【サッカー】J1第1節昼 平山決勝弾、FC東京勝利! リャン開幕30秒ゴール、仙台逃げ切り! 寿人トリックPKも…大前同点弾[03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
811名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 06:29:21 ID:6ekcf7gj0
>>810
この後7時からJ Sports Plusでやるね。今日は解放デーじゃない?
812名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 06:39:38 ID:MSoNXlHx0
>>725
トップリーグのプロがルール知らなかった自分の不明を「面白くない」と八つ当たりするのは
いかがなものかって感じだな。負け犬の遠吠え感が強すぎる
813名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 06:47:12 ID:yRaNa8R90
磐田ついに降格か
814名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 06:55:10 ID:Se5dpQ990
>>381
仙台の得点者はチョンw
815名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:00:43 ID:ir+S0bi00
>>811
アンテナを臨時的に外してるのでスカパーが見られる状態じゃないんだよねw
ひかりTV経由だと開放デー関係無いみたいだしw
816名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:05:03 ID:gcFxkyQe0
>>814
磐田はガチチョン。仙台はザイチョソ。
817名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:10:10 ID:ySQ92SF00
>>809
ヒロミ時代はクロスはもちろん、シュートもパスもどんどん劣化していく一方で、
2003年かそのあたりがピークの選手だったのかなと思ってた。
加地とお互いに追い越しながら右サイドを駆け上がるのは迫力あったけど
そんなの年に1回か2回くらいしか見られなかったし。

単なる印象だけど、大怪我から復帰してから動きそのものが変った感じ。
以前は毛髪ヤバイ爽やか青年だったのが、大人になって変態に目覚めたというか。
818名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:12:00 ID:9iBWNF5/I
朝鮮人ばっか入れるから、地元の人気というか興味もたれなくなるんだよ
ばか磐田
819名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:16:54 ID:gcFxkyQe0
現代磐田
820名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:17:53 ID:gWWhz+zEO
磐田オワタ
821名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:20:42 ID:ir+S0bi00
落ち目の韓流れだよw
822名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:31:16 ID:TVEmTJja0

ドゥンガ→チョンコ三兄弟

外国人の劣化もひどいが
日本人の劣化もすごいな
どうしてこうなった?
823名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:38:42 ID:gcFxkyQe0
三星磐田
824名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 07:49:59 ID:e38Qhom80
磐田vs仙台の試合、選手入場直前バックスタンドが映った瞬間
「あれ?試合開始1時間前だっけ????」と本気で思ったよ・・・・

幾ら雨とはいえ開幕戦だろ??
大丈夫なのか??
825名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 08:10:04 ID:ZokS7fXa0
梶山、石川とJFK采配的中だな
最期のカウンターも
梶山のボール奪取から始まって
石川、鼻糞だったし
826名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 08:13:07 ID:iDnlJCmmO
仙台J2時代の選手そのままスタメンでワロタ
827名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 08:14:24 ID:VEWnHYL80
磐田は大丈夫じゃないよ
まあそのうちJ2に落ちればいい
828名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 08:14:37 ID:YAzSxgeF0
磐田ひどすぎた
仙台もあの出来だと落ちるかもしれん
829名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 08:21:13 ID:qtpZEMvh0
石川はW杯間に合うかなあ
あまり無理しないでほしい。アピールの機会はまだあるからな。
830名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 08:21:45 ID:lsTN3Vvy0
>>780
亀だが、阿部以外は固定ポジってどこの時空の話だ?

阿部佐藤がそろって出停のとき、ぶっつけで茶野と坂本に
ボランチやらせてたし、そもそもキャンプじゃ
GKがFWやって紅白戦とかまでやってたのに
831名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 08:37:03 ID:Emjk/9qV0
>>811
大前のゴールに間に合った。
情報アリガトン
832名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 09:57:19 ID:G1XuAjmn0
大前今年は多少でも出番が増えるかな
833名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:02:21 ID:kevXpeDN0
>>828
仙台は1点取ると基本どん引き
834名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:18:27 ID:yRaNa8R90
清水前評判倒れか
835名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:35:38 ID:A1F0lpsU0
前田は磐田というドロ船から逃げなかったことを悔やむがいい
836名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 10:54:45 ID:rUTiZih00
>>746
サッカーのレベルの高いのはガンバ名古屋戦
あれは観る価値があったし、ちゃんとサッカーしてた
瓦斯横浜戦だってグダグダでも、最後に石川の突破でちゃんと見せ場を作って盛り上げた

逆に鹿島浦和戦のアレははっきり言ってゴミだよ
あれはサッカーではなく「サッカーのフリした事務作業」でしかない
見ていて「こいつらサッカーが好きじゃないんだなぁ」って伝わってくるし、
国際レベルで通用しないサッカーだってのも素人目にもよくわかる

まあ、Jリーグが人気を落としてるのはああいうやっつけ事務サッカーが
観る人の心を揺さぶらなくしてしまって、サッカー=つまらないって
偏見を広めてしまった処に問題があると思う
だって、あんな「何も起こらない事務作業」に金払う必要も時間を割く必要ないって普通に感じるんだもん
837名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:38:49 ID:cj7OsxQo0
>>836
長くて読む気しないんで一行にまとめてくれ。
838名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 11:47:27 ID:kevXpeDN0
リアクションサッカーはツマンネ
839名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:00:49 ID:SvjCMaqA0
けさいwwwwwww

が足りないわけだが
これがJ1か
840名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:02:42 ID:71IqVQfh0
ジュビロ磐田が落ちたらかつてない程の草刈り場になりそうだな・・・

骨も残らないぐらいに食い尽くされそうだw
841名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:04:11 ID:uD+WHPYY0
オーマエゴッド
842名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 12:07:31 ID:uD+WHPYY0
>>809
>ナオが決めに来るという怖さがあってDFが引き付けられた

ナオが決めに来る に

ぞくっとした。
843名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:12:57 ID:3BCiwDXY0
>>746
ケソくさい…
844名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:39:56 ID:Se5dpQ990
>>818
仙台は南北朝鮮人に
フィジカルコーチが韓国人。
845名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:46:27 ID:Se5dpQ990
>>816
在チョンでも北朝鮮代表。
846名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 13:53:58 ID:Db28Ayvw0
湘南の試合見れてないんだけど田原豊どうだった?
オウンは仕方ないとして動き良かった?
847名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:19:21 ID:e7ahJXUf0
久々に興奮した開幕戦だった
848名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:19:28 ID:Xwt3QCI+O
エフシーなんとかはここからドツボにハマって大分みたくなりそうだな(笑)
849名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:22:54 ID:e7ahJXUf0
岡崎は点取ったの??
850名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 14:51:16 ID:2U5wdOdP0
>>849
点取るどころか、シュート0
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 20:56:00 ID:HLqvpr730
磐田で一番怖かったのは水戸から来た荒田
852名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:33:01 ID:6fhKZ/zP0
【サッカー】J1第1節夕 鹿島、4連覇へ力強い一歩!柏木輝き放つも浦和1点遠く 主力欠く戦いは川崎勝利!★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267869660/
【サッカー】J1第1節 大宮快勝!4年ぶりに戻ったセレッソに手荒い洗礼 ポポ2発!神戸が京都を下す[03/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267948581/
853名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 22:41:35 ID:vxytUpukO
ジュビロ頑張れまじ頑張れ
854名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 01:45:26 ID:OiCs8s3e0
小野よかったか?
放送見たけど
終始審判恫喝してただけで
そこらの代表に入れない
J選手と大差ないじゃん。
終始広島に圧倒されて
ようやく他人(藤本)のFKで
同点にしただけ。
855名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 10:11:50 ID:iLl0VnYa0
>>854
大物選手の態度だったけど、チームの順位を引き上げるような選手ではなかったな。
小野が出れば1試合に1回くらいちょっと客を騒がせるが、出なくても清水の順位は変わらない。
下がるかもしれないけど上がることはないな。
856名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 11:01:08 ID:lr7v0o120
>>840
落ちたわけでもないのに酷い事になった千葉を超えるのは相当難しいぞ
857名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 11:04:23 ID:/HoyYR0Q0
>>854
黄金世代信者どもの言うことは聴くだけ無駄
858名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 11:37:51 ID:5fRFLCBD0
>>53
確かにこれなら予選突破可能かも

一人多いけど・・
859名無しさん@恐縮です:2010/03/08(月) 12:28:47 ID:lLhgZPY3O
>>1
ジャーン
860名無しさん@恐縮です
平山が得点してくれたおかげで興奮できた。