【五輪/フィギュア】「4回転なしはアイスダンス」 銀メダルのプルシェンコ不満爆発★15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1樽タル防衛隊φ ★
 五輪の男子フィギュアで58年ぶりの連覇はならなかった。4回転ジャンプを武器に
4シーズンぶりで競技復帰したプルシェンコは、1.31点差で2位に終わった。
「3年半のブランクがあって銀メダルなら悪くはない」と強がったが、表彰式が終わると
すぐにメダルを首から外した。

 リンク裏の取材エリアで不満をぶちまけた。「採点システムは変更されるべきだ。五輪王者が
4回転ジャンプの跳び方を知らないならば、男子シングルではなくアイスダンスに名前を
変えなくてはならない」。

 自国開催となる2014年ソチ五輪出場にも意欲を示す27歳は「(トーループより高難度の)
4回転ルッツを跳べるようにする」と持論を体現するつもりだ。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/news/100219/oai1002192038026-n1.htm

表彰台の金メダルの場所を跳び越して銀メダルの場所に向かうプルシェンコ (AP)
http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/images/100219/oai1002192038026-p2.jpg

プルシェンコは
「3回転ジャンプは20〜25年前からあった。
それから3回転半、4回転が始まったが、今の制度では評価されない。
フィギュアスケートの進歩は止まってしまった」と批判した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010021901067

前スレ :【五輪/フィギュア】「4回転なしはアイスダンス」 銀メダルのプルシェンコ不満爆発★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266833718/l50
★1が立った時間 2010/02/19(金) 20:49:01
継続スレ立て期限 2010/02/23(金) 20:49:01

2名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:20:23 ID:pQkd8pi80
ストイコ(カナダ/元世界チャンピオン)
「フィギュアスケートは死んだ。ライサチェックのジャンプ構成はジュニア選手でもできる」
キャンデロロ(フランス/五輪銅)
「これはよくない。スケートは後退してしまうよ」
ウルマノフ(ロシア/五輪金)
「ジャッジには同意できない」
エルドリッジ(アメリカ/元世界チャンピオン)
「フィギュアは退化したようだ」
コーエン(アメリカ/五輪銀)
「女子みたいな(構成の)ライサが勝ってびっくりした」
タラソワ(ロシア/コーチ・振付師)
「プルシェンコがNo.1の座に立つべき。ライサチェックのコンポーネンツはフーリガンイズムよ!」
佐藤久美子(日本/コーチ)
「若手選手がライサチェックと同じやり方を目指したら、フィギュアスケートに未来は無い」
本田武史(日本/コーチ・ワールド銅)
「プルシェンコは男子フィギュアの未来の為に4回転を跳んだ」
ランビエール(スイス/五輪銀)
「彼(プルシェンコ)にとってこの敗北を受け入れるのは難しいだろう。僕も同じ思いだ」
3名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:20:48 ID:rPlcY4bq0
競技性って観点からすればカーリングの方が遥かに競技性高くてスッキリするなw
採点がドロドロし過ぎてるフィギュアってやっぱり五輪競技としては相応しくないよ。
4名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:24:07 ID:R4s2Ycfa0
過去のメダリストたち

94 リレハンメル
金/ウルマノフ
http://www.youtube.com/watch?v=-ieGvGdfyeo
銀/ストイコ
http://www.youtube.com/watch?v=CpDaWDlwi2E
銅/キャンデロロ
http://www.youtube.com/watch?v=_woJJAcWXPY

98 長野
金/クーリック
http://www.youtube.com/watch?v=YhPlfpz5fEQ
銀/ストイコ
http://www.youtube.com/watch?v=V6YZERHYa04
銅/キャンデロロ
http://www.youtube.com/watch?v=JTI7gU8FnuA

02 ソルトレイク
金/ヤグディン
http://www.youtube.com/watch?v=8UFHvSWmY0c
銀/プルシェンコ
http://www.youtube.com/watch?v=BfTvPYACA_c
銅/ゲーブル
http://www.youtube.com/watch?v=ObpBEE0gtCY

06 トリノ
金/プルシェンコ
http://www.youtube.com/watch?v=RupZUDcsRIk
銀/ランビエール
http://www.youtube.com/watch?v=KlAekfUfIrI
銅/バトル
http://www.youtube.com/watch?v=Y6cqiR9oLi8
5名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:24:12 ID:fwfZciBGO
エルドリッジの言葉はガセ
6名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:25:08 ID:UlnIeCEK0
伸びすぎだろw
7名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:25:20 ID:Jd2vXe2D0
今の採点システムはクソ
ランビとプルが復帰してなかったら、
Pチャンが台乗りしてた。
8名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:26:12 ID:9Vu4+JRE0
ヨナがSP1位なら超加速するなw
9名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:26:17 ID://me5aUIO
15てなんだよw
10名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:27:05 ID:wJIPsEra0
おっさん、引退したほうがいいよ。もう身体ぼろぼろじゃん
11名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:27:15 ID:OIxDZKDJ0
・競技レベル
落ちてない。4回転が減ったのは、判定の厳しさと他の要素への注力、リスク増によるもの。

・今回の順位は妥当か?
現行ルールの元において妥当。問題があるとすればチャンとジョニ子ぐらいか。
過去の6点制もぶっちゃけ相当アレだったし、進化とも退化とも。

・ライサチェクは卑怯か?雑魚か?
ありえない。今回の五輪に合わせて、最大限の演技をして完璧に演じ切った堂々たる王者。
実際に観客解説の反応は確実に今回五輪において抜けて一番だった。

・プルシェンコの今回の行為は正当か?
ありえない。どんな主張を持っていようとも、一度勝負の舞台に上がった人間が
負けた後に表彰台踏み越えや暴言、プラチナメダルなどで勝負と勝者を貶めるなど言語道断。
既に五輪金メダルを持っているが故の傲慢。これはテロリズム。
(彼は今回大会が壊れても痛くも痒くもない・むしろ負けたし嬉しいw)
勝ったらそれで良し、負けたら暴れて勝負そのものをグッチャグチャにするとか
最初からこんな奴が五輪という舞台に参加する資格は無い。

・現行ルールは適正か?
完璧ではない。議論の余地は大いにある。特に、
大技を決めたときの得点や採点の透明性は改善されるべき。


色々な問題があるけど、一緒くたに語ってはならない。
ライサを堂々たる勝者として讃え、卑劣なプルシェンコを断罪し、
将来的なルール改善については早急に議論する。
これが正しいあり方だと思う。
12名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:27:29 ID:uuNxmsQB0

15って・・・
論点が違ってきてるのでは?
13名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:27:30 ID:ClGXpHrv0
>>7
ライサは自分のやれることをきっちりやった上だから別にいいけど
Pちゃんのことを考えたらぞっとするな。
そういう意味ではプルとランビには復帰してくれてありがとうって感じ。
14名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:28:23 ID:Dt7rkR1S0
正論だな。
無難なやつが勝てるようでは進化はない。

15名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:29:07 ID:GfdfV5Oz0
>>4
このなかに高橋が食い込んだのか
16名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:29:52 ID:jXKSVoy/0
スノボクロスとかで
有力選手がいっぱいコケたおかげで優勝した奴とかいるだろ
そいつは別に叩かれないよな
なんでこの人は叩かれるんだ
17名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:34:09 ID:/pq1Srs/0
ふざけんなよこいつ、何が問題提起だ!

他の選手はみんな現行の大会規定の下に努力をしてきたんだぞ。それでみんな結果を出したんだ。
それを大会終了どころか、日付もまたがないうちに金メダリストを皮肉って、
栄光に泥をつけて、混沌とした議論を展開させて、選手の人生を何だと思ってるんだ?

人生で一番輝く瞬間を汚されたアメリカの金メダリストが不憫で仕方ない。
こいつはこのやり方が正しいとと思ってるのか?それで満足なのか?

批判は結構だが、五輪と他の選手には敬意を払えよ。
主張の内容はともかく、こんなガキの駄々みたいなやり方じゃ説得力が糞もない。
とにかく、アメリカの選手に土下座しろ!話はそれからだ。
18名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:35:06 ID:ClGXpHrv0
>>16
金メダル取ったライサ自身を叩いてるわけではなく、過去のメダリストと
比べて演技構成のレベルが落ちていることと採点システムが糞なことを
叩いている>ストイコとか過去のメダリスト連中
19名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:35:14 ID:Jd2vXe2D0
>>16
特定の選手が叩かれるってより、
現在の採点システムが匿名のジャッジが好きなように、
よくわからない要素でどんどん加点して
難しい技を決めた選手よりも、「ジャッジが気に入っている」選手が
評価されて勝てることが問題なの。
失敗したジャンプに加点したりしてね・・・。
コケた選手にスノボクロスは加点するか?
20名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:36:39 ID:wQv6ZvV00
肉体を限界まで鍛えるより、細かい得点計算のお勉強のほうが
効果的と証明する大会だったね
21名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:39:39 ID:qo33kg5J0
芸術に点数をつける時点で競技として無理があるのは確か。
バレエやミュージカルに点数つけてんのと同じだからね。

しかし金メダル取った途端に「ジャンプできない金メダリスト」の
の烙印を押されたライサチェクは気の毒だな。
トリプルアクセル飛べない荒川静香が金メダルとったときに
こういうことプルシェンコに言われていたら日本人はどう思ったんだろう。
22名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:39:40 ID:jXKSVoy/0
>>18
そうかな
あきらかにこいつ個人が叩かれてるじゃん
こんなに低レベルなヤツが金獲るなんて!!みたいにさ

現行のルールの下で正々堂々と勝ったんだからそれは認めるべきなのに
現役選手から元選手まで揃いも揃ってなんだかなって感じ
23名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:40:01 ID:ClGXpHrv0
>>19
スノボクロスは加点しないね。
ランビも去年の段階でそんなようなこと言ってたよ。

892 :名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 17:43:42 ID:TOPN71Ll0
ぐぐってみたらランビも採点のことでだいぶ文句言ってたみたいだ。
古い記事だけど去年2月にロシアの新聞にコメントしてたらしい。

「ジャッジは時々、誰かを押し上げようとして奇妙なことをします。
新システムはそれを可能にしてしまうんです。
誰かを上げたり下げたりするためだけにコンポーネンツを利用してはいけないのです。
スケーターがリンクに出てきて、とても良い演技を見せる。
でも、彼が無名だからというだけの理由で、高い得点がもらえない。
そういうことがよくあるでしょ。
だから僕はこのシステムが気に入らないんです。
結果を歪曲することを可能にしてしまうんです。
僕は憤慨しているだけです。
自分が試合に出ていた頃は、得点(表)なんて見たことがありませんでした。
得点のことを批評したり、審判に文句をつけてはいけないと、自分自身に言い聞かせていたんです。
でも、観客として試合を見守るようになった今、これらの奇妙な点がとてもよく見えるんです。」
http://news.sport-express.ru/2009-02-05/283024
24名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:41:01 ID:35qZ97oT0
本田武史 2003四大陸選手権FS リバーダンス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2121260
高橋大輔 2008 四大陸選手権 FS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2338382
プルシェンコ 『ニジンスキーに捧ぐ』 2004 RN 芸術点オール6.0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8622436
http://www.youtube.com/watch?v=kkhn4KbisJc

ヤグディン 2002ソルトレイク五輪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm85021
プルシェンコ 2006トリノ五輪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4067599

ウィアー、プルシェンコ 2010バンクーバー五輪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9779246
ライサチェク 2010バンクーバー五輪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9773624
25名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:42:27 ID:kFtA8aT90
でも、プルシェンコのジャンプってあんまりきれいじゃないけどな
26名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:43:58 ID:wQv6ZvV00
>>21 それはない>荒川
そもそもプルは女子批判しないし
荒川が世界女王になったときは3ルッツ3ループだったか
女子では最高難度に近い(伊藤は規格外)
27名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:44:15 ID:Jd2vXe2D0
>>23
ミーシンなんかジャッジは悪魔と一緒に居るって言っちゃってる。
悪の申し子みたいな選手が見えたのかな?
But the devil answered, all the judges are down here with me."
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20100214&content_id=8075456&vkey=ice_news
28名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:44:43 ID:35qZ97oT0
キャンデロロ「プルシェンコが勝った方がアイススケート界の為にはよかった。
その方が尊敬できる。スケーターを好きな人々は戦士が好きなのだ。」

↓プルシェンコの師匠(変態)

キャンデロロ - ダルタニアン(長野五輪)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15805
http://www.youtube.com/watch?v=JTI7gU8FnuA
キャンデロロ 長野五輪エキシビション ダルタニアン 日本語版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm350329

愛すべき馬鹿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm135680
変態紳士
http://www.nicovideo.jp/watch/sm300182
男子フリーダム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm527230


そして受け継がれる変態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm662658
http://www.nicovideo.jp/watch/sm73383
29名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:44:47 ID:4dfJKl1K0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
30名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:45:41 ID:H26RnxMf0
ジョニ子よりPチャンが上とかありえねえ
31名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:45:45 ID:MlcUySmM0
フィギュアの未来の為に良くないから〜とかなんとか言ってる人達も
結局自分や自分が好きな選手が優遇されるようなルールだったら
どんな糞ルールでも正当化するんだろ
本当馬鹿馬鹿しいスポーツだと思うわ
32名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:46:12 ID:yRJR6tS00
プルシェンコのジャンプがうまいとかヘタだとか云々と

フィギュアスケートの採点方法の問題は本来別のものだから、

わざと混同して話すのはよくないね。
33名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:46:12 ID:ClGXpHrv0
>>22
ライサ自身というより、金メダルを取った演技構成とかを主に叩いてるように
自分は取った。
ルールの上と言われたら妥当と言えば妥当なんだけど、過去2大会の金メダリストの
ヤグディンやプルシェンコは4回転を入れた上で金メダルを取って今なおすごいと
言われているからそれと比べるとレベルが・・・とか言われても仕方ないかなと。
それ以上に大技にチャレンジすることを躊躇させたりとかわけのわからない採点が
糞だと言ってる人も多いという印象もある。
34名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:46:59 ID:I+jeRRJv0
>>26
プルシェンコがフリーでクネクネしてたのは
キムヨナ批判だと聞いたんですが!!
35名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:47:12 ID:90jjWQx/0
>>21
荒川静香はトリプルアクセルを跳べないけど
ライサチェクは、よく回転不足取られてたけど、
四回転が跳べないわけじゃない。

疲労骨折してから、一年くらい競技じゃ成功してないけどね。
一カ月前の全米選手権でも四回転を入れたけど転倒してる。
36名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:48:35 ID:wQv6ZvV00
>>34 クネクネは元からだよ どんな発想かよくわからんがw
37名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:50:18 ID:qo33kg5J0
>>35
それじゃあミキティの4回転と同レベル
飛べないのと同じだよ
38名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:50:28 ID:Jd2vXe2D0
>>31
伊藤みどりの頃に日本人はカタリーナ・ビットに
勝てないって文句言ってないよ。
それでも不平も言わなかった伊藤みどりを尊敬してる。
ただ、今のジャッジシステムはいろんな
要素を持った選手が出てくることを阻んでいると思う。
引退したはずの選手が心配して出てこなきゃならないぐらい
クソだと思う。
39名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:51:26 ID:CYp8zJkQ0
ライサは無難にまとめすぎてつまらない。観てもワクワクドキドキしない。

プルシェンコはジャンプの軸がゆがみ、美しくなかった。
できれば4回転をもう1個入れて欲しかった。


ライサのプロは金に相応しいプロではない
プルシェンコのジャンプは金に相応しいジャンプではない
40名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:52:21 ID:H26RnxMf0
Pチャン瞳孔開きすぎでキモイ
41名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:53:33 ID:2e8ZwMdOO
フィギュアて採点方法がなんだかな…
1つ言える事は、アイスショーではない、競技、技を競うと云うものだ!
42名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:53:50 ID:90jjWQx/0
>>37
ミキティの四回転ほど低い成功率じゃないぞ
ちなみにプルシェンコがやった4T-3Tのコンビネーションも何度かちゃんと決めてる
43名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:55:20 ID:ZyzNoTMS0
プルはジャッジシステムに一石を投じるために復帰したんだろう?

引退した選手の意見は部外者の意見だし、現役選手は
ジャッジ批判すれば、次から恣意的に下げられるおそれがあるし、
自分が下げられたのがクヤシイだけだろうと思われる。

圧倒的な実績を残したプルがやるしかなかったんだよ。

漢だな
44名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:57:21 ID:NkGiAOUR0
Pチャンって、ジャンプやスピンはとても綺麗なんだけど、
動き全体が、おっさんがノリノリで自作ダンスを踊っている様な印象がある。
45名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 08:58:59 ID:wQv6ZvV00
プルはフリーのクワド2回3A2回は、もう6年ぐらい?やってないはず
復帰後今シーズンの試合でも試してないし、なのにマスコミが
あおりすぎてた感
ついでに有力ライバルが3Aどまりだったら、2回入れないのは定石だと思う
てか若くないプルのほうが3Aどまりならまだ普通の試合っぽいっていう
46名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:00:10 ID:ClGXpHrv0
>>44
それなのにFSではPCSがランビと1点しか変わらなかったんだよ。
そんなPちゃんが82点もらえるならランビや高橋はあと5点ぐらい
貰ってもいいだろと思った。
47名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:01:47 ID:Jd2vXe2D0
>>43
ランビと相談して出てきたのかな。。。
いつか真相話して欲しい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9483679
48名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:01:57 ID:nntuYKHQ0
>>43
ジョニ子の点が伸びなかったのは
そのせいだったってのは本当か?>ジャッジ批判
49名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:06:02 ID:6DV2XRr20
>>11
>実際に観客解説の反応は確実に今回五輪において抜けて一番だった。

解説の反応は合ってるけど、観客の反応はジョニ子の方が頭一つ抜けてたぞ
50名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:07:27 ID:mnFjnc7b0
>>22
>現行のルールの下で正々堂々と勝ったんだからそれは認めるべきなのに

現行のルールが糞だから
51名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:11:03 ID:VAp7Ve4W0
ジャッジシステムはそんなに悪いと思わない
プルはもっとクリーンにジャンプ跳べば現行システムで金メダルだった
銀になったのはシステムが悪いのではなくプル自身が悪かった
ただ公平にシステムを運用すればいいだけ
特定の選手に不可解な加点とか、女子選手に男子選手以上のPCSつけるのは論外

52名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:11:13 ID:ZyzNoTMS0
>>48
コストナーは、何故自分が低いのかジャッジに質問状出したら、
次からおもいっくそ下げられたと聞いた事がある。

ジョニ子はむしろ例のあれがキリスト教国では嫌われるのではないか?
53名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:12:35 ID:wQv6ZvV00
>>23 へぇ
新採点の始めごろは、いいシステムだと思うと言ってたけど
やっぱりPCS=実績点みたいなことだよね
54名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:14:55 ID:5+i1eoJN0
ジュベールが調子悪くて4回転でこけまくったから
高橋はメダルが取れて良かったね
55名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:17:12 ID:KaSVXSPi0
取り敢えず、審判の匿名は絶対にやめるべきだと思うんだけど
ライサも今の採点方式に泣かされた選手だし、攻めるべきが彼でないのを
分かってる人がほとんどだと思うよ
四回転跳ぶ事がものすごいハイリスクローリターンなのは変だよね
56名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:17:32 ID:nntuYKHQ0
>>51
銀になったのはSPの点の出方がおかしかったからじゃね?
57名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 09:18:55 ID:yovPw63j0
まだやるのかね?

15ってアンタ・・・
58名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:19:55 ID:ivN4kaK50
挑戦する選手はハイリスクローリターン
審判はノーリスク
59名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:20:00 ID:wQv6ZvV00
>>51 記録上、ライサのほうが減点されたジャンプ2つ
プルは1つだよ
ショートで難易度の高いプルの点が低かったし
あれ逆の立場なら北米メディアはどんな反応したかと思うと笑えるぞ
60名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:20:27 ID:qEvYvVI50
もっと言ったれプル
女子は男子より腐った判定がまかり通ってる
ほんとにほんとにほんとにほんとに韓国ってロクなことしないのな
61名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:23:07 ID:9PKpDSx00
浅田真央が3A3回決めても金は無理
62名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:23:35 ID:+esgsTQb0
>>38
当時、伊藤みどりがビットに勝てないのは当たり前
カルガリーでは規定があって、伊藤は規定が超苦手だった
常にここで沈んで、上位に入ることすら難しかった
アルベールビルでは規定は無くなったが、今で言うSPで転倒して4位スタート
フリーでも一度転倒したが、再度3Aに挑戦して成功、銀ゲット
まぁ、根性を買ってくれてるほうだなw
63名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:23:56 ID:WwbwNcB3O
ヨナにもの凄い点がついて「男子より高得点の真の王者誕生です」とかなったら、ライサとかも怒り出さないかな。
64名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:24:20 ID:mnFjnc7b0
ジャンプGOEマイナスはライサチェクの方が多かったけどライサチェックが勝ったのは
ステップでレベル4をとったりしてるからだお
サーキュラーステップシークェンスでの加点がすんごいんだ
65名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:25:46 ID:qx+CEJdYO
今みくしみたけど
プルのSP、ジャッジが三人匿名なのをいいことに恣意的に22〜24位相当の点数つけたらしいな
公式で採点システムについて抗議の署名やってるみたい
66名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:26:25 ID:6Lm9fesr0
ヨナに対して敏感だなチョンは
67名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:26:26 ID:VKz0z1mz0
世界で最も祝福されない金メダルになっちまったなぁ

68名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:27:08 ID:6DV2XRr20
SPで技のつなぎだけやたら点が低かったのみて
アメリカの糞審判マジでやりやがったと思った
ライサと高橋は変に高くて三人横並びになったのはもう、あからさま過ぎて・・・
プルが頭一つ抜けて3位の4位の差はもっと少ないはずだよな
69名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:27:12 ID:XjTqBpCn0
飛べるか飛べないかはらはらするのが面白いのにね。
演技も大事だけど、主観的な問題でどうにでもなるから
せめて点数を匿名にしないでほしいな
70名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:27:47 ID:NegEltfJ0
>>65
公式ってどこ?
71名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:29:16 ID:+esgsTQb0
>>68
SPの点を突っ込まれたら、ジャッジサイドも不利だろうな
大体、世界中が見ている五輪であんな八百長よくやるよw
72名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:31:37 ID:VAp7Ve4W0
だから公平中立にシステム運用すればプルが金なんだって
ジャッジ全員が公平中立ってのが一番難しいのかもね
73名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:32:45 ID:+LQ8aSOy0
>>1
高橋が「あちゃー」って顔しててワロタ
74名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:35:03 ID:pT2hOvju0
ヤグプル世代がすごすぎたっていう奴が多いが
俺にしてみりゃ今の世代がレベル低すぎるだけだと思う
もはや女子ですら4回転時代が見えてきた3回転半時代なのに、男子でそれと同じ状況って
75名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:35:14 ID:ozU7K8fM0
フィギュアにもボブ・デビッドソンがいたのか
アメリカの八百長は天井知らずだからな
平気でやるやる
76名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:35:15 ID:QwGBKMmV0
小塚が妙に点数低かったのは何で?
77名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:35:25 ID:6hZd1JkhP
「あれ」より普段からロシア大好きを公言して
ロシア本国からもお墨付き(大好きで賞)
もらっちゃったからかな…
78名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:38:28 ID:Bd+XrcNs0
小塚は日本の3番手だからじゃね
それこそ恣意的に高橋>織田>小塚にされている
79名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:38:30 ID:qx+CEJdYO
http://russport.3nx.ru/viewtopic.php?t=14

署名の仕方が少々分かりにくいのですが、ページの
『VIOCES IN EVGENI PLUSHENKO SUPPORT』の下にOTBeTNTbという横長の丸っぽいアイコンありますからそれをクリックしてください。
新しいウィンドウがひらきますので最初に名前と名字
次の欄"TeMa"となっているところにはテーマ
(この場合は SUPPORT PLUSHENKOでいいとおもいます)
そしてその下の大きなボックスに

Your Name, Surname 名前そして名字の順
Your Country     国Your City       市  
Your Profession    職業(学生の方はSTUDENTとしてください)

最後に下にある2つのボックスのうち右側のOTnpaBNTbをクリックしていただいたら署名完了です。
80名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:38:39 ID:TEnYbckO0
Pの点数でバランスが崩れた
81名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:38:57 ID:6hZd1JkhP
うわ、ちんたら打ってる間にw
あなたはロシアが大好きで賞もらったのは
今回点が伸びなかったジョニー・ウィアーね
82名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:39:15 ID:qx+CEJdYO
差し当たり携帯からですみませんが、ロシアの署名サイトコピペしました
コピペつぎはぎわかりにくかったらすみません
83名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:40:12 ID:S/RX6gtC0
とりあえず、今回のジャッジの国と氏名を明らかにしたうえで、
誰が誰にどういう判定をしたのかってのは開示して欲しいな
84名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:42:31 ID:Bd+XrcNs0
情報開示な
まずそこからだ
ジャッジの国籍、氏名を明らかにして採点内容をオープンにするべき
85名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:44:47 ID:KRYharAP0
>>65
そんなん悪意でやってるとしか思えんw
>>52の例も加味するとルールに不満があるなら点やらねぇ黙って従えって事かw
あとジョニ子も以前ルールに疑問をぶつけてるからsageなんじゃね?

んで論点は4回転入れるか入れないかだけじゃないんだよな・・・
86名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:45:06 ID:mnFjnc7b0
>>79

一番下にスクロールしてくとコメント入れる欄があるがそこに入れても良いのか?
87名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:45:43 ID:+esgsTQb0
プルシェンコは次の五輪に出るの?
もし出てメダル取ったら4大会連続で、史上初になるよ
3大会連続でも、プルシェンコとあとひとり(1920年代)しかいないが
もはや世界遺産な男
そりゃプーチンも出てきますわ
88名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:47:19 ID:mnFjnc7b0
>>87

次の五輪だと30歳越えてるのにね・・・
すぐりさんと同じことになりそう
89名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:48:13 ID:WwbwNcB3O
>>87
出るような話だけど、31才だし体調もどうなんだろう。
体壊さないで欲しいなあ。
ロシアに有力選手いなかったら出しそうだけど。
90名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:48:48 ID:HTpbw2zr0
スグリと同じレベルで語るなw
次はロシアでの五輪だし、十分金狙えるだろw
91名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:48:57 ID:OxpqbV250
ジョニ子のあからさまなsageとかもうね・・・・・
92名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:50:38 ID:UI9MAR7a0
ジョニ子はジャッジ批判に加えて、ロシア大好き発言してるからね
選手が一番気の毒
政治に巻き込まれて点が出ないとか、やる気無くすって
93名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:52:13 ID:1HJJfnbR0
家族で見てたけど、ジョニーの演技終わった瞬間に
高橋4位だなの見解で家族が一致した。
点数出てみんな呆然としたwww
94名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:54:23 ID:VKz0z1mz0
95名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:54:57 ID:dI3ALHnQ0
わかるw
ショートのキスクラでのキャピキャピぶりに噴いていた弟が
フリーでの良演技を見て興奮してた。
でもブーイング鎮めるとこかっこよかったよな…漢だ
96名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:55:38 ID:UI9MAR7a0
ライサチェックより綺麗だったしな>ジョニ子
それに引き換え、コケてgdgdだったパトリック・チャンがはるかに点数が高いとか
採点基準なんか無くて、詰まれた金に点数やってんだろう
と思われても仕方が無い
基準が見えない
97名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:56:45 ID:6hZd1JkhP
ジョニーの扱いが、今回の浅田がどういう扱いされるかの予告編だね
98名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:57:57 ID:Xtxtfi/B0
浅田はタラソワがコーチだし、がっつり点下げられそう
99名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:59:30 ID:dI3ALHnQ0
それにしても、
デニス・テンとかコヅとかADSLとか四年後が楽しみな選手には
ルールに潰されないで続けてほしいな
100名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 09:59:31 ID:D6BWkQHK0
オリンピックって何かね?
101名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:00:02 ID:NegEltfJ0
>>98
安藤だってあぶない
102名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:00:55 ID:mnFjnc7b0
>>100
スポーツ競技の最高峰
103名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:03:00 ID:D6BWkQHK0
>>102
pgr
八百長合戦にしか見えんw
104名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:04:09 ID:1HJJfnbR0
>>102
つまりフィギュアはスポーツ競技じゃないんだな
105名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:04:35 ID:OxpqbV250
Congratulations to the medalists. Thank you to the world for showing me love and I hope I didn't let you down. I am proud
メダリストの皆、おめでとう。愛をくれた世界のみんなにありがとう。がっかりさせてないといいけど。僕は誇りに思ってる。

johnnygweir [Johnny Weir]
106名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:04:48 ID:XjTqBpCn0
Pはなぁ…
地の利で多少点数が良くなるのは仕方ないだろうけど、
ウィアーより上ってのはやりすぎだよな
107名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:04:48 ID:Xtxtfi/B0
プルシェンコが何も言わなかったとしても、男子の結果でもう萎えてるから
こんなに変だと思った五輪は初めてだよ
108名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:06:48 ID:nngTuwYH0
今回の金のひとって女子みたいな演技だよなあ、うまいけどさ。
プルや高橋や小塚のほうが自分は興奮したよ。
109名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:07:05 ID:8WAoUCkU0
1プルシェンコ
2高橋
3ライサチェック
4ランビ
5ウェアー
6小塚
7織田
8チャン

こうあるべき
110名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:09:17 ID:8WAoUCkU0
>>108
だって、女子みたいなプログラムだから
デカい男が女子の演技やってるんだよw
111名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:13:24 ID:NegEltfJ0
>>106
地の利ってなんだって感じ。
あんなに地の利のある選手、他の競技で探してもいないべ。
112名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:13:34 ID:6hZd1JkhP
>>99
4年後、ベルネルは年齢的にピーク過そうなのか…
今回ロシアが連れてきたボロデュリンは
チャンの1つ上
4年後も4回転跳べそうなレイノルズは
チャンと同年輩なんだよね
113名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:15:09 ID:zfBiclhf0
>>2
なんか日本人の言うことだけ説得力感じられなくて浮いて見えるw
114名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:15:38 ID:ovCfvpWA0
地の利というのは、地元の観客の応援で普段以上の演技ができるという話のはずなんだが・・・
素晴らしい演技が出来て初めて、地元の声援のおかげ、地の利だね。と
ボロボロなのに、異常なイカサマ点を与えることでは無いでしょ
115名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:21:27 ID:XjTqBpCn0
>>114
ああ、地の利の意味を履き違えてたわ
116名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:22:53 ID:ovCfvpWA0
今回のは地元ヤオ点と言うべきだねw
117名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:26:11 ID:+AtT4rJvO
浅田真央が目茶苦茶一生懸命練習してきたのも世界で一番実力があるのも
本人が目茶苦茶金メダル欲しいのも知ってるが
悪いが今回の五輪では銀メダルでいいと思ってる
浅田真央が3A3発決めてもヤオヨナに負けたら
絶対ジャッジ問題が大きくなって場合によれば北米や韓国のこれまでの八百長が発覚するからな
どっちにしろ女子で普通にジャッジして浅田真央が金メダルとったら
この問題が沈静化するのはムカつくからな。
まあ明日から始まる女子のジャッジしだいでは五輪からフィギュア競技が外されるかどうかの瀬戸際やからな
118名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:26:14 ID:c7VhT9540
15ってwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:27:34 ID:dI3ALHnQ0
>>112
トラにはメンタル補強していい思いをしてほしいが
トラ…
120名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 10:28:35 ID:yovPw63j0
>>117
浅田は今回表彰台もヤバいよ

そもそも現時点で世界一の実力者でもない

まあ、キムが飛び抜けてるとも思わんがな
121名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:28:47 ID:/PjBRjJK0
今年の芸スポトップだぞw★15
これを超えるのはサッカーW杯の結果くらいか・・・・
プルパワー万歳!!
122名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:29:11 ID:nRC2cQJJO
トリノの荒川
バンクーバーのライサ
無難にまとめて金はとれたかもしれない
でも後世には残らない演技なんだよなぁ
123名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:30:11 ID:NegEltfJ0
>>117
今回、日本の選手は自分らしく全力出してくれればいい。
プルシェンコやランビエールが復帰して問題提起してくれて、
転倒しても、失敗ジャンプでも加点される不思議が、
白日の下にさらされるんだから。
124名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:31:34 ID:7TrIsU5Z0
ライサチェックがプルシェンコの抗議に対して記者会見開いた時
前髪がおりててなんか笑えた。
125名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:31:39 ID:jt9WeoOv0
>>120
表彰台はいけるだろ
126名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:32:08 ID:/PjBRjJK0
アメリカでも「ショーン・ホワイトにブレードをはかせたなら、確実に4回転に挑戦していただろう」
とか嫌味言われているライサチェック
127名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:33:22 ID:UP4UhwGi0
>>122
トリノの荒川は、レイバック・イナをはじめ、手放しI字スパイラルや
鬼スケーティングとか印象に残ったよ

ライサは何も優れたものがなく、ガッツポーズしか印象に残ってない
128名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:33:38 ID:BWfYT9Ym0
>>122

ただ荒川の場合、明らかに金メダル候補が失敗しての棚ぼただったからね。
競技自体はすごいとは感じないけど、無難に滑って高得点を狙ったみたいな嫌らしさは感じられない。
129名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 10:33:39 ID:yovPw63j0
>>125
SPで即死しなければな

俺は最悪SPで爆死してFS最終グループに残れない状況もあると見てる
130名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:34:05 ID:aQXrgEIM0
浅田は銅でもいいんだけどな
そうすりゃ、ソチでも狙って2大会連続メダルになる
こえは日本女子でもいない
131名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:34:07 ID:1HJJfnbR0
>>126
4回転どころか後方宙返り二回ひねりくらい軽くするぞw
132名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:36:19 ID:NQ3VWQirO
キムヨナとかライサチェックの演技の方が正直しろーとの自分には楽しいけど
ああいう守りに入ってる人は同業者からはリスペクトされないんだろうなと
こないだのNHKの浅田特番見て思った
四回転やっときゃおっけーだろっていうある意味やっつけなプルシェンコもどうかと思うけど
133名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:37:01 ID:DGDT2HZE0
★バンクーバー五輪女子フィギュアSP滑走時間(日本時間24日)★
浅田12:54
キム13:00
鈴木13:07
安藤13:53

お前らみたいなニワカが一番欲しい情報はこれだろ?w
拡散していいよ
俺が許してやる
134名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:37:13 ID:FO3YEDBK0
アメリカ人こそ大技好きだろ
てか、どの国も大技が好きなのに、なぜこんなショボイことに・・・
そりゃ、メダル欲しさに八百長は横行してるんだろうが
こんなに競技にしてどーするんだよw
頭おかしいんじゃないのかね
135名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:37:17 ID:6hZd1JkhP
>>131
リンクは平面だからどうだろうね
136名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:37:40 ID:gwaDq5Yh0
女子でもやらかして五輪から外されるくらいなことをやって欲しいw
137名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:38:13 ID:agZxqtns0
>>121
芸スポって15でトップなのか
ニュー速とかにいると感覚がおかしくなるw
138名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:39:15 ID:nRC2cQJJO
>>128
荒川は3-3予定してたのに跳ばなかった
練習で跳んでたのに回避って十分金を狙ってただろ
139名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:39:46 ID:1HJJfnbR0
>>133
IDがダウングレードされてるぞ
140名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:40:41 ID:NQ3VWQirO
もう今回だめならまおちゃん三年くらい身を隠して四回転習得してソチで金とろうぜ
五輪前から手のうちあかしちゃうと上村愛子みたいに他の選手にまねされて抜かれても困るし
141名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:40:54 ID:mLiRc07D0
>四回転やっときゃおっけーだろっていうある意味やっつけなプルシェンコ

意味不明、TVニュースの情報?
プルの演技見てないのか?
142名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:41:05 ID:v7By3/kl0
本田は、クワド3回とか飛んでいた。普通に。
しかも2種類くらい飛べたんだっけか?
それでもメダルが取れなかった。

なんでかというと、4−3−3とか、4−3−2とか普通に飛んでいた怪物がいたから。
その中の一人が、プルだ。

本田の時代にライサが出たとしても
入賞はおろか、20位とかそこら辺だろうな。
143名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:41:27 ID:GliHry0T0
キムが不自然に高得点だして今回は金メダルとればいいとおもうよ。

そしたら、八百長も浮き彫りになるし、流れが変わる
144名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:41:58 ID:67xSSNPl0
>>132
自分はその特番見てないけど、浅田の鐘を見る限り、同業者に好かれるだろうなと思った
特に欧州ではリスペクトされるんじゃないかな
王道だから
キムヨナのプログラムは娯楽用だわな
ヤンキー向けというか
145名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:42:03 ID:gwaDq5Yh0
メダルを取るために守りにいくのはいいけど
攻めるよりも守りにいった方が点が出る今の採点システムが糞ってことでしょ
146名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:44:14 ID:67xSSNPl0
浅田真央は上品でいいよ、女王はあんな空気を持たなければいけない
次回五輪もあるんだろうし、外野は無視してこのまま進めばいいんじゃないかな
147名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:44:17 ID:NegEltfJ0
>>142
その本田の目の前かなんかで、
小塚を「五輪で初めて四回転跳んだ日本人選手」とか言っちゃってたらしい。
148名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:45:00 ID:5rcvHkbS0
>>132
ライサはつまらなかったよ…
それなら殿のほうがまだ楽しめた
殿のプログラムもマイム以外は正直つまらなかったけど
149名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:46:15 ID:shAWQoRk0
ヨク組ミタテラレタ技術体系デハアルガ……
遊戯ノ域ハ出テイナイ
150名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:46:34 ID:FtyqvovW0
だからフィギュアは競技から外して
余興として大会の盛り上げ役になればいいんだっての
あんな胡散臭い採点で優劣付けて毎回揉めてアホかと
151名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:47:13 ID:XjTqBpCn0
>>138
スルツカヤが荒川の後だったんだぞw
金狙ってたなら回避しないだろ
152名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:47:16 ID:6hZd1JkhP
>>147
感極まったアナウンサーがね…w

調べてみたら、ライサチェクとジョニーって9年位
順位争いしてるんだね
153名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:48:32 ID:R2jIHw8s0
>>113
一つのプログラムで3度の4回転を降りた本田はもっと言っていい。
今の男子フィギュアの技術そして未来は本田が作った。
154名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:49:20 ID:eTdDFIIJ0
真央とすぐにいっしょにしたがる人や馬鹿マスコミがいるけど、全く違う。

真央は3A挑戦してるけど、そのかわり金は3−3をやってる。
男子の場合は、プルは4−3をやってて、今回のライサは3A−2が最高。
(ライサは3Aが得意ではなく、今回もよくなかった)
プルの4−3成功率は100%
つまり女子で言うと、真央が3A−3TをSP・FSですべて成功させて、
金が3Lz−2成功。
つなぎや他の要素が金の方が優れていたくらいに相当。

ジャンプに関してはプルとライサはくらべものにならない。
難しいジャンプが簡単なジャンプの合計点によって越えられるルールが問題。
ライサは彼比でいい演技だったし、プルが良くなかったのは事実だが、
昔ならライサのジャンプ構成では最終Gにも残れない。
今の採点で演技全体はよくなったけど、その影でジャンプが激しく劣化しているので、
ライサがチャンピオンとしての資質が問われても不思議ない。
155名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:49:52 ID:M5N9+fynP
ジョニ子とか気持ち悪い呼び方すんな
婆はスケート板に帰れ
156名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:50:26 ID:Ucugl8sy0
点数というか、メダルより観客受けを好んだ
長野のキャンデロロの演技は好きだったw
見たこない奴は、上に貼り付けてある動画見るのお勧め
音は必ずつけてw
今回男子でパイレーツオブカリビアンの曲の人いたけど
内容に天と地ほどの差がある

日本人で、誰か殺陣を取り入れたネタやってくれないかなww
157名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:51:36 ID:S/RX6gtC0
質問だけどADSLって何?
158名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:52:55 ID:aQXrgEIM0
>>156
キャンデロロは日本でずば抜けて人気があったけど
だからと言って「キャンデロロが金でしょ!」なんて言ってた奴はいないw
てっぺんには技の王者でいいんだよ
そうしなければ、真面目に基準があいまいになる
159名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:53:47 ID:6hZd1JkhP
>>156
日本刀は両手持ちだから、練らないと見栄えもバランスも悪いかと
和服も多分風がぬけなくて滑りにくい
ヅラと扇はありかもしれない
160名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:56:01 ID:TEnYbckO0
>>157
スウェーデンのアドリアン・シュルタイス
眉毛が無く、くねくねホラー風味のFSと4回転が見所
161名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:56:31 ID:8+oBgCPP0
はっきり言ってアイスダンスの方が見ていて楽しい
フィギュアは採点方法が変わったせいか
演技が素人目にはどう凄いのかも判らないし
衣装がワンパタな上に悪趣味過ぎる

アイスダンスの方が衣装のが豊富でエロ華やかだよなw
162名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:58:19 ID:Ucugl8sy0
>>158
俺もそう思う
だって、ジャンプも全然だったしね>キャンデロロ
つか、あの銅メダルだって、
日本の観客の異様なまでの盛り上がりの後押しがあったからって気がするし
ジャッジはそういった事に惑わされず
厳密に技の精査をしてほしい

タラレバ、ifの世界になるけど
今回の五輪に当時のキャンデロロが出ていたら
もしかしたら金メダル取れたような気がする
ジャンプいらない訳だし
163名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:59:23 ID:VZ3bblIq0
アイスダンスを馬鹿にするな
プルシェンコの実力じゃアイスダンス界では通用しないぞ
164名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 10:59:47 ID:NQ3VWQirO
>>144
浅田とキムヨナの振り付けの比較みたいなのやってて
あっちはブレーンが観客受け、ジャッジ受け、ポージング、音楽からなにもかもを細部まで計算してとにかく点数を稼ぐ振り付け
悪くいえばずるいとも言えるけど、よく言えばすんごくクレバーに勝ちに行ってる
目をひくポーズも観客にアピールする狙いと同時に体力消耗する後半、キムがステップの間に休憩する意味もあるとか
合理的に高得点狙いに行ってる
対して浅田は、隙間があればなんか技つめこもうってやり方でキムとは真逆
しかも、これもあれもと入れようとするのはコーチじゃなくて浅田自身でやってて
曲もあれだけ抑揚のない音楽は、演技がしょぼいとぐだぐだになるリスキーな選曲だから、専門家からすると「魅せまっせ」っていう無言の宣言らしい
コーチに「鐘やめる?」って聞かれても、あれで行く!とつっぱねてた
キムヨナみたいにわかりやすく面白いのやればいいのにと思ってたけど
あれ見て考え変わったね
がんばれまおちゃん!と思った
あんなに若くて喋るとボケボケしてるけどアスリートととしてほんっっとかっこいいわあの人
165名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:00:18 ID:3ZgeB6350
>>152
実況は「小塚の4回転は今年大会では1回も成功していませんが
……オリンピックで初めて降りたー!」だったけど
ダイジェストでジャンプしか見てないらしいバカ民放が
小塚本人に「日本人初ですね」的な聞き方をして
言われた小塚のほうが「本田さんがいます、すみません」と謝る羽目に
166名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:00:25 ID:XjTqBpCn0
>>162
あのとき4位の人ってどんなだったっけ?
167名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:00:25 ID:VC+pOXjw0
和田アキコはユン・ソナ、へリョンら韓国芸能人の日本進出を支援している。
毒舌的な話法で20年以上も長寿トーク番組「アッコにおまかせ」を進行している。
うつみ宮土理さんは鳩山幸夫人のように熱血的な韓流ファンだ。
07年には慶煕(キョンヒ)大で3カ月間の語学研修を受け、同年、韓国食文化広報大使を務めた。

大阪市生野
総人口134,518人(2009年9月末現在)のうち、外国人登録者数は30,794人(2009年9月末現在)で大阪市内で最も多い。
外国人登録者数の比率は区人口の22.9%に達する。このうち韓国・朝鮮籍の在日コリアンが28,603人と(全国でも)最も多く、区人口の21.3%。
中国籍の1,605人が続く。とくに鶴橋地域にはコリアタウンが形成されており、韓国系商業ビルも存在する。

596 名前: 製図ペン(青森県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 11:50:13.21 ID:PAEzDrjx ?PLT(12000)
莫大な借金を抱えていた時期、娘の縁談がまとまり、結婚式が開かれることになった。その席に、招待していないはずの
債権者が祝儀を手に駆けつけ、藤田はその様子を見て涙が止まらなかったという。

藤田まこと - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E3%81%BE%E3%81%93%E3%81%A8

※債権者は関西興銀 和田アキコの叔父の和田忠浩

藤田まことさん夫妻に3億円支払い命令 大阪地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090908/trl0909081119008-n1.htm

168名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:02:15 ID:agZxqtns0
>>163
このレスもう何回見たかな
169名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:04:34 ID:/NC/00VX0
>>132
それはお前の目か感性がおかしい。狂っていると言ってもいい。
見ていて楽しい、美しい、素晴らしいと思えるのは今回の男子では
ジョニー・ウィラー。芸術性という点では、だけど。技術的にはメダ
リストより落ちるがPチャンより下というのは有り得ない。
170名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:04:48 ID:aQXrgEIM0
>>166
米のエルドリッジだ
ショートプログラムで3位がエルドリッジ、4位がヤグディン、5位がキャンデロロ
3位4位が失敗して、いざ、キャンデロロだった
ジャンプでコケ1回でもあったらメダルは無理だな・・・という状況でアレ
171名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:04:57 ID:KRYharAP0
>>138
荒川はノーミスだったうえにスケーティングや柔軟性等がしっかり評価された
ライサはジャンプ以外の要素も大事というが他の要素で特に優れてることもなく
基礎も微妙なのだよ


よくある質問
1.プルのフリーはジャンプの軸がずれてて雑だったじゃん
2.4回転だけ飛べばいいってもんじゃないよね
3.ライサは現行のルールでやっただけ
4.高橋が4回転飛べてたら金だった?
5.荒川も安全運転で金取ったじゃん
6.アイスダンスをバカにするな
7.Pチャンよりジョニ子のほうが良かったよね?
8.表彰台を飛び越えるのはダメでしょ
172名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:05:10 ID:nntuYKHQ0
>>168
アイスダンスと言われてるのは4回転なし選手だから
4回転なし選手で考えないとだめだよな
173名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:06:03 ID:v7By3/kl0
プルを馬鹿にしている人がいるけど

水泳でいったら、タイムで競うんじゃなくて
フォームの美しさの加点があるようなもんだよ。

10秒以上差があったけど、アメリカの選手はロシアの選手よりも
手の動かし方が良かったから金メダル、という感じだわな。

誰だって怒るよ。
174名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:06:52 ID:s21xogv10
伊藤みどりが3A飛んだとき、女子もいよいよ3A時代に突入だ〜と思ったのに、
3Aどころか、5種揃えられない3-3も無い選手がトップクラスなんだもんなあ。
20年前に技術が劣るスポーツってあり得ない。
175名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:07:54 ID:NQ3VWQirO
>>163
アイスダンス部門に出たいとも思ってないだろ
176名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:08:39 ID:fvCppl/R0
このスレ読みながら思った。

アイスダンスのようなステップと
怪我する前は飛んでた&怪我した後も練習じゃ何度か飛んだ4回転を持つ高橋って
実は化け物級なのか?
177名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:09:11 ID:6hZd1JkhP
>>165
ごめん、記憶が編集されてた
178名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:09:58 ID:LeMn8f3j0
フィギュア界ではとにかく、アイスショーで必ず人気が出る北米の選手に
五輪金メダリストになってもらわないと困るという裏事情があるんだなこれが。
179名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:10:12 ID:Me8i9FiL0
>163
ライサだってまったく通じないよ
それで表現力だの完成度での金と言われても、と思う
180名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:13:45 ID:/NC/00VX0
>>176
そう、化物。プルも化物。
ライサは小物でPチャンは偽物。
181名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:13:56 ID:iCTKMhG50
>>163
だな、プルはライサチェックだけでなくアイスダンスも否定している
自分が負けたからって、他人や他の競技を馬鹿にするなんて人として最低レベル
不満はあっても黙ってそれを受け入れ、結果を出してから文句を言うべき
182名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:14:03 ID:h5pumoBk0
>>162
もしかどころじゃない、ぶっちで金だろう
だからおかしいと思うんだよな
183名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:14:13 ID:v7By3/kl0
>>176
高橋はスケーティングとステップはすごいけど
「化け物」と呼ばれるほどのものではないかもしれない。
どちらかというと、天才かなあ。
鬼のような努力しているから、否定してるわけじゃないけど。

ちなみに、織田は着氷が神。
こっちは、天才よりも、化け物の部類かもしれない。
184名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:15:47 ID:wZbBZazB0
フィギュアはよく知らないけどこれ見たらプルシェンコが凄い選手だって事はわかる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8622436
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1887520
http://www.nicovideo.jp/watch/sm328326
185名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:16:22 ID:XLK+b4ZK0
真央ちゃん何でタラソワに師事したんだろう
振り付け師だよね
186名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:17:25 ID:jt9WeoOv0
前スレだったかな?
今回の件を宇宙規模に置き換えて考えろ!と
妙に納得してしまうレスがあったなぁ
もしフィギュアスケート星人が攻めて来たらってやつ
187名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:17:53 ID:ZvEAOlqM0
明日はどっちに転んでも浅田信者がが大暴れしそうだなw
188名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:19:34 ID:Sc7R7nTB0
ライサって体操の五輪金メダリストと付き合ってるんだ
しかもロシア系のリューキン完全な勝ち組すぎるw
ベルビンといい美女好きなんだな
189名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:19:51 ID:fvCppl/R0
>>180 >>183
今回の五輪、日本男子史上最強メンバーってマスコミが煽ってたのって
マジだったのか。
190名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:20:13 ID:XjTqBpCn0
>>170
あの銅でさえ観る人がみれば異議のあるものだったのか。
素人目でこりゃおかしいという判定も結構あるし、
フィギアの判定って終わってるんだな
191名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:20:22 ID:NQ3VWQirO
>>188
ホモかと思ってた
192名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:20:28 ID:SiQOfijZ0
>>174 同意。ジャンプ苦手だったキャンデロロだって長野では
3A-3Tとんで、ライサチェクより難しいことやってた。
193名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:22:44 ID:MebSY9lT0
アイスダンスと言えばリード3兄弟が頑張ってるな
194名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:22:45 ID:dfg2IWfR0
>>164
特番見た
尊敬できるアスリートは真央ちゃんだね
キム・ヨナは技の向上無しで休憩入れるって、他の選手には真似できない構成だ
195名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:23:06 ID:8vVdhW+C0
八百長ってのは何か証拠があるんか?
単に今回のレベルが低かっただけだろ

4年後スノボHPでショーンや国母のようなトップレベルがほとんど出れなくて
本番でもミスする奴が続出して、40点にも届かない奴が金メダルとって
今年はレベル低かったな、ショーンは言うまでもないが、国母が出てても金取ってたな
みたいな感じでよ

そんな毎回レベルが上がって行くもんでもないだろ
長くやってりゃあこんな回があったっておかしくない
バレーやバスケみたいに面白くなるよう改正していきゃいいだろ
196名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:25:43 ID:nntuYKHQ0
>>181
4回転なしはアイスダンスのどこがアイスダンスを否定することになるのかがわからん
197名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:26:17 ID:QwGBKMmV0
アイスダンスも五輪に競技として出せばいい
夏季の体操と新体操みたいな感じで
198名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:27:00 ID:NegEltfJ0
>>154
そのキムはジャンプ失敗しても加点されるんだがな
不明瞭なジャッジシステムは女子でも男子でも是正されるべき
199名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:27:11 ID:OIxDZKDJ0
だからさー
昔とは判定の厳しさとか各要素への力の配分とか
失敗リスクとか全然違うんだから
4回転の数を数えてレベルを量るとかやめようよw阿呆臭いw
200名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:27:18 ID:XjTqBpCn0
>>195
うん、そうしようとプルシェンコががんばってるんだけどね
201名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:28:30 ID:cWKCFMSQO
これは、特定の国からメダリストを出すために
面白くない、低レベルな改悪をしたから問題なんだよ
長いフィギュアファンは失望して怒るのは当然

スノボでいえばホワイトの技は全部点にならん
202名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:29:02 ID:FWw8ibLj0
>>1
飛び越える写真でワロタ
203名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:31:48 ID:/NC/00VX0
>>195
ライサは勝つために今回の構成にした。これは、まぁ理解できる。
Pチャンの成績を見ておかしいと思わないか?
Pチャンはどうみてもイカサマ。
現在の猫ジャッジシステムでは、女子での話だが、1回転ジャンプに加点
された。減点じゃないぞ。これをイカサマと言わず、なんと言うんだ?
204名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:32:16 ID:OIxDZKDJ0
>>173

それが陸上100mみたいに
「ジャンプを何回転飛んだか」だけが目的ならそうかもね。
でもそれなら、最初の10秒の出落ちで構わないわな。
きらびやかな衣装も振り付けも様々な構成要素も何もかも必要としない。
ジャンプもスケーティングもスピンもステップも
全て等しくフィギュアの構成要素だからねえ。
君の言ってる事は完璧に見当違いです。

あと、同じ芸術性でも、
高い身体能力をそのまま安定感と力強さという美しさに向けたライサチェクと
なんか手とか腰とか無駄にコネコネしてたプルシェンコ
前者は当然ながら競技的にも評価されるべきだし、後者はむしろ要らんだろw
205名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 11:32:43 ID:yovPw63j0
>>203
ホームタウンデジョン
206名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:33:21 ID:GNcbOLwb0
>>195
お前の目は節穴か
207名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:34:17 ID:YV6sdErQ0
女子のフィギア、カナダの選手のお母さん亡くなったそうだね。
もともと、実力のある選手だし、地元、お母さん死んだとくれば、
ショ-トさえ無難にこなせば、フリ−はすごい下駄履かせて、メダル
確定じゃないの。
あのチャンの160点見ると、確信出来る・
208名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:35:14 ID:GNcbOLwb0
>>205
【デジョン】
異次元や別の階層に対象を飛ばす魔法。
その特性から大半のシリーズ作品では即死魔法に分類される。
209名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:35:22 ID:/NC/00VX0
>>205
観客の反応すらジョニー・ウィラーに劣ってたのに?
210名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:35:37 ID:dfg2IWfR0
>>195
審査基準・審判団がおかしくて、引退した人間がものすごく無理して現役と戦って苦情いってる
バレーボールの川合俊一や大相撲の貴乃花やスピードスケートの清水宏保が復帰したような感じ
体ぶっ壊れてるから、現役復帰で無理したら歩けなくなったり立てなくなったりって危険があるかもしれない
211203 :2010/02/23(火) 11:36:27 ID:yovPw63j0
それでも高橋を外してPをねじ込むことまではやらなかったんだし、
開催国のエゴとしては可愛いレベル

こんなことで腹を立ててたんじゃロシェの結果次第では発狂するんじゃね?
212名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:36:35 ID:GNcbOLwb0
>>207
Pチャンの160点は常軌を逸してるよなwwww
213名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:36:56 ID:o5GFEvZ90
>>190
意義は無いだろう
3位4位がコケてたし、キャンデロロは練習では一度も飛べてなかった3A-3Tを成功させて
あとは波に乗った漢字かな
フリーでは2位だよ、あれ
あれこそ地の利wだなwww日本を完全フランチャイズ化した瞬間でもあった
214名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:37:03 ID:mLiRc07D0
>>205
つまりキメラの翼か
215205:2010/02/23(火) 11:37:21 ID:yovPw63j0
205だった・・・
216名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:37:28 ID:GNcbOLwb0
>>211
ねじこもうと思ったら170点とか出さないとだめだろwwwww
アホかwwwww
217名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:38:05 ID:TEnYbckO0
Pの点数がage食らってるのは、今回だけじゃないんだよ
今回だけなら、「ホームだから」というのも分かる

でも明らかにやり過ぎ。確かにスケーティングは良いし、繋ぎの工夫もあるが、あれが高橋やウィアーや小塚や他々の上にくるか
218名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:39:06 ID:K/vtby3O0
>>204
プルがいっているのは、そういう事じゃないだろ。

競技なんだから、技に重点置くべきだといっているんじゃないか?
芸術点を否定しているんじゃなくて
同じ土俵にたってこいと言っているんでしょ。

まったく同じ技、たとえば3Aを完璧にやった二人に対して
完成度やつなぎ、表現力、姿勢などで優劣をつけるべきで
芸術面だけで加点爆上げなんだったら、
バレエや演劇でも見てろ、という事でしょ?
219名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:39:11 ID:NegEltfJ0
>>211
あのなー、高橋のフリーの得点見ろよ!!!
220名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:40:36 ID:MEEJRBvvO
何でジョニ子が点数低かったのかがわからなかった。
221名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:41:03 ID:ccN/9YYZ0
黒いバットマンが長い手足をバタバタさせチキン流で金ゲット

それにしてもウィアのおねぇ振りは流石と言わざるをえなかったわ
ちゃんと空気読んでんだなあ…どんだけ〜って感じやったwww
222名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:41:36 ID:o5GFEvZ90
高橋、どこかでミスしてたらメダルなかったろ
異常に低くされている
223名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:41:54 ID:R10jALIrP
おしいよな…
ブライアンジュベールが会心の演技をしたとしたら、
プルシェンコよりも演技の質がライサチェックの対局だったのにな。
でもそうなると日本のメダルはなかったかもしれんし。
ま、どっちにしろオリンピックは面白いな。
224名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:42:34 ID:dfg2IWfR0
国際大会の元メダリストだけで審査員やればいい
匿名じゃなくて自分の名前をかけて責任持ってやればいい
225名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:43:30 ID:NegEltfJ0
>>224
それ賛成
226名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:43:31 ID:TEnYbckO0
>>220
ジョニーがランビに届かなかったのは、やはりプログラムが薄いことかな
エッジエラーも付いたし
だから繊細に、綺麗に滑れたとも言える

順位にいまいち納得がいかないのはライサとP
227名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:43:46 ID:6hZd1JkhP
チャンは爆ageだったと思う
でもチャンは自爆してライサチェクが勝った…と
どんだけ雨はメダルが欲しかったんだか
トリノのライサチェクも、何かに感染して点滴しながら入賞圏に
おさまったんだっけ
…トリノの頃は今ほど長細くなかったね?プレオベールくらいの印象かな
現在公称188p
20歳過ぎても伸び続ける身体でフィギュアか
実は、今も伸びてたりしてね…
228名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:44:44 ID:/NC/00VX0
ジョニーはジャッジに嫌われているから。口は災いの元ってやつだ。
コストナーもジャッジに抗議したらそれ以降は無茶苦茶に判定されてる。
229名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:45:04 ID:mnFjnc7b0
フリーの結果

ライサチェク
振り付け  8.35
つなぎ   7.95
曲の解釈  8.40
演技    8.50
スケーティングスキル 8.20


プルシェンコ
振り付け  8.20
つなぎ   7.25
曲の解釈  8.75
演技    8.80
スケーティングスキル 8.40
230名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:45:40 ID:HepesoUe0
ま、進化しない競技になったことには間違いない。
あとは衰退あるのみw
231名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:46:10 ID:pKt88uPq0
>>166
 ロロでさえ今回のライサよりは飛んでるし。
 練習で一回も降りれなかった3A-3Tを降りてこそのメダル。
 今回みたいにジャンプ回避でメダルとはわけが違うから。

232名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:46:17 ID:NQ3VWQirO
>>197
いままさにやってますけども…
233名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:47:03 ID:x0utiloD0
やっと規制解けたら15スレ目ってどういうことなの・・・

フィギュアは女子より男子のほうが面白いな
才能とナルシズムの佃煮状態 エキシビジョンが楽しみだ
234名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:47:32 ID:YUB7gIdv0
>>158の言う通りだな
235名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:47:35 ID:0buKoaju0
>>228
アメリカの女子選手が審判に質問したら
それ以降、厳しい点数を付けられるようになった
というレスを読んだことある。

そういう嫌な点数の付け方はいいかげん止めてほしい。
236名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:47:40 ID:RKPhTfVB0
>>142
知らなかった。本田ってすごい選手だったんだなー。
いつも肝心なところで転んでたイメージしかなかったよ。ありがとう。
237名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:48:03 ID:/NC/00VX0
>224
今は匿名の上に競技者ではなかった奴がジャッジになってたり
するそうだからね。(ソースは荒川の猫ジャッジ発言)
238名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:48:13 ID:41mPC5Jw0
>>229
こんな風になってるのか
スケート技術の要素なんて微々たるもんなんだな
239名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:48:55 ID:mnFjnc7b0
>>238

演技構成点だけ記載してみました
240名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:49:02 ID:NegEltfJ0
>>237
猫ジャッジってなに?
241名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:49:11 ID:7UGBZxTy0
ジャンプ飛ぶだけでいいなら
みんなそれだけに力いれるよね。
242名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:49:51 ID:Q2uWF1qA0
じゃあ回転ジャンプ大会でも作ればよろしい
243名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 11:50:12 ID:yovPw63j0
>>235
それなのに何故質問するどころか公然とジャッジを批判し、
安藤のジャンプにケチをつけたキム陣営は以来ageられっぱなしなんだろう?
244名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:50:16 ID:tHgZIdev0
今フジのニュースで見たわw
抗議するのか
245名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:50:52 ID:yK/y3bjP0
だからジャンプ「だけ」なんて誰も言ってないだろうが
技が無ければスポーツではないだろ
246名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:51:00 ID:nntuYKHQ0
>>228
ジャッジに抗議してもageageな選手もいるのにな
そこでも不公平なことになってる
247名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:51:07 ID:CWQndUie0
4回転は決めたけど、そのほかのジャンプも全体的に軸がぶれてて、
素人目に見ても綺麗なジャンプとは思えなかったなぁ・・・
248名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:51:35 ID:pKt88uPq0
>>241
>>242

1スレから読み直してきて。 
249名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:52:14 ID:OIxDZKDJ0
まぁ、プル原理主義の奴は何見ても何聞いても無駄だろうしなw
プル様の主張を真っ向から否定した奴に完璧な演技で金を持ってかれてって
最も悔しく認めがたい現実なのはわかるけど・・・・

勝ったらオッケー、負けたら勝負をガッチャガチャにして貶める。
この勝負に何かを懸けていたわけではなく、この舞台で己の主張を広められれば良かった。
たとえそれが、4年に一度の、皆が人生を懸けて挑む勝負の舞台だとしても。
自分自身は既に金メダル持ちだから痛くもかゆくもナイネーって立場からね。
それが今回、プルシェンコがこの五輪に臨んだスタンス。

つまり、プルシェンコはアスリートではなく、テロリストそのものです。
250名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:53:09 ID:dfg2IWfR0
>>247
軸がぶれてる高難度のジャンプ<<綺麗な低難度のジャンプ
だから、プルシェンコとランビエールが復帰して過去のメダリストたちが怒りのコメント出してる
251名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:53:21 ID:p8L6Pq320
そのテロの援護射撃が世界中からあり、国内からも出ているのが現状
252名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:53:48 ID:x0utiloD0
少なくともフィギュア界では、
結果がすべて、なんていうのはむしろ綺麗事で
内容も大切だということがわかりました ありがとうございました
253名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:54:01 ID:p8L6Pq320
軸なんて減点対象になってないんだよ
分かってから物言え
254名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:54:02 ID:NegEltfJ0
>>246
ジャッジってみんな北米オカマ連合なんじゃねーの?
某選手のコーチも北米のオカマだよね
ただ、欧州寄りの発言するとsageられるんじゃ?
255名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:54:20 ID:xcLuelZB0
>>243
国際スケート連盟は日本人をオリンピック2大会連続で優勝させたくないんだろうな。
だから日本人選手に対抗できるキムが何やっても高得点取れるようにしてるんだろう。
256名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:54:49 ID:TEnYbckO0
ライサはアイスショー大会だと余計金の器じゃないがな
高橋、ランビ、ジョニー、アボット、ベルネル辺りが有力選手だな
257名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:55:21 ID:mnFjnc7b0
>>253
GOEはマイナスになっとるよ<軸ぶれ
258名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:55:49 ID:YUB7gIdv0
我が物顔で練習しては「邪魔された!」とライバル選手に文句をつけまくるキム陣営
浅田のみならず今回はエストニアの選手まで被害に…
259名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:55:50 ID:N7dn7zAy0
アンチの方が理論が破綻しいて思い込みと感情だけで叩いているように見える
何を言われても何度言われても
どうせこう思ってたんだろ?という自分の主観だけ
それもひねくれて卑屈な主観
260名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:56:12 ID:K/vtby3O0
>>243
キムは、自分の賄賂が効果を出さなかったジャッジに文句言ってんだよw

金渡しただろうが!と、
恫喝してる。

それ以来、もっと露骨な加点ですよ。
261名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:56:34 ID:tHnD2ZIr0
殺伐としてんなぁ・・・・お前ら、これでも見てこい。考えるのがばかばかしくなるから

キャンデロロ ジャングル・ジョージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm527230
262名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:57:25 ID:6rI38ykJ0
★バンクーバー五輪女子フィギュアSP滑走時間(日本時間24日)★
浅田12:54
キム13:00
鈴木13:07
安藤13:53

お前らみたいなニワカが一番欲しい情報はこれだろ?w
拡散していいよ
俺が許してやる
263名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:57:54 ID:wZbBZazB0
>>259
同じことを何度も何度も何度も書き込みにくるよね
テロリストって表現を自分でうまいと思ったのかなw
264名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:58:08 ID:ClGXpHrv0
>>217
ランビはPちゃんより小塚の方を評価してるみたい。
ランビのインタビューが色々載ってたブログ見て知ったんだが
印象に残る若手は誰と聞かれてPちゃんと小塚って言ってたんだけど
Pちゃんはスケーティングは綺麗ってコメントしただけで
小塚はスケーティングとスピンはよい、手の動きと表現力を身につけたら
素晴らしいスケーターになれるってコメントしてたよ。

荒川さんとの対談見てもキムヨナより真央を評価してた人だから
ランビはジャッジとは違うんだなと思った。
265名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:58:14 ID:6hZd1JkhP
>>251
そこで攻撃されて反省すべきはスケ雨だと思うんだ…
何かどんどんすり替えられてってる気がして
このままではスケ雨は口ぬぐって知らん顔の悪寒
266名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:58:31 ID:NegEltfJ0
>>258
前日、グルジアの選手の曲がけちゅうにキムが乱入して、
グルジアの選手が転倒してました。
他人の曲がけ中ぐらいおとなしくして欲しい。
エストニアの選手も絶対に無実。
267名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:59:22 ID:CWQndUie0
てか、お前ら暇だねw
268名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:00:07 ID:zb8JT+LZ0
>>247
そんなジャンプでなぜコケずに着地できるのか不思議に思わないか?
269名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:00:25 ID:/NC/00VX0
>>240
書き込んだと思ったのに弾かれたかな?
これです。
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2564
270名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:00:48 ID:p1RafiQw0
現役選手がフィギュアの未来を憂慮してジャッジに向かってテロするなんて、むしろ格好いいんじゃねぇの。
271名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:00:55 ID:8vVdhW+C0
>国際スケート連盟は日本人をオリンピック2大会連続で優勝させたくないんだろうな。
>だから日本人選手に対抗できるキムが何やっても高得点取れるようにしてるんだろう。

これは被害妄想だろ
まさか日本人だけが目の敵にされてると思ってるのか
272名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:02:39 ID:6hZd1JkhP
スキージャンプなんかではあったよね
日本人が長い板で記録出したら
身長に対する長さ制限ができたり
273名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:03:14 ID:dRZgd3J+0
>>229
素人だけど、演技構成点ってほんとわけ分からん
いくらでも思い込みで点付けられるじゃんか
274名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:04:30 ID:GNcbOLwb0
欧米の差別意識は異常
275名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:05:16 ID:GNcbOLwb0
>>273
ほんとそのとおりだよ
審査員の思い通りに順番変えられるんだよ
276名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:06:26 ID:8vVdhW+C0
スキージャンプの改正はまともだろ

それまでの身長+80センチだと、体が小柄で体重の低い選手が体格の割に大きな板を使える
それだと不公平だから、身長*1.46になったんだろ
むしろ最初からこうしろよと
277名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:06:46 ID:ZyzNoTMS0
振り付けって、金払ってプロの振り付け師に頼むんだよな。
なのに何故振り付けの項目や曲の解釈に評点が行くんだ?

そりゃ選手の評価じゃなくて振り付け師の評価だろうが
278名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:09:34 ID:8vVdhW+C0
>206 :名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 11:33:21 ID:GNcbOLwb0
>>195
>お前の目は節穴か

だったら証拠を
あなたがガイジン嫌いなのはあなたのレス読んでてわかるけど
推定無罪でしょ
279名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:11:25 ID:6D9wsKq4O
減点ジャンプになるのは、両足着氷、オーバーターン、ステップアウト、転倒、ぐらついた着氷など。
一見きれいでも回転不足なら厳しく減点される。
軸がブレてもちゃんと降りていれば問題ない
280名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:12:33 ID:dfg2IWfR0
オーバーターンが減点なのが納得いかない
加点すればいいのに
281名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:13:37 ID:QCBo07K80
プルシェンコ、もう自分で審査しろよ
282名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:13:40 ID:FnagxZ4X0
>>204
>ジャンプもスケーティングもスピンもステップも
>全て等しくフィギュアの構成要素だからねえ

全て必要な構成要素なのはわかる。
でも全てが等しいってのは違うだろう。

3回転と4回転に点差がつかない今の採点システムに問題があるって話だろ。
難度の高い技には正当な高得点がつくべきなんじゃないのか。
283名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:13:41 ID:GNcbOLwb0
>>278
Pチャンの160点を見て何も感じない人は節穴だろどう考えても
284名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:13:42 ID:ul7XmtU40
この流れでキムヨナは不利?
285名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:14:18 ID:6hZd1JkhP
全然
286名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:14:31 ID:Hgvwloq90
芸術点の要素の中に曲の理解度ってあるけど、
スウェーデンの人のとか理解できるジャッジいるのかな。
287名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:14:45 ID:3cnUIltR0
>>186
フィギュアスケート星人と対抗するために
一人だけ選ぶとしたら・・・ってやつだねw
288名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:15:58 ID:KaSVXSPi0
>>284
今回の採点方式はどうやっても覆らない+審判員買収疑惑で台には乗ると思う
ただ、へっぽこスケーティングで金とったほうが、一般の目をおかしなジャッジに
向けさせることはできるかもね
289名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:16:21 ID:6hZd1JkhP
シュルタイスは4回転を含めジャンプを全部成功させても
10位までに入らない
他でがっつり調整されたか、見なかった事にされたか
290名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:17:45 ID:/tCm3HOT0
まぁそんなにパトリック・チャンにメダル取らせたかったのなら
アイスダンスのソロでも作れよって感じはする。
291名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:18:42 ID:XkVaR3MP0
暇なのでw、この件について海外の反応を読んでみると、意外とコーエンの「女かっwww」って
ツッコミが端的に問題点を明確にしてるのではないかと思った。

要するにライサが金メダルにふさわしいかどうかが問題で、今回は該当者なしでもいいぐらい
だったんだけど、しいてあげれば誰だったか、というのが意見が分かれてる点。まあライサ支持
は少数なんだけど。

興味深いのは歴代王者クラスがライサ?マジすかwwwな反応がほとんどを占めている点な
わけだが、ジャッジとか実はどうでもよくて、20年前の演技とか女でもできるプログラムと揶揄
される戦略を選択したライサの発想そのものが、アスリートとしてしょぼくね?許せなくね?
みたいな感情的な部分もあるような感じだ。素人が無邪気に見てる以上に怒りの根は深そう。

よーわからんが、ライサは人間的にもちょっと問題があるんじゃないか?wと思われるほどの
嫌われっぷりなんだが、詳しい方、その辺どうなんすかねぇ。
292名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:18:54 ID:ul7XmtU40
>>288
簡単に買収される審査員の顔が見てみたいわ
293名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:18:58 ID:8vVdhW+C0
それはあなたの考えでしょ、人それぞれ感じ方があるんだよ、ちょっと傲慢じゃないかな

俺がいってたのは八百長の証拠なんだが、確たる証拠がなければ
やはり八百長で非難するのはおかしいと思うよ、
294名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:19:37 ID:mnFjnc7b0
フリーの技術

ライサチェク
3Lz-3T
10.00+1.40
3A
8.20+0.60
3S
4.50+1.00
サーキュラーステップシークェンス(レベル4)
3.90+1.20
フライングシットスピン(レベル4)
3.00+0.80
3A-2T
10.45−0.56
3L
5.50+1.00
3F-2T-2L
9.13−0.40
3Lz
6.60+1.40
2A
3.85+0.80
フライングチェンジフットシットスピン(レベル4)
3.00+0.50
ストレートラインステップシークェンス(レベル3)
3.30+0.90
チェンジフットコンビネーションスピン(レベル4)
3.50+1.00
295名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:19:58 ID:7UGBZxTy0
>>247 私も同じように思った。
軸がぶれてる高難度のジャンプと芸術点の高い無難な演技って相容れない。
今回この相容れない争点で芸術点の高い無難な演技が良いって評価された
ことにプルシェンコ怒ってるんだと思うけど、
個人的にはっきり言って今回のオリンピックでプルシェンコが金取ったら
それこそ不満に思うかな。
あの演技で?!あのステップで?!
飛べばいいってもんじゃないだろ?!って。
今回は総合的に見てライサチェックが金メダルって方が納得する。
296名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:20:23 ID:phLjzhGg0
選手だけ集めて五輪採点させる番組作ったら面白いだろうな
297名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:21:17 ID:mnFjnc7b0
プルシェンコ
4T-3T
13.80+0.80
3A
8.20−0.36
3A-2T
9.50+1.00
3L
5.00+0.60
フライングシットスピン(レベル3)
2.60+0.14
3Lz
6.00+0.60
チェンジフットシットスピン(レベル4)
3.00+0.70
サーキュラーステップシークェンス(レベル3)
3.30+0.80
3Lz-2T
8.03+0.00
3S
4.95+0.80
2A
3.85+1.00
ストレートラインステップシークェンス(レベル3)
3.30+1.00
チェンジフットコンビーネーションスピン(レベル4)
3.50+0.60
298名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:21:44 ID:dRZgd3J+0
プルシェンコのフリーはトリノの本人の神演技と比較されるから
しょぼく感じるんだと思う・・ちょっと気の毒
299名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:24:13 ID:tHnD2ZIr0
殺伐としてんなぁ・・・

今のキャンデロロ見つけたぞ
プロスケーターとしても2008年に引退している

http://www.youtube.com/watch?v=ly6dHJbuemw&feature=related
300名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:24:26 ID:MebSY9lT0
プルシェンコは兎も角
チャンの高得点とウィアーの低得点は可笑しい
301名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:25:01 ID:8vVdhW+C0
>293 :名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:18:58 ID:8vVdhW+C0
>それはあなたの考えでしょ、人それぞれ感じ方があるんだよ、ちょっと傲慢じゃないかな

>俺がいってたのは八百長の証拠なんだが、確たる証拠がなければ
>やはり八百長で非難するのはおかしいと思うよ、

ID:GNcbOLwb0へのレスでした
302名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:25:10 ID:GNcbOLwb0
ネームバリューだけで点数変わるのに証拠もくそもない
303名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:26:13 ID:FkT8z7eD0
フリーのプルは微妙だったんだろうけど、問題はSPだしな
304名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:27:03 ID:8a05NO480
Pチャンの点数出すぎなジャッジシステムはどうにかしてほしい
>>289
シュルタイスはスピード遅いし独特すぎて点数でないんじゃね
彼にはぜひあのままの不思議プロで上位に食い込んで欲しい
305名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:28:05 ID:wZbBZazB0
>>291
ライサは元々クワド派だったけど
金取ったから鞍替えしたとか
会見の映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9788039
現行ルールに従って勝ちにいったまでだと堂々としてればここまで叩かれなかったのでは
クワドしてる選手への批判まで始めたのが問題
306名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:28:13 ID:5wReH68O0
>>292
ソルトレイクで、買収された審判が謝罪してたよな。
そんで、金メダル2人という馬鹿げたオリンピックになった。

プルはエキシで4回転何度も決めてほしい。
いや、プルの事だから、4回転の他に4−3とか4−2とかやるかも。

そして、ライサのへっぽこ(いや、常人から見ればすごいんだけど)3回転との差を見せ付けてほしい。

カナダだからなんとも言えないけど
普通のフィギュアスケートファンは、プルに大きな拍手
ライザには適当な拍手だろうな。

プル、今回も肉襦袢着るのかな。
もしかしたら、抗議の意味をこめて、出ないかもしれないけどなあ。
307名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:28:16 ID:Ew/s3Bct0
やっぱ採点方法がダメだよなぁ。
難度の高い技には高い点をつけ、表現力とかそういう測れない部分は
点数の割合を少なくすべきだよね。
じゃないと、特定の選手をageたりsageたりするのが容易になるもん。
308名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:31:02 ID:8vVdhW+C0
>302 :名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:25:10 ID:GNcbOLwb0
>ネームバリューだけで点数変わるのに証拠もくそもない

そういう先入観については、人間ならもうどうしようもないでしょ。
審判だって完璧じゃないだろうし、同じ演技でも、スーパースターだとちょっと上乗せされたり
彼らだって人間だから、人間がやる以上、そういう部分も含めて受け入れるしかない

もしくはいっそコンピューターにでも解析してもらって点数出させるとか
309名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:31:34 ID:mnFjnc7b0
ショートプログラム

ライサチェク

3A
8.20+1.20
3Lz-3T
10.00+1.00
3F
5.50+1.20
サーキュラーステップシークェンス(レベル4)
3.90+2.20
チェンジフットシットスピン(レベル3)
2.60+0.60
フライングシットスピン(レベル4)
3.00+0.70
ストレートラインステップシークェンス(レベル3)
3.30+0.70
チェンジフットコンビネーションスピン(レベル4)
3.50+0.70

振り付け8.50
つなぎ7.95
曲の解釈8.75
演技8.60
スケート技術8.20

48.30+42.00減点なし 

合計90.30
310名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:32:12 ID:GNcbOLwb0
>>308
だからジャンプの点数を上げろって言ってるんだろみんなwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:32:31 ID:mN+MzXlO0
そんなことより、ジャッジの国籍と点数をまず明らかにすべきだね
採点競技でこれは有り得ないから
世界中からスポーツとしては認められない
312名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:32:34 ID:s1lxRgXl0
既出かもしれないけど、興味深い記事があったので貼っておく
これ読むと、ただの負け惜しみとかそういう次元の話ではないことが分かってくる

http://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2010/02/2-ddeb.html


それから、これも。中国のテレビ番組の取材力を見直した
日本のマスコミ、しっかりしろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9779327


313名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:32:50 ID:dRZgd3J+0
>>307
すごい同意だ
314名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:33:29 ID:6D9wsKq4O
基本、クワド回避で高得点が出るのって
北米の選手じゃない?毎度毎度
315名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:35:02 ID:mN+MzXlO0
>>312
日本もフィギュア強豪国なんだから毅然とした対応をしないとな
プルシェンコを馬鹿にするだけという、レベルの低いことやってちゃ駄目だ
316名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:35:05 ID:8vVdhW+C0
>310 :名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:32:12 ID:GNcbOLwb0
>>308
>だからジャンプの点数を上げろって言ってるんだろみんなwwwwwwwww

だから最初の書き込みで、面白くなるように改正していけばいいと書き込んだんだが
ジャンプのテクニックを重視することで、競技として面白くなるのならそう改正すればいい
317名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:35:50 ID:KGrgnXai0
ジャッジを匿名するのやめろよ
318名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:36:53 ID:mnFjnc7b0
ショートプログラム

プルシェンコ

4T-3T
13.80+1.00
3A
8.20+1.80
3Lz
6.00+1.20
チェンジフットコンビネーションスピン(レベル4)
3.50+0.80
サーキュラーステップシークェンス(レベル3)
3.30+0.70
フライングシットスピン(レベル4)
3.00+0.40
ストレートラインステップシークェンス(レベル3)
3.30+0.60
チェンジフットシットスピン(レベル4)
3.00+0.50

振り付け7.85
つなぎ6.80
曲の解釈8.25
演技8.65
スケート技術8.20

51.10+39.75減点なし

合計90.85
319名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:37:55 ID:S/RX6gtC0
>>312
中国とロシアは仲良しだモンね
320名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:38:29 ID:6D9wsKq4O
そういや、織田が好調な時も比較的点は高いかな
逆に小国出身は損してる印象
321名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:39:50 ID:ohDKIr8G0
日本はいつもいつも主張をしない
強いのだから物を言えよ
誇りを持ってないんだよなぁ
日本で我々はこうだ!とはっきり言うのはイチローぐらいだ
よし、イチローを日本代表としてスケ連に殴りこませろ
322名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:40:28 ID:s1lxRgXl0
>>315
このことをきっかけに、女子の方の現状もちょっと調べたんだが、
女子もひどいね。キムヨナは嫌いじゃなかったけど(むしろ好きだったが)、
キムヨナを勝たせるためにここ数年画策してきた業界の人間のせいで、自分の中の評価は落ちた。

この論争は、浅田の活躍の評価にもかかっている。
安藤は、コーチが織田・ライサ方式(安全策)でいくみたいだけれど、
本人の気持ちとしてはどうなのかな
323名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:42:00 ID:hGzLuLZZ0
>>312
日本がメスを入れると電通が支援する半島選手に師匠があると過剰反応したんでない?
324名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:42:08 ID:KGrgnXai0
>>258
日本人選手は今、キムには絶対近づかないらしいねw
他の国の選手にも近づかない方がいいと教えてあげればいいのにw
325名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:42:58 ID:hGzLuLZZ0
>>324
他の選手たちの間でもよけているらしい
それでもぶつかるからあのガキゃあ。

ってここはプルスレか
326名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:43:06 ID:pKt88uPq0
>>322
 ミキティがまさかのクワッドで降りて
 まさかの銀メダルとか期待w
327名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:43:21 ID:6hZd1JkhP
>>324
キム自身が選手村に近づいてないらしいから
滞在中ホテル住まい
328名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:43:37 ID:ohDKIr8G0
フィギュアの未来と電通のどっちが大事なんだよ
馬鹿じゃないのか関係者は
この成り行き次第では日本人もフィギュアを見捨てるぞ
329名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:43:48 ID:KGrgnXai0
>>308
お前はどこから来たの?
何でそんな不自然なレスの付け方してるの?
330名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:45:44 ID:zb8JT+LZ0
>>326
ミキティに限った話じゃないが、
女子のクワドは成功したら特別ボーナス点を加算すべきだと思うんだ
331名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:46:45 ID:hGzLuLZZ0
332名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:47:17 ID:fwfZciBGO
チャンとライサの共通点は振付のニコル。
ジャッジの教育しているらしいが有りなのか?
タラソワはコーチがそういうのに口出しできないと言ってたのに、カナダ人だからおKなの?
333名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 12:47:47 ID:yovPw63j0
>>330
厳しく回転不足取られてDGされるのがオチ
安藤のクワドは五輪はもちろんこの先もないわ
334名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:48:11 ID:ByyJd3ms0
>>327
ホテル住まいww
北京のどっかの団体競技を思い出した
335名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:48:43 ID:dRZgd3J+0
>>334
自分もそれ思い出したw
336名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:49:12 ID:UP4UhwGi0
Pチャンがメダルとらなくて良かった
女子が不安だなー
337名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:51:22 ID:iuZBGH2u0

プルシェンコが金メダルであるべきだったとは思わない。

でも、プルが言う事は全て納得できる。
338名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:53:03 ID:hGzLuLZZ0
>>334
ワシが育て(ry

女子柔道家も豪華ホテル借りていたけど金獲っていたな
339名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:57:15 ID:s1lxRgXl0
なんで電通はそんなにキム寄りなの?
煽りとかじゃなくて、ちゃんとした理由を知りたい
340名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:59:42 ID:ooBThkkc0
こんなひとつの国のオナニーしちゃあかんよ
最高峰の戦いだからこそ五輪は面白いし、他国の選手でも楽しめるというもの
その最高峰を捨てるなんざ、基地外沙汰ですよ
皆が目標として掲げ、その頂を目指して血を吐くような努力をし、
本番一発勝負で運命の女神はどうほほ笑むのか・・・というところに
ドラマと感動があるのに

金に目がくらんで、こういうことはやっちゃいけない
341名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 12:59:47 ID:s1lxRgXl0
>>319
そのロシアの選手・元選手には浅田真央支持派が多いわけだが
欧州全体にその傾向があるんだけど
342名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:00:22 ID:ooBThkkc0
>>339
韓国人の企業だからね>電通
343名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:02:17 ID:SFqrhygH0
>>294
3A2Tと2Aって・・・それ何て中野ゆかり
4回転なしでもいいから、男子のメダリストにはせめて3A3Tはやってほしかったな
改めてみると、これで金メダルとはすごい。
344名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:02:22 ID:hGzLuLZZ0
電通に限らずISUがジャパンマネーでなんとか成り立っている面もあるから
やすやすと報じられないという面もあって
メディアがビビっているのもあると思う
345名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:05:01 ID:N7dn7zAy0
女子とは言わないが男子の若手選手で
今回のライサの演技完コピしてつべにでもアップしてくれないかな
出来ないことない気がするんだが
346名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:05:30 ID:s1lxRgXl0
>>342
>>344
d
じゃあ、「ジャパンマネー」っていうよりも・・ry

でも、視聴者が「変だな」と思ったら、メディア側も無視できないよね
…その前に、視聴者のほうがそれなりの知識を持たないとならないから、無理か
347名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:06:15 ID:bC2f7OaG0
>>337
いや、プル優勝じゃないとおかしい
SPで大差がつくはずなのに、3人並ぶのがまずあり得ない
348名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:06:30 ID:Y4ObPdDQP
全ての元凶は4回転の配点の低さ
本来トップ選手は4入れた上でスケーティング、ステップ、スピン等の
要素の優劣を加味してれば誰も文句は言わない

まずGOEは±1を上限にし、4トゥーループを13点ぐらいに引き上げれば
みんな挑戦するだろ
349名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:07:06 ID:NegEltfJ0
>>306
ソルトレイクで買収された審判が謝罪したって?
ソースだしてね。
買収と騒いだのは北米メディア。
実際には、フランスのジャッジがカナダ側から、
西側の選手に高い点を付けろって要請されたけど、
良いと思ったロシアに点を付けたて証言してるんだけど。
350名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:08:45 ID:mnFjnc7b0
バンクーバーオリンピック男子フィギュアスケートで、
4回転ジャンプを決めながらも銀メダルに終わったロシ
アのエフゲニー・プルシェンコ選手(27)が、採点結果
に抗議する意向を表明したと、ロシアのメディアが伝
えた。
ラジオ・ロシアは22日、プルシェンコ選手が男子フィ
ギュアスケートで4回転ジャンプを決めながらも、4回
転を跳ばなかったアメリカのライサチェック選手(24)
に敗れ、銀メダルに終わった結果に抗議するため、書
簡を送り、何らかの行動に出ると伝えた。
どのような行動なのかや、書簡の送付先については、
明らかにしていない。

FNNニュース(02/23 12:49)
351名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:10:03 ID:hGzLuLZZ0
>>350
テレビのニュースに流れた?
352名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 13:10:12 ID:yovPw63j0
抗議とかしなくても、
エキシで格の違いを見せつけてやることが出来るはずなんだけどな〜
プルなら
353名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:10:52 ID:GVujxiEj0
詳しいことはわからんが
Pがライサを4回転飛ばなかった!とかライサを叩かずに
4回転飛んだ俺を評価しなかった!と採点陣営だけを叩いていれば
問題はなかったわけですか、わかりません
354名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:11:28 ID:pKt88uPq0
>>352
 ライサのプロそっくりそのまま滑ってほしい
355名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:11:50 ID:YUB7gIdv0
抗議の方法もちゃんと考えないと、ただ金が欲しいからゴネてるって誤解されそうだな
つーか、そういう「プルのワガママ」的な方向に
議論をすりかえてしまいたい連中が大勢いるんだから慎重に運ばないと
356名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:12:25 ID:mnFjnc7b0
>>351

さっきお昼のニュースで流れたって発言してた人はいた。
俺は見てないけど。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00172318.html
357名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:12:47 ID:hGzLuLZZ0
>>356
トン
358名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:13:14 ID:QwGBKMmV0
>>348
加点よりも減点の方を何とかした方が・・・
ジャンプは他の要素と違ってミスが多いんだからさ
359名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:13:37 ID:bC2f7OaG0
>>353
選手に火の粉が行くのは仕方が無い
プルシェンコも言われなくてもいいことを言われているだろうし
ライサも長年世界でやってきて、このプログラムでいいのかどうかの判断はついたはず
メダルと引き換えにしたものがあるんだから、まぁ仕方が無い
360名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:16:07 ID:6hZd1JkhP
だから選手間のいさかいにしちゃうと、
ライサチェクだけ汚れた金て事にして
肝心のスケ雨が俺ウマになるから
361名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:17:13 ID:YUB7gIdv0
ライサって以前は4回転マンセーだったのに
金メダル獲った途端に他の要素も云々と真逆なことを言い出したらしいな

無難な演技に逃げる以上に、そういう宗旨替えは最悪だ
362名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:17:28 ID:s1lxRgXl0
>>355
そういうところが、プルやロシアの人間的なところでもあるが甘いところでもあると思う
個人攻撃と誤解されるような発言をちょっとでも混ぜたら
発言の本来の主旨とは違うことで叩かれる

悔しいけど、アングロサクソンが社会の中枢を握っている国は
こういうことはとても巧妙に立ち回るからな
363名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:18:22 ID:0b9zTgcK0
>>341
ソースプリーズ
364名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:18:49 ID:wZbBZazB0
ジョニー・ウィアーがジャッジに抗議したら
途端に低い点数つけてくるようになったんでしょ?
だったら抗議できるのってプルシェンコしかいなくない?
365名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:18:55 ID:oF3AKJYM0
ほんと佐野みの虫ヘッピリ腰。
日本はどっちかてーとジャンプ得意だしキングプルの主張が通る方がいいのに。
ヨナもジャンプうまいとか持ち上げるし。
男子を見ての通りヨナに追い風とか日本てバカなの?
366名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:19:14 ID:ArBX+EuK0
でも、プルが言うんだから、説得力あるよな。
これを小塚とか、4回転飛んだ人、なんだっけ名前忘れたけど
眉毛なくて独特の雰囲気の人、かなり良かったと思うけど
この二人が言ったって、なんの説得力もねぇw
367名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:19:53 ID:MXe7bMdn0
>>355
マスゴミはプル擁護しないよ
プルの主張を認めたらヨナ批判しなきゃいけなくなるからね
368名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 13:19:58 ID:yovPw63j0
別にライサは現行のジャッジの傾向に合わせただけで不正した訳じゃないんだし、
念願の金メダルを獲得して本人的には喜んでただろうし、
ある意味尊敬もしてただろうプルから自分の金メダルを真っ向から否定されれば、
「じゃあ、アンタ他の要素で俺に負けてたのは無視かよ?」ってなるよ
これは仕方ない
369名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:21:22 ID:dI3ALHnQ0
>>366
つ ADSL <あああああああ!
彼らが今後採点で泣かされないためにもプルシェンコが頑張ってるんだと思う
370名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:23:15 ID:NegEltfJ0
>>367
日本のマスコミは絶対にプルを否定し続けるだろうな。
ソルトレイクで不正があったっていうのを信じてる奴多いし、
北米メディアの尻馬に乗った時と全く同じ展開になる。
こうなったら徹底的にやって欲しい。
今のシステムがどんだけクソか白日の下に晒してほしい。
371名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:23:45 ID:kYamDurT0
>>365
日本のマスゴミは反日なんだからしょうがない
ヨナが圧倒的1位、真央は健闘しましたね、くらいが最高の結果だと思ってる腐った連中だよ
真央金だと批判しだすかもしれないくらいにね
だからプルを絶対に擁護しない
372名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:23:57 ID:3tYezm/y0
安藤が4回転成功させたら、面白いんだけどね。
やらないだろうけど。
373名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:24:16 ID:Ii1Q70650
つうか、フィギアなんてあんまり順位気にしないで見てたけど、詳しい奴から見ると採点がおかしかったんだね
374名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:24:32 ID:s1lxRgXl0
電通のせいでか何か知らんが、マスコミがキム支持者だとしても、
日本で活動している以上、真央も持ち上げておかないと、視聴者は納得しないだろ?

だったらどうして、真央はじめ日本選手のほとんどに不利な現行採点制度に
疑問を呈したプルを叩くかね?
375名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:25:05 ID:mnFjnc7b0
many people don't like me.
many.
but I'm going to skate anyway.
と発言して
実際に自分のオフィシャルのBBSに
you are a real looser!
と書かれるプルシェンコであった
376名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:25:06 ID:/NC/00VX0
>>361
ライサは勝つために必要なことをやった。これは批難しちゃいけないと思う。
金メダルを獲った以上、それを否定するようなことは言えないのも分かる。
おかしいのは猫ジャッジシステムだよ。ある意味ではライサも被害者だ。
同情は出来ないけど。
377名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:25:15 ID:Ew/s3Bct0
ホント変な国だよね、日本て。
伊藤みどりのこともブサだの足が太いだの言っていたからね。
今も、なぜか日本の代表の真央よりキムヨナを褒める始末。
378名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:26:12 ID:90jjWQx/0
>>218
旧採点だって、芸術点と技術点は別物だったよ
技術点で伊藤みどりにかなわないカタリナ・ビットが
芸術点で大きく上回って最強女王だったし
379名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:26:42 ID:0KUD5k0y0
おまいら今アイスダンスやってますよ。
380名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:27:50 ID:MebSY9lT0
>>377
日本人の振りした在日が言ってるだけ
パチンコマネーでマスゴミが煽ってる
在りもしない韓流ブームと同じ。
チョンを様付けで呼ばせてたのが
その証拠
381名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:28:09 ID:ArBX+EuK0
アイスダンスの事はよく知らないけど、
たぶんアメリカかカナダがメダルとって、ロシアが銀以下なんだろな
という想像はできるw
382名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:28:40 ID:6hZd1JkhP
>>368
ジャンプの難易度が下がっても コケたら点入らないしね
チャンと同じ振付師って時点で、お前らは氏んでもメダルを獲って
北米に持ち帰るのだと 因果を含められたようなものじゃないかな
そういうプレッシャーをスルーするのは気の毒だと思うんだ
383名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:29:26 ID:KaSVXSPi0
で、大抵のフィギュアにあまり詳しくない日本人はTVに洗脳されて、
キムが素晴らしくテクニカルな選手だと思っちゃってるっていう
キム≧真央的なのが今の大多数の人の認識だと思う
384名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:29:50 ID:wZbBZazB0
>>376
ライサは「自分は勝ちにいったからあえて4回転は挑戦しなかった」って認めればいいのに。
自分も元々4回転はあるべきだと主張してたのに金獲った途端
「4回転にこだわる意味がわからない」とか
4回転に挑戦してる選手への嫌味とも取れるような発言してるのが問題。
385名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:31:22 ID:jjg/3Hac0
ライサは小奇麗にまとめて金なんだろうけど
見てる方からするとそれプラス変態ジャンプや変態ステップ・スピン見たいんだよな
386名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:31:33 ID:aBhifKM/0
>>383
だろうね
大技の真央に対して表現力とミスの無い演技で安定感のあるキムヨナが日本のメディアのプロデュースだから
本当に腐ってるな
387名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:31:50 ID:NegEltfJ0
>>383
おかしいって言ってる人けっこう居るよ
その証拠に、キムが出演する時間の視聴率低いw
素晴らしい選手なら、どんな国の選手でも視聴率上がるはず・・・。
388名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:32:14 ID:Ew/s3Bct0
表現力っていうけどさ。
キャンデロロくらいじゃないと表現力なんて呼べないよ。
389名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:32:48 ID:RCEARXLO0
プルだけじゃなくロシアスケ連も抗議するらしいからこれは益々女子が楽しみ。
そもそもSPでプルとライサに点差がついてないとおかしかったし、フリーのチャンとジョニ子の点数も
あからさまにおかしいからな。
ロシアに細かく分析されて突っ込まれたらジャッジは終わり。
390名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:33:37 ID:RZgkTQFJ0
391名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:35:02 ID:s1lxRgXl0
>>378
そのカタリナ・ビットですら、今回はプルの主張を支持して現行採点制度の再考を訴えているらしい
ここのところに、この問題の深刻さが浮き彫りにされてるよな〜

つまり、技術か表現かじゃなくて、競技としてやっていける種目なのかどうかが問われている
392名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:35:22 ID:pKt88uPq0
>>384
 クワドは構成要素の一つにしか過ぎない、
 自分はほかのところが評価されたという割に
 どこをとっても一番じゃないところがやっぱり悲しい。
 何か一つでも圧倒的なものがあればここまで言われなかったはず。
 それをライサ自身が一番わかってるであろうことも痛々しい。
393名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:35:27 ID:mnFjnc7b0
>>390
デュシェネ兄妹の時みたいな感じだな
394名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:35:53 ID:6hZd1JkhP
おそロシアがジャッジのおかしいとこをきちんと分析してくる前に
プルシェンコvsライサチェクみたいな泥沼になったら鬱
395名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:36:18 ID:0KUD5k0y0
>>381
アイスダンスの方が観客の反応に対して正直なジャッジが出るわな。
そういう意味においては公平w
396名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:36:36 ID:/NC/00VX0
>>384
烈しく同意なんだが、システム批判と取られかねないからねぇ。
ライバルのジョニー・ウィアーがISUのシステムに楯突いて点を
不自然に落とされているのを見ていて、それでジョニーに勝って
るという状況だから及び腰にもなるわな。
ま、ライサはヘタレってことで。
397名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:37:30 ID:jFPN63XN0
高橋も小塚も4回転飛んで、やっぱりすごい精神力だなと思った。
高橋なんて、入れなくても良かったわけで
こだわったのは、フィギュアの将来のためだろう。

ライサはアメリカではヒーローかも知れないが
スケート会からは、冷たい目で見られるんだろな。
歴代の王者たちからも。
ヤグなんて、相手にもしないだろうし。
尊敬していたプルにも文句言われるし。
ライサも採点システムの被害者かと思っていたが、発言も傲慢だからどうしようもないね。
398名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:37:52 ID:s1lxRgXl0
>>382
もうさ、チャンも「どうしてもメダル取らなきゃいけないっていうプレッシャーかけられて
あのプロ&発言しました」と言って、ライサも「本当は4回転跳ばない優勝ってなんだかなーと思うんですけど、
自分の現状では体調のこともあって無理なので、現行システムに合わせたプロにしました」
って言っちゃえばいいのに。
399名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:38:07 ID:ZKS5I3xJ0
SP後、キムチと真央ちゃん両方に金メダルの可能性がある場合の報道を
荒川さんのSP後の報道と比べてみると面白そう
おそらく全然違うはず
400名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:38:30 ID:mnFjnc7b0
ライサチェックのSPでのすごいところは今回サーキュラーステップシークェンスで
普段の倍の加点を受けてるところだ
それだけサーキュラーステップがよかったってことだね
401名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:38:51 ID:90jjWQx/0
>>382
今大会にローリーが振り付けした選手何人いると思ってんだよ・・
402名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:39:21 ID:oF3AKJYM0
ロシアはスケート王国だもんね。ロシアを制するものが世界を制すってプライドもあるし
がんばって欲しい。
プーチンさんもスポーツやる人だし、北米に言うこと言って欲しい。
日本は外国に物言えぬ犬だからサ〜。
403名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:41:10 ID:s1lxRgXl0
>>389
女子のほう、まさかのキムのミス、安藤の四回転成功&ノーミスもしくは
浅田のノーミスでキムが勝つなんてことがあったら、日本スケート連盟は
国際スケート連盟に抗議してくれるのかね? 
404名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:41:38 ID:OIxDZKDJ0
勝負に出て来て勝てば良し、
負ければ表彰台踏みつけ暴言プラチナメダルで勝負自体を貶める。
いずれにしてもハナから負けは無いw

この五輪に「勝者」が居なくとも
自分はもう金メダリストだから関係ないからw
っつーか俺負けたしこんな勝負ナシだよね←参加しといてw

方法はとにかく俺の主張が世界に広まればいい。
俺こそがフィギュア。こんな勝負最初から知らねーよw


・・・こんなクズテロリストになにしがみついてるんだよw
いや、リスク負ってない分、テロリスト以下かw
405名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:41:46 ID:6f8B9Yki0
Pチャンの点はおかしいよな
プルのジャンプと構成は不完全だった
4回転が過大評価されるなら小塚はもっと上

Pチャンの点以外 審判そんな変じゃない オカシイのはプルとその女房
406名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:42:52 ID:0KUD5k0y0
アイスダンスにソロがあったらジョニ子の時代が来る。
407名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:43:07 ID:RZgkTQFJ0
>>403
遺憾の意を表明します(キリッ
408名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:43:17 ID:rVs+lBnn0
>>388
ロロは変態だけど表現力は本物だよね
他の選手が審査員に演技を見せてるのに対して
ロロはいつも観客に演技を見せてる
そこが一番の違いかな
409名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:43:35 ID:NegEltfJ0
>>398
ライサは
"In the U.S. we get some sort of unwritten rules that are explained
to us from judges ...
and maybe he (Plushenko) got different information than I got."
発言しちゃってるんだけどね。。。unwritten rules っていったい・・・。
ちゃんとルールブックに書いとけ!
http://www.reuters.com/article/idUSTRE61I5DA20100219
410名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:44:09 ID:dfg2IWfR0
フィギュア男子シングルフリー
技術点 構成点                            減点合計 FS合計 備考
技術 つなぎ 実行力/遂行力 振付 曲の解釈
1 エバン・ライサチェク
84.57 8.20 7.95 8.50 8.35 8.40 0.00 167.37
2 エフゲニー・プルシェンコ
82.71 8.40 7.25 8.80 8.20 8.75 0.00 165.51
3 ステファン・ランビエル
78.49 8.30 8.05 8.30 8.45 8.70 0.00 162.09
4 パトリック・チャン
79.30 8.35 7.95 8.20 8.25 8.25 1.00 160.30
5 高橋 大輔
73.48 8.55 8.15 8.50 8.40 8.65 1.00 156.98
6 ジョニー・ウィア
79.67 7.70 7.45 7.80 7.75 7.85 0.00 156.77

この採点に納得出来るか?
411名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:44:51 ID:r5OYwJUY0
なさけねえカスだなw
練習さぼったり「金メダルのためにやってるんじゃない」とかえらそうに言っといて
無様に負けてこれかよwww
在日みたいな薄汚いやつだな
ショーンホワイト波の天才かと期待したのに
412名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:45:34 ID:aBhifKM/0
>>410
一人場違いな人がいますね
413名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:45:51 ID:crPttKRg0
>>154
そのシステムはキモを優勝させるために作ったモノですからw
414名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:46:48 ID:oF3AKJYM0
アイスダンスの衣装も美しいし楽しいしダンスもすごいと思うけど
あれを五輪の競技と言われてもなあ。
家族4人で見てたら「この組が1位」って意見がバラバラになる不思議な競技なんだよな。
415名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:47:08 ID:Ew/s3Bct0
>>408
キャンデロロくらいやられたらさ
「あーなんかこれは銅メダルくらいやっておくしかないだろ」と思えるんだけどw
表現力の割合はちょっとでいいと思う。
25%くらい。
あとは、ジャンプとかスピンとかステップで点をつけてほしい。
でもって、男子の4とそのコンビネーション、女子の3Aとそのコンビネーションは
高い点数にしてほしい。
加点もいらない。
416名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:47:59 ID:s1lxRgXl0
>>411
ショーンホワイト並みの天才だったよ
ちゃんと過去演技の動画見た?

練習さぼった?ハァ? 手術後血を流しながら練習した人だよ?
小塚もその練習の様子見て発奮したって言ってるよ

ヘルニアで半月板片方無くておまけに12月に怪我して
よくあそこまでやったと思うよ
417名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:48:22 ID:X6XY3/Vw0
>>403
真央や日本が黙っていてもロシア政府専用機で乗りこんできたタラソワが黙ってないよ。
プルの件もあるしプーチンやらIOC会長やら巻き込んで大変な騒ぎになる。
418名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:48:50 ID:mTUw2Wu70
今のフィギュアはまとまりとか完成度とかは高くなったかもしれない
けど難易度の高い技術がいるジャンプに挑戦しなくてもいい今の採点方式は
スポーツとしてどうなんだという気はする
思い切った挑戦は排除され平凡でワンパターンな表現に偏よってる
419名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:48:50 ID:bC2f7OaG0
男子の技議論が女子に行くとは思えないけどね
荒川が優雅な演技で金取ってるんだから、別にヨナでもおかしくないのに
後ろ暗いことがあるから、男子の4回転を否定するのかね
今までのファンを裏切っても
420名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:49:33 ID:HrBR58Sc0
>>405
プルのフリーの出来ばえはあまり良くないけど
良くないといっても、普段のプルにしてはということで
ライサに劣るとは思えない。

特にショートの方は、考えられないくらい低い点だよ。
現行の採点システムだとプルについては普通なのかもしれないが
プルと同じように採点するなら、ライサはあと10点くらい低くてもいい。

ロシア人である事が10点分のハンデになってるんじゃないの。

でも、プルはその事を怒っているんじゃないよね。
技に挑戦しつづけないのなら、競技じゃなくなるじゃねーかと言っている。
421名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:51:11 ID:v66BLdl/0
>>383
安心しろ。マスコミが無駄に持ち上げているのに
キムヨナは日本のCMには全く登場していない。
というか登場できないと言った方が正しい。
日本人はそこまで馬鹿ではない。
422名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:51:40 ID:agZxqtns0
>>411
糞ニワカ黙ってろ
423名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:53:15 ID:GNcbOLwb0
>>410
戦争かこれー
424名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:53:26 ID:SFqrhygH0
フィギュアに限っては男子と女子の魅力は別物みたいなところがあるから・・
男子のほうが技術的な側面が優先されてきたと思う
今回までは。
425名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:53:30 ID:KiiR5goR0
アイスダンスも北米age欧州sageすごいね。
人種差別ネタでオリジナルダンスの得点さげたり。
426名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:53:31 ID:s1lxRgXl0
>>420
みんな、ついついフリーの演技チラ見しただけであーだこーだ言うけど、
より深刻な問題はショートの採点にあらわれてるよね
そういうことキッチリおさえた報道が日本ではスポーツ番組にも見られないのが情けない
427名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:53:49 ID:BDCIqQSaO
高橋みたいなヒョットコ踊りで銅だなんて採点システムおかしいよ。
428名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:55:19 ID:Rmtq+P/l0
>>405
FPだけならそうかも知れないが
プルはSPの採点がおかしかったのが敗因の決め手だったからなぁ
FPだけなら妥当かもう少し下でもいいけど、SPは2位以下に差をつけれる内容だった
429名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:55:27 ID:mTUw2Wu70
4回転とんだ小塚よりカナダのチャンのほうが上なのも疑問だったし
ジャンプが得意な安藤や真央が安全策で飛ばなくなったのもルールが変わったせい?
430名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:56:21 ID:h0pLaKkb0
>>16
あれは運であって、八百長ジャッジのせいでそうなってるわけじゃないし
431名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:57:28 ID:/NC/00VX0
>>418
ステップなんか見ると判定基準がおかしくなったと思うぞ。
>>419
いや、不可解判定はヨナの代名詞だろw
432名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:57:50 ID:LIZbb/p+0
>>2
テケシさんのコメントカッケー
433名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:57:59 ID:ZKS5I3xJ0
>>421
金メダル取ったら出るんでないの
日本でも人気って一生懸命工作してるじゃない
434名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:58:51 ID:dfg2IWfR0
>>410 フィギュア男子シングルショートプログラム
技術点 構成点 減点合計 SP合計 備考
技術 つなぎ 実行力/遂行力 振付 曲の解釈
1 エフゲニー・プルシェンコ
51.10 8.20 6.80 8.65 7.85 8.25 0.00 90.85 通過
2 エバン・ライサチェク
48.30 8.20 7.95 8.60 8.50 8.75 0.00 90.30 通過
3 高橋 大輔
48.90 8.30 7.50 8.55 8.30 8.70 0.00 90.25 通過
4 織田 信成
46.00 8.00 7.15 8.00 7.80 7.90 0.00 84.85 通過
5 ステファン・ランビエル
41.48 8.50 8.20 8.65 8.65 9.15 0.00 84.63 通過
6 ジョニー・ウィア
42.90 7.90 7.45 7.90 7.80 8.15 0.00 82.10 通過
7 パトリック・チャン
41.42 8.30 7.85 8.00 8.25 8.30 1.00 81.12 通過

http://www9.nhk.or.jp/olympic3/FS06.html
NHKに動画あるから、ちゃんと見て判断して
435名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:59:02 ID:bC2f7OaG0
>>431
女子のほうがいくらでも誤魔化せるって話w
男子は無理だよ、大技勝負は当たり前だ
ミソも糞も一緒にするから、こうなる
436名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:59:35 ID:agZxqtns0
>>429
そう。厳しくジャッジされて点が入らないから飛ばなくなった。
他の選手でも得意な技のレベルが低くなって出せなくなった
437名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:59:49 ID:oF3AKJYM0
そんなにジャンプ言うなら10秒で終わらせればって言うライサにイラッとした。
とればこっちのものってことだもんね。
438名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 13:59:56 ID:mnFjnc7b0
>>429

ちょっと待て。
浅田真央の3A-2Tは女子の中では最高にむずいジャンプだぞ。
439名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:00:03 ID:cymQBW8m0
アメリカ様は自分たちが世界一になれないスポーツは
ルール変えてでも強引に世界一になろうとするからね。
440名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:00:21 ID:NegEltfJ0
>>429
うん 調べるといろいろ面白いよ >>203も参照のこと
441名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:00:35 ID:EYQKMCLu0
ライサも難易度抑えるんだったらもっと華麗に滑れよ
442名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:01:22 ID:FlOmVUfS0
小塚の4T 8.4点 キムユナの2A 4.9点
8.4−4.9=3.5点
キムユナの加点21.50点 他選手の加点平均0.58点
21.50−0.58=20.92点

少なくとも4回転4回分は加点だけで差がついてることになる
技の難易度と加点のバランスがおかしいのは確か
443名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:01:22 ID:GNcbOLwb0
>>429
真央ちゃんはどの選手よりも難しいジャンプやぞ
444名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:01:48 ID:aZ3dQKNI0
プルシェンコはアイスダンスを馬鹿にするな!!
445名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:02:00 ID:s1lxRgXl0
>>437
>そんなにジャンプ言うなら10秒で終わらせればって言うライサ


それ、本当に言ったの? ライサ
どこでそのインタ読める?(OR見れる?)

本当だとしたら、ひどいな。
446名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:03:19 ID:HrBR58Sc0
>>433
日本でも大人気!って言っているけど
キムヨナが好きです!憧れます!とか言っている人、見たことない。
あそこまで言うのなら、街頭インタビューでも
100人くらい探せばいそうだけど、そういうのも見た事ない。

いくら電通のごり押しだったとしても、日本の企業がCMに使うとは思えない
例え金メダル取っても。
ロッテとかパチンコ関係は知らないけど。
もしキムがロッテのCMやりだしたら、コアラのマーチは二度と買わないw
447名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:04:38 ID:v66BLdl/0
>>433
本当はもっと早く
キムヨナでジャパンマネーを稼ぎたかったのだよ。
しかし、あれだけマスコミを利用しても上手くいかない。
真央はそういう意味でも凄い選手なのだよ。
448名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:05:00 ID:Dj82K9u50
このようつべみてたらプルはやはり怪物だな

http://www.youtube.com/watch?v=kkhn4KbisJc
449名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:05:13 ID:/NC/00VX0
>>435
誤魔化しても最近はネット上で動画で解説してくれる人も出てきてる
からねぇ。
キムヨナがミスを黙認されてGOEで不可解な加点をされているのか、
知られてきている。
昨今の流れだとキムヨナをCMに起用したら不買運動が起こるんじゃ
ないだろうか? 亀田みたいなマイナスの宣伝効果w
450名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:05:18 ID:mnFjnc7b0
>>445

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9788039
ニコ動で申し訳ないが訳をつけてる人がいるので
451名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:05:38 ID:MebSY9lT0
アイスダンスみたらカナダの点が高すぎてワロタw
452名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:05:46 ID:JVKc8F/n0
>>439
クワドやったアボットがSPでこけずに金だったら
議論も起きなかっただろうになあw
453名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:06:13 ID:jJn8vQi+0
フィギュアスケートは氷上のバレエって認識で合ってるんじゃないか?
単にジャンプの技術を競うだけなら、フィギュアに音楽は必要ありませんw
プルも完璧な技術を見せ付けてたら金だってありえたのに、自分のミスを棚にあげて何言ってんだよ
454名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:06:18 ID:NegEltfJ0
>>446
あのメーカーなんてずっと不買だけどな
455名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:07:25 ID:C+fJkOVe0
日テレで
プルがオリンピック委員会に抗議することをケテーイってやってる
ロシアのラジオがソースだとさ
456名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:07:31 ID:mnFjnc7b0
>>453

ミスの数ならライサチェクの方が多いのだ
457名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:07:59 ID:JVKc8F/n0
>>453
SPでは完璧だったぞ
FSは確かに良くなかったけど
SPの貯金で逃げ切れていいぐらいの差がつくべきだったんだよ
458名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:08:09 ID:itPz8lBM0
>>403
しない。絶対しない
459名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:08:16 ID:NyG4NplZ0
プル抗議の報道テレビで今さっき見た。
女子シングル前にこれだけ派手に取り立たされてたら今頃ジャッジはガクブルだろうね。
どうせなら女子でもぜひフリーのPチャンみたいな八百加点やらかして今の採点システム
徹底的に潰されてほしいわ。
460名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:09:12 ID:jJn8vQi+0
>>456
そうなの?
芸術点や表現力の部分でライさの方が上にいってたんじゃないかな
461名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:09:20 ID:dRZgd3J+0
ライサチェックの演技は、後々まで語られるような演技ではなかったな
黒い細長い人が何かしてたってイメージは残るが
462名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:09:53 ID:5wReH68O0
>>453
昔、規定というのがあったんじゃなかったっけ?
全員に決められたのをやらせるやつね。
それをなくして、芸術面を重視しだしたんじゃなかったかな。
聞いた話だから良くわかんないけど。
463名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:10:30 ID:bC2f7OaG0
別に今回のルールだから、プルが負けたわけじゃないから
SPの点数に突っ込みを入れろ
ロシアは当然そうするだろうが
464名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:10:46 ID:OIxDZKDJ0
4回転飛ばない奴なんてチャンピオンじゃねーつって
表彰台踏み越えたり試合後も吹きまくってる奴は無条件で許されて
それを受けて、そんなにジャンプジャンプ言うなら
10秒でジャンプだけやって終わろうぜって返すのは
無条件で完璧に悪とかマジで逝かれてると思うんだけど・・・

様はプル様マンセーってだけだろw
こんなの半島の奴らと思考が変わらねえよw
465名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:11:26 ID:/NC/00VX0
>>448
ヤグディンやプルシェンコと比べるとライサチェックの演技には
観る者に訴えるもの、感動が無いんだよね。
技術的にも芸術的にも。
466名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:11:26 ID:PxSd4ZfOQ
八百長がバレバレで、プーチンまで切れる
前代未聞の茶番劇だね
467名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:11:52 ID:klXAXgOS0
>>460
芸術点のようなものは同じ
技術点でライサが上回ってるのが揉めてるもと
468名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:12:15 ID:3D4upDLP0
>>464
これは戦争だからw
甘いこと抜かすな
469名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:12:29 ID:s1lxRgXl0
>>450
ありがとう。

正直、「ライサは今回の件で騒動に巻き込まれたけど、彼なりにやることやったよな」
と思っていたけど、これ見たら、なんか引いたわ。

四回転支持を変えて安全策に走ったくせに「信条貫いた」だとか
「音楽に合わせた演技全体が重要」とニジンスキー入りプロやったプルに対して言うとか。
こういうの「釈迦に説法」というんじゃね?
470名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:12:39 ID:FjtHb2GG0
>>448
すげえ
いったい何度四回転飛んでるのやら
471名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:13:19 ID:mnFjnc7b0
>>460
演技構成点はフリーは同点

SPは演技構成点はライサチェクの方が2.25上回っているけど技術点では2.80
プルシェンコの方が上回っている
472名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:13:29 ID:QniQYMUX0
>>1
言いたい事はわかるが、1位の表彰台を乗り越えたのはマズイ。
あれは冗談には取れない下劣な行為。

オマエは鼻デカお下劣野郎。
473名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:14:12 ID:wZbBZazB0
>>472
自分がやって事をやり返されたまで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5079967
474名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:14:41 ID:JVKc8F/n0
>>464
じゃあなんで地元のストイコがあんなジュニアみたいな演技で金かよなんて言ったり
なんでスイス人ランビがプルの肩もってんだ?
475名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:14:49 ID:S/RX6gtC0
一発でこの騒動を沈静化させる方法がある
それはEXでライサが華麗な4回転を成功させること
プルシェンコも納得する
476名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:14:57 ID:NegEltfJ0
477名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:15:01 ID:Ew/s3Bct0
>>453
バレエっていうなら、なおのこと身体能力で競うものではないのかと。
478名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:15:18 ID:s1lxRgXl0
>>465
芸術とか表現力って言うなら、キャンデロロくらいないといけないよねw

ヤグディンやプルシェンコは全盛期には超難技を決めたうえで、表現力も優れていたんだよ
個性もあった。
プル=ジャンプだけの人、って言ってる人がいるのが信じられないし、悲しい
479名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:15:34 ID:ZKS5I3xJ0
>>446
芸能界には沢山いるよ
おすぎ、北乃きい、ますおか増田、なかにし礼他
キモメン集団の東方珍奇やビッグバンの例があるからね
無知な企業がチョン通に騙されることは充分ありえる
480名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:15:42 ID:wZbBZazB0
>>475
できるなら尚更試合でやれよ腑抜けがって話にならない?
481名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:15:50 ID:BLleDn260
>>475
いやいや、本番でやらないチキンとさらに火事は燃え広がるw
482名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:16:11 ID:jJn8vQi+0
>>467
ジャンプの基礎点が決められていて、そっからミスがあるとマイナスされてくんでしょ
マイナス加減とかが、素人目からすると曖昧なんだけど・・

っつーか、プルだってバレエの国の出身なんだから技術を競うだけのものでないくらいは
解ってて当然だと思うんだがな
プルも物の言い方を考えるべきだね
483名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:16:14 ID:6hZd1JkhP
>>475
しないと思う
プログラム中に跳べっていうだけ
484名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:17:19 ID:mTUw2Wu70
プルシェンコに女子の審判やってほしい
485名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:17:23 ID:EYQKMCLu0
ライサがアイスダンスに転向したとしても高い評価受けるかどうか
フィギュアの方が向いてるよ
486名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:17:24 ID:crPttKRg0
今回は
金 キム
銀 辛さをのりこえて出場で同情ポイント付のロシェット
銅 真央かミキの転ばなかった方
でしょ
487名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:17:30 ID:mnFjnc7b0
バレエは技術あってなんぼだぞ・・・
488名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:18:05 ID:NegEltfJ0
>>479
なかにし礼は、世界選手権前のキムの「6分間練習での妨害発言」に対して
失望したとのことで、フェアじゃないと非難してましたよ。
489名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:18:58 ID:OIxDZKDJ0
>>465

超完璧に主観じゃねーかw
今回のライサのフリー、めっちゃくちゃ盛り上がってたじゃん。
巨体を生かした、力強く優雅で正確な演技。
188cmの身長とあのクソ長い手足を
4分半あそこまで完璧に操り切るってとんでもねーことだぞ。
まさに身体能力の異様な高さがそのまま美しさに繋がっていた。
まぁ、実にアメリカ人的なアプローチだがw

そして何よりも、気持ちがめっちゃこもってた。
最後のスピンなんて、回ってる本人も観客も
完璧に一体となってすげー盛り上がり。

おかげで次の織田が完璧に空気だったんだけどねw
490名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:19:13 ID:EYQKMCLu0
>>475
決められる技術あるのに跳ばなかったこと非難されてるんじゃ
491名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:20:05 ID:JVKc8F/n0
>>482
ジュニアレベルの構成が4回転の上を行っていい道理はねえ
技術だけとかそんなとこ持って行くにも値しない
492名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:20:22 ID:P0UVNm9e0
エキシビションでこの金メダリストのプログラムをもっと綺麗にやればいい
493名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:21:03 ID:9KCbgrSC0
>>11

問題があるとすればって何いってんだ
明らかに問題だろがPチャンの地元爆アゲで
全体の順位が微妙になったんだし
高橋はフリー3,4位が妥当
Pチャンは下手したら8位以下。
クソカナディアンのインチキ採点は
母親が死んだ女子ロシェットにも優位に働くだろう
あ〜むかつく
494名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:21:39 ID:AZXKiR0H0
>>420
プルのSPは技術点はライサに3ポイント近く差をつけて、ぶっちぎり一位だよ
ただPCSが今いちだった。
あれは曲との相性だったと思う。
全編通してスローなアランフェスなのに、全般に滑らかさが足りなく、ぶつ切り感があった。
つなぎの点数が低かったのはそれじゃないかな。
また、エレメンツのステップについて、本田が、一つつ一つの要素をちゃんと踏もうとしてるために
滑らかさがいまひとつになってると言っていたが自分も同感だった。
つなぎのステップもそれが影響して低くなったと思うんだ。

そのへんが、この三年間、新採点に対応してきた現役組との差が出たかなと思う
495名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:22:04 ID:Dj82K9u50
>>484
同意
496名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:22:12 ID:NRnVpcuy0
とにかく北米の汚さを再確認したわ
ある意味塩湖より酷い
497名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:22:24 ID:C+fJkOVe0
アイスダンスはカナダ金メダルだけど、そんなにいいか?
爆ageか?
498名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:23:42 ID:dRZgd3J+0
アイスダンスの金メダルのカナダペアの爆上げ点は妥当なの?
笑えるんだけど
499名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:24:14 ID:BLleDn260
みんな八百長にしか見えんw
ヤオギュアってことでいいんじゃないのか
500名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:24:36 ID:WYN0R9nh0
地元爆上げなんてやってる時点で公平さに欠けるよね。
とんだ茶番見せられてる気分になる。
501名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:24:44 ID:zb8JT+LZ0
>>494
単純に怪我の影響だと思う
502名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:25:13 ID:itPz8lBM0
>>497
アイスダンスはシングル以上にレベル取りに必死になったあげく面白さが無くなったと思う。
503名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:25:53 ID:FjtHb2GG0
>>489
確かに織田の時は白けてたw
きっと靴ひもの件がなければずっと白けてただろうな
504名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:25:57 ID:Sv0S6iOeP
こんな話題で15スレ目って凄いな
505名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:26:03 ID:sifxup2S0
>>205は、流行らせてもいいかも。
異次元クラスの地元びいきって事で。
506名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:26:10 ID:rVs+lBnn0
>>478
実況の「転んでも絵になるキャンデロロ」はワロタw

もちろん技術あっての芸術であって欲しいけど
技術がいまいちならロロくらいの表現力は欲しいよな
あれくらいないと誰も納得しない
507名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:26:19 ID:wZbBZazB0
ライサ
「僕の人生の特別な時に、目標とする人に色々言われるのは残念だ。
人に何を言われようとこの勝利は忘れない。
負けるのはつらいことだろう。
何があっても自分が勝てると思っていた人にはなかなか受け入れにくい事実だろう。
皆がたった一つの要素(4回転)にそこまで拘るのが不思議だ。
確かに難しい要素だが4分半の演技の中でこなす数ある要素の内の一つに過ぎない。
最初のポーズから最後のポーズまでの間の全ての要素が得点対象なのに
なぜその中のたった一つの要素に拘るのか理解できない。
ジャッジが何を期待しているかを理解しているのだろうか?
とにかく僕が出来ることは自分に正直に、そして自分の信条を貫くことだ。
音楽無しで10秒間競うジャンプ大会なら話は違うが。
だがフィギュアは演技をするものであり、観客に感動とドラマを提供する。
そこが他のスポーツと違うところだ。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9788039
508名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:26:21 ID:jJn8vQi+0
アイスダンスの今日のフリーは妥当じゃね?
その前のは見てないけど
509名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:26:26 ID:Ew/s3Bct0
新採点はホントつまらなくなったよね。
はい、ここでシークエンス入りまーす。
はい、スピンはこう回ってー。
こういう声が聞こえる感じでさ。
510名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:26:31 ID:dfg2IWfR0
sp技術 構成 減点 合計 fs技術 構成 減点 合計
エフゲニー・プルシェンコ  51.10 39.75 0.00 90.85 82.71 82.80 0.00 165.51
エバン・ライサチェク   48.30 42.00 0.00 90.30 84.57 82.80 0.00 167.37
高橋 大輔   48.90 41.35 0.00 90.25 73.48 84.50 1.00 156.98
ステファン・ランビエル  41.48 43.15 0.00 84.63 78.49 83.60 0.00 162.09
ジョニー・ウィア   42.90 39.20 0.00 82.10 79.67 77.10 0.00 156.77
パトリック・チャン   41.42 40.70 1.00 81.12 79.30 81.00 1.00 160.30
511名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:26:34 ID:14hKzJXT0
>>1
お前次スレ立てても良いけど、4日ルールに違反してるから裁定待ちだよ
512名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:27:23 ID:YUB7gIdv0
>>384に全文同意
513名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:27:25 ID:9gcdSS5n0
ライサが悪いわけじゃないのにこういう形になるのはちょっと可哀相だな
ケチつけられりゃ、言い返したくもなるだろう
ライサの演技はあれはあれで一生懸命だったし、採点に合わせた戦略は批難されることでもない
まあ記憶に残るかと言うと、自分は残らないが
それは4があるかないかの問題ではなかった気がするし(全体的にそこまで心つかまれなかった)

現行ジャッジはいろいろと罪作りだよ
514名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:28:51 ID:Dj82K9u50
今回のプルの演技で銀は納得
ただフィギュアには美しさ(ノーミス)の上に技術での革新がなければスポーツとは言えないでしょ
そのために老体に鞭を打って問題提議をしてる訳で・・・
515名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:29:20 ID:t9NsJZa0Q
>>24
四回転が飛べなければ勝てない試合って
プルシェンコの滑りを見ても今一つピンと来なかったんだけど、
今、本田さんのリバーダンス見てようやく腑に落ちたというか
あまりのレベルの高さに鳥肌がたった
日本人で二種類クワド飛べて、試合で三つも飛んで、
おまけに表現力も素晴らしいのに
これで勝てないなんて信じられなさすぎるw
いかに今の男子レベルが後退してるか
肌で感じた感動の滑りだった
貼ってくれてありがとう
516名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:29:24 ID:BLleDn260
>>514
だから、フリーだけで言うなって
517名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:29:25 ID:agZxqtns0
>>507
こいつ感動とドラマを提供できた気分になってんのか。自惚れ過ぎだろ
それに演技云々以前にスポーツ選手だろ。バレエやダンサーじゃないだろお前は…
518名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:29:58 ID:WYN0R9nh0
>>507
やっぱりライサみたいな考え方の人って「魅せる」ことよりも「ジャッジ優先ん」
なんだな。
「お客を楽しませることより点数稼ぎに走った。何が悪い。」と言っているように
思える。
このスタイルの選手が増えると益々地味でつまらない競技になりそうだ。
519名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:30:34 ID:dRZgd3J+0
>>507
感じ悪w
520名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:30:50 ID:EUhIXm4P0
>>474
苦労してカナダの為に2個も銀メダル取ったのに
扱いが悪いから、ロシアに勝つために5回転の練習をしていたらしい
521名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:30:56 ID:VuUXGINJP
1プルシェンコ
2高橋
3ライサチェック
っていう人よくいるけど、さすがに転倒した高橋よりはライサの方が良くなかったか?
522名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:31:03 ID:NegEltfJ0
>>511
継続スレ立て期限 2010/02/23(火) 20:49:01 じゃないの?
今って、 2010/02/23(火) 14:27:25 だよね?
523名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:31:04 ID:Ew/s3Bct0
ライサは別にいいと思うよ。
メダルが欲しいからそうしたわけだし。
ただ、採点方式はおかしいので変えてほしいと思うけど。
524名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:31:23 ID:Y4ObPdDQP
ライサは黙ってれば言いものを
なんで4を軽視する発言をしたんだろうね
アメは自己アピールの国だから自分を正当化する為に詭弁を
を弄したんだろうけどこれじゃ逆効果だよ
525名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:31:24 ID:HIT6xyGh0
転んでも絵になったキャンデロロ
滑らず演技だけで喝采を浴びたカタリーナ・ビット

526名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:31:25 ID:C+fJkOVe0
>>507
感動とドラマなら高橋のがよっぽど上だわ
527名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:31:30 ID:xVjsmuaY0
感動とドラマとか言うなら、キャンデロロにアップさせるぞ・・・
デカイだけの棒が言うな
528名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:31:35 ID:JVKc8F/n0
>>514
ショートプログラムって知ってるか?
529名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:31:41 ID:agZxqtns0
>>519
喋れば喋るほど印象悪くなってるよな。
もう黙っとけば良いのに
530名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:32:13 ID:rt4vSiPG0
アイスダンス初めて見たけどすごく面白いな。シングルは大味すぎる気がしてきた。
531名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:32:55 ID:14hKzJXT0
>>522
【五輪/フィギュアスケート】「4回転なしはアイスダンス」 銀メダルのプルシェンコ不満爆発
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266580141/
1 :三毛猫φ ★:2010/02/19(金) 20:49:01 ID:???0

【五輪/フィギュア】「4回転なしはアイスダンス」 銀メダルのプルシェンコ不満爆発★15
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266880767/
1 名前:樽タル防衛隊φ ★[] 投稿日:2010/02/23(火) 08:19:27 ID:???0
532名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:33:03 ID:/NC/00VX0
>>489
うん。完璧かつ完全に主観。
ライサチェックの演技は面白くもなんともない。
Pチャンの点数はイカサマだと思ってる。
533名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:33:08 ID:Sc7R7nTB0
ダンス見てたがカナダ良い演技だった
けど旧採点時代のダンスのが面白いんだよ
今はペアみたいなリフト多くて怪我する人多いしダンスらしさがない
今のところペアだけだよ楽しめたの
534名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:33:24 ID:xWfin0VU0
昔は4回転が散々飛ばれてたから、もっと他の部分で差をつけようと
今みたいな採点になったのかと思ってた。
ただ、>>507みたいなことになってくると、競技としては進歩が止まっちゃいそうね。
4回転あってこその他の部分であってほしいし、そうじゃなきゃただのショーに成り下がる気がする。
535名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:33:26 ID:MCRX8TTlO
ライサも、コーチにメダルを捧げたかったから
確実に勝ちに行った。
とかなんとか言っとけば良かったのに。
クワド厨だったくせに。
536名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:33:34 ID:Rmtq+P/l0
>>486
ホームで盛り上がるのは当たり前だろ
会場が盛り上がると視聴者にも熱気が伝わって本来より良く見える
個人的にはライサの無骨な滑りも好きなんだけど芸術性が高いかと言われると首をひねる
いつもよりパワフルさに欠けてたしジョニ子以上は無い
537名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:34:02 ID:NegEltfJ0
>>531
538名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:34:09 ID:ohmEoUvN0
誰がなんと言おうとプルシェンコが正しい
539名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:34:21 ID:HIT6xyGh0
荒川も4年前は芸術性よりジャッジの配点重視に切り替えて勝った訳で。

点にならないイナバウアーをしたのが
せめてもの制度への反逆だったようだが。
540名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:34:27 ID:Rmtq+P/l0
>>536>>489宛ての間違い
541名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:34:38 ID:Dj82K9u50
>>528
あえて釣られるけどスケート11年やってたからね
542名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:34:38 ID:Ew/s3Bct0
感動とドラマは、現在の採点システムに合致した選手からは
あまり生まれないような気がする…
543名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:34:54 ID:C+fJkOVe0
プルってプーチンに頼まれて出場して
プーチンに頼まれて抗議してんのか?
なら大変だな
544名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:35:05 ID:dRZgd3J+0
>>535
ほんとそう思うわ
しゃべればしゃべるほど、どうしようもない印象
545名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:35:19 ID:7MdVZwB30
採点方法は変えるべき。このままじゃつまらない。
ダイナミックに欠けるし、大技に挑戦する選手がいなくなるな。
546名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:36:09 ID:GNcbOLwb0
>>507
アイスダンス転向しろ!!!
547名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:36:13 ID:OIxDZKDJ0
>>524

あれはプルシェンコが方々で吹きまくってるのを受けてだから。
(自分は4回転の価値を否定しないが)
そこまで4回転ありき、みたいな話になるなら
もう10秒でそれだけ飛んで終わらせようよってお話ね。
これは当たり前すぎるほど当たり前の反応。

つーかまさか「ハイ、自分チキンっすw真のチャンプはプルさんすw」
とでも言って欲しかったのかね?ライサの発言を批判してる奴は。
正面から現行ルールに挑んで完璧な演技をし、正当に金を穫った自分を
クレーマー相手に気を使って卑下する必要は全くないぞ。
548名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:36:33 ID:JVKc8F/n0
>>541
11年もやっててあのFSでひっくり返るSPの点差が妥当だと思うわけ?
549名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:36:34 ID:TgmovM1F0
>>504
女子シングルの代理戦争でもあるからなぁ。

高難度ジャンプの理不尽と言いたくなるほど低い点数評価の問題は
トリノ以前、新採点法が始まった頃から色々と言われてた。
日本女子選手はその頃から3Aや3-3などの高難度ジャンプで
何度も悔し涙を飲んできた。

他人ごとじゃなかったりする。
550名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:36:35 ID:6hZd1JkhP
>>507
全訳ありがとう
そんなに酷いかな?
愚直っていうのかな、もう少し上手に言えたらと思うけど
がっかりはしない。
551名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:36:49 ID:mnFjnc7b0
>>543

嫁に頼まれたらしいけど、自分でも挑戦したいっていうのがあって、らしいですよ
552名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:37:00 ID:zb8JT+LZ0
>>530
コンパルソリーは流石にちょっと退屈だったけどなw
553名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:37:05 ID:s1lxRgXl0
なんかさ、北米で活躍しているコーチって、出身国がどこであれ、
昔技術が無くてイマイチだった選手が指導者になってるって気がしない?
554名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:37:31 ID:La2ROkEy0
>>513
ライサ五輪前までは4回転は必要だと言ってたのに掌返したから
余計なこと言わなければライサ自身はここまで叩かれなかったんだよ
555名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:37:37 ID:C+fJkOVe0
>>551
嫁か。それはそれで大変だな。
556名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:37:58 ID:ClGXpHrv0
ライサは現状のルールをうまく生かして金メダルを取ったってことでしょ。
堂々としていればいいものをごちゃごちゃ言うからややこしくなるわけで。

ランビと一緒にかつては「クワドの基礎点上げろ」って言ってたけど
今は違うことを言うからランビもついプルの肩を持ったってとこじゃない。

それ以上に書いてる人も多いがPちゃんの特にフリーでの爆ageはありえない。
あれでよければランビや高橋だけでなく、ジョニーや小塚だって5点プラスしたって
いいだろ。
557名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:38:32 ID:EYQKMCLu0
>>536
そう、いつもみたいに四回転+力強い滑りか、それとも優雅で華麗な滑りだったら良かったのに
558名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:38:36 ID:agZxqtns0
>>543
もはや国宝級だし名誉市議でもあるからゴーサインは出たんだろうな
ロシアからしてみれば身体がボロボロの人間を酷使して壊したくはないはずだ
それでもオーケーを出したってことはロシアが攻め手に入るってことだろうな
559名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:38:55 ID:14hKzJXT0
>>537
悪い><96時間有効だから間違えた><
560名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:39:19 ID:WwbwNcB3O
>>507
「後輩のみんな、俺を目指せよ」
って言えるかどうかって話なのにね…。
561名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:39:40 ID:HIT6xyGh0
>>555
新妻に「私、あなたがもう一度金メダルを取るとこがみたいの(はーと)」とか
言われたそうな
562名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:40:28 ID:C+fJkOVe0
>>561
ぎょー、前の金メダルは元嫁が持って行ったのかな
563名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:40:57 ID:zb8JT+LZ0
>>534
みんなが最初から4回転やりません、ってなったら
男子のプログラムは誰も見なくなると思うんだけどね
564名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:41:06 ID:Dj82K9u50
>>541
だからジャッジの不透明さに疑問を感じてるの
565名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:41:15 ID:RGbcRlCH0
村主姉妹を見て思った
盆栽は自分で跳べないから「ジャンプだけじゃないから」志向になるんだな
566名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:41:45 ID:s1lxRgXl0
嫁に言われてかフィギュア界の未来のためかプーチンの依頼か知らないが
3年引退してた奴が1年でここまで戻るって、普通に信じられない偉業だよなw
567名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:41:50 ID:7MdVZwB30
ライサよりプルシェンコのほうが見ていてワクワクした。
女子は女子で浅田がトリプルアクセル決めてもキム金だろうし。
568名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:42:11 ID:Rmtq+P/l0
>>561
それはマスゴミの冗談だぞw真に受けるな
569名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:42:32 ID:HIT6xyGh0
ジャンプの成功のあと、
ガッツポーズをしたままスピンしている伊藤みどりには萎えた。
ジャンプだけも嫌だな。
570名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:42:47 ID:MCRX8TTlO
>>552
そう?
今のアイスダンスで1番アイスダンスらしいのは
コンパルだと思う。
派手なリフトは所詮ペアには敵わないわけだし。

つか、プルプル必死で堪えてる高難度リフトは美しくないと思うけどなあ。
571名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:42:50 ID:M3/BDj2M0
>>448
五輪の出来が悪かったってのがよくわかった。
572名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:43:05 ID:Dj82K9u50
プルは既にソチの親善大使になってるし(笑)
573名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:43:15 ID:mnFjnc7b0
>>566

3年ぶりに練習してみてジャンプ飛んでみたら飛べちゃった!俺すげー!って
思ったらしいです
574名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:43:17 ID:NegEltfJ0
>>567
他の選手を邪魔してウザいから、
北米選手とキムだけで表彰台争いで別リンクでやって欲しい
575名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:43:52 ID:Ew/s3Bct0
>>569
マジでみどりがジャンプだけだと思うの?
カルガリーを見ても?
576名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:44:01 ID:ekB2af0h0
ライサチキン
577名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:44:12 ID:h0pLaKkb0
まあ、プーチン自身も元オリンピック選手だし
自国の英雄であるプルシェンコがコケにされてる今のジャッジは面白くないだろうね
ロシア系コーチに師事してる選手がほとんど下げられてるわけだし
578名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:44:20 ID:xWfin0VU0
>>563
だよなあ。女子で十分になっちまうわな。
あくまでスポーツである以上、高度の身体能力が特に問われるようであってほしいし。
当分、4回転が当然のように飛ばれる争いはおあずけかな。なんか寂しいわ。
579名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:44:43 ID:HIT6xyGh0
>プルプル必死で堪えてる高難度リフトは美しくないと思うけどなあ。

そういや、昔、女性上位のダンスのペアいたよな。
女が男をリフトしてた。

以前に比べ。今回のダンスは個性がないなあ。
あれじゃペアの方が面白い。
580名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:44:52 ID:Y4ObPdDQP
>>569
みどりはジャンプだけじゃないよ
当時、女子では初のフラインクシットスピン等
他の技術も高かった・・・ただスタイルが悪かっただけで
581名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:44:53 ID:aF5HBgoY0
4回転トウループの基礎点ついてるんだよね

GOEやら構成点やら、採点した理由は公表されないんだっけ?

根源論として、フィギュアは何を競うのかって話なんだろなぁ〜
採点やらの性質上、今後もこんなことがあるんでしょうね

プルの行動は、プル自身の問題と言うこともあるだろうけど
今後のフィギュア会の方向性を決めるって言う、大きな意味もあるんじゃない
582名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:45:01 ID:HgNSqs3O0
>>528
プルシェンコのSPの点は妙に低かった
ジョニー・ウィアーのFPの点も妙に低かった
小塚FPも低めではあった

SPFP共にPちゃんの高さは異常
583名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:45:12 ID:rVs+lBnn0
>>563
こいつは何かやってくれそうという雰囲気がないと
見る気も起こらないよな
584名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:45:34 ID:90jjWQx/0
>>554
ライサは、一年前の世界選手権ですでに、四回転無しで世界王者になってるわけだが

四回転が不要だなんて言ってないだろ
ずっと四回転を飛んで来たけど、故障をかかえた今の自分の足だとむずかしいから他の要素に力を入れると言ってるだけで

日本語のソースが少ないから、どうも恣意的なコピペばかりが出回り過ぎてると思う
585名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:46:34 ID:HIT6xyGh0
>>575
カルガリーの頃はましになってたが、
今の日本の女子や男子と比べると雲泥の差だよ。
何より途中でガッツポーズはないだろ。萎え萎えだった。
586名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:46:49 ID:mnFjnc7b0
>>581

理由までは公開されないけど、こまい点数表は公開される。
587名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:47:04 ID:GNcbOLwb0
アイスダンスでカナダが金取ったし再燃するだろう
胸が熱くなるな
588名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:47:17 ID:FjtHb2GG0
>>24
アイリッシュ、好きじゃなかったけど
ホンダ選手のリバーダンスは良かったよ
ありがと
589名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:47:32 ID:o9ChzzRu0
プルが大暴れしているおかげで
アイスダンスのロシアペアが冷遇されたな
カナダの観客は露骨すぎ
もうソチはロシアの思いのままやればいいよ
590名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:47:36 ID:xWfin0VU0
>>571
あのニジンスキーは引退前つーかトリノより前のやつ。
3年ブランクあった今と比べちゃ可哀想よw
ま、今年のヨーロッパ選手権と比べても不調は明らかだけどね。
ジャンプさえ何とかなってりゃ、普通に金だったんだけどな。
591名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:48:05 ID:Ew/s3Bct0
>>585
カルガリーのころはというけど、あの時のみどりは高校生だよ?
雲泥の差って本気で思っているのなら
あなたが、みどりの滑りが好きじゃないというだけだと思う。
みどりのスピンも理解できないんでしょ?
592名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:48:17 ID:WwbwNcB3O
>>587
アイスダンスのカナダはいいんじゃないかなあ
593名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:48:19 ID:aF5HBgoY0
>>586

採点理由が公表されると、もっと解り易いんだろうね
594名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:48:35 ID:FjtHb2GG0
>>579
その画像みたいw
595名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:48:50 ID:WYN0R9nh0
このプルの行動が女子シングルそして真央にとっていい追い風になってくれれば
いいんだが。
596名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:48:59 ID:6hZd1JkhP
>>589
言われなくてもそうなるだろう
招致からして政治的なイベントだよ 五輪は
597名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:49:40 ID:Zt1EmybU0
プーチンがアップを始めました
ソチでの復讐…じゃない逆襲が今から楽しみです
598名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:50:39 ID:agZxqtns0
>>571
今はヘルニア患って手術したせいで半月板が片方無い
ビールマンも出来なくなってる。復帰できた事自体が奇跡なんだよ
599名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:50:49 ID:mnFjnc7b0
>>596
こないだ落選した東京も莫大な招致活動費用かかってるしね
600名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:51:41 ID:xVjsmuaY0
>>595
浅田はソチのほうがおそらくいいんじゃないかな
601名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:52:47 ID:xWfin0VU0
>>597
今の流れが続いて、4回転ソッチのけの戦いにならなければいいんだがな。
602名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:52:58 ID:h0pLaKkb0
>>600
タラソワのまま行くならソチの方が良いだろうね
キム引退を願うばかり
603名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:53:05 ID:mnFjnc7b0
ってかそもそも新しいルールで恩恵を受けてる選手が

旧採点時代のトップ選手なんかより俺の方が上

とか

4回転なんて誰でも飛べる

とか大口たたいているところから問題がおきてる部分はある
604名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:53:17 ID:bI451W1j0
ttp://archive.mag2.com/0000102800/index.html
こっちにも貼っとく
605名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:54:33 ID:h0pLaKkb0
プルの気の毒だけど、ジョニ子も悲惨だよ
あれだけほぼ完ぺきにショートもフリーも演技したのにPチャンに負けてるんだよ
そりゃ、もうやる気なくなって引退するよな
EXのレディガガ見たかったよ
606名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:54:38 ID:agZxqtns0
>>602
タラソワはロシアに来いって言ってたな
マスコミと連盟に潰されるよりはそっちの方が幸せかもしれない
607名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:54:56 ID:NegEltfJ0
>>596
五輪は政治的かもしれんが、
競技の採点にまで政治を持ち込んでしかも匿名なのはな・・・。
今回は特に北米vs欧州の構造が顕著すぎる。
Pチャンのageは地元って言葉では説明できないレベル。
608名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:55:12 ID:0b9zTgcK0
プーチンの柔道は五輪に出ても金メダル級だろう
いや歴戦の猛者たちも彼の眼光に射すくめられて動けないかな

ともかく同じスポーツマンとして、技術の退行が著しい現状に
我慢できないと言う意味ではプルと志を同じくしてるだろうから
ソチでは魔王プーチンのもと、ロシアが今回のリベンジを果たすと信じてる
609名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:56:13 ID:CwjgqB240
>>584
でも、その時はプルいなかったし。
他にも4回転まともに出来る人がいなかったわけで。
610名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:56:20 ID:wwEdhbug0
ID:agZxqtns0
これがプルオタか
死ねよ
611名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:56:40 ID:mnFjnc7b0
>>604
>プルシェンコに対する9人の平均点は166.22点。トップ点は180.03点
>に対し、2人は147.83点と151.23点をつけた。

ものすごい差だなw
612名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:57:05 ID:Sc7R7nTB0
ロシア怒らしたらソチ五輪で間違いなく北米に逆襲してくるぞ
613名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:57:11 ID:41mPC5Jw0
次回がロシア開催だからここで何としても金を取っておかねばならない
というかの国の事情はよく分かる
614名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:57:13 ID:La2ROkEy0
>>584
771 名前: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 投稿日: 2010/02/21(日) 13:37:28 ID:jdcUQX1LO
五輪前のライサのコメント

4回転は我々のスポーツの未来だ。
採点システムが変わった今、6.0に変わるブランドは4回転。
スケートを知ってるかどうか関係なく誰にでも認識できる唯一のもの。
全く新しいレベルのスポーツに挑戦しようとしてるんだ。
>"The quad is the future of our sport ... The "6.0" was such a huge brand for our sport, and we lost that brand when we lost that system.
>One brand we have now is the quad; it's the only thing that's recognizable to anyone, whether they know skating or not ... We're trying to take the sport to a whole new level."
http://www.nbcolympics.com/athletes/athlete=2367/bio/index.html

今回のオリンピックサイトのインタビュー
その後が>>507
叩かれても仕方ないよ
615名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:57:33 ID:ul98HMmU0
ソルトレイクの時も女子の採点酷かったし、
雨系はロシアを冷遇しすぎ。
今回も当然おかしい。リスク取らない方がいいなんてどんな競技だよ。
616名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:57:41 ID:h0pLaKkb0
>>610
ここはプルオタ90%のスレですよ
617名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:57:53 ID:ce4VnWqe0
ライサがどんなだったか全然思い出せない
今まで金だった人ならヤグディンが一番凄かった
618名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:58:18 ID:hGzLuLZZ0
>>594
マリナ・アニシナ&グウェンダル・ペーゼラ(FRA)
ソルトレイクシティ五輪アイスダンス金メダリスト
彼らもまた当時の採点騒動に巻き込まれた。
個人的にはフランスらしい主張色にロシアらしい美しさが入っていいペアだった。

ttp://www.iceskate.net/skater%20pix/anipei/anissina_peizerat_2002_exhib_1_bydavidgray_reuters.jpg
ttp://www33.tok2.com/home/paonyan/images/peizerat4.jpg
619名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:58:25 ID:EYQKMCLu0
ソチで露骨なロシア贔屓が続いて爆笑できそう
620名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:58:35 ID:MCRX8TTlO
>>579
逆リフトは、ファイエラ・スカリ組かな? 今季はやってないね。
最近ではイギリスのカー姉弟がやってたと思う。
621名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:59:06 ID:kwYNPXsn0
ミヤネ屋で知ったんだがプルは男子は4回転、女子は3回転半を必須にしないとだめと言ってるらしいな!
さすがプルはわかっている!!
伝説の真のサムライはやはり言うことが違うわ!!!
622名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:59:24 ID:XMyrz8yx0
日本勢の総敗北が確定的だからってこんなニュース持ち上げて憂さ晴らしとはね
ルールに沿ってメニュー組み立てないコーチ陣が糞なんだよ
やることやらずに文句ばっかり言ってる奴はアホだろ
623名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:59:38 ID:GNcbOLwb0
>>614
きんたまついとんのか!!!
624名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:59:49 ID:La2ROkEy0
>>620
さっきやってたと思うけど
625名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 14:59:55 ID:6CinlvgM0
銀は妥当だなあ
色んなとこで組織票とか変な工作してるこいつのファン頭おかしい
626名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:00:22 ID:YJuYY9xl0
ロシア(笑)
627名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:00:27 ID:s21xogv10
>>585
カルガリーのガッツポーズ、アメの解説では大受けだったんだけど。観客も大喜びしてたし。
あの瞬間、フィギュアはスポーツになったんだよ。
あとジャンプだけの選手に5.9は並びません。
628名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:00:47 ID:rVs+lBnn0
伊藤みどり トリプルアクセル&コンビネーションジャンプ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9042783
伊藤みどり 3-3 コンビネーションジャンプ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9009635

みどりパネェwジャンプ馬鹿だw
629名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:01:00 ID:agZxqtns0
>>610
えーと何か気に障ること言った?
630名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:01:01 ID:hXEsbLE00
カナダのジェフリー・バトルがまだ引退してなかったらここまで不満はなかったな
しかしランビエールとプルシェンコが戻ってこなかったら
1と2にライサチェク高橋
あとは小塚とジョニー・ウィアーsageで一回こけて一回手ついたPちゃんが祝銅メダルとかおぞましいことに…
631名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:01:15 ID:ekB2af0h0
完璧な3回転=4回転で転倒

スポーツならこれくらいの採点基準にしないとダメ
632名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:01:32 ID:ClGXpHrv0
>>605
ジョニーのEXのレディガガ見れないのか、残念。
男子のEXがプル・ランビ・高橋とEX達者なのが多いから
Pちゃんのしょぼさにお茶の間がさらに気づくだろうな。
633名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:01:33 ID:La2ROkEy0
>>621
どうやっても出来ない人がいるんだから必須にしなくていいけど
4回転と女子の3Aは点数を上げるべき
男子と女子で同じ点数っておかしい
634名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:01:38 ID:b+GhjxON0
>>604
Pちゃん金メダル狙いだったのかよw
しかし同一内容に対して30点差とかマジキチ
これはBLEACHばりに「なん…だと…」と言いたくなるレベル
635名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:01:55 ID:JVKc8F/n0
>>625
どこが?SPも含めて言ってみ
4回転含めてノーミスなのにやってないのと差が1点未満はおかしい
636名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:01:58 ID:90jjWQx/0
>>609
他にまともにって・・・

アボットとかジュベールは無視ですか

元々は、ライサの前年に、四回転を飛ばないバトルが世界王者になって、クアドジャンパーで2位になった
ジュベールがそのことを批判したのが、四回転論争の始まりなんだけど

そのジュベールも欧州選手権では、プルシェンコに「芸術点が高すぎる、審査員は好きな選手を勝たせられる」と
皮肉られて、例の電子メール騒動がアメリカを巻き込んで勃発したわけで
637名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:02:04 ID:CwjgqB240
>>621
>女子は3回転半を必須

おいwマジか?w

そしたら、真央だけしかいねーじゃんかw
あ、中野さんが飛べたっけ?

女子は3−3を必須とかでいいんじゃないか?
638名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:02:37 ID:9GufRUtr0
ソチで逆襲とか言ってるけどISUの中に変化が起こらないと無理だよ
仮に日本で冬季五輪したってISUの方針に沿って採点するんだから
北米や某国の都合よく仕組み作ってる限り無理
639名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:02:38 ID:mnFjnc7b0
伊藤みどりはEXのフィナーレで2Aを5回だか6回だか連続で飛んだり
とにかくジャンパーであった
EXでも3T-3Tとか平気で入れてたしね・・・
640名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:02:49 ID:h0pLaKkb0
>>632
ジョニーのあのかっこいいレディガガ見たかったよなー
署名が集まれば6位の選手も出れることもあるらしいけど・・・
無理だろうなー
641名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:02:49 ID:8IJLqWEE0
アイスダンスの娯楽性は素晴らしいね。
高難度ジャンプにトライしない男子フィギュアなんて、競技としても娯楽としても中途半端だ。
そんなんだからチャンピオンズ・オン・アイスが経営破綻起こすんだよ。
642名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:03:04 ID:s1lxRgXl0
>>627
みどりは北米でも欧州でも大人気だった
技術あるし、表現力もそこそこあったし
性格ハッキリしてて見てて楽しい演技もするし

みどりさん、今何してるのかな?
彼女は欧米でのほうが引退後もっと活躍できた気がする…
643名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:03:17 ID:KBUwVpI00
確かにフィギュアはジャンプだけじゃないけど、飛べない奴が言うと逃げ口上にしか聞こえないんだよね
高橋みたいのがぺロっと飛んで言うなら説得力もあるけどねw
つか、男子はやっぱりフィジカル勝負じゃないと、ファンが付いていかないぞ、と
644名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:03:33 ID:NegEltfJ0
>>631
それはない
645名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:03:49 ID:xWfin0VU0
>>635
こけていないだけで、軸ブレまくりの危ないジャンプが目についたな。
あれで着地する方がすげえけど、結局減点なんだよな。
646名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:04:16 ID:hb8sOeMR0
★バンクーバー五輪女子フィギュアSP滑走時間(日本時間24日)★
浅田12:54
キム13:00
鈴木13:07
安藤13:53

お前らみたいなニワカが一番欲しい情報はこれだろ?w
保存していいよ
明日必要だろ?
俺が許してやる
647名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:04:19 ID:kwYNPXsn0
>>637
中野引退しないでほしいな!
しかしプルはやはり真央ちゃんの味方だったな!!!
648名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:04:20 ID:dRZgd3J+0
男子の4回転より女子のトリプルアクセルの方が
跳べる選手は少ないから、確かに難しいイメージだ
649名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:04:53 ID:s1lxRgXl0
>>640
署名? どうやったら集められるの?!

どうせ北米アゲなんだったら、ジョニーが見たかったよ!!!
ジョニーGAGA出演嘆願したいくらい
650名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:05:12 ID:wnPXfQqF0
採点者はどこがどうだから減点したとかちゃんと言うべきだな
651名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:05:14 ID:QOKVEnO20
>>627
芸術点で6.0取ったこともあるんだよな>伊藤

まぁ、後にも先にも
「(伊藤が完璧な演技をした場合に備えて)6.0を残しておいた」
なんて審判に言われる選手は伊藤みどりだけだろう。
652名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:05:14 ID:kwYNPXsn0
もっと3回転半飛べる中野は評価されるべきだと思うしプルは正しい!!!
653名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:05:35 ID:hXEsbLE00
>>628
マジ寸胴。しかしジャンプはマジで弾丸。マジ鋭い。マジ高い
今の男子でもタジタジ。寸胴だけど
654名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:05:45 ID:NegEltfJ0
>>645
10秒で読む日経 2010/2/23 No.1920を読んでから言ってね
655名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:06:25 ID:KBUwVpI00
感動とドラマを言うなら、このレベルは必要

キャンデロロ - ダルタニアン(長野五輪)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15805
656名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:06:36 ID:90jjWQx/0
ライサもバトルも、プルシェンコのようなウルトラ級のジャンパーではないにしろ、
何年も四回転を飛んで積み上げた実績はあるわけで、彼らは新採点に対応するために
四回転を封印しただけで、四回転を否定しているわけではない

問題は、自分で跳べないのに、四回転をバカにしたようなことを言うパトリック・チャンだ
あいつはもっと批判されていい
657名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:06:52 ID:8IJLqWEE0
シンクロのロシアチームはいつも9.9〜10.0を残して貰ってる
658名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:07:10 ID:mnFjnc7b0
>>651

技術点じゃない?<6.0
659名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:07:29 ID:hXEsbLE00
>>614
おほ……これはわが道を行くジョニーをオカマって笑えねえ
高橋はいい男になったよほんとに
660名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:07:40 ID:La2ROkEy0
>>645
加点が欲しいくらいだよねw
661名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:08:09 ID:dRZgd3J+0
>>656
すごい同意だ
チャンはたんに馬鹿って気もするけどw
662名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:08:23 ID:rCJUcsZY0
>>654
2010/02/23 【10秒で読む日経】
http://archive.mag2.com/0000102800/index.html

これですね
663名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:08:43 ID:Zt1EmybU0
採点者が匿名なのって、意味あるのか?
客側に見えないだけとしたら、八百長するのに都合良くなってる気がするが
664名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:09:01 ID:mnFjnc7b0
軸がよくぶれたといえばブライアンオーサーがそうだったな
でも彼もよく軸がぶれても降りてて、こける時もあったけど
それはそれですごかった
665名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:09:13 ID:s1lxRgXl0
>>654
>>662
d これは、ひどいな…
 
 >プルシェンコに対する9人の平均点は166.22点。トップ点は180.03点
 に対し、2人は147.83点と151.23点をつけた。

 同じ競技内容に対して32.2点、28.8点もの格差がついたのだ。
 この二人の審判員が平均的な点数をつけていれば、点数は8.5点上がって
 ダントツの金メダルだったのだ。

 ちなみに2回も転倒したカナダのチャン選手よりも、この2審判員の
 プルシェンコへの採点は低い。
666名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:09:25 ID:QOKVEnO20
>>658
いや、芸術点でも貰ったことある。
多分1度か2度くらいだと思うけど。

「芸術点(アーティック何とか)で6.0貰えたのが嬉しい」
ってインタビューに答えてたのが記憶にある。
667名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:09:34 ID:agZxqtns0
>>659
ジョニーは男気のある乙女です
668名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:09:46 ID:La2ROkEy0
>>656
だからただ単にライサは余計なこと言わなければよかったんだよ

チャンに関しては同意
4回転跳んでから文句言えと
669名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:09:55 ID:FlOmVUfS0
プルシェンコに対する9人の平均点は166.22点。トップ点は180.03点
に対し、2人は147.83点と151.23点をつけた。

旧採点だと 6.0 4.9 5.0 平均5.5ぐらいか?
旧採点の方がましだな
670名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:09:57 ID:NegEltfJ0
>>628
日本スケ連も女子ジャンプの「教科書」は
伊藤みどりを使えって言えばいいのに・・・。
671名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:10:11 ID:mnFjnc7b0
>>666

そうか。すまぬ。
672名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:10:16 ID:EYQKMCLu0
まあニワカの俺は織田のチャップリンが一番好きだったわ
673名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:10:58 ID:xWfin0VU0
>>654
はいはい今読みましたよと。イヤな話だねえ。
とはいえ、プルシェンコも金で当然って感じじゃあなかったでしょ。
3Aかなんかで見せた超軸ブレジャンプが普通だったらなー。
ブランクやら怪我やらを乗り越えてのあの踊りはさすがだけど、
あれだと無難っぽく見れる人に抜かれても仕方ないかも。残念だけど。
674名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:11:49 ID:La2ROkEy0
>>662
404
675名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:12:00 ID:nntuYKHQ0
>>663
買収された審判が買収された相手の希望通りにしなくても
それが買収側にばれないように匿名になったと聞いたことがある
676名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:14:12 ID:UU6SRhZW0
>>374
日本のマスコミは在日韓国人に乗っ取られてるから仕方ない。
以前フジのオヅラの番組で、試合で真央ちゃんがユナに勝ったら
「ユナがこけなかったら真央ちゃんは勝てなかった!」とか騒いでて
その後視聴者からすごい非難を浴びてた。
一応次の日謝ってたけど、内心は不満だろうね。
それ以降、売国がばれない様、巧妙に日本選手上げもしてる。

プルの発言は女子に波及されたら困るからでしょ。
何が何でもユナを勝たせたいから叩く。くだらない連中だよマスゴミってさ・・
677名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:14:56 ID:agZxqtns0
>>674
見れたよ
678名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:15:02 ID:smsRm1S80
>>673
私も銀は妥当だと思うけど
今の採点システムは反対なんです。
あなたはどうですか?
679名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:15:12 ID:hGzLuLZZ0
>>642
再婚して家庭を優先的にしているのかな?
五輪特集でTBSに顔出したらしいが
680名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:15:25 ID:NegEltfJ0
>>675
匿名採点では裏取引の確実な効果は望めないが、
得点の付け方をマスコミやファンに追求されることもない。
公開採点の時代に比べ、審判員による自国選手の
ひいき得点は20%上昇していたという
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/02/post-1018.php
681名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:15:29 ID:JVKc8F/n0
>>645
それFSでしょFSの出来は確かによろしくない
だけどSPとの合計で1位になれなれないのは不可解
682名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:15:37 ID:KBUwVpI00
フリーだけで物を言うニワカはまず去ってほしい
683名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:15:56 ID:baMKYrER0
>>663>>665
本っ当に匿名ジャッジっておかしいと思う
おかしいっていうか『害』にしかなってない
684名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:16:07 ID:90jjWQx/0
>>614
それ、全部読んだ?

負傷で世界選手権で四回転を跳べなかったが四回転を否定しているわけではない、という意見でしょ

訳もおかしいよ
×採点システムが変わった今、6.0に変わるブランドは4回転。

「6.0」が大きなブランドだったけど、そのシステムはなくなった。
現在我々の持ってるブランドの一つが、四回転だ。

でしょ。"One brand"だよ。

The "6.0" was such a huge brand for our sport, and we lost that brand when we lost that system.
One brand we have now is the quad.は
685名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:16:49 ID:UZe9KxXpP
プルオタ信者が顔を真っ赤にしていると聞いて
ID:agZxqtns0
ID:mnFjnc7b0

これがプルオタ?キモイなwwwww
粘着してどうでもいいスレν速で15も伸ばすとか異常すぐる
686名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:17:16 ID:+ew6/b5BO
>>676
とくダネっていっつもキムヨナageageしまくりだよね
687名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:17:19 ID:mnFjnc7b0
>>654

>ちなみに2回も転倒したカナダのチャン選手よりも、この2審判員の
>プルシェンコへの採点は低い。

これクソワロタ
688名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:18:57 ID:hGzLuLZZ0
>>649
933 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/22(月) 16:24:59 ID:SPk/mLAS0
219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/22(月) 13:56:00 ID:uMfZ432K0
「ジョニーがEXで見たい!」ネット署名やってますぞ。

ttp://www.thepetitionsite.com/1/johnnygweir

NBCのサイトで「あなたがジャッジ!」もやってるけど、
海外から参加できない模様・・・ケチですぞ!
ttp://www.nbcolympics.com/figure-skating/applications/index.html
689名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:19:12 ID:JVKc8F/n0
>>685
プルオタ信者?プルを好きな奴の信者…なんじゃそら
690名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:19:24 ID:ekB2af0h0
この分だとロシェットも2段くらいゲタ履かせそうだな
691名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:19:48 ID:xWfin0VU0
>>678
4回転に限らず、何度が特に高い技術の成功が大した+にならない方式はイヤ。
1回転増えるごとに基礎点3倍アップ・・・は言い過ぎかなw

>>681
SPは確かに低い・・・というより他が高いね。
高橋もその恩恵は受けてるから複雑だけど、にしても差がないな。
プルシェンコも、SPじゃジャンプ以外の部分で元気なさそうだったけど、それにしてもな。
692名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:19:53 ID:JVKc8F/n0
>>690
ヨナが勝つぐらいなら兄貴でいいよもうw
693名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:20:05 ID:RGbcRlCH0
>>639
みどりは小6で10連続2Aをやってる
694名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:20:24 ID:hXEsbLE00
>>685
P2で書き込んでるほうが
規制されてるのに書きたくてしょうがない
or
自演の為にPで書いててじつは0かOですでにここで書き込んでいる
って事で必死度が上だと思うがw
695名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:20:30 ID:VuUXGINJP
> プルシェンコに対する9人の平均点は166.22点。トップ点は180.03点
に対し、2人は147.83点と151.23点をつけた。

どの2つが除外されるか次第だな
フィギュアは八百長w運ゲーw
696名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:20:56 ID:b+GhjxON0
>>690
まあ金銀はロシェット・キムヨナで決まりだろう
どっちがどっちになるかはわからんが
697名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:21:11 ID:UZe9KxXpP
必死すぐるプルオタ信者のリスト
ID:wZbBZazB0
ID:agZxqtns0
ID:mnFjnc7b0
ID:dRZgd3J+0
698名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:21:25 ID:NegEltfJ0
>>696
兄貴がいいな
699名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:21:46 ID:mnFjnc7b0
>>693

10連続?すげー。
伊藤みどりの小学生時代って演技みたことないや。
700名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:22:23 ID:b+GhjxON0
>>697
どうでもいいけどここニュー速じゃなくね?
701名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:22:38 ID:zb8JT+LZ0
>>688
海外からの参加を許したらチョンの独壇場になるからだろうなぁ
702名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:22:40 ID:WYN0R9nh0
>>696
そんな出来レースいらん。下らない。

703名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:22:43 ID:xWfin0VU0
>>693
見てる方の目が回るw
704名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:23:49 ID:4zA67jbUO
>>697
おまえIDがうぜぇぞw
705名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:23:58 ID:+4r3gwz40
そのアイスダンスもカナダ勢が金メダルなんですけどね
アイスダンスで初の金メダルが母国開催
706名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:25:04 ID:Zt1EmybU0
>>680
やっぱなあ
でも各国恩恵を受けることがあるからここは変わらんのかな
おかしいから変えてほしいけど
707名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:25:30 ID:b+GhjxON0
>>702
いらんと言ってもなぁ…俺だっていらねーよ
708名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:26:13 ID:xJzF7dpS0
まだプルプル言ってんのかよ
そろそろ2014ワールドカップブラジル大会の日本代表を語ろうぜ
709名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:26:42 ID:dfg2IWfR0
>>604
こういう解説をマスコミがやるべきだね
http://www.vancouver2010.com/ns/pdf/FSM010101C77B.pdf
ジャッジ詳細
http://www9.nhk.or.jp/olympic3/FS06.html
動画
710名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:27:27 ID:RGbcRlCH0
>>699
10連続ではないけど小学生みどりの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2035315

10連続はこれと同じ衣装だったと思う
ニコ動じゃなくよーつべかも?
711名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:27:53 ID:AMPBd9XJ0
このスレッドでジョニ子だとかADSLだとか言う奴はキモイ。
712名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:29:27 ID:0yN8X7R90
まかり間違って安藤が優勝したら面白いんだけどな。
で、次回はタラソワ門下が有利と思われるソチ大会。
713名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:29:34 ID:Jlvdv0nv0
採点競技でも体操とかはここまでヤオが横行してないね
やっぱフィギュアは金がからむからか
714名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:30:15 ID:pb/+dH/r0
スケ板いったら、キムは女プル、ってスレがあって笑ったw
この事件がある前は、さんざんプルの名前使ってキム崇めてたのに、
今じゃプルは使えないから、女ライサwしょぼくない?w
ライサとプルじゃ、格がねぇ。。
715名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:30:18 ID:hXEsbLE00
>>712
日サロで焼いてきたらしいし4回転飛んだらマジ漢になれるぜ
716名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:30:33 ID:UZe9KxXpP
単発IDでもしもしとか基本中の基本・・・
自演乙wwwプwルwオwタw

ID:4zA67jbUO ←この↓リストにある信者のもしもしwwwww
必死すぐるプルオタ信者のリスト
ID:wZbBZazB0
ID:agZxqtns0
ID:mnFjnc7b0
ID:dRZgd3J+0
717名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 15:30:56 ID:yovPw63j0
まあライサにしてみりゃ
「プル様の言う通りです。4回転跳ばなかった僕に金メダルの資格はありません」
とは口が裂けても言えないわな
他の要素でプルに勝ってたのも事実なんだし
718名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:31:01 ID:YUB7gIdv0
>>507>>535
ライサは自分がメダル獲れたら
4回転厨だったことを忘れたかの如く方針転換

フィギュアの技術レベル低下について今でも何か物申すならともかく、
自分がメダル獲れりゃそれでいいって奴なんだよな
719名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:32:10 ID:90jjWQx/0
>>665
この理屈,、おかしくないか?

たしかにプルシェンコに辛い審査員もいたが、トップ点の180.03点という
平均よりずっと高い点をつけた審査員もいたわけだろう。

それを考慮せずに、低い点の審査員だけ除外したら、点が上がるのは当たり前なわけだが。

地元上げというのはどこにもあるし、それはきちんと問題視するべきだけど
理屈にあわないことを書いて、必要以上に煽ってる記事に見えるんだが
720名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:33:11 ID:KaSVXSPi0
>>718
まあ、色々しがらみがあるんだろうけど、あそこまでひどい手のひら返し
をされるとちょっと、ってなるよな
潔く「メダルがどうしても欲しかったんだ」
とでも言っときゃよかったのに
721名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 15:33:25 ID:yovPw63j0
>>715
4回転は絶対ないってw
ハイリスクローリターンだから、まったく練習もしてないし
練習してる3-3跳んだらそれだけでも漢

・・・、安藤比では・・・
722名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:33:52 ID:lQ4kR+BP0
>>719
「不当に低い点」だから批判されてる

いくらなんでもコケまくったPチャンより低い得点ってこたぁねぇだろ?
723名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:34:04 ID:mnFjnc7b0
>>710
ありがとう。
フワっとジャンプは小学生の頃からだったのか。すごすぎる・・・。
724名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:34:15 ID:S/RX6gtC0
>>719
下二人がいなければ平均はもっと上
725名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:34:34 ID:J8+KBHpJ0
>>717
>>2
コーエン(アメリカ/五輪銀)
「女子みたいな(構成の)ライサが勝ってびっくりした」

の言葉を借りるわけじゃないが
女子トップスケーターから身体の柔軟性を抜いた劣化もの=今大会のライサだからなあ…
ビールマンやドーナツスピンをあの巨体で繰り出してたらそれはそれで怖いけどw
726名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:35:09 ID:90jjWQx/0
>>722
自分もパトリックに対する点は問題視していいと思う。

昔みたいに、最高点と最低点の二人をカットするシステムは残してもよかったんじゃないかと思ってる。
727名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:35:20 ID:Qa2F08q60
五輪後にカナダとアメリカの審判調べたら何か出てきたらおもしろいな
728名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:35:27 ID:TEnYbckO0
>>721
でも安藤の3-3は、3lz-3loだぞ
浅田の3A-2tや、ユナの3lz-3tより大技じゃね?
729名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:35:42 ID:smsRm1S80
ニコニコでジャンプの判定方法の動画があったね。
私も今回の女子フィギュアのジャンプ録画して
スローで見てみようかな。
まさかジャンプが危うい選手の着地、足元が画面から切れてることは
いくらなんでもないよね。
730名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:35:49 ID:PxSd4ZfOQ
やっぱり八百長だったようだね 
黒チキンがチャンピオンとか無理がありすぎる
731名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:36:13 ID:0yN8X7R90
>>719
だから偏差がどうとか、異常に高い点数と低い点数を除いた平均点だせば異常採点は防げるかな。
そんなめんどくさいこといちいちやってられないが。
732名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:36:37 ID:UZe9KxXpP
続々と沸いてくるハエのようなプルオタのリスト
随時更新

ID:N7dn7zAy0

ID:4zA67jbUO ←この↓リストにある信者のもしもしwwwww
必死すぐるプルオタ信者のリスト
ID:wZbBZazB0
ID:agZxqtns0
ID:mnFjnc7b0
ID:dRZgd3J+0
733名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:36:48 ID:JVKc8F/n0
>>725
そんな変態演技見せられたらクワドなしでも金でいいよw
734名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:37:04 ID:J8+KBHpJ0
>>720
>「メダルがどうしても欲しかったんだ」
それもそれであんまりアメリカらしい勝ち方じゃないけど
言い訳じみた自己弁護よりは真剣さが感じられて良いな
735名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:37:33 ID:6hZd1JkhP
>>717
スケ雨に貢献してきた人だし、これからもスケ雨で滑ってく気なんじゃ。
「レギュレーションに記述してない事」が精いっぱいの暴露かも
736名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:37:37 ID:agZxqtns0
>>728
飛んだとしてもジャッジにダウングレードされる。
737名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 15:38:04 ID:yovPw63j0
>>728
そうだよ
だから4回転跳ばなくても(跳ぶ気はまったくないだろうし)、
3-3(3lz-3lo)跳べば十分漢でしょ

[安藤比では・・・]なんて付けたのは安藤ファンの照れですわ
738修正点あったら指摘よろ:2010/02/23(火) 15:38:43 ID:KRYharAP0
よくある質問のまとめ
1.プルのフリーはジャンプの軸がずれてて雑だったじゃん
 一番問題なのはSPの点数でほとんど点を入れてないジャッジが2名いたらしい
2.4回転だけ飛べばいいってもんじゃないよね
 4回転が軽視されすぎなのは否めないし、問題はジャンプだけではありません
3.ライサは現行のルールでやっただけ
 ライサが悪いのではなく現行ルールを責めている
5.荒川も安全運転で金取ったじゃん
 コーエンとスルツカヤがこけて、荒川は最終滑走だった。
6.アイスダンスをバカにするな
 原文を読むとアイスダンスでなく「アイスショー」又は「氷上のダンス」のほうが近い
7.Pチャンよりジョニ子のほうが良かったよね?
 Pチャンの点数が高すぎるのは地元選手にメダル、最悪でもエキシビジョンには出てもらう為
 これは誰が見てもageすぎ。また、ジョニ子がルールを批判した事が減点に繋がった説もある
8.表彰台を踏んでいくダメだろ
 これは批判があるでしょうな。ただライサも過去に小塚が1位取った時に似たような事してるんだよね・・・。
 プルがそれを知っててやったかどうかは謎。
9.で、結局何が言いたいの?
 フィギュアスケートのジャッジは過去にも何度か問題になっていて、特にそのあおりをくらっているのが
 ロシアです。今のジャンプ軽視で不可解な減点加点が付き匿名でジャッジするやり方には多く批判があります。
 プルは今回負けたから言っているのではなく五輪前から言っていた。
10.そんなにジャッジ酷い?
 ただ一人だけ1回転でも加点が付く選手(女子)がいる時点でおかしいと思うのが普通。あとPチャン
11.プーチン閣下もお怒りのようですが?
 おそロシア

739名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:39:17 ID:NegEltfJ0
>>720
ってかさ、全世界共通ルールの下で戦っていないってライサが発言してるしね。
「米国では、ジャッジから『明文化』されていないいくつかのルールが説明されていた。
たぶん、彼(プルシェンコ)は違う情報を得ていたのだろう。」
この発言もつっこんで欲しいな〜〜〜。。。
740名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:39:42 ID:9KCbgrSC0
>>672
織田君のチャップリンいいよね
フランス大会はすごくよかった
でも今回は靴紐の件がなくても
最初からガチガチに緊張して
まったく演技できてなかった。
はじめてのOPだからこうなるんじゃないかと
あまり期待してなかったけどそれにしても
チャップリンとはかけ離れた表情だった。
予想とおりアボットも自爆してたし、
初出場の緊張感の中でメダルとれる
なんて甘いもんじゃないよね
741名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:39:46 ID:nntuYKHQ0
>>728
単純に難易度順ならこうじゃないか
3A-2t>3lz-3lo>3lz-3t
742名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:40:28 ID:pb/+dH/r0
でも、審判がつけた点数の中から、ランダムに選ばれるはずだけど。
743名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:41:32 ID:hBmZRqDg0
この人の言う通りやな

男子で3回転しかやんない奴は10点のペナルティでええよ
744名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:41:36 ID:xWfin0VU0
>>740
SPもFPも表情ガッチガチだったもんな。
もっとリラックスできるメンタルを身につけて欲しい。
745名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:41:38 ID:hGzLuLZZ0
>>711
ジョニ子は衝撃的だから結構なじんできていると思うが
746名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:41:39 ID:cWKCFMSQO
何が平和の祭典だ
真っ黒じゃんか

そろそろジャッジのひとりが謎の投身自殺とかするんじゃないのか
747名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:41:42 ID:+ew6/b5BO
>>738
Pチャンは地元選手だから何位でもエキシビション出るよ
748名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:42:10 ID:ekB2af0h0
そもそもライサチキンのあの演技に芸術性あったっけか?
749名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:42:14 ID:AMPBd9XJ0
>>705
カナダカップルの点数は出過ぎな気がしたが、
アメリカがリフトで反則して、ロシアは全体的にスピードがなかったから
カナダ優勝でも仕方ないと思うよ。
750名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:43:03 ID:U8PT9hd30
たしかにルールがアレだな
ライサチェクはよくやったが
751名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:43:32 ID:N7dn7zAy0
本当の敵はライサではなくチャンだったということか?
752名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:43:59 ID:H5AnJBm30
スルヤ・ボナリー=浅田真央
753名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:44:03 ID:ZKS5I3xJ0
>>642
みどりさんはキムチsage発言をして干されてるらしい
754名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:44:04 ID:0b9zTgcK0
>>738

5.が違う。最終滑走はスル。
あと荒川の演技構成はスルとコーエンがこけなくても優勝だった。
755名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:44:11 ID:kYamDurT0
>>738
1.は SPでは1人だけ異様に低い点数をつけて評価の平均を下げていた。この時北米審査員は1人。
   FSでは北米審査員が1人増えて2人になった。FSでプルに異様な低得点(チャン以下)を
   つけた人が2人になった。→匿名ジャッジとはいえ誰が低得点をつけたかは猿でもわかる。
   http://archive.mag2.com/0000102800/index.html
756名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:44:21 ID:Ii1Q70650
ところで男子って前から4回転(半)跳ぶ選手ってもう出現してるの?
757名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:44:32 ID:QOKVEnO20
>>738
5番目、荒川は最終滑走ではない。
荒川はコーエンの後。スルは荒川の後。
758名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:44:33 ID:LIZrzKEp0
【五輪/フィギュア】銀メダルに終わったプルシェンコ選手、競技結果に抗議の意向
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266906710/
759名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:44:46 ID:JVKc8F/n0
>>751
実は一番恩恵受けてるのはPチャンかもなって程度
それでもメダルに届いてない小者だからプルもスルーw
760名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:45:28 ID:zb8JT+LZ0
>>744
初めての五輪はそんなもんだろう
2度目の高橋だって演技開始時のポーズ決めてる時に手が震えてたくらいだし
761名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:46:16 ID:JVKc8F/n0
>>756
トリノまではメダル欲しけりゃ4回転
4回転決めてスタートラインに立てるって状態だった
ソルトレイクでは本田武史が4回転3度やって4位
762名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:46:46 ID:UZe9KxXpP
随時更新 ハエのごとくわいてくる必死すぐるプルオタ信者工作員のリスト
ID:wZbBZazB0
ID:N7dn7zAy0
ID:YUB7gIdv0
ID:4zA67jbUO ←この↓リストにある信者のもしもしwwwww
ID:wZbBZazB0
ID:agZxqtns0
ID:mnFjnc7b0
ID:dRZgd3J+0

特集!プルオタ信者による布教活動クローズアップ!
*今回はここに注目! ID:wZbBZazB0 一般人を装うプルオタ工作員の姿編を見てみよう!
>>184 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 11:15:47 ID:wZbBZazB0
フィギュアはよく知らないけどこれ見たらプルシェンコが凄い選手だって事はわかる
・よく知らないと一般人を装ったプルオタ信者のID:wZbBZazB0の次の発言に注目してみよう!
305 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 12:28:05 ID:wZbBZazB0
>>291
ライサは元々クワド派だったけど
金取ったから鞍替えしたとか
現行ルールに従って勝ちにいったまでだと堂々としてればここまで叩かれなかったのでは
クワドしてる選手への批判まで始めたのが問題
364 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 13:18:49 ID:wZbBZazB0
ジョニー・ウィアーがジャッジに抗議したら
途端に低い点数つけてくるようになったんでしょ?
だったら抗議できるのってプルシェンコしかいなくない?
384 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 13:29:50 ID:wZbBZazB0
>>376
ライサは「自分は勝ちにいったからあえて4回転は挑戦しなかった」って認めればいいのに。
自分も元々4回転はあるべきだと主張してたのに金獲った途端
「4回転にこだわる意味がわからない」とか
4回転に挑戦してる選手への嫌味とも取れるような発言してるのが問題。
473 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 14:14:12 ID:wZbBZazB0
>>472
自分がやって事をやり返されたまで

おや?よく知らないはずなのに演技どころか裏事情な随分細かい事情にも詳しいようで・・・w
信者乙ww
763名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:47:07 ID:DXHqIJCu0
Pちゃんの「プルシェンコは僕を恐れている」にはワロタよw
764名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 15:47:34 ID:yovPw63j0
>>751
プルの、と言う意味なら主敵はライサでもチャンでもなくジャッジ
多分だけど比率的には、
ジャッジ>>>>>チャン>>ライサ
くらいじゃないかと
ジャッジ批判するには格好のサンプルだもの、ライサもチャンも
765名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:47:51 ID:8SpxH24e0
>特集!プルオタ信者による布教活動クローズアップ!

おれも入れてくれw
766名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:47:59 ID:pb/+dH/r0
まあage選手は各国持ち回りだったりするし、
採点方法に選手が適応して点数取に来ることは当然のこと

ただ、出来レースだから恐ろしくつまんないんだよね。
767名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:47:59 ID:Ii1Q70650
>>761
ああ、ごめん書き方が悪かったね、クワトロアクセル跳ぶ選手っていう意味です。
768名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:48:01 ID:hBmZRqDg0
北米アゲだろどうせ

プルシェンコより下手くそでチキンのくせにな
769名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:48:16 ID:AMPBd9XJ0
>>741
浅田も安藤もキムもお互いのジャンプ構成で跳べないんだから、
難易度論争には全く意味がない。
浅田は3Lz-3Lo、3Lz-3T跳べない。
キムは3A、3Lo跳べない。
安藤は3A、3Lz-3T跳べない。
770名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:48:18 ID:xWfin0VU0
>>760
緊張しない方がおかしいか。五輪だもんな。
織田はどこかで一皮むけたら面白いなあ。
高橋は怪我の影響がキツイだろうか。小塚だの織田だのの後輩も成長してるし、
次の五輪も出ろってのは酷か。
771名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:48:24 ID:+ew6/b5BO
>>763
もう一度どうぞw


パトリック・チャン(五輪開催国カナダ代表) 語録

・「ジャッジに僕の知り合いがいなくて驚きました(笑)」
・「4回転は誰にでも跳べる」
・「4回転を入れる意味が分からない 」
・「4回転はスケーティングの悪い奴が得点の埋め合わせに必要なもの」
・「試合で僕に4回転は必要ないけど、できることを示すために公式練習ではやるよ!」(2回挑戦2回転倒)
・「だらだらとスケーターを続けるやつになりたくない 」
・「プルシェンコは僕を恐れている 」
・「ヤグディンより難しいプロを私は滑っている」
その他 個人に対して
・(プルに対して) 「もう終った選手」
・(ウィアーに対して) 「キスクラで花冠とかありえないね、ふざけてんの」
・(ジュベールに対して) 「男子が4回転に挑戦しない風潮を批判すんの、いい加減うぜーからヤメロ 」
772名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:48:55 ID:QOKVEnO20
>>763
>「プルシェンコは僕を恐れている」

それは無いw 絶対に無いwww
773名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:49:02 ID:VxuJW8c+0
このスレ読んで思ったことは、エキシビジョンは絶対観る
そして、次の五輪は凄いことになりそうな予感でワクワクが止まらない
774名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:49:23 ID:t7ysrniH0
>>763
Pちゃんどうしたんだ、何か悪いもんでも食ったんか。
775名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:49:37 ID:zb8JT+LZ0
>>763
まあある意味恐れてたかもしれん
採点システムを一番味方にしてる選手ではあるし
実際にコケてなかったら金メダル取れてたくらいの爆age採点されてるし
776名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:49:41 ID:6hZd1JkhP
>>748
あったよ 鳥(SP)は鳥に 蛇(FP)は蛇に見えたでしょw
てかプルシェンコのアランフェスもタンゴアモーレも名プロすぎて
ずるいなーと思った
ライサチェクもラプソディならもっと曲の利があったかも試練
777名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:50:05 ID:KaSVXSPi0
UZe9KxXpPは流石IDがウゼエだけある
778名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:50:10 ID:NegEltfJ0
>>772
演技を恐れてないかもしれないけど、
瞳孔が開いてて怖いとは思ってるカモ
779名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:50:20 ID:UU6SRhZW0
>>763
統失かね?
両親は香港人らしいけどチョンみたいな奴だ。
キムユナと結婚すればちょうど良いのにw
780名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:50:34 ID:b+GhjxON0
>>767
4Aはさすがにまだいないような
781名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:50:46 ID:AMPBd9XJ0
>>756
ヤグディンは練習ではなんとか跳んでいたらしい。
しかしそれが競技生活を縮める原因になったと言っている。
顔面から落ちることもしばしばだったとか。
本田武史は練習では四回転フリップを跳んでいたってよ。
782名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:51:17 ID:b+GhjxON0
>>763
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 15:51:31 ID:yovPw63j0
>>769
安藤が3Lz-3Tを跳べないのが不思議だよな?
その気になれば出来そうなものだと思うが
3Aは絶対無理だろうけど
アクセル苦手だし・・・
784名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:51:38 ID:DXHqIJCu0
<◎> <◎> 「プルシェンコは僕を恐れている」
785名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:51:40 ID:zb8JT+LZ0
>>771
誰にでも跳べるって言ってる割りにPチャンは跳べないんだよね?ww
786名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:51:52 ID:RpW7oaXH0
まったくレス読んでないが、金取った奴が演技中にガッツポーズしてただろ
昔浅田まおもガッツポーズしてたが、演技してるのに汚いガッツポーズとかしても何故得点は減らないんだよ?
昔から不思議でしょうがないんだよ
787名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:52:01 ID:J8+KBHpJ0
>>748
イェーイ高橋にはあったぜー
思い出してみれば綱渡りとかしてたろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29
788名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:52:17 ID:nntuYKHQ0
>>769
意味わからん
普通に難易度は重要だと思うが
789名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:52:47 ID:QOKVEnO20
>>778
確かに顔アップになるとチョト怖いwww

あれ、何かの病気なんかね? ちょっと異常な感じ>瞳孔
790名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:52:49 ID:nO48lX9A0
>>746
うおぉ練炭や導入剤も使用かな・・・・
不正ジャッジでロシア大統領激怒!ミサイル発射の準備ありえるかな
791名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:53:48 ID:pb/+dH/r0
>770
高橋がいる限り、小塚や織田に点数が回らないって事情もある。
「自分がいると後輩が〜」発言はそういうのも含んでる
年齢的にもピーク過ぎたし、どうなるかわからんね
プルみたいに、後輩が殆ど育っていない国、なら遠慮なく何回出てもいいだろうけど
792名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:53:49 ID:J8+KBHpJ0
>>763
バロモスwwwびびって白目剥き出したわwwwwwwwwww
793名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:54:49 ID:ekB2af0h0
>>771
さすがにチャンコロの血が流れているだけのことはあるw
794名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:54:52 ID:agZxqtns0
>>763
彼は妄想癖でもあるんだろ…
小物過ぎてワロタわ
795名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:55:13 ID:RZgkTQFJ0
>>786
相撲じゃないからじゃね?

>>789
後輩にあんな感じのがいたんだが、そいつの空気の読めなさはハンパなかったな
796名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:56:05 ID:6hZd1JkhP
>>791
…ヴォロノフ…
797名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:56:06 ID:90jjWQx/0
>>738

×5. 荒川も安全運転で金取ったじゃん
 コーエンとスルツカヤがこけて、荒川は最終滑走だった。

荒川は最終じゃないよ。村主・マイズナー・スルツカヤの前の滑走だよ

×6.アイスダンスをバカにするな

"Now it's not men's figure skating, now it's dancing."
この場合は、アイスダンスと訳していいと思う
men's skating は「男子シングル」の競技名で、
ice dancingが「アイスダンス」の競技名だけど、dancigと略することもあるから。
798名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:56:41 ID:xWfin0VU0
>>795
俺の同級生にもいたが、空気読めないまで行かないが結構賑やかだったw
目には性格が出るんだろうな。
799名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:56:41 ID:cWKCFMSQO
Pちゃんはおそらく心の病だから、病院連れていったほうが良い
800名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:57:26 ID:dfg2IWfR0
http://www.vancouver2010.com/ns/pdf/FSM010201C77B.pdf
sp プルシェンコの加点 49.25 51.75 47.75 52.5 49 56 47 40 58 最高と最低で18違う
パッと見でもいかれてるけど、細かく分析すると八百長・賄賂が疑問視されて当然
801名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:57:42 ID:eeqHWlbZO
Pなんたらの得点があんなに高くなった時点でもうすでに公平じゃないだろ

問題視するべきはそこだろ
802名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:57:44 ID:CYR34Drh0
ライサチェクのプログラムの最高何度の技
3A2T

真央と同じじゃん、情けない。

803名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:58:50 ID:0yN8X7R90
>>802
逆に言えばそれで金メダルが取れることを実証してくれたわけだ。
804名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:58:51 ID:0YgkLzeWP
>>11
プルシェンコを卑怯と言うけど
不満をはっきり口にして問題提起しなかったら
この現行ルールが見直される可能性は永遠にないんじゃないか?
問題提起した点でプルシェンコグッジョブと言っとく
女子採点はどうなるかな
805名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:59:19 ID:tmQhKLhJ0
他の採点競技の審判は国名出てるのにフィギアは出ないよね

何ぼでも八百長できるんだね
Pチャンは転ばなきゃ金取ってたしw
806名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 15:59:22 ID:fFpEhpaF0
< *`∀´>すべてがキムヨナのためのルールニダ
807名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:00:38 ID:NegEltfJ0
>>804
そもそも、採点システムの不透明さが不満で帰って来たようなもんだしな
猫ジャッジどもも、五輪ぐらい真面目に採点すりゃいいのにな
808名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:01:06 ID:hGzLuLZZ0
 一方で、金メダルのライザチェク選手には減点しなければならない項目
 でも加点されている。
 http://www.vancouver2010.com/ns/pdf/FSM010101C77B.pdf

 誰がしたかだが、審判員の国別構成比は、アメリカ、チェコ、ウクライナ、
 フランス、スロベニア、カナダ、ロシア、スイス、スロバキアとなっている。

 ショートでの北米審判は一人だったが、フリーでは二人になっていた。

 尚、ショートの採点では、プルシェンコの採点を大きく下げて他を上げ
 たのは一人だった。
 http://www.vancouver2010.com/ns/pdf/FSM010201C77B.pdf

ttp://archive.mag2.com/0000102800/index.html
809名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:01:13 ID:WYN0R9nh0
Pちゃんの眼まじで怖かったね。
あれUPできる人いないかな?
810名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:01:16 ID:RZgkTQFJ0
>>806
滅べ
811名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:01:30 ID:9KCbgrSC0
>>780
海外選手で練習で飛んでたとか聞いたことあるような
確か高橋が四回転半に挑戦したけどジャンプしたときに
頭から着地しそうな感覚になって死の恐怖を感じたって
いってなかったっけ
Gもすごいけどもう死と隣あわせの技なんだろうね
理論的には人間は五回転まで飛べるんだっけ
812名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:01:40 ID:K5WY0Vhj0
・審判員の国別構成比は、アメリカ、チェコ、ウクライナ、フランス、スロベニア、カナダ、ロシア、スイス、スロバキアとなっている。

・ショートでの北米審判は一人だったが、フリーでは二人になっていた。

・プルシェンコに対する9人の平均点は166.22点。トップ点は180.03点に対し、2人は147.83点と151.23点をつけた。

・同じ競技内容に対して32.2点、28.8点もの格差がついたのだ。この二人の審判員が平均的な点数をつけていれば、点数は8.5点上がってダントツの金メダルだったのだ。

・一方で、金メダルのライザチェク選手には減点しなければならない項目でも加点されている。

・尚、ショートの採点では、プルシェンコの採点を大きく下げて他を上げたのは一人だった。
813名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:02:05 ID:xWfin0VU0
814名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:02:27 ID:J8+KBHpJ0
>>802
浅田真央はそこから更に
ビールマンスピン(片足を後ろから頭のてっぺんぐらいにまで上げてさそりみたいになりながら回るやつ
プルはヘルニアで封印したから今できる奴は男ではデニス・テンぐらい)
等が可能だぜい
815名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 16:02:39 ID:yovPw63j0
>>788
真央ちゃん贔屓も大概にしとかんとな
いくらアクセルとはいえ3-3より3-2が高難易度ってアンタ・・・
現状それぞれの選手しか出来ない大技なんだし、
三つの技に敢えて優劣を付ける必要はないだろ

ただまあ、成功率で言うと
キム3lz-3T>>>浅田3A-2T>>>>>>>安藤3lz-3lo
つか、安藤の3-3は認定されなくなって久しいよね
816名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:02:45 ID:rVs+lBnn0
>>809
つべでもニコでもどの動画見ても眼ひん剥いてるよw
817名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:03:28 ID:90jjWQx/0
>>739
審査員が、自国の選手にアドバイスするのはどこの国でもやってるし
プルシェンコもロシアの審査員にアドバイス受けてるはずだよ。
ただ、その情報がうまく伝わらなかった、って意味では?

プルシェンコ一人だけ、あまり新採点向けじゃないプログラム組んで来てるけど
これは信念なのか、情報がよくなかったのか
818名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:03:43 ID:vPTlT6Hf0
>>4
長野の男子シングルはキャンデロロしか覚えてないわ
記憶に残ると記録に残るは違うね
819名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:04:01 ID:QOKVEnO20
>>804
何度か書いたけどプルシェンコだから言えたと思う。
トリノの前から今まで日本の女子選手は何度、悔し涙を流したことだろう。
820名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:04:55 ID:agZxqtns0
>>809
テレビでPチャンが出てきたら母親が
「この人整形してそう」ってつぶやいた…
821名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:04:55 ID:NegEltfJ0
>>817
全世界共通でなきゃルールって言わないがな
フィギュアではそういうコトがまかり通ってるから、
マイナースポーツのままなんじゃねぇの?
822名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:04:59 ID:UZe9KxXpP
随時更新 ハエのごとくわいてくる必死すぐるプルオタ信者工作員のリスト
*大量発生中のため行数エラー発生。一部割愛
ID:wZbBZazB0 ID:N7dn7zAy0 ID:YUB7gIdv0 ID:KaSVXSPi0
ID:4zA67jbUO ←この↓リストにある信者のもしもしwwwww
ID:wZbBZazB0 ID:agZxqtns0 ID:mnFjnc7b0 ID:dRZgd3J+0

■特集!プルオタ信者による布教活動クローズアップ!
●今回はここに注目! ID:wZbBZazB0 一般人を装うプルオタ工作員の姿編を見てみよう!
>>184 ID:wZbBZazB0
フィギュアはよく知らないけどこれ見たらプルシェンコが凄い選手だって事はわかる
【↑よく知らないと一般人を装ったプルオタ信者のID:wZbBZazB0の次の発言に注目してみよう!】
>>305 ID:wZbBZazB0
>>291
ライサは元々クワド派だったけど金取ったから鞍替えしたとか
現行ルールに従って勝ちにいったまでだと堂々としてればここまで叩かれなかったのでは
クワドしてる選手への批判まで始めたのが問題
【↑よく知らない筈なのに事情通】
>>364 ID:wZbBZazB0
ジョニー・ウィアーがジャッジに抗議したら途端に低い点数つけてくるようになったんでしょ?
だったら抗議できるのってプルシェンコしかいなくない?
【↑よく知らない筈なのに選手に詳しい】
>>384 ID:wZbBZazB0
>>376
ライサは「自分は勝ちにいったからあえて4回転は挑戦しなかった」って認めればいいのに。
自分も元々4回転はあるべきだと主張してたのに金獲った途端
「4回転にこだわる意味がわからない」とか
4回転に挑戦してる選手への嫌味とも取れるような発言してるのが問題。
【↑よく知らない筈なのに事情通で過去の話をry】
>>473 ID:wZbBZazB0
>>472
自分がやって事をやり返されたまで
【↑よく知らない筈なのに過去のry】

おや?よく知らないはずなのに演技どころか裏事情な随分細かい事情にも詳しいようで・・・w

>>765お前にはまだ早いw
823名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:05:12 ID:Sc7R7nTB0
815>それ成功率じゃなくて認定率じゃんwww
    セカンドループなんか意地でも認定しないでしょ
    真央と安藤しか跳べないんだし
824名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:06:04 ID:ccN/9YYZ0

↑ヤグディンがひとこと
↓ストイコがひとこと
825名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:06:06 ID:/NC/00VX0
Pちゃんは残念な子らしい。
07年は留年。08年はオンライン授業を取っていたが、未だに高校生らしいぞ。
年齢からすると08年度も留年したっぽいね。
826名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:06:08 ID:GVFdGHxN0
>>815
3Aは男でも難しい。
だから伊藤みどりのパネェジャンプが今でも輝いてるんだよ
827名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:07:26 ID:baMKYrER0
とりあえず本田武が凄い人だったのはわかった
このスレきっかけにニコニコとかの動画見たけど、かなり自分の中の印象が
変わった
なんかいつも3位くらい?な印象で、だんだん太ってっちゃったなぁっていう
くらいのことしか思ってなかったよ
今のルールが全て悪とは思わないけど、確かに一つの『スポーツ』として
見るとフィギュアスケートって進化しているようには思えない
828名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:08:16 ID:qEvYvVI50
ID:UZe9KxXpP
鎮まれ
829名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:08:41 ID:TEnYbckO0
単発のジャンプで考えれば
3A>3lzだが
コンビネーションで考えれば
3lz-3lo>3lz-3t>3A-2t
ですわ
830名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:08:59 ID:0YgkLzeWP
>>93
高橋3位だったのはショートがジョニーより上だったからだ
フリーはジョニーの方が点高かったんじゃないか?
まあショートのジョニーの点数も低過ぎるが
831名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:09:06 ID:90jjWQx/0
>>821

審査員の講習会のあとに、帰国した審査員が
自国の選手に、傾向と対策をアドバイスすることであって
採点競技はどこでもあることだよ。
832名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:09:50 ID:NegEltfJ0
>>831
だからアドバイスは全世界共通にしとけって言ってるの
833名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 16:10:44 ID:yovPw63j0
>>829
いくら3Aが偉大でも後に付けるのが2Tじゃな〜
浅田さんの2Tって一回転にしか見えないし・・・
834名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:10:58 ID:oZpmUQnj0
>>173
その例えちょっと違うな。
アメリカ選手もロシア選手もフォームは変わらない。ロシア選手は爆速、アメリカ選手は並の速度。
なのにアメリカ選手の方が速くゴールした。なぜか?
競技の距離がロシア選手は400m、アメリカ選手は200mだったのだ。
835名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:11:09 ID:UZe9KxXpP
>>827
その凄い人本田武史がプルシェンコの演技を見ていったのは
「スピードが足りないですね、全体的に彼らしくないジャンプです
 これはGOEで大幅な減点があると思います
 ルッツの後の流れがありません・・・これも、うーん・・・モニョモニョ
 スピンなどはレベルを取れる構成にしていますが
 これはちょと点数でないかもしれないですね」

しかし
実際には問題のジャッジでトリプルアクセルのみ減点されて
トリプルルッツは減点されなかったのである

おや・・・ジャッジが不当な筈じゃ・・・w
あれ?構成してのろいスピンでちゃんと点数を取りに来ている・・・w


 
836名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:12:32 ID:VxuJW8c+0
ニコ動の、『プルシェンコが銭湯にやってきた』
マジおもしろすwwww
837名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:12:49 ID:90jjWQx/0
>>832
世界共通なのは名文化されてるルールで、
アドバイスというのは選手ごとにするものだろ
838名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:12:51 ID:5ZGLbVN20
パトリックちゃんのインチキジャッジの糾弾はまだですか?
839名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:13:17 ID:UZe9KxXpP
随時更新 ハエのごとくわいてくる必死すぐるプルオタ信者工作員のリスト
*大量発生中のため行数エラー発生。一部割愛
ID:wZbBZazB0 ID:N7dn7zAy0 ID:YUB7gIdv0 ID:KaSVXSPi0 ID:UZe9KxXpP
ID:4zA67jbUO ←この↓リストにある信者のもしもしwwwww
ID:wZbBZazB0 ID:agZxqtns0 ID:mnFjnc7b0 ID:dRZgd3J+0

■特集!プルオタ信者による布教活動クローズアップ!
●今回はここに注目! ID:wZbBZazB0 一般人を装うプルオタ工作員の姿編を見てみよう!
>>184 ID:wZbBZazB0
フィギュアはよく知らないけどこれ見たらプルシェンコが凄い選手だって事はわかる
【↑よく知らないと一般人を装ったプルオタ信者のID:wZbBZazB0の次の発言に注目してみよう!】
>>305 ID:wZbBZazB0
>>291
ライサは元々クワド派だったけど金取ったから鞍替えしたとか
現行ルールに従って勝ちにいったまでだと堂々としてればここまで叩かれなかったのでは
クワドしてる選手への批判まで始めたのが問題
【↑よく知らない筈なのに事情通】
>>364 ID:wZbBZazB0
ジョニー・ウィアーがジャッジに抗議したら途端に低い点数つけてくるようになったんでしょ?
だったら抗議できるのってプルシェンコしかいなくない?
【↑よく知らない筈なのに選手に詳しい】
>>384 ID:wZbBZazB0
>>376
ライサは「自分は勝ちにいったからあえて4回転は挑戦しなかった」って認めればいいのに。
自分も元々4回転はあるべきだと主張してたのに金獲った途端
「4回転にこだわる意味がわからない」とか
4回転に挑戦してる選手への嫌味とも取れるような発言してるのが問題。
【↑よく知らない筈なのに事情通で過去の話をry】
>>473 ID:wZbBZazB0
>>472
自分がやって事をやり返されたまで
【↑よく知らない筈なのに過去のry】

おや?よく知らないはずなのに演技どころか裏事情な随分細かい事情にも詳しいようでw
ちなみに層化もよくやりますね、一般人を装った布教活動
840名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:13:57 ID:5ZkpsDYX0
キャンデロロは凄かったね。
最近のは見てても地味な感じはあったから、プルシェンコの言うことも理解できなくは無いなあ。
841名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:14:10 ID:xS8sNI5SO
クワド1本にあの汚いジャンプにあのショボいステップだったのにこの往生際の悪さ
表彰台跨いだり
晩節汚したなプルチンコ
復帰しなきゃよかったのに呆れたわ
842名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:14:14 ID:byAKa1qc0
>>829
えー。3lz-3loには文句はないが(成功するかしないかは置いておいて)3lz-3tとかしょぼい小技コンボじゃん
843名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:14:54 ID:JVKc8F/n0
>>841
FSだけで語るにわかは帰れ
844名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:14:54 ID:0YgkLzeWP
>>815
3A-2Tより3lz-3Tの方が点が高いのが納得いかん
3Aはほとんど飛べる奴がいないんだからもっと基礎点上げるべき
4回転も同じく
ハイリスクローリターン杉
845名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:15:09 ID:CYR34Drh0
>>763
ええっそんなこといったの?
846名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:15:10 ID:DZFPCq/C0
847名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:15:42 ID:cWKCFMSQO
Pちゃんもライサも一緒になってもプルシェンコにはかなわないよ
破壊力が違う

ドラキーと竜王ぐらい違う
848名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:15:45 ID:xS8sNI5SO
あまり騒ぐと浅田の採点にも影響でるぞ
849名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:15:48 ID:b+GhjxON0
>>842
だからって3A-2t>3lz-3tはねーよw
850名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:15:57 ID:dfg2IWfR0
LYSACEK
3A+2T 10.45 x -0.56 -1 -1 -1 0 0 -1 0 0 -1 9.89
FSSp4 3.00 0.80 2 2 2 2 1 1 1 2 2 3.80
SlSt3 3.30 0.90 2 2 1 3 1 1 2 2 2 4.20
CCoSp4 3.50 1.00 2 0 2 3 2 1 2 2 3 4.50
PLUSHENKO
3A+2T 9.50 1.00 1 2 1 1 0 0 2 1 2 10.50
FSSp3 2.60 0.14 0 0 2 1 -1 -1 2 0 1 2.74
SlSt3  3.30 1.00 2 1 3 3 1 3 2 1 2 4.30
CCoSp4 3.50 0.60 1 1 2 1 1 1 2 2 1 4.10
CHAN Patrick
3A+2T 9.50 1.60 2 1 2 1 2 2 2 0 2 11.10
FSSp4 3.00 0.80 2 1 2 2 1 2 2 1 2 3.80
SlSt4 3.90 2.00 3 2 2 2 2 2 2 1 2 5.90
CCoSp4 3.50 0.70 2 2 2 2 1 2 1 1 1 4.20
851名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:16:36 ID:TEnYbckO0
>>842
基礎点見るのオヌヌメ
852名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:16:38 ID:JVKc8F/n0
>>848
日本の場末の掲示板の騒ぎがバンクーバーまで行くわけねえ
853名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:17:17 ID:C+fJkOVe0
>>763
完全なミスターサタンだな
854名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:17:34 ID:cWKCFMSQO
浅田の採点なんか遥か前から出ないのは分かってるじゃん
死なばもろともだな
855名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:17:33 ID:xS8sNI5SO
>>852
メディアや関係者のことな
856名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:18:25 ID:pKt88uPq0
昨日当たりからしつこく張り付いてるキモイやついるね
プルがテロリストだと思うならスルーしなよ
テロリストには取り合わないのが常道でしょ。
857名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:18:56 ID:0YgkLzeWP
>>818
それまであまり4回転飛ばなかったイリアクーリックが
4回転派のストイコに勝つために4回転挑戦したのを覚えてる
858名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:19:00 ID:fVZumeEx0
うちの家内が言ってたがフィギアとかハーフパイプには「何か足りない感じ」が残って
カーリングは爽快感と納得が残るって。結局採点競技には常にこういう問題が付きまとうね。
859名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:19:10 ID:cWKCFMSQO
>>855
それで脅してるつもりか?
これ以上下がりようはありません
860名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:20:08 ID:mnFjnc7b0
>>850
>CHAN Patrick
>SlSt4 3.90 2.00 3 2 2 2 2 2 2 1 2 5.90

すげえw
861名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:20:30 ID:xS8sNI5SO
>>859
何言ってんだ?
日本語勉強して出直してこいw
862名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:20:42 ID:b+GhjxON0
>>857
クーリックがテライケメンだったのは覚えてる
863名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:20:57 ID:UZe9KxXpP
>>852
またまたとぼけちゃってぇwww
ねらープルオタ信者でエキシビジョンで抗議する妨害工作相談しているじゃないっすかぁwww
カナダから必死なプルオタ信者がTVに映し出される日を楽しみに待ってるwww
864名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:21:08 ID:WYN0R9nh0
取り敢えず真央はあいつより先でOKじゃないか?
しかも直前だからいい演技すればプレッシャーになり
しかも落ち着く時間もないからね。
865名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:21:12 ID:TEnYbckO0
長野男子もアツかったね
866名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:22:00 ID:6DV2XRr20
>>858
俺はハーフパイプはショーンのおかげで爽快だったw誰の目から見てもダントツ1位だと分かるのはいいもんだ
867名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:22:40 ID:byAKa1qc0
>>850
…おい
868名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:23:11 ID:S8hrK+Xo0
>685 >697 >716 >732 >762 >822 >835 >839

お前の方が必死すぎ
こわいわ
869名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:23:29 ID:nntuYKHQ0
>>844
難易度と点が噛み合ってなさすぎだよな
870名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 16:23:29 ID:yovPw63j0
>>864
スポーツ各紙もそういう論調だったな

ところが近年浅田さんがキムの直前に演技したケースでは、
ことごとく浅田さんが失敗してキムが神演技している事実

プレッシャーかけられるといいね
871名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:23:46 ID:rMR4fNka0
女子フィギュアはアイスダンス?
872名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:23:57 ID:90jjWQx/0
今日はヒマだから色々ツッコんだけど、また同じコピペとか貼られるんだろうなー
なんか疲れたよ

あと、採点表は公式サイトに順位一覧とともに公開されてて、世界中の誰でもすぐに見られるから
突っ込む人はこっち見て突っ込んでね

http://www.vancouver2010.com/olympic-figure-skating/schedule-and-results/men-free-skating_fsm010101eh.html
http://www.vancouver2010.com/ns/pdf/FSM010101C77B.pdf

プルシェンコのたたらを踏んだ3Aも、加点してる人と減点してる人がいるんだよね。
コピペだけを鵜呑みにしないで、自分の目で見て考えて欲しい。
873名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:24:33 ID:+ew6/b5BO
>>850
パwwトwwリwwッwwクwww様wwwwwww
874名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:25:53 ID:TEnYbckO0
>>850
Pさまスゲェ
さすが大口叩くだけのことはあるな!!!

点だけ見れば
875名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:26:06 ID:C+fJkOVe0
チャンってカナダで人気あるんだろうか
有色人種だし目がこわいし
あんな性格だし
876名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:26:23 ID:Sc7R7nTB0
男子の史上最高、最強スケ―ターは
ヤグディンとプルシェンコだが
この2人を超える選手が今後現れてくるんだろうか?
今の採点じゃ永遠に無理だろう
877名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:26:34 ID:b+GhjxON0
>>850
おいプルシェンコに変わる宇宙人が現れてね?
878名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:27:23 ID:mnFjnc7b0
しかしパトリックチャンのスケーティングだけはまぢでずばぬけて良い

大口叩きがなけりゃ良いのにといつも思う
879名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:28:10 ID:6kmogjZp0
そもそも4回転飛べないやつがフィギュアやるなよ
880名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:28:57 ID:s1lxRgXl0
>>797
あのさ、これって、アイスダンスを馬鹿にしてるって言われたりしてるけど、
そうじゃなくて、「このままではシングルとアイスダンスの区別が無くなってしまう」って
言ってるだけの話なんじゃないの? どっちが上とか下とかじゃなくて
881名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:29:20 ID:WYN0R9nh0
>>870
OPの魔物を舐めちゃいけないよ。
とキムチちゃんに言っとく。
882名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:29:50 ID:b+GhjxON0
>>876
ヤグディン以上のプログラムを滑りプルシェンコに恐れられているというパトリック様に期待するしかねーな
883名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:30:55 ID:TEnYbckO0
>>876
やっぱPチャンかな
884名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:31:38 ID:NegEltfJ0
>>882
まったくだー
885名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:31:48 ID:AMPBd9XJ0
>>314
浅田は3Lzできないだろ。
886名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:32:26 ID:dI3ALHnQ0
さすが最近活躍めざましいPチャンだぜ!
887名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:32:47 ID:6hZd1JkhP
>>876
今のルールだと ヤグディンのステップはレベル1だそう
キャンデロロのジャングルジョージは考えられないでしょ
むしろ ああいう人達が跋扈しないようにルール変えたのでは
888名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:33:48 ID:Jgbc3hyl0
この記事を読むと4回転の意味がわかるな
誰が見ても明らかなアドバンテージだからな

http://archive.mag2.com/0000102800/index.html
889名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:35:58 ID:4dfJKl1K0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
890名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:38:05 ID:AMPBd9XJ0
>>844
その理論が通るなら、
3-3の連続ジャンプを跳べる奴は少ないのだから、
もっと基礎点を上げるべきだということになるのだが。

>>842
3Lz-3Tの方が見た目的には大技なのがあれだな。
891名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:39:16 ID:UZe9KxXpP
今北まとめ 
■特集!プルオタ信者による布教活動クローズアップ!
>>839
プルシェンコ信者の一般人を装った工作の瞬間編!! 
随時更新 ハエのごとくわいてくる必死すぐるプルオタ信者工作員のリスト
*大量発生中のため行数エラー発生。一部割愛
ID:wZbBZazB0 ID:N7dn7zAy0 ID:YUB7gIdv0 ID:KaSVXSPi0 ID:UZe9KxXpP
ID:4zA67jbUO ←この↓リストにある信者のもしもしwwwww
ID:wZbBZazB0 ID:agZxqtns0 ID:mnFjnc7b0 ID:dRZgd3J+0
>>839の特集はこれだ!
●今回はここに注目! ID:wZbBZazB0 一般人を装うプルオタ工作員の姿編を見てみよう!


■特集!プルオタ信者の巣窟における異教徒叩きを見てみよう!
 専門家だってプルたんに反対する奴ぁ叩いちゃうぞ編だ!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266841541/347
347 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 16:18:48 ID:ZQrMG5Lo0
昨日,TBSのニュースを夕方見てたら、
プルの銀メダルについて騒動が起きていると・・・と
やっていて佐藤譲さん?(スケートのエロいひとですか?)
だかが出てしゃべっていた。
「ほかの選手だって色々思うことはあるけど、
4年前からこのルールに合わせてやってきてるんですー。
オリンピック直前になって出てきて今さら文句言う方が
おかしいですー」とかなんとか。
そうかもしれないけど、もし高橋大輔が4回転を成功させて
プル並みの滑りをしていたらそうは言ってないと思い、少し悲しかった。

●佐野稔氏、まさに正論である
しかーし!日本男子フィギュアスケート界の先駆者の一人である佐野稔も
プルたんに反対したら叩く!これがプルオタ信者クオリティ!

この異教徒排除は専門家、一般人問わず行われている!
まさに人を選ばず異教徒はたたきつるし上げるプルオタ!
これぞカルト宗教の洗脳状態である!魔女狩りの現場はコチラ!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266841541/

892名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:39:59 ID:dfg2IWfR0
LAMBIEL
CiSt3 3.30 1.00 1 0 2 1 3 2 3 2 2 4.30
FCoSp4 3.00 0.80 1 1 2 1 2 2 1 2 2 3.80
FSSp3 2.60 1.00 1 0 2 2 3 2 1 3 2 3.60
SeSt4 3.90 2.00 2 1 2 0 3 2 2 3 2 5.90
CCoSp4 3.50 1.50 3 3 3 3 3 3 3 3 3 5.00
CHAN Patrick
CiSt3 3.30 1.00 3 2 1 3 2 3 2 0 1 4.30
FSSp4 3.00 0.80 2 1 2 2 1 2 2 1 2 3.80
CSSp4 3.00 0.90 2 2 1 1 2 2 2 1 2 3.90
SlSt4 3.90 2.00 3 2 2 2 2 2 2 1 2 5.90
CCoSp4 3.50 0.70 2 2 2 2 1 2 1 1 1 4.20
TAKAHASHI
FCSSp4 3.00 0.40 0 2 1 1 0 1 1 1 1 3.40
CiSt4 3.90 2.20 1 3 3 3 1 2 2 2 3 6.10
FCCoSp3 3.00 0.20 0 1 1 0 -1 1 -1 0 2 3.20
SlSt3 3.30 1.20 2 3 2 3 2 2 2 3 2 4.50
CCoSp2 2.50 0.20 0 1 -1 0 -2 1 0 0 1 2.70
WEIR Johnny
FSSp3 2.60 -0.54 -2 -2 -2 -1 -2 -2 -1 0 -2 2.06
CiSt3 3.30 0.70 2 1 1 1 2 1 2 1 2 4.00
FCSSp4 3.00 0.50 1 1 1 1 1 1 1 0 1 3.50
SlSt3 3.30 0.70 2 1 1 1 2 2 1 0 2 4.00
CCoSp4 3.50 0.90 3 1 2 2 2 2 2 1 2 4.40
ODA
FSSp4 3.00 0.40 1 1 1 2 0 0 1 1 1 3.40
CiSt3 3.30 0.50 1 1 2 1 0 2 1 0 1 3.80
CSSp3 2.60 0.60 2 1 1 1 1 1 2 1 2 3.20
SlSt3 3.30 0.60 2 1 1 2 1 1 1 1 2 3.90
CCoSp4 3.50 0.50 2 1 1 1 1 1 2 1 1 4.00
KOZUKA
FCCoSp4 3.50 0.40 1 1 1 1 1 1 0 1 0 3.90
CiSt3 3.30 0.40 1 2 1 1 0 0 1 2 0 3.70
CSSp4 3.00 0.40 1 2 1 1 1 1 0 1 0 3.40
SlSt3 3.30 0.60 1 2 1 1 1 1 2 1 0 3.90
CCoSp4 3.50 0.90 1 2 2 2 2 2 3 2 1 4.40
893名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:40:37 ID:mnFjnc7b0
フリーのプルシェンコのPCSのばらつきがすごいな・・・
894名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:40:50 ID:RZgkTQFJ0
>>889
↓の間違いだろ?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1264728462

ID:UZe9KxXpPもココの住人だろうな
895名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:42:03 ID:mUtT4vqE0
>>882
ほんまPちゃんはフィギュア界の押尾学やでー
896名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:43:56 ID:mnFjnc7b0
>>892
>SeSt4 3.90 2.00 2 1 2 0 3 2 2 3 2 5.90
>CCoSp4 3.50 1.50 3 3 3 3 3 3 3 3 3 5.00

ランビエールすげえええええw持ち味最大に加点されとる
897名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:44:22 ID:UZe9KxXpP
>>889
こちらのプルオタ信者の巣窟でこんな風にリンクを貼られて監視されています!
芸スポは布教活動の場です!
これがプルオタによる布教促進活動の瞬間だ!

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266841541/336

336 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[] 投稿日:2010/02/23(火) 16:07:09 ID:AscRnImw0
【五輪/フィギュア】銀メダルに終わったプルシェンコ選手、競技結果に抗議の意向
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266906710/

1 :三毛猫φ ★:2010/02/23(火) 15:31:50 ID:???0
バンクーバーオリンピックの男子フィギュアスケートで銀メダルに終わった
ロシアのエフゲニー・プルシェンコ選手が、競技結果に抗議する意向を表明した。

 これは、22日のラジオロシアが伝えたもので、プルシェンコ選手は何らかの行動に
出るというが、具体的な抗議内容は明らかになっていない。


【ニュー速陰謀部】国際スケート連盟審判員の疑惑【フィギュア】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266905826/l50

プルシェンコに対する9人の平均点は166.22点。トップ点は180.03点
に対し、2人は147.83点と151.23点をつけた。
同じ競技内容に対して32.2点、28.8点もの格差がついたのだ。
この二人の審判員が平均的な点数をつけていれば、点数は8.5点上がってダントツの金メダルだったのだ。

ちなみに2回も転倒したカナダのチャン選手よりも、この2審判員の
プルシェンコへの採点は低い。

誰がしたかだが、審判員の国別構成比は、アメリカ、チェコ、ウクライナ、
フランス、スロベニア、カナダ、ロシア、スイス、スロバキアとなっている。

ショートでの北米審判は一人だったが、フリーでは二人になっていた。

尚、ショートの採点では、プルシェンコの採点を大きく下げて他を上げたのは一人だった。
 ttp://www.vancouver2010.com/ns/pdf/FSM010201C77B.pdf
898名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:45:20 ID:agZxqtns0
>>892
>CiSt4 3.90 2.20 1 3 3 3 1 2 2 2 3 6.10
高橋ステップ高いなあ…流石だ
899名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:46:24 ID:0YgkLzeWP
>>890
コンビネーションの事を言ってるんじゃない
自分はジャンプ単体の難易度のことを言ってるんだが

4回転と3Aは難易度が高いのだから基礎点上げるべき
そしてその二つをコンビネーションに入れた場合の基礎点も他のコンビネーションとは差別化すべき
900名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:46:25 ID:6hZd1JkhP
>>896
途中ちょっと息切れ感じたけど
ランビエールは一瞬 ダンスの相手が見えた気がした
901名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:48:03 ID:TEnYbckO0
さすが、スピンのランビエール、ステップの高橋と言ったところか
しかしPさんはオールラウンダーだぜ。最強。
902名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:49:52 ID:mUtT4vqE0
>>900
高橋はメリハリがあったけど
あいつも他に重点置いてたであろう割に結構メリハリがあったなあ
903名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:49:59 ID:C+fJkOVe0
>>901
手足のライサがチャンピオンって、やっぱり納得出来ないな
904名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:50:46 ID:hGzLuLZZ0
>>850
なんだこれwwww
905名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:53:49 ID:LeMn8f3j0
>>897
少なくとも北米の審判2人が買収されてるのは間違いない。
北米を中心に開催されるプロのアイスショーでは、
カナダ人かアメリカ人のメダリストでないと客が呼べない。
ヤツらがどうしても欲しいのはカナダ人orアメリカ人の°焜<_リストなんだよ。
北欧やアジアの選手に金を獲られたら、それこそドル箱スターを失うようなもんだからね。
906名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:54:09 ID:nAmEnBd60
プルシェンコ、ヤグディン、キャンデロロの神演技を見てしまうと
今回のオリンピックが残念でならない
907名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:54:45 ID:dfg2IWfR0
Pちゃんこけなかったら金メダルだね
908名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:55:03 ID:mnFjnc7b0
>>906

ボイタノもな<神演技
909名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:55:20 ID:C+fJkOVe0
>>905
そいつらが急に豪邸やいい車買ったりしてないか知りたいところだ
910名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:56:04 ID:TEnYbckO0
>>907
そうだな・・・
911名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:56:35 ID:AMPBd9XJ0
>>899
じゃあ真央ちゃんが跳べない3Lzや、
プルシェンコが跳べない3Fも
難易度が高いみたいだから基礎点上げた方がいいね。
912名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:56:57 ID:mnFjnc7b0
>>905
北米の審判員って買収っていうより愛国精神がすぎて、とか
そういうんじゃないの?
913名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:58:01 ID:KaSVXSPi0
やっぱりここは匿名廃止ですよ
914名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 16:58:59 ID:NegEltfJ0
>>911
一般に難しいとされている難易度でいいじゃん
915名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:01:13 ID:zUEZuVt70
>>885 ・クワド回避=男子の話だよ
女子は3Aを持っているのが例外なのであって
3A回避したからって個人的にはなんとも思わない
本人はやりたいし、3Lzがエラーという事情もあるだろうが
916名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:02:23 ID:agZxqtns0
>>913
普通は国名だけでも出すよな。
本当に卑怯すぐる
917名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:03:01 ID:9KCbgrSC0
>>830
?

フリーはジョニー6位だよ
ジョニーの演技はノーミスでよかったけど
高橋よりいいとは思わなかったな
918名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 17:03:08 ID:yovPw63j0
たしか何故浅田さんがアクセルにこだわるのかみたいなスレがスケ板にあったな

アンチスレのようだったが・・・
919名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:04:18 ID:AMPBd9XJ0
>>917
高橋大輔はジョニーの演技は自分よりいいできだと思ったらしく、
抜かれるのではないかと冷や冷やしたそうだ。
920名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 17:06:20 ID:yovPw63j0
ウィアーは北米開催でアウェー採点されたのか・・・

全日本の安藤みたいだな
921名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:06:33 ID:KRYharAP0
>>912
両方じゃね?
つかそもそもナゼ今のルールになったのかが一番知りたい
922名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:07:18 ID:MJMuiVNi0
ジョニーは3フリップがSPもFSも減点くらってるじゃん
923名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:08:33 ID:mnFjnc7b0
>>921
>つかそもそもナゼ今のルールになったのかが一番知りたい

たしかにそれは一番知りたい。
924名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:09:00 ID:0YgkLzeWP
>>911
個人の話じゃなく客観的な難易度の話なんだが
なんでそう必死なのw
925名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:09:03 ID:+KjE2nOn0
>>777
926名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:09:19 ID:9KCbgrSC0
>>919
北米選手で歓声高かったからね
内容は高橋の方がよかった
927名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:10:19 ID:AMPBd9XJ0
>>922
ウィアーはフリップがエラーエッジだから。
プルシェンコもエラーエッジ。
ロシアはエラーエッジ導入に反対したらしいと聞くが…。
エラーエッジ導入されなければ、おそらく浅田は今でもダントツだった。
928名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:11:18 ID:9KCbgrSC0
>>920
北米でアゥエーっていうより準ホームだよ
ジョニがさげられたのはアメリカ三番手=コヅの位置だったから
929名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:11:29 ID:Dj82K9u50
>>918
日本でしか認定されない各3回転エッジエラーのジャンプみたい
ジュニアには悪い見本として有名らしいからアクセルで勝負している
930名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:12:35 ID:pKt88uPq0
ID:UZe9KxXpP
 こっちにも出張営業中w
       
【五輪/フィギュア】銀メダルに終わったプルシェンコ選手、競技結果に抗議の意向
 ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266906710/397n-
931名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:13:33 ID:jQjOWk6Z0
フィギュアスケートのジャンプの見分け方フロー
http://geki.excite.co.jp/watch/s_ac6541e3cfb64f97ccea0d956914909a/
932名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:13:56 ID:LB53IBmb0
>>915
>女子は3Aを持っているのが例外なのであって

違うよ。
カートとかストイコの男子4回転時代の幕開けと同時代に、
みどりとハーディングが3Aが飛んで、女子も3A時代か?って感じで、
クリスティー・ヤマグチもとかも練習していた時代があった。

でも、女子は、男子よりも20年近く前にジャンプ停滞期に入ったんだよ。
3-3も殆どなくなったし。

だから、男子の4回転回避を叩くなら、女子の3回転止まりも当然批判されてしかるべき。
933名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:15:52 ID:mUtT4vqE0
>>932
わかる。わかるぞー
だがそれを批判するのは3Aが飛べるor過去に飛べた人じゃなきゃな
934名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:15:57 ID:dfg2IWfR0
GOE
LYSACEK +10.6-0.96=9.64
PLUSHENKO +8.04-0.36=7.68
LAMBIEL +8.00-5.92=2.58
CHAN Patrick +10.6-6.00=4.60
TAKAHASHI +7.40-5.80=3.20
935名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:16:10 ID:mnFjnc7b0
>>932

>カートとかストイコの男子4回転時代の幕開けと同時代に、
>みどりとハーディングが3Aが飛んで、女子も3A時代か?って感じで、
>クリスティー・ヤマグチもとかも練習していた時代があった。

そうでしたよね
そしてその後とまったまんまっていうかそんな感じだね
936名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:17:33 ID:V/BM7iGx0
これアメリカの選手が可哀相だな


選手は全然悪くないのになんか悪役にされてそうで気の毒だわぁ
937名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:18:45 ID:KRYharAP0
>>912
両方じゃね?
つかそもそもナゼ今のルールになったのかが一番知りたい
938名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:19:10 ID:zUEZuVt70
>>932 みどりは殿堂入りしたぐらいの傑出した選手だし
練習だけならいろんな選手がやるもんだ
ヤマグチの決め技は3Lz
男子の4回転は、もっと一般的にGPなんかでも見られる技で
数年間姿を消したなんてことはなかったぞ
みどり以後といや、クワンが3T3T? とかで連覇してたりしたんじゃないっけ
939名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:20:51 ID:JVKc8F/n0
>>936
アメリカでもアボットが4回転決めて金とってたら
ここまでの騒ぎにはならなかったのになw
940名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:21:23 ID:KRYharAP0
すいませんごばkしました
941名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:22:26 ID:UZe9KxXpP
プルオタ信者による情報操作活動
■今回の特集はこれだ!発狂し攻撃しようとしたプルオタ信者が墓穴を掘る瞬間はこちら!

ID:pKt88uPq0

856 :名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 16:18:25 ID:pKt88uPq0
昨日当たりからしつこく張り付いてるキモイやついるね
プルがテロリストだと思うならスルーしなよ
テロリストには取り合わないのが常道でしょ。

昨日から貼りつきっぱなしで気持ち悪いと相手に対して印象操作をし取り合わないように工作をした瞬間!
しかし賢明な読者諸君にはID:pKt88uPq0の矛盾にお分かりいただけたであろうか?

貼り付いていると感想を持つという事は、ID:pKt88uPq0自身が張り付いていなければならないのである!
まさにミイラ取りがミイラになるとはこのこと!
連日監視し印象操作を行おうとしたプルオタ信者、自爆の貴重な瞬間はこちら!

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266880767/856

またプルオタ信者はテロリストは自由にされるべきだとの持論を持つようだ!
この対テロ戦争の時代にあってである!
自爆もいとわないプルオタ信者らしい危険な思考である!
賢明な読者諸君、くれぐれも洗脳されないように注意せよ!
942名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:23:25 ID:KaSVXSPi0
UZeeeeeeeeeee!

943名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 17:25:19 ID:yovPw63j0
プルヲタ信者って・・・
プルじゃなくてプルヲタを信仰してるってことか?
普通マヲタ信者とかって言わないんじゃないか?
それとも浅田さんと違ってプルの場合ヲタにも信者がつくのか?
スッゲ〜、さすが前五輪金メダリスト
944名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:26:26 ID:tX/rcAuX0
プル=国母=アホ、ゴミ、カス
945名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:26:55 ID:0YgkLzeWP
>>917
ショートが低かったからな
ジョニーのフリーの点数は高橋のフリー点数と大差なかったはずって意味
946名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:27:12 ID:nAmEnBd60
プルシェンコはそんなに好きでもないけど
ニジンスキーに捧ぐは神演技だと思う
五輪でこういう演技を見たいんだよ
ルールなんとかしてくれ
947名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:27:19 ID:JVKc8F/n0
>>944
高橋はアホ、ゴミ、カスに負けたと
948名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:28:29 ID:s1lxRgXl0
>>932
そうだよね
いつから四回転@男子が「滅多にできない技」になっちゃったんだろうっていうのが
久しぶりにここ最近フィギュア見てのド素人の感想
949名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:29:18 ID:+8cezFX90
>>943
UZe9KxXpP自身がプルシェンコヲタの信者なんだよw
950名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:31:03 ID:zUEZuVt70
あと、3Aのない世界女王や五輪女王は普通にいるでしょ?
クワン、スル、リピンスキー、荒川、ヒューズとからへん
みんな3A持ってないし。
4回転は、高橋がコメントしたとおり、長野五輪以降チャンピオンが
決めてきた技って感じだ。だからバトルがワールド勝ったときは
クワドレスチャンプと北米メディアでも話題になった
951名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:35:41 ID:AMPBd9XJ0
>>948
採点に回転不足が導入されたから。
952名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:35:47 ID:MCRX8TTlO
そういえば、
ヤマグチって3Lz‐3Lo飛んでなかった?
勘違い?
953名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 17:36:20 ID:yovPw63j0
>>951
DGもね
954名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:37:07 ID:zUEZuVt70
3Aやってない女子を”回避”と叩くなら
ほとんどのトップ選手がダメ選手ってことになる
マオタさんかね
955名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:39:56 ID:mUtT4vqE0
>>950
タラ・リピンスキーは3Lo-3Loだろ
956名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:40:29 ID:YUB7gIdv0
Jスポに出てた村主はめちゃくちゃ微妙な言い方してたな
フィギュアの技術衰退も、進化には高難度ジャンプが必要なのも分かってんのに
顔芸の第一人者としては今の採点方式をsageたくもない、ってことか?

恵「オリンピックで金メダルを獲るのに4回転というのは必要なんですかね?」
村主「進化という意味ではほんとに必要だと思いますけれども、ライサチェック選手が今回優勝したことで、
フィギュアスケートはジャンプだけではないってことを、まあ証明したのかな?って思う部分もありますね」
恵「ライサチェック選手がね、ジャンプより大事な物があるんだってのも分かるんですけど
でもやっぱり4回転でこけなかったプル選手の凄さってのも感じるんですけどね」
村主「やはり彼の場合、もっと安全策でくることも出来たと思うんですけれども、
最終グループのほんと最後の所で、かなり練習から空いた中でやるっていうのは
本当に大変なことなので、彼の怒る気持ちっていうのも分かりますね」
恵「わかりますよねー」
槇「あの大一番のプレッシャーの中で飛べたんだ、何故だ、って気持ちはありますよね」
恵「そうですよねー。いやいや凄い決戦でした」
957名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:41:05 ID:LB53IBmb0
>>950>>954
だから、女子は男子よりもずっと以前にジャンプ停滞期に入ってるっていってますがな。
クワン全盛の頃は、3-3やる人間が、男子の4よりも少なくて、
3-3出来れば優勝みたいな。タラとかサラみたいな。

男子のジャンプ問題は、女子では20年前に起こってる問題なの。
958名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:42:18 ID:YUB7gIdv0
>>956じゃ読みづらいか

村主「進化という意味ではほんとに必要だと思いますけれども、ライサチェック選手が今回優勝したことで、
フィギュアスケートはジャンプだけではないってことを、まあ証明したのかな?って思う部分もありますね」
959名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:43:12 ID:zUEZuVt70
>>957 クワドと3Aでは、成功した人数や回数が全然違う
だから自分は「みどりが例外」と言ってるわけ
なんでできないんだ!と女子を責めるなんて基地外沙汰
といったら悪いけど、できる人間がレアなのが現状でしょ
960名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:43:53 ID:6hZd1JkhP
>>958
いや、変に抜きださないで、前後の流れがわかる方がいいよ
その言葉だけ独り歩きしない方がいい
961名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:45:01 ID:s1lxRgXl0
伊藤みどり、コメント出さないのかな?
962名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:46:40 ID:mUtT4vqE0
>>961
出してもバチは当たらないんだけど女子と男子は結構違うからなー
963名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:47:35 ID:0YgkLzeWP
>>959
出来る人間がレアなら
出来た人にはそれなりのリターンがなきゃな
964名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:48:10 ID:pKt88uPq0
さんざん冷遇されてきたからね〜
コメント出してほしいけど
またマスゴミにうじゃうじゃ言われてほしくない
965名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:49:18 ID:Y4ObPdDQP
>>957
女子は昔からそうだよな
SPの2A義務付けも2Aor3Aに変えるのが道理だし
最近のセカンド3Loの厳格DGなんて男子ですらほぼ認定されない
女子じゃ跳ぶのが不可能なルールだもんな
966名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:49:33 ID:LB53IBmb0
>>659
だったら、なおさらその高度な技を評価せんといかんでしょうに。
誰でも出来るような技を詰め込んだだけのプログラムより。
967名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:49:49 ID:zUEZuVt70
>>963 真央はルッツフリップ、3Aの踏み切りとかで
物議をかもしているから、正直男子のクワド問題に
からめないほうがいいんじゃないの
968名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:50:10 ID:YUB7gIdv0
>>960
そうか

Jスポはあんま悪い印象の報道じゃなかったが
ここでも何か「総合力vsジャンプ特化」みたいな二択になってんのが気に入らん
プルも他の要素を軽んじてる訳じゃないのにな
969名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:50:53 ID:s1lxRgXl0
>>964
よくわからないんだけど、伊藤みどりのこと?
冷遇って、現役当時の採点基準のこと?
それとも、引退後、冷遇されてるの?
970名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:51:18 ID:Dj82K9u50
>>961
ルールも変わってるし、マオage解説するしなぁ。
今のヨナage報道では解説したところで顰蹙買う、てか既に買っていて呼ばれないという
971名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:53:34 ID:draByDb80
>>970
異常だな、日本はw
海外の浅田age実況見たら一般人はびっくりするんじゃねーのw
972名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:53:51 ID:XW20vaIt0
そもそもべつに浅田真央は3Aなくても3F-3Lo(10.5点)があるはずじゃなかったか
3Lz-3Tは10点
3Lz-3Loは11点
973名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:56:09 ID:LB53IBmb0
>>972
それ、本末転倒じゃ・・・
ジャンプの配点がおかしいから、「4とか3Aなくてもいいも〜ん」ということになるわけで。
974名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:56:27 ID:TEnYbckO0
>>972
最近入れなくなったね
アレがあれば、全然事情は変わるんだが
浅田は07-08の構成が最強だった
975名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:57:11 ID:0YgkLzeWP
>>967
そもそも今回の4回転問題も現行ルールから発生してる面が多いと思う
踏切とか素人目に解りにくい、細かいルールを廃止すりゃいいと思ってる
観客にも解りやすい明快なルール改正を望む
レアな技は点数を別格に高くするのを手始めに
976名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:57:21 ID:5ZGLbVN20
転倒祭りはジュベ、アボット、Pチャンだったけど

Pチャンだけ爆アゲ救済で入賞しましたね
977名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 17:59:48 ID:zUEZuVt70
>>975 
フルッツOK、3Aの点数アップとかしたら浅田超有利wだろうけど
このスレと基本関係ないと思う 女子スレでいいよ
978名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:03:35 ID:nAmEnBd60
伊藤みどりの1989年の世界選手権の動画見てきた
男子の競技に出ても通用しそうw
979名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:03:37 ID:s1lxRgXl0
>>971
そっかー。残念
フランスなんかキャンデロロが「マーオー!」って喜んで解説してくれてるのにねw
ロシアでも「タラソワの娘」って言われているんでしょ?
なんで日本が応援しないのかわからん

>>968
昔は、「難易度の高い技術を決めた上で、表現力で勝負(=総合力)」だったのにね
トップクラスじゃない選手の中にはジャンプだけやって表現力磨かなかった人もいたけど、
ヤグプル全盛期は、確実にトップ選手はは総合力で競ってた印象がある。
980名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:06:36 ID:ekB2af0h0
>>978
スピードスケートも行けそうだよなw
981名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:06:44 ID:0YgkLzeWP
>>977
女子の話しかしてないのはお前のほうだろうw
982名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:07:09 ID:Ba+UcWO00
>>979
キャンデロロさん、マジですか?
真央すき?
983名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:07:23 ID:pKt88uPq0
>>961
 自分が言ったのはマスコミにっていう意味で。
 「空気の読めないジャンプだけの芸術性なしのブサイク」
 っていう前提がいっつもあるように思う。
984名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:08:30 ID:UZe9KxXpP
>>977
■出た!芸スポをスケート板と勘違いするプルオタ信者の瞬間!

今回の特集はこれだ!
プルオタ信者が芸スポに連日連夜繰り広げている突撃行為!
芸スポにいつくあまり、スケート板と勘違いした瞬間がこれだ!

977 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 17:59:48 ID:zUEZuVt70
>>975 
フルッツOK、3Aの点数アップとかしたら浅田超有利wだろうけど
このスレと基本関係ないと思う 女子スレでいいよ


おわかりいただけたであろうか?
女子スレとはいったい?なにやら聞きなれない言葉である!
これは一体どういうことであろうか?



賢明な諸君、プルオタ信者の布教活動、芸スポへの突撃はまだまだ続く!
連日連夜出入りししつこい勧誘を続ける層化のようなプルオタ信者に注意されたし!
985名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:08:35 ID:Jd2vXe2D0
>>983
スケートをあんまり見ない人って、
伊藤みどりへの尊敬が足りないよね
986名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:10:01 ID:pKt88uPq0
>>983
 >>969でした。スマソ。
987名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:10:43 ID:YVNQaHBr0
↓これってホントだったの?

★国際スケート連盟(ISU)は2002年のソルトレークシティオリンピックのフィギュアスケートペア競技で
審判が不正を行ったとのスキャンダルが暴かれたことから、採点方式を変更した。
(中略)
しかし、バンクーバーの男子フリー競技の結果は異なる。

プルシェンコに対する9人の平均点は166.22点。トップ点は180.03点
に対し、2人は147.83点と151.23点をつけた。
同じ競技内容に対して32.2点、28.8点もの格差がついたのだ。
この二人の審判員が平均的な点数をつけていれば、点数は8.5点上がってダントツの金メダルだったのだ。

ちなみに2回も転倒したカナダのチャン選手よりも、この2審判員の
プルシェンコへの採点は低い。

どんなやり方で差をつけたかといえば、1つ1つの項目の技術加点を
他の審判よりも減らすことで10〜20点ほど下げる。後は、構成点で
下げることで5〜10点減らしたのだ。

一方で、金メダルのライザチェク選手には減点しなければならない項目でも加点されている。
 ttp://www.vancouver2010.com/ns/pdf/FSM010101C77B.pdf

誰がしたかだが、審判員の国別構成比は、アメリカ、チェコ、ウクライナ、
フランス、スロベニア、カナダ、ロシア、スイス、スロバキアとなっている。

ショートでの北米審判は一人だったが、フリーでは二人になっていた。

尚、ショートの採点では、プルシェンコの採点を大きく下げて他を上げたのは一人だった。
 ttp://www.vancouver2010.com/ns/pdf/FSM010201C77B.pdf

ttp://archive.mag2.com/0000102800/index.html
988名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:10:59 ID:XW20vaIt0
>>983
ゴノヤロオオオオオオジャンプだけじゃないぞ当時最新だった技を他にも持ってたんだぞ!
ブサイクなのは認める
989名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:12:11 ID:agZxqtns0
>>979
>ロシアでも「タラソワの娘」って言われているんでしょ?

これどこで見れる?
990名無しさん@恐縮です :2010/02/23(火) 18:15:02 ID:yovPw63j0
エッジの厳格化や回転不足キッチリ取るとかはいいんだけど、
どう考えてもDGは要らん

まして公正に施行されてない現状じゃ・・・
991名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:15:46 ID:s1lxRgXl0
>>983
ひどいね
時々、日本って、欧米の価値観を必要以上に受け入れるからなあ…
殿堂入りしたみどりさんには、これからもいろいろ頑張っていただきたい

>>982
マジ。ニコに確かあがっていたはず
あの表現力抜群のキャンデロロに愛されている真央、うらやましいぞw

女子の話なんでこのへんで
992名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:15:52 ID:Ba+UcWO00
>>979
キャンデロロさん、マジならいいやつ
993名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:16:59 ID:pKt88uPq0
994名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:18:01 ID:dfg2IWfR0
>>990
ライサチェク、エッジでマイナスのはずが
3F+2T+2Lo ! 9.13 x -0.40 0 -1 -1 1 0 -1 -1 0 0 8.73
プルシェンコ、なんとなく下手っぽくて
3A 8.20 -0.36 0 -1 1 0 -1 -1 -1 0 1 7.84
995名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:18:04 ID:V/BM7iGx0
てかなんでこんなスレが伸びるんだ?
そんな不当だったのか?
996名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:18:13 ID:nAmEnBd60
真央がフランスの大会に出るとセットでロロがついてきますw
997名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:20:36 ID:dI3ALHnQ0
【五輪/フィギュア】銀メダルに終わったプルシェンコ選手、競技結果に抗議の意向
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266906710/l50
998名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:21:13 ID:kYamDurT0
>>995
プルシェンコの演技に20位以下の点数つけたり、ジャッジがやりたい放題暴れてるんだよ
999名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:21:29 ID:0YgkLzeWP
プルはとことんやるといい
フィギュアの未来のためにもな
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/23(火) 18:21:33 ID:O5tRNMwc0
氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 17:59:00 ID:oV1c5pRg0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| ブルヲタ鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
川o゜_ゝ゜ エフゲニー・プルシェンコたん Part160
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266683969/
375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 17:28:41 ID:Uu9VBXtaO
新スレ

【五輪/フィギュアスケート】「4回転なしはアイスダンス」 銀メダルのプルシェンコ不満爆発★11
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266734535/
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |