【五輪/フィギュア】「4回転なしはアイスダンス」 銀メダルのプルシェンコ不満爆発★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猛反発まくらφ ★

 五輪の男子フィギュアで58年ぶりの連覇はならなかった。4回転ジャンプを武器に
4シーズンぶりで競技復帰したプルシェンコは、1.31点差で2位に終わった。
「3年半のブランクがあって銀メダルなら悪くはない」と強がったが、表彰式が終わると
すぐにメダルを首から外した。

 リンク裏の取材エリアで不満をぶちまけた。「採点システムは変更されるべきだ。五輪王者が
4回転ジャンプの跳び方を知らないならば、男子シングルではなくアイスダンスに名前を
変えなくてはならない」。

 自国開催となる2014年ソチ五輪出場にも意欲を示す27歳は「(トーループより高難度の)
4回転ルッツを跳べるようにする」と持論を体現するつもりだ。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/news/100219/oai1002192038026-n1.htm

表彰台の金メダルの場所を跳び越して銀メダルの場所に向かうプルシェンコ (AP)
http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/images/100219/oai1002192038026-p2.jpg

プルシェンコは
「3回転ジャンプは20〜25年前からあった。
それから3回転半、4回転が始まったが、今の制度では評価されない。
フィギュアスケートの進歩は止まってしまった」と批判した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010021901067

前スレ :【五輪/フィギュアスケート】「4回転なしはアイスダンス」 銀メダルのプルシェンコ不満爆発★11
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266734535/
1が立った時間 2010/02/19(金) 20:49:01
2名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:13:22 ID:HYi6H4Ud0
3名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:13:24 ID:/gi6/WTw0
いい加減、飽きてきたな。
4名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:13:31 ID:dapWO+IP0
アイスダンス馬鹿にスンナ
5名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:13:49 ID:P87kkKGs0
2get
6名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:15:05 ID:qZ7at1I90
アイスダンスつまらんからなぁ
でもロシアに金の可能性あるのってもうこれしかないんだよなw
7名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:16:48 ID:7+0D+I8C0
おまえらなんでそんなに盛り上がってるのか知りたいな
8名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:17:10 ID:e1x65zmg0
★12ってw
おまえらそんなにフィギュア好きだったか?
9名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:17:44 ID:yExqmkLE0
もう話すネタないよぉw
10名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:18:21 ID:Xn6hQgNSO
まだやっててワロタwww
11名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:18:40 ID:pJWoinRp0
ライサにとって一番痛烈だったのはサーシャの意見だろうな。
12名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:19:33 ID:X7cIm7FOO
>>11
kwsk
13名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:23:28 ID:rimOF9hb0
やっぱり採点競技は地元有利になるんだよ

カナダ人をコーチにしたキムヨナ陣営は偉い
14名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:23:58 ID:CECaN8G30
同意、3回転でいいなら女子と同じ
15名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:24:13 ID:pJWoinRp0
>>12
ストイコ(カナダ/元世界チャンピオン)
「フィギュアスケートは死んだ。ライサチェックのジャンプ構成はジュニア選手でもできる」
キャンロロ(フランス/五輪銅)
「これはよくない。スケートは後退してしまうよ」
ウルマノフ(ロシア/五輪金)
「ジャッジには同意できない」
エルドリッジ(アメリカ/元世界チャンピオン)
「フィギュアは退化したようだ」
コーエン(アメリカ/五輪銀)
「女子みたいな(構成の)ライサが勝ってびっくりした」
タラソワ(ロシア/コーチ・振付師)
「プルシェンコがNo.1の座に立つべき。ライサチェックのコンポーネンツはフーリガンイズムよ!」
佐藤久美子(日本/コーチ)
「若手選手がライサチェックと同じやり方を目指したら、フィギュアスケートに未来は無い」
本田武史(日本/コーチ・ワールド銅)
「プルシェンコは男子フィギュアの未来の為に4回転を跳んだ」
ランビエール(スイス/五輪銀)
「彼(プルシェンコ)にとってこの敗北を受け入れるのは難しいだろう。僕も同じ思いだ」

上記のコーエンな。
16名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:24:27 ID:XZacmRJq0
まだやってんのかw
17名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:25:37 ID:3l73VfVU0
プル「もう跳ばねwもうアホか、馬鹿かと」
18名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:26:21 ID:Nb7L+6DmO
プルプル、投げ遣りに「もう跳ばない」とか言ってたけど本気かなぁ…

さっき村主が4回転は必要だと思うかと聞かれてモニョモニョと適当なコメントしてた。
聞く相手間違ってるw村主もジャンプ下手でgdgdな内に引退したのにw
嫌味かと思った。どうせなら伊藤みどりに聞いて欲しいな
19名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:27:18 ID:8L9gBeTKO
プルチンコ
20名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:27:46 ID:gp3snyB+0
>>15
ほかにもいる?
そうそうたるメンバーだとは思うが
21名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:27:49 ID:s6FAmKuW0
金メダルはキャンデロロということでいいだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15805

異論は認めない
22名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:27:55 ID:vXk8dlWM0
小学生の縄跳びだって、綺麗な二重跳びで三重跳びの点数がもらえるなら、
誰も三重跳びにはチャレンジしないよ。
ジャンプの採点がおかしい。
23名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:28:11 ID:FozxYJ6/0
まあ半分はアメリカのホームみたいなもんだからな
しゃーない
所詮は広告と政治と企業と金だから
24名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:28:53 ID:X7cIm7FOO
>>15
これ関連スレにテンプレで入れようよ
25名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:29:33 ID:Bw9d8J9r0
もうチキンダンスでいいよ
26名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:29:54 ID:mTZpD7lb0
>>15
ライサのフリーってタラソワが振り付けたんじゃなかったっけ
2ちゃんで見た情報だけど
27名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:30:30 ID:ceBsOiof0
ってかスレ立つの待ってたww
28名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:33:14 ID:OuABvgp80
じゃあ3回転跳ぶなよ 絶対跳ぶなよ
29名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:33:30 ID:5q0zNJnV0
Pチャン語録

・4回転なんて誰でも飛べる
・(ジュベールに対して)男子が4回転に挑戦しない風潮を批判すんの、いい加減うぜーからヤメロ
・(プルに対して)老害乙
・(ウィアーに対して)キスクラで花冠とかマジありえないんだけどふざけてんの?
・ジャッジに僕の知り合いがいなくて驚きました(笑)
・ヤグディンより難しいプロを滑っている
・だらだらとスケーターを続けるやつになりたくない
・クワドを入れる意味が分からない
・プルシェンコは僕を恐れている
・(ロシア杯のプル見て)つなぎスカスカwwww
30名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:33:35 ID:pJWoinRp0
>>20
ヤグディンは「ロシア勢がメダルを獲得できてよかった」と
完全に第三者的立場。というか、自身の入院→手術でそれどころではない。

あと、すまないキャンロロ×→キャンデロロ○。
テンプレこれから張る時は直してくれ。
31名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:34:14 ID:NdyER6tJ0
プルシェンコとストイコとキャンデロロ正論!
32名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:34:23 ID:eWbx8n270
オレも最初は4回転ないとだめだと思ったけど実際の演技見たら
金メダルの人が手足も長いし圧倒的にきれいだったから総合的に見たら
金メダルの人がやっぱり上だろう。ジャンプ勝負の競技じゃなくて
美しさを競う競技なんだから。
33名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:34:34 ID:FXXvJtsI0
>>21
まあ、今のルールならそういうことだなw
34名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:35:01 ID:GazNu4mI0
そんなに回転だけで競技やりたいんならエアリアルに池や
35名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:35:30 ID:l483DZyL0
36名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:35:31 ID:FozxYJ6/0
>>32
それアイスダンスw
37名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:35:47 ID:8+jCI9+Z0
>>29
真剣にPチャンが怖いわ
38名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:36:40 ID:YeTtDYpnO
>>32
ジュニアレベルのプログラムをオリンピックで披露することがすでに美しくないと思う
39名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:36:43 ID:32Kn5Vts0
28日のエキシ、プルシェンコを楽しみにしてたのに...
これじゃあ、ボイコットなのかなぁ...(T_T)
40名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:37:03 ID:s6FAmKuW0
>>32
女子はその要素が強いだろうが、男は技だよ
じゃないと分けてる意味が無い
41名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:37:21 ID:YeTtDYpnO
>>37
瞳孔も開きっぱなしだしね。
怖いよね。
42名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:37:22 ID:gCodUkxj0
>>32
美しければ技術が低レベルでいいんだ
それじゃもうスポーツじゃないよねショーだよ
43名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:37:25 ID:IxCJsdb/0
どうせライサが完璧な演技した時点で決まってたんだろ
44名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:37:33 ID:FXXvJtsI0
>>29
>・プルシェンコは僕を恐れている

彼は何かの病気なのか???
45名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:37:56 ID:jdGQ/dnsP
>>29
これマジなの…?
46名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:37:57 ID:C6tOxfMZ0
キムヨナの新しいEX
http://www.youtube.com/watch?v=EUmcA_YuTm0
47名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:37:59 ID:qZ7at1I90
>>29
>・プルシェンコは僕を恐れている
ギャグとしてはこれが一番秀逸だなw
48名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:38:01 ID:YeTtDYpnO
>>39
肉襦袢で4回転乱発せっぼん期待
49名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:38:21 ID:owOtNc+VO
>>32
手足の長さは努力も才能も関係ないだろうが…
50名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:38:54 ID:UllbfToX0
Pチャンの点が全てを狂わせた
小塚の方が上だよ
これが最後のPチャンageであってほしい
51名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:39:09 ID:/gi6/WTw0
>>24
コーエンはソースがないと思うけど。
52名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:39:43 ID:8+jCI9+Z0
>>41
そろそろ保護したほうがいいと思う
なにかヤってそう・・・。
53名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:39:55 ID:yrNiDa3YO
なんでこんな伸びてんの?
54名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:39:56 ID:rzBtuqrk0
フィギュアはジャンプだけじゃないと言う人は
4回転ジャンプ跳べないのばっかだから説得力なさすぎなんだよ
ライサは昔跳べてたから余計に色々残念、、、コメントが
55名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:40:01 ID:pVCo4dJC0
パトリックチャンって他の選手に喧嘩売りまくってんだなw
男子の人間模様って面白いな。
56名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:40:11 ID:YeTtDYpnO
どうしても自分にはライサの演技が美しいとは思えない。
常にフルパワーな一本調子で見てて疲れるんだよな。
あれは体操だと思う。
57名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:40:21 ID:UllbfToX0
>>29
「ジュベみたいなスケーティングスキルの低い選手のために4回転はある」とも言ってたよ!!!
58名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:40:41 ID:pJWoinRp0
>>29
>・プルシェンコは僕を恐れている

一方そのプルシェンコがそんな小者は視界に入っていないとばかりに
今回の五輪でもPチャンをスルーしているのが笑いを誘うww
59名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:40:55 ID:yHpms4wW0
>>29
遅れてきた厨二病だと信じたいw

>>39 
そうなったらたとえ繰上げでジョニーが見られたとしてもなんか複雑
でもさっきの「もう跳ばないっ」見てちょっと不安になった
60名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:40:57 ID:GIOw+6IE0
エキシビジョンの楽しみが増すなあ
61名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:41:16 ID:VL+aLCob0
>>32
日本人の体じゃ見栄えしないからメダルやんなくていいな
62名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:41:59 ID:YeTtDYpnO
Pチャン、ヘタリアのシーランドくんみたいだw
63名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:42:05 ID:ZrvprJ1I0
プルシェンコかわいそう><
64名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:42:59 ID:8+jCI9+Z0
>>59
牧神の午後をやるのかもしれん
肉襦袢で氷に寝そべってゴロゴロして終わるの。。。
65名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:44:06 ID:UpvMc+Mb0
安藤が4回転飛んだら、求婚しそうな勢いだな
66名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:44:19 ID:YeTtDYpnO
>>64
そこを表現するのかよw
ニジンスキーまた見たいな…
67名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:44:22 ID:BlBc31f90
>>32
んじゃ男子シングルに出場する意味ないな。
それこそアイス・ダンスに行って美しい滑りを追求するとか。

手足短い高橋大輔が4回転にチャレンジして、失敗してもカバー出来る位
他の技術をアップして演技力も身につけてるのに比べたら、印象薄かった。

ライサチェックは頑張ったけど、五輪の金メダルに相応しい印象的な滑りじゃなかった。
金メダルなしの1位って感じかな。
68名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:44:52 ID:icBdyHZ00
Pちゃんワロタw
涙拭いていいからw
69名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:46:10 ID:Nb7L+6DmO
>>57
Pちゃん口が滑り過ぎだねw
次の五輪には出場出来るか怪しいのが自分でも分かってるから
開き直りコメント乱発してるのかと思ったw
あれがPちゃんの素だとしたら違う意味でスゴス。
どこぞの都知事かのような『お前が言うか』ぶり。
70名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:46:59 ID:VHJgDcSp0
プルシェンコ、アイスダンス舐めすぎだろうw
なら、アイスダンス滑ってみろよ
五輪はおろか、ロシア国内大会でも予選敗退レベルの滑りしかできないだろう
71名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:47:36 ID:FXXvJtsI0
Pちゃんのビッグマウスぶりはネタレベル
72名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:48:54 ID:p2X1Yl9Y0
フィギュアもテクニック部門と芸術部門に分ければいいじゃん
同じ男子でも追及する面が違うという事で
73名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:49:21 ID:8+jCI9+Z0
>>70
アイスダンスを舐めているんじゃないよ
今後、男子シングルは四回転を軽視して、
何も発展しないじゃん、技術的には後退してるじゃん
って言ってるダケ。
74名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:49:31 ID:UllbfToX0
>>69
北米マスコミに乗せられて大口叩いたところはあるみたいだけどね
田村さんの本によると
それにしてもひどすぎるw
75名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:49:36 ID:t5iU3mqO0
さすがだな
プル爆弾は2chの芸スポ板でさえもこの伸びだw
サカヲタも野球ヲタもかなわない
76名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:50:40 ID:YeTtDYpnO
男子なら、トップ選手は4回転標準装備してて欲しい気はする。
コンビネーションとは言わないが、単独4Tは飛んでほしい。

4回転複数や、コンビネーションが当たり前だった時代があったんだから、
せめて単独くらいは…
77名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:51:16 ID:pJWoinRp0
Pチャンは同じカナダの先輩スケーターであるはずのストイコにさえ

「Pチャンが5位って何かの間違いだろ?おかしいよ。俺はウィアーの滑りは
好きではないけれど今回は明らかにウィアーの方がよかったわ」

と糾弾される奴だからなwww
78名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:52:01 ID:DecsONl00
プル様爆弾の後は、ロロ様が「僕もそう思うよ☆4回転が無いとスケートの発展は無いね」と
映像で語ってくれて、ウインクで終わらせたら完璧
79名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:52:09 ID:qqXLVMf0O
プルシェンコのことジャンプだけだと思ってる人は
04年の「ニジンスキーに捧ぐ」を見るといいよ
どっか動画サイトに落ちてるはずだから探してみて
80名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:52:24 ID:OuABvgp80
つーか4回転って着氷のときドッスーンって感じであんまり美しくないのよ
衝撃もすごそうだから見てるこっちが脚が痛くなってくるような感じ
あんまり4回転は好きじゃない
81名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:53:02 ID:YeTtDYpnO
>>78
浅田がミスなし演技をして金メダルとれなかったら、
キャンデロロはいくらでも喋りそうw
82名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:53:39 ID:wOILERbS0
プルはアイスダンスを舐めてるんじゃなくって、
高難度のジャンプを跳ばないならジャンプの無いアイスダンスと同じと言ってるだけ。
83名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:53:58 ID:p2X1Yl9Y0
フィギュアオタがソルトレーク見ろって言うから見たけど
ヤグディンは確かに芸術性があるけどプルはよくわからなかったな
これも顔の差なんだろうかw
84名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:54:18 ID:DecsONl00
>>81
どんどん喋らせろw
85名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:54:19 ID:fJapsWUm0
今回はどうみてもライサチェクだった
86名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:54:22 ID:AweVZj0PO
>>29
こんだけ大口叩いといて優勝争いに絡んでないところが笑える
87名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:55:14 ID:DecsONl00
>>83
キャンデロロは?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15805

芸術性と言えば、この人でしょう
88名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:55:39 ID:YeTtDYpnO
>>84
修造と意気投合しそうだw
89名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:55:41 ID:gCodUkxj0
>>85
どう見てもっていうわりには僅差な件
90名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:56:40 ID:FmC4E2nE0
4回転とか3A-3Tすらなくて
一番の高難度が3A−2Tと3LZ−3Tって
真央とキムヨナがやってるジャンプじゃんwww

ライサの構成でノーミスでOKなら
それこそ、ランビが3回転ばっかりとびまくってスピンしまくって
表現力全開にすれば、金メダルじゃないの?
高橋もステップしまくったら金メダルじゃないの???

しかも、3A−3TでSPFPノーミスで表現力もあるジョニーは
なんで、ライサと何十点も差があるわけ?
そこがわからない。ジョニーとの差って、なに?
なんでジャンプ構成負けてて、同じノーミスで、表現力もある
ジョニーに、ライサがぶっちぎりで勝つわけ???
91名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:57:14 ID:yExqmkLE0
男子フィギュアなんて、大技が命だろ
何が悲しゅうて、3A-2Tみたいなジュニア演技見せられないかんの?
92名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:58:03 ID:YNVUtcTc0
バラ王子は確かに点数が不当に低かった
がっかりだよ
93名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:58:30 ID:gxYmmtIj0
アメリカ人の総意:ジョニーが金メダルなら良かったのに
94名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:59:17 ID:YeTtDYpnO
大学入試の試験では60点しかとれない人も、
小学生の算数とかのテストなら100点がとれるよな。
95名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 00:59:38 ID:U+0gmZV60
>>18
もう村主は引退したのか?
96名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:00:05 ID:BlBc31f90
>>90
ランビエールは4回転2回入れてきてびっくりしたよ。
勝負に出たんだな。
一度引退したのによくやったよ。
彼のエキシビションが楽しみだ。

でもジョニー・ウィアーのエキシビションが見たかった。
何でカナダ人より点が低いのかな。あれは納得出来ないよ。
97名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:00:06 ID:B0pA1PGX0
ライサは演技終了後の表現力の方が凄かった
98名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:01:08 ID:gCodUkxj0
>>96
ジョニ子はロシア寄りの裏切り者扱いらしい
99名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:01:38 ID:WyXJZmc6O
>>97
確かにwww
100名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:01:59 ID:Ig5ULMDB0
あまりにもライサチェックがチキンとか情けないとか言われ過ぎててなんかなぁ・・・
そしてスケート板は「ふーん、フィギュアオモスレー。どれ覗いてみっか」ってな軽い気持ちのニワカには向いてなかった
101名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:02:35 ID:YeTtDYpnO
>>98
たしかにウィアーはアメリカらしいスケーターではないしねw
102名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:03:09 ID:+GZb8ClAO
カルメン、ボレロ、ニジンスキ、セッボン・・・・
俺の中では全てヤグティンより上だけどなあ。勿論異論は認める。
そういやフィギュアスキーになったのは昔vipでロシア人が宇宙人な件みたいスレが立っていてプルのボレロを見て以来って事を思い出した。
103名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:03:46 ID:/aOm3D8j0
全スレ818のジュベールの表情が泣けるわ
104名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:04:19 ID:m5hnWuLUO
得点の内訳を新聞で見たけど、
ライサチェクって総合的には1位だけど個々の項目で1位なものがないんだね
なんか納得したよ
105名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:04:21 ID:B0pA1PGX0
夜中に道でPチャンに会ったら逃げる
106名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:05:16 ID:JJZwcpam0
よかったな、高橋w

4回転に挑戦しててww 尚且つメダルだし
107名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:05:17 ID:YeTtDYpnO
>>102
ヤグディンは「すげえ…!」
プルシェンコは「すげえw」
ってイメージ
108名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:05:58 ID:OuABvgp80
アボットが金メダルなら論争は起きなかったのに
109名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:06:10 ID:AweVZj0PO
>>101
ジョニーウィッアーとジュベールの国籍を入れ替えた方がしっくりくる
110名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:06:08 ID:tNfgZp/Y0
パトリックチャンのキスクラの間合いには入りたくない
111名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:06:37 ID:VUhbuu2I0
物理的には何回転まで可能なのか
教えてエロい人
112名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:07:06 ID:Nb7L+6DmO
>>95
あ、ゴメン。
引退表明した訳じゃないけど、年齢と現在の成績・順位からして
次の五輪はほとんど無いし実質引退に近いから。
現役で頑張っていたいって姿勢は凄いなと思うけどね。
113名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:07:13 ID:GoRXV8lJ0
せめてスポーツくらいは困難に挑んで達成させた人を評価して欲しいもんだね。
長い手足でノーミス通せばOKとか、そんな生まれついたもの活かしてリスクを避けてる
だけのやつが上に来ちゃうのって実社会で嫌って程見てるから
スポーツでまでそうなっちゃったらあんま娯楽として見る価値がなくなるよ。
114名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:07:39 ID:gCodUkxj0
>>100
そりゃ真央がトリプルアクセル決めたけど
全体では本人比でいまいちな演技で
見た目ノーミスだけど中学生が普通に中学生レベルのことやって
真央より上に行くようなもんだものそれくらい技術的に低レベル
115名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:07:39 ID:+GZb8ClAO
>>107
納得。
プルにはいろんないみで「w」がつくw
116名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:08:24 ID:YeTtDYpnO
>>109
あーそうかも。
昔エルドリッジを初めて見たときは「イギリス人?」って思った。
人種の坩堝ってくらいだから色んな人がいて当然なんだけど、
なんかアメリカっていうとワイスみたいな選手を連想するw
117名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:08:25 ID:DecsONl00
>>113
うむ
五輪はいろんなパワーの爆発であってほしい
であれば、メダルより心に残る
118名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:08:28 ID:hp8NrWf9O
エキシで5回転でもぶちかましてくれw
119名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:08:39 ID:XE0yIiUv0
もうアイスダンスで4回転バンバン飛べばいんじゃね?
120名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:08:42 ID:B0pA1PGX0
ただのプルヲタばっかりになってきた
121名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:12:10 ID:GoRXV8lJ0
技術点が高かった時は逆に飛込競技みたいに技術だけを競う感じになって
見てて詰まらんと言われてた時期もあったっけ・・・。色々と難しいなぁ。
122名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:12:26 ID:Ms5pfs02O
プルシェンコってサラサラの金髪に青い瞳で
王子様みたいなオーラ放ってる
氷上の貴公子
123名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:13:41 ID:6ATkAdsgO
出来レエス
124名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:14:13 ID:PB3OLsQmO
>>100
自分もニワカだが、昨晩からここのレス読んで
ここに至るまでの経緯を知って、考えが変わったよ

確かにライサチェクの演技はミス無しでよかった
今のルールでメダル取るための戦略勝ち
でも、彼のスケート哲学が全く見えてこない
だって、前は「四回転は男子には必要」って言ってたんだぜ?
メダル取れればいいというスタンスに見える

一方プルシェンコは、昔から一貫して
技術的に難度の高い技を入れた上で芸術性も高めて競うべき
という主張で、しかも実践してきている

だから心意気としてライサチェクがいまいちという意見はよくわかる
125名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:14:21 ID:MZ4FUS9oO
私たち劣等チョン猿の日本コンプレックスは凄まじく深い

奴隷民族劣等チョン猿に生まれて悔しい

私たち劣等韓国猿は下位の劣悪種だ

私たち劣等チョン猿は奴隷と慰安婦の子孫でDNAが劣等だ

受験地獄も兵役地獄も労働地獄も辛くて悲しい

学校ではクラブ活動も体育の授業もない惨めな青春で運動するのは異常なエリートスポーツ教育を受ける韓国猿だけだ
126名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:14:50 ID:MFhHxfL2O
一番叩かれるべきなのはライサチェックでもプルシェンコでもなく
どう考えてもパトリック・チャン
127名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:15:10 ID:/gi6/WTw0
>>90
ウィアーが跳んだのは3A-2Tだっての。
128名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:15:38 ID:ZiaKFLsjO
もうライサチェックは引退するしかないだろうね
ここまで世界中から非難されちゃあねw
129名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:15:45 ID:gCodUkxj0
Pチャンは小者なんで相手にされてないだけです
万が一メダル獲ってたらものすごい集中砲火だったでしょう
130名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:15:59 ID:YeTtDYpnO
>>126
間違いないね。
ただライサチェックもPチャン程ではないにせよ、
結構な下駄履かせてもらったと思う。
131名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:16:36 ID:BlBc31f90
>>107
そうかもww
選曲・編曲が変なのも多いし、あれで損してるのも多いかな。

フィギュアは小さい頃から時々見てたけど、母親がロシア人選手大好きなもんで
自分もロシア系大好きだ。ヤグディンが一番好きだけど、ウィアーとかデニス・テンとかもいいな。

プルシェンコは何かと笑えるけど、今回の彼の言動は理解出来る。
>>94が言ってるみたいなことをタラソワさんも言ってた。
132名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:16:53 ID:p2X1Yl9Y0
選手は別に自分の演技してるだけだから叩く必要もないと思うが
4回転はいらないスタンスのジャッジが一番悪いんじゃないかね
133名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:17:18 ID:4KGGpu4z0
>50
小塚も本来なら、チャン同様愛されPCSが出る選手なんだけどな
まだ実績がないだけで、これからモリモリ盛られるだろう
次のソチが楽しみだよ
134名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:19:27 ID:OuABvgp80
>>121
ゲーブルとか糞つまらなかったわ
135名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:19:30 ID:MNnLBSJv0
北米が欧州のレベルに付いていけなくなって、王道からはずれたルールを作ったんだよ
欧州は技術も芸術も高めるべきと主張して、苦労しながらもそういう人材を育てようとしているのに
北米組は「メダル取れないならルールを変えちまえ」となってしまった
このへんの力関係はカナダ開催ということもあって、北米が強引にやってしまったが

欧州組から言わせると「なんてことしてくれてんねん」ということ

そして、地元カナダの元メダリスト有名スケーターも「馬鹿じゃないのか」と猛烈批判

北米組のやった罪は大きい
136名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:19:46 ID:tNfgZp/Y0
何?愛されPCSて?
137名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:20:00 ID:WRwFsasa0
>>122
プルがイケメン扱いされるのは日本だけ。
138名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:20:16 ID:YeTtDYpnO
>>134
ゲーブルはソルトレークの表彰式で面白かったからおk
139名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:21:02 ID:YeTtDYpnO
>>135
女子はもう取り返しのつかないところまでいってしまったね…
140名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:21:27 ID:WZDqkCTeO
はやくキムの爆ageが見たいw
楽しみ。
糞みたいなジャンプで自己ベスト更新とかやりそうw
フィギュアの黒歴史完成だな。
141名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:21:31 ID:lKxdM9bF0
>>90
>一番の高難度が3A−2Tと3LZ−3Tって
>真央とキムヨナがやってるジャンプじゃんwww

意図的にミスリードしようとしてるのか、
文章書いてて偶然省略してしまったのか、
伝聞を無知なまま書いてるのかは知らんけど、

真央が飛べるのは「3A-2T」だけ、
キムヨナが飛べるのは「3Lz−3T」だけ。
その両方を一人で入れて、>>660でも書いたように
女子と全く違うルールでやってる。

あなたの文章だと、真央とキムヨナそれぞれが
「3A-2T」「3Lz−3T」を両方やってるように読めるよ。
142名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:22:10 ID:mU980fle0
まぁ簡単に言うと4回転は基本としてるプルからすれば

このチ金野郎め!

と唱えたいワケだ。

143名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:22:17 ID:/yWmUJpx0
とにかく男子の金メダリストが18年前ぐらいのの女子のプロと対して変わらん
つーのは問題では?
144名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:23:08 ID:YeTtDYpnO
>>140
ロシェット兄貴の地元爆ageとどちらが上に行くかねw
145名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:23:15 ID:OuABvgp80
>>132
ジャッジも別に悪くないと思うがw
ルール決めたやつが一番叩かれるべき
146名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:23:29 ID:MNnLBSJv0
>>139
女子も安っぽい世界チャンピオンがいるからなぁ
でも今回までの命でしょう
147名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:23:42 ID:5o4z6VRFO
アイスダンスとペアってどう違うの?
148名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:23:53 ID:hItpRArA0
フルチンコ
149名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:24:03 ID:grsM7K7b0
さっきのTBSの動画はまだだけど、
ニコニコに3人の会見があった
すごいわww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9782263

コレ見ると高橋はプル寄りな感じ?

で、ライサチェクの反論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9788039
かなり辛辣

こんなんでEXはどうなるのか・・・
150名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:24:03 ID:HJQ1nlpy0
ボクシングで言うとライサチェックは亀田でプルシェンコは長谷川みたいなもんだな
で、男なら判定狙いのせこいポイント稼ぎなんてしないでKO狙えよって話だろ
151名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:24:32 ID:hp8NrWf9O
あんま最近の女子事情知らないんだけどそんなにキムヨナってダメなの?韓国うんたら抜きで
浅田がスランプだったってのは知ってるけど
152名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:24:54 ID:agqnBH0w0
プルのフリーの曲と、くねくねダンスが頭から離れない。
あの歓声があがった時、みんながプルに求めているものが分かったようなw
153名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:24:58 ID:YeTtDYpnO
>>147
エロいのがアイスダンス
154名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:25:26 ID:yExqmkLE0
プルはフリップ跳ばなくなった
浅田はルッツ跳ばなくなった
男子は4回転跳ばなくなった
女子はトリプルコンボ跳ばなくなった

次は何が消えるでしょうか?
155名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:25:34 ID:FmC4E2nE0
>>141
そんなカラムほどの話?w
どちらも女子の高難度っていっただけで
説明を省いただけだよ。

どっちにしろ、崔高難度が女子の構成じゃんw
アボットはこけたけど、4だし、
3A−3Tは成功させたよ

男子で、4とばないなら、せめて3A−3Tとぼうよw
高橋もとんでんのに・・・w
156名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:25:43 ID:VXuK1fVf0
>>154
若者のジャンプ離れか
157名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:25:54 ID:fcHv6/wH0
>>147
アイスダンス スタイルのいい美男美女主体
ペア 男はでかく力持ち、女は小さいと良い
158名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:25:56 ID:8gKrXdBY0
>>151
審査員買収
異常な芸術点age
159名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:26:09 ID:YeTtDYpnO
>>152
あれはキムヨナの顔芸を揶揄った皮肉との噂がw
「ジャッジの皆さん、こういうのお好きなんでしょ?」っていう…
160名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:26:14 ID:lKxdM9bF0
あ、ごめん>>141>>660って別スレだったわ

・男子はステップ2回、女子は1回
・トップクラスの選手の場合、
 男子のフリー後半のジャンプ回数は大体5回
 今回のライサも5回
 女子はたいてい4回
 今回のプルは3回

女子みたいなジャンプとか言い始めたらプルお前もだよ、ってこと。
161名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:26:28 ID:WZDqkCTeO
>>144
ロシェット嫌いじゃないから地元爆ageしないで欲しいよ。
爆ageのせいで悪く言われそう。
真っ当にジャッジしろと言いたい!
162名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:26:32 ID:MNnLBSJv0
>>151
見たら分かる
クネクネしてスカートめくって、セクシーとか抜かしている
ポルノ女優か、おまえはと言いたくなる
163名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:26:47 ID:Lk5/hqDiP
プルが言いたかったことはね、
「アイスダンスでいいのなら、無理して4飛ばずに
俺が完璧なアイスダンス見せてやったのに」って
ことだと思うわ。
技術と芸術の両方で最高を目指す力は、もう無いけど、
片方だけなら余裕で金が取れる、
それほど今大会はレベルが低いって言いたかったんだと思う。
164名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:27:06 ID:HY8Hq0DT0
すげぇ まだ続いてたw
で、その後の論調はどうなってるのかね?
165名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:27:07 ID:B0pA1PGX0
http://www.youtube.com/watch?v=MxIqUu3xDfs

高橋もメダルを批判
166名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:27:13 ID:4KGGpu4z0
>136
審判に好まれるタイプのスケーティングをしてるということ
ランビとかはどんなに不調でも、あんまPCSが下がらない。

ポッと出の選手がいきなり優勝できないのは、ここの部分での
積み上げが足りないから。
167名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:28:10 ID:CFPQAI1jO
>>151
トリプルアクセル飛べないのに金メダル候補だからね。
168名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:29:13 ID:Vr9qFO3c0
ショートの点数が3人ほぼ横並びってのがおかしい。
4-3決めたプルシェンコが頭一つ抜けていないとな。

169名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:29:20 ID:YeTtDYpnO
>>151
キムヨナは本来、安藤や浅田と競るようなレベルの選手じゃないからね。
「表現力のキムヨナ」とかマスゴミは言ってるけど、
あれはただの顔芸であって、フィギュアスケートの表現じゃないし。
ロビー活動で手に入れた世界一だよ。
裸の女王様って感じ。
170名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:29:33 ID:FmC4E2nE0
>>160
なんで必死なの?w

女子みたいなジャンプ・・・3A−2T、3LZ−3Tが最高難度のライサw

プルは、4−3と3A−3Tやってますが
SPでも4−3やってますが
そんなことをやる男子すらいないんですけどw女子にいるんですか?www
171名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:29:37 ID:Lk5/hqDiP
>>166
名目上はなくなったけど、実績点は未だに存在するってことだわな
172名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:29:44 ID:AOy2ZeXT0
【開票速報】長崎県知事選で民主党が大敗 「政治とカネ」問題が民主党の勢いをそぐ形に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266758054/


外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266502380/
「在日韓国人らをなだめるため、外国人参政権裁判で傍論言ってしまった」「法案、賛成できない」…元最高裁判事が衝撃告白★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266606581/
外国人参政権導入は憲法に違反 しかも日本の安全保障に重大な害を与える危険な法案です…在日参政権推進派の論拠だった教授が衝撃告白★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266492185/
【政治】 永住外国人への地方参政権付与問題に関する園部逸夫元最高裁判事証言の要旨
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266516591/
173名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:30:31 ID:MNnLBSJv0
浅田は今のまま進めばいいんだよ
欧州式の高みを目指せば良い
174名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:31:10 ID:hp8NrWf9O
>>167
ほー、キムヨナってトリプルアクセル飛べないのか
なんか浅田もキムヨナも同レベルぐらいで不調か好調かぐらいの違いしかないのかと思ってた
175名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:31:22 ID:riGbzq540
Pちゃんはスケートも口も滑りすぎ
滑り過ぎてこけてる
176名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:31:30 ID:OuABvgp80
>>147
字が違う
177名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:31:55 ID:YeTtDYpnO
>>168
それは確かにおかしかった。
ただプルシェンコは滑走順がかなり早かったから仕方なかった部分はあるかも。
178名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:32:08 ID:WZDqkCTeO
>>162
ポルノ女優でも四流以下のポルノ女優だよ。
キムは妖艶とか言われてるけど、長年のフィギュアファンからしたら
下品でしかない。
色っぽいのはいいがもう少し品がほしいです。
179名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:32:44 ID:oq+cpWSz0
つか採点おかしくなったのてプル復帰する前だっけ?
まさか金取って復帰するとは思わなかったんだろうなw
プルがこのまま引き下がるわけがないもっと煽って今のジャッジになった
真相にたどり着いて欲しい
180名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:32:55 ID:YeTtDYpnO
>>174
キムヨナは2Aミスって1Aになっても加点で2A並の点数が出たりするw
181名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:33:05 ID:/gi6/WTw0
>>155
高橋大輔はオリンピックで3A-3Tを跳んでいないが。

>>159
2chソースに踊らされんなよ。
昔からくねくねやってんだよ。
182名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:33:14 ID:GoRXV8lJ0
今のルールのままじゃ真央ちゃんも苦しいよなぁ。技術的にはキムヨナより間違いなく上なのに
ミスしないだけの詰まらん演技するキムヨナに勝てなくなってる。キムヨナもキムヨナで
ある意味優秀だとは思うがサラリーマン的優秀さであってアスリートとかアーティストとか
そういう夢売り稼業の華が無さ過ぎる。これじゃ興行的にも良くないだろ。
183名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:33:30 ID:hp8NrWf9O
>>169
技術じゃなくて芸術で稼いでるってことか
この論争をどう受け止めたんだか気になるなw
184名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:33:47 ID:Lk5/hqDiP
>>147
アイスダンスはダンスの基礎を忠実に氷上でやんなきゃだめ
ステップいくつで一周とか決まってる
あと原則ペアが離れちゃダメ
社交ダンスの大会を、氷の特性を生かしてやると思えばいいよ。
185名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:33:56 ID:YeTtDYpnO
>>178
フィギュアで色っぽいってのはブッテルスカヤみたいなのを指すんだと思うんだよね…
186名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:34:25 ID:B0pA1PGX0
>>179
おかしくなったというより
4回転なしが世界選手権を制覇し出したのが2年前
187名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:34:27 ID:MNnLBSJv0
>>178
女性フィギュアの美しさとはカタリーナ・ビットだよ
荒川も美しかったし品があったけど、キムヨナはその品がどこにも無いねw
妖艶とか思うのはフィギュアを知らない人たちでしょう
188名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:35:01 ID:rzBtuqrk0
米男子フィギュアは22年ぶりの優勝だったんだが
正直その22年前に優勝したボイタノのナポレオンのが感動する
跳んでるジャンプもライサとほぼ同じだしね
http://www.youtube.com/watch?v=G_Rpt0dF9zw&feature=related
とくに最後のイーグル凄いwww
189名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:35:17 ID:B0pA1PGX0
バトルが全部悪い
190名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:35:28 ID:dMvWN8Mf0
この大舞台でのプル発言は影響ありそうだよね
実際世界中から大技回避やルール批判、おかしな採点批判がされてる
みたいだし女子も波乱の予感・・・
てかこの批判で顔青くなってる選手もいるんじゃないの?
191名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:35:36 ID:FmC4E2nE0
>>181
はあ?高橋は3A−3T決めてたけど?
オリンピック見てないのに、なんでこのスレで偉そうに語ってんの?
それとも、ジャンプのみわけもつかない二ワカ??w
192名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:35:38 ID:CFPQAI1jO
色気ならキムヨナなんかより安藤のほうがあるよね。
ボンドガールも安藤がやったほうがマシだ。
193名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:35:41 ID:OuABvgp80
>>179
おかしくなったというより
どうすればより効率的に金メダルに近付くか新採点のツボを得たのが2年前
194名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:35:43 ID:CIiyzeut0
織田が回避したチキンなんだから、高橋まで回避したら日本もホモ扱いだったね。
高橋は失敗してもやっておいてよかった。
小塚はやったけどやや無名だし。
195名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:35:43 ID:joKwP6NI0
>>182
サラリーマンは審判買収なんて財力無いだろがw
196名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:36:02 ID:/gi6/WTw0
>>170
プルシェンコも3A-3Tを跳んでねえよ!!
上位選手で跳んだのは織田、小塚、アボット。

>>151
2chではダメダメ扱いだが、
欧米のマスコミやら元フィギュア選手やらの予想では
ダントツの優勝候補。
2chによると銭メダルらしいけど。
197名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:36:14 ID:MNnLBSJv0
>>182
長い目で見ろ
今回はまず、自分らしさを表現すること
この大会はどんなに良くてもヤオで駄目だろう
勝負はソチ
198名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:36:24 ID:WZDqkCTeO
>>182
一回廃れてみればいいよ。
ファンに見限られれば多少考え変わるかも。馬鹿ジャッジ。
でも頑張ってる選手は可哀想すぎるな。
199名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:36:49 ID:YeTtDYpnO
>>186
バトルのは妥当だったと思うけどね。
クワドレスでもその分スピンやスケーティング、イーグルなんて素晴らしかった。
ジュベールもふがいなかったし…
200名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:37:10 ID:wItrD6A/0
>>80
ベルネルの4-3は芸術レベル
ただし確率が
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9003528
201名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:37:47 ID:B0pA1PGX0
>>191
え?
202名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:38:05 ID:p2X1Yl9Y0
>>196
元選手にはそんなに評判悪くないのか
終わった後のコメントはどう言うのか興味あるね
203名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:38:08 ID:BlBc31f90
>>173
次はロシアだしね。
高難度の技術と美しい滑りで輝いていて欲しいよ。

今回は初めてだし、採点も不利だけど頑張って欲しいね。
204名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:38:33 ID:tNfgZp/Y0
キムヨナはボンドガールというよりも、ボンドガールコスプレの商売女にしか見えない。
なんていうか、安い。
205名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:38:49 ID:/gi6/WTw0
>>191
君、目が悪い見たいだからここのサイトでももう一度見るといいよ
http://www.vancouver2010.com/olympic-figure-skating/schedule-and-results/men-free-skating_fsm010101eh.html
206名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:39:00 ID:WZDqkCTeO
>>185
確かにブッテルスカヤは素敵だったな。
大柄だけど優雅で。真っ白のコスチュームが似合ってた。
207名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:40:10 ID:CFPQAI1jO
>>80
小塚の4回転は美しかったけどな。
凜としててなんかカンフーマスターみたいだった。
208名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:40:11 ID:YeTtDYpnO
>>192
安藤は今の女子では貴重な「女性スケーター」だよね。
「女の子」が多い中で「女性」に見える。

ただ衣装がときどき露骨で品なく見えるのが惜しいけど。
209名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:40:13 ID:0wgViN4mO
4回転はともかく、プルシェンコの演技はひどかったろ
ジャンプはブレブレでステップも大したことない
むしろ点出すぎなのにこんなこと言う資格あるのか?
210名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:40:27 ID:/yWmUJpx0
反感買うのを承知で言うが、今の日本女子のトップが全盛期のみどりなら
某国の買収工作も全く効かんと思う。
正直真央、安藤は奴らとISUに馬鹿にされてるとしか思えん。
二人にはみどりを目指して頑張って欲しいよ。
男子はプルの引退の隙を突かれたかんじ。
211名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:40:46 ID:B0pA1PGX0
212名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:41:16 ID:QpzZN32A0
>>151
全然駄目じゃないよ。4T-3A跳んでスピンもステップも男子最上位クラスのプルシェンコよりも
ショートプログラムで高い点が出せる超人女子だから。むしろ大したことだよ。凄いよキムヨナw
213名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:41:27 ID:MNnLBSJv0
>>208
安藤は表現力がすごく良くなったと思うんだけど、衣装が悪いw
この人は黒か白にスパンコールだけのほうがいいと思う
214名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:41:59 ID:YeTtDYpnO
>>212
たしかにねw
215名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:42:21 ID:WZDqkCTeO
>>187
そう言えば、シングルで妖艶とかあんまり使わなかったよな。
アイスダンスなんかでは妖艶なペアとか聞くけど。
キムが出てきてからおかしくなった。残念。
216名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:42:25 ID:dMvWN8Mf0
浅田が完璧な演技したのにもかかわらずキムヨナがあのプロで金取ったら
批判されるんだろうな
217名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:42:43 ID:uk2WUsSwO
>>191
ショートの話か?
フリーは3Aと3Lzの二回構成だよね?
218名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:42:47 ID:znCii9EN0
ラムダ入ったのか?
219名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:43:03 ID:FmC4E2nE0
女子はキムヨナの八百長でかなり海外から批判殺到しててあれると思ってたけど
まさか、男子でこんなにひどいさわぎになるとはねw

これほど、世界中から新採点やルールに批判が殺到して
低難度のライサの金メダルが叩かれてるんだから

女子もかなり論議になって、キムヨナ批判されるだろうねw

だって女子なんて、2A×3、2−2−2、リップ、顔芸だけで
ステップなしのキムヨナが優勝したら
それこそ、ジュニア以下でフィギュアが後退してるって叩かれまくるよ

それはそれで楽しみw
220名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:43:10 ID:BlBc31f90
>>199
バトルはあの時音楽と一体になってたもんね。
あの映画も観たんだろうな。バトルの滑りを観て、自分も「アララトの聖母」観たけど・・・
凄すぎる映画だった。あれを表現するのは難しいし、重い内容だった。

今回のライサチェクとは曲解釈と表現が全然違ってた。
221名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:43:22 ID:YeTtDYpnO
>>216
キャンデロロがぶち切れるよ
222名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:44:24 ID:p2X1Yl9Y0
↓これが本当だったら順位に納得だな
296 :陽気な名無しさん:2010/02/22(月) 00:08:51 ID:Hzlq37hL0
ロシアが抗議したら削除したけど、チェコのベルネル(現役男子)や
コストナー(現役女子)なんかの演技はありえないことに「悪い例」に
残してる
そして抗議するお前らロシアがおかしいみたいな論調に摩り替え
インマンというアメリカジャッジが
プルシェンコとジュベールに点を出すなというメールを
他のジャッジ60人に送ったとき、それを痛烈に批判した
アメリカ選手のジョニー・ウィアーを
「彼はロシア寄りの人間だ」と言ってNYタイムズでバッシングする
その結果全体にユーロ勢の点が伸び悩み、北米選手がミスをしても
高得点をあげるなか、ノーミスで点が伸びないウィアーという露骨な結果
ジョニ子ひくすぎたものね。こういうことがあったんだ。
223名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:44:31 ID:CFPQAI1jO
安藤はあの衣装で減点対象にならないか逆に不安なんだけど…
審査員って堅い人達の集まりだから、派手な曲や衣装を嫌うよね。
もっと控え目の衣装のほうが審査員ウケはいい。
224名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:44:41 ID:B0pA1PGX0
ショートは3F−3Tだろ
225名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:45:26 ID:B0pA1PGX0
高橋のを見てピエロの映画だと思って軽い気持ちで「道」見たら鬱になった
226名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:45:49 ID:/gi6/WTw0
>>223
安藤は次の衣装は漫画家の折原みとデザインだそうだ。
ショートは変えないが、フリーは変える。
227名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:46:04 ID:QpzZN32A0
ぶっちゃけ、ライサチェクは骨折って4回転跳べなくなった上で
ベストを尽くした演技なわけで、全く批判される筋合いはないね。
批判はジャッジというか、採点基準作った側に向くべき。
あと地元爆上げなのに失言続出なパトリック・チャンに向くべき。
228名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:47:08 ID:YeTtDYpnO
>>223
あんな衣装にしなくたって安藤が女性としてスタイルいいのはわかるのにね。
そこは衣装で表現するとこじゃないと思う。
化粧はちょっとマシになってきたのに。
229名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:47:13 ID:4KGGpu4z0
>174
女子で3Aが飛べるってのは、男子の四回転飛ぶのより稀有な存在なんだよ。
男子のトップ選手は4T飛んで当たり前(ちょっと前までは・・)だけど、
女子はトップでも3A持ってない人多いから、3-3とか連続ジャンプで勝負する。
230名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:47:35 ID:CIiyzeut0
でも真央は3−3飛ばないからなー。
失敗してもいいから飛んでくれ。3A−2と3−3やったら完璧じゃん。
これでヨナに負けたら同じような議論がおこるよ。
セコイやり方で金を取られてもちっともうれしくない。
231名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:47:53 ID:vY4xT78j0
ジュベが3回くらいクワドを入れて銀以下だったら、どんな論戦になったかなぁ
タラレバいってもしょうがないけど、ジュベが実力を出せてたらなぁ
232名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:47:53 ID:Lk5/hqDiP
>>223
欧米の価値観では女性は肌を出すほうがフォーマルなんだよ
233名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:48:22 ID:/yWmUJpx0
Pチャンの爆ageの影響でライサの点も多めに出たとしか思えない。
でもライサも妙に弁解し始めているからなー。
234名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:48:38 ID:p4wk8r+A0
>>227
考えてみれば表彰台にのぼったやつみんなケガ抱えてたな
男子フィギュアの選手みんな満身創痍なのは4回転と関係あんのかな
235名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:48:56 ID:YeTtDYpnO
>>231
それにしても今回のジュベールはヤグディン意識しまくりだったなw
236名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:49:20 ID:tNfgZp/Y0
>>226
五輪フィギュア・ワーストドレッサー2連覇くるか?
237名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:49:26 ID:JJZwcpam0
これで、女子で4回転飛ぶ奴がいたら、最高なんだけど・・・w

昔、黒人の奴が4回転飛んでたよな? 安藤より前に
238名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:49:51 ID:4IVj/uv40
>>232

だな。自分も試合での肌だしは問題ないと思う。
それよりも真央の野暮ったい衣装を何とかしてほしい。
ボッテリした花を何個もつけるのやめてほしいわ。
239名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:49:59 ID:OuABvgp80
女子の3アクセルは男子の5回転と同じ基礎点にするべき
実質世界で今一人しか跳べない超・高難度技
240名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:50:06 ID:YeTtDYpnO
>>237
フランスのボナリーだっけ?
241名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:50:44 ID:MNnLBSJv0
浅田真央は3Aを完璧にこなすことが、今オリンピックの役割だと思うよ
とにかく見せることが大事
本人も分かってると思うけど
でも手足長くてかっこいい子だね
芸術性磨いたソチのほうが楽しみだなぁ
キャンデロロと繋がりあるなら、彼に振付やコーチを頼んでもいいと思う
242名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:51:30 ID:YeTtDYpnO
>>241
キャンデロロは「マオかわいいよマオ」で仕事にならなさそうだからダメだ
243名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:51:39 ID:B0pA1PGX0
ボナリーみたいな人間のクズの名前は出さないでほしい
244名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:52:17 ID:yExqmkLE0
>>230
昔は普通に飛んでたのにねぇ
ルッツのエッジとか、セカンドジャンプの回転不足とか
ウダウダ言われるようになってやめちゃった
確かに、技術的に正確じゃないと駄目なのはわかるんだけど、
フィギュアとしての醍醐味ってか、面白さは
すっかりなくなっちゃったな
245名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:52:59 ID:LTzfKa/+0
>>237
ボナリーは回転不足で4回転は公認無し。
246名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:53:38 ID:dMvWN8Mf0
>>230
重箱の隅をつつくような減点されまくったからな。
247名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:53:54 ID:GoRXV8lJ0
北米のアイスショーはかなりの金が動くらしいからその力でルールが曲げられたんだろな。
アイスショーはプロとしてミスせず決まった振りを繰り返す能力が高く求められるし
逆にジャンプの回転数なんてさほど重要ではない。確かにアイスダンスの価値観だわ。
競技としてはフィギュアの方が人気あるからそっちから無理に人材引っ張って来ようとして
何かが捻じ曲がっちゃった感じがするよ。
248名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:54:19 ID://emCUxp0
3Aと3−3を2本を初めて入れた時の試合が忘れられない
終わった後顔を覆ってた真央ちゃん見て胸が熱くなった
249名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:54:21 ID:WZDqkCTeO
>>238
スタイルいいのにアレで台無し…
ハッキリした色が似合うと思う。
250名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:54:47 ID:LTzfKa/+0
フランスはキャンデロロとかアニシナ・ペイゼラ組とか、芸術性のずば抜けた
プログラムを滑った人がいて、それだけで一目置いてしまう。
251名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:54:47 ID:Asd0PzxL0
安藤は4回転認定、1〜2年前にもらったよね。
252名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:55:00 ID:CIiyzeut0
>>246
五輪では視聴率が高いから、重箱の隅叩かないと思うだよね。
叩いたとしてもヨナも同じように叩かないといけなくなる。
253名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:55:54 ID:YeTtDYpnO
>>252
今の女子フィギュアにそんな正論は通じないと思うw
254名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:56:20 ID:HY8Hq0DT0
>>232
むかぁ〜しむかし、カタリナ・ビットって人が今ではデフォになってる肌色のコスチュームに
昔としてはかなり大胆なビキニ姿で演技した時はそりゃ〜大騒ぎになりましてな、
遠目で見るとすっぽんぽんに見えるってんで失格にするかどうかと大揉めに揉めましてな

。。。あん時って、ビット、失格になったっけか? 結末覚えてなーい(汗)
255名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:56:44 ID:ZiaKFLsjO
もうめんどくさいから高橋が金メダルでいいよ
256名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:56:51 ID:V1i3RUzJO
非難轟々のライサチェックが憐れ過ぎてなんか泣けてきたw
なんかいつも表彰台の2、3段目でニコニコメダル抱えてるイメージだったので
今回の気迫と結果には良かったねと言ってあげたい気がする。採点競技は難しいね
257名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:57:13 ID:MNnLBSJv0
>>242
キャラはそうなんだけどw、奴の競技で選んできた題材は芸術家だよ
楽しい部分だけがクローズアップされがちだけどw
学んで損は無いと思う
258名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:57:13 ID:w8rLPre70
「フリーの得点低いと思わなかったか?」の問いに
「高橋の演技を見ていなかったのかい?」と
答えたジェニ子の真意は

自分も高橋も低い(おかしな得点)てことでOk?
259名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:58:25 ID:JJZwcpam0
>>240
そうそう、フランスだった気がする
>>245
そうだったのか・・・
なんか、当時アナが4回転を連呼してた記憶があったもんでなw

でも黒人の身体能力なら、男子なら5回転はいくだろうなw
でも芸術点は伸びなさそうな予感w

バスケのジョーダンみたいな奴がフィギアの世界に来た前提なんだけど・・・
まあ他のスポーツに流れるわなw
260名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:58:54 ID:Asd0PzxL0
真面目にやって勝って、すげー嫌な思いする採点法って、
オリンピック競技としてダメじゃん。
261名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:58:55 ID:YeTtDYpnO
>>258
おkと思う。
「高橋大輔があれしか出てないのよ?
あたしだけが不当に低いわけじゃないよ」
ってことだろうね。
262名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:59:07 ID:1vph9gS+0
高橋が4回転成功していたとしても金は微妙な件

高橋の4回転は回転不足でDG判定を受けているから基礎点4 さらにGOEで-3 転倒で-1
合計0点。
仮にこれが成功していたとしてたら基礎点9.8に転倒のマイナスも無くなるから+9.8が見込めます
247.23+9.8=257.03

しかしライサチェックの257.67には0.64足りない。
金取れるかどうかは審判の主観で決めるGOE次第とうことになる。
4回転が小塚やランビエールくらいの出来だとGOEでマイナスもらうからライサチェックには勝てません。

表現力で 高橋>ライサ
技術で 4回転成功の高橋>3A止まりのライサ

それなのにどっちが上かは微妙だって?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
263名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:59:45 ID:OuABvgp80
>>258
ジェニ子? ジェニファー・カークか
264名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 01:59:53 ID:B0pA1PGX0
>>258
現代文苦手だったでしょ
265名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:00:07 ID:hp8NrWf9O
>>258
それほんとなの?
よく見かけるけど
266名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:00:33 ID:CFPQAI1jO
テレビを見て
浅田真央の衣装を作りたいってデザイナー、結構多いんじゃないかなー?

浅田にわざとお子様っぽい衣装を着させてるのは、
キムヨナの印象を良くさせるための罠に思えて仕方ない。
浅田陣営にスパイがいるのか、それとも本当にセンスが悪いだけなのか…
267名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:01:19 ID:QNq4NQOY0
結局金メダルは、4回転飛んで、しかも他の要素も完璧な選手でなければ本来値しないのかも。
そういう意味では高橋が4回転成功してあの演技だったら…プルも文句言えなかったはずだ。
268名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:01:23 ID:F359syrC0
>>149
プルに同士とか言われて失神するw
269名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:02:04 ID:MNnLBSJv0
>>266
そうか?手袋いいと思ったけど
腕長いでしょ、この子
スタイルがかっこいいから、いいと思った
270名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:02:18 ID:mU980fle0
もし色気がムンムン漂うメスとおぼしき宇宙人が地球を乗り込みにやってきたとして
地球を返して欲しけりゃぁあたいらとフィギュアスケートで勝負しな!
↑ちなみにこの宇宙人、かなりの技術をお持ちのよう。
となるとキムと真央と安藤とコーエンどれを選ぶ?
俺なら自爆覚悟で本能的にコーエンたんを選んでしまうだろう…。


271名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:02:20 ID:YeTtDYpnO
>>266
浅田あんだけスタイルいいのにもったいないよね。
あのキャラだから可愛いのを着せたくなるのはわかるけどw
まさか日本人がスタイルで欧米人に勝る日がくるとは思わなかったな。
272名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:02:32 ID:oKpupmH/0
5回転まだぁ?
273名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:02:49 ID:1J251XtvO
高橋の点はまあ妥当。

Pちゃんの160点が異様なだけ。
274名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:02:49 ID:OuABvgp80
>>267
今の高橋には無理 4回転成功率高くて総合力が高いのは全米王者のアボット
275名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:03:16 ID:YeTtDYpnO
>>272
ジュベールが研究中
276名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:04:14 ID:hp8NrWf9O
>>262
まさにエェェ(´д`)ェェエだな
277名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:04:23 ID:uk2WUsSwO
>>262
高橋は四回転のミスだけでなく、
3F-3TもDGされてるからここで4点分は損してるよ。これが決まれば四回転転倒でも160点は出てたよ。んで、四回転が決まれば170点は軽く出てただろうね。
278名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:04:24 ID:p1Qj7hX2O
>>266
まおさんは、毒々しい衣装が似合わないしなぁ…
279名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:04:51 ID:j3WhsfahO
>>271
似合ってるし可愛いと思うんだけど、ジャッジの印象悪いのか…
280名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:05:21 ID:YeTtDYpnO
>>278
そうかな。鐘よく似合ってると思う。
っていうかなんでも似合うと思うw
281名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:06:49 ID:60UA+SDDO
>>265
未だにソースが見つからないので真偽がわからんよな
282名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:07:10 ID:Nb7L+6DmO
>>238
思いきった露出もいいけど、自分は練習時の全身黒+黒手袋が
凄くスタイリッシュに見えたからヨナの逆をいくのも良さそう?と思ってたw
今の衣装が合ってないのは禿同。何か中途半端な感じ。
スイートでもセクシーでもない。メイクも。
ジョニ子にデザイン頼むか、ロロに選んでもらったら新境地が開けるかもww
283名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:08:00 ID:YeTtDYpnO
まあ白鳥荒川を超える衣装はないと思うw
284名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:09:30 ID:8l28LrgU0
4回転成功の高橋、プル<3A止まりのライサ

だからそれはそのまま

3A3本決めた真央<3-3、2本のキムヨナ

と同じで筋書きがあったんだってば
285名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:09:43 ID:mU980fle0
>>282
ロロに選んでもらったらと思うとゾクゾクするわw
新境地開けそうw
286名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:11:21 ID:0EVR7IMoO
>>281
だれかが実況で、冗談で書いたらみんな本気にしてコピペしまくっちゃったっていうのが真実…かな?
それくらいみんなジョニーの対応に惚れてたw
287名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:11:51 ID:y3xzBT3q0
ライサと高橋のショートの点高杉
288名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:12:17 ID:MNnLBSJv0
鐘のセンスは凄くいいと思うよ
289名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:12:27 ID:CFPQAI1jO
真央は仮面舞踏会の時の真っ黒な服装がカッコよかった。
胸元にチョーカーみたいなのが何本も絡まってるやつ。
アレ着てくれ、アレ!
290名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:12:32 ID:PE3jo74w0
「男子フィギュア」とかけまして「ネット販売もしてるお店」ととく
その心は かいてんしなくても金になる
291名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:13:36 ID:gCodUkxj0
>>290
ねづっち乙
292名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:15:31 ID:oW3RjeUT0
今期の真央の衣装はタラソワのデザインなんじゃ
なかったっけ?
293名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:16:09 ID:Nb7L+6DmO
>>286
コピペされた最初の頃は、CNNインタビューよりって書かれてたかな?
確認しなかったから真偽は分かんないや
294名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:16:41 ID:3tbSKoKX0
真央ちゃんのファンはものすごく心配なんだろうけど、大丈夫だって
この五輪でメダル無しに終わっても未来は明るいから
付いてるブレーンのレベルが違う
295名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:17:19 ID:QNq4NQOY0
真っ赤と黒の野暮ったい衣装に真っ赤な口紅は元来彼女に似合わないし、難しい。
シンプルでタイトな黒や白の衣装なら真っ赤な口紅でもいいけど、繊細に輪郭や質感描かないと…。
本当はもっと透明感と清潔感溢れる衣装が似合いそう。
真央ちゃんにはファッションスタイリストとかメイクとかもっと力入れて研究してあげればいいのにって
いつも思う。


296名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:17:20 ID:Sgrpi83b0
>>270
ジャッジが地球人ならキムw
297名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:19:06 ID:tHCzEdPH0
>>289
曲自体、若い女性が毒を盛られて死ぬということで
ああいう負を表す黒い衣装だった。
五輪に向けてはストーリーを変えて、舞踏会デビューをする娘さんというテーマになったと思う。
だから可愛いさくら色の衣装。
298名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:20:03 ID:NEZmNHQc0
五輪=フィギュア元金メダリストがプルシェンコに警鐘、高橋を絶賛
 [バンクーバー 17日 ロイター] バンクーバー五輪の
フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)では、
トリノ五輪王者のエフゲニー・プルシェンコ(27、ロシア)が
首位に立った。1980年レークプラシッド大会の同種目金メダリスト
、ロビン・カズンズ氏は、プルシェンコがもう金メダルを取ったかの
ように振る舞っているが、高橋大輔らも素晴らしい演技をしており、
そう簡単にはいかないとだろうと語った。
 16日のSPでは4─3回転の連続ジャンプをただ一人決め高得点を
叩き出したプルシェンコだが、カズンズ氏はロイターの取材で、
目を引くジャンプだけでなくほかの要素も必要と指摘。
技術点の面では力があることを本人も分かっていると思うが、
「構成点で(SP2位)のライサチェクや(5位の)ランビエルらを
十分かわせるかが問題」と述べた。

 その上で「(3位の)高橋のような選手もいる。SPでは高橋がわたしの本命
だった。この上なくダイナミックで、あらゆる面で素晴らしい演技だった。
胸が高鳴ったという言い方は控えめ過ぎるくらいだ」と高橋を絶賛した。
299名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:21:06 ID:tHCzEdPH0
プルシェンコ会長を筆頭に4回転ジャンプ友の会
ただいま絶賛募集中。
300名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:22:19 ID:F359syrC0
>>299
顧問にそうそうたるOBが名前連ねそうだ
301名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:22:23 ID:/yWmUJpx0
メダルはどうであれ自分の納得する滑りをしてくれればそれでいいよ。
302名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:25:21 ID:T7x4YNNs0
303名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:25:45 ID:AOlCEPmp0
結局はこういうことだろ。

> 37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 16:17:31 ID:T7STqNnt0
> 4回転跳ばなかった奴が
> 4回転跳んだ奴にジャンプの得点で差をつけられるも
> 他の要素で逆転なら「ジャンプだけがフィギュアじゃない」を体現してるけど
>
> 4回転跳んだ奴と3回転しかやらない奴が
> ジャンプの得点で殆ど差がつかずに他の要素で勝敗が決まるってなるのは
> 「ジャンプだけがフィギュアじゃない」ではなく
> 「ジャンプはフィギュアに関係ない」になってしまう


ライサのジャンプ: 63.47
プルのジャンプ: 63.77

なんで4回転成功した奴と3回転しない奴の点がほぼ同じなんだよw


> ライサチェック
> ショートプログラム90.30点、フリー167.37点
> ( 1)技術点84.57点=ジャンプ63.47 ステップ9.30 スピン11.80
> (2)演技点82.80点=振付8.35 技のつなぎ7.95 音楽の表現8.40 身のこなし8.50 スケート技術8.20
> (3)減点0.00点
>
> プルシェンコ
> ショートプログラム90.85点、フリー165.51点
> (1)技術点82.71点=ジャンプ63.77 ステップ8.40 スピン10.54
> (2)演技点82.80点=振付8.20 技のつなぎ7.25 音楽の表現8.75 身のこなし8.80 スケート技術8.40
> (3)減点0.00点
>
> 高橋大輔
> ショートプログラム90.25点、フリー156.98点
> (1)技術点73.48点=ジャンプ53.58 ステップ10.60 スピン9.30
> (2)演技点84.50点=振付8.40 技のつなぎ8.15 音楽の表現8.65 身のこなし8.50 スケート技術8.55
> (3)減点1.00点
>
>
> 公式リザルト
> http://www.vancouver2010.com/olympic-figure-skating/schedule-and-results/men-free-skating_fsm010101eh.html
304名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:26:02 ID:/myff4mi0
>>298
どいつもこいつも高橋を利用しやがってw
高橋は4回転にチャレンジしたんだよ
それで答えは出ている
305名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:26:15 ID:C4eiBmib0
>>295
赤い口紅は赤衣装と同じで縁起が良いからだよ(本人的に)
昔グロスのみで試合出てジャンプミスして以来ずっと赤口紅つけてる
306名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:27:15 ID:0EVR7IMoO
>>293
そうそう書かれてた

>>298
プルシェンコはSPのあと、自分で今日の滑りはよくなかったって言ってる
307名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:27:23 ID:zqDmhfTz0
>>302
肝心のとこは伝聞じゃねーかw
308名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:30:28 ID:ZiaKFLsjO
高橋はみんなに好かれてるなぁ
確かに嫌われる要素がないもんね
309名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:31:01 ID:CIiyzeut0
でも真央ちゃんが、3−3挑戦しないと、同じようには言われないよ。
3−3のほうが3A−2より点数低い=難易度低いって思われてるし。
310名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:31:27 ID:Sgrpi83b0
>>308
毒舌チャンはどう思ってるのかねえ
311名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:31:39 ID:CFPQAI1jO
>>304
けなしてるわけではなくて皆がホメてるから別にいいんでない?
要するに議論の的にならない安全圏にいるってことだよ。
高橋が無事でなによりw
312名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:31:56 ID:Xx24rVoY0
ごちゃごちゃ言う前に、スポーツマンならまず相手を称えろよ
まあコイツの人間性じゃあグッドルーザーなんて望むべくもないか
313名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:33:22 ID:Sgrpi83b0
グッドルーザーなんて何の意味もない
自分たちが有利になるためにルールまでねじ曲げる
それがスポーツの現実だ
戦う前に勝負がついているスポーツがなんて多いことか
314名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:34:23 ID:kXwLFcO70
それで男子で4回転飛べる人って何人くらいいるの
数人しかできないなら基準にはできなくね?
315名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:36:22 ID:uk2WUsSwO
日本人選手は基本暴言吐いたりしないし、
大人しいからねぇ。
欧米の選手はけっこうきっつーwって発言多いからな。
ジュベやチャンやジョニ子なんか
けっこう暴言吐きまくってるよな。
316名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:36:33 ID:aedDJ2s7O
ニコ動でプルシェンコの2003年のカルメン見たけど凄いね
解説も凄いばっか言ってるけどそれしか言えないw
宇宙人って言われるの納得
317名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:36:59 ID:rzBtuqrk0
今のルールだと
クリーンな3回転>>>>>着氷が少し乱れた4回転なんだよ
トリプルアクセルだって回転不足認定されたらダブルアクセルの失敗とされる
こんな変なルールありかよ
だから高難度ジャンプを回避、挑戦しない選手が続出し今にいたる
318名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:37:08 ID:/yx/2O+c0
高橋は子供の頃から見てた五輪で、チャンピオンはみんな4回転してたし、自分もチャンピオンになりたかっただけ
4回転すんのは当然のことだと無邪気に思ってたわけで、ある意味ライサには一番キツい存在かもw
319名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:38:12 ID:YeTtDYpnO
>>318
しかも本田武史にコーチしてもらったりしてたしな
320名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:38:44 ID:ab1moI4N0
>>97
ロサンゼルス五輪のゴムマリ娘とかが、あんな風に大げさにアピールしてたな。
あれは嫌な思い出。
アメ人のバカさが印象に残る。
321名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:39:56 ID:NEZmNHQc0
高橋eyeの振り付けは有り得ない位最高
あの日本人振付師はこれからどうなるんだろ
322名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:41:28 ID:7eH23BqyO
なんかライサチェクキングかわいそす
323名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:41:35 ID:0EVR7IMoO
>>312
ライサチェクに笑顔でがっつり握手してたよ
324名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:42:11 ID:CIiyzeut0
それにしても小塚の今年のプログラムってひどいなー。
去年は両方とも芸術的なのに、今年のはあれ何よ。メリハリがない。
去年のプログラムを今年の技術で滑ってたら5−6位にはなったね。
325名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:43:23 ID:y3xzBT3q0
そのうち、乱れた3回転より綺麗な2回転!となって
最後は1回転ばかりに…
326名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:43:33 ID:9xUC5aEu0
>>226
漫画家に衣装をデザインさせたと聞いてガックリきた。
折原って古臭い絵を描く漫画家だし
漫画家って絵が上手いわけでもセンスがいいわけでもないからなあ。
むしろセンスの無いのが多いのに。
きっと古臭い最悪なデザインだったりするんだろうな。
327名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:43:45 ID:tHCzEdPH0
>>321
女子の鈴木明子のSPとエキシビションの振り付けもしている>宮本賢二
彼女がSPで世界に好印象を見せれば海外からオファーが来るかも。
328名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:43:55 ID:euKNFv5r0
>>308
そうそう。
美しい演技な上に、ケガから復帰したばかりなのに4回転にチャレンジしてるし
あの中では最高の選手だったと思う。

329名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:46:10 ID:wItrD6A/0
忙しくて海外の依頼は断ってるらしいよ。
330名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:46:43 ID:HvYRFHvS0
5回転ジャンプの点数ってあるん?
331名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:46:58 ID:tHCzEdPH0
>>329
そっか、残念
332名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:47:01 ID:Sgrpi83b0
>>325
2Aが幻の技となってキムヨナが神様扱いされるわけですね?わかりたくありません
333名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:48:00 ID:Bc//ndpX0
>>324
あと浅田選手のエギジビションも そう思います
334名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:48:46 ID:tA14oK8pP
なんか、モーグルのエアーと同じ問題のような気がする

他の競技にも似たような問題あるよね多分
335名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:48:49 ID:60UA+SDDO
>>302
ありがとう
でも他の人も言ってるけど伝聞だしソース2ちゃんだったりしてwwww
ヤフーニュースのソースが2ちゃんはさすがに別の意味でニュースになりかねんな
いろんな意味で面白い記事wありがとう
336名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:49:51 ID:WULzXGHFO
>>152
すごい解る
くねくねしたところ動きも音楽も印象に残った
337名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:50:35 ID:tziaLmmiO
>>318
SP後の並びインタビュー見たけど高橋が一番大人で冷静だった

4回転は男子の醍醐味(あくまで醍醐味でプルのように強制はしないがライサを牽制)、
必要か必要じゃないか人によるが僕には必要(暗にプルを肯定しライサに対してもカドが立たない受け答え)

結果試合後にライサもプルも高橋を好評価してお互いに高橋を見てみろみたいな事言ってるし、
さすが和を尊ぶ日本人だと心から感心したわw
338名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:52:04 ID:7eH23BqyO
高橋は見るからに性格が良いよね
339名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:52:30 ID:YeTtDYpnO
>>337
上手かったねw
フィギュアの日本選手達ってみんな普段はおっとりしてるよね。
小塚の「デニスがんばれ〜」も微笑ましかった。
340名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:55:19 ID:Sgrpi83b0
>>334
ノルディック複合なんてその最たる物ともいえる
今のルールじゃとりあえず飛んどけば距離でなんとかなってしまうレベル
はっきりいってジャンプの意味はない
341名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:56:51 ID:aedDJ2s7O
プルシェンコってたまに手抜いたやる気なさそうな演技するけど
傍目からそう見えるだけなのかな
トリノとか金確定でも全力で滑ればいいのにと思った
何か食中毒だったらしいけどよう知らん
342名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:57:03 ID:ESqdaomj0
ずっと日本代表だから一瞬忘れちゃうけど、ほとんどの選手がまだ大学生だもんねw
343名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:57:49 ID:YeTtDYpnO
>>341
宇宙からの波動とかなんかそういうのを受信できないときがあるんでないか
344名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 02:57:57 ID:8gKrXdBY0
>>337
あれ惚れたわ
高橋はちゃんと人間出来てるよね
まさしく世界の表彰台に相応しい
345名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:06:29 ID:A/ZUJzhd0
3歳も年下の若手の選手の祝勝ムードをぶち壊して
素直に祝ってあげられないなんて
器の小さい男だな短小チンコは
346名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:07:24 ID:60UA+SDDO
>>344
高橋は怪我で「これからの人生にとって大切なことを学んだ」って言ってたしね
メダルももちろん大事だけど引退後の人生の方が長いんだから、練習やリハビリを通して人として成長して立派な人間でいてくれることは本人にとっても周りにとっても素晴らしいことだね
347名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:07:54 ID:zg4Ct6mFO
何かプルシェンコ好き過ぎな過激なファンもいるんだな…と思った
特にニコニコ動画にたまってるプルシェンコファンはちょっと怖い人が多い。


しかしこのスレがプルシェンコスレになってる件
348名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:11:38 ID:gCodUkxj0
>>345
24で若手とか何の冗談だ
ソチに居なくたってちっとも不思議じゃない歳だろ
349名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:11:46 ID:7E57AAM/P
プルシェンコ好きでも体がもうボロボロってこと知らない人多いよな
ジャンプ失敗しないだけで既におかしいレベルだと思うんだが
350名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:13:23 ID:89Hf+eAo0
システムが問題なんであって
個々の選手に罪があるわけじゃないから
可哀想だよな〜
351名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:14:05 ID:0EVR7IMoO
>>350
ごめん、Pチャンにはちょっとあるって思ってる
352名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:15:18 ID:YeTtDYpnO
>>349
復帰か?って聞いたときは「いやいや無理すぎるw」と思ったw
まさか4-3跳べるまでになるとは…
353名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:15:57 ID:kyRVtamw0
>>349
本人は4年後も出るつもりなんでしょ
ボロボロでスケーティングが碌に出来ないならそんな無茶は言わないと思うが
354名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:16:01 ID:4KGGpu4z0
>327
そうなんだ。どうりで。鈴木の演技もすごいエモーショナルで好きだし。
同じ人だったのか!
355名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:16:43 ID:mU980fle0
シュルタイスもショートで4回転成功させてなかったっけ。
4-1みたいになってたけどwフリーザみたいな選手
356名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:16:52 ID:EmX7Mbi80
 _,,,,....-----、-‐‐‐-、
 =ニ_...,,__,..-‐'´‐‐--、 ヽ
    〈ェ  _,,ェェ,,冫/\ 冫
    /(・|,,  /・)> ヽ___ /
    /〈~、 '。゚, ̄i  `,r`i
    |::rニ、   /  ( /   <ぷるるるるる
    |::`こ'  /  /入|
    \__,,,.....,,,,_//|| |
     〕;;;;;;;;='´/|| || \
   _,..|| || || ||/||  \
357名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:25:21 ID:Clba1NX/0
しかし最初は日本のメディアもずっとプル批判だったのに
高橋がインタビューで4回転↑してから
プル↑してるのはなんなんだw
フリー終了からも高橋、織田、小塚、プルの4−3は何度も流して
ライサの演技は殆ど流れず表彰式のシーンで出るのみ
358名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:27:40 ID:axNj+cFu0
プルシェンコは正論。
3回転より4回転の難度を高く採点するのは当然だと思うが、
そういう評価が盛り込まれてなかったとすれば、五輪基準、審査員はバカなの、死ぬの?
359名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:28:29 ID:hp8NrWf9O
そんなもんだろマスコミなんて
360名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:28:50 ID:gDK6sR3a0
マス大山イズム
361名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:29:25 ID:sCV1FpRU0
オリンピックの競技じゃなくなるよな
これはフルさんが正しいわ
362名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:30:10 ID:GdK23o66O
ソチでは小塚のメダルを期待する。
彼は今後伸びる素材。
なので、変な採点方式やめにして、ちゃんと採点者も分かるようにして、最初の方に滑る=上位はなしっていうのを無くして欲しい。
今回の小塚は、絶対『日本の三番手』っていうレッテルに沈まされたと思ってる。
363名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:31:34 ID:I7aNaxvnO
>>248
2008年のNHKかな?
3-3は認定はされなかったけど、ほぼ完璧な演技で最後のポーズの時にだけ少しズリッと足が滑ってしまった時。
演技も素晴らしかったし、真央ちゃんも素敵な笑顔を見せてくれたし、実況のアナウンサーの人も解説の荒川さんもなんだかとても嬉しそうでテレビの前で涙が出てきた。
最後の滑ってしまったのはご愛嬌ですね。と言った感じのインタビューから演技からすべて心に残ってる。
364名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:32:09 ID:Clba1NX/0
ハーフパイプは大会直前大怪我になってアメリカ代表辞退した2人が
今回参加していたら、ソルトレイクのヤグvsプルみたいに
もっと面白く見られたのに残念だな

今から女子フィギュアが楽しみだなw
365名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:32:28 ID:bvU7Clw+0
初めて来た俺に教えて来れ
Pチャンって誰のこと言ってるの?
366名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:32:29 ID:kGkZZVa20
関係ないが、キャンデロロの動画初めて見たけど
なんか、癖になるなwww何回も見てしまう
367名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:33:01 ID:7BqS4zUO0
そのお陰でソチまで現役続行決めたから
ロシア政府としては嬉しいんじゃないか?
368名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:34:03 ID:nJpoFvMl0
>>365
パトリック・チャン
総合5位のカナダ人
369名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:34:42 ID:ZiaKFLsjO
ライサ「四回転だけがフィギュアじゃない。ダイスケを見てみなよ」

プル「四回転に挑戦しないなんておかしい。ダイスケを見てみなよ」

ダイスケ「チッ、うっせーな」
370名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:35:21 ID:v/emcquV0
>>366
冬季オリンとかそんなに熱心に見ることないんだけど
長野でのキャンデロロのステップは未だに強烈に残ってるなぁ
偶に動画みるけどやっぱなんか、いいよね

ジャンプの着地の投げキッスみたいな静止ポーズ?がクセになるw
371名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:36:46 ID:KM2iJxlN0
アメ公が金メダル欲しさにインチキか
4回転ジャンプ成功させたプルと4回転回避したライサのジャンプの得点大差無いとかおかしすぎる
372名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:37:12 ID:bvU7Clw+0
>>368
thx
373名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:37:45 ID:WZDqkCTeO
>>350
本当にそう!
ライサが不憫すぎて泣けてくる。
もっと採点方法を考えろと言いたい。
そのうち長年のファンが離れそう。
374名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:39:22 ID:F359syrC0
>>369
www
375名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:41:00 ID:7eH23BqyO
>>369
鼻水吹いた
376名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:41:15 ID:rzBtuqrk0
女子だがロシェットの母親が心臓発作で亡くなったらしいね・・・
本当に突然だったらしいが大丈夫かな
晴れの舞台直前でこんなこと悲しすぎるな・・・
377名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:44:57 ID:Clba1NX/0
>>373
日本ではライサ擁護の方がネットとかでも多いし、
当然母国も擁護するし、ICO関係者はライサ擁護
今引退しても、腐ってもプルを倒したアメリカ人として
タラ・リピンスキーみたいにショーやCM諸々で沢山稼げるだろw
378名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:45:09 ID:w8rLPre70
小塚何で8位なの?
Pは何で小塚より上なの?
379名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:48:10 ID:YT0ZiuRc0
まだ4回転かよ
未来は5回転が話題だぜ
380名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:48:16 ID:YpiLOtGo0
>>270
キムヨナを生け贄に差し出して許してもらう。
381名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:48:20 ID:bFzOl6KM0
高橋は内心「芸術性ばっちりの俺が調子取り戻して4回転バンバン飛べば
全てが丸く収まるからちょっと待ってろw」とか思ってそうw
382名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:48:37 ID:TaPyRZ2K0
>>376
それってマジ?
383名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:48:56 ID:OTHj/mVf0
本田武史 2003四大陸選手権FS リバーダンス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2121260
高橋大輔 2008 四大陸選手権 FS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2338382

ヤグディン 2002ソルトレイク五輪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm85021
プルシェンコ 2006トリノ五輪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4067599
ライサチェク 2010バンクーバー五輪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9773624
384名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:49:16 ID:QuzBaQWQ0
すげえ伸びてて吹いた
385名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:51:08 ID:OTHj/mVf0
キャンデロロ「プルシェンコが勝った方がアイススケート界の為にはよかった。
その方が尊敬できる。スケーターを好きな人々は戦士が好きなのだ。」

↓プルシェンコの師匠(変態)

キャンデロロ - ダルタニアン(長野五輪)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15805
http://www.youtube.com/watch?v=JTI7gU8FnuA
キャンデロロ 長野五輪エキシビション ダルタニアン 日本語版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm350329

愛すべき馬鹿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm135680
変態紳士
http://www.nicovideo.jp/watch/sm300182
男子フリーダム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm527230


そして受け継がれる変態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm662658
http://www.nicovideo.jp/watch/sm73383
386名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:51:09 ID:nJpoFvMl0
>>381
おいしい位置だよねw
まあ応援してるからぜひそうなってほしい
あの芸術性はこの先日本人で出てくるか分からんレベルだもんな
387名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:55:27 ID:w8rLPre70
EXにジョニ子出て欲しかった。
プルのEX楽しみ。跳びまくって欲しい。
Pチャンは違う意味で楽しみ。

プルは高橋が4回転成功して金だったら
満足したんじゃなかろうか?(プル銀)
388名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:56:33 ID:v/emcquV0
>>385
フリーダムwwww
389名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 03:56:43 ID:HY8Hq0DT0
>>381>>386
それもあって来年の世界戦まで現役続けるったのかな?w
勘繰り杉だけど高橋が勝てば一番角が立たないしw
390名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:01:42 ID:+2Ok507+0
>>377
日本でライサ擁護してるのってスケート知らない、そして多分1週間後には
忘れ去っている一般人でしょ。スケオタの大半はプル派だよ。そして元選手とか
の間では本国でも結構プル派。なぜならフィギュアという競技を知っている人ほど
今回の問題の根幹がどこなのか、プルがなぜわざわざ悪役かってまで主張するのか
その重要性がわかっているから。
391名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:10:13 ID:kuMcS7Cw0
>>390

プルを擁護してるのがフィギュアは多く回ればすげぇと思ってる
一般人だけで、プルのことなんか女子フィギュアが始まったらすぐ忘れてる
ライサはつい最近でいうグランプリファイナルの時に
4回転抜きでメダル取ってるけど全く叩かれてなかった

つまりライサを叩いてるのは嫉妬に狂ったプルヲタのみで
お前のようにライサ中傷工作活動に必死なキチガイが数人騒いでるだけ
392名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:13:33 ID:v/emcquV0
これがライサ中傷工作活動とかどんだけ妄想すごいんだ
393名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:18:01 ID:mg0jSPACO
プルが悪役買って出るのはかまわんが、ライサが傷つけられるのは変だろう。
ライサの言い分も間違ってないのにな。進化すべき技術はジャンプだけじゃないんだし。
フィギュアを愛する王者ならば選手を尊重した上で抗議してくれ。
394名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:18:14 ID:j8rkcMEH0
>>389
高橋は4回転無しでもかなり評価されるうえ、本人は4やる気満々、
小塚もそう。特に小塚のスケーティングは、大技より基礎重視って人達からも高評価。
織田は本人可哀相だけど、靴紐切れで順位も下げててるせいもあって
4回転回避を責められない。
日本人3人とも今回矢面に立たされることが無くて、正直ほっとしてる。
395名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:19:04 ID:9WMS6lvH0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女ブル婆に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
396名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:20:32 ID:0EVR7IMoO
>>393
ジャンプは退化に向かってるから今の採点システムに文句を言いに出てきたんじゃないのか
397勝者を素直に称えられず嫉妬に狂うプルヲタ婆:2010/02/22(月) 04:20:46 ID:9WMS6lvH0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266694769/

>>592
抽出 ID:98C5uXEH0 (8回)

>>595
抽出 ID:OIG5SDyk0 (25回)

>>593
抽出 ID:uMmQrchu0 (12回)

>>603
抽出 ID:kqWgFabc0 (11回)

>>614
抽出 ID:iYBMN6pKO (7回)

>>622
抽出 ID:b7a/EofP0 (8回)

>>599
抽出 ID:vYDbpuBo0 (5回)

>>603
抽出 ID:DqiYwN1u0 (6回)

>>638
抽出 ID:vYDbpuBo0 (5回)

お前ら必死だなー
病院行ってこい
統合失調症だろ
398浅田真央のアンチ活動までしているプルヲタ婆:2010/02/22(月) 04:25:05 ID:9WMS6lvH0
362 :名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 18:37:54 ID:LHSSusQ50
なんかいまだに馬鹿なマオタがプルシェンコの4回転と浅田のトリプルアクセルが同じ意味を持ってるかのように扇動してるけど
アメリカがゴリ押ししたフリップインサイド踏み切り以外、全部できる上で取り入れているプルシェンコの4回転と
出来ないことの埋め合わせのための浅田のトリプルアクセルは全く別物

マオタはプルシェンコ馬鹿にしてるのか?いい加減目障りなんだけど

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266734535/
399名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:25:44 ID:TaPyRZ2K0
フィギュアスケーターにとってオリンピックは大切な大会。
そういう大会で4回転を跳ばない男子金メダリストが出たことが
おかしい。ジャッジもおかしい。
400名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:26:08 ID:Dc1bRpfV0
録画見直してみたけどやっぱりPチャンの演技はもっさりしてる
どこをどう評価すればあの点になるんだ?
401名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:26:30 ID:tKC/MVxV0
まあ、プルは勝ったら勝ったで、
「僕が引退したと思って安心していた皆さんを
サクッと踏みにじれて嬉しいですw
四年間頑張ってきて、どんな気持ち?ねえどんな気持ち?」
とか言いそう。
402名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:30:29 ID:HIUU84vv0
>>401
それで負けたんだから
かなり赤っ恥かいてるよな
プルシェンコはw
403名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:32:44 ID:mg0jSPACO
>>402
結局のところこの騒動が本人によってそこに行き着いてしまったのが間抜けすぎるんだよな。
404名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:33:30 ID:Clba1NX/0
>>401
つーか、既に復帰して一年もたたずに2位になってる時点で
どんな気持ち?状態だよなw
しかも素人目にはどうしても過去の全盛期プルと比べてかなりのもっさり演技で。
まあ金だったら、ここまで大騒動にはならなかったな
あんたが別格だから。もう新時代だし関係なしで終了してた。
本スレが7か8位だしな
405名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:34:23 ID:8gKrXdBY0
4回転に負けたなら良かっただろ
406名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:38:48 ID:lykF9HJ5O
>>404
それはそれで勝つにはやっぱり4回転が必要だとなってプルシェンコ的にはOKだったんだろ。
彼が出るので今回4回転持ちは大発奮したからな。
大コケが大半だったが。
ライサがキャンデロロやせめてバトルくらい美しい演技すりゃ
逆に4回転が必要ない証明になってプルシェンコが木っ端みじんになった。
今回はプルシェンコもいまいちでライサもいまいちだから騒ぎが大きくなった。
でも議論大きくするのもプルシェンコの目的だったから彼は騒がれて本望。
やっぱりかわいそうなのはライサ。
407名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:41:12 ID:GO2zaBSE0
男子は4回転必須にしたらいいじゃん
408名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:44:43 ID:HIUU84vv0
>>406
ライサはバトルより美しい演技してる
バトルの時より今大会はクワドの点数上がってても
優勝してるから
ただ顔が女受けする顔じゃないだけで演技は美しい
409名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:46:11 ID:lykF9HJ5O
>>407
キャンデロロをディスらないでくれ。
4回転跳べなくても個性的な選手はいるんだ。
それはそれでいい。
ただ、現行の問題はより高度な技に挑戦した方が点数が下がるという
チキン養成システムに成り下がってることなんだ。
4回転を跳べないではなく、馬鹿馬鹿しいから跳ばないになってるんだよ。
だからジュベールやプルシェンコはキャッチフレーズ的に4回転4回転って言ってるんだ。
410名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:48:04 ID:Qt2XiN6M0
復帰して現役選手たちをぶちのめすつもりだったのが

逆にぶちのめされたプルシェンコ

これは恥ずかしいw
411名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:49:16 ID:I1wbr+s/0
ルール論争、凄い面々が次々と口出してきてるな

プルには悪いけど、これでプルが金でも「ハイハイ宇宙人宇宙人。終了」で片付いてしまった
クワド飛ばなかったライサに、プルが負けたってことが象徴になっていくと思う

これを機に、なんとかスポーツらしさを取り戻して欲しい
412名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:52:29 ID:Qt2XiN6M0
フィギュアをなめてたプルシェンコには負けたことがむしろいい薬
413名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:54:56 ID:lykF9HJ5O
>>408
バトルは俺の趣味かもな。妥当な例えじゃなかった。
4回転なしでもライサじゃなく長野のキャンデロロ相手だったら、
ロシア野郎馬鹿言ってんじゃねえ、泣いて帰ってボルシチ食いな!と思った。
でもライサじゃな。ジュニアみたいなジャンプ構成で完璧でも…。
SPの点数差がまずおかしいんだよ。
くそ、プルシェンコ嫌いなのに主張は納得なんだよ。悔しい。
414名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 04:55:37 ID:EmAX2D6XQ
インチキジャッジがバレて、ISUざまあみろ
415名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:00:33 ID:Clba1NX/0
>>411
4年前に同じことをプルが言っても確実にその日のうちに議論終了だったなw
2ちゃんでも1スレ立つが、半分も行かずにdat落ちしてただろう
416名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:02:24 ID:PB3OLsQmO
>>314
> それで男子で4回転飛べる人って何人くらいいるの
> 数人しかできないなら基準にはできなくね?



昔はトップ選手はみんな跳ぶのが普通だった

ルール変更で跳ぼうとする人激減
でも、女子三回転よりできる人は多い
417名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:04:43 ID:PB3OLsQmO
>>320
>>97
> ロサンゼルス五輪のゴムマリ娘とかが、あんな風に大げさにアピールしてたな。


それって、みどりさんをディスってるの?
418名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:08:20 ID:vqLp0MxR0
詳しい理由はわからないけど、悪いのはPチャンだと思う。
419名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:09:13 ID:PB3OLsQmO
>>339
> 小塚の「デニスがんばれ〜」も微笑ましかった

kwsk
420名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:14:18 ID:I1wbr+s/0
>>418
wwwww

でも案外間違ってもいない感じ
421名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:16:15 ID:CNaAwjcs0
エスパー伊東に点数出しすぎたから
ライサチェクの点数があほみたいに高くなった
422名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:17:06 ID:O70qvSbL0
>>413
プルヲタババアwwwww
まだライサ叩きしてるようだが
ライサと同じプログラム構成でも
ライサのように完璧に飛べる選手なんていないからw
423名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:20:09 ID:ryPdeTnO0
プルシェンコは
どうみても台落ちレベル
プルのあの酷いFSでもシーズンベスト更新ってんだから
どんだけプルに下駄はかせてんだよ
424名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:21:19 ID:dRkN6Rvd0
>>421
あるあるw
425名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:24:45 ID:ryPdeTnO0
>>412
でもプルは負けてもジャッジが悪いと思ってるだけだから
全然薬になってないだろ
426名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:29:46 ID:lykF9HJ5O
>>422
まあ確かにプルシェンコは金取れる演技じゃなかった。
でもライサだってそうだと思う。
だいたいジョニーとの点数の差はなんなんだ。
とりあえず今回はレベルが低すぎた。高橋だけがマシだ。
だからこんな採点方法や不透明なジャッジは一掃すべきなんだよ。
プルシェンコが文句言ってくれるんなら一縷の望みにかけて支持するね。
プルシェンコの評判が悪くなって困るのは奴だけだからもっと騒いで欲しいくらいだ。
427名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:36:55 ID:ryPdeTnO0
>>426
いろんなヲタになりきり必死なプルババアwww
428名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:38:55 ID:ZpYCrtpY0
4回転はたしかに欲しいけどプルシェンコの演技も不調というか結構粗があったよな
429名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:40:38 ID:d+f1SJTl0
ライサチェクは体ボロボロのプルシェンコにようやくギリギリ
勝てるレベルなんだから、やっぱり小物っぽい
430名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:43:57 ID:4lHCnL8l0
【初心者でもわかる プルシェンコが体を張って主張したかったこと】

4回転4回転と言っても、したことのない皆さんにはその凄さが実感として湧かないから、
3回転を綺麗にまとめた人に、プルシェンコさんが負けて当然と思う人もいるのではないでしょうか?
プルさんが訴えたかったことはどういうことなのか、縄跳び考えるとよく分かりますよ。

皆さん、二重跳びは出来る人結構いますよね?
でも、三重跳びになると、出来る人は殆どいなくなります。
そうですよね。フィギュアで戦ってる選手は、大体この三重跳びで競ってるんです。
でも、四重跳びとなったらどうでしょう?
もう、身の回りにできる人なんかまずいませんよね。
四重跳びをできる人と、三重跳びを数回連続で跳べる人と、どちらが見つけるの大変ですか?
四重跳びですよね。そうなんです。
三重跳びを綺麗に何回も跳べる人は、少ないけども探せばいくらでもいる。
でも、四重跳びは殆どいません。と言うことは、四重跳びの方がやはり偉大なんです。

ところが、今のスケート界では、「音が爽やかな三重跳び」とか、「所作が高速でクリーンな三重跳び」に、
高い加点を与えて、着地の乱れる四重跳びの点数を超えさせたりするんです。

しかも皆さん、よく考えて下さい。
「四重跳び」と「四重跳びの直後に三重跳び」の価値が同じですか?
四重跳びって、全神経を集中させて思いっきり跳びあがって
なんとか4回、縄を着地までに通過させるんです。
それをやっとの思いで成功させて高いところから着地した瞬間に、また三重跳びなんか、できますか?
プルさんがやってるのを「4回転」と言いますが、彼がやってるのは「4回転ー3回転」です。
まるで3回転をおまけでつけたように言ってますが、その難しさ・成功率は、
ただ3回転を跳ぶのとは数十倍違います。そこを間違えないで下さい。

ところが、これもフィギュアでは、「三重跳びをどこにつけても同じ点数」なのです。
それなら誰だって、元々プログラムに入ってる「二重跳び」につけて、
「2−3」で跳びますよね。まず失敗しませんもの。
こんなバカげた話しありませんよね?それがあるのがフィギュアなんです。
431名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:45:25 ID:qVbmlrpC0
>>411
そだね。
わざと、とは言わないが、ライサの金によって
新採点とジャンプの問題が分かりやすくはなった。
432名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:51:32 ID:c/wkMUJ50
>>376
キムヨナには金譲りたくねーから、欧米の姉ちゃんが取ってくれたらいいと思ってたけど
これは…
433名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:53:21 ID:tXEpI7hL0
正統派のプルシェンコ
技術派のライサチェック
芸術派のジョニー


顔芸の高橋。
434名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:53:55 ID:K2Ct+E1S0
>>429
体ボロボロはライサも含めフィギュア選手はみんな同じだろ
プルだけがボロボロの体でやってると思ってるなんて
盲目恥ずかしい
435名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 05:59:12 ID:c/wkMUJ50
>>429
まーライサチェックも怪我は経験してるんだから
万全とは限らないぞ
436名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:00:59 ID:nO5q53QWI
エキシボイコットしてジョニーに出番やるくらいの
主張してくれたら惚れる
437名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:02:41 ID:dnG3E6ak0
金メダリストのエキシビジョンでの演技はさぞかし素晴らしいものなんだろうな

今からとても楽しみだ
438名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:03:31 ID:NjreZgW5O
採点競技はダメだな。
不透明さがかなり残ってしまう。
439名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:07:45 ID:Ph24lck10
上を知っていると、上を見たくなる。
トリノの荒川の演技なんかも、素晴らしいとは思ったけど
ドルトムントの凄いジャンプ見てるから、極限の演技を拝んだとは思わなかったし。

やっぱり、競技では極限を見たいという気持ちはどこかにある。
440名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:09:30 ID:M3+iOu9gO
4回転よりも 見ていて綺麗、感動したなど心を持っていかせるほうがより難しい事
441名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:11:22 ID:AvJedg510
>>436
プルがこのままファビョって
エキシボイコットしてジョニーに出番やれば
プルのみっともない今回の行動も帳消しになるだろうな
442名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:14:17 ID:vqLp0MxR0
この泥沼舞台裏を日本でドラマ化してくれ。

プルシェンコ  …山本耕史
ライサチェック …大澄賢也
パトリックチャン…西村和彦
ジョニーウィアー…及川光博
443名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:16:32 ID:AvJedg510
しかし、いい歳したオッサンが
若手の選手の晴れの舞台を台無しにするような
みっともない行動をしてるってことで
4回転の点数上げるかどうか云々以前なんだよな
素直に勝利者を祝福してやれよって思う
444名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:17:02 ID:Ph24lck10
>>440
それを4回転でやればいいだけ
進歩とはそういう事
445名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:23:03 ID:AGYxhYxI0
>>376
まじか
キモイのに金持ってかれるくらいなら兄貴に取ってもらったほうが言いな
446名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:23:51 ID:+hCrRhYz0
ライサさんは悪くないんだよね、ルールが悪いだけで

EXとやらって5位→1位の順番だっけ?
2位のプルさんが圧倒的な演技見せてライサさんに4回転飛ばないとまずい空気作らないか心配だ
さっと過去の動画見てきたけどプルさんならやりかねないよね?
447名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:27:57 ID:qVbmlrpC0
>>440
バーカ、どっちもやれて金メダルだろ
448名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:28:25 ID:Clba1NX/0
>>439
オリンピックって自国の選手は勿論応援するし出来れば
メダル、金とか取って欲しいが、
世界の現時点で出来る最高の業を見たいビックリショーの面があるしな
そのビックリ人間見る為に半分は見てる感じ

どの競技も最高の技を見せて金取ってるのに男子フィギュアが3−2て
しかも今回の大会で誰も4回転成功して無いならともかく、
してる奴が居るのにハイリスクローリターンとか
女子フィギュアならまだしも
449名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:29:33 ID:nJpoFvMl0
>>446
プルは空気読まずに絶対4回転しそう 3回ぐらいw
もうセッボムして主役を奪っちゃえw
450名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:32:50 ID:Rr+1TQ5j0
>>446
関係ない
エキシはインパクトが重要
いつも演技がうまい人より
派手な衣装やパフォーマンスしてる人の方が受けがいい
451名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 06:37:58 ID:Ph24lck10
>>448
んだ。

ISUが舵取りを間違えたな。
452名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 07:13:02 ID:NpZHFihW0
>>15
エルドリッジはガセだから、外しとけ
453名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 07:43:17 ID:JhqeLw+T0
>>385
体つきがフィギュアの選手じゃないw
454名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 07:47:11 ID:4JSvyyFPO
とうとうプーチンまでなんか言ったよ!
プルシェンコの銀は金メダルに相当するってプーチンブチキレてる。
あれは明らかにプルシェンコの金メダルだよ。
演技見りゃわかる。
455名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 07:48:55 ID:c+UhTE7EO
全てはPチャンがあんな順位に居るのが問題です彼こそ批判されるべき
456名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 07:49:36 ID:/CZY1QnD0
伸びるねw
457名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 07:51:40 ID:zbNgJPj3O
>>446
それは、体壊しちゃいけないから期待できないなあ…
プルにもライサにも。
2位以下はやりそうだけど4回転。
458名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 07:54:24 ID:Em6KcnLrO
まだ伸びてるの?
女子は顔芸とエロ
男子は技
男子にキモい演技いらねーし
459名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 07:59:01 ID:nmVMeq7g0
12スレ目!
プルシェンコすげーー
460名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 07:59:26 ID:4JSvyyFPO
プーチンがコメント出したよ。
461名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:05:45 ID:XCy+cWtxO
プルシェンコ金というにはフリーの演技はもひとつだったよね
残念ながら
462名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:06:44 ID:4JSvyyFPO
ここのプルシェンコの肩をもつレスをしたらすぐヲタ扱いしてくるやつは
プーチンにもプルヲタ死ねって言ってくれば?
ストイコやその他にもね。
463名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:13:07 ID:QMzlDA8L0
ショー前提とすると負担となる回転を競うのは・・ゲフンゲフン状態と、
競技としてのフィギュアの在り方と、その辺かなあ。
バラの人ももう五輪は出ないだろうし、再考にはちょうどいいのでは
464名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:18:00 ID:+XGKjrkW0
高橋がインタビューで4回転にこだわりと言うか、4回転を入れた上で全ての演技をやる
(のが目標というより当たり前に目指してる感じなニュアンス)
4回転は挑戦とかじゃなくてhave to doだ、みたいなこと言ってた
なんか4回転論争云々より普通に上を目指しててアスリートとしてもくそかっこよかった
465名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:20:15 ID:4JSvyyFPO
3-2-2(出来る人てんこ盛り)が4-3(出来る人希少)の点数と一緒なんて状態ならスポーツとしては全く成り立たない。
キムヨナの2-2が浅田の3Aと一緒の点数になったりとかなんかもうね。
466名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:21:16 ID:NEZmNHQc0
テレ朝のすーぱーもーにんぐ見出しに回転論争ってあるから
これからやるぞ見れ
467名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:23:06 ID:NEZmNHQc0
あ、フジいま回転論争やってる
468名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:23:35 ID:4JSvyyFPO
>>464
いやよく考えたら普通に当たり前のこと言ってるんだよね。
大技ジャンプが出来て他の要素も極めるのが理想。
シングル競技がジャンプって要素をないがしろにするなら、まさにアイスダンスなんだよね。
だいたいライサチェクって他の要素すら極めてるって人ですらないしね。
しいて突出してると言えばシットスピン?
469名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:25:12 ID:UllbfToX0
ライサで印象に残ってるのはは・・・・・シットスピン、ツイズル、演技後の表情ぐらい
470名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:26:03 ID:nmVMeq7g0
トクダネがこぞってプルシェンコ批判・ライサの演技擁護しとった
合わせて「そのへんはキムヨナ選手もですが」とキム擁護
471名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:26:24 ID:Zr8nPPSt0
こいつほんと恥知らずだな
あんなジュニア以下のスピンとステップしておいて
本人唯一自信ありげなジャンプも軸ブレだらけ
ジュニア以下のくせに銀メダル返還しろよ
472名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:28:34 ID:LnDJMyh60
>>469
黒、ジローラモ、松方、蛇
くらいだな
473名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:31:26 ID:4JSvyyFPO
>>471
軸がブレたのもがっつり着氷してるから。
ていうか軸真っ直ぐ二回転と軸はぶれてもがっつり着氷してる三回転ならどっちがすごいよ?
あなたその場でぐるぐる二回転と、三回転と、4回転と回ってみて?
一回転余分に回るだけでだいぶ目の回りかたも違うから。
474名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:31:41 ID:zbNgJPj3O
>>469
演技後の表情はインパクトあるよね。



なんにせよ、高橋のメダルは清々しいメダルで良かったよ。
475名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:31:43 ID:Ne4JYDAuO
>>470
またキムヨナかw飽きねーな
プル叩きさせてんのってキムチなんじゃね
476名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:33:29 ID:vdTYD+L50
成功して完璧な3回転>成功したが乱れた4回転

今、こうなってるのか?
477名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:34:14 ID:9/o/3+5V0
12スレ目www
こんなにのびるのもわかるけどね
478名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:35:37 ID:4JSvyyFPO
>>476
軸ブレ厨がプルシェンコのジャンプは軸ブレだから銀メダルだとか言ってるからバカだなあと。
479名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:37:55 ID:gY2qfP0IP
キムチとカナダを有利にするためのルール改変だからなwww
480名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:43:27 ID:I1wbr+s/0
さっきテレビ朝日の稔の解説、非常に分かり辛かったなw
コンビネーションジャンプで4-3飛んだとき、2-3のセカンドのジャンプの点数が同じことが問題だと言いたいんだろうけど
あれじゃ4-3と2-3の点数が同じだと思っちゃう人出るぞ

ジャンプにおいては、難度と点数が比例してないってのが問題なんだと思う
そして比較的、難度が低いとされるジャンプでも、完成度高く飛べば、がっつり点数もらえちゃうシステム
とにかく加点の幅がデカすぎるんだよ
481名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:43:33 ID:9Wx2hisB0
ライサはSP滑り終わった後で両手で顔をおおってた時点で見てるこっちはおいてけぼり食らった状態でした
482名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:44:08 ID:ZRBAzaciO
ソチ五輪までにまた採点方法変わるでしょ。
何せロシアでやるんだもの。
プルシェンコが勝てるルールになるはず。
483名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:46:04 ID:JVEZ6B4X0
ライサの演技はすごく感動したけど

プルの演技はなんの感動もなかった

実力もないのに文句だけ垂れるってプルって池沼なの?
484名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:46:13 ID:WULzXGHFO
>>470
何で特ダネは主観的な批判だけで、他の有名な選手たちも今回の結果に不満だという情報を伝えないんだろうね
485名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:46:22 ID:P2iA8jL+0
プル姐さんたち、まだやってんの?
486名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:46:38 ID:pvvYKSy40
できればこういうことは、
3回転のみの演技で圧倒的な得点出して優勝してから言ってほしいもんだね
487名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:47:39 ID:JVEZ6B4X0
>>482
八百長確定か

キムチと同じ

つまらないオリンピックだね
488名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:48:19 ID:4JSvyyFPO
明らかにスポーツじゃないよね。
大技やって完璧に滑るのが理想なのに。
だいたい大技やってまとめた人が、小技やってまとめた人に負けてる現状だし、
まとめた方が良いってのすら逸脱してる、意味不明ジャッジ。
489名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:49:35 ID:4JSvyyFPO
>>485
プルヲタ認定厨のおじさん乙
490名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:49:41 ID:O0WP69a7P
>>470
女子紹介のあたりで嫌な予感がしてスパモニのはぐれ刑事特集に変えた俺は勝ち組
491名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:49:56 ID:nmVMeq7g0
往年のスケーターはみんな怒ってるじゃないか今回の結果を
ライサそのものじゃなく簡単な演技で勝てるルールを変えろって言われてんだよ
プルシェンコのジャンプの軸とかに話題をすり替えるな
特ダネのやつらもプルシェンコの演技よりライサチェクのほうがきれいだったと擁護しまくってた
これは女子でもこうなっていいという暗示だろう
492名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:50:20 ID:I1wbr+s/0
採点方法は変わるだろうな。これだけ専門家も、有名選手達も今回のことに異を唱え出して大騒ぎになってるんだもの
難しい技にはそれだけのメリットやれよ、ってだけだけどな自分は
今やビッグジャンプを飛ぶ選手にとって、ハイリスク、ローリターン過ぎるもの
493名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:50:38 ID:zbNgJPj3O
>>481
あのくらいのはったりというか、アピールって必要なんだろうなあ…って思って見てた。


494名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:50:53 ID:gY2qfP0IP
プルがエキジで本気出してライサが一度もジャンプしない姿が目に見えるわwwww
495名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:52:14 ID:YTO5w2+F0
>>488
スポーツというものはどういうものか
ググれやカス
前もスケ板で注意されてただろうお前
496名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:52:24 ID:I1wbr+s/0
>>491
問題はプルやライサ云々じゃないのにね
497名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:52:56 ID:nmVMeq7g0
タラソワも怒ってたな
プルシェンコの点はSPの時点から低すぎたと
SP1位4−3のプルシェンコ、2位と3位が3−3のライサ高橋
この3人が僅差なんてあきらかにフリーで逆転できる用意がされていた
498名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:54:39 ID:O0WP69a7P
>>491
PCS同点で「滑りが綺麗」も何もないよなw
499名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:54:56 ID:YTO5w2+F0
ライサはプルシェンコなんてはなっから相手にしていない
プルシェンコが一人で感情的になってるだけ
いい歳したオッサンのくせにみっともないプルシェンコwww
500名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:56:06 ID:gY2qfP0IP
>>499
プルもライサなんて雑魚相手にして無いだろ、スケート協会に文句つけてるだけでw
501名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:57:28 ID:UIhnfzHb0
タラソワはロシアのスケ連のアドバイザーかなんかだから
ああいう発言になるのは当たり前
でも、ライサ自身のことは褒めてたよ
502名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 08:59:04 ID:2ofkfj1h0
>>472
タラバガニ キターっていうのが頭に焼き付いて離れない
503名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:00:06 ID:JtBfu1wn0
>>496
一番の問題はGOEだよね。
無茶苦茶いびつなのがクワドとんだプルより
ライサのほうが技術的評価が上だったこと。
芸術性は互角の評価だったのに。
なぜか日本では芸術か技術か論争にすり変えてる。
GOE加点だけで金を狙う誰かさんを擁護するために。
504名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:00:22 ID:YTO5w2+F0
>>500
ライサはプルシェンコより年下だろ
プルシェンコは試合に負けて悔しいからライサの金を批判するなんて
恥ずかしいことするなよ
505名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:01:47 ID:LgVL5YTf0
>>488
同感です!過去のソルトレイク、トリノと今回の金メダリストの演技見比べれば、
いかに劣化してしてしまったか、一目瞭然!変な採点方法だよ!!
506名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:01:51 ID:dR7KQ+DBO
★12って・・・
507名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:01:57 ID:61r7zi050
508名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:02:19 ID:BEktkwQnO
負けたプルがいうとあれだが、
現行の採点は、難度の高い技への挑戦意欲を失わせているのは間違いないわな
世界選手権でも4回転回避とかばかりだし
正直つまらんよ、今の流れは。
本来、低難度の技を確実にってのは2番手3番手クラスの人間がやるようなことだしな。
509名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:03:02 ID:gY2qfP0IP
>>506
ここで頑張らないとキムヨナの金メダルもボコボコニされるからなw
510名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:03:56 ID:YTO5w2+F0
>>470
それがあたりまえ
誰もプルシェンコの方がライサより上なんて思わない
ヲタフィルター外せよ盲目婆さん
511名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:06:39 ID:vdTYD+L50
>>483
悪いがライサの演技、全く感動しなかった
主観なんかそんなもんだ
512名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:07:11 ID:4JSvyyFPO
>>503
タンゴアモーレ普通にビシバシ表現出来てたよね。
なんでまとめあげた上に4-3跳んだプログラムがジャンプだけみたいに言われてるのかも謎すぎだし。
プルシェンコもがっつり音楽に陶酔して表現してたよね。
むしろライサチェクいつも全く同じようにして、同じように普通の出来でもいつも同じようにガッツポーズしててしらける。
513名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:07:37 ID:9S9Jbm3U0
ロシェットの母親が今朝急死か。
地元+αで爆上げになりそうだが、本人がまともに滑れるかどうか心配だな。
514名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:07:59 ID:cJxy5WMJ0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 嫉妬に狂ったブル婆が
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 睡眠時間削って
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | 自演しています
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
515名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:08:42 ID:DQpZD8Qn0
芸術性とか採点しだしたら、もはやスポーツじゃないと思う
516名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:08:46 ID:4JSvyyFPO
>>510
ライサヲタおじさんはライサチェクの演技を何回くらいリピートして見たの?
517名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:08:59 ID:Afj/easX0
オリンピックはアマチュアだからな
勝てばなんでもいいんじゃないのか
スのボーンはプロなんだろ金取ったホワイトかあれは凄かったと思ったろ?
あれこそプロとアマの差かもしれんな
いろんな意味で
518名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:09:03 ID:I1wbr+s/0
技術vs表現っていう簡単な問題でもないしな
なぜか日本はフィギュアのことになると、みどりの頃からそういう言い方しがちだけど
519名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:09:05 ID:1pMz2Md60
シンクロとかフィギュアの採点は元々おかしい
前回、失敗して中断、再開で銀とかありえない採点した
520名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:10:14 ID:4JSvyyFPO
>>513
今朝?嘘。可哀想。なんで?ロシェ…。
521名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:10:28 ID:vdTYD+L50
>>519
シンクロもおかしいな
522名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:10:35 ID:7v+KpVBK0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 嫉妬に狂ったチョンが
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 睡眠時間削って
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | 自演しています
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

採点基準変わったら金取れないから必死のヨナ(笑)
悔しかったら3A跳んでみろよ
523名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:10:51 ID:9xrf1HU6O
男子はあんまり分からないけどトリプルアクセルの真央がトリプルすっぽぬけのキムヨナ
より高得点とかマジ終わってるよね。
524名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:10:59 ID:nmVMeq7g0
往年のスケーターたちはプルシェンコ擁護というのが現実
女子でいうと無難にまとめるキムが3A飛びまくる浅田に勝つようなもの
キムチ臭いのがライサ擁護したくなるのはわかるがスケーター側から見れば現ルールはおかしいってことだ
男子フィギュアについて質問された真央が
「やっぱりジャンプが大切」と男前な回答をしとって清々しかった
525名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:11:37 ID:vdTYD+L50
>>524
顔芸>>>>>高難易度ジャンプ

こうだな
526名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:12:06 ID:jfFN09tF0
>>470
やっぱりとくだねも
ライサの方が金にふさわしいと言ってるんだね
このとくだねの発言聞いてプルヲタババアが
また発狂してるのが実に面白いwww
527名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:12:14 ID:xbITs2G30
要するに、金を獲るために無難に滑るか、
自分の持てる力を出し切って滑って結果金を獲るか
ってことですかね

後者でメダル獲ったのが高橋、プルも復帰後間もないこと考えるとよくやった
今の採点方法に不満は同意
528名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:12:24 ID:JUp+7Qiv0
釈然としないが基準内でこうすれば最小限のリスクで金メダルを取れる良い見本だよな
529名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:13:49 ID:61r7zi050
>>524
無難にまとめるキムって・・・・。
フリーでノーミスできたことあったっけ???
530名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:13:52 ID:ZarKnNCT0
キムヨナだって昔はもっと難易度構成だったんだぞ
年々劣って今年は途中に休憩まで入ってるw
531名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:14:27 ID:vdTYD+L50
五輪前のライサは4回転あってこその男子フィギュアとか言ってたのが
今じゃ4回転はただの一要素だろwって宗旨替えしたらしいな
532名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:14:32 ID:4JSvyyFPO
>>526
2:氷上の名無しさん@実況厳禁 2010/02/22 08:57:11 lotzMsUDO
朝ズバは高橋の
「4回転を跳んで、他も完璧な演技をするのが理想だから
4回転かそれ以外かって質問がそれ自体がナンセンスで意味がわからない
僕にとって4回転は必要なもの」
って言ってるのを流してて良かった。
それが当たり前のことで、ジャンプだけがないがしろにされるなら、まさにアイスダンスだよね。
それでライサチェクの他要素ってアイスダンスで通用するの?
533名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:14:36 ID:TMMBXieU0
フルチンコ爆発
534名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:15:14 ID:gY2qfP0IP
>>526
この採点基準だとキムヨナが有利になりますねって大喜びしてたからなw
535名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:15:27 ID:vdTYD+L50
>>532
高橋は漢だな
日本人として誇らしいわ
536名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:15:36 ID:C+IECiGY0
お前らあんまりキムヨナ舐めんなよ。
キムヨナのシットスピンとビールマンスピンはプルシェンコ並みだぞ。
537名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:15:57 ID:AH2IilERQ
プルシェンコの不満も分かるけど、王者なら王者らしい態度をとってほしい



とフィギュアがよく分からない俺が言ってみる
538名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:16:04 ID:I1wbr+s/0
>>519
トリノでのペアの話?
その前後で要素を満たしていれば、そりゃそれなりの点数も出るよ
もちろんコケた分の点数は引かれるよ。でも他の要素が優れていてそれをリカバリできる
それはまた別の話
539名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:16:34 ID:4JSvyyFPO
>>529
あの人はSPの構成のジャンプを一個跳ばずにスルーして、プルシェンコのSPの点数を普通に越えたからね。
540名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:16:39 ID:kQFmO+CcO
プルヲタ気持ち悪い

541名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:17:02 ID:vdTYD+L50
>>537
王者だからこそ危機感感じて、
引退してきたのをわざわざ復帰してきて発言したんだと思うが
542名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:17:13 ID:N5rUfj1BO
>>530
休憩とかできるのかww

しかしこのスレもしかして女子フィギュアが終わるまで続くんじゃ…
543名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:17:42 ID:61r7zi050
>>535
ほんとに4回転挑戦してよかったな。ほんとに。
544名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:17:48 ID:ydRr0Z1zO
>>536
やめろ面白いじゃないかwwwww
545名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:17:59 ID:4RdfPHGr0
>>29
・プルシェンコは僕を恐れている


瞳孔開きぱなしだし
やっぱり変な病気持ってるのかな
546名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:18:00 ID:ZarKnNCT0
高橋はピークの頃フリーで2回クワドとんでる
やれたものをやらないという選択肢はそりゃないだろう
メダル確保の為に跳ぶなとか言ってたやつはマジでアホ
547名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:18:54 ID:gY2qfP0IP
>>542
女子フィギュアが終われば、こう変わって更に一週間続く可能性大
プル→マオ、ライサ→キム
548名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:18:54 ID:4JSvyyFPO
あ、キムヨナがジャンプをスルーしたのはフリーだったっけか?
549名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:19:28 ID:EmAX2D6XQ
八百長黒チキンのメダルはメッキです
550名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:20:07 ID:4JSvyyFPO
ライサヲタおじさんきもちわるい
551名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:20:37 ID:vdTYD+L50
>>546
いや、高橋は昔のようには飛べないから安全策をとるチキンの道もあっただろ
だがそれを選ばなかった
552名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:21:00 ID:6Qtgfmiq0
大山マスタツみたい
553名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:21:02 ID:ZarKnNCT0
>>29
押尾先生かよw
554名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:21:43 ID:AH2IilERQ
>>541
でも表彰台に乗る時にわざわざ金→銀と行くのはどうかと思う
555名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:21:45 ID:61r7zi050
>>542
昨日のNHKの特集でショートで指パチンするのは休憩ですと自ら公言
556名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:22:02 ID:N5rUfj1BO
>>547
真央ちゃんはプルシェンコみたいな事は言わなそうだけど、あんまり八百長が酷いと他の選手から苦情が出そうだな
557名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:22:04 ID:nmVMeq7g0
>>546
荒川が回避したほうがいいって言ってたなw
だが高橋に回避の2文字はないと信じてたよ
試合後「回避してメダルとっても嬉しくなかった」と言い切ったのがかっこよかった
558名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:22:21 ID:vdTYD+L50
>>554
すまん、あれ愛嬌があってワロタわw
559名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:22:36 ID:Afj/easX0
アマチュアなんだから勝てばいいんだよ
勝つのが全て
プロとなったら四回転とかそういうのもお客さんを意識することも大事だが
スノーボードのホワイトは世界を魅了したのはプロだからなんだよ
そこがアマとプロの考えの差
560名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:23:26 ID:ZarKnNCT0
>>557
モロゾフがコーチじゃなくて本当によかったよ
跳ばなかったら絶対悔いが残ったと思う
561コメ書く人≠米確認:2010/02/22(月) 09:23:27 ID:TMMBXieU0
ライサチェックは米農務省に就職してコメの検査でもしてろ!
562名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:23:34 ID:61r7zi050
>>557
トリノの頃からのこと考えるとほんっと感慨深い。
成長したよな。漢になったよ!
563名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:24:11 ID:F9SsZhL80
>>383
採点方法の違いとは言え、2006年プルと2010年ライサの点がほぼ同じことに納得がいかない。
564名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:24:53 ID:N5rUfj1BO
>>555
はぐれ刑事見ててそれ見逃したんだが、最悪だな

あいつはメダルどころか入賞すら出来なくて良いよホント
他の頑張ってる選手に全力で謝って欲しいわ
565名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:24:54 ID:Afj/easX0
回避したら、ずっと飛べばよかったと後悔するだろ
飛んでれば後悔はないからな
566名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:26:31 ID:vdTYD+L50
>>559
客を魅了とかじゃなく、技術進歩についての話だろう
フィギュアのレベルは落ちまくり
567名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:27:17 ID:zbNgJPj3O
>>557
荒川は、「飛んでも飛ばなくてもメダル狙えるから、お好きに。」みたいじゃなかった?
そこはあまり問題じゃない。みたいな意見だった。
568名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:28:22 ID:pvvYKSy40
>>565
それでグダグダになってメダル逃したから後悔するかもしれんだろ
後悔する奴は何しても後悔する
569名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:29:00 ID:9pk8p/ol0
4回転飛んでその他の部分も綺麗にできてた小塚と
4回転以外は荒っぽさと雑な滑りだったプルシェンコの点差が開きすぎなのが納得いかない
570名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:29:03 ID:4JSvyyFPO
>>560
織田は頑張ったらそのうち4回転を二回跳べるくらいジャンプの実力がある人なのにね。
本田武史はヤグディンプルシェンコ全盛時代のソルトレイクで、4回転を三回跳んで4位だったらしいけど。
571名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:29:29 ID:61r7zi050
>>568
だから真央にも臆することなく3A跳べっていいたい。
つーか真央は止めても跳ぶと思うけどw
572名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:29:45 ID:xbITs2G30
>>558
静止画像で見るとただふてくされてるように見えるけど
あれリアルで見てたら観客もアナウンサーも笑ってたし高橋も一瞬ぎょっとした後笑ってたし
プルシェンコ本人も愛嬌たっぷりだったよね
573名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:30:18 ID:C+IECiGY0
荒川はSPで上位2人とほとんど差がなかったから
3-3回避したのは正解だったが
織田はSPでノーミスなのに上位3人ときっちり差をつけられた時点で
FSで守りに入っても点抑えられて
チャンやランビエールに抜かれる可能性が高かったのに
高橋の自爆待ち狙いでクワド回避させたモロゾフは
策士でも何でもないただのチキンだと証明された。

ガチガチに緊張しまくってた五輪の舞台で
コミカルプロやらせたのも裏目に出たしな。
574名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:30:50 ID:I1wbr+s/0
>>536
ちょwww確かにwwww

でもさ、浅田だって表現を高く評価されてるし、別にキムヨナだって、表現だけの選手じゃないわけで
なぜか表現のユナvs技術の浅田みたいな煽りをマスコミがしてるんだけど。
キムは3-3の精度はかなりのものだし、フリーでは2A-3Tだって入れてくるだろ

ただ、なぜか回転不足やフリップのエッジエラー見逃しがあるから皆「????????」ってなるだけだと思うんだよね
ライサっていうより、キムはPチャンみたいなもん
Pチャンだって、スケーティングや繋ぎは素晴らしいけど、なぜか回転不足やらが見逃されて、びっくりする高得点、ってのにみんな怒ってるんだろう
演技に見合った点数さえ出れば、別に二人とも楽しんで見れるけどね
575名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:32:02 ID:N5rUfj1BO
>>568
四回転飛んでミスしたらメダルを逃すかも知れない事を承知で跳んだんじゃね?
だから切り替えも早かったし、別に悔いは残らないと思う
576名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:32:03 ID:4JSvyyFPO
>>569
小塚とPチャンが10点差って絶対納得行かないけど、
プルシェンコは4-3をショートとフリーで二回跳んでるからね。
577名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:32:05 ID:6vxZF6G90
>>557
かっこいい!
4回転失敗したけど銅メダル取れたんだから立派!
強気に挑戦した姿は男らしいね
次は金メダルに向かって頑張れるよ
578名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:32:27 ID:EmAX2D6XQ
男子が茶番劇、黒チキンなんてすぐ忘れられるよ
579名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:33:18 ID:gY2qfP0IP
>>569
フリーだけでしかも他でこけてんだろw
580名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:33:24 ID:vdTYD+L50
やっぱ選手時代に競技者が技術を磨く土台がないとなぁ
難易度の高い技は正しく評価するべきだ
581名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:33:54 ID:nmVMeq7g0
>荒川はSPで上位2人とほとんど差がなかったから
>3-3回避したのは正解だったが

つまりライサと同じ考えってことだな
日本人としては回避した荒川の金より挑戦した高橋の銅に感動したよ
582名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:34:39 ID:9pk8p/ol0
プルシェンコより小塚の方が綺麗だった

>>570

プルシェンコってかなり下駄をはかさせてもらってんだね
583名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:35:01 ID:zbNgJPj3O
>>572
そんな、悪意ある感じじゃなかったよね。
元王者のおふざけみたいな。「もう、王者は次代です」みたいな感じかと思ってみてた。
高橋がちょっとびびってたけど。
584名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:35:14 ID:1rw8PHBz0
>>576
日本のメディアもその辺りつっこんで欲しい。
Pチャンの滑りが綺麗???。小塚のトレースだって十分美しかったぞ。
小塚の知名度が低い?知名度で技術点や演技点が上下する審判なんて、
クソだから辞めちまえ!って言いたいのはオレだけ?
585名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:35:17 ID:vdTYD+L50
>>582
全盛期のプルシェンコの凄さを知らないのか?
586名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:35:32 ID:4JSvyyFPO
>>556
真央ずっと下げられててとっくに不満爆発してるけど言わないってか言えないでしょ。
日本はプーチンみたいに擁護してくれないし。
プルシェンコの銀メダルは金メダルに相当するみたいなことを言ってくれますか?
587名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:35:56 ID:2TjEvcpD0
プルの言ってることは正論だと思う。
難易度の高い技を回避して女子並みのプログラムでこじんまり滑った方が
金メダルを取るなんて競技として間違ってる。
多くのフィギュア選手が現在の採点方式が採用された時から主張している
問題だし。
まずジャッジの匿名から止めて欲しい。
588名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:36:23 ID:4JSvyyFPO
589名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:36:47 ID:N5rUfj1BO
>>584
小塚選手はマスコミにもスルーされ気味だよな…
もっと取り上げられるべき
590名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:37:02 ID:Pc9dclz7Q
女子がやる3Aしか飛べない奴が金メダルって
どれだけインチキ採点が罷り通ってるんだよ
591名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:37:05 ID:tueI3vRp0
4回転ジャンプの跳び方を知らないならば、

× 男子シングルではなくアイスダンスに名前を変えなくてはならない」。

○ 男子シングルではなく女子シングル、もしくはおかまシングルに名前を変えなくてはならない」。
592名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:37:22 ID:WfNHG3lJ0
ヘッドロココがどうしたって?
593名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:38:20 ID:ZarKnNCT0
漢シングルと乙女シングルにわければいいよ

あ、ジョニは漢の方ね
594名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:38:33 ID:I1wbr+s/0
>>589
さっきフジテレビで、「初めてオリンピックで4回転決めた日本人ですよね」とか言われてたw
ちょwwwww本田可哀想wwwwwとか思った
マスコミなんてそんなもんだ
595名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:39:05 ID:4JSvyyFPO
>>584
小塚も「点数は、まあ、もう少し伸びると思いますが、ここはまあよしってことで納めておきます」
って微妙な言い方してた。
596名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:39:24 ID:zbNgJPj3O
>>594
本田さん…
597名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:39:59 ID:N5rUfj1BO
>>586
プーチン様と釣り合えるやつなんか日本にはいねー…(´д`)
もっと選手の周りの体制?みたいなのが、選手を守ってやるべきだよな
598名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:39:59 ID:vdTYD+L50
見てる奴へのアピール度だけで点数つけると
10年経ってもキャンデロロを超える奴はいない
599かばわ(2チャンのドン):2010/02/22(月) 09:40:21 ID:keeXJTWm0
見せてなんぼのこの世界
600名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:41:16 ID:N5rUfj1BO
>>594
本田さんカワイソス…www
601名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:42:01 ID:APXE+uExO
小塚はまずジャニーズから脱却して変貌してから。
五輪でクワドを成功させたのはいいイメージが構築されてかなり今後に期待出来る。
602名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:42:13 ID:4JSvyyFPO
>>597
プーチンみたいに援護射撃してくれるどころか点数への不満なんか語った日にゃ、
日本じゃ浅田黙れってフルボッコにされるのは目に見えてるよね。
603名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:42:38 ID:4RRaL8qr0
メダルはご褒美
高橋は4回転をチャレンジしたからもらえた
自分のベストの結果にメダルがついてくる
メダルが欲しいからやるじゃ
朝鮮のノーベル賞を取るためにどうすればいいかレベルだわwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:43:27 ID:GdK23o66O
4回転=こける前提で考える事がおかしい。
マイナスイメージでいて跳べる訳がない。
失敗するかもと考えた奴は失敗に終わって当然。
失敗してもいいから跳ぶんじゃない。
成功させる為に跳ぶんだ。
プルシェンコにはそういう気迫があり、それが王者の風格と呼ばれるに相応しいオーラとなっている。
歴代メダリストもそう。
ライサには残念ながらそれがない。
そしてキャンデロロのように、ジャンプがなくとも俺にはこれがある!みたいな突出した武器もない。
言うなれば、スター誕生の井森みゆき的な存在。
605名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:44:47 ID:vdTYD+L50
ライーヨー「フィギュアスケートが殺された夜」

The night they killed figure skating
http://sports.yahoo.com/olympics/vancouver/figure_skating/news?slug=es-thoughts021810&prov=yhoo&type=lgns
606名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:45:05 ID:AH2IilERQ
あーもうなんかこういう採点で左右される競技は嫌いだ
607名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:45:13 ID:oiJ+ehxF0
>>602
プーチンの援護射撃と聞くと洒落にならないものを想像してしまいましたw

それはそれとして、真央ちゃんをまともに応援してまともに援護できる日本人がどれくらいいるのか。
608名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:46:05 ID:61r7zi050
>>604
イモリwwwwwwwwwww
609名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:46:48 ID:1rw8PHBz0
>>604
ガッツポーズ付きスピンとか印象的だけどな。。。
610名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:47:05 ID:I1wbr+s/0
高橋はチャレンジしたからメダルがもらえたわけじゃないよ
3Aや3lzを後半に入れて、ジャンプの構成も強かったよ
表現も技術もある選手

でも、そうやってちゃんと強い構成組めるのは、4回転挑戦したからなんだよな
なにげに高橋と小塚は2A組み込んでない、ガッツリ男の構成
611名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:47:17 ID:vdTYD+L50
顔の濃さだけは印象にある>ライサ
612名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:47:19 ID:4JSvyyFPO
>>604
ロロだってエンターテイメント性じゃ一番だけど銅だもんね。
技術が評価されるのがフィギュアがスポーツとして成立してる部分だよね。
エンターテイメント性を競うならエキシビション大会で観客にボタンで決めさせるのが一番良いし。
613名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:47:22 ID:ZarKnNCT0
>>607
みんな応援してるさ
過度な期待を諦めただけで、応援はしてるよ
614名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:47:25 ID:N5rUfj1BO
>>602
なんか日本にはジャッジに文句付けるのはいけないみたいな風潮があるけど、フィギュアの判定は疑わしい部分もあるんだから、少しくらい不満を漏らしても許されるべきだよね…
615名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:48:52 ID:61r7zi050
>>614
真央が神演技でキムチがこけても金メダルだったらロロが援護射撃してくれるはず。
616名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:49:06 ID:M8vfWjAr0
米露戦争勃発か
617名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:49:07 ID:F9FePnSD0
プル公批判しているねらーが多くてびっくりしたわ。

プル公の言ってることはかなり的を射てるし、演技が雑だとか言ったところでそれこそアイスダンスじゃなくスポーツなんだからプル公がどう考えても金メダル。
618名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:49:48 ID:4JSvyyFPO
>>609
前々から思ってたけど、どんなしょぼい出来の時も必ずあれをやるのってなんかあざといよね。
619名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:49:59 ID:MFLgD6ccO
>>611アメリカと聞いて年齢聞いて

2度びっくり
620名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:51:12 ID:A84maj4T0
ジャンプだけが幅をきかすのはイクナイ。
こういうのって体操も同じだけど、ジャンプが
高度なだけで高得点とか取りやすくなると
低年令化をきたすと思う。
東洋人が結構、一線級にいるのは体の成長が欧米人に比べると
ゆっくりなことと関係するんじゃねえの?
621名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:51:18 ID:ZarKnNCT0
ライサってエジプトって顔じゃね?
622名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:51:37 ID:I1wbr+s/0
>>618
去年の世界選手権で見たときは感動したんだよアレも
地元の大会で、ノーミスで滑れて嬉しい!って気持ちが自然に現れたって感じでさ
でもウケたんだろうけど、エキシや今回でも入れたのはなんか冷めたw
623名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:52:31 ID:N5rUfj1BO
>>615
素人目にも分かるくらいキムヨナが駄目駄目な演技してくれたら良いのに…
それで金なら2ちゃんどころか世界中で祭り勃発だなw
624名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:52:43 ID:F9FePnSD0
俺はライブではNHKラジオで聴いててあとから映像みた。

ラジオ実況のアナウンサー、かなりフィギュアに詳しいことで知られてるらしいけど(名前失念)、
カナダ選手とプル公の演技のあとはかなり疑問口調だった。
カナダ選手の終わった後は「これでは小塚の上には行けない」だったし、
プル公のあとも「金メダル決まったでしょう」みたいな言い方だった。
625名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:54:26 ID:zbNgJPj3O
>>622
あれも演技のうちかなと。
「あれ?なんか王者っぽい」みたいな。
626名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:54:39 ID:3i3msV+K0
>>620
そのジャンプの点数がおかしいんですがwww
3回転でも4回転でも同じとかwww
627名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:55:39 ID:vdTYD+L50
初めてフィギュア見て感動したのは長野五輪のクーリックの演技だったな
あの4回転見てフィギュアの良さを知った
628名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:55:47 ID:4JSvyyFPO
>>614
小塚の微妙な言い方が上手すぎだと思ったよ。
明らかに不満なのが感じられるけど、ソフトに言いたいこと言ってる。
世渡り上手を感じた。うまい。
>>595
629名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:56:41 ID:1rw8PHBz0
>>625
ライサチェック・スピンって命名しようぜ
630名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:56:57 ID:zbNgJPj3O
>>624
カナダの点が出たときは、テレビでも「ん?伸びましたね…」みたいな。
631名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:57:18 ID:iddbmt6mO
真央のコーチのタラソワが、ロシアの政府専用機でバンクーバー入りしたらしい。
ロシア選手のコーチじゃないのに、政府専用機ってすごくね。
普通は日本選手の真央のコーチだから、JOCが渡航費出すはずなのに
タラソワとプーチンは仲いいから、プーチンも真央の支援を許可したってことだよね
たかがISUの元三流選手のジャッジどもが、スケート国のロシアのプーチンの支援を受けてる
タラソワの前で、SP五輪史上初の3A決めた真央の点より
場末のストリッパーみたいなキムヨナの点を上にできるかが楽しみ
それにしても五輪のコーチの中で政府専用機で来るコーチはタラソワだけだろうな
しかも日本選手のコーチとしてなのに
632名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:58:03 ID:I1wbr+s/0
>>625
まぁ演技のうちなんだろうね
去年やって盛り上がったし、アピールの意味もあるんだろうね
633名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:58:12 ID:oiJ+ehxF0
算数で言うと、3.14で計算するのを3でいいよって言ってるようなものでしょ?
ゆとり化がどれだけ害悪な物か一番理解出来てるはずなのに、批判はお門違いだよ
634名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:59:06 ID:I1wbr+s/0
>>630
西岡アナも意外そうだった
2chの実況はパニックだった
635名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:59:20 ID:E1nrX0m+0
精神世界界のリーダーである伊勢白山道さんのブログ
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/65cc797b4c2897c1952162c4aca55886
でも読者が

2010-02-21 15:32:59
プルシェンコ選手の傲慢さにも驚きました。
彼は銀メダルでよかったと思います。
採点者は一人ではなく数名で構成されていますよね。その採点にモノ申すとは何様なんだかと思います。

と怒っていられます。

この採点はフェアで良い結果だったのでは?と思います

傲慢さの招いた当然の報いでしょう。

プルシェンコ選手を生かしていただいてありがとうございます。
636名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:59:23 ID:4JSvyyFPO
>>620
>>532
それと低年齢化ってプルシェンコ27歳だよw
637名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 09:59:24 ID:F9FePnSD0
>>633
誤爆してまっせ
638名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:00:42 ID:vdTYD+L50
>>635
何か知らんがそんなブログ覗いてるお前って…
639名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:00:42 ID:N5rUfj1BO
>>628
大人だよな
サラブレッドなんだっけ?そういうとこ分かってるんだなきっと
640名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:00:43 ID:2TjEvcpD0
>>631
伊藤みどりがアルベール五輪で3A決めてなかったっけ?
641名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:00:52 ID:Wr+2ZXNN0
4回転を飛ぶべきなのは間違いない。
ただプルシェンコの演技では説得力がなかった。

もし高橋が4回転を決めていて金を取っていれば
プルシェンコもライサチェックも、両方まとめて否定できる説得力があったのにね。
642名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:01:17 ID:cODQKR/IO
>>594
同じこと一昨日の日テレズームインでもあった
643名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:01:49 ID:vdTYD+L50
>>641
高橋はプルシェンコの意見に同意だろ
なぜプルを否定する必要があるんだ?
644名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:01:53 ID:2MgCVOaS0
これはGOEがデカいんと
ジャンプミスや回転不足のリスクがデカい
のが原因

丁寧なノーミス演技で総合力を上げていく方がガッチリハイスコアを狙える仕組みなので
リスクを犯さない方が勝ちやすいんだ

大技はノーミス同士の戦いで優位を得るのには有効だけど、
ミスるとそもそも土俵に立てない程の不利を得てしまうので
リスクとリターンがあってないの
645名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:02:12 ID:YqX6DcqW0
技の難易度落としてキレイに見せるだけならただのアイスショーだからな
五輪はあくまでもスポーツ競技としてのスケートで評価してもらいたい
646名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:02:33 ID:4JSvyyFPO
>>631
タラソワは前々から日本で嫌になったらいつでもロシアにおいでと言ってるくらい真央にベタベタだからね。
ロシアでは、「ロシア国民はタラソワの子として浅田真央を愛している」って言われてるし。
647名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:02:53 ID:C+IECiGY0
>>640
SPでは跳んでない
648名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:03:18 ID:jpIAhWA+0
浅田真央は変態ロロの娘だろ?w
649名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:03:26 ID:qEezK9se0
キムヨナなんざもろにアイスダンスそのもの
650名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:03:55 ID:N5rUfj1BO
>>642
視聴者から苦情でたりしないのかなw
651名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:04:19 ID:bH5EMu+D0
金の人うまいけど眠い内容だった
652名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:04:20 ID:61r7zi050
>>646
フランスでも真央は愛されてるよ
653名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:05:11 ID:vdTYD+L50
4回転に挑戦した高橋の手を
プルが両手で握って感謝してる写真あったな
654名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:05:32 ID:jGgv1aSq0
キャンデロロってそんなに真央ちゃんの事が好きなの?
655名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:05:38 ID:4JSvyyFPO
>>648
君(真央)には長野の三銃師が付いてるってことを忘れないでって言ってた。
656名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:05:48 ID:I1wbr+s/0
>>644
本田・・・なんで皆本田を忘れてるの
あんなに偉大だったのに
657名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:05:49 ID:UCKI+F31O
>>644
今頃どうした?
誰に向かって言ってんだ?
658名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:06:19 ID:zbNgJPj3O
>>639
次もあるから、下手に騒いで4〜6位よりは次にメダルみたいな。感じかなと。
名前加点というか、実績加点ってあるんだなあって見てた。
659名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:06:32 ID:N5rUfj1BO
>>649
いや、アイスダンスでもキムヨナレベルじゃやっていけないらしいよ

>>652
フランスお茶の間実況…
660名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:06:37 ID:APXE+uExO
ライサはイップスだな。
奴はクワドはもう挑戦するのも無理。
661名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:07:13 ID:4JSvyyFPO
三銃師じゃなくて三銃士だ。
662名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:07:22 ID:d6NY2gud0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
663名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:07:22 ID:2TjEvcpD0
問題の根本は猫ジャッジによる不可解な加点だろ。
Pチャンなんて、もろにコレ。
ライサは採点方式を上手く利用して勝った。
これは戦略としては正しい。
観客目線からトップアスリートとして評価できるかは別問題だが。
664名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:07:39 ID:1rw8PHBz0
>>637
フィギュアもゆとり化されてるから誤爆じゃないかもw
665名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:07:45 ID:iddbmt6mO
>>640
伊藤みどりが決めたのはフリー
真央がSPで3A決めたら五輪史上初の快挙
666名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:08:33 ID:ESfNT40l0
4回転やらなかったジャンプの得点ではプルに差を付けられたけど
ジャンプ以外では圧倒的な演技を見せて他の要素で大逆転なら
文句言うプルには「フィギュアはスケートジャンプじゃない」
「4回転がそんなに重要なら、フィギュアは10秒だけやってりゃいいだろ」になるけど

3回転を堅実にやったので4回転成功させたプルと
ジャンプでの得点で殆ど差がつきませんでした
ステップやスピンでプルを上回る評価だったので勝ちましたって感じなんだよな
667名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:08:53 ID:Wr+2ZXNN0
>>643
高橋がプルシェンコを否定するんじゃないよ。
今回のプルシェンコのような雑だと思われる、隙のある滑りを良しとする意見が否定される。

最高の技術と最高の芸術性。
単純な話。
668名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:09:01 ID:61r7zi050
669名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:09:14 ID:1rw8PHBz0
>>631
他の選手のコーチもしてるような気がします。
670名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:10:21 ID:VTDR5nqV0
男子はスペクタクルなもんにもっと加点しろ
671名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:10:44 ID:N5rUfj1BO
>>658
名前加点みたいなのは間違いなくあるよな…
一回落ちたらなかなか上まで戻ってこれない競技みたいだし、逆に失敗しまくりでも有名な選手だったらある程度の点はでちゃうし
小塚くんには次の五輪メダルを期待してる
672名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:10:55 ID:4JSvyyFPO
>>631
でもつくづく真央タラソワに付いて良かったよね。
673名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:11:21 ID:61r7zi050
674名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:11:44 ID:VPEKD8u10
>>666
すごい文章だな。
675名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:11:48 ID:AG9Q9h+sO
女子の3回転3回転とかいうのも難しそうだな
676名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:12:00 ID:GLP+DL1Z0
ルールでそうなってる以上、とばない選択が正しい
アマチュア競技って事だよ
プロなら4回転とんだほうが評価されるし
選手もプロとしてやる
677名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:12:34 ID:b3AvpaMQ0
言わんとしてることは復帰前から一貫してるけど今回のプルの言動にも大人げないところが多いから
負け惜しみみたいな印象受ける奴が多いんだろうな
まあ外国ならこんなもんなのか
678名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:12:37 ID:jpIAhWA+0
679名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:13:17 ID:QstE8DiCO
ヨナも見所ないから詰まらんようになったしな
680名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:13:24 ID:A84maj4T0
>>636
悪い、男子の話題なのに女子のことを念頭に話した。
男子は筋力があるから、女子よりピークは後ろにずれるワナ。
681名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:13:55 ID:VSKaOB0X0
ごめん
せっぼんて何?
682名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:15:00 ID:oiJ+ehxF0
683名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:15:28 ID:ciAJjajg0
>>669
五輪代表で?誰だっけ。
684名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:15:34 ID:F9FePnSD0
>>667
こういう意見って、結果見て言ってるだけなんだよな。
ライサとプル公ってポイント差わずかなのに、「プル公は雑」だとか「圧倒的にライサがうまい」みたいな言い方するんだよね。
全く無意味な意見。
685名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:16:25 ID:I1wbr+s/0
>>675
難しいよ。やっぱりリスクの多い技だと思う
686名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:16:35 ID:1rw8PHBz0
>>675
キムヨナは正しく飛べてなくてももDG取られないから楽勝。
キムのおかまのコーチが文句言いまくったからな。
安藤と浅田はDGかエッジエラー取られるから・・・。
687名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:17:15 ID:VSKaOB0X0
>>682
やっと理解した。ありがとう。
688名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:17:32 ID:MMutovkNO
>>684
フィギュアあまり見たこと無い人なんでしょう
そしてSPを見てない
689名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:18:55 ID:GdK23o66O
>>598 禿同
冬季オリンピックフィギュアと言われて真っ先に出てくるのは、自分もやっぱりダルタニヤン。
次にボナリーのバックフリップ。
自分の中でこの二人のインパクトは別格。
690名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:19:16 ID:61r7zi050
>>686
安藤と真央はループ潰されたもんな。

キムチが飛べないループを。
691名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:20:00 ID:I1wbr+s/0
>>686
そうだね。ちゃんと浅田や安藤やコストナーやフラットみたいに、厳しく見られればいいのにね
とにかく公平にしてほしいだけなんだよな
その上で負けたら、それは仕方ない
692名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:20:14 ID:h5Vj1Xe/0
単純な素人目線だが
軸がズレていようが、4回転成功させてジャンプミスが無い選手より
いくらきれいだろうが3回転止まりの選手が金はおかしい。
693名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:20:15 ID:4JSvyyFPO
>>677
どうあっても負けさせられるんだから勝てようがないじゃん。
まあプルシェンコが二回4回転跳んでたら勝ってたけど、
そんな力技やって糞ジャッジに勝てる選手って居るの?



真央のパーフェクト演技には期待してるけど、でも初五輪だから転けても仕方ないけどね。
真央がパーフェクト演技して負けたらそれこそなんだかなあ。
694名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:21:11 ID:EmAX2D6XQ
黒チキンの八百長メダルは紛い物です
695名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:21:31 ID:Wr+2ZXNN0
>>684
人を罵る前に、自分が文章を読めているのか省みて欲しいね。
"と思われる隙"と書いた意味、解らないかな。
696名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:22:48 ID:Yob5YHpa0
なんでヨナは選手村に宿泊しないの???
697名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:22:58 ID:vKfpybR50
簡単に言うと

大学生が中学受験でトップになって喜んでるようなレベルなら止めてしまえ

ってことだよな。
698名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:23:34 ID:wAtnjkV10
>>689
ロロは最高のエンターテイナーで記憶に残る選手だった。
ただ当時も今もロロがリレハン長野と連続で銅メダルだったのはまったく
もって妥当だと思う。
男子シングルにおいてクワド無し構成では金メダルへの挑戦権すら無い。
699名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:24:02 ID:v8w357y50
自分のミスを認められないのは悲しいことだな
700名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:24:30 ID:F9FePnSD0
>>695
>人を罵る前に、自分が文章を読めているのか省みて欲しいね。
>"と思われる隙"と書いた意味、解らないかな。

そんなこと書いてねえじゃんかよww
ガイキチか
701名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:24:36 ID:/G0+iAU20
朝からとくだね見たんだけどさ、プルシェンコて人に凄い
批判してたぞ、軸ぶれだとか皆言ってた、そして表彰台とかに
上がる時も、ちゃんとしろって怒ってた。
一般人が見た感想何だけどね。
702名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:24:40 ID:u4/8E922O
実際の話題はフィギュア界の深い所まで及んで有意義なスレなのに
不満爆発☆なんていつまでもマスゴミの釣り糞スレタイのままなのどうにかならんのかwww
703名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:25:00 ID:oiJ+ehxF0
ロシアではスルやプルが不当な扱いされたらプーチンが立ち上がってくれたけど、
日本はそういうのないだろうな・・・あれに期待する方が間違いだけどさ、
せめてよくやったとか、言ってくれるだろうか?
704名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:25:42 ID:DckEin0R0
まだ爆発してたのかおまえら
705名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:26:31 ID:devquZIA0
>>703
本来はロシアの方が間違いだろ
専門分野でない所にしゃしゃり出すぎだ
706名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:26:40 ID:+4F+Vj8m0
キャンデロロは露出狂のロリコン
707名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:26:51 ID:zbNgJPj3O
>>703
黙々と、全てパーフェクトな圧倒的なトップを出すだけ。
高橋とかはその辺目指してるんでしょ。
708名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:28:53 ID:Wr+2ZXNN0
>>700
文字が認識できないわけではないでしょ?
自分でレスした>>667を読み返してみて、見当たらないと言うなら
それ以上何も言うつもりはない。
709名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:28:53 ID:zbKBl5DH0
トクだねでも言われてたけど
ライサに比べてプルシェンコの演技は雑で汚くてダメ
正直2位でも順位が高すぎる
710名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:29:15 ID:rm7sNil60
勝負事だからその場の状況判断は必要。
4年に一度の五輪では金色のメダルを取ること以上の仕事は無い。
もしもライサが最終滑走で、高橋やプルの点数を確認した上でクワド回避なら当然だ。
でもライサは最初からクワドを捨ててた。はなからやらないって決めてた。
チャレンジしない方が高得点を狙える競技なんてクソだ。
711名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:29:16 ID:b02NmtX20
体操とジャズダンスをごっちゃにしてる感じ?
712名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:29:28 ID:F9FePnSD0
>>708
お前の文章における句読点は飾りか?シミか?w
713名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:30:01 ID:1Cf82JTBO
フィギュアスケート実況スレ支部1579
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1266800918/



714名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:30:31 ID:oAtBAkDt0
>>709
高難度の技はやるだけ損ってことだよね
715名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:30:36 ID:F9FePnSD0
>>709
トクだねなんか見てる時点で頭おかしいのに、そこから情報ひっぱってくんなよ。
716名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:31:21 ID:/+RV0wXYO
ソチではプル爆ageが見れるだろうな
717名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:31:24 ID:MMutovkNO
>>698
上二人は4回転してたしね
でもライサはそのロロよりジャンプしてない
レベル低いんだよコイツ
718名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:31:38 ID:jGgv1aSq0
>>673>>678
ありがとう、めちゃくちゃ愛されてるんだねw
719名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:31:45 ID:F9FePnSD0
まあとにかくNHKのアナウンサーはカナダ選手の高得点とプル公の点数が伸びなかったことには強い疑問を呈していました。
720名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:32:00 ID:zbNgJPj3O
>>711
ダンスとエアロビかなあ
721名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:32:14 ID:zFayQPLs0
Pチャンの言動と一時期の亀田の言動がダブるのですが
722名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:32:22 ID:Wr+2ZXNN0
>>712
句読点ではなく、読点。
読点がずれても意味は変わらない。
罵りに言い訳…付き合ってあげられない。
723名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:32:32 ID:DckEin0R0
現実問題フィギュアをアイスダンスにしたい人がいるんだからしょうがない
724名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:33:11 ID:VI7OfRZz0
>>705
ソルトレイクで専門家じゃない一般人まで巻き込んで
採点疑惑大騒動やったのは、そもそもアメリカ&カナダだからなぁ
725名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:33:19 ID:NbLpnYWp0
五輪でもSEX BOMBが必要だ
726名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:33:31 ID:I1wbr+s/0
>>707
高橋も、本来ならジュベールも、ベルネルも、アボットも、小塚も
新採点でクワドを飛ぼうという選手はそこを目指してるよな
まぁ今回多くのクワド持ちが自爆して、そこに挑戦できる立場にいたのが高橋だけっていうのが切ないが

>>709
トクだねなんて、小塚が日本で始めて五輪でクワド成功したと思い込んでるバカ番組じゃん
なにを参考にしてるのか
727名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:33:43 ID:gWXkFH3z0
>>709
さすがトクだねだね。
チョン国ロシアのプルシェンコの
八百長をどんどん暴け。
がんばれトクだね。
728名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:37:12 ID:0XcW34MP0
プル厨は本当に今回のプルの演技ちゃんと見たの?
ぶれまくりの強引なジャンプ(あれで着氷するのは凄いが)、ステップも高橋とは別次元。
あれで金はないわ。ライサ批判してんのも格好悪い。
729名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:38:13 ID:1rw8PHBz0
>>709
素人おかまの意見と同じとかwwww
マスコミならPチャンと小塚の点数の差とか、
フリーの高橋の評価とかちゃんと検証するべきなのに
なーんも、してなかったな。
キムヨナ大好きトクだねらしいや
730名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:39:14 ID:lcRELMKG0
日本はライサの味方のようだし
このスレで異常なプルシェンコ擁護してるのは
キムチどもだということがどんどん分かってきたな
731名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:39:53 ID:zbNgJPj3O
>>726
圧倒的な王者がほしいし、なりたいんだよね。
ただ、その前に圧倒的な人が不在の期間が長いと金取りのためにどんどんレベル下がるからプルシェンコが王者であったほうがいいだろうっていうんで復帰だったのかなと。
でも予想以上に自滅多くてプルシェンコイライラみたいな。
732名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:40:00 ID:vdTYD+L50
>>668
それだ
良い写真だ

>>676
プロって…
アイスショーでか?w
733名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:40:11 ID:++1D22px0
>>728
特定のヲタだけでこんなに伸びないよw
734名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:40:18 ID:I1wbr+s/0
>>728
特にプル擁護してるつもりもないが、正直、プルシェンコが金メダルでも微妙だよ
プルか、ライサか、って話じゃなく、ルールがどうなのかって話
735名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:40:45 ID:vdTYD+L50
>>730
キムチマスゴミ=ヨナ・ライサ派
736名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:41:46 ID:gvkAVBgK0
きちんとSPとFS見てます?
プルシェンコのジャンプ、乱雑すぎる。
4回転も着氷が腰まで体が曲がり、他の3回転も軸がブレブれ、
おっとっとの着氷まであって。
フリーは、たった1回の質のよくない4回転ジャンプだけで
SPのごくわずかなリードを保つことはムリだったと思う。
それにプルシェンコ、SPなんて特にやる気のないステップで
フリーも何度も立ち止まるかのような楽チン演技してたよ。

4回転跳べば金、というのなら小塚にあげればいいよ。
プルは名前だけでかなり優遇してもらってるよね、点数。
フリーの前、4回転2回入れるって言ってたのに結局入れなかったのは
どのジャンプもクリーンに決まらなくていれることができなかった
からでしょ。大口叩くほどの演技じゃなかったから、プルの言い分は
分かるけど金メダルはムリだったよ、あの演技じゃね。

4回転しか興味なし、4回転だけでいいっていうのなら
フィギュアは見ないほうがいいんじゃない?
質よりただ降りることが重要ならジャンプ大会になるけど。
737名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:43:51 ID:QnohnOxh0
>>736
 1スレ目から読み直すことをお勧めする。
738名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:43:54 ID:b3AvpaMQ0
>>728
今回はプルが金であるべきって意見じゃなくて
前から言われてる採点方式を見直せって話で盛り上がってるんです
739名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:44:01 ID:w8OX7nYs0
>>709
確かに雑な部分も目立ったけど、プルはさすが王者の風格漂う演技だったと思うよ。
なぜテレビに出てる奴は露骨な100-0のアゲサゲでしか人を評価できんのかね。
結果が逆だったら「ライサの演技はつまらないから銀で当然!」って言うんだろうな。
740名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:44:18 ID:lsnuNWtT0
SPでもっとリードしてないとおかしいんだよ
741名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:45:06 ID:cODQKR/IO
4回転入れなかった金メダリストがあらわれて
4回転が注目されるようになったって皮肉
742名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:45:13 ID:/G0+iAU20
正直、とくだねではプルを批判してたのは確か。
小倉さんも皆批判してた。ぴーこさんはライサをいい演技だって
言ってたぞ。これが一般人が見た感想なんだから、ほとんどの人は
そう思ったに違いない事は確か。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/22(月) 10:46:51 ID:PmvM07LJ0
うまいこと言うな アイスダンス見て その通りと思った アメリカの陰謀 結構やるからね
744名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:46:57 ID:1rw8PHBz0
>>742
トクだねって「真央ちゃんごめんね〜」から嫌い
今回だって小塚とPチャンのことまで言及すべき
745名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:47:34 ID:u4/8E922O
>>738
なのでスレタイ変えたら良いと思うんだが駄目なのか
採点方式とか広い話をしているのに
いちいちプル負け惜しみプギャーが沸いてめんどくせww
746名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:47:45 ID:KgzujBx40
勝ったライサより負けたプルで大騒ぎw
でも今回のことで、元スケーターの人たちが、本当に高い志を持っていたのだと
分かって良かった
アメリカやカナダは目先の金獲得しか考えていなく、そんな人たちがISUを占拠している
そら、死んだ言われるわ
最低だよ、この2つの国
747名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:48:52 ID:GJc4Oa0h0
ジョニ子に逢いたい
748名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:49:15 ID:AGYxhYxI0
>>744
Pチャンは中国系だから批判しないでしょ
749名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:49:18 ID:iddbmt6mO
>>742
ピーコやおヅラを一般人って言ってるお前は
糸目族だろ
750名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:50:47 ID:I1wbr+s/0
人の意見の尻馬に乗って「プルかライサか」の論争をしたいのなら、
とくダネを引っ張ってくるのも結構だが、過去のメダリスト達の意見も参考にしないと不公平かな
751名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:51:33 ID:4JSvyyFPO
>>728
だからその不調プルシェンコにすら劣る演技だったと言ってる。
トリノ銀メダリストのサーシャにこんな風に言われてるし↓
>コーエン談(意訳)
>「変なジャッジング。ノーミスのジョニーがチャンより下位だったり、
>すばらしい演技だったダイスケがFS5位だし。
>プルシェンコが普通に優勝だと思ったのに、
>乙女構成のライサが逆転なんて世界中の人を驚いたと思う。
>プルシェンコは勝つために必要な事は全部やった」
752名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:51:55 ID:ts49EEc00
>>442
高橋は三上博でお願い。
753名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:52:54 ID:AH2IilERQ
五輪ってもういろいろと酷くね?
フィギュアじゃないが
日本が勝つようになる→ルール改正→日本勝てない\(^O^)/
なんてありすぎだし
754名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:53:08 ID:vdTYD+L50
>>559>>676みたいな奴って、フィギュアのプロを
何か別の競技のプロアマと同じだと誤解してないか?
現役引退してプロ転向したら、それこそ4回転なんか必死で極めないだろ
755名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:53:48 ID:KgzujBx40
アメリカ国内でもレベルの低い金メダリストに批判はあるよ
756名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:54:50 ID:0XcW34MP0
>>751
サーシャの意見なんか知らん。
自分は生で見ててライサで納得だと思ったけどな。
ただジョニーの点数はおかしすぎた。低すぎ。
757名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:56:40 ID:5tTtfwYY0
本田武史は「プルシェンコは細かいミスが多かったんでこれは2位かも」って言ってたよな
となりでアナウンサーが「さすが王者の貫禄だぁ〜」とか言ってたけど
758名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:56:59 ID:+iEjnjJk0
ライサのプログラムは、ジュニアのような構成なんだよ
中学生の試験で100点なの
だからスケート関係者やよく知ってる人間は、そもそもがドン引きなんですよ
プルがブレてたとか、そういう問題ではない
彼は東大の受験をして、合格レベルであった、ということ
759名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:57:38 ID:I1wbr+s/0
>>756
君がそう思うのなら、それでいいじゃないか。それで君の思うような結果になったわけだし
760名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:57:54 ID:fHgm3K8WO
>>442
ランビエール 伊藤英明
761名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 10:59:26 ID:ika83nSp0
>>701
表彰台なんてライサのほうがもっと態度悪かったのになw
単純にプルの負け惜しみとしかとってないような発言だった
所詮日本のマスゴミだから仕方無いか
762名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:00:09 ID:vdTYD+L50
とくだねはいつも見事に糞っぷりを発揮してくれる
763名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:00:20 ID:qSAMwztv0
>>758
これは結構分かりやすくて納得できるな
764名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:00:52 ID:llpQURC40
昨日のフルバージョン見てみた
ライサは技術は完璧だが面白みは無い
プルシェンコは技術は完璧ではなかったが表現が面白い(腰クネクネとか)
765名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:01:06 ID:4JSvyyFPO
>>757
言って無い!嘘つくな!
軸が乱れたジャンプには加点はもらえないかもとは言ってました。
766名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:01:08 ID:QnohnOxh0
>>756
 会場の観客の反応と演技後のガッツポーズとかと
 プログラム構成と達成度のジャッジング一緒にしちゃう人とは議論できないよ。

767名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:01:21 ID:fEiNBi2V0
韓国人が関わるようになってからフィギュアが汚染されてきた
ペアやアイスダンスは問題ないが
768名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:01:41 ID:Jh24IX9x0
とくだねがプル批判はなんとなく予想できた
プルのクワドレス金批判=キムヨナ批判と見做したんだろう
769名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:01:45 ID:++1D22px0
当のアメリカの選手たちは、そりゃライサを褒めるけれど
この4回転問題に関してはモニョってんだなw
恥ずかしいんだよww
この、こっぱずかしさ・・・むしろ気の毒だ
1プル、2高橋、3ライサであってこそ、スケートの威厳は保たれた

770名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:02:42 ID:vdTYD+L50
>>758
確かにこれは分かりやすい

ライサ=中学生の試験で100点
プル=東大受験で合格レベル
771名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:02:52 ID:jOanTSbE0
スーパーモーニングでもやってたけど
佐野さんは現状採点では仕方ないがこの方式には疑問と言ってたな

あと同じくスパモニで例に出てたが
4−3と2−3とか3−3が結局2回目のジャンプ回転で採点同じと扱われる
というのはさすがにひどいんじゃね?と思う素人意見です
772名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:04:11 ID:jOanTSbE0
>>742
とくだねは小倉がその競技・選手が好きなのかどうかで意見すぐ変わるから
あてにならんよ
773名無しさん@恐縮です :2010/02/22(月) 11:04:26 ID:SigjTHvf0
浅田のケツがいい
774名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:05:46 ID:++1D22px0
ジュニアレベルの王者誕生ww
良心のあるスケート関係者は、穴掘って埋まって死にたい気分だと思うよ
775名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:06:30 ID:vdTYD+L50
>>774
だからストイコが「フィギュアスケートが殺された」とまで言ったんだな
776名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:07:25 ID:6MOzRh1EO
>>758
SPも強烈パーフェクトっつわけでもなかったしな
もともとライサのスケーティングやスピンって他を圧倒してるわけでなし
失敗Pチャンの無茶インフレに乗せられた感じ

4―3他ジャンプすべて余裕綽々で綺麗に決めたプルのSPを無茶sageが異常
何としても金取らせたくないんだなと思ったよ
777名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:08:09 ID:4JSvyyFPO
>>774
男子フィギュアが目指すのはライサチェクですって結果を出したんだからね。
778名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:09:16 ID:GzdtuYKX0
細かいことは分からんが
4回転は見てて面白いんで
失敗のラスクを恐れずに4回転に挑戦して欲しいね
779名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:09:21 ID:GdK23o66O
トクだねで言ってたから何なんだとw
確かにプルのジャンプは軸がズレてたし、膝や股関節の手術の影響か、ステップやスピンも百点満点の出来ではなかった。
けど、プルの演技はアスリートの戦う姿勢を感じたよ。
五輪はアスリートの競い合う場所だろ?
綺麗に見せるだけなら、エキシだけで十分なんだよ。
780名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:10:17 ID:V/IIIVja0
>>776
SPで並んだ時点でおかしいもんね
まぁ、プル本人もsageられてるのは分かってたでしょう
負けるの分かってて出場したとしか思えないんだな
ロシアの刺客だったとしか思えないw
781名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:10:22 ID:fHgm3K8WO
オヅラはブサヨナだのビッグバンだのアッチの人なんじゃねーの?w
782名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:11:18 ID:MzYGxEBz0
ジュニアでも出来るプログラムだというのは、ライーヨーでお馴染みのストイコがフリーの後で書いてたね
翌日のインタビューでも、仮に4回転を排除したとして、じゃあ次はなんだ?トリプルアクセルも排除するのか?
なんてことを言ってたりもしている

ライサチェク批判がメインじゃなくて、そんなので勝てるような採点がクソだってことを言ってたわけだけど
ジャッジとISUは誰を勝たせて誰を負けさせるかコントロールしたいんだもんな、とまで
783名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:12:07 ID:QnohnOxh0
>>775
 ストイコの元記事のコメみるとなんかがっかり。
 カナダ人ってもっとフィギュア知ってる人多いのかと思いきや、
 ストイコ批判のほうが多いんだよね。
 
 もちろんアメが書き込んでる可能性もあるけど。
784名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:12:55 ID:C+IECiGY0
女子のSPは3-3と3-2の違いだけで17点も差がつくのに
男子のSPは4-3と3-3でほとんど差がつかないふしぎ!
785名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:12:57 ID:F9FePnSD0
>>739
>結果が逆だったら「ライサの演技はつまらないから銀で当然!」って言うんだろうな。

全く同意。
結局、プル公批判してる連中って結果論で「雑だ」とか言ってるだけなんだよね。
786名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:13:31 ID:kNkUqFSX0
ライサ
きれいで堅実だったけど、退屈だった
ジュニアの選手が、彼を見て「この人みたいになりたい!」って思うかね
787名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:15:21 ID:6MOzRh1EO
>>774
ハーフパイプのSホワイト
アルペン複合のBミラー
ライサと同じ雨の金メダリストとして扱われるのは屈辱だろうな

今、ミラーのスラローム見てたけど
ボディーアタック炸裂で攻めまくってて爽快だった
彼らは万人が認める王者
結果に言い訳しなきゃいけない王者は王者じゃない
ライサはその前に五輪アスリートじゃない
進化したいって本能を捨てたんだから
788名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:15:26 ID:kNkUqFSX0
連投ごめん。有名なプルのEX観て「この人みたいになりたい!」って思われても不安だが
789名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:15:30 ID:vdTYD+L50
>>782
>誰を勝たせて誰を負けさせるかコントロール

ジョニ子も「誰がジャッジと寝てても」ってな発言してたなw
790名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:17:48 ID:4JSvyyFPO
>>675
ああ、なぜかキムヨナ以外はセカンド3Fが鬼厳しくDGされるから誰も跳べなくなった3-3ね。
真央も安藤も前は跳びまくってたけど実質封印された3-3ね。
セカンド3Tのフラットは認定されたけど。
791名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:18:00 ID:h5Vj1Xe/0
792名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:18:01 ID:/cZUY96U0
>>789
wwwww

いいぞ、もっと言えww
793名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:18:09 ID:FxW6hSTc0
まー
カナダとアメリカは近しいし
あと競技外の活動とか主張とか
純粋にその時間のリンク内だけの採点じゃないもんだろうなあ、とは
一般人として思う
794名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:18:54 ID:nmVMeq7g0
プルシェンコ批判してライサ擁護してるのはキムチととくだねみたいなあれな番組と荒川信者w
795名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:19:01 ID:M4/AcIkoO
おずらは男子のスケートなど興味ないから適当なことしか言わんよ
796名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:19:29 ID:6MOzRh1EO
>>788
コーヒー吹いたww
肉襦袢見てああなりたいと思われたらさすがにコワイwwww
797名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:20:30 ID:4JSvyyFPO
あと鈴木だって3-3跳べるしね。
798名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:20:34 ID:/cZUY96U0
でも、次の五輪はロシアだ
このフィギュアの因縁で、次の五輪は北米勢のメダル0にされるんじゃないの
他競技の選手には迷惑な話だな
799名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:20:37 ID:1GeROs3N0
ライサはね金とったら
プル4回転にこだわってバッカじゃねーのみたいな態度だよ。
少なくとも10年はフィギュアを見てるファンなら
プルの負け惜しみなんて言わないよ。オヅラみたいな何も知らない奴とかは
ライサ擁護だな。とりあえず覚えたばかりの「軸がぶれてる」って言っておけば通ぽいよな!
800名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:20:53 ID:I1wbr+s/0
>>783
アメリカ人かもしれないが、カナダ人であるストイコががカナダのPチャンの批判もしたんだから、風当たりも強くなるわな
でもストイコ、男気があるわ
801名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:21:53 ID:F9FePnSD0
そういう意味では4回転に挑戦して豪快に失敗しながらも3位に食い込んだ高橋は日本人として誇らしい。
802名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:22:32 ID:XxwHZ6GV0
>>788
そのプルが目覚めたのはロロの影響なんだけどなw
この二人は誰もが認める変態中の変態
803名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:23:03 ID:Pd+V2gTS0
採点競技なんて審査員の印象と賄賂で全部決まるんだから
空しい拝金ゲーム
804名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:23:30 ID:4ye0Ea580
スレ伸びすぎ

彼の目的はもともと現行採点ルールに対して文句言うことだったはずだし
出場前からそう明言してたから、
こんだけみんな騒いでくれれば十分なんじゃね?
別に今回の自分の結果に文句言ってるわけじゃないし

あと、金の人をどうのこうのいうのはかわいそう
805名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:23:35 ID:Lv1WVSJS0
>>793
俺も単純に、ホームタウンデシジョンだと思ったよ。
演技評価なんて、そんなもん。
806名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:24:41 ID:jOanTSbE0
>>801
4回転なくても大丈夫だよ!の代表にされかねないけど
本人が4回転無しありえないといってるからさらにカコいいと思う
807名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:24:43 ID:ika83nSp0
>>799
ライサは手のひら返したように自分の意見をころっと変えたよなぁ
クワドは大事だなんてあれだけ言ってたのに
808名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:26:00 ID:GdK23o66O
>>730 キムチは今の採点方式を最大限利用&自国に有利な様に改良してきたから、プルの採点方式への問題提起が通ってしまうと非常に困りますw
プルの意見に肯定的なのは、不透明かつ一部選手への異常な偏った採点と、それによりフィギュアという競技が、アイスショー以下になっていこうとしているのを憂いてる人達だよ。
809名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:26:17 ID:gioDrtVO0
このスレここまで伸びてるんか。アホらしい。暇人が世の中には多いのー。
求職してもありつけん現状が映しだされてるな。
810名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:26:39 ID:ubztFqJB0
【オリンピック憲章「オリンピズムの根本原則」より 】

フェアプレーとは、

「(1)運動競技で、正々堂々たるふるまい。(2)公明正大な行為・態度。(広辞苑第六版より)」です。
スポーツにはルールがあり、そのルールを守ることでアスリートが互いに競い合い、高めあう。
それがスポーツマンシップであり、オリンピズムの一つです。
『オリンピック精神は友情、連携そしてフェアプレーに基づく相互理解が必須である』



キムヨナ選手がフリーを休み無く演じ切る体力がないこと、
フリーで難易度の高い演技をする他選手に10点の差がついてもひっくり返される事を防ぐため、
ショートで充分な差を付ける必要が生じた。

ジャッジミーティングが韓国で2年連続で主宰され、キムヨナに限って着氷さえ何とかなれば、
どんなに回転不足でもジャンプは認定&GOE+1以上の加点貰える流れになり、その後、
ジャンプを失敗しても、ステップ、スパイラル、全てにおいて「表情」などの技術ではない「雰囲気」加点の助けが付く。

「キムに限って積極的加点ルール(韓国審判員イジビ談)」が慣例の如く、キムヨナだけが圧倒的な加点が付き、
キムヨナ以上の演技・構成を立てても高難易度演技をする選手は、ことごとく判定を厳しく取られ、
倍ほどの時間を演じるフリーでショートの挽回が困難という不思議な競技となってしまった。
つまり、誰もがキムヨナに勝てなくなって(されて)しまったのだ。

高難易度構成でキム以外は厳密にDGを食らうため、必然的に難易度を落とさざるを得なくなり、
キムヨナ(無難)路線がスケート界に蔓延する事になった。
811名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:27:26 ID:ubztFqJB0
では、同じ無難路線で他選手が同等に点が出たか?
他選手と公平な「wrong edgeの減点」「回転不足判定の厳密化」を適用されているか?
といえば、キムヨナ以外はやはりエッジ判定を厳しく取られる事に変わりはなく、転べば当然出来ばえにマイナスもつく。
ロングエッジや回転不足の厳密さを一貫させる目的で、何故ヨナのグレーゾーンのセカンド3Tを見逃すのか?
何故かキムヨナだけが判定が甘く、難易度の低い無難な演技に過剰な出来ばえ点が付き、転んでも180点台が出るのだ?

特筆する技はなくても持てる技を組み合わせるだけで、天井知らずのプラスがつく慣例があるかのような点数がつく。
「不可思議な過剰加点」
それが、キムヨナの出た点数と実際の演技内容とギャップを感じる根源なのだ。

キムヨナ選手の実際の演技は、打ち上げと打ち上げの間に時間がかかる。
そこをマイムや表情で繋ぐのに長けている。
スタミナが無いため、演技途中で止って休む箇所を作り、ポージングやマイムを入れ、
エレメンツとエレメンツの間に休むプログラム構成。
「休み」は「間」として評価され、そこで行う「表情とマイム」が「演技の繋ぎ」として
キムヨナに限って「身体表現より積極的に評価される」のだ。

キムヨナのスピードが取り上げられるが、各所でたっぷり休めるマイム構成のため、スピードを出せるのだ。
スピードに乗じ、ステップ、エッジの切り替えを素早くこなす事でディティールをパラパラアニメ的な視覚残像で有耶無耶にできる。

体が堅いため、スピンはシットが浅く、スパイラルは他の選手と比べて柔軟性に欠け、ポジション的には難しくない。
スピードが出るポジションでバランスが崩れる事をカバーしている。
「身体的な表現力」はレベルの高い選手がいくらでもいる。
キムヨナの場合、「表情の表現力」と、韓国民族舞踊的な腕の動作で、
見た目の華やかさを演出する事が最大の売り。だが肝心の足の稼働率が低い。

そのため、演技内容が「淡白」で「軽く」フィギュアスケートならではの深みや醍醐味が出ないのだ。
812名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:28:18 ID:ubztFqJB0
だが、点さえ取れればキムヨナにとって難易度はさほど問題ではないのだ。
何故なら、点数が高ければ、周りが演技内容を勝手に「素晴らしい」と、高く評価してくれるからだ。

結果、印象的な表情やポージング等を「表現力」と評価され、
スポーツならではの「身体的な表現演技」より「表情・止ってポージングなどの雰囲気」がもてはやされる事となる。

事実、あの構成で、しかも何度転んでも「何故か」180〜190点台(2年前まではこの点が大体優勝ライン)をもらえる。
トリプルジャンプをパンクさせてシングルにしても「敢えて飛ばなかった!」等と勝手に評価してくれる。

では、この2年でそれだけ進歩・進化したか?といえば、それは「否」と言えよう。
「確実性」を柱に4年費やし、演技構成が変わらず進歩が見えないのに「積極的加点」により点数が伸び続けるキムヨナ。
今の操作し易い採点方式による御輿に乗っているだけのようにも見える。

自身のエッジを教本とする事でDGされないようにし、また、自身の点数が出易くなるようにジャッジ側(外堀)から埋め、
他選手がトリプルを飛べなくする事で、演技構成が凡庸だと言われ続けたキムが、
今では3-3が高難易度の技術があると称される事態となった。
813名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:29:22 ID:EmAX2D6XQ
PCSのような小物がメダルを獲得していたら、
ストイコの上段回し蹴りが火を噴いていた
今回は命拾いしたな・・・PCS
814名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:29:46 ID:I6U4SeAJ0
金の人も、アスリートなら今回は「ボタ餅」だと思って
ソチに向けて、精進すると思う
プルはケガを治して、完全復活を目指してほしい

正直、次の開催地がロシアでなかったら
今回の騒動の結果が、もっとクリアに見えたかも知れない

815名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:30:45 ID:4JSvyyFPO
>>807
え?僕で良いの?な態度ならまだ好感度あがるのにね。
816名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:30:47 ID:I1wbr+s/0
>>807
まぁ、ライサはライサで、クワド挑戦してたし、かつてはクワド大事だよ派だったけど
元々回転不足気味選手だし、認定されなかったり、失敗して負けたり、怪我で更に難しくなったので
自分のできる、賢いプログラムを滑り、ほぼノーミスで纏め上げたことは凄いと思う

問題は、今の採点の欠点を上手く利用すれば、難しいことやる人より、簡単なことを綺麗にやったら勝てますよ、ってことだと思う
817名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:30:54 ID:ubztFqJB0
しかし、やりすぎた。

キムに限っての積極加点により、キムがどれだけミスをしても、他選手が素晴らしい演技をしてもキム選手の点が高くなり、
挙句、男子トップクラス以上の点が出たため、「点数」と「演技内容」に違和感が激しく生じる事となった。
フィギュアスケートを見続けている人から疑問噴出だけでなく、素人からも疑問が噴出したのだ。

積極的な加点が全選手共通で点が全体に上がってるならまだしも、
他選手はDG厳しく加点を渋くし、キムヨナ選手に限って甘い判定と加点をし続けた事で、
「事態(違和感)」の収集がつかないところにきてしまったのではないだろうか?

世界で活躍するトップクラスのフィギュア選手でも180点後半がパーソナルベストの選手は少なくない。
「歴代最高得点」と賞されるが、その選手がキムヨナ選手より40点分劣っていたか?
それを考えれば「キムヨナに限った点数の異常さ」と、昨今の「点数評価自体が既に『歴代』と比べる意味を成さない」事に気付く。
キムヨナの点数がジャッジシステムのせいだと言う人もいるが、あれだけミスをして180点後半。グランプリファイナル然り。

何に点が付いているか?どうしてキムヨナだけに点がつくか?
点を上乗せできるところ全てに付けていく『キムヨナに限っての積極加点』方式。
キムヨナの点数は現在の選手との比較のみならず、男子は元より、歴代選手と比べても説明がつかない点数なのだ。

フィギュアの採点法と運用している主観次第で順位がどうにでも評価されるジャッジシステムは崩壊している。

(日々真摯に努力し、取り組んでいる他の選手が気の毒でならない)
818名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:31:59 ID:uBPS3FMg0
基準が明確じゃない競技は公正さが無いと思うよ
819名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:32:21 ID:qwjIyDPj0
うわーいこのスレまだつづいてるー
プルシェンコ漫才ー
820名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:32:33 ID:1GeROs3N0
自分が4回転できてて回避したならともかく
できない人が4回転できる人を批判するてスポーツマンとして終わってる。
そこがフィギュアのイヤなとこ。
821名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:33:19 ID:ktDAxztH0
キムの化粧を制限してくれ
顔芸にも程がある
822名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:33:27 ID:6FUEDvgi0
なんだか、芸術性と技術に対する点数のバランスがおかしくなっちゃってるよなー。
プルの言う事は納得できるし、昔伊藤みどりが3A跳んだときに
「彼女がフィギュアスケートをスポーツに戻した」
って誰かが言ってたのを思い出した。
823名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:33:51 ID:1GeROs3N0
>>820
できるってのは試合で決める力のことね。一応できるレベルじゃなくて。
824名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:34:10 ID:frUJxYI50
プルなら言える立場にあるから言ってよし
825名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:34:46 ID:LgpinLPXO
プルシェンコも儲もうぜえええええええ
826名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:35:20 ID:vdTYD+L50
>>807
それでライサ株が地に落ちた
827名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:36:06 ID:kNkUqFSX0
>>802
でも普通に滑るとほれぼれするから救いがないw
828名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:36:10 ID:61r7zi050
それもこれも顔芸で八百長フィギュアしてきたキムチのせい
829名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:36:16 ID:gioDrtVO0
採点の問題よりこのスレがどこまで伸びるかの議論に変えた方がよくないか。
830名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:36:52 ID:KPu+1o9v0
四回転の価値を廃れさせない為にも
物言うプルシェンコは必要。
高橋、小塚も挑戦し続けて結果出してほしい。
ライサとかPが頂点じゃつまらん。
831名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:37:28 ID:YYy4XkBD0
プルシェンコとか高橋の考え方が正しい
消極的なライザチェックとかはアホすぎて笑えるれべる
832名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:37:42 ID:mU980fle0
ショートでクワド挑戦して微妙に成功した選手も居たんだお。
忘れないであげて・・・グスン
833名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:38:30 ID:87DNR7e/0
>>811
>キムヨナのスピードが取り上げられるが、各所でたっぷり休めるマイム構成のため、スピードを出せるのだ。
スピードに乗じ、ステップ、エッジの切り替えを素早くこなす事でディティールをパラパラアニメ的な視覚残像で有耶無耶にできる。

これはある意味メリハリのある構成?
他の選手がこういう構成にしちゃダメなの?
834名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:38:54 ID:PB3OLsQmO
>>429
> ライサチェクは体ボロボロのプルシェンコにようやくギリギリ
> 勝てるレベルなんだから、やっぱり小物っぽい


本当、ライサチェクだけじゃなくて、
フィギュアスケート界全体が猛省しなきゃいけない事態だよ

835名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:39:15 ID:1rw8PHBz0
匿名採点が自国選手びいきの採点防止に効果を上げたかどうか、
その国の選手の平均得点が高くなるかどうかを分析した。
その結果、自国びいきの傾向は悪化していた。
公開採点の時代に比べ、審判員による自国選手のひいき得点は20%上昇していたという
ttp://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/02/post-1018.php?page=1
836名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:39:21 ID:FXXvJtsI0
>>815
開き直って「確実に点を取りに行く構成にした」とか言っちまえばまだ良かったんだよ
言い訳じみたこと言ってるから心象が悪くなるのにさ
837名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:39:50 ID:p+hAqPsa0
五輪種目(スポーツ)であるからには高いところを目指して欲しいな
838名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:39:52 ID:61r7zi050
>>832
ADSL・・・
839名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:40:04 ID:6MOzRh1EO
>>801
クワド跳ばなくてもいいだけの他技術の高さを誇ってるのに
フィギュアの未来にクワド無しはありえん
ってのが真のアスリート魂を感じる
こういう高い志を持った人間が同じ日本人ってのは本当に誇らしい
840名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:40:04 ID:vdTYD+L50
>>831
まあ選手個人が消極的でも勝手なんだが
高レベルの技に消極的な姿勢が評価されるシステムがおかしい
841名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:40:26 ID:zbNgJPj3O
>>829
女子のショート始まるまでかな。
でも、またここにもどりそう。
842名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:41:10 ID:qtv8VxLaP
プルシェンコの表彰台の件の見所は
横で固まってる高橋
843名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:41:50 ID:ika83nSp0
>>816
もちろんライサの苦悩も分かってるんだけど
プルが言った意見に対してももう少しうまい返し方があると思ったんだがなw

とにかくプルが言った事によって昔から言われてた採点方式の疑問が
更に注目浴びる事になってるし、早めに改善されてほしいね
844名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:42:02 ID:4JSvyyFPO
>>811
ヨナのセカンド3Tにはジャッジは盲目かと思うほど甘甘で
真央の3A認定基準は男子より厳しいんだから、
曖昧なDGシステムだってスポーツとしてあり得ないよね。
845名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:42:32 ID:S0wBigpwO
小倉がプル批判してたからプル派になった
846名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:42:40 ID:/7hVOtez0
どっちにしても、ライサは心に残らないだろ
ロロの名前よく出るけど、結局、当時の金メダリストのクーリックより
今だに語り草になるのはキャンデロロ
そんなもんだよ、人の記憶なんて
ヤグディンとプルシェンコも残るだろう
今回は高橋が良かった
847名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:43:44 ID:lt4rUo2S0
4回転以前に技のキレがグダグダだったじゃんプル
ライサくらい技の安定感あって4回転決めてたら間違いなくプル勝ってただろ
プルは自分で自分の価値下げてるね
848名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:44:09 ID:vdTYD+L50
>>846
キャンデロロの魅力が一番客を湧かせると思うが
個人的にはクーリックが一番だw

つか4回転を成功させたクーリックとライサを同列に語るなよ
849名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:44:19 ID:4JSvyyFPO
>>846
あとキスクラで薔薇冠の女の人も人々の記憶には残りそうw
850名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:44:55 ID:YYy4XkBD0
トリプルアクセル成功した真央ちゃんがキムヨナに負けると再燃するだろう
むしろ今回より酷い骨肉の争いが起きる

胸が熱くなるな
851名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:45:11 ID:1rw8PHBz0
>>846
クーリックもちゃんと覚えてるよ
その後にバレエの映画に出てたのも見たよ
ロシアってバレエダンサーの役が出来ちゃうぐらい
バレエやってんだな〜って感動した
852名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:45:34 ID:mU980fle0
>>838
ソチは密かに応援してるwデスメタル的な意味も込めて。
あの16歳の子も良かったね。名前忘れてしまったけどorz
853名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:45:47 ID:TMMBXieU0
上でも出てたけど、4回転跳ばないで男子の点数越えられるんだったら
確かに男女別にする必要はないわな。
854名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:46:22 ID:/7hVOtez0
>>848
すまないw
いや、クーリックは誰も文句が言えない王者だったよ

クーリック、ストイコ、キャンデロロ

長野はハイレベルで面白かった
855名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:46:24 ID:WZDqkCTeO
>>834
女子をみれば猛省する気があるのか分かるはず。
まぁ多分、猛省する気はさらさらないと思われる。
フィギュアが糞になって悲しい。
856名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:46:40 ID:fHgm3K8WO
>>842
8年前の表彰台のプルシェンコはもっと面白い
857名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:47:06 ID:ubztFqJB0
>>834

『競技』とは、技を競うと書く。
プルシェンコが『4回転ナシはアイスダンス』と言うことは、
ジャンプだけでなく、そういう全体の『競技』としての『劣化』話しをしている。

バイエルしかこなせない人間は、ベートーベンやパガニーニはこなせまい。
技術あってこそ、多様な芸術がこなせると言う意味

だから、キムヨナの表情などは『演技に華』はあるが、身体的な芸術面とは言えない
高橋や日本人選手は、身体的な芸術と、技術に真摯に取り組んでいる。
高橋や浅田(他、日本人選手)が、他選手から認められているのはその点に真摯に取り組んでいるから
858名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:47:53 ID:PB3OLsQmO
>>471
> ジュニア以下のくせに銀メダル返還しろよ


ニワカの自分でもプルシェンコのすごさ(今回だけじゃない)知ってるぞ…

今回だって、半月盤片方無くてヘルニア持ちで
直前に怪我してあの演技。宇宙人レベルだよ
859名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:49:22 ID:WfNWrPcaO
石原じゃないけど、クワドで転倒した上に回転不足で減点されて最後のジャンプもカットした高橋も悪いと思う
もし高橋がノーミスだったら確実に金だったし、ライサのスタイルじゃ勝てないということを目に見える形で証明できたのにね
860名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:49:52 ID:ika83nSp0
>>846
既に今回の五輪はプルに関しては軸ブレブレで着氷した3Aとクネクネ
高橋はステップ、ライサは滑りより妖怪アンテナが立ったことしか記憶にないわw
あとはキスクラのジョニ子の抑えてジェスチャーだなw
861名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:50:54 ID:M2uM3Cah0
むしろ逆だろ、アイスダンスなら4回転やる
ガチンコのアマチュア競技だから、勝ちに行く
862名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:51:06 ID:mU980fle0
>>842
ゲーブルおろおろな表彰台をお忘れかいw
トリノはランビ泣き過ぎててかわいかった。
863名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:51:33 ID:vdTYD+L50
>>861が何を言いたいのか分からない件
864名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:52:13 ID:6MOzRh1EO
>>846
イリヤは記憶に残ってるほうだと思うが
長野のロロこそ難易度女子並みだったww
まあ、あの超絶ロロワールドは古今東西見回してもいないから
今回のPチャンやライサと比較にもならんが


しかし、ジョニ子はロロプルの後を継げるキャラに進化した気がするなw
高橋と小塚クワドとデニスとジョニ子だけが今回の収穫
865名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:52:35 ID:devquZIA0
>>862
しかもエキシビジョンまで出なかったもんなw
今回もそうするかなw
866名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:52:38 ID:CbXlDMVW0
一度見たらプルファンになってしまう魔法のEX
http://www.youtube.com/watch?v=9jgInqv4pgE&feature=related
867名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:52:50 ID:I1wbr+s/0
ゲーブル思い出したら可哀想で笑えるw
高橋も固まってたけど、日の丸で涙ぐんじゃってて、あんま二人を見てなかったな
868名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:53:01 ID:1rw8PHBz0
>>861
難しい技をやればやるほど他の点数押さえられる競技なんて
競技として死んでるって言ってるんだが?
869名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:53:05 ID:M2uM3Cah0
アマチュア競技って事だよ
プロは客を意識する、スノーボードのホワイトは優勝決まっても大技やったろ
そこがプロで飯食ってる奴とアマチュアとの違い
あれがプロなんだよ
フィギュアはアマだから勝ちに行くのが正解
プロなら問題だが
870名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:53:19 ID:s8ZOBZTc0
ダンスはぁ うまく回れないぃ〜
871名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:53:24 ID:PB3OLsQmO
>>484
特ダネの海外情報は、某オヤジギャグ連発アメリカ人タレント・プロデューサーが仕入れてくる
アメリカの三流タブロイド情報のみ。いつも偏っている
872名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:53:25 ID:ika83nSp0
>>856
あの時はプル含め凄かったがゲーの表情が1番面白かったw
873名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:53:42 ID:XxwHZ6GV0
>>846
どの時代もキレてる奴は好きだ
ジョニ子よかったよ
874名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:54:50 ID:/7hVOtez0
ジョニーはいっそ、シンデレラとかやればいいと思う
強烈に
875名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:54:59 ID:b3AvpaMQ0
女子のSP滑走順が真央の次がキムだからどうなるか楽しみだ
876名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:55:14 ID:M2uM3Cah0
サッカーとは違うと言うだろうが
華麗なゴールも1点、こぼれダマも1点
野球も特大ホームランも1点、内野安打も1点
華麗なゴールや特大ホームランに3点上げたい気持ちも分かるが
しょうがないんだよ
877名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:55:24 ID:6XHdB8YI0
政治的にいえば、日本は欧州側に属している
次のソチが欧州サイドだから、採点基準は変わるでしょう

今回は北米の顔を立てる大会
878名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:55:42 ID:XxwHZ6GV0
>>864
ジョニ子はロロの時代ならもっと活躍できた
今はルールのせいでEXでしか本領発揮できん
879名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:55:45 ID:vdTYD+L50
>>869
>>754

恥ずかしいんだよお前
フィギュアの場合、プロよりもアマの方がハイレベル
プロに移る時には「現役引退」と言う
880名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:55:47 ID:p+hAqPsa0
>>861>>869
意味がわからない
フィギュアスケートにアイスダンスという種目があることを知らない?
881名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:56:00 ID:kzxW3KXVP
ただプルもジャンプだけだったからなぁ
そのジャンプもアレだけ軸ぶれてたし。
それでも失敗しなかったのは流石としか言えないが
882名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:56:01 ID:EXoZi0uuO
>>822
それ多分スコット・ハミルトン(サラエボの金メダリスト)

みどりちゃんの実況解説もノリノリでやってたしベタ誉めだった。
883名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:56:21 ID:WZDqkCTeO
>>864
確か解説も「難しいステップは踏んでないのにここまで観客を引きつけるのは凄い」
って呆れてたしな。
ロロは個性がパネェ!
884名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:57:12 ID:5tTtfwYY0
ソルトレイク・ヤグディンのジャンプ構成
4T-3T-2Lo
4T
3A
3S
3Lz
3Lo
3F

バンクーバー・ヘニャチン野郎のジャンプ構成
3Lz-3T
3A
3S
3A-2T
3Lo
3F-2T-2Lo
3Lz
2A
885名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:57:49 ID:fND08i3R0
プルシェンコってそもそもロシアの若手が伸び悩んでるから
五輪の枠取りのために復帰するとかいってなかった?
何故かその枠取りには全く貢献してないのに五輪の代表となって
かえって若手の邪魔してるけど

男子フィギュアの発展のために四回転の必要性を主張するために
復帰したっていう意見もちょっと疑わしいと思う
そこまで出来た人間じゃないってあれは
886名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:57:49 ID:4ye0Ea580
>>883
エキシのときのみどりさんがそのようなこと言ってた記憶があるが
フリーでもいわれてたのか
887名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:58:56 ID:YYy4XkBD0
>>884
ライザwwwww
フニャチン過ぎるだろwwwwwwwwww
888名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:59:13 ID:4JSvyyFPO
>>880
その人もしかしてペアとアイスダンスを勘違いしてるっぽくない…?
889名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 11:59:20 ID:BTJSM+9L0
>>885
だけど復帰は本人の気まぐれでも無いと思う
メリットが無い
ソチのためにロシアでも動きがあるんだろうと感じる
890名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:00:01 ID:devquZIA0
>>885
言えてる、復帰するなら09年世界選手権のシーズンに復帰しろと
スケート以外の行動しすぎだと思う、内心若手では嫌っているの
多いと思うけどね
891名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:00:07 ID:vdTYD+L50
>>880
フィギュアを全く知りもせず語ってるんだろうな
892名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:00:17 ID:rzBtuqrk0
アイスダンスって北米に指導者流れて強くなったよね
今日オリジナルダンス
明日はフリーダンスで結果が決まるね
893名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:00:18 ID:BTJSM+9L0
>>884
ダブルアクセルでしめる王者って・・・悲しいな
894名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:01:35 ID:aedDJ2s7O
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1887520
ニジンスキーもいいけどこのプルシェンコが大好き
かっこいい
895名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:01:41 ID:vdTYD+L50
>>888
アマチュアとプロの差を語ってるらしいから
アイスショーと勘違いしてるんだろう
896名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:01:52 ID:fND08i3R0
>>893
プルシェンコも今回フリーで2A飛んでますけど
897名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:02:15 ID:XmjSRq2N0
>>884
キャンデロロでさえ、3A-3Tは飛んでいるのだよ

ライサはデカいクワガタとしかry
898名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:02:35 ID:yte1MOao0
>>881
それは俺も思うんだが、トリノと比べて大幅に劣化したあの内容であの点数って
今回どれだけレベル低いんだって感じがする。
20年退化したって言われても仕方ない。
899名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:02:42 ID:QnohnOxh0
>>896
 4-3も飛んでますけどね。
900名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:02:48 ID:M2uM3Cah0
フィギュアのプロとかは特殊だが
スノボーのホワイトが何であんなに魅了できる技が出来るのか
プロだからなんだよ
客と勝負してる
アマは審判と勝負してる、だから大技とかする必要はない
客と勝負するなら大技やるだろ
格闘技もオリンピック選手の試合は勝ちに行く試合で面白くない
それはそういう世界でやってきたから
逆にプロレスとかやってた奴は客を意識してKOとか狙いに行く
全然違うんだよ
901名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:03:18 ID:4JSvyyFPO
>>893
五輪ゴールドメダリストの演技で解説が
3-2-2せいこうっ
ダブルアクセルっ


とか言ってるの聞くとしみじみ笑える。
902名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:03:42 ID:vdTYD+L50
>>990
ここは特殊なフィギュアスケートのスレなんだよ
知りもしないなら語るな
903名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:04:09 ID:4JSvyyFPO
ヨナの2-2(タノw)せいこうっとかも笑えるけど。
904名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:04:11 ID:mU980fle0
ジョニー、6年前辺りまではすっごい可愛い美少年だったのに
いつの間にか路線が変わってていつの間にか引きずり込まれてたよ。

キャンデロロとはまた違うけど、未だに変態発展途上かもしれん。
905名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:04:13 ID:QnohnOxh0
>>881
 だから実施の達成度じゃなくて
 プログラム構成のジュニアレベル化が云々されてるわけで。
906名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:04:22 ID:LDvbDk8IO
>>876
華麗なゴールには加点が少なくて、綺麗なドリブル、正確なクロスに異常な加点がある…
そう考えたら現フィギュアのルールが変だと思わない?
907名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:04:48 ID:vdTYD+L50
>>902>>900
908名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:04:49 ID:XmjSRq2N0
やっぱ、ルールが駄目だな

難易度が低くなり、エモーショナルな部分も見せられない
これじゃ、見てるこっちはポカーンだ
909名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:04:52 ID:6MOzRh1EO
>>869
低い難度の技が高い難度の技を駆逐してる時点で
プロアマ以前に「競技」ではないわけだが


女子はヨナで競技としてはとっくの昔に破綻した
男子はPチャンで今回破綻した
以前も政治的思惑がフィギュアに関与することはあったが
競技として破綻するほどではなかった
コケまくりPチャンに表彰台の可能性を作るとか
不可能を可能にするジャッジができる
それが今の採点の最大の問題
910名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:06:08 ID:4JSvyyFPO
真央の3A-2タノに対抗したのが2-2タノって。
911名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:07:00 ID:XmjSRq2N0
野球でいえば、HRがツーベース扱いになり、華麗なベースランニングが1点になるようなものだよ
912名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:08:01 ID:snwW4vgAO
913名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:09:08 ID:jgrAEp9O0
>>876
野球でいうなら160kmの球を辛うじてホームランにしたのがプルで
140kmを華麗な軌道の特大ホームランにしたのがライサ
と言うのはどうだろうか
914名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:09:44 ID:mU980fle0
女子はなんか見る気しないや。
こんな曖昧な採点方式じゃ出来レースっぽいし。
915名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:09:49 ID:GdK23o66O
>>786 この程度でいいんだって思うんじゃない?
こけなきゃ4-3より点数もらえるなら、クワドの練習なんてイラネって思うだろ。
916名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:09:52 ID:WZDqkCTeO
もう本当にちゃんと採点して下さい。お願いすます。
これ以外ない。
今までも色々疑惑あったけどフィギュア全体がズタボロになったのは初めて。
ファン舐めすぎ。
917名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:10:01 ID:60UA+SDDO
>>908
そうなんだよね。
エモーショナルな部分を見せるためには圧倒的な技術と挑戦する姿勢が必要なんだよ…って思ったけどなあ。今回の高橋やランビエールの演技を見て。
つまり技術的挑戦をやめれば芸術性もどんどん失われてくと思うよ
918名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:11:07 ID:6MOzRh1EO
>>881
SPのジャンプ見てたか?
4―3他ジャンプをことごとくビシバシ決めてたプルだけレベル別次元の人
本来ならSPで勝負ついてた大会なのに
無理sageしてFP勝負させようとしたのが今大会
919名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:11:12 ID:fupj3ewx0
>>778
おいしそうだな
920名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:12:01 ID:LqIgy/P+0
4回転やればいいってもんじゃないだろう
難しい技に挑戦する自分かっこいいでは駄目だ
4回転が完璧で美しく飛べたなら十分評価に値するが
921名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:12:17 ID:4JSvyyFPO
>>860
あと靴紐が切れた織田とコサック降り4回転のランビエールと薔薇の冠の女の人と音楽が切られた人。
922名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:12:32 ID:XmjSRq2N0
>>917
技術の向上があったから、キャンデロロみたいに個性を極めようと努力した奴もいるんだよな
これはセットなんだよ
923名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:12:32 ID:F9FePnSD0
>>913
0点
924名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:12:41 ID:devquZIA0
塩湖の時は4回転ジャンプ重視で偏重しすぎ、芸術点が4回転ジャンプに連動しすぎ
もっとスケーティングやらスピンとかも見ろだったのな
925名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:12:58 ID:disjcpeM0
>>896
4−3を跳んだ上で消去法で2Aになるのとはまったく意味が違うだろw
926名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:13:16 ID:fND08i3R0
>>918
あの気合いないステップとのろのろスピンで別次元とかよくいうわ
四回転だったら他にも決めてる選手いるし
フィギュアスケートなんだからスケーティング技術だって必要だよ
927名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:13:51 ID:6MOzRh1EO
>>893
キンタマついてない感じだな
928名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:14:11 ID:F9FePnSD0
プル公とウィアーの点数が低すぎたのと、カナダ人の点数が高すぎたのはもう確定でいいでしょう。
929名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:14:51 ID:vdTYD+L50
>>913
4回転と3回転じゃ「結果」が違うだろ
同じホームランではない

フェンスギリギリのホームランが
完璧な3塁打に負けた
930名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:14:59 ID:XmjSRq2N0
>>924
見た結果が、スケールもレベルも格段に落ちたと
931名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:15:09 ID:disjcpeM0
>>920
なんかわかってないやつばっかだけど、プルのフリーの4−3は本田が減点を過剰に心配しただけで
結局美しいものと評価されたんだが?

減点どころか加点されてるよ
932名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:15:32 ID:F9FePnSD0
>>926
だからあなたはあの僅差の1位2位が逆でプル公が金メダルだったら全く逆の主張をしてるような人間ですよ。
933名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:16:00 ID:JNIyqYYb0
とりあえず協議中に靴ひもが切れるような奴は無条件で失格になるようなルールにしろ!

100m徒競争中に靴ひも切れたからって、
全員走ってる奴止めて、止まった場所から御丁寧に再開させるか?
競技ナメてんのか?あぁ〜ん!
934名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:16:21 ID:4JSvyyFPO
>>926
で?ライサチェクに高橋みたいな華麗なステップやランビエールみたいなスピンやジョニーみたいな美しさはあるのかと?
935名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:16:35 ID:6MOzRh1EO
>>906
>綺麗なドリブル
>正確なクロス


どっちかつーと、綺麗なクリア、正確なバックパスのほうがより近い
936名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:16:58 ID:4ye0Ea580
>>933
競技停止は減点になってるし問題ないでしょ
937名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:17:14 ID:taKC0PfJ0
プルシェンコは嫌いだが、スケートの未来はプルシェンコにあった
北米ageでそれを見失ってたとしか
938名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:18:27 ID:oiJ+ehxF0
>>920
>4回転が完璧で美しく飛べたなら十分評価に値するが

それさえ出来ない、やらない人が居るからおかしいって言ってんじゃないの?
やすやすとやってのけれる人が居たならこんなに騒がなかったと思うよ。
皆揃ってゴールインが美しいかよ
939名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:18:40 ID:vdTYD+L50
>>933
織田の靴ひもは最初から切れていた…
940名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:18:58 ID:devquZIA0
>>939
それも踏まえていっているんじゃね
941名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:18:58 ID:RovAqiBzO
ライサチェクのプロなら真央でも滑れるし下手すりゃ真央のほうが点が出る。
942名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:19:03 ID:6MOzRh1EO
>>926
スケーティングいい始めたら高橋圧勝なわけだがw
小塚の点も低すぎ
943名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:19:07 ID:disjcpeM0
>>926
プルシェンコのフリーのスケーティングはライサチェックより上に評価されてますが?
ショートも負けてはいない
なんか馬鹿ばっかり
なにもわかってないやつ恥ずかしすぎるから黙れって
944名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:19:38 ID:devquZIA0
>>941
真央はサルコウとルッツ入れられない時点で違うだろ
それももう飽きた
945名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:19:57 ID:YeTtDYpnO
プーチンがキレて、浅田のためにタラソワをバンクーバーに政府専用機で送り込んだってマジですか?
946名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:20:33 ID:ika83nSp0
>>926
SPで軽々と4-3いれてくる時点で別次元だろw
947名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:20:44 ID:M2uM3Cah0
ルールに問題があるかもしれないが
アマチュアは何が何でも勝ちに行くのがアマチュア
プロは違うんだよ、客と勝負するのがプロ
フィギュアもスノボーも同じ金だが
その差が出たって思ったね

アマチュアは審判と勝負
プロは客と勝負
948名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:21:05 ID:QnohnOxh0
>>944
 飛べないわけじゃない。
 誰かさんのせいでDGされるから飛ばないだけ。
949名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:21:08 ID:fND08i3R0
>>943
ステップはライサチェックの方が上でしょ
まああんな意味不明な腰フリ、踏んでんのかただ滑ってんのかよくわからない
ステップじゃしょうがないですよねー
950名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:21:35 ID:YeTtDYpnO
>>946
かつては4-3-3を飛んでた宇宙人だからなw
951名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:21:53 ID:devquZIA0
>>948
それは知っている、だが二種類も入れてない時点でジャッジからの印象は悪い
952名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:22:34 ID:RovAqiBzO
男子が4回転回避の傾向なら
男女混合の競技にすれば?
女子レベルの構成なんだし 別々にやる意味ないね。
953名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:22:55 ID:6MOzRh1EO
>>944
昨季は跳んでたからこなせないわけではないだろ

プルプロは浅田でも不可能だけど
ライサプロはこなせるとは思う
954名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:23:16 ID:disjcpeM0
>>926
スケーティングスキルで評価したらプルシェンコは高い評価が出てるんだが
それに対する反論は?
スケーティングをもっと重視して決めたいならライサチェックは明らかに1位ではない、とジャッジでも認めてます
955名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:23:29 ID:NhFnfGrb0
今回は、金銀に値する人がいなかった気がする。
プルやランビがノーミスなら金銀だと思った。

銅はライサ、高橋、ジョニーあたりの演技が該当すると思う。
どんなにがんばっても、ライサの演技は金の演技ではないよ。
956名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:24:00 ID:YeTtDYpnO
>>953
浅田はわからんけど、ジュニアの羽生くんなら出来るw
957名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:24:16 ID:yte1MOao0
4回転から逃げるだけで金狙えるんだからちょろいもんだよ今の採点は。
ランビエールだってライサ程度のレベルに下げるんだったら金狙えたかもね。
そんな金メダル取って嬉しいのかは知らんけど。
958名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:24:20 ID:NlkyfTEN0
>>274
「ガラスのエース」はアボが引き継いだようだねw
959名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:24:20 ID:taKC0PfJ0
他の現役選手が一番迷惑なのは、プルシェンコの続投宣言だろう
欧州大会こそチャンスだったのに、余計なことをして怒らせてしまったw
ISU空気読めよ・・・馬鹿が・・・と思っているに違いない
960名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:25:16 ID:fND08i3R0
>>955
フィギュアは採点競技で一番点を取った人が金になるんだから
他人の目にみて金銀に値するかどうかなんか関係のないことじゃない
なんで金を取るのに全く関係ない一観客の許可を得なきゃいけないのさ
961名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:25:25 ID:60UA+SDDO
>>931
まぁ本田さんはあの4‐3じゃなくって他のジャンプがプルらしくない、ブレブレだよって言ってた
4‐3は誰が見ても美しく決まってる、 自分はあの瞬間に金決定と思った
本田さんはずっと自分が戦ってきたプルと比較して今回は…って思ったんだろうね
誰かも言ってたけどプルはプル比で採点されるwやや気の毒w
962名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:25:40 ID:disjcpeM0
>>957
そんなジャッジの温情たのみには逃げず、ランビは4回転跳んでみせたわけだ
ただランビは3Aが無いのがな
963名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:26:02 ID:YeTtDYpnO
>>959
3年休んで半年前に競技復帰したばかりであの出来だもんね。
ほかの選手と同じ期間用意したら…w
でも股関節も膝もボロボロだし厳しいと思うんだけどな
964名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:26:12 ID:F9FePnSD0
>>947
>アマチュアは審判と勝負

簡単に言いすぎだろw
実際には選手、コーチに加えて国が絡んで、審判に対して賄賂だの政治力だの駆使してるのが五輪というアマチュア最大の大会の中身。
むしろ負けたプル公こそ「スポーツとはなんぞや」と疑問を呈しているんだぞ?

的を外しすぎだろ
965名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:26:13 ID:C+IECiGY0
>>953
それぞれ単独ならこなせるだろうけど
通しではさすがに体力的に無理だよ。
3A-2Tは一応後半に跳んでるし。
966名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:27:58 ID:s/TodkqJ0
現行ルールのままだと、3Aも飛べないメダリストが増える
まさしく、ゆとりフィギュアに
967名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:28:08 ID:6MOzRh1EO
>>961
そりゃプル比なら4割の出来だからなあ
宇宙人時代の鬼プロ見たら卒倒すんじゃないか?>ここで今暴れてる人
968名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:28:33 ID:/yx/2O+c0
>>946
3年ぶりに競技復帰・・・舞台は五輪・・・そのしょっぱなに4−3だかんなー
他の選手は全員単独の4か転倒か回避・・・
プルはホント別次元だったよ
969名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:28:36 ID:u4/8E922O
>>816
同意
ライサSPの時点数見て泣いてたしな
自分に見合った手段で最善を尽くしたんだから悪いことじゃない
問題はそれを金にしてしまったジャッジにある訳で
なんだかチキン呼ばわりされて気の毒でならんww
970名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:28:41 ID:4JSvyyFPO
>>962
プルシェンコのど根性3Aも格好良かったけどランビエールの意地の4-2も凄かったよね。
ただ4回転やって力尽きたって言ってたんでしょ?
女に貢がせるダメの雰囲気はすごく出てたね。
971名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:29:00 ID:disjcpeM0
>>962
そうだな、本田はプルシェンコを長く見ているからちょこちょこ違いを感じてたようで

だが結局すべてのジャンプを着氷してみせて、意地の悪いジャッジにさえも減点は一つのみにおさえさせた
プルの執念を感じた
972名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:29:20 ID:ika83nSp0
>>961
そういえば4-3に関しては綺麗だと言ってたね
3Aの軸ブレに関してこれは…といったような発言だった記憶がある
973名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:30:01 ID:disjcpeM0
間違えた

>>961
そうだな、本田はプルシェンコを長く見ているからちょこちょこ違いを感じてたようで

だが結局すべてのジャンプを着氷してみせて、意地の悪いジャッジにさえも減点は一つのみにおさえさせた
プルの執念を感じた
974名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:30:46 ID:vXiLjgKf0
>>961
本田は、4-3も「少し流れが止まってる」と言ってたよ
975名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:31:03 ID:LqIgy/P+0
如何に基本的な技術が重要かって事でしょ
サッカーでいえばトラップをどれだけ極めるかみたいな
ただボール止めるのと意図をもってボールを止めるのとではレベルが違う
976名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:31:17 ID:4/FIrcGd0
         ___
       / 4回転\ キリッ
      /   \ , , /\     プルチェンコ様の言うことのほうが正しい!!
    /    (●)  (●) \   
     |       (__人__)   |   4回転を失敗しても顔芸で取れてしまうメダルに価値はない!
      \      ` ⌒ ´  ,/    
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  日本は技術では勝てないからアイスダンスに逃げただけ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄    アイスダンスの競技の区別はつけるべき!
.      |          |
                     ズッコケたらメダル無し!が当たり前!(笑)


977名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:33:02 ID:disjcpeM0
>>974
そう、でも本田の心配しすぎだったかね
結局ジャッジに文句つけさせる余地はなくて、4−3は減点されずにむしろ加点されてたという
978名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:33:33 ID:I1wbr+s/0
>>952
さすがに女子とは違うよ
ジュニアっぽい構成だとは思うけど
それに入賞した人の中ではそんなジュニアっぽい構成の人は、1位の人と5位の人だけですよ
979名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:33:37 ID:vKfpybR50
>>922
で、セットで凄まじかったのがヤグディンだな。
980名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:33:37 ID:60UA+SDDO
>>974
滑り終わって最後に、全体的に彼らしくないと言ってたんだよなあ
本田さんが見てたプルがどんだけのものかよくわかるね
981名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:34:26 ID:6MOzRh1EO
>>975
止まったボールへのアプローチなら日本はW杯で優勝候補だなw
982名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:35:08 ID:YeTtDYpnO
>>977
本田はプルシェンコらしからぬ演技に明らかに動揺してたと思う。
983名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:35:12 ID:BgD2XpDs0
こんな主観的な競技は国威発揚になり易い五輪の競技からは
除外すればいいのに。世界選手権とかワールドカップがあれば
いいじゃん。毎回、採点について文句ですぎで後味悪いよ。
誰の目から見ても勝敗が一目瞭然の競技だけ残せばいい。
984名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:35:29 ID:GdK23o66O
>>833 今回のプルのフリーの評価見たら分かるよ。
『休みまくりで流れを止め、ただくねくねしてるだけ』だそうな。
985名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:35:33 ID:disjcpeM0
>>980
ジャッジより厳しめに見れるって、やはり同じ時代に現役だった本田だからこそだな
986名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:35:35 ID:BmyMDx7a0
プルシェンコだらけなら、回転大会だろw
987名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:36:08 ID:s/TodkqJ0
>>978
北米のゆとりプログラムか

まぁでも他の国の選手は4回転やってるの多かったし
一種のアンチテーゼを見せたんじゃないの
高橋もチャレンジしたし小塚も飛んだ
リターンが少なくてもね
988名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:36:32 ID:YeTtDYpnO
>>986
プルシェンコをジャンプだけだと思ってる?
989名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:36:47 ID:LqIgy/P+0
>>981
止める技術ってのは日本は世界的に見ればまだまだ低いからね
極めようとするとキリがない
990名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:37:14 ID:M2uM3Cah0
柔道も谷本だったか一本を取りに行く柔道が好きだが
判定でも勝てばいいからな
アマにも谷本みたいな選手はいるが
991名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:38:00 ID:T7IuwJS30
伊藤みどりさんがトリプルアクセル決めた時大騒ぎだったよね
992名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:38:01 ID:vXiLjgKf0
>>980
プルのフリー演技前は、「やっぱりこの人が金だね」と思ってたのが
終了後、「もしかしてわからないかも」と思って
本田の談話聞いてて、こりゃ無理っぽい・・・と思った
993名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:38:05 ID:4JSvyyFPO
>>974
今ショートもフリー確認したけど言って無い。
アナが4-3ショートの時流石プルシェンコですとか言ってる。
フリーも決まった!とか言ってる。
994名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:38:28 ID:ika83nSp0
>>986
回転大会だったらゲーのほうじゃね?
プルはまだ表現力もあるし、ジャンプだけ凄いってイメージは個人的にゲーのほうが強い
995名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:39:25 ID:XxwHZ6GV0
プルは全盛期の滑りが神すぎたからな
それと比べられると辛いところだろう
996名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:39:29 ID:ika83nSp0
>>993
スロー再生のときにちょろっと言ってるよ
997名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:39:33 ID:NI3CLMaW0
顔とチンコの大きさで評価すれば鬼女も大満足だろw
998名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:39:40 ID:4JSvyyFPO
>>988
鍛え上げた磨かれた運動能力で魅せるだけじゃなく
おまけにジャッジが大好きな筈の賛否両論の止まってクネクネまで入ってる人なのにね。
999名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:39:45 ID:YeTtDYpnO
>>994
ゲーはほんとに4回転製造機だったなw
1000名無しさん@恐縮です:2010/02/22(月) 12:40:02 ID:vXiLjgKf0
>>993
採点待ちで録画見てる時だよ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |