【格闘技】吹き替えを担当する玄田哲章、大塚明夫が語る 注目の総合格闘技ドキュメント「UFC登竜門 ジ・アルティメット・ファイター」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臣亮言φ ★

<UFC登竜門>注目の総合格闘技ドキュメント 鬼コーチ役の玄田哲章、大塚明夫が見どころ語る


総合格闘技の老舗団体「UFC」が、全米で人気を集めるきっかけとなったドキュメンタリー番組「UFC登竜門 ジ・アルティメット・ファイター」シリーズ。
09年秋に日本で初放送された「シーズン9」に続き、日本での第2弾となる「ジ・アルティメット・ファイター ヘビー級バトル」が
21日午後5時、WOWOWで放送される。吹き替えを担当する声優の玄田哲章さんと大塚明夫さんに作品の見どころを聞いた。【近藤啓文】 

番組は、元NFL選手や他団体の元王者、動画サイトで話題となったストリートファイターら16人の参加者が、
米ラスベガス郊外にある合宿所で共同生活をしながら、過酷なトレーニングをこなし、UFCとの正式契約を懸け、2チームに分かれて対抗戦を行う。
両チームのコーチを務めるのは、UFCのクイントン“ランペイジ”ジャクソンとラシャード・エバンスの両選手だ。

映画「ターミネーター」シリーズのアーノルド・シュワルツェネッガーさんや、「ランボー」シリーズのシルベスター・スタローンさん、
「マトリックス」シリーズのローレンス・フィッシュバーンさんら、鍛え抜かれた肉体を持つ俳優の吹き替えで知られる玄田さんは、
気性が激しいジャクソンを担当。玄田さんは「ストレートな表現が多いので、快感にはなりますね」と語り、
「洋画やドラマのようなストーリー仕立てではないので、予想がつかない面白さがある」とドキュメンタリー形式の番組の魅力を分析する。


「UFC登竜門ジ・アルティメット・ファイターヘビー級バトル」で日本語版の吹き替えを担当する声優の玄田哲章さん(左)と大塚明夫さん
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20100217_5/5.jpg

http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20100217_5/1.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20100217_5/2.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20100217_5/3.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20100217_5/4.jpg

http://mainichi.jp/enta/mantan/entama/news/20100217mog00m200018000c.html

>>2以降に続く
2名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:39:36 ID:rz+1HA+t0
ナディア?
3名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:39:41 ID:G8JbuGok0
なんと!!
4臣亮言φ ★:2010/02/17(水) 18:39:52 ID:???0

>>1の続き

一方、映画「沈黙」シリーズのスティーブン・セガールさんや、アニメ「攻殻機動隊」のバトー、
ゲーム「メタルギアソリッド」のスネークなど、冷静で屈強な役柄の吹き替えで知られる大塚さんは、まじめなエバンスを担当。
大塚さんは「ジャクソンと比較すると、確かにクレバーな役どころですね」と話し、
「ただ、彼らは役者ではないので、回を重ねていくごとにいろんな側面が明らかになっていくと思う」と今後の展開に期待している。

デイナ・ホワイト・UFC社長は「2人のコーチの激しい敵対心が、今シーズンの最大の見どころ」と語っており、
UFC内でライバル同士の2人は、ことあるごとに衝突。トレーニング時や選手同士の試合中にも、
リングサイドなどで激しい舌戦が繰り広げられる。アフレコ時に心がけていることは、大塚さんは
「この作品に限ってということではないのですが」と前置きしながら、「生身の人間が持つ“空気感”を大事にしました」と語る。

玄田さんは、過去に全日本プロレスの会場に何度も足を運んでいたといい、
「声がガラガラになるまで応援していました。若い女性でもよく通る声で絶叫するので(会場は)阿鼻叫喚(あびきょうかん)なんですよ」と笑う。
大塚さんはプライベートでもボクシングの試合を見る機会が多いといい、
「特に4回戦ボーイの試合が好きですね。泣きながらやっている選手もいるんですよ」と話す。
大塚さんは「字幕を追わずに(スピード感のある展開を)見ていられることにつきます」と見どころを挙げ、
玄田さんは「男の世界なので、とことんやりますよ」と意気込みを語った。
5名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:40:27 ID:2Cmlc6W30
郷里大輔さんとは別の人ですか?
6名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:40:30 ID:oQr054YH0
すげええええええええええええええええええええええええええええええ
7名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:41:03 ID:GXlrNsOF0
かっこよすぎだろjk
8名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:42:20 ID:EBltbXVj0
「どうかご無事でーっ!!!!!!!」
9名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:43:05 ID:bL8I7RYG0
ドズルの中の人は確か・・・
10名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:43:24 ID:2bZGZHMH0
こいよベネット!!
11名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:43:30 ID:v7IDbCu+0
4枚目の大塚明夫の顔がマグマ星人みたいで怖い
12名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:44:36 ID:L1yOIGW/0
見なきゃ良かった…
13名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:45:06 ID:EBltbXVj0
玄田の顔がデカいのか、それとも大塚の顔がちっこいのか それが問題だ。
14名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:45:07 ID:y/7bm+4H0
シュワとセガールか
15名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:45:31 ID:gLb7psJb0
               |
    (・L・).        |
   ◎(^ω^)ヽ     .|
   (3⊂∩∩ノ      .|
    | |   |       |   (^ω^;)  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < 銃なんか捨てて  >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < かかってこいよ! >
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < ベネット!!    >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)
16名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:46:59 ID:sqwdU7600
海坊主とブラックジャック
17名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:47:02 ID:paGUlzvh0
シスコとライカー?
18名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:47:10 ID:63LQwxyw0
貴家堂子とか野沢雅子も参加してほしい
19名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:47:10 ID:p92hZwMZP
ここまでやるなら石丸博也もブッキングしろよ
20名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:47:15 ID:EBltbXVj0
ドン小西と高砂親方がフュージョンすると玄田
21名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:48:28 ID:sr6VS2gz0
ああ、これ、リーガのまとめ番組の後にやってるので見てる
妙に面白い。ガチンコファイトクラブをもっとリアルにしたって感じ?
でも、今回のアメリカ対英国はどうなったんだろう
準々決勝まではやってたのに、そのあとがなかったなあ。
22名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:48:28 ID:U4Ej9w2r0
りゅうじんまるー
23名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:49:29 ID:xmwmA6kK0
大塚といえば
やっぱ親父の方だよ
24名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:53:26 ID:nsatk+Wo0
・内海賢二
・飯塚昭三
・銀河万丈
・若本規夫
・立木文彦
・小山力也
・中田譲治
・秋本羊介

このあたりも参戦だな
25名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:55:18 ID:urP3wzs80
>>24
関智一も入れてやれよ
喜ぶと思うぜ
26名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:55:44 ID:yDQFyiEK0
昔はこの2人の声が同じに聞こえてた
27名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:55:45 ID:f3BEIC8A0
ガトーとドズルだろ
28名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:56:56 ID:SJHEBTrl0
チンポスライス出るんだよね?
29名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:58:02 ID:wUOJ5Zva0
声優は、聞く人に顔を思い出させちゃダメ
30名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 18:59:20 ID:2Cmlc6W30
スレッガーとコンボイだろ
31名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:03:28 ID:d1ZmTaaG0
ヤザンとドズルな。
32名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:04:35 ID:EOQpsCCa0
シュワちゃんとセガール
33名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:08:58 ID:o/wpuiow0
玄田といえば、男岩鬼
34名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:15:47 ID:X0iGtBh2Q
日本で大スターになったミルコ・クロコップが

無名の中堅選手に手も足も出ずフルボッコされる…

それがUFC!!!


まぁUFCの歴代王者達がヒョードルに
フルボッコされてますけどね。

35名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:18:16 ID:0VYmEmUu0
大塚という人はシュッとしてるのに
よくあんな低音がでるな
36名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:19:33 ID:VNhDwU1AO
龍神丸
37名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:19:38 ID:3A08T9mj0
調理場では無敵の人か
38名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:21:09 ID:J83W/NVvO
ミルコはピーク過ぎてからいったから仕方ないだろ

リングもルールも違うのに比較してるのは馬鹿なの?
39名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:35:33 ID:C6X2t/ZE0
セガールとシュワの夢の競演
40名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:37:03 ID:NM3KLJMO0
>>13
>>1は写真写りがちょっと悪い気がするんだけど
大塚氏はもっとカコイイよ(・∀・)
41名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:38:50 ID:u36nMjZU0
義体の隙をつかれて負けたりするのか
42名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:47:34 ID:X0iGtBh2Q
>>38
プライド無差別級GP優勝の五ヶ月後にUFCに登場。
初戦は素人同然の選手相手に中途半端な試合で勝利。
その二ヶ月後に、中堅の柔術家に子供扱いされ、
「柔術家のハイキック」で失神しちゃいました(笑)。

信者たちが「鬼ミルコ」と呼び、「今のミルコに勝てる奴はいない!」
と大騒ぎした、いわゆる「全盛期」から半年…。

「年齢的な衰え」は言い訳にならない。
衰えたとしたら、ステロイドを抜いた落差くらいしか考えられない。

てか、リングとルールの違いで負けたわけでもない。
むしろ、プライドルールのスター優遇システムに守られていたわけで、
ガチでの本来の実力が明らかになってしまっただけ。

43名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:50:30 ID:4Z0jA+JG0
小ネタ

ナムコクロスカプコンのロストワールドの名無しの超戦士
1Pが大塚さん
2Pが玄田さんだぜ

豪華すぎて噴いた
44名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:50:58 ID:k2AhMchW0
麦人も入れてくれよ
じいちゃん出るか知らないけど
45名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:52:02 ID:0DaAzAIv0
>>1
哲章さんは2重顎のいかにもメタボおじさんぽいガタイなのに、
声に衰えがあまり見られないんだよね。
一体どういう声帯をしてるのか興味があるよ。
46名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:57:08 ID:M6DmpVvQ0
俺の永遠のアイドルは玄田哲章

この人の声聞くだけでワクワクが止まらねーw
DS9のシスコとか大好き
クッキングパパとか
47名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 19:57:27 ID:4Z0jA+JG0
玄田さんって60越えてるだろ確か。
48名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:00:25 ID:X0iGtBh2Q
>>42の補足

プライド無差別級GPは強豪ブロックと
ミルコ優遇ブロックに分けられていた。

ミルコは美濃輪→吉田→シウバと、階級下の選手ばかりと戦って決勝進出。
強豪ブロックではジョシュ・バーネットが
アレキサンダー→ハント→ノゲイラと激闘を繰り広げ満身創痍。

決勝ではボロボロのジョシュ・バーネットにサミングを仕掛けたミルコ…
ただでさえ大きなハンデがあるのに、得意の目潰しが炸裂!
本来なら反則負けとなるところだが、スターミルコは何してもok。
ミルコのサミング癖は以前から指摘されてました。

シウバは階級下だが当日はミルコの方が軽かった!
と、信者はおかしな言い訳をしますが、
シウバはGP出場予定者ではなく、ろくに調整せず参加させられたわけで、
ミルコより重かったのは絞れてなかったということ。
何から何までミルコに有利な状況が設定されていたわけです。

そんなインチキ優勝選手だから、アメリカで通用しないわけですね(笑)。

49名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:01:33 ID:pUTEco4l0
なんで吹き替えがいるんだよ。
字幕つけろ、馬鹿丸出しで見てらんねえよ。
50名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:05:22 ID:rkO0NoHUO
ガトーとケリィの組み合わせか
51名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:05:43 ID:zw6EkmJS0
荒岩主任のイメージ
52名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:31:59 ID:M6DmpVvQ0
玄田さんの戦隊ヒーローのオモチャのCMの声を聞けるだけで
生きる力を貰えるwマジで。
53名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 20:59:40 ID:wyUOZnof0
玄田さんと言えば冷越豪
54名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:26:44 ID:E9S19Xlc0
紅い眼鏡の変な踊りが印象に残ってる
55名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 22:59:15 ID:vUbw3ZDx0
この2人の声はいかにも漢って感じがして好き
最初に知ったのは海坊主
56お遊戯バスぐりぐら号 ◆LNf2e9J..o :2010/02/17(水) 23:00:38 ID:zqY/0UuyO
(´・ω・`) シュワちゃんとセガールか‥‥
57名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:02:35 ID:lF5vEg500
映画の吹き替えに偏見を持たせなくした功労者の二人
58名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:02:54 ID:lKvhgCMM0
や〜まだ〜の人のイメージ
59名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:04:15 ID:ioZ56yHz0
芳忠は?芳忠はいないの?
60名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 23:08:02 ID:LHs3yJaxO
まさかのここまでスッパマン無し
玄田さんのアホキャラ(スッパマン、冷越豪)好きです
61名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 00:34:01 ID:KI5xOyuu0
最近はアクション仮面くらいしか聞かないな
62ウインガー ◆aIi7oreRzY :2010/02/18(木) 01:28:10 ID:qy8NCz3LP
間違いなく0083スレ
63名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:42:12 ID:vtbGV3Sv0
名前を検索したら声のリンクがばばーっと並ぶグーグルはありますか?
64名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:47:11 ID:u8A15L0K0
やくみつるをかっこよくしたような感じだな
65名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:48:14 ID:FTeWfHaD0
クッキングパパの人か
66名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:49:53 ID:iFOxIKHh0
大塚さんは見てもイメージが壊れないな
知ってる声優の中では珍しい
67名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:02:01 ID:QhkhTkPH0
という事は、新しいAチームのコングも玄田さんが吹替えやるんだな。
68名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 02:23:12 ID:NzG1eCTb0
まだ国内放送してなかったのか
69名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 06:27:21 ID:3cGzMM1O0
最初期のモーニング娘みたいな手法だなー
70名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 09:24:12 ID:89qtWdAA0
>>61
戦隊モノのおもちゃのCMで血管切れそうなくらい絶叫してるぞ
71名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:00:44 ID:kRQtpWte0
ファルコン=海坊主の人か
72名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:07:25 ID:PDBE6U//O
海坊主=岩木
リョウ=里中
槙村=山田
73名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:14:02 ID:jVkDCHsC0
好きなてっしょうは玄田哲章です
74名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:15:13 ID:WVryskmV0
クインテットのおかまのフルート吹きも忘れないで
あげてね。
75名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:23:50 ID:PDBE6U//O
玄田は先週のルパンスペシャルに出てた
76名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:26:52 ID:9V/lrpbd0
人の顔は表に出ると磨かれるから
どんどん出たほうがええ
77名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:34:31 ID:Iwqh7lpVP
ブロック・レスナーをシュワちゃんの声にして欲しかった
78名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:35:36 ID:HLZFqnLA0
WOWOWでやってるやつか?
79名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:41:15 ID:PLI8A8Me0
声優の顔は、極力見ないようにしている
80名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 10:42:41 ID:Iwqh7lpVP
ミルコ→ターミネーター2の敵の声
ノゲイラ→ジャッキー・チェンの声
81名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:50:58 ID:xR9MdSqiO
ビスピンってイケメンだよな
82名無しさん@恐縮です:2010/02/19(金) 19:27:14 ID:/UqQsG500
玄田(神)哲章
83名無しさん@恐縮です:2010/02/20(土) 08:54:11 ID:thx/YLTT0
 
84名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 17:56:10 ID:I1Go928u0
今やってた先行放送見たぜ。
今回はコーチも登場選手もキャラ濃すぎw
85名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 18:08:12 ID:fHjdDZYZ0
面白かったわ、さっきやってたの見たんだけど
86名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 18:20:39 ID:4JQwtkrkO
飯塚昭三
大塚明夫
青野武
玄田哲章
銀河万丈

敵に回すと恐ろしい、味方にいれば頼もしい
そんなキャラの声をお持ちの方々
87名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 18:28:08 ID:u7VDahMUO
コーチからバットマンの声がするのか
88名無しさん@恐縮です:2010/02/21(日) 19:16:25 ID:l/GqTdy30
玄田哲章と大塚明夫は全然違う声だろ
大塚明夫と石塚運昇は似てるけど
89名無しさん@恐縮です
スカパーのwowowで見てたけど、デジタルに切り替えた