【サッカー】ラモス瑠偉「こんなに弱い韓国をみたのは俺が日本に来てから初めてだ」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
日本、韓国、中国、香港が参加し、2月6日に始まったサッカーの東アジア選手権が、
14日に中国の優勝で幕を閉じた。6月のW杯南アフリカ大会で4強入りを目指す
日本代表にとって、アジア相手の大会で負けるわけにはいかず、岡田監督も
大会前には「優勝を狙う」と宣言。

必勝を期して臨んだが、初戦の中国戦は0-0のスコアレスドロー、次戦の香港戦は
3-0で勝利したものの、最後の韓国戦では1-3で完敗と、通算1勝1分け1敗の
勝ち点4で3位(過去最低)に沈んでしまった。この結果を受け、かつて日の丸を
付けて戦ったラモス瑠偉氏が、日本代表を叱咤激励している。

公式ブログで更新された15日付けエントリー「日本代表へ」は、まず、一緒に14日の
韓国戦を観戦していたというラモス氏の息子の“怒り”を紹介。

息子は「パスまわしてばっかで ちっとも攻撃出来てないじゃねーかよ!
こんな弱い韓国相手に なーにもたもたやってんだよ!」
「W杯まで4カ月だぜ!いまさらメンバー試してどうすんだよ!」
「4強狙うって アジアの4強目指してんのかよ!」と、「耳が痛くなるほど」
吠えていたという。

これに続き、ラモス氏は冷静に韓国戦を分析。韓国代表はMFの朴智星選手をはじめ、
欧州で活躍している選手が参加していなかったが、「こんなに弱い韓国をみたのは 
俺が日本に来てから初めてだ」と、少なくともラモス氏の目には“最弱”の
状態に映っていたそうだ。

それにも関わらず1-3で敗れたことに「両方ともミスも多い 今まで出来てた事も 
出来なくなってる」とし、「選手同士のコミュニケーション ちゃんととれてるのかな?」
と心配している。

ただ、「波はある こんな時もある」ことはラモス氏も承知した上で、「早く自信を取り戻せ」
と日本代表の面々にエール。「もっと自信をもって 自分を信じて楽しいサッカーやれよ 
自信を取り戻すには 今はもっと運動量を増やすしかない」「足元でボールもらう事ばかり
考えてないで もっと運動量を増やせ そして1対1で絶対負けるな それが大事だし 
そこからだぞ!!!」と力強い言葉で叱咤している。

http://narinari.com/Nd/20100213077.html
2名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:51:04 ID:tYtnd8ek0
息子ってちんこの事か?
3名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:51:34 ID:FHwAcsoB0
強烈な嫌味だな
4名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:52:05 ID:Nt1gfWf/0
正論だな
5名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:52:12 ID:nP7GuLBb0
釣男に触れろや
「こんなに汚いプレーをするブラジル帰化人は初めてだ」
6名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:52:36 ID:MGPYENL10
        _____
      /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ   ) 落ち目のダサッカー
      |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|  ヽ 叩きまくろうぜい!!
      |::::::::/ ⌒  ⌒ |   ) 
      |:::::::〉 ( ●) (●)|   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
      (@ ::::⌒(__人__)⌒)                ./  __  `` ー- 、
      |     |r┬-|  |               , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       \    `ー'´ /             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
       イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /   サカ豚.com(アンチサッカー掲示板)
  |   `!//           /     ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/355●77/

※規制対策:URLの●を抜いてアクセスしてね♪
7名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:52:35 ID:f8Oi+afH0
現日本代表ヲタ涙目
8名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:52:53 ID:igQKPFHK0
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /         そんなことより、Jリーグカレー食おうぜ
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ
      ヽ、 ,. ‐'"   .ノ ,〈    >   `'‐- '
          >   _,. ‐'´ / /    `)
9名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:53:10 ID:X9Kiz8050
21.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
20.2% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝




13.5% 19:10-21:19 CX* フジテレビ開局50周年記念特別番組 東アジアサッカー選手権 男子 日本×韓国
10名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:53:10 ID:SIv7u+CI0
それでもラモスがいた頃の代表よりは強いw
11名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:53:12 ID:Vx6zu9770

        / ̄ ̄\
      /      \
      |  ^  ^   |
      |   ○    |
       \      /
        \__/
         |    |
         | さ  |   チーン…
         |  っ |
         | か .|
      ,,,.   | あ  | ,'"';,  
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ   d⌒) ./| _ノ  __ノ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_  ───────
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  制作・著作 日本国民
12名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:53:16 ID:v7lsyMFTO
つまり今の日本代表も歴代最弱ってことか
13名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:53:27 ID:vB1ZHsY2P
ラモスが悪い
14名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:54:03 ID:dCx4t+770
本当はこうだろ?


ラモスは「パスまわしてばっかで ちっとも攻撃出来てないじゃねーかよ!
こんな弱い韓国相手に なーにもたもたやってんだよ!」
「W杯まで4カ月だぜ!いまさらメンバー試してどうすんだよ!」
「4強狙うって アジアの4強目指してんのかよ!」と、「耳が痛くなるほど」
吠えていたという。

これに続き、息子は冷静に韓国戦を分析。
15名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:54:07 ID:d0Bv87+40
野球ファンの煽りが香ばしすぎるwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:54:14 ID:qXkX/j+n0
それにフルボッコにされた日本って一体 ???
17名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:54:19 ID:GSboI5Ad0
そんな韓国に負けた日本は・・・ってことですね
18名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:54:43 ID:vL57bS7oO
もじゃもじゃよ、日本はもう充分に走ってるの。他国より1.2倍も走ってる。

もう走れないの!
19名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:54:47 ID:hzYKn6iD0
ラモスに禿げ同
20名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:54:51 ID:6oCFMgvU0
トルシエとかジーコって実は名監督だったんじゃね?
21名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:54:59 ID:rc5ldCED0
自虐ネタか
22名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:55:04 ID:n/w+6GAS0
>>12>>16-17
そういうことだ
23名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:55:13 ID:R5kwDxZkO
>>12
実際にはオフト時代の当時より
日本も韓国も遥かにレベル上がってるけどね
24名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:55:18 ID:Bn5CboNC0
>>5
お前が言うなスレを立てるんですね、わかります
25名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:55:20 ID:dSIKnRJc0
>>9
おいおい、昨日のイッテQは総集編だぞw
再放送に負けてんのかよ大河w
26名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:55:27 ID:55eOaCDX0
バモスはどーなった
27名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:55:34 ID:n/w+6GAS0
>>20
ジーコはゴミだがトルシエは少なくとも日本人の扱いを心得てはいたよ
28aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/02/15(月) 10:55:46 ID:7D91xKz10
ラモス逃げてー
29名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:55:47 ID:gIeJSBSe0
>>5
ラモスはもっとセコい真似してたから
30名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:55:55 ID:TpuTco1c0
冗談抜きでラモスが監督すべき
岡ちゃん監督舐められすぎだろ

得点能力低すぎるんだよ日本は毎回毎回
失点したらそれを上回る攻撃力がないから簡単に負ける
31名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:56:07 ID:e+4VO11yO
そしてその韓国に負けた日本

そりゃセルジオの毒舌にいつもの勢いが感じられないわけだわ
32名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:56:41 ID:0o73nYe+0
つうか、息子さんは”怒り”を日本語で口にしたの?
それともポルトガル語?
33名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:56:52 ID:FpKkOHGIP
ラモスうざいな
34名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:56:57 ID:2yN18pMVO
ラモスの息子って、まさお?
35名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:57:25 ID:Z5MpSIog0
たしかに弱小ラモス時代より今の日本は弱い
まじ劣化プロのレベルじゃない
世界で日本より弱い国って香港しか思い当たらんマジで
36名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:57:27 ID:keRCGsbm0
W杯4強って1次リーグ4強って意味なんだよな
37名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:57:30 ID:TpuTco1c0
>>31
セルシオはリコール問題でそれどころでha?
38名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:57:45 ID:AUg8Z5MYO
たしかにミョンボやソッチュがいた頃は攻撃に迫力もあったし絶対勝てる気はしなかった
昨日のヘタレ韓国に完敗する日本代表ww
日本はもうサッカーやめてほしいわ
39名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:58:06 ID:X5XOCi+n0
バンテリン魂が足らない
40名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:58:14 ID:HBCHa6cp0
実際韓国も良くなったな
日本はそれ以下だったけど

韓国のファンは日本に負けて監督変えたかったんじゃないのか?w
41名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:58:13 ID:bkktiDyM0
日本人だったらお茶づけだろ
42名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:58:30 ID:Nt1gfWf/0
やき豚が煽るというより日本サッカーがあまりにも弱すぎるからそれに
むかついて否定的なコメをしてると思うんだが
実際W杯最弱のニュージーランドと良い勝負だろ
43名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:58:48 ID:A+6LLUzs0
韓国のファンは、今の韓国代表をけちょんけちょんに言ってる。チョンだけに。プププ
44名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:58:51 ID:Xm703UUs0
韓国は弱かったけど・・
45名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:59:26 ID:gGResX1K0
おれもそう思ったw
46名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:59:31 ID:LL1GnvoS0
パス回しが多いって
つまり個人の能力が低いから欧州サッカーみたいに一人で突破できないんでしょう
47名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:59:34 ID:KJbzajZl0
食事はすべてお茶漬け
移動の車はバモス

これでOK
48名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:59:44 ID:FpKkOHGIP
>>35
カポベルデ諸島
49名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 10:59:58 ID:7SArnMyo0
ラモスさんが怒ってるうちが華やでほんまに
50名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:00:26 ID:2RnkaLgr0
もう日本って何においても斜陽国家だな。
51名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:00:29 ID:dacuafXI0
確かにつまらんミスが多かったな
52名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:00:50 ID:VawmlBxD0
小学生相手に突破の練習をやれ
53名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:00:55 ID:8NVBdWCE0
モスラ
54名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:01:20 ID:TpuTco1c0
監督がホントに悪いなら南米ブラジルの攻撃的スタイルでいけばいい
まあどう見ても選手のコミュニケー不足だろうけど
55名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:01:35 ID:BA31hR3l0

その韓国に手も足も出ない今の日本
本当情けない

そらラモスはんも呆れるわw
56名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:01:45 ID:H68XQIDA0
サッカーは「日本」代表を名乗るな
「サカ豚」代表と名乗れ 
57名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:01:49 ID:LL1GnvoS0
まぁ別に1番に拘らない国ですからw
58名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:02:15 ID:jrj7/ZNo0
もしもし?あたま沸いてます?
59名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:02:36 ID:GDSTeF7K0
全員で走るのがテーマ?のチームなのに後半なったらみんな足が止まるんだもんね…
60名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:02:50 ID:ACbjii/eO
息子が正論すぎてワロタw
61名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:03:00 ID:FpKkOHGIP
ラモスって立ち呑み屋で騒いでる左官屋のオッサンみたいだな
62名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:03:24 ID:+5g7Xbk10
まさおJリーグカレーよ
63名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:03:37 ID:ALqJZBhu0
イッテQ凄すぎだな。
内村ピンの深夜枠からなんでこんなに化けたんだ
64名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:04:08 ID:YOHzGUO60
そういや5〜6年前まで日本代表の試合は朝から楽しみだったけど、最近全然見なくなったな…
65名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:04:14 ID:cb72vhGf0
その韓国に負けてるのが日本です。
何やってんだか。
サッカー選手の態度だけは日に日にでかくなるんだけど。
66名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:04:18 ID:SRRYdJJIO
中澤遠藤がいうにはトルジコオシ時代より強いそうです
67名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:04:20 ID:7KI3E3tEP
アジアの4強にはなったね
68名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:04:22 ID:830bkbPx0
アジアの4強w確かにそんなもんかw
69名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:04:33 ID:dVMvBfQv0
いや前に中澤の1点で勝ったときの韓国のほうが弱かっただろう
雨あられとシュート打ってたけど結局入らず
70名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:04:34 ID:d3CHqwm60
さっかあ(笑)
71名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:04:44 ID:ikhhnGrS0
中村がいないと日本ダメだね
その代りになる選手も呼ばないし
72名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:04:46 ID:y9h3Qig10
W杯で結果を出せば誰も何も言わないよ。
でもアジア内の試合でこの結果ではたぶんダメだな。
丸刈りにしてもっと練習しろよ。
73名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:05:04 ID:W69gGnZm0
遠藤のPK前のファウルで、「うわー韓国馬鹿だろう。自滅するぞ。これで日本は楽だな。」
と思っていたら、あの展開とは。
74名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:05:18 ID:GJXz8aOKO
もうフットサルチームがでなさいよ
75名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:05:35 ID:Nt1gfWf/0
>>50民主党の愚策から始まりトヨタリコール、シャープの亀山工場閉鎖拠点を
中国へそれにつられて今多くの工場が日本から中国へ行ってるし
頼みのスポーツもサッカー弱いし民主党がただでさえ少ない強化費を削ろうと
してるから今後スポーツ選手も弱体化していくだろう
76名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:06:00 ID:aLRls8Sx0
カードは多めだったけど、あんまり殺伐としてなかった気も。
植民地問題から派生したイデオロギー闘争色も年々薄れていってる模様。
77名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:06:04 ID:zzSxu0KG0
ラモスが妙に優しいw
78名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:06:12 ID:r2PDloHk0
ラモスの息子は野球部らしいなw
79名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:06:11 ID:LL1GnvoS0
風呂から上がってみたらこれだよ
80名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:06:28 ID:OgDbB+Cs0
それでもラモスがいた頃よりは今の代表の方が強いけどなw
81名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:06:36 ID:830bkbPx0
あの応援が選手の気持ちを萎えさせるんじゃないか?
82名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:06:36 ID:W69gGnZm0
>>61
ラモスはチームに関わらせると最悪だが、このような外野で騒ぐ役割は向いているな
83名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:06:46 ID:sy9YmTFrP
ランボー 怒りの息子
84名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:06:57 ID:A5+CLtPH0
ラモスの息子ってラモスの下半身のジョンを指しているんだろw

85名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:07:29 ID:Dfng/PhS0
民主政権になってからダメになった。
民主が全部悪い。
86名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:07:45 ID:yYlywVZOP
>>73
あれでしょーもない奢りがあったんだよ日本は
「もう守りきったら勝ちっしょ」みたいなあったんだろう
87名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:08:32 ID:eosEZy9a0
いまなら山梨学院大付にも0−3で簡単に負けるよ日本代表w
88名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:08:40 ID:Ar/VTDa40
>>25
イッテQというよりその前のダッシュが神回すぎた
89名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:09:17 ID:sC4Fb8R50
フフッ、韓国など我ら四天王の中では一番の小物よ!
90名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:10:41 ID:zIesLTtB0
×W杯4強
△アジア4強
○東アジア4強
91名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:11:28 ID:2yN18pMVO
>>87
国見や帝京とならドローだなw
92名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:11:47 ID:azS15atP0
>>86
2点以上とらんといけなかったのだから、さすがにそれはないかと。
93 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:12:05 ID:j56uGBrXP
韓国と中国の試合も見たが確かに弱かった。
まずドリブラーがいない。珍しく個人技のある強烈なアタッカーがいなかった。
まぁそういう選手の殆どが欧州いってるしな。メンバーみてもあんなもんだろなとは思った。
いつもの韓国ならもっと日本はサイドゴリゴリやられてる。
94名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:12:35 ID:2RnkaLgr0
>>75
更に出場は多いのにメダルの取れないアスリート も追加
衰退の速度早すぎだろ、日本
95名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:12:48 ID:JoqkqO1P0
「サッカー村で土俵をみたのは俺が日本に来てから初めてだ」
96名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:12:48 ID:Ti8iWVQY0
ちなみに知らないやつもいると思うけど、
ラモスの息子はプレイヤーとしての素質に見切りつけて
大学在学中に指導者志望に転換、
B級ライセンス持ちな。
97名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:13:12 ID:vShmgYQ90
プロ化して十数年全体のレベルは数段アップしただろうけどここ数年は弱くなるというか
伸びが頭打ちというか・・・日本人にサッカーはむいてないんじゃないか。
98名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:13:33 ID:TuPPeg0J0
岡田はクソ!
99名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:13:41 ID:qPXbFooT0
そんな韓国に負けた日本て一体
100名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:14:30 ID:EAPsGpCw0
とにかく監督変えろ!とほざいてるサカ豚は反省しろ。
選手の能力がなさ過ぎることを認めろ。
どんな名監督でも逆立ちしても無理なことは無理。
101名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:14:53 ID:7LdpFEp+0
まぁラモスが来たころの韓国は日本にとって今とは比べ物にならないくらい高い壁だったからな
102名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:15:01 ID:ISosrmZT0
>>66
中澤はともかく、遠藤はちょろっとメンバーに選ばれただけじゃないか
103名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:15:23 ID:2M7TCuk00
電通を政治経済スポーツあらゆる場面から追い出さないことには日本の再生はねーよ。
104名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:15:25 ID:lJwCt9Gs0
結局なんでも韓国には敵わないんだよ
実質国技といわれる野球でさえたかだか20年しかプロの歴史が無い韓国にあっという間に追いつかれ
五輪では金メダルだからな
105名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:15:42 ID:xuPmRrTZ0
>>96
なんか小学生くらいのイメージで読んでたが
指導者の卵だったかw
106名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:16:02 ID:nZUmln5h0
一度本気でブラジルとかでユース的な感じの17歳ぐらいの選抜と
ガチでやってみてほしい。
107名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:16:10 ID:EkiXvaJd0


ラモスさん!!ラモスさん!!!

実はその最弱の南朝鮮に負けた国が日本なんですよ!!!!

108名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:16:09 ID:ENOWqB/W0
>4強狙うって アジアの4強目指してんのかよ!

ww
109名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:16:10 ID:jPozLEF2P
息子 「…と色々厳しいことも言ったが、結論としては父ラモスが悪い」
110名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:16:17 ID:m4LO97yO0

ゴールデンエージが代表でバリバリの時が、日本サツカーの頂点な

これから多少の上下は、あるが、あの世代は、これない
111名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:16:24 ID:ZhJac9kQ0
>>78
サッカーはドヘタです
プレーを生で見ました。
エンジョイフットサルレベルです。
112名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:16:47 ID:Ti8iWVQY0
日本も韓国も経済力がどんどん低下してる。
そのせいで全体的にあらゆる分野が地盤沈下起こしてるんだよ。
この流れを食い止めるためには経済を上向きにするしかない。
113名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:17:35 ID:BA31hR3l0
>>97
野球ファンの俺が言うのもなんだけど、Jリーグはそれなりに強くなってる
つまり岡田が馬鹿なだけじゃね?
1001以下の脳味噌って考えればいい
オシムの方向制をそのまま続けてればよかったものをw
このめがねがぶっ壊したからこうなったw
114名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:17:36 ID:TpuTco1c0
>>104
というよりハングリー精神でしょ
前にテレビでやってたけど成功しないと極貧生活だし海外はたいがい

勝ちに対する執着心が薄いんだよ日本は
115名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:18:08 ID:xQSGnBUk0
もう、まさおの息子が監督でいいよ
116名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:18:35 ID:886qotUm0
             パク・チュヨン
              (シン・ヨロク) 
              (イ・ドング)

パク・チソン                    イ・チョンヨン
(イ・スンリョル)                 (ソル・ギヒョン)
(イ・グノ)                       (イ・グノ)

                キ・ソンヨン
              (キム・ドゥヒョン)
        キム・ナミル      チョ・ウォンヒ
       (ク・ジャチョル)    (キム・ジョンウ)    

キム・ドンジン    イ・ジョンス  キム・ヒョンイル     イ・ヨンピョ
(イ・ヨンピョ)                            (チャ・ドゥリ) 
(パク・チュホ)                           (オ・ボムソク)
                 (イ・ウンジェ)
               (チョン・ソンリョン)



日本戦の韓国は5軍です



5軍韓国 3−1 1.5軍日本
117名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:19:12 ID:2RnkaLgr0
>>104
人口では圧倒的な日本が勝てないのは質の差だろ。
ただでさえ指導者や設備で負けてんのに補助費削減しようとしてんだからもう日本の追いつく隙なんてねーわ。
ミンシュガーって言いたくないけど
民主の国力衰退させる政策はこれから如実に出てくるんだろうな。
118名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:20:01 ID:FJNXrixE0
朝鮮キムチ死ねよ
ベンチソンとか雑魚だろもう
119名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:20:46 ID:A+0qdWeZO
今回はラモスに同意
韓国は弱かった
日本はもっと弱かった
ただ岡田は解任すべきだろう
岡田のせいだと断言できる物でもないが
責任追及とショック療法を兼ねて
120名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:21:09 ID:Szo75Gev0
なんでこんなに日本語上手いんだよ。
121名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:21:10 ID:m9EjqTI9P
Jリーグカレーのマサオももう反抗期か、と思ったら
122名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:21:25 ID:OZozP+Ea0
ラモスの息子はサッカーの話は凄いらしいな

ラモスが黙るほど熱いらしい
123名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:21:42 ID:3g//ggRn0
技術云々とかいいからさ、やる気があって勝ちに執着する選手出そうや。
もっとプレーにハングリーになれて、意気込みが伝わってくるヤツ。
124名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:21:49 ID:A+6LLUzs0
>>117
選択と集中もせずにチーム無尽蔵に増やしてるのも問題じゃないの
125名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:22:06 ID:cxjQcxvb0
実際昨日の韓国はひどいチームだった
中盤の守備が機能してなくて日本からボールを奪えない
それなのにその韓国に対し枠内シュートがほとんどないちびっこ岡田ジャパンはもっとひどいわけだが
126名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:23:37 ID:kvt5Hjps0
「アジアの4強狙ってるのか」はいい表現だな


今はまさにこの状態だし
127名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:23:47 ID:TpuTco1c0
俊輔・中澤の共通点は昔はどうしようもないヘタで苦労してる
だからハングリー精神が他のやつとは明らかに違う
128名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:23:55 ID:TuUNFZa+0
>>125
左サイドスカスカで内田を誰も止められないくらいのザルだったしな
韓国の代名詞の鬼プレスもなかったしギロチンマッチと言われただけのことはあるなと思ったw
129名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:23:56 ID:WF7aovuU0
PKにはPK、
レッドカードにはレッドカード、

ひょっとして日韓って仲いいんじゃねーの?
付き合いよすぎ。
130名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:24:02 ID:xhRkXpUJ0
>>1


>「4強狙うって アジアの4強目指してんのかよ!」



これには同意w

131名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:24:04 ID:FpKkOHGIP
>>122
川平慈英の影響だろ
132名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:24:16 ID:A5+CLtPH0
鹿島で控えの朴チュホが出てる韓国が2軍のわけないな。
もっと下だろ。
133名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:24:36 ID:BA31hR3l0
>>104
追いついてると思ってるお前が哀れだw
代表でも先発3人以外はレベルが落ちるし、層が違いすぎるw
一握りのエリート教育の弊害だぞw
今日本で通用してるのイムだけじゃんw
国民的はあのざまだし、玲二もきつそうだし、岩尾に関しては問題外w
WBCの3番だけ日本で通用しそうだなw
134名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:26:07 ID:2RnkaLgr0
>>123
海外行っても言葉覚えずチームに馴染もうとしない性分は日本人だからってだけじゃなくて、日本帰っても所得レベル下げずに雇ってくれるチームあるから
日本以外の選手はそうはいかないからな。
逃げ場ない以上必至に食いつく
自国帰ればろくなリーグなかったり、給与が1/10とかになっちゃうからな
135名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:26:56 ID:m0+FKdM60
韓国サッカーって日本のプロ野球方式真似してるんだろ?
136名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:27:24 ID:2RnkaLgr0
そりゃ経営面だろ
137名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:28:04 ID:Bn5CboNC0
>>127
お前が鞠嫌いなことだけはわかった
138名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:28:37 ID:TDgUk53L0
ラモス監督、お待ちしてますw
139名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:28:57 ID:aA0qTPHJ0
ラモスが悪い
140名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:29:52 ID:5NqZmeed0
名古屋にいたDQNがキャプテンてw


と思ったら惨敗した
141名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:30:11 ID:OCBvSckg0
フクシのサッカー版?
142名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:30:37 ID:yhr9owXH0
結局強くなっていくのは中国だけというオチか
143名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:31:34 ID:FpKkOHGIP
ラモスってサッカー界から嫌われてるのか?
144名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:32:47 ID:XBI6QNMD0
>>134
英仏スペインあたりは旧植民地から連れてくりゃいいだけだし。
145名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:33:15 ID:omxTgbhH0
正直アジアベスト4もやばいだろw
146名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:33:52 ID:EUmq7KTIP
韓国は辛うじて早いカウンターは怖かった
日本には相手を怖がらせる選択肢がない
ちょっと寄せるだけで簡単に自滅してくれる
147名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:35:00 ID:ZtgN3rnO0
なんという日本叩き
148名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:35:02 ID:vShmgYQ90
日本のサッカーじゃ突然変異的に一人で点取りまくれるアフリカ人みたいな選手
出てこないと勝てるイメージがないわ。
149名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:35:16 ID:FpKkOHGIP
>>144
日本も旧植民地(韓国)から連れてくりゃいいのにな
150名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:37:04 ID:1PFuC2aE0
全身から銀粉出して怒ってくれよ
151名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:37:10 ID:wqZEOZKr0
>>135-136
少数精鋭のエリート主義でやってるという点でも同じじゃないのか?
152名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:37:24 ID:tbIiNsnB0
その弱い韓国にチンチンにされちゃったねw
153名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:39:02 ID:uv9AyGhN0
自信というのは実力が伴わないとただの過信・勘違いだぞ
154名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:40:12 ID:nMKeFpjk0
確かに韓国弱くなってたな
昔はもっと決定機作られまくってた
あまりなかったシュートチャンスを決められちゃったけどww
155名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:40:40 ID:lxs8tNxI0
監督解任のため韓国も手抜きをしていたが
日本はそれ以上の手抜きをしただけ
選手達と監督との亀裂はもう修復不可能
156名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:40:43 ID:Zta8+mIm0
今の日本代表ラモス1人に負けそうだな
気力で
157名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:41:23 ID:Cnyra61g0
中国相手に為す術もなく3−0ってところからも弱いんだろうなとわかってはいたが、
アドレナリンドーピングが効く日韓戦ですらあの程度では韓国もWC3連敗濃厚だな。
日本は釣男の退場が無ければおそらく2-1か2-2ぐらいで勝ちか引き分けだったとは思う。
釣男や中澤抜きの練習なんてほとんどしてないだろうから、
ここが抜けると守備がボロボロになるのも仕方ない。
韓国の守備・中盤・攻撃どれをとっても酷くて強さは全く感じなかったよ。
もちろん、日本はそれ以下だった。
158名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:41:45 ID:QDUON3mv0
今、日本も韓国もサッカーに金を掛けるだけの余裕がないから両国ともレベルは下がるだろ。
元々、文化的に馴染みがないスポーツだしTV放映にも向かないからヒーローが出現しなけりゃこれくらいの程度だわな
159名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:42:20 ID:zIfqTBZL0
>>151
甲子園出てないプロが普通にいる日本プロ野球がエリート主義???
160名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:42:36 ID:s9/N+Bkp0
また在日が沸いているなぁ
161名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:42:46 ID:Tul4MW+lO
日本はボールを支配してるんじゃなくて
持たされてるんだろうね

相手はとりあえずボール渡せばスペースと時間をもらえて

日本はシュートするわけでもなく勝手に動き回って
疲れてくれるんだから相手は楽だわさ
162名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:43:05 ID:NsEmeM4s0
>>129
サッカーでは良くある事
一方に不利な罰を与えたら、公平性を示すため
相手にも同等の罰をあたえる可能性が高くなる
163名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:43:40 ID:2RnkaLgr0
金出せる中国の一人勝ちってか。
好況だと何しても上手くいくわな。
164名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:43:47 ID:mZw+oK8q0
俺も似たような事を思ったな
韓国ってこんなんだったけって?
結構似たような感想の人も多いみたいだな
165名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:44:05 ID:MRJPiC5S0
南北朝鮮が統一されたら弱くなる。ドイツみたいに。
東西分裂してた頃と比べると五輪のメダル数なんて1/3〜1/4くらいだよ。

やっぱ同じ民族同士なのに国境があったり、拉致したり、殺し合いしたり、兵役があったり。
緊張感がが違うし、絶対に負けられないからな、お互いに。
166名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:44:34 ID:NZoUV4bq0
その糞弱い韓国相手に現時点でベストのメンバーで挑んで
チャンスらしいチャンスさえも作れなかった岡田ジャパンは絶望だな。
とにかくメンバーの選抜は白紙にすべき。
岡崎とかカスすぎるw
167名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:45:33 ID:2RnkaLgr0
>>161
芸スポ民にしては、よく見てるな。
昨日の日本は完全にボールを持たされてた。
得点差以上の差があったよ。
168名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:45:40 ID:TDgUk53L0
このスピードなら言える・・・綾瀬はるかの本名は
あれ、誰か来た
169名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:46:40 ID:6TEuqi100
協会ごとゴッソリ換えないと、もうなんだかムリポ
170名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:47:03 ID:eYlNkyn40
( ;∀;)イイハナシダナ-
171名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:47:25 ID:2awhLl5jO
今の代表には戦術の前に緊張感やガッツが必要。
ラモスの様な熱い人が監督になってもいい。
172名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:47:58 ID:3NlFiWvM0
>>161
パターンが決まってるからやりやすかっただろうな韓国としちゃ
173名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:47:59 ID:+76yrVmu0
今の日本代表もおれがサッカー見るようになってから最弱な気がする・・・
174名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:48:15 ID:2RnkaLgr0
前園大尿復帰だな
175名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:51:35 ID:hspBoWHy0
サッカーというスポーツ自体がもう限界にきている
見て楽しくないスポーツは当然衰退する
176名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:52:50 ID:LyVANO3t0
ラモス監督の根性論・理不尽精神論で日本代表痛めつけてほしいわ
日本はマゾだから坊ちゃんサッカーじゃダメなんだろ
177名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:31 ID:/2XXQ5z6O
その韓国に完敗
178名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:54:59 ID:xslgS5/m0
自信を取り戻す→また大学生と試合ですかw
179名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:55:33 ID:XehtLloG0
ドゥンガ監督ラモスヘッドコーチとか期待してるよ
180名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:27 ID:/2XXQ5z6O
>>176
選手が全員オーバートレーニング症候群発症
181名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:56:30 ID:BeXQq0i00
サッカー界の名監督
2度もワーフ度カップに日本を出場させたのは岡田監督だけ
182名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:57:07 ID:vT/YMKun0
パスしすぎだよね
183名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:58:05 ID:3Hvb9vlO0
嫁が言った事にして責めるって良くある話だから
息子をダシにしたんじゃねえの?
184名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:58:15 ID:xPxk5bTkO
>>175
左回りにヨンマス進むだけの豚双六みたいに単純じゃないからしょうがないだろ(´・ω・`)
185名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 11:59:18 ID:s1g7V+DV0
>>178
流経とかやったらまた負けるかも・・・
186名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:00:42 ID:9p7AYi9r0
確かに守備が酷かったからな。日本はもっと酷いけど。
187名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:00:43 ID:tYFF9M3O0
チョン公やチャンコロに負ける日本代表って・・・
188名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:00:56 ID:xv9Xuau20
>>185
筑波とかもかな
189名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:02:34 ID:8Z4yczK5O
サッカーに興味ない理由に点が入り辛いからってのある。
興味ない人からみたらどの選手も同じ様にみえる。
この間なでしこ見てたらリズムよく2点とれてて面白かった。
その後は見るの飽きたけど。
190名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:02:38 ID:zIfqTBZL0
>>187
前者には普通に負けますけど負けっぱなしってわけでもないけど
191名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:03:11 ID:uyO47U7OO
高い目標を設定すればそれだけ風当たりも強くなる
厳しい環境で選手に高い意識を持たせる為にそれを言ってるなら分かる
しかし何の根拠もなしに言ってるだけでは選手は迷惑なだけ
選手に不信感が出ているんだろな
ピチ高野球部かよwってさ
192名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:03:49 ID:MSN/9qJx0
モラスジャパン誕生
193名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:04:13 ID:bLMmD+Ve0
どう見ても韓国弱かったよな
特に守備なんて酷いものだった
近年の日韓戦に出てきた中では間違いなく最弱
そんなのに負けたが
194名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:05:23 ID:BDBo4nm40
韓国はある程度ボール持たれて
主導権握られるの覚悟してて
前半はロングボールに徹したんだよ。
後半は守備的にしてカウンター狙いで。
勝つために臨機応変にやった。
195名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:05:25 ID:/QUcx1qr0
今の代表は小物が集まって
チョロチョロ球蹴りしてるイメージ。
あと小日本って感じの監督。
196名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:06:45 ID:+71ZatNT0


東アジア3位ってWBCならアジアラウンドで敗退だぞwwwwwwwwww



サカ豚さんはいいですね楽勝アジア予選で簡単にw杯出られてwwwwwwwwwwwwwww



197名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:06:46 ID:I8O7Po7b0
アジアの四強目指してんのかよ!!

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:08:01 ID:uyO47U7OO
>>193
最近の韓国って散々だったんだぜ
そんなチームにフルボッコ
199名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:08:44 ID:bYbuvqxX0
チーム数多すぎてぬるま湯のJ1でやってる選手が急増したからな
200名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:08 ID:7Cp6aGYf0
ホームで韓国に3失点とかレイプみたいな状況なのに試合後ヘラヘラしてる岡崎って頭イカレてるのか?
201名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:09:42 ID:eosEZy9a0
>>171
賛成〜、でも協会を更迭しないと誰がやっても金太郎な気がする
マスゴミ抱き込んで監督叩いてサポのガス抜き責任逃れは不変だし
>>149
うわっそれマジ勘弁
202名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:12:08 ID:ShOj7ORzO
>>175
> 見て楽しくないスポーツは当然衰退する

野球批判は野球スレでやれ
ここはサッカースレだ
203名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:12:40 ID:uyO47U7OO
俊輔と長谷部がいないだけのほぼベストメンバーなのにな
選手がヘラヘラしてるのも監督がそういう雰囲気にさせているんだよ
204名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:12:47 ID:Xxk2caKc0
>>202 サッカースレでそれ言ってもな…
205名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:13:02 ID:LYSxsUFg0
カレー食いながら変身する人
206名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:15:03 ID:ShOj7ORzO
>>200
あれはキャプで見たけどがっかりしたわ
何が岡ザムライ(笑)だよ

国母よりこっちを問題にしてほしいわ
207名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:16:50 ID:93zWUX1V0
日本チーム
勝てない。引き分け試合が多いのは、監督の作戦が悪い。
つまり岡田が能無し、
と素人のワシが思う。

208名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:18:36 ID:FpKkOHGIP
レイプされなくてよかったね
昨日の韓国は専守防衛って感じだったし
209名無しさん@恐縮です :2010/02/15(月) 12:19:32 ID:2FkgwsoC0
gdgdしてるより抗議の電話を
犬害へのメッセージは
03−3830−2004
210名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:19:48 ID:6Nu5ky3x0
息子「俺は言ってない」
211名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:19:52 ID:b/mbyg2j0
>>104
自虐教育やゆとり教育などで闘争心のない若者を量産している
212名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:19:56 ID:BeXQq0i00
強いだろw
誰かさんが代表の時にはWC出れなかったんだしwww
213名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:20:35 ID:cW8E6Z6l0
モスラ
214名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:20:58 ID:k6ng3Hx/0
確かに韓国弱かった
でも日本は更に上を行った
W杯ベスト4wwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:21:02 ID:NVN2V/G00
枠が増えて雑魚日本でも出場できるようになっただけw
216名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:22:26 ID:zIfqTBZL0
>>212
あの当時は今よりアジア枠が少なかったんだけどな
217名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:25:13 ID:VBGRV/pG0
鳩山政権と岡田政権は日本の癌


218名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:26:19 ID:uyO47U7OO
五輪でもそうだけど日本はスポーツに緩いな
韓国の選手は国の為に戦ったと平然と言ってのける
そして国はそれだけの金を出す
今の日本は国の為にと言うと批判され
参加することに意味があるよねって緩い擁護が飛びかう
219名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:27:30 ID:ew1rbYgT0
JリーグvsKリーグでは勝ってたもんなw
220名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:28:02 ID:mZw+oK8q0
まあ昨日の試合を観て、良くも悪くも時代は変わったんだなとは思った
10年前だったあり得ないような光景ばっかだったな
221名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:29:58 ID:ptvWeLpn0
ラモスが悪い
222名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:30:00 ID:uyO47U7OO
それでもJリーグ>>>Kリーグなんだよな
223名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:30:28 ID:xslgS5/m0
>218
これからどんどん日本選手団への金銭支援はなくなりますよ。それが民主党の方針ですから。
外国にばら撒くけど日本人にはやりませんだって。
224名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:35:16 ID:uyO47U7OO
スポーツに限らず韓国が国際競争力を強めている一方
日本は何をやってんだか…
全ては友愛か
225名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:35:57 ID:Ti8iWVQY0
やっぱりトルシエ路線が一番正しかったんだよ。
日本人は有無を言わさず組織力を鍛える。
日本人レベルじゃ所詮は個人技に頼ったサッカーは無理。
226名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:36:17 ID:t/p9Vxif0
>>159
ヤクルト青木なんて野球推薦じゃなくて普通受験で早稲田。
これ豆な。
227名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:37:40 ID:NsEmeM4s0
>>225
何言ってんだか
トルシェこそ一番個人頼みだった監督だろ
黄金世代のピークだからこそ出せた成績だ
228名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:38:55 ID:t/p9Vxif0
サッカーがダメなんじゃなくて、
日本の有力なアスリートがほとんど野球に流れてるだけだ。
229名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:40:25 ID:w3rPseca0
中国の強さを認めたくないだけだろ
230名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:45:21 ID:Y2CHURtl0
確かに韓国のディフェンスはひどいな。
日本が遠回りしてくれたおかげで露呈しなかっただけで
あのまま強豪にあたればひとたまりもない。
231名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:47:22 ID:w3rPseca0
トルシエに黄金世代を貸したと見るか
トルシエが黄金世代を育てたと見るか
232名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:48:11 ID:zIfqTBZL0
>>229
強いなら緩々のアジア予選ぐらい突破しろよ・・・
233名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:50:09 ID:w3rPseca0
>>232
とん時はまだ、弱かったんだろたぶん
234名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:51:11 ID:ZtJpf+Cs0
ラモスは日サロで焼いてる
これマメ知識な
235名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:51:58 ID:YolPXqLr0
珍しくラモスが言ってる事に同意
236名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 12:54:04 ID:uyO47U7OO
審判が打ち壊したのもあるけど酷い低レベルな戦いだった
次は絶対見ない自信がある
酷い大敗して目が覚めてくれればと思ったがさすが犬害
まだ分からないか
2014もダメだなこりゃ
237名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:03:13 ID:rQ+HbEzE0
>>116
6軍の玉田大久保、5軍の岩政、3軍の岡崎中村内田長友、2軍の遠藤中澤闘莉王
日本も実質5軍だよ。
監督が10軍だからこの結果はしょうがない。
238名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:13:22 ID:b1EdwBwK0
確かに昔戦った韓国はもっと迫力があった
239名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:13:27 ID:2RnkaLgr0
国の教育方針が争い事は良くなーい
みんな仲良くねーてなもんだからな
若者に覇気がなく経済産業文化スポーツが衰退すんのは当然だろw
この1,2年で、若しくは社会に初めて出て あれ、この国終わってね?って気付いた若者は多いだろうな。
240名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:16:21 ID:psslWR0s0
想像してごらん。実は中国、韓国、日本がメチャクチャ強くなってて
w杯決勝が日本-韓国っていうドラマを。アジア4強=世界4強って事を。
想像してごらん。
by 今人
241名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:16:22 ID:FV9nbiCV0
海外で、プレーしないと、ほんとうのサッカーに触れることのできない
日本のサッカーに問題がある。
242名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:19:14 ID:2RnkaLgr0
俺の姉が読売時代に追っかけしててラモスとめっちゃ仲良かったのを10年以上ぶりに思い出した。
多分俺の姉はラモスに喰われてる。
243名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:21:14 ID:7Cp6aGYf0
>>241
Jリーグ自体世界の向いてる方に向かってないもんな
244名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:22:44 ID:2RnkaLgr0
指導者が世界知らずして何が世界知ってるんだ
ガラパゴス日本はサッカーもか。
245名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 13:40:49 ID:hMZAAkswP
>>1
ならラモス、お前が監督やってみろ
246名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:04:19 ID:O2zd6Y41P
マジでラモスに監督なって欲しいわw
247名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:36:28 ID:keRCGsbm0
遠藤と楢崎ぐらいしか分からんからなあ
248名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:40:53 ID:2vgwV/5l0
その弱い韓国に惨敗する日本ってどんだけ弱いんだよwww
249名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 14:44:11 ID:5DBxi0KJ0
ゴミ代表
250名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:08:13 ID:PFcGxKtv0
> 息子は「パスまわしてばっかで ちっとも攻撃出来てないじゃねーかよ!
> こんな弱い韓国相手に なーにもたもたやってんだよ!」
> 「W杯まで4カ月だぜ!いまさらメンバー試してどうすんだよ!」
> 「4強狙うって アジアの4強目指してんのかよ!」

息子いい評論家になれるぞw
251名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:08:46 ID:xeellbfIP
これは当たってるな
だって一番強かったの中国だもんw
252名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:11:29 ID:9mM5wdh30
愚息も昇天
253名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:13:13 ID:eb6RF2cW0
中国に弱いと笑われた韓国に2点差で負けた岡田じゃぱん(笑)
もうサッカーなんてやめちまえ!
つか選手から本気で勝とうという気迫が感じられない
254名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:20:29 ID:K1bPwrzb0
ラモスほど日本を愛してる日本人はいない。

ぜひ代表監督に!
255名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:23:20 ID:86ifM0+U0
>>225
黄金世代っていうけど
メンバーで誰がいたっけ??
256名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:31:16 ID:XEhhtryB0
韓国ってゴリゴリパワープレイが消えたよな
257名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:34:21 ID:Tzqy2znVP
>>226
ぶっぶー指定校推薦。ググれば出てくる。
258名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:36:24 ID:eFGztdRh0
>>254
お餅も食べれない奴は日本人じゃねえ!
259名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:36:30 ID:spv+GvCi0
>>255
奥寺
260名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:36:58 ID:oHsWpRUZ0
ラモスみたいに熱い奴好きなんだが
いつも古臭いだの息苦しい叩かれてるよね
この必死さが代表に足らない部分の様な気がするけど・・・
261名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:38:44 ID:yC/jI1eb0
>「4強狙うって アジアの4強目指してんのかよ!」と、「耳が痛くなるほど」
吠えていたという。

同意WW

262名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:40:56 ID:FaBmQPvK0
日本代表は
運動量上げすぎて足元フラつくから
パスミスばっかりするんだろう
脚が疲労でつってしまってドリブルもできない状態
これは岡田監督の戦略が悪過ぎる
263名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:42:37 ID:w3rPseca0
>>260
他は全部あるみたいに聞こえるぞw

>この必死さが代表に足らない部分の様な気がするけど・・・

  ↑ こういうこと言えるのはブラジルとかポルトガルとかの強豪国だろ
264名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 15:52:42 ID:58lltJC30
釣男に触れないから何言っても胡散臭い
265名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:04:38 ID:LMC0VQY10
どこかでひっそりとリザーブ・ドッグスが鍛え上げられてるって流れになんねーかな
最近現実は小説より奇なりだしドラマよりリアルのが凄惨だしあってもいいのに
266名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:11:53 ID:+cL6b0qG0
ラモスの息子にJリーグカレーを食べさせてやりたいわ
267名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:12:16 ID:mnJtrzUW0
日本はハトポッポの友愛精神でわざと負けた
268名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:14:19 ID:kUpDTORc0
>いまさらメンバー試してどうすんだよ!

ん?メンバーってガチでやってたよね?
269名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:16:50 ID:ByK6+XShP
> 717 名前: あ Mail: sage 投稿日: 2010/01/15(金) 21:12:17 ID: xgsEiGcv0
> 今日の東京スポーツに、面白いことが書いてあった。
>
> 前田を召集しなかった理由が、岡田監督に反抗的な態度を取ったからだ。
> 昨年10月のスコットランド戦で前田が1トップで起用されたものの、不発のまま
> 後半11分に途中交代。そして試合後、前田が岡田監督と会談した際に、
> 「自分には(戦いかたのスタイルが)合わない」と否定的な発言をしたとのこと。
>
> 岡田監督は、「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
> 合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり
> 怒鳴ったりはしないから」と前田に伝え、以後一度も代表に召集していない、とのこと
>


岡田は自分に対して批判した奴は片っ端から粛清する。
自分にプロ経験がなくて自信がないから批判されることを極端に恐れている。
岡田は代表監督としては器が小さすぎ。
270名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:23:22 ID:T9/rtulq0
ラモスの息子の言ってる事が的確すぎるwww
まぁ誰しも思いそうな事だけど
271名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:23:22 ID:dEKx/csw0
息子のトークセンスはあるな。
アジアの4強目指してんのかよ!が好き。
272名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:23:41 ID:inpI3Nxv0
>>269
プロ経験が無いから自信ないって当時はプロリーグ自体が無くて
国内最高峰の社会人の古河で日本代表まで選ばれたんだからそんなコンプレックスはねえよ、アホ
言うなら自分が代表まで行った事でそれが正しいと自信持ちすぎて凝り固まってるとかそういう内容だアホ
273名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:25:30 ID:w3rPseca0
>>269
これがトルシエなら毅然とした監督態度と褒めるんだろうな。
274名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:25:44 ID:8NREfcR70
>1
息子に代弁させるなよ。
ラモス本人の心情だろw
275名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:27:32 ID:xt5Xmkb90

見ていて 次の局面がわかる 岡田サッカーでは 勝てない
276名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:29:54 ID:HdXk9F0y0
息子って何歳?
プロになれそう?
277名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:32:13 ID:RdZ086dJ0
>4強狙うって アジアの4強目指してんのかよ!

上手いな
278名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:33:15 ID:zIfqTBZL0
>>276
>>96参照
プロのプレイヤーになるのは無理らしい
279名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:34:53 ID:w3rPseca0
中田、小野、中村、稲本、スシボンバー、カズ、名波、QBK・・・

プロ経験も世界のサッカーの経験もある世代が監督になる時代を楽しみに待つしかないな
280名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:35:12 ID:DNrzdNFa0
もっと「運動量」増やすのが正解ですか、そうですか。。。
281名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:35:22 ID:R2pyWGKQ0
自分の言った事を息子のせいにすんなよ
282名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:36:17 ID:unXlzHOS0
>パスまわしてばっかで ちっとも攻撃出来てないじゃねーかよ!
>こんな弱い韓国相手に なーにもたもたやってんだよ!」
>「W杯まで4カ月だぜ!いまさらメンバー試してどうすんだよ!」
>「4強狙うって アジアの4強目指してんのかよ!」

ゲースポにもきてそうだなw 全く同意だがw
283名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:36:21 ID:w3rPseca0
>>276
>>278

プロの指導者になる気かな

>>281
ということで、将来の息子の売り込みだ。
284名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:37:12 ID:RvZYO7t80
でも昨日は負けてホントに良かったな、これで岡ちゃんをなんの疑問もなくクビに出来るw
えっ、クビにしないって?www
285名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:37:19 ID:ma/v6mnh0
>>1
>「4強狙うって アジアの4強目指してんのかよ!」

息子面白いじゃねーか
286名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:38:17 ID:OUEqdFuy0
なんだよ サッカー詳しくないから 韓国ってすごく強いのかと思ってたよ
じゃあ日本が弱いんだね W杯はまあ見るけど もう期待できないのかなあ
287名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:38:57 ID:4x3spnYA0
言ってることは正しいんだろうけど
自分はW杯出場すら出来なかったくせに、って思うと変な感じ。
288名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:39:24 ID:kHyAFqhC0
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|    
       |      __)  <息子とか言ってるがズバリちんこのことだろ!
       |      □□ 
       |      /      (⌒) 
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐   
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、  
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
289名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:40:01 ID:45gX1JsG0
岡田にはラモスのような情熱がない。
岡田は典型的なサラリーマン監督。
290名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:40:18 ID:pyDnBwJM0
もういいじゃないか…もう終ったんだよ…
そうだろサカ豚?
291名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:40:19 ID:besiXwdh0
日韓戦で俺のムスコも日本人の応援席見てピクリともしなかった
韓国の応援席では結構反応してたけどなw
292名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:40:55 ID:GvBgvsXe0
ジーコ辞めろ
オシム辞めろ
岡田辞めろ





サカ豚は選手が通用してないということを認めろよw
いつも監督のせいにして逃げず、しっかり現実を直視したらm9(^Д^)プギャー
293名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:42:10 ID:oIxenwoW0
岡田とラモス。どっちが監督向きなの?
294名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:42:15 ID:zAPtygvx0
昨日の実況板で「目標のベスト4に入れてよかったじゃねーか」とか
皮肉ってた書き込みがあったが、まさかラモスの息子が光臨してたとは…
295名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:43:16 ID:R2pyWGKQ0
>>283
いや指導者だったらこれはマイナスのアピールだろw
こういう言動は、自らプレーしてたラモスだからアリなんで
指導者に専念してたら感情的に叩くのでなくもっと理知的にやらんと
296名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:43:18 ID:w3rPseca0
>>293
ラモスは批評家向き
297名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:45:40 ID:HdXk9F0y0
ラモスって案外監督でも実績残してる
ヴェルディ昇格させたしビーチサッカー世界ベス4とかやってるしト
298名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:50:40 ID:Mw0lyNFhP
ラモスの日本代表監督就任まだか?
いずれはなると思うが…。
型破りすぎて無理かw
299名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:51:44 ID:6V4tqwm60
ドーハのときよりレベル下がってるよ
300名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:52:10 ID:oIxenwoW0
>>296
岡田は何に向いているの?
301名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:53:09 ID:QVW2bQLF0
ゴン呼べよ
302名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:55:12 ID:Tn24yv3RO
ラモスのに優しい言葉をかけられるなんて、サッカー日本代表もいよいよだね
303名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:59:05 ID:86ifM0+U0
岡田の使命はただひとつ

カズの代表復帰!
304名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:59:46 ID:aorhj2GF0
>>303
ゴッドファーザーのテーマでピッチへw
305名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 16:59:52 ID:eweVPkk10
TBSラジオ  荒川強啓のデイキャッチ  

ランキング4位 韓国に惨敗したサッカー日本代表。岡田監督の解任論も

この中で、町田徹さん発言  

「友人のトレーナー(日本代表でも仕事をされている)から漏れ伝わってくることで、
岡田監督は、代表を召集する時に、試合に使わないだろう選手に対して、“お前試合
で使わないけど来るか?”」という感じらしいです。

 こんな感じで仕事しているチームが、良い方向に行く分けない!ダメだこりゃ!速更迭だ!!!

http://www.tbs.co.jp/radio/dc/pod/index-j.htm
本日のポッドキャストがUPされれば聞けるのでご確認を!
306名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:00:56 ID:jrj7/ZNo0
      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]
      ヽ_」      つ|    
       |      __)  <おいそこのエラ!顔が真っ赤だぞw
       |      □□ 
       |      /      (⌒) 
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐   
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、  
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
307名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:02:53 ID:45gX1JsG0
岡田って出っ歯メガネだよな
監督引退してもハリウッドで使えてもらえるよw
308名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:04:42 ID:P8Fq+xCt0
日本人なら
309名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:09:22 ID:GvBgvsXe0
あと首からカメラぶら下げれば、典型的な日本人だ
310名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:10:10 ID:lr+AKAAo0
ラモスの晩年を知ってると運動量と言われても説得力が・・・
311名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:11:53 ID:Xw6Uk+UY0
その韓国よりも更に弱いさかぁ日本代表
世界の恥
312名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:19:38 ID:gCtRoqDn0
確かに韓国は普段より弱かった
そんな韓国やられる日本はもっと悲惨だが
313名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:21:50 ID:7GLVQGUk0
理由は分からないがまさおが悪いと思う
314名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:24:20 ID:gCtRoqDn0
浦和ですら今日の韓国のクラブとの試合勝ったというのに
315名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:26:25 ID:z+tU4A4V0
316名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:27:42 ID:euKnXt8v0
息子は2chに書き込んでそうだな
親父が悪い とかいいそう
317名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:28:24 ID:sWXhgfYdO
>>1

ちっ、うるせーな
318名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:31:15 ID:MZuNQ0kQ0
>>300
コーチ
319名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:32:11 ID:alBDDpkyO
>「こんなに弱い韓国をみたのは俺が日本に来てから初めてだ」と、少なくともラモス氏の目には“最弱”の状態に映っていたそうだ
俺らの時の日本代表の方が強いじゃねーかw
>ただ、「波はあるこんな時もある」ことはラモス氏も承知した上で、「早く自信を取り戻せ」
理解はするが、ゼルダの伝説をやらない息子が、うるさいから早くしろ!
320名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:35:55 ID:aiZBNfRa0
俺も今回の韓国は弱いなと思ってたんで勝てるかもと思ったけど
更に下行く岡田ジャパンだったw
321名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:36:26 ID:tYXmWwGA0
パソコン破壊王
322名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:36:57 ID:S1pqYn/q0
>アジアの4強目指してんのかよ!
これは痛烈
323名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:37:59 ID:pyDnBwJM0
もうやめて!サカ豚のライフはゼロよ!
324名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:39:15 ID:S1pqYn/q0
サッカーの人気が無いのは日本代表が弱いからだろうな
ワールドカップは出れるの?
325名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:40:08 ID:nEUe42bK0
>>1
ラモスに同情されるようになったか・・・
326名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:42:57 ID:K0aVAYfR0
ラモス監督でいいわ。
技術とかじゃなく精神の問題でしょう。
327名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:43:42 ID:nEUe42bK0
韓国も勝ったと喜べる内容じゃないしな
どっちも3敗レベル

なんといっても中国に勝てないんだから・・・
328名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:43:59 ID:UltJnJ750
>>288
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:47:02 ID:oArTY8bWO
もうラモスでいいよ
330名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:47:29 ID:s8904zXk0
俺の息子とまったく同じ反応だな
331名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:58:19 ID:5Uq6SquN0


誰か岡田と日本代表にシンプルに「何でシュートを打たないんですか」と質問しろ
332名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:02:21 ID:tOBhl43S0
>>1



その「弱すぎる韓国」のボロ負けした岡田日本

333名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:04:20 ID:0rJKmkY50
ラモスの息子でいいよ
334名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:04:50 ID:BDBo4nm40
ラモス達が優勝した
1992のアジア大会は
韓国が予選でタイに負けてコケてくれたんだよね。

335名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:05:32 ID:ivNBy86k0
サッカー→言うまでもなく日本代表がゴミ
バスケ→上に同じく
バレー→同上
ラグビー→同上
テニス→にしこりも終わり
野球→強くても意味が無い
ゴルフ→大して実力の無い人間ばかりクローズアップ
ウィンタースポーツ→ヘボばかり
336名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:10:31 ID:wqZEOZKr0
>>9
さっかぁwww
337名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:25:31 ID:KqdDe/8x0
>>327
その韓国に負ける日本はゴミクズ
338名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:26:38 ID:DxyNbi420
ラモスの息子は何歳か知らんが見事な分析力だなw
339名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:26:42 ID:psslWR0s0
>>335
それ見て思うのはマイナースポーツ以外で
世界に通用した日本人アスリートって中野浩一だけだな。
340名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:34:01 ID:ULLedB0Z0
岡田以外が監督しても招集メンバーって
あまり変わらないの?
サカオタ君教えてくれよ・・・
てか昨日退場した外人いらないんだけど・・・
341名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:34:42 ID:den52KJ50
ラモスの息子は岡田より賢いな
342名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:39:00 ID:K76eTYsn0
単純にひどいレベルの大会だったなw
まぁ、そこでも3位だけど
343名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:08:03 ID:2RnkaLgr0
もういいから出場権アイルランドか中国に返上しろよ
犬飼岡田川淵みんな退任しなきゃ無理
344名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:22:07 ID:O3c83efF0
羅藻酢ルイ
345名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 21:38:08 ID:D0swmd6k0
歴代最弱の韓国に負けた岡田ジャパン・・・
346名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:01:29 ID:C24RNhf00
歴代最弱の韓国に完敗した日本って・・・
347名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:24:41 ID:MWZBKfCE0
よく考えてみな
日本は1位の中国に引き分けたんだぞ
なぜそれは評価されない?
348名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:25:00 ID:Vwyu2iGMi
森やオフトの頃よりはどっちも比べ物にならんくらい強くなってるだろ
どっちもトルシエ、ヒディンクの頃をピークに劣化してるけど
349名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:30:51 ID:uEOK2AoY0
中盤がボール持っても前線が全然動いていないんだもんな。
パスの出しどころも無いよ。
350名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:37:36 ID:qwYJ6lI+0
昨夜日本代表は死んだからもうどうでもいい
351名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:02:35 ID:2RnkaLgr0
>>349
それはディフェンスがボール持ってる時の中盤も同じ。
鹿島やガンバ、大学王者が出場しろよ、もう
352名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:29:40 ID:D0swmd6k0
岡田 完敗ですた
353名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 00:56:37 ID:b+6VSONT0
トゥーリオの100倍血の気が多いラモスさんに情けをかけてもらう日本
は終わった、、、

来期のワールドカップはラモスが監督候補あるかもな
354名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 01:49:07 ID:yl9Wj/870
ラモス監督誕生
355名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 03:31:42 ID:olpgbZ+K0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)         (:::):::)::)
      .(::(:::(:::)−[ (・)][(・)]- (:::):::)::)
      (::(:::(:::)      つ   .(:::):::)::)   チッ、うっせーな
     .(::(:::(;;;)     __) .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    □□ /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\  ||||||/| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
356名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 06:11:17 ID:dfVGKcRG0
正直、試合結果はどうでもいい
韓国は弱かった
今まで知っている韓国の玉際の強さや、驚異的なステミナは影を潜めていた
イグノだけはJで知っている通りの活躍を見せていたが
なぜ、前半から使わなかったのか
前半から使えば、韓国がもっと有利に進められたであろう
日本については怒りを感じるだけだ
357名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 22:28:55 ID:xoBrlqAz0
最低だった韓国に負けた岡田ジャパンって・・・
358名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 22:33:22 ID:1twFvzwuP
よし、監督やってくれ!
359名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 22:50:52 ID:fJAxOz6V0
イグノのドリブルはうまかったけど、他はたいしたやついなかったな
韓国も平均的な選手ばかりになった感じ
360名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 22:56:21 ID:hIahXauc0
つばさ君のAAを思い出すw
361名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:14:29 ID:8oqcW48E0
昔、俺の街で夏祭りのねぶたにラモスがあった年がある
362名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:23:44 ID:jgL8/t6J0
何県?
363名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:35:48 ID:xam2mr560
確かにラモスの言うとおり、韓国って中盤ももっと強かったよな・・・
このまえの韓国チームは向こうじゃ史上最弱なのかもしれない
まあ欧州組が合流したら強くなるだろうけど
364名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:41:11 ID:Ho3jyxe70
近くにいる人間ががぶちぎれているの見ると、返って冷静に見えることがあるからな。
それか、ぶちぎれすぎて一回転したか。
365名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 15:46:46 ID:ieWLtsdH0
ゆとりな俺からすれば
監督、選手ともにこんな弱い日本代表も見たこと無いんだけど・・・

WC出れるようになってから、今より弱そうな時期あるっけ?
366名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 17:39:25 ID:dnQsft/F0
ないない、20年くらい時代がさかのぼった感じだな・・・・(^^;)
367名無しさん@恐縮です
ラモスもびっくり