【サッカー/日本代表】3/3のアジア杯予選バーレーン戦は国内組中心から海外組含めたベストメンバーへ…東アジア選手権の苦戦で方針転換

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本代表の岡田武史監督(53)が12日、3月3日のアジア杯最終予選バーレーン戦(豊田)に
関する当初の方針を軌道修正し、海外組を含む最強メンバーで臨むことを決めた。
岡田監督はこの日の練習前に原博実強化担当技術委員長(51)らと会談し、エスパニョールの
MF中村俊輔(31)、ボルフスブルクのMF長谷部誠(26)の主力2人も招集する方針を決めた。
国内組で戦っている東アジア選手権での苦戦を反省材料に、ベストメンバーで名誉ばん回を狙う。

苦戦が続く岡田ジャパンが“苦肉の策”に打って出た。練習前に千葉県内の宿舎で岡田監督と
今後の日程などを確認した原技術委員長は、バーレーン戦での海外組の招集に関して言及。
「方針は状況によって変わる。すべて準備しないといけない。招集する、しないは現場の希望が
あってのことだけど、(招集する旨を伝える)レターをクラブに出す準備はしている」と海外組の
大量招集を想定していることを明かした。
3月3日のバーレーン戦は国際Aマッチデーだが、直前の今月27、28日に欧州でリーグ戦が
行われることから、岡田監督は年明け当初は国内組で臨むことを決めていた。
その後、「日程が決まったら何人かは呼びたい」と27日に試合が組まれ、バーレーン戦の
前々日となる3月1日に日本代表に合流することが可能な海外組は招集する方針に変更。
27日に試合があるMF松井(グルノーブル)とFW森本(カターニア)や、まだリーグが
開幕していないMF本田(CSKAモスクワ)らに限定して招集する予定だった。

だが、国内組だけで臨んでいる東アジア選手権は、結果、内容とも消化不良。
予想以上に調子が上がらないチームに危機感を覚えた岡田監督は、再び方針転換。
28日に試合があり、試合前日2日の公式練習から合流することになるMF長谷部や、
まだ去就が不透明ながら試合日程が決まっていないMF中村も招集する見込みだ。

岡田監督は「リズム、選手間の距離、テンポが良くなったが、まだ去年までは良くなってない」
と厳しい表情。最強布陣で臨むことで、サポーターからの信頼を回復するとともに、一気に
岡田ジャパンの立て直しを図る。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/02/13/01.html
2名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:18:27 ID:SE8JT0ib0
キノコは呼ばなくていいからね
3名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:19:44 ID:Dyp1CAV60
>MF中村俊輔
ベストメンバーじゃないじゃん
4名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:21:29 ID:5NPekFjrP
まだ監督やるつもりなんだ・・・
5名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:24:17 ID:gup124fS0
小 野 を 呼 べ 
6名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:24:41 ID:Kxw1RIKY0
岡田は自分の保身のためにめちゃくちゃなことをやるな
7名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:29:28 ID:TWLeO1rE0
もうどうせgdgdなんだからカズ呼べよ。
カズを成仏させたら許してやるよもう。
8名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:30:25 ID:y57yDiXb0
選手間の距離を一定に保ち
出し手はパスを出したらスペースに移動
受け手はスペースへ移動したら受ける動きをする
これをずっと繰り返すのがオシムジャパン


岡田になってから距離感がまったくデタラメになり、尚且つ受け手が動きつづけるから
出し手が出しづらい。



その上で岡田のコメント
「リズム、選手間の距離、テンポが良くなったが、まだ去年までは良くなってない」
9名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:32:21 ID:o+K+Fv1l0
いや、日曜の韓国戦で負けたら岡田クビじゃないと収まらないよ
短期で司令官を替えて立て直す経験値を積むことも必要。
10名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:35:03 ID:JGFOCiu50
国内組の評判落とすためにオフシーズンに東アジア選手権をやっているんですか?
11名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:35:11 ID:WbSsWsUd0
Aマッチデーなのに、海外組呼ばない予定だったとか、バカなの?
12名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:35:51 ID:VWzRm1AV0
監督交代以後、ドイツで試合に出てた小野を呼ばない理由がわからん
チームも好調で小野も機能していのにな 
そしてスタメンで出ていたのに帰ってきた小野もよくわからん
ドイツで中村以上の働きしてたけど
13名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:37:33 ID:OMRxYQVP0
俊輔は足痛いから無理だろ、長時間同じ体勢を維持しなければいけない飛行機での移動なんてもってのほか、休ませてやれよ
14名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:38:12 ID:ta2VYPdZ0
稲本が使えそうな見込みがようやく出てきたから、長谷部と組ませてみようってことだろ。
15名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:38:59 ID:Y+IjjP/10
茸は呼ばなくていいです
16名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:39:13 ID:ta2VYPdZ0
>>12
小野の復帰は家庭の事情。そろそろ子どもと暮らしたいらしい。
17名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:39:44 ID:otBPkNMR0
放送なしw
18名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:40:26 ID:DU1Y3X5B0
海外組みいっぱい呼んで国内の選手は休ませろ
中途半端なオフでメガネのオナニーにつきあうの馬鹿らしい
19名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:40:39 ID:YU+x51E/0
気が付けばバーレーン
20名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:40:45 ID:gSiKVzbP0
海外組み呼んでベストメンバーって言ってもピンと来ないわ。
中村は調子悪いし、森本本田が機能するかは未知数だし、まともに計算できるのは長谷部くらいじゃん。
21名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:41:27 ID:XopHh3va0
平日豊スタの集客にはプラス効果だな
豊スタは日本で一番いいスタジアムだから雰囲気よくなりそうだ
22名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:42:22 ID:fazG+udC0
>>13
俊さんは代表を俺のチームというくらい誰よりも代表への思いは強い
代表戦のため怪我しないようわざと仮病使ってることも知らないニワカは黙ってろ
23名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:45:18 ID:WjOXOY2R0
自分で決める意志を持った人以外を呼んだところで何も変わらないwww
技術が下手なのはもうどうしようもないし。
せめてゴールを見る意識だけは持ってる人がいればそれだけでいい。
24名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:46:37 ID:OaJrz2GK0
ケガとか言われて欠場予定だったのに
それを打ち消すかのように負け試合に嫌がらせのようにポチェッティーノに使われていてウケたわ。
実力不足をケガて理由にして格好がついていると思っているのが頭に蛆虫湧いているわ
25名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:51:25 ID:r+pvj70p0
全治未定の怪我ばっかの俊輔だから。俊輔の都合で回復できる「足、痛い」だから。
恒例だと、いざ、代表戦になったら、即、全治してしまうんだよ。
26名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:51:46 ID:Dyp1CAV60
>>22
わろた
27名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:52:28 ID:DBLY6QCy0
>>20
松井が(岡田の)空気読まずにドリブルすると岡田がキレるしな
28名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:54:48 ID:r+pvj70p0
松井、森本、本田は来なくていいよ。日程がきつすぎ。
29名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 07:57:55 ID:FPnuSKgC0
あーせっかくだから茸呼んで代表にもクラブにもいらない人間だと
改めて知らしめるにはいいかもな
岡田が続ける限り結果なんかついてこねーだろ
30名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:04:46 ID:T1Tw2Llp0
コロコロ意見を変える男の人って…
31名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:06:34 ID:BzyOIUeOO
本田の調子が狂うからやめてくれ
32名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:06:53 ID:M7ap9qe10
エスパニョール「どうぞどうぞ」
33名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:16:05 ID:7Gd1N6td0
国内にも使って欲しいのがいるんだがなあ
34名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:18:07 ID:T1Tw2Llp0
岡田は采配が糞
選手の選考も糞
35名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:20:48 ID:jHf1hG3QP
バーレーンにもがっかりさせられたからなw
NZには勝てよ
36名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:23:08 ID:wWpu3qxx0
やっぱ中村いないと日本は全然駄目だな。
37名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:24:08 ID:T1Tw2Llp0
これで中村が入ってもほとんど変わらなかったらどうすんだろ?
38名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:24:19 ID:kXHV+FNf0
俊輔いないとうんことうんちぐらい違うわ
39名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:25:27 ID:JakKD88O0
>>4
今回の結果が悪かったら辞めるなんて一言も言ってねーよ!!
ってこの前反論してますた
40名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:25:56 ID:8iVqMh4j0
中村使うってどこの馬鹿だよw
41名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:27:49 ID:xoy2fMLa0
中村なんて半年まともにしあいしてないのにw
42名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:29:26 ID:OaJrz2GK0
それでも大久保よりはマシだと思うんだ
43名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:31:45 ID:uD/77oc+0
休暇中の中村さん呼んで大丈夫か
44名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:33:55 ID:Jlk96Uad0
長谷部と俊輔入れたってかわんねーってw
いつもどおりの試合が展開されてんだから。
45名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:34:00 ID:PBBP2vOv0
え、中村って怪我してるんでしょ?
46名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:35:13 ID:WjOXOY2R0
>>44
だなw
中盤のパサーがいくら増えても話にならない。
47名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:35:55 ID:zcYOH6Ks0
韓国戦に負けたら新監督の初戦になるのね
48名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 08:37:44 ID:OaJrz2GK0
>>45
してないよ。
実力不足でベンチ外になってそういう表向きの理由とされている。
日本スポーツ界の闇。
49名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:03:08 ID:ECP0sKsm0
控え組のやる気あがんねーなこれじゃ

50名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:06:23 ID:T1Tw2Llp0
岡田ってジーコと同じだなw
51名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:07:15 ID:h6kHf0gS0
ブレすぎ こりゃ全敗するな
52名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:08:19 ID:Fb+Tc1FV0
あの、こういうことを言うとなんだけど…
イエメン戦からの試合を全部見た感想として

一番マトモだった右サイドはキチク
53名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:09:40 ID:cCcLvg9w0
柳沢呼べよ。

54名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:11:36 ID:E64a2EOe0
>>50
無能ぶりは大差ないが、それでもジーコは人気と悪運だけはあった。
メガネには何もない。
55名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:12:09 ID:ECP0sKsm0
呼んどいて本田と松井は使わないんだろうな

56名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:14:23 ID:Fb+Tc1FV0
>>55
そして森本は理由つけて逃げる
57名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:15:32 ID:aQieAXs50
>>55
松井はアジア一次予選ですら通用せんからな。長谷部と中村に途中から本田
という感じか。
58名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:17:15 ID:6KOIxGDc0
保身?
いまさらながら・・・
熟成させるためって言えば聞こえはいいけどさ
59名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:28:00 ID:cgiy5xlN0
海外組つってもまともなの長谷部くらいじゃん
60名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:30:18 ID:ofRCma8V0
クラブで出てない選手は呼ぶなよ
61名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:37:05 ID:5CWKwHHI0
茸は怪我じゃないのかよw 代表戦のときだけ怪我が治ったら不自然だろ。
もっとも強行出場ならダメだったときの言い訳にもなるか
62名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:39:54 ID:Xr1KyZ+C0
逆に言うと、これでグダグダな内容でドローとかだったら岡田タケシ即解任スペシャルだな。
63名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:46:34 ID:H4oThH+t0
バーレーン、イエメン、香港wwww
W杯迫ってんのに、なんで雑魚相手と何回も戦わないといけないんだよ。
アジアから何処かへ移籍した方がましだろ。
64名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:47:12 ID:SIX9q6s40
森本・・・ビッグクラブが獲得を狙うストライカー。ヴィオラからのオファーを断った。
本田・・・CL決勝Tに出場する唯一の日本人選手。オランダでの評価はスアレスらと並びトップクラス。
松井・・・プレーがようやくトップフォームに近づいてきた。下位チームながらチームを引っ張る存在。
長谷部・・・非常に層の厚いチームながら監督交代後もスタメンの座を確保。チームにとって献身的な彼の貢献は不可欠。
中村俊・・・帰ってこい。いや、帰ってくんな。
65名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:49:41 ID:UHGF77AC0
パスばっかでそれが目的になってる、とか遠藤いってなかったっけ?
高い位置でボールとってカウンターでドリブルしてた時
ゴール狙えるんなら狙う、って姿勢ゼロ
もうどこにパスだそうかキョロキョロ
もう、遠藤を外せ。
66名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:49:45 ID:Xr1KyZ+C0
>>59
まともっていうか、岡田ジャパンでもチームでも出番確保してるのは長谷部だけだな。
67名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:51:55 ID:iZNKu5nq0
長谷部はともかく中村はフリー確実
いつでも飛んでくるよ!
68名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:53:37 ID:6njOTwfv0
茸にとってはJのチームと交渉するいい機会だなw
69名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:53:53 ID:GWwLItxV0
中村茸呼んでgdgdの試合見せれば、こんどこそ、中村茸、引導を渡されるだろうね。

つか、エスパで試合にすら出られない「全治不詳の重病人」を招集して、大丈夫なのかねぇwwww
70名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:55:15 ID:kGQqtDje0
何回バーレーンとやってんだよ
71U-名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:55:33 ID:Bu+cU8DF0
小笠原を生きない位置で使って潰して俊輔を予定通り招集
俊輔の日本復帰も含め予定通りでしょう
そう考えると犬飼の怒り発言も岡田の責任を小笠原にかぶせる発言も納得がいく
世間を黙らせるためにとりあえず小笠原は呼んだ、それだけのことだったんだ
72名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:57:40 ID:eGseIf6S0
岡田をクビにすることが一番だろ
ジーコ以降は協会はろくな仕事してない
73名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:02:25 ID:hCLLicG/0
>>50
ジーコの時はイメージ共有できた時だけ強かった
74名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:09:43 ID:ECP0sKsm0
>>71
冗談にしても、そう思わせてしまうような起用の仕方だよね。。
75名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:27:50 ID:eHE2iwLjP
おいおい 消化試合だろ…
てきとーにやっとけよ?
76名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:34:28 ID:4vMjtqmO0
これは、主力の内の誰かが怪我や不調でW杯まで影響でそうな展開になりそう
新戦力プラスアルファでチーム全体の底上げどころじゃない程、追いつめられてる状況だな
77名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:41:28 ID:UHGF77AC0
>>71
俺は徳永の時、これは内田を起用するための捨石か?と思ったw
78名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:43:54 ID:N5KkDR7H0
>>56
今の代表みてたら正解かもしれない。
79名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:45:02 ID:y/Lgzpe20
まぁ、これは無理もない罠。
いきなりシリア相手に0−2だからな。
あのまま平山投入が遅れたら負けてた可能性大だよ。
日本は体格的なアドバンテージはアジアでも東南アジアにぐらいしか無いわけだから
舐めてかかったらやられるよ、ピッチ状態も日本のように整備されてないこと多いし
日本のサッカーが出来ないことが多い。きれいにパスで崩してなんて形にこだわる岡田サッカーじゃ
マジデ予選敗退かもな。この前も0−2でなりふり構わぬ形でとにかく点を取らないと負けるという
追い込まれた状態でようやく攻撃的になったぐらいだからな、日本は。
80名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:45:59 ID:Nkm5Xpa70
>>71
加地をいきなり左サイドで使って代表から叩き出した前科があるからな。
岡田って平気でこういうことやるよな。
本田の一試合目も同じ意図だったんじゃねえの?
81名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:47:47 ID:GWwLItxV0
本田は呼ばないでいいよ。また毒キノコの攻撃で、調子崩されたらたまらない。
82名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:55:00 ID:N5KkDR7H0
早くW杯終わらないかなぁ。
次世代の代表が見たい。
83名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 10:55:51 ID:Sp5Od/WI0
ベネズエラ戦90分見たか?

相手の守備がすごいしっかりしてて日本の攻撃のいい練習になったぞ
チェックもすげー早くていいチームだった

ランキング上位とやっても補欠しかこなかった
スコットランドみたいになるなら
バーレーンとかベネズエラみたいに格下と試合したほうがずっといいのが
なぜわからないの?

84名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 11:07:55 ID:fB7m/o9a0
85名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 11:12:00 ID:mIqgSWx/0
>>27
PA付近でシュートに行くためにドリブルしてボールロストするんだったら誰も文句言わないよ
86名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 11:14:21 ID:qiRyP6bh0
方針変えて変わるかな
ってかそこが問題か?
87名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 11:14:50 ID:WjOXOY2R0
>>85
それが岡田は言っちゃったんだよwww
88名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 11:20:19 ID:IRJCij8P0
こういう糞マジメなところが日本の悪いところだな
所詮は消化試合なんだから適当に若手使っておけばいいんだよ
世界の一流国だって常に良いパフォーマンスしてるわけじゃないんだから
今さらホームでベストメンバー組んでバーレーンより強いことを証明することが必要かね?
89名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 11:30:47 ID:Z50X6gVFO
>>71
本田を試合で潰し
石川をわざと呼んで潰し
小笠原を試合で潰し

ゴクリ・・・
90名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 11:33:46 ID:HJYhMdNW0
日本サッカー境界、丘田監督によるデスノートはじまた
91名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 11:34:12 ID:3VzuksCyP
茸なんて出てないんだから東アジアに呼んでも問題無かっただろw
92名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 11:41:45 ID:88tvumS30
だれか、センターバックの2人をずっと固定で使ってる理由を教えてくれ。
怪我とかしたら、だれがバックアップするの?
ほとんど使われていない岩政?
本職じゃない今野、阿部?

どんな相手にもトゥーリオと中澤を使い続ける理由が分からん。
結局岡田は自分の立場を守りたいだけだよね?
93名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:17:52 ID:Sp5Od/WI0
中澤の歴代1位記録のためだよ
94名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:21:22 ID:2Bjr5OFH0
バーレーンごときにフルメンバーで挑むのは日本か格下だけ!
95名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:22:51 ID:Fb+Tc1FV0
>>92
岡田は選手評価が減点制なの
どこそこのポジションはこういうことと、こういうこととをやって欲しい、みたいな欲求があって
選手独自の長所なんかはきっぱり無視
だからあの2人は岡田的に一番減点の少ない組み合わせ

控え?だって誰使っても岡田的に及第点じゃないんだもん。
どうせほぼ使わないんだから本番まで適当に人数あわせのCBを1人ぐらい突っ込んで終わりにするね

まあ一番の問題は、特にSBとか、岡田はクロスと思い切りと運動量を重視してるけど
実は岡田はSBに上がり方下がり方を全くシステム化して教えることができないんで
本職SBよりボランチ下げた方が上手く行くことがある(でも岡田は試合後不満たらたらで次の試合では切ってる)
のは内緒だ
96名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:26:18 ID:PzKi8Idk0
日本ちゃっかー(恥)の永遠のライバル、運命のカウンターパート、宿命の対決




バーーーレーーーン(人口60万笑)相手だもんなwww



そりゃあ、「世界が〜世界が〜」の世界最高のライバル国相手じゃ


日本も全力でいくしかないでしょうよwwwwwwwwwww


97名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:26:51 ID:nQl28WDT0
また足立区選抜とやるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:28:41 ID:fxBz9AWuO
それでも勝てないんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:30:25 ID:HJYhMdNW0
岡田の頭の中どうにかしてくれって言ってるのに
選手に転嫁してどうすんだよ
選手壊すなよ
100名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:30:59 ID:Wbl4iU3X0
こんな事で保身を図ろうとするところがまたきめぇ
101名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:32:05 ID:5ZB4BHCk0
岡田でやる限り信頼の回復どころか、協会や代表に不信しかないだろ
海外組集めるより先に岡田辞めさせろ
102名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:32:37 ID:fB7m/o9a0
バーレーンは3−0でイエメンに敗れた国
日本が何点取れるのか予想できない
103名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:35:35 ID:4Tdl612R0
中村は全治未定の筋肉痛がまだ治ってないだろ
重病人をよぶなよ
104名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:40:14 ID:Jlk96Uad0
>>83
ベネズエラはいいチームだったね。
いい対戦相手だったよ。なのにグダグダすぎたいつもの日本がふがいなすぎ。
日本が調整不足適当にやってくる親善試合の対戦相手みたいだったよ。
相手に失礼だ。
105名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:44:50 ID:2yFzbtL70
中村俊輔・へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318

中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930

ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604

中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104

中村俊輔 神動画【追悼動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7648203

スペインの地元TVのコントで馬鹿にされる中村俊輔【ドラ●もん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9597910
106名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 12:49:20 ID:niRSDPlcO
日本サッカーの永遠のライバルだしな
107名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:00:20 ID:SvQqAkWm0
>>71
>>77
>>80

ここまで重なると、偶然とは思えないな。

最低じゃねーか、岡田。
こんな真似までしておいて、未だにチームのコンセプトはできあがらない、チームさえもまとまらない、
世論の反発は増える一方。

世界の名将の真似をしているつもりか?

だけどな、世界の名将たちは最初にやりたい形がある。
それに日本と違って、強豪国の一流選手の中には、本物の性格破綻者がいるんだよ。

本田が何をした?
たしかに歯に物を着せぬ発言をするが、チームのことを考えてだろ。

中村俊は表向きは従順かもしれない。
だけど、裏に回れば、子飼いのマスコミを使って、自分自身を守るために権謀術数を使いまくりじゃねーか。
ホント馬鹿か。
108名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:01:57 ID:c4cY7xJ30
本田はクラブで大事な時期なんだから呼ぶなよ
また代表のせいで調子崩されたらかなわんわ
109名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:02:00 ID:CBG9q6cO0
岡ちゃんクビにする方が先だろ
110名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:03:19 ID:uSyP8N3Z0
岡田の戦術と言うものが、具体的に示せるほどあるのならば
国内選手だけでアジア内の試合くらい対応できないと
何のための代表か存在意義すら無いわねぇ
111名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:10:20 ID:xNLTVJFUP
対バーレーンは最強の布陣じゃないとマズイだろ
滅茶苦茶苦手な相手やん
112名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:15:10 ID:fB7m/o9a0
バーレーンは日本が若手オンリーで臨み3−2で勝ったイエメンに3−0で負ける程度の国なんだよね
日本もバーレーンも互いにアジアカップ予選通過してて、緊張感に乏しい試合になるだろう
113名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:15:24 ID:pAqRILNd0
またバーレーンか
代表は国内巡業でもやった方が視聴者見るんじゃね
114名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:20:54 ID:5L1aCnPZ0
>>83
なんでチンチンにされたウルグアイ呼ばないんだろうな
確かまたやってもいいよとかいわれてたんだろ?

フォルランがDFを子ども扱いしてて悲しくなった
115名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:22:32 ID:Fb+Tc1FV0
バーレーンはバクチ打ちのマチャラが上手く相手を嵌めた時に番狂わせを起こせる程度の国で
選手の質については日本なんかとは比べるべくも無い、
ってマチャラ自らが言っているし、その発言に選手達も国民も全く反発していない
ついでに、日本に勝った試合でもプランどおりに日本をハメたことは少し自慢したが
それ以上に、「なんで修正しなかったんだろう?修正したらこっちが勝てるわけ無いのに」とむしろ不思議がってた

そのマチャラがやった選手は、引き篭もりじゃなくてあえてサイドに3人ずつ寄せて
ボールを取ったら考えなしにサイドに一度送ってしまう日本のサイドからボール奪って
縦に早く繋いで、中央にFW入ってクロス、ズドン、もしくはファール狙い
中央が凄く薄いからただの奇策
116名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:24:28 ID:Fb+Tc1FV0
ベネズエラは守備は良かったけど全く攻撃になってなかった
シュート4、決定機1って酷すぎ
117名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:27:15 ID:niRSDPlcO
>>113
永遠のライバルなめんなよ
118名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:35:19 ID:RYieHRuP0
試合前日に合流する長谷部をフルで使うのか・・・
壊れる可能性もあるな、これは・・・
119名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:35:20 ID:kXzk5ukj0
能力的に国内組と海外組でそんなに変わるとは思えない
向こうはシーズン中だから国内組よりコンディションいいかもしれんけど移動があるからなぁ
120名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 13:52:37 ID:w2swCYAr0
何回バーレーンとやってんだよ
121名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 14:26:49 ID:/76X7P600
3月か・・・
一人は海外組でなくなる可能性が出るわけだw
122名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 14:31:17 ID:VEpmm53p0
オシム様のおかげでたくさん試合できてラッキーだな
123名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 14:31:48 ID:hCLLicG/0
国内組はリーグ戦の準備がままならず、海外組はコンディション崩すために呼ばれるだけ。散々だな
124名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 15:02:04 ID:qGQADMwC0
>>80

天然でやってるのが岡ちゃんの恐い所だよ
底知れないよ
125名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 15:14:58 ID:y7tB0ZrW0
トルシエのほうが百倍ましだな・・
126名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 15:23:25 ID:lj7/Q/aiP
あれ、周囲の雑音は気にしないでテストに徹するんじゃなかったのか?w
127名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 15:30:16 ID:JcEm62XI0
俊さんJ復帰の報道出た瞬間怪我治ったよね
また代表で俊さんのバックパスを見ることになるのか・・
128名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 16:42:08 ID:r0nAzABpO
長谷部が本当にいい選手なのか、もっと検証する必要があるね
つい最近のヴォルフスブルグの試合でも三点リードされて後半早々に交代させられる戦犯扱いだし
129名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 16:43:35 ID:sxIv8SRF0
選手のコンディション落ちて逆にWCでまずい事になるだろ
そこまでして自己保身したいか
130名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 16:48:02 ID:Mr168G5z0
まあ、生涯の好敵手であるバーレーンに対してメンバー落ちでは失礼だからな
いつものようにベスメンで白熱した試合が見られると思うよ
131名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 16:57:48 ID:iNnjAp8m0
松井、森本、本田はチームに専念してたほうがいい。
長谷部はいないと中盤機能しなそうだから帰ってきてもいいけど。
132名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 17:34:59 ID:+vJUVx/a0
海外組呼ぶ前に、まだ召集した選手で試せてない選手いっぱい居るじゃん。。
133名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 17:46:13 ID:r0nAzABpO
中村と遠藤が揃う試合にはもれなくお邪魔虫長谷部が付いて来るっ!

なんでだと思う?
134名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 17:47:47 ID:6f49vFRh0
周り巻きこんで迷惑なんだよ岡田
135名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 17:48:53 ID:DHqSqApY0
>>133
長谷部は攻撃に関しては監督に信頼されてないのか
攻撃が必要な時に交代させられてるな

交代後そこから崩されて失点ってパターンが結構あるけど
136名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:02:17 ID:SE8JT0ib0
>>135
クラブでのことならフェーが解任されたし問題なし
137名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:12:50 ID:IYtmZcuo0
長谷部はさ

2月28日ドイツで試合

3月3日日本で代表戦

前にシーズン中に帰国して代表戦で怪我して手術したじゃん
岡田消えろよ
こういう予選で寿人使ったり前田使ったりすれば良いじゃん
138名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:16:58 ID:GiT6nPcb0
本田をスタメンで使って茸の存在価値がなくなるのが
危険だからですね。スポンサー各位の危機感が
ひしひしと伝わってきます。ありがとうございました
139名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:26:30 ID:fMTF8nsG0
「ばれんようにベストメンバーに入れ替えですね」
140名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:44:29 ID:5EyIccHj0
本当、この人って二枚舌だよなぁ。
去年、嫌がる森本を呼んだ時は、年が明けると海外組は忙しいから、今呼ぶんだとか言っときながら。
とっとと氏ねよ
141名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:47:15 ID:ut7VfQIv0
海外組が合流してどれだけ強くなるの?
むしろ中村俊輔選手のせいで弱体化するんじゃないですか?
バーレーンには勝つだろうけど…
142名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:47:56 ID:wx2TXM1V0
弱い相手とやるとこっちまで弱くなるぞ。
143名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:50:15 ID:DwCN0vV70
サッカ−もつくづくマッチメイクが糞だね
野球と違い幾らでも対戦国があるのに今更またバ−レ−ン戦???w

義務なのか意図的なのかは知らないけど、何回やるんだよ???www

人口が日本の1/100以下でプロリ−グのない国と!!
まあ、お笑い球蹴りは所詮、この程度が限界のレベルなのかW

144名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:54:14 ID:0jPvJ3vQ0
韓国と5回戦わなければならないW杯なら見ない
145名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:55:22 ID:YSZfK8Tk0
>>143
所詮アジアレベルだからな日本
146名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 18:57:47 ID:+2mLOVtn0
地上波無し?
147名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 19:01:30 ID:1Yco98dd0
>>146
やるんじゃないか?
ホーム戦だから放映権は問題ないし
148名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 19:08:20 ID:6eF/2LvsO
>>92
練習試合見ると岩政、今野
今野は前はクラブでボランチやってたけど今はずっとCBやってる
149名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 19:39:38 ID:7k8goms00
その前に韓国に勝ってから言え。
勝てなきゃ辞めてもらうからな、
大木、クマー共々。
150名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 19:51:12 ID:IYtmZcuo0
怪我で痛い痛いの猫村選手は代表戦に出るのかな?
調子上がらなかったら痛い痛いって言うのかな
151名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 20:02:10 ID:zYHYZ9LF0
おいやめろ馬鹿
海外組みんな損するだろこれは
152名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 20:07:52 ID:YbVoRkKr0
馬連なら2番目でもいいんだよ
153名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 20:15:01 ID:h/s7/ADhO
レギュラー奪取が掛かったこの時期に本田さん呼ぶなよ。
南ア終ってからでいいよ
154名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 20:28:13 ID:QtpZHXd/0
なんか力の入れ方が間違ってるよね
155名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 20:46:59 ID:fB7m/o9a0
クラシッチんのようなウィンガーが必要だ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GTKKgbERdOM
156名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 20:49:08 ID:Fb+Tc1FV0
岡田がウインガーを理解していたら松井にマジギレしたり玉田大久保みたいな1.5列目のフリーマン重用したり
パサーばかりをMFに並べたり、公然と柳沢をゴールを目指さないFWとか侮辱したりしないから
157名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 20:55:39 ID:Nktxsq1TO
海外から監督を招聘しろよ
岡田続投を前提に話をするのはやめろ
158名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 20:59:07 ID:niRSDPlcO
>>151
永遠のライバルを倒すためだ
159名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 21:31:56 ID:Rt5UzNnf0
この時期に焦るのは最悪。今さら監督が慌ててどうする
いいこと一つもないぞ。疲れて本番で必ず悪影響がでる
それに海外組だってまだまだクラブに専念させなきゃいかん時期だろうが
WC前の合宿に呼べばいいんだよ
どうせ岡田方式は既にどん詰まりまできてしまってるんだ
この延長線上でチーム力上げるのは至難の業以上の難題
岡田は統率力はあるんだが、戦術実現能力は正直言ってお粗末
今の代表は岡田の統率力がかえって裏目に出てしまってるな
なまじ岡田の指導を受けずぶっつけ本番に近いほうが、選手は右往左往し
ながらも持ち味を発揮できるかもしれんよ。それに賭けてみ
でなきゃ監督交代
160名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 21:32:19 ID:vtgQBX0b0
今更協会に岡ちゃん切る度胸も後任連れてくる能力もないのは
岡ちゃん本人がわかっている(あればとっくに切られている)のだから
バーレーン戦の勝ち負けなんか気にしなくてもいいのに
161名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 22:10:00 ID:Q0biXqkF0
>>126
このぶれっぷりはどっかの国の首相そっくりだよな。
162名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 22:22:02 ID:eNEiIZgc0
岡田OUT
マチャラIN

がいいな。

日本選手のことよく知ってるし、短期間でまとめそう。

野村監督みたいに手駒がない中でやりくりしてるんだから、スター選手に近い日本代表を使ったらどうなるか見たいもんだ。
163名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 22:54:50 ID:Q0biXqkF0
>>162
手駒がない中でやりくりしてる奴って以外とスター揃いの
選手をまとめきれないんじゃ?野村がそうだし
オシムとか反町とか代表じゃイマイチな部分あったでしょ?
今レアルのぺジェグリーニもビジャレアル時代の
賞賛っぷりが嘘なくらい叩かれてるような。
164名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 22:55:59 ID:fB7m/o9a0
クラシッチのようなウィンガーが代表には必要だ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GTKKgbERdOM
165名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 23:03:19 ID:E5vskkdh0
大怪我から直ったばかりの石川呼びつけてまた怪我させたり、恐ろしいよ
166名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 23:07:43 ID:Xr1KyZ+C0
何がスター揃いだって?
167名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 23:07:49 ID:KVFqXECC0
代表に呼ばれたら怪我が完治wとか言ってるクズは何なの?
俊さんは代表を愛してるから怪我をおして強行出場するんだよ
168名無しさん@恐縮です:2010/02/14(日) 02:25:22 ID:sHQeDq800
干し椎茸
169名無しさん@恐縮です:2010/02/14(日) 04:50:34 ID:jvR/jkud0

【セカイのさっかあ(笑)】

┌───────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐< 永遠のライバルを倒してから行くサラーム!
│┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌──────────────────┴┐< 永遠のライバルを倒してから行くサラーム!
│││┝┥┌──────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< 永遠のライバルを倒してから行く
│││││┝┥次の対戦相手はバーレーンです。    . [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< 永遠のライバルを倒し・・・
└┤│││││                            ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └┤││││         人口60万(笑)             │ カチ <  永遠のライバルを・・・
    └┤│││           /三三\             | カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      └┤││         ⊂( ゚∀゚ |_|            | カチ   < 永遠のライバルを・・・
        └┤│            (⌒   て)           | カチ    \__________
          └┤            レ'\  )              | カチ
            └─────────────────――┘ カチ
                                             カチ




     .∩_∩ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
170名無しさん@恐縮です:2010/02/14(日) 04:58:25 ID:YE0S9GNi0
本田さんは大事な時期だからやめてほしい ミカサのひとでいい
171名無しさん@恐縮です:2010/02/14(日) 05:15:52 ID:vPrVtxkq0
国内組しかいなかったからガラガラだったし視聴率もとれなかったと思いたいんだな
172名無しさん@恐縮です:2010/02/14(日) 05:22:53 ID:Eihy9Fv90
元々は呼ばない予定だったってことは今年に入ってからは
一度も呼ばずにメンバー決定するつもりだったのか
海外組の評価は去年の時点で決まってるってことなのかね
173名無しさん@恐縮です:2010/02/14(日) 10:04:51 ID:bAYWM/Oy0
視聴率低迷…岡田ジャパンで赤字決定
スポーツニッポン - 2010/2/14 7:01

 日本代表人気凋落(ちょうらく)も止まらない。2月の4試合を中継するフジテレビでは全試合の平均視聴率が12・7%と低迷。
関係者によれば赤字は決定的で、かつての「ドル箱」の面影はゼロ。3月3日のアジア杯予選バーレーン戦も地上派の中継撤退が決定しており、W杯イヤーの盛り上がりはみじんも感じられない。

174名無しさん@恐縮です:2010/02/14(日) 10:24:44 ID:gCxsfpx40
永遠のライバルバーレーンか
175名無しさん@恐縮です:2010/02/14(日) 15:13:05 ID:sF4/N6Wf0
WC前に茸と岡田政権で心中する気ですね
176名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:15:34 ID:7sIsO7zS0
監督を変えなきゃ意味がない
177名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:16:40 ID:Mwad8IiA0
チョンのド汚ねえやり口に誰も気づかなかったのか?
顔けったり顔にひじ打ちしたりとにかくチョンはど汚ねえ

今日の試合見てそれを指摘しまくるなら日本人といえるがな

178名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:16:49 ID:oPXk49R00
監督がベストじゃないだろ

つか中村俊入ってる時点でベストじゃない
179名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:20:46 ID:0rH5yR5M0
岡ちゃんが辞めるまで負け続けろ
180名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:22:48 ID:Ljf8Xt3s0
代表がダメなのはあくまでFWの問題だろ。
181名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:24:20 ID:8vYm35yA0
FW一人で点とれるわけねえだろアホか?
182名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:24:50 ID:r2PDloHk0
もう小野を呼んでやった方がいいよ。
どうせ叩かれるなら、華のある人がいい。
183名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:25:00 ID:qZ9aKY/u0
遠藤と中村は酷使しすぎでW杯までに壊れそうだな
184名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:25:04 ID:+zukjMIQ0
まだやるのかよ
もういいだろ・・・
185名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:27:45 ID:LmQXYbR30
意味わからん
保身以外のなんの意味があるんだ?
せっかくの消化試合なんだから控え試すいい機会じゃねーか
186名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:27:58 ID:Ljf8Xt3s0
>>181
中盤以降が理想通りになれば、あのFW連中が点取りまくれるの?
187名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:28:47 ID:gi/SJ1tkO
犬飼は親韓売国奴。
アジア枠でチョンをJリーグに入れたり
浦和の経営を韓国チームに教えたり
だからセ・ルジオ越後が指摘したように犬飼は日本代表が負けようと他人事なんだな。岡田続投するだろうね


 犬飼基昭・日本サッカー協会会長の話 ファイティングスピリットが足りない。
(ワールドカップの)本番ではあんなのじゃ許されない。(監督)解任はいいことも悪いこともある。
総合的に判断して、現時点では代えない方がいいと思っている。ここにきて新しい人というのはリスクが大きい。

[ 共同通信 2010年2月14日 22:31 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/headlines/20100214-00000028-kyodo_sp-spo.html
188名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:28:49 ID:vbF/2dX40
>>180
同意だけど、FWの人選も大きな問題だろう?
岡崎の去年15ゴールっていうのも、殆どがチームで4ゴール以上決めているような
試合が殆どだからな。接戦でゴールを決めてるのは2ゴールしかない。
香港戦とか、アフリカの香港トーゴ相手のハットトリック程度だろう??
189名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:33:38 ID:PCFep6A00
同じ日に韓国はロンドンでコートジボワールとやるらしい
日本はW杯対戦国の対策どうすんの?
また「相手は関係ない。自分たちのサッカーをするだけ」とか言っちゃう気?
190そだね:2010/02/15(月) 00:41:09 ID:/aAjaSAR0
岡崎と遠藤と闘莉王はW杯メンバーとして決まりです。
191名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:43:25 ID:eweVPkk10
協会に電話して、「ボイコットします!さよなら〜」と一言だけ伝えるわ。
192名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:44:03 ID:ppWFMcIV0
長谷部頼みの糞チーム
193名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:45:39 ID:L6imgfOI0
俊さんは去年の香港戦以来、いちども90分サッカーをやってないんじゃないの。
それで合流して、準備が二日くらいで日本代表の試合をやれるもんなのか?
194名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:45:46 ID:Th7cVPdv0
長谷部の+分を俊輔でチャラにするだけだから海外組み要らん
195名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:51:38 ID:pK2QEtrc0
なんかバーレーン飽きたんだけど
196名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:54:06 ID:7qdV4mqt0
馬鹿かよ、糞メガネ
中村を呼ぶ?なんであんなダメダメ選手を呼ぶんだよ。
辞めろよ岡田まじで、岡田のままなら何の期待もできない
197名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:58:17 ID:m/p3l2Wc0
なんかサッカー飽きたんだけど
198名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 00:59:57 ID:dx7bcTVC0
代表の試合なんて強いとことやるとき意外は放送しなくてもいいよ
アジア予選とか同じ顔ぶればかりで飽きただろ
199名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 01:12:30 ID:F0XqJ9BY0
>3月3日の

J開幕3日前にやるとかふざけんな
どこも出したがらないぞ
200名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 01:24:39 ID:3cjAiddj0
遂に国内組を見捨てたか。
まあ、パフォーマンスが明らかに劣化してるから仕方がない。

海外組でもダメなら辞任しかあるまいが。
201名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 01:43:06 ID:8FpAkdw70
3・3か

もうすぐじゃないかよ
202名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 02:03:01 ID:lewjswjL0
ワールドカップ前の重要な時期に東アジアとかアジアの雑魚と試合組むな

って言いたいが、雑魚にすら勝てない日本 w
203名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 02:18:15 ID:8FpAkdw70
調べたらけっこうチケット売れてるらしいな
204名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 02:20:11 ID:YQuIoIEU0
海外組って言っても長谷部くらいだけの違いで東アジアこの有様
205名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 03:15:11 ID:L6imgfOI0
>>204
でも稲本の出来はけっして悪くなかったから、それが長谷部に変わったところで
劇的な変化も望めないとおもうけどな
206名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 03:39:39 ID:+uXbl8y70
中村俊輔(無所属)の出場あるで!
207名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 03:58:28 ID:+AQZowDX0
本田てアジア相手じゃ相当破壊力のある選手になってそうな気もするな
フィジカルで相手をよせつけないだろうし、シュートをうてばはじかれても威力があるから
こぼれ玉がチャンスになりそうだし。
208名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:35:45 ID:eweVPkk10
TBSラジオ  荒川強啓のデイキャッチ  

ランキング4位 韓国に惨敗したサッカー日本代表。岡田監督の解任論も

この中で、町田徹さん発言  

「友人のトレーナー(日本代表でも仕事をされている)から漏れ伝わってくることで、
岡田監督は、代表を召集する時に、試合に使わないだろう選手に対して、“お前試合
で使わないけど来るか?”」という感じらしいです。

 こんな感じで仕事しているチームが、良い方向に行く分けない!ダメだこりゃ!速更迭だ!!!

http://www.tbs.co.jp/radio/dc/pod/index-j.htm
本日のポッドキャストがUPされれば聞けるのでご確認を!
209名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:37:54 ID:0XhyOXJZ0
この方向転換って興行面でのもの?
それともなりふり構わず勝ちに行きたいからのこと?
210名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:42:36 ID:3j6CEXMY0
選手をとっかえひっかえするのはもうやめろ!アホか!今度は茸呼ぶ気か!?死ね!!!
211名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:43:03 ID:2imphU+A0
本田は本番の時で十分でしょ。
基本的にオフェンスに特化した、オーソドックスな選手だし。
この時期に怪我とかして貰いたくない。
212名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:45:42 ID:L6imgfOI0
つーか、FWまで守備するくらいなんだから、本田は攻撃に専念させろっての
主体的に考えてプレーする選手がひとりもいないから全員がいっせいに停滞
するんだろ。選手の長所を活かしたチームなら、チームが悪くてもたまたま好調だった
やつが勝負を決めることだってあるが、岡ちゃんサッカーではない
213名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:45:59 ID:dGXDTNlL0
岡田に最後のチャンスをやる。


      森本
     平山
  松井    本田 
     遠藤  
     稲本
長友 中澤  釣男  長谷部
     楢崎
214名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:47:31 ID:L6imgfOI0
>>213
縦にごちゃごちゃ並べてなにがしたいんだ? ん?
215名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:47:36 ID:+xusslDeO
こりゃ無理心中だろ。
つか目的が全力で"岡田続投"だもんな。
216名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:48:14 ID:YX5mVgN9P
>>20
本来海外組呼べたときにテストするべきなのに
眼鏡は何を考えてるか知らないが短時間しか使わないからな
217名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:51:01 ID:O/IN6LGn0
本田「俺に頼れ!」
218名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:51:53 ID:uvyI5zo80
保身のために海外組に無理させる気か
ほんっとに小物だな
219名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:53:23 ID:YX5mVgN9P
>>217
いや、ほんとあんたが最後の希望だよ
現時点では全くチームにフィットしてないが
元から守備には全く期待してないので守備放棄のお墨付きもらって攻撃に専念してくだしあ
220名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:55:28 ID:puBhtt4S0
全体的な、試合の流れを監督が読めないので駆け引きが出来ない、、。

始終敵の攻撃を必要以上に恐れているので、
ボールの支配率が一番重要になる。

常に走り回らなければいけないので、考えるよりも先に
走る癖がついてしまい、最終的に疲労と徒労感ばかりになる。





221名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:55:53 ID:n9n59XLiO
これぐらいやってみろよ。

   平山  森本
  松井    本田
     長谷部
   稲本  釣男
 長友  中澤  内田
     楢崎


222名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:56:54 ID:WP+7XT6G0
こんなんで呼ばれる海外組もいい迷惑だろ
223名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 17:59:25 ID:jjJXuKQh0
国外組呼んだら勝てるの?
224名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:01:03 ID:53qIofgh0
>>222
茸は喜びそう
225名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:09:17 ID:xx5ELb5f0
>>103
筋肉痛かよww
226名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:10:52 ID:+iXXKeVI0
酔っ払いごめん
自陣でボール奪取したのに中盤から後ろで細かいパスまわし
それはもちろん選手が後ろを向いてボールを受けたりしているからな
その間に相手は守備を固めているのに、狭いとこに縦パスしか能がないのが代表
これが岡田のやりたいことではないだろうが、いつまでたっても改善されない課題だな
せっかくのライン上げも意味をなくし、ましてや稲本を残してCBがライン上げっぱなしというか、ずっと残ってる。
だからショートカウンターで裏を取られているんだよ。それも狭いところに狙ったパスを当たり前のように取られてね
みんな自分のクラブでは代表のクソショートパスよりも精度の高いサイドチェンジをしているはずなのに、代表じゃやらない
それは監督が制限しているから。それぞれの役割しか教えてもらっていないってことだ
簡単に言うと、お遊戯会で演技を教わっているのに何の物語かを教えてもらっていないってこと

クラブのうまいやつだけ集めても仕方ないんだよ
ある程度出来上がったホットラインを持ってこないと
代表の連携なんてたかが知れているんだから
普段からプレーの気心(感覚)知れているチームメイトで武器を作らないと
質は別としてオガサ→興梠だとか長友→平山だとか。こういうセットも大事なんだよ
だからこそ去年の連携頑張ったオリベイラジョモのが数倍強い
227名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:13:49 ID:+iXXKeVI0
つーか相馬呼べ
いまならフィジコは大久保よりもいいし、左突破してくれそう
全然チームコンセプト(笑)には合わないだろうが
228名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:15:19 ID:n/fD9jIl0
ははワロス
もうほとんどの人が試合見ないだろうな。
229名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:16:06 ID:7WgFVokC0
中村は足が痛い痛いってずっと休んでるんだから休ませとけよ
ひょっとして仮病なのか?
230名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:18:40 ID:QvHyWOEe0
>>57
日本は一次予選免除なんだけど
231名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:19:26 ID:stgfshC+0
>>221
これ強そうだな
あとは家事を入れて内田と長友を外せば最強
232名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:22:43 ID:FXoZrvC60
大会多くね?次から次へと似たようなやるよな。
233名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:29:37 ID:hyD+yLzO0
外国のデカくて早いのに対抗するには、動きの量中心にってコンセプトは理解できんだけどね〜
234名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 18:50:46 ID:X1My5WQe0
>>221
内田はやめてくれ
235名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:11:39 ID:mnPXM34P0
岡田ジャパンを維持するための召集だな
W杯をどうするかというより
どうやってW杯まで持たせるかって流れになってきたな
236名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:34:16 ID:8FpAkdw70
本田スタメンでみたい
237名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 19:37:42 ID:EN6Mleej0
俊さんは負傷で欠場中ですから召集は見送ってくださいね
238名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:48:33 ID:8GJcQpfO0
是非やってくれ。ベストメンバーでボロボロの内容だったらもう言い訳できない。
239名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 20:55:07 ID:A265v5e30
バーレーン相手に一大決戦とはなぁ 面白いはぁ(棒
240名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 22:54:29 ID:T4P8a4Ii0
バーレーンはイエメン相手に0−3大敗
果たして力を測る物差しになるのやら
241名無しさん@恐縮です:2010/02/15(月) 23:10:37 ID:+0LnMZu/0
>>237
×負傷
○クラブでも戦力外
242名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:08:00 ID:Tam7kGnI0
さらにめちゃくちゃにするんですね
243名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:10:55 ID:o4mRUR9R0
全員拒否して欲しい
244名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:11:02 ID:Iy+Qob5uP
ツリオをターゲットにしたサイド攻撃以外で機能してたのはケンゴ→岡崎のスルー
ぐらいだったんだから、ツリオいなくなってケンゴが不調ではどうしようもないな
245名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:17:53 ID:Q5y9kUl9P
   前田 森本
     本田
   遠藤 長谷部
     稲本
長友       内田でいいや
   釣男 中澤
     楢崎

これでいこう
246名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:22:46 ID:H4FrU4psO
大阪夏の陣で外堀を埋められた豊臣みたいなもんだな。
247名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:27:56 ID:ZGaHLIE8O
またバックアップいなくなって惨敗か
248名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:30:22 ID:Tam7kGnI0
勝手にすれば
249名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:36:39 ID:PZoYx6jN0
日本代表に勝ってほしいけど岡田解任のために負けてほしい
俊輔を候補から外してほしいけど出場して見限られてほしい
長谷部本田森本らを代表で見たいけどクラブに集中させてあげたい
250名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:39:02 ID:tWUgp0Ga0
岡田のサッカーって一人退場したときのサッカーだよな
一人抜けた分を運動量とプレスで奪い取ってポゼッションで時間稼ぎ
そして小柄なFWへの一発狙い

このサッカーは1点取ってるときの逃げ切り用の戦術なわけで・・・

疑問に思えよ協会も、一人退場したあと逃げ切るときのための戦術を前半からやってるんだぞ?
90分スタミナ持たせればいいって馬鹿か
251名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:40:08 ID:GX4tKgUU0
キャンプするから調子崩すんだよ
海外組は自由にやれるから
252名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:45:43 ID:UDiM1oYG0
どこでテレビ中継するの
253名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 16:46:34 ID:AaknEptI0
   岡崎  本田

 松井      俊輔
   遠藤  長谷部
長友        内田
   稲本  中澤
     楢崎

これでよろしく
254名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 17:06:15 ID:ElnhfdT40
>>253
中澤いる限り何やっても無駄と思うよ
255名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 17:32:21 ID:PNzaCSDL0
>>253
本田はどこでもいいし、せっかく試すなら長谷部SBを試してほしいな。
つーことで、
      岡崎
 松井  俊輔   本田
   遠藤  稲本
長友        長谷部
   田中  岩政
     楢崎
ま、たまにはね。
256名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 19:58:39 ID:4ksZuY0+0
俊輔、足の骨でもおれねぇかなぁ〜
257名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 20:45:15 ID:NspswPCE0
Jリーグは本当くずにお集まりなんだな
258名無しさん@恐縮です:2010/02/16(火) 20:52:14 ID:8w/8Vh360
そんなに点取れなくてもチームに大きく貢献しているFWとかは
世界中にたくさんいるんだけど、大久保は別だな点取れない上にチームの
足を引っ張っている
正直、リバプールのカイトやチェルシーのドロクバを見習って欲しい
259名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 00:55:46 ID:gGF+ZQmO0
協会は早急に南アw杯での目標を公式に表明すべき
ぐだぐだで「ベスト4」といっているのが、注目を集めたいだけの誇大広告ならこれほど卑怯な集団はないだろう
これは選手や監督が口にするのとは、まったく別の問題だ
260名無しさん@恐縮です:2010/02/17(水) 17:02:00 ID:zfGJH75+0
もうダメなものはダメなんだよ
だってそうだろ
261名無しさん@恐縮です:2010/02/18(木) 01:41:54 ID:j42dLGLN0
日本代表のパス回しが
中村のコネまくってる時とダブって見える
いまの日本代表のサッカーは中村そのものだな
262名無しさん@恐縮です
しかし又バーレーンかよ