【ボクシング】新王者の亀田大毅は胡散臭くないか?昔からTBSはお抱え選手を何が何でも王者にしようとする…ホールディングで驚きの減点2

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@恐縮です
>>699
それは遠くない将来に実現する。絶対。
702名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:55:28 ID:FRjx88Rl0
>>687
西城は知ってるよw
川島もイケ面な方だが辰吉の影に隠れて人気が出なかったようだな
でも最近は日本タイトル戦みてたけど仲とか熟山とか州鎌とか小島とか結構イケメンで花のあるボクサーいたが
みんな世界戦で負けるor世界挑戦するまでに負けるで表舞台に出ずに終わったイメージなんだよ
人気でるのはなんか内藤とか辰吉とか愛嬌のある顔のような気がするんだが
703名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:56:15 ID:fkR56crP0

ヤオとかいってる奴って社会に出たことないんだろうな
704名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:57:48 ID:OOimJEkL0
ボクシングはどの試合も基本シナリオが決まってる猿回しだしな。
こんなので熱くなるほうがバカだろ。
705名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:57:59 ID:UT5ZYGYj0
>>702
ミノリ山以外はイケメンの基準がおかしいぞ。
その例であげるなら有沢とかだろ、普通。
706名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:58:15 ID:hzgWAdRa0
この前やった内山と細野の試合と比べるとあまりにも低レベルで見てられなかった
707名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:58:43 ID:8/fOtq1O0
>>701
井岡の甥はごきぶらに作られたインチキボクサー。
全然大したこと無いわw
708名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:59:37 ID:scPU/+Jn0
>>707
ごきぶらって何?
709名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:01:05 ID:QKB051xM0
>>702
川島は悲惨だったと思う
世界タイトル防衛重ねてもイイ評価してるのは大橋だけだったし

具志堅「川島君じゃダメ 辰吉君じゃなきゃ」とテレビでコメントする

ロリーズ雅「川島の世界戦のチケットがあまり売れてない」エスピノ戦直前のドラマチックボクシングに出て
露骨に言う 「友達、僕、友達」と、あわててフォローに入った辰吉が印象に残ってる
710名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:02:57 ID:8/fOtq1O0
>>708
トミーズ雅、赤井、メッセ黒田がやってる関西ローカル番組
711名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:03:21 ID:UT5ZYGYj0
>>710
最悪じゃねえかw
712名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:04:29 ID:FRjx88Rl0
>>705
まあでも俺達があげた名前の奴はみんな負けたよな
日本人はイケメンが世界チャンピオンになれないのはなんでなんだ
何かと誘惑が多いからかな
713名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:04:54 ID:scPU/+Jn0
>>710
番組がどうやって井岡を作るんだ?
714名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:05:19 ID:c2uT4eu50
亀はどうでもいいが
元チャンプの電化のクリンチは確かにひどかった
減点されてもまだやってたからな
715名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:06:22 ID:scPU/+Jn0
>>712
だから西城をぐぐってみってw
イケメンだから。
他にも松島やら渡辺二郎も相当かっこよかったぞ
716名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:07:12 ID:qi4Iw2s90
だって、ぼくしんぐですから
717名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:07:49 ID:7l7jF4ld0
鬼塚はインターハイチャンピオンだから
それなりの実力はあったはずだ。
718名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:07:58 ID:FRjx88Rl0
>>709
酷いな
日本はボクシング関係者も正当な評価できない奴いるよな
固定観念が強すぎる極端に言えば老害だ
719名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:08:08 ID:UT5ZYGYj0
松島は王者になってねえだろw

飯田なんか誘惑だらけだったと思うぞ。
少なくともスガマや小島よりははるかにイケメンだ。
720名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:08:53 ID:8/fOtq1O0
>>713
実力以上に井岡を持ち上げてる。
おそらく井岡の放映権は朝日放送が獲るだろう。
721名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:09:23 ID:18gsjIxp0
でもこれでボクシング人口も増えて底上げにつながるだろ。
亀田見て「あいつが世界チャンピオンになれるなら俺でもなれる」と思うやつがかなりいるはず。
そいつらの中からものになるのが何人か出て来る。
722名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:09:51 ID:scPU/+Jn0
>>720
別に関係ないよそんなのw
持ち上げてようがどうしようが、東京人の俺にはしるよしもない。
でも、そんな東京人の俺が見たいと思ってるんだから
関係ないってことじゃんw
723名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:11:20 ID:QKB051xM0
個人的に仲里 繁が雄々しくて男前だったと思うんだが
パンチもあったし
724名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:12:10 ID:FRjx88Rl0
>>715
西城は知ってるってシンデレラボーイ西城だろ?
でも古すぎるわw
今のハングリー精神のなくなった日本人しかも池面はもう勝てない法則があるのかなと個人的に思ってる
畑山なんか今風の若者っぽくてよかったんだけどな飄々としてたし
725名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:12:22 ID:UT5ZYGYj0
オレは徳山が、ちょん顔にしては凄く整ってたと思う。
726名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:13:12 ID:scPU/+Jn0
>>724
ハングリー精神がなくなったのっていつからだ?
そう考えるとあんまりお面は関係ないようなw
727名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:13:49 ID:ltOeSaAr0
試合があった事を翌日の「とくだね」で知った。
俺にとってはそんなレベルの話だな。
728名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:14:04 ID:7l7jF4ld0
一番実力のない亀2がチャンピオンになれたから
後は一番強いといわれる亀3だけ。
もう3兄弟揃ってチャンピオンは決まったも同然だな。
729名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:15:40 ID:QKB051xM0
赤字のTBSに放出されて
TBSマネーが途切れたらどうなるか見もの
730名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:15:52 ID:8/fOtq1O0
>>722
じゃあ聞くなや、ボケが!
お前が質問してきたから答えたっただけじゃ、ハゲ!
731名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:17:02 ID:scPU/+Jn0
>>730
??
「番組がボクサーを作る」なんてあるわけないだろw
結局どんな事をやったって、闘うのは本人なんだからww
732名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:17:25 ID:FRjx88Rl0
>>726
俺もわからんけど今の奴って人生あきらめてる奴とか多そうじゃん
とりあえず飯食えればいいや見たいな
俺自身バブル世代とかじゃないけど昔は未来とか自分の将来に希望を持ってぎらぎらした奴が多かったんだろ?
少なくとも今よりは
あと最近は面がよければ稼げる仕事も増えたようだし
733名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:20:02 ID:FRjx88Rl0
>>728
3号だけどんなボクシングするか見たことないわ
アマチュアの試合だけ見たけど参考にならなかった
734名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:21:12 ID:DTilcG5O0
>>717
片目でがんばっていたもんね

>>724
弟はプロボウラーで須田開代子と、
735名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:26:13 ID:1ZahA97q0
考えてみようか

今までの亀1と亀2の世界戦、勝っても引き分けても負けても
二人の顔面が腫れ上がったことすらない
すべて判定12Rいっぱいいっぱいに闘ったのにもかかわらず

これは二人が人知を越えた打たれ強さを持っているのか、
はたまたチャンピオン相手でも一度たりとも顔面にクリーンヒット
させない驚異のディフェンス力反射神経を持ち合わせているのか
はたまた……
736名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:31:54 ID:F+hFPiTh0
関係ないけど、井岡が朝日放送に作られたボクサーなんてよく書けるよなw
09年度の新鋭賞を受賞し、プロ3戦目に国重を10R3-0の判定で勝ちきっただろ・・・
カメタ1号2号のような、かませ連発でキャリアを積んでない井岡の方が説得力ある
737名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:32:31 ID:fGrP1jjo0
八百長ヤラセで有名なTBSだし
738名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:32:49 ID:VmU0aURA0
いろんなマスコミがはっきりこう書けよな。
だからマスゴミと呼ばれるんだ。
739名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:33:39 ID:DClVSai70
亀田戦に胡散臭くない試合自体が皆無
何を今更w
740名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:35:12 ID:OS6C4pfy0
TBS
沢村忠
鬼塚
亀田w
741名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:39:04 ID:Cx/R4cvT0
亀田史郎 やくみつる ガッツ石松 鳥越俊太郎
http://www.youtube.com/watch?v=CwDN86kE4Ik
742名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:41:04 ID:FRjx88Rl0
>>741
それいろんなところに貼ってるが
お前が何がいいたいかスッゲェわかるぞ
743名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:44:55 ID:v63OWQVf0
飯泉、ハンサムだったなあ。
90年前後のフェザー級無冠の帝王
眼疾で、世界はできなかったが。
高橋直人も今だったら、2.3回は世界をさせて
もらって、おそらくチャンピオンになっていただろうな。
744名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:46:11 ID:WIRG8cSN0
若い頃のやんちゃを暴露されたのが原因で世間のイメージ台無しになって
仕事干されるベテラン多いから
要注意な

森本レオみたく。
吉本芸人もやばいお

インパクト次第では若気の至りによる時効とか通用しないから。
梅宮辰夫とか山城しんごとか。

若いうちだから大丈夫は
やくざによる悪魔のささやきだと思いナサイ
745名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:47:48 ID:HEcf+1zx0
亀田兄=八百長王子

亀田弟=反則王子

これ2chの常識な

746名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:50:20 ID:VzyE64y90
やくみつるて
亀の試合一度も見たことが無いって暴露してから
何も言わなくなったなw


まさかおまえらもwwwww
747名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:55:54 ID:xD/W6uq60
井岡甥のこないだの扱いはやり過ぎだよなあ。
少なくとも亀路線での持ち上げ方だけは止めて欲しい。
748名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:11:06 ID:ju3e5pZu0
ミドル級で世界王者になった竹原さん最強
それに比べたらフライだのSフライなんてカスだろw
749名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:20:19 ID:cBCGSt1u0
ボクシングがどういう歴史を歩んで来たのか分からないが、ライト級以下は人間じゃありませんよって事でいいの?
競技人口増やすために追加していった的な
750名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:22:38 ID:B9Pbi/Od0
ラスベガスみたいに賭けの対象にしろよ。
そしたら、監視が入ってくだらんヤラセの抑止力になるだろ。
751名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:42:45 ID:HUg2cHlS0
ゲンダイが同胞の敵になるとは
752名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:47:25 ID:2+qxrJgo0
今回のはTBSの迷番組のガチンコファイトクラブの
録画番組だったんでしょ。

これで逃犬2号もプロテスト合格だったの?


あの番組に出てた
753名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:47:56 ID:50aGo6fM0
a
754名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:01:18 ID:xD/W6uq60
ん〜別にフェザー以下でもこのスレで出てるように強い奴はゴマンといるでしょ
ただ、軽量級に胡散臭い王者が多いってのも事実で、その最たるモノが亀なわけで

このことだけで、軽量級を全て否定するのはどうかと思うけどなあ
755名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:21:49 ID:/DoGomDB0
まあ世界王者って肩書きの価値がボクシングファンの中で激落ち君だからな
ビッグマッチに目が行くってのは昔からだけど、今はその意味合いが違う
ビッグマッチだけが実力を保証されてると言えるからだ
単なる世界戦、しかも日本人ボクサーの試合じゃあどんな試合見せられえるか分かったもんじゃない
やたら強い強い言われてる長谷川だって例外じゃないじゃん
756名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:13:40 ID:4u/Z9YvDO
内藤ですらボディー打ち一辺倒だったからなぁ
ランダに顔を軽く殴られて腰から崩れ落ちた試合以来、顔打っちゃダメな裏ルールでも出来たかw
757名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:46:22 ID:2cemEopvO
流石、俺達のTBS。
やりたい放題だぜ!
758名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:49:37 ID:nIS0W5onO
サカヲタ記者ミットモナイトはサッカー以外のスポーツフルブッコw
759名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:58:54 ID:Ybtof4sQ0
ボクシングは昔からそうだろ
本人の実力は二の次で一番大事なのは興行力
これがないとどれだけ強くても試合を組んで貰えない
そして今やWBAも貧してるし金渡してくるTBSと亀田を厚遇しないわけがない
だけどリングにTBSしか書いてないのにTBSは儲かるのか?wwww
760名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:00:56 ID:Y6dR/8200
もう批判する気にもならん
761名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:36:56 ID:tv7XZdA10
762名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:51:47 ID:tv7XZdA10
辰吉の相手は、あきらかに強いわ。

ヘタレ亀田が選んで対戦してるロートルとはえらい違いや

http://www.youtube.com/watch?v=GCe2mB9FhIA&feature=related
763名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:57:49 ID:tv7XZdA10
このころのウィラポン、つえーな
764名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 06:22:46 ID:Vs5OaI3E0
765名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:08:42 ID:YkqomOz70
>>1
ラウンド違ったんじゃないの?原点は
766名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:11:13 ID:o46EXsJC0
亀一号=頭突き

亀二号=腕がらみ

三号はなんだろうなw
767名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:12:08 ID:ZkwCtBXH0
兄貴のつまらんボクシングよりはよかったじゃねーか
768名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:17:39 ID:xNuk/Iqk0
仮に今回は本物の強さでも
過去があまりに酷いのでずっと八百長扱いされる。
これは揺るぎない事実。
亀がWチャンプになったところで正直、興味すらない。
俺にとっちゃその程度の扱い。
769名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:20:24 ID:T8dIqSZS0
辰とやった時のウィラポンは強かったな
ナナにKOされた試合を見た感じでは辰でも勝てると思ってたのに
770名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:22:05 ID:19TcC6QbO
亀2は下手なりに間違いなくよくなってた
判定云々は勿論あるが正直王者unkだったと思う
771名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:39:56 ID:o46EXsJC0
>>770
亀田と試合すると総じてウンコなボクシングを皆するんだよなw
特別ルールでもあるんじゃね?
772名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:05:25 ID:hwODt9D20
>>760
アンチのおかげで間違いなく強くなってるから
いなくなると確実に弱くなる法則
773名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:05:49 ID:DPPpXbaMO
TBSやボクシング界は世間一般で亀田家やボクシングに対して興味がそんなに無いと理解してないのかなぁ?
一生懸命煽ってるけど、 優良なコンテンツ、ソフトとは言い難い
スポンサーにしても、パチンコ関連ばかりだし、 イメージ悪い。CM料下げてでもボクササイズやってるスポーツクラブとか 持ってこないと。
心理学的にもデート中に相手に好きなモノの話をさせる、目の前に自分を置く、繰り返す事で商品(自分)と+イメージを重ねさせるでしょ
774名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:18:32 ID:DPPpXbaMO
TV的な話になってしまうのだが、世界的にも格闘技的にも、『マッチョで男らしい(男臭い)なので選手家族の嫁、彼女、女親、年寄り、子供で中和させる』が鉄則だろ?それが亀田家には無い
末に妹がいるだろ
試合中に心配そうに手を併させてみろ 効果あるぞ 世間に晒す事だけど
775名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:55:58 ID:8Bc1X2DmO
776名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:56:51 ID:nuYrSb4y0
そらそうよ
777名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:57:24 ID:IDuAe+9yO
チャンピオンも亀もしょうもなかったな
778名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 09:21:18 ID:6b9O8QPf0
今更うさんくさいって
ずっとうさんくさいだろ
779名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 09:26:10 ID:O3R1JZnv0
亀田兄弟には同情を禁じえない・・
なんだかんだで12R立ってられる体作りは並大抵の努力ではない
780名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 09:26:56 ID:9+VdWVbn0
>>779
そんなもんプロじゃ当たり前だ馬鹿
781名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 09:30:18 ID:cc71HwW30
スポンサーの意向でしょ
782名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:03:57 ID:Fl+BhMHFP
>>779
競技が違うんじゃね?マラソンか?
783名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:07:20 ID:rEBGJ5LZ0
>>774
妹、奇跡的にかわいい顔してるんだけど、
やっぱ女の子だから顔をさらすのは怖いんじゃね?
世の中どんなキチガイがいるかわからんし。
子供の時は顔出ししてたんだけどね
784名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:09:03 ID:dwK5y2mm0
まるで世界チャンプのバーゲンセールだな
785名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:25:06 ID:Xj+VA3Qa0
結果的にチャンピオンになったんだからそれでがすべて。
八百長や買収と言う前に誰の目から見ても圧倒的に勝つしかないだろ
亀田からダウン奪えなかったチャンピオンが悪い。
786名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:28:18 ID:BvHibd21O
>>785
デンカオを悪く言うなよ
彼は自分の仕事をやり遂げただけだ
787名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:32:47 ID:4u/Z9YvDO
つまりはブック
788名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:33:21 ID:bHDSLNML0
WBCのベルトなんてIWGP以下の価値もなくなった
789名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:35:59 ID:0SPKl0w+0
>>788
表現が変だぞ
790名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:36:06 ID:fAttTWAw0
減点1でも亀田の勝ちだったじゃん・・・
791名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:37:39 ID:4WKbIU6e0
>>788
初代IWGPベルトとか倉庫からひっぱりだしてきてるアレ以下なのか
792名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:43:13 ID:IHG4zOfA0
俺の採点では2ポイント大毅が勝っていた、減点がなければドローだが・・
793名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:43:44 ID:H+LdVz7u0
>>3
やく、ふっさふさじゃないか。
794名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:49:35 ID:Xj+VA3Qa0
>>786
少なくとも亀田大毅のリアクションを見ても彼は八百長に加担してるとは思えない。
デンカオが金欲しさに買収されてたのか?
だったら批判されるのは元チャンプだろ。
選手達は真剣勝負なのに裏で汚いおっさんどもが動いてるって思うと可哀想だわ。
ほんとの被害者は選手達だよな。
795名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:51:57 ID:m01N00dG0
ファイトマネー試合後に払ったらしいからな
通常ではありえない事らしいぞ
796名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:55:10 ID:F+hFPiTh0
>>795
前日軽量直後にファイトマネーを支払うのが慣例だからね
全額か半額かは場合によるけど
797名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:56:11 ID:IHG4zOfA0
日本のボクシングで選手の買収は未だ嘗てない。これ本当です。はい!
798名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:57:21 ID:y9jGKIRH0
 どんだけ試合しても胡散臭い話しかでてこないこのチンピラ一家に
マトモな企業はスポンサーなんぞにつかないよ。
 視聴率が高かろうがTVに出まくって宣伝しようが関係なし、むしろ
反感買うだけ。
799名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:05:26 ID:FGfYTsd+0
これTBSドラマだから、つまらないのは当たり前。
800名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:06:33 ID:4u/Z9YvDO
バチョンコロですらスポンサーを降りた
それが全て
商品価値を落とすとこまで落とした