【ボクシング】新王者の亀田大毅は胡散臭くないか?昔からTBSはお抱え選手を何が何でも王者にしようとする…ホールディングで驚きの減点2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
王者になった亀田大毅はうさんくさくないか?
WBA世界フライ級選手権

「ただこの道を行く! 日本初の兄弟世界王者誕生であります!」

 TBSのアナウンサー、解説者がこぞってハヤしたてる。7日生中継された世界WBA
世界フライ級タイトルマッチ。同級11位の亀田大毅(21)が王者デンカオセーン・
カオウィチット(33=タイ)に3―0で判定勝ちした瞬間は、お祭り騒ぎだった。

「前回の対戦でクリンチにもてあそばれた亀田大は足を使い、出入りを早くするデンカオセーン
対策を練っていた。両手でガードを固めて前進するだけだった以前よりは成長していた」

 とボクシングに詳しいスポーツライターの織田淳太郎氏は言う。
だが、相変わらずのTBSの演出といい、うさんくささも漂う。というのも
当初は坂田健史(協栄ジム=前同級王者)が挑戦することになっていたからだ。

「TBSは昔からそうですが、自分のところで抱えるボクサーを何が何でもチャンピオンに
しようとする。多くのボクサーが旬のときに世界戦に臨めない“アンラッキー・ブルース”で
消えていくなか、相手がムエタイで70戦、ボクシングで50戦も戦ってきたロートルで、
勝てそうとみるや、たった4カ月で同じ相手に挑戦するチャンスを与えてしまうのだから、
すごい。デンカオセーンが相手の腕を抱え込むホールディングで2点減点されたのにも
驚きました。普通、ひとつの反則での減点は1までという暗黙の了解がボクシングには
あるからです」(織田淳太郎氏=前出)

(>>2以降へ)

2010年2月8日発行の日刊ゲンダイより

【関連スレ】
【ボクシング】音声だけなら亀田大毅の圧勝 誰が真の王者なのか (産経新聞コラム “甘口辛口”)[10/02/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265681691/
【ボクシング】防衛0回?亀田大毅に“国民の期待”は…ボクシングファンは厳しい姿勢を崩さず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265687164/

【関連記事】
「大毅はトリックだ」減点2に王者ブチ切れ
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2010/02/08/06.html
2ミットモナイト▲φ ★:2010/02/09(火) 17:03:41 ID:???0
(>>1より)

 坂田が所属する協栄ジムは、坂田が亀田大に挑戦することが決まったとしている。
破格のファイトマネーを提示して今回の挑戦権を得たともいわれる亀田大。
坂田に完勝しなければ、うさんくささは消えない。

(終)
3名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:03:53 ID:1Wf4ajhf0
亀田vsやくvsガッツvs鳥越
http://www.youtube.com/watch?v=CwDN86kE4Ik
4名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:05:23 ID:RMVd/xyY0
というかチャンピオンやる気無かったじゃん
5名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:07:08 ID:5ly7FBSi0
随分前に亀田批判した畑山とガッツはどこへいった?
あいつらも馬鹿だなあ
6名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:07:09 ID:nAR/fyDd0
採点も間違いが無いように2人スゲー点差付けてたなwww
7名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:08:54 ID:rM3xtWld0
http://people.zozo.jp/blackamp/

亀田強かったと思いますよ!!
8名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:09:57 ID:WDmNgQr/0
小沢以外なんでも叩くゲンダイ
9名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:09:58 ID:rdZPYi/80
八百長 出来レース 捏造ドラマ
10名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:10:16 ID:cqkdpZk50
これほど何を今更な話もないだろ。
あのアナはもう気持ち悪いよ、ホントで。
11名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:10:33 ID:FQ4+MQQG0
T豚Sはどうしても3人兄弟チャンピオンって筋書き
が必要なんだろうな
12名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:11:00 ID:8hMMAzB+0
もういい加減いいだろw
そこまで無理して亀田叩きしたいか?

とりあえず亀田叩けばマンセーされると思ったら大きな間違い
13名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:11:05 ID:FvdD/zxo0
今回はデンカオセーンが悪いと思う。

再戦しろ!
14名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:11:23 ID:JMSfWqi20
チョンダイにしてはまあ妥当な記事だな
15名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:12:48 ID:FQ4+MQQG0
とりあえず ちゃんとしたボクシングが見たい。
16名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:12:48 ID:fHNaa7gV0
ハイハイ、次の坂田戦をお楽しみにね!!
ということですね
17名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:13:39 ID:IhfRriRz0
デンカオは亀との2試合で一生遊んで暮らせる金もらってウハウハだな
18名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:15:09 ID:058G4jEH0
亀田はボクシング界の最大の汚点となった。
またボクシング人気は下降するだろうな
19名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:15:20 ID:RXk/d/0W0
胡散臭いゲンダイがなにかいってますw
20名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:15:23 ID:IRlxqBt80
防衛せずに返上するらしいねwwwww
21名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:15:52 ID:5FRy/j7K0
たまには海外で試合するの見たい
22名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:16:16 ID:xTyxO8MF0
>普通、ひとつの反則での減点は1までという暗黙の了解がボクシングにはあるからです

この馬鹿は本気で言ってるの??
ボクシングの試合見たことある????
23名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:17:52 ID:joVrLYwK0
判定はまぁ妥当だろ
亀2が強かったわけじゃないのは間違いないが
24名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:18:17 ID:xTyxO8MF0
>>21
俺も海外での試合が見たいけど、結局ジャパンマネーに引かれてチャンピオンが日本に来てしまうんだよね・・・
欧米の重量級チャンプなら日本に来る事は絶対ないけど、そもそも日本人だと重量級でランカーになる事自体が事実上不可能に近いからなー
25名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:19:17 ID:RCsqlFw50
さすがに相手が弱すぎだった
26名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:19:27 ID:3uxSw8ye0
亀は長谷川に半殺しにされたらいいよ
27名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:19:50 ID:ARxfl0tv0
ぽこちん叩き続けて反則負けになった奴いたな
28名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:20:09 ID:O3qqEBsD0
どんなもんじゃい!
29名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:22:25 ID:9l27bxLe0
>>18
ん〜 まあその通りかも知れん、ボクシングなんか最近見ないよ・・・もうw
ドルジみたく実力があればヒールでも楽しめて見れるが、亀1・2号は作られたチャンピオンだもん。
30名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:23:25 ID:PPc6+IWR0
織田さんは本当にボクシングに詳しいのか?
反則繰り返せば普通に2度目の減点は有るが
31名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:23:27 ID:3/6448MK0
ムエタイは組んだら強いからな。

K1の選手なんか振り回されるぞ
32名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:26:12 ID:EXuRk33W0
よく読んでない奴がいるな
33名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:26:32 ID:08yLXb1s0
怒りとか疑いすら抱かない。もはや無関心だから。

TBS終わったよね
34名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:26:52 ID:Czq6Vl6J0
関係ない話してるw
35名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:28:18 ID:Ot5X4Yo20
TBSで一番酷かったのは鬼塚が新チャンピオンになった時だよな。
36名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:28:43 ID:YbYcQ2vv0
何年もかけて、一家でコツコツ積み重ねてきた胡散臭さだから、もう取り除くのは不可能だろうな
37名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:28:44 ID:pxq5Ukh30
ホント、亀田兄弟はやたらと世界戦のチャンスが多いなw
38名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:29:12 ID:mfLMmKa3P
つうか内藤戦も先に内藤の方が原点喰らったしな。
バ亀田だと八百長はセット
39名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:30:17 ID:hHuHaljp0


ハイチ以上に深刻な日本人の将来・生活をほとんど報道しない日本のマスコミ・・・

会員急増! 在特会に入って日本の景気・治安・腐敗政治を良くしませんか!!
  
サブリーダー、アイデア・意見 (例:パチンコ国営化・集団訴訟・内部告発保護・国内旅行推奨)も募集中! 

40名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:31:46 ID:/uBIfyCv0
昔はTBSもマトモだったぞw
少なくとも具志堅の頃までは
41名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:32:05 ID:pxq5Ukh30
>>30は勘違いしてる。減点しないのが暗黙の了解とは言ってない、
1度に2点減点するのがおかしいと言ってるんだ。よくソース読め。
42名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:32:57 ID:CeMN9/LP0
>>38
内藤x亀田は
逃げのボクシングの挑戦者が大差の判定勝ちだもんな

43名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:33:33 ID:yKhHrr6D0
すっごい逃げるよ!!
44名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:33:34 ID:O3K8cKH70
>>8
なん多田野役立たずじゃないか
45名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:34:16 ID:b1B2g9Tm0
てか、なんで鬼塚はあんなTBSの犬に成り下がったんだ?
46名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:34:22 ID:/uBIfyCv0
まああんな塩試合みて喜ぶ奴は居ねえだろ
特に一般人ほどそうだと思う
ダウンの応酬なんて全く望めない塩スタイルだもんな〜
47名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:34:55 ID:0Pdf7GvJ0
>>30
バカなの?
48名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:35:24 ID:CeMN9/LP0
>>45
鬼塚も胡散臭いチャンピョンだったじゃん
49名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:35:27 ID:2jhkqLOR0
>多くのボクサーが旬のときに世界戦に臨めない“アンラッキー・ブルース”で消えていくなか、
>相手がムエタイで70戦、ボクシングで50戦も戦ってきたロートルで、勝てそうとみるや、
>たった4カ月で同じ相手に挑戦するチャンスを与えてしまうのだから、すごい。
50名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:36:46 ID:GaXEDr580
>>1
4ヶ月で再挑戦はテレビ局関係ないだろw挑戦権はあくまでもWBAと亀田側の交渉だろ。
51名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:37:05 ID:/uBIfyCv0
>>45
飯食って行く為だろ
評論家や解説者なんてみんなそうじゃん
ボクサーなんてジムを開くか団子屋やるか解説者やるかタレントやるかしかないし
あ、サウナスーツ売るって手もあるか
それすらマスゴミで宣伝してもらわんとな〜
52名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:38:29 ID:pxq5Ukh30
>>50
え?マッチメイクはテレビ局の力が大きいんだけど。
だからジムや選手側はテレビ局をバックにつけたがる。
53名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:38:54 ID:/uBIfyCv0
>>50
TV局の後押し無しでは無理だろw?
それとも出来たばかりの亀田のジムに強力なパトロン付いてんの?
長谷川のジムでさえマッチメイクは帝拳の本田会長頼みだろ?
54名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:38:54 ID:yNSn70Zt0
>>42
まあ、内藤自体もしょぼいからな。
しょぼいもん同士の戦いだから内容もしょぼい。
それは必然。
55名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:38:59 ID:CeMN9/LP0
>>50
ビックリするぐらいアホだなおい
56名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:39:29 ID:1FWUh6jb0
竹原は抜けて正解。
テレ朝のデカ盛りランキング番組面白い。
57名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:40:33 ID:DkICnVyq0
ちょんだいとTBSって仲間じゃないの?
58名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:41:13 ID:DGmHLg2h0
スレの伸びがこいつらの現状を物語ってるよ
06年当時だったら2桁スレいってもおかしくないよ
ダイキが世界王者になったなんていったらさ。
59名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:41:37 ID:yv28K3ry0
デンカオは顔面マジ殴りしない契約だっただろ。
ファイトマネーを試合前にもらえなかったというから、胡散臭いにも程がある。
60名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:41:44 ID:CeMN9/LP0
>>54
内容がショボイことは関係ないべ

俺が言ってるのは両者決め手がないのに
挑戦者が大差の判定勝利した不自然さだ
61名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:42:02 ID:Ot5X4Yo20
G+で三浦と岡田の日本S・フェザー級タイトルマッチを観た次の日だから、余計腹立たしかった。
でも大毅世界チャンピオンなんだよな・・・。
62名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:42:20 ID:vS9Qww1a0
石川遼 17位タイでギクシャク「チーム遼」
●今年のツアーはどの会場も例年よりラフが浅いと多くのシード選手が指摘し、
それを「石川仕様」と呼んでいる。ドライバーを曲げまくる石川の救済策と
心得ているのだ。この試合のコース関係者も次のように語っていた。「天候の
関係で長くしようとした芝が伸びなかったというのが公式見解だが実際は
主催者、中継局の要請で短くし、去年のように“石川仕様”に仕上げました」。

コースセッティングにまで口を出して、「金の卵・石川」でひと儲けを企む取り巻き。
この石川に付いて歩く連中はツアー内で、だれが命名したか「チーム遼」と呼ばれている。




ターザン山本のコラム

ところで作家の村松友視さんが先週、夕刊にコラムを書いていた。
自身はゴルフはやらない。テレビでゴルフ中継を見るファンだという。
ただゴルフはなぜ、金、金、金を問題にするのか?
それについて疑問を述べている。
賞金王という考え方そのものに違和感があるというのだ。
たしかにゴルファーを語る場合、賞金を一つの価値観としている所はある。
それよりも村松さんはゴルファーその人の魅力に関心があるのだ。
今、そういう人っていないよ。
ジャック・ニクラウスやグレッグ・ノーマンなどはマネーを超えた存在。
でもゴルフは賞金と切っても切れないものとしていつも話題になっている。
63名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:42:27 ID:HRjE5wsu0
>>51
>団子屋やるか

ピンポイント攻撃すんじゃねーよ!w
64名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:43:51 ID:257TDm0D0
この過疎化は誰がどう見てもデンカオが内容的に負けだったと感じたから叩くに叩けないで
別にボクシングに興味なんてなかった叩く為だけに集った奴らは去っていった結果だろう
65名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:44:12 ID:wIzzIGwD0
今更なにゆうてますのん
66名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:44:23 ID:/uBIfyCv0
マスゴミが影響力持ち過ぎた弊害
選挙や国政までマスゴミ次第って言うんだから終わっちゃってる
1億総白痴化がこれほど怖いとは思いもしなかった

>>57
ゲンダイは反新自由主義だがTBSは新自由主義だぞ
左翼、右翼と言うくくりで見ると分からなくなるけど
東京キー局はNHK含めてみんなそうだけど
つうか昔の反日団塊左翼はほとんどが新自由主義に転向しましたとさ
67名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:44:29 ID:nu/DM9UR0
視聴率が19あったらしいじゃないか。まだ使えるだろ。内藤とやるにしても坂田でも
同じくらいの視聴率は稼げる。ドル箱だなwww
68名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:46:01 ID:GaXEDr580
>>55
テレビ局と再戦交渉は関係ないぞwwもっと学べよアンポンタンw
69名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:47:24 ID:uYfFaTeG0
清水の挑戦は実現するんでせうか
70名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:47:37 ID:2lg9nsWi0

そ  れ  が  T  豚  ク  オ  リ  テ  ィ  

71名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:47:51 ID:W6bFRWJU0
まぁ今更だな
72名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:48:24 ID:UICKFkZn0
普通にクリンチじゃん
まぁあの鬼塚が堂々と「元世界チャンピオン」として解説してるような局だからなぁ
あ、鬼塚が王者になった時もたしかTBSだったなw
73名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:48:28 ID:CJO+Gdgi0
胡散臭いメディアは胡散臭い奴を知るって事だな
74名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:48:34 ID:tLhuehZf0
今日、チャーハン上手くつくれたよ!!みんな褒めて(^0^)/
75名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:48:40 ID:1Y9/byGj0
さすがにデンカの内容が悪すぎたから叩く気にもなれん
76名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:50:10 ID:2v9FDryk0
ボクシングをまじめに取材でもしてれば、対戦相手から逃げる様な
強者なんて10年に1人出るかどうかくらいなのが分かるもんだろう。
77名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:50:40 ID:smO2a/170
>たった4カ月で同じ相手に挑戦するチャンスを与えてしまうのだから

たしかにこんな短期間に3回も世界戦に挑戦できるケースは珍しいんじゃないの
78名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:50:47 ID:1Wf4ajhf0
亀田史郎vsやくみつるvsガッツ石松vs鳥越俊太郎
http://www.youtube.com/watch?v=CwDN86kE4Ik
79名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:51:42 ID:9l27bxLe0
>>36
オマエのレス才能に乾杯!!!
オモシロいよw
80名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:52:56 ID:HkUnBypp0
作られたチャンピョンに何の価値もねえのバレてんだよw
81名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:55:14 ID:PPc6+IWR0
>>41
一度に2点減点してないだろ?
1点ずつを2回じゃん?
82名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:55:15 ID:KEifgLh00
プロの世界ではつまはじきでもTBSには適わない。それ程この世はカネ次第
83名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:55:56 ID:gwgva+u20
世界ランク11位の奴が半年以内に2度も挑戦できるとか異常だろ
しかも新設された亀1、2しかいない弱小ジムなのにな
T豚Sがからんでいないならどこの8○3興行師がからんでいるんだよ
84名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:58:29 ID:scc0/FYH0
もう前やったのなんて誰もおぼえてないし
この試合もすぐ忘れられるし
85名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:59:52 ID:ZnTrFxPD0
もうtbsなんて一生見ないから
視聴率にも反映されてるよな、潰れるのは時間の問題
86名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:00:23 ID:wcMRrS6G0
頭に生焼けのハンバーグ載せてるから
胡散臭いというか肉臭い
87名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:01:08 ID:CJO+Gdgi0
亀田一家をバンクーバーに飛ばしてスキージャンプやリュージュとか
突撃体験レポーターさせてやれよ。数字も上がるだろ
88名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:01:38 ID:257TDm0D0
一回級上で亀2号と内藤がノンタイトル戦やれば視聴率20%堅い
話題性で商売が成り立つならタイトル戦じゃなくてもいいというスタンスは世界的にも珍しくない
89名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:02:38 ID:PueGCJ+A0
防衛せずに返上ってよくあることなんですか?
はじめの一歩しかしらないじぶんなのでよく知りません。
鷹村はベルト奪取後
90名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:02:52 ID:W51JjFZs0
>>56
竹原が現役の時の世界戦もそれまでずっとTBS(沖ジムは協栄系列)だったのに
勝ち目もないし視聴率が取れないからって中継から降りたんだよな。
それをテレ東が拾って中継した。録画中継だったけど。
91名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:04:09 ID:cOtbZMBk0
>>83
ボクシングは所詮興行だから金を集めた者勝ち
何か文句ある?
92名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:04:19 ID:WhDcUQO80
絶望的に試合が面白くない
電化押せーんもだらしなさすぎ
93名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:04:30 ID:mfLMmKa3P
>>87
亀田自体は数字持ってないよ。
田舎に泊まろうもたった7.5%だったしな
94名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:06:49 ID:MTjRZi6H0


  亀田の試合を見た奴が


       負 け 組


95名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:08:06 ID:nUIxrMD80
体重50kgぐらいのやつらがひょこひょこフルラウンドやっててもオもろくないわな
96名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:08:33 ID:fKGFDbLW0
在日の在日による在日の為のテレビ
97名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:09:14 ID:wqJmK4Oa0
演出がうざすぎ 大して強くもないのに
98名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:09:15 ID:1IAExXVX0
まあガチでチョン系だからな豚は
99名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:10:14 ID:kKL3p13l0
デンカオが抗議してWBAがノーコンテスト再試合にとかなんかおもしろいことになる可能性ないの?
100名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:10:15 ID:gwgva+u20
>>91
ないです
101名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:10:44 ID:NquSzxxg0
見なかったけどまたCMはパチンコオンリーだったの?
102名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:11:37 ID:Z18RE+qP0
鬼塚からずっとそうじゃん
ボクシングは劣化版K1
103名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:12:38 ID:0P8t59o40
たかがテレビ局にチャンピオン作られるようなスポーツってやばいでしょ
スポーツじゃなくてショーなら納得だけどね
104名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:13:13 ID:qD7kxDkR0
もうボクシングは長谷川以外見る必要ないとおもうがw
105名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:14:15 ID:NAfXpmK/P
そんな暗黙の了解ねーよwww
1回減点されたらまた減点されないように注意するから2度ないってだけで
106名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:14:23 ID:nu/DM9UR0
タイでやっていればドローだ。ま、減点以外でとくにいい攻撃があったとは思えない。
あ、言っておくがノーモーションの右っていうのは右でジャブを打ったに過ぎない。
ジャブは当たるさ。破壊力は無いけどなwww
107名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:15:45 ID:SJu0k5wO0
喧嘩最弱ガリガリ三兄弟
108名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:15:59 ID:NAfXpmK/P
>>106
ジャブとノーモーションストレートはまるっきり別物ですよ
109名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:16:14 ID:ugJJ5VT20
亀田vsゲンダイ
110名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:16:15 ID:wqJmK4Oa0
マイクタイソンは素行はどうしょうもなかったが実力だけはガチだったな
ドルジも  ヒールなら実力も図抜けててほしいぜ
111名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:18:17 ID:65aMkL1/0
   こ鬼Z     //
   と塚Z    / //
   かさZ   / /
   |んZ j / / /
   |のZ /| / / /
   | Z / |/  /  /
   !!Z / / /   /
   ZZ / / /   _
     / " //_rー""^ー
    j  r ̄ r-、 / v
    | / /_( ( ヾ
    |/ //‖ ノ  |
    j、 //  ノ   _>
    「ゝj<0_/"  <"
   "Г ̄、 二-"""  ミ、
    "/\_γ ̄ヽ   》
   / 二"_r-―|   /
   || (   | しく_
   |    ト彡>   |   }}
   ヽ| ̄ _ノ⌒|   j_
   \|r7 j7  し _
   `\|</_ノ/    /
    \、__ノ   //
     \     ///
     \__/""//
      / "ー"" / /
112名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:18:51 ID:lKX9m0Xt0
>>45

おまえはアホか??? TBS様のおかげでチャンピオンになれたんだろうが!!!!!!!
113名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:19:15 ID:4pJtUwLp0
見るから悪い
114名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:19:16 ID:nu/DM9UR0
>>108
ぷw
単発の変則ジャブと言い直せば良かったかい。威力はジャブと変わらんwww
115名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:19:21 ID:uI/mnoQT0
毎度毎度、よくぞこんなツマラン試合できるもんだ
116名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:20:06 ID:GaXEDr580
よく顔を狙わない契約でデンカオが試合したと言ってるアホがいるけどw
そんなことがボクシングに成立するはずがないだろw馬鹿も休み休み言えよ!
117名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:21:32 ID:tLjo/koZ0
誰もが知っているが強引にやろうとするから不自然でボロがでる。
118名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:21:47 ID:7viTzRP50
早くタイトル返上してずっと内藤と亀田三兄弟で
順繰りにやったらいいよ。
ファンもTBSも一番それを喜ぶ
119名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:23:03 ID:nu/DM9UR0
>>108
気の毒にオマイはこのごろボクシングを見始めだクソだろ。ハーンズのジャブを
どこかで見てみてろ。ジャブで相手を串刺しにするぜwww
変則の右おっつけと言い直してほしいぜ。あの亀田の点数稼ぎパンチwww
120名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:24:23 ID:WauUsylA0
さっさと切腹! しばくぞ!!!!
121名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:25:00 ID:PPc6+IWR0
>>119
いや、108は「ノーモーションの右ストレートはあんなんじゃなくてもっと高度なもんだ」と言いたいのでは?
122名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:25:33 ID:+0xrZ+ON0
T豚の実況解説は
中継じゃなくて、ただの洗脳だからなw

以前解説やってた畑山竹原が手数の出ない次男を批判した途端に
あのオヤジから圧力かかって、局が解説者側を助けず
オヤジの言いなりになって二人の解説者を降板だからな

もしスポーツ中継を見るのなら音声消してみる事をお勧めするw
123名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:27:19 ID:kEjJj49WP
>>116
ボクシング?
あの試合はプロレスだっただろ
良く見ろよw
124名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:27:51 ID:GaXEDr580
>>119
そのハーンズのジャブをフリッカージャブと言うよな
フリッカーの意味言ってみろよ、ニワカがw
125名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:28:18 ID:XGyi0gwF0

難波の逃犬一家
126名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:29:17 ID:Y+K4nIMy0
亀は負けなければ払わないとばかりにファイトマネー未払いで恐喝
127名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:29:35 ID:nu/DM9UR0
>>121
よく考えてみろ、ジャブをよく当たるだろ。ジャブは元々ノーモーションだからな。
そのかわり、まったく破壊力はない。それの変型判の右だろ。当たって相手に
何のダメージもない。大騒ぎするようなパンチではない。マジで。
128名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:30:26 ID:Nd98VYjW0
TBSと世間の認識のズレが、TBSの糞視聴率に繋がっているのにw
亀田をゴリ押しする意味がわからんw
129名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:32:39 ID:XGyi0gwF0
とりあえず、おまいらができることはスポンサー商品を買わないこと。
これだけ。
130名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:32:43 ID:772IZrDM0
>>126
ファイトマネーを事前に払わないなんて例は初めて見た。
仲介したコミッショナーもどうかしてる、他ならそんな事しないだろうに。

負けないと払わないとか恐喝しててもおかしくないな、確かに。
131名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:33:55 ID:RxU2KZII0
金でチャンピオンになれてしまうボクシング界が
しょぼいってことじゃないの

日本人のボクシングの印象って、漫画の世界だろ

あのやる気のないチャンピオンみてそう思わない?
132名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:34:18 ID:9w3wKxFa0
亀田一家はTBSじゃなかったらもうちょっとは評価されてるはず
あくまでも”ちょっと”だけどな
133名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:34:26 ID:7viTzRP50
>>128
バカだな、視聴率とれるからだろw
それ以外にどんな理由があるんだ
134名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:35:15 ID:jdIhFvTJ0
何が何でも小沢を擁護するテレビのコメンテーターと被るな
135名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:35:37 ID:PPc6+IWR0
>>127
体をひねって体重乗せるからジャブより威力はある
ノーモーションじゃない右ストレートがまずあって、それに対してノーモーションだって事だからね
体開いてから打ったり、肘が立ったりする
そう言う無駄な動きを省いた理想的なパンチがノーモーションの右ストレート
いわゆる右ジャブは先に肩を入れて、右拳をコツンと突き出すパンチで別物
と私は理解しているが、多分誰も厳密な定義などしていないので言葉遊びの域を出ないけどね
136名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:36:34 ID:xC9dhYzW0
あのチャンピオンやる気無さ過ぎだったからな
もっと上手く演技してやれよ
137名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:36:47 ID:y479mfmz0
今回は亀田家伝統の猫背バッティングクリンチ戦法も目立ちませんでしたね。
どちらも瓜二つの戦法だったから笑ってしまった。
相手が少し上回ってたかな。

でもどっちにしても卑怯者同士がごまかしまやかし戦法で戦ってたので
見ていてストレスが溜まったね。

もっと鮮やかな勝ち方をする日本人ボクサー出ないかな。

亀田一家よ、たまには文句の付けようのないKOしてみろよ。
今のままじゃ小手先だけでチャンピオンに登りつめたと思われて当然だ。
138名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:36:56 ID:XONq21fh0
亀田+TBS(腰巾着鬼塚)= ボクシングとは別物。

こんなこといつまでやってんねん。
島国やからて馬鹿にしとんのか。世界レベルちがうやろ。
今時、ボクシングの世界レベルなんかみんなわかってるよ。
いつまで、視聴者なめてんの?  糞TBS。
139名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:37:04 ID:hhZhx10N0
ノーモーションパンチw
140名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:37:59 ID:1FWUh6jb0
3兄弟で誰一人として日本チャンピオンにならずに終わるのか。
141名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:38:41 ID:tbrpPq9yP
こいつらの所為でボクシングをスポーツとして見れなくなってる。

プロレスのような興行なかんじ。
142名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:40:17 ID:k6/6zBTO0
ボクシングなんてずっとこんな感じだったじゃねえか
亀一家だけ何故こうも叩かれるんだ?
143名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:43:09 ID:cq4AxthE0
金で買ったことは常識

亀田側は八百長完遂するまでファイトマネーを払わないつもりだったらしい。
協会が中に入ってなんとぎりぎりでファイトマネーを払わせている。

144名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:43:30 ID:L/UPVZLG0
tbsと亀田の親父は大嫌いだが、
亀田兄弟には同情を覚える。

自己中親父と金の亡者のテレビ局の製で、
ボクシングの世界チャンピオンになることを
義務づけられ、逃げ道がない。

彼らは、ボクシングが好きでやっているというより、
義務でやっているような感じがする。
しかもものすごいプレッシャーを背負って。
145名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:44:07 ID:bZJXkp3r0
畑山ってそこまで亀田批判したっけ?
1号の最初のタイトルマッチで1号の敗色濃厚の
最終ラウンドあたりで畑山が亀田選手は玉砕覚悟で行くしか
ないですよ!って言ってたくらいの記憶しかないけど。
146名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:45:08 ID:nu/DM9UR0
>>135
まっ、まともな意見だ。オマイの言うとおりだろ。俺は少し亀田嫌い講じて現実が
見えなくなっていた部分はあったとは思う。
ただひとつ言いたい。パンチの威力は打つ手だけではない。
反対側の引き手が威力を倍加させる。ジャブよりは上でも本来のストレートでは無いと
推測する。やっぱり陽動には使えてもフィニッシュブローにはならないと思う。
147名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:45:27 ID:21F6X8iN0
TBSはボクシングじゃなくてケンカ祭りの中継してるんだから別にいいじゃん。
148名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:45:30 ID:Nd98VYjW0
>>133
視聴率とれてもスポンサーが付かなければ意味無いぞw
149名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:45:43 ID:mfLMmKa3P
畑山も竹原も普通に解説してたよw
150名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:46:43 ID:prJGV8rs0
いいなあ亀は楽してチャンプになれて
151名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:47:51 ID:tO0SsOW20
今まで練習してきた動きを披露するお遊戯会みたいなものかな?

とりあえず亀2は防衛戦しろよ!横取りした世界戦なんだしよ。
152名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:49:00 ID:JQq4ShxH0
ゲンダイはデンカオセーンに勝たせたかったのか
153名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:49:17 ID:DdcWRsgw0
まああれだ、ノーモーションパンチ(笑)ってのは、スイッチして利き腕を使うジャブって
イメージでいいんでないかい?
ただのポイント稼ぎ、フェイント程度のパンチでしかなく、スイッチはリスクある為、
普通のボクサーは使わない類のパンチ、そもそも使うメリットがないからねー
154名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:49:55 ID:mUE8B18+0
>>150
だなあ。
普通の選手は世界挑戦する機会を得るだけでも運がいい。
チャンスも無く消えてく選手のほうが多いもんな。
TBSのお陰とは言え、亀田は恵まれてるよ。
なんであんなにTBSが亀田を必死に持ち上げるのか意味が判らんけどね。
あとジョージや雅みたいな層化信者が周りを固めてるのも意味判らんけどねw
155名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:51:39 ID:82wGv1cw0
先日の試合みて、亀弟の試合で両選手顔きれいだったのに
亀兄VS内藤の顔の腫れは鼻折れてたとしても異常だなとは思った
156名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:52:47 ID:WhDcUQO80
k-1では谷川の応援解説が叩かれてるけど、ボクシングはそれ以上だな
157名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:53:17 ID:XONq21fh0
本人たちが自身を「ニセもん」だと知らされていない意味で
亀田兄弟には同情する。

海外の世界戦見ればその差は馬鹿でもわかるだろ。

158名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:56:33 ID:Ze1o5dPgP
ボクシングとかどーでもええけど、もうデビューから続けてきた
脱税行為から亀田はそろそろ卒業しろよw
04年以前の時効になった分は追求されてねーけど
3年分の修正申告とか、億単位の親兄弟揃っての脱税とか
パチンコ屋じゃあるまいしいい加減にしとけとw
159名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:00:14 ID:pffFRe810
パチンコのスポンサーさえ逃げたのか

ロゴがTBSだけだったww
160名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:00:56 ID:aANBDBoB0
161名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:02:44 ID:GJi31OegO
鬼塚の世界戦の中継を見て以来、
TBSのボクシング中継は信用してない
162名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:04:01 ID:RxU2KZII0
>>141
よくプロレスと例えられるが、否定させてもらう
彼らは客を魅了するために体張ってます。

163名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:09:20 ID:7viTzRP50
>>154
視聴率がとれるからに決まってんだろw
他にどういう理由があるんだ
164名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:09:58 ID:8KAJ99Js0
>>161
あれもひどかったね。
165名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:10:40 ID:1Wf4ajhf0
亀田史郎vsやくみつるvsガッツ石松vs鳥越俊太郎
http://www.youtube.com/watch?v=CwDN86kE4Ik
166名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:10:51 ID:xzLer8Gw0
>>132
TBSじゃなけりゃ成立しないんじゃね?
167名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:13:20 ID:6719bPPs0
一般人は「胡散臭いどころじゃない」って分かってるよ。
ただ、もう亀田は見たくもない、見ないと思ってるだけ。
168名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:13:44 ID:7viTzRP50
>>166
まあ、亀田にしろ内藤にしろTBSばっかだけどなw
169名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:15:19 ID:WT3Q2XA+0
プロレスを見て八百長としたり顔で言うくらい無粋な話だな
170名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:15:50 ID:7viTzRP50
>>169
プロレスは八百長じゃないだろw
あれはブック。
171名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:18:55 ID:d3H6+ugv0
この先どんな展開になろうとも
亀兄弟の試合を純粋なボクシングとして見るのはもう無理
172名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:20:07 ID:XONq21fh0
一度信用を失うと、取り戻すのは大変。

というわけで、「亀田」をつかって
これを表すことわざを作って下さい。

歌丸
173名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:22:11 ID:wJDQMcT00
これに関してはボクシング界自体が腐ってるから
しょうがないだろ。
メディア関係者がWBAやWBCなんてまったく無価値ですよ
ってはっきり言えば良い。
本当に勝ちないから。長谷川のタイトルだって似たようなもの。
強い奴は全員、日本には来ない。
174名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:23:22 ID:7viTzRP50
>>173
どこが長谷川が同じなんだよw

長谷川はTBS絡んでないぞ。日テレ
175名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:24:05 ID:MN2TrqzpP
ん?
同じ反則を繰り返せばまた減点だろ?
そうでなきゃ、やり放題だぞ?
176名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:24:10 ID:HkUnBypp0
もうほんとどうでもいい
そうかに汚染されたTBSとか廃業したほうがいい
1775点:2010/02/09(火) 19:24:50 ID:FfFgZRqL0
TBS穴だけは、何故かレベルタカスwww
178名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:25:10 ID:8IsUGF710
>>174
誰も相手してくれないんだからいいかげん黙ってろよ
俺は優しいから気にするな
179名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:26:13 ID:yjdtVeKM0
2号より
なんであんなのがチャンピオンで
八尾だったとしてもなんで誰も買おうとしなかったのか?
さっぱり
180名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:26:16 ID:M867iOb+0
カークジョンソンは2回減点されて、まだやめなかったから失格負けになったよ
ヘンリーアキワンデもそう。
181名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:27:31 ID:4lrsa8gK0
勝っても八百長と思われる奴の試合なんか見るなよw
ストレス溜めるだけだぞ
182名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:27:36 ID:7viTzRP50
>>178
??
レス番間違い?
183名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:27:37 ID:TvQUe7dV0
>>22
俺も前からふしぎに思ってたんだけど
なんでボクシングとか採点競技?っていうのかなそういう競技は勝手にルール自分で作る奴おおいんだろうな
自分で思い込んでるルールどうたら言うんじゃなくて現行のルール調べてこいよといつも思う
184名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:27:45 ID:2iKaxPwc0

TBS以外のボクシング中継はこんな事言われないよな、
亀はTBSと関わらなければチャンピヨンには成れたかどうか分からないが、
少なくともここまで嫌われる事は無かったろうに・・・
最近は嫌うより興味すら無くなってるし
もう何をやっても世間は亀田には無関心、

素人トレーナーの史郎でもチャンピヨンになれるんだから
他のジムのトレーナーは無能者ばかり。

ボクシング自体世間ではもう注目されないかもな

185名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:29:22 ID:wJDQMcT00
>>174
アグベコやヨニーペレス、マレスが挑戦してきたか?
同じだよ。まったく価値が無い。
186名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:30:11 ID:7viTzRP50
>>185
なんでアグベコやペレスやマレスが挑戦してこないと
価値がないんだ??
その3人しかボクサー知らないの?
てかなぜその3人?
187名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:30:41 ID:XONq21fh0
>>184
腰巾着鬼塚の貢献は大きい。
188名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:30:59 ID:M867iOb+0
>>185
ていうか、亀田が宣言どおり、ポンサク、ソーサとやったら
挑戦者の質という点では長谷川を軽く超えるよな
189名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:31:02 ID:4QFTfgD90
あのなぁ、少なくとも鬼塚よりゃましだろが。
190名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:31:38 ID:7viTzRP50
>>188
ポンサクレックは大したことないやろ。
ソーサは見たいけどね。
あの闘うチャンピオンが階級上げてどこまで闘えるのか見たい。
191名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:34:43 ID:OyLGiEE10
プロボクシングは、もっと公式な感じだったはずだが
今や、プロレス並みのショーになってるからな
プロレスみたいに本当に強いヤツのショーならまだしも
ボクシングはただのガリチビだから白ける

TBSのお蔭だよ
192名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:36:13 ID:XMNdtSWA0
>>1
お前が胡散臭いwww
193名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:37:38 ID:wJDQMcT00
>>186
サーシャ対ベチェカの勝者とやってくれるんだろ(w。
ウルグアイ人の雑魚とやるぐらいならサーシャととっと
やって転級しろよ。
194名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:38:20 ID:TvQUe7dV0
>>156
それはないわ
195名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:38:27 ID:PGLvZp5n0
ゲンダイが何故亀田を叩く?
196名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:41:08 ID:mJ0o0MaP0
西成一家を見て喜ぶアホの頭の中にはキムチウジが涌いてると思う
197名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:41:23 ID:7viTzRP50
>>193
サーシャってw
世界ランカーと一回もやったことないヤツだぜ?
それで世界挑戦できたらそれこそ亀田だ
198名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:42:22 ID:DdcWRsgw0
>>184
カメタ一家はトレーナー雇ったよ、セコンドに付いてたラテン系がその人
たしかヒメネスを教えてたのと同じ人物

1号の内藤戦、2号の試合と過去のカメタのイメージを変えたからね
まだまだ甘いけど、まあ普通のボクサーになりつつあるのはあの人の功績
あのラテン系はオヤジのような偽者と違うから、もっと伸びていくと思うよ
199名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:43:42 ID:ed7N4s3h0
詐欺師や泥棒も同業の目が一番厳しいというからな
200名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:44:11 ID:wJDQMcT00
返上してJバンタムで強い奴と戦うなら大歓迎だろう。
亀田一家も強いやつと戦えばOK。
これからだよ。1号も連戦するようだし。
201名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:44:23 ID:mJ0o0MaP0
>>191
あんな放送局いらないんですが>TBS
202カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/02/09(火) 19:45:21 ID:3FwvHNnb0
>>1
今更そんな事言ってもw
昔からあの兄弟は怪しかったじゃないか?w
T豚Sも電波事業を利用してオウムに利便図るなど電波飛ばしてたじゃないか?
今更だよ、そんなのw
203名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:47:10 ID:aRLBzglp0
何を今更って感じだな
亀田なんてそこらのDQNと大差ないよ
204名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:48:16 ID:MaD2vrDJ0
TBSのオナニーを見せつけられた気分
205名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:50:41 ID:7VDJn3dq0
結果的には、減点2がなくても亀田君の勝ち。
206名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:50:55 ID:GaXEDr580
TBSは演出が上手いんだよスポーツの視聴率は他の局に比べて遥かに上回っている。
207名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:51:03 ID:44zIlTMd0
減点の話は置いといて、他はあたりまえの話。
興行なんだから、ガキみたいなこというなよ。
208名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:52:21 ID:d+7plDbj0

「気持ち悪い」と亀田大毅に抗議が殺到!

詳細↓

http://entamenews11.blog22.fc2.com/blog-entry-301.html

確かにね・・・
209名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:55:01 ID:WRaQm00c0
そのうちロマゴンに駆逐される事はなさそうかね
210名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:57:43 ID:rDW7k4pG0
デンカオがボディしか打たなかった時点でwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:59:46 ID:4sahmMoN0
勝つためなら何でもやるんや
212名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:02:12 ID:xQ8H/HXd0
一号がランダからもらった顔面への軽い1発で腰から崩れ落ちたあの試合以来、対戦者のどいつもこいつもが牽制以外に顔を打ってこなくなったねw
213名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:03:25 ID:SOiV8Ijz0
そこまでやるかって試合だったなw
214名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:03:42 ID:x34x2Ayl0
もう亀田一家のチャンピオンごっこはみんな飽き飽きですよ
215名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:06:14 ID:XpubFAGB0
>>20
防衛戦、一度もやらずに何の王者? ボクシングファンは馬鹿にされてるような
気分になると思うぜ。
216名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:06:57 ID:v+PAVQzf0
>>165
亀田の親父さんはマジで別格の存在感だな・・
明確な理論で筋があるし

あそこまで選手を育て上げのも理解できるわ

ちょっと感動したわ
ああいう子供のために体張れる親はなかなかいないからな
そりゃ子供も親を信じるよ
217名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:07:24 ID:7viTzRP50
>>215
どっかから信じられないような選手引っ張ってきて
無理矢理「やりました!防衛です!」とか言われるよりはいいだろ。
そっちの方がよっぽどファンをバカにしてる
218名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:07:34 ID:7zSdugtH0
おまえら、やおとか飽きたとか言いながら、亀の試合あると見ちゃうんだろ!w
219名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:08:32 ID:ua3JpcrF0
ボクシングって顔面禁止になったのけ?
220名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:08:53 ID:BLZSytzb0
試合前にユンケルを飲んでたけど
ドーピングだよな
221名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:09:32 ID:ZVu9u/QP0
ホールディング減点なんて当たり前やん

試合つまらなくしてるんだぞ
222名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:10:06 ID:Uv92Nf/AO
まだ三男がいるぜ
223名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:12:28 ID:rt/z2xXF0
スポンサーからパチンコが消えたからゲンダイまで亀叩きはじめやがったw
224名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:12:36 ID:v+PAVQzf0
お前らがネットしてる時間も

三兄弟は練習したり頑張ってるのにな

親父さんも子供に飯作ったりマネージメントやってる

お前らってこの人達より頑張ってるか?立派な人間なんですか?

亀田アンチで亀田家よりまともな奴っていないだろ
225名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:12:52 ID:IYXqlqKD0
減点がどうとかわからんけど、
王者がロートルなのはわかった
226名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:13:09 ID:MyzUpKuQ0
今回の次男なんて叩きようがないだろ。
チャンピオンのふがいなさは残念だし、次戦で坂田と
きっちり決着付けろよ、とは思うけど。

つーか、たぶん階級あげて名城に挑戦するよりは
坂田の方がずっと与し易いと思うがなあ。
227名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:13:21 ID:1Li0TJH10
次男もショボイけどショボイ次男をKO出来ない
チャンピオンも酷すぎる
228名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:19:17 ID:wG8gCgQM0
減点の件が無くても亀田の勝ちだっただろうけど、
あの減点でペースを狂わされたと言われればぐうの音も出ないな
229名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:22:15 ID:VuUm3eQH0
デンカオセーンに負けた坂田選手の立場が無い
230名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:29:02 ID:D3NeweN90
負けないボクシングはよく分かった。
亀兄弟には、なぎ倒すボクシングを求めたい。

よな。
231名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:32:49 ID:GaXEDr580
試合後の大樹の歌、聴きたかったなw
232名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:33:44 ID:7J5e3Isb0
TBS VS ゲンダイかね
近親憎悪だな
233名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:34:17 ID:WfMuIcdD0
カリカリするなよボクシングショーなんだから、興行だよ。
234名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:34:30 ID:wJDQMcT00
チャンピオンはタイで久高に負けそうだったからな(w。
まあ今は弱いよ。
235名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:35:18 ID:c7arpwOf0
亀だのはボクシングじゃなくてボクシング風プロレスでしょ?
236名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:37:52 ID:57uTaoav0
だからTBSはさっさと停波すべきだと
237名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:39:03 ID:3sgLtres0
胡散臭いから赤字になるんだよ

今思えばホリエに買収された方が幾らかマシだったのかもな
238名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:40:37 ID:GaXEDr580
ボクシング自体の質が変わってきたんじゃね
日本もアメリカ的なエンターテイメントに変わり始めてきた。

ある意味良いんじゃねーかw
239名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:41:22 ID:7viTzRP50
>>238
全然アメリカ的エンターテイメントと逆いってるのが
亀田だぞw
240名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:43:17 ID:HvPRPTkY0

 亀 の 猫 パ ン チ 
241名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:44:43 ID:Ueo5zDvD0
何をいまさら、と思ったらゲンダイかw
242名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:45:24 ID:A5fxesM80
>>1  王者になった亀田大毅はうさんくさくないか?
          ↑
          存在自体がうさんくさいやんけ!!   ぺっ!!
243名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:46:40 ID:GaXEDr580
>>239
ちゃうよwボクサーも商品ってことですよw
244名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:49:19 ID:BrFBLfon0
K-1みたいなもんか
245名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:49:42 ID:TvQUe7dV0
>>234
久高は上手いボクサーじゃん
特に特徴のないボクサーでもあるけど
246名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:49:46 ID:r5YkPUPO0
まさにTBSホールディングス
247名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:49:59 ID:iesEF2ie0
>>238
アメリカのボクシング見たらんなこと言えんだろ
デラホーヤにしたってアイドルだったけど実力は本物だったし
負けそうな試合だって組んで実際負けても様になってた
248名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:53:06 ID:v7Ak0Dly0







広域指定暴力団とズブズブの関係で有名な
きちがい3兄弟犯罪者一家を応援しているのは

1、朝鮮人
2、部落民
3、中卒
4、前科者
5、覚せい剤中毒者
6、暴力団関係者

だけ。


249名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:53:45 ID:TvQUe7dV0
>>247
様になったけど実際負けたあとはやっぱり評価落ちたよ
特にトリニダードに負けたあと
なんだかんだいっても無敗神話はあると思うな
負けても強かったと評価されるのは大抵引退したあとだし
250名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:54:32 ID:mNkiyaVo0
>>8
松井さんも叩かれていませんよ
251名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:55:35 ID:nBENkP5V0
TBSが放送するボクシングの試合は、
TBSのバラエティ番組・筋肉番付のボクシング版、
またはTBSの社内運動会のボクシングの余興を思っていればいい
252名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:55:55 ID:GaXEDr580
>>247
だからボクサーを育てるんじゃなくて作るってことですよ。
金になる木を作る。要はタレントと一緒ってことですよ。
日本の場合実力は置いといて、細工は幾らでもできるし・・・・
253名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:56:22 ID:sYSq67LI0
ゲンダイらしくないな。一番ゲンダイが好きそうな奴じゃん
254名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:57:21 ID:7viTzRP50
>>243
ボクサーが商品じゃない国なんかないよw
みんなそれで金稼いでるんだから。
255名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 20:59:36 ID:TvQUe7dV0
>ひとつの反則での減点は1までという暗黙の了解がボクシングにはあるからです

とりあえずこんなことは聞いたことない
256名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:00:10 ID:I125G6g20
世界戦は金が掛かる、この原理を誰か教えてくれ
257名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:00:54 ID:y8ORiw1Zi
人間、怒られるうちが華とはいうが、ほんと,もう文句いう気も失せたなあ。
ボクシング界に与えた被害は甚大だよ。
258名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:03:16 ID:GaXEDr580
>>254
日本の場合実力だけじゃチャンピオンになれないと言うことですよ
幾ら強くても客呼べないとビジネスとして成り立たないんですよ
だから強くなくても人気やアンチが多ければ需要があるってことなんです。
そう言う意味のアメリカ化ってことですよ。
259名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:03:49 ID:Ueo5zDvD0
亀田の話をする上での基礎知識として、
亀田の資金っていうのは、TBSが出資しているってことを、
まず、憶えておかなければならない。
亀田スレには、金もプロモートも亀田が自前でやってると思ってるピュアボーイがいるからねw

亀田ジム作るのに必要な一千万円を出したのもTBS。
メキシコ遠征の費用を出していたのもTBS。
亀田家っていうのは、TBSという猿回しが使ってる猿の親子にすぎない。
TBSがすべての脚本を書き、絶対命令を亀田側に出しているんだよ。
260名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:04:02 ID:mNkiyaVo0
内藤戦のバックドロップは減点いくら?
261名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:06:57 ID:ousEGa/50
亀は努力してることは認めるが、
いかんせん試合がショボすぎる。
一番強いと言われる亀3に、
期待するしかないか・・・。
262名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:08:30 ID:RbkSG8u20
そういやあの親父はまた手紙書いたりしてないの?w
263名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:08:43 ID:rqQueAQX0
ここの兄弟のタイトルマッチってKO勝が全く期待できないから、全然
面白くない。途中でトイレとか行っても大丈夫な試合ばっかじゃん。
長谷川の試合は、いつKOするか目が離せない試合だけどな。
264名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:08:56 ID:TvQUe7dV0
>>256
世界ランカーを招聘することとファイトマネーの支払い
会場の用意とかパンフレットの作成とかじゃないの
世界戦となると当然メインだから世界戦やる奴が興行を仕切るのが通例
弱小ジムの選手が世界チャンピオンになると世界戦を用意するだけで金がかかって自分の選手にファイトマネーが払えないとかあったな
265名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:11:22 ID:TvQUe7dV0
>>260
−2ポイント
一回の反則で一気に2ポイント減点されたのはかなり珍しい
多分あれは前後関係から悪質であると判断されたんだろう
266名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:11:31 ID:ChARj61y0
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\   胡散臭いないか?初めから見てわからなかったのかよwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |   今頃気づいたのかよwww目がおかしいんじゃねーのwww
  \    ` ̄'´     /
267名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:11:57 ID:Ueo5zDvD0
亀田大毅 世界戦のチケットまったく売れず「無料で配ってもガラガラになる!?」
http://news.livedoor.com/article/detail/4590137/

今回、大毅が勝てば、内藤大助を下した兄・興毅との兄弟同時世界王者という快挙になるのだが、
それを期待する雰囲気はあまり感じられない。
「亀田のボクシングはつまらないっていう意識が定着しちゃっているんじゃないでしょうか」(同関係者)
「亀田はテレビ中心に動いているから会場の集客なんかどうでもいいんだろうねえ」
268名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:12:13 ID:iesEF2ie0
>>249
確かに無敗神話の価値は計り知れないね
だからこそメイとかがあそこまで守りに入ったプロモーションするんだろうし
でもやっぱ勝ち負けだけに固執せずビッグマッチを求める姿勢に惹かれるファンも多いと思うなあ
まあ理想はパックみたいに無謀なファイトを次々にこなしていくことだろうけど

>>252
アメリカは未だにボクシング大国だし、しかもやってる階級が激戦区
どんなに甘いマスクしてても実力なきゃ他に淘汰されるし、売り出すやつメダリストとかで実力はお墨付きじゃん
それに結構客の目もいいからこないだのポールの試合、無茶な判定にホームでブーイングだったでしょ
こういう意味じゃないってんならごめん
269名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:12:37 ID:7viTzRP50
>>258
だからそれはアメリカと逆だっちゅのw
270名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:13:11 ID:O8gE/YDc0
>>259
なるほど。
つまりハナっからバラエティなわけだなw
271名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:18:03 ID:mUE8B18+0
ついでに言うと、TBS亀田班のプロデューサーは
スポーツバラエティの筋肉番付担当だとw
272名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:18:04 ID:qD7kxDkR0
>>223
ゲンダイも本当は嫌いだったんだな…w
273名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:18:09 ID:mNkiyaVo0
>>265
何回もやろうとした所も含めての2点減点というわけですね
274名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:19:43 ID:xLvGPfzG0
ていうこの亀兄妹をチャンピオンにsて視聴率的に利益でてるの?
ぜんぜんしょぼいきがするけど。
TBSは利益のためというより、一部のバカが八百長やっていい気になってる
ってことですかね?
275名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:22:30 ID:GaXEDr580
ボクシングのスポコン時代は古いってことです。
もっと華やかな世界にしないと・・・
これからの時代はアイドルボクサーが旋風を巻き起こすかもw
276名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:22:35 ID:TvQUe7dV0
>>273
2ポイント減点される前に同じラウンドで1ポイント減点されてる
原点されたあとその直後にもっと悪質な反則したからな
ケースバイケースもあるだろうがあの流れ自体あんまりみない
反則するような選手でも一回注意されるとほとぼりが冷めるまで反則しないからな
277名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:22:48 ID:gIzDtW8R0
多分内藤のときも投げちゃわなかったら判定勝ちの筋書きだったろうw
序盤反則ずっとスルーだったしw
278名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:22:51 ID:mUE8B18+0
亀田800にリングネーム変えたら応援してやらんでもないW
279名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:23:01 ID:1Wf4ajhf0
亀田史郎vsやくみつるvsガッツ石松vs鳥越俊太郎
http://www.youtube.com/watch?v=CwDN86kE4Ik
280名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:23:14 ID:0IqP8wQN0
まあ防衛無しで引退したら
ほぼ黒だわな
281名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:23:47 ID:Ueo5zDvD0
>>274
TBSという局の考え方は、一般的な人の理解を超えてる。
「俺たちが売り出してるんだから、かならず売れるはずだ」
という考え方。

TBSは、亀田親子にずっと出資しつづけてきた。
今さらあとには引けないんだよ。
この板に何年もいた人なら、亀田親子が出てきた最初の頃から
「ああ、TBSはこいつら使って"世界初の3兄弟同時チャンピオン"て茶番シナリオ作ったんだな」
といわれてたのを知ってるはず。
282名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:24:37 ID:7viTzRP50
>>274
今TBSは経済状況最悪なのに、利益にならないことを
やるわけないじゃんw
283名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:24:59 ID:TvQUe7dV0
>>277
いや採点結果見てみると減点された3ポイント引いても亀田の負けだったよ
284名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:25:00 ID:xrgNJLm50
3回も挑戦させてもらっておいて
防衛なしって凄いよなぁー
タイとかインドネシアの訳のわからん選手でランク上げて
世界戦、で、指名試合とか防衛線は回避
もう、そういうの辞めて欲しい
285名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:25:00 ID:hkU1mQXY0
まぁ減点が無くとも、4〜5点は差があったろ
誰が見ても亀2の勝ち
つまらん試合だったが
286名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:25:53 ID:7viTzRP50
>>284
信じられない低レベルな選手つれてきて
「はい防衛しましたー」ってはしゃがれるよりずっといいだろ
287名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:26:06 ID:wr4j1zo90
WBAとTBSの関係を疑うべき
288名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:26:14 ID:Ueo5zDvD0
>>285
最後の一行でフォローしてるつもりでも
工作まる見えだよw
289名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:27:16 ID:mUE8B18+0
>>282
赤坂行ってみ
あの一等地のテナント賃料収益莫大だよ
だから緊張感が無いのさ
290名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:27:59 ID:7viTzRP50
>>289
今は本業が大変なんだよw
外部スタッフ軒並み切って、社員は死にかけてる
291名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:28:28 ID:TvQUe7dV0
>>284
3回のうち最初の一回目は内藤が指名したんだけどな
292名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:29:11 ID:xrgNJLm50
>>286
でも、ランキング1位とやらないといけないとか、指名試合とか
ベルト持ってると、亀陣営が相手を選べなくなるケースあるじゃん
それが怖いんだろうな
293名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:29:41 ID:ChARj61y0
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\   今頃気づいちゃったのかよwwおっそwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |   あの親子に日の丸背負わすなよwwギャグだろ?wギャグww
  \    ` ̄'´     /
294名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:29:51 ID:gIzDtW8R0
>>283
だからダイキがやけになって投げたんだよ、TBSならアレでも投げなかったら勝ちにしてたと思うよw
295名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:29:57 ID:kYX5fwpf0
まあ、ボクシングのチャンピオンって何それ?
偉いのって感じだけどなw
今時ボクシングなんて誰もやらねえしさw
296名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:30:10 ID:7viTzRP50
>>292
指名試合を逃げてインチキチャンピオンでいるくらいなら、
潔く返上すべきだな
297名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:31:08 ID:TvQUe7dV0
>>294
ごめんいってる意味がよくわからん
298名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:31:29 ID:Ueo5zDvD0
>>296
ぜんぜん「潔い」返上ではない。
亀公の返上は「チャンピオンになった」「負けてない」と言うための、返上。
299名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:32:11 ID:mUE8B18+0
>>290
制作はTBSだけど、本家の東京放送グループ全体でみれば純資産5500億あんだぜ?
だから制作全般に緊張感が無いってのw
現場のDが「ウチは視聴率が悪いから」とこぼしていても
上にはそんな意識がないんよw
300名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:32:14 ID:7viTzRP50
>>298
だから、汚い防衛戦をするなら、逃げて返上した方がいいだろって話。
301名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:32:54 ID:iesEF2ie0
ほんとTBSのカスが軽量級の隅っこでいらんことするせいで
日本でのボクシングイメージがどんどん低下する
メインストリームには影響ないっても悲しいもんだ
302名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:33:03 ID:6tQuWLzp0
この兄弟ってビッグマウスなんだけど
「誰の挑戦でも受けてやる!」とか
「具志堅の連続防衛記録なんて簡単に破ってやるよ」
なんてことを絶対に言わないのはなぜ?
303名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:33:13 ID:Ueo5zDvD0
>>300
汚い防衛すら危ういから、返上して逃げたんだよ。
304名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:33:51 ID:7viTzRP50
>>299
役員始め、今社内は大変だよw
くらーいオーラが社内にたちこめてる。
自業自得だけどな
305名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:34:03 ID:772IZrDM0
TBSって八百長の歴史やん
亀田、マサト、ヌルヌル、古くはグレート草津にキックの鬼 沢村
306名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:34:41 ID:7viTzRP50
>>303
だから、能力がない者はベルトを置いて去れって言ってんの。
能力がないクセにベルトを巻くな
307名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:35:03 ID:TvQUe7dV0
>>300
汚い防衛戦ってどういうこと?
タイトルもってる限り坂田と暫定王者との対戦は避けられないはずだが
それ以外は亀田側が好きな相手とマッチメークするだろうが
308名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:35:53 ID:Ueo5zDvD0
>>305
TBSにとって格闘技というのは「脚色されたショー」意外のなにものでもない。
真剣に戦って優劣を決めるものという観念が、そもそもない。
亀田親子というのは、それの集大成と言える。
309名無しさん@恐縮です :2010/02/09(火) 21:36:07 ID:BdQE2gEw0
>>300
むしろまともな防衛線をしてぼこぼこにされたほうがいい。
第一兄弟二人三冠で防衛戦0って何?
310名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:36:19 ID:7viTzRP50
>>307
無理矢理試合経験もないヤツをランキングに入れて
防衛相手にしたり、明らかに劣るヤツを選んだりな。
そういうマッチメイクは「汚い」。
指名戦をずるずるやらないで逃げるのも「汚い」。
ルールはルールだからね。
311名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:36:26 ID:mUE8B18+0
>>304
昨年からアカサカサカスのグッズ売り場には、亀田のかの字も無いよ。
昔は派手に扱ってたけどね。
312名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:36:37 ID:1+ZGAf4Q0
自称世界最強の兄弟、なんちゃってチャンピオン。

 Mr.サタン・亀田

弱いって言うかなんていうかw 戦後、話題になるのは
異様に膨らんだバンテージだったりクリンチだったり。
変な実況だったり、おかしな採点だったり。

一度も見事な試合でとかKOで飾ったことが無い。糞
にもほどがあらぁな。
313名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:36:46 ID:Y/ZLWRzp0
ボクシング王者が暫定だとかいることを亀田スレで知ることができてよかった
同時にそれを知ったからボクシングを見ることはない
314名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:37:27 ID:xrgNJLm50
元ストロー級のチャンプだった大橋なんて
リカルドロペスの挑戦受けたんだよな
同じように、強いランカーが挑戦してきそうだったら
亀陣営なら、楽勝とかいいながら、減量がきついとかいって
返上するよね
それで、階級上げても、勝てそうな相手が見つかるまで待機
亀田大毅じゃなくて、亀田待機
315名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:38:04 ID:Ueo5zDvD0
>>306
それを言うなら、ベルト自体を巻かないでほしかっただろ?

亀田にとっては「ちゃんぴおんベルトを巻いた」という既成事実だけがほしいのであって、
防衛に意味がないから捨てたんだよ。
亀1も似たようなことしただろ。
316名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:38:10 ID:7viTzRP50
>>308
ショーとさえも言えるかどうか。
要するに、もうなりふり構わず数字がとれりゃいいんだよ。
今大口スポンサー逃げまくりだから。
草加に逃げられたらTBSは大ピンチだ
317名無しさん@恐縮です :2010/02/09(火) 21:38:15 ID:BdQE2gEw0
>>302
負けるのが解っているから
318名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:38:57 ID:EecHmZ+O0
負けないボクシングっていうより負けたくないボクシングに見えてしょうがない
マッチメイクから試合運びまで
俺のほうが有効打多かった、俺のほうが、俺のほうが
倒す気なんかハナから無いだろ
とにかく試合が絶望的につまらない K−1よりつまらない
319名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:39:13 ID:tOhhKFio0
>>1
俺も以前は散々亀田を叩きまくったが、今回は120%亀田の勝ちだぞ
ボクシング関係者100人に見せれば98人は亀田が勝ちというだろう。
他の二人はデンカオ関係者と協栄ジム関係者だw

そのぐらいこの試合で亀田を叩くのには無理がありすぎる。
いつまでも見苦しいチョンみたいなことはやめとけよw
もし日本人なら恥ずかしすぎるぞwww
320名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:39:36 ID:7viTzRP50
>>315
そうだよ、ベルトを巻いたこと自体がおかしい。
この兄も弟も。
実力がないんだから、汚い防衛をせずにとっとと返上してほしい。
兄は一応やる気みたいだけど、本当にやるのかね、
2連続指名戦。
321名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:40:25 ID:Ueo5zDvD0
>>319
で? おたくはピットクルーの方?w
322名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:40:55 ID:TvQUe7dV0
>>314
リカルド・ロペスのすごさを大橋陣営が知ったのは公開スパーリングで見てからだぞ
ビデオでみたのと実物では大違いだと大騒ぎになったと本人が言ってた
323名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:42:13 ID:mUE8B18+0
>>319
勝ちでもいいと思うけど、そんなに力説するほど圧勝と言うものでもない。
自分でコロコロ転げる奴が世界王者というのもかなり情けない。
亀田兄弟の中でも次男は比較的普通の人だから、自分の試合について力不足は感じて発言している。
だから翌日以降のTV出演したくなかったんだろう。
仮病を使うのは亀田の常套手段だしなw
324名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:42:16 ID:tOhhKFio0
>>321
もとアンチ亀田のいちボクシングファンだよ。
マジで見苦しいから今回の試合で大毅叩くのはやめとけ。
以前の内藤戦で叩くのならまだわかるが(それもしつこいがw)
325名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:42:34 ID:a2y8w+eK0
胡散臭いってそりゃ八百長だからね
326名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:42:59 ID:gIzDtW8R0
>>319
100中98人が亀田の勝ちだと思ってる風潮ならファビョらなきゃいいのにw
327名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:43:15 ID:Ueo5zDvD0
>>324
その「もとアンチ亀田の」が、かえって胡散臭いからやめときなw
328名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:44:10 ID:WRujoC810
興毅か大毅のどちらかは内藤の挑戦をうけるべき。
それが最低限の礼儀。
329名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:44:12 ID:G5Tygyzb0
亀田関連は昔から胡散臭い
こいつらを王者として評価しているボクシング経験者っているの?
330名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:44:16 ID:2m3KABom0
いやどうひいき目に見てもデンカオセーンの負けだろ
この階級本当にレベル低いんだな
そこそこ実績のあるチャンピオンがこんなに弱いんだもん
331名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:44:17 ID:JLJcHFEJ0
軽量級って、日本のボクシング協会のやりたい放題なんだろうな。
332名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:44:52 ID:mUE8B18+0
>>324
誉めるのも叩くのも、個人の主観であり、個人の自由だと思うけど
総連系の人は何が何でも組織の方針に従わないとダメなんですか?
俺は関係ないから思うように書くけど、人の意見にイチイチ強要しちゃいかんよw
そういう書き込みがあるほど亀田は嫌われるのにねぇ。
333名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:45:11 ID:7viTzRP50
>>328
てーか、もうそんなに内藤とやりたいなら、
ベルト置いてずっとやってればいいんだよな。
ファンはそれが見たいんだろ。
334名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:45:41 ID:M867iOb+0
>>320
どういう経緯で連続指名戦とか言ってるんだよ
ポンサクにもし勝ったら次は内藤のオプションをどうにか消化しなきゃならない。
335名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:45:58 ID:1+ZGAf4Q0
しかしなぁw これまでの「世界チャンプ」で、ネットとか
マスコミとかで必死で擁護やってもらった奴っていないぞ?

KOで王座を獲ったわけでもなしw 一度の防衛戦もやって
いない上に、常に疑惑の判定。TBSの実況はいつも糞だし、
疑惑のチャンピオン先輩、鬼塚のアホが必死こいての応援。

それだけやってもらって、これだけの不人気。凄いだろ?

会場ガラガラだったぞw 自作の下手くそな歌を歌って
たときなんてあまりに酷過ぎて流石のTBSでも放送
できなかったw 試合後、すぐに全員帰ったからね。

必殺技がクリンチと反則、八百長。ほんと口だけ番長だな。
336名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:46:01 ID:tOhhKFio0
>>323
たしかにレベルは高くないし、グダグダした試合だったけどな。
それでも叩かれるべきは亀田じゃなくてデンカオセーンのほうだろ、
ここ数試合はあのパターンでのらりくらりとだらしないボクシングやってきたんだから。
あれは完全にボクシングと観客と対戦相手を舐めてる。
あんな奴にチャンピオンさせるぐらいなら大毅のほうがましだよ。
337名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:46:27 ID:TvQUe7dV0
>>319
今回は勝敗云々で叩かれてるんじゃないだろうけどね
試合がつまらなかったっていうのと防衛戦をしないかもしれないってところだろう
みんなつまらなかったって言うけど亀田vs内藤はまだ駆け引きが見れて個人的には面白かったが
2号の世界戦は膠着が多くて俺でも面白くなかったからな
この次試合するんだったらもうちょっとスマートに試合してほしいとは思う
338名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:46:29 ID:Fvl3dKMq0
ゲンダイって何で誰でも分かるような記事を書いて金貰っているんだろうかw
339名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:47:35 ID:Ueo5zDvD0
>>335
民主党政権を見る思いがするw

チャンピオンも、総理大臣も、マスコミが自由自在につくるということさね・・・
340名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:47:44 ID:tOhhKFio0
>>326
おまえがファビョってるんだろw

>>328
完全に頭のおびょうきなの?
外に出て人と話せよw
341名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:47:45 ID:BwP0L81a0
軽量級はいくらでもインチキできるからな
3流選手でもガード固めてなんもせんかったら判定だわなw
あとは勧進元の意向しだいw
342名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:47:52 ID:7viTzRP50
>>334
まず、ポンサクレックとの統一戦が義務づけられている。
それからもうかれこれ何年も逃げ続けてきた指名戦を
こなさなけりゃいけない。
本来、ルールでは年一回の指名戦が義務づけられている
はずなんだけど、前のチャンピオンが何年も逃げ続けたからね。
343名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:48:04 ID:F0dSES520
減量7キロだっけ
ボクサーが普通そんなもんで具合悪くなるのか
344名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:48:12 ID:F9xDFIJ10
>>302
具志堅の記録なんて狙っても意味ないだろ
>>305
MAXはマサトいないから、もっと酷くなるぞ
佐藤を押すだろうから、佐藤を失神させないと勝てないとか
345名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:48:32 ID:mUE8B18+0
そういえば前回の内藤戦で試合後にグローブ直ぐにとらなかったから
散々亀田は叩かれたせいか、今回の試合では試合後にセコンドが大毅を囲んで
「はやくグローブ脱がせろ!」とあたふたしててワロタw

以前からオヤジや本人がネットやってるのは有名だけど
風評を随分気にしてんだなーと思ったわ。
346名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:48:35 ID:Fm0+cq8M0
いまだに亀田叩いてるのも凄いな。
普通のボクシングファンは興味ないし試合も見ないだろ。
時間が勿体無いとしか言いようがない。
347名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:49:23 ID:1+ZGAf4Q0
ネットでとか御用マスコミで「必死で持ち上げないといけない」
時点で格闘家としても猿回しの猿としても終わってるw

今回の試合だってスポンサーがついてない。

スポンサーになったってメリットがないからだ。どこでも
嫌だろw 八百長で「世界最強じゃぁ!」って怒鳴るアホ
ガキと馬鹿親に関わるのなんて。

まして不況だしw 亀田のスポンサーやるくらいならドブに
金捨てたほうがマシだ。少なくとも抗議殺到なんてことには
ならないから。
348名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:49:29 ID:Ueo5zDvD0
>>346
亀田を叩いてるというより、
TBSという腐敗メディアを叩いてる。
349名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:49:40 ID:tOhhKFio0
>>332
まあそういうなら叩くのはかまわんけどさ、
はっきり言ってみっともないぜw
完全に結果が出て終わったことをいつまでもグチグチいうなんて
どう考えてもチョンコロ精神丸出しだぞwww
まあ、好きにやっとけよw
350名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:50:47 ID:wqJmK4Oa0
あれはボクシングとは違うスポーツ  ハッスルに似たジャンルと思えばいい
351名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:51:01 ID:G+3p9hTo0
スレタイだけでゲンダイとわかってしまった自分が悲しい
352名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:51:09 ID:kFwJFcCQ0
プロのどつき漫才師がチャンポオンになってしまった
ボクシング界を笑う話?
353名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:51:28 ID:Ueo5zDvD0
>>350
そういうこと。
亀田を批判するというのは、ボクシングの批判ではない。
354名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:52:26 ID:7viTzRP50
>>353
日本のボクシング界のアタマの固いジジイへの批判にはなるけどな
355名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:53:22 ID:7IwsRHFx0
亀田はリアル戦国外交みたいだな
信長もこんな感じだったんだろ?
356名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:53:29 ID:Ueo5zDvD0
>>354
亀田への批判というのは、そのままほぼTBSに対する批判にすぎない。
357名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:54:02 ID:7viTzRP50
>>356
でもそれって、一蓮托生で組んでしまったボクシング界も悪いんだよ
358名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:54:19 ID:tOhhKFio0
>>337
>試合がつまらなかったっていうのと防衛戦をしないかもしれないってところだろう
それなら判るけどさ。上の記事やレスを見たら八百長とかまだ言っている情けない馬鹿ばっかりだから、
いちボクシングファンとしてみっともないことはやめておいたほうが自分の精神衛生上いいよっていうアドバイスをしただけだよ。

たしかに試合は世界戦としてレベルは高くなかったけど、ああいう試合もごろごろあるんだから、
あえてそんなに文句言う奴らはそんなにボクシングを見てるのかって思っちゃっただけだよ。
359名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:54:40 ID:Ze1o5dPgP
亀田みたいなパチもんに熱くなるなよ。
あんなもんはニヤニヤして冗談半分で眺めるモンダヨw
360名無しさん@恐縮です :2010/02/09(火) 21:54:44 ID:BdQE2gEw0
>>343
それ以前にぷろならベストから7キロも脂肪を付けない。
自己管理ができていない時点でプロ失格、
361名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:55:21 ID:eey3GIm+0
亀2はガチなら相当弱いんじゃね?
喧嘩したら素人でも勝てそうな気がするんだけど。
362名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:55:22 ID:Ueo5zDvD0
>>358
八百長を八百長と言うことは、別にみっともなくも何でもない。
363名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:55:43 ID:TvQUe7dV0
>>343
ケースバイケース人による
減りやすい人もいれば増えやすい人もいるしそのときの気候にもよる
基本減量は経験すればするほどコツをつかんでいくもんだが
亀田はまだ減量の経験が浅いんだろう元々Sフライ級だったし
364名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:55:54 ID:7viTzRP50
>>360
亀田を擁護してるわけじゃないが、7キロは脂肪じゃないよw
運動生理学的に7キロ脂肪をつけたら、アスリートは十数キロは
重くなってるはず。
365名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:56:19 ID:5PRHIj6H0
>>353
でも他の奴も八百長なんだろ?
366名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:56:36 ID:KzR26wqN0
いまさら何言ってんのww

367名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:56:51 ID:WjCS8Eeu0
裏で何かあったとしても、少なくともテレビで観た範囲内では
減点食らった事自体に問題は無いだろう。
裏で何かあるのなら、それを探って書けばいい。
自力で取材もしないで、よく記者なんて名乗ってられる。
想像で「何か裏があるに違いない」ぐらいなら、俺らにだって書けるぞ。

まぁ、ゲンダイにはゲスゴミしか居ないんだから、仕方ないけど
368名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:58:29 ID:Bb058plW0
亀田だからって、こんな記事ばかり書いてて恥ずかしくないのか?
彼らの練習量みても、いい加減なもんじゃないし、
ボクシングかじった事がある人間なら、
彼らは弱いボクサーではないとわかるようなもんだけど。

面白い試合か、そうでないかは別物。
369YAOCHOU:2010/02/09(火) 21:58:48 ID:ukogp1wa0
YAOCHOU
370名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:59:02 ID:5PRHIj6H0
ゲンダイはいつも正しい。
371名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:59:23 ID:M867iOb+0
>>360
長谷川は12キロだからプロ大失格だな
372名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:00:30 ID:DF1Q8g1X0
ヘッドロックしてましたよねw
373名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:00:47 ID:2ET8QSO00
>>368
特別に弱くもないけど世界チャンプになれるほど強くもないから見てる人が
疑問に思ってるんじゃないか。不自然だよねーって。
374名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:00:55 ID:TvQUe7dV0
>>357
出だしの頃は俺も亀田には期待してたぞ
小さい頃からボクシングの練習してたし東洋太平洋もあっさりとった
早熟の天才を求める傾向はよくないと思ってたがでかいこともいうし今までの日本人ボクサーと違うくらいには思ってたよ
375名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:01:00 ID:Ed7AA4YM0
ゲンダイw
胡散臭いのはわかるが1点減点を2回だろw
376名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:01:14 ID:Ueo5zDvD0
TBSのスレには、あきらかに異質な擁護をする人があらわれる。

TBSが外部の会社を使って、2ちゃんねるでわざわざ工作してるのは
有名な話だからねw
377名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:01:54 ID:M867iOb+0
前回負けてるのに八百長て
378名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:02:15 ID:0CFopGig0
ボクシングってたった一度の負けが致命傷で
即、引退を迫られる厳しい世界だと聞いていたが?
379名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:02:48 ID:7viTzRP50
>>378
全然そんなことないよ。
380名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:02:55 ID:Ueo5zDvD0
>>377
「どうせ再戦すんだろ」と直後から言われてたw
381名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:03:19 ID:pjlEXIre0
長男は応援してもいいと思って内藤戦見てたけど
次男はあんまり応援する気にならんかったわ
382名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:03:52 ID:AV61XIxK0
在日が在日を褒めたたえるための在日拳闘。主役は在日。ヤラセというほか無い。
383名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:04:03 ID:TvQUe7dV0
>>371
長谷川は大食漢だろ
まえオフの時バラエティー番組にでてたが脂肪もプラスされててごつく見えたし
384名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:05:04 ID:s8avu1ZG0
もし減点1だったら王者の勝ちだったの?
385名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:05:30 ID:TvQUe7dV0
>>380
まあ言われてたがだったら負けた理由はなんなんだ
386名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:05:38 ID:M867iOb+0
>>383
次男は7キロ増えてプロ失格で、長谷川は12キロ増えるけど大食漢だからオッケーなのか。
納得。
387名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:06:09 ID:PPc6+IWR0
>>378
日本のボクシングはそう言う傾向ある
でもそれはある程度実績を残したベテラン選手の話でさ
これからの選手は負けても続けるよ

あと、何故ベテランがやめるかと言うと
基本的に稼ぎにならんので先がないなら早めに足洗って堅気の職業に付いた方が良いってこと
ボクシングで生活できる国なら何十回と負けてる選手もいる
388名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:06:57 ID:5PRHIj6H0
>>385
そこでTBSマネーですよ。
389名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:07:53 ID:yUwa98yM0
ボクシングのこと知らんのやけど
なんで11位がいきなりチャンピオンに
挑戦できるん?
後の2位から10位の人は?
390名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:07:54 ID:c0Xn5Tdp0
王座返上で坂田から逃げた時点でこいつは屑。
ボクサーとしても男としてもヘタレのチンカス。
391名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:08:23 ID:TvQUe7dV0
>>378
たしかに一回負けただけで見なくなった選手は確かに多いけどな
ボクシングに一回負けたらもう終わりというルールはないよ
392名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:08:24 ID:I125G6g20
>>264
チャンプ側が仕切るんだじゃなくて、チャンプ側、挑戦者側どっちでも金持ってる方が仕切るって事でいいのかな?
だから亀田みたいになんでもしてくれるTBSが付いてるから世界戦が容易にしかも日本で出来る。

ジムも選手も世界を目指してるけど、世界一になったらなったで逆にお荷物になっちゃうのか?
タイの王者vsフィリピンの挑戦者っていう世界戦ってあんのかな?
393名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:08:43 ID:7viTzRP50
>>387
えっ?一回負けて辞めちゃうベテランなんて
いないと思うよ。
ベテランになる頃には大体負けなんてついてるし
394名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:09:22 ID:k9Ysq3DE0
>>389
指名戦ではランキング1位と戦わなければならないけど、それ以外は
チャンピオンが15位以内の相手を選ぶ事ができる。
395名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:09:26 ID:pNporQry0
バカチョンテレビを解体せよ
396名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:09:29 ID:TvQUe7dV0
>>388
?意味がわからん
397名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:09:58 ID:M867iOb+0
1回負けただけで引退した選手なんて、鬼塚とか具志堅くらいだろ。
そりゃ底辺にはいっぱいいるだろうけど。
398名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:10:18 ID:pqC2zTGR0
TBSはドリフ・日本昔話・水戸黄門・Gメン75・大映ドラマの再放送と
けいおん!だけ流せばいいよ。
無害だし視聴率も取れそうだし、金もたいしてかかんないだろ。
399名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:11:27 ID:s/ZUabLK0
ゲンダイの記事って小沢以外は全部悪w
なんでかっつーと、毎日100部以上、民主党幹事長室が買ってくれてるから。
いっとくけど税金でゲンダイなんて尻ふきにもならない娯楽夕刊紙を買ってるんだからねー
400名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:12:05 ID:TvQUe7dV0
>>393
負けも色々あるじゃん
デビュー戦で負けた一敗と有名になってからの一敗は重みが違う
ホプキンスで例えてみたが
401名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:12:54 ID:7viTzRP50
>>400
とりあえず、普通のボクサーはベテランになるまでには
大体負けなんてついてるよ。
ベテランになるまで全勝だとしたら、もうそいつは
世界ランカーになってる。
402名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:13:27 ID:M867iOb+0
>>400
世界戦でいっても、1敗だけで辞める選手なんて稀だろ。
403名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:13:29 ID:WY77+T6m0
正直チビどものボクシング対決などつまらん
かといってミドル級以上だと日本人など橋にも棒にもかからないし
404名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:13:39 ID:Go8HkQDE0
亀田兄弟をスターにするのは無理だとなんでまだわからないかな?
あれだけケチがついてからやり直しなんか無理
理解に苦しむ
405名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:14:13 ID:7viTzRP50
>>403
悪いけど、今はミドル以上よりミドル以下の方が
全然人気あるし、面白いんだよw
時代がタイソンで止まってない?
406名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:14:49 ID:TvQUe7dV0
>>397
でもボクシングで負けたとき特に大きな試合だと評価の下落がハンパない
一回負けたら終わりってのは言葉が足りなすぎると思うがそういうことだろう
407名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:16:30 ID:A31v9m/30
ボクシング板で見た話だけどもともとフライ級は相当レベル低いんだって。
元々競技人口少ないところに穴階級でとりあえずボクシングジムに入ればその時点で日本上位100位。
1年もやればたいていの場合日本ランク15位以内に入る。
世界タイトルのレベルも他の競技でいう県大会入賞ぐらいの価値しかないんだって。
そこそこの素質の奴がしっかりしたジムに入って真面目に練習すれば誰でも世界取れるって言ってたよ。
408名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:17:46 ID:TvQUe7dV0
>>402
稀だが有名選手に多いような
たしかハメドもそうだろ
409名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:17:49 ID:M867iOb+0
>>407
気が狂ってるんだろうけど、1年じゃプロになるのも難しいよ
410名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:19:35 ID:pMHiqDQ20
日本国は買収を容認する国家なのに
胡散臭いとかw日本国はすべて胡散臭いw
411名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:19:51 ID:TvQUe7dV0
>>407
あれ?日本ランキングって15位まであったっけ?10位までじゃなかった?
412名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:20:37 ID:M867iOb+0
>>408
ハメドは負けた後にもう1試合やってる。

有名選手ってことはかなり稼げるわけだから
返ってそうそうやめなられないんじゃないの。
ハメドはパトロンがいっぱいいるから、金の心配しなくていいし。
ハグラーなんかは世界戦初黒星でやめちゃったけど。
413名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:20:51 ID:JROM5BQ60
>>404
でも視聴率は取っちゃうからTBSもなかなか切り捨てる決断できないんだよねえ。
スポンサーはつかないけど。
414名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:22:45 ID:/cnZaLAh0
弱い奴ほど亀田を叩くw
415名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:23:28 ID:A31v9m/30
>>411
俺も見た話だから詳しくは知らない。でもなり手が居なくて層が薄いってのはよくわかった。
俺も大学いくのやめてボクシングやろうかな。そっちのほうが楽だし得のような気がしてきた。
416名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:23:52 ID:TvQUe7dV0
>>412
俺はハメドの時代はまだボクシング興味なかったからその辺詳しいわけではないが
バレラに負けたあとものすごく評価落ちてなかったっけ雑誌で見ただけだけど
たった一回負けただけなのにと思った記憶がある
417名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:24:14 ID:7viTzRP50
>>412
ハグラーの場合は負けたことより、マネージメントサイドに
嫌気がさしたからだろ
418名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:24:31 ID:pNporQry0
チビボクサーwwwwww

コイツら いらんwwww
419名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:25:19 ID:I125G6g20
一回フェザー級の世界戦が見てみたい
力とスピードの羽の階級がどんなものなのか知りたいわ
420名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:26:34 ID:TvQUe7dV0
>>415
大学はやめんな
でもボクシングやるんならやってみな亀田とか内藤が神に思えるよ
421名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:26:50 ID:3jLVWQMw0
日本は世界で一番の格闘技好き民族と言ってもいいだろ。
K-1の成功や空手、柔道の発祥国。格闘技イベントの数。
その日本人がこんな作られたチャンピオンをありがたがるなんて
ありえないんだよ。もしこんな兄弟をありがたがっているやつがいるならば
マスコミに洗脳されるだけの愚民の愚か者。
422名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:27:01 ID:M867iOb+0
>>419
粟生っていう王者がつい最近までいてだな・・・
423名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:27:32 ID:7viTzRP50
>>419
惜しかったなあ、この前ホールで見られたのに。
424名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:28:33 ID:TvQUe7dV0
>>419
Sフェザー級ならこの前テレ東でやってたぞ
425名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:29:56 ID:YBsghWehO
そこら辺の土方の方が強そうだな
426名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:30:13 ID:M867iOb+0
今度の亀田がつまらん、っていう人は
粟生対ロハスなんか面白かったか?
アホみたいにパンチ貰い続けて、負けてるの分かってるのに全然攻めないし
427名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:30:36 ID:vTZk4ZwuO
まああのホールディング減点は責めるべきはチャンピオンかと
ヘタレ過ぎる
428名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:30:48 ID:TvQUe7dV0
>>421
それ一部のマニアが濃いだけだよ
アニメが人気なのと変わらん
429名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:31:30 ID:1+ZGAf4Q0
>>426
オール八百の亀田が面白いって言い張ってるお前が基地外w
プロレスですらあんな屑はおらんわ。
430名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:31:47 ID:rXlHoXuK0
亀田の場合は最終回までリングに立ってれば勝てることになってるんだよ
431名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:31:49 ID:llkKb1gY0
ゲンダイのほうが胡散臭いのだけはガチ
432名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:32:13 ID:MDNKSr3d0
勝ち逃げは一番卑怯だよな
433名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:32:18 ID:7viTzRP50
>>430
その割には2回負けてるんですけどw
434名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:32:34 ID:TvQUe7dV0
>>429
>>426は亀田の試合が面白いとは言ってないぞ
435名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:32:37 ID:FXWbzO2x0
弟の方はどうでもいい
正直、兄のボクシングはそれなりに楽しんでるわ、おれ
436名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:32:58 ID:M867iOb+0
>>429
>>430
前回負けてるし、説得力あるな。
437名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:33:43 ID:TvQUe7dV0
>>432
そこは同意かな
チャンピオンの責務が果たせないなら最初からフライ級でやるなと思う
438名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:34:20 ID:GUzPCkxdO
ゲンダイらしくない記事だな
439名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:34:29 ID:7viTzRP50
>>437
まあ、汚い防衛戦をされるよりはマシだろ。
とっととベルト返上しやがれ
440名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:36:03 ID:3jLVWQMw0
むちゃくちゃなマッチメイクやら怪しい判定やら、亀だにかかわるもの
すべてが胡散臭い。こいつらの試合を純粋なスポーツ、格闘技として
楽しめるなんてどこまでお人良しというか天然の馬鹿というか、疑うことを
知らないというか、、、

小沢を潔白と信じるようなもんだwwwww
441名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:36:14 ID:vTZk4ZwuO
二号からホールディングしたなら批判するが二号からは行ってない
はっきり言って泥試合の責任はかなりチャンピオンの側にある
負けて当然のクソチャンピオンだった
あれなら亀田陣営が坂田から挑戦権を強奪したのも分かる
442p4145-ipbf3303marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2010/02/09(火) 22:37:34 ID:izIWRjxp0
m
443名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:40:09 ID:CZ6blM5I0
>>414
朝青龍を叩く奴は朝青龍より強いってか?w
444名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:40:44 ID:wkRE2vor0
アンチは亀田以上に醜い
445名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:41:10 ID:9BSwvGpQO
頻繁にタイトルマッチできる亀田陣営は金持ちやね
446名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:41:19 ID:Xn56SnbF0
>>440
プロボクシングそのものが胡散臭いだろ
447名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:41:27 ID:3jLVWQMw0
まぁこんなことを続けるようじゃボクシング世界チャンピオンの価値も
キックボクシングの世界チャンピオン並みになるんじゃないか?
かわいそうなのは長谷川みたいな真のチャンピオンがそれに引きづられる
ことだ。
448名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:41:27 ID:2LIo1U3v0
>>11

DQNの大家族とプロデューサー一緒なんだろうなw
449名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:41:57 ID:hT9yJlki0
ここ2年くらいのライトフライ、フライ、スーパーフライの上位ランクや正規王座、暫定王座の状況を
理解したうえで、このさき1年間の変遷見れば分かると思うよ。
たぶん坂田とは試合しないだろうな。あと半年くらい暫定王座との統一戦はなさそう。なんとなく分かる。
450名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:42:32 ID:krbRwed4O
チャンピオンのやる気のなさが目立った
451名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:43:00 ID:7viTzRP50
>>447
別に引きずられないよ。
別世界の出来事だから。
そもそもボクシングファンは亀田や内藤の試合は見ないだろ
452名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:43:47 ID:PZn6Jzhq0
なんで2号の顔面殴らないの?なんでフックださないの?意味不明
453名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:43:52 ID:fd9BRysC0
この兄弟は、負けなきゃボクサーもどきテレビタレントの価値はなし
でも三兄弟世界ちゃんぴょんには、なっちゃうんだろうな
で、シンスケが、いまどきこんなに父親を尊敬しているいい息子達いませんよ!!と
泣く
454名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:44:14 ID:XMNdtSWA0
まともに試合すら見てないんだろうなwww
455名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:44:58 ID:vTZk4ZwuO
確か坂田とは90日以内の対戦を義務づけられてるし、
他に暫定王者がいて統一戦をやらないといけないんじゃなかったか?
おそらく一瞬のチャンピオンだよ、二号は
すぐ消えるが彼の人生の目的は達成し得たように思う
セコくて人の見本にはならないが
456名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:45:15 ID:TvQUe7dV0
>>445
亀田の場合はテレビ局で放送してもらえるからな
テレビつかない世界チャンピオンは悲惨金はないは世界戦組まないといけないわで
特に5年前?くらいは日本人が世界チャンピオンになってもどうせすぐ負けるからとテレビつかなかった
内藤もその一人
457名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:45:57 ID:3jLVWQMw0
>別世界の出来事だから。

玄人や熱心なファンはそう思えるだろうが一般の人はそうは思わないよ。
亀だみたいな金にあかせてチャンピオンになれるようなプロレスまがいの
スポーツのチャンピオンなんてそのうち誰も見向きもしなくなるよ。
まじめにやってきた長谷川のような真のチャンピオンも同じように見られるわな。
458名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:46:05 ID:EecHmZ+O0
オズラは翌日の番組冒頭で亀2のコメントに感動したって言ってたな
なんで感動できるのかまったく理解ができないけど
ま 嫌われモン同士仲良くしてね
459   :2010/02/09(火) 22:46:06 ID:Hex5nIds0
格闘技見るのはスキだが、
亀田がらみは見たくない。
460名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:46:21 ID:QaZuwH+L0
またヒュンダイの「頑張ってる日本人にはケチをつけないと気が済まないニダ」病か。

つくづく、便所紙未満の紙キレだな。
461名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:46:39 ID:7viTzRP50
>>457
一般の人ってよくわかんないけど、
元々ボクシングなんて一般人に大衆受けするスポーツじゃないし。
そもそも女とか、殴り合いなんて見たくないだろ
462名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:46:47 ID:wG8gCgQM0
今まで勝って当たり前のかませ犬ばかりが相手だったからな
そう簡単に胡散臭さは払拭されないわな
弱くて世界王者になるわけないんだからすごく努力はしてるんだろうけど、
これまでの言動もあるしね…
463名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:48:45 ID:M867iOb+0
もし返上してその後王者になることなく引退したら
世界初の防衛戦を行わなかった世界王者になるんじゃないかな。
世界戦3戦3敗のノートンは除いて。
464名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:49:03 ID:0akVP90l0
ボクシングはこれくらい当然のこと。
465名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:49:19 ID:TvQUe7dV0
>>452
デンカ戦か?顔面パンチ打ってたよ
亀田は見るからにディフェンスのいい選手には見えないが顔面にパンチはもらわない
最近ポジショニングが上手くなったのとバックステップがいい具合に作用してる
466名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:49:41 ID:U/xDYftj0
だってプロレスだもん
467名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:50:00 ID:3jLVWQMw0
>一般の人ってよくわかんないけど、
>元々ボクシングなんて一般人に大衆受けするスポーツじゃないし。
>そもそも女とか、殴り合いなんて見たくないだろ

世間がすげぇと思えば女もそれにつられてそう思う。世間が見向きもしなければ
当然女も見向きもしない。
こんな薄汚いマッチメイクばかりやっていて誰がすげぇと思うよ。
468名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:50:11 ID:hRneh0I40
おまえら、ボクシングって興行っていうか、プロレスと同じだろ?
筋書き決まってる演劇にそう熱くなるなってw

TBSの思うつぼだわ。
469名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:50:35 ID:vTZk4ZwuO
二号が本当にチャンピオンとして尊敬されたいなら坂田か暫定王者を倒さないといけないわな
今はとてもとても
前の試合からの成長は認めるし練習してるのは間違いないが
470名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:51:14 ID:7viTzRP50
>>467
思わないだろうね。
亀田や内藤にすげえと思うようなヤツは
決してボクシングファンにはならんよ。
それだけ
471名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:52:35 ID:STo2DLHP0
ボクシング業界も背に腹は変えられないんだろう。
でも我慢して欲しかったな。
472名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:52:46 ID:3jLVWQMw0
>おまえら、ボクシングって興行っていうか、プロレスと同じだろ?
>筋書き決まってる演劇にそう熱くなるなってw
>TBSの思うつぼだわ。

もう「TBSボクシング」って別の競技にしてほしいわ。
たかが漫画、されど漫画、矢吹ジョーが命をかけたものはこんな「TBSボクシング」
とは違うぜ。
473名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:53:35 ID:vxwLM5In0
しかし実況の「ダイレクトジャブ!」というコメントには驚かされた
ダイレクトじゃないジャブって何?
474名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:54:07 ID:M867iOb+0
だから、八百長だ筋書きだって言ってるヤツは、何で前の試合負けたことは知らんふりしてるの?
475名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:54:33 ID:TvQUe7dV0
>>468
だってプロレスは相手が後ろから襲ってこようとしてるのに客煽ったりしてるんだもん
昔プロレスをガチにみてる時まじできれてたな油断知るんだから負けて当然だみたいに
次の日友達に話したら失笑されたのもいい思い出
プロレスはプロレスのやり方があるんだろう
476名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:54:34 ID:vTZk4ZwuO
今回の試合を評価してあげるファンは甘いんじゃね
過保護過ぎる
二号にはまだまだファンは納得してないと思ってもらいたい
477名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:55:38 ID:KQXbXzIO0
ゲンダイと同レベルのアンチwww
478名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:55:57 ID:3jLVWQMw0
>だから、八百長だ筋書きだって言ってるヤツは、何で前の試合負けたことは知らんふりしてるの?

 マッチメイクや捏造判定でも勝てないほど弱かったからだろwww
479名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:56:40 ID:TvQUe7dV0
>>473
利き腕のジャブだからじゃないの?
まあ俺もおかしいと思ったが一般人は利き腕は思い切り打つものだと思い込んでる人もいるかもしれないしな
480名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:58:09 ID:hRneh0I40
>>474

内藤&レフリーの買収に失敗したんだろ。
もろもろな反則あったし。

あれで勝ちには出来ないだろう。
481名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:58:21 ID:Sd1HDMyX0
昔のガッツの試合とか見ると
今の試合、低レベルすぎる
482名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:58:31 ID:TvQUe7dV0
>>478
八百長だったら負けること心配戦でいいやん
負けることに何の意味があるんだ?台本なら
483名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:59:01 ID:IuUYkkI60
女子バレーのMVPもTBSだっけ
484名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:59:17 ID:7viTzRP50
>>481
ガッツのどの試合かはおいておいて、もう少し色々
ボクシングを観てみるといいよ、興味があるなら。
長谷川なんて別次元のレベルでやってる。
485名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:59:36 ID:M867iOb+0
>>480
知らないかもしれないけど、去年の秋にデンカオに僅差で負けてるから。
486名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:59:59 ID:nmt6xU270
まあボクシングなんて勝手にやってろって感じだけど
487名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:00:03 ID:sJeFRYEX0
こいつは日本人なのに応援したくない日本人なんだよな
488名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:00:29 ID:aArXmgWr0
そもそも論だが、ボクシング含む格闘技ってこれが普通なんじゃねーのか?
亀田が絡む、絡まないは別として。

解っても知ってても見る美学なんだろ
489名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:00:43 ID:eYWAU2ETO
亀田の八百長ボクシングなんて今更でしょ?あの日はトロイを見ていたよ。
視聴者に飽きられているのに気が付いていないTBSがお馬鹿可哀相で笑えるwww
490名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:01:16 ID:7viTzRP50
>>488
他の格闘技はそうかもしれんが、ボクシングは違うよ。
亀田や内藤がおかしいだけ。
491名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:01:25 ID:7L1Uhsnl0
>試合直後に全身が震えだし、39度近くの熱が出た。震えは止まることなく、
>血尿まで出たという。予定していた祝勝会には出席せず、試合会場から
>ホテルに直行。半ば意識を失った状態だった。
http://www.daily.co.jp/ring/2010/02/09/0002699085.shtml

亀田大毅の祝勝会から帰宅。目の前で世界チャンプになってくれた!
強い武運をもらった。チャンピオンベルトを二人で抱えて記念撮影。素晴らしい兄弟愛・親子愛だった。
内輪の祝勝会は素敵な面子。兄弟三人で世界チャンプなってくれよー!素晴らしい闘志に感謝!
今度はこっちが戦う姿を見せる番だ!感謝
7:44 AM Feb 7th from web
田村耕太郎のツイッター


速攻で嘘ばれてるじゃんw
祝勝会に参加したのは影武者ですか?w
492名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:01:29 ID:M867iOb+0
>>489
多分、トロイよりは視聴率取ってるよw
493名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:03:26 ID:cO4e0vSF0
>491 みて思ったけど、
ボクシングってドーピングの検査するの?
494名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:03:56 ID:aArXmgWr0
>>490
でもボクシングだって「プロ」なんだから毎回毎回全力でなんてできねーだろ。

互いの適当に力抜いて長くやるのが一番だろ。ある程度の位置までいったらよ
495名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:04:03 ID:Bsc89ibh0
あのピアノと歌
あれはないわー
あれをどこの誰が有難がってるん?
496名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:04:17 ID:NrdgkoppO
記事GJ、と言おうとしたがゲンダイだからやめた
497名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:04:51 ID:Ptc7kb3B0
TBSという時点で八百長臭い
498名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:05:33 ID:7viTzRP50
>>494
毎回全力でやらないような世界チャンピオンはいらんわなw。
アルティメットとか他の格闘技はしらんが。
499名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:05:50 ID:3jLVWQMw0
>他の格闘技はそうかもしれんが、ボクシングは違うよ。
>亀田や内藤がおかしいだけ。

という風な”信用”を他の多くの無名ボクサー達が何十年もかけて体を
はって作り上げてきたのに亀とTBSがそういう尊い信用を一瞬で粉々にする。
そしてそんなのに騙されるアホな日本人の多いこと。
500名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:05:58 ID:vxwLM5In0
デイリーの記事は捏造決定?
501名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:06:11 ID:oe72yQnH0
ボクシングは少し賢い野蛮人が馬鹿な野蛮人を使って
金儲けする見世物だから胡散臭くて当たり前
502名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:06:48 ID:7viTzRP50
>>499
別に何を思って「騙されてる」と言ってるのかはしらんが、
とりあえず亀田と内藤は早くボクシング界から去ってくれないかなあ、
というのが願いだな
503名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:07:05 ID:TvQUe7dV0
もっとちゃんとした話とかしたいなぁ
例えば>>489とかほとんど同じ内容じゃん
どうせ誰も見ないんだからアンチするにしても同じ内容ばっかり書いても不毛なだけと思うんだが
評価するところは評価する駄目なところは徹底的に叩くじゃ駄目なのかね
504名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:07:12 ID:pnUH5KpG0
学校へ行こう
うさわの東京マガジンの素人の料理
トキオヘッズ
まっすぐに 大家族
余命1月のはな嫁
カメダなどやら背の悪質さはTBS最強
キックバックプロデューサーJRA競走馬5頭所有
505名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:07:18 ID:7L1Uhsnl0
>>500
親父がこういう風に書いてくれって頼んでハイわかりました〜って感じなんだろうね。
デイリー潰れろ。
506名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:07:43 ID:M867iOb+0
>>493
試合後に必ず採尿はしている。
全裸になって係りの人とどっかの部屋に入れられて。
どの程度が実際に検査されているかは分からないけど
かなり少ないと思う。金かかるらしいし。
507名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:08:02 ID:KQXbXzIO0
>>499
鬼塚のときじゃなかったの?
508名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:08:32 ID:pnUH5KpG0
鬼塚もTBS
鬼塚の試合は毎回
八百長だとクラスで話題となった
クラス全員八百長だと毎回確信していた
509名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:10:55 ID:KQXbXzIO0
>>508
だよな。
あんときのほうがひどかった。
510名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:10:55 ID:5CgP94wv0
頑張ったんだからいい加減認めてやれよ
見苦しい
511名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:10:59 ID:cO4e0vSF0
ID:7viTzRP50 はどうしてそんなに亀田と内藤をセットにしたがるの?
512名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:11:14 ID:wh5o3gouQ
マスコミが総力を挙げて持ち上げる野球よりはマシ。
513名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:11:20 ID:TvQUe7dV0
>>508
鬼塚ってそんなにひどい試合ばっかりだったのか?
世界チャンピオンになった試合が疑惑の判定だったというのは聞いたことあるけど
どんなのか一回みてみたいな
514名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:11:28 ID:7viTzRP50
>>507
まあ、こういう事はたまにおきる。
俺は日本ボクシング史上最悪だったのは井岡の時だと思うが、
継続的に遺産をぶちこわしている亀田と内藤は
いい加減にしてほしいね。
515名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:12:27 ID:EipHEw980
TBSのやらせチャンプ作りはグレート草津の時代からだからもはや伝統芸の部類ですよ
516名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:12:37 ID:3jLVWQMw0
>鬼塚ってそんなにひどい試合ばっかりだったのか?

 ひどかったねww
517名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:13:20 ID:7viTzRP50
>>511
逆に分けて考える方が難しいと思うが。
518名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:13:38 ID:AdJ/3cA9O
ま、フツーにK1最強!とか言ってるバカにゃ分かんないだろーな
3分×12Rが、どんだけタフなのかも…
519名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:14:38 ID:2DRgVjWW0
こんなことばかりやってたら、誰も見なくなるだろ。
話し方が丁寧になったとこで、誰も振り向かない。
ただ、今回はデンカもクソだったな。
こういうシナリオ飲んだからくさってたのかなんなのかわからんけど。
520名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:16:08 ID:KQXbXzIO0
>>519
こんなことがどんなことかわからんが、
長谷川穂積の試合より視聴率は良いね。
521名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:16:22 ID:3jLVWQMw0
つーか鬼塚の時代とかほんと酷かったんだが、それ以降、結構きちんとした
判定をするようになってきたんだよ。ホームタウンデシジョン込みならば
日本人が勝っても全然おかしくないような試合でも負けまくってきた。
日本人としては悔しいけど、格闘技を世界一愛する民族としては納得して
きたんだ。それが亀の出現でまた元に戻りやがった。
522名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:16:27 ID:VnBoWQiQ0
亀田とか日本では馬鹿騒ぎしてるが
世界一とか行っても海外では殆ど無名なんじゃないのか
ボクシングの世界一はたくさん多すぎて価値が良くわからんわ
523名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:16:37 ID:pnUH5KpG0
鬼塚
消極的で
ほとんど打たないでガード固めて逃げ回ってばかり
手数などどう考えても
負け
毎回判定で勝つ
524名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:16:58 ID:dTlhmJj7O
ボクシングが食い物にされている。
いい加減、勘弁して欲しい。

それにTBSはやはり気が狂っている。
金のために本当に何でもやる局。

観ない事が出来うる最大の事。
525名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:17:00 ID:SrK7XzpbO
胡散臭い?

4年連続最終節が優勝決定戦の某リーグのこと?
526名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:17:10 ID:2DRgVjWW0
>>508
松村と対戦した時、松村はもろに噛ませ犬な相手だったけど本気で応援した。
527名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:17:31 ID:f+MbvWMp0
内藤に負けてすでに無敗じゃないから
前回僅差で負けることにより
チャンプにも勝たせて
リベンジで負けさせる

チャンプはやめたいのに高額マネーを2回もらえて
文句なし
凄い筋書きだ
528名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:17:40 ID:1+ZGAf4Q0
その鬼塚が亀田の一方的な擁護やって、必死で解説?
やってりゃ世話無いわなぁw

知ってた? 鬼塚って八百長で有名になったから
コーチでとか解説の仕事とか依頼とかまったくなくてさ。
TBSと共栄にしがみついて喰ってるんだよ。借金まみれ
とまで言われてた。

八百長でチャンピオンになってもどうなるかがはっきり
してる。亀田には鬼塚の数倍、酷い末路が待ってるよ。

中学校すらまともに出ていなくてきちんとした指導も
受けたことが無い。技術論どころか社会常識も敬語も
話せないお馬鹿さんが亀田三兄弟。父親と同じで解体業
が精いっぱい。
529名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:17:43 ID:XMNdtSWA0
>>508
じゃあなんで才能も人気もあった
ガチンコファイトクラブ(TBS)で日本チャンピオンすらでなかったの?




530526:2010/02/09(火) 23:17:59 ID:2DRgVjWW0
松村を応援した、ね。
531名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:18:00 ID:M867iOb+0
>>521
近年で一番酷かった判定は川嶋対ナバーロだろ。
あれは滅多にないレベルだぞ。
532名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:18:38 ID:mVWB+FOq0
なにを今さら。
533名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:19:29 ID:7viTzRP50
>>520
まあ、いつまでもつか見物だね。
結局こういうファンは、ボクシングが観たいんじゃなくて、
亀田が見たかったり内藤が観たかったりなんだろうから、
彼等が引退したらもう見なくなるよ。
534名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:21:45 ID:pyJ7nYar0
>>521
鬼塚や辰吉時代より輪島やガッツの方が全然酷かった。
レフェリーも採点してたんだけど、防衛戦だと3人日本人が当たり前。
535名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:22:04 ID:3jLVWQMw0
で、ボクシングを含む格闘技が好きなやつで前回と今回の亀田×2で
感動したやついるか?
俺は長い間格闘技を愛しているが(一時期はプロのキックボクサーでもあった)、
日本人が負けてほしいと思った試合は亀しかいないわ。心底負けてほしいと思ったよ。
536名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:22:16 ID:TvQUe7dV0
>>522
亀田がどうとかはおいといて
自国の選手に注目するのはいいことだと思うけどな
そりゃ世界をまたにかけて有名になる選手になることに越したことはないが
パナマのビセンテ・モスケラって言う選手がいたんだけどたぶんここにいるやつらはみんなしらんだろう
このモスケラが世界戦でバレロって選手と戦った時視聴率が60とか70%だったそうだ
そんな感じで自国で応援してればいいんじゃない?
537名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:23:15 ID:k9Ysq3DE0
>>529
人気は知らんが、才能は無かったからでは?
半世紀前にやった「TBSボクシング教室」では(規模そのものが桁違いだが)
ちゃんと世界王者が誕生したぞ。
http://ameblo.jp/stanbox7/entry-10132144655.html
538名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:24:17 ID:ljE8jwFY0
>>471
ってか、ボクシング界は昔から自浄能力がないのが問題
なりふり構わず人気者の人気にあやかろうとしてボロを出している(角界と似ている)

人気者の辰吉が日本タイトルを奪取した後、対戦相手がいないために王者を返上したのだが、
辰吉はベルトを返さなかったため日本チャンピオンのベルトのデザインを変更

辰吉が世界タイトルに挑戦しやすくするための
ルールなんてのも作られてたような…
539名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:24:22 ID:3jLVWQMw0
>鬼塚や辰吉時代より輪島やガッツの方が全然酷かった。
>レフェリーも採点してたんだけど、防衛戦だと3人日本人が当たり前。

そういう時代を超えてやってまともになってきたと思ったんだよ。
日本人バンバン判定で負けるからね。昔ならば完璧に日本人勝ってるよと
思いつつ、やっと格闘技というものが日本人もわかってきたなぁ、と思って
いた矢先、これだもん、いやになるぜ。
540名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:24:42 ID:M867iOb+0
>>536
そんな視聴率を取るような自国のヒーローが
殺人未遂であっけなく捕まるんだからな。
亀田のが数倍ましだな。
541名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:25:14 ID:pyJ7nYar0
>>535
俺は亀田 昔は赤井かな かませ犬ばかりとやったインチキ商法の元祖だと思う。
542名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:25:55 ID:7viTzRP50
>>539
それ、海外を美化しすぎw
つい昨日テレビでやってた試合もものすごい米国
ホームタウンデシジョンだったぞ。
ホームタウンデシジョンは格闘技の世界ではまだまだまかり通ってる。
日本は名城の試合とか見ててもクリーンすぎるくらいだw
543名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:26:15 ID:TvQUe7dV0
>>531
あれこそボクシングの判定基準を曲解してる日本人にはいい教材になると思うんだが
544名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:26:31 ID:65t75Lj00
胡散臭いけどどうしようもないだろ?
545名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:27:35 ID:7viTzRP50
>>544
まあ、その通りなんだけどね。
数字とれちゃってるってことは、
喜んで見ちゃってる人が多いってことだから
546名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:27:39 ID:3jLVWQMw0
>そんな感じで自国で応援してればいいんじゃない?

偽りの人間を応援して楽しいか?
きちんと戦ってその上の結果にみんな心動かされるんだろうが、勝っても負けてもな。
勝てばなんでもいいなんてのには心動かされんよ、少なくとも格闘技においてはな。
547名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:27:55 ID:TvQUe7dV0
>>540
モスケラって殺人未遂でつかまったのかそれは知らんかった
548名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:28:18 ID:98ARjjn5P
もう八百長は当たり前で、どのような形でベルトを買ったのかが昇天だな。
いや、焦点だな。

亀2との試合を見る限り、デンカオも王者の力はないな。ただ、デンカオは
それでも顔を何故か打たなかったり、連打がほとんどなかったりと
不自然だらけだったが。ハードパンチもほとんどなかった。
明らかに手を抜いていた。

おそらく、力が衰えたデンカオは、亀親父側との話で
2試合戦って、1勝1敗にすることと、2試合のオプションを
つけて、1億以上の金を手に入れたんだろうな。
デンカオにとっては悪くない話。
549名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:28:42 ID:aHlrK4Se0
【芸能】TBSがタブーを破り同性愛ドラマに挑戦、ユースケ主演「ブラザー」制作発表(映像あり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1237604385/
550名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:29:54 ID:EYmYR4kn0
ガッツや具志堅の意見が聞きたいな
551名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:30:05 ID:eey3GIm+0
>>545
喜んで見てるんじゃなくて、負けるとこが見たいんじゃないの?
552名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:30:11 ID:M867iOb+0
>>547
未遂じゃなく、過失致死だったかも。もう出てきてるけどね。
バレロもDVやら飲酒運転でつかまってアメリカに入れなくなったし。
亀田なんて可愛いもんだ。
553名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:30:35 ID:3jLVWQMw0
>それ、海外を美化しすぎw
>つい昨日テレビでやってた試合もものすごい米国
>ホームタウンデシジョンだったぞ。
>ホームタウンデシジョンは格闘技の世界ではまだまだまかり通ってる。
>日本は名城の試合とか見ててもクリーンすぎるくらいだw

世界規模の格闘技のイベントをできるのはアメリカと日本くらいなもんだ。
その意味で日本はトップを走ってるんだよ。その日本がきちんとクリーンな
ことをしないでどうするよ。近年のボクシングはそれができていた。日本人
であっても勝ちは勝ち、負けは負け、勝った相手が外人でもナイスファイトなら
惜しみない賞賛の拍手をする、それが日本人だろ。
554名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:31:20 ID:TvQUe7dV0
>>546
だから亀田はおいといてっていったじゃないか
555名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:31:46 ID:7viTzRP50
>>553
だから、日本は相当クリーンな方だっていってるじゃん。
この前の名城の防衛戦なんてはぁ?って感じだったよ
でも、アメリカはそうでもない。
昨日テレビでやってた試合なんて、ものすごいホームタウンデシジョンw
556名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:32:08 ID:M867iOb+0
>>553
亀田の不当判定なんて、6回やって1回だけだろ?
毎回判定がおかしい、みたいに言うなよ。
557名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:33:39 ID:6tQuWLzp0
>>534
ガッツと輪島は新人のころに日本人と戦って這い上がってきた
それに比べ亀兄弟はw
最初からインチキまみれなのが嫌われる理由だろうな
558名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:34:16 ID:F9xDFIJ10
>>511
ID:7viTzRP50は芸スポ名物の長谷川信者でいつも内藤を叩いてる奴
芸スポのボクシング関連スレに結構いる
559名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:34:27 ID:EipHEw980
>>556
っていうか亀田の試合でおかしくない試合があったのかと
560名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:34:32 ID:3jLVWQMw0
>亀田の不当判定なんて、6回やって1回だけだろ?
>毎回判定がおかしい、みたいに言うなよ。

 もう信用がないのよ、亀田もTBSも。信用ってのはそういうもんだろ?
561名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:34:47 ID:2m3KABom0
デンカオセーンよりは間違いなく強いんだからベルト巻く権利はあるだろう
562名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:35:01 ID:C/3dtmqH0
TBSと言えば昔の沢村忠も
3流選手相手のヤオ試合ばっかだったな
563名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:35:35 ID:Nd98VYjW0
すでに仮病もバレてるし
やましい事だらけだろこいつらw
564名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:36:43 ID:TvQUe7dV0
>>553
ドイツとかイギリスは?
それと日本はそれほどボクシングで世界的なイベントをやってないような
バブルの時タイソン呼べたくらいじゃね?
まあボクシングしてる国としては一応先進国だけど
565名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:36:52 ID:2lE0HlIpO
亀田は好かんがボクシングなんて昔からこんなもん。
ファイティング原田だって試合中に明らかにダウンしたのにスリップにされてレフェリーに無理矢理立たされて試合続行した。
大事にされてるか死んでも立たされるかの違いだけ。
566名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:37:51 ID:7viTzRP50
>>560
あと、別に世界規模のイベントが出来るのは
アメリカと日本だけなんてこともないよ。
逆に日本は今金がないからビッグマッチは難しくなってる
567名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:37:56 ID:bXqQl8pk0
グローブの大きさは問題なかったの?
チャンピオンの方が大きく見えるとか言われてたけど
568名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:38:13 ID:/uBIfyCv0
6Rぐらいまで観てこれは見せ場も無く判定になって
亀が勝つだろうなと思ってチャンネル替えたw
後でニュース見てやっぱりなと思ったw
相手を塩漬けにする能力は高いと思うね

569名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:39:00 ID:M867iOb+0
>>564
ドイツはオットケさんでも分かるようにプロテクトしてもらえる。
イギリスは池対ブロディの1戦目みたいな無茶もやる国。
570名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:39:59 ID:PGpyjekq0
>>566
日本でビッグマッチ?
571名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:40:28 ID:7jya4e6S0
プヲタに馬鹿にされる亀田ってどんだけ最低なんだよw
572名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:40:35 ID:TI8U6W510
全然面白くもないボクシングして人気が出ると思ってるのかな?
573名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:40:48 ID:3jLVWQMw0
>ドイツとかイギリスは?

空手でも柔道でもK-1でも総合でも、そこらへんのヨーロッパ選手が大挙
して日本に来てるだろ?そんな大きいイベントは日本でしかできないからだよ。
ボクシング以外ではアメリカよりも日本の方が大イベントをしている。
日本人は間違いなく世界で3本の指に入る格闘技好き民族なんだ。
大晦日に格闘技のテレビを3チャンネルもやる国が日本以外にどこにあるよwwww

そんな日本人だから格闘技に対しては真面目であってほしい。昔の日本のボクシング
には戻らないでほしい。
574名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:41:01 ID:a95D6XoO0
亀田のおかげで(DQNの)ボクシング人気が復活したけど、
TBSのせいで世界戦中継の質が落ちた
575名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:41:02 ID:C/MVKG3G0
もうこれボクシング協会とTBSが手を結んだコントじゃん
どうやったって亀田が勝つようにできるんじゃん 
もうヒールをやめてヒーローに演出したいみたいだし・・
576名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:41:19 ID:/uBIfyCv0
>>557
ガッツなんてあのデュランと敵地でやってんだからな〜
それに亀みたいに防御固めてひたすら塩漬け狙いのボクシングなんてしなかった
輪島もそう

>>566
つうか欧米も金がなくなって来てるぞ〜
ダウがまた1万j切っちまったし
577名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:41:33 ID:7viTzRP50
>>570
昔は東京ドームこけら落としでタイソンが来たりしたんだけどねえ
578名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:41:50 ID:TvQUe7dV0
>>569
オットケってプロテクトなんかされてたっけ?
あんなにつまらん選手なのにドイツでめちゃくちゃ人気あったよな
でも試合自体は糞つまらん(日本人からしたら)かったけど基本危なげなく勝ってたような
579名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:42:05 ID:Us0zWHnU0
兄亀の妙に膨らんだバンテージと倒す気ゼロのアウトボクシングも酷かった
大衆はこの強欲兄弟がボコボコにされるのが見たいだけなのに
当人たちは人気者だと勘違いしてんのが痛い
580名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:42:08 ID:iRoCk/SV0
>>567
あの大きさはコントかと思ったw
581名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:42:36 ID:ljE8jwFY0
>>568
まともな相手とやってないから、そう見えるだけだよ
582名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:42:54 ID:M867iOb+0
>>576
ガッツに関しては単にイメージで言ってるだろ。
とにかく手数少ないし、デュラン戦なんかやる気を全く感じさせないぞ。
余裕で今回のデンカオ以下。
583名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:43:45 ID:KQXbXzIO0
>>575
なんで二回も負けたの?
584名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:44:37 ID:TvQUe7dV0
>>573
大イベントってK−1とかのことか
585名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:45:21 ID:3jLVWQMw0
>>583

まわりがキチンとお膳立てしても負けるんじゃしょーがねーだろww
586名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:45:26 ID:TvQUe7dV0
>>575
これってどれよ?
587名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:46:17 ID:7viTzRP50
>>573
多分、君がアタマに描いている大イベントと
他の人がアタマに描いている大イベントでは
ゼロの数が3つくらい違うw
588名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:47:40 ID:3jLVWQMw0
>多分、君がアタマに描いている大イベントと
>他の人がアタマに描いている大イベントでは
>ゼロの数が3つくらい違うw

じゃあドイツやイギリスでどんなイベントをした?具体的なイベント名を
教えてくれ。
589名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:48:06 ID:I125G6g20
>>575
いまさらキャラ変えたって遅いんだけどなw失われた信用はもう取り戻せんよ。
ヒールキャラで大口叩くわりにはフルラウンドで1回もダウン無しの判定試合じゃ成り立ってねぇしww
590名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:48:35 ID:sY0lmH7c0
今のWBAは二人王者がいるのが常態化してる。
まあこれも団体の方針なわけでよく知りもしないで騒ぐほうがバカだわな。
階級によって多少違うが大まかな分類は

正規・・・話題・興行中心の王者。認定料目的なので八百長・片ヤオなんでもあり。
暫定・・・実力本位の王者。本来の世界一を目指すならこっちを狙う。

正規のタイトル狙う時点で怪しいどころか真っ黒なんだよw
そういう観点からすれば大毅も坂田も変わらない。どっちもカス。
591名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:49:10 ID:Us0zWHnU0
亀田兄弟の怪進撃で、分かったことはボクシングというプロスポーツの胡散臭さ。
はっきりいってプロレスと変わらない。
否、プロレス以下だなチビ同士の殴りあいなんて全然面白くねえし。
592名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:49:20 ID:ljE8jwFY0
>>582
当時のデュランに勝てる奴の方が稀だし諦めちまうだろw
593名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:50:53 ID:7viTzRP50
>>588
今、ヘビー級のボクサーの多くはドイツベースだよ。
この前のクリチコの試合とか、歴代のチャンピオンが
ゴーストみたいに出てくるヤツとか。

あと、重量級は今ヨーロッパが人気だねえ。
スーパーミドルの参加選手とかもヨーロッパベース。

594名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:50:56 ID:M867iOb+0
>>592
初回の30秒で諦めて、いつ寝ようか、とずっと考えてた、
なんていうヤツはきっと他にはいない。
595名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:50:57 ID:nWCFMoPm0
亀族なんかがチャンピョンなんて肩書きになるんだから
ボクシングなんて終ってるよとっくに
596名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:51:11 ID:vlYjYNUI0
亀田の試合の度に 解説担当が八百長鬼塚なのは
”八百長”がタブーのメッセージ?

しかし減点にはワロタ
露骨すぎだっつーの >< さすがチョン局
597名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:52:59 ID:3jLVWQMw0
>今、ヘビー級のボクサーの多くはドイツベースだよ。
>この前のクリチコの試合とか、歴代のチャンピオンが
>ゴーストみたいに出てくるヤツとか。
>あと、重量級は今ヨーロッパが人気だねえ。
>スーパーミドルの参加選手とかもヨーロッパベース。

イベント名を聞いてるんだよ。
逆に言えばそういう(日本人)スターもいないのに世界的なイベントを
開催できる日本人の格闘技好きww
598名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:53:01 ID:PGpyjekq0
普通に坂田とやってボコられればいいじゃん
亀2が逃げてたら勝てる相手いなくなって頭打ちになるのは目に見えてる。
あいつに強さとか誰も求めてないだろ。
599名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:53:12 ID:7jya4e6S0
古くからのボクシングファンは「ボクシングと格闘技を一緒にするな」と言い続けてきたわけだけど、
TBSが「格闘技祭り」と称して亀田戦とDREAMを抱き合わせて放送した時点でもうそんな垣根は崩れてる。
で、ボクシングと格闘技をごっちゃにした上で語るけど、日本は格闘技好きだな。
アメリカ、日本、ブラジル、オランダ、このあたりは筋金入りの格闘技好き。
600名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:54:50 ID:TvQUe7dV0
>>597
ごめん何が言いたいのかよくわからん
ここでK−1とかの話はいいっす
601名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:56:08 ID:WaVKEB9l0
チャンピオンって挑戦されても逃げれるんだね
これで世界一とかふざけてるわ
真面目にやれよ
602名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:56:13 ID:ljE8jwFY0
>>594
ガッツの後にデュランが持つ同タイトルに挑んだ高山将孝の例を知らないようで

そんだけデュランが異常だっただけ
603名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:56:56 ID:3jLVWQMw0
>ごめん何が言いたいのかよくわからん
>ここでK−1とかの話はいいっす

俺のほうこそごめん。知能の低い人間にはそれなりの扱いをすべきだった。
604名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:58:02 ID:7viTzRP50
>>603
俺もわからんわw
イベント名って「ボクシングマッチ」って答えればいいんだろうか?
605名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:58:20 ID:vAlONILy0
本格的にボクシングやるやつなんか日本じゃ一握りだしな。
普通の人間はボクシングなんか自分じゃやらない。極一部のDQNが仕方なくやってるだけ。
だからマイナースポーツの頂点は所詮こんなもんだよ。もともと権威とか何もない。
本格的に才能ある奴が参入してきたら今いるチャンピオンやランカーはあっという間に駆逐される。
606名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 23:59:06 ID:3jLVWQMw0
>俺もわからんわw
>イベント名って「ボクシングマッチ」って答えればいいんだろうか?

 それでいいよww 
607名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:00:13 ID:7viTzRP50
>>606
じゃ、そういうことで
608名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:00:35 ID:UT5ZYGYj0
ドイツはサッカーとかあんなつええのに、好きなプロスポーツ選手の1位に
ウクライナ人のクリチコが選ばれたりしてるんだよな。
ちょっと考えられんわ。
609名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:00:51 ID:iRoCk/SV0
世界的なイベントの開催と、スター選手の有無は関係なかろう
単に日本が先進資本主義国として興行・大会運営の土壌が整ってるだけかと
サッカーはトヨタカップを云十年もやったし
バレーじゃワールドカップもGPもあれこれもやってるし
マラソンも国際大会を大阪・東京・福岡…とやってきたし
競技を例示していけばきりがない
610名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:01:13 ID:mfsY48WOO
いまどきボクシングのシステムにインチキがないなど思ってる人いないってwwwwww

まさに成り上がりもんのスポーツw
611名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:01:29 ID:t7rpUQPJ0
YouTubeをじっくり見たら、クリンチも殆どは大毅が引き込んでる。
謹慎中にこんな汚い技の練習ばっかやってた訳だw
612名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:01:33 ID:6AHOHbxt0
世界TBS世界フライ級タイトルマッチ
613名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:01:56 ID:MeX8hIjP0
>>606
君の言う世界的なイベントって何?
614名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:02:01 ID:eorqzZzq0
しっかしボクシングってレベル低いな。俺でもタイトル取れるような気がしてきた。
615名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:03:33 ID:scPU/+Jn0
>>614
ぜひやってみてくれ。
もしかしたら君は史上初の2ちゃん育ちのチャンピオンに
なるかもしれない。
応援するよ
616名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:03:50 ID:FRjx88Rl0
>>608
ドイツは日本に比べもまだ他の国のボクサーを許容するからな
アメリカ以外は自国の選手以外は人気でないイメージだったが変わりつつあるのかもしれん
イギリスなんかはまだイギリス人マンセーなイメージだな
617名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:05:12 ID:FRjx88Rl0
>>613
もうほっとけってバイバイしたんだから
618名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:06:37 ID:/K67xtpw0
>>614
金とコネと体鍛える気力があれば誰でもなれるんだろうな
619名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:06:58 ID:vxDwTlon0
よりによって、人の誕生日につまらん放送しやがって〜。
まあ、観てないけどね。で、やっぱりKO勝ちはないのね、この兄弟は。
620名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:07:23 ID:1rTwpVYF0
だいたいさあ、原則としてダイレクトリマッチは禁止してるはずなのに
前回のあの試合内容でもあっさりデンカ-亀2即再戦を承認するWBAなんか
金さえ積めば大抵の事はどうにでもなるんだべ
621名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:07:33 ID:UT5ZYGYj0
>>616
イギリスって中南米と変わらないからな。
イギリス人がイギリス国内の試合で判定負けした試合ってあんま思いつかないし。
622名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:07:57 ID:oxT3JEDT0
>>614
昔は殴り合いの喧嘩とかしょっちゅうやってたからそれなりにレベル高かったが今はないだろ。
すぐ親が出て来るし喧嘩も口喧嘩が主流。あとネチネチいじめとかな。
だからそこそこ喧嘩強いやつなら日本タイトルぐらい簡単にとれるよ。
子どものとき最弱だった内藤でも世界王者になれるぐらいだからw
623名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:08:38 ID:scPU/+Jn0
>>622
お前は喧嘩はからっきしなの?
624名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:09:17 ID:3g4PEuzd0
625名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:09:52 ID:UT5ZYGYj0
>>622
DQN喧嘩やくざだった大嶋とか日本タイトルですら全くいいとこなかったぞ。
626名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:10:15 ID:+QlVwZgc0
ラウンド終了後、セコンドに「絶対勝てないよ」って言ったらしいな、ガッツ。
そりゃデュランだもんな、しょうがない。
おまけに、竹原のジョッピーもね。
627名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:11:19 ID:FRjx88Rl0
>>620
大きな試合で微妙な判定になったりドクターストップになったりした試合はそうなりがちだな
628名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:11:50 ID:s6m5w/YY0
ガチンコファイトクラブでは、この手法でチャンプにするのはさすがに無理だったか
629名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:11:55 ID:0MqjKhAy0
兄弟で、世界戦3×2=6
12R×6=72R
兄弟合わせて、72RKOなしの世界タイトル戦してるんだぜw
これ、ギネスものだよな!次回のタイトル戦も12R
立ちっぱなししだろうから記録は永遠に続くわけだ!
T豚Sギネスに登録申請しろよwww
630名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:13:37 ID:QKB051xM0
引退して忘れたころに黒歴史として、記録抹消されそうだなw
631名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:14:12 ID:FRjx88Rl0
>>625
リック吉村戦か
あの試合確か一発くらいしかパンチ入らなかったよな
実力差があったのかいくらパンチ力あってもあたらなければ意味がないって試合だった
632名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:14:59 ID:N1A7hxwS0
ボクシングつまらんな。世界一決める仕組みが不透明すぎる。
挑戦者とチャンピオンで延々再戦とかおもしろいか?
世界ランカーのトーナメントして勝ち残った奴がチャンピオンに挑戦とかわかりやすくしろよ。
最近内藤と亀田兄弟で順番にベルト回しあってるだけじゃん。アホくさ。
633名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:15:59 ID:WOzkbuB10
>>622
「お前誰か?」「俺を誰やと思ってんだ!」って言うやつが多いよな。
634名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:16:11 ID:scPU/+Jn0
>>632
それには完全に同意する。
ただ、この二人が異質なだけで、まともなボクシングは
まともなボクシングで別に存在してるんだよ
635名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:16:17 ID:GqsOplIp0
すげーCM少なかったよな。CMはっかりの番組もうざく感じるが
民放ゴールデンでCMが全然入らないのも違和感あったよ
636名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:16:32 ID:Fo88QNrq0
>>632

それが興行です。
だから興行権が高く売れます。
637名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:17:04 ID:uFgF0GKe0
チョンTBS
638名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:17:08 ID:UT5ZYGYj0
>>631
木村、佐竹にも惨敗だよ。
まぁ日本、東洋レベルでは強すぎる王者だけど。
639名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:17:35 ID:XwkozKKb0
>>632
ゲームでも作ってやっとけボケ
640名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:17:57 ID:FRjx88Rl0
>>632
いや回しあってないよ
今のところ内藤のベルトが亀田一号にわたっただけだが
641名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:18:18 ID:1uPDpvaw0
でも坂田も弱いからな〜
642名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:18:18 ID:TO6JCsW10
そういえばランダエタも再戦だったなー
衰えたチャンピオン狙い撃ちするのみっともないな
643名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:18:35 ID:scPU/+Jn0
>>640
でも内藤が亀田とやりたいってほざいてたぞ。
下手すると、ぐるぐる回るw
644名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:18:43 ID:UT5ZYGYj0
ダイレクトリマッチなんて文句なくKOで決まってもやってるから。
645名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:19:05 ID:7N5rCtyx0
金さえ積めば誰でもチャンピオンになれるよ
646名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:19:42 ID:sBkemNxK0
>>632
それだと客入らんからな。ファンが見たいのは強いチャンピオンの防衛戦と強いチャレジャーの奪取劇。
亀田×内藤は両方の要素満たしてるから需要があるが、他の選手の試合やってもカネ払ってまで見る客はいない。
647名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:19:58 ID:FRjx88Rl0
>>642
ランダエタは世間も再戦しろっていったんじゃん
648名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:21:27 ID:Uyk0aIgt0
×勝った
○買った
649名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:21:30 ID:TO6JCsW10
>>647
あ、勘違い。ランダには勝ったんだっけ
650名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:21:34 ID:0npCOnI20
うさんくさいのは亀田じゃなくてWBAだろ。
亀田を叩くのは筋違い。亀田もデンカオも引退撤回して担ぎ出された坂田も
ずっと暫定王座のままなコンセプシオンもある意味全員被害者。
651名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:21:34 ID:3VhwiOn70
フライ級の最高峰が内藤と亀田だからこのカードが多くなるのは仕方ないだろ。
他に強いのいないんだし。
652名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:21:52 ID:QKB051xM0
>>635
トヨタの問題もあるだけに
今の企業イメージには「まがい物」「見かけだけ」
といったイメージが連想されるようなタレントやスポーツ選手をCMに起用したり、
スポンサーに付いたりすることは、企業にとって明らかにマイナスイメージにしかならないからな

ま、スポンサー付かないで金も動かなくなったらどうにもならなくなって自然消滅しかないわ
653名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:21:57 ID:X3+y5UvzO
成人式で暴れたけど、起訴猶予でした☆

http://mbga.jp/.m22b69a7/_u?u=8950599&_from=u_gt
654名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:22:53 ID:scPU/+Jn0
>>651
あまりにもレベルが低いw
日本タイトルマッチだな。
世界タイトルマッチってのは、よその国のボクサーとも
やるもんなんだけどなあ。
655名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:24:01 ID:+qvUakoO0
まぁ何をどうやったって、亀もTBSも信用できないよ

大抵のチャンピオンは1億もやれば負けてくれるんだろ
656名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:24:52 ID:KFzGnALy0
つーかKOくらいしろよ
スピードもパワーもテクニックも無いってひどすぎるだろ
657名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:25:56 ID:7N5rCtyx0
防衛戦もしょぼいボクサーばっかり呼んでくるんだろうか
658名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:26:14 ID:936McFgx0
うん、視聴者はみんな胡散臭いと思ってるよ
どう見ても胡散臭いからな
659名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:26:24 ID:UT5ZYGYj0
坂田なんか世界戦8戦やってダウン一つ取った事ないよ。
半病人のパーラ以外
660名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:26:41 ID:QKB051xM0
>>651
数年前に坂田に実質勝ってた中沼が負けにされてなきゃ、
フライ級ももう少し違ったかも
661名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:27:28 ID:936McFgx0
鬼塚の頃から非常に胡散臭いんだよ
662名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:28:22 ID:45bSdER90
亀2が倒したデンカオセールだっけ?あのクソ弱いおっさんが世界最強だってんだからな。
プロボクシング界にあいつより強い奴がいなかったってのが問題だわ。
素人でもあいつに勝てるやつ何万人もいるだろ。俺でも勝てると思った。
663名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:28:58 ID:jiJcwqqG0
フライの競技人口なんて実質100人ぐらいしかいないだろ
664名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:29:22 ID:FRjx88Rl0
>>660
どっちにしてもポンサクレックに負けた
ただ中沼は素人受けはいいだろうな
ボクシングが世界戦しか放送されない限り中沼みたいなタイプは日が当たらないと思われる
665名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:29:32 ID:0npCOnI20
>>655
それは階級によるな。
クリチコやパッキャオに「1億やるから負けろ」なんて言ったらボコられて
逆に「1億やるから治療費に使えや」とか言われるレベル。
666名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:29:38 ID:UT5ZYGYj0
誰が悪いって、あんなロートルにあっけなくKoされて
タイトルを譲った坂田が悪いんじゃん。
667名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:32:11 ID:XwkozKKb0
>>655
1億じゃムリに決まってるだろハゲ
668名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:32:48 ID:l6YwT/dq0
これがT豚Sの養殖か
669名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:35:16 ID:6my+vCb90
フライ級みたいなガリガリのもやし階級だと成人男性の98%が体重だけではねられる。
残った2%からボクシングやってて且つマッチメークできるジムに所属してて且つ勝てるやつとなると
宝くじに当たるぐらいの人数しか残らないんだわ。だから最強でもなんでもない。
弱い奴同士の集まりの中のチャンピオンだから。デンカも亀田も普通のやつなら簡単に倒せるよ。
670名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:36:54 ID:PTLtqxJS0
>>652
前はパチンコの京楽がついてたけど、
八百長のイメージで消えたしね。
671名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:37:45 ID:0npCOnI20
>>666
そんな坂田が復帰させられてまた挑戦しちゃえる状況は何なのか考えてもみろw
こんなクソ環境下で減量苦に耐えて殴り合って怪我してタイトル争ってる連中が不憫でならんわ。
672名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:38:25 ID:uFuXRHjo0
リックなんてなぁ、、リック吉村なんて
日本王者20回以上防衛しながらもスポンサーがつかず
初めて世界挑戦できたのが三十路半ばの引退寸前
になってからなんだぞ
20代で挑戦できれば世界取れたかもしれんのに
673名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:39:42 ID:FRjx88Rl0
>>672
そのリックを倒した佐竹は世界挑戦すらできないまま引退した
逸材だったのにな・・もったいなすぎる
674名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:40:19 ID:hoFVBwPb0
辰吉の息子が上まで上がってきたらこいつら無かった事にされるだろうなw
辰吉の息子ってイケメンだし
675名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:41:58 ID:p04NnMRM0
豚局大嫌い
676名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:42:14 ID:FRjx88Rl0
>>674
長男は確かボクシングやめたんじゃなかったっけ
次男は知らんけど
あとボクシングは池面が勝ち上がったためしがない
677名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:42:49 ID:scPU/+Jn0
>>676
んなことねーだろw
イケメンボクサーなんてゴマンといるわww
678名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:44:24 ID:0npCOnI20
軽量級の利権牛耳ってるのが第一に日本なんだよな。
WBOとIBFを認めてないぶんWBAとWBCに関しては相当な政治力がある。
バレーいつも日本でやってるのと一緒で、大金出してくれるのはいつも日本。
679名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:44:35 ID:UT5ZYGYj0
辰の息子なんてとても無理だよ
プロテスト通るかも分からん。
亀田レベルくらいなら誰でも簡単になれる、くらい思ってるかもしれんけど
さすがにそこまで楽な世界じゃないから。
680名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:44:42 ID:ZVrvwgIJ0
>>676
川島とかイケメンじゃね?
681名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:45:26 ID:6mMrunqF0
田村亮子が軽量すぎて競技人口ろくにいない46キロ級で何連覇もするようなもんだろ。
別に珍しいことじゃない。その競技でも軽量級ではよくある話。
682名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:45:51 ID:scPU/+Jn0
>>681
お前は何もしらないんだな〜w
683名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:46:17 ID:VzyE64y90
>辰吉の息子が上まで上がってきたらこいつら無かった事にされるだろうなw
>辰吉の息子ってイケメンだし
>>674

遊びを先におぼえてしまって練習もしないのにw


母親似のイケメンなのは同意
684名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:47:03 ID:FRjx88Rl0
>>677
いや日本では
海外のボクサーはイケ面のチャンピオンもいるけど
西岡も昔は池面だったけどチャンピオンになったのははげてから
まあ俺は西岡今でもかっこいいと思うけど
日本の注目されたり天才ボクサーは何故かみんなフツメンか面白い顔
685名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:48:00 ID:v63OWQVf0
海外を中心に年間300試合を約20年見ている者としての
率直な意見。
1 ホールディングの減点は、確かに厳しめで通常なら
 とらないレベル。レフリーは終始亀田側に肩入れしていた
 印象は否めない。ただし、この程度の贔屓は世界的には
 そう珍しいことではないので問題にはならないだろう。
2 採点は及第点であろう。おおむね公平と思う。
 よって、仮に減点がなくても、今回の亀田の勝ちは妥当
3 ただ、王者の状態も坂田をKOしたころより、数段キレ
 モチベーションを欠いており、ラッキーであったことも
 事実 
4 亀田のボクシングそのものは、左フック、ボディーは十分
 世界レベルにあるが、右には全く効果的な武器がなく、コンビネーション
 のバリエーションにも乏しい。パンチの強弱もない。ボディーの
 耐久力に疑問は残るが、顎はかなりタフで、スタミナもあるし、
 ダルチレベルの強打者でもなければ、簡単にKOされることも
 なさそう。
5 以上、総合すると、挑戦者を上手く選べば、3〜5回位
 防衛することは可能であろう。イメージはずいぶん異なるが、
 結果的には、鬼塚のような王者になるのではないか?
686名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:48:12 ID:tWKvqI+00
>>3
どう考えてもヤクがキモスギ つーかしょんべんもらしてるだろw
687名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:48:24 ID:scPU/+Jn0
>>684
ネットで西城でぐぐってみww
688名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:49:59 ID:/noTrVe20
辰の息子は無理だな
センス無い、やる気無い、デブ
暇だから親父に付いてきてた程度
689名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:50:13 ID:hoFVBwPb0
てか2号はプロレス転向しろや
690名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:50:16 ID:ByLIv7HV0
普通に考えて2戦連続で世界タイトルに挑戦なんてありえるの?
1回負けたら2〜3戦消化(勝って)してするものじゃないのかよ
TBSが強引に組んだんだろうけどさ
691名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:50:27 ID:YOCSGLQg0
うさんくささは消えない。        
                    ゲンダイ
692名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:51:14 ID:VzyE64y90
>>685
トレーナーの力はどうなの?
亀1・2があきらかにかわってる気がする
693名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:52:04 ID:o4h4lYhF0
>>684
俺は中学生の時、畑山がかなりかっこよく見えてたw
694名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:52:53 ID:scPU/+Jn0
>>690
山口も確か2戦連続だったな。
ああ、汚い汚い
695名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:53:28 ID:S6ODcxan0
通は試合の中身はほとんど見ないし興味もない。
ボクシングの醍醐味は減量。計量のときが一番盛り上がる。
判定内容や勝ち負けに拘るのは素人だけ。
696名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:53:35 ID:8/fOtq1O0
でも、ダイキはともかく興起のノーモーションの精度は長谷川はもちろんバッキャオだって
倒せる必殺パンチやと思うわ
697名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:54:06 ID:VCNO4urC0
どこの局でやろうがボクシングみたいなしょうもない底辺スポーツなんて見ないのが一番。
なんだかんだ言いながらTBSのボクシング中継見たやつが一番騙されてるんだわ。
698名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:54:11 ID:Jd8WE4Kt0
デンカオ酷すぎだろ
699名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:54:21 ID:QKB051xM0
井岡の甥をゴールデンで見たいんだが…
700名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:54:23 ID:ip1FQ2QE0
あーだれかヤオ飲んだふりして、こいつらフルボッコにしてくんねんかな。
ファイトマネーはボクシングファンから寄付を募れば出すやついるだろ。
俺も1万くらいならだしてもいいぞ。
701名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:55:09 ID:scPU/+Jn0
>>699
それは遠くない将来に実現する。絶対。
702名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:55:28 ID:FRjx88Rl0
>>687
西城は知ってるよw
川島もイケ面な方だが辰吉の影に隠れて人気が出なかったようだな
でも最近は日本タイトル戦みてたけど仲とか熟山とか州鎌とか小島とか結構イケメンで花のあるボクサーいたが
みんな世界戦で負けるor世界挑戦するまでに負けるで表舞台に出ずに終わったイメージなんだよ
人気でるのはなんか内藤とか辰吉とか愛嬌のある顔のような気がするんだが
703名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:56:15 ID:fkR56crP0

ヤオとかいってる奴って社会に出たことないんだろうな
704名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:57:48 ID:OOimJEkL0
ボクシングはどの試合も基本シナリオが決まってる猿回しだしな。
こんなので熱くなるほうがバカだろ。
705名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:57:59 ID:UT5ZYGYj0
>>702
ミノリ山以外はイケメンの基準がおかしいぞ。
その例であげるなら有沢とかだろ、普通。
706名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:58:15 ID:hzgWAdRa0
この前やった内山と細野の試合と比べるとあまりにも低レベルで見てられなかった
707名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:58:43 ID:8/fOtq1O0
>>701
井岡の甥はごきぶらに作られたインチキボクサー。
全然大したこと無いわw
708名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 00:59:37 ID:scPU/+Jn0
>>707
ごきぶらって何?
709名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:01:05 ID:QKB051xM0
>>702
川島は悲惨だったと思う
世界タイトル防衛重ねてもイイ評価してるのは大橋だけだったし

具志堅「川島君じゃダメ 辰吉君じゃなきゃ」とテレビでコメントする

ロリーズ雅「川島の世界戦のチケットがあまり売れてない」エスピノ戦直前のドラマチックボクシングに出て
露骨に言う 「友達、僕、友達」と、あわててフォローに入った辰吉が印象に残ってる
710名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:02:57 ID:8/fOtq1O0
>>708
トミーズ雅、赤井、メッセ黒田がやってる関西ローカル番組
711名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:03:21 ID:UT5ZYGYj0
>>710
最悪じゃねえかw
712名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:04:29 ID:FRjx88Rl0
>>705
まあでも俺達があげた名前の奴はみんな負けたよな
日本人はイケメンが世界チャンピオンになれないのはなんでなんだ
何かと誘惑が多いからかな
713名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:04:54 ID:scPU/+Jn0
>>710
番組がどうやって井岡を作るんだ?
714名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:05:19 ID:c2uT4eu50
亀はどうでもいいが
元チャンプの電化のクリンチは確かにひどかった
減点されてもまだやってたからな
715名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:06:22 ID:scPU/+Jn0
>>712
だから西城をぐぐってみってw
イケメンだから。
他にも松島やら渡辺二郎も相当かっこよかったぞ
716名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:07:12 ID:qi4Iw2s90
だって、ぼくしんぐですから
717名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:07:49 ID:7l7jF4ld0
鬼塚はインターハイチャンピオンだから
それなりの実力はあったはずだ。
718名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:07:58 ID:FRjx88Rl0
>>709
酷いな
日本はボクシング関係者も正当な評価できない奴いるよな
固定観念が強すぎる極端に言えば老害だ
719名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:08:08 ID:UT5ZYGYj0
松島は王者になってねえだろw

飯田なんか誘惑だらけだったと思うぞ。
少なくともスガマや小島よりははるかにイケメンだ。
720名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:08:53 ID:8/fOtq1O0
>>713
実力以上に井岡を持ち上げてる。
おそらく井岡の放映権は朝日放送が獲るだろう。
721名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:09:23 ID:18gsjIxp0
でもこれでボクシング人口も増えて底上げにつながるだろ。
亀田見て「あいつが世界チャンピオンになれるなら俺でもなれる」と思うやつがかなりいるはず。
そいつらの中からものになるのが何人か出て来る。
722名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:09:51 ID:scPU/+Jn0
>>720
別に関係ないよそんなのw
持ち上げてようがどうしようが、東京人の俺にはしるよしもない。
でも、そんな東京人の俺が見たいと思ってるんだから
関係ないってことじゃんw
723名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:11:20 ID:QKB051xM0
個人的に仲里 繁が雄々しくて男前だったと思うんだが
パンチもあったし
724名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:12:10 ID:FRjx88Rl0
>>715
西城は知ってるってシンデレラボーイ西城だろ?
でも古すぎるわw
今のハングリー精神のなくなった日本人しかも池面はもう勝てない法則があるのかなと個人的に思ってる
畑山なんか今風の若者っぽくてよかったんだけどな飄々としてたし
725名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:12:22 ID:UT5ZYGYj0
オレは徳山が、ちょん顔にしては凄く整ってたと思う。
726名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:13:12 ID:scPU/+Jn0
>>724
ハングリー精神がなくなったのっていつからだ?
そう考えるとあんまりお面は関係ないようなw
727名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:13:49 ID:ltOeSaAr0
試合があった事を翌日の「とくだね」で知った。
俺にとってはそんなレベルの話だな。
728名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:14:04 ID:7l7jF4ld0
一番実力のない亀2がチャンピオンになれたから
後は一番強いといわれる亀3だけ。
もう3兄弟揃ってチャンピオンは決まったも同然だな。
729名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:15:40 ID:QKB051xM0
赤字のTBSに放出されて
TBSマネーが途切れたらどうなるか見もの
730名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:15:52 ID:8/fOtq1O0
>>722
じゃあ聞くなや、ボケが!
お前が質問してきたから答えたっただけじゃ、ハゲ!
731名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:17:02 ID:scPU/+Jn0
>>730
??
「番組がボクサーを作る」なんてあるわけないだろw
結局どんな事をやったって、闘うのは本人なんだからww
732名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:17:25 ID:FRjx88Rl0
>>726
俺もわからんけど今の奴って人生あきらめてる奴とか多そうじゃん
とりあえず飯食えればいいや見たいな
俺自身バブル世代とかじゃないけど昔は未来とか自分の将来に希望を持ってぎらぎらした奴が多かったんだろ?
少なくとも今よりは
あと最近は面がよければ稼げる仕事も増えたようだし
733名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:20:02 ID:FRjx88Rl0
>>728
3号だけどんなボクシングするか見たことないわ
アマチュアの試合だけ見たけど参考にならなかった
734名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:21:12 ID:DTilcG5O0
>>717
片目でがんばっていたもんね

>>724
弟はプロボウラーで須田開代子と、
735名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:26:13 ID:1ZahA97q0
考えてみようか

今までの亀1と亀2の世界戦、勝っても引き分けても負けても
二人の顔面が腫れ上がったことすらない
すべて判定12Rいっぱいいっぱいに闘ったのにもかかわらず

これは二人が人知を越えた打たれ強さを持っているのか、
はたまたチャンピオン相手でも一度たりとも顔面にクリーンヒット
させない驚異のディフェンス力反射神経を持ち合わせているのか
はたまた……
736名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:31:54 ID:F+hFPiTh0
関係ないけど、井岡が朝日放送に作られたボクサーなんてよく書けるよなw
09年度の新鋭賞を受賞し、プロ3戦目に国重を10R3-0の判定で勝ちきっただろ・・・
カメタ1号2号のような、かませ連発でキャリアを積んでない井岡の方が説得力ある
737名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:32:31 ID:fGrP1jjo0
八百長ヤラセで有名なTBSだし
738名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:32:49 ID:VmU0aURA0
いろんなマスコミがはっきりこう書けよな。
だからマスゴミと呼ばれるんだ。
739名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:33:39 ID:DClVSai70
亀田戦に胡散臭くない試合自体が皆無
何を今更w
740名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:35:12 ID:OS6C4pfy0
TBS
沢村忠
鬼塚
亀田w
741名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:39:04 ID:Cx/R4cvT0
亀田史郎 やくみつる ガッツ石松 鳥越俊太郎
http://www.youtube.com/watch?v=CwDN86kE4Ik
742名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:41:04 ID:FRjx88Rl0
>>741
それいろんなところに貼ってるが
お前が何がいいたいかスッゲェわかるぞ
743名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:44:55 ID:v63OWQVf0
飯泉、ハンサムだったなあ。
90年前後のフェザー級無冠の帝王
眼疾で、世界はできなかったが。
高橋直人も今だったら、2.3回は世界をさせて
もらって、おそらくチャンピオンになっていただろうな。
744名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:46:11 ID:WIRG8cSN0
若い頃のやんちゃを暴露されたのが原因で世間のイメージ台無しになって
仕事干されるベテラン多いから
要注意な

森本レオみたく。
吉本芸人もやばいお

インパクト次第では若気の至りによる時効とか通用しないから。
梅宮辰夫とか山城しんごとか。

若いうちだから大丈夫は
やくざによる悪魔のささやきだと思いナサイ
745名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:47:48 ID:HEcf+1zx0
亀田兄=八百長王子

亀田弟=反則王子

これ2chの常識な

746名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:50:20 ID:VzyE64y90
やくみつるて
亀の試合一度も見たことが無いって暴露してから
何も言わなくなったなw


まさかおまえらもwwwww
747名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 01:55:54 ID:xD/W6uq60
井岡甥のこないだの扱いはやり過ぎだよなあ。
少なくとも亀路線での持ち上げ方だけは止めて欲しい。
748名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:11:06 ID:ju3e5pZu0
ミドル級で世界王者になった竹原さん最強
それに比べたらフライだのSフライなんてカスだろw
749名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:20:19 ID:cBCGSt1u0
ボクシングがどういう歴史を歩んで来たのか分からないが、ライト級以下は人間じゃありませんよって事でいいの?
競技人口増やすために追加していった的な
750名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:22:38 ID:B9Pbi/Od0
ラスベガスみたいに賭けの対象にしろよ。
そしたら、監視が入ってくだらんヤラセの抑止力になるだろ。
751名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:42:45 ID:HUg2cHlS0
ゲンダイが同胞の敵になるとは
752名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:47:25 ID:2+qxrJgo0
今回のはTBSの迷番組のガチンコファイトクラブの
録画番組だったんでしょ。

これで逃犬2号もプロテスト合格だったの?


あの番組に出てた
753名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 02:47:56 ID:50aGo6fM0
a
754名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:01:18 ID:xD/W6uq60
ん〜別にフェザー以下でもこのスレで出てるように強い奴はゴマンといるでしょ
ただ、軽量級に胡散臭い王者が多いってのも事実で、その最たるモノが亀なわけで

このことだけで、軽量級を全て否定するのはどうかと思うけどなあ
755名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 03:21:49 ID:/DoGomDB0
まあ世界王者って肩書きの価値がボクシングファンの中で激落ち君だからな
ビッグマッチに目が行くってのは昔からだけど、今はその意味合いが違う
ビッグマッチだけが実力を保証されてると言えるからだ
単なる世界戦、しかも日本人ボクサーの試合じゃあどんな試合見せられえるか分かったもんじゃない
やたら強い強い言われてる長谷川だって例外じゃないじゃん
756名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:13:40 ID:4u/Z9YvDO
内藤ですらボディー打ち一辺倒だったからなぁ
ランダに顔を軽く殴られて腰から崩れ落ちた試合以来、顔打っちゃダメな裏ルールでも出来たかw
757名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:46:22 ID:2cemEopvO
流石、俺達のTBS。
やりたい放題だぜ!
758名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:49:37 ID:nIS0W5onO
サカヲタ記者ミットモナイトはサッカー以外のスポーツフルブッコw
759名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 04:58:54 ID:Ybtof4sQ0
ボクシングは昔からそうだろ
本人の実力は二の次で一番大事なのは興行力
これがないとどれだけ強くても試合を組んで貰えない
そして今やWBAも貧してるし金渡してくるTBSと亀田を厚遇しないわけがない
だけどリングにTBSしか書いてないのにTBSは儲かるのか?wwww
760名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:00:56 ID:Y6dR/8200
もう批判する気にもならん
761名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:36:56 ID:tv7XZdA10
762名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:51:47 ID:tv7XZdA10
辰吉の相手は、あきらかに強いわ。

ヘタレ亀田が選んで対戦してるロートルとはえらい違いや

http://www.youtube.com/watch?v=GCe2mB9FhIA&feature=related
763名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 05:57:49 ID:tv7XZdA10
このころのウィラポン、つえーな
764名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 06:22:46 ID:Vs5OaI3E0
765名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:08:42 ID:YkqomOz70
>>1
ラウンド違ったんじゃないの?原点は
766名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:11:13 ID:o46EXsJC0
亀一号=頭突き

亀二号=腕がらみ

三号はなんだろうなw
767名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:12:08 ID:ZkwCtBXH0
兄貴のつまらんボクシングよりはよかったじゃねーか
768名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:17:39 ID:xNuk/Iqk0
仮に今回は本物の強さでも
過去があまりに酷いのでずっと八百長扱いされる。
これは揺るぎない事実。
亀がWチャンプになったところで正直、興味すらない。
俺にとっちゃその程度の扱い。
769名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:20:24 ID:T8dIqSZS0
辰とやった時のウィラポンは強かったな
ナナにKOされた試合を見た感じでは辰でも勝てると思ってたのに
770名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:22:05 ID:19TcC6QbO
亀2は下手なりに間違いなくよくなってた
判定云々は勿論あるが正直王者unkだったと思う
771名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 07:39:56 ID:o46EXsJC0
>>770
亀田と試合すると総じてウンコなボクシングを皆するんだよなw
特別ルールでもあるんじゃね?
772名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:05:25 ID:hwODt9D20
>>760
アンチのおかげで間違いなく強くなってるから
いなくなると確実に弱くなる法則
773名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:05:49 ID:DPPpXbaMO
TBSやボクシング界は世間一般で亀田家やボクシングに対して興味がそんなに無いと理解してないのかなぁ?
一生懸命煽ってるけど、 優良なコンテンツ、ソフトとは言い難い
スポンサーにしても、パチンコ関連ばかりだし、 イメージ悪い。CM料下げてでもボクササイズやってるスポーツクラブとか 持ってこないと。
心理学的にもデート中に相手に好きなモノの話をさせる、目の前に自分を置く、繰り返す事で商品(自分)と+イメージを重ねさせるでしょ
774名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:18:32 ID:DPPpXbaMO
TV的な話になってしまうのだが、世界的にも格闘技的にも、『マッチョで男らしい(男臭い)なので選手家族の嫁、彼女、女親、年寄り、子供で中和させる』が鉄則だろ?それが亀田家には無い
末に妹がいるだろ
試合中に心配そうに手を併させてみろ 効果あるぞ 世間に晒す事だけど
775名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:55:58 ID:8Bc1X2DmO
776名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:56:51 ID:nuYrSb4y0
そらそうよ
777名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 08:57:24 ID:IDuAe+9yO
チャンピオンも亀もしょうもなかったな
778名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 09:21:18 ID:6b9O8QPf0
今更うさんくさいって
ずっとうさんくさいだろ
779名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 09:26:10 ID:O3R1JZnv0
亀田兄弟には同情を禁じえない・・
なんだかんだで12R立ってられる体作りは並大抵の努力ではない
780名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 09:26:56 ID:9+VdWVbn0
>>779
そんなもんプロじゃ当たり前だ馬鹿
781名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 09:30:18 ID:cc71HwW30
スポンサーの意向でしょ
782名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:03:57 ID:Fl+BhMHFP
>>779
競技が違うんじゃね?マラソンか?
783名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:07:20 ID:rEBGJ5LZ0
>>774
妹、奇跡的にかわいい顔してるんだけど、
やっぱ女の子だから顔をさらすのは怖いんじゃね?
世の中どんなキチガイがいるかわからんし。
子供の時は顔出ししてたんだけどね
784名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:09:03 ID:dwK5y2mm0
まるで世界チャンプのバーゲンセールだな
785名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:25:06 ID:Xj+VA3Qa0
結果的にチャンピオンになったんだからそれでがすべて。
八百長や買収と言う前に誰の目から見ても圧倒的に勝つしかないだろ
亀田からダウン奪えなかったチャンピオンが悪い。
786名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:28:18 ID:BvHibd21O
>>785
デンカオを悪く言うなよ
彼は自分の仕事をやり遂げただけだ
787名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:32:47 ID:4u/Z9YvDO
つまりはブック
788名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:33:21 ID:bHDSLNML0
WBCのベルトなんてIWGP以下の価値もなくなった
789名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:35:59 ID:0SPKl0w+0
>>788
表現が変だぞ
790名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:36:06 ID:fAttTWAw0
減点1でも亀田の勝ちだったじゃん・・・
791名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:37:39 ID:4WKbIU6e0
>>788
初代IWGPベルトとか倉庫からひっぱりだしてきてるアレ以下なのか
792名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:43:13 ID:IHG4zOfA0
俺の採点では2ポイント大毅が勝っていた、減点がなければドローだが・・
793名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:43:44 ID:H+LdVz7u0
>>3
やく、ふっさふさじゃないか。
794名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:49:35 ID:Xj+VA3Qa0
>>786
少なくとも亀田大毅のリアクションを見ても彼は八百長に加担してるとは思えない。
デンカオが金欲しさに買収されてたのか?
だったら批判されるのは元チャンプだろ。
選手達は真剣勝負なのに裏で汚いおっさんどもが動いてるって思うと可哀想だわ。
ほんとの被害者は選手達だよな。
795名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:51:57 ID:m01N00dG0
ファイトマネー試合後に払ったらしいからな
通常ではありえない事らしいぞ
796名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:55:10 ID:F+hFPiTh0
>>795
前日軽量直後にファイトマネーを支払うのが慣例だからね
全額か半額かは場合によるけど
797名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:56:11 ID:IHG4zOfA0
日本のボクシングで選手の買収は未だ嘗てない。これ本当です。はい!
798名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 12:57:21 ID:y9jGKIRH0
 どんだけ試合しても胡散臭い話しかでてこないこのチンピラ一家に
マトモな企業はスポンサーなんぞにつかないよ。
 視聴率が高かろうがTVに出まくって宣伝しようが関係なし、むしろ
反感買うだけ。
799名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:05:26 ID:FGfYTsd+0
これTBSドラマだから、つまらないのは当たり前。
800名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:06:33 ID:4u/Z9YvDO
バチョンコロですらスポンサーを降りた
それが全て
商品価値を落とすとこまで落とした
801名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:10:45 ID:1JFQS7HOO
もう亀田ネタは飽きたよ
802名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:12:48 ID:I8pje4rH0
はっきり言って坂田もザコだよ。この階級で強い奴なんていない。世界でも不人気階級だし別に誰が王者でもいいんじゃないか?
803名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:13:52 ID:3peEKMRQ0
結局3兄弟のうち2人が世界チャンピオンか。
口だけだのなんだの言われてたのはなんだったんだろう。
2ちゃんでありがちな、「歴代最強ボクサー」と比べれば弱いってだけの話だったのか?
イチローをメジャーの殿堂入り選手と比べて無理やり貶す、みたいな。
2ちゃんてのはほんとに当てになりませんなぁ。
804名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:14:33 ID:4u/Z9YvDO
金を積めば何でもありなのがわかった
805名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:16:29 ID:m01N00dG0
>>796
後払いなんて怖くて勝てないよなw
806名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:18:02 ID:jPcGT56dO
これって、ガチンコファイトクラブの続きでしょ?
807名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:18:52 ID:+40HwEWm0
普通に亀田親父セコンドにいたよな
なんでもありなんだなTBSが絡むと
808名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:20:11 ID:I8pje4rH0
俺がデンカオだったらやっぱりヤオやるぜ。金が一番だもん。奇麗事言っても金には勝てない。小沢見てても分かるだろ。
次勝てるかどうかも分からないような状態で大金積まれれば金に転ぶのは当たり前のこと。
大毅は残念ながら亀田兄弟の中で一番ボクサーに向いていない。減量きついって言っているけど階級上げてまでってレベルじゃないからな。
引退は一番早いだろう。チャンピオンって肩書もできたことだしいつ引退してもおかしくないな。
809名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:22:20 ID:Aln+7YDj0
お前ら妄想ばっかでワロタw
810名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:22:59 ID:1K76f8Au0
長谷川の試合見たら亀田なんか見られませんw
格が違いすぎるww
811名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:26:33 ID:rk6IN9Ow0
鬼塚は相変わらずバカww
812名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:26:49 ID:KmWVbS3EO
史郎は世界王者認定団体のあるメキシコやパナマに度々行っている
領収書のない金一億円が必要経費として認められず追徴された

工作資金ですね、わかります
813名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:30:30 ID:Xj+VA3Qa0
もう許してやれよ
ほんとに責めるのはこいつらじゃなくTV局やボクシング評議会だよ。
こいつらのせいでボクシングが糞になったんだからな。

>>810
穂積だけは八百長で汚れて欲しくないな。
もうボクシング見るのも怖いわ。
814名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 13:35:25 ID:TV6ERnTV0
>>794
1号の最初のタイトルマッチでも判定出るまでしょんぼりしてたからね。
本人は実力で勝ったつもりなんだろw
815名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 14:21:45 ID:9+VdWVbn0
>>813
亀田にボクサーとしての最低限のプライドがあればテレビ局の話しにのらないで
自力でチャンピオンを目指してたんじゃないかな。亀2も話しに乗ってるわけだから
罪がないわけじゃない。
816名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 14:31:00 ID:AeNi5gmN0
>>815
 奴等にプライドなんぞないよ、単なる金儲けの手段
だからどんな胡散臭いことも平気でやる、これでボクシング界が滅亡しても
何も感じず、次の金儲けの手段を探すだけ。
817名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 14:31:23 ID:mXHa5ElW0
全部TBS&親亀のせい
818恐縮です:2010/02/10(水) 14:39:07 ID:J1zm/43Z0
亀田わ時代に選ばれた人間やろ世界とるんやで
819名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:07:00 ID:aJXwON8X0
もうテレビでもTBS以外扱わないもんな亀田の事は。次の日ですらTBSぐらいしか流してなかったし。
アンチも含めての亀田人気だったのにそのアンチすらほとんど見られなくなったって事は終わったね
820名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:13:33 ID:mXHa5ElW0

>>818
亀は時代に選ばれたんとちゃうわ

TBSに選ばれた人間じゃ
 
821名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:14:18 ID:Cd/fTNak0
試合が面白くない
これは致命的だろ
822名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:16:46 ID:1XNOhISm0
亀弱いだろ
それが現実
823名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:32:35 ID:NUzbuNso0
明らかに亀田の顔の横を狙って打ってたね
ボクシングって顔を打たない競技だっけ?
824名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:33:53 ID:rEBGJ5LZ0
>>823
顔の横を狙って?フックのこと?
825名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:34:34 ID:O3R1JZnv0
亀田兄弟が勝ち組か負け組みかっつーと今のところ勝ち組だよな
826名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:37:33 ID:mDr1zu7a0
ダウン2回チャラにしたりブアに凹られて引き分けにしたり挙句に試合中にルール変えるK1よりマシ
827名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:38:40 ID:NUzbuNso0
>>824
頭部のない空間のこと
亀がよけてるようには見えなかったな
828名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:38:48 ID:XN6BFgCd0
プロレスと同じだと思えば何も腹が立つことがなくなった
829名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:41:23 ID:ZHUQuOjPO
デンカオ33歳か。
この先、何回防衛出来るかを考えさせて、
破格の裏金で試合を買う。
なるほどね。


凶器、裏金ときたら次はなんだろうな?

薬物かな
830名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:43:00 ID:rEBGJ5LZ0
>>827
なんだ、ボクシング知らない人かw
色んなことを考えるねえ
831名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:51:32 ID:eZra8rrd0
オリンピックみたいに日にちを固定して試合したほうがいいよな。
好き勝手な日にちしたりするから八百長のチャンピオンさがしてきたり
チャンピオンが弱くなるのを待ってたり。反則するわバンテージに仕込むわ
暴言ははくは。正々堂々と試合はしないわな。ファンが喜ぶ組み合わせはしないわな。
あらゆるめちゃくちゃなことしてるよな亀田家は。
832名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 17:35:08 ID:uhZgDEz10
亀を持ち上げれば持ち上げるほど
ただでさえ低いボクシング人気が落ちてゆく
833名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 20:06:43 ID:JtGoKTxB0
大阪のラッキースターボクシングジムだけはやめておけ。
大竹というオッサンニートがひきこもりをいじめる。
いじめをする大竹がいる限り、ラッキースターボクシングジムへは行ってはいけない。
無視され、咳払いを連発され、あいさつなど絶対にしてこない。
女性会員にだけ愛想がいい、ラッキースターボクシングジムの大竹。
大竹は女性会員にだけ愛想がいいだけのあいさつもロクにできないオッサンニートであり、
大竹はいじめをする側の人間だ。
絶対に行ってはいけない。
 


834名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 20:07:40 ID:FM7qbeZp0
亀田が八百長なのはみんな知ってる
835名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:05:28 ID:rcCoLPP+0
知ってる
836名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:45:08 ID:UDgKAe0B0
「俺見てんだよね」「なんでチャンピオン全然顔殴らないの?」
837名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:49:53 ID:nVqBficN0
亀田家のおかげでボクシングファンを止めれました。
838カリスマ”管理”人:2010/02/10(水) 21:50:17 ID:swbuLP+E0
みんな、くだらないなあ・・・

俺は自分のブログで、はっきりと亀田を応援している。

勉強不足やな。みんな。

亀田はリアルであり、本物であり、世界チャンピオンである。

ttp://ishikawadayo.blogspot.com/
839名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:51:06 ID:o46EXsJC0
>試合直後に全身が震えだし、39度近くの熱が出た。震えは止まることなく、
>血尿まで出たという。予定していた祝勝会には出席せず、試合会場から
>ホテルに直行。半ば意識を失った状態だった。
>http://www.daily.co.jp/ring/2010/02/09/0002699085.shtml

>亀田大毅の祝勝会から帰宅。目の前で世界チャンプになってくれた!
>強い武運をもらった。チャンピオンベルトを二人で抱えて記念撮影。素晴らしい兄弟愛・親子愛だった。
>内輪の祝勝会は素敵な面子。兄弟三人で世界チャンプなってくれよー!素晴らしい闘志に感謝!
>今度はこっちが戦う姿を見せる番だ!感謝
>7:44 AM Feb 7th from web

http://twitter.com/kotarotamura
840名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:52:25 ID:R2FLcUOd0
ゲンダイ
841名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:57:05 ID:IsT+1ior0
俺は亀田が大嫌いでヤオをやってるかも知れない疑惑が残るが、
試合内容見りゃあデンカオの反則減点を差っ引いても判定は妥当w
842カリスマ”管理”人:2010/02/10(水) 22:15:18 ID:swbuLP+E0
メヒカニート和毅です。

本当に、亀田三兄弟は素晴らしい。俺は応援しとる。

和毅も間違いなく世界チャンピオンになるから、かならず、亀田兄弟は

夢を実現するね。三兄弟世界チャンピオンという。

素晴らしいことだよ。ほんまもんや。

俺は自分のブログで自信をもって、カリスマとして、亀田を応援しておるよ。

http://ishikawadayo.blogspot.com/


これが、俺のカリスマブログ。応援頼むわ。
843名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 22:19:29 ID:7+MoX7Xj0
今頃、胡散臭くないか?ってwww
殆どの人がネタで見てるだけだろ。
亀田家のシナリオライターも、そろそろ困ってるだろな。
844名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 22:20:38 ID:ft48n0fDO
さすがにプロレスよりかマシだべ。
845名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:01:44 ID:JpYV/P9m0
>>844
プロレスよりひどいわ。
てか、そんなこと言われたらプロレスがかわいそう
846名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:03:41 ID:r7JGd5hsP
ボクシングってそういうスポーツなんだろ。
ま 全国民の1%でも興味を持てばいいんだから亀田みたいなのでもいいんだろ。
別に全国民によく思われる必要もないだろうしな。TBSにはお似合いのコンテンツだろ。
847名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 00:15:25 ID:SoiuYyTX0
>>813
その長谷川も最近は雑魚とばっか試合してる
848名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 01:31:52 ID:FNfxCpFb0




広域指定暴力団とズブズブの関係で有名な
八百長きちがい3兄弟犯罪者一家を応援しているのは

1、朝鮮人
2、部落民
3、中卒
4、前科者
5、覚せい剤中毒者
6、暴力団関係者

だけ。
849名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 01:40:26 ID:Z5hYfY+W0
幕の内一歩が猿なんかと試合させられていまだにチャンピオンにすら挑戦できないのを思えば
亀田兄弟の才能や亀田ジムのほうが100倍マシに見えちゃうな
850名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 06:12:20 ID:manJFKd50
>>849
 漫画は主役が世界チャンプになったら終了だからね。
851名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 07:02:16 ID:n88Yetyd0
長谷川と亀田が同じ「プロボクサー」という肩書きを持っていることに
我慢ならない
852名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 07:11:37 ID:TtS1Nz57O
まあゴキローの内野安打よりは見応えあった
853名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 07:12:55 ID:8OeXoaYQ0
判定なくせばいいよ
どっちかが立てなくなるまでやれ
854名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 07:20:37 ID:IVb8Yglt0
うちのお婆ちゃんが、この子たちはえばりすぎなんだよ、たいして強くもないのに
って言ってた。
855名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 07:28:18 ID:ZizAoWuP0
減点2までの暗黙の了解なんて芸スポじゃだれも知らなかったよ
芸スポもたいしたことないな
856名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 07:28:47 ID:KnhHJZLLO
>>844
プロレス=見せ場がある
亀ボクシング=見せ場なし


まぁ胡散臭い見せ場ならたくさんあるけどね
857名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 07:52:26 ID:QE3ffRZt0
別に胡散臭くはないだろ
デンカオセーンよりは間違いなく強いよ
858名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 08:22:45 ID:WgMKgPIV0
金で勝負が決まるからな
859名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 09:19:31 ID:ZZAFXDFE0
>>854
×この子たち
○うちの引きこもり孫
860名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 09:34:10 ID:EbZOJ/cV0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 長谷川みたいな屁タレ、大毅やったら1RでKOできるわ
      ヽ   \____/  /  
.       \        /   あんなチキンボクサーなんぼのもんじゃい!
         \____/

861名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 09:52:00 ID:tMqwU0W40
862名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 09:53:41 ID:nzMeydd70
863名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 09:57:04 ID:2YyxN2gXO
亀1=日本人ロートル王者に判定勝ち二階級制覇w
亀2=タイ人ロートル王者に判定勝ち世界タイトル奪取w

つまらん兄弟世界王者。
864名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 10:00:36 ID:rkW1iTl5O
>>855
亀田戦の後出来た暗黙の了解だから知らなくて当然

2ちゃんのボクシング眼をなめんなよ
ちゃんとボクシングをわかって亀田を叩いているんだから
865名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 10:05:21 ID:u96wPeFx0
ゲンダイは朝鮮人を叩いてもいいのか?
866名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 10:07:17 ID:eqtwjvKU0
鶴太郎がセコンドやってたアイツからTBSの世界戦は八百臭いのが多数。
867名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 10:25:02 ID:2Ji6zTD+0
別に胡散臭くないぞ。
テリーノリスとやったルイス・サンタナなんて最高だった。
二回連続反則勝ち。
868名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:03:15 ID:ja1oofiuP
亀田の反則は姑息過ぎて面白みに欠ける
以前は金玉殴りまくってレフリー見て見ぬ不利とか
往年の女子プロレスみたいな笑える展開だったが
下手に世界王者とか技量も無いのに買っちゃって
お客のニーズが判って無いね。
あいつらは大口叩いてチンケな反則でヒートを買うのが正解。
エビみたいに後ろに後ずさりしながら、チビチビカウンター狙うだけの
小物に成り下がっちまったな。ネタの擦り切れた芸人よりヒドイw
869名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:04:08 ID:ntx+X5J50
朝鮮人のフィギュア界工作歴史
       ↓
・05GPF(浅田優勝)、06トリノ五輪(荒川優勝)>日本フィギュアブーム
       ↓
・06トリノ五輪(聖火ランナーにキムヨナ抜擢)、売国朝日が元ISU副会長
 久松更迭スクープ。
       ↓
・日本フィギュア界のISU地位低下&ISU韓国人理事ミョンヒが
 アジア最大権力者に就任。
       ↓
・ISU理事ミョンヒ(アジアスケ連会長当選)、フィギュア大会に八百長を持ち込む。
       ↓
・ショートトラック世界選手権、五輪スポンサーなどサムソンがフィギュアに介入(中国杯など)。
       ↓
・07ワールド直前に時期開催国カナダからコーチ召集、国際スケート連盟のフィギュア
 最大権力者はカナダ人ドーレが掌握。カナダと韓国が日本女子狙いのルール改正開始。
       ↓
・安藤&浅田のセカンド3Lo狙い、キムヨナLipは2シーズン黙認。キムヨナDGジャンプも顔芸で爆上げ。
       ↓
・キムヨナ所属IB事務所は電通と契約。電通と契約しなかった浅田と安藤がバッシング報道される。
       ↓
・キムヨナスポンサー(国民銀行)がGPS大会の成績に連動した金融商品発売。
 韓国資金がミョンヒ通じてISUインサイダー工作。これがキム八百長の仕組み。

870名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:04:50 ID:ntx+X5J50
>>869続き
       ↓
・09ワールド直前、韓国SBSが日本女子による進路妨害報道(捏造心理戦)。
 読売(日本テレビ系)が第一報スクープ。日テレ社内の韓国SBSが意図的にリーク工作。
       ↓
・09ワールドでキム八百長優勝、大会後恒例のパーティ急遽中止。
       ↓
・09ワールド後、韓国ミョンヒが会長勤めるアジアスケート連盟HP閉鎖(逃亡)。
       ↓
・キムヨナスポンサーで現代出身のイミョンバクがサムソン会長を釈放。五輪八百長に向けて
 犯罪者を政治利用、手段を選ばない韓国人。
       ↓
・キムに投資した韓国関係者が自治体と組んでスケート施設投資。韓国ミョンヒ理事の
 最大の野望、韓国史上初冬季五輪の為、キムを最大限に利用。
       ↓
・キムヨナ、電通、ミョンヒ>ISUフィギュア汚染の原因。
       ↓
・日韓WC買収4強>権力(モンジュン)、モレノ(審判買収)、キーセン接待(役員買収)
 雇われ外人コーチ(ヒディンク)、現代(買収資金)。
       ↓
・バンクーバー五輪>権力(ミョンヒ)、ISU審判(韓国で今年審判講習会・買収済み)、
 サムソン会長(犯罪者釈放・五輪スポンサー&カナダCBC株主)、現代(大統領、MJ支援)、
 雇われ外人コーチ(カナダ人オーサー)、アメリカNBC(韓国SBS提携)
 日本メディア(電通工作で批判を封じ込める)・・
       ↓
・キム八百長五輪優勝シナリオ=バンクーバープロジェクト。
 現地でメディアデー&聖火ランナーでカナダの養女を演出。

採点競技に八百長を持ち込むキムヨナ。朝鮮人は恥知らず。


871名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 12:05:58 ID:ntx+X5J50
>>870
韓国スケ連会長ミョンヒが長野五輪視察>韓国冬季五輪誘致開始。
   ↓
2010冬季五輪に韓国平昌立候補。現代建設中心に用地買収など進む。
   ↓
2010冬季五輪平昌落選、カナダに決定。
   ↓
ISU理事会役員&アジアスケ連会長に韓国人ミョンヒ就任。
   ↓
ISUカナダ人副会長ドーレと徒党を組むミョンヒ。2014年冬季五輪を
目指すも韓国平昌再落選。現代が投資した五輪用地が塩漬け。
   ↓
キムヨナスポンサーで現代建設出身イミョンバクが2018冬季五輪を
目指し、キムヨナブームとISUを見方に付け、現代建設主導による
冬季五輪建設バブルを梃入れ。サムソン会長釈放、キムヨナ支援に乗り出す。
   ↓
五輪建設バブルやミョンヒ理事の関連企業など様々な利権がキムヨナ八百長に
絡んでいる。ISUカナダ人副会長ドーレが韓国ミョンヒと徒党を組むのも
時期ISU会長選挙対策。キム八百長を支援してISU時期会長に就任する
のがカナダ人ドーレの狙い。韓国とカナダを中心としてフィギュア界が腐敗する。
872名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:20:54 ID:+GeVPXQtO
>>1
じゃあ一回ホールディングで減点取られたら、反則にもかかわらず、ホールディングし放題かよwwwwwww
873名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:42:06 ID:Bn5ZvsPd0
まだ観てない人は是非どうぞ。
亀田史郎vsやくみつるvsガッツ石松vs鳥越俊太郎
http://www.youtube.com/watch?v=CwDN86kE4Ik
874名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 22:56:59 ID:3VIREGDS0
>>873
ヤクザvs小心者vs大人物vsヘタレ
875名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:14:51 ID:5dwEgnyx0
しかし子供の頃から一応努力はしてきたと思うんだが
パンチ力の無さってのは筋トレや練習でどうにかなるもんでないんだな
口では超ヘビー級のパンチらしいがこいつらの試合後は顔が綺麗過ぎるだろ
あ 両者ともな
876名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:17:03 ID:B3BknI2l0
うさんくさくないと思ってる人間いるのかw
877名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 17:59:03 ID:mjMDCHCLP
>>875
亀田と対戦する選手は、亀田の顔を殴ってはいけないからな
万が一掠ったりすると、ランダエタの時みたいに
あっけなくダウンしちゃうからね。
878名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 23:14:32 ID:Prq/+dcJ0
まだ観てない人は是非どうぞ。
亀田史郎vsやくみつるvsガッツ石松vs鳥越俊太郎
http://www.youtube.com/watch?v=CwDN86kE4Ik
879名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 23:17:21 ID:0QyXjPIRO
こんなの真面目に見る奴はいない。
どこが世界チャンピオンだよwww

頭オカシイだろw
880名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 23:20:37 ID:EREBvFGR0
TBSと亀一家が新団体立ち上げてオリジナルの王座を作れば丸く収まる気がする
真面目にやってるボクサーに迷惑もかからないし
881名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 23:36:17 ID:nupwCat20
内藤がガチでポンサクとやって勝っちゃったとこからWBCも変わったね。
世界規模では興行的にあまり美味しくない軽量級だけど日本の放送局からはお金が入る事を知ったし。
WBAはもっとひどいけど。鬼塚時代から。
「亀田とランダ」の「空位の」ベルトを賭けての「試合前」に親父にベルトあげてたし。もう観る価値ないな。
882名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 23:39:28 ID:8BtkqcT70
878
同意です
そのうち三階級制覇とかしちゃいますよwww
883名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 23:42:02 ID:EREBvFGR0
>>881
女子バレーも国際大会が日本開催のオンパレードw
884名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 23:43:36 ID:UplWMNN20
団体、階級数、倒した相手の格をスルーしてファイティング原田越えってとこか
885名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 00:17:09 ID:g1WcSl780
とっくのとうに胡散臭いから観ていない。
886名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 00:40:26 ID:CR/U4XYH0
それよりあのピアノの弾き語り、どないかせえや!
中学出の低学歴が書きそうな何のヒネリもない日記帳に書くような歌詞、大笑いするで。
タイトルが更に爆笑や。”みんな”やてww
小学生か、ほんまに。
どこにでもあるようなコード進行と口からでまかせのようなメロディ、
それにあの顔に似合わんきしょい声。
誰か止めたれや。
887名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 00:50:53 ID:gZm74mixO
兄貴は、長谷川が結局バンタムに留まったから、返上せずに防衛戦やるみたいだしな。
888名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 01:04:14 ID:Fj4TdDOm0
いやそもそも長男はバンタム級より二階級下だし体格的にもフライ級で丁度いい感じだから長谷川関係ない
このまま防衛せずに三階級制覇に向うほうが問題
889名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 01:07:47 ID:j+T1MRy10
秤に細工してたみたいだな
890名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 09:17:07 ID:vRagjF9b0
バンタムに関係あるとしたら3男だろ。
来年辺りタイトル戦組まれると思うが
それまで長谷川は粘れるか?
891名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 14:15:25 ID:XLjcyylC0
>>890

多分やらないでしょ。
WBAか、お得意のインチキで暫定をこしらえてタイトルを取ることでしょう。
彼らにはTBS認定チャンピオンがお似合いです。
892名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 16:23:39 ID:vRagjF9b0
>>891
だが、TBSも亀田にスポンサー付かないから
赤字興行なんだろ?
いつまでも面倒見ないと思うが・・・。
893名無しさん@恐縮です:2010/02/13(土) 16:27:17 ID:vRagjF9b0
>>887
長谷川と亀1は全く関係ないよ。
長谷川本人は逆に一つ階級上げたいのだから
Sバンタム、亀1はSフライにしても2つ違う。
894名無しさん@恐縮です
さっきさ、TBSのカウントダウンTVみてたら
結婚したい男性タレントと女性タレントランキングやってたんだよ。
で、結婚したい女性タレントの13位にBOAがなぜか入っていてさ
さすがT(朝鮮)BSだと思ったわ。
ついでに言うと結婚したい男性タレント1位がトウホウシンキの韓国男。
さすが(朝鮮)BSだと思ったわw

そんな会社がケツモチしてる亀田
観る価値は無いと思う。