【ボクシング】音声だけなら亀田大毅の圧勝 誰が真の王者なのか (産経新聞コラム “甘口辛口”)[10/02/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
テレビ中継の音声だけ聞いていたら亀田大毅の圧勝に思えたろう。
7日のプロボクシングWBA世界フライ級タイトル戦。長男・興毅のWBC同級王座に続く
兄弟世界王者誕生はご同慶の至りだが、試合そのものは大毅も王者デンカオセーン(タイ)が
何度ももつれ合って倒れるなど、世界戦にしてはつまらなかった。

大毅のパンチが当たってもいないのに「当たった、当たった」と大騒ぎするアナウンサーと
偏った解説。大毅に勝ってもらいたい気持ちもわかるが、応援団ではないし、昔と違って
視聴者の目も肥えている。大毅に足りないものは何なのか、もう少しニュートラルな実況が
できないものか。

それだけに「(大毅はクリンチで)5回もひっくり返ったが、踏ん張らないでわざと倒れている…。
基本を勉強してもらいたい」というサンケイスポーツ評論家・矢尾板貞雄氏の辛口エールは
“目からウロコ”だった。「なぜ勝てたのか。王者に2点の減点(ホールディング)があったから。
そこで流れが変わっただけで胸を張れる内容ではなかった」と続いた。

ついでに門外漢に言わせてもらえば、双方頭を付け合った状態で王者に対するレフェリーの減点が
“なぜこのタイミングか”よくわからなかった。減点を取るなら取るで、サッカーのイエロー
カードのように「今度やったら減点するぞ」と、事前に大きなジェスチャーで予告しておかないと
観客には不親切だ。

それにしても最近はWBAもCも暫定と称する世界王者がフライ級はじめ何人もいて、誰が
真の王者なのかわかりづらい。大毅も力をつけ、いずれは暫定王者との統一戦を戦って
すっきりと正規王者の真価を見せてもらいたいものだ。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/100209/mrt1002091053000-n1.htm
7R、デンカオセーン・カオウィチットの度重なるホールドに、首をかしげる亀田大毅
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/100209/mrt1002091053000-p1.jpg
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/02/09(火) 11:14:59 ID:???0
関連スレは
【ボクシング/産経】亀田大、兄弟世界王者の快挙も後味の悪さ残る デンカオセーン「演技をやめてフェアに試合してほしい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265559445/l50
【ボクシング】WBA世界フライ級新王者の亀田大毅が試合後のリングでピアノを弾きながら自作の歌を披露
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265552887/l50
【ボクシング】亀田大毅王座返上へ…近日中に家族会議 厳しい減量の影響で試合後には39度近くの熱も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265677760/l50
【ボクシング/視聴率】亀田大毅戦の視聴率19%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265591886/l50
など。
3名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:16:24 ID:kAwzL32e0
アーッ!
4名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:17:01 ID:sy7spiKr0
亀田家みてると朝青龍が聖人に見えるから不思議w
5名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:18:27 ID:NxLgSYHV0
同感
亀田の勝利は否定しないが
ホントのボクシングの素晴らしさが伝わらない
プロレスと同じ視点で放送するのはやめて欲しい
6名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:18:52 ID:nKWSIla90
マスゴミが普段から色んなスポーツの報道をしないから
ジャニとか亀とかイロモンを入れていかないといけないんだろ。
7名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:20:48 ID:Nk7HMJR/0
ブックなんだから仕方ねーだろ
8名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:21:45 ID:Qxf+W75v0
正直、何言ってるのかわからないですね
9名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:22:29 ID:mYiYvLN80
新聞なのに感情でものいうなよ
10名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:22:30 ID:aiDhF/UE0
また新多悦男か!
11名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:22:42 ID:lFS4+T170
2ちゃん意識し過ぎwww
12名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:23:36 ID:sXPEUhGa0
音声だけならってのは亀田以前からあるよね
鬼塚が王座陥落した試合も鬼塚の判定勝ち間違いなしみたいな実況だったよ
あれからだなボクシングの実況を信用しなくなったのは
13名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:24:36 ID:pThxbeiY0
うーん、音消してみていたけどチャンピオン弱くなかった?
14名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:25:45 ID:sXPEUhGa0
>>12
鬼塚じゃねーや
誰だったっけかな
15名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:25:49 ID:g0p76Sml0
亀兄弟は噛ませ犬以外にはすっきりとKO勝ちなんてできない
16名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:28:43 ID:IlTN2d3R0
>>12
まあ亀田だけじゃないよな、特に協栄勢はw
でもまあ発展途上国と先進国の違いというか、日本人の方がタイトルマッチ組まれやすいのは事実だし、ほとんどがホームというのも事実
国際戦で公平にやるというのはなかなか難しいものがあるな
17名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:32:04 ID:J2vfBMde0
TBS実況chの亀田スレでも「音だけ聞いてると亀田圧勝みたい」って人いたもんね
18名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:32:18 ID:sXPEUhGa0
>>12
思い出した畑山だ
最近見かけないから忘れてた
19名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:33:07 ID:p7qBXJkZ0
このスレは伸びない
20名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:36:17 ID:aM8HWGZ00
副音声で会場だけの音流せば良いんだよ。
21名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:36:25 ID:cqkdpZk50
そりゃTBSだもん、なんだってアリなんだよ。
22名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:38:21 ID:HXQ3hYN50
実況なし中継だとつまらんのかな。
音だけ拾ってさ。
23名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:39:01 ID:hgxO9BWn0
八百長一家ってことですね
24名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:41:47 ID:CBwJzHoI0
とりあえず見せるスポーツとして成立してないと思った。つまらなすぎる。
25名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:42:44 ID:b90VBL5n0
ボクヲタは始めから音声消してみるよね
26名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:43:19 ID:nClWyi3C0
ポニョに負けたのも納得
27名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:45:56 ID:mrYdHb5D0
「門外漢に言わせてもらえば」「よくわからなかった」「WBAもCも」

もうお前コラム書くなw
28名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:47:29 ID:BnWuulIGP
スゲーよ、大穀! 切腹しても見事に蘇ったんだな。
えっ! 切腹して無いの?
29名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:47:43 ID:T2hfvVMy0
実況は確かにね、偏りすぎ
見てないけど分かる
30名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:47:46 ID:tRepJUJp0
判定でデンカオの勝ちの試合だった
31名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:49:05 ID:CJO+Gdgi0
歌だけならポニョの圧勝
32名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:49:59 ID:Htyr0vDj0
まるで日本シリーズの三宅アナみたいだな
33名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:51:20 ID:K2Pm+ZJ60
ボクシングだけでなくTBSのスポーツ実況は最悪。穴も解説者も糞
34名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:51:35 ID:jdIhFvTJ0
試合後の相手の態度みてればまあ勝ちで問題ないだろう
35名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:52:23 ID:Ze1o5dPgP
相手のパンチについてアナが実況したのは、ほとんど無かったよな。
余りにヒドイ実況なので視聴者も呆れるのに、4年前のランダエタのときから
成長してないよな。

ただし、アナばかり責められないという点もある。
問題の根幹は、そういう実況をやる様に指示を出しているTのプロデューサーが
「筋肉番付」のプロデューサーだということだ。
ここをちゃんと指摘しないと意味が無い。
亀田中継に感じる違和感は、「筋肉番付」と同じ演出だという事だよw
36名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:54:16 ID:Ze1o5dPgP
くだらない競技を盛り上げる為に、無理矢理ドラマ性や装飾を添加するのが筋肉番付
くだらないボクシングを盛り上げて、さも盛り上がったかのように演出しているのと
手法が一緒。
37名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:55:28 ID:3ZXc5FuY0
38名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:57:21 ID:rux9rAOQ0
この試合、実況が糞だった
このアナの日本国籍を剥奪して欲しい
39名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:58:31 ID:llkKb1gY0
打ってはクリンチというへぼボクシングの元チャンピオンを責めるべき
40名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:58:56 ID:aB1Wk7PU0
なんでみんな否定的なの?
















観なかったオレでもわかるけど。
41名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 11:59:42 ID:f7xbLyvS0
深夜やってた日本タイトル戦は面白かった
始めのころに頭ぶつけたらしくて
チャンピオンが頭の横で挑戦者が目の上
両方ともざっくり切れてた
そんで両方が傷口ねらってんのな
42名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:01:00 ID:9GQHjbuK0
こいつが実力で王者になったなんて誰も思ってない
43名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:03:09 ID:gWfg2pg40
>>33
日テレも資料の情報を羅列するだけの実況だし、
フジも滑舌が良いだけで何言ってるかわかんない青嶋みたいなのがトップだし、
テレ朝は「負けられない戦い」しか言わないし、
とにかく“腹を立てずに聞いてられる”のはNHKだけだわ
スキルがどうこうじゃなくて、もう腹さえ立たなけりゃ御の字
44名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:05:13 ID:khVxrIiz0
鬼塚死ね!
45名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:05:21 ID:523AD0YF0
昨日試合あったことすらしらなかった。
これからも知ることは無いだろう。
46名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:09:32 ID:/CMFI8EW0
デンカオにスパーじゃなくて試合だって教えてなかったらしいなw
47名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:10:23 ID:KyjuEuxg0
昨日??
48名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:11:34 ID:JFOsoFtp0
フライ級って13人くらいしかいないんだろ?
49名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:12:04 ID:k2ZxvLtH0
ボクシングではなく亀田を中継してたんだから当然だな
50名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:12:23 ID:V8nLDMDq0
なぜグローブの事を誰も指摘しないんだ

ボクシング界はここまで腐ってしまったのか?
51名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:12:31 ID:k9Ysq3DE0
>>48
統合失調症の幻聴で仕入れた情報かい?
52名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:13:04 ID:qc6MLjqB0
オニ、いいよ〜オニ
53名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:20:02 ID:GrEb+suG0
顔は殴らないボコシンゴ
54名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:20:55 ID:UNb8k3BC0
これ書いてる人達って純粋すぎるというか
物事の本質が見えてない人ばかりで困る
ボクシングは、真剣勝負の試合と
筋書きのある試合が混在している状況にある
真剣勝負が見たければ深夜枠のボクシングを観る
西口プロレスもどきのボクシングが見たければ亀田戦を観る
大人ならそのぐらいの判断できないと駄目
それにしても、スポーツ新聞の一面が全部亀2号だったのにはあきれた
あんな八百長試合をなんの疑いもなく大々的に取り上げるとか頭悪すぎ
東スポと、レベル変わらないじゃないかw 
売れればいいのかよ?プライドなさすぎだよ
55名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:21:08 ID:aYu/Uorw0
だから民放にスポーツ中継させるなとあれほど
56名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:26:23 ID:SB7keRZq0
>>54
レス後半に対してレス前半で突っ込めるなw
57名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:27:54 ID:EAm05zLE0
こんな茶番を19%の人間が見ただと…
58名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:30:16 ID:iqVU0p3s0
世間は亀田嫌い。亀田は悪。

このイメージは、恐らく何年経っても払拭されないだろうな。
59名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:31:22 ID:XDBCbaE00
亀田のパンチは音がでるもんな。
60名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:31:31 ID:MDNKSr3d0
でもぶっちゃけ亀の圧勝じゃなかった?
61名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:34:30 ID:MX3r1ccx0
民主も糞だしスポーツが糞にはなっていかんがテレビ屋はそんなのお構いなし
62名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:37:41 ID:/ogDhNGf0
12Rじゃなく、どっちかがギブするまでやればいいのに
63名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:45:05 ID:a2OgTRk10
かめのしあいにまじになっちゃってどうするの
64名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:47:50 ID:cqkdpZk50
勝とうが負けようがどうでもいい、なんとも思わない。
これほど勝敗が気にならない人?兄弟?めったにいないよ。
65名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:49:28 ID:INO4evWp0
>>17
「ノーモーショ〜ン!!!!」
66名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:51:12 ID:FpDax6wb0
昔と違って視聴者の目が肥えてるって本当?
67名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:54:09 ID:NpxkZzdGP
途中から見るのやめた
マジで糞試合すぎ
68名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:58:33 ID:k9Ysq3DE0
>>66
そうじゃないから亀田ファミリーがこういうビジネスが出来る。
69名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 12:59:10 ID:FarnL1sR0
>>66
肥えて無くても露骨過ぎて解るって話。
TBSの八百長で偶像を作る商売が。
70名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:01:58 ID:CkAYJ32d0
ノーモーションのみぎぃ!
いや、当たってないです・・・
71名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:04:07 ID:ma4AGElM0
亀2が王者になったのって、マジでいま知った。
「ま、いつものアレでしょ?」
って感想しかないけど。
72名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:07:05 ID:aGwAI6tb0
さっそく逃走w
73名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:15:09 ID:2l7ZkpAd0
亀田のパンチだけ風を切る音が鳴っていたね。
パンチ力は無くても、スピードだけはあるんだな。
74名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:18:31 ID:wIzzIGwD0
ニッタエツオは期待のこたえたよな
75名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:19:32 ID:nvJNqR0u0
WOWOWのエキサイトマッチは面白い
76名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:21:06 ID:Y0jDegXu0
んだ
77名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:21:43 ID:mBgHOn4c0
キチガイじみた減量して、あの体力だけは認めるよw
これは認めざるを得ない。

まあ、ボクシングはインチキそのものだけどなw
78名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:33:37 ID:dLjVwUto0
日本人と外国人がやってんだから、解説が偏るのはいつものことだろ
それよりあんなのでも世界チャンピオンになれんのか ボクシングは
79名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:42:40 ID:D6y6CMNC0
アナウンサーが良く言ってたのは
ノーモーションのパンチが当たったああああ!!!て
亀2のボクシング技術大した事ねーけどな
80名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 13:50:28 ID:UCXNChg50
クリンチ禁止にすればいい
81名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:32:31 ID:wiID5f4a0
日本人とタイ人の試合で中立な実況をしろって無茶だろ
82名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:34:25 ID:0+sb9iuW0
>>17
「脳が揺れたぁっ!!」
「脇腹を抉ったぁ!!」

馬鹿じゃないかとw
83名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:48:53 ID:mfLMmKa3P
そもそも亀田の中継なんてテレビでやるのが間違い
84名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 14:49:59 ID:mfLMmKa3P
朝鮮人とタイ人の試合なんだから朝鮮テレビ局が中立実況するなんて無茶だろ
85名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:18:33 ID:7ZDK7dROi
試合内容も圧勝だったと思うけど実況は大袈裟だったな
ノーモーションとショート連打でポイント稼いでるだけでハードパンチ一発も無かった
一方、デンカの右ストレートがショルダーブロックで完封されてたからお互い決め手に欠ける展開でつまらん試合だった
とは云えこの記事書いてる奴には少し悪意が見えるなぁ
86名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:24:58 ID:h+pUmjuB0
>なぜ勝てたのか。王者に2点の減点(ホールディング)があったから。
相手の反則なのに叩かれる亀田って・・・。
87名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:27:47 ID:HFi9xjUPP
アンチ亀田はチャンピオン贔屓で見るし
亀田ファンは亀田贔屓で見る

そこを客観的に分かった上で発言しないと
10年後自分の記事見て恥ずかしい思いをするよ。
産経はだいたいこういう自分を客観的に見れてない稚拙な記事が多い。

私は自分のことを客観的に見ることができるんです。
あなたとは違うんです!
88名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:28:42 ID:NjaWo5ZG0
元王者デンカオセーン『八百長代込みのファイトマネーまだ〜』
89名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:31:28 ID:gWkEvBs60
ボクヲタの俺は矢尾板のコメントは嫉妬からだと断言できる。
コイツは自分が世界王者になれなかったせいか、新王者にものすげえ嫉妬する。
だいたいデンカオセーンは終盤は毎回あんなんなんだから、減点がなくても流れなんて同じだし。
あと減点前の注意の雰囲気から、たぶん次やったら減点だろうなって事くらいニワカでもわかる。
90名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:34:27 ID:7YU5UKmk0
マスゴミにはチョンを容認した責任がある
91名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:34:53 ID:mUE8B18+0
亀田が自分からコロコロ転げてたのは事実だから
矢尾板氏を批難するのは筋違いw
亀田の責任なんだから。
92名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:35:10 ID:HFi9xjUPP
八百長説
・審判だけ買収→内容は五分に見える事も有り得る。
・デンカオも買収→内容は五分に見えるのはおかしい。

審判だけ買収したって事だろう。
デンカオに上乗せは無い。
93名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:35:39 ID:PPc6+IWR0
まあ、勝ってたよ
減点がなくてもポイント上は勝ってる計算
減点で流れが変わったかどうかは誰も分らない
でも倒れたのはわざとで、その作戦が上手く当たって減点を誘ったと思う
それをセコイと見る賢いと見るかはあなたの気分次第
94名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:37:39 ID:gWkEvBs60
>>92
アレ五分に見えたの?
95名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:37:39 ID:ARxfl0tv0
ノーモーションで放たれるノーモーションの右は
ノーモーションだから相手には見づらい
96名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:38:49 ID:frabMtKK0
ヤオとか背後の力みたいなものも含めてボクシングというスポーツだからね。仕方ないよ。
97名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:39:07 ID:tF8SV0Ic0
別にアンチでもファンでもないけど亀田の圧勝じゃん
98名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:39:37 ID:/yQ0RqWG0
デンカオもチャンピオンベルトはいつでも取り返せると思ったから買収に応じたんだろ?
99名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:50:05 ID:wpMcA+kH0
産経はどんだけ亀田に嫉妬してるのか
100名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:51:10 ID:ojncVcQ00
ここまでいくと産経がキチガイだってよくわかるな
101名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:52:31 ID:Geb8wxKB0
元世界王者の飯田はスポニチ紙面で
「大差判定」
と普通に書いてたけどな
おまけに、左フックは強烈、ジャブを磨けば防衛の山を築けるだろう
だって

まぁ飯田より2chのアンチの方がボクシングに詳しいから、飯田は無茶苦茶な事を言ってるだけかも知れないけどさ
102名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 15:57:43 ID:fImz22PM0
大毅の勝ちで間違いないけど、前の試合から
成長したな〜という印象はなかった。
103名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:00:54 ID:99aWhJeF0
坂田とってから階級変更したら?
104名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:01:13 ID:PPc6+IWR0
>>101
飯田の評価で間違いないだろう
あの体格でフライを維持出来たら
マッチメイク次第で結構防衛できると思うよ
105名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:01:14 ID:WXKYQ66R0
シロウトの自分が見ても、カメダの演技はわかったな
まったく倒れる必要のない程度の力なのに、倒れてたね

まー相手もそれなりに汚いことしてくるからそれは許容範囲かもしれないけど
サッカーならシミュレーションって反則とられそうな下手な演技だった

たしかにあの試合ではカメダが勝ちで文句はないんだろうけど、本当に強い
相手が来たら負けるだろうな、というギリギリの勝ちだったかも
106名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:06:01 ID:Geb8wxKB0
>>105
長谷川でも
徳山から逃げて、ジョニーゴンザレスから逃げて、シドレンコから逃げて、サーシャから逃げて、プーンサワットから逃げてる
大毅も相手選んで試合したらいいじゃん
なんで亀田には厳しいのお前ら?
107名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:09:12 ID:j6rCHlhS0
亀親子 ヌル山
108名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:09:53 ID:wJUUajEs0
サンケイスポーツ評論家・矢尾板貞雄
こいつボクシングどころか格闘技全般知らないだろ

アナウンサーはビックリするほどいい目してて、それそ瞬時に伝えててスゲーと思うわ
109名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:09:54 ID:ojncVcQ00
そりゃアメリカみたいに1試合で数十億のファイトマネーもらえるなら負けるかもしれない危険な相手と試合するだろうけど日本でじゃな
110名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:10:36 ID:ZVu9u/QP0
格闘技って組み合わせである程度、勝率を高められるからね
それも頭脳戦の一つだよ

亀田は頭がいい。
戦いの本質とビジネスをわかってる
111名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:11:24 ID:Lzq1jDwh0
>>108
釣り?
112名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:12:08 ID:ZVu9u/QP0
ガッツとか、過去のチャンピオンは否定したいんだよ

亀田は名前だけといわれてるから、
もし勝ったら自分達が獲ってきたベルトの価値が下がると
思ってるんだろうね。

けど亀田は強いんだよ!!!!!!
113名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:12:31 ID:yALH9EVR0
>>108
釣り。
114名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:12:40 ID:Geb8wxKB0
>>108
矢尾板は長男のボウチャン戦で
「あれがローブローなど肩腹痛い、ボディで体をあそこまで曲げればすでにダウンである」
と亀田擁護してたように
なんか天の邪鬼な事を言いたい人なんだと思う
115名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:13:21 ID:Geb8wxKB0
>>112
ガッツは大スポで普通に褒めてたぞw
116名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:14:15 ID:ZVu9u/QP0
>>115
そりゃそうだ

こんだけ強いんだから
117名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:15:05 ID:wJUUajEs0
どうでもいいが、長男戦でポイント言わずに勝敗だけ言えっていう、
TBSの意向を無視してポイント読み上げたリングアナって首になったの?
この試合は別のリングアナだったと思うが
118名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:17:15 ID:Lzq1jDwh0
>>117
なってないよ
先月テレ東の方でやってた世界戦でもアナウンスしてた
119名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:17:16 ID:1+ZGAf4Q0
>>115

ぷw 
120名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:17:27 ID:Geb8wxKB0
>>117
ゴシップ記事だからどこまで真実かわからんでしょ
飯田がブログで言ってたじゃん

「亀田選手のアンチ記事には一切協力しませんよ」
と断ってゴシップ雑誌の取材を受けた
アンチ発言なんて何もしてないのの、言葉をいいようにつなげられて見事なアンチ記事に仕上がっていた
もしたから他の人もそうなのかと思う

ってw
121名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:18:28 ID:ARxfl0tv0
最初は対戦相手に関係なく見てもらえた
今はタイトル戦でなければ見てもらえない
当然次は試合内容になってくるだろうな
122名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:18:37 ID:wJUUajEs0
>>118
TBSでも使うんだろうな
あの声結構好きなんだよ
123名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:19:25 ID:WXKYQ66R0
>>106
見たままの印象を言ってるだけ

試合後のインタビューでは思わず感動して鼻がツーンとくるくらいだったし
特にアンチというわけでもない
ただ、あの後に歌歌ったらしいけど、歌はホントにやらないほうがいいね
スポーツが安っぽい興行に堕ちてしまう

それにしても、相手を選ぶんだろうけど、チャンピオンベルトの死守は
難しいだろうな、と感じる試合だった
1245点:2010/02/09(火) 16:20:30 ID:11OR1dMr0
>>123 DOUI
125名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:20:35 ID:Geb8wxKB0
>>123
素人の君はそう思ったかも知れないけど
飯田は防衛の山を築ける
と言ってるね

まぁ飯田は素人以下なんで、君の意見が正しいと思うよw
126名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:23:11 ID:AOix15G20
これは産経の記事がおかしいw
レフェリーは亀田にもラストワンとかいって注意してたじゃんw
127名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:23:28 ID:uBXifANEP
日本人対外人なんだから偏ってもいいだろw
つーか下野ナウの産経がほざくなwwwww
128名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:23:53 ID:Geb8wxKB0
何度も倒れてたのは、セコンドの指示だろ
ああやって倒れると会場が白けたりブーイング→レフリーが反則をとる
会場の空気に反則を取ることって多々あるんだよ
亀田の専属トレーナーのメキシコ人の兄ちゃん
元々若くしてラリオスの専属トレーナーになった凄腕らしいじゃない
俺でも思いつく作戦
それくらいの入れ知恵してえても不思議じゃないけどなw
129名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:24:48 ID:ojncVcQ00
マスコミは怖いねw
130名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:25:00 ID:mfLMmKa3P
亀田と八百長はセットや
131名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:25:24 ID:VXfu/vUQ0
俺は試合終盤だけ音声を消して見たけど
ラウンド合間に亀田の攻撃再現VTRばかり流すから
音声無でも実況が亀田を贔屓してたかが良くわかったよ
132名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:25:32 ID:6719bPPs0
弱いし嫌われてるし、良いとこないな。

八百なんだな。
133名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:27:17 ID:mfLMmKa3P
外人対外人だろw
134名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:27:40 ID:Geb8wxKB0
>>!31
日本人贔屓で何が悪いんだw
日本人vs外国人
この試合で、日本人贔屓じゃなかった世界戦を1つでいいんであげてくれよw
135名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:31:38 ID:mfLMmKa3P
日本で韓国人贔屓の試合なんておかしい
136名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:32:29 ID:epVlvr9C0
普通に試合して勝たないと亀田家が見直されることはないだろうな。
ボクシングに関係のない田舎に泊まろうでは見直されたらしいがw
137名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:32:43 ID:4pJtUwLp0
負けるのが見たいのに

なんで勝つヤオするか
138名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:32:58 ID:PPc6+IWR0
>>126
その後倒れ無くなったよなw
やっぱわざとだったんだって思った
139名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:33:07 ID:mfLMmKa3P
田舎に泊まろうも台本があるけどなw
140名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:36:44 ID:U9GVyHN40
対戦相手曰く「ベルトを売りたい」

安のジョー、八百チョンか
141名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:39:09 ID:U9GVyHN40
142名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:42:02 ID:w1Sxapnx0
もともとアジア人同士のボクシングなんて世界で相手にされてない
レベルが低いのに大騒ぎしてるから日本人としては恥ずかしい
143名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:42:48 ID:1+ZGAf4Q0
「勝ち続ければ人気になる!」ってのは確かに真理だけどね。

兄弟揃って「勝てそうな外国人と」「ジャッジや審判、実況を
買収して」勝ち試合続けたって人気になんざならないわなw

挑戦者なのに敵地に乗り込んでの試合が無い。王者だと言い張り
ながら防衛戦はしない。ランク外とか階級違いの「暫定王者」
とばかり試合して、誰かが引退して空位になるのを狙ったりw

要するにありとあらゆる抜け道とインチキ、八百長ばかりw
最短コースで「気軽にチャンピオン」を買ったアホ一家、
アホ兄弟にしかみえないんだよ。

それで「俺達は最強じゃー!」って怒鳴っても痛いわ。
144名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:44:36 ID:VXfu/vUQ0
>>134
贔屓って言ってもねぇ・・・物事には程度ってものがあるだろ

俺は少ししか見なかったが、この試合にチャンネル変える度にクリンチしてたな
亀田が負けてたとは言わないが、あれで勝ったと言われてもねぇ
145名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:44:40 ID:uBXifANEP
>>143
勝てそうな外人って坂田2ラウンドでKOした奴だぞ
亀1は初めは外人だが、2回目は内藤だし
146名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:44:47 ID:uHl4ufHk0
亀ちゃん兄弟好きではないけど、まじで今回の試合は勝っとたよ。。
減点なしでもね。。
147名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:45:43 ID:0IDEC+/30
>>127
勘違いしてるバカ 対 峠を過ぎた外人 の間違いだろ
148名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:47:23 ID:ZTBA8I4C0
TV局が本当に視聴率優先でやりたいなら、「我々の実況はアンチ亀田です!」と
宣言してから中継すればうなぎ登りだと思うけどな

まあ、亀田側から締め出しくらいだろうけどw
149名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:51:10 ID:BGgHH4Sz0
>いずれは暫定王者との統一戦を戦って
>すっきりと正規王者の真価を見せてもらいたいものだ。

そうそう、いつもこれ
次に期待次は無いぞ
そうやってずっと頂点まで行ったんだから凄いよな
頂点とってもまた次かよ
150名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:52:22 ID:ojncVcQ00
いくら日本ランカー倒してランキングあげるより世界戦で王者倒すほうが説得力あるね
世界戦の相手は内藤やデンカオセンだし
151名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:52:46 ID:wJUUajEs0
わざと倒れようが、相手がわざとホールディングしてるんだから、
ほどいて勝負しようとしてるのに文句言ってるバカは何なんだ?
クリンチ合戦であれよりショッパイ試合が観たかったのか?
152名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:54:30 ID:1FWUh6jb0
矢尾板さんの言い分か
153名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:57:33 ID:g7BVzI4f0
あれはさすがに映像だけでも圧勝だろw
CG使ってたとか言い出しそうだなwww
154名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:58:25 ID:CQ/4o7DHO
>>106

勝ち方かま卑怯だから
155名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:58:40 ID:CQ/4o7DHO
>>106
勝ち方が卑怯だから
156名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 16:59:25 ID:PPc6+IWR0
>>151
振りほどこうとするだけなら何の問題もないんだが
わざと倒れるから、その点に関して文句言うんだが
違いが分らんか?
157名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:00:43 ID:1+ZGAf4Q0
最初は「俺のパンチは宇宙一や!」だぞw 内藤には
「負けたら切腹や!切腹するって言わんかい!」って
親子で基地外みたいに迫ってた。

なのに最近の亀田擁護じゃ「ポイントでは勝ってた」
「クリンチするくらいは当たり前だろ」「ジャッジは
正しい」「ガッツ石松だって褒めてた」

馬鹿かTBSと糞亀はw

毎回KOで勝ってれば多少は空気も違う。異様に膨らんだ
グローブ、一方的な実況、変な判定試合の連発。八百長や
インチキの匂いがぷんぷんする上に「全てがしょっぱい試合」
だから余計に嫌われてんだよw 大口叩きまくっておいて。

宇宙一とか世界初の兄弟王者、兄弟対決もないもんだろw
リングの上で八百長ダンス一生続けてろよw 
158名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:01:20 ID:7yho0JVH0
おれ6Rから見たんだけど、すでに実況は「完全に亀田有利」の興奮状態みたいなしゃべりだったな
それにしてもダイキの試合はいつも相撲だ
159名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:02:42 ID:4vCkEPai0
アンチ亀田ではありますが、先日の田舎にとまろうでも、フレンドパークでも、
この兄弟、急に振られたりして慌てたような時に、ポロッと敬語がでますね。
で、冷静になればいつもの口調に戻る。
きっと誰か、まぁ親父とTBSなんだろうけど、に間違った教育されてきたんだろうな、、。
変なキャラを刷り込まれず、対戦相手選びや、ジャッジ、実況、全て普通にやってたら
負けても、力を合わせて頑張る3兄弟のストーリーで人気出たとおもうけど。
160名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:02:52 ID:wJUUajEs0
>>156
振りほどくのも、相手の首相撲に我慢して踏ん張るのも疲れるだろ
誰でも自分の有利な様に戦いたいのに、相手に遠慮して振りほどくなんてアホだろ

例えばローブロー打たれても、黙って我慢しとけって言うのか?
161名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:05:01 ID:xzLer8Gw0
ころころ転んだり、今回は無かったにせよ
投げをする様なボクシングは亀2以外見たことが無い。
162名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:05:54 ID:hHuHaljp0
感動的ないい試合だった。涙が止まらなかった。



見てないけど、きっとそんな試合だったんだろう
163名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:06:21 ID:1FWUh6jb0
でもこれタイでの興行だったら、3-0でチャンピオンの防衛だよね。
いかに金持ってて、ホームでできるかだけだからなあ。
164名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:06:40 ID:ZTBA8I4C0
>>160
言いたい事は理解できるが、何でそれがダイキの試合でばかり
頻発するのかって話だな
165名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:07:08 ID:7yho0JVH0
おれは優秀な長男三男に挟まれてる次男の悲哀というものを知ってるのでちょっと感情移入した
166名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:07:22 ID:wJUUajEs0
>>164
弱いからに決まってるだろ
167名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:09:19 ID:y6cRVz7j0
チャンピオン弱すぎ。
うちの父ちゃんでも
勝てるかと思った。
168名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:10:55 ID:xzLer8Gw0
>>160
ローブロー打たれてるならそれをアピールして
減点して貰えば良かったのにね。
分かり辛いクリンチじゃなくって。
169名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:11:31 ID:1+ZGAf4Q0
>>159
お前みたいなアホ(TBSの工作員)に、必死で人柄(笑)とか
ショボショボ試合内容、微妙な判定を擁護して貰わなきゃ
ならない時点で・・・。

「世界最強!」「宇宙一のパンチ!」とはほど遠いだろうがw

内藤に噛みついて偉そうにしてたり、減量で苦しんでる
相手の所に押しかけてハンバーガー食ったりw リングサイド
で亀父がヤジってる客に飛びかかったり、ガッツ石松に
偉そうに文句垂れた姿を、皆が忘れてると思うのか?

世界一しょぼいチャンピオンだなw 八百長外国人専門の。
亀田とかTBSが苦しくなってるのは「アンチ」のせいでは
ないんだよ。過去の「自分自身の」発言や行動のせい。

自業自得だろw ネットで工作した程度で空気が変わる
もんかよ。抗議電話5万件ってのは日本最高記録だそうだ。
これは八百長無し。

それだけが亀田一家の正式なトロフィーだw
170名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:13:18 ID:Iqe8iqkW0
ノーモーションのパンチはじきに視聴者の皆様には見えないパンチに進化するで
171名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:17:11 ID:wJUUajEs0
>>168
アホは黙ってろ
172名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:19:00 ID:PPc6+IWR0
>>160
わざと倒れるのは立派な反則ですが
173名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:21:01 ID:mbacHz0a0
しかし 世界チャンピオンのレベルがかなり低い次元になったものだ!
新の世界チャンピオンは日本では長谷川一人のみだな!
174名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:24:23 ID:mbacHz0a0
↑訂正  新→真
175名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:25:15 ID:PbtCgDXg0
亀2ってすぐにガードが下がるのな。グローブが顎の下より下がっちゃう。
1Rからそうだった。それなのにボディしか打たないデンカオセーンってなんなのさ。
176名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:26:55 ID:wJUUajEs0
>>172
知らんかったwww
何でレフリーはカウントとらなかったんだろうな!
177名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:27:37 ID:CeMN9/LP0
産経はネトウヨ
178名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:34:04 ID:yNSn70Zt0
>>173
ついでにもう一回訂正しとけ。
敵地で格上とされる相手に初回ダウンを奪われながら
綺麗なカウンターで一発KOした西岡をわすれとるわ。
長谷川もええ選手だが、西岡もええぞ。
海外での試合も日本人にしたら結構やってるしな。
179名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:35:26 ID:UrHUEj0D0
>>51
統合失調症なら、殺人も無罪・・・
180名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:39:19 ID:mbacHz0a0
確かに西岡もいい!しかし、アキレス切る前の西岡を見た者にすれば今の
西岡は怪我のせいかもしれないが物足らないな!
181名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:43:03 ID:ojncVcQ00
>>178
格上もなにも王者は西岡だが
182名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:45:35 ID:1Wf4ajhf0
亀田史郎vsやくみつるvsガッツ石松vs鳥越俊太郎
http://www.youtube.com/watch?v=CwDN86kE4Ik
183名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:48:05 ID:pC/u1bPW0
>>173
いや、長谷川も53キロ級から全然でない時点でインチキボクサーもいいとこ。
たとえば、パッキヤオなんて50キロから68キロ級までで世界王者になってる。
長谷川じゃ1階級上げただけでボロボロになるだろうけどね。
184名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:49:10 ID:N/bufs1b0
亀田は、とことん悪役に徹底するべきだよ。
キャラだとしても貫かないと、勝った後だけ
涙流してありがとうございますとか言っても
もう絶対信頼を回復する事はないんだから。
185名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:50:18 ID:yNSn70Zt0
>>180
いやいや、それは違う。
確かにスピードキングとうたわれた当時の西岡は攻守にスピードが
あり素晴らしかった。全盛期のウィラポンに引き分けたぐらいだからな。
ただ、当時の西岡には欠点があったんだよ。スピードがあるからゆえか
逃げというか守りの姿勢が強かった。打たれるのを極端に嫌っていた。
逆に今の西岡はスピードは落ちたが、その分打ち合う覚悟ができた。
綺麗に勝つことを捨てたというかね。
いろんな苦い経験を経て西岡は進化してるんだよ。スピードは落ちた
かもしれんがね。恐らくだが昔の西岡では今の西岡に勝てないだろう。
スピードだけが全てじゃない。気持ち、覚悟が大事。
186名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:52:38 ID:yNSn70Zt0
>>181
くだらん揚げ足取りせんでもいいのに。
番付の上では上位でも実力というか評価は逆なんてことは
ざらにあること。
187名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:54:00 ID:257TDm0D0
それならば産経新聞もスポーツジャーナリスムとして真摯に話題性に偏る事無く
レベルの高いパッキャオやBIG6トーナメントなどを亀田家以上に紙面を割いて報じるべき
188名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:56:10 ID:Z3r5wp7+0
解説してたTBSの若いやつなんて名前?
後々叩かれるの分かっててやってる感じだったな
TBSに魂売ってるみたいな気持ち悪いアピール解説
馬鹿じゃねーの
189名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:56:29 ID:PPc6+IWR0
>>176
なんでカウントとるねんな
注意して繰り返したら減点だ
190名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:57:49 ID:Geb8wxKB0
>>185
同意、スピードに任せて技術なんて全然だったしな
なにより西岡は散々言われたが超がつくチキンハート、足を止めて相手と睨みあう事すらしなかった
長谷川も東洋時代に比べたらスピードは落ちてるけど今の方が充実してるよね
スピードある方が素人目には派手だが
そういうもんでもない
191名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:58:38 ID:Z3r5wp7+0
開き直って思い切り亀田よりの解説だった
チャンピオンのパンチがヒットしてもなんも言わない
亀田のジャブ程度の弱いパンチが当たっただけでワンワン叫ぶ
ノーモーション!ノーモーション!
バカ解説
192名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:59:39 ID:Geb8wxKB0
だから倒れたのは間違いなくセコンドの指示だって
193名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:01:34 ID:Geb8wxKB0
>>191
ジャブ程度の弱いパンチで顔面変形した内藤ってよっぽど弱いんですねw
194名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:02:14 ID:IfSy92xr0
亀2の左フックは亀1のカウンターと同じくらい評価できるけどな
ただ世界タイトルマッチくらいになると相手も研究してくるからそれだけじゃ難しい
195名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:03:12 ID:pC/u1bPW0
日本人のボクサーなんてそもそも大したもんじゃないんだって
長谷川を過大評価しすぎ
亀田を思いっきり馬鹿にできるようなレベルのボクサーなんていないよ
まるっきり大したことないから
196名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:05:27 ID:8OzGmZ9z0
なんで日本でばかり試合をやるの?
なんで亀田だけ世界挑戦のチャンスが何度も来るの?


ボクシングはアンフェアーなスポーツ
197名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:06:16 ID:mbacHz0a0

183 :名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 17:48:05 ID:pC/u1bPW

↑お前、ボクシング見る目無いぜ!減量してあのファイトは凄すぎるぜ
遊びでもいいから減量してどれだけ力出ないか試してみろ スポーツやってる者
なら分かるはずだ。
198名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:06:25 ID:Geb8wxKB0
>>195
長谷川の当日ウエイトは世界的に評価していいだろw

Jrフライのケージ
バンタムの長谷川

世界でも稀にみる2大リバウンド王と言っていいw
199名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:06:37 ID:ojncVcQ00
>>193
顔ははれるタイプとそうでないタイプいるから
畑山とか大橋なんで毎回グロ顔に変形してた
200名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:07:07 ID:IfSy92xr0
>>195
興毅はかなり完成度の高いボクサーだと思うぞ。
実力っていうよりも作戦を忠実に実行して判定勝ちまでもっていくところなんて凄い
狡猾なところとか。

2戦目ランダエタとか内藤戦とかな。
201名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:07:47 ID:s6Pq1du20
なんでもそうだけど
スポーツの世界戦でニュートラルな実況、解説なんて
とんちんかんな事言ってるのは日本の産経だけ
202名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:08:05 ID:Geb8wxKB0
>>199
内藤はポンとやっても苦戦中広戦もそんなに腫れなかったな
腫れにくいタイプなのに、亀田には変形するくらいやられたのかw
203名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:10:16 ID:mfLMmKa3P
頭突き喰らえば誰でも腫れるだろうな
204名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:10:32 ID:IfSy92xr0
>>196
ボクシング業界がそれなりに潤ってれば亀田贔屓もなくなるんだけどな。
亀田の試合で莫大な利益が生まれるからWBAにしろWBCにしろ亀田陣営に迎合しちゃうんだよ。
205名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:10:59 ID:mbacHz0a0
亀田1は、俺はかなり打たれ弱いと見るがな・・・
206名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:11:03 ID:Iqe8iqkW0
>>202
やっぱりニワカさんか
207名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:11:38 ID:Geb8wxKB0
>>203
そうだね
中広戦で何度も頭あたったのに、腫れなかった内藤は例外なのかな?w
208名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:11:51 ID:Byq8rL+E0
>>196
軽量級の選手は発展途上国が多い
つまり日本が一番稼げる
209名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:13:05 ID:SfAkTPdx0
内藤は弱すぎ
210名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:14:22 ID:s6Pq1du20
>>196
ボクシングは興行だからな
だからメキシコやタイのチャンピオンはギャラのいい日本によくくる
さらにスターになるともっとギャラのいいアメリカにばっかり行く
チャンスの多い選手っていうのはそれだけジムが金を持ってて、また金になるってこと
211名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:14:43 ID:ojncVcQ00
>>202
内藤は腫れやすいよ
けっこうボッコボコになってる試合多い
212名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:15:22 ID:Geb8wxKB0
>>211
たとえば誰戦?
213名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:16:24 ID:Iqe8iqkW0
214名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:19:11 ID:ugJJ5VT20
>>212
中国人のなんとかって奴の時は、酷かったな
215名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:19:48 ID:Geb8wxKB0
>>214
あれが酷いなら亀田戦は、なんと形容すればいいの?
216名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:20:13 ID:ojncVcQ00
>>212
知りたかったら自分で調べな
ものすっこいたんこぶ作ったりしてたから
217名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:21:24 ID:zEV6tKRA0
218名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:21:49 ID:Geb8wxKB0
>>216
さて、いつだろ
内藤が日本王者になる前からずっとボクマガとワーボクはあるから
誰戦か言ってくれたら見るけどw
亀田戦と同等か、それ以上に腫れた事なんか一度も記憶にないが・・・
219名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:23:27 ID:PPc6+IWR0
>>213は誰とやった後だっけ?
220名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:24:03 ID:Geb8wxKB0
>>217
嘘に決まってるだろw
サイゾーソースを信用するなよ
サイゾーはガラガラと予想していたが
現地で見てきたが、長谷川戦より余裕で客も入ってたよw
入口前の出店も長谷川戦の倍以上出てたし
パンフレットも早々になくなったよ
221名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:24:23 ID:ojncVcQ00
>>218
ボクマガとワーボクで調べてよ>>213
222名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:25:05 ID:Geb8wxKB0
>>219
ヒント:フォトショップ
223名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:25:31 ID:Wj1G/ajF0
>>9
産経新聞が自分の好き嫌い抜きで書いた記事見た事無いんだけど。
まぁここまジャーナリズムではないからな
224名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:25:56 ID:ojncVcQ00
225名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:26:04 ID:Geb8wxKB0
>>221
これ画像加工じゃんw
この髪型はポン2でしょw
釣れると思ってんの?w
226名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:27:16 ID:ojncVcQ00
>>225
おいおい
自慢のボクマガとワーボクにでてないのかww
227名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:27:48 ID:Geb8wxKB0
あらポン3だったかな?
まぁいいや、どっちにせよ頭が当たって目が腫れたやつだが
あそこまで腫れてない
228名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:28:23 ID:PPc6+IWR0
>>227
加工されていない画像が出てくれば申し分のない言い訳だが
229名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:28:55 ID:26hxAzAH0
内藤すげー顏腫れてた試合有ったぞ。
確かジャンクスポーツでその時の試合流れてて
浜田に「何これ?生きてるの?宇宙人みたい」っていわれてたなw
230名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:29:17 ID:772IZrDM0
結局、対戦相手に試合終了後までギャラを振り込まない例のないやり方とか、
直前に亀3が喧嘩ふっかけたり、
TBS、ヤクザ、総ぐるみでやってるんだな、ゲスボクサー
http://boxing.dtiblog.com/blog-entry-1650.html
231名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:29:47 ID:Geb8wxKB0
>>228
加工されてないやつこれでしょ
ニッカンから
http://www5.nikkansports.com/battle/naito/photo/n010.jpg
両目、鼻が腫れあがった亀田戦に比べると綺麗な顔だなぁ
232名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:32:21 ID:mfLMmKa3P
亀田の頭に唐辛子でも塗ってたんだろ。
何で頭突きで腫れたことにこだわってるんだw
233名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:33:01 ID:ojncVcQ00
>>231
>>213は右のまぶた切れてませんけど
234名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:33:39 ID:J8Jfv6M50
>>188
佐藤修のことかな?
相方の鬼塚のほうが年上のはずだし
まぁあのコンビはその前の竹原、畑山コンビが亀田に苦言を呈するTBSに
とって望ましくない解説をしたことで降板させられての代役だからね
何を求められていて自分はどうすべきかというのを把握してのものかな?
235名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:36:51 ID:Geb8wxKB0
>>188
鬼塚と佐藤だね
佐藤はともかく、鬼がまたマスコミに出るとは思わなかったなー
ジムオープンもボクマガ以外の一切のマスコミ取材を断ってた鬼なのになw
自分がマスコミの掌返しで叩かれたから、亀田に同じ思いをさせたくないんだと思う
鬼はそういう自分に酔ってるタイプだからw
236名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:37:27 ID:ojncVcQ00
237名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:38:20 ID:Geb8wxKB0
>>236
榎本ってワンミーに負けたやつだろw
ワンミーに負けた榎本にこんな顔にされたなら
亀田に勝てるわけないじゃん
238名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:39:15 ID:ojncVcQ00
>>237
おいおい 自慢のボクマガとワーボクでしらべてフォトショップっていってたやつが何を言うんだよ
239名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:40:40 ID:Geb8wxKB0
>>238
榎本戦だとは思わなかったよw
ワンミーになすすべなく負けたやつなw
そんなやつに、こんな顔にされてたなんて思いもしなかったからね
ごめんよwww
弱いんだね内藤ってw
240名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:44:14 ID:VVJuYKDg0
2号と内藤の時だったかな?内藤が出血したやつ
あん時は2号押されてたし、内藤出血と見るやエクスタシーに達してたよな
241名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:45:08 ID:Geb8wxKB0
榎本に顔面ボコボコにされる雑魚の話題はもういいよw
242名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:45:55 ID:TvQUe7dV0
>>4
ねーよ
243名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:51:13 ID:JQq4ShxH0
>踏ん張らないでわざと倒れている

踏ん張ったら体力減るだろが アホか
244名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:52:58 ID:8YfjsK0E0
yahooが男性差別記事を公開中

月刊チャージャー
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/

法務省インターネット人権相談窓口
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html
245名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:58:55 ID:PPc6+IWR0
ID:Geb8wxKB0が見事にボコボコだなw
246名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 18:59:36 ID:De3mqKZs0
こいつらクリーンな試合ってできないんだな
性根から腐ってるってことか
減点誘うようなアピールばっかしやがってよ
247名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:06:07 ID:+s1i0CfS0
>>214
あれは普通に2ラウンドぐらいボコられてからだべ。
248名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:08:46 ID:1Wf4ajhf0
亀田史郎vsやくみつるvsガッツ石松vs鳥越俊太郎
http://www.youtube.com/watch?v=CwDN86kE4Ik
249名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:28:30 ID:Mbaq/78f0
フォトショップって凄いんだなw
250名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 19:38:31 ID:XMNdtSWA0
やくみつると一緒で
試合を1回も見たこと無いんだろうなw
251名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 21:00:29 ID:mJ0o0MaP0
朝青龍が引退なら
この馬鹿西成一家は北朝鮮に強制送還でもおかしくないレベル
252名無しさん@恐縮です:2010/02/09(火) 22:00:42 ID:PXVbu2Ci0

「気持ち悪い」と亀田大毅に抗議が殺到!

詳細↓

http://entamenews11.blog22.fc2.com/blog-entry-301.html

そうだったね・・・
253名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 09:06:38 ID:JpYV/P9m0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000018-dal-fight

減量苦で王座返上とか抜かしてるぞ
254名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 09:10:17 ID:je784+BM0
こないだの試合に関してはダイキの圧勝でいいだろ
ガチかヤオかは別にして。
255名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 11:59:51 ID:Fl+BhMHFP
試合後のテレビ出演を熱を理由にドタキャン(亀田お得意)をかましたダイキだが

実は仮病だった事が発覚した

http://lovestube.com/up/src/up3883.png

TBSは随分と舐められたモンであるw
256名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 14:13:58 ID:eP9FmNvQ0
>>255

>試合直後に全身が震えだし、39度近くの熱が出た。震えは止まることなく、血尿まで出たという。
>予定していた祝勝会には出席せず、試合会場からホテルに直行。半ば意識を失った状態

のなか

> チャンピオンベルトを二人で抱えて記念撮影。素晴らしい兄弟愛・親子愛だった。
> 内輪の祝勝会は素敵な面子。

と内輪サービス。なんて健気なんだ。さすが人間のできているダイキ君じゃぁないか。
257名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 14:23:55 ID:IiAuSDeV0
お父さん、僕はもうインチキしたくないんだ。
258名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 14:26:56 ID:k00IVWc20
史郎と大毅なんとかしてほしい
259名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 14:44:30 ID:UuABoQ4i0
つかデンカオセーンが弱すぎただけだろ
260名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:03:14 ID:DTpiUxyJP
日本代表のサッカー中継と一緒やん
261名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:03:57 ID:bJmtFeihO
262名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:14:53 ID:XPv/xc3DP
弱すぎたと言うより
八百長だからな
263名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 15:30:55 ID:IDuAe+9yO
>>253
長谷川なんて毎試合12kg近く減量してるとゆうのに・・・
264名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 16:18:50 ID:vO7KanaD0
亀田屁コーキ
亀田糞ベンキ
265名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 16:48:51 ID:mXHa5ElW0
>>243
アホか、倒れて立つを繰り返すほうが体力消耗するわ
266名無しさん@恐縮です:2010/02/10(水) 21:17:36 ID:VbCUB0gp0
そりゃ手抜き試合の契約だから
強く見えるわけないよ
267カリスマ”管理”人:2010/02/10(水) 22:23:48 ID:swbuLP+E0
メヒカニート和毅です。

本当に、亀田三兄弟は素晴らしい。俺は応援しとる。

和毅も間違いなく世界チャンピオンになるから、かならず、亀田兄弟は

夢を実現するね。三兄弟世界チャンピオンという。

素晴らしいことだよ。ほんまもんや。

俺は自分のブログで自信をもって、カリスマとして、亀田を応援しておるよ。

http://ishikawadayo.blogspot.com/


これが、俺のカリスマブログ。応援頼むわ。
それから、今回の試合は、間違いなく、大毅が勝っています。
くだらない記事をかく、くだらない人間がまだいるんですね・・・
268名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 05:40:48 ID:1dkMngM20
アンチ必死だなwww
269名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 10:53:15 ID:nnF70AZH0
そもそもデンカオがクリンチばかりの糞つまらん王者だからな
270名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 21:15:54 ID:fEGBOeLM0
世界チャンピオンなんだから強いはず。亀田なんかが勝てるわけない。ってのがもう間違ってるからなw
ろくでもない世界王者なんていくらでもいるんだよ。
271名無しさん@恐縮です:2010/02/11(木) 23:13:10 ID:SJg3B41O0
中盤でスタミナなくなるデンカオはボクサー失格
上位ランカーなら誰でも勝てるだろう
亀兄弟は衰えたチャンピオン以外上位ランカーと試合したことがない駄目ボクサー
亀ファンはその事実を知っているのか?
272名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:25:51 ID:ld2X8dwn0
近年で実況が一番酷かったのは粟生だろ。
バンバンパンチもらって顔を跳ね上げられてるのに
避けている、完全に見切っている、って連呼してたぞ。
273名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:31:53 ID:/A4KzvHmO
「右!右のノーモーション!!!!」
「脇腹をえぐる左!レバーブローです!」
「短いパンチの連打!ショートパンチを繰り出します」

こういう実況だからな、T豚S
274名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:33:40 ID:lTiAzGQW0
まるでK1見てるようだ。
275名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 13:35:04 ID:ld2X8dwn0
それは本当だからまだいいじゃん。
誰が見ても当たってるのに、当たってないと言い張り続けた日テレの実況のほうが気持ち悪い。
276名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 14:21:49 ID:GFqoz0wi0
スラム化した公営住宅に住み生活保護で暮らす連中のヒーロー亀一家。
277名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 15:05:27 ID:zKsK+rIti
ノーモーションとショート連打は実際にやってた
つーか、それ以外に印象が無いよ
278名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 19:02:42 ID:66eORPNs0
さすが“ネトウヨご用達メディア”だけのことはあるw

売国産経下野なう
279名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 19:03:54 ID:2LSGEE0J0
亀田といえばチンコ叩き屋としか思わないw
280名無しさん@恐縮です:2010/02/12(金) 19:04:42 ID:WmBWvIIE0
まぁ亀2の勝ちで問題ないんだろうけど
玄人的にはどうだか知らないが
素人の私にとっては全然面白くない試合だった
281名無しさん@恐縮です
TBS世界ライト級 王座の間違いだろ