【調査】「外国人に聞いた『世界で活躍する日本人』」 → 野球選手2人が複数の世代で1位&2位に!サッカー選手は中田氏の20代3位のみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
2月3日放送「笑っていいとも」の「世代別アンケート アラゆる答えハンティング」のお題は
「アラゆる世代の外国人に聞きました!『世界で活躍する日本人といえば?』」。

スポーツ、芸能、音楽関係者が上位を占めた。特に40代以下でスポーツ選手が上位を占め、
特に60代(2位)を除く各年代で1位のイチロー、20代〜40代で2位の松井秀喜が目立った。
3つ以上の年代でランクインしたのはこの日本人メジャーリーガー2人のみ。
サッカー界からは、20代の3位に中田英寿氏が唯一ランクイン。フィギュア、ゴルフからは
それぞれ浅田真央(20代5位)、青木功(60代4位)が唯一ランクインした。

60台の1位は指揮者の小澤征爾。50代でも2位にランクインしており、年配層から
高い支持を集めた。その他、宮崎駿(30代3位、40代5位)、北野武(30代4位、40代4位)、
オノ・ヨーコ(50代4位、60代3位)が複数の世代でランクインした。

    1位    2位     3位      4位     5位
20代 イチロー 松井秀喜 中田英寿  村上春樹 浅田真央
30代 イチロー 松井秀喜 宮崎駿   北野武   鳥山明
40代 イチロー 松井秀喜 渡辺謙   北野武   宮崎駿
50代 イチロー 小澤征爾 坂本龍一  オノヨーコ 三宅一生
60代 小澤征爾 イチロー オノ・ヨーコ 青木功   千葉真一

(文:裸一貫で墜落φ ★)
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1265169243372.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:16:22 ID:VM0Jsoig0
アメリカ人だけのランキング?
3名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:16:56 ID:35JqDOfL0
坂豚沈黙・・・
4名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:17:01 ID:PCwSfqY70

また裸一貫が自演かwwwwwwwwwwwwwwwwww

おっパブ ( ゚д゚)
389 :名無しさん@恐縮です[]:2010/02/02(火) 21:10:15 ID:fls9yCPB0
玉蹴りがつまらないからしょうがない

【サッカー】日本代表を見つめる視線には「熱」がほしい うっすらと漂う人気の停滞感
248 :名無しさん@恐縮です[]:2010/02/02(火) 21:11:07 ID:fls9yCPB0
玉蹴り終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
つまらなすぎてワロタ

【サッカー】キリンチャレンジカップ 「踊る大4連戦」日本の初戦はスコアレスドロー! 国内組、見せ場なくベネズエラを崩せず★2
65 :名無しさん@恐縮です[]:2010/02/02(火) 21:37:40 ID:fls9yCPB0
玉蹴りのつまらなさを再認識した


【サッカー】日本代表を見つめる視線には「熱」がほしい うっすらと漂う人気の停滞感
319 :名無しさん@恐縮です[]:2010/02/02(火) 21:43:06 ID:fls9yCPB0
玉蹴りってほんと終わったな


【サッカー日本代表】犬飼会長、怒る「あんな試合、言うことはないよ」
211 :名無しさん@恐縮です[]:2010/02/02(火) 23:12:13 ID:fls9yCPB0
玉蹴り会長も認める玉蹴りのつまらなさ



【サッカー/日本代表】寂しいW杯イヤー国内初戦 スタンドは空席が目立ち、試合内容も寂しく、盛り上がりに欠けた
4 :名無しさん@恐縮です[]:2010/02/02(火) 23:38:33 ID:fls9yCPB0
不人気玉蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:17:10 ID:+BzAgWh80
>>1
中出しとか裸一貫は案外エロイなw
6名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:17:37 ID:9sg7vaDu0
外人の日本人検索度1位は水木一郎と聞いたが
7名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:18:01 ID:HAy3kNsq0







8名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:18:01 ID:FKMm6Mxv0
野球が世界的なスポーツならこのランキングも理解できるが
世界的大活躍してる水木一郎が入ってないのが理解できない
9名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:18:07 ID:AYj9nE7d0
(文:裸一貫で墜落φ ★)
10名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:18:22 ID:PCwSfqY70

長谷部誠 (ドイツのチームメイトに、日本は)「『野球が強いよ』と言ったら『野球って何?』って」

−チームメイトたちとは組み合わせについて、どんな話をしましたか?

長谷部 「日本は99%、グループリーグ敗退だな」と言われ、腹が立ったので
「オマエら、W杯に出てたっけ?」と言い返してやりました。


−日本サッカーの評価はそんなに低いのですか?

長谷部 評価は低いですよ。「日本と言えば相撲だろ」って感じですから(苦笑)。
とにかく、日本のサッカーに対する印象がないみたい。
ちなみに「野球が強いよ」と言ったら、「野球って何?」って。
ノルディックスキーのジャンプの方がサッカーや野球より全然知られていますね。
船木(和喜)さんとか葛西(紀明)さんとか。


以上、weeklyプレイボーイ 1月18-25日号の長谷部誠インタビューより一部引用
11名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:18:26 ID:nd4A9cdU0
なんかショボいな
12名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:18:50 ID:0ISUDgjM0
全米がイチローの世紀の大記録(笑)に沸いた!・・・あれ?・・・

地元紙「シアトル・タイムズ」は、「イチローの記録は米国ではほとんど注目されていない」と伝えている。
大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。「ジーターの取材陣とイチローの取材陣では比較にならない。
この記録の取材のために、米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20090914/mlb0909141556002-n1.htm

現実の反応↓スタンディングオベーションどころか座ったままで拍手すらまばらの冷めた反応
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/9/3/937c7944.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/7/0/70df5b83.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/e/2/e280e279.jpg
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=6637395 (動画)

本拠地セーフコでそのセレモニー やっぱりガラガラ・・・
http://livedoor.blogimg.jp/shiokaraman/imgs/5/f/5f50c0e5.jpg

騒いでたのは日本のマスゴミとゴキヲタだけだったか・・・orz
13名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:19:10 ID:51tuBWMx0
青山博一は?
14名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:19:22 ID:LBnJulRG0
どうせ日本在住の外国人だろw
15名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:19:32 ID:ArSk5I/O0
>>1
イチローが1位だよね

16名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:20:15 ID:31ZorU2P0
中出しのみ?
17名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:20:33 ID:lojfe9Pa0
中田っていつよwwwwwwwwwwwww
森本ががんばってるんだからさ!
18名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:20:53 ID:5v8U76Ey0
やきうが上位ってことは世界でじゃなくてアメリカってこと?

中田さんは今は特には活躍してないしw
19名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:21:03 ID:zC/tPwuL0
オノ・ヨーコは世界的な有名人(悪い意味だよ)
20名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:21:06 ID:VeFrulNF0
>>12
2位の人は今年大丈夫なの?
21名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:21:16 ID:PSdE0k6G0
焼肉大敗北w
22名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:21:17 ID:mKby0sd90
アンケートとったフジ子会社社員が英語しか喋れなかったんだろ
スペイン語喋ってる観光客にだけ聞いたら違う結果になったはず
23名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:21:34 ID:+nRKqTPR0





中村俊輔は?




24名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:21:38 ID:j4mqFMfb0

 なんかイチローもアメリカだけだし
25名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:21:40 ID:0ISUDgjM0
570 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:21:20 ID:J+bF/fJv0
世界に誇れる(どこに誇るの?w)日本人1位のイチロー・・・
http://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%20suzuki%2Cderek%20jeter%2Calex%20rodriguez%2Cayumi%20hamasaki%2Cdavid%20beckham&geo=US&cmpt=q

622 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:33:15 ID:L2QWeRWA0
ていうかベッカムにボロ負け、浜崎以下wイチローさんw

629 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 23:35:39 ID:te7ee65s0
>>622
suzukiを抜いてみた
ttp://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%2Cderek%20jeter%2Calex%20rodriguez%2Cayumi%20hamasaki%2Cdavid%20beckham&geo=US&cmpt=q

639 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:38:04 ID:L2QWeRWA0
>>629
やっとワシントン州だけでベッカムに辛勝かw

644 名前:名無しさん[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:39:11 ID:L2QWeRWA0
>>636
それでもトータルじゃ浜崎以下なんだなw
26名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:22:00 ID:J/7nFnbX0
中田すげぇじゃん
サッカーはショボイが中田はすごい
27名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:22:20 ID:Mnqsp4Jo0
一位と二位笑った
すごいなマスコミって
28名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:22:31 ID:s/t+bw/TP
5,60代がまともな感じ
外国人だからといって日本人があげるのと変わらないな
29名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:22:41 ID:FIyFjP380
>>14
日本在住の韓国人、朝鮮人、中国人、アメリカ人、その他
30名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:22:50 ID:rhg8mwkO0
それよりダイゴが任天堂の宮本茂と言ったら
客席から「えええええええええ」と言われてた
31名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:23:03 ID:LBnJulRG0
まあ俊輔涙目過ぎるな
ってかスコットランドは世界じゃないかw
そりゃそうだw
32名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:23:07 ID:0ISUDgjM0
マリナーズの番記者のラリー・ストーンの記事。
but there's no question that outside of Seattle,
Ichiro's feat of nine straight 200-hit seasons was barely acknowledged.
And even in Seattle, I think most sports fans this weekend were more focused on the Seahawks and Huskies than Ichiro.

しかしシアトルの外からはまったく質問がなく、イチローの9年連続200安打の功績はかろうじて認識され、
シアトルでさえ、ほとんどのスポーツファンは今週末、
イチローよりシーホークス(NFL)やハスキーズ(大学フットボールチーム)に注目していた。
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009865074_robert_whiting_on_ichiros_feat.html


地元すらイチローの興味は薄いっすね(笑)
33名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:23:37 ID:wbQr8nBR0
伸介の番組でいろんな国で知ってる日本人は?って質問の結果をクイズにしてたけど
どこの国にも野球選手の名前は出てこなかったよ
34名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:23:43 ID:tVW7Zcij0
裸一貫(笑)
35名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:23:49 ID:QJ+75lwL0
>>29
中国人は野球なんかしらんよ
36名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:24:19 ID:XN+4TPgv0
>>28
小澤征爾とかwww
37名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:24:47 ID:0ISUDgjM0
マリナーズの地元紙「シアトル・タイムズ」(12日付)は、
「イチローの記録は米国ではほとんど注目されていない」と伝えている。

大リーグ公式サイトでも同様の報道があった。
「日本人の取材陣は増えているが、この記録の取材のために、
米国人プレスから球団への新しい取材申請は1件もなかった」と伝えている。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253019692/

ESPN電子版は
「彼の記録はほとんど(米国で)注目されていない」との記事を掲載。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253119208/

大リーグファンはデレク・ジーターがヤンキースの安打記録を更新するかについては
大きな関心を寄せているが、イチローが新記録に近付いていることさえ
気づいていない人が多いようだ」と記している。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252891085/







イチローに全米が熱狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:24:52 ID:AyiycPKr0
この場合の外国人=米国人
39名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:25:09 ID:jyBkSU7i0
こんなので立てていいのかよ?
何でもありだなまったく。
じゃー俺は上田のブログの視聴率でスレ立てるからなー。
覚えてろよ、ほんとに。
40名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:25:10 ID:U62qqsC20
棒振りと玉蹴り同士仲良くしろよ

チンコが欠けても金玉が欠けても
赤ちゃんはできないんだぞ。
41名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:25:23 ID:+nRKqTPR0


これ捏造だろ



中村俊輔がランクインしてないし



あと本田と長谷部も
42名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:25:31 ID:mKby0sd90
アンケート対象は雷門前にいた外国人、
国籍、母数の情報は無し
英語でアンケートとったからアメリカ人ばっかり集まったのかな
43名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:25:49 ID:PSdE0k6G0
ヨーロッパで聞いたら中野浩一が入ると思うんだ。
現役じゃないから入らないか。
44名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:26:41 ID:AYj9nE7d0
てかニュースのスレ立てにテレビのキャプとか問題はないの?
45名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:26:51 ID:uMB9FNsF0
実際はアニメ関係の人間が入ってるだろ
野球なんてマイナースポーツだし
46名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:26:56 ID:35JqDOfL0
>>40
両方だけあっても困るw
47名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:27:37 ID:j4mqFMfb0


 TVのニュースで延々流れテルからだろw


 どれも世界的に見たらマイナーだけど
48名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:28:15 ID:+ADBijIW0
>>44
全く問題ない
だから他の記者もどんどん立てて良し
49名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:28:49 ID:Mnqsp4Jo0
そういやあ
ハニカミがいない
50名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:28:56 ID:f/m1NsDt0
最近世界で活躍してるスポーツ選手っている?
51名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:29:05 ID:93kRWA/C0
>>1
笑っていいともって創価と電通とべったりだな
52名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:29:36 ID:/rSOlEZT0
>アラゆる世代の外国人に聞きました

うん?どこの外国人???
やきう何て世界的知名度ゼロだろ?
53名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:29:45 ID:PCwSfqY70

【芸能】「世界一有名な日本人は......!?」wikipedia"掲載言語ランキング"が話題に、ぶっちぎり1位は歌手の水木一郎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241308954/

1 名前:ホピ族の洛セφ ★[] 投稿日:2009/05/03(日) 09:02:34 ID:???0
「wikipedia」を元にした"世界一有名な日本人ランキング"が話題を呼んでいる。
ネット上の百科事典「wikipedia」は世界中の各言語に対応しているが、
このランキングは「当該人物がいくつの言語で紹介されているか」を
比較したもの。

(略)

インターネットコミュニティとアニメカルチャーの親和性は、どうやら世界共通のようだ。
ちなみにこの調査は2009年1月現在のランキングとされており、トップ10は以下の通り。
http://www.cyzo.com/2009/05/post_1969.html

2 名前:ホピ族の洛セφ ★[] 投稿日:2009/05/03(日) 09:02:53 ID:???0
1.水木一郎(歌手) 91言語
2.黒澤明(映画監督) 71言語
3.昭和天皇 64言語
4.松尾芭蕉(俳人) 62言語
5.明仁(今生天皇) 54言語
6.小泉純一郎(元首相) 53言語
7.福田康夫(元首相) 51言語
7.葛飾北斎(江戸時代の浮世絵師) 51言語
9.安倍晋三(元首相) 50言語
10.紫式部(平安時代の作家) 45言語

54名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:30:17 ID:0ISUDgjM0
石川遼は??????
55名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:31:57 ID:O5Ffjizr0
>>12
野球が認められる記事を読むと、即座にコピペ
人生が虚しくないか?
56名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:32:06 ID:fLvA9Je/0
松井は朝鮮人だけどな
57名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:32:22 ID:n0iSalU00
中村俊輔、地元テレビ局制作のコントでネタにされる
2010年2月 3日

中村俊輔をバカにするかのようなコントがスペインで放送され、ウェブ上でも公開されている。

【動画】http://www.youtube.com/watch?v=2HzqSF0T-X8

「Sánchez-Llibre anima Nakamura」(リブレ会長が中村を励ます)と題されたコントの内容は
スタンドで「ミカーサ(うちに帰りたい)」とつぶやく中村にエスパニョールのリブレ会長とポチェッティーノ監督らしき人が相談。
手足のやけに長いドラえもん(?)が登場し、タケコプターをもらった中村は空へ飛び去っていくと言う内容だ。

この映像を制作、ウェブ上でも公開しているのは「Televisió de Catalunya」と言う
エスパニョールの地元カタルーニャ州の公共放送局の模様。

中村俊輔はエスパニョール移籍後、満足に出場機会すら得られていない状況。
活躍を義務付けられている助っ人外国人として役目を果たせていないだけに、風当たりは厳しいようだ。
58名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:33:00 ID:H0NuR4B+0
21 : セラミック金網(東京都):2009/12/06(日) 01:48:56.42 ID:PlPDDZhs
今回のワールドカップ組み合わせを受けての日本の対戦国の反応がおもしろいw
まったく眼中になしって感じw
サカ豚が四六時中世界世界と恋焦がれているのに世界からはまったく相手にされていないw

910 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 08:12:26 ID:iaLe3E3JP
日本サカ豚「世界が・・・世界の・・・世界では・・・・・・」

デンマーク「日本なんて余裕だよ、楽勝。心配なし」
オランダ「日本には勝てるよw」
カメルーン「日本のことはあまり知らない」

。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!

73 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 10:48:46 ID:ovBY5RtTO
毎回毎回土人にボコられてるからなあ
ボロ負けしても髪染めて腰パンしてチャラついてたらかっこいいと勘違いしてるゆとりのカスども、サカ豚はよく応援出来るわなwww
しかし常日頃「世界が〜(笑)世界が〜(笑)」言っといて、世界から見たら日本の球蹴りなんてこんな認識じゃねえかwwwwwwwwwww

640 :名無しサカ豚:2009/12/06(日) 13:31:40
世界が〜世界が〜(笑)


世界から無視されてましたw

243 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 19:05:39 ID:ikqMfDAX0
世界中からバカにされてるお笑いブルーwwwwwwwwww

429 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 17:09:59 ID:1uuxjZfWO
サカブーが「世界が〜 世界が〜」
だがしかし、世界からは完全スルー空気以下、相手にされずwWw
バカか?WwWバカか? 2回言いました

685 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 19:36:48 ID:iaLe3E3JP
サカ豚憧れの「世界」で完全無視wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:33:38 ID:hpBWusi/P
784 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 22:43:02 ID:U4JtUeywO
あれ?サッカーが世界的なスポーツでも日本はその世界に入ってないわけねw
ハブられてんのにサッカーは世界的なスポーツなんだよと力説するサカ豚憐れ過ぎるだろw
もう恥ずかしいから辞退してくんねーかな

21 :名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:31:19 ID:z4DfJ55fO
日本サカ豚「世界が〜世界が〜」

カメルーン「日本と引き分けたら大惨事だ」 オランダ「ところで日本の監督って誰?」 デンマーク「日本が一番弱いだろう」

650 :名無しサカ豚:2009/12/08(火) 18:07:28
サカ豚「世界が〜」

カメルーンオランダデンマーク「日本はボーナスステージだぜ!」

69 :名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:28:37 ID:wGnAGAr70
もう舐められすぎwワロタw
なんかサカ豚が可哀想になって来た
サカ豚よ、自殺だけはするなよw

237 :名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:27:57 ID:ROjfk9q70
ヒディンクは日本人はサッカーに向いてないって言ってたな
私でも強くできないってさ

242 :名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:29:02 ID:5MXn6WPQ0
日本の温いサッカー環境だと精神が鍛えられないからな
その点、野球は軍隊と言われようが上下関係厳しかろうが 精神は鍛えられる

日本のサッカーはどうしようもないね
カッコつけばっかw

246 :名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:30:49 ID:veKUMXoNO
日本サッカーは世界の笑われ者だからな
当たり前だろ
60名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:34:12 ID:bOOpHkq+0
はい裸
61名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:34:13 ID:n0iSalU00

胴長短足 走るサッカー ジャパンマネー さんま「Jは見る気起きない」 リップサービス

決定力不足 日本人記者向けに 下手糞 世界のお財布 〜はワールドクラス 

高原「日本人はシュートを打たない」 似非愛国心 才能無し 課題の修正が 欧州の強豪からオファー

QBK 加藤はどこサポ?矢部はどこサポ? 3歩進んで5歩下がる 千葉にオーウェン 貧弱フィジカル

もっと泥臭さを 日本人得点王 鄭大世「独島は韓国の領土」 代表ユニフォーム ウイイレの腕前

獲物を見つけたクレーマー バルサ会長「日本ツアーが最優先だ!」 視聴率消費税の壁

世界3位(笑) お洒落なチビガリ トッティ「日本には嫌な思い出ばかり」  日本企業枠 負け犬の螺旋

凡人の限界 オシム節(笑) サポ「俺等も一緒に戦っている!」 パク・チソン イ・チョンヨン パク・チュヨン

トマソン「僕たち(デンマーク)にとっての日本は、イタリアにとっての韓国と同じ、最悪だった」

オレンジ大使 メッシーナ「早く代わりの日本人寄こせ」 臆病者 Jでつけた自信 おーにっぽー

エメルソン「浦和マジうぜぇ」  コネコネパス ベッカム「稲本は才能無い」 決定力不足

Jリーグカレー グルノーブル監督「大黒なんて知らん」→クビ 俊輔(笑) 本田(笑) 長谷部(笑)

和製ロナウド ロベカル「日本?行くわけ無い(笑)」 和製アンリ 悪魔の左足 無回転シュート

起点 〜はベンチ入りしませんでした キリンカップ(笑) 3軍来日 絶対に負けられない戦い

レオナルド「日本で少しやった。聞かないで」→プロフィールから鹿島時代抹消

施設設備はワールドクラス 過剰報道 いい訳と現実逃避 ヘディング後髪セット Jリーグに出戻り

フッキ「日本ではやってらんねーんだよ!」 フランス人「(日本企業オーナーは)恥を知れ」


日本のサカ豚「世界が・・・世界が・・・ブヒッブヒッ!!」
62名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:34:25 ID:cDqmVcSC0
>>1
サッカーで活躍する選手?は中田ヒデ

スター不在を嘆く川渕号泣
63名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:35:02 ID:H0NuR4B+0

2010年1月5日(火)朝日新聞16面

相馬「浦和でクラブワールドカップ3位になったが、
   そこで評価されて海外からオファーがきたなんて話は聞かない。
   いくらJリーグで活躍しても世界につながらないのが現実だった。」

ポルトガルのマリティモ所属の相馬崇人さんの本音ですw



いくらJリーグで活躍しても世界につながらないのが現実w

いくらJリーグで活躍しても世界につながらないのが現実w

いくらJリーグで活躍しても世界につながらないのが現実w

いくらJリーグで活躍しても世界につながらないのが現実w

いくらJリーグで活躍しても世界につながらないのが現実w

いくらJリーグで活躍しても世界につながらないのが現実w
64名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:35:27 ID:P3jZPFu10
坂豚
焼き豚
兄豚

の対決か
65名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:35:39 ID:PCwSfqY70
WIKIPEDIAの言語数から見る知名度ランキング

1.水木一郎(歌手) 91言語
2.黒澤明(映画監督) 71言語
3.昭和天皇 64言語
4.松尾芭蕉(俳人) 62言語
5.明仁(今生天皇) 54言語
6.小泉純一郎(元首相) 53言語
7.福田康夫(元首相) 51言語
7.葛飾北斎(江戸時代の浮世絵師) 51言語
9.安倍晋三(元首相) 50言語
10.紫式部(平安時代の作家) 45言語
33言語:佐藤琢磨 31言語:中嶋一貴 29言語:中村俊輔 27言語:中田英寿
26言語:山本左近 22言語:杉山愛 21言語:井出有治 19言語:高原直泰
18言語:荒川静香 高木虎之介 17言語:鈴木亜久里
16言語:中野信治 朝青龍 北島康介 川口能活 片山右京 浅田真央
15言語:室伏広治 中嶋悟 稲本潤一 14言語:錦織圭 小野伸二 安藤美姫 阿部典史 竹下佳江
13言語:白鵬 曙 三都主アレサンドロ 三浦知良
12言語:船木和喜 村主章枝 高橋国光 谷亮子 イチロー 玉田圭司 木村沙織 小林可夢偉 中田浩二
                               ~~~~~~~~
11言語:アントニオ猪木 木村政彦 高橋尚子 伊達公子 遠藤保仁 福西崇史 宮本恒靖 楢崎正剛 柳沢敦 加藤大治郎
10言語:原田雅彦 中澤佑二 松坂大輔 清水宏保 土佐礼子 中野真矢 小笠原満男 大久保嘉人 伊藤みどり
9言語:荻原健司  玉田誠 芳賀紀行 柴田亜衣 高橋大輔 田尻義博 岡部孝信 桜庭和志
8言語:奥寺康彦 森本貴幸 松井大輔 魔裟斗 貴乃花 千代大海 釜本邦茂  三沢光晴 武蔵 石井慧 野村忠宏
7言語:田臥勇太 鈴木貴男 古賀稔彦 井上康生 為末大 原田哲也 松井秀喜 阿部勇樹 長谷部誠 王貞治 野茂英雄
6言語:琴光喜 田中マルクス闘莉王 ダルビッシュ有 小川直也 吉田秀彦 福原愛 岩崎恭子 福留孝介 武藤敬司
5言語:澤穂希 松岡修造 丸山茂樹 内藤大助 中野浩一 ジャイアント馬場 藤波辰爾 星野仙一 長嶋茂雄 岩村明憲 川上憲伸
4言語:谷佳知 小笠原道大 青木功 野村克也 亀田興毅 秋山成勲 城島健司 斎藤隆 武豊 田中将大
3言語:宮里藍 片山晋呉 尾崎将司 佐々木主浩 阿部慎之助 松井稼頭央 古田敦也 清原和博 藤川球児 青木宣親 2言語:石川遼 上田桃子 石井一久
66名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:35:41 ID:9/eo7DnN0
まさかいいとものアンケートでイチローや松井が世界中で知られてるなんて思ってないだろな
さすがにそこまでバカじゃないか
67名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:35:46 ID:hpBWusi/P
世界(の貧困層)が、世界(の貧困層)が...のサカ豚涙目ww

「アスリートイメージ評価調査」2009年総括特別編 (サカ豚の名前は影も形も無しw)

 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区 社長:佐藤孝 
以下博報堂DYメディアパートナーズ)は、株式会社博報堂DYスポーツマーケティング
(本社:東京都港区 社長:萩原徳正 以下博報堂DYスポーツマーケティング)と共同で、
アスリートの総合的なイメージを測定する「アスリートイメージ評価調査」2009年総括
特別編を行いました。

 「2009年に最も活躍した」男性アスリートは、1位に石川遼(ゴルフ)、2位にイチロー(野球)、
3位に松井秀喜(野球)(敬称略、以下同)。女性アスリートでは、1位に横峯さくら(ゴルフ)
、2位に安藤美姫(フィギュアスケート)、3位に浅田真央(フィギュアスケート)となっており、
今年活躍した代表するアスリートがランキングされる結果となりました。

 そして、「2009年に最も注目度が増した」男性アスリートは、1位に石川遼(ゴルフ)、
2位にイチロー(野球)、3位に松井秀喜(野球)。女性アスリートでは、1位に安藤美姫
(フィギュアスケート)、2位に横峯さくら(ゴルフ)、3位に浅田真央(フィギュアスケート)
という結果となっています。

 男性アスリートでは、「2009年に最も活躍した」「2009年に最も注目度が増した」ともに
石川遼が1位となっており、圧倒的な支持を受けていると言えます。

 また、「2010年に最も活躍が期待できる」男性アスリートでは、1位に石川遼(ゴルフ)、
2位にイチロー(野球)、3位に高橋大輔(フィギュアスケート)。女性アスリートでは、
1位に浅田真央(フィギュアスケート)、2位に安藤美姫(フィギュアスケート)、
3位に宮里藍(ゴルフ)という結果となりました。バンクーバーオリンピックを来年に控え、
フィギュアスケートの注目度が高いと言えます。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=239661&lindID=5
68名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:36:00 ID:PBW6BjDZQ
捏造なら石川入ってるはずだろ
フジはあれだけごり押ししてるんだから
捏造なら千葉真一なんて入らない

一言で言うとサッカーは人気ない
69名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:36:15 ID:n0iSalU00
143 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 03:52:36 ID:X1Wz4y0HO
全世界に爆笑されて日本フンコロがしは恥だなあ

239 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:09:32 ID:X1Wz4y0HO
日本フンコロがしって栃木あたりでイキってる田舎珍走族みたいなもんでしょう

241 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:09:36 ID:qRats9GKO
世界に馬鹿にされるのが日本のサッカー

実際は相手にもされてない

353 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:28:19 ID:3qxpJEn60
とりあえず
負けるのは分かりきっているが、
いちおう自称プロリーグであるJリーグがあるのに
雑魚丸出しなんで、Jリーグを解体して欲しい

プロリーグが無いなら、弱くても仕方ないってなるので。
リーグがあってあれだけ弱いのは、さすがにこっぱずかしい。。。。

510 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 05:03:54 ID:aYFdkXg0O
糞ダサいユニフォームを着てド下手くそなプレイを世界中に曝すことになるのに恥ずかしくないの?
みんな百姓出身のくせにサムライ自称しちゃって恥ずかしくないの?
本物のサムライなら切腹ものだよ
70名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:36:24 ID:j4mqFMfb0


>>63


ACLでつながってるじゃん CWC



プロ野球は1位になっても 外国で試合できない
71名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:36:42 ID:PCwSfqY70

情弱野球ブタ「イチローは世界のスーパースター!!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

佐野アナがMLBオールスターゲームの行われるセントルイスで取材
球場外のカージナルファンの親子連れに

佐野「知っている日本人選手は?」 
ファン「ソー・タグチ」
佐野「イチローは?」
ファン「知らない」             (09/07/15 「めざましテレビ 」にて)

       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
72名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:36:43 ID:H0NuR4B+0
427 :名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 00:36:12 ID:r4paG50l0
サカ豚がいなければ日本は世界から尊敬される

878 :名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 02:28:14 ID:nXTfCGc10
スポーツでこれほどまでに恥かしい思いをしたのは初めてだよ
世界中から笑われてるというのに、何で無理して出場しなきゃいけないの?

281 :名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:04:21 ID:TaPHvqih0
日本代表だと言うから腹が立つ

「鼠男小さな仲間たち」

にすれば
3連敗しようが殺されようが腹も立たないだろう?
サムライだの日本だの付けるから不愉快なんだろう

287 :名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:08:41 ID:pARTCyGW0
つか、罪だよなあ
これから6ヶ月もこの調子か?
何をしたから、こんなにバカにされて

289 :名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 06:10:54 ID:g2ObAjfdO
これだけ世界から馬鹿にされても予定通り平気で三試合終了するんだろうな

340 :名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:53:10 ID:WkzamvFIO
まぁオーストラリアごときに終盤の10分で3点入れられて逆転負けとか、
W杯の大舞台で怪我でもないのに相手GKが途中で控えに交代とか、
なっさけねえ恥を晒しまくってるからな。

しかも今度は監督があの岡田。

見た目だけでも完全に恥。
73名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:37:10 ID:pSxadsTC0
kmsg
74名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:37:58 ID:hpBWusi/P
152 名前: 下敷き(大阪府)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 13:38:42.09 ID:u0nyfmHp
「W杯出場する国はどこも強い」、「日本の組織力は侮れない。油断できない」
普通ならこんなリップサービスがあっていいものなのに、対戦相手国が皆はっきりと「日本は雑魚!」と口にするのが面白いな。
リップサービスにも値しないぐらい、本気の雑魚なんだろうな、日本って。

226 名前: シュレッダー(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 13:58:48.21 ID:GeaQ+w6w
大久保嘉人 身長 168cm 佐藤寿人 身長 170cm 長友佑都 身長 170cm
……まぁ頑張れやチビども

232 名前: 下敷き(大阪府)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 13:59:53.53 ID:u0nyfmHp
>>226
日本を代表するプロアスリートが170cmって泣けるな。

204 :名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:26:16 ID:NyMjA1V90
ベスト4発言は今の時点で十分に世界の笑われものだが、
3連敗の後はもっと笑いものにされるんだろうな

岡田のぶさいくな顔と共に南アW杯の歴史に刻まれるんだぜ

505 :名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:20:59 ID:BNUGTgOyO
サカブタ世界に憧れ、世界に馬鹿にされるwww

549 :名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:30:11 ID:e9UKyKgA0
サッカーWCは世界に恥をさらしに行く大会だからしょうがないw

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/07(月) 00:49:07.14 ID:dDs35Cn7O
「絶対に負けられない戦いがある」←これ最高に恥ずかしい

なんでサッカー弱いくせに標語は格好つけんの?
ネクタイしつつもチンポ晒してるみたいじゃん

782 :名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:57:42 ID:Og1KsIrl0
FIFAに100億円払って世界の笑いもの。。。。
その100億円を別な方面に使ったほうがいいね

340 :名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 00:00:48 ID:RLlCw5P10
つか、勝敗以前にバカにされているってどうよ?
面等向かって日本の監督を知らんと侮辱するわ
日本にだけは勝てると鼻で笑われるわ
こんな辱めを受けるくらいなら辞退しろ
75名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:38:17 ID:PCwSfqY70

  で?野球って何?
76名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:38:19 ID:n0iSalU00
【サッカー】日本代表新ユニフォーム発表、赤がポイントのデザインとなり、左胸には日の丸が(画像あり)


28 :名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 03:52:48 ID:LD2j3X8OO
このダサさは日本サッカーに相応しい

102 :名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 04:34:04 ID:+Z+J/O54O
サッカーに関わる人達ってダサいもん好きだよね
選手もダサいし応援とかもダサい

188 :名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 05:54:53 ID:/AQ8S2q20
俺の見てる海外サイトでも糞みたいに貶されてるわ
つーか日本サッカーってこんな世界でバカにされてるんだな
フットボールセンスだけじゃなくてユニフォームもセンスが無いって言われてるw

246 :名無しさん@恐縮です:2009/11/10(水) 08:30:49 ID:veKUMXoNO
日本サッカーは世界の笑われ者だからな
当たり前だろ

538 :名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 21:03:07 ID:4DRgRH0+O
ユニフォーム、選手の年収、体力、スタイル、顔面偏差値、実力、学歴、職歴
すべてにおいて野球日本代表の方が上回ってる件について

541 :名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 21:12:31 ID:vRi3XJZaO
残念ながら全てにおいてサッカーの完敗だな
せめてユニフォームぐらい勝ちたかった

763 :名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 13:04:03 ID:aEUDcbfzO
『サッカー日本代表ユニフォーム』
なんか文字見るだけで恥ずかしいのは俺だけか?

617 :名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 18:21:16 ID:du7KildkO
あのダサいユニフォームは負け組玉蹴り代表の象徴だな(笑)
何やっても駄目な日本玉蹴り代表をイメージして作られたユニフォームだ(笑)
77名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:38:55 ID:H0NuR4B+0
【調査】2010年版「世界最強のスポーツ選手100人」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264595381/

サwwwwッwwwwカwwwwーwww選www手wwwが
いwwwwwねwwwwwえwwwwwwwwwwww

35. David Beckham.  Soccer
71. Landon Donovan Soccer

この2人だけwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:39:07 ID:E0I6oYx8P
アメリカに寄りすぎだろ
レーサー一人もいないし。

79名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:39:22 ID:hpBWusi/P
2002年W杯の時、日本のサカ豚がイケメン扱いしてたアーセナル所属の金髪稲本が
イギリスの有名サイトで世界のブサイクイレブンに選ばれててワロタなwwwwwwwwww

にぽんのサカ豚「稲本はイケメンニダ!!やきうに稲本みたいなイケメンはいないニダー!!ブヒッブヒッ」

イギリス人「ヘイ、このイナモトとかいうジャップ、ウケるんだけどw猿顔のくせに金髪に染めてるよ腹いてえww
      そうだw 『World Uglyest Eeleven(世界のブサイクイレブン)』に選出しようぜww」

にぽんのサカ豚「アイゴー・・・・・プヒィ・・・・・」


世界基準で超ブサイク認定=下ぶくれ稲本
http://www.google.com/search?q=uglyfootballers.com/ugly_files/world_2002%20%E7%A8%B2%E6%9C%AC

ブサイク稲本をイケメン扱いしてるのは日本のサカ豚だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:40:32 ID:n0iSalU00
海外のサル真似している日本のサカ豚アホーターに対する海外の反応

■アデレードサポ
http://www.footballnews.com.au/forum/viewtopic.php?f=35&t=30338
most japanese clubs just rip off chants an banners from euro leagues, probly no
connection they just think it's cool.
i think thats correct
That pretty much sums up Japan.
Not that it is cool

ほとんどの日本のクラブはチャントやバナーをヨーロッパのリーグから単にパクってる
(たぶん交流もないところのやつだろう)。彼らは単純にそれがかっこいいと思ってるん
だよ。
その通りだろうね。
それってまさしく日本を端的に表しているね。
それってかっこ良くないけどな。

■シドニーサポ
ttp://sfcu.com.au/index.php?option=com_smf&Itemid=28&topic=11066.50
LOL @ Gamba Osaka's fans stealing almost everyone of their chants from various
Serie A clubs. I've counted around 5 diff chants, but the one now
"Ale ale ale ale FORZA GAMBE ale ale...FORZA GAMBA ALE ALE ALE!" lol
They were also copying the "Siamo Noi" chant for quite a bit.

ワロタwww ガンバのファンはほとんど全部のチャントをいろんなセリエAのクラブから盗
んでるよ。数えたら5つぐらいはあったよ。それにしても、今度は
"Ale ale ale ale FORZA GAMBE ale ale...FORZA GAMBA ALE ALE ALE!" ってwww
あいつら、"Siamo Noi"チャントもちょっとパクってるし。

■メルボルンサポ
ttp://www.melbournevictory.net/forum/showthread.php?t=49766&page=7
But, it can get very robotic at times. Almost like a stuck record (opps showing
my age), I meant CD.

True, but that's very much the Japanese culture and how they are as a people.

でも、ときどきやたらと機械的になるな。まるで壊れたレコードみたい(おっと、年がば
れるな)、CDって言いたかったんだ。

確かに。でも、それこそが日本文化であり、日本人なんだろ
81名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:40:33 ID:ICJLxxRoO
>>1
その中ならオノヨーコくらいだろ
あとは全部テレビ向けの作られたネタ
82名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:40:35 ID:+ADBijIW0
朴井はやはりイチローには勝てない
83名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:41:02 ID:H0NuR4B+0
■豪州在住のラツィオのサポ
http://www.footballnews.com.au/forum/viewtopic.php?f=4&t=29906&st=0&sk=t&sd=a
The Urawa Reds are IMO the most overrated group of fans in the world. Copying
the terraces of Europe doesnt mean sh*t. Look at Gamba's terrace. All their
banners and chants are in Italian. Wtf would they know about Italian football.
Ripping off slogans like "vinci per noi" might make them look good, but any real
fan would just laugh.

浦和レッズのサポは俺が思うに世界一過大評価されてるね。ヨーロッパをコピーしたって
クソほどの意味もないんだよ。ガンバのスタンドを見てみ。バナーやチャントは全部イタ
リア語だ。いったいあいつらにイタリアのフットボールの何が分かるっていうんだ。
"vinci per noi"みたいなスローガンをパクれば見た目はいいかもしれないが、まともなファ
ンなら単に笑うだけだろ。

So if anything, the bandwagoners are those like the Japanese who instead of
creating their own culture, as done in Europe and Sth America, just copied
others.

だから、どっちかっていうと、ミーハーってのはな、ヨーロッパや南米みたいに独自の文
化を作るかわりに単に他人をコピーする日本人みたいな奴のことをいうんだよ。
84名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:41:31 ID:hpBWusi/P
これ見ると野球=老若男女 サッカーは田舎のオサーン w

■保育・幼稚園児、小学生は野球選手 女児は食べ物屋さん
男の子が大人になったらなりたい職業のトップは3年連続「野球選手」で、女の子は 10年連続「食べ物屋さん」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070504012.html
■中学生の競技人口
軟式野球302,037人  サッカー220,473人 バスケ178,921人  ソフトテニス169,909人
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h18bukatsu.html
■性・年代別 最も好きなスポーツ選手
http://www.markth.jp/omni/10omni/0703omni10.htm
男性18−24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25−29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%
男性30−39才 イチロー23% 松井秀喜12%  中村俊輔2%
■理想の社長はイチロー選手と北野武さん 新入社員調査
http://www.asahi.com/national/update/0426/JJT200704260010.html
■最も影響を受けた人物1位イチロー。「中途採用したいスポーツ選手」1位イチロー。
〜20代・30代のビジネスパーソン(インターネット関連企業に勤める方200名、非インタ
ーネット関連企業に勤める方200名)に聞く「影響力」に関する調査〜
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=176744&lindID=5
■イチローが3連覇でトップ、斎藤もベスト20に=好きなスポーツ選手−中央調査社
http://www.fgn.jp/mpac/sample/__datas__/impacter/200708_10.html
■今年もイチローが1位 2007年、体育の日を記念して「好きなスポーツ選手」 オリコン調査
http://www.narinari.com/Nd/2007108052.html?xml
■新成人が憧れるのは、男性「福山雅治」「イチロー」、女性「親」〜男女の違いが浮き彫りに 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000012-oric-ent
■「世界で活躍する日本人アスリート」ランキング、イチロー人気圧倒的!
http://travel-cdn.oricon.co.jp/world/news/20080125_01.html
■渋谷の女性1000人が選ぶカッコイイと思うスポーツ選手、1位はダントツでダルビッシュ!  New
http://www.youtube.com/watch?v=hLRc34jg2x0
85名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:41:48 ID:2UQbb3V40
あれ?世界がなんちゃらとかどうしたん?
86名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:42:01 ID:I+z5TLU90
テレビ局はスポンサーに頭が上がらない
任天堂は大スポンサー
当然1位は鈴木さんになるよね^^;
事実と違っても
87名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:42:34 ID:n0iSalU00



<フジテレビをガッカリさせた中田英寿>

元サッカー日本代表の中田英寿(30)の神通力は失せた?
 中田は7日放送の「新報道プレミアA SP」(フジテレビ)
に生出演した。フジは滝川クリステルをアラブ首長国連邦に派遣し、
現地から生中継したが、視聴率は10.8%と伸び悩んだ。
06年に現役を引退してから“旅人”として世界を渡り歩き、
テレビでも報じられてきたが、かつてのカリスマ性がなくなってしまったということか。

中田サン まったく人気ないんですね(笑)
この番組放送前に、ずっとフジで中田が出演すると宣伝してましたよね?w

なのにこの無様な視聴率って。。。。w
88名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:43:00 ID:gXCrrfb70



サカ豚とは
・名前の由来は坂井輝久と言う野球アンチのコテと豚でもできるスポーツからきている
・ニート、無職の40歳〜50歳前後の中年おっさん
・知識が無いためサッカーが叩かれると言い返せず野球ネガコピペを張り続ける
・野球有利のアンケート結果はすべて捏造扱いする
・野球防衛軍と言う見えない敵と戦っている
・中年おっさんのためか若者にやたら拘っている
・主な住処は2chの芸スポで野球のネガキャンに1日中没頭している
・捏造コピペを大量に張り嘘を信じ込ませようとする
・ニートのためお昼にやっている番組に詳しい

   ↓つまりこんなアホなんだろうねwwww

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::サカ豚:::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < ムキー!! 野球には負けられないニダ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| ←中古PC(OSは98以下www)
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  ←無職低学歴アホニートサカ豚www
   ↑月2回しか風呂に入らないから臭いw
89名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:43:08 ID:H0NuR4B+0

285 :名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:04:18 ID:0zfkpz4o0
中田ってはっきり言って全然有名じゃないですよね?

イギリス人の留学生に
中田って知ってる?って聞いたら
Who?って言われたwwwww
中田の知名度なんてそんな程度

292 :名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:05:22 ID:+nIxHwI70
中田の知名度が世界的にあるなんてマジで思ってるのが笑えるな、坂豚はwwww

297 :名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:05:58 ID:wSqOVdE30
>>292
完全に小物の発想なんだよな。

303 :名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:06:38 ID:uQkrhDOF0
中田なんて誰もしらんだろ。ローマみたいな二流クラブのベンチじゃ、
マニアにしか目が届かない。パクのほうが格上。まあ、こいつも
イチローと比較したら大したことはないけどね。メジャーで言う田口みたいなもん

312 :名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:08:51 ID:GR65kG5g0
中田ってwwwwwwwwww
1年だけ、ヘタリアの弱小クラブでチョろっと活躍した程度で
世界の中田(笑なんて寝言いってんのか?wwwwwww

329 :名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:11:58 ID:LeUzd5yu0
中田なんてイタリアのサッカーマニアがちょっと覚えてる程度だろ
プロ野球でいえばモスビーレベルw 恐らく一般人にしたらハァ?ってレベル

337 :名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:13:21 ID:5TQFRRIX0
外人にマイク向けると「ナカ〜タ、ナカ〜タ!」みたいなヤラセ映像が昔よく流れたから信じちゃったんだよね情弱サカ豚はw

339 :名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:13:47 ID:zy3ikqnd0
ナカータって募金詐欺師に没落したあの痛いハゲオヤジ?
90名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:43:17 ID:GFtDQPif0
オノ・ヨーコは日本の恥だろw
91名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:43:38 ID:hpBWusi/P

980 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 08:08:25 ID:VgzGaZYg0
334 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 09:46:19 ID:raxdPvfD0
OLだった頃、会社で働いていた日本に超詳しいベルギー人が言ったことに納得してた。
日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。
外国文化に負けまいとしているのではなく、
世に意図的にインパクトを与えようとしているのでもなく、
今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。
その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、
そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。
でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。

そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、
それがすごいものであることを知らされる。
ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上げた物がすごいものとは知らない。
もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。
だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、
この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、
知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていくだろうと。


981 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 08:52:17 ID:jDvroWZG0
あらゆる情報を仕入れてヨーロッパの猿真似に勤しむ日本のサッカーがダメな理由ですね
92名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:43:47 ID:gXCrrfb70

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <野球ネガニュースは真実でサッカーネガニュースは捏造ニダ!
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)  ←アホサカ豚
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
93名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:44:28 ID:kEcBDvhv0
青山博一が無いなんて、おかしいだろ
94名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:44:33 ID:GAHGWdpf0
いいともアンケートが心の拠り所の焼き豚ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:44:51 ID:n0iSalU00
☆生で見たい!世界で活躍する日本人アスリートランキング
http://travel-cdn.oricon.co.jp/world/news/20080125_01.html
@イチロー 59.2% A浅田真央 38.3% B松井秀喜 26.9% C安藤美姫 26.0%

☆性・年代別 最も好きなスポーツ選手
http://www.markth.jp/omni/10omni/0703omni10.htm
男性18−24才 イチロー30% 松井秀喜 7%  中村俊輔4%
男性25−29才 イチロー21% 松井秀喜 4%  中村俊輔4%

☆カッコイイと思うスポーツ選手   ※渋谷の女性1000人が回答
http://www.youtube.com/watch?v=hLRc34jg2x0
1位 283 ダルビッシュ有 (野球)
2位 113 イチロー (野球)
3位 *57 デイヴィッド・ベッカム (サッカー)
4位 *43 魔裟斗 (K-1)

☆最新CMギャラランキング トップアスリート編
http://entertainment-japan.blogspot.com/2009/02/cm.html
イチロー(MLB) 1億2500万円 
松坂大輔(MLB) 1億円 
松井秀喜(MLB) 1億円 
北島康介(水泳) 7000万円 
石川遼(ゴルフ) 7000万円 
ダルビッシュ有(野球)5000万円 
中田英寿(サッカー) 4000万円 ← ← ← ← (笑)
中村俊輔(サッカー) 4000万円 ← ← ← ← (笑)

国民的英雄!好感度調査すれば「イチロー」
http://www.sanspo.com/shakai/news/090417/sha0904170504010-n2.htm


なあ、サッカー選手てどの層に支持されているんだ?
96名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:44:56 ID:aGj4mmIT0
アメリカ人にほとんど聞いたのがバレバレw
97名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:45:22 ID:H0NuR4B+0
*世界一の大国アメリカ*
ヒスパニック系の下層階級の間でだけ人気。ちなみにヒスパニック移民はアメリカ社会の嫌われ者!
上流階級は見向きもせず!アメフト、野球、バスケに大差で完敗www
ちなみに一般の米国民のサッカーに対する認識は「子供・女のスポーツ」wwwwww
メジャー(笑)リーグサッカーも観客数減、視聴率ジリ貧でケーブルテレビ逝き

*第2位の日本*
税リーグの視聴率は消費税以下(優勝決定戦はアマ相撲やエアロビにも負けたw)
観客は増えてるが、無料招待券バラ撒き作戦と高齢化したサポーターが毎試合通っているだけで
実数は60万人程度(Jリーグ関係者) 一般人の7割近くは関心なし、スポンサー収入減少、
頼みの代表も視聴率、観客ジリ貧で人気低下

*ヨーロッパ*
基本的に下層階級のスポーツ。
階級意識の強いイギリス(英連邦)やフランスでは、サッカーは完全に労働者階級のスポーツ。www
ファンも選手も圧倒的に労働者階級が多い。
上流階級はラグビー、テニス、クリケットという風に完全に区分けされていて、サッカー好きは下層階級と認定され馬鹿にされるwww

*中国*
サッカー人気急降下で競技人口は10年前の1/20wwwww
サッカー専門学校の数も10年前4300校、今20校wwww
現在は国技の卓球とバスケが人気

*韓国*
代表ニワカだけでKリーグは閑古鳥wwwww
Kリーグの観客動員は水増し連発にも関わらずプロ野球の1/5wwwww
頼みの代表も成績が低迷して人気は下降中wwwwww

*台湾*
バレーボール以下の超マイナースポーツwwwwww

*アフリカ・南米*
人気だが、所詮知的レベルの低い土人国家wwwwww
ルールが複雑で頭を使うスポーツは頭が悪すぎて理解できないwwwwww
サッカーぐらいしか娯楽のない哀れな貧乏後進国wwww
98名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:45:51 ID:+GRvpCFo0
まず野球が世界????
一部地域じゃ?
99名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:46:28 ID:n0iSalU00
世界の中心地ニューヨーク


ニューヨークでの人気スポーツチーム  ★最新版が発表(2008年3月19日)

@ 27% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ヤンキース
A 12% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| メッツ
B *9% |||||||||||||||||||||||||||||||||||| ジャイアンツ
C *4% |||||||||||||||| ビルズ
D *3% |||||||||||| レッドソックス
D *3% |||||||||||| セイバーズ
  29%  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| その他
  13%  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| なし


ニューヨークでの人気スポーツ  ★最新版が発表(2008年3月19日)

@ 30%  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ベースボール
A 23% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| フットボール
B 15% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
C *7% |||||||||||||||||||||||||||| アイスホッケー
D *4% |||||||||||||||| テニス
D *4% |||||||||||||||| サッカー
D *4% |||||||||||||||| ナスカー
  13%  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| その他

http://www.siena.edu/level2col.aspx?menu_id=562&id=15613
http://www.nydailynews.com/sports/basketball/knicks/2008/03/20/2008-03-20_poll_says_red_sox_more_popular_statewide.html
100名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:46:55 ID:H0NuR4B+0
世界一の超大国アメリカ

SBJ最新号、「最も人気のあるスポーツリーグ」(Most-admired leagues)のトップ10

1. NFL...........60.20%  2. MLB...........40.80%  3. NBA...........27.00%  4. NHL...........24.00%

アメリカではMLSは格闘技のUFCより人気がないww

【全米調査】女性はどのスポーツのファンか?

31% − NFL  28% − MLB  19% − NBA
http://www.femmefan.com/site/featuredarticles/2007/June07/Archive-FemaleFans_article0624.htm

サッカーの「サ」の字も無いww

ESPNが12歳以上の3万人に好きなスポーツについて調査

1.) NFL - 23.30%
2.) MLB - 12.97%
3.) NBA - 8.03%
>MLS was 20th at 0.79%.

Notes of interest. The PGA Tour ranked 17th with 1.08%. MLS was 20th at 0.79%.

世界プロスポーツ年間観客動員数
Major League Baseball.       79,502,524 野球
National Basketball Association  21,394,757 バスケ
National Hockey League.      21,236,255 アイスホッケー
National Football League      17,341,012 アメフト
Major League Soccer.        3,270,210 サッカー

総収入の伸び率
MLB  2001年............................3900億円  2007年............................6700億円(71.1%増)
NFL  2001年............................4400億円  2007年............................7200億円(63.5%増)
NBA  2001年............................3700億円  2007年............................3700億円(現状維持)
NHL  2001年............................3000億円  2007年............................2700億円(10.1%減)

ちなみにサッカーで一番人気あるリーグのプレミアで3000億円弱(ジリ貧傾向)
ブンデス、セリアAなどを合わせても野球のメジャーリーグより収入も人気もない。
101名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:47:29 ID:gXCrrfb70
サカ豚の好きな世界の外国人が選んだんだから文句言うなよwww

世界が〜(笑)
102名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:47:34 ID:JrTJqtaa0
どっちも代表戦ぐらいしか見ない俺の印象
野球=おっさん、巨人、阪神ファンはキチガイ
サッカー=DQN、下手糞、レッズファンはキチガイ
103名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:47:40 ID:hpBWusi/P
世界一の超大国アメリカ

SBJ最新号、「最も人気のあるスポーツリーグ」(Most-admired leagues)のトップ10

1. NFL...........60.20%  2. MLB...........40.80%  3. NBA...........27.00%  4. NHL...........24.00%

アメリカではMLSは格闘技のUFCより人気がないww

【全米調査】女性はどのスポーツのファンか?

31% − NFL  28% − MLB  19% − NBA
http://www.femmefan.com/site/featuredarticles/2007/June07/Archive-FemaleFans_article0624.htm

サッカーの「サ」の字も無いww

ESPNが12歳以上の3万人に好きなスポーツについて調査

1.) NFL - 23.30%
2.) MLB - 12.97%
3.) NBA - 8.03%
>MLS was 20th at 0.79%.

Notes of interest. The PGA Tour ranked 17th with 1.08%. MLS was 20th at 0.79%.

世界プロスポーツ年間観客動員数
Major League Baseball.       79,502,524 野球
National Basketball Association  21,394,757 バスケ
National Hockey League.      21,236,255 アイスホッケー
National Football League      17,341,012 アメフト
Major League Soccer.        3,270,210 サッカー

総収入の伸び率
MLB  2001年............................3900億円  2007年............................6700億円(71.1%増)
NFL  2001年............................4400億円  2007年............................7200億円(63.5%増)
NBA  2001年............................3700億円  2007年............................3700億円(現状維持)
NHL  2001年............................3000億円  2007年............................2700億円(10.1%減)

ちなみにサッカーで一番人気あるリーグのプレミアで3000億円弱(ジリ貧傾向)
ブンデス、セリアAなどを合わせても野球のメジャーリーグより収入も人気もない。
104名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:47:53 ID:Q+EpjoWe0
まあでも外人=アメリカ
世界=アメリカだし当然じゃね?
105名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:48:28 ID:/KNwxemt0
>>65
ウィキって2,3行で概要ちょろっとしか書いてないのもたくさんあるから、
英語でどれだけ詳しく書いてあるかの方が知名度わかるんじゃね?
106名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:48:36 ID:15Gfrmgr0
イボイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:48:44 ID:hpBWusi/P
日本代表が06ドイツW杯で世界に晒した三大恥

・ヘナギのQBK
・猫村のタコ踊り
・禿田の大往生パフォーマンス

そのほか、

・オーストラリア戦10分で虐殺
・寿司ボンバ途中出場で出てきて5分で交代
・ブラジル戦虐殺

など、とにかくみっともなかったなあ
日本人として、日本フットボールファンとしか恥ずかしいの一言
今思い出しても赤面する
日本はもう出ないほうがいいと思う
次は岡ちゃんのブサイク顔が全世界に中継されると思うと死にたくなる
108名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:49:03 ID:7+VqZoYt0
何人だよw
109名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:49:18 ID:dbrzGMlB0

野球人気が下がるのと反比例して増加するのが

・高校球児の数
・形ばかりのファンサービス
・上位が野球で占められるアンケート
・年俸
・報道ステーションを始めマスコミの野球報道量

110名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:49:26 ID:n0iSalU00
メルボルンの屈辱(笑)

・「NIPPON FOREVER IN OUR SHADOW」

・オーストラリア監督 試合後 「われわれは、世界一になれるね」(日本のベスト4目標を皮肉る)

・ケーヒル、日本は、我々の影にかけて、同点ゴール直後のパフォーマンスで しつこく影絵のまねをした

・試合後、無失点記録を破った 日本のトゥーリオに対して、グラウンドを去る際 一斉に中指を立てた
111名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:50:10 ID:H0NuR4B+0
FIFA コンフェデレーションズカップ2009 南アフリカ大会 準決勝

 スペイン 0−2 アメリカ  [ブルームフォンテイン]
0-1 アルティドール(前27分)
0-2 デンプシー(後29分)
■ アメリカのブラッドリーが一発レッドで退場(後42分)

◇ スペインの国際Aマッチ連勝は15(単独世界記録)でストップ!
  連続試合負けなしはブラジル(1993〜96)と並ぶ35で終わった

試合速報
http://www.fifa.com/live/competitions/confederationscup/matchday=7/day=1/match=66213/

4大スポーツの落ちこぼれ全米オカマ・ナード軍団に虐殺されるサカ豚スペイン無敵艦隊wwwwwwwwwww





          ダサッカー、レベル低杉だろw
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
112名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:50:32 ID:7+VqZoYt0
>>91
日本で世界に通用するものとしないものははっきりしてるよ
いいともは通用しないねw
113名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:50:47 ID:iXCaIgcs0
中田なんてもう引退してるのに何が世界で活躍しているの?
114名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:51:24 ID:n0iSalU00
アメリカ人、フンコロガシに関心なさ杉わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



アメリカ対スペイン戦の全米視聴率:0.5%(笑い)
FIFA Confederations Cup Semifinal: Spain - USA
6/24 ESPN2 14:25 - 16:30 0.5/1


ヤフースポーツ
http://sports.yahoo.com/
1.NBA、シャキール・オニール移籍 ← トップカバー
2.大学野球、カレッジワールドシリーズ結果
3.サッカー、アメリカ、スペインに完勝 ← 「世界(笑)」の「無敵艦隊(笑)」破ったのに大学野球以下の扱い
4.NHL、今シーズンの話題を振り返る


ESPN
http://espn.go.com/
1.NBA、シャックがクリーブランド移籍へ ← トップカバー
2.カレッジワールドシリーズ、ルイジアナ州立大学が全米一
3.サッカー、アメリカ、スペインを虐殺 ← 「世界(笑)」の「無敵艦隊(笑)」破ったのに大学野球以下の扱い
4.NBA、注目の新人特集



無敵艦隊(笑)スペ公虐殺してもアメリカじゃスポーツ紙の一面にも載らないwwww
本日の一面はNBAシャキール・オニールの移籍と大学野球のカレッジワールドシリーズ結果wwww
さあ、今夜のスポーツセンターUSAが楽しみww楽しみww
大半はシャックとMLB、カレッジワールドシリーズだろうけど
コンフェデ(笑)は何秒映るかな?wwww
4大プロスポーツの残り粕で構成されたチームに完敗するFIFAランク1位wwww
涙目のサカ豚オワタ\(^o^)/
115名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:51:32 ID:8ESSBPi20
野球の勝ち!

決定です!

サカ豚はコメントしないように!
116名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:51:54 ID:H0NuR4B+0
フォルツァ(笑)    


なぜか日本人がイタリア語(笑)  英語なら世界的だからわかるけどよ〜w


フォルツァ(笑)

フォルツアガンバ(失笑)

さあ歌えクルヴァ コンクィスタ ラ ヴィットリア 飛び跳ねろスターディオ (かなり大爆笑)

ちなみにクルヴァは応援席
コンクィスタ ラ ヴィットリアは勝ち取れ
http://www.mia-gamba.net/songs.html
ここ見てみろwかなりウケルw
 
イタリア人ですか(笑)かぶれるってこういうのを言うんだろ

笑われてるのにw   フォルツァサカ豚wwwww
117名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:52:00 ID:T5U6ngBl0
オノ・ヨーコって具体的にどんな活躍したんだ
ジョンの嫁ってだけじゃないのか
118名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:52:37 ID:n0iSalU00
Xbox360信者とサッカーファンは似てる

煽り耐性がない
世間では日蔭の存在なので2chでは態度がでかい
空気が読めない
他人にしつこくおもしろいと説明する
理解のない人間には排他的
容姿がダサい
ともに文化を理解しない大衆にイラつかされてる存在
無意味に世界世界と連呼する
1人でたくさんの書き込みをする
発狂したらコピペを貼りまくる
意味不明な言葉遣いをする
生活リズムが一般生活とかけ離れている
119名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:52:39 ID:keQktxs00
日本に住んでる外国人に聞いたら
こうなるのもそうおかしな話では無いわ
120名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:53:07 ID:H0NuR4B+0
日本代表が06ドイツW杯で世界に晒した三大恥

・ヘナギのQBK
・猫村のタコ踊り
・禿田の大往生パフォーマンス

そのほか、

・オーストラリア戦10分で虐殺
・寿司ボンバ途中出場で出てきて5分で交代
・ブラジル戦虐殺

など、とにかくみっともなかったなあ
日本人として、日本フットボールファンとしか恥ずかしいの一言
今思い出しても赤面する
日本はもう出ないほうがいいと思う
次は岡ちゃんのブサイク顔が全世界に中継されると思うと死にたくなる
121名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:53:13 ID:+bTnnDyrP
ちゃんと外国で聞いてこいよw
122名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:53:27 ID:7+VqZoYt0
>>117
イギリスだとジョンレノンをマインドコントロールした人だと
思われたりするよね
123名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:53:40 ID:/R/1EtTL0
>(文:裸一貫で墜落φ ★)

何これ
こんな個人の日記を記事に仕立てるなんてありなのか?
124名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:54:20 ID:H0NuR4B+0



おい…なんかキモいのが来たぞ…    /坂_豚\
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…        .|/-O-O-ヽ|
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧        6| . : )'e'( : . |9 (野球防衛軍マスコミに騙されている
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )        `‐-=-‐ '   無知な大衆を俺が啓蒙せねば・・・)
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l  一般人 ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


    世界で人気の球蹴り選手が入らないアンケートは全てねつ造ニダ!
           ナウでヤングな若者に大人気なんだァ!
              世界が〜世界が〜ブヒブヒ!

なにあれキモッ            /坂_豚\
      ∧,,∧           .|/-O-O-ヽ|        ∧,,∧ 臭いんだよブタが
 ∧∧ (・`  )          6| . : )'e'( : . |9       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )         \ `‐-=-‐ ' /      (  Uノ( ´・ω) バカジャネーノ
| U   u-u               l_l           u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧ u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 興味ねーよバーカ
    (l  U)死ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'
125名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:55:06 ID:0BTZKnXW0
有吉がキングコング西野につけたあだ名「元気な大学生」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265200604/l50
126名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:56:04 ID:jw3XY2AU0
アメリカ人に限定して聞いても「松井」って言うかどうかあやしい
イチローがどうとかじゃなく活躍ってほどじゃない
知ってる日本人ランキングじゃないのかこれ
127名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:56:29 ID:OWO8Dz5K0
オノ・ヨーコw
128名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:56:30 ID:+BzAgWh80
これどこの外人から取ったの?
まさかアメリカ人メインじゃないよね。
まあ日本のマスコミならアメリカを世界だって表現しててもおかしくなさそう。
イチローや松井とか、欧州やアジア諸国になんてほとんど知られてないぜ。
129名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:57:11 ID:PGX/u60R0
あれ朴井がなんで日本人なんだ?
130名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:57:55 ID:dbrzGMlB0
実際にマー君が球場で投げた試合を見に来たことがある人は0人
 
■マー君「いいとも!」で“予想外”にガックリ…

6日のフジテレビ「笑っていいとも!」の人気コーナー「テレフォンショッキング」
に楽天の田中将大投手(21)が出演した。

田中はチームの先輩、岩隈からの紹介で出演。100人アンケートでは
「実際に僕が球場で投げた試合を見に来たことがある人?」と質問したが、
“まさか”の0人に終わりガックリ。
131名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:58:29 ID:PyBRgBqc0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:58:39 ID:dMgnuk7u0

野球は世界でマイナースポーツだろ






世界の人間が知らない  恥ずかしいな
133名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:58:42 ID:FwHzVVEL0
茸「なぜ選ばれなかったと思う?」
134名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:59:27 ID:dMgnuk7u0


 世界の人間に聞けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




           1位は 違う結果だろう
135名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 21:59:30 ID:hb1M0jM/0
東名阪+アルファ

日本全国バランスよく分布されてるね
136名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:00:02 ID:dbrzGMlB0
日本に来たアメリカ人観光客 イチロー誰それ?
http://www.unkar.org/read/live23.2ch.net/livetbs/1253325574

09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー
イチロー知ってたのは
30人中1人だけだった…



137名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:01:14 ID:n0iSalU00
ニューヨーカー 「やあ、君は日本人かい?ベースボール好きなのかい」

にぽんサカ豚 「あんたどこサポ?リバプール?マンU?」

ニューヨーカー 「いや…僕が応援してるのはヤンキースだよ。君はマスイは好きかい?」
      
にぽんサカ豚 「マイナースポーツやきうの2部ww JFL以下wwwwww
      ププッ…そんなマイナーなスポーツ見て面白いの?
      俺は世界のサッカーの世界3位浦和レッズのサポだから。田中達也マジ最高
      メジャーリーグ?はぁ?アメリカはマイナー!エンタメもビジネスも欧州が世界の中心なんだよ。
      うぇいーあーレッズ ららーららららららら♪  ららーららららら♪」

ニューヨーカー 「…」
138名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:01:47 ID:H0NuR4B+0
【サッカー】中村俊輔、不名誉な異名“茸(きのこ)ヘア”茸というとハッキリ言ってダサいイメージ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253005394/


サッカー岡田ジャパン不動のエースで日本屈指のファンタジスタ中村俊輔。
今季はスコットランドリーグのセルティックから、スペインリーグのエスパニョーラに移籍して
注目を集めているが、そんな2010年南アフリカW杯の日本を背負って立つ
天才レフティーには、あまりにも不名誉な異名がある。

それが「茸」(きのこ)だ。ゆえんはその髪形で、マッシュルームのような
ヘアスタイルをしているから。高校時代からプロ入りしても続けていた。
ただ、いままで「茸」呼ばわりされてきたのは、あくまでネット掲示板に限られたことだった。

しかし、トルシエ時代に監督から「ナカムラは髪ばかり気にしている」とそのヘアスタイルを
茶化されてしまった。その後「茸」はネットのみならず、側近の中でも密かなあだ名になってしまった。

茸というとハッキリ言ってダサいイメージ。だが、あの“茸ヘア”には“ダサ良い話”もある。
「茸の原点は高校時代。高校サッカーの強豪、桐光時代に校則で頭髪検査が厳しく、
練習にあけくれていた俊輔は髪を切る時間などなかった。なので先生に切ってもらっていたそうで、
それが茸のルーツらしい」(前出記者) 不名誉な異名もなんのその。
139名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:01:56 ID:JQN7DRpr0
日本に住むガイジンに聞いたの? 
140名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:02:00 ID:dbrzGMlB0
NHK教育アラビア語会話にて。
「日本を紹介しよう」ということで、万国共通の話題であるスポーツの話になった。
出演者 師岡カリーマ(先生)、モーメン(助手)、柳家花緑(生徒)

モーメン「中田選手はアラブでもすごく知られていますよ」
師岡  「私はエジプトで歩いてると『ナカータ!』と声かけられますね〜」
花緑  「へーそんな有名なんだ。野球とかはどうですかね?強いじゃないですか。イチローとか有名じゃないですか?」
師岡  「うーん、イチローは私は好きなんだけど(アナー ウヒッブ イチロー ジッダン)、
      アラブ人はほとんど野球知らないから、イチローも知らないですね」
モーメン「野球そのものを知られていないんです」
師岡  「野球という言葉もないです。英語そのままとってベースボールというしか・・・ただ、話題になることすらないですね」
モーメン「ルールもわからないし、何もわからないです」
花緑  「じゃ、やっぱり蕎麦で・・・」(蕎麦をすする真似)


「野球そのものを知られていないんです」
「野球そのものを知られていないんです」
「野球そのものを知られていないんです」
「野球そのものを知られていないんです」
141名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:02:54 ID:f/m1NsDt0
>>65
欧州での知名度考えると船木とイチローが同じくらいとは思えないなぁ

>>91
これは納得できる
142名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:03:22 ID:H0NuR4B+0
SCOTLAND on SUNDAY
11 October 2009
----------
What did the game tell us?
That the masses of noisy Japan fans in Yokohama are either the most admirable football supporters in the world,
prepared to sing and dance through any old nonsense, or, perhaps, the saddest.
It also told us that Scotland's C team isn't as good as Japan's B team,
that Scotland's D-list midfielders are not capable of creating many scoring opportunities
for Scotland's reserve strikers.

我々はこの試合から何を学んだのか?
それは、日本のファンが古臭くナンセンスな歌や踊りを繰り返す世界でもっとも素敵なサポーター、あるいは、
哀れなサポーターだということ。
もう一つ学んだことは、スコットランドのCチームが日本のBチームよりも良くないということ、また、
スコットランドの故障者リストのMFは、控えストライカーのために得点チャンスを生み出すことができなかったいということ。

http://scotlandonsunday.scotsman.com/sos-sports-columnists/Tom-English-What-did-we.5722573.jp




日本のファンが古臭くナンセンスな歌や踊りを繰り返す世界でもっとも素敵なサポーター、あるいは、
哀れなサポーターだということ。


日本のファンが古臭くナンセンスな歌や踊りを繰り返す世界でもっとも素敵なサポーター、あるいは、
哀れなサポーターだということ。


日本のファンが古臭くナンセンスな歌や踊りを繰り返す世界でもっとも素敵なサポーター、あるいは、
哀れなサポーターだということ。


日本のファンが古臭くナンセンスな歌や踊りを繰り返す世界でもっとも素敵なサポーター、あるいは、
哀れなサポーターだということ。
143名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:03:41 ID:XoOCVWhT0
サカ豚ふぁびょってるー、ヘイヘイヘイ♪
144名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:03:55 ID:n0iSalU00
こう言うことかw

世界一サッカー人口が多いアメリカ
しかしその実態は

http://www.sportsbusinessdaily.com/article/123897
>Soccer participation peaked at the age of eight.
サッカーの競技人口は、8才でピークに達しました。

親が簡単だから子供にやらせる遊びw
ボール蹴ってればいい単純な競技w
145名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:04:07 ID:/R/1EtTL0
>>139
日本のマスコミ関係で働く外人じゃね?
日本のテレビからの情報しか得てないんだと思う
146名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:04:15 ID:oXRjAlQS0


 流石世界のイチローやで!(爆笑


147名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:04:37 ID:H0NuR4B+0
ダサッカー日本だいひょう(恥)がレアルのスター選手達に馬鹿にされている件

GL組み合わせの感想を順番に

カカ「難しい組み合わせになった」

クリロナ「厳しいグループだ」

ファンデルファールト「日本には勝つよ(笑)」で一同爆笑

http://img402.imageshack.us/img402/6708/vandervaart.jpg



日本のサカ豚「世界が・・・世界が・・・ブヒッブヒッ!!」
148名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:04:56 ID:VkCe7Q2O0
>>113
FIFA関連の仕事してる
149名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:05:16 ID:n0iSalU00
世界のサッカー

で?

だから日本は?

日本サッカーはどうなの?
死ぬの?

あげくのはてには、わーるどかっぷw

わかります、フルボッコですね
さすがです

QBK(世界が爆笑)

弱いなー、弱すぎる
死ぬの?

もうやだよ
こんな日本サッカー・・・

別にやればいいけど、放送しないで、堂々と

もっと恥ずかしそうに、ひっそりとやれよ

地味で不細工な選手しかいないし

なんだよ、俊輔の話し方
死ぬの?

興味ないから別にいいけど

しかし

視聴率ひっくいなー、日本サッカー
飽きられたね

150名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:05:23 ID:4nmDoSvm0
なんで世界のナベアツが入ってない?
151名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:05:23 ID:ylvbQ2uB0
いいともはこの前マー君の試合見たことある人のアンケートをぶっつけ本番でやって
0人という失態を犯しちゃったから、やきう界の顔を立てる意味でこのアンケート
捏造したんだろ

普通の外国人は野球なんて知りません
152名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:06:11 ID:PCwSfqY70
世界の声「野球って何?」
153名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:06:33 ID:n0iSalU00



ニポンサカ豚「世界が〜、世界が〜」wwwwwwww



     相
     手
     に
     さ
     れ
     て
     な
     い
     お
     w
154名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:06:51 ID:UulQWmns0
おまえらODA栄一郎の存在忘れ★すぎ
155名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:06:56 ID:gBNBw+Y+0
アメリカの人じゃなくても日本に住んで日本の報道に日常的に
触れていればイチロー・松井が上位に来るのは当然だろうな
周りの日本人との話題も自然とそういうのが多くなるだろうし
156名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:07:08 ID:H0NuR4B+0
オバマも認めた!アメリカの国民的娯楽=野球! アメリカ人「サッカー?何それ?(笑)」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245843624/l50

バラク・オバマ大統領が、現地7月14日にセントルイス・カージナルスの本拠地ブッシュ・スタジアムで
開催される第80回オールスターゲームにおいて始球式を行うことになった。

過去にオールスターゲームで始球式を務めた大統領は、1962年のジョン・F・ケネディ氏、
70年のリチャード・ニクソン氏、76年のジェラルド・フォード氏とそうそうたる顔触れ。
今年のオールスターゲームでオバマ大統領が始球式を行えば、実に33年ぶり史上4人目となる。
なお、オールスターゲーム自体に出席した大統領は37年のフランクリン・ルーズベルト氏が
初めてで、オバマ大統領以前に6人が名を連ねている。

メジャーリーグ機構のバド・セリグ・コミッショナーは、「第80回の記念大会となる今年の
オールスターゲームで、オバマ大統領が始球式をしてくれることを非常に光栄に思う。
今後も我が国のリーダーが我が国の国民的娯楽(ベースボール)に参加するという
素晴らしい伝統は続いていくだろう」とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090624-00000211-ism-base

オバマ上院議員は、ホワイトソックスファン。
http://news.livedoor.com/article/detail/3794517/

http://weblogs.newsday.com/news/local/longisland/politics/blog/2008/08/dnc_barack_obama_white_sox_fan.html
1:06の辺りでオバマが「I love baseball. Baseball is America's pastime」と発言

He denied rumours that he was a West Ham fan, though he had played "soccer" as a child in Indonesia
オバマはウエストハムのファンであるという噂について否定しました。
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3332922/My-odyssey-with-Barack-Obama.html
157名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:07:38 ID:n0iSalU00
アメリカではサッカーは「gay sport(ゲイのやるスポーツ)」だと思われている。


Yahoo! Answers(Yahoo!知恵袋のアメリカ版)

「soccer gay」の検索結果・・・697件
http://answers.yahoo.com/search/search_result;_ylv=3?p=soccer+gay


why do people think soccer is gay?
[何でみんなサッカーはホモっぽいって思ってるの?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AsHRaA0UqwOysM_5gsafXkojzKIX;_ylv=3?qid=20080416222816AAv1lYk

Why do a lot of Americans think soccer is a gay sport for wusses?
[なぜ多くのアメリカ人は、サッカーは弱虫な連中がやるホモっぽいスポーツだと考えてるんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AnFjdwFBBNFuWfCNcgX_9jkjzKIX;_ylv=3?qid=20081213203839AAT8ZHx

Why is soccer such a gay sport?
[サッカーって奴は何であんなにホモなスポーツなんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=ArfwFyn3.lCB3a13g_sNnCAjzKIX;_ylv=3?qid=20070302122933AA34dHi

Why do American think soccer is uncool and gay and wussy, while every human being outside America doesn't?
[何でアメリカ人はサッカーを不快でホモっぽくて貧弱なスポーツだと思ってるんだ?アメリカ以外ではそんなことないのに]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=Av1kfsmrnPccWdMGO9CoQLAjzKIX;_ylv=3?qid=20090313222549AAJSupo

Why do fans of american football say soccer is gay?
[アメフトファンは何でサッカーのことをゲイって言うんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=ApCI6iLcthvtvCSJ0BcWaUgjzKIX;_ylv=3?qid=20060726144659AAWCeFM
158名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:08:00 ID:H0NuR4B+0
アメリカ国内でサッカーはどう思われているか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5925821

NFL選手「フットボールのようなメジャースポーツはソニーのHDカメラで撮影されてる
      ソニーのテレビでスポーツを見よう」

マヌケ「あなたのいうフットボールってサッカーのことですか?」

全員「サッカーwwww(顔を見合わせて大爆笑)」


             / ̄ ̄^ヽ     / __        __   ヽ_
             l       l  / /・ ヽ  , ,  / ・\  ヽ      O
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^___丶 ⌒  O  ヽ   ──┐   |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  | 。ノ )  |::tーーーーー|    ) )o  |     | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::::|   ( (    |    ノ    |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ::::|    ) )   |
l   .   l     !::    |:::    l  | (  (   |:::|T:::::::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \   )   ヽ^^^^^ノ   )  ) /
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚   ̄∪   丿  /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /



http://answers.yahoo.com/search/search_result;_ylv=3?p=soccer+gay

アメリカではサッカーはゲイのやるスポーツという認識らしいwww
159名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:08:04 ID:JQN7DRpr0
野球スレって常に朝鮮人がコピペでファビョってるけど
朝鮮人ってヒマそうでいいね
160名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:08:24 ID:dbrzGMlB0
>>151
でも、あれ回答者が一人だと成功なんだよな。
つうことは田中自身も自分の試合を見に来た人はこの中でせいぜい一人程度と読んでたw
161名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:08:26 ID:f/m1NsDt0
>>154
世界だとNARUTOの方が人気あるんじゃない?
漫画なら鳥山でしょ
162名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:08:31 ID:gM+MNrvyP
焼き肉記者無残w
マチュイが1位だったら真っ先にそう書いてたよね
163名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:09:47 ID:PCwSfqY70








           ID:H0NuR4B+0=裸一貫(笑)

















164名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:10:06 ID:8tQ14gmW0
いや〜悪ぃな、サカ豚w

野球の人気、インパクトは外国人もやっぱりわかってるんだよね〜
さっかぁ選手自体が記憶にないのかもしれないねw
165名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:10:07 ID:hpBWusi/P
アメリカ国内でサッカーはどう思われているか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5925821

NFL選手「フットボールのようなメジャースポーツはソニーのHDカメラで撮影されてる
      ソニーのテレビでスポーツを見よう」

マヌケ「あなたのいうフットボールってサッカーのことですか?」

全員「サッカーwwww(顔を見合わせて大爆笑)」


             / ̄ ̄^ヽ     / __        __   ヽ_
             l       l  / /・ ヽ  , ,  / ・\  ヽ      O
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^___丶 ⌒  O  ヽ   ──┐   |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  | 。ノ )  |::tーーーーー|    ) )o  |     | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::::|   ( (    |    ノ    |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ::::|    ) )   |
l   .   l     !::    |:::    l  | (  (   |:::|T:::::::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \   )   ヽ^^^^^ノ   )  ) /
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚   ̄∪   丿  /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /



http://answers.yahoo.com/search/search_result;_ylv=3?p=soccer+gay

アメリカではサッカーはゲイのやるスポーツという認識らしいwww
166名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:10:16 ID:ylvbQ2uB0
アンケートだけはいつも最強なやきう
167名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:10:25 ID:n0iSalU00
ゲイエスト・スポーツだってさwww
これが普通のアメリカ人若者の認識wwwwwww


ヤフーアメリカ 知恵袋
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20071213202530AA58jeA
質問 Whats the gayist sport?-最もオカマなスポーツは?
kylewhit...

Whats the gayist sport?
最もオカマなスポーツは何だろうか?
i think it is soccer or futball hahahaha
サッカー、フトぼうる(≠アメフト《ヒスパニックのサッカー=futbolの発音を馬鹿にしてる》)だと思うぜハハハハ
2 weeks ago

Best Answer - Chosen by Asker
ベストアンサーに選ばれた回答
clyde s

soccer or as we call it glorified kick ball.
サッカー、あるいは俺達が装飾された玉蹴りと呼んでいる物。
Some pansy men run around in short shorts and get penalized if you bump into one another.
カマ男が短パン姿で駆け回り、他の奴に衝突すると反則を取られる。
Is this the resason it's so popular in school? Even the geeks and nerds can play?
学校で人気がある理由はこれか?オタクやヒキっ子でもプレイできるからか?
2 weeks ago
168名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:10:35 ID:PCwSfqY70




           ID:H0NuR4B+0=裸一貫(笑) どうしたスピード落ちてるよ???




169名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:10:40 ID:88i49F1x0
中田英寿は元サッカー選手、終わった人なんだよね
サッカーってそれ以外にいないの?結構、世界に出てってるみたいだけど
170名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:10:49 ID:H0NuR4B+0

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410498294

NFL, NBA, MLB, NHLには程遠いです。正直カレッジフットボール(アメフト)やカレッジベースボールの方がずっと人気です。
確かに学校ではサッカーの方が取り入れやすいと思います。
ただ昨年僕はアメリカの高校に留学していたのですが、どちらかと言えばやはりサッカーより野球のほうが授業で取り入れられていました。
雨の日は体育館でキックベースをやりましたし、春の授業ではソフトボールをやりました。
友達も秋の始めのころは学校のサッカーチームに入ってたのですが結構の人数がつまらないと言ってやめました。




http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AhaOzvBCVYHs_RId3pr0whUjzKIX;_ylv=3?qid=20080729070738AAwUZH3


Is it true that soccer is not a popular sport in america ?
サッカーがアメリカで人気がないって本当ですか?

It is less popular than George Bush. I have one word for Soccer....boring.
サッカーはジョージ・ブッシュより人気がないです。サッカーに一言だけ・・・・退屈
171名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:11:03 ID:IlNa5No10
誰かが中村俊輔って答えたけど入ってなくて、
タモさんが20代の8位だったって言ってたな。
172名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:11:28 ID:O2cVXt7m0
何で宮本茂が入ってないんだ
馬鹿だな
173名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:11:33 ID:UulQWmns0
>>161
うん。なにも反論できない。
174名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:11:49 ID:RVQrGSZ90
オノヨーコだけはない。まったく活躍してない。
175名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:11:49 ID:n0iSalU00
4大スポーツの落ちこぼれ全米オカマ・ナード軍団に虐殺されるサカ豚スペイン無敵艦隊wwwwwwwwwww

【FIFA コンフェデレーションズカップ2009 南アフリカ大会 準決勝】

 スペイン 0−2 アメリカ  [ブルームフォンテイン]

◇ スペインの国際Aマッチ連勝は15(単独世界記録)でストップ!
  連続試合負けなしはブラジル(1993〜96)と並ぶ35で終わった
http://www.fifa.com/live/competitions/confederationscup/matchday=7/day=1/match=66213/



          ダサッカー、レベル低杉だろw
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン


72 :ナナシマさん[sage]:2008/03/01(土) 20:39:22 ID:???0
米では小学生、女性のスポーツがサッカー。
よく米のサッカー人口が増えているって言うけど、女性が大きな割合を占める。
小学生にも体力づくりとしてサッカー人気が高い。
プロスポーツ大国であるアメリカではサッカーみたいな生ぬるいスポーツは、
日本における卓球のように、今後も「やる」スポーツとしてはポピュラーなもので
あり続けるでしょうが「観る」スポーツとしては発達しないでしょう。
事実、アメリカ人の一般的通念として「サッカーはオカマのやるスポーツ」と軽視され、
サッカープレーヤーは、大概、ベースボールやアメフトプレーヤーになり損ねて
仕方なくサッカーをやっている、いわば落伍者達です。
よほどの好事家でないかぎりそんなもんに金払ってまで観に行くようなアメリカ人はまあいないでしょうね。
サッカーファンの盲信する「スポーツ文化」が根付いている唯一の国と表現しても過言ではない
アメリカでサッカーがこれほどまでに軽視されているとは、なんとも皮肉なものです。
176名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:12:10 ID:H0NuR4B+0
米国人のサッカーに対する認識

●マーティ・キーナート(スポーツライター)
「サッカーは退屈のひとこと。そうだな、その退屈さといったら、草が伸びるのを、あるいはペンキが乾くのをじっと見つめているようなものだ。」
●デーブ・スペクター(タレント)
「サッカーは引き分けやPKばっかりでつまらない。」
●マイク・ロイコ(コラムニスト)
「サッカーは退屈だ。これほど退屈なスポーツは見たことがない。」
●テッド・ウィリアムス(元大リーガー。最後の4割打者。)
「サッカーなど何と柔な競技なのだろうかと思う。子供と女性には向いている健康的なスポーツだと思うが残念ながらわが国で人気を得ることは難しいだろう。」
●マイケル・マンデルバウム(ジョンズ・ホプキンス大学教授)
「サッカーは引き分けも多い。勝敗の決まらないスポーツをアメリカ人は好まない。」
●ニョーヨークの男性(日テレニュース)
「サッカー?興味ないよ。小さい頃やったけど全然ハマらなかった。W杯なんか誰が勝っても関係ないって感じ。」
●マイク・バーナクル(ボストン・グローブ新聞記者)
「サッカーはアホな集団が何の目的も無くひたすら走り回り、全員が脱水状態になったところでやっとこ誰かが頭でタッチダウンする単純なスポーツ」
●ラウル・マルチネス(移民)
「どうして、この愚かでくだらないサッカー(誤って”フットボール”と呼ばれることもある)を擁護する気になれるだろうか。
私達ラテンアメリカ系移民の多くが、実際、サッカーから逃れるためにアメリカへと渡るのです。」(ワシントンポストの投稿)
●ハリソン・フォード(映画俳優)
「サッカー選手のベッケンハムさんだよね?」(映画表彰式にてベッカムに対して)
●マイケル・ジャクソン(歌手)
「マンチェスター・ユナイテッド?知らないな。それ,いくら?」
●マイケル・ジョーダン(元NBAスーパースター)
「サッカーは動きが無い。スポーツを見る目があるアメリカ人にとってそれは退屈なんだ。」
●ペイトン・マニング(NFLスーパースター)
「サッカーww(失笑)」
●バラク・オバマ(大統領)
「(英国で、ウェストハムのファンであるという噂が流れているが)そのような事実はない。」
177名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:12:15 ID:8tQ14gmW0
>>165
ゲイのやるスポーツwww
うまいこと言うなアメリカ人はw
178名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:12:32 ID:ljIEfnD30
コピペカウント
179名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:12:43 ID:PCwSfqY70
野球豚wwwwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:13:23 ID:H0NuR4B+0
イチロー:“オバマ禁断のサインボール”手渡しゲット
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20090716spn00m050012000c.html
前略
 メジャーのスター選手も直立不動になった試合前のクラブハウス。背番号51のロッカー前にいたのは
“イチロー少年”だった。オバマ大統領があいさつに訪れると、目は輝き、子供のような無邪気な笑みが
浮かぶ。サインボールを手渡された際には、あまりの感激に隣で様子を撮っていたテレビカメラにボール
を見せた。いつもクールな男はそこにはいなかった。

 「(君の)ビッグファンって言ってくれたので“マジかよ”と。本当かウソかは分からないけど、知っていた
だいていることが僕にとっては驚きだった。感動しました」

 やはり“何か”持っている男だ。試合前、政府サイドから選手には“サインおねだり禁止”が発令されて
いた。前日から接触を試みる計画を練っていたイチローは、無理は承知の上で果敢に挑むことを決心
した。だが大統領が歩み寄った肝心な時に、椅子の上に置いてあったボールが足元に転がり落ちてし
まった。

 「ヤバいって思ったら大統領がその球を拾って“サイン欲しいかい?”と聞いてくれた。断る理由もない
しきっちりいただきました」

 気さくな大統領は「これでいいかい、殿堂入り選手!」と最大級の褒め言葉でボールを手渡した。さらに
「何でそんなに肩が強いんだ?」など質問攻め。そのオーラにイチローも圧倒された。「What’s up?
(調子はどう)って言う予定だったけど、とてもそんな雰囲気じゃなかった。だから“Nice to meet you’ Sir
(お会いできて光栄です)”って。Sir(目上の人に対する敬称)なんて使ったの初めて。ちょっと圧倒された」
と苦笑いだった。
後略


>「これでいいかい、殿堂入り選手!」

まるで殿堂入りがもう決まってるみたい呼ばれるなんて、これって物凄い事だよね!
やっぱり向こうでも大方そういう認識なんだね。改めて感慨深いわ。
181名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:13:38 ID:8tQ14gmW0
サカ豚完全敗北www
182名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:14:19 ID:n0iSalU00
アメリカ人は、サッカーを非常に退屈なスポーツ(boring sport)だと考えている。


Yahoo! Answes(ヤフー知恵袋米国版)より
「soccer boring」の検索結果・・・1,130件
http://answers.yahoo.com/search/search_result;_ylt=At9Z2cVGcblzL4ZKic6_HvAjzKIX;_ylv=3?p=Soccer%E3%80%80boring


Why is soccer so boring to watch?
[なんでサッカーってあんなに観てて退屈なんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=An_a9Yu4gw482It0SrUws8gjzKIX;_ylv=3?qid=20090320071404AAdS3Ef

Why is soccer so boring and slow?
[サッカーって、何であんなに退屈でトロいんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AgV099W9pIC_y9_IiLO4OhkjzKIX;_ylv=3?qid=20090325112122AAlklPq

Soccer the most boring sport on earth?
[サッカーって地球上で最も退屈なスポーツだよな?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AsFuxw2nRleKUP5UZ6xXkPkjzKIX;_ylv=3?qid=20060617162418AATRAaI


極めつけの質問はコレ↓↓↓

Why do English people like such a boring sport as soccer?
[なんでイギリス人はサッカーみたいな退屈極まりないスポーツが好きなんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AuK0QjGY5B9o20ObS5NXLeAjzKIX;_ylv=3?qid=20090113154007AAoGyLK

Best Answer[ベストアンサーに選ばれた回答]

LACK OF TASTE!  
[味がわからないんだよ!] 
※「味覚の欠如」はアメリカ人がイギリス人を馬鹿にする定番ジョーク。
  ここでは、「まずい料理」を「サッカー」に例えているw
183名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:14:30 ID:PCwSfqY70


  焼豚wwwwコピペの速度が落ちてるぞwww

184名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:14:49 ID:H0NuR4B+0
プロスポーツ合計収入

【アメリカ合衆国】
NFLは32球団で7090($mil)
MLBは30球団で5819($mil)
たった1国でこれだけの規模。
更に同規模のプロリーグNBAとNHLが存在。さすが超大国。

【ヨーロッパ】
スペイン、イギリス、ドイツ、フランス、イタリアの5カ国(この5カ国の
GDPを合わせてもアメリカ1国より若干下だが)に渡るサッカーリーグの
上位25チームの合計収入が6868($mil)

※戦力不均衡で各国上位の数チームが富を独占してるにも関わらずこの程度!
リーグ全体の収入だとアメスポとはお話にならず・・・

世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season(2008年は6.5 billion)
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season ←世界最強リーグwww

野球
http://www.forbes.com/lists/2009/33/baseball-values-09_The-Business-Of-Baseball_Revenue.html
アメフト
http://www.forbes.com/lists/2008/30/sportsmoney_nfl08_NFL-Team-Valuations_Revenue.html
サッカー
http://www.forbes.com/lists/2009/34/soccer-values-09_Soccer-Team-Valuations_Revenue.html
185名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:14:58 ID:yCFz7rD60
コピペ連投しかできないとかw
なんというか哀れw
186名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:15:19 ID:UnzcEgbm0
いいともに出てた外人の国籍を再検証する必要が。
187名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:15:21 ID:n0iSalU00
NFL人気は田舎が中心、大都市はMLBが1番人気

◆ニューヨークでの人気スポーツチーム  ★最新版が発表(2008年3月19日)
@ 27% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ヤンキース(MLB)
A 12% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| メッツ(MLB)
B *9% |||||||||||||||||||||||||||||||||||| ジャイアンツ(NFL)
http://www.nydailynews.com/sports/basketball/knicks/2008/03/20/2008-03-20_poll_says_red_sox_more_popular_statewide.html

◆ボストン
Rソックス本拠地456試合連続完売記録(MLB記録)→現在も継続中
http://219-122-3-3.b1rev.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20080909-406479.html

The Boston Grobe(http://www.boston.com/sports/)
→スポーツ欄はレッドソックスが常にトップ

◆シカゴ
"Sports Illustrated" 調査「イリノイ州住民の好きなスポーツ」
Q) 最も好きなプロ球団は?
A) 1. カブス(MLB) 32% 2. ベアーズ 19%(NFL)
http://www.e-nakamura.net/chicago/sports.htm

◆アトランタ
"Sports Illustrated" 調査「ジョージア州住民の好きなスポーツ」
Q) 最も好きなプロ球団は?
  A)1. ブレーブス(MLB) 48% 2.ファルコンズ 7%(NFL)
http://sportsillustrated.cnn.com/magazine/features/si50/states/georgia/

◆ロサンゼルス
NFLチームなし。
ドジャース・・・2008年観客動員3,730,553
エンゼルス・・・2008年観客動員3,336,747

◆シアトル
Seatlle Times http://seattletimes.nwsource.com/html/sports/
並び順はBaseball→Football→Basketball

シアトルで最も人気のあるスポーツ選手
1位イチロー(MLB)、2位ショーン・アレキサンダー(NFL)
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=3976
188名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:15:33 ID:PCwSfqY70
>>185
焼豚は日本語話せないから仕方ないよwww
189名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:16:22 ID:n0iSalU00
サッカーしか知らないイギリス人がアメリカへ移住してアメスポファンになる例


ポール・マッカートニー、ヤンキースタジアムで新恋人と野球観戦
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/090827/msc0908271426000-n1.htm

ヤンキースの大ファンで知られる俳優のジャック・ニコルソン(72)と元ビートルズの
ポール・マッカートニー(67)が、バックネット裏の最前列で観戦。松井の安打に
「YES!!」と笑顔。ヤ軍の快勝を見届けると、立ち上がって手をたたきながら大喜びした。
http://news.biglobe.ne.jp/sports/666/ssp_090828_6666045691.html

"Take Me Out To The Ballgame"を歌うオジー・オズボーン
http://www.youtube.com/watch?v=OdwOoinuJi0


今日、仕事でアメリカから来日してきたエンジニアの方と話をする機会があった。
やたら背が高く、ちょっとお腹の出た体型、名前を「Henrik Alexandersson」といった。
休憩時間にちょこっと話をしたのだが、名前からも分かるとおりこの人はスウェーデン人で、
アメリカに本社のある会社のスウェーデン支社で働いてたらいつの間にかアメリカに行くことになったらしい。
恥かき覚悟で聞いてみた。「ヘンリク・ラーションって知ってる?アナタと同じファーストネーム。」って。
そうしたら、「おお、ラーションね!知ってるよ。彼は英雄だよ。今スペインにいるよね。」と明快な答え。
でも残念ながらこの人はサッカーにそんなに興味ないらしい。好きなスポーツは野球、アメフト。
すっかりアメリカナイズされてますわ。でもこのヘンリク氏、最初はイヤだったけど奥さんと2人の子供ともども
アメリカが大層気に入ってるそう。上の子供はリトルリーグで野球やってて、バリー・ボンズに憧れてるんだって聞いてもないのに言ってきた。
ttp://saggio.seesaa.net/article/18206408.html


サッカーしか知らない古臭い欧州の田舎者が世界最強エンタメ国家アメリカへ移住してアメスポの面白さに目覚めるのはごく普通
190名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:16:31 ID:X2MMLD5z0
予言。将来世界でサッカーバブルが崩壊します
191名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:16:40 ID:RVQrGSZ90
というか、イチローや松井はトップかそれに準ずる選手だけど、
中だしとか中村はトップじゃないから世界で活躍するとは言われない
192名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:16:50 ID:PCwSfqY70
焼き豚どうしたwww
もうコピペ尽きたのwww
193名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:16:52 ID:H0NuR4B+0
http://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
本屋さんの雑誌コーナーに普段は見かけない特設ラック。置いてあるのは、ESPN the Magazineの創刊10周年記念特別号。
さすが、一番有名なスポーツ専門ケーブル・テレビの雑誌版ですね。どーんと目立つ場所に置かれてます。しかも、その表紙はイチロー選手!
世界で一番スポーツが盛んなアメリカで、ナンバーワンのスポーツ専門ケーブル・テレビの雑誌版の創刊10周年記念号の表紙を飾るって、
もうこれはスゴイなんてもんじゃありません。
しかも、この記念号では、この10年間を代表する選りすぐりのスポーツ選手達による10枚の表紙が創られ、そのすべてが1部に収められてるんですけど、
その中でもトップがイチロー選手なのです。
http://opinions.news.yahoo.co.jp/op?a=766875-nyna
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index
画像
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/19/05/b0007805_7365655.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200803/19/05/b0007805_7375780.jpg
194名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:17:52 ID:f5CpJ0+l0
>>99
へえー。しかしメッツとNYGが割と近いねえ。
NFLチームも東海岸では結構頑張ってるやん。

で、ジェッツはどこだ?w
195名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:18:10 ID:hpBWusi/P
最新世界のスポーツ選手の年俸 2009年版
33億 アレックス・ロドリゲス(野球) ※野球最高額
28億 ロスリスバーガー(NFL) ※アメフト最高額
28億 フェルナンド・アロンソ(F1) ※F1最高額
25億 ケビンガーネット(NBA) ※バスケ最高額
24億 マニー・ラミレス(野球)
22億 デレク・ジーター (野球)
21億 コービーブライアント(NBA)
20億 アレン・アイバーソン(バスケ)
18億 イチロー(野球) ※野球日本人最高額

世界プロスポーツ年間観客動員数
Major League Baseball.       79,502,524 野球
National Basketball Association  21,394,757 バスケ
National Hockey League.      21,236,255 アイスホッケー
National Football League      17,341,012 アメフト
Major League Soccer.        3,270,210 サッカー

総収入の伸び率
MLB  2001年............................3900億円  2007年............................6700億円(71.1%増) 五輪競技でないやきう
NFL  2001年............................4400億円  2007年............................7200億円(63.5%増)  五輪競技でないアメフト
NBA  2001年............................3700億円  2007年............................3700億円(現状維持)
NHL  2001年............................3000億円  2007年............................2700億円(10.1%減)

ちなみにサッカーで一番人気あるリーグのプレミアで3000億円弱(ジリ貧傾向)
ブンデス、セリアAなどを合わせても野球のメジャーリーグより収入も人気もない。
196名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:18:40 ID:n0iSalU00
アメリカ人が嫌いなスポーツ(ABC調べ)

http://abcdane.net/archives/000617.html

1. Dogfighting 闘犬
2. Pro Wrestling プロレス
3. Bullfighting 闘牛
4. Pro Boxing プロ・ボクシング
5. PGA Tour ゴルフ
6. PGA Seniors シニア・ゴルフ
7. LPGA Tour レディース・ゴルフ
8. NASCAR ナスカー(カーレース)

9. Major League Soccer プロ・サッカー(米国内)←←←←←←←←←←←←←←

10. ATP Men's Tennis 男子テニス
197名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:19:05 ID:H0NuR4B+0
アメリカ生まれのサッカーイタリア代表のジュゼッペ・ロッシ
http://number.bunshun.jp/europe/column/view/3149/

>2月1日に22歳となったジュゼッペ・ロッシは、アメリカ・ニュージャージー州のティーネック
>というニューヨークのベッドタウンで生まれた。

>イタリア系アメリカ人でイタリア語教師を務めていた両親は、息子に英語のジョセフではなく、
>イタリア語のジュゼッペと迷うことなく名付けた。父フェルナンドは息子をイタリア人として、
>そして自らと同じミラニスタ(ミランのファン)として育てることを強く望んだ。そのためか、
>ロッシの少年時代の思い出はサッカーで溢れている。

>「公園に行くと、他の親子はキャッチボールをしていたけど、僕と父はいつもボールを蹴っていた。

>「人気のあるNBAやMLBを見ることはなかった。友達のヒーローはバスケットやベースボールの選手だったけど、
>僕のヒーローはミランで活躍した(マルコ・)ファンバステンだった。
>他にファンバステンのことを知ってる子なんて、ほとんどいなかったけどね。
198名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:19:19 ID:yCFz7rD60
>>188
両方に対して言ったわけだが?
199名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:19:40 ID:7ltpMJsL0
日本にいる外人に聞いたのか
200名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:19:44 ID:vAjh1Ku40
ゴキローは世界じゃないだろ
アメリカでも知られてないし(笑)
201名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:20:03 ID:UulQWmns0
それにしても野球とサッカーの争いって熾烈なんだなぁ。。。。
ワンピとかハンタとかもなんじゃこりゃと思ってたけどレベルが違うは。
202名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:20:24 ID:n0iSalU00

オリンピックメダル総獲得数


アメリカ 2537枚 
日本人 367枚
キューバ 170枚

ブラジル 76枚
アルゼンチン 60枚


さっかーしかできないブラジル、アルゼンチンのしょぼさw
203名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:20:34 ID:PCwSfqY70
ID:H0NuR4B+0(笑)
ID:n0iSalU00(笑)

涙目で必死にコピペwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:20:42 ID:H0NuR4B+0
【野球選手と有名人の主な結婚・交際歴】
ジョー・ディマジオ×マリリン・モンロー(映画史に名を残した伝説の女優)
ラルフ・カイナー×エヴァ・ガードナー 、エリザベス・テイラー、ジャネット・リー(いずれも往年の大女優)
デレク・ジーター×マライア・キャリー、スカーレット・ヨハンソン、ジェシカ・アルバ、アドリアナ・リマ、ミンカ・ケリー、他多数
アレックス・ロドリゲス×ケイト・ハドソン、マドンナ
ホセ・カンセコ×マドンナ(トップシンガー)
デービッド・ジャスティス×ハル・ベリー(アカデミー主演女優賞)
バリー・ジト×ヒラリー・ダフ(2000年代前半のトップアイドル)
ブラッド・ペニー×アリッサ・ミラノ(チャームド〜魔女3姉妹)、エリザ・ドゥシュク(トゥルー・コーリング)
ダグ・ラインハート(マイナーリーガー)×パリス・ヒルトン
プロ野球選手×女子アナ
他、過去に野球選手との交際が報じられた女性(藤原紀香・伊東美咲・矢田亜希子・高岡早紀・深田恭子・酒井美紀など)

【サッカー選手と有名人?の主な結婚・交際歴】
デビッド・ベッカム(サッカー選手最高の知名度・ルックス・収入)×スパイス・ガールズの地味な奴(笑)
クリスティアーノ・ロナウド×パリス・ヒルトン(マイナーリーガーのお古(笑))
Jリーガー×B級、C級、無名モデル(笑)
205名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:20:57 ID:kmpKfPGs0
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド183【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1265123142/
206名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:20:59 ID:pShHQAp/0
この手のスレは必ず発狂してコピペ連投してる奴がいるよね
207名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:21:38 ID:PCwSfqY70
>>206
そして、それらは決まって焼豚という事実wwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:21:42 ID:hpBWusi/P
Ratings for the MLS Cup 〜アメフトで言うスーパーボウル〜

1996: 1.4% (ABC) United/Galaxy
1997: 1.4% (ABC) Rapids/United
1998: 1.0% (ABC) Fire/United
1999: 0.7% (ABC) United/Galaxy
2000: 0.7% (ABC) Fire/Wizards
2001: 1.0% (ABC) Galaxy/Earthquakes
2002: 0.8% (ABC) Revolution/Galaxy
2003: 0.6% (ABC) Fire/Earthquakes
2004: 0.8% (ABC) Wizards/United
2005: 0.8% (ABC) Galaxy/Revolution
2006: 0.8% (ABC) Revolution/Dynamo
2007: 0.8% (ABC) Dynamo/Revolution
2008: 0.6% (ABC) Crew/Red Bulls
2009: 0.7% (ESPN) Real Salt Lake/Galaxy

http://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/12/11-million-viewers-for-mls-cup.html
優勝決定戦でも0%台w


名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/01/10(日) 03:03:30 ID:ml7rCCSN
2009年MLS優勝パレード(レアル・ソルトレイク) ←爆笑必見www
http://www.youtube.com/watch?v=HCDq-iWtpPo

名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 04:37:55 ID:FMw4s0Ic
>>351
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 04:55:00 ID:dqZ9lZ8V
>>351
これ嘘だろ?もう少し人あつまるだろ・・・・

356 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 07:11:54 ID:O7FxV5GU
球蹴り遊びとか興味ねーから

357 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 08:50:05 ID:reDnIX5S
>>351
これはひどい・・・
209名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:21:46 ID:P3jZPFu10
「観光」は日本にやってくる金があるかどうかだからなあ
210名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:22:05 ID:n0iSalU00
サカ豚「アメリカはサッカー大人気ニダ!」

ESPNスポーツセンターでの一幕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8456865

MC1「個人的にはサッカーのウズベキスタン戦を詳しくお届けしたいんですが、今日はMLBの全試合から選んだTOP10プレーをお伝えしたいと思います」
MC2「ハハ(笑)ウズベキスタン戦も間違いなく面白いとは思いますが(笑)」
MC1「(笑)」
MC2「今日の所はメジャーリーグの素晴らしいプレーの数々をお伝えするとしましょう」

サカ豚「ブヒー野球が醜いニダ!野球が〜野球が〜」
211名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:22:21 ID:XUxm9a9M0

(文:裸一貫で墜落φ ★)
(文:裸一貫で墜落φ ★)
(文:裸一貫で墜落φ ★)
212名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:22:24 ID:FAExsHdO0
神保彰入れろや糞愚民が
213名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:22:28 ID:H0NuR4B+0
スポーツ選手ビジネスパワーランキングベスト100
米金融情報サービス大手ブルームバーグが発刊する米誌ビジネスウイーク(電子版)

(1)タイガー・ウッズ   男子ゴルフ
(2)レプロン・ジェームズ NBA(キャパリアーズ)
(3)フィル・ミケルソン  男子ゴルフ
(4)アルバート・プホルス 大リーグ(カージナルス)
(5)ペイトン・マニング  NFL(コルツ)

(35)デービット・ベッカム 男子サッカー   ←  wwwwww

35位まで
大リーグ   6人
バスケット  8人
フットボール 10人
ゴルフ    2人
サッカー   1人  ←  ベッカムのみ m9(^Д^)プギャーーーッ

この結果についてとくダネ!小倉さん(2010/01/28放送)
「アメリカはやはりフットボールとバスケットボールと大リーグが抜けて人気がある」

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2010012802000091.html
214名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:22:40 ID:vAjh1Ku40
>>202

で!やきうはロンドンでしまっていこうー
215名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:23:03 ID:s1GP73y60
サニー千葉スレになると思ってたのに・・・
216名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:23:25 ID:n0iSalU00
リスボン在住ジャーナリストが見た中田氏(笑)の近況

〜ルイス・フィーゴ主催チャリティーマッチ 取材観戦記〜
http://www.nippokyokai.org/MrWanibe001.html

中田氏(笑)の現地での不人気・無名ぶりとお粗末なプレー内容
相変わらず日本人記者・邦人ファンに対する傲慢不遜な態度
日本の提灯メディアに持ち上げられ勘違いした”無名の小物”中田氏(笑)と
真の”世界的スター”で人格も素晴らしいフィーゴとの落差が笑えますw

※禁無断転載のためURLのみ リンク先で読んでね^^
http://www.nippokyokai.org/MrWanibe001.html
217名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:23:38 ID:dkQMhgsc0
せかいのいちろお凄いな
218名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:23:45 ID:H0NuR4B+0
http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/football/bolton_wanderers/s/212/212935_bolton_season_player_ratings.html

HIDETOSHI NAKATA:

After a scintillating debut, the Fiorentina loan man has failed to make an impact and his Bolton days are over 4

貫禄の地元新聞 ボルトンシーズンワースト1

ボルトンシーズン最低・最悪の選手 

それが 世界の旅人中田wwwwww
219名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:23:59 ID:PCwSfqY70
>>205
よしww俺が通報してやるからww

ID:H0NuR4B+0(笑)
ID:n0iSalU00(笑)

どんどんコピペしろwwwww

220名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:24:06 ID:hpBWusi/P
【中田氏の偉大な貢献】
98-99 ペルージャ      活躍したとされているがチームは14位で降格寸前である
99-00 ペルージャ/ローマ   人気絶頂。金の成る木としてローマに売られる
00-01 ローマ        ベンチでチームに貢献しスクデット獲得
01-02 パルマ        前年4位から降格争い。全選手採点ワースト7位。CL予備予選敗退
02-03 パルマ        完全に空気状態。控え選手に得点アシスト採点すべてで負けるもなぜか出場
03-04 パルマ/ボローニャ   戦力外となりタダ同然でレンタル。パルマ裁判所が中田の適正評価額を1億4千万と査定
04-05 フィオレンティーナ  サポにこっぴどく叩かれる。結果は16位(中田が抜けた翌年は4位と大躍進)
05-06 ボルトン       裏金騒動。監督に小馬鹿にされて引退

(1クラブ平均在籍期間  1.3シーズン)
221名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:24:15 ID:dbrzGMlB0
「野球は衰退競技」アメリカ人の投票結果

「The Street & Smith Sports Business Journal」のサーベイによると、
成長余地の大きなスポーツのトップ3は、メジャーリーグ・サッカー、ナショナル・ホッケー・リーグ、
MMA の順だったそうだ。
スポーツファンの投票で決まるESPN Poll によれば、
衰退するスポーツのボトム3はフィギュア・スケート、ボクシング、野球。この投票では80年代前半まで、
プロレスが人気スポーツのトップ5に入っていたそうだ。
ttp://omasuki.blog122.fc2.com/

衰退するスポーツのボトム3はフィギュア・スケート、ボクシング、野球
衰退するスポーツのボトム3はフィギュア・スケート、ボクシング、野球
衰退するスポーツのボトム3はフィギュア・スケート、ボクシング、野球

222名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:24:55 ID:n0iSalU00
ビジネスマン禿田の真実
1998_99 ペルージャ 33 10 (負け試合の気の抜けた相手に得点を重ね、得点力のある選手と思わせる事に成功)
                 (ペルージャを上位に導いたのかと思いきや、ただ降格争いしてただけ)
2000_01 ASローマ 15 2(先発5試合しか出てないが、まぐれミドルでスクデットに貢献したと思わせる事に成功)
               (しかしカペッロには本当の実力を見抜かれ放出)
2001_02 パルマ 24 1 (前年4位だったのに、下手糞中田のせいで10位に低迷。年間ワースト7。不良債権)
              (UEFAカップも4回戦でHテルアビブ2−1パルマ敗戦)
2002_03 パルマ 31 4(パルマは放出したいが買い手現れず。仕方なく右サイドで使う。下手糞中田にはボールこない)
              (チーム5位。アドリアーノとムトゥが大活躍。中田はいてもいなくてもよい状況。ジャパンマネー出場)
2003_04 パルマ、ボローニャ 29 2(パルマで無得点。監督の構想外。ボローニャにレンタルで拾ってもらう。)
                     (お得意の降格争いをボーローニャで果たす)(翌年不良債権30億放出)
2004_05 フィオレンティーナ 20 0(下手糞中田のおかげで16位。サポに毎試合ブーイング。売りたいが買い手現れず) 
                     (下手糞中田をレンタルに出した翌年は4位。サポ大喜び。)
2005_06 ボルトン 20 1  (やっとボルトンがレンタルで取ってくれる。しかし監督に酷評。ボルトンの放出したい選手に選出)
                (採点も低評価連発。フィオレンティーナは完全移籍してほしかったが、ボルトン拒否)

そして自分探しの旅に出た。
223名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:25:03 ID:dbrzGMlB0
日本に来たアメリカ人観光客 イチロー誰それ?
http://www.unkar.org/read/live23.2ch.net/livetbs/1253325574

09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12〜60ぐらいまで
http://s.s2ch.net/test/---.uaY!FROM=&mail=&color=000000+efefef+0000FF+0000FF+FFFFFF&size=3&NG_NAME=&NG_MAIL=&NG_DATE=&NG_MESSAGE=/live23f3.2ch.net/livetbs/1253312880/1-1001

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー
イチロー知ってたのは
30人中1人だけだった…
224名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:25:30 ID:hpBWusi/P
ガキ使 トーク

浜田「サッカー選手もねぇ、何かかっこよさげに見せてるけど
よー見てごらんなさい。」

松本「○○もねぇ、子ゴリラやからねぇ。子ゴリラ。」

浜田「よー見てみぃ、雰囲気でかっこいい思わせとんねん。長いマフラーつけて。」

松本「あ、あれは、あれはアホやと思いますよ。」

浜田「せやろw」

松本「ものすごい・・あいつアホやなwあれは」

浜田「あれな、飛行機の中じゃあの格好じゃないのよ。ゲート出て来る時、報道陣の手間で
着替えるんやって。アホな話あらへんで〜」

松本「アホやないとあんなサッカーボール蹴らないですよw」



その後もサッカー馬鹿にしまくりwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:25:38 ID:X8Rr6yW10
日本在住外国人に訊くのと
外国在住外国人に訊くのとどんな違いがあるのかな?

それと野球をまだスポーツだと思ってる馬鹿ガキがいるのか…
これから近い未来…ゆとり大国になっていくのが恐ろしい恐ろしい
226名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:25:43 ID:PCwSfqY70

ID:H0NuR4B+0(笑)
ID:n0iSalU00(笑)

ID:hpBWusi/P(笑)も追加ww

よしw心置きなくコピペしろwwww
通報して規制されろwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:26:17 ID:9ibY13Ch0
いいとも調べ(笑)
228名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:26:28 ID:dbrzGMlB0
■野球は世界的に見てもマイナースポーツ

スポーツ 世界の知名度ランキング(ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ調査)

1位   サッカー      17.4%

2位   バスケットボール  5.9%

4位   クリケット     4.5%

39位  カバティ      1.8%

72位  ベースボール    0.08%      ← 野球

105位 インディアカ    0.05%

229名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:26:46 ID:n0iSalU00
ボルトン中田
2005/2006 先発14試合 総出場時間 1351分/3420分 
しかも
http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/football/bolton_wanderers/s/212/212935_bolton_season_player_ratings.html
HIDETOSHI NAKATA:
After a scintillating debut, the Fiorentina loan man has failed to make an impact and his Bolton days are over 4
貫禄の地元新聞 ボルトンシーズンワースト1

ボルトンサポーターから年俸2億8000万のユニフォーム売人と罵られ
フィオレンティーナサポーターから引退してくれてありがとうと感謝され旅立った(笑)


2006年5月11日のマンチェスターイブニングニュースのシーズン総括で19人中唯一の最低点4点をつけられた中田氏。
たったの一言の総評にすらボルトンから出て行けときっちり書かれている。
中田がボルトンで活躍したなどとほざく馬鹿は、全て韓国起源と吹聴する韓国人に似る。
 
HIDETOSHI NAKATA: After a scintillating debut, the Fiorentina loan man has failed to make an impact and his Bolton days are over 4
 
http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/football/bolton_wanderers/s/212/212935_bolton_season_player_ratings.html



PARK Ji Sung の検索結果 約 3,290,000 件
Hidetoshi Nakata の検索結果 約 104,000 件
230名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:27:18 ID:H0NuR4B+0
地元パルマサポの65%が中田不要
↓地元紙も不要キャンペーン展開
http://www.nikkei.co.jp/topic2/wcup98/20011029eimi005929.html
↓11月4日
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/3425/textsoccer5.html

ボルトン時代中田が入って目利き王とも呼ばれるアラダイス監督はこう言った
地元紙に「私の監督の経歴の中で今夏の補強は最悪」
「中田は安定感がない」

中田信者はもう一種の中田教というカルト宗教の信者、だからみんなから馬鹿にされ
中田信者なんて呼ばれ方もする、見ているとキムジョンイルマンセーとか本気で思ってる
北朝鮮国民のようで哀れ
231名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:27:38 ID:hpBWusi/P
中田信者の特徴

1、アホなのに賢いと勘違いしている
2、新興宗教にハマってる人間同様、印象操作による虚像を崇めて裏にある思惑を知らない
3、一時期は小野、現在は中村等活躍している選手に異常に粘着する
4、人の意見を曲げて解釈。話が理解出来てない事に気付かず、筋違いの質問を投げかけご満悦
5、低能マスコミのコピペを貼り付け、アンチの意見を封殺出来ると本気で信じている
6、中田と中村を入れ替えただけのオウム返しが得意(バカバカ言い合ってる小学生理論)
7、人生後ろ向き(他の選手を認めない。いつまでも過去の栄光に縋る)
8、追い込まれると草生やして躁状態になる
9、同じ内容の褒め文句をもう何年も繰り返す   ←New!
232名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:27:39 ID:PCwSfqY70

通報をちらつかせた途端
コピペする速度を落とした焼豚wwwwwwwwwwww

おいおいwwとんだチキンだなw豚のくせにwww
233名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:27:57 ID:n0iSalU00
マジで疫病神以外の何物でもないな



ペルージャ 破産 ガウチ一族が脱税により訴追・没落 今ではセリエC1


ローマ    天文学的額の借金で破産・身売り間近


パルマ    破産 2008年にはセリエB落ち


骨折のはずが… 朝青龍、モンゴルでサッカー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070727-00000082-san-spo
7月27日8時0分配信 産経新聞
「腰の骨を疲労骨折した」横綱が、ウランバートルでの交流サッカーで
中田氏のパスを受け、シュートを決めていた


送った蚊帳(しかも松井秀喜とかと違って身銭じゃないww)で土民が魚とりまくって生態系破壊←new!!
234名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:27:59 ID:dbrzGMlB0
世界のプロ野球の惨状

オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散。
カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散。
イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止。
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2008年4球団に縮小。
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜2009年日本企業撤退公式戦1ヶ月で終了。
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜ガラガラで解散間近。
プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止今年一時的再開だが低迷。
キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散。
ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷。

235名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:28:04 ID:+BzAgWh80
>>77
何だその調査。
本当にドノバンがサッカー2番人気だったら、どうしてウイレレやEAで看板選手にしないの?
236名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:28:35 ID:H0NuR4B+0
欧州クラブ最高の大会であり欧州クラブ最高のガチ試合であるCLでの中田とパクのCL実績・得点比較
中田
CL予備予選3回戦に2試合出場 戦犯級パフォーマンスでパルマ最低点で敗退(笑)
CL本選予選リーグ 出場ゼロ(笑)
CL決勝トーナメント 出場ゼロ(笑)
パク
PSV時代 MVP級パフォーマンスでベスト4
マンU時代 
2007-08 決勝トーナメント・4試合に先発出場
中田のような最低点無し ベスト4のバルサ戦では地元紙MON
2008-09 決勝トーナメント・5試合に先発出場 
ベスト4アーセナル戦では得点・パフォーマンスともにチーム内上位の高評価
アジア人初のCL決勝先発の快挙

中田
CL予備予選3回戦 無得点(笑)
CL本選予選リーグ 無得点(笑)
CL決勝トーナメント 無得点(笑)
パク
CL予備予選3回戦 1得点
CLCL決勝トーナメント ベスト4 2得点
勝負になりませんな(笑)
圧倒的にパク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田(笑)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:28:46 ID:dbrzGMlB0
NFLコミッショナー

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/john_donovan/01/25/bonds.show/1.html

238名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:29:00 ID:n0iSalU00
中田Aマッチ得点とパクチソンAマッチ得点比較
中田英
Wカップ本大会
弱小チュニジアから森島の重要な先制点より価値が低く、9割は市川のナイスクロスのおかげで1得点(笑)
Wカップアジア最終予選
6−3で勝利したWカップ出場経験ナシの弱小ウズベキスタンにどうでもいい1得点(笑)
ガチ試合の価値ある得点たった2得点(笑) 強豪j国無し(笑)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その他のAマッチ得点
10−0勝利のマカオの2得点(笑)
5−1勝利の香港に2得点(笑)
オーストラリアに2得点(笑)
オマーンに1得点(笑)
ニュージーランドに1得点(笑)
中田唯一の欧州相手の得点
弱小ポーランドに1得点(笑)
ガチ大会勝負のWカップ本大会や最終予選はもとより、その他試合でも
強豪国相手に中田は得点ゼロ(笑)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
パクチソン
Wカップ本大会
フィーゴ率いる強豪ポルトガルから勝ち点3を獲得した芸術的な決勝ゴールで1得点
ジダン・アンリ・リベリー率いるWカップ準優勝フランスから勝ち点1を獲得した同点ゴール1得点
Wカップアジア最終予選
アジアの強豪イランから2得点
UAEから1得点
ガチ試合の価値ある得点5得点 欧州強豪国から2得点 アジア強豪国から2得点
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その他のAマッチ得点
強豪フランス1得点 強豪イングランド1得点
マケドニア・クウェート・トルクメニスタン・ヨルダンに各1得点
中田が得点したことがない欧州強豪国から2得点

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガチ試合でもその他試合でも圧倒的にパク>>>>>>>>中田ですな(笑)
239名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:29:21 ID:hpBWusi/P
中田先発の2001/10/28ベローナ戦までの8試合の戦績
1勝5分2敗 (勝ち点8) 1試合平均勝ち点1
LA CLASSIFICA DI RENDIMENTO DOPO 9 GIORNATE:
1- Frey (9) 6,514
2- Grieco (1) 6,500
3- Di Vaio (8) 6,297
4- Micoud (1) 6,167
5- Sensini (6) 6,146
6- Appiah (6) 6,125
7- Ferrari (4) 6,063
8- Boghossian (3), Torrisi (1) 6,000
9- Djetou (7) 5,982
10- Diana (5) 5,975
11- Cannavaro (9) 5,958
12- Marchionni (9) 5,932
13- Sartor (3) 5,917
14- Bolano (6) 5,896
15- Lamouchi (7) 5,786
16- Almeyda (4) 5,750
17- Bonazzoli (8) 5,714
18- Junior (7) 5,661
19- Falsini (3) 5,563
20- Nakata (9), Gurenko (1), Mboma (1) 5,500
21- Milosevic (5) 5,325
9節までの中田の採点平均 下から2番目wwww

前年4位の強豪パルマは降格圏を彷徨うwwwwwwwww

トッティのトップ下代役失格どころか、シーズン終盤にセンターハーフになってポジションまでトッティと代わってたというお笑い中田ww
トッティとポジションまで代わってたという恥ずかしい中田wwwww

パルマは前年4位から10位になり中田は最低の10番といわれサポーターから酷評されるww 

中田信者 「中田がローマでトッティとトップ下でポジション争いしてた」ww
パルマサポーター「妄想はほどほどにしてくれwwww」
240名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:29:40 ID:dbrzGMlB0
 
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」
  …ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)

「9回は長すぎる。たぶん5回に縮めるべきなんだよ」
  …ショーン・メイナード(19才/ニューヨーク・ブルックリン)

「派手な音楽とか、チアリーダーとか、なにかショーを付け加えれば?」
  …リショーン・スウィア(17才/ニューヨーク・ブルックリン)
 http://www.nybct.com/2-05-baseball.html


「へ〜え。わざわざ日本から見に来たって?ベースボールのどこが面白れえんだよ。
1日、ちんたらボールが飛んでくるまで待ってるだけなんて、あんなまだるっこしい
ゲーム、オレたちは見ねえぜ。」

http://web.archive.org/web/20050206035334/http://www.asahi.com/sports/column/spo_vaca/TKY200407200109.html
241名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:29:46 ID:H0NuR4B+0
中田また最低点
 
セリエA・パルマMF中田英寿(24)をめぐる騒動は沸点に達した。直訴の上、指令塔に復帰し た28日のベローナ戦で、
サポーターから大ブーイング。一夜明けたら、地元マスコミの大バッシング。
パルマの街が大騒ぎだ。28日のベローナ戦。ウリビエリ監督に直訴して4試合ぶり指令塔 先発を果たした中田は見せ場なし。
今季8戦1勝で13位というていたらくに、ホームながら大ブーイングを浴びた。一夜明けて待っていたのは、さらに厳しい試練だった。
コリエレ・デロ・スポルトが「中田はいつも空振り。ミクーをもう一度呼んできた方 がいい」と
二軍に追いやられたライバル指令塔にラブコール。
ガゼッタ・ディ・パルマも「文句などいわず、黙った方がいい」。全紙、10点満点で5点の低評 価を下した。
これまで中田との“心中”を明言してきた同監督もなすすべがない。著名なサッカ ーテレビ番組コンテロ・カンポで評論家が
「直訴した位置でもダメ。「中田は恥を知るべき」と発言。ゲスト出演した同監督は反撃するどころか「…」とグウの音も出なかったのだ。
calcio2002
「ナカタには本当にあきれた。新聞のインタビューでは、本来のポジションとは違うのでうまくプレーできない、
と文句を言っていたくせに、 希望どおりトップ下でプレーしたヴェローナ戦では、まったく何の役にも立たないまま
ベンチに下げられた。代わりに投入された若手FWグリエコは、 数分のうちにナカタの2カ月分の働きをはるかに
上回るプレーを見せた。パルマにとって、ナカタは空気の抜けた浮き袋。これにすがるウリヴィエリ監督は、
やがて溺れるのが目に見えている」
中田ヴィオラ入団
「トップ下したらヴィオラ16位…」「オーナー経営の婦人靴トッズの広告塔…」「給料泥棒…」「モンドニコが悪い…」
「パスミス・トラップミス連発…」「サポに毎試合ブーイング…」「日本人観光客が悪い…」「股関節が悪い…」
中田ヴィオラ退団
「戦術合わない…」「トップ下失格…」「名将プランデッリがやってくる…」「俺のミスパスに追いついてくれない…」
【監督から何かを命令されてもひとつもできない、監督が決めたポジションじゃ何もできない、自分のできることしかできない、
いっさい進歩なし、というのが私のジャパンマネー広告塔サッカー人生なのだ…】
242名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:30:06 ID:n0iSalU00
中田ボルトン入団
「レンタル2000万…」「プレミアについていけない…」「カップ戦要員…」「ボールが来ない…」「守備できない…」
「パスミス・トラップミス連発…」
中田ボルトン退団
「戦術合わない…」「アラダイスが悪い・・・」「チームメートが悪い・・・」「プレミアが悪い…」「ジーコが悪い…」
【監督から何かを命令されてもひとつもできない、監督が決めたポジションじゃ何もできない、自分のできることしかできない、
いっさい進歩なし、というのが私のジャパンマネー広告塔サッカー人生だった…】
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-30166520080205
サッカーのイタリア・セリエA、フィオレンティーナのプランデッリ監督(50)が、
イタリア・サッカーの年間最優秀監督に贈られるゴールデン・ベンチ賞を2年連続で受賞した。
http://sports.livedoor.com/article/detail-3727991.html
2005−2006季最も活躍した監督に送られる“ゴールデン監督賞”が11日午前、コベルチャーノで発表され、
現フィオレンティーナ監督チェーザレ・プランデッリが受賞した。
28日付の英紙タイムズは、イングランドプレミアリーグの来年1月の移籍市場で各チームの“ほしい選手、放出したい選手”リストを掲載。
ボルトンの欄では、放出したい選手としてMF中田英寿の名前が記された。
ボルトン シーズン選手評価
HIDETOSHI NAKATA:
After a scintillating debut, the Fiorentina loan man has failed to make an impact and his Bolton days are over
評価4
ボルトン選手中 唯一の4 もちろんチーム最低評価
243名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:30:58 ID:n0iSalU00
2000-2001 ローマ.  34  15  05  15%  0532  17%  

【【 雑魚中田が先発15%だとローマは強くなりスクデット 】】
【【 もちろん先発15%という雑魚中田は戦力外 】】

2001-2002 パルマ  34  24  17  50%  1545  51%

【【 雑魚中田をトップ下にするとパルマも降格争い 】】
【【 雑魚中田をカップ戦要員・守備要員にしてやっと10位 】】

2002-2003 パルマ  34  31  29  85%  2384  78% 

【【 プランデッリに守備要員として右サイドで消えていろ!攻撃にかかわるな 】】
【【 雑魚中田が攻撃で消えてくれたおかげでパルマは5位に 】】
【【 勘違い雑魚中田と信者ははアドリアーノとムトュと監督に文句を言う 】】

2003-2004 パルマ  14  12  06  43%  0628  50% 

【【 勘違い雑魚中田パルマを戦力外 】】
【【 雑魚中田がいなくてもパルマは5位 】】

2003-2004 ボロー.  20  17  17  85%  1527  85%  

【 またもや雑魚中田のメイン舞台である恥ずかしい降格争い 】】

2004-2005 フィオ.   38  20  14  37%  1203  35% 

【【 勘違い雑魚中田がトップ下として攻撃に関与しちゃったら案の定降格争い 】】
【【 勘違い雑魚中田を2000万レンタル放出すると17位から4位へ 】】

2005-2006 ボルト.   38 21 14 37% 1351 39%

【 雑魚中田が先発すると前年6位のボルトンも下位争い 】】
【【 雑魚中田がカップ戦要員になってなんとか8位でシーズンを終える 】】
【【 雑魚中田はボルトン最低の選手に選出される 】】

勘違い雑魚中田は、どうしても中田が必要というクラブが実のところひとつもなく、最低・最悪のサッカー選手であったため
クラブ平均在籍1.3シーズンというどうしようもない醜態を晒し、最低・最悪のサッカー選手にふさわしく最終所属クラブのサポに
罵声もしくは引退歓迎の言葉を浴びせられ芝生で醜態を晒し消え去ったwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:31:09 ID:Bsc5Zbdg0
なんだこの醜いコピペ合戦は。
245名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:31:25 ID:kmpKfPGs0
言っとくけどコピペの内容違っても規制されますよ
スレ潰しの荒らしと見なされるんでね
246名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:31:35 ID:H0NuR4B+0
ジャパンマネー要員中田と違い優秀でまともな元同僚選手
優 秀 で ま と も な サッカー選手
アスンソン
FKの名手アスンソン、“ベティス魂”とともにベティスを去る
http://news.livedoor.com/article/detail/3279017/
ローマでは不遇だったが、ベティスでは契約を全うしベティスのCL出場に大貢献
サポに絶大な人気を誇る
ミクー
ジャパンマネーサッカービジネスマン中田優遇フロントの不健全破産クラブパルマを脱出し健全名門強豪クラブブレーメンへ

ブレーメンでバイエルンを押さえリーグ優勝+CLベスト16など名門復活の中心的役割を担う。残念ながらトータル4−4のアウェーゴールで
敗退したCLベスト16ユーベ戦でミクーは、ホームで決勝点アウェーでも得点と大車輪の活躍であった。
ジエゴ加入+ミクーも33歳で若くなかったので契約延長はされなかったが、
ブレーメンサポは最終戦で契約を全うしブレーメンの躍進に大貢献したミクーを
スタンディングオベーションで称えた。
そして母国の古巣ボルドーへ戻って引退

無能で最悪なサッカー選手
中田英寿
ジャパンマネービジネスマンとしてクラブをコロコロ変え、一つのクラブに戦力として2シーズン以上在籍せず戦力外になり、
最後に3年契約を交わしたフィオレンティーナでも契約をまっとうできず1年でレンタル放出。レンタル先でも使い物にならず。

最終所属クラブであるフィオレンティーナで引退会見すらせず、全く惜しまれもせず、勝手に引退。
フィオレンティーナは高額年俸を払わないですむと喜んで契約破棄w

辞めてくれてホッとした−。日本の王様、中田英寿が電撃的に現役引退を表明した
ことを受け、中田の権利を保有するイタリア・セリエAのフィオレンティーナは3日、
残り1年ある契約の破棄を即座に発表ww
ボルトンサポ 放出したい選手NO1だったからどうでもいいよww
フィオレンティーナ地元ラジオ局
中田がサッカーをやめてくれれば、あと1年分残っていた年俸を払わずに済む。
ほかの選手にお金を使えるww
ヒデの引退で来季の フィオレンティーナに少し光が見えてきたww
247名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:31:45 ID:+BzAgWh80
コピペしてるやつは何か楽しいと思ってやってんのかね。
FUERA!
248名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:32:03 ID:Y2d7zBNN0
>>234
キューバはリーグ戦とかないのかな?
単に社会主義国だから「プロ」としての野球がないだけでは?
コピペに対するレスでなんだが、教えて偉い人。
249名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:32:10 ID:bfvGaPlV0
ゲームクリエイターが結構入るはずだろミヤホンとか小島とか板垣とか
後は北野武とか宮崎駿とかの映像系も
250名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:32:37 ID:PCwSfqY70
>>245
焼豚もそこまで馬鹿じゃないだろw・・・・そこまで・・・馬鹿かもしれんww
251名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:32:41 ID:n0iSalU00
中村俊輔・へたれプレイ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊輔vsバレンシア 全タッチ(バックパス)集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9287318

中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8775930

ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9123604

中村俊輔吹っ飛ばされるの巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130104

中村俊輔 神動画【黙祷動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7648203

スペインの人気TV番組でコケにされる中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=2HzqSF0T-X8
252名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:32:48 ID:qfhlVl+20
また、サカ豚が現実見せられてファビョってるのか
253名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:33:20 ID:H0NuR4B+0
中村俊輔(エスパニョール)

0ゴール0アシスト

0ゴール0アシスト

0ゴール0アシスト

0ゴール0アシスト


            \  アシストやゴールより       /ミミヽミミヽミ      _, ,_ 。  オイ! ポジション
     \        \  動いてハードワークをした/从ヽミヽミミノ从  ゚  (`Д´)っ ゚   ホウキスルナ!
丶    丶  ズキッ    \      (;    ,,,.)      /   =・ゝ ;ミミミ     (っノ
  \゚   。\         \    ノ'A` !    ./ ;;       ノミミ      `J
   `丶、 u 丶、   _,,.. --、\   (__,,,丿   /  (、_、 )    ;;;|ミリ 
      丶、    `‐'"  ´‐'´'  \∧∧∧∧/ミ nmj |_ _   ノ;;|ミリ 後から出てきた選手は
足が痛い! ヽ ー   _ノ-'´   .< の .ま >ミl:〈__ノ===-' /;ノミ        もっと走らないと
         ヽ、_/       <    .た > ノ   ノ ̄   /\
─────────────< 予 .言 >────────────────
                   .<     い >.     ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
 今日、おれは          .< 感 .訳 >.    ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
  わざとやってみたことがある /∨∨∨∨\...    || ゴールが小さい!  .||   l
ノノノ从 ヾミミミヽミミミ;;ミヽ      /ノノ从 ヾミミミヽ:ミ\`'ー.、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
ノ ノリ\从ヽミヽミミノ从 キリッ /ノノノ ノリ  从ヽミヽミ;ミ\  .``'ー-(`Д´)ノ``'ー-、.   ||   l
  <─ヽ  <─ヽミミミ   ./  -・=     -・=     \    <(  ) 'ー-、_   ``'ー||     l
       │  ノミミ  /  ルイス・ガルシアから    \  . | |     ``'ー、、.. .||_ -'"
    (、__ )  lミリ /    (ボールが)出てこなかった \            ``''ー-、_
254名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:34:01 ID:n0iSalU00
日本の恥 中村珍輔の成績

ビルバオ -
オランダ(代表戦) -
ガーナ(代表戦) -
レアルマドリー -
マラガ 1A?
ヘレス -
ビジャレアル -
香港(代表戦) -
トーゴ(代表戦) -
セビージャ-
ヒホン-
南アフリカ(代表戦) -
香港(代表戦) 1G
ヘタフェ-
アトレチコ-
サンタンデール-
バレンシア-
オサスナ-
*マラガ戦でのアシスト?はその後得点者のドリブルにより相手DFを交わすシーンがあったためアシストとはいえない
*香港戦でのゴールは相手ゴールキーパーのポジションミスが大きい

エスパニョールでの成績
中村先発出場の試合
0勝3分3敗・・勝率0割
中村途中出場の試合
1勝0分5敗・・勝率1割6分
それ以外の試合
4勝1分1敗・・勝率8割

現状:エスパニョールで、ベンチからベンチ外に降格
   イングランド1部リーグ(実質2部リーグ)ミドルスブラからのオファーを拒否
255名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:34:33 ID:hpBWusi/P
385 :素人:2009/12/15(火) 10:01:47 ID:w/KLXZSW0
よく考えたら、中村ってレッジーナで控えだったよな・・・。
イタリアの地方のチームでスタメンで出れないんだから、
スペインの中堅チームでスタメンで出れないよ。
レベルの低いスコットランドで活躍してただけ、なんだが、
やっぱちょっと俺も勘違いしちゃってたな。
エスパニョールなら、スタメンでやれるだろ、とかちょっと期待した。
そりゃ無理だ。
さっさとマリノスに戻れば良いのに。
まあ創価とかスポンサーのプッシュやイヤだけど、Jリーグやマリノスの
露出が増えるなら、それに越したと無いし。
256名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:35:23 ID:n0iSalU00
         _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   L -・=       -=・-│
     l    ;;       ノ     プレーも顔面も戦力外wwww
    .|    (、_、 )    /
      |     ____   ノ
       ヽ  -===-  /
      |ヽ::  ̄  /|
      |:::ヽ、___, '  |


現地TV局サイトで面白いコントを発見。
リブレ会長(とポチェ監督)が中村を励ます様子、です。
「ミ・カサ」とは「my home」、すなわち「おうちにかえりた〜い」の意味。
http://www.youtube.com/watch?v=2HzqSF0T-X8


俊輔現地でおもいっきりネタにされてバカにされているよw

goal.comではリーガワーストイレブン選出、見出しでん俊輔の写真
サポからはハッタリ大賞
テレビでコントのネタにされている

ほんとマイナスになるようなことを日本のメディアは隠しているね
257名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:36:14 ID:PCwSfqY70
なぜか焼豚が火病ってるwwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:36:24 ID:n0iSalU00
● 欧州ですら軽蔑されてる糞コロガシ 〜 位置づけは日本だと穢多非人や貧民窟「 山谷 」「 釜ヶ崎 」の娯楽

                      
■ イギリス
   http://blog.excite.co.jp/i-london/tags/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/
   http://www.7uk.net/mt3/archives/000042.html
   「 イギリスのサッカーって、労働者階級のスポーツ。上流階級のサッカー選手なんてまず聞かない 」
   考えてみたらこの国では、中流以上はテニスやクリケットを好む。
   イギリス人労働者階級はボンドストリートでショッピングをしないし、中流以上は、サッカーに興味がない。
   だからイングランドは国旗を使わず、ニュートラルにしているのだという。なるほどなるほど。


■ フランス
   http://www.motoko3.com/pc/paris/index.html
   日本にいるフランス人に「 サッカーのことがわかるフランスの活字媒体ってなに?」と聞くと、
   「 日刊で『 レキップ 』っていうのが出てるけれど、読むのが恥ずかしい新聞 」と顔をしかめた。
   「 だいたいにおいて、フランスの知識階級はサッカーが好きなんていわないよ 」ともいう。

   http://www.mammo.tv/interview/114_FlorentD/
   フローラン・ダバディ
   「 フランスは階級社会。サッカーは労働者のスポーツで、社会的な地位は低い 」


■ ドイツ
   http://waka77.cocolog-nifty.com/2004/2005/05/index.html
   ドルトムントやシャルケが近くにあります。みんな炭鉱町です。
   ドイツのサッカーは炭鉱町、鉄鋼町の労働者階級で支えられてきたということがわかります。
   戦争に負けて国が貧しく、炭鉱で働きながら週末のサッカーだけが楽しみだったのです。
259名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:36:43 ID:bfvGaPlV0
ゲームで言えば世界に誇る我等が久夛良木さんが入らないはずはないな
このアンケートいんちきだろ
260名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:36:56 ID:H0NuR4B+0
イギリスで一番人気のあるスポーツ、サッカーは圧倒的に労働者階級(中卒w)のファンが多い。
当然、プレイヤーも労働者階級出身者ばかり。
才能のある者は、十二、三歳の頃からプロの下部組織に登録し、ひたすら練習を重ねる。
もちろん頭のほうは良くなくて、ほとんどが義務教育以上の教養はないというか、せいぜい字が読める程度といったほうがいいぐらい。
(中略)ほんの五年ほど前までプレイヤーのほとんどが大卒で、医者や弁護士といった職業を持つ国の代表選手が大勢いたラグビーとは大違いなのだ。
ちなみに、98年にある調査会社が「イギリスで最も知能が低そうな有名人は?」というアンケートを行ったところ、
サッカー・イングランド代表で国民的アイドルのポール・ガスコインがダントツのトップだった。
須田泰成『モンティ・パイソン大全』より抜粋。

字が読める程度だってwwwwwwwwwww
先進国の人間なのにwwwwwww
さすが世界のくずがやるスポーツサッカー

●ジャン・ピエール(フランスのインテリ雑誌編集長)
「サッカーは労働者階級のスポーツさ。興味がないね」(98年自国開催W杯の際)
●ハワード・ストリンガー(ソニーCEO)
「サッカーは興味ない。私はクリケットを好んでいる」(川淵との会話の中で)
●マイク・ボンジョルノ(イタリアの名物司会者)
「もうカルチョにはウンザリだよ。他のスポーツを探すことにする。」
●エドワルド・ペドイア(大学生/ローマ)
「サッカーはちょっと接触しただけで大げさに倒れたりする。ラグビーにはサッカーが失った本当のスポーツさ」
261名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:37:02 ID:IzauUxcT0
マジレスして、どこで聞いたんだってとこから始まる
どーせ半数以上はアメリカ人だろ
262名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:37:12 ID:gBmR8t2U0
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1250035658/746

746 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2009/12/13(日) 11:36:41 ID:07meHvbk
中央調査社のスポーツ人気調査は野球人気のアピールの為
http://ame☆blo.jp/vif893/entry-10037397270.html

>これを見ると実際の人口分布以上に60歳以上の回答者数が多い事が良くわかりますね。
>やはりこのアンケートは実数よりも高齢者の回答者数が多いのです。

>しかしいつもこのアンケートが出ると話題になるのが、異常なほど野球人気が高い事です。
>それはつまりこの年齢の偏りがあるからだと思いますが、それ以外にも理由がありそうです。

>つまりこんな会社がマスコミの都合の悪いデータなんて出すわけがありません。
>アンケートなんて取るには理由があると前にも言いましたが、このアンケートの理由は野球人気のアピールの為と考えて間違いないでしょう。


>マスコミの野球洗脳活動はこうゆう地味な所でも行なわれている一例です。
263名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:37:51 ID:hpBWusi/P
英紙テレグラフのW杯出場国の格付け。
threat rank (イングランドへの脅威度)で 何と日本は北朝鮮以下の単独最下位で☆1つ。
まあ、妥当だろう。これがサカ豚が大好きな「世界が〜世界が〜」の見方です。
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/international/worldcup/6166773/World-Cup-2010-Englands-fellow-qualifiers.html

ガーナ・・・☆☆☆
オーストラリア・・・☆☆☆
日本・・・☆          ← ← ← w
北朝鮮・・・☆☆
大韓民国・・・☆☆☆☆
オランダ・・・☆☆☆☆
スペイン・・・☆☆☆☆☆
南アフリカ・・・☆☆
ブラジル・・・☆☆☆☆☆
パラグアイ・・・☆☆

Japan:
Regular qualifiers, but Japan have struggled to impress on the big stage and they lack the pedigree of their Asian rivals South Korea.
A rapidly-improving nation thanks to strength of the J-League,
Japan remain unlikely to progress beyond the group stages and South Africa could prove to be no more than another stagepost on the nation's learning curve.
Threat rating: 1/5

North Korea:
Having qualified for the first time since 1966, North Korea will provide novelty value if nothing else.
Qualification was built on resolute defending and a strong team ethic amongst players who train together on a daily basis,
so opponents can expect a frustrating 90 minutes against the North Koreans, who proved by beating Italy in 1966 that they have the ability to shock.
Threat rating: 2/5

South Korea:
Don't expect the South Koreans to win the World Cup, but of all the so-called minnows, they are potentially the most threatening to the established nations.
Manchester United midfielder Ji-sung Park typifies their relentless work ethic and the 2002 semi-finalists will expect to progress to the knock-out stages.
Threat rating: 4/5
264名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:37:55 ID:gBmR8t2U0
サッカーが人気の国

ブラジル イタリア フランス ドイツ アルゼンチン オランダ イングランド スペイン
ポルトガル スウェーデン チェコ クロアチア メキシコ ルーマニア スイス トルコ
ギリシャ デンマーク コートジボワール ウルグアイ パラグアイ ロシア ポーランド
ノルウェー セルビア ウクライナ カメルーン ナイジェリア ガーナ コロンビア
ブルガリア アイルランド スコットランド セネガル マリ ギニア チリ ペルー
スロバキア フィンランド イスラエル ボスニア・ヘルツェゴビナ エジプト チュニジア
モロッコ 日本 韓国 サウジアラビア イラン コスタリカ エクアドル ベルギー
オーストリア ハンガリー スロベニア 北アイルランド 南アフリカ アンゴラ トーゴ
コンゴDR ザンビア イラク ウズベキスタン ホンジュラス パナマ ベネズエラ
リトアニア ラトビア ウェールズ ベラルーシ アルジェリア リビア コンゴ ジンバブエ
スーダン 中国 北朝鮮 カタール バーレーン ジャマイカ トリニダード・トバゴ 
グアテマラ アルバニア マケドニア グルジア モルドバ キプロス アイスランド 
モンテネグロ ブルキナファソ ガボン ウガンダ ボツワナ ベナン UAE オマーン 
クウェート ヨルダン エルサルバドル ハイチ ボリビア ルクセンブルグ エストニア
カザフスタン マルタ フェロー諸島 ルワンダ モザンビーク ケニア エチオピア
タンザニア カポベルデ諸島 マラウイ 赤道ギニア シエラレオネ ナミビア チャド
リベリア ニジェール モーリタニア エリトリア レソト シリア タイ シンガポール
ベトナム インドネシア 香港 イエメン レバノン モルディブ マレーシア 

野球が人気の国

アメリカ(やる気なし) ドミニカ共和国(やる気なし) ベネズエラ(やる気なし)
プエルトリコ(やる気なし) パナマ(?) ニカラグア(招待されずww) 台湾(やる気なし)
日本 韓国 キューバ ←唯一本気でやってる3バカww
265名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:38:02 ID:H0NuR4B+0
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091207-573393.html
ファンマルバイク監督: 「ところで、日本の監督は誰だ? どこにいるの?」
岡田監督: 「オレだよ。」
ファンマルバイク監督: 「あっそうか? 悪かったな。」

↓(屈辱的な言葉に恥ずかしさと怒りで会場からさっさと立ち去る)

報道陣: 「失礼な話ですね?」と突っ込まれると
岡田監督: 「そんなことございません」と、それ以上の質問を封じた。

↓(本当は怒っているのに器が小さいのでそういう気持ちを隠そうとする)

岡田が立ち去った会場でE組監督3人が仲良く記念撮影
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091206-573065.html
266名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:38:15 ID:PCwSfqY70

ID:H0NuR4B+0(笑)  = ID:n0iSalU00(笑)

あからさますぎるwwwwwwwww
コピペの内容かぶりまくってんじゃんww
267名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:38:45 ID:gBmR8t2U0
2007年末の時点で大韓体育会に登録された小・中・高校生および
大学生のスポーツ選手は1万7471チームの10万2899人だった。
これは児童・生徒および学生総数1064万人の約1%に当たる。
内訳はサッカー部に所属する数が2万2793人で最も多く、
続いてテコンドー9169人、野球 6145人、陸上5782人の順となった。
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2009/01/post_302.html


世界44位の韓国サッカーの1/4の競技人口しかいない韓国野球が世界2位になれる野球ww


世界中のサッカー弱小国よ。
野球なら簡単に世界トップになれることがわかったぞ。
これからは野球だ。
             by韓国
268名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:39:27 ID:+BzAgWh80
いい加減やめろよ!
また規制食らうぞ!!!
269名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:39:36 ID:H0NuR4B+0


   世  界  に  誇  れ  る  ニ  ッ  ポ  ン  サ  ッ  カ  ー


          -,---γ''''''''--_
        /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
       /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
      ( (.( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ.  / ̄ ̄ ̄`\
     ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ 〈 ---‐一ヽ   \
     //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  |      \   i
      ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ.    | ⌒  ⌒  <   |
      ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ    |        |  .|
       ミ从    (___)    /ミ     [ (・)][(・)]−\(6)
        ミミ::ヽ  ____    |ミ     |⊂         ソ 
          ヽ::: ー==--'  /      (__        |
           ヽ   ̄   /       □□       |
    ,-、  __/\ __,. /\_      \       | _
   / ノ/:::::::::::::\  \___/  /:::::::\    / ト、  ┌、 ヽ  ヽ,
  /  L_::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\ /:\:| ~''x‐_l__( { r-、 .ト
     _二)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/::| ,,イ;;;〔― ‐} Ll:::::| l) )
     >_,フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::<:::::::| /:::::::::}二 コ\:::::Li‐'\
  __,,,i‐ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\ | |:::::::└―イ:::::::ヽ::::::::::::::\
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::| |::::::::::   i:::::::::::ヽ:::::::::::::|
270名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:40:28 ID:n0iSalU00
        _____
      /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ   ) 落ち目のダサッカー
      |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|  ヽ 叩きまくろうぜい!!
      |::::::::/ ⌒  ⌒ |   ) 
      |:::::::〉 ( ●) (●)|   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
      (@ ::::⌒(__人__)⌒)                ./  __  `` ー- 、
      |     |r┬-|  |               , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       \    `ー'´ /             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
       イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /   サカ豚.com(アンチサッカー掲示板)
  |   `!//           /     http://jbbs.livedoor.jp/sports/35577/
271名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:40:44 ID:gBmR8t2U0
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U


2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521

■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

騒いでたのは日本のマスゴミと情弱だけだったか・・・orz
272名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:40:56 ID:PCwSfqY70
>>270
もうネタ切れかwwww
273名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:41:19 ID:jKZYz2Z+P
(日テレが日本在住の)外国人に聞いた?
274名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:42:03 ID:w1h2bYLI0
これが現実www

サカヲタ死亡
275名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:42:13 ID:52AM+4pr0
仲村俊介のAAが似てて笑ったw
276名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:42:27 ID:gBmR8t2U0
◎2008年・2009年の野球界

五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
スカパーMLB中継→撤退
地上波ワールドシリーズ中継→消滅。録画ハイライトが0%〜1%で、スーパーボウル(2%)に敗北(日本国内)
夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝 7%
巨人戦→一桁連発→中継激減
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅
2009年
WBC→ 選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
以下、WBC降下発生↓
春の高校野球→「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
MLB→観客動員が大幅に減少。昨年低空飛行を続けた視聴率もさらに下落
巨人戦→BS送りで、地上波中継はさらに激減
マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了
関西阪神戦→ゴールデンタイムの阪神戦で1桁視聴率が激増。関東に続き、関西でも野球離れが加速してることが発覚する。
野球ニュース→視聴率が取れてない事が発覚し、削減が検討される
アジアシリーズ→不人気すぎて廃止の方向で検討される
277名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:42:34 ID:+BzAgWh80
この後に規制食らったら、多分こいつらのせい。
世の中には本当に脳に欠陥持った糞っているからね。
他人の迷惑とか、規制されるか持ってことが分からない糞がいる。
そういう奴がクレーマーやったり犯罪犯したりする。
278名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:42:56 ID:PCwSfqY70
焼豚もう終わりかよwwwwww情けねーなw
279名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:43:17 ID:w1h2bYLI0
顔を真っ赤にしてコピペを繰り返すサカヲタ

二度と秋葉原のような事件は起こさないでくれよ
280名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:43:41 ID:PCwSfqY70
>>279
よく見ろwwコピペしてのは焼豚だw
281名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:44:45 ID:PCwSfqY70

↓規制されそうになるとビビって豚走する焼豚どもw

ID:H0NuR4B+0(笑)
ID:n0iSalU00(笑)
ID:hpBWusi/P(笑)
282名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:46:24 ID:Lv9dJvG70
前にアメリカの戦車のネトゲでichiro51って名前でやってたら結構話かけられたぞww
283名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:46:35 ID:GpOcjrq90
つーか、長文コピペなんて誰も読まないっつーの
3行にまとめろよ、3行に
284名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:47:37 ID:dbrzGMlB0
プロ野球大嫌いin生活板 その3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1235294191/

533 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/01(火) 23:35:46 ID:epLdB+1e

サッカーファンはマスコミが必死で煽ってる程、野球はすごくないってわかってるから
暇つぶしに焼き豚をからかってるだけなのに焼き豚は鼻息荒くしてサッカー叩きに必死だよなw
きっとキムジョンイルが一歩外にでると単なる悪人であるように
野球も現実は五輪から除外されるスポーツ。利害関係で結ばれてるマスコミが
野球人気を作ってる事を本人たちはわかってるからだろうな。

285名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:47:41 ID:PCwSfqY70
>>282
レーザービームもってんだろ?とか言われたのか
286名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:47:47 ID:4cFtoHJd0
サカ豚がブヒブヒ言ってるなw
287名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:47:47 ID:gBmR8t2U0
球技スポーツの競技人口別・高さ比較        /\ ← サッカー 2億7000万人
                                        /    \
    ┌────────┐              /        \
    |W杯 本大会出場 ├──→    方/            \
    └────────┘          /
                                /  /\ ← クリケット 2億人 /
                              /  /    \  オリンポス山(金星) 2万m
                            /  /        \
                          /  /            \
                        /  /
                      /  /
                    /  /
                  /  /
                /  /
              /  /
            /  /  /\  ←─ 参考比較 / エベレスト 8848m
          /  /  /    \
        /  /  /        \
      /  /  /
    /  /  /       ┌─── カバティ 2400万人
  /  /  /   /\←┘  大
/  /  /   /    \   /\ ← ベースボール 1200万人 / 三國峠 1244m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄j|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ┌───一' `ー──────────
             |野球はWBCで優勝した ウェーッハハハ !
             └───────────────‐

※しかも「1200万人のうち半分(600万)は日本人」という異常さである。
288名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:48:18 ID:Q+l17gp40
この中で現役でないのは
ヒデだけだな、それでもランクインとは
さすがだな。
289名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:49:20 ID:/lQ4xPHm0

スポーツ 世界の知名度ランキング(ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ調査)


1位   サッカー      17.4%

2位   バスケットボール  5.9%

4位   クリケット     4.5%

39位  カバティ      1.8%

72位  ベースボール    0.08%      ← やきうww

105位 インディアカ    0.05%

        ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   五輪除外はショックだったがまさかここまでとは…
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |
         ↑
    情弱やき豚、野球の真実を知って愕然
290名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:50:03 ID:Xe3wpUCi0
中田(笑)
291名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:50:05 ID:+BzAgWh80
>>286

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 呼んだブヒ?
  しー し─J
292名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:50:56 ID:qXMy+BbM0
もう諦めろよ焼豚w
293名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:50:59 ID:9t+Q+CRi0
>>287
細かいことで恐縮だが、オリンポス山は火星じゃないかな
294名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:51:23 ID:+BzAgWh80
>>286
サカ豚お持ち帰りできますブヒよ、いるブヒか?
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
295名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:51:29 ID:sN+gZNES0
どう考えても、アメリカ人中心に聞いてるだろ。
296名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:51:49 ID:/lQ4xPHm0
2008年 CIA公認1人当たりのGDP と 人気スポーツ

1 リヒテンシュタイン 143,637.99  サッカー
2 カタール 140,288.14  サッカー
3 ルクセンブルク 117,147.07  サッカー
4 ノルウェー 103,228.40  サッカー
5 アイルランド 67,805.48  ゲーリックフットボール
6 デンマーク 67,193.77  サッカー
7 スイス 64,777.72  サッカー
8 アイスランド 62,016.21  サッカー
9 クウェート 59,342.48  サッカー
10 スウェーデン 56,613.66  サッカー
11 アラブ首長国連邦 56,267.69 サッカー
12 オランダ 54,408.95  サッカー
13 フィンランド 53,559.10  アイスホッケー
14 オーストリア 52,665.68  サッカー
15 オーストラリア 50,275.97  オージーフットボール
16 ベルギー 47,569.04  サッカー
17 カナダ 46,704.40  アイスホッケー
18 アメリカ合衆国 46,645.29  アメリカンフットボール
19 フランス 46,489.27  サッカー
20 ドイツ 46,374.48  サッカー
21 イギリス 45,603.89  サッカー
22 ブルネイ 44,256.68  サッカー
23 スペイン 41,529.92  サッカー
24 イタリア 41,272.26  サッカー

------40,000ドル以上の先進地域はここまで------

64 ブラジル 8,377.81  サッカー
66 アルゼンチン 8,278.42  サッカー

89 キューバ 4,818.52  野球 IBAFランキング1位
91 ドミニカ共和国 4,734.69  野球
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
297名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:53:31 ID:Lv9dJvG70
>>285
damn! fuckin baseball player!って言われた
その人カナダ人で犬夜叉見てるとか言ってた
298名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:55:05 ID:HcSc6DaH0
40代と50代の間にhあに越えられない壁があるようだ
299名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:57:21 ID:ZBpiUPLb0
>>295
関係ないと思うぞ。周りの日本人の話題がイチローや松井中心なら
どこの国の人に聞いても嫌でもこういう結果になるって。
300名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 22:58:21 ID:/lQ4xPHm0

海外の野球が盛んな国は貧しい国が多い
大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239183504/
ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人
この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
301名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:00:20 ID:H0hlzDjR0
安床namidame
302名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:00:37 ID:L7mzIeNA0
日本に滞在中の外国人のアンケートでしょ?
303名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:01:06 ID:j/inBOP0P
中田ってもう引退してるだろ
304名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:01:51 ID:bfvGaPlV0
>>301
スポーツ選手で言えばヤストコ入ってないのおかしいな
305名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:05:43 ID:2C9MlJXp0
あれだけイチローは人気ないとかいっておきながら
一番人気じゃねーか。
2ちゃんねらーは嫉妬でもの話すからあてにならんな。
306名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:06:37 ID:mPdK5Ph80
中田氏>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>しいたけ
307名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:09:44 ID:xc9YrLiw0
>>305
イチローアンチは隣国人
308名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:13:05 ID:IcUqygph0
こんなソースでスレ立て出来るんだ。
知らなかったよ。
309名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:13:33 ID:7Zq3LuA/0
考えてみたら、野球もこうゆうアンケートはイチローと松井だけで
日本のプロ野球選手は殆どでてこないな。
松井もMVP取ったからいいようなものの、取ってなかったら
ランクインしていなかったんじゃないか。
後、日本人メジャーリーガってイチローと松井しかいないのかな?
かれら2人以外ほとんど名前を聞かないが。
310名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:13:41 ID:gXCrrfb70
>>294

      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
311名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:14:44 ID:nCkxoYZ10
中田が世界で活躍っていつの話だよw
他の奴らは世界でサッカーしてないの?w
312名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:17:59 ID:gBmR8t2U0
野球が五輪に復活する可能性はどれくらいでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419209704

回答

90%以上の確率で復活はありません

野球が五輪から削除されたダメージは?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1504131.html

回答

>まず第一に、野球の国際化が進みにくくなる。それは五輪の種目としてあるから野球に力を入れよう、
>という国もあるからです。例えば中国とか…。

>そして次に、プロ野球に関心のある人とない人という二極化がさらに進む。
>プロ野球にあまり関心のない人も「オリンピックにあるから」と少し関心持っていたけど、
>オリンピックの種目としてなくなることで全く関心をもたなくなる可能性があるからです。


野球五輪落選!どうして人気がないんでしょう?
http://qa.moura.jp/qa1500386.html

>こんな面白い競技は他にない・・・
世界の人にそう思ってもらえるようになるといいですね。

270 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 07:42:22 ID:AHbLjRVU0
クリケットやカバディが五輪種目じゃないのにドマイナーやきうが五輪競技になれるわけないだろww

271 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/11(月) 07:45:20 ID:CYn3uscH0
クリケットが五輪種目じゃないのに、野球が五輪種目だったってのは意味がわからんな。
クリケットは陸上競技場でできるし、競技人口も多いだろ。
313名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:18:16 ID:CgJOu4LJ0
> 「アラゆる世代の外国人に聞きました!『世界で活躍する日本人といえば?』」。


イチロー松井が世界で活躍・・・?
アメリカ限定じゃなくて?
東京にはアメリカ人しか外人いないのかな
314名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:21:19 ID:sBvDm8pw0




野球の競技人口の過半数は日本人なんだから
日本人が活躍するの当然じゃん




315名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:22:59 ID:GpOcjrq90
>>313
日本在住の外国人に聞いたのでは?
だからニュースで扱われる事の多いイチロー・松井が選ばれた

地域別人気度を見ると、イチローは日本・アメリカ・カナダ以外では全く検索されてないしね
http://www.google.com/insights/search/#q=ICHIRO%20SUZUKI&cmpt=q
316名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:24:54 ID:BrntCV8P0
>>1
帰国子女に聞いたけどイチローはシアトル人意外は知らないぞ
どこの外国人に聞いたの?
まあ日本のバラエティーに突っ込むのも馬鹿だけど
317名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:24:55 ID:8IXYXsgA0
取材協力:稲川素子事務所
318名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:25:22 ID:JxzfFE2p0
在日韓国人も韓国の選挙権持った外国人ですよー
319名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:28:48 ID:fi4PUFxg0
最近逆豚の元気がないな
320名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:30:08 ID:dbrzGMlB0
笑っていいともアンケート 
321名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:31:32 ID:2VHZF33r0
はあ?どゆこと
322名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:32:15 ID:HoTPcP/v0
またもサカ豚爆死wwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:32:56 ID:BxKC/AZM0
>>316
あまりにも言ってる事が極端すぎて説得力皆無だなw
324名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:33:52 ID:gBmR8t2U0
スポーツ 世界の知名度ランキング(ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ調査)


1位   サッカー      17.4%

2位   バスケットボール  5.9%

4位   クリケット     4.5%

39位  カバティ      1.8%

72位  ベースボール    0.08%      ← やきうww

105位 インディアカ    0.05%


            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <やきうが、72位!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
325名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:34:29 ID:8ESSBPi20
判決:野球の勝ち

   サッカーの負け
326名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:34:31 ID:sPhOyuz+0
中田とか何年前だよw
327名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:35:09 ID:PCwSfqY70
>>297
なんかワロタw
328名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:36:15 ID:gBmR8t2U0
やきう人気が無い国の国民一人あたりのGDP(US$、世界順位、国名)
113,044 1 ルクセンブルク
94,387 2 ノルウェー ←サッカーが大人気
93,204 3 カタール ←サッカーが大人気
68,443 4 スイス ←サッカーが大人気
62,097 5 デンマーク ←サッカーが大人気
60,510 6 アイルランド ←サッカーが大人気
55,028 7 UAE ←サッカーが大人気
53,058 8 アイスランド ←サッカーが大人気
52,500 9 オランダ ←サッカーが大人気
52,181 10 スウェーデン ←サッカーが大人気
51,588 11 フィンランド ←サッカーが人気
50,039 12 オーストリア ←サッカーが大人気
47,289 14 ベルギー ←サッカーが大人気
46,824 15 オーストラリア ←サッカーが人気
46,037 16 フランス ←サッカーが大人気
45,920 17 クウェート ←サッカーが大人気
45,085 18 カナダ ←サッカーが人気
44,729 19 ドイツ ←サッカーが大人気
43,734 20 イギリス ←サッカーが大人気
38,972 21 イタリア ←サッカーが大人気
38,972 22 シンガポール ←サッカーが大人気

参考(一定のやきう人気がある国)
47,440 13 アメリカ
38,457 23 日本
19,136 38 韓国 ←やきうが大人気w世界で唯一やきう人気上昇中ww
16,988 42 台湾
11,388 53 ベネズエラ
6,784 69 パナマ
4,992 83 ドミニカ共和国

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)_per_capita
329名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:37:04 ID:dbrzGMlB0
■マー君「いいとも!」で“予想外”にガックリ…

6日のフジテレビ「笑っていいとも!」の人気コーナー「テレフォンショッキング」
に楽天の田中将大投手(21)が出演した。

田中はチームの先輩、岩隈からの紹介で出演。100人アンケートでは
「実際に僕が球場で投げた試合を見に来たことがある人?」と質問したが、
“まさか”の0人に終わりガックリ。

330名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:37:39 ID:L7mzIeNA0
日本在住の骸骨人アンケート。
331名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:37:47 ID:dbrzGMlB0
いいともはこの前マー君の試合見たことある人のアンケートをぶっつけ本番でやって
0人という失態を犯しちゃったから、やきう界の顔を立てる意味でこのアンケート
捏造したんだろ

普通の外国人は野球なんて知りません


332名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:41:12 ID:EWzKb7u+0
野球とサッカーで争ってるのって2ちゃんだけだよな
コピペの張合いばっかして、他の楽しみはないのかw
333名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:42:02 ID:IzauUxcT0
いいとものアンケートってことは
調べる人間からして新宿か六本木あたりだろうな
そうなるとアメリカ人が多いし野球がトップにくるのは目に見えてる
というか日本語があまり通じない場合もあるから、英語話せるやつに聞いただけなんじゃ・・・・

50代、60代になるほど日本にいるってことはある程度教養持った人間になるからだいたいこうなるな
334名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:49:01 ID:gBmR8t2U0
W杯決勝の視聴者数、NBA上回る=米でもサッカー人気

W杯決勝の視聴者数、NBA上回る=米でもサッカー人気 [AFP=時事]

http://news.www.infoseek.co.jp/afp/sports/football/story/20060712afpAFP007761/

W杯決勝の視聴者数、NBA上回る=米でもサッカー人気 (AFP=時事)
【ニューヨーク11日】サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝戦の米国での視聴者数が、
米プロバスケットボール協会(NBA)ファイナルの平均視聴者数を上回ったことが11日、ニールセン・メディア・リサーチ社の発表で明らかになった。
≪写真は9日のW杯決勝でイタリアのマテラッツィに頭突きを入れたフランスのジダン=左≫
米国ではまだマイナーなスポーツとされているサッカーだが、決勝戦で見る限り、バスケットボールや野球などと遜色のない人気を得ていることが分かった。
W杯決勝のイタリア対フランスは、米国ではABCネットワークによって全国に放映された。
ニールセン社発表の速報値によると、視聴者数は英語放送で1190万人、スペイン語放送で500万人で、合計1690万人、早朝に放映された2002年の日韓大会の2.5倍にもなった。
これは、6月に行われたNBAの王者を決めるファイナル、ダラス・マーベリックス対マイアミ・ヒートの平均視聴者数を400万人上回り、昨年の野球のワールドシリーズの1710万人に迫る勢いだ。

http://asyura.com/0601/news3/msg/227.html
335名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:49:55 ID:gBmR8t2U0
今週最終回を迎えた、NHK教育アラビア語会話にて。
「日本を紹介しよう」ということで、万国共通の話題であるスポーツの話になった。
出演者 師岡カリーマ(先生)、モーメン(助手)、柳家花緑(生徒)

モーメン「中田選手はアラブでもすごく知られていますよ」
師岡  「私はエジプトで歩いてると『ナカータ!』と声かけられますね〜」
花緑  「へーそんな有名なんだ。野球とかはどうですかね?強いじゃないですか。イチローとか有名じゃないですか?」
師岡  「うーん、イチローは私は好きなんだけど(アナー ウヒッブ イチロー ジッダン)、
      アラブ人はほとんど野球知らないから、イチローも知らないですね」
モーメン「野球そのものを知られていないんです」
師岡  「野球という言葉もないです。英語そのままとってベースボールというしか・・・ただ、話題になることすらないですね」
モーメン「ルールもわからないし、何もわからないです」
花緑  「じゃ、やっぱり蕎麦で・・・」(蕎麦をすする真似)

(ちなみにサッカーは”クラト・ル・カダム”と言います。再放送は今週土曜朝6:00〜)
336名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:51:13 ID:gBmR8t2U0
野村「(三宅アナがサッカー情報を読んでると)嫉妬する、
   サッカー情報が始まったらチャンネル変える」

↓その後

三宅 「ちょっと今からサッカーやりますのでチャンネル変えないでくださいね」(2009/11/27(金) 「すぽると」にて)

この年の日本シリーズは西武とヤクルトの間で行われた。
西武の監督は森祇晶、ヤクルトは野村克也。知将対決と呼ばれた。

シリーズ中、ヤクルトの主力選手ポツリと私にこう漏らした。
「負けたとはいえサッカーの選手たちは中東の地で試合をしている。
それまでドーハなんて、ほとんどの日本人が知らなかったと思う。
だけど今、日本人でドーハという地名を知らない人なんて、ほとんどいませんよ。
サッカー選手は世界を舞台に戦っている。正直言って羨ましい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ところが僕たちは神宮と所沢の往復ですからね。
子供たちはバスで首都圏を移動している僕たちの姿と、
チャーター機で中東まで行って戦っているサッカー選手を見比べて、どっちがカッコイイと思うでしょう。
僕が子供だったら、絶対にサッカー選手に憧れますね。」


「Number 733号」より
337名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:52:34 ID:jYvxhbuM0


これはサカ豚痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

外国人が認めちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

認めてないの「日本人」のサカ豚だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

338名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:53:00 ID:gBmR8t2U0
NFLコミッショナー

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/john_donovan/01/25/bonds.show/1.html

【野球】「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」 豊田氏鳴り物を語る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135847150/

〜野球はレジャー〜 駒田徳広さん(野球解説者)
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。

★日本プロ野球=レジャーリーグ

〜試合中に唐揚げ食いながらプレー〜
http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」

〜試合中の喫煙は日常茶飯事だった〜
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html
シーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。千葉マリンの一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく。
339來林檎:2010/02/03(水) 23:53:49 ID:SpxhoQOa0
鳥山明と村上春樹は作品が人気なだけで、「世界で活躍する」というのは違うと思う
海外で活動してるわけじゃないでしょ?
340名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:54:06 ID:gBmR8t2U0
第1回も第2回も、参加国は16カ国となったWBC。
だが、改めて参加する国や地域の名を見て確認して欲しい。

[第2回WBC参加国]
プールA:日本、韓国、中国、チャイニーズ・タイペイ
プールB:オーストラリア、キューバ、メキシコ、南アフリカ
プールC:米国、カナダ、イタリア、ベネズエラ
プールD:ドミニカ、プエルトリコ、パナマ、オランダ

この中でプロリーグが存在し、市民に広く支持されているのは米国、日本、韓国、チャイニーズ・タイペイくらいのものだ。
中南米の参加国は多く、ドミニカなどは強力なチームだといえるが、ほとんどの選手はMLBで活躍している。
つまり、そもそもMLB自体に多数の国から選手が集まっており、彼らはWBCのために自国チームを結成するに過ぎない。

http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20090224-00000000-nkbp-bus_all.html?p=3
341名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:55:25 ID:gBmR8t2U0
ドイツワールドカップ

賞金総額 298億円
優勝国 23億円
グループリーグ敗退 6億3000万円

http://www.geocities.jp/worldsoccerkansenki/worldcup.html


ワールド・ベースボール・クラシック

優勝賞金    2億6千万円
賞金総額   13億7000万円
1次ラウンド敗退 2800万円
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/etc/news/20090304-OHT1T00122.htm


W杯出場>>>>>>>>>>>>>>>>WBC優勝
342名無しさん@恐縮です:2010/02/03(水) 23:56:14 ID:XUxm9a9M0
ところで野球って何?
343名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:00:46 ID:ezQfWClz0
20代が中田ってのはよーわからんな
全盛期は短いしもう終わった選手だろ
344名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:01:39 ID:3eTB6O3B0
結局フルボッコになるのはやきう豚
345名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:04:00 ID:H6ovkMsa0
サッカー人気なさすぎ
346名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:05:18 ID:cRA0e6sL0
この調査って世界のどこで調査したのか、説明してなかったね。
プレイボーイみたいにヤラセがバレて謝罪させられるんじゃないの?
ヨーロッパや中南米やアフリカ、中国以西のアジアがイチローや松井を知ってるわけがない。
「あらゆる世代の外国人」ってどこで調査をしたのか明らかにする義務がある。
347名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:08:16 ID:NE5U/vT30
中田氏ってサッカー選手じゃなくて
口は出しても自分じゃ絶対に金を出さない
偽善プレゼンターが商売じゃんかよ
348名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:08:37 ID:itvSt2hw0
いや、日本のサッカーは世界のトップクラスとの差がありすぎなんだ。
349名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:09:20 ID:wD6MNJGf0
>>346
ゆとり世代乙
2006年のクロアチアが言ってただろ「恐いのはイチロー」だって
350名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:10:26 ID:f282o2EO0
>>349
捏造記事を信じる馬鹿発見ww
351名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:11:23 ID:wD6MNJGf0
ゆとりが沸いてきたな
352名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:11:36 ID:9xfl9kaB0
で?
これは何カ国くらいの国でアンケートとったの?
まさか日本国内にいる外国人だけのアンケートじゃないよね?
ちゃんとスタッフが海外に行ってアンケートとったんだよね?
353名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:11:48 ID:T43eb23v0
353
354名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:12:23 ID:HW+jGgN/0
>>1

中田以外は敬称略かよ。
355名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:12:59 ID:xc8h+iof0
>>349
焼豚記者の捏造を信じてるのか(笑)

http://www.google.com/insights/search/#q=ICHIRO&geo=HR&cmpt=q
ウェブ検索の人気度: ichiro
クロアチア, 2004 年 - 現在
検索ボリュームが十分でないためグラフを表示できません。





クロアチア人が野球選手を知ってるわけないだろwwww
356名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:14:47 ID:wD6MNJGf0
>>352
それなら日本のサッカー選手なんぞ誰も知らんぞ
357名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:14:51 ID:haZJRTNs0
クロアチア人とか日本に何人いるんだよ
358名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:15:15 ID:f282o2EO0
>>351

焼豚wwwww

>スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、クロアチア代表チームのスタッフが「日本と言えばイチローだな。
>彼がイチバンだ」と見下した発言をした、なんて大っぴらに報道をしましたが(参考記事)、野球の認知度が極めて
>低いクロアチアの人がイチローを知るわけがなく、日本の某テレビ局で通訳コーディネートをしていたクロアチア在住の
>アメリカ人の発言であるのは間違いありませんでした。彼はサッカーの「サ」の字も知らず、むしろ野球が好きなことから
>イチローのことを知っており、彼とはザグレブで野球談義をしたことがあります。多分、キャンプ地でたまたま知り合った
>彼との雑談を、まるでクロアチア代表スタッフが言ったかのように記者が捏造した悪しき例といえましょう。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/93
359名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:16:31 ID:kwD5O0P00
クロアチア人「やきうって何?」
360名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:16:38 ID:OWaotV1J0
しかし、昨日あんな試合を見せられて、よく元気だねサカ豚は

361名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:18:24 ID:xc8h+iof0
>>360
3年後まで代表の試合を見れないってどんな気持ちなのよ?
362名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:19:02 ID:NLUGzXvN0
サカ豚の吠え面マジウケルwww
363名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:19:44 ID:dDlzgHen0
在日朝鮮人に聞いたアンケートじゃねーの?w
364名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:20:17 ID:HVJIF9oY0
>>358
そりゃクロアチア人がイチローを知ってるわけないわな
365名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:20:41 ID:wD6MNJGf0
>>361
3連敗確定で試合するのってどんな気持ちなのよ?
366名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:20:48 ID:R/NtTbdS0
捏造まがいに決まってるだろ
確たる意図があるんだよ
367名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:21:22 ID:QJD87G2K0
中田っていつの選手だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:22:05 ID:f282o2EO0
>>365
参加できる大会があるってことはそれだけで幸せなことw

五輪から削除されたやきうんこにはわからんかなwwクスクスw
369名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:23:25 ID:wD6MNJGf0
>>368の文章に弱い理由が散りばめられてるんだよな
いつも思うけど勝ちたくないのかね
370名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:24:39 ID:OWaotV1J0
>>361
ウキウキだね
キミは当然ブルーだよね、あんな試合見せられたら
371名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:24:48 ID:xc8h+iof0
>>365
まぁ、確かに3連敗の確立は高いし希望は少ないけどね
それでも真剣になってるのが韓国だけ、ってよりはマシかな
372名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:25:28 ID:5IFdbtJS0

焼き豚の表情で見るやきう界

  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \
1974年長嶋引退   96年メークドラマ  04年アテネ五輪惨敗 05年ロンドン五輪から除外

                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(○),   、(○)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
07年日本シリーズ一桁 08年北京五輪惨敗  09年やきう五輪から永久除外



     _,,..,,,,_
   ./ ,' 3  `ヽーっ
   l焼き豚 ⊃ ⌒_つ
    `'ー---‐'''''"
10年 地上波中継消滅寸前
373名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:25:34 ID:HVJIF9oY0
>>369
赤の他人が勝ちたいと思っても勝敗には全く関係しないだろ
実際にやるのは選手だぞ?
374名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:25:40 ID:QJD87G2K0
国内リーグの方が面白いししょっちゅう見れるのに
なんで代表にこだわるんだよ?
375名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:26:01 ID:wD6MNJGf0
>>371
日本って真剣にやってるのあれで?
376名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:27:49 ID:f282o2EO0
>>369
まさか俺の双肩に日本代表の運命が乗っかってるとは思わなかったよw
それはそうと、だれも勝ちたくないとはいってないんだがねぇw
377名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:27:55 ID:5IFdbtJS0
なんで野球ってオリンピックに出ないの?

        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえ、なんで参加しないの?
       |     ( _●_) ミ    :/ 野球豚  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、なんで?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
378名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:29:28 ID:f282o2EO0
>>375
おまえには遊びにいってるように見えたのか?
W杯はどこぞのお遊び世界大会とは違うのだよwみんな真剣よ
379名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:29:43 ID:K7m+LFOF0
ttp://haruhiblog.e-asahina.net/?eid=842606
アルゼンチンでの知名度調査

1位  黒澤明   (映画監督)  28人
2位  鳥山明   (漫画家)   22人
3位  美知子皇后陛下       17人
4位  松尾芭蕉  (俳人)    12人
5位  高原直泰  (サッカー選手) 9人
6位  オノ・ヨーコ(アーティスト) 7人
7位  hyde  (ミュージシャン)6人
8位  雅-miyavi- (ミュージシャン)5人
9位  佐藤琢磨  (F1ドライバー)4人
10位 Gackt (ミュージシャン)2人
 〃  松山ケンイチ(俳優)      〃

この番組はいろんな国でアンケートしてたけど、どこの国でも
サッカー選手は入っていたな

380名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:30:27 ID:oTde8uog0
助け合う人の力が「防災力」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3162.html
体と心をボロボロにする薬物乱用【CM】
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3145.html?c=20
体と心をボロボロにする薬物乱用
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2897.html
たばこが与える健康被害【CM】
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2544.html
それでもたばこを吸いますか〜たばこが与える健康被害
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2537.html
大麻所持・栽培は重大犯罪です
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2452.html
「振り込め詐欺」撲滅!!還付金等詐欺ってご存じですか?
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2093.html
天皇陛下御在位20年記念式典と天皇陛下のおことば
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2867.html
あなたも持っている凶器〜飲酒運転は殺人行為〜
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg884.html
本当に救急車が必要ですか?〜救急車・適正利用についてのお願い〜
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1359.html
警察へのホットラインは110番だけじゃない!!〜#9110をご存じですか?
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2189.html
自殺予防〜わたしたちに できること
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1506.html
381名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:31:02 ID:wD6MNJGf0
>>373
>>376
だから周りもそのレベルだからダメなんだよ。2006年より劣化してるじゃねぇか
382名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:31:07 ID:f282o2EO0
>>379
>雅-miyavi-
なんだそれはwww
383名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:32:16 ID:xc8h+iof0
>>375
やってるよ、日本だけじゃなくて百数十カ国が真剣に戦ってる
384名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:32:39 ID:OWaotV1J0
俺は野球ファンだが、仮に野球の代表が昨日のような試合をしたら、ふさぎこんでるね

勝ち負け云々じゃなく、戦う姿勢の部分のことだけどな
385名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:33:14 ID:wD6MNJGf0
>>378
真剣にやってたらディフェンダーかわしてバックパスとかありえねぇからw
386名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:33:48 ID:kwD5O0P00
世界の祭典と僻地の奇祭を比べるなよ

もちろん前者がサッカーで後者がやきうんこ
387名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:34:45 ID:VPgAIZG60
>>358
因みにクロアチアにも野球場はあるよ
388名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:34:47 ID:r7bCPMqf0
今活躍してるサッカー選手っているの
389名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:34:52 ID:5IFdbtJS0

 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   ( ´`ω´)   <五輪いらんブヒ WBCがあるんだブヒ
  しー し─J
    やきう豚


WBC開幕!

       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、野球の世界大会はすごいねw
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ!セカイ!! WBC!!
 しー し─-J
390名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:35:12 ID:xc8h+iof0
>>384
心配するな、3年後までふさぎこむ機会がないんだからww
391名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:35:54 ID:f282o2EO0
>>385
それは判断ミスであってやる気どうこうの問題じゃないだろ
392名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:36:20 ID:wD6MNJGf0
>>387
クロアチアやドイツにも野球リーグはある
WBCにはオランダも出てるし
393名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:36:24 ID:kwD5O0P00
>>389
いつ見ても笑えるww

ほんとゴミみたいな大会だなwwww
394名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:38:48 ID:yM5M9j3b0
世間知らずのサカ豚おじさん脂肪
395名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:39:09 ID:wD6MNJGf0
>>391
昨日も前半の小笠原のシュート1本以外は2時間玉転がしてただけだろ
やる気あるように見えたか?
396名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:39:29 ID:5IFdbtJS0

野球の世界大会WBC

アメリカ 辞退者続出 やる気なし
ドミニカ 辞退者続出 やる気なし
ベネズエラ 辞退者続出 やる気なし
プエルトリコ 辞退者続出 やる気なし
パナマ 辞退者続出 やる気なし
台湾 辞退者続出 やる気なし
オーストラリア 野球自体をやる気なし
メキシコ 野球自体をやる気なし
カナダ 野球自体をやる気なし
中国 野球自体をやる気なし
南アフリカ 野球自体をやる気なし
イタリア まずイタリア人がでてない 野球自体をやる気なし
オランダ まずオランダ人がででない 野球自体をやる気なし
キューバ 日本並にやる気あり ただ渡米すると選手が亡命してしまうので、主力はカストロが無理矢理辞退させる
韓国 そこそこのやる気 投打の主軸と五輪優勝メンバーの一部辞退 兵役免除なし
日本 超本気



: :: :::: ::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::
      : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::::::
    ∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i:    ∧ _∧   
::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/;;::  ヽ ヽ ::l:::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:
 ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |:::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |
:::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ
 ̄l;;;;;;:::  /:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  /
397名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:40:27 ID:OWaotV1J0
末端のファンがこんな感じでは、強くはならないわサッカーは

ハンパやんならやめたほうがいいぞ、見るのを
398名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:42:46 ID:1840DeuZ0
野球自体をやる気なし
399名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:42:46 ID:kwD5O0P00
>>396
これマジかよ。。。
俺やきうファンやめるわ
400名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:43:59 ID:f282o2EO0
>>395
昨日の試合は結果・内容とも最低だったんで擁護する気はないが、
少なくとも選手はやる気だしてやってたぞ
401名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:44:43 ID:EaVa96Mg0
アメリカでのサッカー
 ・国民の3%しか興味がない
 ・試合中継の視聴率は1%あれば良い方
 ・そもそも「サッカー」を知らない人もいる(日本で言う「クリケット」状態)
 ・子供がプレーしたいと思っても地域にクラブがない
 ・女子生徒から「ヒョロいオカマのダンス」と馬鹿にされる風潮なので部活動も不人気
 ・第一線のプロでさえ、年棒がサラリーマンより低いことは珍しくない
 ・国民の関心が極めて低いので、税金を注ぎ込むなど論外

日本でのサッカー
 ・若い国民の大半が最も好きなスポーツに挙げている
 ・試合中継の視聴率は70%近くを記録したことがあるなど、もはや国民的人気
 ・単純な競技人口数は世界ベスト10に入る(世界1という説も)
 ・田舎でない限り、クラブはどこも完備されている(世界で最も恵まれたサッカー環境)
 ・サッカー部の実力者は花形であり、女子生徒からの人気も高い
 ・欧州に比べて少ないと言われがちだが、それでもプロの契約金は億単位である
 ・国立サッカー学院があるイタリア人もビックリするほどの税金を使って盛り上げている

なお、両者の代表チームの実力はほぼ互角である。
国際大会での成績は殆どの場合、同等かアメリカが上である。
402名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:45:10 ID:wD6MNJGf0
>>397
ゴール裏で上半身裸で「おーにぃっぽー」だしな。騒ぎたいだけだろ
成人式で暴れてるのと同レベル
403名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:46:39 ID:5IFdbtJS0

マイナースポーツ・プロ野球の惨状

オーストラリア・・・・・・・1989年発足〜1999年解散。
カナダ・・・・・・・・・・・2003年発足〜即解散。
イスラエル・・・・・・・・・2007年発足〜2008年休止。
台湾・・・・・・・・・・・・1989年発足〜2008年4球団に縮小。
中国・・・・・・・・・・・・2002年発足〜2009年日本企業撤退公式戦1ヶ月で終了。
韓国・・・・・・・・・・・・1982年発足〜ガラガラで解散間近。
プエルトリコ・・・・・・・・1938年発足〜2007年休止今年一時的再開だが低迷。
キューバ・・・・・・・・・・1878年発足〜1961年解散。
ニカラグア・・・・・・・・・1956年発足〜1967年休止。2004年3チームで再開するが低迷。



どこの国もこんな感じ↓

  ∧_∧オレモ ∧_∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)  (・∀・ )   │<  野球つまんなすぎ
 (    )__(    )  _| │ もう見ない
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄///|  \__________
  ) (    )オレモオレモ. ││
  ̄ ̄ ̄\  )./    |_|/
      | | ┃
404名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:49:08 ID:f282o2EO0
>>402
>騒ぎたいだけだろ
そんなのプロ野球とかでも同じじゃないか

楽しみ方は人それぞれだし。
それに球技場で騒ぐだけなら誰にも迷惑もかけない
まぁ、フェンス乗り越えたらいバス囲んだりするのは論外だが
405名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:50:25 ID:wD6MNJGf0
バカはテンプレ貼るしか能はないし
サッカーの議論もしようとしねぇし
レベルは劣化しているし
外人から日本の監督に「日本の監督は誰だ?」とバカにされてるし
いいかげんにしろや
406名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:53:10 ID:xc8h+iof0
>>401
同じ様に「アメリカでの野球」と「韓国での野球」を比べてみてよ
結文は「なお、代表チームの実力は韓国が上回っている。」で頼むわ

>>402
「かっとばせー」
407名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:53:52 ID:5IFdbtJS0

■WBCのアメリカでの視聴率
1.8%(2006 日本VSキューバ)
2.1%(2006 日本VSアメリカ)
1.1%(2006 WBC全米平均視聴率)
1.4%(2009 日本VS韓国)
ttp://www.washingtontimes.com/news/2009/mar/26/sportsbiz-a-different-world/
ttp://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html


■ワールドカップのアメリカでの視聴率
9.5%(1994アメリカ大会決勝)
9.3%(1994アメリカVSブラジル)
7.0%(2006ドイツ大会決勝)
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/07/10/AR2006071001163




野球が本場アメリカでも負けてる!
     .∩_∩ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
408名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:56:18 ID:kwD5O0P00
WBCってワールド棒振り茶番劇だっけ?
409名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:56:33 ID:wD6MNJGf0
最後にさぁ  悔しくないのか?  それだけ
410名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:58:24 ID:pOD3UJV50
「活躍する」だからな。
野球とサッカーに限定すれば、これは野球が強い、つか有利だよな。
411名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:59:08 ID:QJD87G2K0
サカヲタオナニーコピペまみれでこのスレも潰されたか
412名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 00:59:25 ID:KcUVwDvwP
ヘディング脳「世界が〜世界が〜」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:01:23 ID:5IFdbtJS0

野球はWBCで活躍してるんだぞ!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   韓国と5回戦だお
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;    アジアカップなら
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     サカーは何度も優勝してるお
  |          | \ヽ 、  ,     /;          
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
414名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:07:12 ID:mCai3Sb/0

(文:裸一貫で墜落φ ★)

とうとうここまで来たかこれw
415名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:09:21 ID:HBBheWuH0



>>1アメリカ人に聞いたってちゃんと書けよ



416名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:11:33 ID:4Yd2B8TV0
やきうって何?のインパクトを超えるものはないな
417名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:12:16 ID:bxm4j4MZ0
日本に住んでる外国人=アメリカ人に聞いたのか?
オノヨーコって故ジョンレノンの嫁っつー以外なんかしてんのか?
418名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:12:23 ID:BUk/wo560
日本国内の洗脳報道の酷さを裏付けるサンプルと非常に興味深い
419名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:15:32 ID:dRl52w280
普通に今内向きだから、世界で活躍する人っていないんじゃないの
みんな定型の生活、大学→就職→社会人な生活望んでるし
420名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:18:28 ID:OWaotV1J0
>>417
勉強して出直して来い
421名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:21:50 ID:DDBPBH/z0
ほんとうに聞いたかどうか・・・
422名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:28:34 ID:wF3BaRAZ0
日本人にも知名度が高い人ばかりってのが不自然だよな
423名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:56:47 ID:bxm4j4MZ0
むしろ日本ではほとんど無名だが外国では有名な日本人というのを知りたい
424名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 01:57:18 ID:m7+FcHDg0
自作ランキングだよな。アンケートなんて取ってませんってな
425名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:00:23 ID:RYiyRBw10
>>423
無名じゃないけど△はヨーロッパじゃめちゃくちゃ有名だと思われる
426名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:02:06 ID:oki7yRba0
>>423
そんな奴いっぱいいる
スキージャンプ陣とかもヨーロッパじゃ超有名らしいぞ
427名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:02:55 ID:2+fByfef0
知り合いのアメリカ人(女)は松井どころかイチローすら知らないって言ってた
まぁスポーツも興味ないとも言ってたけど
428名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:05:06 ID:42FdwCgS0
税リーガーって日本ですらもう需要も知名度もないだろ
w杯イヤーだというのに税リーガーのCMなんて碌に見たことないんだが?
先日のキリン杯でも蹴鞠の合間にイチローと松井を起用したCMが流れる始末w
楽天の田中すらカレーのCMに出ているというのに・・・
中田や小野がCM出てにわか層にアピールできたのは遥か遠い昔になったな
429名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:07:18 ID:K7RTOzZV0
>>1
千葉真一に感動した!
430名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:09:24 ID:EZgbw5qx0
実際はイチローだけ突出した知名度
あとはドングリ
431名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:11:24 ID:bxm4j4MZ0
>>425
△って誰なんかわからん…

>>426
スキージャンプ競技ファンだけじゃなく普遍的に万遍なく有名って意味でも有名?
432名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:14:25 ID:DTVs28Nx0
日本在住の外国人にアンケート取ってるから、あんま意味ないと思う。
普段日本の情報が真っ先に入ってくるから、感覚はもう普通の日本人と変わらないはず。

イチロー、松井は海外じゃ知名度がないはず、野球は名前知ってても、実際はどんなスポーツか知らない国が多い
433名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:14:33 ID:4Yd2B8TV0
恥ずかしいランキングだな
キッチンの三角コーナーに生息する虫が1位とかないわ
434名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:15:31 ID:bxm4j4MZ0
>>430
アメリカカナダ南米限定ならイチローは有名だと思うが
ヨーロッパアフリカアラブまで含めると野球は不利だろ
映画、アニメ関係が断然有利な気がする
435名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:16:17 ID:iX/gjRWT0
436名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:16:31 ID:EZgbw5qx0
>>434
アメリカのこと言ってるだけ
他は知らんし興味もナシ
437名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:17:11 ID:aEd6m6ZR0
このアンケートの対象は何?
日本在住の外国人?それとも観光客も入れてるのか?
まあ、「いいとも」だから少なくとも世界各国に出向いてのアンケではあるまい?
日本在住外国人であるならば、日本におけるスポーツ報道に影響を受けているということで、
結果的に日本人と大して変わらないのではあるまいか?
大体において「世界で活躍」の「世界」とは何だ?
イチローはブラジルやフランスやロシアでも「活躍」してるのか?
そういう意味で「中田英寿」と答えた外国人は読解力が高いな。
438名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:22:17 ID:EodwTPMbP
日本在住の外国人に聞いたんだよなこれ
50%が中国人で40%が韓国人
439名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:23:16 ID:0T5xVNyN0
>>423
今はそれほどでもないかも知れないけど、ちょっと前まではプロレスのTAJIRI
全盛期のWWEの主要レスラーの一人だったから、多分ものすごい有名だったと思う
100か国以上で放送されてるらしいから、文字通り世界中に知られてた
あの時期、一定以上の規模の国で一番TAJIRIを知らなかったのは多分日本人
440名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:29:46 ID:892ToBb00
サッカー、テニス、ゴルフ、F1
この当たりで世界トップレベルの選手が出てきてくれたら嬉しいんだけど
俺が生きてる内にでてくるかなぁ
441名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:33:55 ID:rzG2pFDU0

アメリカ人、相手に集計したのだったら
中田は入らんだろ
442名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:37:49 ID:xcVSSyvT0
韓国のテレビなんだから外国人って日本人のことだろう
443名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:44:58 ID:m+XYR2LN0
また焼き豚対サカ豚かw
おまいらはすぐにその方向にいくな
444名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:48:15 ID:rzG2pFDU0
野球も松井、イチローが引退したら厳しいな
次世代が育っていないのはサッカーも野球も同じ
高齢化社会だから仕方がないのかな
445名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:49:54 ID:EEQvxYNJ0
>>444
ダルまだ23だろ。
446名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:52:51 ID:GyHquhfv0
>>439
そうかなぁ…今、ヨシタツが世界的に有名なのか?って言われると
疑問が残るしなぁ
447名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 02:56:07 ID:RY3QD8uX0
このランキングって単にマスゴミの露出に比例してるだけだよね
448名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:00:39 ID:9siTNf2U0
449名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:16:00 ID:UTsBHzYq0
なんかサカ豚が騒いでるが、百歩譲ってアンケート結果がおかしいとしようw

しかし、たとえ今、どこでアンケートとっても、日本人サッカー選手の名前が入ってくる確率は限りなく0に近いと思うよ



450名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:18:24 ID:4Yd2B8TV0
>>448
これはいつ見ても笑える
451名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:18:32 ID:iykZp0ih0
ネット社会だしな イチローなんて日本で住んでる外国人なら国籍関係なしで普通にしってるだろ
452名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:25:40 ID:UTsBHzYq0
日本サッカー弱い→サッカーファン肩身せまい→えっ!なんで他のスポーツにあたる!?なぜたたく!?

この流れが理解出来ないんだがw
453名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:28:07 ID:M3LVI2mV0
>>425
CLに出たわけでもないし、エールディビジの下位クラブの選手が有名なわけない
オランダ限定だよ
454名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:32:43 ID:UWfWLp+W0
もうサッカーの勝ちでいいからさ、いちいち野球に絡んでこないで
野球側はサッカー側がケンカ吹っ掛けてこない限りサッカーに関心はないよ
455名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:40:02 ID:EodwTPMbP
どう見ても裸一貫で墜落φ ★って奴がサッカーに絡んでくるスレたてまくってるんだが

取り巻きならなんとかしろよw
456名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:53:27 ID:GA6NJupN0
スキーは人気ないな
457名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:54:51 ID:5jwZexqN0
こういう朝鮮人のようなアンケートやめようぜ
458名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 03:58:10 ID:Vicc9MAO0
こういうランキング見るたび、
日本の人材の薄さを痛感する。
1位が球打ち遊びの選手w
459名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:01:03 ID:UTsBHzYq0

日本サッカーは、嘘もつけない弱さをどうにかしろw


460名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:17:45 ID:YRcpNZDj0
そもそもサッカー選手は活躍できないし・・・
461名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:19:04 ID:xuMp73hO0
どの世代でも、1位か2位に村上春樹が妥当と思うけどなぁ

うそ臭さが漂うのは、とってつけたような60代の千葉真一と青木w
462名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:27:14 ID:Scw++est0
外国人から見ても
野球>>>>>>>>>>>>>>>>球蹴りwwww

ワロタw
サカ豚が自殺しちゃうよ
463名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:30:30 ID:oX/NGk220
>>328
一人当たりGDP下位20カ国

161位 東ティモール 469ドル←サッカーが大人気
162位 モザンビーク 465ドル←サッカーが大人気
162位 ルワンダ 465ドル←サッカーが大人気
164位 ミャンマー 462ドル←サッカーが大人気
165位 ネパール 459ドル←サッカーが大人気
165位 中央アフリカ 459ドル←サッカーが大人気
167位 マダガスカル 458ドル←サッカーが大人気
168位 ウガンダ 453ドル←サッカーが大人気
169位 ギニア 442ドル←サッカーが大人気
170位 トーゴ 436ドル←サッカーが大人気
171位 アフガニスタン 429ドル←サッカーが大人気
172位 ニジェール 391ドル←サッカーが大人気
173位 シエラレオネ 332ドル←サッカーが大人気
174位 エチオピア 324ドル←サッカーが大人気
175位 マラウイ 313ドル←サッカーが大人気
176位 エリトリア 295ドル←サッカーが大人気
177位 ギニアビサウ 264ドル←サッカーが大人気
178位 リベリア 212ドル←サッカーが大人気
179位 コンゴ民主共和国 184ドル←サッカーが大人気
180位 ブルンジ 138ドル←サッカーが大人気
464名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:31:54 ID:Scw++est0
【サッカー/日本代表】高すぎる放映権料で放送未定 岡田ジャパンが地上波生中継から撤退する日が現実味★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247205320/259

259 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/11(土) 12:10:03 ID:su/deb/Q0
TV局に金がないんだろ
ここ数年みすぼらしい番組ばっかりじゃん
・ジャニーズとかアイドル起用の学芸会ドラマ
・朝鮮人・創価タレント接待番組
・朝鮮旅行番組
・低俗ワイドショーみたいなニュース番組
・野球の垂れ流し
・おばさんおじさん向けのダサい番組
・深夜の通販番組

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
465名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:32:18 ID:oX/NGk220
>>296
一人当たりGDP下位20カ国

161位 東ティモール 469ドル←サッカーが大人気
162位 モザンビーク 465ドル←サッカーが大人気
162位 ルワンダ 465ドル←サッカーが大人気
164位 ミャンマー 462ドル←サッカーが大人気
165位 ネパール 459ドル←サッカーが大人気
165位 中央アフリカ 459ドル←サッカーが大人気
167位 マダガスカル 458ドル←サッカーが大人気
168位 ウガンダ 453ドル←サッカーが大人気
169位 ギニア 442ドル←サッカーが大人気
170位 トーゴ 436ドル←サッカーが大人気
171位 アフガニスタン 429ドル←サッカーが大人気
172位 ニジェール 391ドル←サッカーが大人気
173位 シエラレオネ 332ドル←サッカーが大人気
174位 エチオピア 324ドル←サッカーが大人気
175位 マラウイ 313ドル←サッカーが大人気
176位 エリトリア 295ドル←サッカーが大人気
177位 ギニアビサウ 264ドル←サッカーが大人気
178位 リベリア 212ドル←サッカーが大人気
179位 コンゴ民主共和国 184ドル←サッカーが大人気
180位 ブルンジ 138ドル←サッカーが大人気
466名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:41:09 ID:Scw++est0
09/01/23放送 TBS ランク王国
渋谷の女の子に訊いた「やってみたいスポーツは?」

1 スノーボード
2 スキー
3 ゴルフ
4 バレーボール
5 スカイダイビング
6 野球
7 フィギュアスケート
8 サーフィン
9 テニス
10 スキューバダイビング

    ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    !!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(  ! アイゴー!!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ  
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/  <なんで野球は入ってるのにサッカーが入ってないニダァァァァ!!!!
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
467名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:47:36 ID:ITIMm6yy0
アメリカでアメフトの三分の一にも及ばない野球w

誰だよ野球がアメリカの国技って言ってた奴
でてこいよw
468名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 04:59:12 ID:ITIMm6yy0
つうか、またいいともスタッフの印象操作かよ
見てる若い女子供はアホウだから
野球が世界で一番人気とか勘違いしてそうだなw

世界どころかアメリカには
アメフトっていう他を超越した存在と
その他、平凡なスポーツ群があって
野球はその中でトップってだけだw
469名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:01:44 ID:vLgoiqFpO
2年前ロンドン近郊にホームステイしたとき一緒にいた友達がサッカー狂のホストファザーに中村俊輔知ってるか聞いたら中村どころかどんなチームがあるかすら知らんって言われたわ。

それにスコットランドリーグはとてもマイナーで弱いリーグだからって鼻で笑ってたし。まあテレビでもスコットランドの話題なんて皆無だったし当然っちゃ当然か。

ちなみに野球に関してはアメリカで盛んだってことは知ってるらしく、テレビでも一応MLBの試合が観れた。
470名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:02:44 ID:YvHJDF5G0
イチロー最強伝説
471名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:06:22 ID:Scw++est0
イチロー
・MLB年間最多安打数を記録
・9年連続オールスター出場
・カナダのスポーツサイトがここ10年で活躍したアスリート20でアジア人で唯一ランクイン
・ESPN10周年でこの10年でスポーツ界に最もインパクトを与えた10人に選出される
・アメリカで最も読まれているファッション誌GQでモデルに起用される
・GQ誌の世界で最もスタイリッシュな男性25人にアジア人で唯一選ばれる
・世界の最もセクシーなスポーツ選手12人の中の一人に選ばれる
・世界的なヒップホップ歌手JYA-Zの曲の歌詞にイチローが出てくる
・オバマからファンだと言われどうしてあんなに肩が強いんだと質問される
・年俸はアジア人アスリート1位

ナカタ(笑)
・W杯ブラジル戦後わざわざセンターサークルまで行き寝転がる演出をするが失笑される
・使いたくないCMタレントで1位に選ばれる
・なぜかサッカーの話題以外の話題が多い
・欧州リーグ時代はほとんどベンチ要員のまま現役が終わる
・引退後は偽善商売を始める
・GQ誌を買い取って無理矢理モデルデビューをするが現地で失笑される
472名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:07:49 ID:3LEaAfAx0
こっちもアメリカに

   興味ないんだが・・・・
473名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:08:49 ID:Scw++est0

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <いいともスタッフの情報操作ニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
474名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:12:30 ID:1Xd/8hE40
デルピエロって松井のこと知ってたよな。
むこうでヤンキース戦流れてるらしいね。
475名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:13:31 ID:hsuWI1450
弱小チームでせこいヒットを打って喜んでる小物>松井

世間の認識って悲惨だな
476名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:17:37 ID:tbPL72OT0
メッシもイチローのファンだってなw
477名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:18:37 ID:IF1HjBtp0
世界の8割が野球とかいうレジャー自体知りもしないのに
こんなバラエティ番組のアンケートで喜んでるおとこのひとって・・・
478名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:23:44 ID:bxm4j4MZ0
>>471
追加
・イチローの09年度の年俸は全メジャーリーガーの中で11位
479名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:25:34 ID:Scw++est0
世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season(2008年は6.5 billion)
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season ←世界最強リーグwww

  ○ ←野球           ○ ←アメフト
 ( |                 | )  
  ド、               ,┤    
  | `、             ,,´ |  
  | ̄| `、          ,,´ | ̄|
 ̄|  |   `、        ,,´  |  | ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |   `、       ,,´     |  |
  |  |    `、   ..,,´       |  |
  |  |    `、。..:.:.:       |  |
  |  |     ;○;: ←サカ豚 |  | 
  |  |    ∧/|         |  |
480名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:25:35 ID:enRcYhYM0
まぁ、収入や名声を考えるとイチロー無双だわなぁ・・・
サッカーはイチロー引退後の巻き返しを図るしかないかと
481名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:32:36 ID:Scw++est0


「今年W杯だし中村俊輔」

ブブー

タモリ「(ランクに)入ってません!」

www
482名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 05:42:52 ID:Scw++est0

世界から失笑どころか眼中にされないwwさっかー豚w

おそらくこう言うやり取りがあったんだろう

−世界で活躍する日本人と言えば?
外国人A「やっぱ日本人と言ったらイチローだよな」
外国人B「いや松井もだろ?ヤンキースでWSでMVP取ったんだぜ」

−サッカー選手はどうでしょう?
外国人A「サッカー選手?誰か知ってる?」
外国人B「誰かいたっけ?ああ中田とか言う奴いたじゃん、なんか胡散臭い奴w」
外国人A「知らねーwwって言うかサッカー選手って(笑)」
483名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 06:13:50 ID:aLIzL4o9O
まあ、世界の中心はアメリカ、日本、中国だからな。


EU(笑)はまだしも南米、アフリカにすがりつくカサブタうんこ貧乏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 06:17:34 ID:m0gZGQA90
深夜番組のランク王国(笑)のアンケでは鬼の首取ったかのようにはしゃいでたサカ豚が
ねつ造とか言っちゃってるのが笑えるなw
485名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 07:31:57 ID:xp5dH6Eu0
サカ豚元気出しや
486名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 07:49:13 ID:+C6TDU/s0
             \   先生、野球って何ですか?   /
             ∠                >
             /_                _\
              ̄ / /∨| /W\  /\|\ |  ̄
               //   |/     \/     \|
     ∧_∧∩           ∧_∧∩          ∧_∧∩
    ( ´∀`)/          ( ´∀`)/         ( ´∀`)/
 _ / /   /        _ / /   /        _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\    \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩||\ _____ ∧_∧∩
 ||\||____( ´∀`)/ ||\||____( ´∀`)/.||\||____( ´∀`)/
 ||  ||    _ / /   /   ||  ||    _ / /   /  .||  ||    _ / /   /
    .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ .||   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ||\        \    .||\        \     ||\        \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

487名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 07:50:02 ID:md2bDTMN0
松井はないわ
488名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 07:53:14 ID:U8E3NjXa0

>>1
あなたの言う世界ってどこの世界のことかしら?
489名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 08:07:12 ID:hJIFXNDE0
こう言う場合、世界では活躍してないだろ〜と思いつつ
何故か石川量が上位に出てくるものだけど
はいってないから、あれ?tって思ったら
なるほど、外人に聞いたんだなw
490名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 08:29:10 ID:5IFdbtJS0
■松井秀喜
「野球はマイナーなスポーツですから」
■豊田泰光
「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」
■イチロー
「野球はまだまだサッカーには及ばない」
■王貞治
「野球は世界的に見てもマイナーなスポーツだからサッカーにはかなわない」
■上原浩治
「サッカーの代表戦が羨ましい」
■松坂大輔
「僕と同じ年齢のファンはサッカーに流れたように思う。
サッカーの方がオシャレでかっこいい」
■駒田徳広 (元プロ野球選手)
「野球はレジャーだから。スポーツだったら、週に6試合なんてできない」
■石井一久(西武ライオンズ)
「サッカーの方が面白い。野球は仕事でやってるだけだから。」
■高橋由伸(読売巨人軍)
「本当はサッカー選手になりたかった。」
■江本孟紀
「野球は世界的に見ればマイナーなスポーツ。参加国の数がケタ違い」  


 ○  ←サッカー
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/   ←やきう
  /   ノ
  |
 /
 |

491名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 08:40:28 ID:WwJWCtcS0

野球人気が下がるのと反比例して増加するのが

・高校球児の数
・形ばかりのファンサービス
・上位が野球で占められるアンケート
・年俸
・報道ステーションを始めマスコミの野球報道量

492名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 08:44:25 ID:WwJWCtcS0
■マー君「いいとも!」で“予想外”にガックリ…

6日のフジテレビ「笑っていいとも!」の人気コーナー「テレフォンショッキング」
に楽天の田中将大投手(21)が出演した。

田中はチームの先輩、岩隈からの紹介で出演。100人アンケートでは
「実際に僕が球場で投げた試合を見に来たことがある人?」と質問したが、
“まさか”の0人に終わりガックリ。

493名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 08:44:49 ID:dpWsRGzl0
私はブスで童顔だ。
白人のスタイルの良さと顔の造形の美しさを掛け合わせれば、私の劣勢遺伝子を中和できるんじゃないだろうか。
栗色の艶のある髪、シミソバカスニキビひとつない色白で透明感のある美肌、儚げな小顔、大きい瞳に長いまつげ、ほっそりして高い鼻、控え目な唇、首は細く肩や腕は華奢で、ウエストはくびれ、脚はすらりと長くて細く、どんな服も似合う完璧なスタイル。

白人の老化が早い性質や太りやすい性質は、私のアジア遺伝子で打ち消して…
そんな娘をこの身体から産み出したい!
美形白人男性の種を貰えたとしても100%の望みが叶うというわけではないのは分っている。
しかし日本人男性の種では望みは完全に断たれる。白人男性でないと絶対に駄目だ。
494名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 08:45:31 ID:WwJWCtcS0
いいともはこの前マー君の試合見たことある人のアンケートをぶっつけ本番でやって
0人という失態を犯しちゃったから、やきう界の顔を立てる意味でこのアンケート
捏造したんだろ

普通の外国人は野球なんて知りません
495名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 08:47:41 ID:WwJWCtcS0
でも、あれ回答者が一人だと成功なんだよな。
つうことはマー君自身、自分の試合を見たことのある人は会場の中でせいぜい一人程度と読んでたw


496名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 08:54:19 ID:OeGdURBN0
日本に多い外国人は韓国人(あと中国人)だし、関係の深いアメリカは1国でEUを凌ぐ規模がある
野球知ってる外人が日本に多くてもまったく不思議ではない
497名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 09:21:43 ID:g7u/buqO0
>世界で活躍する日本人といえば?

現在進行の質問に対しての返答して
おかしなものが何個かあるな

そういう意味じゃ40代の返答が一番まともだな
498名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 09:27:57 ID:OWaotV1J0
野球が好きじゃないとビザがおりないからな
499名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 09:38:16 ID:EjyjGxfX0
>>441
3年ぐらい前に週刊ダイヤモンドが、アメリカと中国で調査をしてた
対象が25歳以上のサラリーマン
中田は両方でトップ10に入ってた
引退から何年もなったから今はちがうかも
ちなみにイチローはアメリカだけだった
500名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 10:25:58 ID:OWaotV1J0
野球はまだ伸びシロがあるだろ

これから、中国が野球に力を入れ始めるはず、週一のサッカーより3,4連戦

の野球の方が娯楽としては優れているからアメリカが市場開拓に力を入れている

経済が発展する時は、野球はもってこいのスポーツ

成功すれば、今度はインドだな、野球の世界戦略はこれからだぞ
501名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 10:28:18 ID:2S7pFbUI0
サカ豚「世界が〜(泣)世界が〜(泣」)
502名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 10:35:01 ID:7Uy23ody0
視聴率でも世論調査でもアンケートでも野球どころか他スポーツにまで完敗しているサッカーが
なぜメジャースポーツ気取りなのかが不思議、すでに大相撲やフィギュア以下の人気なのに
中田が引退し日本でサッカーは再びマイナースポーツに逆戻りしたことを自覚した方がいい
503名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 10:35:16 ID:/BV75j8U0
サッカーというスポーツは野球よりも上だという事実は変わらないが、
日本人のサッカー選手に目立った活躍をする選手がまだまだ少ないということが
このアンケートからわかるな。
504名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:38:33 ID:WwJWCtcS0
>>500
http://www.jsports.co.jp/tv/asia-s/2006/10/5.html
★中国三大都市のスポーツ愛好者ランキングでは 野 球 は 最下位の18位

プロスポーツとして成功し、メディアが大々的に扱うのは、常にサッカーとバスケットボール。
中国のテレビ局にとっては、サッカーの欧州リーグとバスケのNBAこそがキラーコンテンツであり、
野球はそんな話題との比較の対象にすらなっていない。スポーツ新聞も、サッカーとバスケで9割以上の紙面を割き、
国際大会の際に、卓球、バドミントン、陸上競技、跳びこみ、テニスなどが続いてくる。野球の話題はプロリーグの約4ヶ月のシーズン中に小さな扱いがあるだけの状態だ。

中国国営のCCTV(中国中央テレビ)系列の調査会社のデータによると、中国三大都市(北京、上海、広州)のスポーツ愛好者ランキングでは、
18競技のうち、サッカー、バスケ、バドミントン、卓球が上位につけ、野球は最下位の18位
505名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:39:21 ID:WwJWCtcS0
>>500
【野球】国内の野球人気縮小、テレビ放映権収入が10年前の1/3以下 市場拡大狙う横浜が中国にアカデミー創立へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1262916408/

中国のメディアを支配しない限り野球普及は無理だよ
アメリカは日本のマスゴミ支配してるから野球が普及したけど
中国じゃ無理だとあっさり撤退
インドも無理
結局馬鹿だったのは日本だけだった
気づけばNHK受信料もWBCも全部メジャーだけが儲かりNPBは赤字で
プロ野球中継も激減で日本の野球人気も地に落ちてる

506名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:40:00 ID:CzCxKfjz0
いいとものアンケート真に受けるとかww
507名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:40:02 ID:8KmAdMg80
松井が2位とかあり得ない捏造アンケートwww
508名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:40:14 ID:WwJWCtcS0
>>500
●中国 野球は蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219320412/


509名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:41:27 ID:AhniXAWF0
外国人=アメリカ人で白人
黒人とアジア系は外国人とは呼ばない
日本人の世界観はそんな感じ
510名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:46:29 ID:8KmAdMg80
野球オタの俺でもこの捏造は引くわ。
松井はアメリカじゃ全然知名度ない。元巨人の清水程度の人気。
511名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:48:46 ID:eYmtpd4/0
日本にいる外国人聞いたとしてもイチロー松井が上位はおかしいな
512名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:49:01 ID:LP4u3nxy0
サカ豚完全敗北WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
513名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:49:40 ID:zSUmGOnB0
オノヨーコは別に活躍したわけじゃないだろw
514名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:54:21 ID:tbhZAtSF0
真面目に日本ってもう一度鎖国した方がいいよな。
515名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:57:09 ID:qBfLkipzP
でもアフリカの子供も、ネパールの子供も
中田を知ってた。
516名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:58:44 ID:5+dT8uKX0
引退した人しか知られてない
517名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 11:58:53 ID:1Ny2bPjh0
野球は知らなくてもイチローは知ってるってことか
518名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:00:48 ID:nbTcCGRg0
まあ野球選手って本当かよって思うわな
アメリカ系と野球盛んなアジア人限定で聞いたのなら多少理解できるが
あとイチローは名前のインパクトあるから実名で出てくると思うが
松井は「あのヤンキースにいた野球選手」ぐらいの発言で票にカウントされてると思う
519名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:01:23 ID:scyXtGav0
>>500
やきうが出来て150年経つのに一向に普及しないんだから
伸びしろなんかあるわけないんだが?


■大リーグ、3割外国人 中国では誤算、五輪後不人気

しかし、12年ロンドン五輪で野球が外れた影響もあり、
北京五輪が終わっても中国で野球人気に火はつかなかった。
中国政府の国家体育総局も担当者が頻繁に代わり、最近は
スカウトの受け入れも断ることがあるという。

かつてヤンキースで通訳を務め、大リーグの代理人も務めた石島浩太さんは
「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。

ttp://b□log.livedoor.jp/uc116hk/archives/51512771.html

> 「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
> 「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
> 「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
520名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:01:24 ID:X/Z4J+vO0
実際に海外で聞いたらどうなるんだ?
一位 毛沢東 とかなったりして。
521名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:02:11 ID:BjGWxJye0
テレ東のポチたまじゃ
サンフランシスコのオバちゃんでも松井のこと知ってたぞw
522名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:07:41 ID:eYmtpd4/0
>>520
イタリアやスペインならバイクレーサーだろうし
アメリカ限定とかにしないと無理なランキングだな
523名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:09:28 ID:OWaotV1J0
日本の英字新聞読んでれば、普通この結果になるわな

アンケートは稲川ナンとか事務所のタレントさんに聞いたようなの気がする

手間が省けるし、バラエティの1コーナーにすぎないから

524名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:10:29 ID:oX/NGk220
>>520
村上春樹、吉本ばななあたりがはいってくるだろう
525名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:29:50 ID:ZAjaG8Pn0
何この日本人に聞いたのと同じような結果
526名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:45:27 ID:SV+iZaLB0
中田は場違い
527名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 12:56:38 ID:OWaotV1J0
若い人は「中田氏」がいいんだな
528名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:10:32 ID:zswh6KS+0
イチローってすげーな。
釜本とか長嶋超えてる
529名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:25:52 ID:kUJcX67C0
アンケートの中の野球は最強!
530名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:28:39 ID:QKh3aKhc0






             (文:裸一貫で墜落φ ★)



























531名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:28:43 ID:4mMj0cs30
日本にいる外国人か
サッカーが日本でいかに話題になってないかわかるなw
532名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:30:17 ID:JMW+hxnK0
ゲストに来てた外タレさんの挙げた名前が「石川遼」だったのは、
誰かに言わされたんだろうか。
533名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:31:50 ID:nbTcCGRg0
そうだな日本人に聞いたら
イチロー石川浅田松井の順番だっただろうね
534名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:37:39 ID:SOzkQ6Bo0
青山博一の名前無いな、本当に知られてないのか日本人が知らないから外したか?
535名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:42:21 ID:OWaotV1J0
引田テンコウはダメか?Mrマリックは?
536名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:43:24 ID:tF7EiSel0
NPB歴代コミッショナー

1福井盛太(1951年4月〜1954年4月/元検事総長)
2井上登(1956年1月〜1962年1月/元最高裁判所判事)
3内村祐之(1962年5月〜1965年4月/元東京大学総長)
4宮沢俊義(1965年8月〜1971年3月/元東京大学法学部教授[1])
5大濱信泉(1971年5月〜1976年2月/元早稲田大学総長)
6金子鋭(1976年7月〜1979年2月/元富士銀行相談役)
7下田武三(1979年4月〜1985年3月/元最高裁判所判事)
8竹内壽平(1985年5月〜1988年6月/元検事総長)
9吉國一郎(1989年3月〜1998年3月/元内閣法制局長官)
10川島廣守(1998年3月〜2004年1月/元内閣官房副長官、セ・リーグ会長)
11根來泰周(2004年2月〜2007年1月/元東京高等検察庁検事長、公正取引委員会委員長[2])
12加藤良三(2008年7月〜/元駐米大使)

なんだこの天下りポストは!!!  なんだこの天下り組織は!!!  

仕分け決まりだねw
537名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 13:49:07 ID:OWaotV1J0
そうそうたるメンバーだな

さすが、NPB

538裸一貫で墜落φ ★:2010/02/04(木) 14:21:08 ID:???0
<関連ニュース>

2月3日の「笑っていいとも!」に米人気ボーカルグループ、バックストリート・ボーイズの
A.J.マクリーンが登場した。彼はコーナー企画にも参加して「日本の有名人」を答えること
になったのだ。いったい、世界で本当に知られている日本人は誰なのか?

バックストリート・ボーイズ(BackstreetBoys)は1995年に全米デビューした実力派の
ボーカルグループだ。人気は世界におよび、現在までのアルバム総売り上げは
7500万枚を超えている。メンバーはハウィー・D、ニック、ブライアンそしてA.J.マクリーンの
4人で構成される。ちょうど今、彼らは日本公演で来日しており、A.Jはソロデビュー
アルバム「HAVE IT ALL」が発売中なのだ。その宣伝も兼ねて今回「笑っていいとも!」
に出演となったのである。

A.J.マクリーンが参加したのは「アラゆる外国人に聞きました」のコーナーだった。
今回のテーマは「世界で活躍する日本の有名人といえば?」だ。番組で各世代の
外国人100人にアンケートをとったもので、例えば、浅草の浅草寺で観光客などに
アンケートをとっており、より現状に近い内容となっている。

A.J.マクリーンはしょっぱなに回答した。
「Ichiro!」
彼はタイガーのパネルはイチローと答えた。
このパネルには番組のキャラクター「メルヘンタイガー」が描かれているのだ。
爆笑問題の太田が「タイガー?」「タイガー・ウッズ?」とA.J.に突っ込んだ。
するとA.J.は手を叩いて笑ったのである。タイガー・ウッズのスキャンダルは
世界共通の話題なのだ。タイガーのパネルが貼られた20代から50代までの1位、
60代の2位はイチローだった。A.J.は見事正解したのである。

次にA.J.が答えたのは20代4位のパネルで
「RyouIsikawa」
石川遼と答えたのだ。残念ながら正解ではなく、A.J.もがっくりしていた。
しかし、石川遼が世界で知られていることがこれで実感できたのである。

(つづく)
539裸一貫で墜落φ ★:2010/02/04(木) 14:21:27 ID:???0
>>538の続き)

今回のアンケートでは他に
松井秀喜、オノ・ヨーコ、中田英寿、宮崎駿、渡辺謙、坂本龍一、
村上春樹、北野武、青木功、浅田真央、鳥山明、三宅一生、千葉真一
が外国人100人から選ばれて5位以内に入っていた。
50代、60代ではオノ・ヨーコ、青木功、千葉真一・・・
20代、30代では村上春樹、浅田真央、鳥山明・・・
などが選ばれており、世代を反映しているのが面白い。
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)

ソース:Techinsight(02/04 12:55)
http://japan.techinsight.jp/2010/02/backstreetboys-aj-iitomo.html
540名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 16:50:15 ID:5AtUIhAO0
>>1


ま  た  お  前  か






541名無しさん@恐縮です:2010/02/04(木) 23:10:51 ID:CnFUaiX00
こんなもんに騙される情弱が大はしゃぎしていたのがWBCなんだよな

地球上で日本人と韓国人しかその存在が知られていないWBCにな
542名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 00:56:18 ID:LQiUqOFp0
・手短かに自己紹介をお願いします
<東京大学法学部のできる夫です。司法試験・国家一種共に合格いたしました。
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
  京都大学法学部のやれる夫です。ラグビー部の主将として心身ともに精進いたしました。>
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \     駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科の…
  |     (__人__)    |               「手短かに」という言葉が聞こえなかったんですか?>人事 
  \     ` ⌒´     /     http://www.nicovideo.jp/watch/1250535882
ジェネレーションがロストしたゼロ年代の日本を、もう一度アゲイン。
メタレベルで脱構築された世の中の見方を、リベラルアーツでグローバルに360°変え、
混沌とする日本社会に一筋の光をユビキタし、
地球規模の問題を一件落着させる、未来志向の教育をする、ポスト草食系学部。?
「このままじゃ、おさまりがつかないんだよな。(既存の学問の枠に)」
それが、駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科。略してGMS学部GM学科。
http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/faculty/
あなたの扉はすぐそこに・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/1250535882
543名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 01:04:30 ID:ld3uxt4l0
さすが世界のサッカーだねニッコリ
544名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 01:43:25 ID:+ktuI1BR0
↑これが世界中でやきうが大人気だと本気でマインドコントロール
されている情弱なんだよなw
日本人で知能の低い奴はみんなこいつの仲間なんだよw
545名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 09:05:40 ID:JIHldmPY0
ぶっちゃけ宮本茂がズバ抜けたNo1
546名無しさん@恐縮です:2010/02/05(金) 23:29:39 ID:hxBuy+gN0
どうせ日本に住んでる外人に聞いたんだろ?w

とっくに毒されてて参考にならん。
547名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:13:57 ID:+BrjjZRa0
82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 21:13:48 ID:y5v1a0bk0
>>69
これを見れば、野球関係者が如何にサッカーを敵視しているのかが分かる

■TBSサンデーモーニングのアンチ・サッカーコーナー「今週のバックパス」が酷い件について
http://soccerunderground.com/blog/archives/000841.html


【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球界にはサッカーを敵対視する人がいる」「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260772604/

>野球界にはサッカーを敵対視する人もいるんですけど、僕は基本的に
>共存共栄というか、同じプロスポーツという視点でサッカーを見てます。



77 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/02/03(水) 23:22:50 ID:iLMa0xYo
■松本人志衝撃!

ネットでサッカー選手の悪口を書き込んでたのはTBSのスポーツ担当社員だった!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=ZCZFeMCST9I

高須「で、調べてみたらサッカー選手の悪口をずーーっとネットに書き込んでたのがTBSやったんやて・・・」

松本「えええええええええ?」

高須「しかもスポーツ担当やったんやて・・」

松本「えええええええええええええええええええ!!なにしてんの・・」

こりゃ酷いwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:24:32 ID:vlsnEABP0
マスコミが必死なのは分かった。
549名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:25:27 ID:bJl6b2Dg0
サカ豚死ぬの化石なの
550名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:27:23 ID:VDUZehe00
たまキックヲタが威勢いいのって2ちゃんだけなの?w
現実が嫌いなの?w
死ぬの?www
551名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:42:04 ID:3by8P9g80
人類の人気競技であるラグビーとゴルフに五輪から
人類の不人気競技であるやきうが追い出された

これが覆りようの無い現実なんだよなw
552名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:43:39 ID:UiE+kzuN0
なにこのスレ
553名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:49:24 ID:JjuK8Sc70
いいとものアンケートってADが新宿の街角でちょこっと聞いただけ
しかも外国人=アメリカ人だしWW
フランスイギリス、スペイン、イタリア、中国で聞いてみろやww
554名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 12:51:11 ID:dLSxiwsa0
この前中国行って来たけど、野球なんか話題さえない、ほとんどバスケ 
555名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:09:06 ID:bkT5vrDq0
中田が中途半端にランクインしたために、
アメリカ人限定とも言えなくなったな。
556名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:28:57 ID:3by8P9g80
>>555
この汚Gちゃんはマジで全世界がやきうに熱狂していると
マインドコントロールされた低知能な哀れな生き物だと告白しているよw
557名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:37:34 ID:DaZp9Y520
おいサカ豚、チャーハン弁当とファミチキ3つ買ってこい
10分以内でダッシュな
558名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:43:35 ID:3by8P9g80
>>557
気い狂うな基地外野球脳汚Gちゃんw
559名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:47:09 ID:3njO4qTX0
どこでアンケートとったのか、アンケートの映像すらなかったがなw
ズムサタとかロンハーでも当たり前にやってるのに。
きっと映像が出せない大人の事情があったんだろうws
560名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 13:54:42 ID:8OaFMMXy0
日本在住の外国人に聞いても意味ないだろw
561名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:07:53 ID:UJL2Y8ZU0
オランダはアメリカと
カメルーンはイタリアと親善試合か
日本はベネズエラの2軍w
世界に日本のサッカー無視されすぎw
アメリカと日本が互角とか言ってる馬鹿がいるけど
FIFAランキングはアメリカ14位で日本は43位なw
日本はまぐれでもスペインに2−0で勝てないだろw
562名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:12:20 ID:3POqMrta0
>>561
で、今年はやきう代表はどこと試合するんだ?

また韓国か?

まさか1試合も試合してもらえないなんて事は無いよなw
563名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:14:17 ID:B4j4sO9x0
>>561
そうだな。まぐれでチェコにアウェイで勝つくらいか。
564名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:15:03 ID:iVZJVWoG0
宮崎とか鳥山みたいに日本文化を世界に輸出してるようなだけのやつは
世界で活躍するとはちょっと違うだろ。

活動拠点が外国じゃないと。

あと中田は過去の人だろ。実際に活躍してたの何年前だよ。
それもペルージャ時代の数年間だけ。
565名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:45:59 ID:vlsnEABP0
「外国人に聞いた『世界の人気スポーツ』」
これでも1位はやきうと決まっとるわVIB
566名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:47:19 ID:gaWMavu80
>>557
お前・・・
だから焼き豚って言われるんだよw
567名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:50:48 ID:KKU9rfhG0
鳥山明って外国で何かしてたっけ
568名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:52:18 ID:/Kdx45f50
こんな人気なのに五輪から消えた野球悲しいお(´・ω・`)
569名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 14:57:57 ID:kTQ1OK+k0
アンケートだけはいつも最強なやきう
570名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 15:00:53 ID:zh13+dGw0
>>567
アラレちゃん
571名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 22:25:44 ID:YRkQoAD40
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない

野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない

野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない

http://web.archive.org/web/20070805230745/http://www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm




     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン













※参考
セパタクロー、日本の競技人口2000人
ttp://www.spopara.com/magazine/jiten/040929/
572名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 22:28:24 ID:IkPbHjvx0









在日チョンの野球 サッカー分断工作スレです



   チョンは民団ツールで毎回ID変えながら書き込んでます。








573名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 23:30:06 ID:g2A2OPwg0
野球みたいなマイナースポーツの選手が上位などありえんw
アフリカやヨーロッパや西アジアや南米で聞いてみろや
574名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 23:31:04 ID:/tlOkDt30
すみません。僕等サカ豚の負けです。認めます。

中国相手にあの体たらく。死にたくなりました。本当にサッカーは日本の恥です。
野球日本代表はあれだけ誇らしい結果をもたらしたというのに、サッカーときたら。
正直、恥をかく前にW杯は辞退したい気持ちで一杯です。

完全に日本サッカーは終わりました。野球にも完敗です。
僕等サカ豚は一生負け犬として地面に頭をこすりつけて、土下座し続けます。

野球のほうがスポーツとしての魅力も奥深さも完全に上です。
サッカーは薄っぺらい猿のお遊戯でした。見るのもやるのも時間の無駄です。

今までこんなものに夢中になってた自分が恥ずかしいです。人生の浪費です。
もうこれからはサッカーは見ません。一生負け犬としてひっそりと生きていきます。
自分を恥じながら。野球ファンの皆様にはもう絶対に逆らいません。

僕等サカ豚は野球ファンに比べて人間としての価値が低いと言わざるを得ません。
サッカーの負けです。野球の勝ちです。どうもすみませんでした。

今までの無礼をお許しください。
575名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 23:44:24 ID:+h0s1ykK0

それでも野球はアメリカと日本では一番人気なんだよな。
576名無しさん@恐縮です:2010/02/06(土) 23:49:41 ID:5dP8r78Z0
>>575
さすが頭のおかしい野球脳の幻覚はスゴイw

【調査】「アメリカ人の最も好きなスポーツ」 1位アメフト(47%)、2位野球(16%)★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265426698/
577名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 00:42:11 ID:/UHpr0X30
今の日本代表知ってるのいないしなぁ
578名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 01:26:07 ID:R4GmOgBK0
確かに
今年はなぜか1試合も野球代表戦が無いし選手も誰一人わからない
世界最強リーグの選手なのに日本以外だと全く知られていないしね
不思議だけど
579名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 13:08:23 ID:T7ag8Hw/0
アンケートの結果はともかく
日本のサッカーは終わってるだろ
野球が無くなっても今の日本代表はやばい
580名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 13:11:25 ID:W/ix6QlK0
中田ってもうとっくの昔に引退しているじゃないかwwww
しかしあのゲイ臭い奴を越える存在がまったくいないのも事実だよな
581名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 13:36:29 ID:ouj4BPD40
>>579
そりゃやきうは無くなるだろうな
世界一2連覇しても人気凋落が止まらないんだから
582名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 13:47:07 ID:hq3VvZKt0




野球って何?



583名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:16:05 ID:1zZXVAoT0
こういうアンケートってさ、「いない」って選択肢がないと思うんだ。

だから誰か答えなきゃいけない、って必死で考えて思いついて答えたのが
引退したサッカー選手。

つまり中田の分は「世界で活躍する日本人はいない」って思う外国人の%だといえる。
584名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:21:06 ID:3cvUbhF90
このスレ主って、何でこんなに必死なの?
585名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:40:05 ID:ouj4BPD40
>>584
アスペルガーだからだよw
586名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:46:17 ID:lT0oeYts0
いくらサッカーが世界的なメジャースポーツだろうが、そこで活躍してる
日本人選手がいないんだからこの話には関係ないだろう。
587名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:51:19 ID:ouj4BPD40
やきうには世界が無いからもっと関係無い
アメリカ人もやきうが五輪から除外されてるって事すら知らないんだろうな
アメリカではやきう五輪は全く興味を示されずに中継もされなかったからな
588名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 14:59:06 ID:1fFwVptZ0
日本にいる外人に聞いただけだろ
589名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:04:28 ID:lT0oeYts0
五輪が世界だというのなら、活躍する日本人選手が1人もいないサッカーなど
持ち出すまでもなく、金メダルを獲った北島や荒川、高橋や吉田あたりを
挙げれば済む話。
彼らの名前が出ないということは、五輪=世界と思ってる人が少ないということ。
そもそもサッカーにとって五輪はメインの大会ではないし、五輪にとっても
サッカーはメインの競技ではない。
590名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:07:20 ID:ouj4BPD40
>>589
ただのいいとものアンケートを丸々信じてるのか?
どういう条件でどういうサンプルでアンケートとったとか
全く公表していないアホみたいな結果を全力で信じるってw

やっぱり野球脳ってお寒いなw
591名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:09:12 ID:ouj4BPD40
未だにやきう見てる奴って
簡単にマスゴミに洗脳されてしまうって事が
よくわかったよw
592名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:26:44 ID:lT0oeYts0
>アメリカ人もやきうが五輪から除外されてるって事すら知らないんだろうな
>アメリカではやきう五輪は全く興味を示されずに中継もされなかったからな

こういうバカな作文に突っ込んでるだけだろ。
「いいとものアンケートだから信憑性ゼロ」というのなら、最初からそう言えばいい。
五輪の種目から野球が外れたとかアメリカ人がそれを知らないとか、何の関係もない。
593名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:28:13 ID:54N+qztO0
笑っていいとも!のアンケートw くだらねーwww
アンケート総数が何人で、何票獲得してその順位なのか、その辺の情報が何にもないじゃないか。
極端な場合、各年代15人づつに聞いて、1位から5位まで1票づつの差、つまり1位と5位で4票しか差が
なくてもその順位になるじゃん。
それに、「外国人に聞きました」では国籍がまったく不明。
国柄によって関心事は異なるんだからアンケート参加者の選定も慎重にやらなければ意味がない。。
どうせ「いいとも!」のアンケートなんて日本在住外国人に聴いたんだろ?だったら日本のマスコミの影響を
受けた結果になることも十分考えられる。
まったくもってサルみたいなネタ。これで何が解かるってんだよw
594名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:29:12 ID:n8VUdDe+0
イチローと松井、知名度高いな
595名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:33:28 ID:jEHtoNv40
日本にいる外人は日本のテレビ見たりもするんだから、
日本でやたら取り上げられてる奴はそら名前が挙がるだろ。
アメリカとアジア人ばっかならなおさら
596名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:34:30 ID:lT0oeYts0
自分の頭の悪い書き込みをちょっと否定されただけですぐムキになって
「いいとものアンケートなんていい加減なもの、信じてるの?プッ」
とか言い出す。自分がそのいい加減なスレをわざわざ開いて、一生懸命
無いアタマを絞ってトンチンカンな書き込みをしたことはもう忘れてるらしい。
597名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:40:02 ID:ouj4BPD40
>>596
確かに野球脳の頭の悪さは特筆だよなw
598名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:46:13 ID:bWgUCkvF0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::サカ豚:::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < ムキー!! 野球には負けられないニダ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| ←中古PC(OSは98以下www)
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  ←無職低学歴アホニートサカ豚www
   ↑月2回しか風呂に入らないから臭いw
599 :2010/02/07(日) 15:53:03 ID:o1COgNr30
アメリカ人に偏ったアンケートではなくて、在日外国人のアンケートが正解
600名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 15:58:26 ID:45tB+Y5r0
20台って池沼しかおらんの?
601名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:00:18 ID:3NW4yIEi0
イチローだけは妥当
602名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:02:23 ID:2dB5GUdU0
欧州だけなら抜群の知名度だろう、世界のナカノ
603名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:36:10 ID:1qGg7xZ60
外国人が認めちゃったのか・・・w

サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 16:39:17 ID:L3Hm14550
どうせ日本在住の外国人だろ
そんなの日本人に聞くのとかわらん
日本の報道見てるんだから
605名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 17:31:21 ID:FCc13Cq80
オノヨーコ?
ってなにしたの
ジョンと結婚しただけしか知らない
606名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:39:19 ID:pRrWwrJx0
ま、どこ在住であれ、どの国の人であれ、
現役の日本人サッカー選手の知名度は恐ろしく低いってことだ
それだけは間違いない
607名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:45:51 ID:Ghxadl+v0
ま、どこ在住であれ、どの国の人であれ、
現役の世界最強やきうリーグの選手の知名度は恐ろしく低いってことだ
それだけは間違いない

世界最強2連覇してもどこの国にも中継されないし
自国の一部の頭の悪い老人にしか認識されていない
哀れな存在の豚双六選手って・・・
608名無しさん@恐縮です:2010/02/07(日) 23:58:35 ID:T0SWTnle0
トヨタの社長じゃね?
609名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:11:28 ID:vUAYp6DN0
>>607
ムキになるなよサカ豚w
少なくとも日本では松井とイチローに知名度で勝る現役の蹴鞠選手はいないぞw
それだけは間違いない
610名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:19:31 ID:6m2fhNZR0
       {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' |
     ヾ、        i/" _,,,,,サカ愛 -‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.|  このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::|  怒り心頭のサカ豚に
彡'   ヾ、    _ノ i!:: ̄(  )ー::(  ) ̄:|  監視されています
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ  ::|
彡'      `  ̄      `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/ 俺はサカ豚 ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'
        /    / ミ/     嫌   ..:.:.:.:|
          / ヾ\_   野  ,.:.:.:.:.:|
      ィニ=-/    ミ/   球  ,:.:.:.:.::::|
611名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:22:50 ID:0Ik6avCP0
>>609
そう言えば、ゴキローとかいうやつって
日本に来た29人のアメリカ人観光客全員が
全く知らなかったってなw

知っていた1人は空港に出迎えに来ていた
在日アメリカ人だけだったってw
612名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 00:58:32 ID:49bAaNIn0
日本に住んでる外人に聞いても意味ないんじゃないか
日本のメディアで取り上げられている人物を答えてるワケだし
日本人に聞いてるのと大差ない
実際に海外で聞かないと外国人に聞いた意味がない
613名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 08:23:31 ID:TVjdM0dj0
日本に住んでる外国人へのアンケートで喜んでどうするんだよwwww
世界各国に聞いたら、イチロー松井なんて5位以内に入らんよ
614名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:40:17 ID:D03nULHF0
WBC国内第1戦 対西武 14,5%
W杯国内第1戦 対ベネズエラ 12%

WBC国内第2戦 対巨人 14,6%
W杯国内第2戦 対中国 13,2%


これはwwwwwwwwwwwW杯がWBCに負けた瞬間
615名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:44:21 ID:jwzNaX1u0
2003年 第1回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
12/04(木) 14.9% CX* 19:10-21:14 「日本×中国」
12/07(日) 18.6% CX* 19:10-21:14 「日本×香港」
12/10(水) 19.8% CX* 19:10-21:14 「日本×韓国」

2005年 第2回東アジアサッカー選手権 開催国 韓国
07/31(日) 20.4% EX* 19:22-21:35 「北朝鮮×日本」
08/03(水) 18.9% EX* 20:12-22:26 「中国×日本」
08/07(日) 20.4% EX* 19:52-22:00 「韓国×日本」

2008年 第3回東アジアサッカー選手権 開催国 中国
02/17(日) 14.0% TBS 19:10-21:14 「日本×北朝鮮」
02/20(水) 16.9% TBS 19:10-21:14 「日本×中国」
02/23(土) 17.7% TBS 19:10-21:14 「日本×韓国」

2010年 第4回東アジアサッカー選手権 開催国 日本  ←←←←←← 注目 W杯イヤー 
02/06(土) 12.9% CX* 19:00-21:19 「日本×中国」

東アジアサッカー選手権過去最低視聴率更新wwwwwwwwww
616名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:49:05 ID:TVjwyGkD0
今年のやきう代表の試合の高視聴率が楽しみだなw
617名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:53:23 ID:jwzNaX1u0
間違ったwwwwwwww

2003年 第1回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
12/04(木) 14.9% CX* 19:10-21:14 「日本×中国」
12/07(日) 18.6% CX* 19:10-21:14 「日本×香港」
12/10(水) 19.8% CX* 19:10-21:14 「日本×韓国」

2005年 第2回東アジアサッカー選手権 開催国 韓国
07/31(日) 20.4% EX* 19:22-21:35 「北朝鮮×日本」
08/03(水) 18.9% EX* 20:12-22:26 「中国×日本」
08/07(日) 20.4% EX* 19:52-22:00 「韓国×日本」

2008年 第3回東アジアサッカー選手権 開催国 中国
02/17(日) 14.0% TBS 19:10-21:14 「日本×北朝鮮」
02/20(水) 16.9% TBS 19:10-21:14 「日本×中国」
02/23(土) 17.7% TBS 19:10-21:14 「日本×韓国」

2010年 第4回東アジアサッカー選手権 開催国 日本  ←←←←←← 注目 W杯イヤー 
02/06(土) 12.9% CX* 19:00-21:19 「日本×中国」

東アジアサッカー選手権 過去最低視聴率+最低観客動員更新wwwwwwwwww
618名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:54:18 ID:CI08v87J0
松坂の立場なし
619名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 15:58:01 ID:TVjwyGkD0
そう言えば、やきう代表って今年は韓国ですら1試合も試合してくれないんだってねw

という事は、やきう代表の今年の視聴率は0%確定って事だよなw
620名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:00:11 ID:jwzNaX1u0
飯うまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さらにW杯惨敗後人気低下飯うまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ドイツW杯同様飯うまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:01:22 ID:TVjwyGkD0
0%の汚Gちゃんがくやしすぎて発狂してるよw
622名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:02:40 ID:APd5fV7e0
川久保玲じゃなくイッセイミヤケなのはブランド名の問題か
623名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:05:05 ID:jwzNaX1u0
元気ねぇなぁwサカ豚は
露出ごとに叩かれっぱなしだからな
W惨敗で一般層からもより一層叩かれると思うけどw
624名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:07:09 ID:wzLDo2Ws0
別に世界で活躍する=世界で知名度があるってわけじゃないから
これでおけ
625名無しさん@恐縮です:2010/02/08(月) 16:08:22 ID:nKTeCKRh0
>>1
× 外国人
○ 日本国内にいる外国人
626名無しさん@恐縮です
俺はオサーンだが、中村俊輔あたりは若人に支持されてないのでござるか?