【芸能】ゴマキ母通夜にミニスカ&リボン姿で登場…カリスマギャルママ辻ちゃんの呆れたセンス★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 今もファンに生々しい衝撃を残す、元「モーニング娘。」後藤真希の母・時子さん(享年55歳)の
自宅での転落死。27日に自宅に近い東京・江戸川区内の斎場で通夜が営まれ、
後藤は黒の着物姿で通夜に現れ、無言ながら気丈に振る舞う姿が、参列者たちの涙を誘った。

 この通夜には、元モー娘。のメンバーも一同に集結。後藤とともにモー娘。黄金時代を
駆け抜けた旧メンバーの、中澤裕子、安倍なつみ、飯田圭織、矢口真里、石川梨華、吉澤ひとみ…
といった面々が喪服で一同に集い、図らずも斎場は「モー娘。大同窓会」の趣き。
参列者、マスコミともに、その光景の壮観さに目を奪われた。

 しかし、この「モー娘。大同窓会」の中にあって、見る者すべてに衝撃を与えたのは、
今やOG最大の勝ち組・カリスマ主婦にしてカリスマブロガーの“辻ちゃん”こと、辻希美の
仰天ファッションであった。かつての仲間の母親の通夜という場に、あろうことは辻ちゃんは、
付けまつ毛のギャルメイクに、大きなリボンにミニスカという出で立ちで登場。その姿は、
卒業後、芸能界での生き残り競争で迷走する他メンバーを圧倒する、スターとしてのオーラ、
華に満ちていたが、いくら黒づくめとはいえ、このファッションはいくら何でも場違いではあるまいか。

 「空気の読めない子よね。常識がないというか、デリカシーに欠けるんじゃない?
 もう嫌んなっちゃう。あの子、藤本美貴ちゃんと庄司(智春)クンの結婚披露宴でも、
白い服着てきたでしょ。結婚式で白い服はね、花嫁のウェディングドレスとカブるから、
本来着るの避けなくちゃいけないの! こういうのは、周りが注意しなきゃ。それとも、
売れすぎて誰もあの子に口出しできなくなっちゃってるのかしら? もう、嫌〜ねぇ〜」
(ファッション評論家・談)

 カリスマ主婦なら、何を着ても許されるのか!? 
ギャルママの教祖の場違いなおしゃれ問題は、まだまだ波紋を呼び続けそうだ。

ソース:リアルライブ(01/28 17:15)
http://npn.co.jp/article/detail/05580111/

★1が立った時間 2010/01/28(木) 20:57:00
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264759395/
2名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:22:43 ID:zJK1Iygz0
3ゲト
3名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:23:12 ID:+yKHWIPp0
写真がないのが残念なんだよね3
4名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:23:38 ID:5ivuo1uV0
この件で辻、干されてくれないかな〜
5名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:23:46 ID:zJK1Iygz0
アウチw
6名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:23:56 ID:Lf3qSW7Z0
のんだから許せるよな
7名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:24:45 ID:ehb+ttoEO
小卒だから仕方ないのよね。
8名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:26:48 ID:UmTha35QO
叩かれてるのいい加減本人は気づいてるのかね?
9名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:26:50 ID:LeBBcdwU0
周りは注意したのかね
全身黒なんて地味すぎてカメラの前に出れな〜い
ってごねたとか?
10名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:27:06 ID:/d5SJ9qyO
真似するバカが増えるからもっと問題にしろって。
11名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:27:38 ID:3mEULldZ0
子供は親を選べないからな・・・
12名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:28:27 ID:JYRgGb4X0
最近売れすぎてて調子に乗っていたところだからちょうどこういうタイミングで
いい気味だわ
13名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:28:40 ID:aXJYzLV3i
このスレは羊水の腐ったババアと、
処女膜がケロイドのようにくっついてしまったクソブスで出来ております。
↓以下よろしく
14名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:28:59 ID:RJlt89rZ0
962 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/01/30(土) 01:10:37 ID:IsumXlszO
ののたんのくちゃいおまんまんにたっぷり出してあげる☆

963 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/01/30(土) 01:12:25 ID:IsumXlszO
ののたんののたん
ザーメンまみれにしてあげるよののたん
肉便器ののたん

965 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/01/30(土) 01:13:59 ID:IsumXlszO
ののたんのどす黒く変色したおまんまんに出したいな
膿まみれのおまんまんにたっぷり出してあげる


966 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/01/30(土) 01:15:53 ID:IsumXlszO
ののたんほどえっちな女の子はいないよ


970 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/01/30(土) 01:19:09 ID:IsumXlszO
ののたんのおまんまんは何本ウインナーを食べたのかな?
新しいウインナーあげるよののたん

973 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/01/30(土) 01:21:50 ID:IsumXlszO
人間は皆えっちが大好きなんだよ
ののたんは欲望に正直だから好きだよののたん

979 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/01/30(土) 01:26:39 ID:IsumXlszO
ののたんとえっちしたらちんぽが赤く腫れ上がっちゃうな
でもののたんの為にナマでしてあげる
15名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:29:50 ID:JYRgGb4X0
天狗にさせないためにも
定期的につきおとさないと。
こういうキャンペーンは重要よ
16名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:29:54 ID:rsbNjcfT0
麻呂様
早く来ておくんなまし
17名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:30:14 ID:l/WpFlkPO
>>1
これで辻を擁護出来ちゃうヤツって、AV女優が
人んちの通夜葬儀に全裸で、墨で乳首と乳輪だけ
黒く塗って現れたら何て擁護するつもり?
18名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:30:40 ID:UENqefBk0
19名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:30:53 ID:MnAK3sAoO
>>15
鬼女乙
20名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:31:08 ID:/r6rIv9X0
ファッション評論家はP子?
21名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:31:22 ID:WIERm8df0
>>6
太陽の精子を?
22名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:31:42 ID:B07XYeyK0
無知って本当に悲しいな
辻ちゃんは本当に頭が悪い。

頭の良い6歳児と辻ちゃんなら
ガチで6歳児の方が知能レベルで勝ちそうだ。
23名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:31:48 ID:MnAK3sAoO
てかまだやってんの?
よく飽きないよなくだらない
24名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:32:05 ID:sATkImfDO
バカリボン辻ミニスカ喪服
25名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:32:09 ID:jS9VO92z0
  ,. ---――- 、    / /  ヽ| ,. -―、,ィ'´,ィT;;T ヽ、
/          ヽ   ト、| ヽハl />- // ///;;/   i!
 知  麻 .画  ス .ヽ  l ヽ、Ll {_/__ ノ/ ///;;/  /:l _,. -――‐、
  っ  呂 像  .レ   .ヽト、   <_ノノノ/;;/ /:::ノ
  て .に .貼  立   |lヾ'', - ' ´  `ヽ、;;//::::/
  た .怒  ら .て    | Y '"^   ^`' ヽヽ / ひ  貼  .お
  か .ら  な  に   l | , ニ丶  ,r,=-、 〈/  と  ら  っ
  ? .れ .い .際   .>l ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::../;   り   な  .と
  マ  る  と  .し  ./ l、l `~´/ ,l、  ̄´ //   登  .い  画
  ヌ  の          | ,、 l   (、 っ)  .、//l    場  >>1 像
  ケ           .l/  ',   ,.,__、   // .|   ∫   が を
              ノn  /.l f{二ミァ ,).//レ l    ∫
ヽ_____,. -/⌒ヽ/ ヾ、`ー ' : // / ハ
  r'―‐-、  ヽr'=、、ヽ' /-、::::: : :   /// / ノ
  |:: :::   ヽ/:.:.: ノノ r' 〉 }     // /、-、 ̄ヽ
__f::: 、  r'=、、/Y ハ l, 、/\   // /::::ノ/:.:.:.:.:.:.ヽ、____ノ
ヽ--、__/ヽ='_'l_(__)' >、lー/:::ノ  ̄.//-'::::) /イ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
-イ´   {     ̄ ; ノ、/ |ヽ、f:://-ヽノ:/ イ|:.:.:. :. :. :. _,,. - ´
 l     〈`ー----イ//  l ヽ//_::ノ__,. - 'l |      ヽ、
 l      ヽ、___;,.-'´ノ   l  トj       レ    o    ≫
_ノヽ       ヽ--- <     l          /o、 //  /イ
  `ヽ ___/:ヽ、  ヽ   l         /  >':::ヽ〈/   |

26名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:33:01 ID:enof/LjT0
家でおとなしくウインナー焼いてりゃいいんだよ。
27名無しさん@恐縮です ◆kHVwtqhqNM :2010/01/30(土) 01:33:13 ID:O4SEz8Va0
望み通りにはいかなかった 削除した過去記事★22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7671/1197933536/5
死ぬときは一緒よには応えられなかった
28名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:33:28 ID:pT0WL1JFP
まだ鬼女は発狂してんのかww
29名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:33:35 ID:nSYzql590
>>15
写真を見たけど、何でそんなに叩かれてるのかが、分からない。お前が最近
辻がちょっと売れてるんで、ひがんでるだけの鬼女だな。
30名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:33:37 ID:ycI8RF9w0
31名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:34:38 ID:hem2jEg90
飯田香織の光沢入ったスーツの方が気になった
32名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:34:40 ID:JYRgGb4X0
辻も鬼女よ
33名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:35:47 ID:PFlwyyQeO
>>26
太陽のウインナーを?
34名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:35:54 ID:ckfMwSnvO
矢口真里「子供の頃から喪服が大好きで、一日中喪服を着ている事も多々あります。
     かなりマニアックな喪服も好きで、特に好きな喪服は黒い色の喪服です。」
35名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:36:51 ID:mcL/EyzOO
恐ろしいのは
こんな辻と、中田氏太陽に育てられる彼らの子供。まともに育つとは思えんな…
36名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:36:59 ID:ZvLwjL7dO
幼稚園でも浮きまくるんだろうな。
入園式、子供の発表会とか…想像つくだけに恐ろしい。
37名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:38:46 ID:PFlwyyQeO
どこの幼稚園入れんのかな
成城とか学習院?
両親馬鹿だから嫌がるか
38名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:38:53 ID:5jeSJ6BU0
http://stat.ameba.jp/user_images/20100129/20/tsuji-nozomi/38/cd/j/o0480085410393442265.jpg
告別式の翌日ディズニー行ったことをブログで報告
行ってもいいけどブログに載せなくてもいいのにね
39名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:39:12 ID:GwyfhUM90
辻なんて加護の遊び相手役として
モー娘に合格させてもらったのに
何勘違いしてんだか。
40名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:39:14 ID:ZU/EFSY/0
>>30
許容範囲かな
41名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:39:19 ID:OMKMX2+U0

「頭は悪いけど悪いなりに正装した」って意味で充分。

自分なりの正装で来たんだし。本人も遺族もまったく気にしてないのに

無関係の野次馬がネタにしているだけ、

42名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:39:30 ID:5dUH69duO
俺の中で保田とゴマキの好感度が急上昇!!!!!
43名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:39:42 ID:WjbbSPbg0
>>38
ガキの靴脱がせろよ
44名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:39:52 ID:a+54WV6PO
すげえ鬼女臭い
45名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:39:55 ID:jQvXsofpO
イイ見本だよ

育ち方に間違いがあった

皆もこうならないよう子供に教えなきゃ
46名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:40:10 ID:PaVul0psO
嫉妬
47名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:40:10 ID:UENqefBk0
>>42
保田の安定感は異常
48名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:40:37 ID:ipmeDpni0
葬儀でロリータ御用達メーカーのラビットファーをつける
ばカリスマさん。いつも言い訳は「のんはいいの」
つけまつげも、ウサギの毛も、盛りヘアも のんはいいの
49名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:41:41 ID:ZT9OKpjtO
中澤と安倍なつみが「せめてリボンは外せ」と言ったらしいよ!
「これがのんだから」って聞かなかったらしいがw
辻、早く消えないかな
50名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:43:34 ID:RYBsgH3y0
>>49
2chソース乙wwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
51名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:43:38 ID:215iIa+DO
昔、親が言ってたな。

バカは死ななきゃ治らない。
52名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:43:48 ID:ubn9R2H/0
ここ最近、でっかいサングラスの女増えたけど、あれなんなの?
幼児を自転車に乗せた主婦とかもさ。
53名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:44:05 ID:zIP7g6X70
ファッション評論家の口調が気になる
54名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:45:35 ID:AsenDdyDO
つか、コレ擁護出来るってどんだけw
モーヲタwって、いい年したおじさんしかいないんでしょ?

俺みたいな工房が見てもあの格好で葬式はアウトって分かるのにw
55名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:45:52 ID:sIvSkejPP
きょうだいそろってちょっとアレな家庭だけど
10代で生んだ子供じゃなかったんだな。
56名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:46:25 ID:irjKx+rL0
写真みてみないことにはなんともいえない。
写真ないの?
57名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:46:47 ID:LAXnvVAaO
バッチリメイクにオシャレして、絶対死者を悼む気ないだろ…
58名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:47:25 ID:Lf3qSW7Z0
>>54
南海やまちゃんが好きな奴だっけ?
59名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:48:20 ID:tPoO2N900
養護学級に入れるかどうか微妙な状態の子っているじゃん
辻ってそれなんじゃないかな
60名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:48:30 ID:upPQ8+S10
61名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:48:44 ID:ZeMPqWxBO
このことがどうこうはともかくとして、
若いうちから芸能界で酷使されてきたわけだから、
本来、家庭や学校や地域が教育すべき部分を所属事務所がとってかわって教えてあげる責任があると思うんだけどなあ・・・
62名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:48:53 ID:P7NY4zSI0
髪型じゃなくて頭がヘンなんだよ
63名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:49:03 ID:qHTMb1mD0
>>50
夜中にそんな馬鹿笑いしてたら近所に怒られるぞ
64名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:49:17 ID:duq1x1lnO
>>29
冠婚葬祭出たことないのか?
65名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:49:20 ID:cWd7/FOKO
むしろわざとだろ。
66名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:49:22 ID:z+bTNFWL0
そんな中、僕らはののたん大好きだお ののたんかわいいお

【辻希美】 のんピース88 【Official Blog】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1264498606/
67名無し:2010/01/30(土) 01:50:25 ID:Ugrb9a8PO
これで何が怖いって、便乗するキチガイが増えることかな
68名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:50:35 ID:zoyiqySh0
黒でまとめたよ★
69名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:51:41 ID:mcL/EyzOO
あの格好というより何より、後藤とその母を謹んでる態度が感じられないのが問題。

百歩譲って適切な服が用意できなかったとしても、髪型やメイクなど自分のことしか頭にない
翌日遊びに行ってブログで自慢する、そこが軽率。
70名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:51:58 ID:duq1x1lnO

今年の流行語大賞
71名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:52:07 ID:Zikum5vG0
保田圭の落ち着き
72名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:52:16 ID:oAtZtDuo0
結婚する時にまともな礼服小物一式準備しとけ。
夫側の家で葬式でたらどうするんだよw
本人は満足かもしれないが、旦那に恥かかせるな
73名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:52:26 ID:UENqefBk0
>>67
既に何がおかしいのか判らないと言ってる人が多々見られるのが怖いよ
鬼女に叩かれてる辻ちゃんって事で贔屓目に見ての発言ならまだいいんだが
74名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:52:42 ID:9cRn96AfO
お前らいつまでやっとんねん!w
75名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:52:52 ID:upPQ8+S10
>>67 カ リ ス マ だ か ら な w w w
76名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:53:21 ID:ovLS3zstO
黒にしただけでも良しとしろ!
77名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:54:31 ID:BlQs5vsnO
やっちゃいけないお手本として勉強になりました
78名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:54:57 ID:Pe4dKo2s0
プーペ、27日はクローゼットへ「春ワンピ♪♪」の更新もしてるよ
79名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:55:12 ID:Lf3qSW7Z0
10年後には婆までこういうカッコになるのにな
80名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:56:04 ID:duq1x1lnO
小学生並だから、外見も合わせたんだね…

後藤と母親に対する気持ちが微塵も感じられない
自己中心的にもほどがあるわ
81名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:56:34 ID:mcL/EyzOO
つんくの功罪
あんまり若いうちからアイドルにさすなよ。
82名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:56:42 ID:2YOgjpeA0
頭が悪いだけだろ
83名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:56:59 ID:duq1x1lnO
>>79
和服もあるが
84名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:57:13 ID:irjKx+rL0
>>60
d

なるほど写真を見てみたけど・・・・
んー特に騒いだりとかするほどではないんじゃないの?
ちゃんと黒のリボンだし、黒のストッキングはいてるし。

それより、飯田の服地のてかり具合がなんかゴージャスだなぁw
ナイトドレスっぽくみえる。
85名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:57:40 ID:nSYzql590
>>73
別に辻らしい格好だったから、叩く気になれないだけ。リボンっていうから、
白とかピンクみたいなのを付けてたのかとおもったら、普通に黒だったしな。
あれはあれでありだろ。
86名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:57:40 ID:I7VMOslQ0
>>53
ピーコか?
87名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:57:43 ID:zJOg7ZVz0
151 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 07:59:29 ID:Q9bMU3VzO
プーペガールっていうアメーバ系列の着せ替えアバターサイトで
辻が「芸能人プーペ」としてページ持ってるんだけど
ゴマキ母葬儀にあわせて「黒できめてみました☆」という吹き出し付きで
ひらひらリボンの真っ黒着せ替えしてる
会員しか見られないと思うからプーペガールやってる人は見てみてほしい


167 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 08:43:01 ID:vQkgLXof0
>>151
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00136928.jpg
88名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:58:01 ID:kHjdknOY0
教養と常識は必要だと再確認。・゚・(ノД`)・゚・。
89名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:58:18 ID:a0Pqv5tUO
擁護する奴らの年齢層がまるわかり
90名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:58:23 ID:rjOesl5z0
>>81
結局、寺田が悪いんだよな
あいつどうしようもないよ
91名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:58:43 ID:p4TLo29Z0
92名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:58:57 ID:pW+KEgv40
>>72
しとけ、なんて言われなくても、
普通は新婦側の両親が、
嫁入り道具の一つとして数珠や真珠のネックレスなどと一緒に持たせる。
でも夫婦は同レベルだから、
用意しない女には常識知らずのそれなりの男が付くから大丈夫だよ。
恥かいたら困るって家にはちゃんと用意した嫁が来るよ。
93名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:59:19 ID:9ItqbakG0
後藤まき、思ったより和服似合ってた
94名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:59:36 ID:oAtZtDuo0
>>87
どうせならこのアバターと同じような格好していけば良かったのにw
95名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:59:40 ID:2YOgjpeA0
>>85
段階的に(ry
96名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:59:52 ID:nSYzql590
>>83
何で和服みたいなの、着るんだよ。オレの両親の葬儀ん時でも、面倒って着なかったぞ。
洋装の喪服があるのに、わざわざ和服の喪服なんか着るかよ。
97名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:00:28 ID:ubn9R2H/0
後藤まき、色っぽかったな。
正直、見直した。
黒髪だったらもっとよかったけどな。
やっぱり、女の色気は、慎みと悲哀と貞操だよな。
98名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:00:44 ID:Kizzh6Cy0
よくババアが茶髪で葬式に出てる子を文句言ってたが、別に今じゃ普通だろと思ってた
だが、この葬式でのこいつらの髪の具合をみると・・・葬式ぐらいおとなしくしておいたほうがいいってのがわかったわ
99名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:01:00 ID:UENqefBk0
なんだ真性か
100名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:01:01 ID:Cf/x66vtO
デブス女は他人の服装の前に自分の体型や醜い容姿を反省しろ
101名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:01:17 ID:ynyHJfWPO
バカリボンのおかげでゴマキの評価が軽くあがったな
102名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:01:29 ID:JYRgGb4X0
和服は値段がはるから普通の人は無理
手が届かない
喪服は洋服のほうが断然手ごろだし。
103名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:01:41 ID:mcL/EyzOO
OGがインタビュー受けてる中で、一人だけ人の死を理解していないようだった。
104名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:02:07 ID:1yxQTq0A0
子供が小学校とかに入ったら周りのモンスター鬼母たちから
すごいいじめられそうw
105名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:02:12 ID:oAtZtDuo0
>>92
それもそうだねw
辻の夫も何で笑われてるかわからなさそう・・・
106名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:02:46 ID:nSYzql590
>>96
オレの妹は、ってのが抜けてた。
107名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:02:50 ID:zIP7g6X70
>>102
レンタルは?
和服と無縁なうちの母親も祖父の葬式では着物だったな
108名無し:2010/01/30(土) 02:03:25 ID:Ugrb9a8PO
>>73>>75

デ ス ヨ ネ ー


しか言えなくて何故か切なくなった
109名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:03:40 ID:ELqs3xd6O
お前ら、これ以上中傷するの辞めろよ
やっぱ、お前らってクズだな
すこしは、辻ちゃんの気持ち考えてやれよ
みんなに元気になって欲しくて頑張ってんのによ
なんか、すげーむかつくわ
さすがに、可哀想だろ
イラついてきた
110名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:03:49 ID:5ivuo1uV0
[千秋へのプチメストーカー事件]
 〜プチメとはブログ読者(一般人)がブログ主(芸能人)への公開コメント代わりに送るメッセージのことで
  メールと違い発信者のアドレスもなく匿名性が高く双方向のやりとりを想定していない〜
 
・辻がまだずっと家にいてママ友がいなかったころ、千秋のブログを見てママ友になりたいと思った。
・そこで千秋ブログのプチメで「辻希美です。ママ友になってください」と送りつける。
・千秋は「芸能人がそんな方法でコンタクトを取ってくるのは常識では考えられないので、
 変な人がなりきりで送ってきてるのだろう」と無視した。
・しかし何度も何度も執拗に「辻希美です」と送られてくる。
・しまいには携帯メールアドレス(PCのアドレスですらないのがポイント)を貼り「返事ください」と返信要求をされる。
・千秋はまさか本人じゃないだろうとは思いながらも、万が一本人だと失礼にあたるので、
 ブログ上で「某有名人を名乗ってプチメを送ってきてる人がいる。本人かどうか確認を取りたいので、
 ブログ上で分かる様なサインが欲しい」と書いた。
・当時の辻はブログ開設前なので、夫の太陽が代わりに太陽ブログ上で「それは本当にうちの嫁です」と答えた。
・とりあえず一度メール交換をしたが、こんな方法でママ友になろうとコンタクトしてくる辻が怖いので、メール交換は一度しかしていない。
・千秋「だって怖いんだも〜ん」
111名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:04:06 ID:0lTZz/wi0
鬼女怖い
112名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:04:19 ID:Pe4dKo2s0
>>109
はい、おやすみ
113名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:04:34 ID:oAtZtDuo0
>>109
おやすみ ノシ
114名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:04:38 ID:+D2edx1R0
まぁ、ずっと芸能界で生活してたし、常識知らずだからしょうがないんじゃないか。
でも子供の作り方は知っているけど、避妊の仕方は知らなかったしな。

115名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:04:39 ID:v3Y8fXgxO
ゴマキ喪服姿キレイだったね。
116名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:04:40 ID:nSYzql590
>>107
洋装でも別に構わないのに、わざわざ着物を着る理由がわからない。面倒なだけ。
117名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:05:05 ID:T5SBIMZbO
辻がココまで叩かれるのは
鬼女で子持ちだからってのが かなり
加味されてる気がする。


バカリボン
118名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:05:54 ID:rjOesl5z0
>>117
寺田も子供いるんだけど
119名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:05:56 ID:upPQ8+S10
>>109



120名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:06:11 ID:ZC+/J/O40
これは、太陽叩く方が効果的だろ。
あんたの嫁キビシイですねって
121名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:06:17 ID:qi3a3EL60
>>109
おやすみ★
122名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:06:19 ID:Kizzh6Cy0
>>116
着たがるんじゃなく、大体普通の家じゃ自分の家の家紋入りの喪服作るからじゃねーの
貧乏なうちの家にもあるぞかーちゃんの家紋入り喪服
人の葬式には洋服の喪服でいいだろうが、親が死んだときとかは家紋入りの喪服着るのが普通じゃねーの
冠婚葬祭のことしらんが
123名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:07:11 ID:AsenDdyDO
ヲタのおっさん達って一度も葬式行った事ない
施設で育てて貰った天涯孤独な寂しい人達?
おまけに時代遅れのモーヲタでロリ趣味てw救えないねw
124名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:07:14 ID:Cf/x66vtO
芸能界で生き残る実績を持ってから辻を叩け、不幸せだからと他人を叩く事でしか自分を正当化できない憐れなデブスが
125名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:08:02 ID:UENqefBk0
>>107
ある程度年取ると、身内は和服着るよな
うちも祖父の葬式の時は母も叔母さんたちもみんな和服着てたし
126名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:08:11 ID:ubn9R2H/0
いまの辻の支持層は、モー尾タのおっさんではないだろ。
ママになってほしい有名人一位ってのみたぞ。
若い女だよ応援してるのは。
127名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:08:22 ID:5UFnwjvmO
>>116
基本直系の身内なら和服だよ
何考えてんの?
128名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:08:39 ID:1yxQTq0A0
>>122
普通は喪服と留袖と訪問着は最低限、嫁入り道具で持たせるよ。
ふつうはねwww
129名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:08:48 ID:zIP7g6X70
祖母の葬式の時は洋服だった筈。
いつの間にあつらえたのか。
和服は流行がないから楽そう。
130名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:09:18 ID:upPQ8+S10
>>124なんかされたのか?
131名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:09:35 ID:Cf/x66vtO
安倍は痛いポエムをゴマキにプレゼントしそうな痛々しさがあるが悪い子ではない、ただ本当に病んでるんだ
132名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:10:01 ID:5dUH69duO
擁護のつもりが燃料にしかなってねーなw
わざとやってんのか?w
133名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:10:42 ID:v3Y8fXgxO
うちもお父さん葬儀の時、喪主のお母さんは和服の喪服だった。通夜は洋服だったけど。

だけど、和服か洋服かはどうでもいいんじゃない?
134名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:11:11 ID:4c40tNjwO
人が一人死んでるんだぞ。
オシャレしてどうするつもりなんだよ。
バカリボンあり得な過ぎ、笑えない。
135名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:11:11 ID:Kizzh6Cy0
>>127-128
だよなー
別に仏教徒でもないが、それが普通だと教わってきたから両親の葬式に洋装とかびっくらしたわ
136名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:12:03 ID:rMB7Xy/U0
なんでこんなに伸びてんの?
137名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:12:27 ID:zIP7g6X70
>>128
今時着物持って結婚すんの?
うちの母親は一度も着てない着物をたんすの中で眠らせてるが。
138名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:12:45 ID:n4OwGVds0
>>30とか許容範囲なんじゃないの?
俺がおかしいのか?
139名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:12:46 ID:Cf/x66vtO
鬼女でも努力してるやつはたくさんいる。本当に子ども産んだのかと問いつめたくなるようなスタイルいいオサレな鬼女が多い事!だがデブスは許さん。死ね。
140名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:13:29 ID:vxKPBCNWO
>>102
おばちゃんて、ちんちん付けたおばちゃん?
141名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:13:35 ID:ZvLwjL7dO
擁護してる奴は、馬鹿リボンと同じ価値観だから、非常識な自分を正当化したいんだろ。

馬 鹿 だ か ら 。
142名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:13:40 ID:WjbbSPbg0
143名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:14:23 ID:mcL/EyzOO
>>138
うん
144名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:14:38 ID:upPQ8+S10
>>136このスレを伸ばしてメシウマな人種がいるんだってさ、、
145名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:14:58 ID:Lf3qSW7Z0
>>142
極妻のオファーがくるな
146ナンパの神様:2010/01/30(土) 02:15:09 ID:fmrIPwDhO
こいつすぐヤれそう
147名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:15:45 ID:AsenDdyDO
>>126
俺工房だけど、モー娘褒めて真似したいって言ってる奴1人もいねーしw
好きなタレントでモー娘好きなんて消防ん時以来、聞いた事ねーw
148名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:16:10 ID:ubn9R2H/0
149名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:17:13 ID:upPQ8+S10
>>148もう寝てくれ。
150名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:17:13 ID:khrVOu3K0
オマエら まだやってんおかよ
151名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:17:51 ID:qi3a3EL60
>>138
お前がおかしい
152名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:18:32 ID:A1n3MGmG0
高橋愛もミニスカだったよね。
同じレベルなんかね。
153名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:20:22 ID:2nV5KEmz0
>>148
ちょww辻違いwwwww
154名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:20:59 ID:wIwHCYT5O
デビュー当時はあんなに可愛いかったのにどこでどう間違ったらこんなグロになるんだ?
155名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:21:28 ID:TtMVsZNF0
>>41
遺族が気にしてないって
どうして判るのかフシギ
156名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:21:36 ID:TV2Lp9fK0
>今やOG最大の勝ち組

 誰も突っ込まないところを見ると、これは正しいのか・・・・・
157名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:22:12 ID:kGrn7fIXP
後藤エロイ
158名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:23:36 ID:5ms+AZwZ0
辻&杉浦太陽
高橋ジョージ&三船美香

この2組は消えて欲しい
159名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:23:54 ID:pr6ofvZxO
夢の国で元気と勇気をもらえてよかったね!
160名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:24:10 ID:TtMVsZNF0
>>156
いつまでも続く訳ではないと思うが
収入と注目度で言えば今の所は正しいんじゃないか?
161名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:24:47 ID:nSYzql590
>>127
オレの妹は結婚して、子供もいるけど、いつでも洋装だよ。主人の両親も、いつも洋装だよ。
だから、妹の子供のお七夜とか、宮参りとか七五三も、全員洋装。別に人それぞれで
いいじゃん。
162名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:25:01 ID:mcL/EyzOO
アメブロやってるマトモな人ってほとんどいないな
163名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:25:16 ID:BmbKZh13O
常識知らないのよりも、通夜の当日に自分のアバターで「黒でまとめたよ★」って書き込める神経に寒気がする
他人の気持ちがわからないアスペルガー症候群なんじゃね?
164名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:25:38 ID:TtMVsZNF0
>>158
イザムと吉岡は、まだ大丈夫?
165名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:25:44 ID:AXL9EG7n0
>>1
もう、嫌〜ねぇ〜」(ファッション評論家・談)


ピーコなのか?
これはピーコでいいのか?w

166名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:26:31 ID:y1ewfW4eO
ゴマキとか関係なく、未練残し自殺された方のお葬式で明らかにお洒落してきました!は、人として白い目で見られるのは覚悟でしないとね
167名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:26:58 ID:z+bTNFWL0
>>126
その考えはいかにもオサーンだな
今の若い世代はハロプロなんてほとんどしらねえよ
あーラブマシンとかの人たちでしょくらいだわ
よっぽどAKBの方が認知されてる
もう少し若い世代のこと知ってくれよwそして認めろ
168名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:27:08 ID:nSYzql590
>>163
実際に黒でまとめたのには、違いがないからな。>>30の写真は、どれも可愛いな。
これはありだな。
169名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:27:53 ID:dVzj8J5/0
付け睫毛もしてたよなあれ
170名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:27:56 ID:WjbbSPbg0
他人の披露宴では白でまとめる
http://image.blog.livedoor.jp/no1_only1/imgs/e/a/eae6d812.jpg
171名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:27:57 ID:Kizzh6Cy0
>>161
両親の葬式に洋装ってひくわ
葬式の参列者に「この両親常識も教えなかったのか・・・」と色々いわれただろうな
亡くなった両親がかわいそう

172名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:28:13 ID:BQnR+d3IO
>>163
これマジ?
本当ならドン引きどころの話じゃないわ…
173名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:28:20 ID:vW8BmtWu0
>>163
だな
服どうこうじゃなくもう根本から間違ってて怖い
174名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:28:37 ID:dVzj8J5/0
あ、付け睫毛って書いてたあった
175名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:28:47 ID:rJuUVfShO
常識を知らない、かわいそうな子なんだよ、辻は。
176名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:28:57 ID:380fMZAn0
キチガイの見本

在日に牛耳られた芸能界w
チビで短足の奇形児を持ち上げる
教養も道徳、常識すら持ち合わせない牝w


マジデ、マジデ 死んでくれ
177名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:29:17 ID:ubn9R2H/0
>>167
ガキの話じゃないよ。
ギャルママのカリスマ、カリスマ主婦ってんだから
支持してるのは若い女だろ。
二十歳だとオバサン、とかくだらないこというなよ?
178名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:29:33 ID:WjbbSPbg0
>>172
151 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 07:59:29 ID:Q9bMU3VzO
プーペガールっていうアメーバ系列の着せ替えアバターサイトで
辻が「芸能人プーペ」としてページ持ってるんだけど
ゴマキ母葬儀にあわせて「黒できめてみました☆」という吹き出し付きで
ひらひらリボンの真っ黒着せ替えしてる
会員しか見られないと思うからプーペガールやってる人は見てみてほしい


167 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 08:43:01 ID:vQkgLXof0
>>151
http://pic.2ch.at/s/20mai00136928.jpg
179名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:29:35 ID:dVzj8J5/0
辻の子供哀れ〜
180名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:30:36 ID:TtMVsZNF0
>>172
>>30に画像があるから本当
181名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:31:13 ID:nzTIYsIX0
「黒でまとめたよ★」は腹立つというより不気味だな
人間だと思ってたら違う生物だったっていうのに近い怖さがある
182名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:31:22 ID:vW8BmtWu0
服やマナーについて叩いてなかった奴も>>178で引いた
まあ結局こういうまとめたとかいう感覚だから服にも現れたんだろうけどね
183名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:31:32 ID:mcL/EyzOO
親戚のおやじがキレて「出ていけ!」と言われるレベル。
服装じゃなく態度・姿勢の問題。
184名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:31:37 ID:5ivuo1uV0
185名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:31:44 ID:YdUwKyLTO
辻は昔は確かにかわいかった。バカだけど愛嬌があった。

今はメイクが濃すぎてキモい。バカなのもムカつくだけ。

ホント、変な方向に進んじまったな。
186名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:31:52 ID:nSYzql590
>>171
別に母親の姉妹も、来てくれる親戚も洋装だったからな。別にわざわざ、着るのが
むずかしい服を着る必要はないよ。ま、だいたいうちの両親とも、和服が嫌いだった
からな。葬式なんか、そこの家で良い様にすれば、いいだけの話だからな。
別に、和服だから死者を悼んでる、って話じゃないからな。
187名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:32:12 ID:VOvvDDHf0
他人の気持ちをまったく考えられないんだろうね
188172:2010/01/30(土) 02:32:40 ID:BQnR+d3IO
マジのようですね。
基地害決定です。
189名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:33:00 ID:oRMZSuCWO
喪服について調べてみたんだが
ミニスカNGなんて書いてなかったぞ?

髪どめも黒いものでとは書いてあったが黒いリボンはNGともなかった

まあ唯一化粧くらいか
190名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:33:14 ID:UENqefBk0
>>185
うん、昔は可愛かったよ…
どうしてこうなったってマジ言いたい気分
191名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:33:16 ID:P7NY4zSI0
子、何歳なのかな。
万一まともな神経を持った子に育ってしまったら、
授業参観の日とか地獄かも。
192名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:33:49 ID:z+bTNFWL0
>>191
大丈夫立派に親の精神を引き継いだ子になるから!心配ない!
193名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:34:00 ID:380fMZAn0
>>178
いやぁ、こうなると唯のキ・チ・カ・゙イですね。
幼稚な思考 マジデ新でくれないかと祈っている 祈っている
194名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:34:27 ID:nSYzql590
>>178
で、いつから通夜をしてから、プーペガールで遊んじゃいけない、ってなったんだ?
195名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:34:50 ID:VOvvDDHf0
黒でまとめてみました★
が決定打だな
196名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:35:02 ID:Pe4dKo2s0
>>184
entryをprofileにすると同時に更新したっぽい「春ワンピ♪♪」も見れるよ
197名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:35:16 ID:upPQ8+S10
>>189なんか必死だねww
198名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:35:38 ID:380fMZAn0
>>191
DQN鋸はDQN ノコノコ
199名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:35:51 ID:rrPb9MFy0
>>186
なんでカタコトw


髪型もポンポン(ボンボン?)もつけ睫毛もねーよと思いつつ、そこまで叩かなくても…程度に思ってたけど
>>178でドン引きした。というか怖い
200名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:36:02 ID:z+bTNFWL0
>>194
そろそろ遠まわしの擁護じゃなく
正々堂々「僕の、ののたんをいじめるな」ってカミングアウトしたらどうかね
201名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:36:30 ID:nSYzql590
>>197
オレには、叩いてるヤツの方が、必死に思えるけどな。プーペガールもみたが、
何が問題なのか分からないし。
202名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:36:37 ID:UENqefBk0
もう辻ちゃん鬼女どもに叩かれて可哀想擁護しなきゃってのは解ったから
そういうの抜きで、マジなところどう思ってるのか聞かせてくれよ>ID:nSYzql590
203名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:36:42 ID:VOvvDDHf0
>>194
このレス見てると194だけじゃなく辻もアスペルガーなのかもしれんね
ルールとして明文化してくれないと何をしていいかしていけないか判断がつかない
204名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:37:00 ID:TtMVsZNF0
>>186
都会で格式のない家ならそれでおk
田舎じゃそうはいかない
205名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:37:02 ID:AXL9EG7n0
>>179
辻の子供なら毎日ウインナー食わされてすくすく育ってるよw
206名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:37:08 ID:mcL/EyzOO
馬鹿とか常識知らずとかとはまた違うジャンルだな
207名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:37:45 ID:z+bTNFWL0
>>201
>>194
そろそろ遠まわしの擁護じゃなく
正々堂々「僕の、ののたんをいじめるな」ってカミングアウトしたらどうかね
208名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:38:06 ID:upPQ8+S10
>>201プーペネタ持ち出して
必死に叩いている人種がいるのは確かだなww
209名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:38:27 ID:/d5SJ9qyO
バカリボンは別にいい。
昔あった
「子供生んでてそのバカリボンはどーなん!?」
って批判も当時は
「ほっといたれやw」
としか思わなかった。

けど今回はダメでしょ。
バカなりとも一応影響力ある職業なんだから。

今回もし北斗晶がバカリボンの事援護したらショックだな、、北斗さんよ、、今回だけはこのバカをビシッと注意したってよ、、
210名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:38:37 ID:nSYzql590
>>203
だって、してはいけないってなってない事をしたからって、叩かれるのは不条理
極まりないだろ。
211名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:38:39 ID:dVzj8J5/0
常識的に考えてこの件に関しては鬼女だけが叩いてると思うのは無理あるだろ
一般的に見てもおかしな人ですよ
212名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:39:08 ID:VOvvDDHf0
通夜当日の「黒でまとめてみました★」を批判することは
必死と言えるのかな
213名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:39:16 ID:duq1x1lnO
>>96
年寄りが亡くなって50〜60の女性(喪主か喪主の妻)は
和服着る。

女は結婚式でも母親や祖母が和服着てるの
見たことない?
214名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:39:25 ID:thbLEa/h0
他人の不幸につけ込んでファッションショーw
215名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:39:29 ID:Sdiybx9GO
ポンコツにも程がある
さっさと消え失せろ
216名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:40:13 ID:tfeqNzuN0
知恵袋見たら「辻さんの服装をどうこう言うあなたの器が小さいですよ」
「後藤さんは辻さんの服装のことなんか気にしてませんよ」
とかいう擁護があったがこれもヲタの工作?
217名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:40:19 ID:upPQ8+S10
>>210ちょっw
なにそのゆとり脳ww
218名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:40:38 ID:SmwN0sVI0
辻に常識を求めるなんて常識ないわ
219名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:41:14 ID:Q4r21+w/O
告別式で白のヘビ革靴や赤いカバン持ってた家族があったな、そいや
足立区だったが
じいさんの葬式の時、釜が隣だったからよく覚えてる
220名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:41:29 ID:nSYzql590
>>213
見た事はあるよ。でも、ウチはそうしなかった、ってだけで。その家がそれでいいって
言ってるんだから、別に服装みたいなの、どうでもいいだろ。
221名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:41:31 ID:OQSgkSr/O
リボンじゃなくてファーだろ
リアルファーはだめだった気がする
222名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:41:35 ID:0PqdY7QA0
リボンバカウインナー
・109でミニスカ調達
・香典なし
・黒でまとめたよ★
・ブログ更新、家族でTDL。

・喪服を準備する時間はあった。
・髪色は仕方ないが、リボン(ファー)つける必要なし。
・整形隠しのつけ睫毛、修正液。
・人の忠告は聞かない。フットサルでもりぼん。

こんな母親に育てられる子供が不憫でならない。
223名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:41:39 ID:rrPb9MFy0
さすがにここまでとは思わんかった
224名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:42:29 ID:z+bTNFWL0
>>217
でもその人、妹が既に結婚してるほどの年らしいですって
昔から辻ちゃんファンなオジサマなのよ ゆとりじゃないのよ★
225名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:42:33 ID:q5iZO2nbO
通夜葬儀の場をオシャレをする場と思い込んでるからバカ扱いされるんだろ。
本当にオシャレな人はこういう場ではあえて普通の格好をする。
226名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:42:33 ID:AsenDdyDO
ここ釣り堀かって思うくらいおっさん踊りすぎだろw
ロリ好きおっさん怖すぎw
いい見本サンクスノシ
見習いたくねーw
227名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:42:37 ID:hpodYvjcO
あほは羨ましいわ
228名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:42:53 ID:lUK+EUAx0
>>222
・109でミニスカ調達

これのソースって何?
229名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:43:24 ID:a0Pqv5tUO
>>221
しかもウサギ毛・・・
230名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:43:40 ID:M+yqVhM90
>>201
同僚の母親が亡くなったらブログやアバターの更新を中止しないといけないらしい
本来に喪に服するというのは遺族がするものなんだがね
231名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:43:43 ID:mcL/EyzOO
修正液wwwww
232名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:43:48 ID:ksswWw+k0
ソースないことまで並べる必要ないな
画像と
黒でまとめたよ★だけで十分過ぎるよ・・・
233名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:44:23 ID:Wuk9zutsO
ヲタにはかわいくみえるんだろうか
こんな体型かわいそう
ttp://blog.oricon.co.jp/iikaori/_pages/user/m/article?name=483&stq=session%3A%3Aoricon_blog%3A%3A88fa4ce15f0a9dde4edb512d2cb705fe&c2=1813186654
サザエさんみたいだし寸胴短足頭デカだ
234名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:44:31 ID:Pe4dKo2s0
>>228
これかなあ。通夜に着た服かはわからないけど
27日にたくさんお洋服は買ったみたいだね
ttp://ameblo.jp/churariday/entry-10444463129.html
235名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:44:49 ID:z+bTNFWL0
>>230
アバターの更新したから突っ込んでると思ってるの?思いたいの?★
236名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:44:56 ID:nzTIYsIX0
でも擁護の方向性が「〜〜しちゃいけない法律は無いじゃないか!」
のワンパターンだからその人も実際は苦労して書き込んでると思うよ
237名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:44:57 ID:Ag/b9Lch0
>>229
それがバカリボンクオリティ。
バカリボンはもちろんアレだが、必死に擁護する奴もアレ。
本当にファンならばダメなものはダメと言ってやれよ。
238名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:45:23 ID:WLHy0QAnO
炊飯器辺りから雲行きが怪しくなったが、これで一気に人気凋落だろうな
239名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:45:27 ID:ksswWw+k0
辻もレス乞食以外の擁護も
アスペルガーだろ
240名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:45:59 ID:V1ri3nm5O
何かこいつ見た目も中身も気持ち悪い。整形やしアホって。子供がかわいそう
241名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:46:17 ID:iH4KiiEFO
真性の馬鹿はいるよな葬式でカラコンや三連ピアスしてるアホ見たことあるわ
242名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:46:18 ID:yojPh+6HO
辻は普通にギャルじゃねぇだろwww
本当はチビロリータでギャルへの憧れが強いと考えたほうがいいねwww
243名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:46:29 ID:rSa1Kia60
〉普通は喪服と留袖と訪問着は最低限、嫁入り道具で持たせるよ。
ふつうはねwww

そうですか…。
うちは喪服や着物どころかパンツの1枚も
そろえてくれなかったよ…orz
痛い親だと思っていたが。

不憫に思ったのか、婚家が真珠のネックレス買ってくれたわ…。
親の常識はやっぱ大事だね。
今思い出せばホント冠婚葬祭いつもうちの親痛いわ。
最近はネットの普及で、急場知恵借りるのホント役に立つわ。

それにしたって、この目立ちっぷりはないと思うわ。
つけまだったら取ればいいんじゃんね。


244名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:46:33 ID:rrPb9MFy0
>>224
ああ、なんだおっさんか
通りで
245名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:47:30 ID:nSYzql590
>>222
 ・どこで服を買おうと、本人の自由
 ・最近では、香典お断りの所も多い
 ・黒でまとめたのには、違いない
 ・別に通夜の次の日に、TDLに行ってはいけない理由はない
人の家の事だ。放っておいてやれ。


>>224
違うよ。服装くらいの事で、鬼の首を取った様に、理不尽な叩きを続ける、鬼女が嫌いなだけだ。
246名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:48:00 ID:LLwq5v5DO
>>203
アスペは知能が平均以上あるはずだから
違うと思うよ
247名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:48:06 ID:q5iZO2nbO
辻も安倍保田みたいな格好をしただけで女の格が上がっただろうに。
248名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:48:21 ID:vxKPBCNWO
>>204
田舎でも農民や農民出の人達って和服やフォーマルでも
一目瞭然な安物を平気で着ていて引くよね
249名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:48:31 ID:duq1x1lnO
>>219
ワニ革カバンも見たことある。
250名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:48:38 ID:yFRP/hKPO
>>213
この前うちの父ちゃん亡くなったが、葬儀屋が「家族も洋装で構わないですよ」って。

だから喪主の母ちゃんも洋装だった。腰が悪くて帯はツラいって言うしね。

全体的に、今の都会の葬儀は簡略化してる。
会葬者がミニスカだとかリボンだとか、遺族はいちいち気にしてない。
滞りなく終わらせたいだけ。
251名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:48:55 ID:sMD1QwQ9O
うわw
気持ち悪いスレになっててワラタw
252名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:48:59 ID:BmbKZh13O
やっぱリアルでアスペルガーなんだよ
千秋にも連続恐怖メッセージ送ってるし
253名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:49:24 ID:oYDifsGk0
そこそこ母親として真面目にやってるんだなと思ったのが馬鹿でした
254名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:49:57 ID:aVKStfH3O
>>1
センスって言わないよね。センスの問題じゃないよ、人格の問題だよ。
相手の気持ちを考えたら自然とリボンやらミニスカやらいう状態にならないと思う。
他人を思いやれない人なんだね。
255名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:50:01 ID:HPWMceQhO
>>222
一番上マジ?

だとしたら喪服として選んだんじゃなく
着回す気満々じゃないのか
256名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:50:01 ID:duq1x1lnO
>>229
動物モノはいかんよなあ
257名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:50:48 ID:z+bTNFWL0
>>245
本当に鬼女だけだと思ってる辺りがあんたはアレなんだよ
むしろ鬼女より普通の奴の方が今回は多いくらいじゃねえのか?おっさん
258名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:51:18 ID:lUK+EUAx0
>>234
サンクス
鬼女なら直ぐそういうことにしてしまうか
259名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:51:19 ID:duq1x1lnO
>>220
どうでもいいと思うが、和服だと間違いは少ない。
260名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:52:36 ID:Ag/b9Lch0
>>252
アスペルガー症候群患者は知能指数が比較的高いものだが。
バカリボンはどう贔屓目に見ても・・・ねぇw
261名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:52:43 ID:rOuVpXVl0
今北

『黒でまとめたよ★』は悪意のあるネタかと思ったら・・・
呆れてものが言えんなw
262名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:53:03 ID:WjbbSPbg0
辻のプーペガール
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00136928.jpg

長所に
「嫌なことは次の日に忘れるところ」だってw
263名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:53:23 ID:duq1x1lnO
>>243
金なくても数珠くらい用意してくれると助かる。
264名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:53:52 ID:q5iZO2nbO
辻のアホないでたちを一番不愉快な思いをしたのは
恐らく一緒に参列する羽目になった元モー娘のメンバーだと思う。
自分が通夜に行くときに同行する人があんな格好だったら凄く嫌。
その場で取り押さえて化粧を全部落とさせるか、同行を全力で断る。
265名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:54:10 ID:P7NY4zSI0
「今日はなぜ喪服じゃないんですか?」
って尋ねるレポーターがいたら、ヒーローになれたのに。
266名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:54:43 ID:LLwq5v5DO
>>252
言葉知ってて意味を理解してないことが多々あるよ
アスペの人は
君もそのようだね
267名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:55:05 ID:oRMZSuCWO
後藤家に失礼みたいなレスもあるが
非常識なスレで盛り上がってるおまえらも失礼だって知ってて
268名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:55:07 ID:TtMVsZNF0
>>189
ノースリーブ、広い襟ぐり、ミニスカート、オープントゥシューズ、生足
全部NGですよ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135973986
これって釣りなの?
269名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:55:30 ID:yojPh+6HO
辻がギャルママ?w


面白い冗談だwww
270名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:55:42 ID:dA0uzqG+0
271名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:55:44 ID:upPQ8+S10
>>264メンバーの注意に対して逆ギレしたらしいからなww
272名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:56:21 ID:ksswWw+k0
細かいところを突付くつもりは無い
画像と黒でまとめたよ★だけで十分
273名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:56:52 ID:rrPb9MFy0
>>255
>>178で通夜行く前に「黒でまとめたよ★」なんて言ってんだから
着まわす気満々じゃないかな
274名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:57:31 ID:l/WpFlkPO
まあしかし良く伸びるわ。
275名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:57:48 ID:9bL0HNs50
バカなら許されると思ってんのかね?
276名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:57:59 ID:NC4e36bKO
>>270
ちょっと待て

一番上、手巻き寿司?の中身がソーセージなんだけど
これは何かのダイイングメッセージか?
277名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:58:10 ID:TtMVsZNF0
>>245
服装くらいのこと?
社会の一員にとって喜びや悲しみを表現する為に服装は大事なモノだから
式服、礼服、マナーがあるんです
278名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:58:18 ID:0PqdY7QA0
>>264
芸能人としては嫌いなやつが笑い物になっても、困らないんじゃねえの。

279名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:58:35 ID:M+yqVhM90
>>222
「香典なし」の真相は遺族か関係者しかわからないだろ
280名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:59:03 ID:WkUaXpZZ0
普通職場の同僚のおかんが死んだからいうて葬式なんかわざわざいかんやろ?
お布施だけや

こんなもん芸能人やからテレビくるのわかっとるし葬式もへったくれもあれへん。
比較的旬なやつを目立たせるようにする戦略や。だまされんな!
281名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:59:06 ID:JYRgGb4X0
【映画】『パッチギ!』『フラガール』制作のシネカノン(代表取締役リ・ボンウ)、民事再生法適用申請 負債総額47億300万円
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264685502/761-1000
282名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:59:45 ID:yojPh+6HO
辻は本当に日本人なのか?w
率直にいって疑問だね(゚∀゚)
283名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:59:50 ID:nzTIYsIX0
黒でまとめたのは事実なんだから「黒でまとめたよ★」って書いて何が悪いの?
みたいなことを何年もずっと言ってたら誰も何も言ってくれなくなった
その結果が今の辻なのかもしれないな
284名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:00:05 ID:oRMZSuCWO
>>268
携帯からだと見れない?

今回は通夜だよね?
他のはどうか詳しくはしらんが通夜は生足OKだよ
285名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:00:06 ID:upPQ8+S10
>>280おまえ友達居ないのか?
286名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:00:17 ID:Ag/b9Lch0
>>264
本気でそう思っている奴と、
「私、セフセフ」と胸をなでおろした奴がいるんじゃね?
誰がどっちと分類する気はないが。
287名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:00:54 ID:RjzpMPWBO
>>264
いや〜、乗り合わせできたんだから髪型くらいは直せるでしょ
「叩かれろや^^」って感じじゃないかな
288名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:01:11 ID:oZJKNnR+O
別によくね?ゴマキの母親なんだからさ
自殺なら普通は密葬にするだろ。
289名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:01:46 ID:0PqdY7QA0
>>279
悪意を持って整理しただけなので、突っ込まないでくれw
290名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:01:50 ID:rSa1Kia60
のんはぁ、ピンクとか白だけぢゃなくてぇ、
黒いポンポンやスカートも持ってるんだよぉ☆テヘッ☆ミ
くらいにしか見えんわ。
これじゃあ。
見せびらかしに来たんかお前は。
291名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:02:00 ID:+2GAY4jp0
馬鹿というか非常識というかイタイ子というかどっか脳みそおかしくなってんかな
一度MRIをおすすめしたい。そして朝青竜にはったおされろ
292名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:02:09 ID:Kyoi7BDo0
293名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:02:42 ID:01nHI5DOO
他のモー娘。は泣くの予想して殆どノーメイク。
辻はバッチリメーク。
つまり泣くつもりなんか無かった訳。
通夜でもカメラ映りを意識した、辻は本物の馬鹿。
つか最近ババアにしか見えないよ。
294名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:03:02 ID:q5iZO2nbO
>>291
整形した鼻がこっぱみじんになるです〜
295名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:03:05 ID:9bL0HNs50
辻「喪服ってなに?」
親「黒でまとめた洋服よ」
辻「黒でまとめたよ★」
296名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:03:37 ID:Kyoi7BDo0
モーニング娘。 in ハリウッド
http://www.youtube.com/watch?v=qz8rS5yiR3g

モーニング娘。 - アメリカ初上陸ライブ 感想コメント
http://www.youtube.com/watch?v=c8NfqTKoWuQ
297名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:03:48 ID:dpniiIS40
こういうことをネタにしちゃうマスコミに呆れるわ
298名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:04:30 ID:8HxXBnQe0
>>270
ウインナーが食卓に出る日は太陽とのセクロスする日です。
299名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:04:35 ID:K8JIx0LE0
辻ちゃんの喪服画像は?
300名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:04:57 ID:0PqdY7QA0
泣く演技をするくらいの方が可愛げがあるのか、
辻を良い意味で素直な馬鹿と見るのか。
吉澤くらいだな、しんみりして見えるのは。
301名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:04:57 ID:BmbKZh13O
>>266
頭の足りないオタに言われてもな〜
302名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:04:58 ID:yojPh+6HO
ゴマキと辻を比較すると顔、スタイル両方ゴマキの勝ち(^w^)
303名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:05:34 ID:LLwq5v5DO
>>280
お布施じゃないだろお布施じゃ
304名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:05:38 ID:nSYzql590
>>293
別に泣いたからいいってモンじゃない。オレは祖父母の時も両親の時も、泣いた
事はない。と言うか、普段からほとんど泣けないんだが。芸能人なんだから、
カメラ映りを気にして当然だしな。
305名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:05:43 ID:cx/4EcOy0
周りがまねをしないようにするために こういうのは周りが忠告しないといけない
306名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:06:32 ID:8HxXBnQe0
子供が小学生になったら子供も目元を整形させるんだろうか・・・
307名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:07:18 ID:4NyMW0zk0
>>270
ちょおwww真夜中3時に盛大に吹いたわww


てかウィンナーもだけど、レトルトハンバーグも大活躍だなw
308名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:07:42 ID:0PqdY7QA0
ギャルママ「辻ちゃんかゎぃい〜今度真似しよぉ〜っと」
309名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:07:54 ID:RjzpMPWBO
>>302
首に鯉の犯罪者の弟さえいなければね
310名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:08:14 ID:6jT7Uc9zO
>>270
ウインナー以外も唐揚げとかチキンナゲットとかしか入ってない弁当って…
一番下の画像のこっそり入ったかまぼこが涙を誘った
311名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:08:26 ID:JIk0NCNfO
モーニング娘は田舎出身の親の躾が行き届かない、育ちの悪い女の子たち、のイメージだった
今回、やっぱりそうだなと思った
後藤の親の葬儀と思えないようなバッチリメイクともども非常識
312名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:09:29 ID:0PqdY7QA0
ウインナーが美味しくて便利なことは認める。
313名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:10:03 ID:xS6YukC10
これは酷い格好
知らないところで敵を作るタイプかな

314名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:10:46 ID:JYRgGb4X0
>>290
まあ
315名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:11:35 ID:/C9KKpmx0
辻って葬儀まで奇抜な格好で目立ってアボガド、バナナ

既婚者で、母親なんだから冠婚葬祭の最低限のマナーぐらい学んだらw
316名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:11:36 ID:cx/4EcOy0
自分の身近な人の葬式にああいうカッコで現れたら
さすがに何か思うだろう

具体的に周りで言う人はいないのだろうか
周りも非常識な人なんだろうか
317名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:12:03 ID:01nHI5DOO
ま、これで辻の仕事が減れば面白いんだが。
まだ24歳のゴマキが可哀想すぎてならない。
318名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:12:17 ID:mcL/EyzOO
ところで市井や加護は来てたのか?
319名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:12:35 ID:EqDzDThh0
>>311
け、圭ちゃんはいい娘さんなんだからあっ(`;ω;´)
320名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:12:51 ID:q5iZO2nbO
>>311
辻は東京23区出身。
321名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:12:57 ID:zJK1Iygz0
nSYzql590、あっちのスレでもがんがってるねー
乙ノ
322名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:13:06 ID:sohu5J+u0
そういう思考自体が典型的な田舎者っぽいんだが
外から来る人間を余所者扱いしたがる排他的な田舎者根性
323名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:14:23 ID:sohu5J+u0
ああ>>322>>311あてね
こういう奴は辻と同レベルの奴
324名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:15:00 ID:ISWNEWN4O
有り得ない組み合わせの食事を好む奴は、問題のある行動を起こすとか聞いた事がある。
この前のぷっすまで信じられない食い物を美味いと言ってたのが信じられなかった。
絶対不味いだろ、あれは。
325名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:15:36 ID:JYRgGb4X0
辻は健全だよな わが子もいて旦那様もいて 両親も健在で
ゴマキは姉があれで両親全滅で弟懲役だろ
326名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:16:51 ID:5dUH69duO
「お布施」で盛大に鼻水噴いたじゃねーかバーローwwwwwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:17:19 ID:0PqdY7QA0
DQNはゴキ並みの生命力で頑張ってんだよ。
328名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:18:18 ID:ZtRG157d0
バカリボンほんとうはゴスロリメイド服できてたんだろ?w
329名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:18:28 ID:ejJvjxdVO
辻が未婚の独身だったらここまで叩かれなかったのかな
330名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:20:08 ID:HPWMceQhO
事務所だの旦那だの元モー娘。の人らだのは何で何も言わないんだ?

と初めは思ったが、周囲の人はもうこの人に
言うべき言葉は言い尽くしてしまったのかもしれんね
331名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:20:37 ID:0PqdY7QA0
>>329
子供がいなければ、まだ若いしいいじゃんちょっと失敗しても
という意見がもっとありそう。
332名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:20:56 ID:duq1x1lnO
>>280
お布施って…意味わかってる?
333名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:21:36 ID:/yGCA0+s0
そもそもこいつなんかとりえあんの?
ただ俳優と結婚したってだけでそれ以外特にねーじゃん
わけのわからんふざけたファッションでテレビ出てるイメージしかねーし
こんなやつが何千万も稼いでるのかと思うと世の中バカバカしい
334名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:21:52 ID:0PqdY7QA0
中身はエリカ様を幼児化したレベル
335名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:21:59 ID:a0Pqv5tUO
>>329
カリスマ主婦キャラを売りにしてるから余計でないのか?
しかも、今回の故人は芸能人の家族とはいえ、一般人なわけだし
336名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:22:44 ID:nQVFwPJNO
バカに付ける薬はありません
337名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:22:52 ID:TtMVsZNF0
>>284
通夜なら生足/素足でも良いという情報は見つからなかった

http://www4.ocn.ne.jp/~tenrei/index3f.html
通夜でも素足は・・・・たぶん勤務先から通夜に直行したのでしょうが、素足にサンダル
           というのは失礼だと思います。サンダルは仕方がないとしても、
           せめて途中でストッキングを買って、はいてくるぐらいの心遣いが
           ほしいものです。
338名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:23:15 ID:Ag/b9Lch0
しかし、髪の毛切って逃走とはねぇ・・・
せっかく「バカリボン芸人」という新しいジャンルを開拓したというのに。
339名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:23:17 ID:Rj5m5H2LO
>>325
辻は本人が健全な頭の持ち主ではないがな。
そういう非常識な事を言うファンがいるくらい残念な奴って事だ。
340名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:24:07 ID:cx/4EcOy0
何を言ってもだめというのは層かもしれないけど
葬式の場合 相手があって その相手に失礼に当たるので
何かいわなきゃまずいと思うが

多分今回の一件で忠告されているとは思うが

されないと運が悪いというかもっと先で痛い目に会いそうではある
341名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:24:48 ID:gip/3zdUO
写真見てフーンと思った矢先に、黒でまとめたよ★でドン引きした
ひと様の葬儀にファッションショー感覚で参列してるなんて
擁護してる奴も異常
342名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:25:14 ID:KJ8EC4Vt0
>>288
うむ。別にどうでもいいw

こんなもんに★8ってw
343名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:25:16 ID:tkqk7vnlO
テレビから消えろ
344名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:25:29 ID:pU6wwFpMO
すごい厚化粧の参列者てw

たちんぼかよw
345名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:26:34 ID:5ivuo1uV0
翌日、しれっと髪切ってリボン取るなら
なんで通夜の時取らなかったのか・・・
346名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:26:44 ID:cx/4EcOy0
冠婚葬祭はあまり揺らいだものにならないほうがよいな 
347名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:26:44 ID:0PqdY7QA0
どうでもいいが、これを真似した奴が
自分の親族の式に来たとしたら…
348名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:27:49 ID:mcL/EyzOO
太陽にすてられたらジ・エンド
349名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:28:43 ID:/yGCA0+s0
そもそもこいつ芸能界に必要なの?????
せいぜいあるのは元モームスの肩書きだけじゃん
350名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:29:23 ID:sebXlOyv0
昔からの迷惑者
251 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2010/01/30(土) 03:19:52.49 0
ほれ

よっちゃんイカ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org605577.mp3.html
351名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:29:53 ID:a0Pqv5tUO
>>345
次テレビ番組に出る時どんな髪型になってるかぐらいは見てみたい。
しかし、その後は一切出て来なくていい。
352名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:30:34 ID:a+54WV6PO
実際十分若いよ。
22歳って普通なら大学卒業してやっと社会人になる年齢だもん。
辻はガキの頃からずっと芸能人だったから一般常識知らんでも仕方ないと思う。
若い奴は失敗してこれから学んでいけばいいんだよ。
353名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:30:39 ID:Ag/b9Lch0
>>349
それを言っちゃ元も子もないw
最近芸のない芸能人なんてザラだろ。
354名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:31:09 ID:YonRUw1hO
いやなんつーか、辻の場合はアレだな、うん、
脳みそが腐ってんだよ
355名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:31:21 ID:cx/4EcOy0
翌日 髪切ったのなら 忠告があったのか?

356名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:32:49 ID:JYRgGb4X0
>>295
異様にかわいい★
357名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:33:09 ID:qVakB4kj0
>>43
!!!!
358名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:33:44 ID:UCGWyPPaO
行き着けの美容師は22日にブログアップしてるよ
359名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:34:08 ID:uuK+lm0rO
ここまでの非常識キャラはある意味爽快だなw
360名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:34:26 ID:i7Wsa+BO0
>>30
たしかに黒だが、喪服じゃないよね
361名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:34:39 ID:nkAaIPn20
別に関係無いからどうでもいいんだけど
普通こういうちゃんとした場に出る場合、失礼が無い様に
一応簡単にでも調べて行ったりしない?
俺は自分がそういう事あまり知らないから、特に気をつける様にしてるが

一昔前ならともかく、今は5分もあればネットで最低限は調べられるだろうに
旦那も何も言わなかったのかね
362名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:35:01 ID:2hNOQ0+t0
保田が一番まともだな
ゴマキより葬式してる
表情の作り方も100点だわ
363名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:35:28 ID:mcL/EyzOO
忠告されたから髪切ったのなら、論点理解できてない馬鹿
普通に前々から予約入れてて切っただけじゃねーの
364名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:36:45 ID:mcL/EyzOO
ね、市井は?
365名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:37:51 ID:yriPUZTuO
馬鹿女、この一言に尽きる
366名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:37:52 ID:duq1x1lnO
>>360
黒でまとめた服と
喪服は違うよな…
367名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:38:07 ID:1WwbDETWO
>>189

> 喪服について調べてみたんだが
> ミニスカNGなんて書いてなかったぞ?
調べないと判断がつかんのか
洗濯機で子供洗うのと同じレベルだ
368名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:38:13 ID:0PqdY7QA0
髪の量が多くて纏めるしかなかった。
ファーしか纏めるものがなかった。
っていう逃げ道ができたわけだw
369名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:38:15 ID:72vuNbKMO
とりあえずこの整形サイボーグ、フッツーにセンス悪いのに“のんってオシャレでセンス良くて皆の憧れの存在ッッッ☆”とか勘違いしてそうなとこが痛々しすぎる。
370名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:39:06 ID:RlTLRkCO0
すげーつけまつげ
片化粧を徹底しろとまでは言わんが、これは酷すぎ
371名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:39:12 ID:6jT7Uc9zO
>>38
ベンチに土足で立たせるバカ親っているよね
電車でも靴脱がせないとか
372名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:39:16 ID:JaKdT3jvO
辻も矢口もよう頑張ってるやないかい
なあ、あさ美

「は?」
「あん?あ、アンタ小林麻美か。間違えちゃった」
「何言ってんだい、あたしゃ安倍麻美だよ」
373名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:39:25 ID:s50um3jwO
>>359
俺は教育関連の仕事をしてるんだが、
今時の若い母親はこの程度がデフォだよ。
頭痛くなるぜ、本当に・・・
374名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:39:28 ID:vA1EKGwD0
通夜は突然のことゆえに、とりあえず馳せ参じたということで
喪服だの黒い服だのの衣装上の制約は受けないのが通例。
葬式の金にピン札をいれないのと同じこと。
375名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:39:54 ID:q/WvPHUe0
加護はどうしたの?

現役の時は

加護>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>辻だったよね?

なぜ差がついたか 慢心、環境の違い?
376名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:40:47 ID:tkqk7vnlO
のんはいーの!
リボンはのんのトレードマークなの!
すっぴんでカメラのまえに映るなんてのんムリ〜★
377名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:41:02 ID:PTexnCt+0
>>ID:yFRP/hKPO
そんなに葬式で洋装したいのなら他は気にせず自由にすればいいんじゃないかな、と思うが・・。
ただ、自分もやはり年配の女性で直血の遺族な場合は和装が適していると思うよ。
洋装でも誰も文句までは言わないだろうけど。
378名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:41:21 ID:Ag/b9Lch0
>>371
で、注意すると
「このお兄さんが怒るから、靴脱ごうね」とか
バカの癖にバカ増やすなよ。頼むから死んでくれと思う展開。
379名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:41:43 ID:Qz0ZQOuS0
常識がないのは仕方がない
でも、たとえ常識がなくても、思いやりの心があれば
こういう場でどういう格好がふさわしいかぐらいはなんとなく分かるよね
結局、自分の外見のことしか考えてないんだよ
380名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:42:02 ID:jw2YE0pxO
>>374
数日前から分かっていたのに突然の事態とは、これいかに?
381名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:42:33 ID:6fb+nyMsO
バカリボン
って流行るかな〜w
382名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:42:51 ID:Mv6kGYQE0
>>375
加護は事務所切られてから絶縁状態だから
もし参列できたとしても一緒の画面に出ることはないよ
383名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:43:42 ID:SxBUS7uA0
全身にさりげなくウインナーをあしらったコーディネートが見たかった。
384名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:45:33 ID:JIk0NCNfO
>>323
田舎者は自分が田舎者なのに気付かないから困る
公共の場でおかしなことをするは、だいたい本人か親が田舎者
地方の出身でも出自のよいひとはいる。それは田舎者ではない
田舎者ときいて、即地方出身者を指すと思い込んで排他的だというのは
受け止める人の都会コンプレックス。認知がゆがんでいる
385名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:47:07 ID:xktbk/IpO
なんで回りは注意しなかったのか!?のカキコミ度々あるけどさ、回りに言われても聞く耳もたないんだろーね。あんな格好で出たらこうなるの目に見えてただろーから、回りの人間絶対止めたと思う。mixiの辻コミュの事務所批判には思わずベビースターふいた(笑)
386名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:47:19 ID:TtMVsZNF0
>>369
チビで若い子のお手本なのか
チビだと普通の格好じゃ目立てないからね
387名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:47:34 ID:jw2YE0pxO
>>374
今回は、数日前から通夜があることは分かってた。突然ではない。

つまり辻は、通夜にも葬式にも行く気がなかったのに元メンバーや会社から行くようにと
"突然"言われたから、あんな姿であらわれたという風に解釈するってことか?

だとしたら、苦楽をともにした元メンバーの不幸なんか関係ない。
という薄情な人ってことになっちゃうね…
388名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:48:21 ID:tkqk7vnlO
加護の禁煙も裏でコイツが流したんじゃね?!
389名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:48:26 ID:P7NY4zSI0
>>345
葬儀の後、他の参列者全員でハサミ持って追い詰めたんじゃないw
390名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:48:26 ID:vA1EKGwD0
>>380
通夜ってのは亡くなったその日の夜にするのであって
数日たってから行うのは葬儀。

そのぐらいは理解してくれよw
391名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:50:37 ID:lfTjjuDP0
>>390
まだそれを言う奴がいるのか・・・
通夜ってのは種類があって今回みたいに亡くなったその日にやらない通夜もあるんだよ
392名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:50:40 ID:mcL/EyzOO
加護の喫煙は叩けるが、今回の辻は怖い。うすら寒い。
393名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:51:04 ID:30nFSImpO
まだwやってるしwww
394名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:52:06 ID:Mv6kGYQE0
向こうが終わったと思ったら今度はこっちで通夜の分類の話かよw
もう勘弁してww
395名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:53:18 ID:6jT7Uc9zO
>>378
いるいるwww
他人が怒るからじゃない、迷惑だからだ。
そうやって正論で叱ることができない親…っていうか子供生んだだけの人が多すぎる。
それじゃ子供も納得しないし、常識を身につけるなんて無理。
DQNスパイラル。
396名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:53:56 ID:IMX2Zc2L0
辻に引いた。完全に引いた。
397名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:55:53 ID:JIk0NCNfO
カリスマ主婦というのは
目立つために必死な主婦のイメージ
半ば嘲笑混じり。もはやホメ言葉ではない
398名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:57:47 ID:TtMVsZNF0
向こうってどこのスレ?
399名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:57:50 ID:uuK+lm0rO
常識・非常識の分別が出来ないんだな
例えマナー教室やネット等で知識を得なくても
状況判断が欠落してるんだな
400名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:00:14 ID:WXIGTlPk0
こんな奴が親になるわけだから
教育がなされていない子供が増えるわけだ。
401名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:01:31 ID:Mv6kGYQE0
>>398
ゴマキ母の葬儀に見るドレスコード 「後藤さん茶髪で母の通夜に…」というニュース番組のテロップ、通夜は喪服でなくても構わない
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264770323/
402名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:01:56 ID:l/WpFlkPO
>>17
wwwwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:03:42 ID:jw2YE0pxO
>>390
新聞のおくやみ欄見ると当日以外も通夜と書いあるぞ。
で今は、亡くなった当日にやる家がほとんどないよ。
早くとも次の日。
式場の関係や日(友引などを避ける)の関係で数日後。
404名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:04:02 ID:wasCSCx4O
所詮、他人事。ディズニーランドではしゃぐ
太陽、辻。
405名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:04:02 ID:bvsj4PCD0
基地外教育を施された辻の子供がさらなる基地外を生んでいく悪循環
406名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:05:10 ID:TtMVsZNF0
>>401
ありがと
407名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:05:18 ID:SOFJwFSqP
まぁ、芸能人だしテレビにも映るわけだし、このくらいの洒落た喪服でも
構わないんじゃないか。一般人だったら、「ちょっとあの子なに?」みたいな
感じになるかもしれんが。
408名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:05:39 ID:G1NB+ZFwO
なんで葬式って地味な服しかだめなのかがナンセンス
結局は礼服屋の戦略だろ知り合いがジャングルの原住民とかならどーすんだよ
409名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:05:46 ID:qi3a3EL60
>>407
他のメンバーは誰もこんなふざけたかっこしてないんだが
410名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:05:52 ID:FPGKuzFPP
> 「空気の読めない子よね。常識がないというか、デリカシーに欠けるんじゃない?
> もう嫌んなっちゃう。あの子、藤本美貴ちゃんと庄司(智春)クンの結婚披露宴でも、
>白い服着てきたでしょ。結婚式で白い服はね、花嫁のウェディングドレスとカブるから、
>本来着るの避けなくちゃいけないの! こういうのは、周りが注意しなきゃ。それとも、
>売れすぎて誰もあの子に口出しできなくなっちゃってるのかしら? もう、嫌〜ねぇ〜」
>(ファッション評論家・談)



まだこのババアかゲイの批判コメントが>>1で使われてたのかよ(笑)
411名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:06:12 ID:Ag/b9Lch0
>>405
まさにDQNスパイラル。
ある意味デフレなんかよりも遥かに恐ろしいスパイラル。
412名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:06:24 ID:ySRQz40jO
早速ゆとりたちが黒いんだからいいじゃん!可愛い!と辻擁護してるねw
人前にいる辻はどれだけ悪影響を及ぼしているか気づきなさい
413名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:08:18 ID:iFZy8xRh0
辻も大概だが深夜4時に2ちゃんに書き込んでるような奴らは
まさか人の親じゃねえよな?
414名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:08:55 ID:vA1EKGwD0
>>403
だから、お前はいつも糊の利いた喪服一式を誰もが用意してると思ってるのか?
亡くなった連絡が身内同様のスピードで情報がいつも入手できるとでも思ってるのか?

長い入院の末ならともかく、今回のような自殺のような突然のことであれば
そういう用意がなくとも駆けつけることで誠意は伝わるのであって
通夜に衣装云々は正直関係ない。
415名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:08:58 ID:l/WpFlkPO
同じ辻でも、辻発彦ならこんな事にはならなかったのに…orz
416名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:09:19 ID:M+yqVhM90
>>399
他人の葬式の参列客にケチつけること自体が非常識
417名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:10:28 ID:+t1LWM500
良識人ぶってる連中の言動の下劣さに呆れる
それでよく常識やマナーを語れますよね
あなたは自分の書き込みを家族に見せられますか?
418名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:11:12 ID:GTh6hG3w0
419名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:12:21 ID:v6M6fcGs0
>>414
自分の知識に誤りがあったことを棚に上げて
さらに間違った知識を上乗せして逆切れすんなよ
420名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:12:25 ID:SOFJwFSqP
>>409
逆になんか、テレビの前で、ものすごい地味な喪服を着てくるってのも
嫌な感じもするんだけどな。「こんなに悲しんでます」ってアピールしてるようで。
テレビに映るってことを意識したら、誰でも意図的になんらかのことをするはず。
421名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:12:34 ID:a+54WV6PO
良識を重んじてる善人がもはや罪だよ
422名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:13:22 ID:muIW3+jX0
喪服よりメイクが衝撃的だった
一緒に行った(常識人そうな)保田が何も言わなかったとは思えないのだが
423名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:14:19 ID:/45xRMF3O
>>414
リボンやつけまつげ、白ラインについては?
424名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:14:44 ID:qi3a3EL60
>>420
悼む気持ちがないとそうなるんだろうな
辻みたいに
425名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:14:52 ID:2/jt1djwO
>>422保田も中卒だから大差ないわ
426名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:16:01 ID:uuK+lm0rO
>>416
ケチつけるのと非常識とは違うんだよ
まぁ分かんないかなww
427名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:17:00 ID:v6M6fcGs0
>>425
でも実際は保田はしっかりしていたという
428名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:17:59 ID:c6WNi8AP0
葬式の主役はあくまで故人だと思うんで
故人が許してくれる格好なら
たとえ黒ビキニでもいいんじゃない?

あの母親ならミニスカ&リボンくらい笑って許してくれると思うぞ
もちろん会った事ないけどwww
429名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:18:09 ID:r3vowuzgO
>>425
常識に学歴関係ないよ
しいて言えば育ちの問題
保田はちゃんと出来てたね
430名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:18:39 ID:gqZZAi+UO
辻死ねボケナス
431名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:18:57 ID:M8RsxsyOO
評論家の所、とりあえずピーコで脳内再生したよ
432名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:19:10 ID:Ag/b9Lch0
>>425
中卒関係ないだろ。
中卒でも常識を持ってる奴はいるし
大学院出ていようが非常識な奴はとことん非常識。
もっとも、学歴と非常識さの分布に何らかの関連が見られるかもしれんが。
433名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:21:17 ID:CCGGTwQVO
>>413
逆に人の親ほど深夜4時に起きてると思うけど。♀なら。

辻ちゃんファンは男が多いだろうから知らなくても仕方ないけど
女って赤ちゃんに3時間おきに授乳するから2時4時8時とかに起きてる人多いよ。
専門のスレまである。

ただ気になっただけで批判や擁護の意図ないんであしからず。
434名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:21:18 ID:K7ZtMMQx0
是非なんてどうでもいいわ
どういう意図であんなコーディネートにしたか知りたい
かわいいって言われたかったのかな
辻擁護してる奴はちゃんと辻ちゃんかわいかったよってコメントつけてやれよ
435名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:22:46 ID:9B/04i+aO
>>428
>葬式の主役はあくまで故人だと思うんで
>故人が許してくれる格好なら
たとえ黒ビキニでもいいんじゃない?


いい訳ないだろ
436名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:23:24 ID:moBMLPym0
>>428
故人は現実は亡くなられてるんだからな
実際は残された遺族の事を考えて行動する事が大切
一番悲しいのは残された遺族でその事を考えてあげるのが一番
故人も周囲の目があり自分の親族が恥をかくような葬儀は望んでいないだろう
437名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:23:24 ID:duq1x1lnO
あれは喪服ではない
438名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:23:40 ID:KN4+C3e1O
>>422
周りが注意しても辻が聞かないのを解ってれば周りも注意しないだろうね
439名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:23:47 ID:a+54WV6PO
>>432
辻がガキの頃から芸能人だったってのは関係あるだろ。
一般人と違って一般常識を身につけれなかったとしても仕方ないと思う。
440名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:23:49 ID:l/WpFlkPO
来月の「朝まで生テレビ」の議題、
「辻希美の冠婚葬祭観」で異論はないな?
441名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:23:57 ID:2vhv+2HyO
整形
442名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:24:36 ID:G824m7vG0
馬鹿な俺でもひくレベル
443名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:24:48 ID:OGVwBPft0
単純に非常識なんだろうな
444名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:25:12 ID:RSPU1WeQ0
こいつのブログどんな奴らが喜んで見てるんだ?
445名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:25:34 ID:jw2YE0pxO
>>414
そのマナーは、昔、喪服持ってない人がいて、貸し借りが普通な時の
話じゃないのか?
当日通夜に借りれなくて、次の日の葬儀まで借りることがあったから。
今だったら、式場などでレンタルもあるし、クリーニングだって当日仕上げがあるじゃんよ。今回は、数日前から通夜があること分かってたよね。

まぁ、マナーであることを主張すればいいさ。
ただ不快感を与えたり白い眼で見られる可能性は高いよ。それが現在の常識だからね。

あとさ、辻の格好が"突然であわてて駆けつけた"にしても、ファーの髪飾りはダメでしょ。平服で駆けつけたとしても華美な物はできるだけ外すのがマナーだよ。
ファーなんて殺生を連想されるから、一番つけてはダメな物。通夜は突然だからでは説明できないよ
446名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:27:09 ID:OGVwBPft0
非常識さがネタ的面白さに繋がって、芸能人として仕事になる場合もあるけど
眉をひそめられたらお終いだな
447名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:27:29 ID:uuK+lm0rO
>>439
子役タレントとか安達祐実とがミニスカで強烈メイクの派手ネイルで
参列するとは考えにくいんだよなぁ
448名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:27:37 ID:7AQMQwnO0 BE:3179585287-2BP(161)
路上セックスしちゃえっ
449名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:27:46 ID:yFRP/hKPO
後藤自身は、そんなに気にしてないんじゃないの?

うちもオヤジを見送ったばかりだが、誰がどんな格好してるなんて見てなかったよ。
それどころか、後で記帳見て「あー、コイツも来てくれたのか」って感じ。

遺族なんて、とりあえず葬儀こなすだけでいっぱいいっぱいだし、多少服装が変でも、忙しい中わざわざ来てくれただけで充分ありがたい。
450名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:28:50 ID:uTUpJdau0
まぁ保田は高校中退のあと一応フリーターとして芸能界以外の社会に出て働いてる経験あるからな
小卒で芸能界入りして義務教育もまともに修了してない辻が太刀打ちできるわけがない
451名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:29:25 ID:jw2YE0pxO
>>414
会社のロッカーに喪服に準ずる服を常備てる人いたりする世の中だよ。
452名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:29:26 ID:muIW3+jX0
誰もが喪服用意してるとは限らないって庇う人いたけど、
辻ちゃんは今まで葬式出たことなかったんかね。
自分が最初に出た葬式は祖母ので高校生の時、その時は制服だったけど
その後葬式だけじゃなくて1周忌3回忌…とあるんだから喪服は買うでしょ?
喪服を準備するなんて死ぬのを待ってるみたいって……初めての時ならともかく、
一回葬式に出る機会があればその後はずっと持っているものでしょう?
まさか「喪服が家にあると誰かの死を待ってるみたいだからその度処分します」とかじゃあるまいに。
453名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:30:11 ID:ebL6oz0+0
この壮絶な両親からどんな子が育つのか楽しみだ
どうせ芸能界に入れるんだろうし
454名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:30:35 ID:OGVwBPft0
兎にも角にも急いで駆け付けたって感じとは、また違うような
455名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:30:43 ID:dPtwEJjjO
もう許してあげなよ。
456名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:30:47 ID:gip/3zdUO
>>447
逆に早いうちに大人の世界に入った分、そういう常識あったりするよね
周りの人次第かもしれないけど
457名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:30:58 ID:uTUpJdau0
>>449
おまえもあっちこっちで同じネタ引っ張りやがって・・・
458名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:31:59 ID:bRf9roZR0
ママドルを売りにしているタレントの中で辻が一番気持ち悪いな
あのあからさまな整形の目元はなんだよ
気持ち悪い
どうせなら加護に幸せになってほしかったよ
459名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:32:46 ID:5+XgMy2aO
ゴマキの金髪はなんとも思わんけど
辻はマズいよ…
どうみてもマズい
460名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:32:53 ID:a+54WV6PO
>>447
昔の安達祐実ならありえる。他の子役は知らん。
461名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:33:05 ID:TtMVsZNF0
>>414
23日に自宅から転落死し、27日と28日にそれぞれ通夜と告別式が行われた。

支度もせずに駆けつけるような通夜ではなかったみたい

462名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:33:08 ID:Kmn9awm00
>>453
太陽も馬鹿なの?

名前はDQN名だけどw
463名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:33:13 ID:SOFJwFSqP
>>424
常識で礼儀だから地味な喪服を着なきゃいけないのか。
それとも、 本当の本当に悼む気持ちがあるから地味な喪服を着るのか。
その場合、本当の悼む気持ちがなければ、通夜で喪服なんて着なくても
良いということになってしまう。それではおかしいわけで、礼儀だから喪服を
着るんだろ、やっぱり。だから、辻ちゃんや他のメンバーにどの程度
悼む気持ちがあるのかは服装からは判断が付かないわけよ。
464名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:33:53 ID:OGVwBPft0
ウルトラ マンコスモスの人か
465名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:33:59 ID:a+54WV6PO
>>447
昔の安達祐実ならありえる。母ちゃんもいかれてるから。
他の子役は知らん。
466名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:34:23 ID:UIsbDTnrO
いろんな特例はあるけど、
この場合は、かなり悲痛なお別れの場だからな…。

残念なことでした。
467名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:34:36 ID:lfTjjuDP0
安達祐美は子役のときから要領よかった。
今ではおかしなことになってるけど親はあらゆる現場についてきて監視してたし。
468名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:34:51 ID:ETXNUZ0X0
おまえら、ヒトのこと言えるほどちゃんとしてるのかよw
469名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:36:25 ID:R0u87B4mO
服装が目を引いて全然話題になってないが、態度はどうだったんだろ?

中学高校の葬式とかはみんな制服だったせいで
ペチャクチャ喋ってる奴が異様に目立ってた記憶がある

そっちが問題なかったんなら別に
470名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:36:30 ID:TKNvgA/f0
カチューシャでさえダメなんだからなぁ
教えてくれる人がいなかったのか
このまま消えてほしい
471名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:37:32 ID:U5ABhB9uO
誰だったかがラジオで喪服云々の話してなかったっけかな〜

ほんとに悼む気持ちがあれば、喪服を着ようなんていう思考にはならないんじゃないか とかだったかな
472名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:37:36 ID:OP4iKJu90
芸能人なんだから葬式にもテレビカメラ来るし
別に著しく礼を欠いているのでなければ
いちいち服装に文句言う必要もなかろう
473名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:37:55 ID:muIW3+jX0
>>468
さすがにあれについて「自分も人のことは言えない…」ような人ってあんまいないんじゃ…
474名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:41:31 ID:Ag/b9Lch0
>>472
バカリボン★が著しく礼を欠いていないとでも?
いくらなんでもアレは酷いだろ。
475名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:42:05 ID:x66+eh7cO
そもそも、アノ服自体は
「喪服」なの?
476名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:42:19 ID:Mv6kGYQE0
>>468
俺が危惧するのは俺が喪主になったときの立ち振る舞い
こればっかりは経験したくてもなかなか・・・
親が喪主でも葬儀全体の手配とか取り仕切りや事後処理なんかしないだろ?
477名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:43:43 ID:jw2YE0pxO
>>472
年配の芸能人は、薄化粧の酷い顔晒してるよ。
酷い顔晒されることが嫌で写されるのを拒否する人もいるらしい。

芸能リポーターの人が言ってるのを見たことある。
478名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:44:54 ID:uaKNQqqPO
擁護してる人考えよう。
自分がゴマキの立場だったら・・・
479名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:46:30 ID:D25JggST0
擁護してるのは辻ヲタじゃなくレス乞食
辻ヲタは他のメンバーを叩いて辻と同列にするっていう工作をしてるから
480名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:48:20 ID:SOFJwFSqP
>>478
それだよ。もし自分の母親が自殺したときに、辻ちゃんが親戚で
ちょっと派手な喪服を着てきたと。俺はそんなに嫌な気持ちしないと思う。
しょうがねぇな。芸能人だからな、って気分になると思う。
ゴマキもそんなに嫌な気持ちにはなってないと思うんだけどな。
481名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:48:21 ID:a+54WV6PO
>>478
実際あるけど来てくれただけで嬉しかったよ。
知らせてもいなかったのに。
482名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:49:36 ID:faCVznq/O
>>476
葬儀屋が全部説明手配してくれるから、喪主は悲痛な顔していればいいだけ。
バタバタはするから悲しみは葬儀済んでから襲ってくるよ。気が張って3日くらいはろくに睡眠もとれなかったけど。
483名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:50:06 ID:vW8BmtWu0
もう常識とかマナーとかの問題じゃない
心の問題

アバターhttp://pic.2ch.at/s/20mai00136928.jpg
484名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:51:06 ID:jGaqWKtrO
不謹慎だがゴマキが綺麗だったな
485名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:51:19 ID:P7NY4zSI0
>>463
少なくとも、悼む気持ちがある人は
「悼む気持ちがあるから好きな格好して行こう」
と思わない事は確かだろ。
486名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:51:20 ID:9DXFMRXpO
冠婚葬祭なんてぶっちゃけ他人ごと。服なんてどうだっていいよ、行くだけマシじゃね

勝手に結婚して勝手に死んで、ご祝儀だの香典だのこっちが金取られるんだしな

ましてや自殺なんてされて密葬にしとけよ
487名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:52:32 ID:fP6/rGmo0
この時間帯でもよく伸びるな
488名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:54:01 ID:gip/3zdUO
>>462
前科餅だろ
489名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:55:52 ID:YonRUw1hO
のんピースに黒リボンの件コメントしてみたお(´ω`)
反映されなかったお(´ω`)
バツの悪いコメントは載せてくれないんだお
490名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:57:22 ID:jw2YE0pxO
服装などマナーは恥かかない程度は知ってるけど
おしょこうなどのマナーがあやふやだから、いつも(とはいえ二回だけど)ドキドキする。
先にいった人を観察して見様見真似。
しょっちゅうあるもんじゃない(あったら困る)し、宗派によって違うから、慣れない(てか慣れなくないが)

以前、めちゃイケでやってたのを見て、めちゃイケメンバーの気持ちが分かった。
491名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:58:29 ID:DiasHN3tO
辻はいくら何でも
善悪の判断くらいはできる・・・よな?
492名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:00:46 ID:SFvEYMI+0
>>463
礼儀
(1)社会の秩序を保ち、他人との交際を全うするために、人としてふみ行うべき作法。礼節

礼儀に則った服装が死者に敬意を払い哀悼の意を表現できることは確か
493名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:01:11 ID:JIk0NCNfO
>>390東京近辺は斎場(焼き場)が不足気味なので、
亡くなった翌日又は翌々日の葬式はかなり難しい
その他の事情も重なって、通夜を亡くなった夜に行なうことも最近はあまりない

そんな事情で、通夜に参列するのに
準備する時間がありませんでしたって言い訳はしずらい状況
だからといって準備を張り切る余り、悲しみに沈む遺族の気持ちと真逆の、
派手な格好で現れるのは大間違い。これが一番よくない
494名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:01:59 ID:jw2YE0pxO
>>480
喪主の親戚や遠縁のおばさんとかがチェック入れてたりするんじゃね。
495名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:05:42 ID:0Xyf/zjFO
>>488
よく誤解されてるが前科はない
496名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:06:44 ID:i7Wsa+BO0
>>414
お前の言いたいこともわかるが、問題なのは

辻自身が喪服だと思って着てる服が
喪服として体をなしてないということだ

亡くなった当日の通夜ならば服装に厳格な決まりがない
というのはお前のいうとおりだが
それでもあの服はないだろ
とは思う
497名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:08:27 ID:lfTjjuDP0
こういうのは遺族よりも他の参列者が引くんだよ
あの娘はうちのとき来て欲しくないなぁ・・・と、それとなく疎遠にされるんだ
498名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:08:47 ID:SOFJwFSqP
>>494
なんでゴマキの気持ちの話じゃなくて、遠縁のおばさんの気持ちが出てくんのよ。
大切なのはゴマキの気持ちであって、礼儀とかそんなのはどうでも良い。
と言いたいけど、まぁ、葬儀は社会的な側面も強いからな。
499名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:10:27 ID:tmZ7p1jqO
>>486
結婚式に関しては同意だが葬式についてはそうは思わないな
人の死はやっぱり重たい。全てが終わるんだから
500名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:11:54 ID:lfTjjuDP0
つか言っとくけどゴマキは喪主じゃないぞ
501名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:12:15 ID:5ivuo1uV0
もう非常識なのが問題じゃなく、通夜の当日に自分のアバターで
「黒でまとめたよ★」ってイベント気分で書き込む神経や
1/22に髪切って一度バカリボンはずしてるのに、通夜当日に
わざわざバカリボン復活させてるとこが、もはや救いようがない

1/22
ttp://ameblo.jp/tsuji-nozomi/day2-20100122.html#main

1/27
ttp://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino007968.jpg

502名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:12:15 ID:M+yqVhM90
>>494
遺族でもなければ関係者でもないのにチェックいれる2ちゃんねらーもいるからね
良かれと思って指摘してるんだと思うが親切通り越しておせっかいの領域だよ
503名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:13:10 ID:jw2YE0pxO
>>498
後藤は周りから「あんな子が友達なんて…」思われるかもしれないんだよ。
慎むこと以外に後藤のこと考えたらできなくないか?

友人の喪主の評価を下げるようなこと、自分はできない。
504名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:13:39 ID:SFvEYMI+0
>>493
大昔は土葬が多かったので焼き場の手配も不要
家で執り行うので斎場の手配も不要だったから
通夜は亡くなった夜が多数だったのだろう
今は地方でも亡くなった夜は家族のみの仮通夜で
通夜は斎場で翌日か翌々日が多い
505名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:13:44 ID:lfTjjuDP0
>>502
まーた自分を棚に上げておせっかいすんな、か
506名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:13:57 ID:Pp179KlLO
>>414
リボンはいらないだろ。あんなに長いつけまつげも
507名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:15:32 ID:Ag/b9Lch0
太陽の親の葬儀にアレで言ったらバカリボンを見直すw
508名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:16:28 ID:8ebT8FInO
香典袋と祝儀袋間違えて出してそう
509名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:19:00 ID:a+54WV6PO
>>503
辻を知らない後藤の周りの人なんて居ないだろw
510名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:19:10 ID:jw2YE0pxO
>>501
通夜の前日、コーディネート考えるのを楽しんでたみたいだね
511名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:19:31 ID:aYUyCcH0O
辻は コメント見てるから
ブログで伝えなはれ。
512名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:20:04 ID:SOFJwFSqP
>>503
正直、弟の件も報道されてるし、いまさら「あんなのが友達なんて・・」とかいう
レベルの話じゃないと思うんだけど。
513名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:21:06 ID:MCjbV2sqO
なんでおしゃれして行こうと思えるのか
514名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:22:20 ID:SFvEYMI+0
>>508
香典袋の水引きとオソロで白黒リボン
515名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:23:26 ID:l/WpFlkPO
>>511
マンセーしか載らないだろw
516da.da.:2010/01/30(土) 05:24:43 ID:I2seR33GO
辻のアレは無いわー。ゴマキの気持ちも考えてほしいけど、その前に葬式は死者を弔う場だろ。リボンなんてお祝い事の場なら分かるけど…
517名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:25:12 ID:SFvEYMI+0
>>513
子供の頃からチヤホヤされて他人を思い遣る方法は学んでいない
いつでも何処でも自分が目立って可愛い事が一番大事
518名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:25:27 ID:nSYzql590
>>503
オレは別に来てくれるだけで嬉しいんで、何も問題ないよ。自分がいいと思って
付き合ってる友達なんだし。

>>506
別にしてもいいだろ。本人の自由だ。別に辻がそれでいいって、思ってるんなら、
他の人間がとやかく言う話じゃないだろ。
519名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:26:35 ID:jw2YE0pxO
>>512
そうなんだけど。
でも、相手の立場を気にかけてあげるのが人情というか常備じゃないか?


「あー見えてても、しっかりした友人がいるのだから、実はちゃんとしてるのかも。」
ってなったら、もっと嬉しいじゃない。
520名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:27:13 ID:Mv6kGYQE0
>>511
残念ながらアメブロはフィルターが強力なので都合の悪いコメントは載りません
スタッフもこの話題で燃えてるのわかってるから監視強化中だろう
521名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:27:17 ID:SFvEYMI+0
とやかく言う場が2ちゃんねる
522名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:28:30 ID:lfTjjuDP0
ID:nSYzql590はいつになったら自分がズレてることに気がつくんだろう
523名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:28:55 ID:Ag/b9Lch0
>>520
3文字目縦とか斜めとか、◇とかで釣れないものかね。
524名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:31:42 ID:JM0hQDL9O
こんなのがカリスマなんだw
525名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:32:33 ID:2xQeI4sB0
というか2つのスレ跨いで必死になって的外れな擁護してる奴にとやかく言うなとか必死だとか言われたくねーよな
526名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:32:42 ID:jw2YE0pxO
>>519
常備じゃないや常識の間違い。

最近、寝れないからボケてるらしい。
寝れなくて暇だから、ここで遊んでるけど、ちょっと休む。寝れないだろうけど…

まぁ、社会人なら、それなりのことしなきゃってことやね。
今回、辻のおかげでいろいろと勉強になりました
527名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:33:24 ID:SOFJwFSqP
>>519
うーん、なんかそういう社会的などーたらこーたらという問題じゃなくて、
もっと人間の根源的な話じゃないかと、これは。例えば、和田アキ子が
辻の服装のことに触れて、「あの子礼儀知らずで馬鹿なんじゃないの」
とかコメントしたら、俺は「和田って浅くて馬鹿なんだな」って思ってしまう。
528名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:33:59 ID:SFvEYMI+0
nSYzql590の今までのコメントを読む限り
決まりごとなんて、どうでもイイって家庭で育ったらしいけど
そういう家庭は少ないから賛同する人も少ないと思うよ
529名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:35:46 ID:0lGNje+oO
コイツ見ると吐き気してくるわ。
530名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:39:43 ID:zqM4IskN0
冠婚葬祭ではないけど、自分も昔、公的な場で「気持ちが大事だ!」などと中二丸出しな格好をしてしまったことがある
若さとバカさ故、マナーというものの本来の意味を知らなかった
気持ちを形に込めるのがマナーだし、形式的、無意味に見えてもそれが大事だったりするんだよね
辻は無知ゆえにこんな格好をしてしまったのだろうけど、周りに教えてやる奴いなかったのかな
でもアバターはちょっと引くな・・・
531熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/30(土) 05:42:05 ID:1LVYJ8Hs0

もし故人が見ていたとしたら、「ああ辻ちゃんはいつもの辻ちゃんだ。嬉しいわ」と言ってただろうよ。

もちろん故人の言葉などわからない。
でも「きっと喜んでただろう」と想像できる以上、それは断固として間違っていない。
532名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:44:10 ID:yFRP/hKPO
どんなアホブログなのかと、初めて覗いた。

辻家の不幸じゃないのに「ご冥福をお祈りします」てコメが並んでて、やっぱりアホ客ばかりなんだなーと思った。
533名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:45:02 ID:D25JggST0
通夜なのにファッションを楽しんでるだけってのが問題だよね
534名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:45:24 ID:t7HkpOqg0
【芸能】『一生面倒見るから、どうにかならないか』押尾学被告、現場に駆け付けた元マネージャーに身代わり出頭頼んでいた
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264796582/
535名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:46:22 ID:Pp179KlLO
>>528
辻もnSYzql590みたいな思考なんだろうなと思ってきたわ
>>531
都合の良い解釈だなW
536名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:47:50 ID:zqM4IskN0
>>531
どんだけ故人と辻の関係を知ってるんだよ
擁護するのは勝手だが、他人の考えを知ったような口で言うな
537名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:47:58 ID:Rj5m5H2LO
>>531
参列した親族は不愉快だろうがな。

538熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/30(土) 05:49:29 ID:1LVYJ8Hs0

ちゃんと黒いのを用意して偉いじゃないか。
「そんなものまで黒いので揃えてくれて・・・」と喪主側が思えば十分礼を尽くしたことになるだろ。
辻を叩いてるやつは礼というものをわかってない。
539名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:49:32 ID:hzBf0+wO0
「2ch裏の歴史と噂話と真相」でぐぐれ

87 :Mr.名無しさん:2009/06/16(火) 01:55:35
満足かって?いやまだまだ
102 :Mr.名無しさん:2009/06/16(火) 01:58:49
>>87
この日を待ってたぜマジな兄弟
血の出どこも違うが一心同体

ぼろぼろと本音が出てくるな。まあそれにしてもひでえ生き物だわな。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1244647872/
219 :Mr.名無しさん:2010/01/30(土) 05:29:26
人をおもちゃにして遊ぶのはさぞ楽しかろう世。
同じ目にあわせて俺も高みの見物決め込んでせせら笑い手えワ。
殺してやりてえ。 妬み嫉妬の激しいコンプレックスの塊のようなおめえらは人の不幸を餌にして生きてるようなもんだもんなぁ
ネットで煽り倒し現実でも悪事が働け憂さ晴らしの出来る場所があってよかったな犯罪者ストーカー集団。
しかしひでえ生き物だわな


222 :Mr.名無しさん:2010/01/30(土) 05:29:56
>>219
自殺に追い込んでやるからなゴミ
223 :Mr.名無しさん:2010/01/30(土) 05:30:22
>>222
俺らにはあいつのIPがあるもんな

540名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:49:39 ID:SFvEYMI+0
>>527
内田裕也みたいに飛び切ったイメージを狙っているなら兎も角
辻ごときは芸能人だからアレで構わないとは思えないな

辻が草間彌生張りの芸術家で黒と白の水玉で統一してきたら許す
541名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:52:24 ID:PjS/8f9M0
小6の時の辻がすげータイプだったわ
542名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:53:35 ID:nSYzql590
>>525
そりゃ、意味もない叩きを受けてる、女の子がいたら、擁護したくなるのも当然だわな。
その為なら、何スレでも股ぐぞ。
543名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:53:40 ID:91tIPvmX0
熊何とかは昨日も電波発してた
レスするだけ無駄
544名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:59:20 ID:zqM4IskN0
ただ、服屋の店員にもひどいのがいるからね
結婚式用の服を買おうとしたとき、店員に聞きつつ買ったら、親に駄目出しされた
その後冠婚葬祭板でうpしてNGかどうか聞いたら、案の定「ダメ、ぜったい」のオンパレード
「今時はこれくらいOKですよー」とか平気で言うから、もしかして辻も店員にそそのかされたのかもしれない
まぁちゃんとブラックフォーマルの店で買えば問題ないんだろうけどさ
545名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:59:21 ID:SFvEYMI+0
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2でぐぐったら1万件以上出る
3年近く前の必死チェッカーもどきの記録までw
546名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:01:53 ID:a+54WV6PO
>>536
でも記事のマスコミが書いてる辻のコメントはわりかしまともなのに、
辻の気持ちも知った風に妄想して叩いてるよね。
547名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:02:18 ID:SFvEYMI+0
>>542
何スレでも股ズレでもいいけど
意味もない叩きに呼応して擁護しても意味なくなーい?
548熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/01/30(土) 06:02:38 ID:1LVYJ8Hs0

「通夜に黒いリボンをつけて来るなんて酷い」とか言ってるやつは
「通夜に黒ブチめがねで来るなんて酷い」と言ってるのと変わらない。

例えば、「ショウヘイ ヘーイ!」でおなじみの笑福亭笑瓶が通夜や葬式に呼ばれたら
あのふざけたメガネを外すか?

それは違うだろ。
笑瓶が「こういう場だからこのふざけたメガネは止めておこう」と考えて普通のメガネかけて来たら
それこそ無礼だろ。
549名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:04:25 ID:Ag/b9Lch0
>>542
その情熱とエネルギーは別のところにつぎ込んだ方がいいと思うぞ。
何か見つかるといいね。うんうん。
550名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:06:51 ID:lfTjjuDP0
俺が周りにいた元メンバーの立場なら「めんどくせーからあいつ連れてくんなよ・・・」って思っちゃうな。
551名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:06:53 ID:Be6JYJMl0
(ファッション評論家・談)

あきらかにピーコだよね
552名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:09:49 ID:L/BCKT4kO
辻ってタバコ吸ってたやつ?
だれがだれだかわからんが
つまりはみんな似たような馬鹿ってことだな。
553名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:16:59 ID:CM7ASdIE0
意図的に着ていたら中々の性根が悪だな。業界で生き残るだけある。
普通に考えずに着ていたら本物の真性w
554名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:18:16 ID:vzXYzp+C0
常識教、空気読め教の信者の皆様
あなた方の厚い信仰心に、教祖様は感激しておられます。
555名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:20:14 ID:BM/IHkve0
辻側に付いた方がレスもらえそうって考えてる奴らが擁護してるだけ
辻のヲタは他のメンバーを叩くからそこで見分けつくw
556名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:24:04 ID:tcd/jGyV0
辻のヲタ
チビで中卒のおバカばっかりなんだろうな
557名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:26:44 ID:duX7+i1SO
ヘキサゴンファミリーは屑ばっかりだな
558名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:27:37 ID:r6jclkZHO
>>548とかマジレスだったらシュールだな
とかドキドキしながら読むのが面白いんだよね、こういう主旨のスレは
559名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:29:22 ID:1Yre81PdO
芸能人目撃スレに書かれてる辻はどれにも、失礼だけど臭かった、体臭?、臭いが…、頭洗ってないっぽい、って書かれてた
なんなんだ?辻…
560名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:30:05 ID:oeng+lUq0
加護は美人になったなー
辻はぶっさwwwwwwww
561名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:34:16 ID:t74BC/ASO
>>554
新宿界隈に巣食う、朝鮮人宣教師みたいなセリフだなw
562名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:34:34 ID:tX012W7IO
一言で言えば知恵遅れ。
支援学級 養護の子。
563名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:38:32 ID:9o9gqMAfP
こんなもん旦那の藤田太陽が教えてやれよ。
旦那なら分かるだろ。
564名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:39:22 ID:tcd/jGyV0
CPが爆発しそうな音がする
565名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:40:25 ID:jmnt9LNSO
好きでも嫌いでもなかったが、嫌いになったわ!
566名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:40:50 ID:tcd/jGyV0
朝ごはん何にしよっかな
567名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:42:42 ID:y6P8vWUU0
本当に周囲に嫌われてたんだなぁと
これで良かったんだよ TVから消えるから
568名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:43:03 ID:tcd/jGyV0
好きでも嫌いでもなかったが、嫌いにもなれん!
やはり好き嫌いの感情すら持てない
569名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:43:09 ID:jy9k9RRUO
>>548
マヂ、キチ認定ですな〜こりゃ
570名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:47:56 ID:5UFnwjvmO
>>204
亀だが都内でも喪主は着物だよ
正装だからね
親が常識知らずだと駄目だよな…
留め袖と喪服は嫁入り道具で親が渡すもんだろ
571名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:50:21 ID:l/WpFlkPO
>>548
昨日自演がバレた癖に、2日続けて同じ書き込み
してんじゃねーよ、この重度メンヘル患者が!
572名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:52:14 ID:+YQjR85Q0
>>570
田舎が都会がで分けてるバカはほっとけ

>>571
あれはどーみてもわざとだろ
573名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:59:18 ID:EL5rQ7+RO
>>478
喪服でおしゃれするなら開きなおって私服でこいよって思う
中途半端過ぎて喪にふくされてねーんだなーって痛感するね
ここはおまえの喪服着こなしショーじゃねーんだと
574名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:59:32 ID:KBSMVADUO
あれかね、辻のブログに「可愛かった、『一番』目立っていた」とかコメントすれば、ヤツの真意が判るのかな?
これでも弾かれるかな?
575名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:00:22 ID:czcx8KAn0
>>574
本人が承認してたらそれ通してたかもしれないけど
アメブロのスタッフが承認してるから絶対弾くだろw
576名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:02:10 ID:l/WpFlkPO
てかアメブロとかmixiって日本の恥部を浮き彫りにしてるよな。
577名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:03:36 ID:iSlz3han0
リボン取っちゃうと死んじゃう病なんだよ
578名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:04:27 ID:UFkwrnOO0
辻ちゃんにとっては、冠婚葬祭も
自分をアピールする場なんですね
579名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:04:53 ID:wFR8fZ6d0
冠婚葬祭のマナーなんて、基本中の基本、
最低限身につけとかなきゃいけない礼儀だから。
冠婚は緩くなってきたけど、葬祭はそうではない。
身近に何も言ってくれる人が居ない環境に居るって事は、可愛そうだな辻。
580名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:11:07 ID:7ikgN/dQ0
さすがはヘキサゴンファミリーだな、他人の神経を踏みにじるのに鈍感なバカ揃いだ。朴優樹菜(通名は木下優樹菜)以下ろくでもないものばかりだ
581名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:12:02 ID:0+5sA3HSO
っていうか、まだやってたのかよww
582名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:14:41 ID:q8Niyp/4O
>>577
リボンが本体だからね
583名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:15:06 ID:+QjKu7JnO
いい歳して、デカいリボンって
オシャレどころか、アホの子みたい

584名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:19:11 ID:LTaWk5+zO
実親、義親は何も言わないのか?恥ずかしいだろうに
585名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:20:08 ID:N2brrxZNO
どっかにお菓子買おうとしたら辻に『これ、のんの』って言われたりTDLで舌打ちされたって書いてあったケド辻ごときにみんなビビってんの?
なんで言い返さないんだろ?一般人から一発かましたほうがいいんじゃないの?
586名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:23:46 ID:FIwvGF4a0
笑瓶はTPOわかってるから葬儀などでは違う眼鏡かけてる。師弟関係の厳しい世界だからきちんと教育されている。
お前の言う違う眼鏡掛けてきたらかえって失礼という考えが甘い。
587名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:25:18 ID:+5KN09EPO
あれはリボンじゃなくてリアルファーのシュシュ、と言ってた人もいたが
通夜にリアルファー、てのもどうかと思われるレベル
588名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:25:25 ID:ez8Wz85kO
久米田がアップを始めました
589名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:28:07 ID:qc9AczEdO
辻あずきなんかセックスばっかりやってるぞ
590名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:28:57 ID:wNPS258Ri
今までどうでもいいと思ってたけど、これはないな、ひどすぎる
591名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:32:12 ID:nATUQdOyO
「つくるんカフェ」(ニコ動)での猟奇っぷりにはド肝抜かれたぞ
マジでこいつ頭おかしいと確信した瞬間だったな
592名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:33:48 ID:Bjge2yCOO
若槻はウハウハ
593名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:33:52 ID:ZPvDfCpAO
普段からバカなだけによけいだろう。
バカでも心得る部分心得ているならまだしも、こんな場面で わざわざ恥をさらしに来ているんだから こいつの両親も旦那含め旦那の両親親族全てがバカだという以外に無い。
こんな調子悪い頭の 人間が更にガキまで 産んでいるんだからガキの行く末も実に想像しやすい
これまた直でバカだ
594名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:34:31 ID:kmpefwPC0
ネットマナーなんて、基本中の基本
最低限身につけとかなきゃいけない礼儀だから。
それなのにモラルに欠けた低俗な発言・誹謗中傷ばかりの2ちゃんねる

こんな連中がマナー・モラル云々言ってんだから滑稽だな
595名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:36:56 ID:fapsGdqN0
結局ネットでしか騒がれてないけど、リアルでは本人に注意してやる大人はいるんだろか
596名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:36:58 ID:a0w4nT0KO
こんな非常識でもマスゴミはカリスマとか言っちゃうから勘違いすんだよ
597名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:37:31 ID:Pgu0q+PI0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日も「鬼女鬼女」書き込む仕事が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

      辻ヲタ
598名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:38:17 ID:ZPvDfCpAO
>>594 むしろ、その低俗な奴らのマナーという言葉そのまま引用しているお前の頭を心配する。
この一件は、マナーでもなんでもなくて当たり前の常識。
何から何まで低俗で 不謹慎なのかどうかはお前自身の頭脳で決まるんだよ
599名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:39:41 ID:1HCGs7X5O
ディズニーランド行くのは別にいいけど
よく載せるよな
600名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:40:10 ID:7OFLtFCC0
鬼女鬼女って葬式出たことある奴ならあの格好はありえねーって思うよ
小学低学年までだろ
601名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:41:45 ID:zQRXiS+G0
ほんとアホの子代表だよね、この人。アホな中学生がそのまま母親になったみたいなw
602名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:41:48 ID:Y3gvw1hsO
>>598
はてさてその君の屁理屈w
実社会で通じるとでも?
603名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:41:52 ID:Y/EjrgI40
普段はテレビでバカみたいな格好してバカみたいなこと言ってる子が
実はちゃんと常識も思いやりもあるんです

というキャラ設定がウケるんであって
本物のバカじゃ話にならんだろうがぁ
604名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:41:55 ID:y+PXdztYO
まだやってるのかよw
605名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:42:39 ID:eB2zfZz90
http://www.stickam.jp/video/179689484
実にヤクザな格闘技番組
ネット放送局とマジで喧嘩するなよ!!
606名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:44:05 ID:ZPvDfCpAO
漢字を知らないだの 計算出来ない程度は救いようもあるが、
こういう当たり前の礼儀すらも知らないバカとは、まともな 人間は暮らせない。
だから相手見てみろ 、完璧に調子悪い
607名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:45:10 ID:MTC83/Z2O
辻がテレビと雑誌から消えるまで鬼女は叩き続けるんじゃね
あいつらの粘着はハンパないからw
608名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:45:59 ID:ikK1WA+cO
あれ?辻ちゃんて中2じゃなかったっけ。
609名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:46:20 ID:X1BQ9Vdv0
ののたんかわゆすなぁ
610名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:46:48 ID:V1ri3nm5O
ほんもんのアホやん。小卒だとこの程度が普通なのかな?旦那は前科持ちの犯罪者。嫁は真正のDQN。子供がかわいそうだな。
611名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:47:20 ID:ovy6blOVO
旦那の大腸が注意すべきだった
612名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:47:56 ID:KBSMVADUO
頭の中身は小2レベル
613名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:49:09 ID:oSAD3+gjO
辻が40過ぎてもバカリボンつけていたら、林やパー子さんと同じ位置だな
まぁ辻はリアルパー子なんだけど。
614名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:50:54 ID:+Jhfk07VO
タクシーに携帯忘れて無線のついてないタクシーが悪い
みたいなイチャモンつけてた女か
自分の非を頑として認めようとしない
どうも朝鮮人気質なんだよね、こいつ
615名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:51:08 ID:Y/EjrgI40
あの談志だって柳朝の葬式には黒紋付だったって小朝がよく言ってるじゃないか
小朝の結婚式にはオレンジ色のTシャツにバンダナだった人が
よくぞ黒紋付を着て来てくれたと
616名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:51:44 ID:fSLU0DyL0
ギャルメイクに関しては
整形に失敗したからあれだけのメイクを施さないと表に出られないのではないかと思った
ただでさえ目周り整形した人のスッピンて違和感ありまくりだから

ただそういう風に考えてあげてもデカリボンとミニスカはどう解釈していいのか分からない
617名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:52:34 ID:35cUp61lO
>>611
内臓wwww
618名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:52:58 ID:jekKtIrcO
おまえらもう勘弁してやれよwほんと容赦ないなw
619名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:53:05 ID:ZPvDfCpAO
女の資質はすべてが 母親の教育による。
このバカの母親にしても相当だろう。
それに比べカメラも向けられたくない心境だったろうに一礼した後藤というのは 、母親がまともな人 だったんだろう。
弟は母親の仏前に対し泣いて土下座しても遅すぎるがな
620名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:53:09 ID:Pgu0q+PI0
621名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:53:22 ID:Z1OpEEhw0
これは本人も悪いけど親が悪いとしかいいようがない。
622名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:53:25 ID:qcctJiO/0
>>616
辻の整形と目周りkwsk
623名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:53:46 ID:0Xyf/zjFO
人の訃報記事で参列者の揚げ足取りをするリアルライブも非常識に感じる
624名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:53:49 ID:1p3WcgeEO
>>614は加護じゃなかった?
625名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:54:11 ID:NnrewK3rO
結婚式に白い衣装…

最近、CSIベガスを見たに10000ヲンwwww
626名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:54:42 ID:o6h33Gey0
>>30
一応芸能人だしスッピンで行くわけにもいかんだろうから、
メイクはいいとしても、ミニスカは自重した方がよかったかもな
627名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:54:56 ID:SvCf6jtQO
辻希美は日本の恥
628名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:55:43 ID:ZPvDfCpAO
>>623 揚げ足取り、か…
お前もたいがいだ
629名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:56:48 ID:c1GGvqNM0
やっぱアイドルになりたくてしかたないって奴は違うなw
ニコ生とかにもいっぱいこんな厨房いるだろw
マジで何気なく歌うたってアピルの勘弁してくれやwww
630名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 07:59:06 ID:+Jhfk07VO
>>624
加護は携帯が海に捨てられてたとかなんとか

タクシー会社にキレてたのは辻
631名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:00:05 ID:Cf/x66vtO
ゴマキがタバコふかしながら打ってた機種はなんだったのか
632名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:01:25 ID:gTBCrKzu0
わたし辻ちゃんは応援してたんだよ
ママなのにデカリボンはイカンだの、食事にウインナー大杉だの、
本人も若いんだし、それくらいは文句言う方が陰湿だなと。
でも、今回はいただけないな〜

つか、馬鹿はともかくなんでこの子こんなに頑固なんだろ。
白ラインとか旦那が前からやめろって言ってても頑にやめないらしい。
今回もきっと誰かに注意されたと思うよ。でも聞き入れなかったんでしょ。
こだわる部分が気持ちや生き方じゃなく、
化粧やファッションだから馬鹿っていうか若いんだよ。
633名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:01:59 ID:31pb+cYS0
デパートの店員って、売ろうとするときに適当にいうときあるよね
「一生物です」「フォーマルでも着れます」とか
飯田とつじはその被害者っぽい。
てか本人(後藤)はきにしてなさそうなイメージだわ。
こんな失敗。つじっぽい。
634名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:02:55 ID:Y/EjrgI40
後藤さんの紋付留袖は、脚が長過ぎて歩幅が広いせいなのか
歩くと襦袢の裾が盛大にひらひらしててエロかったわ
635名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:02:58 ID:nMb35vZTO
辻ちゃんに教えられたこと
あらゆる食べ物のうらみの中で
焼きそばのうらみは深刻であること
636名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:03:15 ID:ZPvDfCpAO
ガキを産むってのはやるだけやって後は病院で穴から出せば それでいいからどこのどんなバカにでも 簡単に出来る。
しかしその事と母親父親になる資格とは 全く別物でありそれはニュース見てりゃよく分かる。
このバカも、自分の親をおくるときには 少しは頭も良くなっていて欲しいものだ …
637名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:04:19 ID:qcctJiO/0
>>632
頭も悪いしルックスも悪いし何も取りえがない自分を自覚してるからじゃないかな
そういう非常識なスタイルにしかアイデンティティーのよりどころがないある意味アワレな人間
638名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:06:50 ID:oeng+lUq0
>>635
泣いたやつだっけ?
俺はあれで完全にアンチになった
639名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:08:01 ID:e6KDtFReO
スレタイほど痛い格好ではないけど、通夜にオシャレして行こうって言う考えが見えてて引くわ。
640名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:08:32 ID:SvCf6jtQO
見るたびに不快指数が高くなる辻希美
641名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:08:56 ID:ee/GfoczO
>>636わかるけど言い方悪いよ
642名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:09:11 ID:ZPvDfCpAO
このバカがますます全国のバカな母親のカリスマにならない事だけを祈る以外にない
643名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:10:24 ID:rwTRUAk6O
もっともっと批判しましょう。
644名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:11:46 ID:K6e/zgkvO
>>632
辻ってアスペなの?
645名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:13:14 ID:wn0AzigoO
たかがリボンぐらいで大騒ぎ
646名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:14:45 ID:oXyNObgF0
センスっていうか常識ないじゃん
人としてヤバイ
647名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:15:26 ID:He6tl3E50
この女が子供を産んだはイイけど
その後は産んだ子供とは一緒に住まず
自分の実家に捨て子状態ってことを
世間の奴らは知らない。


648名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:16:10 ID:drVxb0a80
>>632
ここまで頑固で我を通すってのは、何かの頭の病気ありそうだよね。
649616:2010/01/30(土) 08:16:32 ID:fSLU0DyL0
今アップ写真みてきたけど
わざわざラメまで散らしてんのね
やっぱ整形関係の擁護も無理だわ
650名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:16:43 ID:bqSacPvBO
あのつけまつげとアイメイクはまずいよな。
でも悪い見本として今後若い人たちの役にたつかもしれないね。
651名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:18:33 ID:Gt4o0qPr0
つじのメークはなんなの?
目の白いせん とか。
おかしいのに気づけ!
なにがカリスマだ。
あんなのがちやほや。
世も末やな
652名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:19:23 ID:geZPRH2J0
元メンバーの誰かがが病死して、「みんなで明るく送って欲しい」とかの遺言を残してた
とかいうんだったら分かるけど、これはあり得ないレベル。
653名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:19:43 ID:HYKkdF1F0
jjjjjjjj
654名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:27:18 ID:tkZAJgdoO
>>611
>>617

www
655名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:30:20 ID:NBR2QQxG0
このスレ、留まる所を知らないな。
★10まで、行くんちゃうかwww
656名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:36:32 ID:+Jhfk07VO
こういう時こそ、コメンテーターが辛口批評すべきなのに
誰ひとりとして苦言を呈してないんだろ?
事務所かバックがテレビ局に何らかの圧力かけてんだろうけど
657名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:37:56 ID:yriPUZTuO
いいねぇ〜もっと上げて傷つけよう
658名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:38:05 ID:eDCKRg44O
あほだな、本気で。考えろよ。
659名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:38:35 ID:SwJ6GFa60
"悲劇のアイドル"後藤真希を食い物にする芸能界
http://www.cyzo.com/2010/01/post_3756.html

 23日に亡くなった、歌手・後藤真希(24)の実母・時子さん(享年55)の通夜、告別式の様子が話題となっている。
27日に行われたお通夜に、黒い大きなリボンを頭につけてミニスカートで登場した辻希美には、その様子がテレビで放映された直後から批判の声が噴出。
いつも通り、濃いアイラインにつけマツ毛、キラキララメのアイメイクも施され、「非常識」「LadyGagaみたい」「パーティーか何かと勘違いしているのか」と常識を問う意見が多く上がった。
28日には告別式が営まれ、現在モーニング娘。のリーダーを務める高橋愛らが参列したが、高橋の装いも短いスカートに厚底靴という格好で、こちらにも非難が集中した。
660名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:38:55 ID:hnvcXxtP0
こいつのアホさは異次元
661名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:42:22 ID:Y/EjrgI40
>「LadyGagaみたい」

これは・・・
662名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:44:31 ID:EPjkWuTA0
少なくとも「自分の」母親の通夜告別式にこのギャルメイク
で来たらリアルにぶっとばす
663名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:44:53 ID:7Q8fDoFGO
おバカタレントのブームが来なければ、見る機会は少なくて済んだのだろうか?
664名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:49:38 ID:ZUKWAAxh0
葬儀に来る人AさんとBさんという人がいるとする。
二人とも故人を悼む気持ちはあるが、
 @ Aさんは予め葬式にふさわしい服を調べ、礼儀に則った服を来て行く。
 A Bさんは黒ならいいや、お洒落に行こうと、礼儀はどうでも良いと思った服で行く。
どちらがより、故人や関係者の方の気持ちを考えているかは一目瞭然。
665名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:53:35 ID:uValVi5gO
こいつ自分の親の葬式でもあの格好するんだろか?
666名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:54:20 ID:7Q8fDoFGO
辻さんは「お洒落にしよう」とか「礼儀はどうでもいい」とは思ってないよ。アレが“正しい”と思ったんです。
667名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:56:52 ID:SjuB6yp50
>>665
するんでしょう

葬式だろうが、おしゃれで自分らしく!が優先なんでしょ
668名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 08:58:27 ID:bJo9CjjNO
芸能人てすげえ
669名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:01:55 ID:Rj5m5H2LO
葬儀はおしゃれする場所ではないと22になって気が付かないなんて…
670名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:03:23 ID:59WLjmGP0
後藤真希 - さよなら「友達にはなりたくないの」 [PV]
http://www.youtube.com/watch?v=V9CScGIZh18&feature=related
後藤真希 - 愛のバカやろう [PV]
http://www.youtube.com/watch?v=rKBUyFofJME&feature=related
03 赤い日記帳 - あか組4
http://www.youtube.com/watch?v=8TGQKFkxDJ0
,
671名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:03:28 ID:d0ExJqRVO
これが発端で、葬式での勘違いギャル(ママ)が増える気がする…
髪は盛り盛り、付け爪、マニキュア、厚底ブーツ、黒のフリフリスカートなど
たとえ葬式でも個性を出すのがトレンドだよ☆とか言い出しそう
672名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:03:45 ID:kc0zCPKfO
所詮、河原乞食だからな
673名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:04:56 ID:Pgu0q+PI0
中学のときには既に芸能界入りしてるから実質小卒
674名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:06:40 ID:/q9yghZ9O
芸能界なんて学校や常識やマナーが嫌いな人の集まりだからしょうがない。
675名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:08:33 ID:tPbcOgysO
このぐらいキチガイレベルに達しないと芸能界ではやっていけなんだろうな
676名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:08:55 ID:Y+xP1VUQO
道重さゆみ、だっけ?世界で自分が一番かわいいとかって奴。
彼女の参列姿 見てみたかったw
677名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:10:36 ID:rdcBSF5e0
まわりの誰かが参列前に言わなかったのが逆に引くがな。
678名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:11:04 ID:qeZr0wchO
ゴマキの母ちゃん死んだから葬式!?
じゃあテレビ映るじゃん!チャンスじゃん!って事か?
あの格好は、故人を偲ぶ気持ちは一切無いだろうし、例えあまり親しくない人の通夜でもあんな格好をしようとはしないはず。

でき婚の時もそうだけど、自分の事しか考えてないんだろうな
679名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:11:49 ID:afqHsWDpO
小悪魔agehaの飯島愛追悼ページが見たい
誰か持ってない?
680名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:12:55 ID:rdcBSF5e0
いやいや誰かが教えてやらないとだめだろ。
太陽も知らなかったってことか?
リボンはともかくミニスカはやばいって発想は別に知らなくても出来そうだけどな
681名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:13:35 ID:uoBzdKF2O
>>647
希空は実家へドナドナ状態なんだよね
カリスマギャルママとしては、希空はアクセサリーでしかない
682名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:15:26 ID:5yuONafu0
>>677
中澤が注意したけど、聞かなかったとの情報あり(但し2ちゃんでみただけでソースなしw)
683名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:16:34 ID:rdcBSF5e0
>>682
それじゃホープレスだろw
684名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:17:53 ID:Ib3p1Jl0O
注意しない周りが悪いよ

685名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:18:00 ID:sod8kiOk0
686名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:19:03 ID:JiGNXsfrO
この前テレビで見たら、募金の意味も分かってないみたいで
周りの人も引いてたよ
687名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:19:19 ID:ReCdHi4FO
>>665
するに決まってる。

娘も成長していて、娘も盛りまくりにするだろう。
688名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:19:57 ID:n/EpLgTG0
周りが本気で注意したら泣きわめいたり激高するタイプぽいな
689名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:20:01 ID:MGBt5knT0
飯田のサテンの服&パールのネイル、高橋のショートブーツにも触れろよw
690名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:21:43 ID:3C4KXTZV0
呆れたセンスじゃなくて呆れた頭だな
どんなクソDQNでも葬式では普通にしてくるのに
ミニスカ・リボンって・・・
691名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:22:22 ID:MGBt5knT0
>>670
ダニエォ懐かしいな
692名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:22:38 ID:QJbIVNxG0
>>665
他人の母親の葬儀だから、自分は脇役 → まだあの程度で済んでいる。
自分の母親の葬儀だから、自分が主役 → もっと気合いを入れたコスチュームで登場。
693名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:23:32 ID:iSyHp+ta0
694名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:24:36 ID:u/bc7tfgO
>>681
娘が体調不調の時にクリスマスパーティーして翌日、病院だったな
695名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:24:59 ID:V25J7DgCO
使わないでほしいテレビで
出てる番組は不愉快になるから他を見るようにしてる
はるな愛や森三中やハリセンボンのほうがいい
干されるべき
696名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:25:59 ID:tTs0ceRa0
そういえばどこにでも顔出す矢口は?
697名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:27:02 ID:7Q8fDoFGO
こんなに叩かれてもテレビの仕事をしないと生きていけないとは気の毒

本人じゃなくてスタッフが
698名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:27:12 ID:da5Dj4HvO
>>84
おまえ辻の兄弟か?
699名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:28:43 ID:sod8kiOk0
700名無し募集中。。。:2010/01/30(土) 09:29:52 ID:+EHfvTBuO
今までもオイオイと思うような行動、言動、ファッションあったけど、それでもなんか憎めないとこあって応援してたけど今回はさすがにガッカリしたよ。ホント頑固で人の意見に耳を傾けない人なんだろうな〜。意見されたらキレるか泣くか、さらに頑なになるかなんだろうね。
701名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:30:10 ID:eZ5PBM710
なんかなぁ・・・
702名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:31:07 ID:u/bc7tfgO
>>695
紳助や紳助の番組に出てる奴は全員干されて欲しい
703名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:31:28 ID:afqHsWDpO
>>685
サンクス
704名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:33:22 ID:IJc2XJ2iO
>>693
改めてすげーと思うわコレ
全ての擁護レスがこの破壊力の前には無力だ
705名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:35:59 ID:vYw3JPQOO
バカバカ言われたら悔しくて色々学ぼうとするよな
706名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:36:20 ID:V25J7DgCO
>>702本当だね
避けて見なくなる人が増えれば消えていくよね
なるべく関連したものも買わないようにしたり
707名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:36:50 ID:aRDqax8CO
リボンがダメなら、矢口のボサボサにおろした髪もアウトだな。
フォーマルに束ねた方が印象よかったのに。
708名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:37:43 ID:GeCjNILs0
ゴマキ「許さない、絶対にだ」
709名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:38:05 ID:FNunYnDy0
弔意を表す事よりも、自分が目立つ方を優先させるのは
ハロプロ所属としては当然なんです。


世間には相手にされないけどな。
710名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:38:38 ID:AKQVIGKYO
自分の事バカだとつくづく思ってたけど、
辻のおかげで少し自信が持てた。
711名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:38:38 ID:Npb/FOWVO
関係ないけど三船美佳も16とか若くして結婚したけど、すげえ常識あるよな。
712名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:38:43 ID:f8whwBcAi
149 名前:通行人さん@無名タレント [sage] :2010/01/28(木) 22:20:48 ID:dsT2/eqy0
久々にスレにぎわってると思ったら・・・
やっぱり葬式、非常識な格好してったか。
藤本の結婚式に白いドレス着てて「こいつ葬式もリボンつけたり非常識な格好しそうだよね」って書いてる人いたけどほんとにそうなったね。
ミニスカートにリボンなんてありえないだろ。

知り合いの葬式で小学生くらいの子がきちんと黒い服着て正座して必死に涙こらえてた姿見たけど、汁はその子を見習ってほしい。
ああ無理か、汁に脳なんてないから・・・
713名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:38:50 ID:V25J7DgCO
>>696
見たくない矢口も嫌い
画像だと可愛く見えても声とか態度が不快
磯野貴理にしか見えない
714名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:44:09 ID:QprGRyW70
辻ちゃん責めるのはかわいそう

多分ウインナーの皮が歯にはさまってて
ちゃんとした格好できなかったんじゃないかな
715名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:44:37 ID:FF+3oQYtO
辻さん、ディズニーランドで自分撮りもいいですが、娘が土足のままベンチの上に立ってるの、写ってますよ。
716名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:50:31 ID:JaTF063tO
馬鹿なのは構わないが非常識は困る

こんな奴が親やってるってw
てか誰がこの知障をカリスマ(笑)って呼んでるの?
717名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:50:42 ID:t3L+bzP/0
グチャグチャ言うんじゃねえよ
しゃーねーだろチョンなんだから 
しかるべき脳みそがねえんだよ
718名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:51:21 ID:UP6tlA7j0
>>702
こういうのとか?w
http://www.ponycanyon.co.jp/hexagon/
719名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:52:28 ID:z00C3JR/0
はじめてみた辻凄い格好だな
720名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:54:09 ID:ahDs/ZRy0
100歩譲って、バッチリメイクは許す。でも服装はアウトだろ。
721名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:54:44 ID:2t/vOAT6O
リボンが本体だから
下の部分見てみ?人間ぽくないでしょ
722名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:55:04 ID:6jT7Uc9zO
子供を土足でベンチに立たせる辻さん

>>38
723名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:57:37 ID:MGBt5knT0
>>38
いや、別に載せてもいいとおもうぞ。
告別式の朝に、地方ロケで「いい朝と夜でした」とか書いてるバカ石黒よりは。

ベンチに土足はアウトだけどな。
724名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:59:18 ID:OMTxBcjP0
メチャメチャ伸びてるからまた何かあったのかと思ったら
ループしてるだけだったでござる
725名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:59:56 ID:l/WpFlkPO
>>1
「2012」なら、前兆の地震でさっさと地割れに落ちて命を落とすレベル。
726名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:01:04 ID:CCq1KQJOO
こいつは身内や事務所が常識叩きこまなきゃダメだろう
暴走族やってるガキの方がよほど礼儀正しいししっかりしてる
後藤真希がかわいそう
727名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:01:07 ID:QsgnsjaOO
やっちまったな
728名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:01:54 ID:e9hYoki80
>>38
子供がベンチに立ってるね、
さすがDQN
729名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:03:19 ID:+8ybLDFC0
売れないカスの元モー娘メンバーは絶対TV出るチャンスって思ってただろうな
安倍なんかあからさまだったw吉澤くらいかな心配してそうだったの
730名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:04:13 ID:MR8jEuo90
告別式での高橋ってやつの画像は無いの?見てみたい
731名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:04:29 ID:Y/EjrgI40
あ、あのリボンは腐り朽ち果てた辻さんのお父さんの目玉が辻さんを思うあまりに
732名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:05:03 ID:LqmryC2vO
>>726
暴走族も変わらねえよw
733名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:05:03 ID:imnb9WjnO
この女は2歳の子供に専用TVとポータブルDVDプレーヤーを与える女なんだぞ
しかもTVはフレンドパークで小春からぶん取ったものだ
734名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:06:07 ID:drVxb0a80
>>726
事務所の辻への扱いが良すぎないか?と思ってる。
安部ぬっちは盗作で活動自粛させて
加護は煙草で事務所のお茶くみ、その後愛人騒動でクビだけど
辻は出来ちゃった婚しても、出産後当たり前のように思いっきり活動させてるし。
735名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:07:28 ID:ipmeDpni0
安倍を叩いても、辻が非常識なのは変わらないよ
あからさまでもちゃんとした格好の方が
親族に後で嫌みを言われないから嬉しいだろう
ミニスカで、リアルファーな、バッグも持たない奴なら
そうとう怒る親族とかいるぞ
736名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:08:09 ID:MGBt5knT0

×メイク×ミニスカート
飯田
×光沢のあるサテン生地の服×パールネイル
高橋
×ショートブーツ

×長い髪をバサバサ
飯田 小川 矢口

タイツもアウトなんだぞ。
737名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:09:27 ID:1YCFshbV0
なんかどうでも良くなってきた

てか年賀状や手紙ボールペンで書く年配者だっているし(普段は礼儀正しい人)、
みんな間違いの一つや二つするだろ。
738名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:10:34 ID:+8ybLDFC0
ってかこいつブサイクだよな
739名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:12:12 ID:/m5v9dfPO
辻なんかをヨイショしてるからだ
整形して可愛くなったと勘違いも甚だしい
ブログもつまらんのに
740名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:12:45 ID:XZ91CQhMO
バカリボンをいじめるなっ☆
741名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:15:08 ID:/4TtO+A0O
>>711
どさくさに紛れて創価乙
742名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:15:42 ID:Rj5m5H2LO
>>737
間違いってレベルじゃないと思うよ?
743名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:15:51 ID:DE1X0gPv0
>>737
これは間違いじゃなくて、単に馬鹿なだけ
744名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:16:55 ID:FocQX9TXO
元モー娘。(←何故か一発変換)出身一バカで非常識な辻が一番幸せ者という現実w
世の中不公平だね
十代出来婚でよく干されなかったな辻
745名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:18:05 ID:gbi+YJ570
今は馬鹿にでも分かるように写真や図柄で説明してくれる
厚さもそんなにないマナー本もあるというのに…
746名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:18:57 ID:ipmeDpni0
渋谷109の店員ブログ
そうとう訪問者が増えて驚いてるかな
その記事だけ読んだけど、喪服として使われたことは知らないか
747名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:19:03 ID:+8ybLDFC0
>>744
あの顔じゃゴリ押しも今だけだろ・・・バラドルなんてゴリ押しすりゃ人気まったく関係無いんだし
最後にゃ後藤とか吉澤とか真野位しか生き残ってないと思うぞ
748名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:20:26 ID:Rj5m5H2LO
でも、辻って性格悪いんだな。

矢口に「このチビウザイ」って間違ってメールおくったんだって。
本人に間違って悪口メールってどれだけバカ?
749名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:21:06 ID:JaTF063tO
>>737
普段礼儀正しい人でも1つや2つはミスを犯す→これは普通の人

普段から非常識で知識も教養もないただの阿呆芸NO人→カリスマ主婦(笑)辻
750名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:21:20 ID:RT8xwk/uO
遺族ですら茶髪ですぜ。
参列者がリボンぐらいしてたってしょうがない。
って普通言われる
751名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:22:11 ID:31WDLPZci
他のメンバーが、ほとんどすっぴんで来てる中
1人だけバッチバチのビンビン付けマツ毛で浮きまくり

常人なら1人だけ浮いてる自分に気付いて
恥ずかしくて速攻トイレでメイク直すとこだが

辻は頭がチンパンジーよりちょっとマシくらいなので、気付けない

可哀想な子だよね、ある意味
752名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:22:16 ID:WiaPsFEq0
茶髪でも
他人の葬式なら仕方ねえなあと思うけど
自分の親の葬式だからなあ
まあそういう家庭だったっつー話か
753名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:22:35 ID:drVxb0a80
吉澤はもっと売れてイイと思うけどナァ。
ごり押しするなら吉澤にしろと思うね。
整形の辻より天然素顔で美人だし痩せて長身でスタイルもイイ。
754名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:22:44 ID:InYdKPNi0
>743
他の元メンバーは、小さい箇所を1つや2つ崩してるだけだから余り叩かれないんだよ。
一般のお堅い人でもサインペンで不祝儀袋を書くいたり(毛筆が下手な人も多いから)
ニット風の黒を着る人もいる。全体が地味にまとまっていればまず文句は言われないよ。

辻は頭からつま先まで全て非常識でケバイ雰囲気だったから叩かれるんだよ。
755名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:23:15 ID:SZ9/oPuf0
このかちかんのどれいめぇ〜
756名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:23:43 ID:rwTRUAk6O
常識がないのにカリスマなんすか?
757名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:24:38 ID:Rj5m5H2LO
>>750
茶髪批判はやめなさいな。

最後に言葉を交わして落ちる音聞いた第一発見者だよ?

警察に事情聞かれてお母さんに寄り添って。
いつ髪を染め直す暇があるんだ?
758名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:24:41 ID:5WTewWkAO
もし自分の親が死んだら髪染めるどころか何もする気がなくなるわ
759名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:24:44 ID:vb9GDZK70
とりあえず、ディズニーへも黒い服ででかけてるんだな
ヒマだから誰か連絡ください

ってブログに書いてあるww 仕事休み=家事しようと、家に居ようと思わないのかな
760名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:25:14 ID:0NPqUmJ6O
>>751
チンパンジーに謝りたまえ
761名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:25:43 ID:03/Cj6hXO
8てwwwwwwwww
762名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:26:09 ID:Oot25lof0
全く興味がなかったんだけど安部がゴマキのことを報道陣に向かって後藤って呼んでたのが凛としてて俺の中で高感度あがったよ。
こいつはごっちんごっちん言ってたけど。
中澤なんかよりしっかりしてた。
763名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:27:08 ID:yy9UFYGZO
辻が矢口に誤爆メールして、加護も矢口に誤爆って
ありえないな。
最初から二人で企んでたんだろ。
764名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:27:25 ID:IYAj02hp0
通夜は普段着が正解だろ
765名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:27:49 ID:FXADAWh0O
あっこ兄日曜日触れるかな?

吠えてくれたら見直す
766名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:27:54 ID:oXyNObgF0
主食がウインナーだもんな
767名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:28:41 ID:DE1X0gPv0
バカリスマンコ辻
768名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:28:50 ID:uEC89gFw0




             目切開、気持ち悪い



769名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:29:30 ID:JaTF063tO
一般人ならダメだけど後藤の茶髪は仕事柄と年齢を考えたらまだ許容範囲だな

俺が事務所の社長なら憔悴しきってようが泣いてる後藤を無視してでも事務的にスタイリストに染めさせるが
770名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:29:52 ID:5yuONafu0
>>750
辻関係者乙
商品価値が下がって大変ですねw
771名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:30:17 ID:iT+KDGqX0
頭が馬鹿なんですね
772名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:30:37 ID:jHcP2HgtO
あれはないよね。でも8はのびすぎだろうw
773名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:32:18 ID:vb9GDZK70
>>766 流しそうめんにウインナー浮かべていたやつ?
774名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:32:41 ID:893PF9op0
>>270
クソワロタww
775名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:35:06 ID:5DwIlJ8s0
このスレ見て不安になってきた。
喪主ってモーニングコートや黒紋付に羽織袴が正装とされてる
けど実際はダブルの黒スーツが殆どだよね?地域によって
差はあるだろうけど
776名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:36:18 ID:893PF9op0
>>750

家族が亡くなって髪なんか染める余裕あるわけないじゃん。
777名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:37:07 ID:Yp9oIdRvO
777?
778名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:37:44 ID:FocQX9TXO
辻仁成といい辻って奴は空気読めないナルシストばかりだな
779名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:38:18 ID:1jRD/+P30
>>762
安倍なつみって、モー娘。時代ゴマキに人気奪われたの逆恨みして、
歌番組のクイズかなんかでヘッドフォンして周囲の声が聞こえない状態のゴマキに、
「ばーか!ばーか!」って鬼のような顔で罵ったオンナだぜ?
当時ゴマキは13歳かそこらの子供で、それ見た俺は安倍ってオンナにドン引きしたよ。
780名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:38:22 ID:9B/04i+aO
>>765
まずはこのあと11:00からのラジオで何か語るはず
夕方頃にはそれに伴ったスレも立つことだろう
781名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:38:49 ID:InYdKPNi0
>>764
それは仮通夜。いわゆるお棺に入る前の枕元での読経の時。
これはホントに亡くなってすぐだから普段着が普通なの。

本通夜は既に遺体は棺に入って斎場に入れた後だから普段着はまず居ないって。

あと葬儀屋に聞いた話なんだけど、現代は日中に挙げる告別式には仕事で出られない人が
多くなってきているから、その代わりの為の通夜と言う考え方なんだそうな。
だから会社帰りで直行するリーマンは、黒でなくても地味なスーツにネクタイだけ黒はOKなの。
782名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:39:28 ID:Gs6/OGT7O
後藤家は亡くなってから通夜が時期にしては早いから本当に時間が無かったと思う
ましてや親の場合髪染める時間があるなら側に居て付き添ってやりたいし
783名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:41:03 ID:Rj5m5H2LO
>>777
おめ
784名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:42:53 ID:mirAm8oIO
こんなスレで★8とか

鬼女恐るべしwwww
785名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:43:42 ID:WBY/S+lm0
>>781
その通り。
>>782
早い???そんな事無いだろ。

どうして通夜に出た事無いヤツばっかなんだろう?
786名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:44:04 ID:RT8xwk/uO
>>776
誰だって辛いし時間ない。
でもゴマキだってちゃんと着付けしてもらって着物着てる。
髪だってそう。 礼儀。
故人に対して、参列者に対しての礼儀。
言い訳にはならない
787名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:45:37 ID:Rj5m5H2LO
>>786
着付けに何分かかると思っているんだ?
788名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:46:24 ID:Y/EjrgI40
こういう時のために黒いヘアスプレーとかあるじゃん
頭が錆びてる子たちのいざという時のお役立ちグッズ
まあでも商売柄後藤さんの関係者がみんな錆びてるのはしょうがないと思うんだよ
ホステスやなんかと同じなんだから
でも辻さんの気合の入り方はこえーわw
789名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:47:25 ID:czNVbVZJ0
茶髪はいいと思うけど
いくらなんでも通夜にミニスカ&リボンはまずいだろ
カリスマママって、もてはやされてるが
一般常識を知らなすぎにも程がある
790名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:47:52 ID:fCp6ionDO
周りに止めるやつはいなかったのか……取材やらなんやらが来るのぐらいわかるだろ
最低限の礼儀もわからんやつはテレビに出すなよ
791名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:48:04 ID:8MHXXf2S0
>結婚式で白い服はね、花嫁のウェディングドレスとカブるから

これ初めて知った。別にその程度のことで目くじら立てなくてもと思うが
むしろ花嫁より美人は欠席すべきだね。
792名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:48:30 ID:srySJ4mP0
>>791
常識なんだが…
793名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:48:33 ID:I9wjTO2eO
ただでさえ葬式前の準備って見積もり、セッティングに周囲への連絡とか、すごく大変なのに
自殺って警察が来たり医者に行ったりで悲しむ時間もないよ

あげく第一発見者とか…
ゴマキはすごくしっかりしてたけど、辛かっただろうなー

茶髪なんて考える余裕まずないし
あんな華やかな仕事してたら、黒髪なんて色変えられなくなるし無理だろ
794名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:50:02 ID:InYdKPNi0
>>791
それ、昔から言われてることじゃん・・むしろ若い子は葬式のマナーより
知ってそう。
795名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:50:02 ID:893PF9op0
>>786
「言い訳にならない」とまでつつくことか?
押し付けウザイよ。
796名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:50:58 ID:dJy+W4MaP
>>792
知らん奴腐るほどいると思われ
797名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:51:03 ID:Gs6/OGT7O
>>785
早いよ
東京都はわからんが火葬場が空いてない
正月休みでずれこんで1週間取れなかった
798名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:51:28 ID:vOzDzlvoO
>>791
バカ発見
799名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:51:35 ID:Rj5m5H2LO
また、辻は真性のバカで周りに意見する人がいないか、聞く耳持たない奴だって事は良くわかった。
800名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:51:46 ID:fCp6ionDO
>>793
そこを黒で来たら好感度も上がったろうに
結局変えるのが面倒くさいし嫌だからそのままでいっただけだろ
801名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:52:04 ID:tOwVZZdE0
>>796
いや、見舞いに鉢植えを持っていかないと同じくらいの常識だぞ
802名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:52:13 ID:WBY/S+lm0
まぁ、辻に注目が集まる事で、自殺だ何だをスルーされて
これはこれで良かったのかもな
803名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:53:20 ID:I5qtYBvn0
>>796
誰もが最初は知らないんだよ
でも事前に自分で調べたり周りに教えられて覚えるもの
804名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:53:30 ID:qcctJiO/0
>>796
たとえひとつひとつのルールを知らないとしても
冠婚葬祭にはルールやマナーがあることは知っていて、
自分の知らないことは聞いたり調べたりしてから出席するのが日本人なんだよ
805名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:53:34 ID:RT8xwk/uO
>>787
何分かかるとかじゃないよ。
憔悴しきってる中でもやらなきゃいけないって事。

806名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:55:29 ID:ZnsZeGl9O
>>791
それはマナーだから
守らないと世間から非常識って言われるよ
807名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:55:33 ID:POasXVdRO
ウインナー何袋も購入している主婦を見ると、味覚障害なんだろうなと思ってしまう。

808名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:56:00 ID:fNE3VqCh0
>>779
しかし、自虐ネタとしては面白いじゃないかw
809名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:56:11 ID:yUtpA8Od0
ID:RT8xwk/uOがうぜええええ
810名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:56:18 ID:Gs6/OGT7O
美容院いってまで髪を黒くする事?
スプレーふってまで髪を黒くする事?
髪の色ってそんな大事?
じゃあ白髪染めして髪が紫のばぁさんや白髪の人にも言ってくれ
811名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:58:05 ID:uhWXM4xN0
遺族側としてはグーでパンチしていいレベル
812名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:58:30 ID:Rj5m5H2LO
>>805
必要ないと思うぞ?

金髪ならともかく、あの程度なら。

おいら、髪を染めた事はないが、結構かかるだろ?
813名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:59:28 ID:UENqefBk0
>>796
マナー関連はなんでそうやって知らないことを開き直る人が多いんだろう
まあ、言い方の問題もあるんだろうけどちょっと目に余る
814名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:59:48 ID:dJy+W4MaP
>>804
そういうのがウザイってことで、新感覚の冠婚葬祭が増えるわけだわな。
815名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:59:50 ID:vb9GDZK70
小室の嫁は金髪だったよね 親の葬儀
816名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:02:15 ID:fCp6ionDO
>>810
必死なところ悪いがお前が少数派なのは理解しとけ
日本人として時間がないで済ませちゃいけないところはある
まぁ後藤の親族はDQNばっかりだから常識求めても仕方ないが
817名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:03:06 ID:dJy+W4MaP
>>813
ちょっとは日本語勉強しなよ。日本語をろくに理解してない人の書き込みも目に余る。
818名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:03:22 ID:j5Q5IITpO
女子プロレスラーが試合中のアクシデントで亡くなった時、
覆面レスラーは職業上の問題か黒いマスクつけてインタビューに出てたっけな。
しかしこいつはゴマキが死んだんならともかく、
職場仲間の親の葬式にアホな格好で出るって。小学生までだろw。
819名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:03:34 ID:WBY/S+lm0
遺族側はなんだっていいよ。批判するとかしないとかの話じゃない。
別に言う程茶髪じゃ無いし、何も問題ない。

辻はかなり問題だな。あのメイクをしなきゃ自分だと分かって貰えないのかもしれんが
とにかくおぞましい。

820名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:03:34 ID:sSumPd0MO
>>791
この程度の常識さえ知らない人がいるなんて…
ブライズメイドを頼まれたなら話は別だけど、ただの招待された人がする格好じゃないよ。
821名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:03:49 ID:MGBt5knT0
こういうときにちゃんとした格好で来れば株も上がるのに
どんだけバカなんだよ事務所w
822名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:05:07 ID:fNE3VqCh0
>>816
まぁ芸能人のやることを一般の感覚で
話しててもしかたないわけではあるが。
823名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:05:48 ID:TnPHFoNKO
>>786
突然家族無くしたことある?
躁鬱繰り返すは説明したくないのに現場を警察で事細かに説明させられるわ…

その苦痛を知っていたらそんな言葉は出ないはず
824名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:06:39 ID:5IPS+RE+O
いまさらだけどブログに
お葬式でもリボンにミニスカで辻ちゃんらしく可愛かったね★
ってコメントしたら削除されるかな
825名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:07:30 ID:dJy+W4MaP
>>821
株なんか上がらないと思うw なんの話題にもされないだけで終わる可能性が高いのではw
826名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:07:45 ID:InYdKPNi0
>>815
ああ、あれは最悪だとオモタ。
ゴマキ程度の茶髪なら着物から浮かないし許容範囲だけど、
和服にド金髪はさすがにNG。ましてや父親の葬儀でさ。
スプレーして黒に戻せよと。どうせ美容師に着付けしてもらうんだからついでに髪もやって貰えるだろ。
827名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:08:07 ID:tPoO2N900
>>759
お手伝いさんがいるから家事なんかしなくていいんだよ
食わせてやってる無職の親と出戻り姉ちゃんが全部やってくれます
828名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:08:35 ID:fCp6ionDO
>>821
そういうことなんだよな
これでわざわざ黒に染めてビシッとしていれば
「やるじゃねえかw」ってなるのにね
「やっぱりただのDQNだね」で終わりました
829名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:08:47 ID:srySJ4mP0
まぁ辻は服装より一昔前のギャルメイク

ギャルメイクよりアバターのが衝撃的であった


黒でまとめたよ★ってアンタ…
830名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:09:41 ID:RT8xwk/uO
あの程度の茶髪なら確かに許せる範囲だが、
もし黒にしていたら、人は評価してくれた筈。
なくなったお母さんは鼻高々だったろう。
着物姿が美しかっただけに残念
831名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:10:46 ID:MGBt5knT0
>>830
遺族は食事する暇もないんだが
832名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:11:50 ID:2t/vOAT6O
黒に戻す暇なんてないよ
833名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:12:29 ID:uxfvJPYa0
だから、事故死で葬儀の姿が美しかったとか
きれいごと過ぎる。
あれがやっと、と見てあげられないのが、鬼女クォリティ
834名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:12:42 ID:sSumPd0MO
>>830
着付だけで時間とられるし、打ち合せや諸連絡で食事する暇なんて無いんだけど…
835名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:12:48 ID:rPrhR1muO
>>801
鉢植えじゃないとダメなの?
ドラマとかで、花瓶の水取り替えたりしてるし
幸いまだお見舞い行く事なかったけど。
自分も見直さないと駄目だなw
836名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:13:16 ID:+eEK5KwP0
ひとならだいたいははじめてやることはしらなくて当たり前だから
間違いはあるかも知れない。
とはいえ、一応は周囲に聞いたりして確認はするもんなんだよ
そんなことよりも「私はカリスマ」ということに重きを置いたのかな
837名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:13:18 ID:UENqefBk0
鬼女はゴマキについては絶賛って印象があるのだが
838名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:13:32 ID:fNE3VqCh0
>>830
そこまで気が回る余裕は
俺が同じ立場だったら確実にないだろう。
839名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:13:42 ID:srySJ4mP0
>>835
いやもってっちゃだめって意味だろう
お見舞いに鉢植えはNG
840名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:14:05 ID:vb9GDZK70
>>835 持っていってはいけないんだよ
841名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:14:33 ID:sSumPd0MO
>>835
鉢植えは根が付いてるから、『寝付く』に通じるから持っていったら殴られるよ。
842名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:15:04 ID:InYdKPNi0
>>832
一般人ならともかく、芸能人ならヘアメイクさんやスタイリストが付いてるし、
事務所関係者が葬式の差配の手伝いに入ってるから、やろうと思えば出来るよ。

ちなみに黒に戻すのは長さにもよるが5〜10分くらいで出来る。
着付けよりも早い。
843名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:15:05 ID:WBY/S+lm0
そんなもん事情は分からんから遺族の批判は出来んさ。
ウチも親が他界した時はとにかく目の前の事を片付けるのに精一杯。現実なのか何なのかフワフワ
しながら初七日まで過ごしたな。
芸能人なんて仕事のつながりもあるだろうから髪はいじれないだろうな。
つーか、そんなとこまで気が回らないよ。

今回はそんな事より辻がおぞましかったので、注目がそっちに流れた事は良い事w
844名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:15:05 ID:Gs6/OGT7O
親の死を直面した事ないから髪の色だのなんだのって言える
食事もままならない睡眠も満足にできない
全てにやる気がなくなる
少しじっとしてるだけで涙が出てくる
ましてや後藤は父親も亡くなってる
そんな中必死にやってる後藤がすごいと思う
845名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:15:23 ID:xo2MruNwO
>>830家にもいなきゃいけないし、着付けとかで空けるにしても長い時間空けれないから染められなくても仕方ないと思う。というかあれくらいは許容範囲じゃないかな。
846名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:15:43 ID:Y/EjrgI40
847名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:16:45 ID:Kt/y5jVO0
やっぱり辻叩かれてたwwwwwwwww
848名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:16:48 ID:drVxb0a80
鉢植えどころか、昨今の病院は大抵生花は禁止になってる。
849名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:17:24 ID:I9wjTO2eO
>>835
ちょwww
まあなかなか持ってくことはないけど、椿の花もダメだよ
首が落ちるからね
850名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:17:41 ID:fCp6ionDO
>>835
ちゃんと読めw
危ねえな
851名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:18:06 ID:oZbIxD/dO

おまいら
ののたんあぷろだ
ってググると、おもしろいものが見れるぞ
852名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:18:12 ID:uxfvJPYa0
鉢で寝付くとかは、古いって言ったのは茶道・華道家で冠婚葬祭評論家の塩月弥栄子氏。
「寝付く」なんて語呂合わせをする人は、植物の力をわかっていない。根がぐんぐん伸びて
早く回復されますように、と言ってあげればよいのです。とのこと。
853名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:18:52 ID:jw2YE0pxO
>>835
まぁ、最近は、鉢植えじゃなくとも切り花も嫌がれるけどね。
感染症がどうとかで…病院によったら、切り花禁止の所があるらしいよ。

豆知識ね
854名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:19:10 ID:rPrhR1muO
>>839ー841
ああ、駄目なのね。
恥ずかしいw
教えてくれてありがとう。
855名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:19:46 ID:uxfvJPYa0
病院に花とかは、最近はないな。
せいぜいナースステーションにプリザーブドフラワーが飾ってあるくらいじゃ?
856名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:20:08 ID:6SmqWoz7O
くろいリボンて
857名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:20:39 ID:9WtTGZxMO
親が本当に死んだら、髪色、戻す暇なんかない。私は寝れもしなくて、母は、点滴打って、通夜したよ
精神的にも

ましてや、自殺かもしれないなら。
858名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:20:46 ID:uxfvJPYa0
寝付くとか、語呂合わせの縁起担ぎは、もう古いよw
859名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:21:25 ID:/m5v9dfPO
>>848 が正解
花粉が良くないのと
虫がつく、そとから入る雑菌等、
以前は待合室行きだったが、今はそれもダメ
860名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:21:44 ID:InYdKPNi0
>>852
正論。
でも鉢植え=寝付くで見舞いにNGが一般論なんだよな。

マナー評論家がそう言いましたと説明を加えながら渡さないと、
やっぱり非常識と言い出す人居るって。
861名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:21:58 ID:UENqefBk0
まあぶっちゃけると、植物は世話がめんどいからな
自分の事で精一杯なのに花のことまで気が回るかっていう話で
付き添いが居るか、毎日見舞いに来てくれる身内が居るかでないと迷惑だろうなとは思う
862名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:22:08 ID:s9gugCPoO
>>844
だね。本来親の葬式は兄弟で協力しあってやるものでしょ。
実弟がロクデナシであてにならないし(実際そばにいられない状況だが)
一人で頑張っててえらいと思うよ。

親の葬式出したことがない人間には分からないよ、あの虚無感と喪失感と後悔の嵐は。
何にも手がつけられないんだもの。
863名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:22:31 ID:ReCdHi4FO
>>835
高校時代、骨折した俺の病室に鉢植えの菊を持ってきた娘がいた。

もちろん伝説になってる。
864名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:23:36 ID:uxfvJPYa0
>>860

普通のマナー評論家じゃなくて、塩月氏だからね。
そういう語呂合わせ的な、意味のない忌避はこれからは辞めましょうってこと。
意味のある伝統と、土着的な意味のない伝統は分けるべき。
865名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:24:03 ID:WBY/S+lm0
>>862
完全に同意する。
866名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:24:13 ID:srySJ4mP0
>>851
削除しなくていいのかこれ…

>>863
金八5のラサール思い出したwww
健次郎wwww
867名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:24:16 ID:TnPHFoNKO
>>863
死んどけってことですか
868名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:25:15 ID:fNE3VqCh0
>>863
真相心理が働いたんではないかw
869名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:25:22 ID:mcL/EyzOO
>>863
www
むしろわざとじゃねww
870名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:26:07 ID:1rkiojDg0
二十歳超えたらいくら無知でもこれはないよ。
初めて二十歳超えて葬式でる人もたくさんいるでしょ。
自分もそうだった。自分では知ってるつもりでも間違ってたらいけないから
ネットで調べたよ。スカートはひざが隠れる長さが好ましい。
とか書いてたし。カリスマだからおしゃれしたいなら許される範囲でやらなきゃ
871名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:26:38 ID:rPrhR1muO
いろいろあるんだね。
フルーツ盛り合わせにしとけば間違いないかな。その時になって、慌てて恥かくより
今のうちに調べておいたほうがいいね。
辻ちゃんありがとうw
872名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:26:48 ID:uxfvJPYa0
菊の花きたら、根付きでなくても怖いなw
準備良すぎるだろう。
通夜の完璧な喪服姿どこじゃない。
873名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:27:24 ID:ReCdHi4FO
>>867
たぶんな。

俺はその娘のこと大好きだった。

「可愛いから買ってきた」って笑顔が忘れられない。
874名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:28:24 ID:EfSfWTU7O
>>863
「入院は初めてか?力抜けよ」
というメッセージかな
いい娘じゃないか
875名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:28:39 ID:uxfvJPYa0
>>873
ちょっとアレだけど、その娘は確かに心がかわいいなw
俺なら、即座に水に流す。
876名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:28:44 ID:InYdKPNi0
葬儀屋によっては黒に戻すスプレーを用意してるよ。
「ご遺族の方はパニック状態だから、私達がそこをフォローさせて頂くんです」だって。

茶髪の濃さにも寄るんだろうけど、親族がモロ金髪やピンクメッシュだと葬儀屋から見ても
マズイと思うんだろな。ゴマキは許容範囲内なんだよ。
877名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:29:02 ID:9iUtac490
TPOに合わせた服装をする
まずそれがあってのおしゃれだ
自己満足で遺族の事を考えない服装はおしゃれとは言わん
878名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:29:13 ID:/FbKHA150
スカートは短いな、確かに。化粧も派手だし。
でもここの叩きっぷりをみてどんなに酷かったのかと思って
画像見たらそうでもないので拍子抜けしたw
まあ、自分なら絶対にしないけどな
879名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:30:10 ID:drVxb0a80
美輪明宏が喪主だった場合…
880名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:30:25 ID:srySJ4mP0
>>878
むしろアバターでファッションを楽しんでた事が明らかになったことのほうがキツイ
てか辻怖い
881名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:30:26 ID:215iIa+DO
>>862
ゴマキには、お姉さん二人いるじゃん。三女なんだから。
・・こういう時は、女手があって良かったね。
882名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:30:44 ID:wJZCCVoBO
この際マナーを知らなかったことは、今度からやらないでくれればいいから置いておいて…
後藤のためにブログをわざわざ自粛しておいて、更新再開は自分も参列したお通夜の日。プーペの更新。告別式の日には美容院と買い物三昧。次の日には家族で夢の国。
自分もお母さんに良くしてもらった…と心から思っている人間のすることではない。友人の親族が亡くなったからといって、何をするのも自由だけど、少なくともブログに更新するべきではない。
人間として有り得ない。
883名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:31:47 ID:YzQRcVVGO
>>791
これをゆとりと呼ぶのはゆとりに失礼かな
884名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:32:09 ID:5yuONafu0
>>880
あれ本物なのか?
いくらなんでもありえないような気がするが
885名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:32:39 ID:A89skAUC0
ちょっと親としては馬鹿だな。
886名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:32:45 ID:sSumPd0MO
>>852
おお、知らなかったよ…教えてくれてdクス。
マナー関係は、ある程度調べ直さなきゃ駄目だね。
887名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:32:57 ID:/FbKHA150
>>882
まあ確かにありえないけど、こいつならやりそうだよなあ。と。
でも通夜の後の行動そのものを叩くのもどうかと思うけどな。
なんにせよ本人は常識のないバカだから・・・
888名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:34:16 ID:srySJ4mP0
>>884
辻のブログからプーペガールにリンク貼ってあるからなー
会員にならないと見れないみたいだけど
コラなら辻ヲタが大反論するんじゃ
889名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:34:39 ID:ReCdHi4FO
>>875
すげー可愛かったんだよ。
しかも、当時の彼女。

氏んでほしかったんだな〜、きっと。

でも、辻みたいな馬鹿じゃないぞ!
890名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:34:47 ID:k9BdYXHDO
正直自分ならともかく大してなかよくもない友人の親の死は大したことない
891名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:36:26 ID:ipmeDpni0
辻ヲタは彼女が 毛皮付きアクセつけて、ミニスカはいて
身内の葬儀に着ても、身内に罵倒されても結婚してやれよ
 毛皮ミニスカ の黒で統一しているんだから
彼女に完璧な普通の喪服は着せるなよ
準備したみたいで非常識なんだから
892名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:36:38 ID:jiREMrC+0
中沢姉さんは、すっぴんの中年丸出し顔で来てるというのに
まだまだ若い辻が化粧なんて必要ないだろ
893名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:37:39 ID:Y8ORExsdO
自分の親がコレじゃなくてよかった
894名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:39:05 ID:VlKR9qu70
普段黒髪の人がわざわざ葬式に脱色してきた、ってんならドン引きだろうけど、
元々茶髪っぽいのがそのままなんてのは別にいいだろ

でも、つけまつ毛やリボンはその日その日で装着するアイテムだからな
さすがに今日はやめとこう、と思うのが普通の感性だろ…
895名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:39:06 ID:Gs6/OGT7O
>>889
辻と同レベルな臭いがプンプンするが
かわいかったからって菊の花は人としての基盤すらないと思う
時効もいい所だが
896名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:39:42 ID:ME+suvflO
こんな母親もったら恥ずかしい
897名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:40:09 ID:QVUhAS2gO
こんな性格になれたら楽だろうな…
898名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:40:28 ID:UENqefBk0
>>890
この場合は元同僚の母親、じゃね

むしろ故人との関係より、自殺っぽい亡くなり方をした人の葬儀である点が重要な気がする
899名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:41:17 ID:WmB9PrTwO
>>895
骨折だからな

質の低いブラックユーモアだろうね
900名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:41:44 ID:fCp6ionDO
>>868
どんな心理だよw
901名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:43:07 ID:o7uWG/bXO
>>795
そんなことよりTDNスレに来いよ、おう早くしろよ。
902名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:43:33 ID:9iUtac490
8スレまで来た結論としては、茶髪は批難するに値しないけど
辻、てめぇはダメだ、と
903名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:45:16 ID:Rj5m5H2LO
>>835
鉢植えはNG。

理由は「根付く」から。
早い退院(病気が治る)事を願ってのお見舞いに「根付く」(そこに居続ける)鉢植えは送ってはならない。
904名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:47:55 ID:wCJwuc7nO
>>895
しかも鉢植えだからな


作り話なんじゃね?
905名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:47:57 ID:kqHwuFiQO
>>902
そりゃそうでしょ。
髪は毎日色を変えるものではないけど、ヘア&メイクは毎日するものだからね。
通夜に行くと分かってて、わざわざあのヘア&メイクはないよ。
906名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:48:31 ID:YKwToegFi
イベントじゃないんだぞ、故人を悼む場所なんだから過剰なオシャレとか言語道断
907名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:49:22 ID:A89skAUC0
太陽は何も言わなかったのかね。

馬鹿夫婦だからしょうがないのかね。
908名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:49:36 ID:polAsO9qO
自分しか見えてないんだろうな
909名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:49:52 ID:uxfvJPYa0
見舞いには何も持っていかないで、話相手になってやるっていう方が合理的なんだよな。
今の時代。
910名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:50:20 ID:upQ1DfF50
知人の近親者の葬式に、黒とはいえリボン、ミニスカ、それにアイメイク。
極めつけがアバターでファッション自慢。
誰かこんこんと教えてやれよマジで。
911名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:51:08 ID:V25J7DgCO
辻と矢口はもう見たくないから出さないでほしい
912910:2010/01/30(土) 11:51:12 ID:upQ1DfF50
×葬式
○通夜
訂正スマソ
913名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:53:31 ID:qeZr0wch0

葬式にリボンはすごいな。まるで故人が死んでうれしいようだ。
マナーとして最悪というより「決闘」の申し込みと受け取られてもおかしくないくらい無礼。
914名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:54:15 ID:Rj5m5H2LO
ゴマキの茶髪を叩く奴は、辻の衣装、化粧に関しては、テレビ曲にクレーム入れる位の事はしてくれているんだろうな?
915名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:55:30 ID:9iUtac490
>>907
なんだろうね。太陽もよくわかってないだろう。
よく結婚式の披露宴のラスト、新郎、もしくは新郎父の挨拶で
「まだまだ若輩者ですのでこれからもご指導ご鞭撻のほど・・・」っていうの
ああいう精神は大事だな、と思ったよ
結婚していきなり大人になるわけじゃないんだよね
916名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:55:46 ID:yPAia5mO0
辻が今日のブログで、子供を土足でベンチに立たせている写真が
載ってるのでコメントで注意してきました。
917名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:57:01 ID:vb9GDZK70
リボンの位置がだめだとおもうよ
髪を低めにシニヨンつくって、下に小さい黒リボン程度は気にならない>>913
918名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:57:23 ID:Rj5m5H2LO
>>916
GJ!
919名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:58:04 ID:ipmeDpni0
黒いリアルファーポンポン
黒いキャミワンピ
黒いつけまつげ
黒い厚底サンダル
黒でまとめてみました  

喪服とパンプスでまとめるのが正解です
てぶらだけど、数珠や香典はどこに
920名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:59:15 ID:tZKvMB0w0
写真ないからわかんねえけど、こりゃ単なるバカだけではすまんわ
921名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:01:27 ID:9iUtac490
つかこうやって騒がれてる時点でどんな言い訳したってアウトだよ
922名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:02:49 ID:mDXW76fx0
辻なら通夜中に携帯いじってブログ更新くらいしそうな感じなんだが、
さすがにそれはやらなかったんだな。偉い偉い。
923名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:03:19 ID:G93I5mZoO
更新www
オマエラの好きなウインナーきたぞwwwwwwwwwww
924名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:03:35 ID:GGd2OP2z0
ネズミーランドに行った日のブログについてたコメントwwww


>487 ■☆★

>今日も黒でまとめてて
>ステキです(^O^)

925名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:03:49 ID:uUWabmhkO
自分の旦那の事を旦那さんと呼ぶ奴ば、相当馬鹿野郎
丁寧語だと勘違いしてる馬鹿だな
926名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:04:36 ID:uxfvJPYa0
みんな偉いよw
自分は辻については、コメントする気持ちにすら…
存在してることを忘れようとしてる。
927名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:06:05 ID:l/WpFlkPO
>>916
どーせ弾かれるのによくやるわ。
928名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:07:39 ID:rwTRUAk6O
これで母親かよ。
しかもカリスマ。
929名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:08:19 ID:uUWabmhkO
面と向かって説教したいな
930名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:08:57 ID:jiREMrC+0
もともと頭のいい女じゃないんだからしょうがない
こいつの発想=葬式はとりあえず黒でまとめておけば何でもOK
なんだろ
931名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:10:36 ID:RgcTLg2ri
>>38
ベンチに土足か…さすがは辻、ぶれないな
932名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:11:00 ID:A2ljoDvWO
ウインナーウインナー
だあぁぁぁいすき
旦那のウインナーウインナー最近食べてないの
933名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:11:03 ID:OfQQEAZv0
またババアが嫉妬してんのか

伸びれば伸びるほどババアのブザマさが際立ってウケルwww
934名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:12:04 ID:KXhkc8Wt0
病院に鉢植えの花持っていってはいけないホントの理由は
鉢の土の中で繁殖しているバクテリアが
体力の衰えている患者に悪さすることがあるからだってどこかで聞いた
935名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:12:38 ID:uUWabmhkO
何に嫉妬するんだ?
936名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:13:12 ID:/vdA1YIR0
【まとめブログ】
ゴマキ母通夜に勘違い姿で登場したバカリボン辻ちゃんに非難の声
http://blog.livedoor.jp/morioka_41/archives/1076308.html
937名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:15:14 ID:5Bkb6dZ8O
このスレどこまで伸びるのか
938名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:15:36 ID:jzuqK6+x0
>>917
リボンの位置以前に毛皮がアウト
939名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:15:36 ID:tWEpXQAwO
>>933

どこに嫉妬なのか、論理的に詳しく教えてもらえないですか?w
940名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:15:48 ID:gDqOgRl0O
>>280行くでしょ
941名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:16:36 ID:N0qn+Fku0
育ちが悪かったんだろうなあってのが率直なところ。
せめて、冠婚葬祭の最低限の常識は持ち合わせないと人格否定されてもしょうがないな。
942名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:18:11 ID:X3gE5nURO
ここ見てるだけで運気が下がりそうw
943名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:18:25 ID:Pl8AYPs1O
>>933
あんなチビブスバカ女に嫉妬するわけないじゃんwwww
944名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:20:57 ID:FF+3oQYtO
辻、床の上に食物置くなよ。
汚いなあ。
炊飯器に娘を座らせてオマルと間違えたとかもどうせヤラセだろ?
945名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:22:45 ID:U8+acg75O
コイツって誰から需要あんの?
946名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:22:49 ID:+vqIcpCC0
>>931
こないだはタクシーにノアを横に寝かせてたけどそれも靴履いたままシートにドカッ
それを写メでブログ載せてたけどね
947名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:22:56 ID:jzuqK6+x0
>>944
普通の子なら間違えないが
辻の子だからありうると思ったw
948名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:23:23 ID:tfeqNzuN0
ちゃんと黒着てるじゃん!のんのどこがいけないの?
って今ごろ母親とか太陽にブーたれてそう
949名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:23:32 ID:uUWabmhkO
炊飯器ってだいたい子供が手に届かない所に置いてあるけど、床に置いてあるの?
950名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:25:15 ID:s9gugCPoO
辻の今回のやらかした非常識さは、もうどうやっても覆せないが
ブログが更新しただのウインナーだのは鬼女スレでやって欲しい。


それにしても、いつ誰が辻をカリスマ主婦なんて言い出したんだろ。
世間の主婦は誰も認めてないよ?
951名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:25:32 ID:uUWabmhkO
辻に注意したくても出来ないのがムカつく
952名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:25:39 ID:aRpO0Li90
それにしても喪服用のリボンとかミニスカってあるんかな?
953名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:26:15 ID:XIm5UcpP0
カリスマ主婦ww


今時カリスマってwww
954名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:28:15 ID:lbqx5sYW0
ゴスロリっぽい
955名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:28:16 ID:83v3rcuS0
矢口よりウザい女、整形キモ顔、地上波出るならモザイク必須
956名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:28:35 ID:yDW70/Ws0
年齢的にまだどんなのがNGとかわかってなかったのかなとも思う
注意してやれる大人がいなかったのかな
注意されてあれだったのならあきれるばかりだが
957名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:29:29 ID:XIm5UcpP0
辻の旦那の両親どう思ってるんだろ
958名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:29:41 ID:uUWabmhkO
まずあのデカイリボンを可愛いと思うのもどうかと思う
959名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:31:37 ID:uUWabmhkO
矢口もなんてあんな髪をおろして来たのか分からない
あんだけ長いんだから、結べよって思う

てか松浦亜弥は告別式にも行ってないの?
960名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:32:43 ID:bYtI2Q9y0
悼む気持ちがあれば「黒でまとめたよ★」は無いと思う
キモ過ぎ
961名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:33:14 ID:x8X6OpzI0
誰か辻の馬鹿に伝えてくれ、KEIKOの二の舞だと。
962名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:34:24 ID:c303rEgr0
化粧はひどいな。
それ以外はまあ許せなくもないが。
963名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:35:15 ID:jiREMrC+0
>>958
あんなの付けてるの都内じゃ見ないよな
東京出身とは思えないダサさ
964名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:36:46 ID:qcLFQRxj0
辻凄いな
芸能界のビックリ仰天集に載りそう
965名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:37:16 ID:nMb35vZTO
ウインナーが好きならドイツに逝こう
奴ならやる ナチス軍装 即タイーホ
966名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:39:58 ID:bYtI2Q9y0
「黒でまとめたよ★」はインパクトあって結構流行るかもw
神田うのも飯島愛の葬儀の時の喪服姿をブログに載せててマジ基地だと思った
967名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:40:10 ID:1xx2ntLX0
>>950
カリスマ主婦と主婦のカリスマは違うんじゃね
968名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:40:31 ID:N2brrxZNO
あたし、辻と同じ22歳だけどこんなに常識ないとは…
しかも誕生日近いし…
同じ歳の娘いるし…
最悪!芸能人だからって調子乗ってるよね。。
前は好きだったけど、同じママとして許せない。
辻が親友とか言ってる益若つばさの実家が経営してる居酒屋近所だし飲みに行くふりしていろいろ聞いてくるわ。
969名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:40:52 ID:F2KVI1e1O
披露宴でも葬式でも自分一番にしないで
主役のために行動したほうがいいよ

ああいう友人がいるようなアレな人なのねと
主役が参列者や親戚連中から蔑まれるから
970名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:42:44 ID:+Z4Q6ei90
なっちがまともなのが驚いた
971名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:42:58 ID:w37XoyG50
頭の病気なんだから仕方がない
個性と認めるべき
972名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:43:15 ID:OkLBa920O
↓つんくが一言…
973名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:44:39 ID:U96b0Z/N0
頭も目も変
974名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:46:03 ID:X6SDiZYaO
>>968
そこまでしなくてもよくね?
975名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:47:31 ID:F2KVI1e1O
男だったら成人式で暴れてたタイプだね
976名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:48:10 ID:T2yn+jZDO
黒柳徹子かプリンセス天功なら許されたね
辻は勘違いしただけって感じで悪意はなさそう
悪意がないからタチが悪いw
977名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:48:37 ID:LmdZBMLI0
いつもの非常識さらしただけで、これほど叩くことではないけどな。
俺にとってはミニスカやリボンより、ラメの化粧の方が気になった。
978名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:48:38 ID:bzyFj7cRO
アホですね…
979名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:49:59 ID:MGBt5knT0
>>968
>益若つばさの実家が経営してる居酒屋近所だし飲みに行くふりしていろいろ聞いてくるわ

きめえ
980名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:50:16 ID:kZWn8OvFO
なんでこんなんがカリスマなんだか…

こいつ見るたび無性にオヤジとオフクロにちっとは親孝行せにゃならんな…
と思えてくるw
981名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:51:13 ID:Vd/gmWUGO
喪黒がいたら頭にリボンを移植されるレベル
982名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:51:17 ID:qPHUvIR40
井本「ずっと体調不良って聞いてたんやろ?」
藤原「体調不良、体調不良て聞いてて・・・言うたろかな、ホンマ」
井本「言うたれ、言うたれ」
藤原「現場来てな、全然稽古しよらへんねん。2〜3時間たまにおりよんのやけど」
全員「ふ〜ん」
藤原「ずーっとな、よっちゃんイカ喰ってるのよ、お前つわりキツいだけやないけと」
全員「(笑)」
井本「すっぱいものが欲しかったんやろな(笑)」
藤原「腹立つわ〜、ホンマ」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org605577.mp3.html
983名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:51:39 ID:N2brrxZNO
>>974 そこまでしたほうが効果あるでしょ。
テレビを見てて不快に思った人が大勢いるんだし。
それに、スタイリストが決めたとは思えないから。
スタイリストだったらわざわざ辻が批判買うような格好させないはずだし。
私は辻ちゃんですってあのデカリボン見れば一発でわかる。
辻の作戦としか思えない。
984名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:51:41 ID:Q9yLsYwP0
もうマジキチは放っておけよ

ヤスハって奴みたいにすぐに消えるから
985名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:52:15 ID:A2ljoDvWO
ウインナ-よぉぉ>(゚Д゚ )
986名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:53:36 ID:It4m9XrcO
うちの会社ですぐクビになった人でこんな奴いたわ
すごく純粋無垢でバカ。辻と違ってもう三十路越えてたけど。
987名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:53:50 ID:SDKVRyZb0
探しても画像が全く見つからないんだが・・・。
実はそんな格好ってデマじゃないの?
988名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:54:11 ID:iwyG/z620
事務所の人はこれ見ないのかな?
マネージャーも注意しないのかなぁ・・・
989名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:54:28 ID:T2yn+jZDO
>>984
納得したwww
990名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:55:02 ID:F2KVI1e1O
喪主も友人もみんな目の形がおかしい
あんな整形して年取ったら大変だろうに
991名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:55:44 ID:aLirkSqL0
他の場面と違って、葬式に関しては身だしなみに粗相があっても批判しにくい。
基本的に前準備のできない(つーかしてはいけない)行事だから。
992名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:55:49 ID:LO4m2UV10
辻はひでぇwwwこりゃねーわ
しかし後藤がすげー美人になってるんだが
たまたま今回映りがよかっただけか?
993名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:55:52 ID:WG0qs1dvO
安室の母葬儀の髪型もすごいけどねー
994名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:56:33 ID:f1GbVCZ/O
画像ないっすか?
995名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:56:35 ID:PGaB6Aj5O
しょうがないな
996名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:56:39 ID:DFREYii00
所詮中卒、常識を期待する方が無理www
997名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:57:29 ID:ReCdHi4FO
>>986
辻は純粋無垢なんかじゃねーよ。

つーか、辻と益若は仲いいのか?

益若には通夜でまともな格好して、若者の見本になってもらいたい。

そして、この見苦しい馬鹿と縁を切れ。
998名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:57:47 ID:A2ljoDvWO
頭にウインナーのせれば
999名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:58:23 ID:Pgu0q+PI0
1000名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:58:53 ID:A2ljoDvWO
ウインナーウインナー
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |