【高校野球】第82回選抜高校野球大会の出場32校決まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けん引きφ ★
【21世紀枠】
山形中央(山形) 初出場(夏なし)
川島(徳島) 初出場(夏なし)
向陽(和歌山) 36年ぶり15回目(夏7回)

【一般枠】
北照(北海道) 10年ぶり3回目(夏1回)
秋田商(秋田) 4年ぶり6回目(夏15回)
盛岡大付(岩手) 7年ぶり2回目(夏6回)
東海大相模(神奈川) 4年ぶり8回目(夏7回)
花咲徳栄(埼玉) 7年ぶり2回目(夏1回)
前橋工(群馬) 15年ぶり4回目(夏9回)
帝京(東京) 3年ぶり14回目(夏11回)
日大三(東京) 8年ぶり17回目(夏13回)
大垣日大(岐阜) 3年ぶり2回目(夏1回)
中京大中京(愛知) 3年連続30回目(夏25回)
三重(三重) 15年ぶり10回目(夏10回)
高岡商(富山) 4年ぶり4回目(夏16回)
敦賀気比 (福井) 2年ぶり3回目(夏5回)
神戸国際大付(兵庫) 5年ぶり3回目(夏なし)
大阪桐蔭(大阪) 3年ぶり4回目(夏5回)
立命館宇治(京都) 6年ぶり2回目(夏2回)
神港学園(兵庫) 4年ぶり5回目(夏3回)
天理(奈良) 3年連続20回目(夏24回)
智弁和歌山(和歌山) 2年ぶり9回目(夏17回)
開星(島根) 2年連続2回目(夏6回)
関西(岡山) 3年ぶり10回目(夏7回)
広陵(広島) 3年ぶり22回目(夏19回)
今治西(愛媛) 4年連続12回目(夏10回)
高知(高知)  3年ぶり15回目(夏13回)
嘉手納(沖縄) 初出場(夏なし)
宮崎工(宮崎) 初出場(夏2回)
興南(沖縄) 2年連続4回目(夏8回)
自由ケ丘(福岡) 初出場(夏なし)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/10spring/index.html
2名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:02:17 ID:1h8Lm+eQ0
2
3名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:02:21 ID:vc7jkh/Ji
2get!
4名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:02:26 ID:tQ5KZ+bn0
碧陽学園は?
5名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:02:26 ID:MSNTzl9wP
なんで全都道府県ださないんだよ
6名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:02:27 ID:ZmOPG/Mi0
2なら広陵優勝
7名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:02:59 ID:3Dxzosr0O
四国勢は勝ち進めるか
8名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:03:23 ID:oNhc1eDF0
東京2つで茨城零とか差別だろ。
9名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:03:31 ID:nSaUrgmGP
和歌山は一般枠であるのに、21世紀枠でも出場出来るのか
一般枠ででられた県は21世紀枠ではでられないと思ったが
10名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:03:59 ID:Ekw5fbJs0
センバツってあんま盛り上がらないよね
11名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:04:31 ID:MsNc3bdlO
三重はお情けか
12名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:04:37 ID:KCX2uZw9O
興南優勝
13名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:04:39 ID:rEOSUrR70
          |\_/ ̄ ̄\_/|
        \_| ▼ ▼ |_/今年も暴れる予定
           \  皿 /  期待してね!!
          ___(  つ日と )__
        ノ \  ○    ___\
     .<\※ \______|i\___
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|iヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|       |〜
14名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:04:55 ID:Jb7NdN/K0
オークション枠とかはないの?
15名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:04:56 ID:D4B9QzzNO
神宮枠が三重かよ!
岐阜の中京じゃないのかよ!
16名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:05:05 ID:tQ5KZ+bn0
青森山田高校と明徳義塾高校が出ない
これは良い選抜
17名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:05:20 ID:oNhc1eDF0
>>1
東海大望洋(千葉)が抜けてるぞ、もう一度全国確認しろ。
18名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:05:23 ID:K1z8dWqb0
沖縄二校か
興南の投手が凄いらしいね
19名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:05:32 ID:UlT+AJNGO
今年はブログ王子いないのか?


ああいうダークヒーローがいた方が面白いのにwww
20名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:06:26 ID:NCqlrt9V0
21世紀枠もうやめろよw
22世紀になったらどうするんだw
21名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:06:44 ID:1ZQBGMDbO
駒トマは?
22名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:07:20 ID:g51D3caJ0
俺の母校がまさかの出場と聞いて飛んできた
21世紀枠(笑)とかおもってたのにw
23名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:07:33 ID:tQ5KZ+bn0
月島青葉は出られないの?
24名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:07:34 ID:qzbWKGgY0
慶応は選ばれなかったのか
25名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:07:58 ID:bJEqphsw0
去年は清峰が優勝したんだっけ
26名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:08:10 ID:pgUNLvaN0
今年は順当過ぎる選出だな。
27名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:08:26 ID:O57IGCLD0
水戸桜ノ牧・・・・・
まぁ夏頑張れ、てか、たまには常総に勝てよ
28名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:08:28 ID:DFLoiAR4O
ザマー
新潟もう出れないでやんの
29名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:08:38 ID:86t130Z6O
あれ?新潟と水戸桜の牧は?
30名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:08:50 ID:ZCnLH3hr0
都民だけど東京2校もいらないだろ
31けん引きφ ★:2010/01/29(金) 16:09:22 ID:???0
■21世紀枠
山形中央、川島、向陽

■北海道地区
北照

■東北地区
秋田商、盛岡大付

■関東地区
東海大相模、花咲徳栄、前橋工、東海大望洋

■東京地区
帝京、日大三

■東海地区
大垣日大 、中京大中京、三重

■北信越地区
高岡商 、敦賀気比

■近畿地区
神戸国際大付、大阪桐蔭、立命館宇治、神港学園、天理、智弁和歌山

■中国地区
開星、関西、広陵

■九州地区
嘉手納、宮崎工、興南、自由ケ丘
32名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:09:43 ID:iYEdeefrO
◎帝京
○広陵
▲興南
△神港学園
△天理

ってカンジかな
33名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:09:53 ID:OaOtIZGXO
この間まで箱根駅伝やってたとオモタらもうセンバツの話題かよ…
34名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:10:20 ID:tQ5KZ+bn0
>>31
死国を忘れてる
35名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:10:28 ID:DFLoiAR4O
東京は、決勝まで行った東海大菅生じゃないのな
日大三かよ
36名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:10:54 ID:ikFlHzzJ0
一般枠で選ばれてる県から21世紀枠って、違和感があるよね。
37けん引きφ ★:2010/01/29(金) 16:11:22 ID:???0
>>17
すんません

【21世紀枠】
山形中央(山形) 初出場(夏なし)
川島(徳島) 初出場(夏なし)
向陽(和歌山) 36年ぶり15回目(夏7回)

【一般枠】
北照(北海道) 10年ぶり3回目(夏1回)
秋田商(秋田) 4年ぶり6回目(夏15回)
盛岡大付(岩手) 7年ぶり2回目(夏6回)
東海大相模(神奈川) 4年ぶり8回目(夏7回)
東海大望洋(千葉) 初出場(夏なし)
花咲徳栄(埼玉) 7年ぶり2回目(夏1回)
前橋工(群馬) 15年ぶり4回目(夏9回)
帝京(東京) 3年ぶり14回目(夏11回)
日大三(東京) 8年ぶり17回目(夏13回)
大垣日大(岐阜) 3年ぶり2回目(夏1回)
中京大中京(愛知) 3年連続30回目(夏25回)
三重(三重) 15年ぶり10回目(夏10回)
高岡商(富山) 4年ぶり4回目(夏16回)
敦賀気比 (福井) 2年ぶり3回目(夏5回)
神戸国際大付(兵庫) 5年ぶり3回目(夏なし)
大阪桐蔭(大阪) 3年ぶり4回目(夏5回)
立命館宇治(京都) 6年ぶり2回目(夏2回)
神港学園(兵庫) 4年ぶり5回目(夏3回)
天理(奈良) 3年連続20回目(夏24回)
智弁和歌山(和歌山) 2年ぶり9回目(夏17回)
開星(島根) 2年連続2回目(夏6回)
関西(岡山) 3年ぶり10回目(夏7回)
広陵(広島) 3年ぶり22回目(夏19回)
今治西(愛媛) 4年連続12回目(夏10回)
高知(高知)  3年ぶり15回目(夏13回)
嘉手納(沖縄) 初出場(夏なし)
宮崎工(宮崎) 初出場(夏2回)
興南(沖縄) 2年連続4回目(夏8回)
自由ケ丘(福岡) 初出場(夏なし)
38名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:11:27 ID:E/XNUzWJ0
俺、和歌山で生まれ育ったから言えるけど、
和歌山の高校野球はウザいから、これ、和歌山県民にとっては拷問でしかないよ

つか、和歌山県から高校野球を廃止すべきだと思うがね

願わくは、とっとと両校ボロ負けで、来年から和歌山県からの出場なしになってくれ
39名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:11:39 ID:4fi2ZPQ/0
慶応早稲田が出ないので盛り上げません byマスコミ
40名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:11:44 ID:DFLoiAR4O
帝京に期待しよう
41名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:12:02 ID:pVwKis/oO
春の日大三って珍しいなと思ったけど17回も出てたのか。
42名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:12:16 ID:86t130Z6O
あれ?新潟って茨城でいうと水戸1土浦1なんだよね?
今回そういう高校ないのかな?
水戸桜の牧もなかな頭はいいが
日立1竜ヶ崎1ぐらいかな?
俺は県西だからよく分からんが
43名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:12:20 ID:qVA324Jt0
>>35
菅生は辞退
44名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:12:31 ID:pgUNLvaN0
>>35
菅生は不祥事起こして推薦取り消された。
もっとも、不祥事無くても落選の可能性は高かったろうけど。
45名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:12:35 ID:8lsyUkVTO
帝京が優勝だな。魔物が現れない限り。
46けん引きφ ★:2010/01/29(金) 16:12:55 ID:???0
>>34
訂正

■21世紀枠
山形中央、川島、向陽

■北海道地区
北照

■東北地区
秋田商、盛岡大付

■関東地区
東海大相模、花咲徳栄、前橋工、東海大望洋

■東京地区
帝京、日大三

■東海地区
大垣日大 、中京大中京、三重

■北信越地区
高岡商 、敦賀気比

■近畿地区
神戸国際大付、大阪桐蔭、立命館宇治、神港学園、天理、智弁和歌山

■中国地区
開星、関西、広陵

■四国地区
今治西、高知

■九州地区
嘉手納、宮崎工、興南、自由ケ丘
47名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:13:17 ID:qVA324Jt0

慶應の強さは一時的なものか?

48名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:13:37 ID:qzbWKGgY0
もうちょっと出場校増やせないのか
四国・九州は少なすぎるだろ
49名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:13:49 ID:8OE/cPtUO
芸スポ的に注目選手は開星の白根
久々の大物登場だと思う
50名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:14:08 ID:tQ5KZ+bn0
なんで関西が中国代表なんだよ
ふざくんな
51名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:14:26 ID:kml/jtIt0
けん引きφ ★

もちつけwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:14:38 ID:fnjaxqQrO
青森山田は?
53名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:15:06 ID:nSaUrgmGP
>>48
四国民だが、最近の成績見ると2校は妥当だと思う(中四国で枠は5校)
今年は21世紀枠もあるから、問題ない
54名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:15:10 ID:DFLoiAR4O
>>43
なぜ?
不祥事?
55名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:15:21 ID:fmr8IVvK0
21世紀枠
和歌山・県立 向陽 36年ぶり15回目(夏7回)

海草中嶋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:15:28 ID:BGR6MM9kO
白根は肘壊したらしいな
57名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:15:38 ID:86t130Z6O
>>45どうせ帝京はあれだろ?
春は剛球投手三人でいいとこまで行くが、夏は三人とも絶不調になるが、
左の木佐貫顔の軟投派が出てきて甲子園にいくんだろ?
58名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:15:45 ID:4B6He5+S0
川島…名前からして弱そうだ
59名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:15:47 ID:O57IGCLD0
>>48
四国は3校も出てるだろが
60名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:16:21 ID:Rcs3zgBM0
2月1日に発表だと思ってた
61名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:16:27 ID:GI31gOn50
>>54
部内暴力
62名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:16:47 ID:8dYRzSHeO
向陽(旧海草中)とかいつの時代だよwwwww
63名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:16:56 ID:tdVBf2FHi
やったー青森山田いねー
64名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:17:20 ID:3KS6H7WP0
>>50
カンサイじゃなくカンゼイだよ
65名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:17:22 ID:CIGIhAoU0
66名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:17:34 ID:u8134sDwO
今は21世紀なんだから21世紀枠っておかしくね?
22世紀枠とか20世紀枠ならわかるけど
67名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:17:41 ID:qVA324Jt0
68名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:17:58 ID:91SrTSLjO
茨城から一校も無しって珍しくない?
69名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:18:00 ID:7Rq47ZjxO
千葉全滅
70名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:18:12 ID:DFLoiAR4O
つかなんで今治西って
いつも春は強いんだ?
71名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:18:28 ID:zShh3QU+O
桜ノ牧だめだったかー
夏はなんだかんだでまた常総になりそうだしなー
72名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:19:23 ID:oXpV8wmd0
センバツるを送ろう
73名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:19:51 ID:Kb5baMPO0
注目選手いる?
74名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:19:53 ID:xGFFeu9iO
ナビルは?
75名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:20:06 ID:86t130Z6O
>>68いや、多々ある
確か08春も茨城なし
去年は妻2が意味不明チビアンダースロー先発させて序盤で試合が終わり
76名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:20:25 ID:s67Ghc/ZO
関西枠多過ぎ、東北少なすぎ
身体能力は遥か及ばない癖に・・・

差別的なものを感じる
77名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:21:16 ID:fzocIw9O0
>>68
全盛期は3校出場してたのにな
78名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:21:22 ID:BSdfjMV/O
新潟高校可哀相
79名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:21:45 ID:xuNtYfBm0
>>1
お前ふざけんなよ望洋落ちたと思ったじゃねえか
80名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:21:55 ID:spT+zC+WO
21世紀枠の胡散臭さは異常
81名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:22:12 ID:g51D3caJ0
>>58
俺の世代野球部員1人だったんだぜw
82名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:22:57 ID:CvHdmZk+0
>>76
お前が差別的
というか偏見強すぎで気持悪い
関西人も東北人も身体能力は変わらんよ
83名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:23:07 ID:MhaIZx1r0
>>38
和歌山は球場ひとつでやって
テレビはWTV、ラジオはWBSが
しっかり中継するから盛り上がるらしいね
84名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:23:31 ID:iYEdeefrO
バランスから言えば東海が一番可哀想。
通常枠が四国と同じ2枠だからな。
85名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:23:58 ID:tQ5KZ+bn0
和歌山は半島枠だろ
86名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:24:00 ID:wjxBTYa9O
秋田県民だが、秋田代表は一回戦敗退なんだから無理に出場して恥を掻かなくても良いと思うんだが。
87名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:24:45 ID:wGkIGdSv0
新潟21枠で本命とか確定とか聞いてたが・・・
予想はアテにあらんな
88名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:25:05 ID:eQsSHeAT0
>>68
選抜で、1県で3校出たケースってどのくらいあるの?
例えば地区予選でベスト4に同一県の3校が残っても
地域性を考慮して2校とかになると思ってた。
89名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:25:15 ID:fzocIw9O0
21世紀枠って毎日新聞が考えたの?
90名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:25:35 ID:7+wfsdP7O
俺の岡豊…
91名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:25:44 ID:DFLoiAR4O
>>73
相模の一二三
帝京の鈴木 伊藤
92名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:25:57 ID:7qnfoe7D0
敦賀気比ってたったの3回目なのか。
春ももっと出てたような気がしたんだが。
93名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:26:29 ID:g51D3caJ0
>>92
ヒント:中澤
94名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:27:25 ID:pgUNLvaN0
>>88
ここ20年くらいでは、大阪、兵庫、茨城がそれぞれ1回ずつあったくらいかな?
ただ、現在のルールでは一般枠で同県からは2校までと制限が作られたはず。
95名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:27:35 ID:GI31gOn50
>>83
奈良と和歌山の予選は応援合戦の動員率が高くて華やか
大阪はそういうの一切無しっつーか禁止(ユニフォーム規制といい意外と知られてない事実)
兵庫は強豪ほど応援がショボイ傾向あり
京都は準々決勝から応援合戦が本格化
滋賀は太鼓禁止。応援合戦動員率も低い
96名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:27:44 ID:86t130Z6O
後二ヶ月か
この二ヶ月、俺は何をできるのか
安心して落ち着いて選抜をみたい
97名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:28:27 ID:r5z2l2A+0
今日出場校決定だったことは元より
春の選抜の存在すら忘れていた

by長野県民


・・・他にもそんな県ある?
98名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:28:39 ID:CB7oVLiN0
なんで和歌山2校なの?

バランス悪いでしょう

21世紀枠も廃止か、初出場だけで良いでしょう。

だれが選んでるんだよ
古ぼけ爺か
99名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:28:53 ID:a/s+O+6kO
日大三校より千葉商大だろ
100名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:29:19 ID:jTsSQw0I0
>>88
10年暗い前に常総が優勝した年の茨城が確か3校出て前代未聞って感じだったから1回だけかな?
常総、水商、藤代だっけ?
101名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:29:20 ID:s67Ghc/ZO
>>82
いや、身体能力では東北や九州が高いのよ。
縄文遺伝子の地域が高い、近畿などは低いんだよ。

それに歴史的に関西が東北を差別して来た事実がある。
差別的と指摘されても仕方がないかと
102名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:29:32 ID:MhaIZx1r0
>>88
茨城が3つってあったな
関東大会開催県の年で3校出場で
3つとも準決勝行った。
103名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:30:04 ID:eSGBgIBf0
今治西 坂の上の雲
高知 龍馬伝
川島 ウェルかめ

香川もがんばれ
104名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:30:53 ID:g51D3caJ0
>>103
うどん という映画が

いや、なんでもない
105100:2010/01/29(金) 16:30:53 ID:jTsSQw0I0
>>94
ああ、そうだったか。
106名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:31:08 ID:I9LNubuXO
東北は結果出してないんだし少なくても仕方ないだろ
107名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:31:55 ID:JWa859LnO
千葉がいてほっとした。
108名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:32:17 ID:MhaIZx1r0
>>94
1県1校じゃないんだから
変な地域性持ち出さないで
3つ出られる成績なら出した方がいいのにね
選抜は夏よりレベルが高いという宣伝にもなるだろうし。
109名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:32:33 ID:FvbaGmBB0
あれー?新潟高校ないのかよ
地元局でもかなり有力みたいな感じで特集組んでたのにw
夕方のTVが楽しみになってきたぞw
110名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:32:38 ID:IBbfrStP0
実績の無い東北が差別とかw
111名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:32:59 ID:yF1Vc67K0
沖縄が2校も出るのか
112名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:33:01 ID:CrOsKQoJ0
東海大相模の一二三
興南の島袋
智弁和歌山の西川
帝京の鈴木・伊藤
中京大中京の磯村
神港学園の伊藤
開星の糸原・白根
大垣日大の葛西
広陵の有原・丸子

注目選手
113名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:33:05 ID:+NaT1e2V0
青森山田出てないのか・・
悪役みたいな朝青龍が出ない大相撲みたいで、ちょっとだけつまらんなあ
114名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:33:31 ID:GESeoSrd0
相模チアに期待だな
115名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:33:34 ID:pzvfeEU1O
盛岡大附属の初出場からの甲子園連敗記録更新を見守ろう
116名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:34:14 ID:PJXm3MTRO
望洋でられないのかよw
ベスト4涙目w
117名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:34:27 ID:wGkIGdSv0
>>103
申し訳ないけど、香川は四国4県の中で1番印象悪いなあ
勿論、高校野球の話だけどね
118名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:35:02 ID:IBbfrStP0
119名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:35:03 ID:FvbaGmBB0
東北結果出してないかなぁ?
最近は他の地区と比べても劣ってる印象は全くないけど
120名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:35:08 ID:tOpnSwlB0
>>112
帝京は鈴木・伊藤よりも山崎の方が良い投手だよ
121名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:35:16 ID:MlO4YAmq0
日大>桐蔭になってしまったのか。。
それなら育英>神港なんだけどな
122名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:35:17 ID:O57IGCLD0
>>116
出るよ
>>1のミス
123名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:35:19 ID:EeVJtNuO0
九州の代表偏りすぎだろ。沖縄ばっかり2校出すせいで他の県がいつも迷惑してる。
むかついたから基地問題で地元が一番嫌がるとこに投票してやる。
124名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:36:25 ID:K1z8dWqb0
>>123
沖縄二校は初
125名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:36:41 ID:GdmCJBPY0
中京大中京は今年は強いの?
126名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:37:00 ID:CIGIhAoU0
>>117
伊良部氏の活躍は・・・
といっても彼は大阪出身だが
127名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:37:12 ID:zmwUdLVY0
酒田南、青森山田、聖光の東北外人御三家がいないだけでも綺麗な甲子園になりそうだ
128名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:37:46 ID:CvHdmZk+0
>>101
あー、ただの近畿コンプ?

なぜ縄文遺伝子の話が出てきたの?
縄文遺伝子が多いと身体能力が高いってことを証明するソースよろしく

それができないなら君こそ差別的と言われても仕方がないかと?
あ、スキーとかは雪が降る地方が強いのは当たり前だから
他のソースでよろしくね
129名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:37:55 ID:OiY+ViUEO
石川なしか
130名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:38:23 ID:0rcWpEWgO
中京が漏れて三重なのはやっぱり地域バランスなの?
131名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:38:33 ID:hKGqvsc3O
132名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:38:52 ID:8lsyUkVTO
>>125
いそむーだけじゃない?
133名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:38:55 ID:MhaIZx1r0
>>103
そこは
香川 照之
が総合実況のお約束
134名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:39:04 ID:ofkfcyC/0
東北出ても中身は関西だったりするからな
135名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:39:09 ID:FvbaGmBB0
>>127
その二校と混ぜるのは性交が可哀想だろう
今年はよく知らんが、去年までは半分以上は地元選手だったと思うが
136名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:39:42 ID:zShh3QU+O
>>75
こらこら
08春は水戸商が出てますよっと
137名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:40:09 ID:8HwvSUXO0
変態新聞の販促イベント
138名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:40:17 ID:H1NUewML0
沖縄二校は官邸主導で基地問題のガス抜きか
139名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:40:43 ID:GESeoSrd0
>>129
北信越の初戦で全滅だからね
しかも地元で
金沢が9回裏2死まで4−2で高岡商に勝ってたけど結局負け
140名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:40:54 ID:hjKZiiYw0
イヤッホゥw 嘉手納キター
141名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:41:08 ID:x3rPG6HH0
やっぱり日大三がきたかー
優勝候補の1つだな
っていうか東海大望洋は何で駄目だったんだよwwww
142名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:41:37 ID:PubIcoN0O
>>127
聖光は地元中心だよ
143名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:41:39 ID:yF1Vc67K0
>>138
嘉手納ってモロ基地の名前だしねw
144名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:41:43 ID:2b8DKn47O
21世紀枠、やめた方がよくないか
145名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:42:22 ID:PdqMy3di0
>>94
大阪の時は秋季大会ベスト4に3校残って選ばれたはず。
兵庫の時は確か地震の年で地元を励ますという意味もあったと思う。

基本的に近畿のベスト4はセンバツ確実圏と言われているから
地域性のために涙を飲まされるのは可哀想だな。
146名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:42:29 ID:mdve8wMAO
確かに東海2枠は可哀想過ぎるな。
レベルも高いのに。
近畿は選手流出問題があるから枠多いのは分かるが21世紀枠が3枠は多いな。
1つ削って東海3枠にすべきだな。
147名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:42:37 ID:x9Vf/6zo0
>>97
選抜よりもリニアですね。わかります。
148名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:42:43 ID:dxUwmJ7Q0
どっちが選ばれてもおかしくなかった神宮枠は三重か

東海の枠が二ってどうにかなんねーの?
少なすぎるだろ
149名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:43:35 ID:rwsEJjSRP
>>97
栃木県
150名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:43:41 ID:yY/4JLRo0
広陵は一年に逸材が揃ってるから今年はどうかな
勢いに乗れば面白いかもしれんが、あまり期待はしてない
151名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:43:43 ID:pzvfeEU1O
今朝のとくダネからもうセンバツ嘉手納高校と基地の特集してたからな
152名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:43:45 ID:iucfA4X/O
ホモの営業のお祝いコメントはマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
153名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:43:45 ID:LEQ1GP4A0
パッとしないな
154名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:43:53 ID:3QA5wxJjO
外人部隊のくせに甲子園通算0勝7敗の記録保持者の盛岡大負の8連敗目、大相撲の中日での負け越しに期待^^
155名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:44:23 ID:mF5bT+4+O
智弁和歌山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ジョックロックキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
156名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:44:25 ID:K1z8dWqb0
>>138
二校とも九州大会ベスト4以上だから順当。
157名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:44:47 ID:rULnzgmGO
俺の母校 頑張れ

っていってもこのところ毎年のように出てるから 新鮮味がないけど
158名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:45:13 ID:g51D3caJ0
3542
159名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:45:17 ID:+132Ld1mO
盛岡の実況chだけが楽しみだ
160名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:45:18 ID:sq7hUqfe0
外人好きにはこれ

菊地譲            松戸国際高 ガーナ人ハーフ
カラム・アレキサンダー・エリー浦添商   アメリカ人ハーフ
佐村トラヴィス幹久      浦添商   アメリカ人ハーフ
山崎康晃           帝京高   フィリピン人ハーフ
南貴樹            浦和学院  アメリカ人ハーフ
中野ジャスティン       向上    アメリカ人ハーフ
ジャルキン・メイエル     早稲田実業 カザフスタン人
161名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:45:23 ID:J/RcntKWO
福岡の自由ケ丘って
昔の何?九共大系列か。
162名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:45:29 ID:yF1Vc67K0
>>156
そうなんか
それなら実力で勝ち取ってる代表だな
163名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:46:03 ID:8390ps8HO
中京は夏春連覇に挑戦か
164名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:46:39 ID:fExYUtfJ0
千葉いねーと思ったらいるのか良かった。
165名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:46:50 ID:pgUNLvaN0
>>161
昔の八幡西高だよ。九共大八幡西。
元柳川の末次監督が就任してから安定して強くなった。
166名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:47:04 ID:CIGIhAoU0
>>160
トラヴィスと聞くとあの男を思い出してしまう・・・
167名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:47:16 ID:Ui9wcqxK0
去年の優勝準優勝
一昨年の優勝準優勝
出てない
168名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:47:18 ID:PWhIyZ/9O
九州勢は今年も決勝にすら進めねぇ!
\(^O^)/九州オワタ!
169名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:47:28 ID:J/RcntKWO
沖縄県の浦添はハーフ居てもしょうがないだろ。
お前、どんな想像力してんだよ、無さ過ぎだろ。
170128:2010/01/29(金) 16:47:33 ID:CvHdmZk+0
>>101

 東北の差別主義者さん、ソースまだー???
171名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:47:44 ID:ofkfcyC/0
>>160
沖縄は理解できるが関東はそうまでして出たいのか
172名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:47:57 ID:pzvfeEU1O
21世紀枠=進学校枠
を最近やりすぎてあれだから新潟落選なのか
173名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:48:39 ID:+5sqZgylO
とりあえず応援チアでハァハァできる学校と応援JKでハァハァできる学校を教えろ
あとスカート丈の短い学校もな
174名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:48:48 ID:F3gnNlvQ0
http://www.youtube.com/watch?v=TGz0tYfz2_Y

2009年10月18日
北大津
000300000=3
000000103=4
神戸国際大附

9回裏
レフト前ヒット
セカンドゴロ (2塁ホースプレーで1アウト)
センターフライ (これで2アウト)

この2点を追いかける2アウト1塁から、
センター前ヒット (ランナー1、2塁)
センター前ヒット (ランナー満塁)
サードゴロ (飛びついてキャッチ セカンドホースプレを狙うが悪送球)
→ランナー2人が戻ってきて同点
 尚もランナー1、3塁
セカンドゴロ (何でもないセカンドゴロをまさかのトンネルwwwwwww)

これでサヨナラ勝ち
その後、天理、神港学園、大阪桐蔭を倒して優勝
175名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:48:53 ID:oYM31v4gP
盛岡は、卒業生の知名度がでかいからな

山川と大坊
176名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:49:06 ID:eQsSHeAT0
>>160
ガーナ人ハーフがフィジカル強そうだな
177名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:49:34 ID:f1r6hvTr0
>>173
レッツゴー三重は必見ですぞw
178名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:49:59 ID:sJlRSBp9O
>>168
去年行ったばっかじゃん
179名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:52:40 ID:wGkIGdSv0
北照はちょっと前に部員激減でピンチと聞いたことあるけど
持ち直したんだな
函館有斗あたり久しぶりに甲子園で見たいなあ
180名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:52:41 ID:iYEdeefrO
東海は愛知だけでも中京大中京、東邦、愛工大名電とか強豪があって、
他にも常葉菊川や大垣日大、県岐阜商とかあるのに、通常枠が2枠ってのは
どう考えても少なすぎる。
181名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:53:23 ID:6xA3u4l60
刈谷…残念
182名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:53:26 ID:EeVJtNuO0
九州大会は組み合わせからおかしかった。
沖縄以外の強豪校が全部片方のブロックに集まってて嘉手納が自動的に切符手にするような組み合わせ。
地元ファンもあまりにあからさまな優遇に呆れ返ってたよ。こういうことは二度とないようにしてほしい。
183名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:53:32 ID:0cttgcoB0
広陵は去年の夏勝っとくべきだったな。如水館あまりに不運すぎた
184名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:53:40 ID:nfudncGlO
185名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:54:15 ID:yF1Vc67K0
>>168
今年もって前回の優勝は長崎の高校だったわけだが
186名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:54:26 ID:eAnn9VX50
   /::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
.  /:::::::::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
.  .::::::::::::: :::::::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
  i::::::::::::::::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
  |::::::::::::::::::::::_!::::__/   リ |.  リ .',:::l:::j: ::::|
  !::::::::|:::::::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: ::::!
. |::: ::::|:::::::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j:::::l::,'
. !:::::ヾ!:::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::://   盛岡大附属の大坊聡くんへ
. ,'::::::::::`.ー::::ゝ         、      ,'/|'     最後の夏 絶対甲子園出場だよ 頑張ってね 応援行くからね  みお
/:::::::::::::::::::::::::| " "        " " ,':::::::!
:::::::::_:::::::::::::|\     /⌒)    .イ:::: ::|_
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄  ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.',  \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
187名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:56:29 ID:BjEBkwMG0
>>182
沖縄は優遇されて当たり前だろ
188名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:56:32 ID:vyMm+36vO
>>183
今は広陵がダメ=その年の広島勢がダメって感じだからしゃあない
189名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:56:33 ID:hCTKdsIo0
大嫌いな全国山田が選ばれてないな よしよし
190名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:56:46 ID:LDjQ7wDjO
>>172
進学校(公立)は集客力があるから高野連も積極的に
毎年選抜してたが批判があったから自重したかも。
191名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:57:21 ID:wBX2QURaO
今年はヒーローおらんな
192128:2010/01/29(金) 16:57:38 ID:CvHdmZk+0
>>101



東北の差別主義者さん

結局ソース出せませんでしたね
そりゃそうだろうね
君の主張は単なる妄想or願望なんだから
近畿に劣等感抱くのは勝手だけど差別はやめたらー?
それにこれは高校野球だから
「○○人は身体能力低いくせに」みたいな勝手な偏見で高校生を出身地差別する発言はやめてねー

じゃねー東北の差別主義者さん

193名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:58:37 ID:eU8Xf0Ye0
今回最大のサプライズは、21枠の新潟の落選だよね
194名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 16:58:48 ID:xuNtYfBm0
>>174
えええこれ可哀想だなw
195名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:00:59 ID:RWEwBALC0
>>37
東と西の人口比率から行っても
西が多すぎる
おかしいよ
西日本大会みたいだ
東が9チームで西が20チームもある(21世紀枠除く)
196名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:01:01 ID:EeVJtNuO0
>>187
はぁ?何言ってんだ?おまえ。九州大会ってのはな
豊前・豊後・肥前・肥後・筑前・筑後・日向・大隅・薩摩の旧9カ国が参加資格のある大会なんだよ。
それをお情けで琉球も出させてやってんのにどこまで付け上がるんだってこと。
来年からは沖縄は出入り禁止にしないとだめだ。
197名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:01:56 ID:Lw//Fn+00
東京2校!?

どうせ毎日新聞の裏の力だろ

つまんないぜ左翼新聞
198名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:01:58 ID:ERFkRiF7O
東京2枠もいらないだろ
199名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:02:04 ID:OMiG+H5X0
出場校のない県(´・ω・`)

青森、宮城、山形、福島、栃木、茨城、千葉、山梨、長野、静岡
岐阜、滋賀、鳥取、香川、徳島、大分、佐賀、長崎、熊本、鹿児島

47都道府県のうち27の都道府県しか楽しめない大会です
200名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:03:21 ID:VdbWB7+c0
今治西っていつもいるな
201名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:03:29 ID:ETp+T2Wd0
>>174
毎年春狙いの北大津に天罰が下ったんだよ
202名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:03:35 ID:V/iNqsa90
・昭和枠

池田(徳島)
箕島(和歌山)
Y高(神奈川)

・宗教枠
創価(西東京)
PL(大阪)
阪神(兵庫)
203名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:03:58 ID:yF1Vc67K0
>>199
春も夏と同じで各都道府県1代表ずつ出せばいいのにね
204名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:04:23 ID:jyE88yBBO
実況かなんかで新潟にカメラ集まってる、当選確実とかレスあったんだが
本当だったらちょっと可哀相だな
205名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:04:53 ID:+5sqZgylO
>>180
県岐阜商w
206名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:05:00 ID:RWEwBALC0
【一般枠】
北照(北海道) 10年ぶり3回目(夏1回)
秋田商(秋田) 4年ぶり6回目(夏15回)
盛岡大付(岩手) 7年ぶり2回目(夏6回)
東海大相模(神奈川) 4年ぶり8回目(夏7回)
東海大望洋(千葉) 初出場(夏なし)
花咲徳栄(埼玉) 7年ぶり2回目(夏1回)
前橋工(群馬) 15年ぶり4回目(夏9回)
帝京(東京) 3年ぶり14回目(夏11回)
日大三(東京) 8年ぶり17回目(夏13回)
   ___________________ここまで東日本

大垣日大(岐阜) 3年ぶり2回目(夏1回)
中京大中京(愛知) 3年連続30回目(夏25回)
三重(三重) 15年ぶり10回目(夏10回)
高岡商(富山) 4年ぶり4回目(夏16回)
敦賀気比 (福井) 2年ぶり3回目(夏5回)
神戸国際大付(兵庫) 5年ぶり3回目(夏なし)
大阪桐蔭(大阪) 3年ぶり4回目(夏5回)
立命館宇治(京都) 6年ぶり2回目(夏2回)
神港学園(兵庫) 4年ぶり5回目(夏3回)
天理(奈良) 3年連続20回目(夏24回)
智弁和歌山(和歌山) 2年ぶり9回目(夏17回)
開星(島根) 2年連続2回目(夏6回)
関西(岡山) 3年ぶり10回目(夏7回)
広陵(広島) 3年ぶり22回目(夏19回)
今治西(愛媛) 4年連続12回目(夏10回)
高知(高知)  3年ぶり15回目(夏13回)
嘉手納(沖縄) 初出場(夏なし)
宮崎工(宮崎) 初出場(夏2回)
興南(沖縄) 2年連続4回目(夏8回)
自由ケ丘(福岡) 初出場(夏なし)



西日本優遇はいい加減にしろ
207名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:05:04 ID:kx0nth1kO
>>143
そういう話題になりがちなのはわかるけど九州大会では安定感抜群だったよ
今回は間違いなく両校実力で選ばれた
208名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:05:19 ID:iYEdeefrO
>>174
一昨年の中国大会でも同じようなことがあったな。
1回戦で優勝候補の総合技術(広島)が下関商(山口)に9回裏
2アウト(ランナー無し)まで6―2で勝ってたが、そこから
5点取られて逆転負け。
勢いに乗った下関商がそのまま勝ち進み優勝。
209名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:05:39 ID:SZLx0eEbO
広島の広陵は春でもサウスポー応援やるの?
210名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:05:45 ID:+e4iSjyJO
埼玉代表がいて嬉しい
211名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:05:58 ID:dxUwmJ7Q0
>>199
岐阜は大垣日大が出るぞ
212名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:06:43 ID:9mx/Zoct0
花咲徳栄て何かおめでたい校名やな
213名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:07:03 ID:h9LM3g6f0
徳島の川島って何だ?w
214名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:07:23 ID:jyE88yBBO
>>199
徳島も出るんじゃね?
215名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:07:28 ID:RWEwBALC0
選抜大会じゃなく西日本大会って名前変えろボケ
216名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:07:46 ID:SskekIo7O
東京って優遇されすぎだよな
217名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:07:51 ID:85YoRCa50
>>203
各都道府県の選抜チームとかなw
218名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:07:56 ID:Ab1V8Onm0
公立進学校フェチの高野連が新潟高校スルーとは
驚いたな。それともあれか。
学校側・OB側の高野連に対する「誠意」が
少なかったんだろうな。
219名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:08:08 ID:ul0ZLQeeP
選抜は人気投票で出場校決めたらいいんじゃね?
絶対盛り上がるだろ
220名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:09:06 ID:yF1Vc67K0
>>219
弱くてもか?w
221名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:09:36 ID:8nMjJAdo0
>>199

岐阜、徳島、山形は出る。
222名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:10:02 ID:E5ULVBHG0
沖縄が二校選抜されたのは、福岡の自由ケ丘がすんなりベスト4に入ってくれたおかげで
「福岡枠」を発動させなくて済んだ、というのも一因だよ
福岡がベスト4に残っていなければ、沖縄のどちらかを落として発動させたはず
223名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:10:07 ID:pgUNLvaN0
>>219
もはや甲子園で戦える戦力のない、池田や横浜商が無理やり出場させられて、
大敗するのですね。
224名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:10:08 ID:YHPEl+N40
地元でないし今年は見ないな
225名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:10:33 ID:EeVJtNuO0
>>219
それだと人口の多い都道府県ばっかになりそうだな。
東京から10校とかなりかねん。
226名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:11:20 ID:dxUwmJ7Q0
>>219
ああ間違いなく(最弱スレが)盛り上がるな
227名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:12:17 ID:85YoRCa50
>>225
それよりも宗教母体学校の組織票が……
228名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:12:18 ID:nOZ1qzyS0
県ごとの選抜選手でやってほしいなってのはあるな
229名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:12:36 ID:OMiG+H5X0
>>211
>>214
>>221
ごめん21世紀枠とか微妙に見落としたりしてた
17県ですね、出られないのは(´・ω・`)
230名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:12:52 ID:E/vLCSZ3P
>>219
創価、関西創価は確実に出場ですねぇ
231名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:12:54 ID:+/UtATM30
>>37
千葉は野球基地外が多いから抜かすと死活問題w
232名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:13:15 ID:9mx/Zoct0
何で関東大会に参加しない東京に関東代表が勝ち取った神宮枠を差し上げなきゃいかんのよ
去年も早実だったし
233名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:13:30 ID:rwsEJjSRP
>>225
女子高が出るかも
234名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:13:54 ID:xvxzQaekO
新潟どんまい
235名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:14:16 ID:yF1Vc67K0
>>231
暴動が起きそうだからねw
236名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:15:34 ID:/pduXXEz0
>>190
普通に大会で成績の良かった学校を選んだほうが公平だしな
237名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:15:36 ID:7DEWcK4E0
岡豊落ちたのか
母校が21世紀枠で選ばれてるけど間違いなくこっちのほうが強いし楽しめそうなのに
238名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:15:48 ID:UXD410se0
>>199
千葉は出る
239名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:17:03 ID:zmwUdLVY0
>>199
山口もでないお
240名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:17:08 ID:2vRmnrKt0
選ばれる基準とかよく分らんし、俺の中で春はあんま盛り上がらないんだよな。
夏の方が分かりやすいし平等だし。
241名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:18:12 ID:yY/4JLRo0
>>208
その試合なら見てたよ。
最後センターがフライ捕れば終了だったんだが
足を滑らせて尻餅ついて後逸する間に同点。
気落ちした所にライト前にサヨナラタイムリー
242名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:18:33 ID:49uTinw+0
新潟出ないのか。佐渡だったら選ばれてたんだろうな。
243名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:19:34 ID:2FnCse3H0
四国と近畿なんて21世紀枠使う必要ないだろ

出場無い県に絞れよ
244名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:19:52 ID:68kNL6vl0
なんで三重が出て常葉が出られないんだよ!?
245名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:20:28 ID:cyHh0n8I0
>>1をよく見たら東海大望洋がハブられるじゃねーかw
246名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:20:42 ID:zpMS3C+50
選抜ってなくなっていいと思うんだけど
247名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:21:02 ID:eTICfHz40
>>219
川崎憲次郎高校が連続出場ですね
248名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:21:29 ID:7v99Pz2KO
しめやかに終わりそう
249名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:21:58 ID:U4nK3kyTO
>>180
東海は2.5枠だぞ。
今年は三重も出るから3枠。
250名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:22:46 ID:y1hymH9XO
>>240
やっぱり甲子園と言えば真夏のカンカン照りの下で汗と涙でドロドロになるってイメージだよな
春は「負けたら最後」って必死さがないしな
251名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:23:41 ID:0RLmo9uTO
東海地区情報
知名度が低いが…
今年の大垣日大はかなり強いよ。
中京大中京は昨年と比較すると打線がガタ落ち。。。
252名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:23:58 ID:1Utd6i/G0
>>1
【補欠校】
北海道 札幌南
東北 本荘(秋田)、弘前学院聖愛(青森)
関東 桐蔭学園(神奈川)、千葉商大付(千葉)
東京 日野
東海 中京(岐阜)、静岡商(静岡)
北信越 福井工大福井(福井)、佐久長聖(長野)
近畿 福知山成美(京都)、育英(兵庫)
中国 石見智翠館(島根)、岡山東商(岡山)
四国 済美(愛媛)、岡豊(高知)
九州 長崎商(長崎)、明豊(大分)
21世紀枠 新潟(新潟)、防府(山口)
ttp://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2010/team/
253名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:24:55 ID:fzocIw9O0
一番衝撃的だったのは伊野商の渡辺智男
254名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:25:19 ID:dxUwmJ7Q0
>>249
今年の三重は神宮枠による+1のおかげでの出場だろ?
それ除けば東海は2枠
何言ってんだ?
255名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:26:28 ID:JG0DE5rv0
また高岡商が最弱争いのトップかな
256名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:27:23 ID:7DEWcK4E0
東海は21世紀枠できて割り食ったからなあ
他は近畿と中四国だっけ、実質四国みたいなもんだけど
257名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:27:47 ID:+/UtATM30
1は千葉マリンスタジアムで裸踊りしる
258名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:29:24 ID:xuNtYfBm0
夏は学生が夏休みの間にやるってのも大きいな。
選抜はよく分からんうちに始まりよく分からんうちに終わってしまう。
名勝負は数多くあれど、知る人ぞ知るって感じになってしまってる。
259名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:29:38 ID:nxbSud+2O
興南が出るって事は奪三振マシーン島袋君がまたやって来るのか
260名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:30:44 ID:CMTsdSMJ0
和歌山の向陽って県下トップクラスの進学校だよな?
智辯みたいに野球特待生制度は無いはずだし、見事な文武両道だな…
261名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:33:16 ID:BGR6MM9kO
東海は毎年神宮大会優勝してるイメージあるから実質三校だな
四県なら二校が妥当だろう
262名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:33:45 ID:KAqusEVD0
秋田商でしょ、神宮で高岡商にコールド喰らってんだから

最強は興南かな?去年の選抜の経験から打の方も鍛えてそうだ

東海大相模はポロっと逝っちゃいそう
263名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:33:57 ID:npEZZTj8O
高岡が最弱?
なめるなよ。その高岡商に神宮でぼこられた高校が存在するんだぞ?

夏の甲子園連敗記録継続中のあの県…
264名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:34:14 ID:1ZQBGMDbO
駒トマはどうしたのって
265名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:34:37 ID:jyE88yBBO
>>255
高岡より東北勢3校の方がやばいだろ
266名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:35:48 ID:sq7hUqfe0
大垣日大、裏のエース阿知羅拓馬に期待
267名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:36:07 ID:VcHFC7pC0
>>86
何寝ぼけたこと言ってんの?
秋田は昔から選抜は強いんだが

どうせお前は生まれが秋田ってだけで、今は出稼ぎで都会にいるんだろ?
そういう奴は既に秋田県民じゃないんだから地元面して軽々しく秋田を語らないで欲しい。
268名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:37:23 ID:yF1Vc67K0
>>267
秋田犬はプライド高いのねw
269名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:38:03 ID:T4BD66NB0
関西から7校か。
まあ人気降下中の選抜だから、盛り上げてくれ
270名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:38:39 ID:U9yOMAQf0
271名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:39:20 ID:sq7hUqfe0
>>269
高校サッカー決勝より視聴率いいけどな
272名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:39:21 ID:jyE88yBBO
お笑い野球を見せてくれるという点だけに関しては秋田に期待している
273名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:39:41 ID:KAqusEVD0
石川は補欠校にも入れず

もはや県民の話題は松井秀喜と本田△(大阪府出身)に
274名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:40:29 ID:V7LajhDx0
一二三の大会になるの?
275名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:41:20 ID:xvxzQaekO
>>251
中京大中京のキャッチャーがみれるのは楽しみ
276名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:41:25 ID:KAqusEVD0
>>274
たぶん去年の島袋みたいになる予感
277名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:41:30 ID:cTd2iLRTO
天理は、優勝したチームと善戦したのが
認められたのか(´∀`)
278名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:42:36 ID:sjE3B88M0
>>240
簡単だろ
秋季地区大会の結果どおりでほぼ決まり
1校選抜の地区ならば優勝校、2校ならば決勝進出の2校、4校ならば
準決勝進出の4校が基本で同一県の学校が複数該当する場合に時々地域性の
考慮という配慮が働く場合がある
あとは出場枠が4校以上の関西や最後の1枠を争う関東/東京がちょっと
見えないだけでさ
279名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:43:23 ID:takwHwFO0
見所:普天間問題





















あとはなし
280名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:43:46 ID:ZHkdTrdu0
向陽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

天理に負けたけど出れたか
281名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:44:30 ID:Gc/YtMWM0
どこがレイプされんだろ
282名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:44:48 ID:VcHFC7pC0
>>272
確かに秋田は夏連敗が続いているが、どの試合も強豪相手に善戦していたり、接戦で競り負けたりといった試合展開ばかり。
2chでは「勝たないけどお笑い野球でもない」ってことで有名なのだが。
まあ、おまえがしったかだということは分かった。
283名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:45:30 ID:LYQDyFj20
旧海草中出身者で嶋投手知ってる人まだ生きているらしいが
見に行くのだろうか
284名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:46:04 ID:D+727u860
川島はやばい、大量虐殺される、まじヤバイ
285名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:46:13 ID:MrDH5/7iO
30数校しかない和歌山から2校も出れるとはw

智弁も光陽も頑張れ〜
286名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:46:35 ID:pdQzJEiPO
号外配ってたから何かと思ったら桐蔭が選抜に選ばれたのか
287名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:47:17 ID:6Bm7dplUO
新潟高、北村弁護士の長野高でないんか(´・ω・`)
288名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:48:14 ID:8w1Y9LbX0
真っ赤が居たとき出れなかったのに・・・・
289名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:48:57 ID:xvxzQaekO
>>287
夏に期待するしかないな
290名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:49:09 ID:fL/JTw1AO
>>229
21世紀枠どころか神宮大会優勝の大垣日大見落とすなよwwwww
291名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:49:41 ID:ZHkdTrdu0
向陽って海草中だよね。
懐かしい
292名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:50:56 ID:TcY8oPcPP
ちべんが魔法のキッスをやったら本気出そうと思う
293名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:53:40 ID:0RLmo9uTO
>>275
堂々四番打ってるよー
相変わらずガチムチ(笑)

夏に好投した森本君は堂林同様に打撃が凄くて三番打ってる。
294名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:53:50 ID:GESeoSrd0
智弁といえばラリ子
295名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:53:53 ID:Z3mrJonvO
東海大望洋は日大三に負けたのか
296名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:55:06 ID:LYQDyFj20
是非とも帝京と智弁は当たって欲しい
297名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:55:43 ID:p/4ywRh9O
昔からなんだけど近畿と関東多すぎんだよ。
近畿が多いのは単に高野連本部があるからって理由は何なんだ?
東北と北信越の枠増やしてやれや。
北海道は東北大会、東京は関東大会に吸収しろ。
298名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 17:55:47 ID:8lsyUkVTO
299名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:02:43 ID:qQFA2tqX0
三重高校が何で選ばれるんだろうね。
自分は岐阜県民だから中京を贔屓目に見てたつもりはないけど、
神宮優勝の大垣日大に一点差で負けた高校を選ばないっておかしい。
三重は初戦で0−8くらいで大敗してほしい。
300名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:03:49 ID:sO9X1FAy0
嘉手納が基地問題のガス抜きで選ばれたって・・・。
九州大会優勝高を選抜で出さないでどこを出すっていうんだよ・・・。
301名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:05:03 ID:D3QJgHqA0
沖縄は初の二校同時出場ということで号外が出てんだな。
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img4b628acd28276.pdf
http://www.okinawatimes.co.jp/pdf/20100129G.pdf
302名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:05:07 ID:CFh5Xyz8O
東京2つもイラネ
つか関東大会に出て決めろ
303名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:08:58 ID:E/XNUzWJ0
>>95
智弁和歌山なんて負けるまで全校強制応援だからな
大阪・滋賀・兵庫が羨ましい・・・

>>83
おかげで、俺は地元和歌山県の高校野球が嫌いになりましたよ
和歌山県民と高校野球との付き合い方って、やっぱりおかしいよ

ついでに、高校野球しか能の無いテレビ和歌山はとっとと潰れてもらいたいね、
代わりに、テレビ大阪が見られるようになってくれれば有り難いし、
和歌山県民も普通ならそのほうが喜ぶだろ
304名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:08:59 ID:4iLmKCvQO
>>299
たぶんややこしいからw
305名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:10:10 ID:/SUIITSz0
最近帝京と日大三高ばっかだな
306名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:10:31 ID:7+wfsdP7O
センバツのヒール高校は何処だ
307名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:11:36 ID:GI31gOn50
>>173
中京や天理のゴリラチアでも見てろ
308名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:12:30 ID:qQFA2tqX0
>>306
三重。絶対に許さん。たばこ見つかって辞退しろって感じ。
309名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:12:59 ID:fM4tw+QxO
中京の磯村はキャプテン四番キャッチャーと新チームでは大変な位置になって、秋の大会では打撃の調子落としてたけど、今はどうなんだろ
310名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:15:42 ID:MLStijeiO
菊池君の母校はダメだったのか
311名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:15:51 ID:GI31gOn50
>>304
桐蔭学園落選も同じ理由だなwww
高野連は地元大阪の大阪桐蔭をプッシュしたいのだろう

伝統は和歌山の県立桐蔭>神奈川の桐蔭学園>(越えられない壁)>大阪桐蔭

中田のせいで学校の品格まで疑われてる大阪桐蔭
312名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:15:55 ID:pgUNLvaN0
>>305
でも、帝京と日大三が同時に出場するのって意外に少ないんだよ。
確か去年の夏が初めてだったはず。
313名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:16:13 ID:8lsyUkVTO
>>299
母体の梅村学園が裏で…
314名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:16:37 ID:GI31gOn50
>>308
実力よりも集客力を重視したw
315名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:17:34 ID:eSGBgIBf0
316名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:17:50 ID:k+9XUaRwO
東京だけ、なんで別枠なんだろう。
317名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:19:27 ID:TcY8oPcPP
>>315
マネいるだけで満足
318名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:19:51 ID:x3rPG6HH0
>>306
三高は8年ぶりだぞw
夏だって4年連続出れてなかったし
319名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:19:57 ID:BqLi9fEaO
21世紀枠とか訳解らん大会。
こんな大会は夏の前座に過ぎない。
320名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:20:06 ID:0jgFwk2C0
もう野球賭博の季節か
321名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:20:54 ID:T8EjWPqC0
>>299
点差厨乙
322名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:23:01 ID:p/4ywRh9O
敦賀気比といえば、内海が居酒屋出すんだよな
323名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:23:12 ID:fCD66boQ0
和歌山の向陽選ばれたのかよ
天理戦見たけどラッキーヒットで点取っただけでかなり弱そうだったぞ
組み合わせが悪いと悲惨なことになる悪寒
324名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:26:13 ID:mdve8wMAO
>>297
近畿が多いのは実績+地元+留学選手防止の為。
関東は出場校が断然多い。
そのうち近畿は1つ削られて東海にいくんじゃないか。
325名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:27:20 ID:MQ9FRZ4s0
沖縄2校は初めてかな?
326名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:28:44 ID:NtHYfMSlO
秋田には選手権初戦13連敗しか期待してないよ(笑)
327名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:29:13 ID:oD4pTZy90
和歌山県立向陽高校 硬式野球部外伝
ttp://www40.atwiki.jp/koyobaseball/pages/1.html
328名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:29:43 ID:rwsEJjSRP
>>326
春頑張って夏はお決まりの初戦敗退
329名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:31:13 ID:pzvfeEU1O
秋田はとうほぐ大会、インフル過でメンバーが足りません状態なのに、優勝したんだぞ!
330名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:32:03 ID:bTrbdc1c0
★北海道(1)  10/4〜7,10,12(9,11日中止順延)

    稚内大谷───┐0                       6 ┏━━━帯広農
                  ┏━┓                  ┌━┛
      札幌南━┓13┃7 ┃                  │3 │11┏━函館大有斗
              ┗━┛  ┃                  │  └━┛F
      函館商─┘3     ┃7               4 │    1 └─北見北斗
                      ┗━┓          ┌━┓G
      旭川工━━━┓12│6 ┃          │11┃1 ┌───北星大附
                F┗━┘  ┃  北  照  │  ┗━┓
    札幌第一───┘4     ┃6 _5┃11 2│    4 ┗━━━駒大岩見沢
                          ┗──┗━━┓
      遠  軽───┐0     │3       3 ┃    0 ┌───旭川実
                  ┏━┐  │          ┃  ┏━┓G
    白樺学園━━━┛2 │10│          ┃4 ┃7 ┗━━━北  照
                    I┏━┘          ┗━┛10/7円A12時半
      滝川西─┐2     ┃12              1 │    13┏━北  海
            D┏━┓  ┃                  │  ┌━┛
  駒大苫小牧━┛13┃5 ┃                  │0 │11└─苫小牧工
                  ┗━┛                  └━┓I
    釧路湖陵───┘3                       1 ┗━━━武修館

札幌南210  100  010 ┃5   北      照100  010  010┃3
北  照410  105  00×┃11  駒大岩見沢000  010  010┃2
331名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:33:13 ID:bTrbdc1c0
★東  北(2)@青森(青森市営、青森県営)  10/10〜14(9日中止順延)

秋田@  本    荘━━━┓3                       7 ┌───聖光学院    福島@
                      ┗━┓                  ┌━┓
青森B  青森山田━┓4 │2 ┃                  │8 ┃1 ┌─山形城北    山形B
                  ┗━┘  ┃                  │  ┗━┓
宮城B  東    陵─┘2     ┃5               4 │    4 ┗━専大北上    岩手B
                          ┗━┐          ┏━┓
福島A  日大東北───┐0 │3 │          ┃5 ┃1 ┌───金足農      秋田A
                    F┏━┘  │  秋田商  ┃  ┗━┓
青森@  光星学院━━━┛9     │0 1x┃0 _5┃    2 ┗━━━盛岡大附    岩手A
                              ┏━━┛──┛
岩手@  一関学院───┐1     ┃1   J  _4│    3 ┌───日大山形    山形@
                      ┏━┓  ┃          │  ┏━┓
秋田B    秋田商━━━┛4 ┃1 ┃          │2 ┃5 ┗━━━聖  愛      青森A
                          ┗━┛          └━┛K
宮城A    石巻商───┐3 │0               1 │3 ┌───東日大昌平  福島B
                      ┏━┘                  └━┓J
山形A  山形中央━━━┛5                       4 ┗━━━古川学園    宮城@

・決勝
盛岡大付  000  000  000  00 |0
秋田商    000  000  000  01x|1
・準決勝
本  荘000  000  000 |0  盛岡大附100  030  010|5
秋田商100  000  00×|1  聖    愛200  200  000|4
332名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:34:10 ID:n2lfL8fd0
なんだ、東京はまた帝京と日大三か
定番化してきたな
333名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:35:20 ID:bTrbdc1c0
★関  東(4.5)@千葉(千葉県営、市原臨海)  10/31〜11/5(2日準々決勝1試合日没再試合)

茨  城@     水戸桜ノ牧─┐0                         3 ┏━東海大相模    神奈川@
                        ┏━┐                    ┏━┛
神奈川A      桐蔭学園━┛3 │1                 7 ┃1 └─甲府商        山  梨A
                            ┏━┐          ┏━━┛F
山  梨@      富士学苑─┐1 ┃4 │  東海大  ┃  0 │4 ┏━浦和学院      埼  玉@
                        ┏━┛  │  相  模  ┃    └━┛
千  葉A    東海大望洋━┛5     │1 _3┃6 8 ┃      3 └─波崎柳川      茨  城A
                                ┏──┗━━┛F
群  馬@        前橋商─┐1     ┃4       0 │      3 ┌─矢板中央      栃  木A
                        ┏━┓  ┃          │    ┏━┓I
埼  玉A      花咲徳栄━┛3 ┃14┃          │4_8 ┃4x┗━前橋工        群  馬A
                          D┗━┛          └─━┛←延長13回日没再試合
栃  木@    文星芸大附─┐4 │2               2_8 └───千葉商大付    千  葉@
                        ┏━┘
千  葉B        市船橋━┛6
334名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:38:07 ID:bTrbdc1c0
★北信越(2)@石川(石川県営、金沢市民ほか)  10/17〜10/20(10/10抽選)

富山B      不二越工━┓9                       8 ┏━敦賀気比  福井@
                      ┗━┐                  ┏━┛F
長野@        長  野─┘7 │3               6 ┃0 └─星  稜    石川B
                          ┏━┓          ┏━┛
福井A  福井工大福井━┓3 ┃4 │          ┃2 │1 ┏━上田西    長野B
                      ┗━┛  │  高岡商  ┃  └━┛
石川A  日本航空石川─┘0     │1 _5┃0 6x┃    0 └─新  潟    新潟A
                              ┏━━┛──┛H
富山@        高岡商━┓5x    ┃2       5 │    3 ┌─遊学館    石川@
                    L┗━┓  ┃          │  ┌━┓I
石川C        金  沢─┘4 ┃2 ┃          │0 │5 ┗━分  水    新潟B
                          ┗━┛          └━┓E
新潟@        中  越━┓10│1               10┃4 ┏━佐久長聖  長野A
                      ┗━┘                  ┗━┛
福井B      科学技術─┘5                       1 └─砺波工    富山A

高岡商業100  120  001┃5    高岡商業  020  000  000┃2
敦賀気比000  000  000┃0  福井工大福井000  100  000┃1
335名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:38:51 ID:83eSaXIqO
>>325
うん初だよ
336名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:39:47 ID:UB1asDIi0
枠が近畿大杉、東北少すぎだよな
337名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:40:20 ID:tTL+YPQg0
DBの母校がセンバツ出場だアッー!
338名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:40:25 ID:bTrbdc1c0
★東  海(2+1)@愛知(岡崎市民、豊田市総合運動公園)  10/24,25,31,11/1(10/13抽選)

静岡@      静岡商───┐2              2 ┏━━━中京大中京  愛知@
                      H┏━┐          ┏━┛
三重A  .いなべ総合─┐5 ┃3x│  大  垣  ┃1 │5 ┏━東海大翔洋  静岡A
                  J┏━┛  │  日  大  ┃  └━┛
岐阜B      中  京━┛6     │2 _5│4 5 ┃    0 └─津田学園    三重B
                            ┏──┴──┛
岐阜@    大垣日大━━━┓2 ┃3       3 │8 ┏━━━三  重      三重@
                        ┗━┛          └━┛
愛知A      東  邦─┐3 │0               3 │9 ┌─県岐阜商    岐阜A
                    ┏━┘                  └━┓L
静岡B      常葉橘━┛4                       11┗━豊  川      愛知B

・決勝
大垣日大  104  000  000┃5
中京大中京002  020  000┃4
・準決勝
大垣日大  010  000  020┃3  中京大中京  000  030  011┃5
中    京  010  000  010┃2    三  重    000  000  201┃3
339名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:41:39 ID:bTrbdc1c0
★近  畿(6)@滋賀(皇子山)  10/17,18,24,25,31,11/1,3(抽選10/14)

和歌山@  智弁和歌山━┓7                       4 ┏━天  理        奈  良@
                    F┗━┐                  ┌━┛
滋  賀A      野  洲─┘0 │6               3 │3 └─向  陽        和歌山A
                          ┏━┐  神  戸  ┏━┓
京  都@  立命館宇治━┓6 ┃7 │  国  際  ┃5 ┃4x┏━神戸国際大附  兵  庫@
                      ┗━┛  │  大  附  ┃  ┗━┛H
大  阪B  東海大仰星─┘1     │1 _0┃3 13┃    3 └─北大津        滋  賀B
                            F┏──┗━━┛G
大  阪@    大阪桐蔭━┓9     ┃9       1 │    2 ┌─近  江        滋  賀@
                    F┗━┓  ┃          │  ┏━┓
奈  良B    関西中央─┘0 ┃2 ┃          │3x┃4 ┗━神港学園      兵  庫B
                          ┗━┛          └━┛M
兵  庫A      育  英━┓8 │0               2 │2 ┏━福知山成美    京  都A
                      ┗━┘                  └━┛
奈  良A      郡  山─┘1                       1 └─PL学園    ..   大  阪A
340名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:41:45 ID:DCOpJUP/0
【レス抽出】
対象スレ: 【高校野球】第82回選抜高校野球大会の出場32校決まる
キーワード: ヴォ校





抽出レス数:0
341名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:42:47 ID:bTrbdc1c0
★中  国(2.5)@鳥取(米子市民、西伯カントリーパーク)  10/24〜26,31,11/3(11/1ノーゲーム,2中止)

広島A        新  庄━┓2                       11┏━開  星    島根@
                      ┗━┐                  ┏━┛G
鳥取C  鳥取中央育英─┘0 │3               9 ┃1 └─熊毛南    山口A
                          ┏━┐          ┏━┛
鳥取@        倉吉東─┐0 ┃5 │          ┃1 │6 ┏━岡山東商  岡山A
                      ┏━┛  │  開  星  ┃  └━┛
島根A    石見智翠館━┛1     │0 _3┃4 5 ┃    2 └─出雲商    島根B
                              ┏──┗━━┛
山口@        防  府─┐0     ┃5       3 │    5 ┏━崇  徳    広島B
                      ┏━┐  ┃          │  ┌━┛
岡山B    岡山理大附━┛2 │1 ┃          │2 │3 └─倉吉北    鳥取A
                          ┏━┛          └━┓G
山口B      柳井学園─┐2 ┃5               9 ┃0 ┌─八  頭    鳥取B
                    E┏━┛                  └━┓F
岡山@        関  西━┛12                      7 ┗━広  陵    広島@

・決勝
開星  100  300  000┃4
関西  100  110  000┃3
・準決勝
石見智翠館  000  000  000 ┃0  広陵000  020  001 ┃3
  関  西    100  002  01×┃5  開星005  000  00×┃5
342名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:43:40 ID:qjffGSUoO
何日から?
343名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:43:40 ID:iPFIa2ewO
今更な質問だが、なぜ選抜においては
東京は関東大会に出ないの?

東京は枠を1つは与えられるから、
他の関東勢に比べて優遇されてないか?
344名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:43:54 ID:bTrbdc1c0
★四  国(2.5)@愛媛(坊っちゃんスタジアム)  10/24,25,31,11/1(抽選10/20)

高知@    高  知━━━┓3x              4x┏━━━今治西    愛媛@
                    H┗━┓          ┏━┛H
香川A    高  松─┐2 │2 ┃          ┃3 │8 ┏━明徳義塾  高知A
                  ┏━┘  ┃  今治西  ┃  └━┛
徳島B    川  島━┛6     ┃6 _5┃6x3 ┃    6 └─尽誠学園  香川B
                          ┗──┗━━┛
徳島@    小松島───┐0 │1   J  1 │2 ┌───寒  川    香川@
                    G┏━┘          └━┓
愛媛A  宇和島東─┐1 ┃7               12┃1 ┌─鳴  門    徳島A
                  ┏━┛                  ┗━┓
高知B    岡  豊━┛2                       4 ┗━済  美    愛媛B

・決勝
高  知  002  110  000  01 ┃5
今治西  000  400  000  02x┃6
・準決勝
高知  001  320  000┃6  済  美  001  000  000 ┃1
岡豊  010  000  000┃1  今治西  000  012  00×┃3
345名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:45:20 ID:bTrbdc1c0
★九  州(4)@宮崎(サンマリン、アイビー)  10/24,25,27,28,30,31(24,25一部順延26中止)

福  岡@  ゙  自由ヶ丘━━━┓4                       2 ┌───九州学院      熊  本@
                          ┗━┓                  ┌━┓
宮  崎C    宮崎日大─┐1 │0 ┃                  │6 ┃0 ┌─伊万里商      佐  賀A
                      ┏━┘  ┃                  │  ┗━┓G
鹿児島A  鹿児島城西━┛3     ┃2               2 │    7 ┗━福岡工大城東  福  岡B
                              ┗━┐          ┏━┓
大  分@      明  豊━━━┓1 │1 │          ┃5 ┃5 ┏━━━宮崎工        宮  崎A
                          ┗━┘  │  嘉手納  ┃  ┗━┛
熊  本A      城  北───┘0     │0 _4┃2 3 ┃    1 └───鹿児島実      鹿児島@
                                  ┏━━┛──┛
宮  崎@    日南学園───┐1     ┃4       2 │    3 ┏━━━興  南        沖  縄@
                          ┏━┓  ┃          │  ┏━┛
沖  縄A      嘉手納━━━┛2 ┃5 ┃          │2 │1 └───東海大五      福  岡A
                              ┗━┛          └━┛
佐  賀@      佐賀商───┐1 │4               0 ┃    12┏━宮崎商        宮  崎B
                          ┏━┘                  │  ┌━┛D
長  崎A    佐世保実━━━┛4                     │0 │2 └─大  分        大  分A
                                                  └━┓
                                                    1 ┗━━━長崎商        長  崎@
346名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:48:39 ID:7DEWcK4E0
>>343
東京は大阪兵庫と同じ扱い
毎日新聞が出てもらわないと困る枠
347名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:48:51 ID:QSwbphFT0
なんで東京ベスト4の日大三が選ばれるん?
348名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:49:09 ID:1KWe1PjH0

選抜に沖縄から初の2校選出 春の甲子園3月21日開幕

 3月21日に開幕する第82回選抜高校野球大会(甲子園)の出場32校を決める選考委員会が29日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社で開かれ、沖縄から大会初の2校選出となる嘉手納と興南が選ばれた。
嘉手納は春夏通じて初の甲子園。興南は春は2年連続4度目の出場。

 21世紀枠は山形中央(山形)向陽(和歌山)川島(徳島)の3校。山形中央と川島は春夏通じて初、向陽は春36年ぶり15度目の出場となる。
山形中央は昨秋の東北大会で8強入りした実力のほか、地域密着の活動をしている点が高評価。
旧制の海草中時代に当時「全国中等学校優勝野球大会」と呼ばれた甲子園大会で活躍した向陽は文武両道を追求する姿が、
川島は部員が18人しかいない困難な状況を克服した点が評価された。

 一般選考では夏春連覇を狙う中京大中京(愛知)や春3度優勝の広陵(広島)などが選ばれた。初出場は6校。宮崎工以外は夏大会の出場経験がない。
組み合わせ抽選会は3月13日に行われる。

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012901000606.html
349名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:49:17 ID:bTrbdc1c0
★東  京(1.5)  10/3(一部開催),4,5,8(中止),9(中止),10,11,12,17,18,24,25

      東  洋───┐0                       1 ┌───正則学園
                F┏━┓                  ┌━┓
国学院久我山─┐1 ┃7 ┃                  │7 ┃1 ┌─正  則
              ┏━┛  ┃                  │  ┗━┓F
  東海大菅生━┛4     ┃4               1 │    13┗━都小平
                      ┗━┓          ┏━┓F
      都雪谷━┓11    │2 ┃          ┃8 ┃    3 ┌─実践学園
            E┗━┓  │  ┃          ┃  ┃  ┌━┓
  多摩大目黒─┘1 ┃2 │  ┃          ┃  ┃1 │4 ┗━都総合工科
                  ┗━┘  ┃          ┃  ┗━┓
    都小平西───┘0     ┃3       7x┃    3 ┗━━━都日野
                          ┗━━┓──┛H
      日大二━━━┓6     │1 _9┃8 _6│    5 ┏━━━東海大高輪台
                  ┗━┓  │    ┃    │  ┌━┛I
      国士舘─┐2 │0 ┃  │    ┃    │  │4 │3 ┌─法政大高
            I┏━┘  ┃  │    ┃    │  │  └━┓
      堀  越━┛3     ┃4 │    ┃    │2 │    4 ┗━明  星
                      ┗━┘    ┃    └━┓
    日大豊山─┐0     │0       ┃      3 ┃    11┏━創  価
              ┏━┓  │        ┃        ┃  ┌━┛D
      成  蹊━┛4 ┃6x│        ┃        ┃7 │ 0└─筑波大駒場
                H┗━┘        ┃        ┗━┓
    日体荏原───┘4           ┃          8x┗━━━明大中野八王子
                    決勝  東海大菅生 1−13帝京
350名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:50:44 ID:p/4ywRh9O
北海道 1
東北  1
関東  4
東京  1
北信越 1
東海  4
近畿  7
中国  4
四国  3
九州  4

80年くらいまではこんなもんだったと記憶してる
351名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:51:45 ID:QwUbpqvy0
>>1
36年ぶり15回目ってのは随分長く低迷してたな
352名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:52:41 ID:NlYR5WPM0
選抜って意味ないだろ
夏だけで良いのに
353名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:53:37 ID:O6a17iEN0
>>212
地元県民ながら、言われてみれば確かにw
354名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:53:42 ID:mJm/A1OQO
向陽見にー行こーよー
君と二人で行こーよー
355名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:54:37 ID:p/4ywRh9O
>>349
正則学園なつかしすw
昔甲子園出たとき部員の態度があまりにも悪すぎて、
NHKの解説者が苦言を呈してたなw
356名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:55:35 ID:t9bgyz2oO
沖縄から嘉手納高校か…
なんかNHKの中継で無意味に嘉手納基地の話題が出てくる悪寒
357名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:55:39 ID:OMvkRZfm0
よっしゃ!俺の母校が















無いよorz
358名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:57:13 ID:x3rPG6HH0
>>347
試合内容見たら帝京の互角だから
準優勝のチームとはレベルが違ったから
359名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:58:33 ID:ny5a/DoZO
近畿は今年もまた滋賀だけのけものですか
360名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 18:58:53 ID:QwUbpqvy0
昭和31年に東京大会が関東大会から独立した
東京は参加校が多いことと
都連の方針で平日には公式戦を行わないため
関東大会に含めるのは困難という理由
361名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:00:14 ID:DGuJ6dRj0
近畿は少し前まで7校だったのを、6校に減らされたのに
まだ文句を言われるのか。

だいたい東北北海道の選手なんて、近畿からの野球留学生ばかりじゃないか。
巨人が強いのも関西出身の選手が多いおかげ。
(関西出身の高校生は関西のプロチームには入団したがらない子が多い)
362名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:00:38 ID:LDjQ7wDjO

春の選抜大会は地域枠として
兵庫、大阪は地元枠で毎年必ず選抜される
北海道と東京も毎年枠がある。
しかし東京大会は関東大会と一緒にすべし
363名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:00:55 ID:HA30qMSAO
独断的センバツ名勝負ベスト3

@東邦×上宮
A関西×早稲田実
B宇和島東×桐蔭学園


異論は認める
364名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:02:42 ID:2hnEdcG20
>>195
中部地方って知ってるか?
365名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:02:50 ID:p/4ywRh9O
大垣日大は福井県からの留学生が…
366名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:03:00 ID:TCCutYEBO
徳島県が21世紀枠だぁ!?たった30校ちょっとしかない競争率の低い県で実力で出場できないなんて単なる努力不足だろ。
神奈川、愛知、大阪とか競争率の高い府県から選べよ。少なくとも100校以上ある都道府県から選べよ。
ちなみに俺は新潟県民だ。惜しいところまでいったんだがな…
367名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:07:08 ID:YAmdOwkhO
地元が選ばれたのか…
もう秋田なんて選ばなくていいから
最終回からのサヨナラ負けとか見てると根本的にスポーツ向いてないとしか言いようがない

恥かかせないでくれ
368名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:07:44 ID:xGTHKQHWO
これでまた寄付が来る
夏もしたのにorz
369名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:12:13 ID:sjE3B88M0
去年は2校ともに初戦敗退したんで、今年はとめてほしいんだけど大丈夫かな?
370名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:12:45 ID:F/pq6aa70
中京大中京(愛知) 3年連続30回目(夏25回)
天理(奈良) 3年連続20回目(夏24回)
今治西(愛媛) 4年連続12回目(夏10回)

春って前年秋の段階での新チームの力量が読めないだけに、
強豪校でも夏以上に連続出場は難しいと思うのだが、
にも拘らず上記3校は3年以上も春連続して出てると言うのは、
何気に凄い事だと思うね。



371名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:12:55 ID:QwUbpqvy0
選抜は32校で固定してほしい
記念大会とかで辺に出場校増やすと
地下1回戦が出来てしまう
372名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:13:52 ID:OMvkRZfm0
>>364
何それ?
中国のどこか?
373名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:16:06 ID:P3kdySxc0
サッカーの関東勢無条件ホーム、ラグビーの大阪3校出場&島根は1勝で全国大会に比べれば、高校野球はよっぽど平等。
知識もないくせに文句ばかりいうな。
374名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:16:22 ID:Z3mrJonvO
高校野球嫌いな奴は大変だね、特に夏とか。

新聞のスポーツ欄の大半を地区大会の結果に割いてるのとか不可解なんだろうな(笑)
375名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:17:06 ID:74WS5c8DO
天理はレイプ犯が在籍してるにもかかわらず出場するのは大したもんだ
376名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:18:03 ID:+l8JRhd20
.  /:::::::::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
.  .::::::::::::: :::::::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
  i::::::::::::::::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
  |::::::::::::::::::::::_!::::__/   リ |.  リ .',:::l:::j: ::::|
  !::::::::|:::::::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: ::::!
. |::: ::::|:::::::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j:::::l::,'
. !:::::ヾ!:::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::://   盛岡大附属
. ,'::::::::::`.ー::::ゝ         、      ,'/|'       頑張ってね 応援行くからね  みお
/:::::::::::::::::::::::::| " "        " " ,':::::::!
:::::::::_:::::::::::::|\     /⌒)    .イ:::: ::|_
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄  ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.',  \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
377名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:18:17 ID:b4360Hy/0
秋田はそのかわり、全国一頭がいいんだからいいじゃん
岩手の盛負の連敗記録更新くるよー
378名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:18:42 ID:i7dy2aAFO
暴力大好き高校野球か
379名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:18:50 ID:v+CNDhsBO
ラガーとブラックがアップを始めました
380名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:19:32 ID:UbBjAkvc0
望洋いなくてあせったww
381名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:20:01 ID:hgFTW9Xz0
>>363
東邦×上宮は最後エラーで勝敗が決まったから名勝負と呼ぶのはちょっとなー。
382名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:20:59 ID:eSGBgIBf0
>>133
これか
            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  照之  i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`' !_ _
    _ __ノ‐-ー'今治西 ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ 坂の上の雲‐´高知  `\ ウェルかめ
     .t_   . i`ヽ_/  龍馬伝   ~j  川島  `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
383名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:21:23 ID:JgcPhOO80
チア枠で金沢高校を
384名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:21:59 ID:oYM31v4gP
>>199
強豪校のいるとこが多いな
青森山田 東北 仙台育英 日大山形 東海大山形 ブラジル羽黒
聖光学院 学法石川 電波ゆんゆん 文星芸術大付属宇都宮学園
常総学院 取手二 拓殖大紅陵 東海大甲府 上田佳範学園
佐野心 大垣日大 県立岐阜商業 尽誠学園 鳴門工 徳島商 池田
津久見 佐賀学園 長崎日大 清峰 熊本工 実業 商業 元商工
385名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:22:21 ID:t+gmQnPB0
>>283
海草中の嶋清一は私もTVで見たことがあります
当時巨人軍の星一徹と戦地で手製のズックのボールでキャッチボールをしてましたね
386名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:22:32 ID:+RsjUY6R0
>>378
高野連がイジメや暴力を自主的に罰して公表しているだけだろ。
他教育機関は見て見ぬふりがデフォなんだからよくやってるほうだよ。
387名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:23:36 ID:TNCiJtI6O
今年の岡山の関西がどんなやらかしするか期待してます
388名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:25:09 ID:b4360Hy/0
なんか向陽ってイジメが壮絶だって内部告発を高校野球板で
見たことあるんだが
今は大丈夫なのかな
殴られて耳聞こえなくなったとか、水飲ませないとか
エアスプレー使わせないとか…
389あおいひと ( ・д・)<?探しに行こう!  ◆Bleu39GRL. :2010/01/29(金) 19:27:21 ID:e2qDVg6KO
嘉手納は明らかに利用されるんだろうな かわいそうに

さて、今年は宮崎工業いるから、大会そのものをスルーしなくていいな
390名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:27:43 ID:bTrbdc1c0
      関東一───┐3           ┃          3 ┌───明大中野
                  ┏━┐        ┃        ┌━┓
    都小山台─┐0 ┃5 │        ┃        │7 ┃1 ┌─都府中西
              ┏━┛  │        ┃        │  ┗━┓
゙  日大鶴ヶ丘━┛3     │4       ┃      2 │    8 ┗━二松学舎大付
                      ┏━┓    ┃    ┏━┓F
      都広尾─┐ 1    ┃5 ┃    ┃    ┃9 ┃    6 ┏━帝  京
              ┏━┐  ┃  ┃    ┃    ┃  ┃  ┏━┛
      八王子━┛ 2│1 ┃  ┃    ┃    ┃  ┃7 ┃2 └─都江戸川
                  ┏━┛  ┃    ┃    ┃  ┗━┛F
      日大三━━━┛4     ┃14 4┃5 11┃    0 └───都足立西
                        F┗──┗━━┛E
    佼成学園───┐1     │5       1 │    8 ┏━━━成立学園
                F┏━┓  │          │  ┏━┛F
      京華商─┐1 ┃9 ┃  │          │  ┃1 │3 ┌─日大桜ヶ丘
            F┏━┛  ┃  │          │  ┃  └━┓
      早  実━┛10    ┃17│          │8 ┃    8 ┗━駒大高
                    D┗━┘          └━┛
      麻  布─┐3     │0               1 │    1 ┏━都四商
              ┏━┐  │                  │  ┌━┛
      都両国━┛6 │0 │                  │0 │0 └─駿台学園
                  ┏━┘                  └━┓
    足立学園━━━┛4                       1 ┗━━━都城東

東海大菅生001  000  000 ┃1   日大三000  000  301 ┃4
  帝  京  090  030  01×┃13  帝  京030  001  10×┃5
391名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:32:10 ID:qQFA2tqX0
大垣も神宮枠を相模に返せよ。
岐阜県民ながら一番悲しい優勝を見たよ。
392名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:32:49 ID:iPFIa2ewO
選抜で選出校がでない県って、
やはり本大会が近づいたり始まったりしても
盛り上がらないのかな?
俺は枠が確実にあるところの住人なもので、
その辺がいまいちわからない。


個人で楽しめる人はいいんだろうけどね
393名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:33:17 ID:Z1vlOVQ20
去年の夏は、優勝した八千代東に
早いところで負けたが
東海大望洋は、最近コンスタントに
県大会でも上位に顔を出してるから
選抜に出場出来てよかった。
千葉は学校の数が多いから、強くても
夏の出場はまったく保証できないから。
千葉商大付属は、もし出場できてれば
清原に飛び蹴り食らった、平沼がいた時以来だったのに。
394名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:34:08 ID:bMZrVvMdO
なんで勉強馬鹿の向陽が選出なの?
高野連に金でも払ってんの?
395名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:36:41 ID:2FnCse3H0
>>392
日本人が出ないF1とか海外のホースレースとか
お前でも想像できるものはあるだろう
396名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:37:06 ID:Z3mrJonvO
ヒョロヒョロヘタレねらーどもの学生時代のトラウマやきう部員だから2ちゃんねるでの叩きはしかたないよな(笑)
397名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:37:22 ID:e/oHUcb+0
>>384
だから千葉は出るんだってwwww
398名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:37:40 ID:t+gmQnPB0
>>394
勉強ができないアホのおまえより、勉強馬鹿のほうがマシだから
399名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:38:48 ID:24LNMsC0O
成美はダメだったか
400名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:42:45 ID:wGkIGdSv0
あくまで主催者が選抜して招待する大会なんだから
試しに一回組み合わせも主催者が決めるのも面白いかも。
実力とか因縁とかを考慮して。
春は21枠も出てる関係もあるかもだが大味な試合も多いし。
ま、大人の恣意が入り込むなど教育上望ましくないと却下されるだろうけど。
401名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:44:27 ID:eN5fKIdUO
あれ?長崎商業は?
402名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:44:40 ID:eb0C3KxBO
>>370
地区によってばらつきはあるにしろ
連日連戦の夏と違って秋は週末のみだし
特にエースをどの試合も満遍なく投入出来るから
薄い選手層でも勝ちを計算出来るぞ。
403名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:46:04 ID:vswQg0/Z0
東京の準優勝と関東ベスト8の中で1番の有力校がプレーオフやればいい
404名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:47:12 ID:Z1vlOVQ20
>>392さん
私は千葉県民の、高校野球好きのおっさんだけど
千葉も弱くて
選抜に出られなかった時期が続いた事あったけど
個人的には、やっぱりみていてもつまらないよ。
郷土愛なんかないけど、やっぱり地元がいないとね。
で、出るからには、2回ぐらいは勝ってほしい。
でも、去年の夏の八千代東みたいに
公立で下馬評にも上がってなくて
出ただけでもすごいと思っちゃう時は別です\(^o^)/
長レス失礼しました。
405名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:48:20 ID:PkwU31Rt0
花咲徳栄きたー
406名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:49:03 ID:Yc12k8lI0
東京除いて関東3校かよw
すくなっ
407名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:49:43 ID:BQxncAde0
明治神宮大会

( 北海道地区      ) 北  照    ───┐3
                              ┏━┐0
( 東京地区        ) 帝  京   ━━━┛6 │
                                 ┏━┐9
(関東地区・神奈川)    東海大相模  ━━━┓5 ┃  │
                              ┗━┛4 │
(北信越地区・富山)      高岡商   ━┓7 │      │
                           G┗━┘2    │
(東北地区・秋田 )      秋田商   ─┘0      │
                                     ┏━大垣日大
(近畿地区・兵庫 )    神戸国際大付  ┐1      ┃
                            ┏━┓4    ┃  
(四国地区・愛媛 )      今治西   ━┛2 ┃    ┃
                                ┗━┐1┃
(中国地区・島根 )       開 星   ───┘2│  ┃
                                ┏━┛10
(九州地区・沖縄 )       嘉手納  ───┐6┃ 
                              ┏━┛4
(東海地区・岐阜 )      大垣日大  ━━━┛7

東海地区は神宮枠+1
408名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:50:24 ID:e/oHUcb+0
>>406
だから千葉がでるんだよwwww
409名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:51:34 ID:eb0C3KxBO
>>403
いいね
神奈川で桐蔭学園対日大三やったら
すごい盛り上がるだろうな
410名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:55:03 ID:PWhIyZ/9O
>>402
そりゃ良い素材が来やすい強豪校のが有利だわね
411名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:57:09 ID:YjeLLWjU0
>>199
落選県で選抜チーム作って出場したら面白そう
412名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:57:19 ID:GI31gOn50
サイビは進路がぱっとしないからね
今治西は大学でも野球続けたいと思う人間に有利
413名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:58:32 ID:e/oHUcb+0
199は間違いが多いからアボーン推薦
414名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:59:44 ID:P2JnilthP
花咲徳栄は埼玉栄の姉妹校
415名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 19:59:54 ID:bMZrVvMdO
>>398
勉強と万引きだけは得意だからな()笑
416名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:00:05 ID:RA14LZ/k0
初出場の東海大望洋に注目してる
たしか千葉だったはず
417名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:00:48 ID:wDBM2GkoO
弘前聖愛駄目だったか
ようやくリトルに力を入れはじめて来たから、サッカーの柴崎みたいのが出る可能性もあるし今後に期待

いかんせん壁が高すぎる
418名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:01:17 ID:n2lfL8fd0
望洋って明らかに昨年のが強かったよなw
419名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:05:34 ID:WXfSh0850
田原成貴(島根)8年ぶり2回目
420名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:07:00 ID:MIvHWTYtO
>>419
麻薬犯乙
421名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:07:04 ID:UtDLHGHni
>>121
東海大菅生がやらかして、辞退してるからか
422名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:07:31 ID:UtDLHGHni
>>419
それはヤク甲子園だろw
423名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:08:09 ID:zTrj9O7uO
0.5地区や神宮・21世紀枠を撤廃し、
一般枠27で残り5校は各10地区の補欠1位校による
プレーオフを早く導入すべき

あと、トーナメントのシード制も導入すべき
424名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:09:10 ID:nxzv0LMs0
>>311
お前どんだけ知恵遅れだよw
桐蔭学園が雑魚なのは大阪桐蔭のせいじゃねえよw
ど雑魚がw
425名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:09:52 ID:8kxStFoD0
最近 石川とかでないな
426名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:10:26 ID:SSfpKpQ00
山梨学院(初)
427名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:12:30 ID:tSFRyPtfO
熊本県が高校野球全国最弱であることがまた証明されたか。
428名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:13:23 ID:dy+MJiDrP
何で東京が2枠なんだよ
神宮で帝京が相模に完敗してたろうが
429名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:14:17 ID:1KWe1PjH0
>>427
熊本工は強豪ですが何か?
430名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:15:27 ID:nOZ1qzyS0
熊本工業は甲子園決勝で凄い負け方した記憶しかないな
まぁあれは仕方ないけど
431名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:17:00 ID:pgUNLvaN0
熊本工は強豪っていうより古豪って印象かな。
甲子園でも特別強くは無いけど、たまに好チームがある。
432名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:18:10 ID:E/vLCSZ3P
>>430
奇跡のバックホームのやつだっけ?
あれは凄かったな
433名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:23:51 ID:bcdb81aVO
やったー!
創価と関西山田が選ばれてない!
434名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:25:38 ID:zB39AZtGO
また寄付金を納める作業が始まるお…。




いいことなんだがな。
435名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:26:27 ID:flne1W+cO
近所にある広陵がんばれ
436名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:29:09 ID:hxxKh2vIO
現役部員が強制猥褻で捕まっても、大会に出て選抜に決まった学校があるって本当?
437名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:37:06 ID:7dKTQVw3O
ぬまっきは出ないの?
438名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:38:50 ID:v46UDmXTO
パッと見沖縄2高が目をひくな
青森と宮城どっちも入らないのは珍しいんじゃないか
439名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:39:05 ID:obKozCp5O
我が母校嘉手納キタ
440名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:42:32 ID:yJo7XJyD0
21世紀枠って選考基準があいまい過ぎる
候補校の中からくじ引きで決めれば?
都会の学校や私立は最初から排除されちゃってるし
441名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:44:49 ID:OYXbKQLZ0
>>438
青森は山田が全国から集め始めるまで春は出れないのが当たり前
442名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:45:21 ID:ZhgnOpiB0
選抜って強い高校が出場するとは限らないから面白くない
秋季大会ベスト8で負けたとこが当たり前のように出たりする
443名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:46:02 ID:t+gmQnPB0
>>423
それじゃ選抜の意味がないじゃん
444名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:47:16 ID:t+gmQnPB0
>>442
だから選抜なんじゃん
445名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:55:49 ID:zTrj9O7uO
>>443
補欠(導入されればプレーオフ出場校)に選ばれてる時点で選抜。
446名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 20:57:11 ID:nOZ1qzyS0
ただ21世紀枠で出たチームが決定的に弱いってわけでもないからなぁ
そこそこ活躍したりするから今でも続いてるんだろ
447名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:02:10 ID:2c6/BU9Z0
今回の公立進学校枠は山形中央だな
山形県内では山形大が東大の次に難関だと思われているが
山形中央は山形大学への進学も県内トップクラス
448名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:03:52 ID:GI31gOn50
実力枠だろw
東と南よりも頭いいのか?
449名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:03:54 ID:dF4RwCmD0
近年ははまずまず結果出てるからな、あまり叩けんのよね
去年は利府がベスト4、一昨年は3校初戦突破
柏崎と隠岐みたいな年が何年も続けばもっといらないという感じになるんだろうが
450名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:05:46 ID:GI31gOn50
向陽は県内では結構上位に来てるとはいえ智弁和歌山以外対抗馬なしの和歌山だからアテにならんか
実力重視なら水戸桜や長崎商という可能性もあったろうね
451名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:05:59 ID:gTZr8BOI0
447
>山形県内では山形大が東大の次に難関だと思われているが

そうなのか!?
大丈夫か山形??
452名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:07:25 ID:O02Go+sEO
453名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:09:08 ID:jtoDTvKE0
地区別で選抜なんかやめて
地区予選なしの大会をやってほしいな
完全抽選で全国どこの高校と当たるか分からない
それでベスト32から甲子園でやればいい
一度でいいからマジでしてほしい
454名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:10:28 ID:OYXbKQLZ0
山形中央って公立なの?
455名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:11:06 ID:3SSBDgiF0
春夏通じて初が4校か。あと中京は連覇がかかってるな。
456名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:11:24 ID:tSFRyPtfO
>>429
昔は強豪でしたが今は全然強くありませんよ。何か?
過去の栄光にいくらすがっても今現在最弱なことからは逃げられないさ。
伝説のバックホームの年が最後だったんだよ。
その次の年からは…。

457名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:13:04 ID:JOWJC4Bs0
む…向陽
458名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:14:17 ID:9GqZAhJM0
神宮で活躍するとあんま選抜でいい成績残せないんだよねえ、たしか
459名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:16:23 ID:7LpRDZd00
これまで21世紀枠及び希望枠で選ばれた高校はどれだけの成績あげたのかな
名前忘れたが沖縄の高校がベスト4?に入ったくらいか
460名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:17:47 ID:vT1sN2tu0
四国は
坂の上
カメ
龍馬

出そろった
461旗 ◆IKEMENjrqk :2010/01/29(金) 21:19:56 ID:gRZF5u8y0
昨日の菅生辞退のタイミング
明らかに不透明で唐突な日大三の選出

匂うな

462旗 ◆IKEMENjrqk :2010/01/29(金) 21:20:14 ID:gRZF5u8y0
裏取引?不可解な日大三高選出を議論するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1264763569/
463名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:25:23 ID:qQFA2tqX0
東海地方も選考基準がおかしい。
数年前も東海大会で初戦で負けた三重県1位の宇治山田商業が選ばれてるし、今回の三重高校。
三重県おかしいぞ。もう東海大会をやるのが馬鹿らしいよ。
センバツの東海代表は2枠とも毎年、三重県勢で良いよ。
464名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:25:24 ID:xim6RzON0
相模優勝だな
原の勢いは止まらない
465名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:28:47 ID:NtHYfMSlO
秋田(笑)
466名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:30:22 ID:m9QPMrDXO
盛大付はプロ選手も出してるのに全国では勝てないんだよな。
467名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:30:45 ID:obKozCp5O
>>459
オザーさんが土地を買った宜野座です
468名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:31:03 ID:yJo7XJyD0
文武両道が好きなら高野連は開成選べば?
日本一東大合格者出してる学校なのに、毎年都予選は2回ぐらい勝ってるぞ
469名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:31:48 ID:nbIUjMym0
優勝候補は大垣日大と東海大相模?
470名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:31:49 ID:2c6/BU9Z0
>>454
山形中央は公立

ちなみに県内唯一の体育科があるガチのスポーツ高校
471名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:32:45 ID:pqBP4K340
>>200
でも、優勝がないんだ。。。

死んだジーさん(旧制)の母校だから、今年も応援するお。(´・ω・`)
472名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:34:36 ID:dF4RwCmD0
>>469
だろうな、けど両方転ける
473名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:35:52 ID:I6Cm6+ec0
>>447
体育科の連中じゃんw
ほんと北カッペはwww
474名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:36:40 ID:RZkJRaKOO
神宮優勝校に一点差のチームが出られないとは
475名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:37:40 ID:wYeuaH/C0
最近メイデン見ないな
センバツといったらメイデンだったのに・・・
476名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:38:00 ID:I6Cm6+ec0
>>447
山形中央高校[普通]59
山形中央高校[体育]47

ふーん
477名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:39:34 ID:2c6/BU9Z0
>>476
まさに文武両道だな
21世紀枠はこういう公立の名門進学校が相応しい
478名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:39:53 ID:nbIUjMym0
>>474
何となくだが、選考してるやつらが東海大相模の方が最強校だとか思ってそう
479名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:40:10 ID:/xhLh7O0O
秋田県は摂津、石川、落合、山田、後藤、石井などのエリート輩出してるしね
480名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:41:49 ID:1Mbh/pYH0
00わたし客観的な江戸っこだけど、兵庫県は5校出るべきだと思うわ。
481名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:42:17 ID:7LpRDZd00
>>467
ああそれだ!
あと去年の僧侶学校もベスト4だった
482名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:42:37 ID:/xhLh7O0O
選手権でしか秋田を煽れないカスが多いね
選抜は0406とベスト8なんで仕方ないかなww
483名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:42:38 ID:0eP5vkjTO
今年も半端に好投手を擁した千葉が、
ウンコ打線に足を引っ張られながら華麗に1勝だけします。
お楽しみに
484名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:44:24 ID:/jBLxwFLO
テスト
485名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:44:30 ID:dGzrWk7OO
>>477
山形の高校は60あれば名門なの?
模試の母集団が高いのか。


もしかして釣られたのか。
486名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:44:43 ID:Fe+iIfUj0
やきう(笑)
俺の周りに今誰も見れるやついないよ?
487名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:46:13 ID:KDTMp+qp0
>>486
お前の周りに人がいねーっつーのっ!
いちいちアピるな、タコ。
488名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:47:14 ID:I6Cm6+ec0
>>485
高知も一番賢い公立が60あるかないかだけど
あそこは田舎じゃ珍しい私学優位県だからな
今回出てる高知高校とかね
489名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:47:23 ID:qLykGrEc0
山田はスーパーシードで東北大会の決勝から出せよ。
490名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:49:15 ID:oOKlzGB90
沖縄が2校選ばれたのは政治的な背景があって、やっぱり普天間基地の問題で
高まった地域住民の感情を和らげるのが目的らしい。
491名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:50:40 ID:y7qAzOVU0
>>459
希望枠の大垣日大の準優勝が最高
492名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:54:44 ID:CoFSj0AyO
>>16同意
493名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 21:54:47 ID:Fe+iIfUj0
>>487
野球は世界的にみればドラクエ(笑)みたいなもんだwww

アピールしてもスト2には敵わない
494名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:05:21 ID:J/n3fbv90
>>447
向陽高校[文化科学]64
向陽高校[普通]63
495名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:11:58 ID:OkemwDFp0
〜1000億円争奪戦〜夕張の暗部

◎ご存じのとおり夕張は炭坑で栄えた街でしたが、
1990年の大夕張炭坑閉山により、基幹産業をなくしてしまいました。
そこで夕張市ではそれらの施設を買い上げ、これまで通りの市民生活を維持。
更に観光施設の建設、運営によって雇用対策を実施しました。
では、閉山対策としてどれくらいかかったのでしょうか?

@閉山の際、鉱山会社から583億円(うち国、道の負担は185億円)で
 社会資本、病院、水道、社宅を買い取った。

A閉山対策として観光施設を作り、市民を雇用した。
 1980年 夕張市石炭博物館    建設費14億8300万円
 1983年 石炭の歴史村(遊園地) (同)32億3000万円
 1985年 めろん城        (同)6億5000万円
 1988年 ロボット大科学館    (同)8億5000万円

B運用がうまくいかなかった。
 2002年松下興産スキー場(注:民間施設)撤退
            →市が26億で買い取り
 2006年歴史村     破産負債約74億8000円
 2006年博物館     破産負債632億円

ゴールドラッシュに集るように人が僻地に住んで、砂金を掘りつくしたら、普通の感覚
なら当然、その町は衰退し消滅するのが自然の流れだが、夕張は違った
税金を使いインフラを買い取り今までどおり生活させたうえ、箱物を借金で建てまくり
市役所、労働組合、議員、利権に群がる人とその低能力なご子息、ご令嬢の就職先
として、活躍した。
しかも、驚くような高賃金で
夕張が破綻したのは自分たちの責任!道や国がこれ以上血税を使って救済する必要はない!
496名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:14:02 ID:Z3F15M5MO
相模が優勝候補筆頭で狂喜乱文する、旗が一言↓
497名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:15:25 ID:CcVjKA1+0
文武両道枠とかいらんよな正直
自分も一応進学校行ってたけど野球部はあほばっかりだったぞ
中には名門大学行くやつもいたけどごく僅か
498名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:15:57 ID:2gr6bV1X0
栃木が2年連続出れなくて、東京が毎年2校出場ってなんだよ
499名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:16:41 ID:GhdxayzAO
500名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:16:47 ID:U5cCNX3lO
また開星の893監督が見られると思うと楽しみで仕方がない
501名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:17:36 ID:sJlRSBp9O
>>498
関東大会一回戦負けで出してもらったこともあったし我慢しろよ
502名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:17:50 ID:ikkMBj0F0
>>1
>【21世紀枠】
>山形中央(山形) 初出場(夏なし)
>川島(徳島) 初出場(夏なし)
>向陽(和歌山) 36年ぶり15回目(夏7回)
今年の21世紀枠旋風はどこだ?徳島くさい

503名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:18:25 ID:KfN6wvaX0
>>490
ソレは深読みすぎ。
九州は毎年秋季大会のベスト4が
すんなり選ばれてしまうのだ。
面白みがまったくない選考なんだよ。
504名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:20:30 ID:FHGih3Vm0
>>496
春はいいから、夏出てこい!
505名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:21:40 ID:oCnMYXdI0
島袋君の変なフォーム
506名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:23:28 ID:1Mbh/pYH0
>>490
やっぱり草加・・・
507名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:23:44 ID:Dm8oikja0
>>498
栃木は県外試合15連敗くらいしてるから。
508名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:27:49 ID:ikkMBj0F0
>>504
まずお祓いせんとな
509名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:30:46 ID:n2lfL8fd0
秋田商って確か東北大会直前に招待試合で東京予選1回戦負けの
桜美林にフルボッコされてたな
選抜は東北地区が最弱で間違いないだろう
510名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:35:06 ID:KtB5jElEO
兵庫は春良すぎて夏に全く来ないんだよな………
511名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:37:55 ID:qQFA2tqX0
>>490
沖縄が2校OKで岐阜が2校ダメなのか納得いかん。
岐阜県ってだけで馬鹿にされてるような気がしてむかついてきた。
512名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:42:15 ID:DCOpJUP/0
513名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:45:06 ID:mHXFKZcF0
>>511
中京の場合、三重とどっちか一校を選ばないといけない状況だから、地域性で不利なほうを落としただけでしょ。
興南の場合は、二者択一の状況じゃない。
仮に東海が4枠だったら中京も出れたはずだし。
514名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:45:29 ID:Dm8oikja0
真っ赤に完封食らった日大三が強力打線だと
515名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 22:53:38 ID:zU/+5DJDO
また静岡はセンバツ冬の時代に逆戻りなのか
516名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:01:01 ID:1q+qNUR30
母校、新潟高校なんでだ 確定じゃなかったのか
517名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:05:14 ID:hZetrFnn0
高野連会長は相変わらず多い見逃しの三振っていう伝統を引き継いで欲しかった。
演説の時間が退屈だよ
518名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:06:50 ID:qQFA2tqX0
>>513
地域性って日大のある大垣市、中京のある瑞浪市って、かなり離れているのに。
地域性>実力で選ぶって何だかな〜。。
俺の心が狭いだけかも知れんが、大垣日大、中京大中京は応援するけど、三重は絶対に負けて欲しいと願う。
519名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:06:58 ID:J0INVrQl0

ところで、高校野球で一財産築いたF県のF商業の監督さんは元気かな?
520名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:10:03 ID:WyhFhECKO
向陽は無いわ

異論ある?OBの人
521名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:10:24 ID:Ajp/BKNN0
>>115
ホモスレで有名な彼もその立役者なんだよな
522名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:11:08 ID:M/xqdFtyO
ありゃ
長崎死亡か
523名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:11:34 ID:lxpO1h+A0
この時期に沖縄から2つとは…って変に勘ぐろうとしたけど成績から見て順当か
524名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:12:34 ID:8/mo6cc00
>>173
チアなら神奈川の東海大相模
京都の立命館宇治が2TOPだと思う
この2校のチアには期待してもいいんじゃないかな
525名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:14:41 ID:HFwVcw8M0
>>5
当たり前の事だが、都道府県の数は47。
出場校数は32。
出場校の数を増やせ、という事か?
526名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:14:48 ID:JLMQ6LwiO
広陵キター

大樹が生で見れる
527名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:16:14 ID:p3aq0f8xO
目玉は、東海大相撲の一二三やな。
528名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:17:17 ID:+x2xM2rN0
中国大会ってトーナメント見ると
同じブロックに同県の学校が固まっているな。
529名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:20:11 ID:dKuA+v4q0
>>528
鳥取(参加25校)ですら3枠あるからなw
530名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:23:21 ID:8lsyUkVTO
選抜の人気がないのはマナカナのせい。
選手権大会に人気があるのは三奈ちゃんのおかげ。
531名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:24:39 ID:J9iVosPR0
嘉手納?民主党枠?
532名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:26:34 ID:qQFA2tqX0
>>527
大垣日大だよ。
東海大会準優勝の中京大中京のほうが注目されてるのを見ると腹が立つわ。
533名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:27:42 ID:i2LBdg6K0
>>531
九州一位だし母体が中学野球の強豪だったと思う
534名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:30:06 ID:i+Mcn/Lo0
連敗を続ける県は勝つまで出場枠を返上せいよな。負け続け格好わるし
535名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:31:00 ID:dKuA+v4q0
13試合で3失策の桐蔭と6試合で6失策の日大三の守備の評価が同じって・・・
536名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:31:39 ID:FHGih3Vm0
>>532
夏春連覇の可能性があるからでしょ?
537名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:39:21 ID:LDjQ7wDjO
>>530
マナカナの熱闘甲子園(選抜バージョン)
関東の地上波では放送してないぜ!!
スカパーかCATVでは見れるが…
538名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:40:58 ID:KfN6wvaX0
>>533
九州大会優勝は嘉手納だが、
沖縄大会優勝は興南。
力的には興南の方が上だと思う。

>>522
長崎商業がまあまあ強かったんだけど
早めに興南と当たってもったいなかった。
539名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:45:16 ID:upS+Gp+u0
どういう選考したって不平不満は出るものだろ。

選ばれなかったチームは運が無かった、運も実力の内。
540名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:54:45 ID:nNpIpTch0
テレビ大阪なんていらないよ
541名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:55:44 ID:OSIbJvG70
>>196対馬と壱岐は?
542名無しさん@恐縮です:2010/01/29(金) 23:55:56 ID:htAIpsP60
>>334
新潟出身で他県に転勤してる元高校球児だけど分水って北信越大会出れるくらい強くなったんだ?
8年くらいまではレベルが低い新潟の1回戦負け常連校同士の対戦でもコールド負けするような学校だったのに
遊学館にも勝ってるし本物なんだろうけど、あんなド田舎の公立校に何があったんだ・・・。
543名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:04:52 ID:nEpiC1kj0
和歌山はよかったな
お前らが得意な福岡、沖縄勢は出ていて苦手な鹿児島勢は今年出てないぞw
つーか6枠もあるのに1校も出れない滋賀情けないな
544名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:19:17 ID:zrNut8lt0
東海大相模に注目だな

・毎度お馴染み東海大相撲
・プロ注目の珍名エース一二三
・極楽山本激似の相模ライダーこと門馬監督
・変態打法の牧嶋と黒川
・伝統の殺人スライディング
・レベル高いチア軍団
545名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:29:05 ID:Kp3mDVjJ0
近畿は560校で6枠。

関東・東京は1060校で6枠
546名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:31:59 ID:T8XI8iKY0
相模最大の見どころは
やっぱ牧嶋ダンス打法だろ
http://www.youtube.com/watch?v=PsDr4MaI9Aw
547名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:38:42 ID:pqZSETzL0
>>252
東京枠に都日野の名前が…

不覚にも帝京・日大三のどちらかが大会までにやらかしてくれないかな、と思ってしまった
548名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 00:42:52 ID:9+PsDwvV0
向陽が甲子園に出るとは・・・
俺が在学中、しょっちゅう1回戦コールド負けしたのもいい思い出。
当時の捕手が弱肩で、なんぼ盗塁されていたか・・・
549名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:20:55 ID:lsjD3PeH0
>>529
今年は鳥取で開催されたから、4校出場
しかも4校すべて初戦敗退
550名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:27:37 ID:T8XI8iKY0
>>549
関東大会に出場できなかった神奈川の高校に1枠譲ってやれよ
551名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:35:08 ID:cvdZkyXG0
桐蔭学園スレはお葬式状態だった
552名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:37:54 ID:s+eMFfGm0
東海大相模が明治神宮勝ってたら
桐蔭学園でれたのかなー
553名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:51:09 ID:Du7RRqR1O
>>546 センスなさすぎる
554名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:52:07 ID:AaoMUGiz0
>>549
石川も地元開催で4校出場→4校とも初戦敗退w
555名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 01:57:59 ID:cvdZkyXG0
>>546
よく原父に怒られないな
556名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:04:44 ID:T8XI8iKY0
>>552
出れた
去年は慶應が神宮枠取ったんで
早実(東京準優勝)、下妻(関東ベスト8)が両方出たのと全く同じパターンになったはず
557名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:08:14 ID:bxxp7pNnO
広陵は川崎と三田に期待してる。
558名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:09:42 ID:ExA4GvAF0
東北の身体能力がうんぬんいってたバカいたけど
東北はダルビッシュいたし駒大苫小牧はまーくんだし
青森山田は大阪軍団じゃねーかw
559名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:27:26 ID:VLgiBH4X0
>>558
ダルもマー君も関西じゃねーかw
560名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:29:25 ID:T8XI8iKY0
坂本も関西人
561名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:34:34 ID:ijlm1LuI0
高野連は東海の増枠要求封じの為に
東海が神宮枠をgetする度に
東海大会0勝の宇治山田商や今回の三重のように
東海の穴中の穴の三重から噛ませ犬のような学校を選出する作戦を取り続けている。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/10spring/data/result/block/tokai.html

3校目として比較された中京高(岐阜)と三重高(三重)は甲乙つけ難く、
検討作業は難航したが、投打にバランスが取れ安定した戦いぶりが光った
三重高が上回るとされた。本郷良直委員長は地域性ではないことを強調した
上で、勝負に対する執念と気迫が決め手となったと説明。昨夏の甲子園を知
るエースの増田大樹(2年)は経験豊富でマウンドさばきも安定しており、
安心して見ていられる投手との声が大きかった。
2試合2ケタ安打を放った打撃もポイントが高かった。
 大垣日大高に直接敗れた中京高に対する質問が報道陣から上がったが、
本郷委員長は「両校とも大きな差はないが、細かく見ると中京高は投打が
やや不安定。さらに大垣日大高との同県対決で敗れている。勝負は勝つ
か負けるか、同県のライバルに敗れた点は残念」と話した。エースの
加藤智弘(2年)についても触れ、「186センチの長身で快速球が自慢
の好投手と聞いていたが、変化球(に頼ったピッチング)が多かった。
あれだけの素材なのだから……」と直球を生かしたもっとたくましい投手
への成長を促した。補欠1位は中京高、2位は静岡商高(静岡)となった。


中京の力量を散々にこきおろしているにもかかわらず
補欠2位は8強のうち準優勝校中京大中京と接戦を演じた東海大翔洋ではなく
力が不安定な中京に負けた静岡商をチョイス。
562名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:34:55 ID:hhHqByGiO
メガネッシュこそ至高
563名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 02:40:41 ID:YUUzH3vP0
嘘のような本当の野球防衛軍

07年 ロッソ熊本(現在はロアッソ熊本)、 FC岐阜が激闘の末JFL4位以内を確定させJ2への昇格が決定
08年 栃木SC、カターレ富山、ファジアーノ岡山が激闘の末JFL4位以内を確定させJ2への昇格が決定
09年 V・ファーレン長崎、ガイナーレ鳥取、ニューウェーブ北九州がJFL4位以内、J2への昇格目指し奮闘中
09年 アルビレックス新潟がJ1で3位以内、10年ACL出場圏内目指し奮闘。京都サンガ3年以上J1に定着の新記録。

★宇都宮★で52年ぶり巨人戦 
http://www.47news.jp/localnews/tochigi/2008/04/post_595.html

巨人:58年ぶりの★岐阜★で74日ぶりに勝てた東野
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20090701spn00m050012000c.html

★富山★県は正力松太郎の出身地であることから、かねてから県民の間では巨人主催公式戦の開催を待望する声が上がっているものの、
開場翌年の1993年に1試合開催されたのを最後に、なかなか実現しなかった。
しかし2008年、15年ぶりに巨人の北陸シリーズが復活。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%E6%B0%91%E7%90%83%E5%A0%B4

日韓戦、11月★長崎★で=プロ野球
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090907-00000161-jij-spo

【野球】★新潟★県、プロ野球球団誘致目指す 球場使用料を格安に提供
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252435943/

2009年プロ野球ファーム選手権 ★富山★市民球場(アルペンスタジアム) (開始13:00)
http://www.npb.or.jp/farmchamp/

【野球】阪神・桧山「★京都★にプロ野球を」←new!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259498820/
「サッカーは’サポーター’、野球は’ファン’。ファンって響き結構いいよね」 by読売新聞
ttp://stat.ameba.jp/user_images/52/56/10072929933.jpg
2009.10.13 ジャパン・フューチャーリーグのロゴが決定しました。
ttp://www.jf-l.com/league/image/league/leagueLogo.jpg
★参考(元ネタ)サッカーJFL
ttp://www.jfl-info.net/image/header.gif

J1残留モンテディオ山形に対抗して大外からノーマークの山形を21枠で選出←New!
564名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:34:21 ID:wY/1MGcN0
神戸国際大神戸国際
565名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 03:47:45 ID:BaluQPze0
>>384
山形中央と書いてあるのが見えないのか
566名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 04:14:22 ID:3RIePM+P0
また1回戦中京大中京−向陽の古豪対決の可能性あるな
567名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 05:15:49 ID:IRDWmoraO
我が母校の新潟高校は駄目だったか…
今年こそはと思ったんだけどなぁ
568名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 06:34:46 ID:BbIdDUWY0
中京押す 馬鹿は何なの?

Pが普通すぎるし、打も三重に比べて別段優れてるわけでもない。

ちぐはぐな試合運び連発して マイナス評価だったんだろう
569名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:20:42 ID:EMjeUQNT0
>>521
マジレスするとDBは甲子園には出ていない
570名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 09:28:09 ID:LCOU/mFk0
>>182
こいつ恥ずかしい奴だな
優勝校に
571名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:10:41 ID:QS41d1kvO
去年の開幕戦が面白かったな
572名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:15:53 ID:l0s1zniC0
大分出場なしか・・・
地元の自由が丘に期待
573名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:17:47 ID:bv17d8o3P
>>569
甲子園に出てたらドラフト指名を受けてたかもしれないな

スタンドで熱心に応援する彼女が大写しに
574名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:24:54 ID:CA+O86PRO
>>447
山形出身だが、県内で山形中央を進学校と思ってる人はいないだろ。
575名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:25:55 ID:TzyAb7dg0
近畿大会ベスト8の育英がなんで選ばれないんだ!((((`;ω;´)))
576名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:44:00 ID:BaluQPze0
>>574
山形で進学校だと、東、西、南となるわな。
577名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 10:58:34 ID:WY/36e+l0
>>574
そうかな?
自分は南高出身だけど、一応東西南北中までが進学校と思ってた。
578名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:15:10 ID:XAZzisRJ0
俺の母校初出場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
579名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:17:42 ID:HODrzgMjO
>>123
捏造すんな死ね

他の県に迷惑かけてんのは「福岡枠」だボケ
580名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:19:39 ID:nrTN4vM00
一二三とかいう変な名前の投手擁する東海大相模が
優勝候補なんですか?
581名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:20:24 ID:Z7KwUn5L0
>>577
山形市内の進学校は東西南だけだろ
582名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:20:29 ID:Z106fxSm0
高校野球ってまだやってんの?
不況だし、やめればいいのに。
583名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:21:36 ID:4DJKQ53bO
>>447
山形人じゃないけど、進学校の指標って東北にある高校だとしたら普通東北大の合格者数で計るんじゃないの?
それほど山形大の地元評価が高いのかも知らんけど
584名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:22:31 ID:DpPp4DD0O
智弁の西川と帝京の伊藤を見たい
585名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:24:43 ID:JFyLyqb7O
PLの勧野って昔騒がれてたけど今どうしてんだろ
586名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:25:28 ID:dVLgpBN9O
自由ヶ丘、うちから車で10分のところだー!!
頑張れ!!(^□^)
587名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:27:17 ID:3GFbWkvEO
東海で甲子園出たことないのは高輪台だけになったか?
588名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:29:02 ID:S7b8siW60
1点の取り方は知らないが5点取る方法は知ってる今治西が4連続か
589名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:31:48 ID:OTLrsKWb0
高校限定の投手なんかより、千葉産の本物に注目しろよ。
590名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:32:28 ID:tJyV7kqYO
センバツの山形なめんな。
過去には、学校こそ違えど天理や星陵、報徳なんかにも勝ったことあんなだず。
591名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:35:20 ID:yxidLz/l0
順当な選考だとおもう。
21世紀枠の高校も地区大会に出場して敗れた試合が1点差で
対戦相手が秋田商、高知、天理なら選ばれても一般枠と遜色なし。
優勝候補は東海大相模、中京大中京、神戸国際大付、帝京。
基地の街から来た九州王者の嘉手納に旋風を期待。
去年の岩手、新潟に見られるような県を上げての盛り上がりなら
開星(島根)かな?
592名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:40:29 ID:Cv+KZvqq0
北照は久々の甲子園だし、なんとか大会終わるまでは部内暴力を揉み消してほしいところ
593名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:47:03 ID:1p3WcgeE0
東海地方は三重ってww
今後、まともな選考はしてくれないんだな。って少し不信感を持った。
594名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 11:53:07 ID:b7ySpk9mO
>>1
向陽はそろそろ出ておこうようと思ったんだな








( ^ω^)なんちてw
595名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:12:21 ID:PXtmXXAz0
>>593
近年どこからも不満が出ないような選抜方法だったことがあるのか?
596名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:23:58 ID:KuHX+boz0
東海大相撲の極楽山本の無理心中野球が甲子園で見られるのか。
597名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:30:31 ID:aVKStfH30
>>593
三重も中京も、同じ大学系列なんだからどうでもいいこと。
598名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:33:59 ID:yxidLz/l0
>>594
向陽高校出場おめでとう!
旧海草中時代の伝説は有名だよね。
島投手は「巨人の星」でも取り上げられた。
星一徹が戦地で出会い死の直前の島投手から
ボールを手渡され野球への思いを引き継ぐという内容。
後輩の皆さん是非甲子園で頑張ってください。
599名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:36:04 ID:rHNy9pnfO
春は投手力があるところが勝つ

一二三のいる東海大相模
岡本のいる神戸国際大付
島袋のいる興南

どれかが優勝だ
600名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:41:17 ID:YfbsKPKoO
東海大望洋の長友を忘れてもらっちゃウホッ
601名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 12:50:42 ID:aTie64FoO
青森山田こと全国山田と明徳義塾が出ないからホットした
602名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:03:23 ID:2ojrJj0R0
静岡の高校は絶対に21世紀枠に入れてもらえない
高野連の差別を感じる
603名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:04:37 ID:nrTN4vM00
>>599
伊藤ごときを必要以上に持ち上げないあたりが
なかなかの予想師とみた
604名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:04:43 ID:koqxlQ3s0
>>602
県民が毎日新聞読まないから悪い
605名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:05:47 ID:2ojrJj0R0
>>604
なるほど(´・ω・`)そういう裏が
606名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:06:10 ID:Xy9GqNhG0
神港学園(兵庫) 4年ぶり5回目(夏3回)
鷲崎健の母校か・・・
607名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:27:07 ID:2XVUePXK0
なんか昨日から岐阜県民がえらく粘着してるな。
608名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:29:04 ID:yeI4xN+HO
神港より育英だろ…結果も大事だが内容も見ろよ
609名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:42:58 ID:Z7KwUn5L0
>>607
地域性という名目で多少力が劣っていても出場校を各県に分散させるケースは
昔からよくあることなのにな
三重の選出は予想通りだよ
610名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:43:28 ID:ijlm1LuI0
45 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/01/30(土) 11:16:16 ID:DEVNwDhU0
大本営の新聞部数が少ない三重県はどうしても割りを食うよ・・・
海星が嫌われてるわけじゃない。

三重県の学校は、おかしな理由で落選はいくらでもあるよ。



三重県民にとってはまだ恩恵が全然足りてないらしい
611名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:46:09 ID:xuTYbR0x0
粘着してる奴同じのじゃねえの
今回は順当だよ、細かく突っ込むと日大三ぐらい
612名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:48:42 ID:nrTN4vM00
日大三が一番ザコいポジションの出場校なのだが、それでもいざ本戦が
始まってしまうと強豪扱いされそうな悪寒…
613名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 13:49:59 ID:BbIdDUWY0
中京ファンの マルチっぷりがひどいなw

選考理由 見てみろよ 地域性で選んで無いってはっきり言ってるぞ。

外人部隊+勝負弱い+うわさ以上の凡P  マイナス要因が結構重なってるだろ
614名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 14:02:42 ID:9k1lc6Tf0
山形中央 東北大会8強 優勝の秋田に1点差。
川島 四国大会8強 準優勝の高知に1点差
向陽 近畿大会1回戦敗退 勝った天理も2回戦で敗退

向陽だけ落ちるな。
615名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 14:08:07 ID:MkKZmVPo0
岐阜県人の程度の低さがよく分かるスレwww

つーか、中京なんて岐阜出身のベンチ入りメンバーなんて
数人なのに、何でそこまでムキになるんだよw
616名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 14:09:07 ID:9k1lc6Tf0
近畿が通常枠で6枠もとってることがおかしいんだ。
1つ減らせ。
617名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 14:21:22 ID:9k1lc6Tf0
北海道 1道 1枠
東北 6県 2枠
関東 7県 4.5枠
東京 1都 1.5枠
北信越 5県 2枠
東海 4県 2枠
近畿 2府4県 6枠
中国 5県 2.5枠
四国 4県 2.5枠
九州 8県 4枠

人口規模も小さい四国が2.5枠で
人口多くて全国的な強豪校も多い東海が2枠ってのが
おかしすぎるんだよ。つうか近畿は1枠削れ。
618名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 14:37:14 ID:9k1lc6Tf0
人口
北海道 557万
東北 938万
関東 3021万
東京 1299万
北信越 761万
東海 1515万
近畿 2088万
中国 758万
四国 400万
九州 1459万
619名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 14:44:16 ID:9k1lc6Tf0
人口比率だと
北海道 1.22
東北 2.05
関東 6.61
東京 2.84
北信越 1.66
東海 3.31
近畿 4.56
中国 1.65
四国 0.87
九州 3.19

だから近畿と中国・四国で1つ減らして
その分、関東と東海に回せば丁度よくなる。
620名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:17:47 ID:1p3WcgeE0
>>615
中京はベンチ入りの岐阜県民は1人だけですが。
621名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:21:06 ID:vC/1nXao0
北照ついに出てきたか
実質全国2位の時期もあったなあ
622名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:23:01 ID:HSkfFhbnO
東北だけど一枠丸々下さいとは言いません…
北海道2位と東北3位比較選考の0.5枠でいいので下さい…
623名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:29:13 ID:aTie64FoO
>>622
東北は外人部隊ばかりだからダメ
624名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:30:50 ID:LmNtLr+f0
近畿、中国、四国減らせって、、、言われても
兵庫でやる大会なので、、
625名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:30:51 ID:MjT3taAd0
神奈川代表ってほぼ毎年優勝候補だ何だって言われながらあっさり
負けるイメージがあるんだよな
626名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:31:53 ID:s+eMFfGm0
>>625
それ慶應w
横浜や相模はきっちり優勝してるよ
627名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:32:00 ID:QZXRmbjlO
っていうか県外の選手は出場禁止にしろよな
628名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:32:10 ID:GVh04zTi0
優勝回数比率(春夏含む)だと
北海道 2
東北 0
関東 21
東京 11
北信越 2
東海 39
近畿 51
中国 15
四国 26
九州 13



優勝回数比率(春夏含む)だと
北海道・東北 1
関東 5(人口分1つおまけ)
東京 2
東海・北信越 6
近畿 8
中国 3
四国 4
九州 3

でバランスがよくなるな
629名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:35:01 ID:nrTN4vM00
>>625
06年夏のチームとか、マー君の駒苫にも練習で勝ってて
もう全方位的に見て優勝候補筆頭って感じだったのに、
初戦で爆死だからなぁ…
春も、神宮をあっさり制してこりゃ選抜も一気呵成かな?とか思いきや
初戦で爆死…
630名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:36:46 ID:luM7DU8H0
練習試合で手の内をさらけ出しすぎるからだよw
631名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:37:54 ID:KK/EUv9RO
一番、強豪の多い県ってどこですか?
毎年思うんだけど、予選は見た事ない
にわかファンなものですから、分からなくて…
やっぱり、神奈川かな?いや、愛知かな?
632名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:45:34 ID:lixChKrXO
漏れの愛知三強のイメージ…

中京大中京→打撃力
愛工大名電→バント盗塁守備力
東邦→投手力
あくまで漏れ個人の勝手なイメージ…
633名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:46:21 ID:KNEcuHha0
>>600
チビだし、連投効かないから無理。
初戦や2回戦で当たるチームは相当嫌だろうけど。
634名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 15:49:19 ID:NTsXTJFu0
ビッグネーム厨の俺が
集客がのぞめて実力的にも面白そうなベスト8のカードは

帝京vs大阪桐蔭
中京大中京vs広陵
東海大相模vs智弁和歌山
神戸国際大付vs興南
635名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 16:07:42 ID:eY2RrbuZO
選考基準に伝統校とか進学校を考慮するのって変じゃないか
創立百何十年だろうと創立数年だろうと当の本人たちは高校生だし
野球の試合をするっていうのに偏差値を引き合いに出す必要は無いし
636名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 16:57:05 ID:yxidLz/l0
>>635
春はシーズン初めの大会だし一種のお祭り的要素もある。
それに参考大会はあっても予選はないわけだしね。
秋季地区大会優勝校10校と関東近畿九州の準優勝校3校が
選ればれていればあとは多少の配慮はあってもいい。
例えば向陽の代わりにPLが選ばれてもマンネリだし
川島の代わりに済美が選ばれても新鮮味がない。
637名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:02:01 ID:SxnYzRMR0
甲子園でジョックロック聞ければ満足だわ
638名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:23:44 ID:MHxCz7BYO
>>628
中国は15回と言ってもそのうち12回は広島だからな。
残り3回は山口2回に岡山1回だが、それも40年くらい前の話。
広島を除けば最弱地区だから3枠は多すぎる。
639名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:27:54 ID:0q/Zm/nYO
帝京の二年生Pも楽しみだな
640名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:29:16 ID:TXnSu2V/0
21世紀枠と東京大会は廃止
北海道大会から 1校
東北大会から   2校
関東大会に東京・新潟・長野・山梨を合併して 7校
東海大会から三重を除外して 2校
北信越大会を富山・石川だけにして 1校
近畿大会に三重・福井を入れて 8校
中国大会から 3校
四国大会から 3校
九州大会から沖縄を除外して 4校
沖縄大会を新設して 1校 
641名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:31:07 ID:TK4cAEj+0
>>632
享栄も忘れないで下さい。
642名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:36:29 ID:ti4GKEK60
>>628
北海道 1
関東 6
東京 2
東海・北信越・東北 5
近畿 8
中国 3
四国 3
九州 4

これでいいんじゃね
643 ◆bh8lzzR9jw :2010/01/30(土) 17:44:20 ID:UhkWKLozO
北照にはなんとか一勝だけでもして欲しい。 
一回戦負けだけは勘弁
644名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:44:51 ID:uwGLhNFDO
日大三、中京、広陵あたりだな
645名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:50:22 ID:Ep66tZz6O
>>635
高野連はスポ薦を毛嫌いしてるから
必然的に非スポ薦の公立高校(伝統校)を救済する傾向がある
646名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:54:36 ID:oj56fcrc0
>>645
その割には体育科がある利府や山形中央を21世紀枠で選んだりする
647名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 17:56:30 ID:Gk6LpF/i0
前橋工業はせめて一つ勝って県勢の連敗記録をとめてほしい
去年は2校出て期待したんだがどっちも初戦敗退だったしな
648名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 18:18:17 ID:5ZgV0nA40
>>513
創立者は梅村清明の子息だからな
梅村本体の意向には逆らえないのかもね
三重の梅村は大学がつぶれたりと色々やばいし
あとは集客力重視かな。近鉄乗換え無しで甲子園にいけるようになったせいか、今年の夏の三重高校アルプスは結構客が入ってた。
649名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 18:22:02 ID:5ZgV0nA40
>>604
出したくなるような高校が30年ルールの枠内だからじゃね?
650名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 18:24:37 ID:AEhPF0b3O
>>622
秋の大会決勝が
加藤鷹の母校対大坊さんの母校
の人気男優対決なのは笑った
651名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 18:59:27 ID:qhkPGXw40
昨年は今村・菊池よりも2ch的には
宮城・利府のブサイクブログ王子の印象が強かったな
しかも21世紀枠がまさかのベスト4というお粗末な大会だった
今年はどこの高校が祭りのネタを提供してくれるのか楽しみだ
652名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 19:07:41 ID:G5byWbo60
2008年の関東一対常総で一人で七打点くらい上げた江川って選手はどこの大学行ったかわかる人いる?
653名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 19:12:49 ID:pAQ//Z9aO
茨城は野球不毛の地となったからなぁ
654名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 19:55:25 ID:FmSxsF4sO
>>652
桐蔭横浜大学
655名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 20:11:23 ID:kzwBeuYOO
望洋の卒業生スゲーなw

美空ひばり
星由里子
小川知子
吉永小百合
中尾ミエ
656名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 20:15:20 ID:wYDdo5Wh0
>>602
もう高野連に期待するものは無いよ。
弱いチームを平気で選考してレベルの低い大会にしたいのならセンバツなんて辞めちまえ!
657名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 20:53:57 ID:u+NEKWQF0
>>655
大昔は精華女学校といって西新宿にあったんだよ
内村鑑三が校長してた名門だったんだけど経営難で
今で言う日の出女子みたいな芸能人御用達女子校になって
さらに経営難で東海大に買われて千葉に移転した
658名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 21:14:06 ID:sRtoGW180
チアスレの常連が少ないのか、チアの話題が少な過ぎ。
夏は鬼門と化している東海大相模が登場。
遂に東海大相模チア軍団(応援団所属のためガチムチ競技系に非ず、
スリムな子が多い。応援団員扱いのため後片付けとかもさせられる。)
を全国で見てもらえるのは嬉しいものがあるが、
夏の予選(テレビ神奈川で放送あり)のノースリ・ミニスカのチアコスでは
ない可能性大なのが懸念される。
659名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 21:17:41 ID:5ZgV0nA40
相模のチアは見た目が暑苦しいw
660名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 21:37:20 ID:XTzYOFlK0
向陽とか何で近畿大会1回戦負けで21性器枠出ちゃってんの?
661名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 21:44:12 ID:R/T4ZUzI0
帝京vs智弁和歌山見たい
前田監督は持ち投手全部繰り出してマシンガン継投してくれ
662名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 21:52:19 ID:T367FAID0
沖縄が二校なのはやはりアレなんでしょうか・・・
663名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 21:55:33 ID:DkPu3nMQ0
>>662

九州大会の優勝とベスト4なんだから、出ないほうがおかしい。
664名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 21:56:15 ID:cLIamtKS0
>>632
>>641

中京大中京→プロ向きキャッチャーを多く輩出
愛工大名電→せっかくの個性を殺して2アウトでもメイデン
東邦→エースで4番。1人で野球
享栄→めっきり影薄いしガラ悪い

かな
665名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 22:06:11 ID:kysBE7CH0
サッカーくじに反対した組織
・日本野球機構【プロ野球】
・日本高等学校野球連盟【高校野球】
・全日本大学野球連盟【大学野球】
・日本野球連盟【社会人野球】
・共産党 ・社会党 ・公明党 ・PTA ・日教組 ・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)

しかし法案が成立してtotoとその収益を使った助成が始まると
野球は助成金に申請しまくり。
しかもこの時は団体が分裂したままで
別々に申請して別々に助成を受ける。

その結果がコレ 野球のエゴによる助成金泥棒↓

http://www.naash.go.jp/sinko/kikin/jigyou_dantai18.html
財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000
社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
全日本アマチュア野球連盟          2,080,000
財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000  野球関係団体 計 14,380,000 円

(参考)
財団法人日本水泳連盟            4,800,000
財団法人日本スケート連盟          4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000
財団法人全日本スキー連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000
財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会.         2,400,000  
財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000
666名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 22:30:25 ID:yxidLz/l0
>>660
理由は>>598に書いたよ。
太田幸司(三沢)の力投を見ながら海草中学嶋投手の快投を思い出す星一徹。
あのシーンには感動したよ。それがすべて。
選抜の選考はそんなノスタルジーを含む要素もある。
でも今年の向陽(旧海草中)だって近畿大会で天理に1点差の試合をしたんだから
それなりの力はあるんだろう。


667名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 22:35:01 ID:w1SGA1ok0
>>660

和歌山じゃ智弁の壁が熱すぎるんだ。
たまには他の学校を出させてやってくれ・・・
と、OB(柔道部)が一言
668名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 22:35:12 ID:gNLMK6PiO
もうなんちゃって甲子園の季節なんだな。
はやく全国の高校が集う夏の大会にならないかな。
669名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 22:43:48 ID:R/T4ZUzI0
>>667
関東大会1回戦負けでも一般枠で選抜出た高校もあるから
気にすんな
670名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 22:54:41 ID:KAWvYEPs0
日大三に北海道から来た凄いPいるらしい
671名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 22:59:53 ID:bba3X++6O
>>670
やっぱプロ目指すためにわざわざ越境?
それとも親とかの都合で?
672名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 23:04:49 ID:R/T4ZUzI0
田中は越境
673名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 23:07:16 ID:YUUzH3vP0
674名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 23:11:59 ID:s9gugCPoO
なんで滋賀県からは一校も出られないの
カイツブリのせい?滋賀ッツマンのせい?
675名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 23:16:12 ID:R/T4ZUzI0
去年の秋季近畿大会で滋賀代表の3校が初戦全滅したから
676名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 23:17:32 ID:WGDettXv0
とりあえず偏差値の高い高校順に並べてくれ
677名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 23:21:23 ID:hbM51szYO
>>673
北京では坊主だけどな
678名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 23:24:06 ID:/VYcikBA0
サッカーくじに反対した組織
・日本野球機構【プロ野球】
・日本高等学校野球連盟【高校野球】
・全日本大学野球連盟【大学野球】
・日本野球連盟【社会人野球】
・共産党 ・社会党 ・公明党 ・PTA ・日教組 ・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)

しかし法案が成立してtotoとその収益を使った助成が始まると
野球は助成金に申請しまくり。
しかもこの時は団体が分裂したままで
別々に申請して別々に助成を受ける。

その結果がコレ 野球のエゴによる助成金泥棒↓

www.naash.go.jp
財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000
社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
全日本アマチュア野球連盟          2,080,000
財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000  野球関係団体 計 14,380,000 円

(参考)
財団法人日本水泳連盟            4,800,000
財団法人日本スケート連盟          4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000
財団法人全日本スキー連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000
財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会.         2,400,000  
財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000
679名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 23:29:01 ID:or+YlQwz0
センバツはあくまでセンバツだからな
夏の10分の1程度の価値しかないよ
そんなに熱くならんでもとは思う
680名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 23:36:24 ID:5ZgV0nA40
>>676
野球部も一般生徒も偏差値が高いのは向陽、今治西
系列大進学率8割以上の私大附属は立命館宇治
日大三、中京大中京、大阪桐蔭、智弁和歌山あたりは野球部と一般学生との間で差が大きそう
681名無しさん@恐縮です:2010/01/30(土) 23:53:45 ID:ia9/zG3u0
東京の枠がどうとかじゃなくて
秋の関東大会に参加して戦うべきだよな。
それで勝ち取ったなら2枠でも文句でないだろ。
682名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:05:48 ID:HAyvCD4i0
>>680
今治西は公立のくせに野球部枠がある事で地元では有名
その野球部枠で入学した選手は野球のセレクションで進学するんで
結局偏差値とは無縁(例:藤井秀悟)
683名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:08:43 ID:sJ/rkvCx0
都に10000−15000レベルの球場を造らないとな
駒沢か府中市民かな
大田や江戸川で関東大会なんてプライドの高い都高野連じゃ・・・・

東京は場所がなくて明治大のグラウンドを夏の公式戦でいまだに使ってるぐらいだし
684名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:10:12 ID:sJ/rkvCx0
>>682
静岡みたいなもんか
あそこも一昔前はかなりえげつなかった
県下トップの伝統校があんなことしてたんだからなw
685名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:29:10 ID:iNMAmCA50
>>679
三重と日大3が選ばれた時点で萎えた
686名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:36:48 ID:HAyvCD4i0
去年一関学院と鳥取城北が落ちて
花巻東と開星が選ばれた時も荒れた(どっちも秋季大会の成績は上だった)
しかし選抜が始まってみると高野連の見る目の確かさが証明されてしまった
687名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:43:45 ID:zpCVqpho0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {                              |  ヽ
 i  i                              i   }
 |   i          /_⌒ヽ⌒ヽ           {、  λ
 ト−┤.       . /` ゚` :.; "゚`ヽ         ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_       /   ,_!.!、  ヽ ,    . '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__ ( __ ---  , , )   " \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     |  |  盛岡大付(岩手) 7年ぶり2回目  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ  
688名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:49:00 ID:0ohZGpwV0
ま〜た偏差値の話か。

出ると思ったwww
689名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:51:25 ID:UR9U7yWS0
>>662
基地の問題もあるが一番の問題なのは九州はいつも無風でつまらん事だ
690名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 00:54:17 ID:NRgdYG380
主催者が出場校を選ぶ大会なんだから
厳格な公正さを求めても仕方ないしな
691名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:08:03 ID:QqMNiVi60
偏差値云々で言うなら智弁和歌山
部活は野球部だけしかなくて
生徒の殆どが東大か京大に進学
692名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:10:09 ID:5yiNDzS30
出場校決まったってのにたった700レスあまりかw
やきうおわってるw
693名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:13:07 ID:/yDRYqs50
>>692
他の競技で代表高校が決まったらスレが伸びまくるのあるの?
694名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:15:32 ID:HAyvCD4i0
高校野球板は大賑わい
695名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:15:42 ID:CIE8jom70
>>691
1学年1クラスしかないの?
696名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:16:22 ID:HAyvCD4i0
高校サッカー板ってあったっけ?聞いた事がない
697名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:17:33 ID:5yiNDzS30
>>694
ニートが多いからなwwww
698名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:20:09 ID:jRnPdqUd0
これもなかなかウザイので地上波撤退してくんないかなーwww
699名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:22:51 ID:0ohZGpwV0
初出場校ならともかく、常連校の偏差値の話なんて
今まで散々出尽くしてるだろw

必ずこういうスレで知ってるくせにワザと聞いてくる奴がいるんだよなw
700名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:24:45 ID:PZa3DD4BO
駒大苫小牧は出られないの?
701名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:30:27 ID:jhg0u+U90
高校野球の人気の一因は、野球賭博をやってるからだろ。
何故か高校野球だと公然とやってるよな。
法務省内でもやってたぐらいだからな
702名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:43:15 ID:gm3yLZOr0
>>696
高校野球板ってあったっけ?
って高校サッカー板に書いてあったなw
703名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 01:58:42 ID:HAyvCD4i0
>>700
監督変わって以降は低迷中
704名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 02:12:20 ID:F8YHG9bK0
あれ千葉って結構関東大会勝ち残ってただろ
705名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 02:16:02 ID:25xufmqn0
中京商vs広陵中
中京商vs海草中
広陵中vs海草中

超古豪対決
706名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 02:17:55 ID:l3HIxPOL0
>>704
東海大望洋(市原市)がベスト4だから出るよ、1が勘違いして抜いちゃったのよ。
707名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 02:26:08 ID:5TFZcVteO
>>695
1学年5〜6クラスぐらいで、野球部は10人だけのスポーツコース
一般生徒のみんながみんな東大、京大、医学部では無いが上3つに進学出来なければ負け組扱いされるぐらいがり勉ばっかりだな
野球部は自分の名前さえ書ければやってける
708名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 05:54:30 ID:Wk6JrQcb0
>>692春の高校野球にマジになる人がいたとは
709名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 09:01:14 ID:uBPjA3vcP
>>664
藤王でイメージかためたか
710名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 09:45:57 ID:DJa8nhax0
>>707
智弁和歌山は甲子園での応援が体育の授業だと聞いたことがある
711名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:51:37 ID:QJB0+S+UO
>>691
智弁和歌山て凄いんだな
712名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 17:56:50 ID:bhYhtNQF0
一二三って一二三九段の孫か?
713名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:05:48 ID:dBijDAR/O
春は各都道府県出れないし、最後ってドラマもないし、選手に馴染みがないし、夏に比べると人気ないよな。
しかし春見ないと夏楽しめないんだよなぁ。
714名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:20:19 ID:3P33OI290
夏は主力の3年にとってラストチャンスだから悲壮感を感じるが
春は、到底夏ムリな21枠以外は、また夏来りゃいいじゃん、って感じだからな
夏戻ってこれる学校は本当はそれほど多くもないんだけどな
715名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 18:24:06 ID:vEHy4EZVO
最弱スレでは川島や盛岡が大人気だなw
716名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:01:19 ID:aUfguUcc0
最弱は盛岡です
717名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:02:46 ID:jnTGObu00
>>715
21世紀枠だしな。実際の実力がわからない
718名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 19:06:43 ID:RtK+IKEN0
川島は数字を見る限り相当弱そうに見えるよな。
くじ運にも恵まれていたみたいだし。
719名無しさん@恐縮です:2010/01/31(日) 23:43:17 ID:lcFsYwrw0
> って高校サッカー板に書いてあったなw
なにそれ?
720名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 00:44:33 ID:t46ojlGMO
>>710
数年前の卒業生だけど、体育の授業は普通にあるよ
高嶋先生にソフトボール教えて貰った
721名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 09:30:05 ID:5WQQkH1h0
智弁和歌山ファンだから羨ましい・・
和歌山には無縁だけど、あの応援が好きで夏の滋賀学園戦も観戦に行きました。
722名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 09:55:56 ID:DiQbAzX10
>>691
>生徒の殆どが東大か京大に進学

嘘つけ
http://www.chiben.ac.jp/wakayama/school/h21grad01.aspx

普通に近大とかいるけど、三流大以下は「その他」で書かないあざとさw
723名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:01:38 ID:XVw1HaSXO
犯罪者を出した天理をなぜ選出した?
724名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:07:34 ID:Y+e7zgJEO
じゆうがおか
記念マキコ
725名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:10:27 ID:qGHEneU1O
>>723 部内体罰はダメで、レイプはOKみたいよ
726名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 10:10:30 ID:/8guXXj80
沖縄対沖縄は見たいなw
727名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 12:36:53 ID:+YixIo1RO
よく東海相模の殺人スライディングとか見るけど、何?
728名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 13:29:38 ID:+DOWltmo0
今回は選抜で優勝経験ある高校多いな

中京大中京  4回
広陵      3回
帝京、智弁和歌山、日大三、東海大相模、高知、天理  1回
729名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 13:36:28 ID:8EExr+wQ0
>>728
惜しむらくは、みんな凋落傾向で、今年は優勝が程遠いところばっかなことだな。
古豪の凋落ぶりはできればみたくないんだけどな。
盛者必衰とはいえ、淋しいもんだ。
730名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 17:57:46 ID:9FVWBczZ0
>>728
広陵以外は夏も優勝経験有るんだよな。

>>729
昨夏の大会は古豪に度肝を抜かれたけどね。
中京が優勝、県立岐阜商業がベスト4、
都城商業が28年ぶりのベスト8、
花巻東が県勢初の1大会4勝、関学が70年ぶりの1勝。
731名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 18:06:50 ID:xO/Zw6YB0
>>728 三重忘れてるぞw遥か昔だが
732名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 18:09:16 ID:UQW1lwgg0
沖縄の決勝進出の確立は高い
733名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 18:32:02 ID:+DOWltmo0
>>731
三重忘れてたw
734名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 18:56:58 ID:gya9fn500
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265014349/

野球終了のお知らせですwww
735名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 19:58:16 ID:3bOQX43N0
>>718
川島なら同じく公立の岡豊が出た方が室戸みたいな活躍期待できたと思う
ベスト4が愛媛2高知2だったんで地域性から外されたんだと思うが
736名無しさん@恐縮です:2010/02/01(月) 23:07:43 ID:Q9KVeK/Z0
>>729
相模の一二三と帝京の投手陣を見て驚くなよ
737名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 02:47:47 ID:kzHW+G140
大阪、東京、神奈川、沖縄あたりの試合前の空ぶかしと
負けたあとも、実力は上だったとかいうのは都府県民性なの?

毎年毎年学習しないのな
738名無しさん@恐縮です:2010/02/02(火) 03:56:04 ID:mbeBviOi0
えっ向陽!?と思ったら和歌山か
739名無しさん@恐縮です
大都市はメディアがよいしょするから