【サッカー/日本代表】浦和との契約が1/31で満了の阿部勇樹「一生のことなのでもう少し考えたい」去就保留のまま代表合宿合流へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
浦和MF阿部勇樹(28)が、今後の去就について態度を保留したまま、25日からの日本代表
合宿に合流することになった。
1月31日で浦和との3年契約が満了。クラブ側から再契約の打診を受けているが、
欧州主要リーグの移籍市場が開いている現地時間の同日いっぱいまで、代理人を通じて
念願だった海外移籍の可能性を模索する。

浦和の宮崎キャンプに帯同中の阿部は23日、「チームも始動しているのに申し訳ない。
期限も迫ってますが、一生のことなのでもう少し考えたい」と話した。
もともと海外志向が強く、昨季中からドイツやギリシャなど複数のリーグが阿部の獲得に
興味を示しており、正式オファーに発展するかどうか微妙な状況にある今、結論は
出せないようだ。

阿部は、代表合宿期間中に浦和との契約満了を迎える。契約切れで無所属となれば
規則上、代表チームで活動できなくなるだけに、橋本社長は「阿部はレッズにとって
必要な戦力。こちらの思いは既に伝えてあるし、残ってくれると信じている」と話し、
阿部が残留の意思を固め次第、代理人を通じて即交渉に入れるように準備を整えている。

ソースはhttp://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100124-588760.html
2名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:52:06 ID:IiDZMBkg0
千葉に戻るんだな
3名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:53:52 ID:9Bv91gewO
名古屋に来るんだな
4名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:54:02 ID:lTvBJNn40
1/31...
たった3%で切られちゃったの?
5名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:57:54 ID:STtBL6+m0
迷惑な奴だ
6名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:01:51 ID:J82jCu3z0
阿部君はマンデイフットボールの時パクチソンの試合解説やりながら自分の状況と比較して泣きそうな声で不甲斐ないと話していたのが印象的だった。
だったら行けよって感じ。
7名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:02:33 ID:EvkXWYLW0
もっと活躍できる選手だと思ったんだけどなー
8名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:03:27 ID:uYvugBWd0
なんか大黒臭がしてきたな
9名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:03:58 ID:jrgit3ut0
毎年の事ながら猛鯱魂をビシビシ感じる
10名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:04:06 ID:vme86NSl0
梅崎、三都主、小野、ポンテ、原口、山田直輝、阿部、坪井、闘莉王、田中達也

浦和ってスペにしたり劣化させるの得意だよな
11名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:04:19 ID:dMrdWCad0
100点満点の男探してるうちに年取った可愛いOL。そんな印象。
12名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:05:08 ID:N4Y9NhrA0
フリーキックだけが取り柄だったのに、それを蹴れない浦和なんかにいくから、全然伸びなかったな
13名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:05:29 ID:GS2GeIAW0
今のままだと、どうせ代表のレギュラーは無いしな
海外に思い切って挑戦するのも手だな
14名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:06:08 ID:OZJaZDIj0
過大評価されすぎ
15名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:06:11 ID:N4Y9NhrA0
ベッカムといういいお手本がいたのに、全然伸びなかった
16名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:07:28 ID:25zGRnURO
つーかこいつが代表に呼ばれてることがおかしい
17名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:07:40 ID:JLpArC/X0
>>10
サポ見れば判るだろ。育てる気なんてないんだよ。
18名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:08:21 ID:vFA3FnOaO
阿部をアベッカムと呼んだやつとキソンヨンをキラードと呼んだやつは結婚すればいいと思うよ。
19名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:08:59 ID:HicsJ8IYO
浦和にいたらダメになる
20名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:09:05 ID:mJiASKXZ0
千葉復帰確定だな
21名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:09:44 ID:5MrWfHHW0
みゃーみゃー
22名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:10:46 ID:eDCxMwJ20
>>1
> もともと海外志向が強く、昨季中からドイツやギリシャなど複数のリーグが阿部の獲得に
> 興味を示しており、正式オファーに発展するかどうか微妙な状況にある今、結論は
> 出せないようだ。
>
ここまできて結論が出せないと言うのは、阿部自身が高望みをしてるとも考えられるな
おそらくスペインかイギリスかイタリアのリーグあたりなんだろう。
23名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:12:04 ID:0uoLV2uC0
とうとう名古屋へ
24名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:12:27 ID:g+8FiLmBO
ギリシャでもビッグ3ならいいけど
25名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:12:57 ID:M1t+orcP0
バーニング!
26名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:13:22 ID:dMrdWCad0
>>22
記事を素直に読むと、正式オファーが来てなくて
オファー自体をギリギリまで待つって感じだが。
27名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:13:46 ID:WhfuTm0W0
千葉が大規模な同窓会やってるって話だけど
28名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:15:48 ID:DU1iK3tu0
佐藤勇人と坂本が呼んでるよ
中後も林も待ってるよ
29名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:17:27 ID:eDCxMwJ20
>>26
あ、そうなのか。

そうだとすると阿部本人が今まで勘違いをしてたってことなのかな。
つまり本来、海外に出て行けるような実力ではないってこと。

30名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:18:19 ID:whyZnnsv0
名古屋優勝のための最後のピースが阿部だ
31名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:18:55 ID:kiJlE/wF0
海外のDFはガタイのでかいしかいないからな
しょうがない
32:2010/01/24(日) 12:19:01 ID:M2ryta1Q0
あれだけ呼んでやった時に来なかったのにぃ
ツンデレだな、あべゆは
33名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:19:26 ID:GiLlWQEI0
正式オファーは来ないよ
たぶん残留だろ
34名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:19:28 ID:v3WvTzzj0
千葉なら半年契約とか喜んでしてくれるだろ
それからの移籍でもいいんじゃないか
35名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:19:37 ID:JdTKguRA0
福栄中3羽ガラスみんなくればいいじゃない
36名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:20:06 ID:IR3+RcOC0
千葉でみんなが待ってるよ
37名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:20:23 ID:bPja4h180
海外オファーこないなら浦和に残るってことか
38名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:20:56 ID:GwKc1Wtg0
>>34
何でわざわざJ2で半年やらなきゃいけないんだよw
39名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:21:16 ID:eDCxMwJ20
>>34
たとえ千葉でもいい成績残せたら、森嶋や西沢みたく「J2からW杯」もありうるしな
40名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:21:24 ID:FWKv6SAHP
結局どこのポジションでも出来る選手は大成しないことが多いんだよな
41名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:21:41 ID:IBa7qHXB0
千葉復帰か
42名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:22:02 ID:kiJlE/wF0
>>40
大成はしてるだろw
代表なんだから
43名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:23:51 ID:M3zwEBrJ0
山瀬思い出した
44名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:24:17 ID:JLpArC/X0
>>42
大成=バロンドールなんだろ。
45名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:24:58 ID:JdTKguRA0
>>42
トルがナイジェリアに飛び級で連れてこうとしてた素材だから
結構がっかりおっぱいだろ
46名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:25:57 ID:IBa7qHXB0
>>42
まあ小野をつかまえて「たいしたことのない」と言うのが芸スポだから
小野がたいしたことなかったら大したことある選手なんかほとんどいないっての
47名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:26:13 ID:X6mQtAVs0
浦和での阿部ってカズに抜かれて負けたのが一番印象に残ってる
48名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:26:21 ID:IiDZMBkg0
>>45
予防接種してないから連れて行けなかったんだっけか
49名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:26:53 ID:nC9G6UKIO
浦和にはいないほうがいいだろう
若手厨のフィンケがいるかぎり
能力ははるかに上のベテランが
じきにベンチを温めるようになる
50名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:28:04 ID:oDCfhl+N0
>>42
でも控えなんだよね

ベンチに置いときたいって選手ではあるんだけど
51名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:28:54 ID:TJbbuLep0
28で海外とかズレたこと言ってんなよ
52名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:29:45 ID:b7ndCupe0
>>42
代表つってもDFに怪我人出まくらない限り試合出れないし
ユーティリティが重宝されるのはスタメンで使えて試合中の戦術変更に選手交代無しで
対応できる選手だろ
阿部の場合はただの中途半端なDFのサブ
53名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:30:10 ID:9bX5fN1S0
名古屋でデニウソンとボランチやってほしいわ
そしたらやっとムラムラコンビ()笑とかいうショボショボDHから脱却できる

釣りおと千代来ても依然DFの脆さが改善されてないオフェンス偏重な選手層
54名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:30:14 ID:mItLRdoL0
今野と阿部のユーティリティーPはどっちか一人で十分
代表には本職で最大限の力を出せる選手が必要
55名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:32:22 ID:VedB9tNX0
阿部勇樹(日本サッカー協会)
とかでW杯出たらカッケーな
56名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:38:24 ID:cHACVxtL0
阿部勇樹(家事手伝い)
57名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:38:45 ID:l6/lK1900
浦和は選手の墓場
少し前までは東京の称号だったのに・・・
58名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:39:17 ID:IBa7qHXB0
阿部勇樹(会社員)
59名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:39:29 ID:pco0EBMj0
浦和を辞めたい気持ちがひしひしと伝わってくるな
60名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:39:45 ID:tIJz/tN80
猛鯱か
61名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:39:55 ID:rdSQMjdb0
>無所属となれば規則上、代表チームで活動できなくなる
なんで?海外だとたまに無所属とかいるし、JFAの独自規定?
62名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:40:42 ID:UbesG6wqO
>>55
昔のアメリカ代表がほとんどそれだった
90年イタリア大会かな?
(アメリカサッカー協会)て

あとは
マラドーナ(無所属)

とかあったね
63名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:41:28 ID:1hNMg2Vm0
浦和が嫌なんだとしか思えないな
64名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:41:56 ID:BXRU/j050
>>57
墓場になってた頃の瓦斯の監督は元浦和の監督だけどな
65名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:42:10 ID:kiJlE/wF0
キャプテン翼であったなw
ユースに専念するからプロ入りしないってやつ
66名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:42:36 ID:/U1kYoMQ0
  玉田  ケネディ
ヌン       小川
   ダニ あべゆ
阿部 釣男 千代 ハユマ
     楢崎

これで勝つる!    
67名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:42:56 ID:1hNMg2Vm0
>>28
村井と茶野も帰ってきてるんだから名前のせてやれよ
68名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:43:05 ID:Ip1A41G50
本当にフツーの選手になっちゃったね
69名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:43:14 ID:GwKc1Wtg0
>>57
阿部は千葉時代から便利屋扱いされて劣化?が始まってたよ
アンチ浦和は浦和に行ってから劣化したということにしたいんだろうけど
70名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:43:33 ID:yWdkPvfC0
小野や長谷部はわりかしすぐに海外に行かせてあげたのに、
阿部は今までずっと引きとめてたからなあ。
そもそも「海外移籍のステップ」の為に浦和に移籍したんだし、
いい加減に移籍させてあげたらいいのにとは思う。
71名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:44:07 ID:5hJ8isDu0
>無所属となれば規則上、代表チームで活動できなくなる
なにこれ、どーいった意味があるの?
72名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:44:35 ID:pqlJR8bM0
>>70
阿部は獲得するのに金がかかってるから
73名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:44:46 ID:Zreyq76h0
元々本職はボランチなのに、同世代の畑野&朋子のWボランチに弾かれてCBやってたからなあ。
どちらも、五輪代表に選ばれなかったのになw
74名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:45:47 ID:cF/JF2Bw0
相当今の環境に不満なんだろうな
75名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:45:50 ID:GwKc1Wtg0
>>73
オシムがいた時の千葉でもCBをやらされてた訳だが
76名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:46:25 ID:snue7Lhv0
コーナーからのヘディングは相当うまいよな
あれものすごい武器なのに、日本代表だと糞がコーナー蹴るから全然生かせない
77名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:46:33 ID:fPoG5r+B0
フィンケになってからは
ある程度ボランチ固定で千葉時代に近い動きしてるだろ
CBの穴埋めで使われると何かとすぐ責任なすりつけられて
劣化劣化言われるけど
78名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:46:35 ID:UbesG6wqO

阿部勇樹(家事手伝い)
矢部浩之(やべっちFC)
桜井和寿(Mr.チルドレン)


阿部・・・

79名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:47:14 ID:GwKc1Wtg0
>>74
つーか純粋に海外に行きたい気持ちが強いんだろう
年齢的にはラストチャンスだし
国内移籍する気持ちは全く無いと思うよ
80名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:47:35 ID:dMrdWCad0
>>70
あげたらも何もオファーがないらしいんだ。
81名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:49:28 ID:kiJlE/wF0
石井一と同じ高校だからな

木佐レベルのアナウンサーと結婚すべきだった
82名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:49:39 ID:/UtlpWeT0
アベッカムってなんだったの?
83名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:49:51 ID:/U1kYoMQ0
残留
グルノーブル
プリマス
84名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:51:25 ID:6/983yGv0
>>78
なんの関係があるの?
85名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:51:34 ID:yWdkPvfC0
>>72
移籍金3億だったっけ?
でももうそれ位の働きはしたような。

>>80
オファーがある時に行かせてあげれば良かったのにねえ。
「姉さん達が結婚してから」って我慢させられているうちに
婚期逃しちゃった感が。
86名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:53:29 ID:onlW2KuI0
代表スタメンでもなくどこのポジションやらせても微妙で若くない日本人選手をどこが取るんだと
87名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:55:31 ID:S/zeW1Af0
コイツは日本においてでさえもまともなコミュニケーションが取れないらしいね。
まともにしゃべれないらしい。
そら、欧州なんか無理だよ。
日本みたいに優しくしてくれる国なんて他にどこにもない。
汚いアジア人が来た、みたいな感じで適当にあしらわれるのが普通。
そこからあがっていけるほどのメンタリティがコイツにあるわけもないので、
浦和で馬鹿サポにチヤホヤされてるのがコイツには合ってる。
88名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:55:38 ID:T3wWltwL0
クラブからしたらすごい迷惑だろ
こいつがもし移籍したら代わりを探さないといけないのに
他のクラブはみんな契約更改終わってるから代わりを取れないという
89名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:58:26 ID:kiJlE/wF0
海外行くからと嘘ついて国内に留まって他クラブに移籍した奴よりはいいだろ
90名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:59:52 ID:ea5stadm0
>>75
阿部はユース時代からDF登録だし
高3のときに2種登録で
トップの全試合でてたときもサイドバックだったり
ボランチが本職なんてありえn
91名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:00:01 ID:nC9G6UKIO
◎大宮
○名古屋
▲鹿島

浦和サポが嫌がる移籍先へいってほしい
92名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:00:37 ID:ByQT2aCA0
なんでFK蹴らして貰えないの?
93名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:00:40 ID:S/zeW1Af0
そして、会話もできないくせにカッコつけたいという自意識だけは人並み以上なのが阿部という男。
長谷部や森本なんかが欧州リーグのクラブ所属ということで
一般メディアでわいわい取り上げられるのが羨ましくてしょうがないんだろう。
だから実力から背伸びして欧州移籍したいんだよ。
いまの欧州移籍はみんなこのパターンばかり。
Jリーグでトップに立ったとか、
Jリーグではやり残したことは無いとかいうパターンでの移籍は、
中田、小野、俊輔時代で終わってるね。
いまは、自意識過剰の勘違い野郎ばかり。
94名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:02:23 ID:OCS52X4x0
好きなようにすれば良いよ
お前らが決める事じゃない
自分の人生なんだから
95名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:03:54 ID:oCeQwC7p0
オランダかって時の骨折が痛かったな
96名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:04:21 ID:rBkO0bIn0
赤はワンボランチで出しちゃって大丈夫なん?
97名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:05:06 ID:2cYkRVP90
世界に阿部の名前を知らしめてほしいともおもうが、
既に電脳世界で阿部さんは有名だからなぁ。
ま、好きにしなさい。
98名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:05:45 ID:HicsJ8IYO
大宮にいけ
99名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:06:03 ID:Zreyq76h0
>>92
本田△のように、先輩を押しのけてまで主張する選手じゃないから。
100名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:07:40 ID:kiJlE/wF0
柏木がボランチに回れば浦和は問題ないだろ
101名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:09:15 ID:1hNMg2Vm0
本田とか中田とか同じ日本人には嫌われそうな性格じゃないと
海外では通用しなそう
102名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:12:58 ID:CXuEwG7t0
「一生のことなのでもう少し考えたい」

…といって移籍したらしたで
一生どころか3年ぐらいで手の平返しそうな気がする。
なぜだろう。
103名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:13:20 ID:Zreyq76h0
>>101
日本人に嫌われるというより、自己主張をする選手だな>海外で通用する

海外では、明らかにへたくそな選手でも「俺に蹴らせてくれ」と主張だけは一人前。
104名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:13:52 ID:kiJlE/wF0
代理人のおもちゃになってるだけだろ
105名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:14:36 ID:oJffeIIy0
ふざけんな、移籍金にどれだけかけたと思ってるんだ
106名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:14:53 ID:tbFpL9S20
エスパニョールならサイドバックでもボランチでもセンターバックでもレギュラーになれるよ
107名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:15:26 ID:JjiOtSGD0
タイプ的に細貝が似てるタイプだし細貝で委員でね
阿部ちゃん対に名古屋ですね
それともジェフに帰って勇人との黄金コンビ復活どすか?
108名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:16:50 ID:omtJRcHK0
阿部から名古屋魂を感じるがや!
109名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:24:38 ID:dMrdWCad0
阿部に限らず海外志向の選手にありがちなのが
海外サッカーを事前に勉強しすぎてしまって、臆病になってしまうこと。
海外でステップアップしたいって考えてる選手に特に多い。
頭でっかちになって異性と付き合えないタイプみたいなもんだ。

オシムに昔止められたらしいけど
周囲に止められて海外行きためらうようじゃ、はっきり言って最初から無理。
中田や本田、相馬みたいに「誰が何と言おうとやってやる」ってスタンスか
おそらく今年海外行くであろう内田みたいに
「よく分かんないから一回行ってみるね♪」って気楽な方がうまくいくと思う。
110名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:24:47 ID:omtJRcHK0
「何億詰まれても赤鯱しか着たくないんや!!」
阿部が高校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんな阿部が浦和に入団しようと思ったんは、なんでか知ってるか?
浦和に指名されて悔し涙に濡れた阿部にある大物就球関係者が助言したんや
「ぽっと出の高卒が着れるほど赤鯱は安くないがや」
「どうしてもって言うならそこらの球団でいいからまずキャプテンになってからにしろや」
「その時にはわしの教え子として赤鯱を着せたる」
妖精ピクシーとの師弟関係が誕生した瞬間だがや
111名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:26:09 ID:idASkUag0
名古屋は毎年のように阿部にオファー出してたけど、今年に限っては出さないのか。
112名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:38:00 ID:HMR0Yu5q0
これで阿部でていったら、フィンケはチーム作りをある意味失敗したような感じかもな。
代表級に次々逃げられてできたチームなんて地力もしれてるし。
高原も不可解な起用法でかなり不満かかえているみたいだしもっとうまく選手を扱えないものかね。
113名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:45:50 ID:2XXX4l+m0
多くを望みすぎなんだよ。
海外行きたいならギリシャでもいいだろ。
まさかスペインやイタリアなんか狙ってないよな??
早く決めないと、どこからも見向きされなくなるぞ!
114名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:57:09 ID:ZpXPpeU50
器用なのが逆に災いしたような・・・
115名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:02:24 ID:Zreyq76h0
>>111
CBは釣男、千代反田と阿部以上の選手を手に入れたからいらんだろ。
116名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:05:05 ID:QP7M/g9N0
具体的に海外のどのチームからオファーがきてんだ?
117名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:07:31 ID:22vRJIro0
普通の選手になっちまいやがって
118名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:13:23 ID:kFbymbhM0
FC東京か広島に移籍してたら凄い選手に成長して、海外から目をつけられてただろうな
本当に劣頭は選手潰しが得意だな
119名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:43:39 ID:wZnNzIKu0
は?
また馬鹿の一つ覚えみたいに・・・。

知性のかけらもない
120名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:03:15 ID:nC9G6UKIO
>>115
控え選手として期待してる
121名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:05:35 ID:IhcwJxAO0
>>12
千葉に居た頃から蹴ってない
122名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:09:03 ID:TgXXuAwM0
はっきりしねぇやつだなぁ
123名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:10:16 ID:HbZB3O7e0
チームに迷惑かけるバカ選手。
こんなのとっとと放出しないと空気悪いでしょ。
どうせ来季はおらんだろうし。
124名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:13:13 ID:CXuEwG7t0
燃え尽き症候群じゃないか?
ちょっと1年ぐらいニートになって
ゆっくり自分を見つめなおしてみてはどうだろう。
125名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:13:48 ID:/qNDWFj40
出て行くならさっさと出て行きますと言い切れよ

会社への迷惑ってのを考えろよ
126名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:14:24 ID:Rg6gasGc0
谷間の世代は大人しくて自己主張をしなくて気が利かない
阿部とかは谷間の象徴的選手

>サービス業のわが会社
>そろそろ、来年度の新社員対策で担当者からの情報

>今の人は・・・
>親に大切にされて
>自己中心的
>言われたことはするが、それ以上はしない
>みんなで行動することが少なく
>仲間が困っていても気づかない
>リーダーになるような人がいない
>感動が薄い

まんま当てはまるな
127名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:15:42 ID:xmleDZlo0
千葉に戻りそう
128名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:15:43 ID:b7ndCupe0
>>109
セルティックで死んでる水野はどうなる


阿部の致命的なところは展開力が全然無い事
もっと捌けないと苦しい
129名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:16:01 ID:Qt7/FXFh0
浦和は好選手の墓場なのかな?
柏木がダメだったら、ほんまそうなりそうだな
130名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:18:50 ID:cjuoYp0P0
現時点で打診すら来ていないのなら月末まで待つだけ無駄だろ。
つーか始動日までに契約しないのなら交渉打ち切れよ。
131名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:20:16 ID:4SS9ulOd0
海外は厳しいと思うなあ。
千葉時代の後半から既に「使われる側の選手」であって「使う側の選手」
ではないのはバレてたからね。
キックは正確だけどセンスがないからゲームメイクができない。守備専ボランチ
としては優秀だと思うけど、海外じゃそこに外国人枠を使うメリットないでしょ。
労働者タイプで優秀な人材なら自国にもいるだろうし、言葉による連携の問題もあるしね。
正直飛び抜けたモノがないのが厳しいなあ。
対人守備の能力は相当なものと思ってたときもあったが、アジアカップでそれが幻想であった
事がわかっちゃったし、カバーリングやスペースを消す「気の利いた動き」も
明神にはかなわないしなあ。個人的には年俸5千万位が妥当な選手な気がするよ。
132名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:22:44 ID:yK6Z7a6h0
結局何処をやらせれば一番良いのか全くわからない選手になっちまったな
居れば居るで便利な選手ではあるけど
133名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:27:36 ID:ulbka0cC0
マジの話。さっき梅田で勝也と会ってた。
134名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:28:02 ID:TSKC2QoU0
>>10
それが、福田正博、福永泰、永井雄一郎、城定信次、中谷勇介(出場1試合目で骨折→レンタル終了)の代から続く浦和レジェンド
135名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:30:10 ID:2NYTT6re0
無所属だと代表には入れないの?かつて前園が協会預かりで入ってたような
136名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:31:17 ID:1RuZEsJb0
構想外でも一億のために居座る宣言している高原さんを見習え!
137名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:33:09 ID:b7ndCupe0
つーか海外移籍したいなら浦和行くなよっていう
三都主にも感じたが
安定取って歳食ってキャリア終盤に海外なんてそううまくはいかんだろ
138名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:33:38 ID:oSrAM9Te0
もう28か。もともとそんな飛び抜けたあれはなかったけど、
ほんと何もかもが中途半端な奴になったな。
139名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:35:26 ID:DbZQX/mr0
千葉に戻った方がいいんじゃね?
それかモンデデオあたり。
140名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:39:31 ID:Am1FuWwk0
なんか小さくまとまっちゃった感じだなあ
141名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:43:48 ID:HMR0Yu5q0
WYに予防接種とかで参加できなかったんだっけ
あのあたりで何か決まってしまったのかもな
142名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:58:53 ID:N4Y9NhrA0
クロスマシンに特化するかと思ってたら、ただの便利屋で終わっちゃいましたとさ

おしまい
143名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:00:18 ID:Zreyq76h0
>>138
器用貧乏な選手で終わったね。

浦湾に行かず海外移籍していたらもっとマシになっていたかも。
オシムの紹介でいいコネあっただろうに。
144名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:02:06 ID:XeM6w7qn0
>>142
キックがいいものあったから中央で使われてたけど
頭が足りませんでした。ってオチだよね。
サイドでクロスマシーンやってたら別のどうなってたんだろう。
代表にすらかすらなかったかな?w
145名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:07:56 ID:ByQT2aCA0
ピンポイントクロスとサイドチェンジ
が出来て、運動量もあるのにもったいない
146名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:08:34 ID:6NHuDFxmP
器用貧乏でも守備専でもいいけど、FKだけは蹴り続けて欲しかった
浦和は無理矢理にでもFK指名しとけよ
147名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:11:25 ID:T8Nqz0cm0
いや浦和でFK決めたから。それも犬相手に
148名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:15:34 ID:fPoG5r+B0
今の浦和がいい形作るときって
大体阿部が飛び出して高い位置で細かいパス交換に参加した時だし
代表厨の先入観タップリの評価より遥かにレベルの高い選手だよ
149名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:16:27 ID:XeM6w7qn0
>>146
中長距離の速いコントロールされたFKとかステキだったよなぁ
150名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:21:26 ID:svzfHeD80
>契約切れで無所属となれば規則上、代表チームで活動できなくなる
この規則初耳だ
ガーナのアッピアーが無所属で代表だったが、日本独自の話かこれ
151名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:30:29 ID:KyDSUYzR0
>>148
今の浦和がいい形作るとき
今の浦和がいい形作るとき
今の浦和がいい形作るとき
152名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:38:58 ID:fPoG5r+B0

去年のって書けばよかったのか?
153名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:52:00 ID:n2NnyZIK0
長谷部も浦和なんだよなー
なんでこうなった
154名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:54:49 ID:Zreyq76h0
フィンケの「2〜3年は優勝争いを諦めて世代交代させる」という方針に
疑問を持ってるんじゃないのか?
155名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:55:10 ID:w11qyG/E0
移籍直後は地元メディアや盲目サポーターにワーワー賞賛されて、
数年後はタダの選手になっているという浦和パターン
156名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:55:48 ID:KyDSUYzR0
>>152
いや、今の浦和でいい
去年の浦和がいい形、だとジョークになるからw
157名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:56:58 ID:KKPr8pcR0
何だかんだいって阿部が二十歳前後の時は天才だと思ってたんだろ?
158名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:57:41 ID:J6vOy70w0
>>145
いや、だからさあ。脳内イメージじゃなくって
実際のプレーを見てから語ろうよ。

>ピンポイントクロスとサイドチェンジが出来て

こんなストロングポイントなんか阿部にはないから・・・
去年までの浦和ではサイドチェンジは闘莉王の仕事
阿部のサイドチェンジの回数なんて啓太よりも少ないくらい。
159名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:03:12 ID:KyDSUYzR0
>>158
脳内イメージというより昔のイメージかと
160名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:07:17 ID:7aExJ7XL0
代表に結構選ばれてるけど
セットプレーのときのヘディングが上手い
以外の特徴が分からない
161名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:11:04 ID:UNkeM6GYP
阿部はなんか言われたことしかできないイメージついちゃったな
クロス専門のサイド、逆サイドを常にみとけと言われてるボランチ、なら機能しそうだけど
それを併せ持った選手か、といわれるとそうではないという
162名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:15:46 ID:KSGwDU6+O
阿部は適性ポジションがわからなくなりました
163名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:29:10 ID:+cLPscXZO
相馬みたいに海外に出てみて、トルコとかでチャンス伺う位じゃないと駄目かもな。


ここ数年で器用貧乏のイメージが付いた気がするのが残念…。
164名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:31:20 ID:O98sCkHf0
良い選手だがアジアカップやW杯最終予選では決定的なミスしたりして
失点の起点になる事が多々あったよな。
一応本職はボランチだが視野狭いし前にボール運べないCBとしては対人は強いけど
高さがないから任せられない。何かどれも中途半端になってるな。
165名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:37:04 ID:4WWV0LUk0
はやく移籍しろ
166名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:51:04 ID:XUr67BL30
浦和は良い選手放出しまくってるなwww
167名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:56:15 ID:40G3HqlQ0



サッカー日本代表 VS 野球日本代表 比較画像集
http://pics.livedoor.com/u/sakabuta/album/152126

格差ありすぎワロタw
同じ人種と思えん・・・ww

168名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 18:36:43 ID:lGZDksT90
【2010シーズン始動!ニューカマー・レコメンド】あなたのクラブの新加入選手を、前所属クラブのJ's GOAL担当ライターがご紹介!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00095455.html
169名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 18:39:41 ID:/3FKoGzI0
阿部ってもう28歳なのか…
170名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 18:41:17 ID:/7DwruSN0
行くならさっさとでていけばいいのに。
優柔不断はクラブに迷惑
171名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 18:57:08 ID:XbePZ5i10
器用貧乏っていう言葉がピッタリの選手だね。
阿部の対人能力だと海外でCBは務まらんよ。
172名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 18:59:23 ID:UvV54Jt10
無能オシムのせいで特徴の無いショボい選手なったな
「中途半端」という言葉がよく似合う
173名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:06:28 ID:H6j3lAsx0
なんつーか器用貧乏って言葉がピッタリだな
でも若い頃のスペぶりから見たら大成したほうだと思うが
174名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:09:34 ID:VK2TOeppO
気弱じゃなければセリエで中盤の潰し屋できただろうに
性格考えれば成功した方かな
175名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:10:38 ID:14o37ZKm0
この時期に出て行かれたら浦和に失礼だろ。
176名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:24:50 ID:kiJlE/wF0
五輪で3試合で2本もFKを決められるような男の度胸が
お前らより少ないとはまるで思えんがな
177名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:34:37 ID:FVwhWZjS0
>>176
監督に言われるまで小野チンにずっと蹴らせてたじゃん・・・
178名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:41:13 ID:8k/5yRf70
>>12
千葉の最後の方は水野のFK・CKにヘディングで飛び込む要員だったな。
>>135
KIRINチャレンジカップとかじゃ相手国に無所属とかいるから、
JFAの規定じゃないかな。FIFAの規定が変わったなんて話は聞かないし。
179名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:42:28 ID:BVIOBlxN0
>>150
日本独自だろうね、確かドイツW杯でのアンゴラのキーパーが無所属とかだったはずだし。
このルールは、かつて前園がアトランタ後にスペイン移籍の話があったが
フリエがそれを断った為、前園がキレてフリエと契約更新を拒否
で、このままだと無所属で新シーズンを迎え
それだと代表に入れなくなると当時スポーツ新聞にも載ったので
昔からのJファンなら、実はこのルールを知ってる人はいたりする。
180名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:54:21 ID:wmOkwJUO0
オシムに鍛えられてタフになったよな。
昔の超スペ体質知ってたら、今の姿は想像できない。
181名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:58:48 ID:L2uqzgCL0
単年契約って無理なん?クラブが許してくれない?
182名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 20:15:57 ID:JVIwNV3a0
93年のアイルトン・セナみたいに1試合毎契約とかどうや?(`・ω・´)
183名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 20:17:01 ID:tTuWxxRN0
こいつは海外向きだと思うんだけどな
このままJにいても便利屋扱いで終わっちゃうだろ
184名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:03:22 ID:wZnNzIKu0
みんな何試合浦和の試合みて話してんだろう。

ほんと頓珍漢ばっかで、

議論の質が低い低い
185名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:08:09 ID:gb4rLeak0
>>1
>一生のことなのでもう少し考えたい

一生のことじゃないだろ
馬鹿?
186名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:08:33 ID:a3ilxMUQ0
闘莉王もこんな感じだったよな
んで結局海外から正式オファーが無くて
浦和からも切られて
しょうがなく唯一オファーのあった名古屋に
187名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:13:01 ID:97DfJB/c0
>>186
トゥヴェンテは正式オファーだろ
188名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:18:51 ID:97DfJB/c0
とりあえず、阿部の件についてもフィンケが質疑応答で答えてるから、読んでない奴は読んどけ。

html版(目へのダメージが強い為、要注意)
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5447.html

pdf版
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/nimages/news_5447.pdf
189名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:20:49 ID:a3ilxMUQ0
>>187
速攻取り下げたじゃん
190名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:29:02 ID:23MmF0EX0
アベッカムとか言われてたね
アテネのFKとか凄かった
191名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:32:02 ID:dfi0vj1q0
千葉に電撃復帰なのかとオモタ
192名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:33:54 ID:Zreyq76h0
>>186
オランダと中東から正式オファー来てた。

名古屋を選んだってことは、W杯本選メンバーに選ばれるために
レギュラーで出れる環境を選んだってこと。
中東はオイルマネーで移籍したブラジル人の現在を知ってるから
あえて選ばなかったと思われる。
193名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:35:42 ID:PnpJ9OGaO
ボランチ、SB、CBの便利屋としても今野以下だから困る
194名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:38:09 ID:1uKFh8KP0
別にどっちでもいいや
全盛期過ぎたし好不調の波あるし
195名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:48:00 ID:qX6h4/be0
色んなポジション出来すぎて結局どこにも定着しなかった馬鹿
196名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:50:58 ID:bhbk5FNj0
去就よりまだ代表に選ばれてるてことが驚きだわ
どこで使うの?w
197名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:51:08 ID:kiJlE/wF0
去年最終予選8試合中4試合で先発しているのにな

頭の悪いアンチばっかりですね
198名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:51:36 ID:1toMePDh0
高原もそうだし若手偏向起用の犠牲者なんだろうな。
199名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:53:25 ID:vEoNPVhR0
優柔不断すぎだろ!
無所属になるぞw
200名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:55:45 ID:Glda1jHW0
所詮寄せ集めのチームはばらばらになるのもはやいな
201名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:55:59 ID:qZexRlST0
阿部ちゃんはキックの精度はあってもパスセンスと視野の広さがないんだよな
啓太は逆にキックの精度低いけどたまに驚くような場所にセンスあるパスを送るw
202名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:58:12 ID:7wpwqiqr0
なんで海外行きたがるんだ?
3年間くらい観光できるから?
203名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:59:33 ID:nUVaem0i0
代表にも確実に必要ないからどうでもいいんじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:00:36 ID:1toMePDh0
そりゃヘータみたいなのと組まされてロートル山田の分も動かなきゃならんとなると割りに合わんわな。
205名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:02:14 ID:jv+5XYzS0
レッヅに行ったのが間違いの始まり
旅行したかったのなら若いうちにな
206名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:02:19 ID:lP/hd67z0
阿部まで名古屋行ったら
浦和戦流石に普通じゃ終われないだろうな
207名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:02:51 ID:I0HGgH8y0
もう「海外でレベルの高い選手たちに揉まれたら成長できるかも!」って歳じゃないだろ
208名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:03:12 ID:mAbU/Qta0
水面下で久米GMがニコニコしているらしい
209名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:07:27 ID:sbhpR21J0
スペースに蹴れないんだよね
遠藤もロングパスに関しては似たようなもんだけど
210名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:12:04 ID:2aofIiW80
普通に考えたら
31日までまって海外移籍か浦和残留か、の2択だろ。
グラが出る幕、隙は全くない。
211名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:13:49 ID:biBvzR3M0
本来のボランチもセンターもサイドも
全部が中途半端な選手になっちゃったな
昨年、ボランチで全く駄目だったの見たときは
悲しかった。
さようなら、安部。
212名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:15:29 ID:kiJlE/wF0
サイドとかいう言葉が出てくるところがもう芸スポ丸出しだな
213名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:15:38 ID:8eJocuGr0
ポジションも複数こなすし、FKもできればゴール前のヘディングも妙にうまい。
すごい可能性のある選手だと思ってたんだけど、器用貧乏な感じになっちゃったな。
チームにとっては便利な選手なんだろうけど、このまま終わるのももったいない。
214名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:16:19 ID:Jdll1bEy0
浦和の顔を出す訳ないだろが
215名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:18:01 ID:LjO2U0zd0
本人は意外と計算高く、名古屋とか田舎には絶対に行きたくなかったというし
かといって千葉のドロ舟も嫌だし結構ああみえて気難しい性格。
216名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:20:17 ID:js0IrHPF0
サカつくでは非常に使えるが
現実だと器用貧乏。
全てにおいて中途半端な選手になった印象がある。
217名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:28:48 ID:a4oqWhXj0
浦和でダメになった選手だよね。

でも今の浦和だと中堅、ベテランはいても面白みがないかもね。
218名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:28:56 ID:9AH/2mfi0
感じる!!!猛鯱魂をヒシヒシと感じるで!!!!

…けどもういい、この人いらない
いつまで経っても来てくれないんだもん、飽きた
219名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:31:37 ID:ziiwvRBz0
数年前に言ってない時点でおわtり
220名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:34:11 ID:biBvzR3M0
>>212
はいはい、2ちゃんねるの玄人さんはすごいすごいよ
たまには実際にサッカーやってみような。
221名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:36:40 ID:Y6BnoQNuI
でも、ボランチできるほどのキープ力と展開力が
あるわけじゃないんだよな
やっぱり最終ラインが無難なポジションだろう
222名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:37:30 ID:0QZkIGIP0
この時期じゃなけりゃ出て行っても応援するんだけど
微妙すぎる
阿部ちゃんかなり頑張ってるからいて欲しいし
出てくなら素直に応援出切る形でお願いします><
223名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:40:17 ID:cl5duG7U0
>>10
それを岡田のせいにしたりしてるのが笑えるよな
まぁ確かに岡田もひどいけど、浦和の選手なんて代表にいなくても勝手にスペってんじゃねぇかって
224名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:40:24 ID:aXjJy5MX0
名古屋は今期433又は4312だと思うけどアベユINで中村ベンチ吉村ベンチ外なら凄いな

玉田 ケネディ 小川   巻 マギヌン
  金崎   中村     ブルゾ
阿部 ダニルソン 隼磨   吉村 アレックス
 闘莉王 千代反田    増川
     楢崎        高木

   玉田  ケネディ   巻 ブルゾ
    マギヌン 小川
  金崎     中村    アレックス
阿部 ダニルソン 隼麿   吉村
  増川  闘莉王    千代反田
     楢崎        高木
225名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:40:50 ID:1toMePDh0
オシムとの差が問題なんだろう
226224:2010/01/24(日) 22:42:06 ID:aXjJy5MX0
小川ずれてた

   玉田  ケネディ   巻 ブルゾ
    マギヌン       小川
  金崎     中村    アレックス
阿部 ダニルソン 隼麿   吉村
  増川  闘莉王    千代反田
     楢崎        高木
227名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:47:33 ID:olVwTgKY0
もう、相馬、大悟みたいにとにかく行っちゃえ
228名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:50:47 ID:/scfA89u0
こいつイオンのフードコートで嫁と子供とうどん食ってたよ
代表としての品格と器を感じない
あんな姿を晒すなよ
229名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:52:19 ID:aQ7g4CGu0
>>228
かまへんやんけそんなんw
230名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:53:31 ID:EtBE6XFV0
>>228
いいじゃん。庶民派で
231名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:01:32 ID:VwJJwJIuO
>>228
余計すきになったわ
232名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:03:26 ID:hpVoniTu0
昔は無所属だと代表召集できなかったような
233名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:08:01 ID:0QZkIGIP0
>>223
他のクラブだと選手は劣化せずにスペにもならずに引退までいけるって?
アンチお得意の妄想で言いがかりか
病院行けば
234名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:09:08 ID:gukLUpaR0
なんか伸びなかったねこの人。
235名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:29:49 ID:W1JmGobY0
この人のアンチはあまり見たことがないな
236名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:32:09 ID:Glda1jHW0
スレもなかなか伸びないねw
237名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:42:20 ID:CPoZUd/g0
阿部ちゃんいい子だもん
238名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:52:41 ID:Zreyq76h0
海外に行けば性格変わるかもな。
239名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 00:10:45 ID:D9Y1vmpH0
アベ「釣男さん嫌いだから名古屋には行きません」
240名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 00:43:28 ID:rRppTNjT0
>>239
同い年だろ
241名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 03:35:37 ID:d9JgUxur0
やべっち 「今週のJリーグ情報」の部分
http://www.youtube.com/watch?v=LpOQI4ikO4I
242名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 03:38:59 ID:cqdCLBIx0
浦和にいた数年間がもったいなかったなあ
千葉にいたときはもっとすごい選手になると思ったんだけど
243名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 03:39:13 ID:yLLg48UN0
内気なやつは日本に残れ
244名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 03:45:56 ID:uYOyyZso0
この時期に出て行ったらマジで許さない。

出て行くなら相当のバッシングは覚悟しろよ。
245名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 03:50:37 ID:9Uq45o5H0
本来リベロやCH,CBが適正なのにサイドバックやストッパー的な感じで使われたり
完全に便利屋扱いだったもんな可愛そうに…千葉に帰ってこいよ。
246名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 04:53:19 ID:wwfTZ/sS0
浦和であんな使われ方してるんだからそりゃ出てく事も考えるだろう
247名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 06:33:16 ID:iHpwaHF/O
昔、松永成立が協会預かりで代表合流した事あったような…。

阿部は何だかんだ残留だろ。
海外は選り好みしなければ行けるけど、3大リーグの一部リーグ移籍は、まず無理だろうな。
248名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 09:18:45 ID:RdYxrO5q0
本当だったらオランダやドイツでばりばりやれた逸材だからなら
劣頭に行かず名古屋に行ってれば去年のACLで注目されてすんなり決まってただろう
劣頭からはロクな選手がいない選手の墓場
249名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 09:39:02 ID:EcqANU6E0
名古屋へ電撃移籍
250名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 09:46:28 ID:B6w8tqRz0
「劣頭」って蔑称を使う奴って、馬鹿しかいないの?
251名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 09:55:41 ID:yXOoAtq80
もう欧州はないだろうから国内で迷ってんのか、感じワリーな
252名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 10:18:27 ID:t2ZOh7sI0
阿部が来たらリーグ優勝できなくなった
負け犬が染み付いてるっぽい
253名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 10:36:55 ID:z8E43+ZtO
>>252
それは阿部のせいじゃないだろう
だから劣頭だっつうの!
254名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 10:42:05 ID:loxKMDrP0
負け犬の阿部のおかげでACL優勝しちゃいましたけどねw
255名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 10:42:47 ID:B6w8tqRzO
これだけ過大評価されていた奴も珍しい。
オシムにも見切られてケンゴにボランチ取られてたのに。
水野、山岸を見れば犬に禄なのはいない。ただ飼い主の爺さんが偉大だっただけ。
256名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 10:46:36 ID:R0elKDL40
移籍しろよ
257名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 10:48:11 ID:B6w8tqRzO
>>253
オシムの操り人形が大好きなんだなwww
258名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 10:50:05 ID:0CocYDJH0
>>238
25歳過ぎたら性格なんて変わらないよ。
あと、海外の人たちは阿部の性格を変えてくれるために何かしてくれる訳でもない。
彼らからすれば自分達のマナー(話し方、振る舞い方)と違う変な日本人が来たら、
普通に無視するか馬鹿にするかのどっちか。
259名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 10:57:33 ID:PFdqz+Dv0
いい加減坊主にしない釣男といい優柔不断な阿部といい
そろそろきちんとしろよと思う。
260名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:39:05 ID:8GSPVSdl0
フィンケがと言うよりフロントに不信感があるんだろうな。
このチームは生え抜きだけ優遇してるからな。
261名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:42:16 ID:88EHvmXJ0
生え抜きとか数えるほどいないだろw
262名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:42:23 ID:LO6wVjvQ0
>>248
名古屋にいればACLで注目???
ACL優勝とかしたっけ?
263名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:43:01 ID:sxL31F340
サンフレッチェかな
記事にでてた
264名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:50:01 ID:LO6wVjvQ0
>>261
はあああああああああ?
ユース上がりは少ないけど
高卒大卒からは多いし
移籍組はもともと少ない
あんたの応援してるとこどこよ?
265名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:55:31 ID:IvqcOQKj0
戻るぜよ阿部ちゃん、あのチームに・・・
266名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 16:57:33 ID:ux/Wl/FR0
わが阪神タイガースへどうぞ
267名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:00:14 ID:lMuVqv1t0
ジェフに戻って伝説になれ
赤く染まって朽ち果てるだけだぞこのままでは
268名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:04:36 ID:z1zuDUcb0
まだ契約してなかったのか。W杯で活躍しないかぎり好条件のオファーなんかこないと思うけど
269名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:47:48 ID:KYREMV590
>>261
文盲劣頭おつ
270名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 17:54:18 ID:XcjpcQ8b0
>>269
黙ってろ馬鹿
お前文字読めるか?
頭に腫瘍でもできてそうだろうから無理だろうな
そういえばお前んとこの選手も脳腫瘍でアボンしたなwwww
271名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:03:17 ID:owS6MNMF0
引退後を考えれば千葉に戻りたいだろうな。
こいつはユースの生え抜きだから指導者確定だが
浦和にいる限り逆賊のまま。
272名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:22:03 ID:wZSOy6E50
この人、眼が死んでるよね・・・
273名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:41:51 ID:mIZ9x/jG0
25歳の時に海外行くチャンスがあったのに、浦和に残留決めたときからこいつにはもう期待してない。
今更海外行きたいってなんだよ。
でも行けたらがんばれ。
274名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:48:56 ID:cBtd1BjA0
完全に過大評価だろw
ただの普通の選手だよ
275名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:50:59 ID:rr6okUxV0
千葉のときはヘッドでもFKでも結構点取ってたよな
浦和意外に行けばいい
276名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:51:44 ID:LO6wVjvQ0
これだけ稼動してくれる選手は浦和には普通の選手じゃない
すごくありがたい存在
277名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:53:28 ID:RezI/9vf0
こんなことを言ってるが浦和以外に選択肢ってあるの?
というか浦和との再契約もないという可能性はないの?
278名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:55:32 ID:LO6wVjvQ0
>>277
ドイツで代理人が色々動いてるから
そこでうまくいけばそっちに
駄目なら浦和に
279名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:04:54 ID:0LuJV6yc0
何処行ってもダメだろうね
残念だけど
280名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:24:08 ID:6DRKMLwU0
去年千葉戦でFKの時に阿部コールが起こってて
「最近蹴ってないのに入る訳ねーw」とか思ってたら
あっさり決めてワロタ
281名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 19:40:58 ID:lHnMOtKm0
浦和は細貝にいい加減ちゃんとポジションやった方が良いんでねーの?
阿部はオージーと一緒に最終ラインでもやってろ
282名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 20:45:39 ID:5N1JaX090
しかしここまで来て浦和残留はできないよな。
今だけ迷惑かけて、嫌々ながらの残留なんて。
283名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 21:58:42 ID:dQbTKomN0
一生のことってw
出たらフィンケだから二度と戻れないだろうが。
284名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 23:54:13 ID:N0TnLYD30
移籍しろ
浦和崩壊してうんこ痛い目見ろ
285名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 07:36:07 ID:AdpBchRyO
>>284
醜い嫉妬半端ないなw
286名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 07:40:12 ID:PaTaHu4Q0
こいつは出るのが遅いよ
287名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 08:05:29 ID:5AWCQ4ZNO
>>283
戻りたくないの間違いだろw

へぼ監督だから出たいが出たらチーム崩壊で監督早期解任…

でもチーム崩壊の原因だからなかなか帰れない…
288名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 08:32:31 ID:TGDUahMlO
基本残留だろwww

今更3大リーグ移籍とか考えてたらおかしいだろ。

大穴で千葉帰還www
289名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 08:40:15 ID:5AWCQ4ZNO
大穴は名古屋だろ
290名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 08:44:14 ID:0Bj8NSQH0
無所属だったら、いつでも契約できる筈
291名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 08:50:55 ID:hfaYCVFO0
代表に選出されてるのが分からない
浦和も阿部どちらもヘタレ
292名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 08:54:35 ID:lx+hHMij0
欧州からオファーギリギリまで待ってオファーなかったら浦和にお世話になりますってところか

相馬みたいに退路を断って挑戦すればどうだ W杯の年だから決断しにくいだろうけど
293名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 09:08:24 ID:Fqd8cAbe0
「小林大悟が日本に復帰する。その場合は浦和に行く」
とか向こうの新聞に出てたらしいね。
294名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 09:28:26 ID:GyJJOIon0
今年は死んだ目でプレイする阿部の姿が見られそう
295名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 13:41:25 ID:sVaUj9tT0
サマルトリアの王子を思い出した。
296名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 17:19:35 ID:AdpBchRyO
>>295
それだw器用貧乏で何も持ってない。ただし優等生のイメージだけで周りから末はスターだエースだと過剰に擁護され続けて早10年ってところかw
297名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 17:39:47 ID:F0oM4kpH0
器用貧乏
298名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:16:57 ID:iE/piK8OO
精度の高いフリーキックをけれるのに、なぜボランチでいい縦パスをだせないのか不思議
299名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:17:24 ID:LI4sDiOh0
千葉産の選手は漏れなく屑ばっかりだな。
300名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:19:45 ID:hCc28Ufv0
千葉でいいじゃんか。
ギャラはちゃんと払う!
301名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 18:45:35 ID:BwPg++UiO
イグノみたいに契約に高額移籍金を取らない、交渉の席には必ず座るみたいな条件付ければどうなるかな?
302名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 19:52:17 ID:299tUUf90
オランダあたりなら普通にやれるだろ
移籍しれ
このままじゃ代表も危ういぞ
303名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:12:11 ID:tGNQvveBO
オランダは最低年俸6000万は出さないといけないから、有望な若手じゃないとなかなか採らない。
阿部は歳とりすぎてるから厳しい。小林大悟はギリシャ行くみたいだな
304名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 21:23:56 ID:5AWCQ4ZNO
>>294
昨シーズンも死んだ目だった…
305名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 22:01:16 ID:vbmySyNr0
こいつがDFで出るようだと負け確定だし、MFで出るようだと日本の狙いの攻撃ができない
使い道がない
306名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:27:59 ID:VEdQjLYN0
>>280
あれはGKのポジショニングも酷かったから
でも決めたのは凄い
才能はスバ抜けてるんだけど・・・
307名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:31:18 ID:4xcP8Aqu0
    , ‐  ̄ `ー 、
  /        ヽ
  /    j ノヽ)/)ノ 〉
  {   / ━  ━j /
  〉(ヽ│ ・ (・ 'l.j   <リセット!
   ヾ !    '  ! 
     \  -=- /
        ''''''´  
308名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 01:46:58 ID:IOd0WNjh0
>>307
横浜Mの方がカオスな時代に突入してないか?www
おまけに横浜Mは岡田時代が滅茶苦茶貶められて評価してもらえないのは可哀想だw
309名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 02:54:56 ID:DQvzeOt/O
日本一のボランチになれると信じていた時期があった
310名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 03:07:38 ID:J/BvmSdqO
残留しか道はないだろ?
もうレッズに骨を埋めなさい。
311名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 03:08:42 ID:utPwMXKoO
フジのサッカー番組でパクチソンが出場したCLのVTR見ながら、俺は何してんだろ…
みたいな事呟いた事が忘れられないw
312名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 03:11:32 ID:M2qNg+NB0
阿部ちゃん・・・何がいけなかったんだろ
313名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 03:19:50 ID:CVtflkl60
>>312
目的じゃなく過程として浦和を選んだところじゃないか。

ACLも取ったし、アジアを代表するビッグクラブの
中心選手になれて十分いい選択だったけど、
阿部にとってのゴールがそこじゃないからね。

海外が目的だったら、千葉に残るとか海外移籍の実績が
あるクラブに行くとかもう少し別の選択肢があったと思う。
314名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 03:26:52 ID:eBhe+FYz0
浦和には小野の実績あったし阿部加入後にも長谷部や相馬は出て行ってるんだが
315名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 04:01:14 ID:9laN0BMP0
>>311
てか日本のサッカー選手ってそういうタイプばかりだよな
一人ぐらい海外には興味がないとキッパリ言い切るような男気のある香具師はいないのか?
316名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 04:32:22 ID:RVH6DXg10
香具師w
317名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 06:23:15 ID:H0jFAZEuO
高望みしてそうだから、海外はないな。

浦和残留が濃厚だろうけど、シコリが残りそう。
318名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 06:44:46 ID:8jui6j/j0
>>315
内田は昔から海外サッカーは見ないし興味無いと言ってたけど、ずっと叩かれてたなw

最近は考えが変わってきたらしいが、それでも鹿島の4連覇やACL獲ってからでもいいや程度にしか
考えてないかもしれない。
319名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 06:47:18 ID:+WK8twf9O
>>311
悲しいな…
なんか
320名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 08:46:43 ID:SshHmCZ90
>>312
浦和にいくタイミングで海外に出てればよかったと思う
321名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 09:51:36 ID:Vq2zNFhp0
もう少し利口に行動していれば
千葉から円満に海外に行けたと思う
もったいない
322名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 09:55:30 ID:TWuHWWg1O
サッカー詳しくないからわからないんだけど、なんでそんなに海外行きたがるの??
どうせすぐ帰ってきたり、試合に出れない選手多いじゃん
323名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 09:55:55 ID:rOPvPa1l0
いっそのこと浦和退団して浪人生活送ればいいのに…と思った。
本当に実力があるのなら、所属がなくても代表に選ばれるんじゃないか?
324名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 09:56:38 ID:8zUyVI4JO
プライドは一流
実力は二流
コミュニケーション能力は三流
325名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 09:57:01 ID:rOPvPa1l0
>>322
上昇志向といってもいいし、島国根性持ちの田舎者だから、と言い換えてもいいとおもう。
326名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 09:58:24 ID:TWuHWWg1O
なるへそ
327名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 10:10:40 ID:kcj3RCifO
阿部ちゃんの千葉時代は勇人と一緒に輝いてたな
アテネ予選の壁の横を巻いて入れたベッカムばりのFKは痺れたよ
328名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 10:11:27 ID:yjbeRqXE0
>>52
中蛸さんの悪口はそこまでだ。
329名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 10:15:44 ID:2eCSYytH0
プロとしては性格が優しすぎるんだよね。

自分が上に行くためには、結果として誰かを蹴落とすことになる。
でも、蹴落とされる人に情をかけている暇はない。
それをやっていると、その間に自分が他の誰かに蹴落とされる。
それがプロの世界。
330名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 11:24:10 ID:4/SO3Q/yO
代理人に人生狂わされたな‥
阿部っちカワイソス
331名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 11:30:00 ID:xhARfMXF0
総合力は高いんだけど、使い道がないなあ。
332名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 11:52:09 ID:H0jFAZEuO
>>324

3番目が一番問題だな…。

これが無いのは致命的だろ、特に海外行きたいなら…。
333名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 13:36:17 ID:N/BwRv/5O
器用貧乏だよ阿部勇樹
334名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 14:30:12 ID:S2yhF0n0O
どっちにしろ劣頭から離れた方がいいよ
335名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 14:33:58 ID:JKK97krkO
レッズじゃ正当な評価をしてもらえないからな。外様には冷たいし。
柏木も長くないかもな。
336名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 14:51:12 ID:swPMSP4U0
ガンバで待ってるで!
337名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 14:52:03 ID:Yyz0BOQR0
今年に限って名古屋が獲得に乗り出さないなんて
338名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 14:57:30 ID:Ii9+TLY3O
流れの中でポジション動いてこそナンボの選手が
単にCBとSBの欠員も埋められる便利屋ボランチ程度に使われてたら
そりゃジリ貧で終わるわ
339名無しさん@恐縮です
SB?