【テレビ/芸能】スポーツ中継に「ジャニーズ」はいらない! スポーツを楽しみたい人には邪魔なだけ、TV局は視聴者を軽んじている【五輪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミットモナイト▲φ ★
五輪中継にジャニーズはいらない

 バンクーバー冬季五輪まであと3週間。民放各局が五輪中継のメンバーを発表しているが、
キャスターに問題ありだ。

 フジは局アナ中心で現地取材を行い、スタジオはベテランの三宅正治とゲスト。NHKは
ベッキー起用はともかく経験が豊富な6人の局アナを現地に派遣する手堅い陣容だが、
日本テレビはジャニーズの桜井翔をメーンに起用し、テレビ東京はやはりジャニーズの
井ノ原快彦をメーンに起用する。「ジャニーズで視聴率」というお手軽な作戦だ。

「ジャニーズを起用するのは10代、20代の若い視聴者を狙っているからでしょうが、
スポーツを楽しみたい人には邪魔なだけです。だいたいジャニーズのタレントはバラエティーや
ドラマ、歌手での活動などでスポーツに専念する時間すらない。それなのに多くの人が見る
五輪中継を担当させるのは、視聴者を軽んじているということです。制作費カットの時代だし、
これからはスポーツ中継は局アナ中心でいいのではないか」(放送評論家)

 スポーツ中継にジャニーズはいらない。

2010年1月22日発行の日刊ゲンダイより
2名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:59:50 ID:H6yuOojh0
そのとおり、TV局は猛省せい
3名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:00:10 ID:mdEBDOFX0
×ジャニーズの合間にバレー
4名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:00:29 ID:8kFbAc730
ゲンダイの存在価値をまず省みてみろ
5名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:00:50 ID:x0SBLMs70
NHKを見たら?
6名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:00:55 ID:NE4qPtGE0
さすが、ゲンダイw
日本でジャニーズ批判できるのは浜村淳とゲンダイだけ
7名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:01:16 ID:SwX5t9pc0
全日本バレーはツマラン
vリーグは楽しい
8名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:01:35 ID:+5YD1Mvq0
ジャニーズでもいいんだけどもう少し下準備してもらいたいなぁ
フジのフィギュアで国分がよく起用されていたけど全く意味不明だった
9名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:01:44 ID:mDuVG8J10
10代〜20代でもジャニーズ好きはナ〜ドな人だけ
ってお姉ちゃんが言ってた
10名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:01:57 ID:lEkgiejH0
ゲンダイよたまにはいいこと言うじゃないか見直した
どんどんジャニバッシングしてくれ頼む圧力なんかに負けるな
11名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:02:12 ID:Hr2YlDHN0
> 「ジャニーズを起用するのは10代、20代の若い視聴者を狙っているからでしょうが、
桜井はともかく井ノ原のファンてたいがいおばさんじゃないのw
12名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:02:21 ID:fhCn8i/60
ジャニーズはもちろんタレント自体いらんな
ODAさんは除外
13名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:02:32 ID:kHkch/5C0
正論。
14名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:02:37 ID:3PoDBbI4P
ベッキー起用はなぜともかくなんだ?
ジャニーズと同じで意味不明な人選じゃねーかよ
15名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:03:25 ID:6eBA9IGS0
五輪中継にジャニーズはいらない
16名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:04:35 ID:MWa8JlPlP

その馬鹿騒ぎする前にメダル数の予想もしろや「

金0個
銀2個
銅1個
17名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:04:53 ID:SxB7oGmd0
>>14
今書こうと思ってたw
俺もそう思った。ジャニーズいらねは正論だけど、ベッキーも同じことだろう。
18名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:05:21 ID:P7z3+5Pf0
臨場感を味わうのも関係無しの豚切りスタジオ回しとかもうあきらめた
オリンピックに限らずだがスポーツ中継を見るのもイヤになってきた
19名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:05:47 ID:nOafjknc0
オレが許せんのは、バレーの国際大会で、日本代表選手の紹介の時に
所属チームを出さないこと。これは考えられん。
変なキャッチフレーズよりもそっちだろと。
20名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:06:12 ID:Qm9vcTa/0
タレントなんて大したコメント出来るわけでもないのにな
使い続ける神経が理解できんよ全く
21名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:06:25 ID:237an1TO0
テレ東マシな面構えの回して貰えなかったの?
22名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:06:49 ID:pHj4doLS0
ブサメンが記事書くとこういう嫉妬記事になる。華がなきゃ誰もマイナー球技なんてみないから
23名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:07:37 ID:Fgb8+Ghc0
ジャニも芸人もいらないです
24名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:08:15 ID:MLXL0GOJ0
結果はVTRとナレーション、生中継は映像と実況だけでいいよ

アナウンサーとタレントの掛け合いとか視聴者のメール・FAX紹介はいらんよ
25名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:08:45 ID:PdisroMU0
とりあえずフィギュアの国分はいらない
何しに来てるのか意味不明
演技終わるごとにつまらんコメントをいちいち言う必要なし
26名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:08:56 ID:P7z3+5Pf0
>>22
27名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:09:45 ID:r0MInlmE0
>>22
いやいやw
28名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:09:49 ID:952fhcbu0
ジャニいらないけど

それ以上に日姦チョンダイいらない
29名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:10:08 ID:/8OrIH1H0
テレビ局は視聴者に愛想尽かされてるってことを分かってないのだろうか
アバウトな数字しか出ない視聴率 しかも電通支配 を信仰するってのも愚かな話だわ
30名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:10:47 ID:gPq6dtoo0
サッカーW杯には香取応援団長
31名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:11:49 ID:YRQ4mEqO0

キックバック目当て
32名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:13:34 ID:MGtzTBlo0
タレント出したほうが数字上がるんだからしゃーないやん
たとえばジャニなしでバレーやって黒になるか?
そりゃTV局だってなくて済むならわざわざ高額ギャラ払ってまで呼びたくはないだろ
33名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:14:00 ID:N9+tx9k10
なぜベッキーはともかく?
34名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:14:57 ID:bznIurf/0
普通に観たい人にとっちゃジャニいらないのは確かだけど
ジャニが出る事によって普段五輪観ないような人も観るかもしれないし
その中からスポーツに興味持つ人だって出てくるかもしれないんだから
悪い事でもないとは思うけどでもうざいし、、、うーん
35名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:15:01 ID:8YsjYEq+0
36名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:15:08 ID:JqxLegYE0
>>30
コメントもボキャブラリー不足でどうしようもねえよな。

野球の中居がまともに思えるし。
37名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:15:19 ID:/1labgGw0
現地からの生映像垂れ流しでいいのにね
38名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:15:39 ID:SGyAtiBD0
フィギュアの国分太一は本当に要りません
39名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:15:39 ID:AVDGKxfC0
競技間の松岡や織田裕二を見たいっていう層も少なからずいる筈だろ
40名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:16:34 ID:XO86Msbe0
局アナもかなりひどいがなぁ、少しは勉強してこいよ
41名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:16:38 ID:JZkI1pI+0
>>1
在日にのっとられた局自体が不要なんだよ。
なんだよ日本が勝っても日本たたきや粗探しして。
アホかと
42名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:16:41 ID:MCccODYk0
TBSは誰使うの?
43名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:16:57 ID:pHj4doLS0
>>26
>>27
マイナー競技でジャニーズが出てるって言ったらバレーの話を例にしてるって気付けよ
44名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:17:15 ID:ySVKYKYF0
ドラマも要らん
起用するなら番組欄に【ス】とスイーツ表示しろ
45名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:17:31 ID:3oYs5gSE0
あの超ウザイ松岡修造も出るのか?
アイツを使うテレビ局は最低な連中
いい加減にコネで使うな
46名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:17:40 ID:8YsjYEq+0
ID:pHj4doLS0
47名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:17:43 ID:ivbl80NZO
NHKもベッキー使うらしいな。
スポーツオワタ。
48名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:18:02 ID:MQNS1uB80
とりあえずジャニが出てたらチャンネル蛙
49名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:18:26 ID:PfbkIgda0
今、いいこと言った
50名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:18:48 ID:rq7qwORZ0
織田さんは?
51名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:18:49 ID:4aTl+1Zc0
ジャニーズってギャラが安いんでしょ
52名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:18:59 ID:2Wm+eWBC0
朝鮮人と学会もいらん
53名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:19:11 ID:inCohk3r0
なぜこの記事ベッキーにはほのかな暖かさを見せてるんだ
にたりよったりだろ
54名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:19:16 ID:Bo7O7YSe0
ジャニーズに劣等感でも感じてるのか
下手になにも言わない分、他のタレントよりはまし
55名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:19:25 ID:CH60zASA0
ジャニーズはいらない
織田と松岡は面白いからいてもよし
キャッチフレーズもいらない
56名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:19:29 ID:UsVH5/Z50
桜井(笑)の糞おやじをまず総務省から左遷させろ
そして桜井(笑)なんかをニュースキャスターで使うなよwww
57名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:19:29 ID:1T83LPat0
ジャニーズが人気あるのが信じられない
58名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:20:29 ID:syR4iKBw0
オリンピック番組に各局で糞歌テーマ曲作って流し続けるのもやめてくれ
59名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:20:49 ID:NLwsiFdl0
ベッキー起用はともかく・・・ってなんだよ
ベッキーこそ元気の押し売り
いらないよ
60名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:20:58 ID:xYGkixDv0
元競技者の分かりやすい解説とかにしろよ
金の無駄だろ
61名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:21:27 ID:JqxLegYE0
>>54は耳がおかしいのか?
余計なコメント多いよw
62名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:21:43 ID:oE7TqXYS0
ジャニが出ると数字が取れるので局が入れているのか
ジャニが局に圧力かけてネジこんでいるのか、どっちなんでしょう?

どうでもいいがNEWSのなんとかって奴はフットサル上手くてビビった。
63名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:22:08 ID:chtU4jpF0
てかスポーツ自体、趣味の一環だと
思ってるから、プロ野球もゲートボール
してる老人も変わらない。
やってる本人は楽しいだろうけど、
他人のプレイ見て、何が楽しいのか
わかんね。
64名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:22:11 ID:g8IY0cX10
>>1
ベッキーが良くてなんでジャニーズがダメなんだよw
相変わらず筋が通ってないなゲンダイはww
65名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:22:26 ID:QAOXVlFj0
テロ朝はまたW杯で香取使うのかな・・・
核沢、松木のコンビすら最悪なのにそれに加えてまた応援団長とかで
無駄に騒がれるとマジでウザイからそれだけは簡便して欲しい
66名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:22:56 ID:ejrEwCzL0
いらん
67名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:23:02 ID:pHj4doLS0
36 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/23(土) 17:15:08 ID:JqxLegYE0
>>30
コメントもボキャブラリー不足でどうしようもねえよな。

野球の中居がまともに思えるし。

61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/23(土) 17:21:27 ID:JqxLegYE0
>>54は耳がおかしいのか?
余計なコメント多いよw
68名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:23:03 ID:xla/neKv0
ほんとにやめてほしい。
特に物知り顔でいるスケートの国分。
あくまでゲストでちょこっと話す程度ならいいけど、完全にメインだもんな。
あの人の解説もどきが聞きたくなくて音消して見るから、フィギュアの音楽が聞けない。
69名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:23:27 ID:EFEswrp40
バレーボールってジャニーズで持っているんじゃないのか
70名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:23:49 ID:gocQNZrvO
中居、亀梨の野球だけは許せるって奴らは多いんじゃね?
71名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:24:15 ID:d/N8WdXV0
つーか、ジャニの誰々が出てるからバレーを見る フィギュアスケートを見るってなるのか?
それが一番不思議だわ
72名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:24:18 ID:EXLgFQIs0
ジャニーズに限らず新番組や特番の番宣でゲスト出演する芸能人は全ていらない
そのスポーツをかつて経験していてそれなりに語れるのならまだいいけどね
73名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:24:18 ID:MCccODYk0
バレーの場合は試合会場の客入りだけで視聴率は関係ないと思う
74名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:24:40 ID:bznIurf/0
ベッキーはともかく に文句言ってる人は読み違えてねーか?
75名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:25:09 ID:L3EtMMBE0
そのスポーツが心から好きなタレントならまだしも
テレ朝サッカー中継での香取とかどう考えてもやる気ねえし知識皆無だろwwww
仕事と割り切ってニワカ発言する上戸彩然り
76名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:25:11 ID:pHj4doLS0
>>69
それが現実なんだがバレーファンは受け止められないらしいw
77名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:25:12 ID:o34BakL70
スポーツ好きを軽んじているだけで視聴者を軽んじてるわけじゃないだろ
大河ドラマですらスイーツに媚びる時代だ。スポーツもイケメン出てれば競技なんてどうでもいい、
そんな連中がテレビ視聴の中心になった、それだけだろ。

「めんどり鳴くと国滅ぶ」
これの重篤な状態にテレビは陥っている。
78名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:25:36 ID:1T83LPat0
正味な話
人気あるの木村と中居だけでしょ
あとみんな同じに見えるもん
79名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:25:47 ID:BVMbtux80
オリンピックOBOGがいくらでもいるのに、タレントなんか使うな。
松岡とか一茂とかもやかましいだけだし。
スポーツ担当アナ+控えめなコメンテーターで十分。
80名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:25:50 ID:smf7aZ6m0
もうスイーツに購買力なんてないんだから
スイーツに媚びる必要なんて全くない。
81名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:25:50 ID:NPi6gjsS0
フジは中継しないでくれよ
ジャニーズとかどうでもいいんだよ正直
82名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:25:53 ID:Jj314ikh0
ベッキーは通訳として使えるから?
83名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:26:23 ID:oXzFZA1m0
さんまと浜田もいらない
84名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:26:29 ID:NlX775BX0
ヒュンDだと・・・
85名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:27:53 ID:h3oNcHO90
ジャニーズの人って、たいした芸は持ってないよな。スポーツの専門知識もないし。
まあ、ジャニーズも不要だけど、民放も不要。
86名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:29:01 ID:P7z3+5Pf0
>>69
昔、バレーをなんとか人気競技にしたいという松平って人がいたんだ
その人はマスコミ利用が良いと考えたらしく売り込みなどに苦労したそうだ
そしてミュンヘンオリンピック当時にバレー人気を不動にした
作られたスターとはいえ支えたのは芸能人ではなく選手だった、そして選手も期待に応えて金メダルをとった
87名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:29:14 ID:IhYVeg3c0
ジャニーズもそうだが、日の丸をきちんと写すTV局でスポーツ番組組んでくれ。
どっかの局は表彰式に日の丸も写さないひどい偏向しまくり。反日TV局はスポーツ中継するな。
88名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:29:57 ID:oe5o1OR10
テレビ屋さんの脳に何求めてるのさ(笑)
俺らがいらないって言ったってわかるわけねえじゃん
潰れる業界なんだからジタバタさせてやれよ♪
89名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:30:23 ID:ocE5yt2u0
またジャニタレかよ!と思ったが櫻井と井ノ原ならまぁいいんじゃね
製作費カットし過ぎで局アナが激務になり過ぎて五輪にいく余裕がないのかもしれないしw
90名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:31:49 ID:TO4gz2ex0
ジャニが出るから見るという奴が多数派なんだろ
諦めろ
91名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:32:36 ID:93fb22MXP
櫻井きらい



92名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:33:51 ID:Z6Zc27JR0
さすがバーニング新聞ゲンダイ
バーニングもいらないよな
柔道の藤原とか、バレーのウエンツとか、
それ以外にも実はたくさんいる

●バーニング系と思われるスポーツ畑出身の文化人●
<野球>
野村 楽天監督
清原、佐々木(大魔神)、槙原

<サッカー>
長谷川健太 清水監督
ラモス
山本昌邦、宮沢ミシェル、小倉隆史、福西(サムデイ)

<その他>
荻原兄弟、小谷実可子、千葉真子、八木沼純子、中田久美(スポーツビズ)
川合俊一(ケイブロス)
高田延彦、フィリップ・トルシエ(レプロ)

●バーニングにバッシングされている(いた)と思われるスポーツ選手(含む引退選手)●
浅田真央
イチロー
北島康介(今は清原と同じ事務所とも提携?)
高橋尚子
谷亮子
中田英寿
松坂大輔
93名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:34:23 ID:lM9q43FcO
いいんじゃねべつに
94名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:34:56 ID:XU5xPEDN0
スポーツを楽しみたい人に向けた放送するよりもジャニーズやらお笑いやら出したほうが視聴率が獲れるんだからしょうがない
95名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:35:58 ID:90tFP0F00
スポーツニュースを見ない女性層の視聴率獲得を目指して
土曜深夜のすぽるとのキャスターに国分を起用したら、
男性視聴者が敬遠、女性視聴者は増えずで世帯視聴率が下落w
96名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:36:09 ID:LpmI5vfP0
>>71
光一のF1と長野のバイクも許せる
97名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:36:26 ID:p+ZJd/9v0
フジ - 美女アスリートって何?実力ない奴プッシュすんな
TBS - 公平な実況、解説ができない
テレ朝 - 解説陣が最早解説ではなく絶叫。うるさいだけ
日テレ - スポーツ中継がどれも古臭い、資料読みウザイ
98名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:37:35 ID:LULe6cQ7P
テレビ見てるようなのは馬鹿なんだからしょうがない
99名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:38:02 ID:rhsRYfPj0
吉本で固められて、大阪弁でやられるよりマシだけど、
ジャニーズってのもねぇ
100名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:39:55 ID:xDbIAX7a0
ゲンダイがまともなこというようになるなんて
101名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:40:57 ID:6r0wLiIp0
タレントに金かけるなら取材費用につぎ込めよ
102名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:42:04 ID:CbRWJepr0
野球中継に中居がでてるとチャンネルかえます、

バレーボールは見ません。
103名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:42:23 ID:Ntuv6wMG0
ブンさんを使え。
104名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:43:45 ID:B60w4CP50
もっとJ sportsとかCS勢に資金力があればなあ
105名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:43:57 ID:cCMIrUQ50
ゲンダイもいらない!
106名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:45:15 ID:6c17IB+M0
もれなくついてくる ジャニーズか創価か吉本 好きなの選べ。
107名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:48:20 ID:CYczmjOQO
昔のオリンピック中継が懐かしいなぁ
ただ単純に選手達の素晴らしいパフォーマンスに心踊らせることができたのに
108名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:48:51 ID:OeJTdwVu0
ジャニーズ入らない!
109名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:49:12 ID:HoUreJB10
スポーツ中継に民放はいらない
110名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:49:42 ID:IzvIL97q0
20記事のうち1記事はまともなこと書くんだよなw
111名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:51:57 ID:nquHl2UQ0
ジャニーズ出身がアナウンサーになる日も近い
112名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:52:07 ID:d87db5SA0
まったくスポーツ愛がなさそうな桜井はダメだろw
113名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:53:01 ID:6S2yQlPY0
五輪真弓か、四年おきに復活するな。
114名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:54:04 ID:r0MInlmE0
>>74
>ベッキーはともかく に文句言ってる人は読み違えてねーか?

だよね
115名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:54:20 ID:Zw+egFfL0
ぶっちゃけた話、地上波などでのスポーツ中継はNHK以外は実況も解説もゴミだから不要
116名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:54:29 ID:TcA8s4610
うんまぁそれはそうだと思う
117名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:54:45 ID:1n4W+cDj0
118名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:55:58 ID:IPKeYq090
オリンピックの中継はNHKだけで良いよ。民放は不要。
119名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:56:20 ID:t5owmIik0
>>79
松岡も一応オリンピック選手だったけどw
120名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:56:45 ID:fA+MFZeIO
なんで、ベッキーはともかくなんだ?NHKがベッキーを起用しなければNHKを見れば済んだのに。
121名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:57:08 ID:PdisroMU0
>>71
逆だと思う バレーやフィギュア見たい人にジャニーズ知ってもらうための売名
122名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:57:32 ID:Mu8b6Yf+0
>>35
このグラサン作ったやつって何考えて生きてるんだ
123名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:59:07 ID:NzwOm8XY0
まぁ冬季五輪は見ないからいいわ。
124名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:59:15 ID:hoT1fL+Q0
冬の五輪(爆笑)

こんなの誰でもいいよ
125名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:59:36 ID:JgTF/rpH0
スタジオにいる元選手でないタレントに必要性がない
試合前の過大評価
素人目にも日本のが弱いのにまだまだいけますよ的なコメントを
繰り返す元選手

前回のWCでこれらに嫌気がさしてから
スポーツ中継ほとんど見なくなったわ
126名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:59:45 ID:4XZKWykY0
ベッキーは顔面が不快。
胸焼けしてくるし。
死ねばいいのに
127名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:00:27 ID:hoT1fL+Q0
創価タレントだけでやればw
128名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:00:55 ID:q2+WicFR0
>>92
バーニングは嫌いだが、実力のある専門家はいるんじゃないのか。
129名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:00:59 ID:t5xSFQR90
てかジャニオタはそれ目当てでスポーツ中継を見るのか?
130名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:02:21 ID:K15awj3H0
ジャニ以外もいらね、つうかゲンダイがいらね
131名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:02:38 ID:zHR3bbSJ0
指摘は正しいが、無責任極まりない記事だな

スポーツ中継に出しゃばる芸能人が鬱陶しいのは正しい
けど、邪魔な他業界の人間は結果であって、原因ではない
問題なのは、スポーツ中継に芸能人を出演させる契約を、誰が主導しているのか?
事務所による売込みが目的もあるし、その恩赦として局側が受ける利益もあるんだろう
視聴者の意に沿わない契約なのは確実なので、汚い金の移動は少なからずあると思うんだけどな

ジャーナリズムを称すならば、ここまで追求してくれないとな
提灯を掲げるだけの能は匿名で書き込む人間にも出来ることだし
132名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:04:31 ID:Z6Zc27JR0
>>128
バーニングは警察も認める暴力団組織=反社会的組織

本人の実力云々以前の問題だ
133名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:05:48 ID:fbDR4Y680
>>1
>2010年1月22日発行の日刊ゲンダイより

ゲンダイは何にでもいちゃもんつけるな〜

そのうち地球上に人間なんていらない、この宇宙に地球なんていらない
宇宙なんていらないとかいいそうだw
134名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:08:05 ID:42CtgtbR0
ていうかタレント自体イラネ
スポーツが見たいんであって、タレントのおざなりな感想を
聞きたいわけじゃない
しかも明らかにそのスポーツ自体に興味ないとばればれだったり
するとほんとイラつく
135名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:08:36 ID:vqEQR9S60
まさかゲンダイに同意する日が来ようとは・・・
136名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:08:45 ID:jb3ifcH50
>>1
完全に同意なのだがゲンダイの記事なのが解せん
ジャニタレ排除してもっとくだらんタレント推すつもりじゃねえだろうな
137名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:10:03 ID:J8WZwnL90
タレントがいらねーよ
あの小枠に映る笑うタレントとかウザ過ぎる
スタジオでVTR見るとかいらねーから!予算ねーなら下らないタレント出すな
138名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:10:06 ID:m4GdHotoP
世界陸上の織田裕二だけは認める。何かいなくなったのら寂しい。
ほかは局アナで良いよ。
139名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:10:19 ID:q8kg28/x0
くさなぎw
140名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:11:02 ID:FzO7nbnB0
>>134
こういう時の局アナなのにな。
141名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:14:37 ID:uZi33L7o0
ゲンダイと言えば、反・内村
142名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:15:30 ID:TeQoitI30
ジャパネットたかたのCMの国分太一見てたらちょっと好きになってきたよ。
143名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:17:01 ID:q9UW/BE80
すぽるとの国分もうざい
144名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:19:27 ID:JcJFevqr0
ジャニーズ以外もいらない
145名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:20:35 ID:OMGDSk2t0
>>144
つまりスポーツにジャニーズは不要、ジャニーズにもスポーツは不要という事だな

それでいいと思う
住み分けて欲しい
146名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:20:42 ID:QBFyFe240
どっちにしろ民放の五輪は見ないからどうでもいいが、
NHKのベッキーはいらない。
NHKはスタジオからアナが一人で淡々と結果述べるだけのが良くて見てたのに。
あと微妙なファックスと。
147名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:20:56 ID:/ArZSUjN0
ジャニーズはいらないが
変な局アナも同じようにいらない
フジテレビのことです
148名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:21:00 ID:c9xeZwat0
確かにスポーツ楽しみたい人には害悪でしかないんだけど、
一般人はジャニ込みで楽しんでたりするし、視聴率主義を考えるとむつかしい。
TV側にスポーツを育てる志があってくれればなぁ。
149名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:22:59 ID:QRwFaBMlP
桜井は分からなくないが井ノ原は需要あるのかな
150名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:23:25 ID:VzIKh0hF0
チョンとエグもいらない
151名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:23:35 ID:uA9pr6zv0
>>136
 ゲンダイなんかにタレントをプッシュする力は無いよw
 ジャニーズのような大手事務所とのメジャーな仕事させてもらえないゲンダイが
テレビ局を妬んで難癖つけてるだけだろ。
152名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:25:18 ID:018fTATF0
せめてそのスポーツに興味のあるやつを出演させてほしい。
野球に中居を出すのは良いが、サッカーに香取とかマジ辞めて欲しい。
153名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:25:36 ID:2aVGEDtS0
オリンピックに野球はいらない
日本の野球界は地球人を軽んじている
154名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:26:59 ID:67RJaoPK0
替わりに織田を、と書こうとしたら
思い切り既出だた
155名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:28:00 ID:sIMMsnsd0
すぽるとに国分はいらない
156名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:28:04 ID:fQMGq7670
五輪の視聴率もNHKの勝ちでしょ
157名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:28:10 ID:XsGJgg/uO
うっせーよヒュンダイ
でも同意してやんよ!
158名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:28:49 ID:EyMJWdZC0
>>126 ベッキーは顔面が不快。
この人の人相はスゴイよ、カラー画像をモノクロで見てごらん、驚くからw
159名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:29:20 ID:EYZwOAn5O
タレントも女子アナもいらん
実況やるアナ一人と元選手だけでやればいい
あと主題歌やBGMもいらん
160名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:30:41 ID:fpbBBelb0
偽ベッキーもいらない
161名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:30:45 ID:y6iwDqUE0
テレビは見ないので
162名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:31:03 ID:JfQZeX3j0
ベッキーはともかく・・・ってジャニタレもベッキーも同格
むしろあの「元気の押し売り・ベッキー」のが嫌だ
163名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:31:05 ID:tA2juAEV0
スポーツ中継に民放はいらない
NHKハイビジョンが一番
164名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:31:16 ID:I5DhQLVJ0
こんなこと言えるマスゴミはヒュンダイとサイゾーとゲットニュースとサーチナくらいしかないな
165名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:31:28 ID:T9uQxWmM0
つーか経費削減なら
つまんないスタジオ中継一掃して
競技だけ流せばいいじゃんか
166名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:32:30 ID:3YE6SL0k0
ジャニーズっていうか芸能人はいらないね
後ニュース番組にもいらない
167名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:35:02 ID:B60w4CP50
なぜ「淡々と放送する」って当たり前の事ができないんだろうか
地味ってそんなにダメかい
スポーツに限ってはそれでいいと思うんだけどねえ
168名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:36:49 ID:Ne961Q5W0
九九全部言えないが家庭教師のCM
野球させたらバットのグリップの握りが左右逆、上げた足も逆
サッカーのルールも選手も知らないが日本代表応援団長


こんばんわ香取慎吾です
169名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:39:42 ID:ommAbY+y0
全部字幕でいいよ
戸田奈津子がんばー
170名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:42:45 ID:WK7IFqRA0
そもそも、、

司会にXXXが出ているからって、わざわざ興味のないスポーツ中継みるか?
見ないだろ?

わざわざタレントなぞ起用して金の無駄使い辞めろよwww
171名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:43:17 ID:vKkak5Hh0
美形が出るなら大いに結構なんだが、いないからな…
ジャニさん目が悪くなったのか?
172名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:44:06 ID:6/XEPd2r0
NHKの古ベッキもいらね。
173名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:45:56 ID:jKpayCLcO
サッカーW杯にもジャニーズはいらない
174名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:46:11 ID:CTFa3DOq0
日テレは誰使っても一緒だろ
実況せずに資料読むだけなんだからw
175名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:47:54 ID:5jAWk7c30
>>170
バレー見てるとジャニヲタだけは一般の価値観で語っちゃダメなんだと気付いた
176名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:48:02 ID:PfbkIgda0
ジャニーズの単価を下げたい業界の思惑みたいなもんがないかw?
177名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:48:17 ID:6tLQlvJZ0
同意
178名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:48:55 ID:WK7IFqRA0
女子アナが水着で中継したら、視聴率取れるかもな!
もちろん空気読んで、その都度、ギリギリのポーズしろよ?
179名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:49:12 ID:aZPpjpMQ0
織田さんだけは必要

あとはいらない
180名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:49:15 ID:MWVQ3JM70
ジャニーズさんは別にいてもいいよ、でも喋らないでね。
181名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:49:44 ID:V/GeDazj0
何かと2ちゃんでは評判いいテレ東もスポーツ中継の芸能人起用は酷いからなぁw
182名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:50:06 ID:BkDaurdfO
犬HKのベッキーぃらね
183名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:50:47 ID:tKZH2pEh0
っていうかテレビにジャニーズと吉本はいらない
184名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:51:13 ID:XV+FTM0U0
ところでそういうバレーだのの競技場にジャニだけを観に行くとか
全てのコンサートに行くとかテレビの公開収録行くとか
ジャニオタって時間と金持ってるよなあ
185名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:51:19 ID:iTFL8u1+0
ジャニいらねって言うか、タレントいらね
186名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:52:15 ID:WK7IFqRA0
>>175

それでジャニオタ使ってエセ視聴率上げたところで、CM製品が売れるとは思えん。
スポンサー企業も広告代理店とグルにならないとな。
187名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:52:19 ID:uNQZ3in30
スレタイにゲンダイ入れろ!
紛らわしい。
188名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:52:19 ID:UseOG+sO0
ゲンダイが正論を言うこともあるのか
189名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:52:38 ID:nxltGJE70
ジャニーズ テレビ屋 それに総務省の繋がりは嵐の櫻井によって強固な関係になったもんなw それに乗じて広告屋もジャニーズ押してるわけで
ジャニタレ蔓延るほど視聴率なんて下落する一方に決まってるだろw
190名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:52:43 ID:GDn5j7ov0
フジそのものがいらない

あと五輪の公式ソングとかなんだ?
見る気失せるだろ
今すぐ氏ね
191名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:52:46 ID:Voq1StCP0
>>184
マニアって基本そうだろ、一点集中で金をかける。
でも他には興味が無いし極力使わない、節約志向。
192名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:52:52 ID:jb3ifcH50
ゲンダイのくせに正論とな
193名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:54:25 ID:+6e3Tnnr0
キックバックがあるから現場のスタッフはどうしようもないんだよ
手前の懐が潤うから、業界が衰退したとしても仕方がねえ
194名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:56:09 ID:L2BnvZlv0
お笑いも各局テーマソングもいらないぞ
195名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:57:08 ID:7vUIYusM0
ゲンダイどうしたの?
196名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:58:53 ID:IBxXnW520
ジャニーズに限定しちゃうところがゲンダイの駄目なところ
芸能人が要らない
197名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:59:03 ID:P7Bm7S2B0
ケータイをauにしようかと思ってたけど
嵐のプッシュがすごすぎて萎えた
198名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:59:20 ID:zU88oTb30
正論。
ていうか芸能人が喋ってる時間自体がスポーツ中継においてはもったいない
199名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:59:34 ID:WDjTljW40
でもバレーなんてジャニーズのおかげで会場の盛り上がりも含め視聴率取れるようになったんでしょ
ソフトボールの人は正直うらやましいと言ってたぞ
200名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:01:00 ID:sNj/1CTE0
>>194
いや各局のテーマソングは別にあってもいいぞ。
時にはそれが素晴らしい化学変化を起こす事もあるし。

アテネではNHKがそれをバッチリ決めた。
201名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:02:03 ID:wdNStdFO0
同意する。
実況と解説にアナウンサーとその種目の経験者を当てればそれでよい。
ジャニーズに限らず芸能人は必要ない。
もっと言えば邪魔、ウザイ、目障り。
202名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:03:24 ID:+6e3Tnnr0
>>200
おれ、(゚听)シラネ
あれもどんだけ余計なカネが流れてんだか
203名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:03:30 ID:oU3a7GRZ0
ジャニーズがどうしても視聴率的に必要なら画面の端っこに小さくずっと映しておけばいいんじゃね?
でも何も喋らなくていい。

タレントのトークに割く時間があるなら、ほかにもっと映すものがあるだろうに。
204名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:06:42 ID:WK7IFqRA0
>>203
ジャニーズにも、ちょっとくらいしゃべらせてやってもいいんじゃね?
副音声があるだろ!
205名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:07:01 ID:UMjSzQ6s0
桜井は何故か許せるジャニタレなんだよなぁ
ベッキーは(゚听)イラネ
206名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:08:03 ID:D0QciUdN0
バレーは厳しいだろう、アイドル起用しないと
207名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:08:21 ID:igC3iUgf0
http://kodokunikki.seesaa.net/article/134883525.html
パチ屋ってこんなに激務なの?残業9時間とか・・・
この人可哀想過ぎるだろ・・・死ぬぞ・・・
208名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:09:28 ID:bKTZQfS20
ジャニーズって完全に
日本の音楽界やテレビ界の大きな問題になっているね。
おれはジャニーズが絡んだものには極力見ない、聴かないようにしている。
結構そんなやつは多いと思う。
209名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:11:49 ID:iTFL8u1+0
もういいから今までのように、好きなようにやってろよw
自滅しろ!
210名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:11:55 ID:p2CPJUViP
桜井は総務省の役人向けのアピールだろ
211名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:13:05 ID:3nz9Z1U40
オリンピックは遊びみたいなもんだし問題ない
WCとかには絶対連れていくなよ
212名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:15:05 ID:p2CPJUViP
>>208
ジャニの反対勢力は音事協=バーニングだぜw
もうどうでもいいわ
213名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:15:32 ID:yWWyscQKO
事務所の押し売りなんかね。それを断れないテレビ局も情けないわ。
214名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:16:05 ID:ZNWx9UPf0
フジテレビのバレーボール中継で成功したんだからしょうがない
視聴者程度がそのくらいなんだから丁度いいだろ
215名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:16:38 ID:XTP2NsIX0
ホモジャニーズいらねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:17:54 ID:mQ3naJAf0
ゲンダイはたまにいい事言うと思ったけど足りないな
ジャニーズだけじゃなくてゴミタレント全部だよ
アナと解説で淡々とやってくれればいい
217名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:18:19 ID:iTFL8u1+0
バレーなんて女子高生ばっかりだし、ジャニオタの養殖場になってるな。
218名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:18:21 ID:sOiKZCST0
居るに決まってんだろ
女性はスポーツの勝敗にはほとんど興味ねーんだから
女性視聴者獲得する為には、ジャニーズは絶対必要だろ
こんな当たり前の事が解らないゲンダイじゃないだろうから、釣りだな
219名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:19:12 ID:FZa5yXvU0
スポーツ見たい人だけだと数字取れないから仕方ない
220名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:20:15 ID:B6RYFEdN0
中居は不快じゃないけどな
歌だけはやめてほしいけど
221名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:20:48 ID:p9ugMi5L0
ジャニはいらないが
平成なんとかとかAKB48も
売る側が、今は個人個人の個性で売れないことを察してまとめ売りしているせいか
誰が誰だかさっぱり判らないので


いてもいなくても視聴率はそんなに変わらないと予想。
222名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:23:18 ID:J7bpb3A80
>>218
女だって純粋にスポーツ楽しみたい奴は多い。
なめるな。
実況穴と解説者だけで淡々とやってほしい。
223名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:24:05 ID:k16vcso90
オリンピックはNHKだけで良いよ。

…って思ったらベッキーてw
224名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:29:44 ID:WTaOfCcyP
地上波向けはそれでいい気がする。
CSでまともな放送してくれればね。F1みたいに。
225名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:29:50 ID:wdNStdFO0
ついでに過剰な演出や無理に盛り上げよな煽りも遠慮して欲しい。
選手に変な愛称付けたり、「絶対負けたれない戦いがそこにはある」だのの
安いコピーを連呼したり・・・
いいんだよそんなの。
スポーツそのものをそのまま楽しみたいだよ。
それだけで十分感動とドラマがあるんだよ。
226名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:31:55 ID:ckGj7lAF0
ジャニーず
よしもと
ゲンダイ
いらね
227名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:33:47 ID:14vUtcfl0
バレーボールの中継が特にひどいと思う
あれはスポーツの中継なのか、アイドルグループのコンサートなのか・・・
228名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:34:28 ID:OTpFGW4s0
北京の浜田は場違いだったなー
229名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:35:39 ID:SzwsOGzo0
今どきも、昔どきも、TVのお得意さんは暇な主婦と暇なねえちゃん。
キムチ流スターとか、じゃに〜〜〜ずとかな、イケメンだかラーメンだ
かのあんちゃん達にのぼせてるね〜ちゃん、おばちゃん達なんだよ。
230名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:37:33 ID:1p8dcMG90
バレーボールはもう選手までおかしくなってる
身内の呼び名を背ネームにするなよw
231名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:40:03 ID:oP5nrspX0
今更だな
232名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:40:39 ID:dstoTy2J0
女は馬鹿だからジャニーズ出しておけば観ると思われてるんだよ
実際にそれで観るんだから救えないやつらだ
233名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:45:02 ID:0V066Scg0
バレー中継はV6の頃から邪魔で邪魔で仕方なかった
海外の選手にまであのお遊戯見られるとか何の罰ゲームだよ
234名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:45:10 ID:Mo22cGgC0
芸人も邪魔
235名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:46:01 ID:KpSIv4/i0
香取と国分いらねえ
あとすぽるとの中でやってる潮田のグータンヌーボみたいな企画もいらねえ
236名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:46:10 ID:6Nhk/GCR0
全然問題ないでしょ。
テレビ局はこのままジャニタレ使いまくって滅びちゃって下さい。
237名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:47:56 ID:dvOAOFct0
国分がすぽるとに出てから、すぽるとはみなくなった
238名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:48:04 ID:XsGJgg/uO
>>230
あれ異常だよな。完全にフジに洗脳されてる
239名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:48:44 ID:P7Bm7S2B0
>>210
てか、間接的な賄賂だと思う
240名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:48:52 ID:SMepKdNA0
経費削減だろ。フジが、ジャニーズを外すなんて今後無い。
241名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:50:25 ID:XsGJgg/uO
土曜すぽるとはほんと最悪だな
でも金曜のNBAコーナーに出てる女が楽しみな俺に文句を言う資格はない
242名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:50:44 ID:xK/S6vl80
ジャニーズとかハロプロ系って本当に日本特有の気持ち悪い文化だよな。
243名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:53:20 ID:vLdGqF9t0
高校野球暫く見てないがだるまさんはまだいるんだろうか
244名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:57:41 ID:m5jq/8g/0
男のタレントは要らんが女のタレントはいてもいい。
245名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:58:15 ID:5oa30sKQ0
ジャニ
エイベ
チョン
ゲンダイ

イラネ
246名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:01:35 ID:tFE08/7i0
ゲンダイにしては、まともな記事だな
247名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:09:52 ID:PWAAibCr0
ジャニーズはいるだろ。
いなきゃ中継すらされなくなるからなW
248名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:14:09 ID:Me1I6UyF0
不思議だね。今までだってバーニングのウエンツや藤原紀香
他には、なっち、織田裕二、真鍋かをりその他、芸能人がたくさんやってるのに。DT
DT浜田もやってなかったか
わざとらしいゲンダイ。バーニングタレントがどんなに酷い数字だしても
むりやり誉めてるくせにwジャニの名前だせって金でももらっての?
249名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:19:12 ID:guOL4oS20
>>1>日刊ゲンダイより

ゲンダイはジャニアンチだからな
イノッチ目当てで見るジャニヲタは少なそうだけどターゲットはどこ?
まぁ一般人からの好感度はそこそこ高そうなのかな
250名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:23:10 ID:guOL4oS20
若い女子に人気のジャニーズを出して客寄せパンダにし
普段見ない層に見せて興味を持たせ
観戦者や競技人口を増やしたいっていうならわかる
251名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:24:26 ID:uAkjnAEC0
べき子もいらん
252名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:32:02 ID:FpOrzn3K0
フィギュアとか女しか観ないだろ
男には退屈すぎる
253名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:33:59 ID:guOL4oS20
>>170
司会目当てで見る人もいるよ
全く興味ないスポーツでもジャニーズが出てればジャニヲタは見る
同じ場所にいたくて観戦しに行くし、ロケ地めぐりもする
ジャニヲタってそういう人達
254名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:39:23 ID:R1gSFQuP0
F1の堂本光一だけは許してやってくれ
255名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:44:22 ID:sOiKZCST0
ジャニタレよりCMの方がよっぽど邪魔なんですが、タダなんで我慢してます
256名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:48:59 ID:ZX9NzNvn0
>ベッキー起用はともかく

いや、ベッキーが一番要らないんだが
257名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:50:32 ID:kxqzUD3B0
ベッキーの最近の顔は見るに耐えられないw
258名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:53:19 ID:3a99mkVNO
サッカー日本代表全否定かよ
259名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:56:54 ID:ICezfWSH0
>>250
ジャニ目当てで見る奴なんかほんのわずかだろ
ジャニのメンバーなんかよりオリンピック選手の方がよっぽど知名度は上
スポーツを楽しみたい人にジャニーズを見せて顔と名前を売ってんだよ
260名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:57:37 ID:iPJKbWWC0
正直いらないと思うことはあるよな
特に五輪みたいな大きな大会でジャニーズには解説が勤まると思えん
>>258
いやバレー・・・
261名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:58:44 ID:jTWiYV0X0
>>259
のわりには紅白に出てたNなんちゃらってグループはみんな誰?って感じだったが
262名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:59:33 ID:fdRjFhrs0
http://tv.yahoo.co.jp/program/211296/?date=20100124&stime=1600&ch=8210
半年前から取材している櫻井>>>>>>>>>>>>痴漢冤罪ベキ子
263名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:02:02 ID:18QFf+GVO
局アナ中心といっても、20代の女子アナじゃあ、たいした知識も経験もないし、タレントと大差ないよな。

昔はオリンピックについて、ごっつい知識を持ったベテランアナウンサーがいたものだけど、最近はいなくなっちゃったね。NHKにはまだ若干いるのかな?
264名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:02:21 ID:sxLsCLZL0
妬み乙
265名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:04:21 ID:JapxAQ1Q0
>>252
エレーネ・ゲデバニシビリっていう豊満ボディの持ち主とか
キーラ・コルピっていうべっぴんさんとかが
足上げて滑ってて結構おもしろいよ
266名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:06:48 ID:jTWiYV0X0
>>252
男女ペアでやってるやつみてみろよwハマるぞww
267名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:08:43 ID:5w8Sp9y/0
また、芸能人がしゃしゃり出てくるのかorz

うんざりだな

それにしても、NHKはいい加減に民放化の流れを止めろよ

ベッキーとかまじで勘弁してほしいんだが
268名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:12:14 ID:+22aXnOk0
タレントを起用してるスポーツ中継は敬遠するわ
他にも煽りとか余計な演出が入ると興ざめする
269名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:13:56 ID:jTWiYV0X0
この後すぐ!って表示やめてもらいたいわ
とくに世界陸上とかw
270名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:14:09 ID:PcjXfkBx0
>>1
ジャニーズもいらないがベッキーもいらない。
271名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:15:18 ID:TEDlJ95K0
しかし、
北京五輪で一番視聴率の高かったNHKがなぜタレントを使う?
民放がNHKを真似してタレントを降ろすのならわかるが。
変なところで視聴率至上主義の原則が外れるんだな。
272名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:15:38 ID:ICezfWSH0
ジャニーズがしゃべってる時間がもったいない
273名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:16:41 ID:P7Bm7S2B0
>>271
芸能事務所の売込みがすごいんだろうな
274名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:20:47 ID:+p/O1iJp0
NHKは若い女性層を狙いたいからね。ボッキーはかなり人気だよ
275名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:21:24 ID:+1sKPs1s0
>>259
フィギュアじゃ逆効果だと思ったけどな
日本で世界選手権やった時にTOKIO全員来てたが
20代の若さで修羅場くぐって貫録も風格もある選手たちとくらべて
30過ぎなのに精神的に未成熟に見えて場違いだった。
DASH村とか見てる分には全く気にならなかったのにな。
276名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:22:12 ID:WD58nzBP0
TBSは多分中居と予想
277名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:24:08 ID:70iDTSpU0
テレビはアホ向けのバラエティだけやってればいい

スポーツやドキュメンタリーや動物物とか歴史物は
有料チャンネルでやれ

CMもタレントも出てこないなら、みんな喜んで金を払う

278名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:28:00 ID:uxyilUez0
スポーツ中継は、訓練された実況アナとその競技の実績のある経験者だけでいい。
アイドルやお笑いのタレントの存在なんぞ害悪なだけだ。
279名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:28:16 ID:ICezfWSH0
>>275
場違いと言えば安藤美姫のエキシビションで登場した歌手
安藤が演技終わってるのにずっと1人で歌い続けて安藤も困ってたな
ああいう強引なプロモーションはスポーツの大会ぶち壊すからやめてほしい
280名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:31:11 ID:C1wVFyLy0
  ___
 [・-・]> ドウモスミマセン
 |[_]  
  _| |_
281名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:32:54 ID:cf1l20Tv0
ベッキーみたいなビッチの娘の顔を見たくない
282名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:35:03 ID:Z5knDLCF0
淡々にアナと経験者の解説だけでやっても数字取れないんだろうな
で、苦肉の策に出ても結果は変わらない。
283名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:37:43 ID:EYZwOAn5O
てか選手まで引退したら芸能人になりたがったりする人いたりするよなあ
なんでなんだろうな
284名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:38:30 ID:0l3lHNX4O
堂本光一がF1の番組に出たりするのは知識があるから許せるけど
国分太一やバレーボールのジャニーズなんかはいならいな。
285名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:41:04 ID:pTjmw6uH0

ゲンダイ語翻訳:ジャニーズはいらない。必要なのは韓国アイドル。
286名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:45:21 ID:7dtrbUiPO
櫻井は腹黒エラ男だから見る気しない
ごり押しうざー
287名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:45:54 ID:AJfKmQVZ0
>>282
北京五輪 競技中継 視聴率トップ10(ビデオリサーチ関東地区 番組平均)

30.6%  ソフトボール・決勝ほか(NHK 21日 19:30)
28.1%  陸上・女子マラソン (日本テレビ 17日 8:00)
27.0%  野球・予選/競泳・予選・女子200m平泳ぎ(NHK 13日 21:25)
26.0%  レスリング・決勝・女子フリースタイル63キロ級・72キロ級(NHK 18:10)
25.4%  柔道・決勝・女子78キロ超級・男子100キロ超級(NHK 15日 19:05)
24.9%  陸上・予選・女子100m・男子3000m障害・女子400mほか(NHK 16日 18:04)
22.8%  レスリング・決勝・女子フリースタイル63キロ級・72キロ級(NHK 17日 18:49)
21.9%  柔道・決勝・女子48キロ級・男子60キロ級(NHK 9日 19:00)
21.6 % 陸上・決勝・女子走り幅跳び・女子400mリレーほか(NHK 22日 20:27)
21.5%  陸上・男子マラソン(NHK 24日 8:20)


どう見ても淡々に穴と経験者の解説だけでやってたほうがマシです。
本当にありがとうございました。
288名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:50:19 ID:SEGudMNn0
ようやくゲンダイの本気が見れた
289名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:50:31 ID:udRMzOys0
民放「スポーツ中継に視聴者はいらない!バカなスポンサーさえいればいい!」
290名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:55:58 ID:6E64StGV0
ジャニーズと吉本は本当にいらない
291名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:59:31 ID:7lpx5Caq0
バレー中継のジャニ起用だけはほんとにやめた方がいい
格好悪いし見てるこっちが恥ずかしいしお門違いも甚だしい
292名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:01:03 ID:OMYSU+Kv0
各局揃って五輪中継やってること自体が異常
293名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:05:50 ID:+p/O1iJp0
国分が一番軽薄だよなぁ
294名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:06:20 ID:YcuCpbW5P
バレーの放映自体いらん

BSで女子プレミアリーグのパイオニアとパナの試合見てあまりのやる気なさに幻滅した
これじゃ高校生に負けるし
そんな連中集めて世界との接待バレーなんてお遊戯もいいところだ
295名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:08:41 ID:Z5knDLCF0
>>287
全部前評判でメダル確実視されてた競技ばっかりだな
それと比べて意味あるのか?

俺は苦肉の策で出ても結果は変わらないからジャニーズは出るなと言いたかったんだが
言葉足らずで悪かったな
296名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:12:34 ID:ubBmLjSy0
はい、正論だが、ゲンダイが言うな
297名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:28:27 ID:1p8dcMG90
視聴率、というがなんか微妙だよな
しっかり作りこんだドラマでもジャニ主演で低視聴だったり
298名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:29:08 ID:MLXL0GOJ0
こりゃCS・衛星に視聴者移るわ
299名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:59:39 ID:nV8W4AFI0
ジャニーズもベッキーもいらん
300名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:01:03 ID:mhSY/ScO0
昔、アイドルがでるようになってから、局に限らずバレー中継は一切見ないようになった
301名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:19:30 ID:dzSAicDX0
その番組を終わらせたいときにはジャニーズを利用する、常識でしょう
視聴率を確実に下げてくれる、ありがたい切り札です
302名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:22:16 ID:ejpPfv6p0
>>117
それだけの写真をサクッと出せる君の方がキモいぞw
303名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:23:46 ID:LhEirn4g0
>>303
お前の方がキモイwww
304名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:25:45 ID:nTmNzBxe0
「ひとつだけちょうだい」
これが、ゆみ子のはっきり覚えた最初の言葉でした。
まだ戦争がはげしかったころのことです。
そのころは、おまんじゅうだの、キャラメルだの、チョコレートだの、そんなものはどこへ行ってもありませんでした。食べる物といえば、お米のかわりに配給される、おいもや豆やかぼちゃしかありませんでした。
毎日、てきの飛行機が飛んできて、ばくだんを落としていきました。
町は、次々に焼かれて、はいになっていきました。
ゆみ子は、いつもおなかをすかしていたのでしょうか。ご飯のときでも、おやつのときでも、もっともっとと言って、いくらでもほしがるのでした。
すると、ゆみ子のお母さんは、
「じゃあね、一つだけよ。」
と言って、自分の分から一つ、ゆみ子に分けてくれるのでした。
「一つだけ・・・・。一つだけ・・・・。」
と、これが、お母さんの口ぐせになってしまいました。ゆみ子は、知らず知らずのうちに、お母さんのこの口ぐせを覚えてしまったのです。
「なんてかわいそうな子でしょうね。一つだけちょうだいと言えば、なんでももらえると思ってるのね。」
305名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:26:52 ID:i+L27QzJ0
>>1
>ベッキー起用はともかく
ベッキーなら、なんでいいんだよ
それならジャニーズだっていいだろ
306名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:29:28 ID:oinZB2fY0

やっぱ修造だな。
307名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:44:15 ID:2E7aPZBC0
ジャニーズにベッキーに勘違い女子アナ…
俺が嫌いな奴ばかり起用されてるな。
308名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:59:55 ID:bNwTA4xy0
純粋にスポーツを楽しみたい人はチケットを買って会場で観戦するか、
CSなどの有料専門チャンネルに行けばいい。

いつまでも糞地上波に期待すんなよ。もう終わるメディアなんだから。
309名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 01:52:39 ID:e3ysAwzZ0
>>5
五輪やW杯などは民放のみでやる物があるから、「NHKのみ見てろ」というわけにはいかない
310名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 02:14:06 ID:FNid7zvzO
バレーが好きだったけどジャニーズがうざすぎて観なくなった
試合中何度も何度も挟んでくるしさ
311名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 02:24:15 ID:xpL5gyfZ0
そのスポーツに対して知識も愛もないんだもの本当に無用
いつかのフィギュアの試合のときの稲垣メンバーなんて選手に対して
「すごいですね」しか言えないんだもの、ばかにしてるよ
せめて中居の野球に対する愛情くらい見せてくれたら、って思うよ
312名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 02:53:28 ID:aec82/ak0
ジャニーは要らないが旧型ベッキーはもっと要らない
鼻に掛けてコブシを回してる歌をテレビで流すのはヤメテ欲しい

あの変な歌は10年後子供に聞かせられるのか?
演歌?クラシック?フォーク?ジョーク?
313名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 02:54:18 ID:SURT87tb0
局アナもいらないだろ。
314名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 02:56:47 ID:S3gaKuTX0
ゲンダイはジャニーズと自民だけはフルボッコということは
ジャニは純粋な日本企業ということなのだろう

もともと右寄りの事務所なのはいろんなソースでも知られているが
ゲンダイがここまで叩くということはよっぽど売国とは縁遠い事務所なんだな
315名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:04:07 ID:nUVaem0i0
CS見りゃいいじゃん
CSならタレントなんてほとんど出ないぞ?
316名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:05:20 ID:dRgwP8Xs0
ジャニが絡んでる事、全部に言える事だ。
317名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:07:27 ID:0l9WtUZa0
近年は大きな大会になるほど便乗商法や余計な演出ばっかりになって、試合前の緊張感
を楽しんだりできずミュートして観戦するはめになる
318名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:10:43 ID:1Oj2tlsS0
本当にスポーツが好きならキャスターなんか誰でも関係ないじゃん
319名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:17:57 ID:6engbz7L0
国分は決して嫌いでは無いんだが、フィギュアの時に
なんでお前が?と番組の最初に必ず思ってしまう
違和感があるんだろうな きっと
320名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:18:50 ID:JG9Rv8Na0
まあ確かにアナウンサ−以外はいらんわな
スポ−ツ自体もうあんま見ないからどうでもいいけど
321名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:20:43 ID:zkxeLVVz0
あとマスコミに在日はいらない
322名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:21:26 ID:kC/uIIKB0
ジャニはいろんな競技に絡んできてるからね
サッカー、野球、フィギュア、バレー、体操・・・
活躍しそうな競技が狙われてる
323名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:23:03 ID:0l9WtUZa0
アナウンサーですら試合の流れ無視して資料ひたすら読み上げたり感動話の押し付けやってきたり
観戦妨害が多過ぎ
324名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:25:40 ID:sBqy11sm0
今年は大阪国際女子マラソンにも国分が絡んでくるらしい
325名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:28:53 ID:Ascyp6L+0
>>311あれは愛情じゃなくて、これから食いつないでいくために野球を利用してるだけ
野球が好きなんじゃなくて自分が好きなだけだ
自分自身に愛情を注いでるのであって野球に対してじゃないのよ

巨人巨人と騒いできた奴が、なんでいまさら野球ファンをえらそうに名乗ってるのか
326名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:30:37 ID:eaPLj9Gz0
ぶっさいくなお笑いもいらんよ
327名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:32:04 ID:YdXiygyI0
確かに
・ドラマ
・映画
・バラエティ
・歌番組
・情報番組
・ニュース
・スポーツ中継

・・・などなど
色々な番組にゴキブリのように出てくる糞ジャニのうざさとキモさは異常だな

テーマソング(笑)やタイアップ曲(笑)がジャニとかいうそういうのもイラねーよw
テレビ局はこんなゴリ押しホモ軍団全部無視しろよw
328名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:32:36 ID:tEDy1eFOO
バレーだけはジャニーズが出ないと見ない
329名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:35:56 ID:YdXiygyI0
>>117
うわw
これがジャニヲタの一般的な顔なのかw

見事にひでーブスばっかにワロタ
330名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:36:08 ID:LGKVJ4I70
>>328
気持ち悪うう
331名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:37:51 ID:hiFLK6HyO
長野後の冬季五輪2大会なんかまるで記憶に無いわ
精々荒川静香ぐらいだろ?冬季五輪はヤバイよホントに盛り上がらない
今大会だってジャニーズでも使わんと見所なんてなんも無いだろ
332名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 03:43:06 ID:8HMQ4ppR0
スポーツはテレ東がいちばんまとも
333名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 04:00:22 ID:OEzqw2QK0
普段スポーツやってないバラエティアナもいらないよな
334名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 04:09:46 ID:I87bHbG70
そもそもガチでスポーツ観戦したいときは
CMが邪魔だから民放地上波では見たくない
335名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 04:11:27 ID:7eIz8SYBO
国分消えろ
336名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 04:11:32 ID:6qVZtvBZO
ジャニがいらないのはスポーツ中継だけじゃないけどね
337名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 04:14:55 ID:TBF9dHb90
test
338名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 04:17:47 ID:lIA9sE5dO
>>332
異論なし。
339名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 04:20:39 ID:TBF9dHb90
TV局の巨大利権を潰さないとスポーツ中継さえまともにならねえんだよな
CATV中心で1000局位で自由競争させろ
NHKだって民放と大差ねえよ  って皆さんみんなわかってそうだなw
TV局減らせとか言ってるヤツは本質をまるでわかっていない、それか業界(笑)人
340名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 04:22:57 ID:D8AE3mSBO
ただ単に事務所のプッシュが強いのと、それきっかけで若い女性のスポーツファンを増やしたいという思惑の合致だろ。
そもそも視聴率悪いと地上波からスポーツ中継なくなって見られなくなるけど、それでもいいの?
341名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 04:25:25 ID:c9hk+g2FP
>>117
え?これって山Pって奴だよな?
こいつロンパリ?
342名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 04:52:47 ID:bTZ2vnTr0
スポーツが好きだとかいいながら金を落とさず地上波で見るの?
自称スポーツファンが金を落とさないからジャニーズとつるむんだよ。
343名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:30:37 ID:HicsJ8IYO
サッカー日本代表全否定するなよ…
344名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:33:48 ID:rwpWt5Ih0
>>ジャニーズを起用するのは10代、20代の若い視聴者を狙っているからでしょうが
ここは違うよ
五輪期間はあらゆる層が見るから
今後の活動にも有利だしジャニタレのイメージアップ狙ってんだよ
やり方がせこいんだよ
345名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:35:55 ID:s4lW9zMl0
近年の日テレの糞っぷりがすごい件
346名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:36:36 ID:YYBBYo0t0
なんで、大企業一流企業の東京放送局が、いっかいのしょうもないタレント事務所より弱いのよ?
なんで恫喝されるのか、その複雑な仕組みがわからない

誰か教えてくれ。なんでジャニタレごときを、天皇でも迎えるようにひれふしてんだ?

局「おまえいらんわ」
ジャニ「じゃ、じゃあ二度とおまえんところにタレントまわさん!」
局「 www いいよ別に。いくらでもイケメンおるしwww]
ジャニ「・・・・ ごめんなさい!」

ってなるだろ? どう考えても。あほちゃうけ
347名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:38:53 ID:ZwxUsY440
コクブン太一キモい死ねや
348名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:42:10 ID:6SYQUmk30
全くもってその通りなんだけど、バレーとか普通にやったんじゃ誰も見ないしスポンサーが付かないからって、長らくジャニに頼ってたから
今更切れないとか何かで読んだが、今も宣伝費名目で逆にジャニに負担してもらってるんじゃね?
足りない分はゲンダイが払ってあげられるんだろうか、いくらジャニがうんこといえど恩義もあるだろうし
言うだけなら簡単だよな

オリンピックは別にジャニいらんと思うが、櫻井は一応局キャスターだからしょうがないだろうな
後は別にいらないんじゃね?
349名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:42:35 ID:rwpWt5Ih0
>>346
若い女の子に人気で数字持ってるからじゃねぇ?

350名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:46:26 ID:8ADtmoaK0
桜井も井ノ原も実際見てみないと何とも言えないけど
同じジャニーズの山口がフィギュア中継のゲスト扱いで出ていた時は
選手にインタビューなんかもしてたけど何年もやってる国分よりずっと感じ良かった。
スポーツ選手を自分達のところまで引き下げた質問をしない、
あくまでもアスリートとして敬意をはらい、演技に対しての理解や感性も優れてたよ。
タレントを下手に起用しないのが一番有り難いけど、使わざるを得ないならそれなりの人選にしてよ。

結局どんな職種の人でもその人個人の能力如何なんじゃないかな。
ベッキーは相当如才無いから何事も上手くやるけど相当口先だけだったりするし…。
351名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:49:56 ID:79nzIVnZ0
ジャニうぜーな
352名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:52:03 ID:9+EoNQiE0
>>350
こくぶんてなんでも適当にこなすと思ってるのにスケートの
場違いな感じだけはなくならないな
353名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:53:36 ID:LiT7OiqPP
選手や競技を最低限立ててれば別にいいんだけどね
そーゆうことしないで競技中継にまでデバってくるのが問題
競技中にそっちのけでジャニタレの感想聞くとか狂気の沙汰
354名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:56:07 ID:ktNDCLqv0
サッカーW杯の香取とかフィギュアの国府は叩かれてたが
バレーだけはジャニーズが必要不可欠なんじゃないのか
355名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 05:58:20 ID:79nzIVnZ0
フィギュアでも叩かれたのかw
バレーと同じく需要にマッチしてそーじゃねーか
356名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:00:12 ID:D8AE3mSBO
>>341
そうだよ
357名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:03:23 ID:kIO+WN3i0
ジャーニーズというよりタレントがいらない。元1流選手でも
ちゃんと喋れない馬鹿もいらない
358名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:03:33 ID:D8AE3mSBO
>>346
テレビは視聴率が全て。それだけ。
359名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:03:51 ID:KIdjZ/uj0
別にそのスポーツがマニアレベルくらい好きな人ならじゃニーズでもいいが
興味もない奴には出てきてもらいたくない。

F1なら堂本光一はいいがキムタクはいらんみたいなねw
360名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:05:56 ID:79nzIVnZ0
アナだけで充分だ
そのためのアナだろ
361名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:15:22 ID:Kg7OKOnQO
バレーってジャニが絡む前から男女ともに女から人気あったよな
本当に客寄せの意味だけで使い始めたのかな
362名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:17:08 ID:D8AE3mSBO
国分は中居に匹敵するほど無類の野球ヲタ。
国分は南海ファンでもあった。
おとといたまたま聞いたラジオで、緑と白のプロ野球チームが欲しいって言ってた。
363名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:20:18 ID:wnAxOYxA0
364名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:21:35 ID:trl9HRGi0
>>350
山口は陸上競技やってたりマリンスポーツやってたりしてスポーツ実際やってる人だからね
芸能人使うにしてもせめてアスリート魂のわかる人材にしてほしいよね
365名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 06:51:05 ID:ETOV32nQO
とりあえず国分はいらないな

ベッキーはともかくってどういう意味ですか?
>>1の記事書いた奴はそれ以前のゴミみたいだが
366名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:03:12 ID:tYjiIqOjO
民放はあまり見ないけど、櫻井なら別にいいんじゃないの?
オフシーズンに取材してるし、それも図々しくしないでアスリートを立ててるじゃん。
井ノ原も鼻息荒くでしゃばることはないし、そもそもテレ東は現地で無茶苦茶しないだろ。
スポーツキャスターで国分の凶悪さに敵うジャニタレが思いつかない。
今回のフジの判断は素晴らしいよ。
367名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:06:39 ID:tYjiIqOjO
ベッキーはともかくってのは、ダイジェスト番組しか出ないからってことなんじゃん?
368名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:11:27 ID:D8AE3mSBO
テレ東は、単に予算も力もないだけどな。
369名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:31:32 ID:qEYv9nAC0
[w-inds. ] = アーティスト

身長:183センチ、世界に出しても誇れる高さ
体格:筋肉モリモリ、この肉体美!
歌: 日本トップレベルの歌唱力
踊り:世界でもw-inds.に勝てる男性ユニットは他にない
http://www.youtube.com/watch?v=AJfGrZeNXag&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=hi5RFTGKhKk
↑ 既にアジアで最もCDが売れてる日本男性ユニットナンバーワン!


[ジャニタレ] = お笑い芸人

身長:158センチ、三等身の小人
体格:ガリガリの栄養失調、筋肉ゼロ
歌: 小学生の学芸会、音程はずれまくり
踊り:小学生の学芸会、手足バラバラ
演技:台詞を棒読み、ドラマ途中打ち切り
司会:サッカー中継で視聴者から抗議殺到
経歴:犯罪歴、薬物中毒者多数
370名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:44:11 ID:5ny+Cs4oO
こんな事当たり前の事なんだけどな、ジャニが絡むと全てが薄っぺらい
371名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 07:49:11 ID:sznH559j0
スポーツ中継に使っていい芸能人は織田裕二だけ
372名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:11:26 ID:f7bEerlA0
>>74
「ともかく」の文言だけを見て脊髄反射するからこういう早とちりになる。
ちゃんと本文を読んでレスしないと恥をかくねw
373名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:17:12 ID:kxNBNZaY0
>>372
どうみても「ともかく」じゃないよ。
スポーツにベッキーつかってることが問題なんだから。
374名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:21:51 ID:D8AE3mSBO
ベッキーの芸能界での位置付けを分かりやすく説明してくれ。
375名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:30:05 ID:kxNBNZaY0
>>372
「人殺しはともかくあの人は遵法意識がある」

みたいな文章なんだよ。ともかくじゃないだろ。
恥かいたのはお前のほうだね。
376名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:31:13 ID:0S3U/g/a0
>>1
>ベッキー起用はともかく

いやいやいやいや、ともかくじゃない
377名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:41:00 ID:xsbC4foKP
ジャニーズは体育会系
378名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 08:48:18 ID:D8AE3mSBO
>>375
ともかく君の負け
379名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:35:22 ID:BBO27+qZ0
そういえばハマタもやってたな。ところで松本
ベッキーはともかく歌手のマッキーと局アナのマッキーどっちがいいんだい?
380名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:46:02 ID:D8AE3mSBO
ベッキーはともかく
381名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:15:56 ID:2jnBtOen0
アナウンサーも解説も要らない。
スポーツ見るときは音声消して見てる。
382名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:16:46 ID:xkhUb3lE0
すぽるとのジャニーズがジャマ
383名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:34:29 ID:Ascyp6L+0
>>362中居は野球を深くは理解してねえぞ
とてもじゃないが金取れる取材力じゃない
384名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:36:58 ID:aAO7y2FH0
五輪なんて、見なきゃいいんじゃね?
どうせ、マクドナルドやコカコーラのCMを沢山見せられて、
無意識のうちにマックセットやコカコーラを買ってることになるんだぜ。
385名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:37:12 ID:r8DUj/1GP
>>373
NHKはベッキー以外はまともってこったろ
一方日テレはメインからして気が狂ってると
386名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:42:27 ID:nnizfMksO
体操の世界選手権の相葉は酷かったな。
387名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:42:59 ID:aAO7y2FH0
せめて、NHKだけでも、
局アナ&元冬季五輪選手だけで固めて欲しかったな。

それにしても、あと数週間なのに、全然盛り上がらないねぇ。
今回は、金メダル候補がいないみたいだからしょうがないか。
388名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:46:47 ID:8UCN9Khw0
「スポーツ中継」じゃなくてバラエティなんだからいいんじゃねーの
どうせオレ見ないし
389名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:49:48 ID:kPJ02ziD0
ジャニヲタvsアンチジャニよりもジャニヲタ同士の抗争の方が激しくてえげつないと
2クールくらい前の視スレではじめて知った
あいつらジャニなら何でもいいのかと思ってたけどちゃんと見境あるんだな
390名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 10:51:09 ID:r8DUj/1GP
>>389
グループ同士の競争を煽ってファンに商品を買わせるのがジャニーズの手段だからな
391名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:02:10 ID:rLDAEZGm0
>>386
あれはひどい
ジャニうんぬんよりあいつは日本語しゃべれるのか
司会進行には向いてないだろ
392名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:13:10 ID:D8AE3mSBO
>>383
野球好きだからアイドル風に無邪気に伸び伸びしてるだけ。
ジャーナリスト精神なんか当然ないからな。
取材はセオリー通りの本職がたくさんいるからそれで良い。
テレビ的には、
アイドルと選手の絡みでお互いの新たな一面を見せるのが狙いなだけだから。
393名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:19:34 ID:D8AE3mSBO
オリンピックは世界的商売ツールの一つとして各業界がわざわざ盛り上げに必死なだけだからな。
どんなマイナーな大会の勝負でもテレビは見せ方次第で面白く作れるのにな。
冬のオリンピックなんかはそもそもつまらないスポーツ大会。
394名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:25:02 ID:Ascyp6L+0
>>392やはりジャニヲタは何も分っていないな

新たな一面どころか、通り一遍の無駄口しか叩いていないのに、
なにが選手との絡みだよ

何一つ面白い話なんてないし、深い話も無し
常に相手に気を遣わせて、自己満足でいるだけ
ノムさんにも人の話を聞かないピッチャータイプだなとダメの烙印を押されんのに
395名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:34:41 ID:99D+RoN60
キャスターに徹するのなら別に構わんと思うけどな
「○○した時どう思った?」とか質問内容以前に選手に敬意を払わないのは止めて欲しいし
歌とか踊り入れるようなら死ねと言いたくなるが…
396名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:45:43 ID:1PSTKrL40
女子バレーの応援をジャニタレがしてた時は笑えたな
胸の位置くらいしか身長なくてお母さんと子供みたいだった
397名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:54:13 ID:tkUeSO9J0
最近、やたらと櫻井ってのを押しているイメージあるな
なんか意味あんの?
398名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:57:41 ID:kL3FD/bV0
ジャニとバレーは割と持ちつ持たれつの関係な気が
399名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:02:09 ID:NuMADXp40
>>295
>全部前評判でメダル確実視されてた競技ばっかりだな
↓は違うだろ
24.9%陸上・予選・女子100m・男子3000m障害・女子400mほか(NHK 16日 18:04)←土曜の夕方でやや在宅率が高かった?
21.6 % 陸上・決勝・女子走り幅跳び・女子400mリレーほか(NHK 22日 20:27)
400名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:05:37 ID:0iAua0A80



          ベッキー起用はともかく




ジャニもいい加減にしろって感じだけど
ベッキも不要だろ
401名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:22:26 ID:fGSeQryl0
>>395
タメ口型のキャスターは俺も不快だな
メジャー関連で松井とかに絡む奴(名前は忘れた)とか特にイライラする
402名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:21:41 ID:ZGPXl4O/0
ジャニガキなんてお笑いゴッコ、俳優、歌手、司会、
何やらせてもド下手でその道のプロには遠く及ばない。
唯一、プロであるのはアイドルであることだけか・・・・
403名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:28:07 ID:RvYDZquK0
ゲンダイのくせにまともなことを言ってるのが気に食わん。
最後の締めで、
「ジャニーズを出すくらいなら、キムヨナを呼ぶべきだ」
くらい書いてほしかった。
404名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:29:05 ID:oUmHaTHu0
その日本列島を汚染してる新興宗教団体のジャニのトップのキムタクでさえ
海外では嘲笑の的だからなぁ。
405名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:31:54 ID:pTouGKs+O
トリノのTBSは2時間以上後に出場するのに
「このあとすぐ」「まもなく」連呼して酷すぎた

NHKはきちんと「○時○分頃出場予定」と発表してた
406名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:41:46 ID:ysN212Gn0
なんでテレ東はV6なんて使ってんの?
自分とこのアナのほうが華ありそうなのに
407名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:42:10 ID:Y9XBElSa0
>>402
別に養護するわけじゃないが、
その道のプロってのがジャニタレより努力しませんから
408名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:49:12 ID:D8AE3mSBO
>>406
テレ東にはつっこまないであげてください
409名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:57:50 ID:ZGPXl4O/0
>>407
その道のプロが努力怠ってるのは確かだが、明らかにジャニガキとは
技能の差はあるだろ。「アホの中居くん」なんて十年以上司会やってて
何時までたっても上手くなんないじゃん。
410名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 13:57:51 ID:D8AE3mSBO
>>394
>常に相手に気を遣わせる
>ノムさんにも人の話を聞かないピッチャータイプだなとダメの烙印を押されんのに


1,常連取材陣には謙虚さがない選手が気を使う一面。

2,野村につっこまれるおいしさ。

たまに行く野球好き客寄せアイドルの取材なんか形になれば何でもいいんだよ。頭の硬いすっとこどっこい
411名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:20:41 ID:p1lRypZx0
フジテレビがスポーツ中継するとすべて酷くなる
412名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:29:30 ID:D8AE3mSBO
>>409
別に司会が超上手くなくてもタレントは好感度が高ければいいんだよ。

好感度と知名度が高いから日本一の高視聴率番組である紅白の司会を連続で出来るんだろ。

批判者はどいつもこいつも詰めが甘い感情的行動理論不足。

単なるジャニ嫌いなだけだろアホくさ
413名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:51:34 ID:ZGPXl4O/0
>>412
>>好感度と知名度が高いから
そりゃ護送船団マスゴミが無批判にマンセーして煽りまくって、
スイーツ釣ってるからそうなるんだろ。世論をミスリードして
高感度があるも糞もない。
414 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 14:53:21 ID:tX6HEs3NP
邦画のジャニーズもウゼェ
415名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:06:06 ID:ri6gJJ0T0
416名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:12:08 ID:e39yiNoE0
なんでジャニつかってるのかがわからん。まだドラマだけなら
ジャニ出てたら見ないからともかく、真面目な番組に出すなよ。
あほが何言ってんだよ?っていらつくだけだ。
まバカ女どもは見るんだろうけど。
417名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:14:16 ID:V3rPQ3Bs0
うん、確かにスポーツや映画、ドラマ、笑いにジャニーズはいらんな。
それぞれ、その道のプロにやらせればいい。
報道なら報道の人間、スポーツならスポーツの人間、ドラマや映画は俳優や女優、
笑いなら笑いのプロにまかせればいい。
別に刺身のツマや寿司のガリのごとくジャニーズがいても構わないんだがそれをメインにしたら内容が腐っていく。
日本の映画やドラマ、音楽などが衰退していったのもプロをメインにしたのではなく
ジャニーズやアイドルなどの本来なら脇にいてしかるべきものがメインにあつかわれてきたから。
まあ、それが売れたというのもそういう事をのさばらせる結果に繋がったわけだが。

日本のいけないところの一つなのかもしれんな、これは。格好いいや可愛いだけで
大多数の欠点を許してしまうのは。
418名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:14:18 ID:tR3XNol80
すぽるとの国分が出てる日は見なくなった。
419名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:17:27 ID:wmHbHUmx0
野球の古田と女優かなんかが五輪キャスターで、バドミントンの中継のとき放送事故になってたな。
420名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:18:28 ID:d8hne/Ib0
お笑いもいらんだろ
しかし正直局アナもひどい

局アナが変にタレント化した結果
逆にタレントが中継に入ってくるようになったんだから
もっとプロならプロらしく仕事しろよ
陳腐なことしか言わない、空気は読まない、
お涙ちょうだいに走る、勝手に1人で(あるいはスタジオだけで)盛り上がる、
スポーツは知らない

>スポーツを楽しみたい人には邪魔
まさに今の若い局アナそのもの
421名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:26:33 ID:ZGPXl4O/0
>>417
結局、日本の芸能界において芸能人はその道のプロとしての
スキル有無よりも、CMタレントとしてどれくらい世間的に
認知されるかのほうが重視とされてきた。
その結果が促成栽培で大手事務所ゴリ押しのジャニや
モデルアイドル上がりの俳優が粗製乱造され、世間的認知度を
捏造してきた。しかしこれからはCMに無駄な金使う企業も
ますます少なくなるんだから、もう一度、その道のプロが
公正な実力競争を得て、活躍出来る場をテレビが提供するように
ならないとな。
422名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:26:47 ID:/qNDWFj40
そもそも”まともな”スポーツ中継の見本がないので局アナどももどうしたらいいのかわからないだろう
423名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:37:00 ID:D3u6qkjT0
出演者だけじゃなくて番組作る奴にスポーツ好きな奴が全くいないんだろ
スポーツニュースで女子アナのマラソン見せられた時にそう思った
424名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:43:09 ID:D8AE3mSBO
>>416
国民の大多数がアホなんだから流行のニーズに応えてるだけだろ。
425名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:45:02 ID:D8AE3mSBO
>>418
その分、何人かの国分ファンが見るようになったんだろ普通に考えると。
426名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:46:30 ID:D8AE3mSBO
>>420
時代の流れだから全てが仕方ない。
427名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:48:28 ID:D8AE3mSBO
>>422
君がお手本を見せつける時が訪れたじゃないか!!
428名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:49:04 ID:TSKC2QoU0
東方神起は例外!? 他事務所を締め出してきたジャニーズの横暴
http://www.cyzo.com/2009/04/post_1818.html

御用番組といえる『ミュージックステーション』(テレビ朝日)にDA PUMPが出演した際、
出演を予定されていたKinKi Kidsがドタキャンしたことさえあったほど。

DA PUMPと同じ事務所に所属しているw-inds.やFLAME、Leadなども『Mステ』への
出演がほとんど見られず、ジャニーズ陣が『HEY! HEY! HEY!』(フジテレビ)の
常連になり始めたとたんに、こちらにも出演がなくなったり、アイドル誌は軒並み
ジャニタレが誌面を独占するなど、男性アイドル歌手市場はジャニーズ事務所の
"独り勝ち"状態が続いていたはず、なのだが......。

「DA PUMPらの場合、締め出された主な原因は所属事務所の
ヴィジョンファクトリーとジャニーズ事務所が犬猿の仲だったから。
最近はキャラが微妙にかぶっていたWaTも問題なく音楽番組に出演していますし、
嵐の二宮もウエンツと交友関係を公言しています」(プロダクション関係者)
429名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:49:17 ID:TSKC2QoU0
>>428
20091211 Mステランキング
http://photo3.avi.jp/photo/5/298670/298670-1763183-0-6879485-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/5/298670/298670-1763184-0-6879486-pc.jpg

10位 LANDS 「来年1月にはアルバムをリリース!」
*9位 ASIAN KUNG-FU GENERATION 「2003年メジャーデビューの実力派!」
*8位 西野カナ 「三重県出身の現役大学生シンガー」
*7位 L'Arc〜en〜Ciel 「大ヒットしたクリスマスソングの新バージョン」
*6位 BUMP OF CHICKEN 「発売から3週目もTOP10入り」
*5位 BoA 「恋人を信じる女心を描いたナンバー!」
*4位 東京事変 「椎名林檎が出演するCMソング」
*3位 GACKT 「今年8枚目のシングル!」
*2位 w-inds. 「平均年齢23.7歳の男性3人組」  ← 話題性を抑えるため、どうでもいい平均年齢をクローズアップ
*1位 桑田佳祐 「今週NO.1ソングを披露!」

(上) テレ東 JAPAN COUNTDOWN “「Truth」はNe-Yoの書下ろし曲”
(下) テレ朝 Mステランキング     “平均年齢23.7歳の男性3人組”  ←
http://photo3.avi.jp/photo/5/298670/298670-1763228-0-6879563-pc.jpg
430名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:50:56 ID:D8AE3mSBO
>>423
>スポーツ好きが全くいないんだろ

ってのは、決め付け過ぎですけどねあなた
431名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 15:51:31 ID:TSKC2QoU0
立命館大学 JASRAC寄附講座 音楽・文化産業論U 
講師:山本たかお(テレビ朝日編成制作局局次長 兼音楽制作チーフプロデューサー)
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/07jasrac/kouki/12/kouki12.htm

さいごに

 基本的に音楽番組は、実際の売り上げに直接かかわっているわけではなく、
あくまでもお手伝いにすぎません。だからこそ ≪ 幅広くフェアにできる ≫
ところが、僕らがいいなあと思っているところでもあります。

いくらCDが売れたからといって僕らの収入には直結しませんし、一歩引いたところで
応援させてもらっているというスタンスが、テレビ番組と音楽の深く長い関係になって
いるのではないかと思っています。


質疑応答

Q.W-indsやAAAなど、人気があっても出演したことがないのはなぜ?

A.W-indsさんから出演願いを受けたことがないという理由もあるが、
  みんなを公平に出したいと思っている中でなかなかそうはいかないのが実際のところ。

  ジャニーズからの圧力があるわけではないが、
  「ミュージックステーション」はジャニーズがレギュラーの番組ということも紛れもない事実。

  なので彼らが出ている以上、歌って踊れる人たちがほかにも必要かというとそうではないし、
  だったらバンドにしようという傾向もある。だからといって絶対に入れないというわけではないし、
  出してみようという試みももちろんあるし、ソロをお願いすることもある。

  ↓ ソロ出演をお願いした

2006/10/27 Mステ w-inds.橘慶太ソロ出演・・・ギター付、ダンス無し、「w-inds.」はNGワード
http://jp.youtube.com/watch?v=5AVHp0dhDQo

本番5分前、ギターが破壊される
http://stat.ameba.jp/user_images/ae/7e/10011442652_s.jpg
http://ameblo.jp/tachibana-keita/entry-10019200594.html
432名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:02:07 ID:swt/FzoH0
正論。
433名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:03:53 ID:IseBw+Kt0
>>417
>格好いいや可愛いだけで大多数の欠点を許してしまうのは。

日本人は男も女も若くて可愛くて未成熟なのを好む人が多い
男のねらーも処女じゃないとわかったり30過ぎた女をゴミ扱いする奴だらけ
434名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:09:00 ID:IseBw+Kt0
音楽も普通の歌手のほうが人数多いのに
ばか売れする曲は子供向けのコミックソング
泳げタイヤキくんだんご三兄弟とかジャニーズの割合が多い
日本人の嗜好が子供向きなんだよ
435名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:11:29 ID:IseBw+Kt0
>>431
>本番5分前、ギターが破壊される

ウィンズのスタッフが壊したとわかってるのに
ジャニーズに濡れ衣きせようとするな
436名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:37:32 ID:Y9XBElSa0
レスポールなんてつかってるから駄目なんだよ。
ストラトならネック折れても付け替えればいいだけのことだろ。
男子外に出れば7人の敵に対する、だよ
用意がたんねーよ。
437名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:09:56 ID:qmTH3yc90
踊りだけ踊れるならプロの見てたほうがいい
new kids on the block
438名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:45:26 ID:57Q8Lf7S0
土曜すぽると国分になって一切見ない
たまにやる良質な海外サッカーコーナーは重宝してたのに
439国分:2010/01/24(日) 17:47:36 ID:quusG9No0
俺だってわけわかんねーのにやりたかねえわ!!
440名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:49:17 ID:57Q8Lf7S0
>>439
本人絶対そう思ってる
441名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:53:46 ID:RYX8RO1f0
日本のアイドル文化って長い事続いて来たけど、これらは害悪でしかないよな
消費者が賢くならない限りファン、オタは一生搾取されて尚、アイドルが関わるもの全ての文化は成熟しないんだよ
442名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:55:15 ID:w11qyG/E0
>>435
大人の事情とやらで脅されて、そのように言わされているだけですよw

本当に身内のスタッフが壊したら、写真掲載と同時に本人がブログでそのことを書いている
443名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 17:57:19 ID:hu60WFaY0
ゴマキを捨てた山下智久が北川景子の実家に婚前旅行
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1263344576/l50
444名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 18:31:02 ID:kH+rY6U50
スポーツに芸人アイドルはいらない、って毎年書いてるよなw
445名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:51:50 ID:ZGPXl4O/0
>>441
そりゃアイドル=技量不問だから。技量不問でもマスゴミの無理やりな
翼賛的絶賛で、視聴者はまるで付加価値があるかのように錯覚してしまう。
技量不問なガキアイドルを付加価値があるかのように錯覚させ続けて、
且つにそれに対する批判が封殺されてれば、ドラマにしろ音楽にしろ
バラエティにしろ、発展向上が生まれないのは当然なんだよな。
446名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 19:59:30 ID:aY4SIQef0
TBSあたりが中居&紀香とかって組み合わせだしてきそうだw
447名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 20:04:27 ID:0l9WtUZa0
アイドル文化自体はあっていいと思うけど、ゴリ押しで報道にまで起用させるようになったら
まずいわな
448名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 20:09:56 ID:BdcmedQnO
ヒュンダイに同意するなんて、俺どうかしてるな…。
449名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 20:38:15 ID:l6W8fn+A0
今度の大阪国際女子マラソンのゲストでTOKIOの国分太一が出るそうです。

関テレ、お前もか・・・。
450名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:22:36 ID:Ascyp6L+0
410 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/01/24(日) 13:57:51 ID:D8AE3mSBO
>>394
>常に相手に気を遣わせる
>ノムさんにも人の話を聞かないピッチャータイプだなとダメの烙印を押されんのに


1,常連取材陣には謙虚さがない選手が気を使う一面。

2,野村につっこまれるおいしさ。

たまに行く野球好き客寄せアイドルの取材なんか形になれば何でもいいんだよ。頭の硬いすっとこどっこい


                            ( ゜Д゜)
451名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:23:25 ID:C4UEXzHJ0
サッカーの草薙ほどいらないものはない
452名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:26:19 ID:xAWxk/uW0
局アナもタレントもどき勘違い甚だしいという・・・
453名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:29:22 ID:07nvRytu0
イノッチはないだろイノッチは
454名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:55:54 ID:RYX8RO1f0
アイドル文化があるから関わるもの全てに発展がないんだよ
スポーツにしろ音楽にしろ顔中心で実力二の次。
スペシャリストなんて生まれるはずない。
日本てほんと終わってるよな
こんなんなら中韓に奪われたほうが危機意識生まれていいんじゃないか
俺は幸い手に職あるから海外永住するわ
お前等頑張れよ
455名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:18:45 ID:DvVMmhV80
今どきジャニーズで視聴率上がらないことはテレビ局もジャニーズも知ってること
それ以外でジャニーズを入れざるを得ない理由がある
456名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:47:09 ID:mbc2xYLh0
>>449
SMAP×SMAPは関テレ制作
457名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:56:20 ID:kL3FD/bV0
>>454
アイドル文化なんて別に日本に限らんだろ
458名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 00:25:40 ID:47EA5eZl0
>>454
アイドル文化自体はどこの国にでもあるのに
アイドルがいるから他のが発展しないってずいぶんな詭弁だなぁ
日本が中韓に奪われた方がいいなんて考えの人は
海外永住してくれた方が日本のためになるかもね
マイノリティになってから日本はいい国だったと実感すると思うよ
459名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 00:38:21 ID:vXee+rn30
>>456
× SMAP×SMAPは関テレ制作
○ SMAP×SMAPはフジ制作で、関テレはスポンサー持ち
460名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 00:49:53 ID:F6ZjvIgY0
>>394
スポーツ関連で何年粘着に叩いてんのw
必ずいつも長文で現れるヤフーにも同じ文章あったよ。
461名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:30:39 ID:sOojph460
>>458
実際発展してないじゃん。ジャニガキやアイドル俳優がメインの
実写作品が海外マーケットで通用するか?評価されてるか?

結局、護送船団的な寡占のぬるま湯体質で自由競争のないとこでは、
本当に良質なもんは生まれないんだよな。
462名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:33:52 ID:q9e1WpEJ0
超同意
463名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:35:02 ID:NjU9RmxA0
ゲンダイなのに・・・これは同意だ
464名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:41:36 ID:3cUw1ddL0
465名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:48:48 ID:flLjJMOIO
ゲンダイGJ!
466名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:51:33 ID:93xV6Bsx0
バレー中継もジャニーズ使うなよ
467名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:53:14 ID:cmjaF30D0
大して競技に詳しくもない局アナ使ってるのも十分視聴者軽視だと思うんだけど

ちゃんとした解説者だけで構成してくれ
468名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:55:11 ID:KNWRy1P70
実際にトリノで顰蹙を買っているTBS

http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_02/g2006021001.html
469名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:55:55 ID:Q0bXRz1C0
ゲンダイもたまにはマトモなことを言うんだな
470名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:56:24 ID:aTSPSM750


 >五輪中継にジャニーズはいらない

  >日刊ゲンダイ


でも、バーニングはいるのかい?w


またまた、フジワラノリカとか出すつもりなんだろうけどw
471名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:58:25 ID:mqrI5Bep0
スポーツにジャニはいらないけど、ニュース番組にジャニはもっといらないな。
桜井君は一生懸命賢いとこ見せようとしてるが、底の浅さが見てて痛々しい。
コメントが全部誰かの受け売りなんだよねぇ。
472名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 01:59:19 ID:i1b3/MN70
ジャニに侵食されてるな・・・
473名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 02:02:45 ID:lGYuFaRO0
ジャニヲタってドレぐらい数字もってるの?
てか、コアなのは現地いってたりじゃ?

サッカー代表戦だと相手がどんなにクソでも
深夜3:00キックオフでも5%ぐらいのヲタが付いてるけど
474名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 02:03:26 ID:Zz6TRPGv0
>>471
まあ日本のニュースキャスターの
底が浅いのは別にジャニに限らん気もするが
475名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 03:06:03 ID:bpm58M4C0
ジャニは何一つ専門分野ないくせに、色々と顔出しすぎだろ。
歌、芝居、笑い、スポーツ中継、何やっても今ひとつ。
そのくせ問題は起こすし、いい歳して逮捕されたりするからな
476名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 04:44:45 ID:djc6yIp6P
民放が少ない田舎の俺は
ジャニーズ出てもいいので
中継みたいです。
477名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 10:45:07 ID:/5r3ume40
すぽるとの国分と中継の香取がいらん 
478名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 23:14:43 ID:Iaf5026d0
何だかんだでバレーには居るだろう
あれのおかげで客入ってるようなもんだし。
479 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:00:03 ID:RMVBzjqRP
糞地上波TVとジャニ文化のせいで質の高い邦画が作れず
邦画が世界で売れなくなってる
480名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:27:31 ID:s00eLJHr0
国分うざいなぁ
僕は出しゃばりませんよ的態度が余計に鼻につく
481名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:31:39 ID:/IHqBSXe0
塩原恒夫さんの名実況が今から楽しみです(><)
http://www.youtube.com/watch?v=GtAPluX3mxg
482名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 09:42:03 ID:BKdzT82v0
誰でもいいけど、競技をじっくり見たいのにジャニタレの顔ばっかり映すのだけはやめてくれ
483名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 10:08:28 ID:b2ikhjll0
スポーツに限らずタレントの顔映すのはイライラする
先日もマジックを披露する番組でタレントの驚いた顔を映すから
手品師のテクニックが全く分からない
ノーカットで頼む
お笑いにしても客や重鎮の顔を映すからネタの途中で動きがあった場合見逃す
484名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 10:47:10 ID:Hts7tvj20
国分以外はOK
485名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 10:48:53 ID:shohr1lz0
ゲンダイ たまに良いこと言うんだよな・・・
486名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 10:49:25 ID:Amg4Ax2o0
さんまと浜田も連れてくるんじゃないぞ
とくにさんま
487名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 11:49:50 ID:1ubZnTJ20
スポーツ中継に必要のないもの

@ジャニタレ
Aタレント(ベッキーとか
Bウザイ元選手(修造とか
C糞アナ(民放の馬鹿アナたち
488名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:13:41 ID:DaU4n8vo0
国分はしわくちゃでチビでうぜえ
489名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:16:58 ID:B7/OPewV0
>>458
横だが、
スポーツにアイドル文化はいらんってことだろ。
490名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:20:14 ID:zJxqnVUmO
冬季五輪自体不要
491名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:21:52 ID:5Iy6XR/tO
修造は許す
492名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:43:36 ID:g6dETFuq0
スポーツ中継は祭りじゃねーんだよ
殺し合いだ
グラディエーターの果し合いになんでもやし男を映す必要がある
493名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:54:34 ID:Q85iAMvT0
ジャニもベッキーも同様にいらんわ
でもなんでいのっちなんだろ?
494名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:56:04 ID:9xjwZbUr0
※ただしバレーボールは除く
495名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:56:40 ID:aJq5h+uY0
東邦神気に応援させれば良くね
496名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:57:03 ID:rOau7sPC0
もしジャニーズ使うのやめても
AKBや東方神きやハロプロやお笑い芸人や層化タレ使うよ。
ジャニーズならジャニヲタの動員見込めるだけましに決まってる。
497名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 12:59:51 ID:SMyCK7ve0
まあ同意やな
498名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:02:58 ID:rOau7sPC0
AKBなら人数多すぎてスポーツ映る時間減る。
東方神きなら反日や在日が多いから選手が危険。
ハロプロならヲタから異臭がして普通の観客が減る。
芸人なら笑いのために茶化しすぎて抗議殺到。後日バラエティで選手の裏話を暴露される。
層化タレなら選手が勧誘されて宗教にはまり練習しなくなる。
499名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:04:32 ID:i9TzPmq00
12.5% 23:45-24:45 CX ジャニーズカウントダウン2009-2010
*8.5% 23:45-25:00 TBS CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ2009→2010

この通り普通にジャニーズだけの方が視聴率とれるからな
500名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:05:01 ID:s00eLJHr0
日本はスポーツの文化がないんだろう
スポーツもバラエティもニュースも糞味噌ゴッチャだもん
501名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:06:07 ID:rOau7sPC0
>>499
そこにSMAPなどは出てないから出ればもっといく。
502名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:07:29 ID:JsWyOSNFO
百歩譲って桜井はゼロだから分かるとして、イノッチ?
イノッチは嫌いじゃないが、こういうことされると嫌いになりそうだ。
503名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:13:50 ID:rOau7sPC0
ジャニーズなら目当てで高いチケでも見に来るヲタがいる。
ジャニーズさえたまにちら写りさせとけば見続ける。
若い女が多いから観客席の絵づらも悪く無い。
イケメン選手ファンになるかもしれないし、若いからスポーツに興味もつ可能性も高い。
504名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:43:29 ID:JCIA3Vw10
ジャニは人間として恥を知れ
タレントの作られた薄っぺらな表情とか要らないからマジで
505名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:46:50 ID:vG4lmIIV0
スポーツを知らない芸能人とか、
意味不明に絶叫するアナウンサーとか、
専門外の競技にケチ付ける元選手とか
10時間後なのに「この後すぐ」って言う人とか
全部いらない。
506名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:49:58 ID:FI2JTZoAO
中居って野球やスポ-ツニュ-スは全て録画して見てるの聞いたがオリンピックまで全ての競技録画して見てるんだぁ。
507名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:50:52 ID:5GunKL7BO
櫻井がいらない。
気持ち悪い。
508名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 13:51:50 ID:8jqr3O4a0
オールマーイトレジャー
509名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:01:47 ID:KwTN6PHt0

スポーツにまるっきり興味のない人間の目を向けさせる

特に人気のないスポーツは、裾野を広げる意味もあるんじゃね

ゲンダイの書きそうなことだな。

とりあえず目の前のものに噛み付けば読者が喜ぶと思ったら、大間違いだわ
510名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:12:04 ID:rHqG2py20
>>509
テレビ離れに拍車をかけてるだけだろ
511名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:16:08 ID:cUFKfrCI0
>>505
「この後すぐ」って言う人はアメリカの予選会から見に行っちゃうオタだから
許してやれよ…世界陸上ファンの楽しみの一つなんだからw
512名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:19:38 ID:sm6Mnc180
ジャニもいらないけど他の歌手やタレントもいりません
タレント気取りでインタビュー画面で媚を売る某フリー女子アナや
全てプロレスかのように煽るだけの能無しアナや
全く勉強してない付け焼刃のアナもいりません
513名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:21:25 ID:sm6Mnc180
あと自分で考えた選手キャッチフレーズを言うことだけを
考えてる自己満足ナルシストアナもいりません
ねっとりしたしゃべり口のお前だよ
514名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:26:01 ID:AFd6Duaj0
バラエティ番組の添え物にしかすぎないカワイコちゃんアシスタントに
いちいち噛みついてるリベラル主婦みたいな記事だな
515名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:34:24 ID:9ezYx5kn0
もっとも!
ジャニなんかに牛耳られてるテレビ局は馬鹿。
原点に戻るべき
516名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:35:18 ID:FjKYiLO0O
スポーツに興味ない俺は勝ち組
517名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:42:00 ID:3E4BK/3r0
スポーツに詳しそうなジャニーズってV6の長野とか堂本光一くらいじゃない?
ただ両方ともモータースポーツだけど。
518名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:45:56 ID:TzoHTfnm0
ゲンダイはん、たまにはいいことおっしゃるやないか
519名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 15:02:28 ID:52X4KQuQ0
ドラマもバラエティも音楽番組もスポーツもニュースも・・・

何を見てもジャニーズが出ていてウザい
520名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 15:10:09 ID:fidLbqJeO
許せるのは中井だけだな。
ガチヲタだしな
521名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 15:33:13 ID:JsWyOSNFO
>>514がうまいこと書いてる気でいるのが笑える
522名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 15:34:46 ID:gvPK+Ydt0
巨人戦の中居は許すがもはやナイターが消滅寸前だからなあw
523名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 15:40:33 ID:cUFKfrCI0
可愛い女子アナおこうが、イケメンおこうが、ジャニだろうが
華用におくのはいい。ただそいつがそのスポーツに敬意を払って
勉強してなかったり、好きじゃなかったらコメントに現れるので
聞いてて苦々しくなる
524名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 15:46:58 ID:s00eLJHr0
元スポーツ選手でも
カズシゲなんかがK-1とかをしたり顔で解説してるのが許されるとこが凄い
一歩引いてゲスト的に物を言うならわかるがまともに解説してるしw
525名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 15:50:03 ID:N9qMHlNc0
>井ノ原快彦をメーンに起用する。「ジャニーズで視聴率」というお手軽な作戦だ。
この行でワラタ
526名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 15:50:09 ID:yhctZNsF0
でぶ大久保やサッカー糞西や相撲の顔じゃない人は、現役時代凄い選手だったんだろうね・・・
527名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:00:54 ID:ec843pfT0
ジャニーズの子は空気読むのは凄いらしいから、それだけでも勝ちがある。
528名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:06:44 ID:s00eLJHr0
>>527
歌は下手、ドラマは学芸会なんだから
生き残るにはそれ究めるしかないからなw
529名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:08:37 ID:0SCC8Qrn0
ジャニよりも選手の裏話をもっとプリーズ
530名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:09:18 ID:1uBEVNKO0
ルールを知らないアナウンサーもいらない
531名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:09:44 ID:eFPnja3H0
ガキジャニとフジアナは混ぜるな危険だっけ
飲酒謹慎必至
532名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:10:21 ID:E9Wr9gD30
試合以外は写さなくていいよ。
アナの「これからはじまります」だけで
台詞はいいわ
533名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:12:13 ID:oZVubXr90
完全生中継 実況は控え目に 解説は熱くならないやつを
感動秘話なんかどうでもいい そういうのはデータ画面にでも貼り付けておけ
534名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:13:40 ID:3DmOuApl0
「ベッキー起用はともかく」を勘違いしてる人多すぎw

よく文面読めよ。おおまかに訳すとこうだ
「NHKは経験豊富の局アナなど、実に手堅い布陣である。ただしベッキーをのぞく」
535名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:14:00 ID:q+dN9JMU0
>>1
日刊ヒュンダイにしては、まあマシな記事だな・・・( ´ー`)y-~~
確かにジャニはいらない。
536名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:16:45 ID:3VtCq8s00
ドラマもバラエティもスポーツ中継も、ジャニに占領されてテレビ観る気がしなくなったよ。
最近は映画にまで進出してコケてるけど、それは観る必要がないので御勝手にって感じ。
537名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:36:58 ID:Yi0CvgFr0
野球が大好きな中居の野球以外は全員いらん
素人に毛が生えたようなコメントに何の意味があるんだ
538名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:40:54 ID:KlooG7b60
視聴率調査会社もどんだけスイーツ偏重のサンプリングしてるんだって話だよな。
539名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:49:26 ID:sChotzcb0
香取ってあれで金もらえるんだからいいよな
どうせ試合中は寝てんだろ
540名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:58:48 ID:s5n7ucy40
国分太一のフィギュアのほぼ解説員ぶりはどう評価すべきなんだ?
正直、彼に説明しつくされた後に喋り辛そうにしている荒川さんが印象的だったが
541名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:59:26 ID:NxH4fnZT0
いのはらで視聴率取れると思ってるのかテレ東w
あんな偽善者無理だろ
542名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 17:21:20 ID:Bf9Aymbz0
>>487
ワイプ画面と局独自のテロップも追加してくれ
543名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 18:00:30 ID:TzyVlLKc0
無駄遣い
544名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 20:27:56 ID:zPT6rbeA0
ウィンタースポーツに光を
http://www7.plala.or.jp/f1/sportscolumns/1/023.html

ウィンタースポーツのファンの憂鬱をさらに増大させるものが始まってしまた。それはプロ野球のキャンプ情報だ。
1月でさえ盛んに放映される必要もない自主トレ情報でウィンタースポーツの露出を
制限しているが、2月になるとNHKを含む全局がキャンプ情報一色になる。

野球の生命線は大量にTVに露出して視聴者に興味を持ってもらうことに加えて、
他の競技の露出をなくして、選択肢をなくすことにある。

各局がキャンプ情報をこれでもかと垂れ流しているが、はっきり言って野球のキャンプ情報は報道する必要性はない。

まず野球という競技の性質を考えてみよう。基本的にはピッチャーとバッターの1対1の勝負の繰り返しで、
集団による戦術的なプレーはごく一部で、キャンプでやっていることも自主トレの延長線上であることが推測される
(よって○○が何球投げたや××が△本柵越えしたという話がほとんどだ)。

サッカーのように戦術練習がかなりの部分を占めるのであれば、チーム全員で集まってトレーニングする意味はあるが、
野球には1ヶ月以上も一緒になって練習する理由はない。実際MLBのキャンプの長さは日本よりもかなり短い。

日本のキャンプが長いのはまるでTVの露出を多くするためとも思えるほどだ
(TV局側としても頭を使わずに垂れ流しが可能で楽を出来るので歓迎なのだろう)。

2月から3月になるとキャンプ情報からオープン戦情報へと形は変われど野球情報ばかりがスポーツニュースで多くを占めると予想される。

シーズン中の試合の視聴率が年間一桁濃厚で、興味を持っているのはマスコミだけの状況のプロ野球のオフシーズンの情報が、
シーズン中のウィンタースポーツの情報を押しのけることは視聴者を無視したTV局の都合としか思えない。

視聴率が20%を超えたと時なら需要があると強弁できたかもしれないが、
現在のプロ野球にはオフシーズンでさえもガンガン情報を流すほどの需要はないのだからマスコミはシーズン中の
スポーツにスポットライトを当てるべきだ。
545名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 21:02:33 ID:o2mJ/sU50
NHKのベッキ―もいらないだろ。
あの洗剤のCMもなんとかならないのか。
546名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 05:08:12 ID:rN9ZtbnW0
547名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 05:46:32 ID:pOgI8TIo0
>>1
みんなそう思ってるよ
548名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 06:00:14 ID:71BpEBlA0
視聴率を取るためというより
視聴率が取れない時にスポンサーやらに
「客寄せパンダまで起用したんですが・・・」と言い訳するため
549名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 06:21:23 ID:qP2w779/0
放送局ってホント何一つ進歩が無いね。進歩しろよ、みっともないから。
ジャニタレも三宅も芸人どもも、場を弁えず主張するバカどもはすっこんでろっての。
550名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 06:26:11 ID:jCrOGsWX0
いのっちで視聴率取れるとか素人目にも無理
実はウィンタースポーツの凄いオタクだったりしないのか
551名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 06:28:39 ID:5AWCQ4ZNO
サッカー日本代表全否定かよ…
552名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 06:39:31 ID:BYCMX1ru0
もちろんジャニタレいらないは正論に違いないが

ゲンダイよ、まずはお前のところの月給ドロボーの能無し記者どもを
どうにかしろ、話はそれからだ
553名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 06:42:31 ID:n+s6sIvK0
554名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 07:39:25 ID:0SwLWMr/0
サッカーW杯の香取も継続中なんだろうか?
とってつけた感じがキモすぎたんだが
555名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 08:48:08 ID:mvmxkFkzO
出てるだけならまだしも偉そうにコメントするからムカつく
556名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 09:06:05 ID:KiYwnix3O
>>1
2ちゃんねるアンケート?
557名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 09:09:44 ID:UUOK90nX0
>>549
俺も、三宅は最早タレントとしか見ていない。
スポーツ選手に対するリスペクトがまるでないからな。
558名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 09:31:12 ID:XzDmtiY50
いいぞ、もっと言ってやれ
559名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 09:54:58 ID:Fwu0n22M0
やっぱり、ジャニからませると、中継視聴率があがるんだろうねえ・・・
たとえ小数点以下、テン1パーセントでも、必死なわけだ
560名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 09:55:41 ID:uLvzsLYu0
アテネ五輪体操男子団体決勝
実況:刈屋富士雄アナウンサー
解説:小西裕之氏

タレントなんかいらないんだよ。
561名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 09:58:59 ID:kG0fIDFj0
視聴者はオリンピックが見たいんだよ!
ジャニーズが見たいんじゃないんだよ!
562名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 10:06:29 ID:5DaSeXdMO
野球は亀梨二宮松本

サッカーは中丸手越相葉

これでいい
563名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 10:12:04 ID:7mLX5DBr0
日テレの桜井の棒読みニュースも不快なだけだし、
すぽるとの頭の悪いジャニもいらねぇだろ
564名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 12:35:37 ID:Bknq65c90
国分の、期間だけファンってのがミエミエな軽薄キャラを何とかしろ。
織田のように、芸と言われるほどまで昇華させるなら話は別だが。
565名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 12:59:12 ID:Q/V3VwCl0
>>553
春高バレーの「ゆとりジャンプ」かw
バレー中継は、バレーボール協会がジャニーズに「魂を売ちゃった」からね。
566名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 13:02:03 ID:wFVtyrtNO
WBC→中居
W杯 →香取
フィギュア→国分
バレー→よくわからない連中

確かにいらないな
567名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 13:03:20 ID:lnd8LCiL0

ジャニーズに日本人はいない
全部在日か、帰化の朝鮮人
女子は覚えておけ
568名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 13:07:10 ID:kj10RD+e0
旧ベッキーじゃなく新ベッキー使えば見るけどな
結局目新しいものに惹かれる
569名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 13:19:06 ID:9wUnVxlS0
NHKは旧ベキ夫なんだってな、バカじゃなかろうか。
そもそもスポーツ中継にタレントなんか要らねぇんだよボケ。
テレ朝はまたあれか?絶対に負けられないを連呼するのか?
しょーもな
570名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 13:58:55 ID:PyUcJVjy0
スポーツファンは不確定要素があんだろ 試合相手によって見たり見なかったり
ジャニファンはどんなチョイ役とかどうでもいい役でもひたすらチェックするから

一般人より信者相手にした方が効率いいんだろ どこもかしこも宗教的な情熱持った奴に占拠されてくな
571名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 14:04:09 ID:N9yIxmO+0
競技中はスポーツを楽しみたい人が見て、競技間ではジャニタレを楽しみたい人が見る。
問題あります?
572名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 14:04:48 ID:iYfxTnsv0
>>540
彼がどれだけスケ板で嫌われているか・・・
同じTOKIOなら山口の方がましだった
スポーツ観戦しなれてる感じで発言も弁えてた。
573名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 14:11:24 ID:qCZNt5N30
五輪とかならどーでもいいだろw お祭りみたいなもんだし。
普通の中継の時こそジャニーズと番宣はいらない
574名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 14:17:56 ID:+9ihs1bd0
中居をプロ野球ニュースなんかに起用して
腐れまんこどもに媚びた結果が今のプロ野球の低視聴率だろ
確かにジャニーズを起用することで女を引きつけることもあるだろうが
それ以上に離れていくファンがいることにいい加減気付けよ
女にスポーツはわからねーんだよそれは絶対的真理
もっと本来の視聴者層であるオッサンやジジイを大事にしろ
575名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 14:28:30 ID:S6dE/p08O
国分編集長www
576名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 14:31:43 ID:a83jE6ZWO
そんなに熱く語る事かよ
577名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 15:06:17 ID:WFnlLDx50
ジャニタレで数字撮れないってもう証明されたじゃん。
なんでまだ使うのかねぇ
使わないとこの先一生出さないとかなんとか脅されたのかな?また
578名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 15:18:52 ID:SjwOmBGH0
若い女なんて流行り者が好きでその競技を愛していないミーハーが多いような
ブームだから観るみたいな
こんなかんじじゃね
F1→Jリーグ→K1→フィギュア その時流行っている競技みるみたいな
そんなんに媚びてても何も残らないよ スイーツはトレンディドラマでも観てれびいいじゃん
579名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 16:42:41 ID:KW7Yofje0
スレタイでゲンダイ余裕でした
正論述べてるんだけど
にじみ出るイケメンへの僻みが
580名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:11:59 ID:5AWCQ4ZNO
サッカー日本代表全否定…
581名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:16:24 ID:5X0s+Kb30
国分のすぽるとはほんと変
はやく降りてほしい
582名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:28:57 ID:dpY9K2adO
テスト
583名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:32:48 ID:7qgHx6yDO
もはやバレーにジャニーズが出てなかったら妙な違和感感じるだろうなw
584名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:35:37 ID:1E9Isvfq0
やっぱ今年もマッチがF1中継に出てくるんでしょうか?
585名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 10:07:11 ID:vlN3ziBJO
テレ朝の長澤まさみの件ももちろん記事にするんだよね
嫌みったらしいけど
586名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 12:32:15 ID:mazpDPZc0
wowowに中継参加してもらいたいよな
587名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 14:37:26 ID:il/05LNq0
W杯でもオリンピックでも、スポーツイベントの中継をやるなら、
全日程終了後に、反省会のような番組をやるべき
588名無しさん@恐縮です:2010/01/28(木) 15:22:53 ID:oML6NiAu0
批判ばっかしてないでどうやったらジャニーズを潰せるか考えようぜ。
589名無しさん@恐縮です
ジャニーズ超ウゼエ