【テレビ】日テレ「SUPERうるぐす」が3月末で終了…新番組で江川卓氏続投もコンビを組んでいた堀尾正明アナは“卒業”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日テレ系「SUPERうるぐす」(土、日曜・後11時55分)が3月いっぱいで終了する。
1994年4月に「スポーツうるぐす」として始まり、元巨人投手で野球解説者の江川卓氏(54)が
メーンキャスターを務め、同局の看板番組の一つとして人気を集めていた。

日テレの看板番組が姿を消す。同局は22日までに「SUPERうるぐす」を3月いっぱいで
終了することを決めた。
同番組は16年の歴史を持つ人気スポーツ番組。94年4月に「スポーツうるぐす」として、
メーンキャスターに元巨人投手で野球解説者の江川卓氏を起用。他局よりも詳細に
巨人情報を紹介し、人気を集めた。江川氏の元G戦士ならではのトークも売りの一つ。
核心に迫る辛口解説で視聴者の反響は大きかった。サッカーや競馬など1週間の
スポーツニュースも幅広く取り上げ、同局を代表する番組に成長した。

08年10月には大幅リニューアル。タイトルを「SUPERうるぐす」に変更。
元NHKアナウンサーで、フリーアナの堀尾正明(54)を新たに起用、江川氏とのコンビで
再スタートを切ったが、最近は視聴率が伸び悩んでいたこともあり、新たな改革が
検討されていた。
4月からは「うるぐす」の名前が消え、新番組がスタートする。江川氏は引き続き登場するが、
堀尾アナは“卒業”の予定。関係者によると、従来通りスポーツ中心の番組にする案のほか、
一般ニュースと合わせた新形態の番組も企画に挙がっているという。
同局はお笑いブームを巻き起こした「エンタの神様」(土曜・後10時)も3月で終了。
視聴率争いでフジテレビから首位を奪回するため、大幅な4月改編となる。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100123-OHT1T00047.htm
日本テレビ「SUPERうるぐす」 http://www.ntv.co.jp/sports/
2名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:41:36 ID:ddzTL3bM0
したり顔がうざかったからしょうがない
3名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:42:34 ID:H7CAnMs10
卒業とかくだらない表現はやめてほしい
失業ならわかる
4名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:43:09 ID:m23Dbzo/0
もう江川も外していいと思う
5冥土で逝く:2010/01/23(土) 06:43:13 ID:n2wOP9QV0
早い話が経費削減かな
6名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:43:39 ID:ZOlYWQb80
掛布が一言↓
7名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:44:00 ID:SfaBnf3Q0
堀尾がきてから落ち込んだな
8名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:46:58 ID:4Ev8o5TI0
番組終わっても結局同じようなのやってるのよくあるよな
出演者も変わらないやつ
9名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:48:18 ID:ckGj7lAF0
江川って何でこんなに重宝されてんの?
一回も観た事ねぇ〜
10名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:48:40 ID:vWbGmm2JO
江川は人間的な魅力はないが、
話がそこそこ上手いから使われるのかね
11名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:49:42 ID:SfaBnf3Q0
江川は日テレの会長が溺愛している
12名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:49:43 ID:8hBuz+690
江川だけでよかったのに、あのアナいらん
13名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:50:54 ID:8r849ZWi0
江川は例の事件があったから読売が外せんのだろうなあ。
強奪チームの癌みたいなもんだよなあ。
14名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:51:16 ID:n4NGBbQ50
今から江川が現場行くのかとオモタ
堀尾はほとんど見ることなくなりそうだの
15名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:51:49 ID:ve9Ps2/I0
今の時代ネットでやれよ。
こんな一選手の野球で回る報道番組。
16名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:52:32 ID:NdgxK2n00
江川も54歳か・・  俺も歳とったなぁ
17名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:54:09 ID:jpGo/Eeq0
俺も江川の2歳年下だから
52歳なんだなあと過ぎた年月を思って
少しため息が出る。
18名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:54:16 ID:BldWcn9s0
エンタもそうだしこれもそうだけど、もうこれ以上伸びないと判断したらとっとと切るのは
悪くないんじゃないかね。一昔前に日テレ4冠とか自分で言ってた時はこういう戦略だったはずだけど。
19名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:54:28 ID:oqLE89sG0
売りの野球やらG人気が落ち込んでるんだから
ごちゃごちゃいじったって無駄だよ
経費削減にしかみえねえ
20名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:56:17 ID:SfaBnf3Q0
イモトがアップを始めました
21名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 06:59:45 ID:XsGJgg/uO
競馬が趣味だった時はわりと見てた
でも12年前か…
22名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:07:47 ID:VuOkE/j50
もう一度G1競馬予想コーナー復活してほしいもんだ
23名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:11:32 ID:MRWROnQi0
頭がでかいちっこいおっさんが本当に不愉快だったわ
こいつが出だして見なくなった
24名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:12:56 ID:SfaBnf3Q0
あのおっさん 配置するぐらいならもう1人女子アナつけたほうがマシ
25名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:13:04 ID:IYx6U/Uz0
あのアナウンサーのウザったいフリが嫌でみてなかった
26名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:14:03 ID:r/w7ra9R0
これは英断
江川はたまに面白いことを言うが、
堀尾は気に障ることしか言わない
27名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:14:20 ID:PmyDwJ6I0
堀尾と山中はフリーになってもしょうがない
28名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:16:07 ID:JmjLmEpC0
江川って昔日テレゴールデンの司会してたよな。
引退してからレギュラー番組途切れたことないんじゃない?
29名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:16:09 ID:KwNGPkMn0
堀尾はこれの土日の生がなくなるから、春から拡大&全国ネット化される
「イブニングワイド」の隔週木曜休みが解消されることになりそうだな。
30名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:16:19 ID:sfDtmNvr0
サンデースポーツだけやってればよかったのに(笑)
31名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:17:35 ID:H7CAnMs10
涙目がうっとうしい人か
32名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:18:11 ID:SfaBnf3Q0
昔の江川はニュースステーションにも月1ぐらいで出ていた
33名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:19:48 ID:37uOE9qQO
もう一度高橋源一郎を呼べ
34名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:20:19 ID:r/w7ra9R0
日曜に関してはガキとの間にMusicLoversを挟んだせいで、
開始が30分遅くなったのも視聴率的には痛いんじゃないかな。
日曜深夜の30分は貴重。
35名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:20:59 ID:H7CAnMs10
江川は不二家のCMでタップダンスを踊っているイメージしかない
36名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:22:40 ID:H61MgqVg0
すぐるを逆から読むと「るぐす」
37名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:22:43 ID:XodK933k0
ガキの使いも終わらせろよ
38名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:22:45 ID:mCFfPPYE0
やきうは撲滅されちゃうのー?
39名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:25:13 ID:q9bx1P9n0
早くも堀尾ヲワタ
40名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:25:51 ID:YByQQ6n50
ギャラが高いせいだな
41名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:25:55 ID:QOkkPUE40
サッカーが武田と城だもん。やばいよ
42名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:27:34 ID:ZtanBoWa0
>>41
WOWOWの城の解説は悪くないから認めてやってくれ。
43名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:30:13 ID:6E64StGV0
ガキの使いは大晦日だけでいいや
44名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:31:35 ID:DlP/7v150
杉本清との競馬コーナー復活すればな〜


外しまくりだけど
45名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:32:44 ID:mZNJ+U8P0
>>44
あのコーナー目当てで見てたけど終わってからうるぐす一度も見なくなったわ
46名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:32:46 ID:SyIHzpo80
なぜ堀尾を起用したのかわからなかった
全くメリットなかった
47名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:34:04 ID:9porhPfF0
競馬好きってのもあるけど、源さん時代の一口でバーボンカントリー買ったころはいつも見てたなあ
最近は、堀尾っていうことより番組が野球よりサッカーメインになりつつあったから
あんまり見なくなったわ
48名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:36:12 ID:fLgVG5mk0
江川は早く監督しろよ
49名無しさん@恐縮です ◆kHVwtqhqNM :2010/01/23(土) 07:36:33 ID:buFpSWIK0
コルセンの社名は、守秘義務を理由に今後も明かさない
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5260/1134265793/25
日テレで放送している全ての通販番組、
オぺレーターを毎週のように大量募集しているけど何なの? セクハラでもあるの?
50名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:38:11 ID:Nyczpyqb0
自ら自滅していくテレビさん
51名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:40:58 ID:y7caWcKv0
高橋源一郎は?
52名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:42:37 ID:Np9zWkikO
フィギュアスケートも丁寧に取り上げてたからよく見てた。
けど堀尾はいらなかった。
堀尾抜きであのスポーツ番組が続くなら良いニュース。
53名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:42:37 ID:eqljd13o0
サッカーアースはまだやってるの?
54名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:44:28 ID:1Mf0WijG0
ふくおかだから、堀尾アナは25年くらいず〜と観てるけど
なんか民放出てくると違うよなぁ・・・
55名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:48:15 ID:voKFfNn40
うるぐすはスグルを逆から読んだもの
56名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:50:23 ID:wuZctapB0
やっと堀尾がいなくなった。
57名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:50:53 ID:e4QQbVZ90
競馬を中心にやるべき。
解説は田原成貴あたりがいい。
58名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:52:23 ID:GfNS7QCv0
バーボンカントリーの企画は面白かった
59名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 07:57:57 ID:PbhG/i5i0
巨人にそれなりに力を入れたすぽるとみたいな番組になると思う。
60名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:02:36 ID:R/M0tem80
江川が続投するのに、
江川の名前をローマ字で逆読みした「うるぐす」が消えるのはおかしい。

江川がメインじゃなくなるってことだよなこれは。
61名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:03:32 ID:H7CAnMs10
SUPERうろひずか始まったな
62名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:05:52 ID:hKq3aP250
ghy
63名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:06:18 ID:Mc5Z74nf0
すぐるを逆にならるぐすだろ
なんで う るぐす なのか誰か教えてくれ
64名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:06:51 ID:Bv+P5Ipc0
たまにくる中居が1番不快
65名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:06:53 ID:OTpFGW4s0
堀尾「まだ単位足りないんですけど・・・」
66名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:07:30 ID:NgIR9SnA0
低視聴率…堀江がどうこうじゃなくて江川の数字じゃないの?
巨人自体も人気低迷だし、江川も投手コーチぐらいは経験しないと
解説として説得力がない
67名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:08:07 ID:lzG2Xojn0
>>14
あれ? そうか、堀尾ってすげーよく見る印象。

考えたらTBSの水戸黄門の再放送の後の番組の司会やってたな。おれ水戸黄門よく見るんだw
68名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:08:44 ID:H/K3LRMU0
武田はこれを機にいい加減タレント業に専念したらどうなんだろ?
ホリプロ所属なんで干されることは無いだろうし・・・
69名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:09:02 ID:+omhRj1F0
>>一般ニュースと合わせた新形態の番組も企画に挙がっているという。

これだけは止めてくれ。
平日の「今日の出来事」-「スポーツMAX(すぽんちゅ)」が統合された形の
NEWS ZEROだってクソ報道バラエティに劣化して不満だっつーのに。
70名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:11:02 ID:1WdAZImh0
urugus← suguru
71名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:13:43 ID:bo/2RHk60
江川は“巨人枠”で永遠に残るだろうなwwww
72名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:15:56 ID:rUlCD3hl0
ぜったい潰れないNHK中心に営業するんですね。後輩も多いいし。
73名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:16:53 ID:vfbitICC0
うるぐすの思い出は柴田がかわいかっただけだ
74名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:17:20 ID:BiqME4X80
なんだ江川監督に向けて降板かと思ったら次も出るのかよ
75名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:21:12 ID:katYY8ux0
 経費節減で局アナ登用か。堀尾クラスで数千万くらい浮くからな。フリーアナ
は制作費が少なくなったときのショックアブソーバーにされるから、かわいそうだな。
76名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:21:12 ID:GVVOfG4X0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
77名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:22:19 ID:hICWFj/80
江川が続投なら意味ないじゃん。
78名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:22:23 ID:GVVOfG4X0
>>7
これによって、裏番組にもっていかれているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
79名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:23:14 ID:GVVOfG4X0
>>9
うるぐすの裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
80名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:23:24 ID:prCIgCu70
堀尾は嫌いじゃないけどなあ
81名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:24:10 ID:GVVOfG4X0
>>18
エンタも裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
82名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:24:57 ID:GVVOfG4X0
>>23
これによって、裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
83名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:25:22 ID:EXLgFQIs0
>>63
SUGURU→URUGUS
84名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:25:30 ID:tA2juAEV0
堀尾はTBS専属になれ
85名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:25:31 ID:PPHEu6TG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2029518
http://www.youtube.com/watch?v=5rDCw0295ms

江川のプロ野球時代のピッチング
ストレートの伸びが半端ない
86名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:25:41 ID:Jlcba3cm0
進め!電波少年から松村が消えて進ぬ!電波少年になった時みたいなもんか
クビにするための改変
87名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:25:44 ID:niLCp1yB0
堀尾は月〜金もTBSでてるから毎日生放送あってすげえやとおもってたのに
あっちも切られそうだ
88名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:25:48 ID:GVVOfG4X0
>>25
うるぐすの裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
89名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:27:31 ID:3DRQC5iG0
書き込もうと思ったら、
情報求むババアがいるのか。
さいなら。
90名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:27:47 ID:GVVOfG4X0
>>45
それによって、うるぐすの裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
91名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:27:58 ID:+cZQ66Ct0
卒業なんて誤魔化すなよ
きちんと降板って言えよ
92名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:27:59 ID:NgIR9SnA0
日テレが徳光と江川を切れない不思議w
93名無し募集中。。。:2010/01/23(土) 08:28:44 ID:doXAzdiQ0
堀尾は日テレと半専属契約を結びながら他局でレギュラーを持ったのがな
そりゃ切られて当然
とんでもねえやつだよ
94名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:30:08 ID:J5uGK5Zf0
堀尾クビよりも不人気巨人の試合を放送するの辞めろよ
95名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:30:11 ID:PPHEu6TG0
堀尾が出てたなんて知らなかった
96名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:30:19 ID:EXLgFQIs0
ID:GVVOfG4X0
この基地外は単に堀尾を斬って経費削減のリニューアルなだけであろうに
番組自体が打ち切りだとおもってホルホルしているヘディング脳の馬鹿なのか?
97名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:32:45 ID:PPHEu6TG0
>>96
ちがう、単なる精神を病んでる気違いババアだから
98名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:33:38 ID:+omhRj1F0
夕方TBSの堀尾は許容範囲だが、うるぐすの堀尾はウザイ。
コイツが来てから土曜日はすぽると!(コクブンがキモイけど)、日曜日はS☆1Jスポ見てる。
99名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:34:08 ID:x5LvT/DZ0
大田総理もなくなるってホント?
なら日テレで見る番組ってたかじん委員会しかなくなるや
100名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:35:59 ID:kHLJz0mM0
ホリオは暗いんだよな。

江川の目だっけ?
あの奇をてらった感は嫌いだった。
101名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:36:20 ID:66VOVsST0
フリーになったアナウンサーは厳冬期だな・・・
102名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:38:02 ID:8YsjYEq+0
>>1
>一般ニュースと合わせた新形態の番組

スパサカリニューアルのことですね
103名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:39:22 ID:8YsjYEq+0
みんながスルーしてるあきらかに様子のおかしい人に触れちゃう、頭の悪いID:EXLgFQIs0w
104名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:39:46 ID:MGToOLIa0
伊集院復活か
105名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:41:15 ID:QKlcLAzc0
>>99

501 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2010/01/23(土) 04:56:49 ID:GyRWn2ij0
日テレ '10春終了番組

・〜18時台
 NEWSリアルタイム パティシエール スクール革命 秒ヨミ!

・プライムタイム
 SS(一部SSの名前を外して継続) 曲げられない女 太田総理 左目探偵EYE エンタの神様

・23時台〜
 宿題くん 歌スタ 億万笑者 ベア部屋 99+ 君に届け 木下部長とボク
 走魂 弾丸トラベラー SUPERうるぐす 潜在異色 女優力 犬夜叉
106名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:43:19 ID:sE8UHfSh0
>>5
今更何言っての
冬眠してたのか
107名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:43:25 ID:PPHEu6TG0
リアルタイムも終わっちゃうのかよ
108名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:44:29 ID:vfbitICC0
エンタみたいなその場しのぎ的な番組がよくもまぁこんなに続いたもんだw
109名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:45:04 ID:YgKQl2z60
サプライズって失敗だったなぁ
110名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:47:06 ID:EXLgFQIs0
>>97
そうなんだ、d
>>102
あれはスパサカからJSPOでの視聴率の落ち込み理由の分析をミスって自爆したよな
うるぐすも同じ道を歩むのかな?
>>105
宿題くんって時間帯を変えて続行じゃないの?
111名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:49:50 ID:QKlcLAzc0
>>110
>宿題くんって時間帯を変えて続行じゃないの?

多分、名前・司会(小倉)・企画内容を変えてゴールデン(エンタの枠?)
に格上げだと思われる
112名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:49:57 ID:Mc5Z74nf0
>>70
おお!すっきりした感謝
113名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:51:17 ID:vfbitICC0
>>111
あーSPのときみたいに無駄に引き伸ばすパターンねw
114名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:51:48 ID:oeP0Rswa0
そう言えばタイガーとゴルフゲームやってたな
115名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:54:00 ID:bQxVG36H0
リアル終了知ったほうがショック大きい
あ〜モリマキ最近綺麗になったなーと思って見てたのに…
116名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:56:37 ID:K8a4+8s/0
堀尾が混じってきてから見なくなったけど
正解だったみたいだな
キャスター2人いる必要ないし
117名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:58:35 ID:s6sdD/mw0
堀尾が出る意味の無い番組だったね
そもそも何のための起用?
118名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:59:19 ID:UJyVFckCO
堀尾なんか誰が見たいんだよw
起用した奴がアホ
119名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 08:59:27 ID:V1NnMz3e0
九州のNHKアナウンサーの頃の堀尾は輝いてるようにみえたな・・・
120名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:01:11 ID:+sJ/JqBA0
まぁ江川と堀尾のどちらを切るかと言われたら堀尾だわなぁ。
何らプラスに作用する事がなかった。

堀尾も一体何のためにフリーになったんだか…。宮本ともどもNHKに残ってた方がマシだったんじゃないのか。
宮本はNHKっぽさが強くてフリーが似合わず、堀尾のうざったらしさはフリーで多方面に振りまかれると迷惑。
121名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:02:00 ID:VHct5GKf0
>>103
デッドボール脳だから許してあげてw
122名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:06:07 ID:QOkkPUE40
>>85
いい球投げてるけどひじに負担のかかる投げ方だ
123名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:16:02 ID:QIcYvkbx0
                    ,. --┬-- 、
                  / ,r=== z、 \                ィ ⌒ ヽ
  ┏┓┏━━┓        ∠ // ! i ヽ | l、 ヽ              / {     .}┓
┏┛┗┫┏┓┃        <ィ l ! ム  !ヽ,X | |」> !           /   弋   ,ノ ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━━| 〃!イテ!\l イチ} ! |ハ>|━━━━━ /       ,, ¨"   ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃     ! ∨レ`´  . `´│!j !│       /    ,, '"┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━━━| jヾ\  ^    ! | Nリ━ , --、./    ,, '"━━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃        レ!N ヽレ>- ィ ノノリ.ニ=-‐'∪/, ― "         ┏━┓
  ┗┛    ┗┛       レリ^/   r',イ/ 〈 {     <と_ノ            ┗━┛
                 /l|{ニミz//// ! ヾヽ.. -‐¨~
                / |||l  / // /  \ヾ
124名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:16:40 ID:90tFP0F00
スパサカ
EXILE冠番組の導入で開始時刻が30分繰り下げ、放送時間も大幅短縮、
サッカー(特にJリーグ)の扱いが粗雑になったので、サッカーファンが敬遠して視聴率低下

すぽると
スポーツニュースをあまり見ない層である女性視聴者を獲得するために
ジャニーズのTOKIO国分を土曜日キャスターに起用するも、それを男性視聴者が敬遠して視聴率低下
125名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:17:27 ID:Lg5YccSj0
イブワイよ♪
126名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:19:02 ID:lIDP37250
江川はハムの投手コーチに立候補しろよ
小林の遺志を着くべき
127名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:24:51 ID:EV1pxITB0
>>120
宮本は定年もあったから出たんだろ
128名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:26:18 ID:PmyDwJ6I0
>>56 のレスが全て
129名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:28:04 ID:UwURuLLUO
この支配からの・・・卒業






















尾崎豊
130名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:28:32 ID:EXLgFQIs0
>>124
すぽるとはあと「レディースデー」とか言って媚びたことやってる日もあったよな
131名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:31:37 ID:bQplM3Sl0
定岡がアップを始めました
132名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:35:39 ID:piMeHTr30
小林氏急死の日、だけは江川のコメント聞きたさで見た

が、数字はどうなんだ?
133名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:37:37 ID:or5S0GsK0
>>96
ホルホルしてんのはおまえだけだよ
低脳焼き豚www
134名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:37:39 ID:770Dty9r0
おっさんを2人も出す必要はない
金もかかるし、見栄えも悪い
135名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 09:42:29 ID:Js/d8NBn0
うるぐす サッカーを多めに報道する
     ↓
サカ豚「うるぐすはもうサッカー番組だ!w」
     ↓
視聴率低迷で打ち切り(笑)
136名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:44:07 ID:CFmCeAOK0
今度は嵐が絡みそうだな
137名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:44:58 ID:RLezAHA+0
江川切って北沢と武田とラモスでやれよw
138名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:46:36 ID:NE4qPtGE0
>江川氏は引き続き登場するが

視聴者は見たくないんだよ。江川の面なんか、、、
コイツを切れよいい加減
139名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 09:48:27 ID:Js/d8NBn0
堀尾がいなくなるのはいいこと
昔みたいに江川と女子アナがメインでやってればいいんだよ
堀尾が来てから女子アナ(松尾)なんていなくても一緒になっちゃったしな
鈴江とかうるぐすでみんなに顔と名前を知ってもらったんだから女子アナにとって堀尾は邪魔な存在
140名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:49:05 ID:mCFfPPYE0
堀尾って誰?
141名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:49:32 ID:UsVH5/Z50
>>41
原因は野球のメイン報道なんて誰も見てないってことだよ
あの時間帯は野球層のじじいばばあは寝てるからね

驚愕の真実!
【日本全国でプロ野球を見ているのは70歳以上ばかり!】
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%  


0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%    
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
142名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:49:57 ID:PhbR3sSAO
堀尾は結婚式の司会だけで食っていけるから勝ち組
143名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 09:50:36 ID:Js/d8NBn0
>>141
>>135

これが真実w
144名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:52:04 ID:g9EEUpfW0
>>135
視聴率は悪くなかったけどな。
少なくともすぽるとやS-1よりは。
ただの経費削減だろう。
145名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:52:24 ID:c9TPw06D0
急にサッカー偏重しだしたからね
146名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:52:36 ID:XEYjY4VX0
よく考えればフリーアナウンサーなんていらねえな。
147名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:54:27 ID:GDn5j7ov0
きょうの焼き豚叩きはここですか?
148名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:54:34 ID:c9TPw06D0
うるぐすだと江川の事務所に企画料取られるか
名前変えるだけでしょ
149名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:56:41 ID:WD58nzBP0
これに続いて波乱爆笑も終わったりしたら痛いよな
たしかあれ毎週スポンサー変わってた気がする
割と溝端がバラエティ向きなのがわかったが
150名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:58:29 ID:Fx0w9S+l0
おれの予想通りだな
最近うるぐすで江川を監督にしたいという雰囲気がありありと出てたからな
ただびっくりなのは堀尾交番
堀尾をメインにしてスポーツ番組として続けるのかなと思ったら違った
江川の方を残すんだな
まぁただ次のうるぐすはうるぐすの名前使わないそうだから
きっと江川が監督になるまで、もしくは江川ではダメだと
局側が判断したら江川も降板するのだろう
151名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 09:59:06 ID:mNk0skDq0
じゃあこんどは松尾英里子の「スポーツおきれ」でいいよ
152名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 09:59:23 ID:Js/d8NBn0
高橋源一郎と競馬の予想してた頃がうるぐすの絶頂期だったな
ただ競馬人気も低迷してるからあの頃と同じことを続けていても結果は同じだったとは思うが
153名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:01:07 ID:Fx0w9S+l0
野球ファンとしては野球の時間が減り
江川の解説も申し訳程度にしかやらなくなってから
他のスポーツ番組と一緒な、つまらない番組になってたからな
まぁでも野球人気も低下の一途だからしょうがないか
154名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:01:43 ID:Js/d8NBn0
新番組は日テレの新人女子アナを入れて華々しくやっていこう
推してた夏目がああいうことになっちゃったし日テレも新人を育てなきゃならんだろ
155名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:02:11 ID:PeCU14040
やっといなくなるのか。
脈絡も無くいきなり江川の横に座り、腐ったジャガイモ顔をさらして、
突然何か自分が興味あるニュースで、気に入らない内容だとアゴを上げて
ブツブツ文句にならない文句を言いやがる。
大体、T豚Sの夕方番組メイン司会なのに、金曜だか木曜だけは休むなんて、
そんな無責任な奴はいない!
問題が沢山露呈した頃の犬HK辞める前は、
「私はこんな良い放送局ないと思うんですけど」
と、平気な顔してテリー伊藤に話し、それをテリーに反論されたら、
親に叱られた幼稚園児みたいに拗ねて不満タラタラな顔しやがって!

156名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:03:19 ID:68Qv5ol+0
地上波のリストラ半端ねぇな
このままじゃ旧ドラマの再放送と通販しか残らないなw

ざまぁ
157名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:03:20 ID:Ul5jCn5x0
サッカーのせいだろ
158名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:04:52 ID:Q/6PbsB+0
江川が続くのはいいけど
えええーだな…
見てる番組がドンドン消えていくよ…
159名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:05:09 ID:bQxVG36H0
日テレの平日の生放送率は異常だよ
明るい時間のほとんどが生放送の情報番組じゃないか。
160名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:05:27 ID:YUsTWO/B0
>>157
江川と巨人(やけう)が原因

161名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:06:35 ID:Js/d8NBn0
すぽるとが国分が入ってから土曜日が糞になったからなあ
まだ平井本田カズの3人でやってた頃のほうが良かった
162名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:06:38 ID:c9TPw06D0
なぜかサッカーを頭に持ってきてから、明らかに数字が落ちて行った
面白いコーナーも消えたし
163名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:06:43 ID:7hR9zI0B0
やきう偏重番組がどんどん死んでいくな
164名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:06:44 ID:PJcnOK5b0
堀尾が残って江川消えろよ
あんな巨人まんせー
165名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:07:21 ID:3a99mkVNO
>>38
逆だよ
166名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:07:39 ID:eJgKZeJw0
>>164
え?ネガワが巨人マンセー?
167名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:09:07 ID:Js/d8NBn0
>>162
だよねw
城に武田と二人もサッカー解説者を入れたりとかね
サッカーの時間が増えてから視聴率も落ちていった
168名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:10:40 ID:7hR9zI0B0
やっぱやきうが絡むと数字が獲れないんだな
169名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:11:22 ID:YUsTWO/B0

ジャンクSPORTS・・・毎回やけう関係者出演で打ち切り

うるぐす・・・江川&やきうで打ち切り


これで分かるだろ

【野球】野球離れでテレビ中継の視聴率は落ちる一方、中継数自体も激減 人気とファンサービス度は反比例
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263871436/
170名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:12:08 ID:c9TPw06D0
>>169
コピペばかりでなく、少しは反論して
171名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:12:19 ID:MS7g45YA0
この日は特別だけど、普段の視聴率はどれくらいだったんだろう

江川×堀尾のSUPERうるぐす 日本テレビ '10/01/17(日) 23:55 - 40 7.9
172名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:12:21 ID:mCFfPPYE0
まぁ野球には需要が無いから仕方が無い
173名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:12:34 ID:eJgKZeJw0
経費削減の方向を間違えたよな
メジャーを紙芝居にして税リーグを無駄に長時間放送するからこうなった
174名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:12:40 ID:Vrjw6+ts0
きょうの出来事を復活させりゃいいじゃん
175名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:13:22 ID:Js/d8NBn0
>>169
うるぐす サッカーを多めに報道する
     ↓
サカ豚「うるぐすはもうサッカー番組だ!w」
     ↓
視聴率低迷で打ち切り(笑)


これが打ち切りまでの流れですよw
176名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:13:25 ID:c9TPw06D0
>>171
少し前は10以上取ってたけど
サッカー番組になってから5くらい
177名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:13:43 ID:B+wPJ2Um0
堀尾の必要性なかったしな
178名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:13:51 ID:Psu7dgKN0
野球なんて見たくも無い
高校野球すらもう見たくなくなっている
野球に興味が無い人がどんどん増えているのにこういう番組は不要だろ
砂の嵐流しておけばおk
179名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:14:02 ID:y+9ZH4BOO
江川は解説者になってからセの順位予想で巨人一位以外を予想した事があるの?
180名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:14:24 ID:YUsTWO/B0
うるぐすがサッカー偏重傾向になってきたのは

野球じゃ視聴率ダダ下がりだからだよ

普通にサッカー専門番組化すればよかったんだよ。

スパサカみたいに中途半端な野球割り込みにしてるからそっぽ向かれる。

野球=公害
181名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:14:37 ID:7hR9zI0B0
>>169
これは酷い
やっぱやきうって需要ないんだな
182名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:14:49 ID:8YQMOvfY0
まあスポーツ系の番組では一番好きだったよ ちょっと残念

それよりエンタはやっと終わるのか
183名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:15:18 ID:YUsTWO/B0
>>175

野球では視聴率ガタ落ちだったから

サッカーへシフトしましたってことだろw
184名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:16:02 ID:NE4qPtGE0
野球とかサッカーじゃない
江川のあのでかい顔なんて見たくない。
江川、堀尾を外して女ばかりにして新しい番組を作り直せ。
185名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:16:10 ID:c9TPw06D0
>>183
さらにガタ落ちで番組終わらせちゃったね
186名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:16:18 ID:Js/d8NBn0
>>183
そしたら益々視聴率落ちて打ち切りにまでなったとw
サッカー人気ないねw
187名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:16:45 ID:YUsTWO/B0

野球じゃ視聴率落ちまくってた



サッカーへシフト



しかし江川&巨人への執着まで捨てきれず



グダグダな番組へ(スパサカと同様)


末路
188名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:17:03 ID:bQplM3Sl0
やべっちFCの完全勝利だな
189名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:17:04 ID:jxuQexoC0
女子アナといえばこの番組だったな
190名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:17:15 ID:SKU86JqR0
堀尾は疫病神
191名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:17:25 ID:MS7g45YA0
>>176
へー、日曜深夜の5で切られるのかー
192名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:17:49 ID:Vrjw6+ts0
本業の野球と趣味の競馬だけやらせときゃ、確かに江川さんは生き生きしてたよなぁ。
193名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:17:52 ID:Js/d8NBn0
視聴率が取れないサッカーがいくら妄言吐いても無駄w
194名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:18:33 ID:3a99mkVNO
>>163
うるぐすはサッカーを増やして失敗
195名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:19:06 ID:7hR9zI0B0
>>180
やきうメインじゃ若者は見てくれないからなぁ
196名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:19:07 ID:c9TPw06D0
冒頭いきなり中村俊輔どうので始まりゃ普通ch替えるよ
構成替えたの誰だよw
197名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:19:08 ID:YUsTWO/B0
>>194
ちがうな

野球残して失敗、だよ
198名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:19:17 ID:mGRiaJlS0
江川はハムのコーチになればいい
199名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:19:20 ID:vzau3xj3Q
サッカーは同時刻に番組あるから
必要ねーんだろ
200名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:19:45 ID:eJgKZeJw0
そもそも、競馬より視聴率が取れないサッカー偏重にするのが間違い
201名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:19:52 ID:YUsTWO/B0












202名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:20:12 ID:MBCw+82c0
単なる経費節減で、
フリーアナを減らして局アナを使うということだろ?
203名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:20:12 ID:SKU86JqR0
>>198
江川は情では動きません
あくまで利害第一
204名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:22:06 ID:ROZ3hYDY0
次期WBC監督のフラグ立ったな
205名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:22:10 ID:i+L27QzJ0
俺はアンチ巨人だけど、昔のように巨人の話題ばかりやってたころの方がよく見てたな
連覇値とか、ほりう値とか、馬鹿みたいなことを真面目にやってるときの方が面白かったww
トップでサッカーの話題とか見る気なくなるわ
206名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:22:29 ID:YUsTWO/B0

野球で視聴率取れてたんなら

サッカーへシフトしねーだろ常考w

根本考えろや焼き豚wwww
207名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:22:32 ID:Js/d8NBn0
>>200
だよなあw
どうして視聴率の取れないサッカーの時間を増やしたんだろうな
自殺行為に近いだろw
プロデューサーはバカだ
208名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:22:55 ID:W/B60pDF0
源さん復帰させて室井佑月もキャスティング
殺伐としたスポーツ番組
209名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:23:09 ID:YUsTWO/B0
>>207
バカはお前だ焼き豚w
210名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:23:16 ID:ZIMahtEs0
野球解説は野球を知らなくてもできる=江川
211名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:23:47 ID:c9TPw06D0
>>206
プロデューサーがこれからはサッカーの雰囲気にだまされたんだろ
212名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:23:56 ID:Vrjw6+ts0
野球評論家じゃなくて、野球解説者って名乗ったの、江川が最初なんだぜ。
213名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:24:35 ID:Js/d8NBn0
>>206
だから

視聴率伸び悩む → サッカーにシフトしてみる → 視聴者「サッカー?くだらね」 チャンネル変える → 視聴率激減で打ち切り

になったんだろw
214名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:26:11 ID:QmOFWB8+O
サッカーで喜ぶってどんな朝鮮人だよ
215名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:26:16 ID:7hR9zI0B0


小林とかいう死んだ焼き豚を特集するからこうなるんだよww

216名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:26:30 ID:YUsTWO/B0
>>213
激減ソースwwww
あの時間帯でそんなに落ち込んだのか?wwww
217名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:26:45 ID:5/Ci7eKy0
堀尾ってのはNHKなのに民放っぽいキャラが受けてたが
そいつが実際に民放出るとキャラ薄くてなぁ

あの枠の中で生きるのがお似合いだったのさ。
218名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:26:58 ID:9/SCpEvB0
江川だけの時の方が面白かったよね
219名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:27:23 ID:/NsLnFZR0
堀尾って元NHKだったよな
出戻るのかな?
220名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:28:24 ID:Js/d8NBn0
>>216
落ち込まなければ打ち切りにはなりませんw
サカ豚はまたサッカー番組(笑)がなくなって残念だったねw
221名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:28:33 ID:YUsTWO/B0
>>215
特集のわりには
マルチ商法とか本当の姿(クズ)まで特集しなかったなw
222名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:28:41 ID:vzau3xj3Q
これからは矢部以外は
サッカーは結果だけお伝えしますって感じか
テレビ局としてはW杯まではサッカーに乗りたいところだけど
223名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:28:53 ID:eJgKZeJw0
>>211
すぽるとも騙されて一時期レッズに偏重してたけど、あっさり見限って楽天に擦り寄っていったな
224名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:29:03 ID:c9TPw06D0
>>216
前は常時ふたけた前後だったが(巨人コーナーあったころ)
去年あたり5〜6まで落ち込んでた
225名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:29:49 ID:Js/d8NBn0
>>215
うわー故人を叩きのネタにするってサカ豚最低だな
人としてやっぱりサカ豚っておかしいわ
226名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:29:50 ID:YUsTWO/B0
>>224
そりゃスパサカ(去年からS1)だろ
227名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:29:51 ID:F2DznIHO0
SUPERケエヴァ学園でおk
228名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:29:54 ID:Ovag97hE0
源一郎と夢競馬やってて豊田順子が出てた頃はよく見てた
229名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:30:37 ID:WYe1FhWn0
小林逝ったし球界復帰だろ
230名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:30:38 ID:MBCw+82c0
>>224
TBSのゴールデンと同じくらいならいいじゃないか。
231名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:30:58 ID:vzau3xj3Q
杉本清戻ってくるかな
232名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:31:03 ID:i+L27QzJ0
すぐに野球とサッカー論争になるなw
野球の人気が落ちたのは事実だけど、それ以上にサッカー人気も落ちてるだろw
外で野球の話をする人も減ったが、サッカーの話をしてる人は全然見なくなった
どっちの人気もガタ落ちが実際のところ
233名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:31:23 ID:uko7TU1E0
>>212
江川って評論家じゃないしな。
無名選手だのパリーグだのわかっちゃいない。
衣笠のようにセは知っててパはダメなんてレベルじゃない。
選手知らないなら清原新庄の方がエンタメとして面白い。
234名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:31:51 ID:7N+M4MsU0
女子アナに司会させて江川がしゃべればいいだろ。
おっさんが二人並んで暑苦しかった。
そもそもおっさんなんかわざわざテレビで見たくないし。
江川はまだ野球ってネタがあるからいいけど、
なんのネタもないおっさんのフリーアナなんて需要ないだろ。
それなのになぜか態度が偉そうだし。
切って正解。
235名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:33:40 ID:Js/d8NBn0
>>234
うむ、女子アナにもっと活躍の場を与えるべきだな
236名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:34:29 ID:MBCw+82c0
>>233
そもそも現場に行かないんだろ、キャンプとかも。
237名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:35:33 ID:9C6y+oKq0
うるぐすか・・・。
杉本清がサタうま行って競馬やらなくなってからしばらく見て無かったわwww
238名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:35:39 ID:LMnefAOd0
スタジオパークの堀尾は良かったと思う
239名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:36:28 ID:Js/d8NBn0
>>236
江川はスタジオにばかりいないでもっと現場に足を運べってのはよく聞いたね
240名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:36:36 ID:c9TPw06D0
>>238
そうあれだけはよかった
241名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 10:37:57 ID:Js/d8NBn0
>>237
競馬はほんと面白かった
江川と源一郎で馬買ってたりしてたのが懐かしい
242名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:39:52 ID:USn7Px870
卒業ではなく降板だな

>>86
懐かしいな
243名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:41:51 ID:SKU86JqR0
>>239
そのわりに屁理屈こねるから
現場の選手たちはムカついてると思うよ
244名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:43:40 ID:uYLlZOPd0
スポーツうるぐす→SUPERうるぐすときて次はSPECIALうるぐすですね、分かります。
245名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:44:14 ID:wQvrwWcv0
堀尾を降板させたいからリニューアルなんだろ
246名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:45:43 ID:i5WVQtsa0
江川すらいらないと思う
247名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:46:03 ID:H0wmWEGk0
江川は絶対に切られないな。
あの時どんな契約したんだろ。
248名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:46:26 ID:Ovag97hE0
スキーキャプテンとか今何してんだ
249名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:46:41 ID:PBXSJkiK0
最初からいらなかったろ
250名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:47:39 ID:MBCw+82c0
>>247
一生面倒見ると言われたらしいね。
しかし、黄桜のCMで巨人関係者の怒りを買い、
球団復帰はなくなった。
あとは解説者しかない。
251名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:47:41 ID:a/0PKDQA0
競馬コーナーの存続をネット投票でやって惨敗したのに次の週には名前変えて競馬コーナーやってた記憶がある
江川の予想はハズれてるのに何故か態度がデカかったあの頃・・・
252名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:48:52 ID:n+lrY5gp0
堀尾はまだ波乱爆笑があるからいいじゃん。宮本隆治なんて・・・
253名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:50:17 ID:2JNml++R0
デスブログならぬデスアナウンサー?
254名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:50:42 ID:V/gL62Z10
>>250
まあナベシネともう一人えらいさんが気に入ってるから巨人に復帰できなくも無いが
江川の要求する報酬を今の巨人には払えないだろうね
255名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:52:27 ID:6Mnlcg3Q0
>>250
そりゃ巨人としては蒸し返されたくないからなw
256名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:54:35 ID:mCFfPPYE0
そもそも原をクビにできる正当事由が無いと無理っしょw
257名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 10:59:02 ID:fW5DZhJg0
つーか横にいる女子アナに華がないんだよ
もっとエース級もってこいよ

ついでに言うと堀尾は確実にいらんかった
おやじ二人なんか見たくねえよ
258名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:04:01 ID:oykcs7lv0
堀尾氏ね 消えろ
259名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 11:04:04 ID:Js/d8NBn0
>>257
確かに松尾とか古閑には華がなかったよね
鈴江が降板するときは悲しかった
260名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:07:31 ID:8UJJMm+W0
江川がこの前悲しそうな顔してたのは小林の死じゃなくて打ち切りのせいだったんだな
261名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:08:05 ID:J8WTdqOB0
江川はどう考えても必要な人材。
プロ野球出身で、説得力ある分析と軽妙なトークを両立できる唯一の人間だろ。
と言っても、江川に限らず地上波テレビは見ないが、それでも江川なら話聞いてもいいか、と思うからね。
262名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:11:55 ID:GVVOfG4X0
>>97
病気になっていなしババアじゃないんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
263名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:12:56 ID:GVVOfG4X0
>>109
サプライズも本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
264名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:13:42 ID:GVVOfG4X0
>>116
これによって、裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
265名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:14:50 ID:GVVOfG4X0
>>124
スパサカもすぽるとも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
266名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:14:53 ID:JYvc2ksH0
連覇値、ほりう値なんて馬鹿じゃねーのと思いつつ面白かったな
267名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:15:01 ID:e4QQbVZ90
江川は株で大借金抱えて首が回らない状態。
掛布は事業に失敗して、住民税滞納。
まさかこんな時代が来るとはな。
桑田も父親が焼死するし、清原も重病らしいしな。
268名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:16:07 ID:GVVOfG4X0
>>141
プロ野球だって60歳以下の人は本当に裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
269名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:17:03 ID:ZHTmx4/A0
堀尾、何を語るにも勉強不足が露呈している。
270名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:17:23 ID:Zi1ggxy40
>関係者によると、従来通りスポーツ中心の番組にする案のほか、
>一般ニュースと合わせた新形態の番組も企画に挙がっているという。

やきうコーナーが視聴率とれてるなら一般ニュース入れようなんて改革案が出るわけないわな
271名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:17:28 ID:GVVOfG4X0
>>178
野球の裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
272名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:19:10 ID:GVVOfG4X0
>>196
その時点で裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
273名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:20:06 ID:GVVOfG4X0
>>205
最近は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
274名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:20:09 ID:pNgicyeD0
うるぐすが終わるって事は、、

2010年オフの江川氏現場復帰の布石・・・?
275名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:20:36 ID:BxiJVTt50
卒業と言う名のリストラ
276名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:20:55 ID:GVVOfG4X0
>>218
それ以降は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
277名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:21:20 ID:kCSvw2b2P
柴田アナがいた頃は面白かった
柴田アナ可愛かったし
278名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:22:05 ID:GVVOfG4X0
>>237
その間は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
279名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:22:10 ID:/xZhaDGm0
そこまで数字上げたいなら、イメージの悪い江川も切ればいいのにな

局としても本音は切りたいんだろうけど
280名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:22:22 ID:Ovag97hE0
>後番組は江川氏がキャスターを務める番組を軸に調整中。

堀尾辞めさす手段だろ。連れてきてハイ辞めてって言えないから番組打ち切りw
281名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:22:22 ID:SyIHzpo80
堀江は危機感がないんだよな
だから見ていてムカつく
282名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:22:44 ID:R0kJTO3I0
競馬予想は全く当たらないから、ある意味非常に使えたよな
283名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:22:52 ID:rDdgSX020
堀尾が出てる番組は見ないことにしている
284名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:22:56 ID:GVVOfG4X0
>>277
最近は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
285名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:23:08 ID:Y/6jt5Af0
e
286名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:24:03 ID:GVVOfG4X0
>>261
BSとか見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
287名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:26:05 ID:p3MkzURt0
>>224
ウルグスの時間帯って裏で土曜はTBS、日曜はテロ朝でサッカー番組やってんじゃなかったか?
サッカー好きな人はそっちを見るだろうしサッカー情報増やしても視聴率上がらんだろうに
288名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:27:03 ID:e4QQbVZ90
当たらない競馬予想は役に立つ。
清水成駿と井崎の馬は消せばいいからね。
289名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:27:06 ID:ud8lE07g0
スポーツ中継自体テレビで放送しないのに
結果だけとか特集とか組まれても見る気しないもんなー
290名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:27:32 ID:/V1OW4VO0
堀尾って人相が悪いよね。
あと、アナウンサーなのに偉そう。
TBSがお似合い。
291名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:27:49 ID:BorC+v1u0
司会者のギャラが高い番組は軒並み終了。
これからサラリーマンアナウンサーの時代です。
292名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:27:50 ID:GVVOfG4X0
>>289
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
293名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:28:07 ID:F2DznIHO0
>>252
イブワイよ、も終わるんだっけ?
294名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:28:20 ID:kySXGnym0
ID:GVVOfG4X0

また精神病のおばさんか
自分で否定スンナよw
295名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:28:29 ID:N9PBuSpz0
たしかに高橋源一郎が出てたころは面白かった
とはいえ、もう江川の言葉に預言者的な魅力を感じることもなくなったし、
江川もいいかなー
296名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:29:30 ID:wU4OczSa0
3月31日だけ空白の放送なし
297名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:32:16 ID:TPpA7csW0
>>267
一茂もキナ臭い話があるしな
298名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:32:20 ID:YoBYCQK20
江川の解説聞きたいだけなのにでしゃばり堀尾がうざかったから
観なくなってた。堀尾はえらそうにTBSでニュース読んでろ
299名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:33:19 ID:hIrCi5LGO
バーボンカントリー
300名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:33:32 ID:Q2gQVsaO0
堀尾を絡むと全部がダメになるな
301名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:34:22 ID:GVVOfG4X0
>>294
本当に精神病でもおばさんでもないんだ!!!!!!!!!!!!!!!!
302名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:35:51 ID:6uBPsytI0
堀尾を投入して、江川切る気マンマンかと思っていたのに意外だね。
303名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:35:52 ID:Ovag97hE0
でもイブワイはあの女のベテラン穴に「イブワイよ(はぁと)」と言わせるのは楽しい
それ以外見ないけどw
304名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:37:37 ID:OqFNNhIx0
なんだこれも終わるのか、寂しいのう
305名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:41:20 ID:ycBmOwYGO
堀尾は波乱爆笑でもウザイけどな。誰このオサ〜ン?つう感じ
306名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:42:29 ID:C55pzn0s0
次回から新番組、「HYPERうるぐす」が始まります。
307名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:42:31 ID:USn7Px870
>>300
福澤と同じだな
308名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:43:17 ID:p3MkzURt0
>>246
日テレは野球関係者が江川に堀内、山本浩二、中畑だからな。おっさんすぎて全然駄目。
もうちょい若い奴はいないのかと。サッカーの武田と城はよかったと思う。
309名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:43:35 ID:/ZCunw1m0
堀尾人気ねえなw
310名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:43:41 ID:GVVOfG4X0
>>303
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
311名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:43:59 ID:2eBH79pL0
江川続投w
さkぶたあああああああああああああ
312名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:45:19 ID:2/veyvbD0
「SUPERえがわるす」にバトンタッチですね
313名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:46:08 ID:YmeLr/hK0
堀尾はいつも目がすわってるな
314名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:46:55 ID:3a99mkVNO
>>304
江川は残るみたいだけどな
315名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:51:55 ID:aCQ+62yK0
江川はいつも下らん理屈つけてもっともらしく言ってるだけだね
全然当てにならん
316名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:54:51 ID:GhPC7SaP0
江川の問題というより堀尾と女子アナが問題
西尾さんor鈴江or夏目or古市起用しろ
317名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:56:09 ID:YmPYT+Ai0
ID:YUsTWO/B0

不人気基地外サカ豚必死www
318名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:56:51 ID:YmPYT+Ai0
>>180
お前とさっかぁ(笑)とサカ豚が公害だろ

野球が〜www
319名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:57:37 ID:dk/OFeYz0
サッカー最初に持ってきたの文句言ってるやついるけど、そんなの昔からだろw
スパサカ始まる前にサッカー情報やるために
320名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:58:42 ID:lPIB6fe+0


  ァ  ∧_∧ ァ,、 当たり前だろw
 ,、'` ( ´∀`) ,、'` おっさん二人で司会なんて俺も見なくなった
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`   
              どうでも良いから新番組は、女つけろよ!女!
321名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:59:11 ID:Ovag97hE0
なおあと番組は熟女でうるぐす

馬場と古市で頼むわ
322名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 11:59:21 ID:4t9PtFve0
堀尾ってどこに需要あんの?
323名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:04:11 ID:Z+zHe48b0
ガキ使も年々平均視聴率低下してるし数年後はヤバいだろうな
トーク無くなって見なくなった奴多いみたいだし
324名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:05:32 ID:QRwFaBMlP
単に堀尾を切りたかっただけなような
325名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:05:43 ID:4fn6bxjh0
潮田と組ませてエガシオでいいだろ
326名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:07:55 ID:C0gBrzOb0
>>29
イブワイ全国ネットになるってほんと?
327名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:08:03 ID:Vz+TDdR50
おっさん二人っていう画がきつかったな
328名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:08:10 ID:mCFfPPYE0
ともかく最近のテレビの番組制作能力の低下は凄まじすぎるw
つまらん糞バラエティばっかw
329名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:08:26 ID:dk/OFeYz0
高橋源一郎と豊田アナを復活させろ
330名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:10:28 ID:NwIrNKA+0
寝る準備してると、いつのまにか始まってる番組
331名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:11:08 ID:07E2AZ5i0
フジはとっくにプロ野球ニュースをリストラしてCSに追いやっている。
見るスポーツが野球しかないって時代はもう終わっているんだよ。

マスゴミは泥船に必死でつかまってるけどさ
332名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:11:16 ID:Y3Nh9w7q0
堀尾いらないってことね
333名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:11:49 ID:4780mqpa0
正直スポーツニュースなんて野球、野球、野球、でうんざりだよw
334名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:15:33 ID:mbtXdt1v0
> 4月からは「うるぐす」の名前が消え

「SUPERうるぐす」から「うるぐす」が消えて「SUPER」なんて番組名になったら
何の番組かわからなくなるじゃないか
335名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:17:54 ID:Y389iUwM0
堀尾君は、TBSの帯に全力投球するといってたよ。

やあ帯は美味しいですよ
ってさ
336名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:18:05 ID:iTFL8u1+0
野球解説者はピッチャーがボール1個・2個の微妙なコントロールが、
さも出来るかの様に喋るから信用出来ない。
337名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:19:09 ID:rfntovLa0
堀尾はフリーになって失敗したな
338名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:19:17 ID:c9TPw06D0
うるぐすが野球野球ばかりといってるシブタウゼエよ
サッカーやってもお前ら見ねーじゃんw
339名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:19:40 ID:O8k2P+Og0
卓を逆さに書くとURUGUS
偶然というのは恐ろしいものだ
340名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:20:49 ID:4780mqpa0
>>339
なんだ、ただのすぐる番組なのか
341名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:21:27 ID:C0gBrzOb0
イブワイの堀尾と長峰コンビはいいよ
なんか楽しいよね
その後の番組で陰気なオッサンが出てくるからよけいに際立つ
342名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:23:04 ID:USn7Px870
>>331
終わらせればいいのになテレ朝は専属の解説者は栗山しかいない
343名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:23:13 ID:hb4mCLXU0
私生活とか見るとどう見ても江川の方がまともだな。
マスゴミの印象操作って効果絶大だな。

当然のことながら自己破産のことはどこも触れないな。
仮にも指導者が破産者てのはどうなんだろう?
野球選手は年俸高くても基本的にバカなので破産してる奴が多い

78年10月4日水曜日、デーゲームの阪神戦で先発、終盤追い上げられ角のリリーフを仰ぐも13勝目。
この時点でほぼヤクルトのリーグ初Vは確定的であったが、M2で迎えた2日の神宮で堀内の完投で胴上げ阻止。
翌3日の中日戦に逆転勝利のヤクルトがM1、このデーゲームに負ければV決定だったが、小林の好投で踏ん張
った。(この夜ヤクルトが中日に大勝して球団創設29年目の初V)
この試合が巨人・小林の最終登板だった。(11/21、例の空白の一日に静岡での日米野球レッズ戦で救援登板
していたが。)
この日、次男誕生で落ち着かない中での登板だったらしい。が、この日を境に公私ともに変わってしまったが…
そう言えば、「空白の一日」の日の試合も、前々日に発表されていた「先発藤城?」が「先発加藤」に前日何故か変更
されていた。この試合に加藤・新浦・小林が投げたのかな?何となく誰かが「巨人最後の登板」になる事を見越した
先発変更だったのか?


ウタダ母の藤圭子とも阪神時代に付き合ってたらしいよ。
元同僚の江本が対戦相手のベンチから藤がらみのひどいヤジが毎回飛んできて
殴りこみに行く〜と小林がキレた とかいうエピを自著に書いてたもん。
それを相手のヤクルトの大物のに話しつけに言って丸く治めた自分〜と江本の自分自慢で
締めくくられていたけど。

私生活とか見るとどう見ても江川の方がまともだな。
マスゴミの印象操作って効果絶大だな。


バツ3に、破産者に、破産してるのに若い嫁か。
普通にクズ人間だな。
344名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:24:39 ID:ehHBrEFV0
土日すぽるとなんてこれよりもっと低視聴率なんだからさっさと打ち切りにすればいいのに
345名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:25:45 ID:c9TPw06D0
>>344
国分がつまらなすぎる
346名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:32:18 ID:CkBrFJw/0
巨人が人気ある時代は、この時間帯で常に視聴率13%近くとる深夜のオバケ番組だったなあ
347名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:32:39 ID:70pDHiZz0
>>344
あれってそもそも生放送なの?
348名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:33:51 ID:c9TPw06D0
生放送じゃないスポーツニュースって
349名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:34:06 ID:yjgwmKpwO
>>336
ストラックアウトでバレちまったな
350名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:37:33 ID:FQ+fuZtb0



●●●●●●原が毒舌披露 先輩・江川をダシに爆笑トーク●●●●●●
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100122/bbl1001221612007-n2.htm

幼いころから巨人でのプレーを信じて疑わなかった原監督。
ドラフ トで4球団のくじ引きの際には一瞬、「(巨人の)藤田監督以外から手が挙がったら、
その球団でやるんだな」という思いが胸をよぎったが、
藤田監督が引き当てると「やっぱりな、と。信念は岩をも通す。 そういうことが分からないの江川卓」と再び毒づいた。

>そういうことが分からないの江川卓















●●●●●●原が毒舌披露 先輩・江川をダシに爆笑トーク●●●●●●
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100122/bbl1001221612007-n2.htm

幼いころから巨人でのプレーを信じて疑わなかった原監督。
ドラフ トで4球団のくじ引きの際には一瞬、「(巨人の)藤田監督以外から手が挙がったら、
その球団でやるんだな」という思いが胸をよぎったが、
藤田監督が引き当てると「やっぱりな、と。信念は岩をも通す。 そういうことが分からないの江川卓」と再び毒づいた。

>そういうことが分からないの江川卓


351名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:39:59 ID:W9X+HdiP0
江川に政治語らせたら面白いかも
352名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:41:29 ID:UZ4ritub0
>>350
ていうか、原と江川って現役時代からの親友だからさ

そういう事言っても冗談で済むくらいの信頼関係なんだよ
353名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:43:26 ID:+p/O1iJp0
巨人が人気がないのではなく江川が年を取っただけだろう
ドームは江川のいた時代より若い女性と子供が増えた。
今の若い人は江川の現役時代知らないからな。
って言うか野球解説者はみんな年取りすぎだろうw
野村とかもううんざりだ。星野とか。
ズムサタの宮本のコーナーなんて最高で12%ぐらいあるみたいだからな。
やり方の問題だよ。
354名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:45:54 ID:Cq2H/UL20
海老沢とナベツネで番組やればいいじゃん
内容は巨人と大相撲だけ
355名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:46:40 ID:W9X+HdiP0
もう巨人の時代じゃないのに
日テレだけ頑張ってるワナw
356名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:50:09 ID:MyPXqGmR0
堀尾を起用した理由が分からん
邪魔でウザイだけだった
357名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:54:05 ID:4GvwmLziO
うるぐすってどういう意味?
358名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:55:02 ID:USn7Px870
>>354
司会中曽根康弘で
359名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:56:17 ID:JZGqms14O
江川嫌いだけど、原の友達だしなあ。
360名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:56:20 ID:anayrZGF0
江川さん続投ならうるぐす終わらせる必要なくね?w
361名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:56:26 ID:2zTuy5T80
なんか噛み合ってなかったもんな
何故あんなに堀尾は江川にかみつくんだ?
362名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:57:31 ID:1T83LPat0
江川なんて空気どうでもええやん。
世の中は30年前と違うんだよ
363名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 12:59:05 ID:h0SFU+Mr0
>>357
ローマ字ですぐるを逆に読む
364名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:00:19 ID:Ip6TxVGK0
>>357
俺も気になる
オットセイかアシカか知らないが、あの白いキャラクターもどういう脈略があってでてきたのか
365名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:01:08 ID:2eBH79pL0
江川続投w

サカブタ涙目w
366名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:04:12 ID:anayrZGF0
>>365
俺は江川さん好きだけどね
他の焼き豚OBと違って野球以外のスポーツへの理解があるし
367名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:08:31 ID:FuIVho5G0
豊田順子と作家の高橋源一郎が出てて、
競馬の予想してた頃は面白かった。

自分は馬券なんて買わないが、バラエティーとしても面白かったし。
368名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:11:18 ID:uYLlZOPd0
宮本隆治アナ「堀尾ざまあああああ」
369名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:15:56 ID:/36UDCBJ0
最近は解説に鋭さがなくなってきた
前は巨人の選手だろうが容赦なくぶった切ってきたのに
370名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:16:02 ID:8Lo9KDML0
>>130
すぽるとレディースデーは男のためのもの
371名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:17:46 ID:/0Fm4Ms50
>>366
野球以外のスポーツに理解ある解説者って江川、川崎、阿波野くらいかな
372名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:18:53 ID:Nt/FvIO50
あのアナ大嫌いだったわ
373名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:19:20 ID:CJP+NzX80
堀尾は阪神ファンだから解雇なんでしょ
かと言って、宮根みたいに関西にコネもなく、レギュラーがあるわけでもないし
お先真っ暗だな
374名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:22:22 ID:PeB14MUD0
杉本清が出なくなってから見なくなったな
375名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:23:49 ID:uGYp+tsS0
実は、阪神を引退し赤星がメインになる。











だったりしてなw

赤星ならまだ若いし独身だし少なくとも爽やかなイメージがあるからな。
最近は阪神批判したりしてるから、引退試合もセレモニーもないし。
いずれは巨人がコーチとして招へいしようとしているのかもしれん。
376名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:24:09 ID:kp51j/V+0
高橋源一郎を呼び戻してくれ><
377名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:25:39 ID:CyN6bQiu0
堀尾がすべてガンだったのはすぐわかった
こいつがきて空気をよめないし一気につまらなくなったしwww
378名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:26:45 ID:MgTBLVlK0
堀尾はガチでウザかったもんなw
379名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:28:55 ID:Ps1PtLPW0
NHKのアナってフリーになると豹変する人が多いね!
草野さんは良い意味で豹変する時あるけどw
380名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:29:24 ID:Bdqaf5jO0
うるぐすの堀尾は嫌われてたのか。
イブワイの堀尾は面白いんだけど。
381名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:34:39 ID:uYTF4kKZ0
堀尾の態度の大きさがにじみ出ていて不愉快だった。
裏の顔は糞生意気な奴だろうなというのがすぐわかった。
382名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:34:40 ID:SrfvQtZ00
だから”卒業”とか、変な日本語使ってるんじゃねええええええええええええええええ!!!!
ごまかしてんじゃねええええ
メディアのくせにふざけんなよおおおおおおおおおおお
383名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:35:38 ID:2eBH79pL0

サッカー選手っていつも蚊帳の外だよね
この前のフジのスポーツスペシャル番組もサッカーチーム空気
ずーっと野球ネタ
384名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:38:30 ID:7erukTqb0
江川コーチフラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
385名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:39:14 ID:sNDTKbBb0
堀尾はNHKで番組持つ
386名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:40:02 ID:GhZ6AI+t0
これは良いニュース。あのアナは首にすべきだった。
387名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:40:50 ID:7erukTqb0
>>357
SUGURU(すぐる)

ひっくり返して

URUGUS(うるぐす)
388名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:43:05 ID:vM2krYc20
ガキの後の音楽番組どっか移動して前みたいにスポーツニュースにすればいいのに
389名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:44:33 ID:PYGHsKAV0
江川がいらねーよ。
390名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:46:32 ID:XK0M84sM0
>>387
ぎいやー
391名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:47:04 ID:udRMzOys0
2ちゃんの坂豚どもは野球人気をなめ過ぎ
野球が不人気だというならさっかーなんて超絶不人気だよ
現実は子供若者女性人気すべて 野球>>>さっかー なのに
野球は老人にだけ人気とかいって現実逃避してるのが恥ずかしすぎる
392名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:48:13 ID:otEGwzWL0
卒業=降板
393名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 13:50:51 ID:N9PBuSpz0
>>390
しかも、あのタイヤメーカー“ブリジストン”は創始者の名前が石橋だったから
ブリッジ(橋)ストーン(石)ということで名づけられたんだよ
キヤノンは観音からだし
394名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:02:18 ID:by8Osn410
女子アナにキレイどころを使えば問題なし。
395名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:03:50 ID:EWPIpYte0
もう堀尾は結婚式の司会とかでがんばってくれ
396名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:07:26 ID:tNMu2pSh0
要するに経費節減でフリーの堀尾を降板させたいんでしょ
江川はさすがに無理だから
んで出演料要らない局アナにする
最近何処もこの流れになってる
397名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:10:54 ID:fr9+Sul50
この時間帯は江川枠だな。
398名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:14:10 ID:r/w7ra9R0
うるぐすで堀尾が嫌われる500の理由
1位はたぶん三浦大輔出演時の態度
399名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:14:15 ID:Fgb8+Ghc0
江川のスポーツ番組全然面白くねぇし
400名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:14:55 ID:uGYp+tsS0
>>398
まさか、リーゼントを馬鹿にしたのか?
401名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:17:19 ID:jjFkQFiL0
>393
ブリジストン→×
ブリヂストン→○
 
「ジ」死に゛では縁起が悪いタイヤメーカーなので「チ」地に゛の方がとなった  
402名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:18:18 ID:sXbE+bJ70
堀尾はフリーになったこと自体が間違い
403名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:20:49 ID:k9Xb0HdS0
>>391
正論言ったらバカなサカ豚があばれるだろw

でも野球に特化したうるぐすはいらないと思う
情報量を平均に流すのがニュースの基本
404名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:20:55 ID:K3BZGVAMO
>>398
ダンカンよりたちの悪い珍カスだからな
405名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:21:52 ID:7erukTqb0
>>403
うるぐすが野球に特化とか、うるぐす見たことないのがバレバレ。
406名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 14:37:37 ID:5jAWk7c30
>>391
野球人気、サッカー人気で言うならサッカー人気の方が上
プロ野球人気、Jリーグ人気で言うならプロ野球人気の方が上
実際、こんな感じじゃね?

サッカー好きやサッカー経験者にはプロ野球を見る奴多いし、詳しい奴は多い
ただ、逆が少なすぎると思うんだよな
草野球と草サッカー両方やっててスポーツ好きの人達と話す機会が多いんだけど
大体こんな感じだなぁ
407名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 15:01:43 ID:pFudy0uB0
>>396
堀尾は今業界が金ないのわかって
ギャラものすごく安く設定してる噂だったから
リストラでないと思う、単にTBSの帯ニュースと日曜日テレの朝トーク30分の上
うるぐすを入れたら休みなくなるから、帯ニュースに入った時からうるぐすは辞める前提
じゃないかって言われてた。視聴率のてこ入れだと思う。

408名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 15:04:14 ID:pFudy0uB0
>>405
曜日でサッカーバレーフィギュアいろいろやっているよね
荒川日テレの五輪担当になったから、まおのインタビューやってたり
409名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 15:40:36 ID:udRMzOys0
>>406
関東に限っていうなら 5年くらい前は20代30代の人気はサッカー>野球
だったかもしれない ここ数年サッカー人気は完全に右肩下がりだし 野球の方は
WBC2連覇 メジャー日本人選手の活躍 ダルなど若手のスター選手の存在
ルーキーズ大ヒットなどで若者人気は完全に復活した もう若者人気も野球が大き
く上回ってると思うし この差は今後さらにひろがっていくだろう

とにかくサカ豚共は本当にサッカー好きならサッカー人気の凋落ぶりを心配しろよ
野球を煽ってる場合じゃない これはあなたに言うことではないが
410名無しさん@恐縮です :2010/01/23(土) 15:42:18 ID:QSPzJkEG0
>>409
幼稚な文章だな。知性を感じない。
411名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 15:50:19 ID:Ovag97hE0
>>409
俺も焼き豚だけど2002年なんか焼き豚でも代表スタメン知ってた
ドイツ、フランスでも半分以上は知ってたし
しかし今は茸と遠藤くらいしかしらん。最近CMで長谷部を覚えた
間違いなくサッカー人気は低迷してるはず

やきうは立て直してるよ。巨人の一人勝ちがなくなっただけでな
412名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 15:54:18 ID:Ikd03bBT0
おっしゃああああああああ
堀尾嫌いだったから最高
413名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 15:55:27 ID:udRMzOys0
>>410
じゃあお前が知的な文章で反論してみろよw どうせ出来ないんだろうw
414名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:11:55 ID:Fgb8+Ghc0
江川がいるから野球偏重、さらに巨人偏重の
ツマらんスポーツ番組になってしまう
結局、癌は江川だろ
415名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:13:24 ID:YMbNibG10
堀尾は腹黒まちがいないだろ?
416名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:13:37 ID:YBYK3Y+LO
江川はそれらしいこと言うけど全然わかってないよな〜
417名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:14:56 ID:ZNHaA3yx0
ルーキーズ大ヒットwwで野球人気完全に復活なんて野球スレですらきいたことねーよwwwwwwww
418誘導:2010/01/23(土) 16:17:10 ID:jG1ZBeAO0
☆★芸人板転載★☆

伸助を吉本ブサイクランキング上位にしようぜwwwww
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1264227328/


419名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:18:23 ID:xTVnq9Gj0
堀尾はさ やっぱりNHK辞めてから1年間くらい休んでからやればよかったんだよ
420名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:21:08 ID:RnOpB3kTO
野球中心→野球の比重を軽目にしたスポーツ番組→ニュース・スポーツ番組

スポーツへの興味が薄くなってきたのだな
421名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:21:54 ID:P+1viDSX0
堀尾はNHKでバラエティやってた時が絶頂期だろ。
ニュースを読めば落ち着き無くて目を見開いてるし、民放のバラエティや司会やるほど実力もない。
何を勘違いしてフリーになったんだろ。
422名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:23:35 ID:yAZHFxMuO
小林さんが亡くなった時のうるぐすみて
堀尾さんいてよかったなーと思った
423名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:24:04 ID:FDmbHiYgP
何を勘違いしてフリーになったんだあのオッサンw
424名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:25:35 ID:aUS7e7k80
高額なギャラが番組生命を縮める
425名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:26:37 ID:zAL0/PbQ0
三ッ星バカの人がたまにセンターに座ってるので見なくなりました
426名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:27:15 ID:wPVNISum0
卒業しても就職先が無いのは辛いな
427名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:32:40 ID:/8OrIH1H0
江川も不要
江川がいるから見てないのに
江川以外の巨人OBなら我慢できそうだが
428名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:33:30 ID:9mtqdI+U0
堀尾嫌いだったから良かった
429名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:35:06 ID:qyG54hNd0
小林さんの仇
江川をまだ使うとはな
430名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:35:17 ID:8MkC5nUd0
江川続投ならうるぐすのままでええんちゃう?
下手にリニューアルすると客は余計離れるぞ。
431名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:35:28 ID:MWVQ3JM70
>>426
普通にTBSの夕方に帯やってるし。
NHKでも番組決まったんだろ。

むしろいらないもんを自分から切ったんじゃないか?
432名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:37:58 ID:HtE1oN8M0
巨人偏重報道を止めない限りフジには勝てない
433名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:41:01 ID:W2ah34b/0
>>432
土日のすぽるととか死んでんじゃんwww
巨人偏重>>>>>>>>>>すぽると(笑)
434名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:46:11 ID:Nm1feFAD0
日曜夜も普通にニュース番組やって欲しい。
なんでスポーツばっかりなんだろう。
月曜に向けてニュースを見たい時あるのに。
日曜は昼間もスポーツ中継して夜もスポーツニュースばかりで馬鹿馬鹿しい。
435名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:46:35 ID:5FbW42QA0
江川残るのかよ 一新しなきゃダメだろ
436名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:47:23 ID:52ULP2ym0
もうそろそろ江川が元凶だって気付けよ
437名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:48:24 ID:HSZYTZQH0
番組を観ていていつも感じる事がある江川は本当は巨人嫌いじぁないのか?
あれだけ独走していた巨人の不安材料を無理矢理見つけていかにも優勝して
欲しくない様なコメントを言ってみたり試合を観に行けば勝ちゲームを最初
に負けると予言したり・・・   本当は阪神ファンだろ
  
438名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:49:32 ID:/uGYNFc40
江川無職になっちゃうじゃん
439名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 16:54:33 ID:Giy+gpZX0
卒業という名のリストラが増えそう
440名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:01:25 ID:VMG6IFAo0
視聴率稼ぎを目的とした番組改編をしてTBSは(ry
441名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:03:29 ID:6zwW68b60
堀尾(笑)
442名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 17:12:41 ID:Ive2qlGR0
亡くなった小林繁さんがスポーツキャスターとして
製作サイドに立って事業を立ち上げたり
意外とパイオニアな感じで人のしないことを
先行したので叩かれたのかもしれないと思うと
とても気の毒でならない。
しかし、その活躍の全てはあのトレード事件が引き金かと思うと
それはそれで叩かれた江川さんへの同情が集まったのだろう。

ていうか堀尾さんがTBSと日テレで行ったり来たりしているのが
また気の毒。




とうことでまちゑ子事件を勝手に反古にしようとした祟りと思われるので
誠意ある対応をしましょう。
443名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 18:57:52 ID:fI+f5IRI0
正直堀尾が入ってから全く見なくなったんだよな・・・
444名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:08:23 ID:Cq2H/UL20
時間視聴率が負のスパイラル、マーケティングのジレンマを作ってるな
TVと広告屋はバカ・ガキのニーズを全身全霊を傾けて掘り下げてきた
確かにそれ自体はとても知的で高度な仕事だ。プロだ

だが結果として視聴者層はどんどん本質的なバカ・ガキに小さく絞られ
純粋化・濃縮化されていき、中途半端なバカ・ガキは次々に脱落していく
おまけにそのうちのガキの方は少子化で自然に減っていく
445名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:28:32 ID:wDE5O4rj0
NHKに堀尾にソックりな奴がいるんだが
兄弟か?
446名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:32:45 ID:sLZCH+mX0
杉本&江川の競馬コーナーが面白かった

16年間お疲れ様

447名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:36:52 ID:/VkLqw6a0
江川と源さんと豊田アナと鈴木アナ4人組がよかったなあ
若乃花とか高田真由子とか出演するようになってからつまんなくなったな。
448名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 19:37:41 ID:uB85UB7D0
打ち切りと聞いて日ハムのコーチになるのかと思った。
449名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:05:18 ID:pFudy0uB0
>>448
現場の方がテレビに出てるより
金もらえないのに江川がやる訳ないだろ
450名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:30:26 ID:FFWWLr1D0
>>124
テレ朝の「ニュース&スポーツ」、テレ東の「neo sports」についても
触れて下さい。
451名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:31:47 ID:al2ChZOv0
週末(と月曜)はサッカー番組が充実しているから
日テレは野球に特化した方が囲い込みができると思うのだがな。
452名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:41:16 ID:fHFDtbgx0
日テレそのものが古臭い
453名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:44:31 ID:X8Yx4vN70
>>405
江川がメインで延々と巨人中心でフロップまで使って放送してるじゃねーか
お前放送の内容や放送した分数えられないバカだろ
日テレとはいえ巨人関連の放送の割に楽天とか広島なんて試合結果だけだし
江川は他スポーツのコーナー仕切れないし欧州サッカーとか他局と比べれば結果すら放送しないし
そーゆー事をいってるんだバーカ

バカ相手にしたくないからアンカーつけないでね
454名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:49:33 ID:iXsHiKQ20
堀尾は終わったな。。
455名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 20:52:50 ID:+7cI/i8F0
あの空白の1日事件のときにナベツネが
「江川はうちで一生面倒みる」という約束してるから
456名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:05:24 ID:xTVnq9Gj0
>>455
それか
一時期不動産業に手出して離れていたのに
戻ってきてよく受け入れたよな
457名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:06:31 ID:HEsyOBDa0
話になんね
カビ生えてる
458名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:10:35 ID:jTWiYV0X0
>>453
つまり大人気のはずのさっかーのニュースが少なくて悔しいとwww
459名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:36:32 ID:MWa8JlPlP
巨人と競馬がメインの頃は面白かったね

少し前から、キモいサッカーコーナーが増えた(CWCの宣伝)
競馬コーナーが無くなって超劣化
松井がMVP獲っても紙芝居

そりゃあ改編されちゃうな
460名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:43:25 ID:cf1l20Tv0
江川のデカイケツが好きな爺が日テレにいるんだよ
461名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:46:09 ID:vtXKIxhX0
女子アナが不細工
462名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:55:08 ID:WHkqpDFp0
やはり野球関連番組って終わっていくな ジャンクも終わっちゃうし
463名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:57:03 ID:mihAv3KP0
江川がムカつくから見ない番組か
464名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:59:46 ID:OMYSU+Kv0
高橋源一郎が出てた頃はよく見てたけどなぁ
465名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 21:59:53 ID:1X9Kd/7m0
小林繁 1952年11月14日 - 2010年1月17日

高校時代にもサイドから投げていたの?
プロ入り後にサイドに転向したのもショックだったけどね。
かつての豪腕ぶりを知っていたからあまりの変貌に。
http://www.sankei-kansai.com/2010/01/18/20100118-019428.php

小林はプロ入りした頃にはもう結婚していた。
最初の嫁さんは大丸百貨店の店員だった人で、子供も二人いた。
年上でしっかり者の嫁さんだったらしいから、もし別れていなければ
自己破産という破目には陥らなかったのではないかなぁ。

江川の時代にネットがあったら、批判、擁護が半々でスタートして
擁護が批判を駆逐しただろうな。

それにしても小林って空白の一日の最中は浮気してて離婚、二度目の結婚相手の実家には借金で援助も受けるが結局自己破産で離婚。

確か嫁さんがセックスさせてくれなかったから外で発散するしかなかったって当時きいたよ。
まあ同情の余地はあるな。元嫁が最悪だったんだよ。
なら新しいのを探せばよかったのに。
あんな事件させ起さなきゃいくらでも代わりは見つかったはず。
小林繁が練習しているところを出ていって戻ってこない、なんてことがよくあったらしい。
そのくせ事件の後で馬鹿高い慰謝料を吹っ掛けて契約金や貯金を根こそぎ持って行ったとか。
466名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:00:30 ID:pj6psgrw0
堀尾ざまぁみろカス
テレ東に土下座してレディス4の司会やらせてもらえクズ
467名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:02:05 ID:IZrOGgN/0
江川は好きじゃないけど、
それよりも武田と
日テレの高校生クイズかなにかやってた濃いアナの方が嫌いで見なかった。
468名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:02:29 ID:MWa8JlPlP
ある意味
あの江川より数倍も嫌われてる堀尾氏は凄い
469名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:03:04 ID:0W3vX3Qd0
うるぐす=卓
だから、次番組は
るげしい=繁
でいいや

もしくは
かけふ
470名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:03:50 ID:+p/O1iJp0
競馬学院だよなぁw エヴァの音楽良かった。
471名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:04:04 ID:v/mmFr9CP
>>1
日テレは経費節減で大幅な黒字を確保したことに味をしめて
徹底的に経費節減してるからな。
質が下がると、おもいきった経費節減をしてないフジの方が苦しいという現状。
ただ、クオリティが下がっても全く問題なかったというのが答えになりそうな予感。
472名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:07:11 ID:SjJPqc+g0
堀尾は夕方は面白いのにな
473名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:11:13 ID:ubBmLjSy0
4月から松尾と、盗撮した男性アナ以外の局アナ使ってやる
「ネオスポ」方式でやるんだろうな

確かに、堀尾は不快だった
474名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:13:04 ID:Vn2zO/uDO
この時間帯はちょい前までうるぐすと旧スパサカがトップ争いしてたのにどっちも自滅したな
今は何が一番視聴率いいんだ?
475名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:16:44 ID:7Zuu3kTBO
堀尾はどの番組を見ても不快以外の何者でもない。

TBSのニュースもどきも含め全て消えて欲しい。
476名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:18:30 ID:ac1V0GZ70
堀尾はNHKの地方局勤務のほうががまだよかったんじゃないか?
477名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:19:41 ID:aePVLnJt0
堀尾は案外人気でないな
478名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:19:52 ID:xTVnq9Gj0
堀尾は親方日の丸的な脳天気さと図々しさがムカツクんだよな
一度 地獄に落ちてドサ回りとかして這い上がってくれば
まともな司会者になると思う
479名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:23:01 ID:I5DhQLVJ0
経費削減するならもっと徹底しろよ
スタジオのセットなんかパイプ椅子と机ならべて壁にスポーツのポスターでも貼っておけば十分だろ
480名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:24:42 ID:9rgEDFE40
>>1
関連スレ

【テレビ】嫌いなテレビ番組 野球中継が40%で1位に★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263660572/
481名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:26:48 ID:pFudy0uB0
>>477
人気出てないならイブニングワイドやらせてもらえないよ
482名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:32:58 ID:xfUb5xAB0
江川は法政の監督でもやったらどうなの
オファーしてるのにさー
483名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:34:56 ID:ULlenh7X0
堀尾は余りにも腹黒さ出し過ぎだよ
顔も黒いのに
484名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:35:10 ID:nIehOQh00
競馬頭脳復活祈願
485名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:37:12 ID:ULlenh7X0

堀尾自体

いつ見ても波乱爆笑
486名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:39:15 ID:KNRXUBua0
卒業させるべきは江川のほうだろ。
なんで、あんな当たり障りのない喋りでいままで番組の顔でいられたのか謎。
487名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:39:23 ID:nXDJXg7T0
スタジオパークの堀尾さんはすきです。
488名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:40:19 ID:d0ptpD3Q0
始まった年が長嶋巨人日本一、ナリタブライアン3冠か
日テレもまだ調子良かった頃の番組だからここまで続いたんだろうな
489名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:42:23 ID:4NOOvtQ20
草野仁でいいよ
490名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:44:47 ID:vtXKIxhX0
みつぼし武田からはなにも学びたくない
491名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:46:51 ID:lN+QiwXYO
堀部は目が気持ち悪い
492名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:48:12 ID:al2ChZOv0
>>467
わかるなあ。
493名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:48:38 ID:I4o8yqt30
堀尾は心からスポーツ選手を尊敬していないのがチラホラ感じ取られた
494名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:51:13 ID:5hhCvu5n0
>>493
江川とのツープラトンで独自性を出そうとして、第三者としての
立場を強調しすぎてそうなったんだろうな。立ち位置が最後まで決まらなかった。
495名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:55:24 ID:E9mqorOI0
そもそも何で堀尾が使われてたのか分からなかったわ
NHKのスポーツニュースでもかなりうざかったのに
496名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 22:56:40 ID:ULlenh7X0
掛布といい堀尾といい
江川とコンビを組まされる刑事は必ず殉職する
先日本当に一人殉職したけど
497名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:01:45 ID:awAVcZxM0
ホリオうざかったもんなー
あいつ、脱サラしたの大失敗だよ
498名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:03:07 ID:fNylqfZcO
堀尾さんはいつも淡々と司会進行するよね

個性がないというか

まあ無難な人だよな
499名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:03:14 ID:hlBRRfmw0
堀尾はNHK臭くてウザかったな。
スポーツ番組なんて自前の若いアナだけで充分。
500名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:04:11 ID:ide38XYR0
                 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
                .// .....    ........ /::::::::::::|
             /) ||   .)  (     \::::::::|
           ///)-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
          /,.=゙''"/ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   /     i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\      ノ  こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~ |.   ___  \    |_
    /   ,i   ,二ニ⊃ |  くェェュュゝ     /|:\_
   /    ノ    il゙フ   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      ,イ「ト、  ,!,!     /\___  / /:::::::::::::::
     / iトヾヽ_/ィ"   /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
501名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:05:57 ID:OwZcStRH0
堀尾は使われているがどこも数字取れてないようだなあ、
2,3年後はMXTVで5時に夢中とかやれ!w
502名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:13:31 ID:XuHDfoW70
江川は十分償ってるよ もう許してやれ 


江川だけでなく小林も屑だということが分かったよ。
叩かれていない分江川より性質が悪い。


それはそうとしても江川は立派な人間になったよ



江川の時代にネットがあったら、批判、擁護が半々でスタートして
擁護が批判を駆逐しただろうな。

それにしても小林って空白の一日の最中は浮気してて離婚、二度目の結婚相手の実家には借金で援助も受けるが結局自己破産で離婚。


空白の1日の事件で批判を浴びている江川であるが、時と場合により自分の意見(希望)を強引に押し通すことも必要不可欠であることを学んだよ。

親は私の高校卒業後は地元の民間企業への就職を希望してたらしいが大学進学を貫き通したよ。
それで良かったと思う。
503名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:15:45 ID:LhEirn4g0
>>502
江川厨、乙
504名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:16:11 ID:5jL9azQi0
PS3 torne(トルネ) PV


http://www.youtube.com/watch?v=_xdb21d9GqU


PlayStation 3専用 地上デジタルレコーダーキット 希望小売価格 9,980円 torne.jp
505名無しさん@恐縮です:2010/01/23(土) 23:29:31 ID:vVZxrrdb0
うるぐすってスグルの逆さ読みだったのか。
初耳だな。
506名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 02:06:23 ID:ITMVpQVV0
堀尾とは何だったのか。
507柿の種:2010/01/24(日) 09:05:52 ID:6zD701Ei0
日テレ 春改編
ズームインSUPER=宮根&西尾
おもいっきりDON=羽鳥慎一
情報ライブミヤネ屋=宮根&丸岡
NEWSリアルタイム=笛吹&近野
NEWS ZERO=宮根&櫻井
508名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:45:52 ID:BeGSVjCp0
堀尾はレディス4の司会が似合いそう
509名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:48:46 ID:fBlQmpJv0
江川って、スポーツマンらしからぬ卑怯な手段でプロ入りしたんだなあ。
よくテレビにでて高額な報酬もらい続けているよな。
香典は1億ぐらいは出せよ。
510名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:57:52 ID:LWTllZfy0
URUGUSU → 逆から読むと SUGURU → すぐる → 江川卓

名探偵コナンの謎解きみたいだ。
511名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:58:32 ID:Ng4ME4J70
堀尾アナは、なんでNHKやめちゃったの?(´・ω・`)
512名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 09:59:14 ID:Ng4ME4J70
>>507
みやねさんが死んじゃう(´・ω・`)
513名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 11:45:04 ID:UwOwlYI/0
槙原の番組のほうが下らないんだけど
つい観ちゃう。
特に松井インタビューの回は必見だよ。
恵は何の必要性も感じないけど。
514名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:03:26 ID:Z3saNQhx0
堀尾は民放だと腹黒いキャラでてるからな
515名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:14:59 ID:tsyUF/V/0
巨人戦中継止める方がよっぽど局全体の視聴率アップに貢献出来るんじゃないの?
516名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 12:20:26 ID:1nILOQNM0
>>510
ねるとん→とんねるず、みたいなもんだよねw
517名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 16:59:39 ID:QZtch3D30
サッカー各大会優勝決定戦視聴率
11/03 ナビスコカップ決勝・FC東京×川崎 *4.7%
12/05 Jリーグ最終戦・浦和×鹿島 *6.8%
01/01 天皇杯決勝・名古屋×G大阪 *4.5%

09年日本シリーズ視聴率 日ハム×巨人
第1戦 18.0%
第2戦 16.4%
第3戦 17.2%
第4戦 15.9%
第5戦 19.0%
第6戦 21.6%

サカ豚ざまああああああああああ
518名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 20:28:13 ID:8w9oLATm0
>>251
2001年の競馬頭脳って企画だったような。
1万円から10万円にしないと企画打ち切りってものだった気がする。
で確かオペラオーからいっておけら。

2002年に競馬研究所に改名。
外れたら白い煙が飛んでくる。

2003年以降はよく分からん。
519名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 20:32:37 ID:gWD6/pQN0
堀尾は阪神ファンですってアピールが強くて不愉快
フジの三宅アナの広島ファンですってアピールはそうでもないんだが
520名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 20:35:19 ID:10iLgET20
江川は球界への復帰時期を見誤ったな
もはや野球解説者だけで生計を立てられるような時代じゃなくなった
521名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 21:01:26 ID:ZX5uc2Zv0
巨人戦少なくなればJリーグはもっとやばいんだぞw
馬鹿だなぁサカ豚はw
522名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 22:03:02 ID:AXy1Sqi10
521 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 18:14:34 ID:MaFL4VkG
ランディ・ジョンソン

通称ビッグ・ユニット(巨大な物体)、史上最強左腕。
メジャー屈指の208pの長身、そしてスリー・クウォーターから繰り出される160qを超える超速球(MAX164q)と、1m変化する高速スライダーが武器。
実働22年、通算303勝166敗、防御率3.29。通算4875奪三振はノーラン・ライアンに次いで歴代2位、通算奪三振率10.61個は歴代1位。
サイ・ヤング賞5回、最多勝1回、最優秀防御率4回、奪三振王9回、球宴出場10回と多数のタイトル獲得と輝かしい球歴を誇る。
また完全試合、1試合20奪三振、ワールドシリーズMVP、年間奪三振率13.41個、速球で鳩を爆砕するなど数多の偉業と伝説を残した。

523 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 01:44:23 ID:GDd01CQK
ランディ・ジョンソン
史上最強左腕、メジャーリーグ100年に1人の投手と云われる程。
先発投手としては史上最速の平均99マイル(MAX102マイル)の超速球と
ホームプレートの端から端まで曲がるハードスライダーを武器に活躍。
通算303勝は歴代22位、同4875奪三振は歴代2位、サイヤング賞5度も歴代2位の記録。
ノーヒット・ノーラン2回(うち1回は完全試合)、1試合20奪三振など快記録も多数。
ジョンソン登板試合に対戦を嫌がった相手チームの4番打者が欠場したとか、
全盛期には左打者に3年間も被本塁打0を続けたなどのエピソードも数知れず。
こと球速と奪三振の内容ではノーラン・ライアンをも上回る豪腕との評価も。
523名無しさん@恐縮です:2010/01/24(日) 23:59:25 ID:dzYmLHMU0
1人の必死な江川信者がID変えまくって
小林を貶めようと必死なコピペ
内容はほとんど同じ
江川信者気持ち悪い
524名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 03:12:21 ID:4F2gubYZ0
525名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 11:36:02 ID:dwFzawbu0


●●●●●●江川卓氏の正体 ●●●●●●

江川は現役時代から株や不動産に投資。海外キャンプ中も証券会社に電話で株の売買を指示するなど、練習はちゃらん
ぽらんだが、カネ儲けは熱心だった。そんな“江川病”がチームに蔓延し、他にも株や不動産投資に手を出す選手が出
てきた。そんな状況を見て藤田監督は、「野球よりカネ儲けが好きな江川ではダメ」と判断したのだろう。

評論家になっても野球の解説や勉強よりタレント活動。球場に来てもグラウンドに下りてくることはまずない。取材も
しなければ解説するチームの状況も知ろうとしない。

「あるときテレビ解説で江川がある投手の名前を挙げて、救援に送るべきだと話した。ところがその投手は故障でベン
チ入りしていなかった。ベンチ入りのメンバーは試合前に球団から配布される資料を見ればすぐ分かる。そんな解説者
として最低のこともやっていなかった」(マスコミ関係者)
その一件を耳にしたそのチームの監督が人を通じて江川に、これから解説するときはいくらでも話すから来いと伝えた
が、その後も一度も顔を出したことがなかったそうだ。

もともとドラフト破りで巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかな
かったようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4193082


>巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかなかったようだ。
>巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかなかったようだ。
>巨人に入ろうとしたのも、カネ儲けが目的で、野球はあくまでカネを稼ぐための手段でしかなかったようだ。












526名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 11:37:03 ID:dwFzawbu0

●●●●●●江川卓が野球評論家から不動産ブローカーへ ●●●●●●

 先頃、自民党衆院議員の与謝野馨・元通産相と同参院議員の山東昭子・元科技庁
長官の出資した「クリエイティブリサーチ」が、航空機リース事業で「第一コーポレーシ
ョン」(清算)から丸抱えの利益を受けていたことが報じられたばかりだが、利益を享
受していたのは何もその二人だけではない。有名なのは親会社の第一不動産の取
締役を務めていた現在、野球評論家の江川卓である。
 江川の株好きは有名で、バブルの頃はかなりの投資をしていたが、結局、バブルが
弾けて大やけどを負った。
「江川本人が三十億円、江川企画が三十億円で合計六十億円の株投資をしていまし
たが、それもバブルが弾けて十分の一にまで暴落してしまいました。江川は結局、約
五十億円ほどの借金を抱えたはずです。しかし、その借金も第一不動産のお陰で、
免除してもらったりしているのでは」
 とは、さる金融関係者だが、‥
http://chuohjournal.jp/2004/01/post_1051.html

>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。
>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。
>江川は結局、約五十億円ほどの借金を抱えたはずです。




527名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 11:38:20 ID:dwFzawbu0



●●●●●●原が毒舌披露 先輩・江川をダシに爆笑トーク●●●●●●
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100122/bbl1001221612007-n2.htm

幼いころから巨人でのプレーを信じて疑わなかった原監督。
ドラフ トで4球団のくじ引きの際には一瞬、「(巨人の)藤田監督以外から手が挙がったら、
その球団でやるんだな」という思いが胸をよぎったが、
藤田監督が引き当てると「やっぱりな、と。信念は岩をも通す。 そういうことが分からないの江川卓」と再び毒づいた。

>そういうことが分からないの江川卓
>そういうことが分からないの江川卓
>そういうことが分からないの江川卓





528名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 18:05:11 ID:1W68RF3F0
坂東さんのニュースが見たいな
529名無しさん@恐縮です:2010/01/25(月) 20:43:27 ID:w/lrLac60
どうでもいいがコピペ貼りまくるなよ
同じプロバイダのやつが規制の巻き添えくらうんだよバカ
530名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 14:47:05 ID:P/VYJ9D60
堀尾になってから拒絶反応が大幅アップ。
531名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 15:38:31 ID:K2593QzP0
三沢さんが亡くなった時の
犬HK野郎がひどかったの覚えてる
あ〜、あと毒光もな
532名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 16:19:34 ID:ekfxBqWM0
 >>528
 板東さんは「うるぐす」が始まった16年前にTV朝日系週末23時台のニュース&スポーツ番組のMCをしていました。
533名無しさん@恐縮です:2010/01/26(火) 17:04:36 ID:wnF9gAan0
>>511
NHK時代、後ろ盾だった大物が失脚し、バラエティ畑から転向した報道系番組とスポーツ番組で総スカンをくらったから

現場を離れるよう言われ、アナウンサーを続けるにはフリーになるかしか残された道はなかった
534名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 02:03:40 ID:rieWAbwg0
298 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 19:52:23 ID:D3PwnN7y
やべっちFCは6.5%で週末スポーツ番組1位

2週連続の高視聴率おめ
535名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:15:19 ID:1Ic31XR30
堀尾の降板は仕方ないね。高いギャラ2人も払えないもんね。
それに堀尾はTBSづいてきたしね。最悪でもラジオの朝帯が確保できそう
だもの。
536名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:23:01 ID:sOZxpIZmO
番組の企画で、高橋源一郎さんと豊田順子アナと一緒に、
フランス競馬に行った事は、生涯忘れられない思い出。

ありがとう!うるぐす!
537名無しさん@恐縮です:2010/01/27(水) 23:23:11 ID:/p4kC5eiO
彼は阪神ファンって本当なん?
538名無しさん@恐縮です
出てるやつがみんな嫌いだからみてない