【芸能】千原ジュニアの暴挙(?)で「2ちゃんねる」大激論! 美術館で飲食注意され激怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
1月19日(火曜日)に放送された番組『人志松本の〇〇な話』内で、お笑い芸人の千原ジュニアさんが
語ったエピソード内容があまりにも酷(ひど)い内容だったため、インターネット掲示板『2ちゃんねる』では
視聴者同士で大激論となっている。千原ジュニアさんは『人志松本の〇〇な話』のレギュラー出演者で、
毎回のテーマに沿った自身のエピソードを番組内で語っている。

今回のテーマは過去に経験した「ゆるせない話」で、『2ちゃんねる』で激論となっている
千原ジュニアさんが語ったエピソードは、とある美術館での出来事。飲食が禁止された美術館で
千原ジュニアさんがフリスク(粒状のお菓子)を食べていたところ、美術館の職員に飲食をしないで
ほしいと注意されたという。千原ジュニアさんはそのことに対してゆるせないと感じたらしく、
怒り心頭で「それ本気で言ってるのか?」と思ったのだという。

千原ジュニアさんの考えとしては「フリスクぐらい別にいいやん」ということらしいのだが、
視聴者の多くが「千原ジュニアが悪いだろ!」と思ったようで、『2ちゃんねる』で大激論。
以下は視聴者やインターネットユーザーたちの意見をいくつか抜粋したものである。

>>2以降に続く)

http://news.livedoor.com/article/detail/4558109/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/e/6e8be_242_64f387f4dd324ed045c1f490e62b86b7.jpg
2裸一貫で墜落φ ★:2010/01/21(木) 12:55:46 ID:???0
>>1の続き)

<インターネットでの声>
・フリスクもアメもガムもダメに決まってるだろ!
・芸人が日常の小さいことにキレる流れはもういいよ
・常識で考えたらフリスクくらい問題ないわな
・そんなもん美術館で絵見ながら摂取するほうがおかしい
・理由は飲食禁止だから飲食禁止
・フリスクだって吹き出して絵にくっつけば汚れるだろ。アウト
・たしかに規則に従うなら口に含むものは例えそれがビー玉でもアウトだ
・百歩譲って最低限人にばれないように食べろよって思うね
・まあぶっちゃけフリスクぐらいはいいんじゃないかと
・美術館側も鬼の首を取ったかのような言い方しなくてもいいと思うけどなぁ
・フリスクが菓子だろうがサプリだろうが食品には違いないな
・作家や作品をリスペクトする気持ちがないのが問題
・マジ美術品ナメんなよ。展示されるまで膨大な金額と人員が費やされてんだよ
・もうジュニアがクレーム付けてきたら即警察呼んだほうがいいな
・ど  う  で  も  よ  く  ね ?

ほかにも、「まず、なぜダメなのかを考えてみろ。たこ焼きやガムを美術品に落としたら汚れるだろ。
しかも落とす確率が高い。だがフリスクは落としても汚れないし落とす確率も低い。
フリスクがダメと言うなら唾液もダメだぞ?」や「こういった美術館・博物館での飲食禁止って
言うのは本来展示品を汚さない趣旨で規定したものだから飴、ガムの類は飲食物に含まれないよ」、
「基本的に食事以外の場で口の中にものを入れるのは失礼な行為なんだよ。マナーなんだよマナー。
美術館はそういう場。そういうことに気を使う人が多く来る場所」などの意見があった。
あなたは千原ジュニアさんの考えをどう思うだろうか?
3名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:56:09 ID:swpMkQGU0
お出かけれすか?
4名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:56:32 ID:e5EAs+gf0
ニュー速+からやっとこっちにきたか
5名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:56:41 ID:SOyAQBwB0
いい加減テレビの感想でスレ立てんなよ
6名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:57:46 ID:jeByq3PN0
フリスクは俺の中では仁丹扱い
よって無罪
7名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:58:01 ID:S0Tj2F0c0
よくいるよな、電車待ちとかしていると、ささっとフリクス出して食ってる奴

たぶんタバコと同じで中毒なんだと思う
8名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:58:05 ID:1DPynZQe0
フリスクぐらいで騒ぎ過ぎ。マナー厨いいかげんウザイ。
フランスに絵の勉強で渡米してたが向こうの美術館なんて飲食OKだぞ。
9名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:59:49 ID:dphFMBqs0
千原ジュニアのAAってないの?
結構スレが立つ芸人なのに見たことない
あとキングコングの西野とか、品川のとか
すでにあるのかな
10名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 12:59:56 ID:+1RuYt740
これくらいならいいだろ
って奴が、政治と金、環境汚染、核兵器開発、戦争をはじめる
11名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:00:01 ID:ZSR7VQa60
ちみはフランスに渡米ですか俺は福岡に上京した。
12名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:00:20 ID:rMFvNzmP0
松本一行が旅行先のホテルで朝食を取ろうと浴衣で食堂行ったら仲居さんに
「すいません私服でお願いします」と浴衣姿を断られると、
木村祐一と松本が支配人呼んで「俺の私服が浴衣やったらどうすん?」と散々いちゃもんをつける

木村が家電量販店で加湿器買って店の人がブルーとピンクがありますがどちらにしますか?って聞いたら、
何を切れてるのか「俺がピンク買うはずないやろ」って怒鳴ったらしい。
その時に木村はピンクのシャツを着ていた。
13名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:01:13 ID:kK5ZeojGO
明らかにジュニアがアホ
キムといい柴田理恵といいキチガイ多いな
14名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:01:44 ID:KGlhqakaO
汚さなければいいよ
万が一汚したら金出させばええやん
それだけ
15名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:02:36 ID:0ocsSh420
フリスクがOKで他の食べ物が駄目なら、
どこにボーダーラインを引けばいいのかわからんからな。
だからとりあえず全部駄目。
16名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:02:50 ID:7Y9mTsZI0
中卒に常識求めちゃ可哀想だろw
17名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:03:13 ID:lLLzSG1e0
吉本芸人は頭おかしいのばっかやな
18名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:03:33 ID:UFCMrEP20
フランスに渡米www
19名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:03:49 ID:QXUd7tqj0
>>8
フランスに渡米、って初めて見たけど
これってヤンキース在住、みたいなネタなの?
20名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:04:06 ID:e5EAs+gf0
欧米だかなんだかしらないが ジュニアが行った美術館が飲食ダメってルールなんだから
フランスが渡米だろうがなんだろうがシラネ
21名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:04:10 ID:SWyBIYxb0
>>14
なんでキチガイが汚したツケを一般来場者が被るんだよ
汚れて修復中の作品は見られなくなるんだぞ?
それだから関西ってバ関西とか言われるっていい加減気付け
お前ら朝鮮人と変わらんわ、下衆が
22名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:04:13 ID:CegjIm/R0
そもそもなんでわざわざ美術館でフリスク食べたんだろ?
ちょっとくらい我慢すりゃ良いのに
23名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:04:13 ID:NEnyZC8y0
>>17
99の岡村とかな
あいつが吉本一のキチガイ
24名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:04:30 ID:4+EaBpKC0
そもそもジュニアが嫌いって意見はどれくらい出た?
25名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:04:39 ID:KbSpHxvB0
嫌煙厨と同じく叩きたい相手が欲しいだけ。
26名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:04:50 ID:LuJm4YM80
でも俺なんかの世代だと親日というと蝶野のイメージなんだよな。学生のころ、蝶野が
天山とふたりで暴れていて、よく教室やゲームセンターでモノマネしあって
笑い合ったもんだな。プロレスというのを真剣勝負でないという一点で切って捨てる人間も
いるが、プロレスというジャンルの与えてくれる感動なり楽しみというのはまったく違う
文脈で評価されないといけないし、それを楽しめる人間というのはユーモアと余裕がある
良い人間なんじゃないかと思う。蝶野がこれからどうするのかしらんが、新人が小粒な
中にあって、できればもっと頑張ってもらいたい。ここに書いたところで本人に届くわけでも
ないが
27名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:05:03 ID:N6nLxagd0
>>10
キミがネットで無価値な発言をする為にどれほど環境破壊されてるか考えたら?
28名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:05:04 ID:QhKR37Y+0
芸人はキチガイばっかり
注意されたことに多少腹を立てるのはあるとしても
それをテレビであげつらうとか…
29名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:05:27 ID:v4T5b36dO
大激論ってw
何と戦ってる人達なんだろうw
30名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:05:53 ID:lLLzSG1e0
飲食店も家電店も吉本芸人お断りにすればいいのに
クレーマーばっかで大変そうだし
31名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:06:55 ID:/0/9Lgj+P
32名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:08:16 ID:m3MwJKPP0
ほんとは呼吸もダメなんだよ
でもそれじじゃ美術品を生で鑑賞できないでしょ
だから飲食なんて言語道断
ICUでフリクス食いながら患者を見舞いに行くかってのにも
似てるな
33名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:08:16 ID:0Pyc5fne0
破天荒な芸人とかはいても良いとは思うけど、ルール無用で生きていくなら
CM出たり、ルール守って払った受信料でなりたってるNHK出たり、企業の広告費
で成り立ってる民放の番組でないで、ワハハ本舗とか大川興行みたいにテレビで
放送出来ないような好き勝手なネタを劇場で金払って来た客相手にやっとけ
34名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:08:17 ID:XwcJUvIFi
>>12
浴衣のけんは腹立ったなぁ
私服が浴衣ならその浴衣に着替えてくればいいだけのはなし。
風呂あがりの浴衣と外出用の浴衣は全く異なるものだし
35名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:10:06 ID:81OgBMrL0
チンピラのモノマネが異常に上手いよねこの人。

チンピラのモノマネだけであらびきダンとか出れるレベル
36名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:10:40 ID:Xr1+Ul040
フリスク食いたかったら
美術館にいかなきゃいいだろ
千原はどう見てもキチガイだ
37名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:11:01 ID:Q4nq91c10
狭量な自分を自慢する話、に改題すべき
38名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:11:17 ID:7UdstKnT0
注意されたら、すいませんの一言で終わるだろうに・・・
39名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:11:27 ID:LuJm4YM80
芸人の出演するバラエティを批判するのはやめてください

芸人の笑いを素人が審査するのはやめてください

ネットで芸人を批判するのもやめてください



芸人というのは、もはや神のような存在なのだ・・・! 芸人様の神々しい思考様式と
そこから漏れ出る金言を愚民どもは無条件で受け入れねばならないのだ
40名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:11:38 ID:pH8YGVQZ0
堂本剛とジュニア、どっちが松本なの?
41名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:11:54 ID:V4SuQeeA0
>12
木村の話すんな、胸糞悪い
42名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:12:01 ID:6e8VIuyIO
他人の言動を論う風潮を伝播させ、注意されても「あいつウケる」と笑い所に落し込む了解を馬鹿女に身につけさせた「芸人」という名の反社会集団は何故逮捕されない
43名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:12:11 ID:HS6YMpYa0
自分が個展とか開いてそんなことされたら
「考えられへん!」と激怒するでしょうな、この人は
44名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:12:16 ID:yjsRr4qeO
神よ、

フリスクを食べた千原ジュニアを許してください。

神よ、
フリスクを食べた千原ジュニアを注意した気の小さい警備員にもっと沢山の幸福をあげてください。

神よ、
フリスクを食べた千原ジュニアを注意した警備員に対してキレた千原ジュニアに対して非常識という2ちゃんねらーたちに真の常識とは何かをお教え下さい。
45名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:13:05 ID:LuJm4YM80
>>43

自分にとって都合のいいルールが守られないと「考えられへん!!!」

自分にとって都合の悪いルールが守られると「考えられへん!!」
46名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:13:05 ID:rAeKa6D80
>>1
もうどうでもいいよ
こんなチョン顔

こんなネタにもならん話する芸人もクズだし
垂れ流すフジテレビもクズ


それより俺のコメント勝手に引用するな
47名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:13:14 ID:pGLeVhVCP
いい加減世間づれしてる大阪民国出身の芸人なんだから許してやれよ
48名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:13:19 ID:XO5yzps20
これは俺もみておかしいだろと思ったよ。

なぜか松本も同意してたしな。
千原ジュニアはいっぺん死んで来い
49名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:13:54 ID:eJa/GBbj0
どうせまたコレをネタにして泣ける話とかでやんだろw
50名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:14:06 ID:/0/9Lgj+P
松本はさっさと子藪に振って落として話を終わらせただろ
あの話を長く続けさせないための優しさだよ
51名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:14:15 ID:Jv3h7YbJ0
大論争ってどこで?
52名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:14:28 ID:LuJm4YM80
>>48
でも松本も丸くなったのか、あんまり乗り気じゃないように見えなかった?むかしだったら
キレて「俺もこの間なぁ」とかぶせていったろうけど、邪魔くさそうに「それはちょっと
異常かもなぁ」とかいったあとに小藪に「フリスクは食べるの?」とふって話題転換
してたし。
53名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:14:38 ID:3OMR9gsp0
客がルール決めることじゃない。
54名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:14:51 ID:XO5yzps20
前にバイクで事故って死にかけたことあるみたいだけど、その時死ねばよかったのに
55名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:14:55 ID:ebYL1j780
こんなの普通に放送する方がおかしいだろ
ジュニア云々よりテレビ業界の方がよっぽど問題だわな


こうやって日本人を馬鹿に仕上げていくんだから2ちゃんはせめてもの良心だわな
56名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:15:30 ID:wAbdxlrc0
関西人お断りって出しとけ
57名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:15:46 ID:cwSb0Ll+0





           千原ジュニアって誰?                  





58名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:15:47 ID:Jv3h7YbJ0
>>52
話がちっちゃすぎるし、面白くもなかったし。
59名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:15:48 ID:PuSW35E/0
美術館がダメと言ったらダメじゃね?普通。
激論て・・・まさか食ってもいいだろって馬鹿が多いのか?2ちゃんでは。
60名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:15:52 ID:LuJm4YM80
つーか、見た人はみんなクエスチョンマークが出ただろうけど、なんでフリスク食べるのと
爪を噛むのが一緒の行為にされるの?べつに爪を歯でひきちぎって食べてるわけじゃ
ないだろうし
61名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:15:53 ID:XO5yzps20
>>52
異常かもなぁと言ってる時点でアウトだろ。ジュニアにはっきりと駄目というのが先輩である松本の役目じゃね?
62名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:16:12 ID:vl7juVMf0
禁煙席で煙草吸って注意されたら怒るのと一緒
63名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:16:34 ID:U6cO7ZD/0
お笑いって嫌いじゃないんだが最近の連中は品がなさすぎ
コイツがテレビ出てるのも正直、先輩芸人のコネだろ
64名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:16:34 ID:XO5yzps20
本当に千原ジュニアいっぺん美術館に謝罪してこいよ。
65名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:16:49 ID:waUAwlvq0
プライベートの切り売りが商売。
真実を伝えているわけがない、誇張か妄想もありうる。
66名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:17:33 ID:Xr1+Ul040
なんで千原がテレビに出れるのか
そこがそもそも問題だろうな
67名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:17:40 ID:LuJm4YM80
>>61
レギュラーで一緒にやってるわけだし、あんな気持ち悪い顔でヒステリーおこして
長々と熱弁されたあとで、松本がマジのトーンで「お前が悪いだろ。フリスクもたべもんやろ」と
言っても場の空気がおかしくなるし、適当にのって受け流すのがやっとじゃないの。
68名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:18:10 ID:PuQl6du+0
初めて聞いた
どこで激論とかやってんの
69名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:18:32 ID:hQd/EDoG0
酷い話だなあ
同じ町内に事務所構えてるへタレヤクザでさえ
最低限のマナー守ってんのに
70名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:18:35 ID:81OgBMrL0
千原さんって河本やケンコバとかの後輩だけじゃなく

先輩の松本さんにまで気を遣われてるんだねw

無駄にプライド高いから周囲は大変だろうなァ
71名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:18:40 ID:qS9heOpl0
ネタ話で激怒する連中って何なの
72名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:18:52 ID:XO5yzps20
>>67
いやテレビの影響考えた方が良いって・・・松本まで評判悪くなるっての
73名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:19:34 ID:zUWO9dOX0
美術館もういくなよ
残念な弟 
もう少し頭いい奴かと思ってたけど頭弱いんだな
 
74名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:19:44 ID:UWtWlcmlO
こんくらいええやろ。って本気で思ってる部分が大阪の一番ダメなとこ。大阪大阪うるさいし。一地方都市のくせに。
75名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:20:17 ID:4+EaBpKC0
>>38
まーねぇ、普通の人ならそれで終わるし
ちょっと納得行かないなら「汚れるような物でもないと思ったので」とか言い訳するだろう
んでもそんな内容じゃ笑いも何も取れないからブチギレたって事にする
手っ取り早く日常のなんでもない話をゆるせない話に捻ろうとすると、こいつのばあいこうなるって事だろ
76名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:20:45 ID:4l36OM0u0
フリスクを許したら
「なんでフリスクは良くてハンバーガーはダメなん?」
って言う奴が出てくるし、実際にどんどん食い物持ち込んで食う奴がでてくる
人それぞれのマナーに任せたらこういうことになるから、ルールを作ってあるんだよ

それに食ってるものを館内で吐き捨てる奴がいるかもしれないし
吐き捨てたものが作品に触れでもしたらまずいだろ
美術館は作品を維持するのも仕事なんだ

また、食い物を持ち込むということはゴミが出るということ
富士山がゴミだらけな国でも美術館の展示スペースだけはゴミで汚れるはずがないなんて甘い考え通用するはずないのは
いくら千原ジュニアでも時間かけて考えれば分かるだろ?

だから美術館側としては飲食禁止なんだよ
フリスクはOKとかあり得ないんだよ
こういうのは全面禁止にするか全面OKにするかどちらかしかない
で、美術館としてどちらにするかといったら、上の理由から全面禁止にするしかない
そんなことも分からないのか千原ジュニアは

この件に関しては明らかに千原ジュニアの言ってることがおかしい
自分が注意されたらテレビで美術館を悪く言うのか?
よっぽど偉いんだな、千原ジュニアって
77名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:21:13 ID:BYlD+5wGO
>>71
ネタだとしてもつまんない
78名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:21:14 ID:PIKIPSd90
>>1
だったら葬式や面接でフリスク食えよ馬鹿。
ぜんぜん迷惑かけてないぞ。まして禁止とかもかかれてないぞどこにも。

芸人は中卒だらけだからマナーが分からないんだろうな。

まあ芸能人はえた・ひにんだから仕方ないといえば仕方ないか。

何?一からすべて禁止しないと中卒脳だと理解できないか?
刃物禁止とか大爆笑禁止とか館内の自転車禁止とか書かないといけないか?
「書いてないし迷惑かけないからOK」とでも言うのか?
79名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:21:39 ID:LuJm4YM80
ジュニアは99より数カ月はやく吉本入っただけなのに、年齢も実績も遥かに上の岡村に、ちゃんと
挨拶しろと怒鳴って、一緒にいた宮迫にキレられたそうだな。岡村もちゃんと挨拶してた
のに勝手に聞き逃してブチ切れという
80名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:21:44 ID:U6cO7ZD/0
注意されたくらいでキレる男がロンハーの『器の大きい男』で上位だったんだよなww
81名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:22:19 ID:PIKIPSd90
>>78
同意。俺もそう思うわ。
迷惑かけなければOKって問題じゃないしな。
マナーの問題
82名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:22:41 ID:/A6araeM0
以下賛否両論ってことで
83名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:23:05 ID:Na6SdLrQ0
美術館側の見解次第じゃね?
84名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:23:30 ID:a2ShxeKe0
吉本はもういいよ
出てたら見ないし
85名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:24:30 ID:ze/RWMdA0
でも、千原のネタ中に客全員がフリスク食べたら絶対怒るよな
86名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:24:45 ID:OFKCKO800
>>47
>>74


大阪大阪っていい加減煩いよ
何度も言わせるなよ


千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
87名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:24:56 ID:Jv3h7YbJ0
ジュニアが美術館にいることの方が衝撃なんだが。
88名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:25:01 ID:/A6araeM0
要するにひとし松本の番組が2ch化してるってことで
どうでもいい会話の垂れ流しなんだろ、このスレと同じで
89名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:25:11 ID:gLZykt8R0
90名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:25:13 ID:6e8VIuyIO
千原が自殺すれば解決する話
91名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:25:22 ID:LuJm4YM80
こんくらいいいだろうが・・!! みたいなことを許してたら、ようは合格点が80点の
場合に79点や78点を許容することになり、そうなると今度は76点や77点が
騒ぎ出すという、ルール崩壊の地崩れがおきる。フリスクはOKならアメは?ガムは?
アンパンもキレイに食べるから許して、となるのでは。
もちろんマニュアルが全てなんて危険な発想だし、ある場面では存在をかけて抗議
しなければいけないが、その場面は美術館でフリスクがOKか否かではない・・w
92名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:25:36 ID:DaWa/AyA0
「飲食禁止」の場所なんだから、食品の「大きい」「小さい」は関係ない。
と、四角四面なのも生き辛いよ・・・・気持ちに「あそび(余白)」がない
アメやガムぐらい大目に見てもいいと思う。
93名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:26:12 ID:gLZykt8R0
>>18
>>19
>>20

こんな古典に釣られすぎ
94名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:26:49 ID:AWMj81hq0
そもそもジャニアって誰?
TV見ないからわからないんだけど

お前ら普段からTV見ないとか言ってるのになんでわかるの?
95名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:27:13 ID:S1gNGRau0
これぐらいなんて言ってたらキリないもんな
カバンからペットボトル出して一口飲んでしまうのとかもありになる
96名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:27:13 ID:M9jp+8p10
>>80
えっ、あれってスタッフが適当にランクつけてるんじゃないの?
97名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:27:21 ID:UobJfs2K0
流石関西人アホすぎる
98名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:27:25 ID:u9PZ8hvN0
これはジュニアが悪いでしょあと、「お客様は神様です」っていう宣伝フレーズに見られる対応も実際はあくまでも
販売側が任意で行う接客態度に過ぎない。美術館なんて民間の営利団体でもなんでもない。
傲慢な客が来たら注意するのは当たり前。ただし、その時の注意した言動が社会人としてまっとうだったかどうかは別
99名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:27:42 ID:CMzuxEym0
>フリスクぐらい別にいいやん

じゃ、何ならダメになるのか聞いてみたい
100名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:28:04 ID:0HomuBQgO
実はめちゃめちゃ弱いくせに、ハッタリで乗り切りやがった、裏で普通の奴によくボゴにされてたらしいね

普通の奴はジュニアとか知らんからハッタリがきかん(笑)
101名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:28:36 ID:h1SGWmUd0
貴重な美術館
価値無い千原
千原はすべての美術館出入禁
102名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:28:39 ID:jdT1s3PU0
この人は、ある番組の大喜利コーナーでお題を出したのを思い出した
「「レイプ」という単語を使って、レイプが楽しい行為のようにしなさい」

「実はボク、レイプ風の性行為って好きなんですよね
関西にはそれ専問のヘルスがあって・・・」って発言もした
メイン視聴者の女らはドン引きしてた
103名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:28:45 ID:4W/A/8RY0
どうでもいい
104名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:28:54 ID:7kit7i2C0
ルールがあればルールに従う。
当たり前のことですがな。
105名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:29:11 ID:iZBJSGQ30
フリスクがOKならメントスもOKだよな? 
で、メントスがOKなら これも あれもってなってくるだろ
106名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:29:24 ID:XO5yzps20
おらおら祭りだずぇ〜
107名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:29:48 ID:cb/9LV4n0
ジュニアがいけないと思います
108名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:29:50 ID:4+EaBpKC0
メントス食いながらコーラ飲んだっていい
109名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:30:22 ID:vrMmKMNF0
番組みてて、ねらーが騒ぎそうと思いました
110名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:30:25 ID:1XI5H8dF0
飲食禁止なんだからモノを口に入れたらダメだろ
111名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:30:47 ID:CsU4a1sH0
そもそもお前ら普段美術館なんか行かないだろwww
こういう時だけ偽善者になるなよwwww
112名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:31:00 ID:h1SGWmUd0
千原が消えればOK
113名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:31:34 ID:CMzuxEym0
そもそも「飲食」の意味が分からないんじゃない?
114名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:31:38 ID:NCphSssB0
こんなことで「どこまでがセーフか」って議論自体がおかしいが、
あえていえば入る前から噛んでたガムとか、口にお茶ふくんでずーっと見るのは
セーフだろ
てことは、大小問わず飲食物を取り出した行為 がダメってことだろうな
つまりジュニアはアウト
115名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:31:55 ID:XO5yzps20
>>111
美術館には行かないが、陶芸品の展示会なぜか勢いでいっちまったぜぇ
116名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:32:10 ID:b88nmW9T0
>>92
お前みたいな池沼は間違いなく噛んだガム美術館でも床に吐き捨てたりするだろ
117名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:32:24 ID:YjNONNFm0
フリスクならいいだろとか以前にさ
その美術館は「飲食禁止」だったわけで
○○ならいいだろとか論外
118名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:32:48 ID:3OMR9gsp0
アニキのこと残念なって言ってるけど自分も相当残念だけどなw
昔のモロ朝鮮顔を事故の時上手い事整形しただろw目だよ目を整形しただろ
119名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:32:58 ID:Hlqg9n6IO
>>8
フランスに渡米www

フリスクよりこっちの方が恥ずかしいw
120名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:33:15 ID:ffPWxy9P0
顔まがってる朝鮮、B地区芸人w
おまえら京都だぞw
わかるなもう




121名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:33:25 ID:Z934wO8b0
ああ、あの番組の中で、一番目立とうとしてて、一番面白くない奴か
122名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:33:28 ID:Vd+V0RFL0
>>92
余裕がないから美術館でフリスクくっちゃうんだろうな
大目に見て美術館ぐらいは食べるのやめりゃいいのにな
123名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:33:28 ID:Hu4Dt5A60
猫も大好きだよね!
124名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:33:57 ID:W6pn9dwC0
こいつが何でこんなにテレビに出まくってるのかわからない
125名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:34:30 ID:1KEVvRyt0
美術館の中にいる時間なんて長くても2時間かそこらだろ
それぐらいはお行儀よくしないとね
126名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:34:41 ID:u9PZ8hvN0
事情はジュニアにもあるんだろうけど、こっそり含むなりって対応があるだろう
何もオレ悪ないデーって調子で職員の前で口に含まれたら職員だって注意せんといかん
127名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:34:52 ID:wt+y5nAL0
こんな番組見てるやつらも脳味噌腐ってるんだろうな
128名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:35:12 ID:3OMR9gsp0
ルールは美術館側が決めること。客が客の判断で決めることではない。
129名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:35:12 ID:PuSW35E/0
>>92
俺もそう思う。
心の余裕は必要だよな。
美術館相手に切れるなんて小物。
大目に見てやればいいのにね。
130名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:35:40 ID:UcmccUze0
フリスクはOKとかになったら、なんか食ってたらいちいち「それは何ですか?」とか聞かないといけないし、
ミントスはOK?とかラムネは?とかになってメンドクサイことが連鎖的に起きるから当然の処置って社会人ならわかる。
131名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:35:49 ID:U7/AXtcR0
ソープ嬢にフリスク食べさせてフェラさせたら気持ちよかった
ソープ嬢はプレー中飲食禁止らしいけどこのフリスクはいいよね
132名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:35:50 ID:VJ2z7DpC0
どうしても口が落ち着かないなら
自分なら入館する前からガム噛んで
館内ではモゴモゴクチャクチャせずに口に入れっぱなしにしとくかな
まあそういう問題じゃないか
133名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:36:27 ID:XO5yzps20
そのうち千原ジュニアを(放送禁止用語)る!と書いて逮捕される人が出そうだな\(^o^)/
134名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:36:38 ID:FJqhHvF+0

日本橋の某美術館

ガム噛みながら会場へいったら
入り口受付の女性に
「お客さま、お口になにか入ってらっしゃいますか」と言われ
「お出し下さい」とティッシュを渡された


六本木の某美術館

バスツアー団体の東北弁のオバチャンたちがマジうるさかった。
そいつらはスルーなのに
俺が友人とバッタリ会って話してたら「お静かに」と。
そのあとも完全マークされ、上から見るタイプのケースに片手を置いたら
「陳列ケースにあまり体重をかけないでください」などと…
135名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:36:38 ID:Rdlbc8o90
そもそもチョン野郎が美術館に入っちゃダメだよ
136名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:36:45 ID:oyGtxa060
フリスク食べたところを子供にみられて子供が飴でも食べだしたら
ジュニアは子供に説明できるだろうか。
137名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:36:57 ID:H5aazLae0
別に激論なんて起こってないのに
なんでもマスコミは煽り立ててキモ
138名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:37:21 ID:JYLU5JXm0
一個許すとキリがなくなるからな
飴にも棒付きの奴とか色々あるし・・・
価値観が人それぞれだから最初から一切禁止が正しい
139名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:37:22 ID:CGOh4TJa0
そもそも美術館てツラかよw
場違い
140名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:37:25 ID:354aKu190
>>114
入り口でガム噛んでるのが分かると注意されるよ
141名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:37:29 ID:9SejcH500
全員が「少しぐらいいいだろ」と思ったらマナーも糞もなくなるわけだが。
こういう特権意識のある芸能人は見せしめにするため一般人より厳しくやっていいくらいだ。
142名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:38:04 ID:FJqhHvF+0
>>139
裁判の傍聴とかさ
品位が欲しいんだよ
143名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:38:16 ID:lZqUHm1Y0
千原ジュニアさんwwww
144名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:38:35 ID:Ovq/G6CP0
美術品が汚れたら修復が大変

というよりこいつがテレビに出るとチャンネルかえる
吐き気がする
145名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:38:42 ID:Xr1+Ul040
>>79
宮迫嫌いだけど、好感度あがったw
146名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:38:44 ID:cgxMq5h00
持病もちの人が急な発作起こして携帯してる薬飲んだら駄目なのかね?
147名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:38:45 ID:U7/AXtcR0
そもそもジュニアってなんなん?カールリプケンとかケングリフィーと同じジュニア?
148名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:38:49 ID:3OMR9gsp0
ジュニアみたいなのがいるから契約書がどんどん分厚くなるんだろ糞
149名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:39:22 ID:ZXAdl/Yo0
ジュニアの話はとんでもだけど、その流れからの松っちゃんの小薮への「フリスクは食べへんよね」
のボケが凄い良かったから別にいいよ
150名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:39:42 ID:Wlmfv4B20
ゆるせない話の大半はどうでもいい話だよね
151名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:39:47 ID:K1OyzJ0M0
最低限の教養があるかないかで評価が分かれるいい例
152名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:39:59 ID:TLrX7KMx0
痛々しいな、ジュニア。
153名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:41:01 ID:hnu/wauD0
芸人て頭悪いなぁ
154名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:41:07 ID:/A6araeM0
ジュニアってなんでほんこんなんかと組んで千原兄弟とか名乗ってんのかな?
ほとんど人志のおかげで売れてるような気がする
155名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:41:08 ID:U7/AXtcR0
小藪って人に聞きたいけど、肉食わないって言ってたけど肉エキスがたっぷりしみ込んだ豆腐
でもいいわけなんだろ? それってほんとのベジタリアンじゃないじゃん
156名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:41:24 ID:354aKu190
>>134
陳列ケースに手を置くほうが悪いのでは
157名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:41:46 ID:TddJDuVzP
韓国人ホストの6番がジュニアにそっくりで笑った
http://livedoor.blogimg.jp/darkm/imgs/3/a/3a0d3c87-s.jpg
158名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:42:05 ID:0HomuBQgO
普通は反省するんだけど、こいつは怒るんだな(笑) 普通にガム類を噛みながら入ると注意される、以前、前を歩いているカップルがいて、男が注意されたが素直に謝ってたぞ

その後、注意された話しでカップルは盛り上がってたわけだ、勉強になったとか、気付かなかったとか、照れたり笑ったりでほのぼのしてたよ

ジュニアよ、おまえは、本当に小さい男よのうー、自分より低いと思う者にこそ謙虚であれよ
159名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:42:07 ID:CMzuxEym0
何でもこれぐらい良いだろうって言う感覚で生きてきたような教育水準なんだよね
低レベル学校や家庭だと、何でもありだもんね
160名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:42:13 ID:H+TKXg790
全社を挙げてジュニアをプッシュするのは昨年からの方針らしい。
が、CMは「気持ち悪い」とクレーム多数で短期終了、ドラマに出てもどれも視聴率7%、
半生を綴った自伝をドラマ化したものは6%しかなく、今後は未定。
161名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:42:25 ID:qco592VZP
朝鮮ヤクザ怖い・・・
162名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:42:28 ID:cvHLQKwv0
誰にも迷惑かけてないじゃん。
て発想だろ。電車内で化粧してる奴らと同じ思考レベルだな。
所詮3流芸人なんてこんなものだ。
163名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:43:17 ID:JK1Jm6mQ0
ジュニアは凄い剣幕で注意してきた職員にキレただけだろ?
静かに注意してればここまでキレてなかったと思う
164名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:43:24 ID:oHcG9pBM0
顔がキモ過ぎw
165名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:43:36 ID:UcmccUze0
芸人て社会人経験がないから、クレーマー体質が多い。
言いたいことはわかるが、大抵のルールはちゃんと無難なところに治まって定まってる。
166名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:43:44 ID:8jNp7VtC0
この騒ぎ今まで知らなかった

>>146
いつまでも口の中に転がしておく薬ってあるの?
167名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:43:52 ID:/A6araeM0
>>162
まあお前は存在するだけで周りに迷惑かけてっから
168名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:43:52 ID:7kit7i2C0
>>157
俺が知りたいのは8番がマジなのか?、笑いを取りにいってるのか?。
それだけだ。
169名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:44:05 ID:CMzuxEym0
>>157
これ本当にホスト?びびった
170名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:44:12 ID:lZqUHm1Y0
千原ジュニアで笑ったこと1度もねーや
ブラマヨの方が1000倍面白いわ
171名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:44:25 ID:WsBPdmq50
で、jrはキンキン中に事情長州に応じるの?
172名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:44:43 ID:rI3elGDF0
千原ジュニアのライブで柿の種でも食うoff会やればいいじゃん。
173名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:45:05 ID:3OMR9gsp0
自分がルール守ってない奴に限って自分を正当化したり他のあら捜しに
必死なのなんで?後ろめたさから?
174名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:45:07 ID:um4hL9dc0
>>138の言う通りや
フリスク食ってもたしかに何も
問題ないかも知れんけど、
飲食禁止としている以上駄目なものは駄目。
その一線をあいまいにしちゃいかん。
係員は注意して当然ですよ。
175名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:45:14 ID:EXWWIqsW0

いっそ美術館は吉本芸人禁止にすればいい
そうすれば万事解決
176名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:45:24 ID:Wlmfv4B20
>>170
ブラマヨって今の吉本で一番面白いんじゃないかと思うんだが
177名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:45:34 ID:8gz4rVJq0
そもそも美術館が悪い。
そんなに貴重な品なら宇宙服を着せてから鑑賞させるべき。
178名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:45:42 ID:1KEVvRyt0
>>157
俊輔を探せ!かと思った
179名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:46:12 ID:hnu/wauD0
こいつとキムだけは頼むから消えてくれ
180名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:46:15 ID:pjgOYIKV0
松本ら大物に取り入って地位を固めようとする
本人は何も面白くない無能芸人千原ジュニア

みんな視ねって思ってるんじゃないの?
181名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:46:20 ID:lZqUHm1Y0
>>176
最近吉田が面白いよね
182名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:47:21 ID:geYdrQ1c0
テレビ出すぎで勘違いしてるんだろ。

ずっと引きこもっていたほうが世のためだ。
183名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:47:30 ID:KT1Z4b4Y0
図書館とか美術館はマナーが守れない人間は自重するべき
場違いだと自分で認識してほしい
184名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:47:38 ID:ug+/Ce690
ジュニアどう見ても弱そうなんだけど、
お笑いの人は何でそんなにビビってんの?
ジャックナイフだっけ
185名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:47:55 ID:3OMR9gsp0
ジュニアはあの顔じゃ東京じゃキツイと思ったけど直してから
調子こいてるなw東京進出直後のヘタレキャラ覚えてる人いる?
186名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:48:49 ID:jIk2jHXd0
フリスクの宣伝にはなったな
187名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:49:00 ID:I7aMa50V0
フリスクいいんじゃね?
飴も。

確かに変に許したらだめだけど。
食い方次第だと、俺許したわ
188名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:49:04 ID:3gMokZ4d0
叩いてるヤツらは結局、美術館でフリスク食ったこと自体が問題じゃなくて、
注意した警備員を後日電波の中で批難したことが気に入らないだけだろ。
そういう意味では「千原氏ね!」で全然おk。

ただ、「フリスクくらい・・・」ってのは、ある意味普通の人間の感覚だろ。
建て前としてはイカンだろうが、実際はここまで吊るし上げられる行為ではない。
制限速度50`の国道を60キロで走ってる車を見つけて叩いてるのと同じこと。
聖人君子ぶって講釈垂れてるマナー厨が一番きもいわ。
189名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:49:05 ID:qSWYa4DgO
こいつ嘘くさい話ばっかだな
190名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:49:27 ID:WsBPdmq50
こいつが言ってる事は禁止は理解してる。
だが○○くらいいいやん!って事だろ?

つまりこれを他にあてはめたら
TVとか高額な万引きはいけないがチロルとかならええやん!って事だろ?

俺間違ってないよな?
191名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:49:29 ID:74bdB8xXO
はっきりいって千原は兄より残念
美術館は飲食禁止常識
育ちが悪すぎる
192名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:49:49 ID:81OgBMrL0
韓流ブームの波に乗ってるだけだろこの人。

ヨン様とか千原とか
193名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:49:58 ID:vMwXP0Qr0
てst
194名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:50:14 ID:Vd+V0RFL0
4億円ぐらいええやん!
195名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:50:31 ID:j8NpmiV30
そもそもジュニアは美術館に何しにいったんだよ
196名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:50:56 ID:rI3elGDF0
こいつのネタって自分がクレーマー化した話ばっかw
197名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:51:25 ID:JRXa7wur0
まあ暴挙ってほどのことじゃないな。千原は芸人だ。

たけしさんが前に言ってたよ。
「芸人なんて片輪もんだ。まともな仕事ができないから芸人やってるんだ」

昔の芸人にくらべたら、千原ジュニアなんてましなもんだぜ。
198名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:51:54 ID:SOFQVNN20
大阪民国人はルールという言葉を知らない
交通ルールも殆ど守らない
一時停止も守らないし、赤信号でも人がいなければ普通に走り出すアホだらけ
199名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:52:12 ID:UWtWlcmlO
フリスクぐらいいいやん。大目にみてや?

ルールがある場所に自ら行ってるわけで。しかも美術を大切に半永久的に保存して鑑賞するための公共の場所だよな?なんでそのうちみんなに忘れ去られる木っ端芸人の「これくらいええやろ」って感覚に迎合せにゃならんの?

四面四角とかじゃないだろ。
200名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:52:20 ID:81OgBMrL0
人志松本の○○な話
  ↓
人志松本の視聴者を不愉快にさせる話
201名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:52:42 ID:Ny3L1IAP0
誰が食べても良い飲食物とそうでない飲食物を決めるんだよ。いちいち細則を決めるコストは誰が追うんだよ。
一律飲食禁止は合理的だろ。ガキだからいちいちルールに反対して怒られましたでガチギレすんだよ。
202名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:52:45 ID:UcmccUze0
>>188
制限速度50キロの道をみんな50キロで走ってるのに、一人だけ60キロ出して捕まって、
公共の電波つかって10キロぐらいええやんけとブチ切れてるんだと思うが。
203名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:52:54 ID:3zyt/Ri00
美術館のロビーならまだしも、展示室でフリスクしゃかしゃかさせてるヤツいたら嫌だ
雰囲気台無しやん
204名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:53:21 ID:FnFDmQZm0
>>196
キム某もそんなんじゃなかったっけ
205名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:53:41 ID:1KEVvRyt0
「要は汚さんかったらええんやろ」
「他の客に迷惑かけへんかったらええんやろ」

みたいな事を言うやつは大概、実際にそれやっちゃったら

「このぐらいの汚れかめへんやんけ」
「これのどこが迷惑かけとんねん」

って結局は守らないから、最初から「有無を言わさず禁止」にせざるを得ない
206名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:53:45 ID:nSSlh8iMO
>>188
そういうこと
千原だから叩かれてる
俺もこいつうざい
てか松本一派嫌い
207名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:54:13 ID:OFKCKO800
>>198


千原は大阪じゃねーよ
何度も言わせるな


千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
208名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:54:34 ID:Wlmfv4B20
どうしても食いたくなったらトイレで食えば良いと思う
209名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:54:41 ID:xL6KJ1TE0
ジュニアはDT松本の腰巾着で一生を終えてくれ。頼むから拒絶してる人間のZONEに入ってくるな。
210名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:54:51 ID:TLrX7KMx0
割と兄貴の方は常識的だよね。
211名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:55:00 ID:WD6OU3vI0
そのくらいのことで、注意されて激昂するようなおっさんをテレビに出すな。
ネタにすんなって。
212名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:55:14 ID:81OgBMrL0
動画見てなから解らないんだけど

この話しのオチはどこにあったの?
213名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:55:20 ID:3OMR9gsp0
幾ら金を払おうがルールは客が決めるもんじゃないんだよ。
それが納得いかなきゃ、フリスクOKの美術館建てろよw
214名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:55:29 ID:7Y9mTsZI0
さすが腐れ大阪人

大阪弁使うな
215名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:55:36 ID:wKik/sEE0
芸能界って常識通用しないからね
216名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:55:59 ID:Xr1+Ul040
>>210
そんなの北朝鮮人と南朝鮮人を比べて
南の方が常識的だよねって言ってるようなもんだろ
217名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:56:08 ID:ZXAdl/Yo0
というか、時と場所を選んで行動をしろ、もっとTKOを弁えろって話だ
とにかく無理やり屁理屈で怒るんでなく、それでもおかしいってので怒れよ
218名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:56:46 ID:1KEVvRyt0
>>217
誰を倒したんだよ
219名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:56:48 ID:2jPwOlQ10
冗談でも36?のおっさんのする話ではない
ちゃんとこの残念な芸人に教えてやれよ
220名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:57:04 ID:vs4YnekK0
こういうマナーを守れないから中国人や朝鮮人は世界中で叩かれている
221名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:57:13 ID:KNjWTuc00
芸人風情が美術館に行くのがそもそも間違い。どうせ見ても分からんから退屈でフリスク食ってたんだろ。
222名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:57:26 ID:TLrX7KMx0
>>188
フリスク注意程度が聖人君子とは。
そこまで御大層な事でも無いだろうに。
223名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:57:32 ID:EYGIENV+0
tes
224名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:58:11 ID:eTUPcZPg0
>>12
浴衣のはラジオで言ってたね
まっちゃんは細かいこと気にして怒ること多いね

で、今回の件は千原ジュニアが悪いだろ
美術館職員が注意するのは当たり前 たとえフリスクであっても
逆ギレもいいとこだ
225名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:58:16 ID:SOFQVNN20
お上に対する意識

・大阪民国以外 → 従うもの
・大阪民国 → 馬鹿にするもの

日本で一番警察を見下しているのも大阪民国人
この意識が変わらない限り、大阪民国人は今後も同じ事を繰り返す
226名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:58:25 ID:YlDubahR0
大阪人ってまじでチョンみたいなやつばっかだな
あいつら頭おかしいからほっとけよ
227名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:58:28 ID:7kit7i2C0
>>217
TPO・・・だよな
228名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:58:29 ID:dwcaJ0rf0
関西人はアフォだらけ!
229名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:58:32 ID:HKm8ktrn0
>>207
なぜそこまで強調する? あえて深くは問わんが。
230名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:58:39 ID:fxMD95X20
店員に切れる話ばっかすんな
231名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:58:55 ID:3OMR9gsp0
そもそもジュニアが美術館へ行くって所を叩くべきじゃねww
232名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:58:59 ID:WsBPdmq50
TESTとかしてる奴は自演のID確認か?
間違いなく糞野郎の擁護組がいる
お前ら絶対に流されるなよ!
233名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:59:18 ID:PuSW35E/0
>>188
ほぼ全員が50キロを守ってる世界での話なんですけど。
234名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 13:59:24 ID:gID1Hkga0
そもそも千原ジュニアがいらない
235名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:00:01 ID:HIHAu2qD0
>>217
>もっとTKOを弁えろって話だ
ゆとり乙wwwww
それを言うならTIMだろ!
236名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:00:09 ID:x0SO53/N0
槍玉されるのはむしろ日頃の行いが悪いから
237名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:00:24 ID:CMzuxEym0
千原は「フリスク程度で激怒」した美術館員より
「フリスク程度のモノを食べた」自分が指示されて当然と思った時点でバカ
238名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:00:52 ID:76A5lBu50
ジュニアが美術館職員の立場だったらそれ以上に激怒して番組でネタにするはず
239名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:01:22 ID:UcmccUze0
遠足のおやつにバナナは弁当かおやつか?ってレベルの話を公共の電波でマジギレしてるおっさん。
240名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:01:29 ID:ytWYUmjc0
芸人なんてまともな奴がやる仕事じゃないからな。
むしろこいつらはネタにするためなら犯罪だってやりかねない連中。
241名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:01:41 ID:CsU4a1sH0
2ちゃんで人を中傷しまくってるお前らがマナーとか言うなよwwwwwww
腹いてええwww
242名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:02:15 ID:ytWYUmjc0
受けを狙ったり興味を引くためには何でもやるって
まんま中二病じゃんwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:02:33 ID:WDc7CFee0
どんな商売だろうが客に店を選ぶ権利があるように店に客を選ぶ権利もある
きちんと入り口に警告出してる以上は
フリスクだろうがメントスだろうがその美術館がダメというならダメ
しかもそれを公共の電波で自分は正しいとか言っちゃう品性は腐ってる

ただ職員の言い方に問題があったんならその職員も悪いとは思うけどそこはわかんないからな
244名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:02:38 ID:++i7n6FW0
そんなんでキレるなんて、どうかしてるぜ!!
245名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:02:55 ID:rfaMIIXZ0
飲食禁止なんだから口に物入れるなよ
フリスクはおkみたいな俺様ルールを勝手に作るなよ
死ねばいいのに
246名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:03:13 ID:9SejcH500
ジュニアに注意する係員て勇気あるよな。
あんな危なそうな奴に普通注意できないよ。
247名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:03:32 ID:IlTwvgdf0
ジュニア、木村あたりはマジでクズだわ
そもそもつまんないし
248名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:04:14 ID:CMzuxEym0
>>245
俺様ルール 妙にしっくりきた
249名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:04:47 ID:TLrX7KMx0
千原ジュニアだから叩かれてるっていうけどさ、同じ事を誰が言っても叩かれていたと思うよ。
まぁ、いつも偉そうに講釈述べてる天下のジュニア様が、こんなネラーでも分かる常識的判断も出来なかったという格別の滑稽さは否めないが。
250名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:05:03 ID:rfaMIIXZ0
どっかのアホが客は神様とか言い出したから
こういう勘違いした馬鹿が続出する
251名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:05:16 ID:BkG4UDpx0
TPOのわからないアホ
252名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:05:32 ID:yjsRr4qeO
おまえらが同じようなことして警備員に注意されたらどう思う?


俺なら「はあっ?」 って感じ。

そういうことって多分他の場面でもある。
253名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:05:34 ID:58/u0eZc0
>>2
美術館側も鬼の首を取ったかのような言い方しなくてもいいと思うけどなぁ

これ本当にそんな言い方したのが疑問。
254名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:05:47 ID:pWDGkSxL0
ユニーク仕上げって春日をばかにするが切れるナイフのような仕上げ
255名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:06:21 ID:1KEVvRyt0
助手席に彼女?乗せて運転してたときに
すれ違いざまにオッサンに写メ撮られてそのまま延々追い掛け回して
「さっき写真撮ったやろ、出せ」って凄んだ話とかもあったっけ
うろ覚えだけど
256名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:06:33 ID:Q+bt8rFU0
吉本は確か特殊学級があったんじゃねえの?
そこでしっかり道徳を教えないとね。
257名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:06:33 ID:9cih53/O0
>>253
してないと思うよ
美術館職員が大声出して注意するわけがない
258名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:06:43 ID:6S6/clhR0
>>252
おまえそもそも美術館には行かないだろ
259名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:06:43 ID:bkQIAjAk0
こういうの根に持ったりその場でアホみたいにキレるのは団塊か朝鮮人くらい

フリスクといえば、鼻炎持ちでちょくちょく喰ってる奴が身近にいるけど
そいつがこういう場面に直面しても「アッすいません・・・」で終わるだろう
260名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:07:25 ID:UBnf7BdV0
>>252
ねーよ、ばーか
「ヤバイ、食べちゃダメだった」って思う
261名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:07:52 ID:48lKr1Tw0
>>12
松ちゃんの浴衣の件といい今回といい
その是非はともかくとして
芸人が一生生き続けなければならない
「はったり人生」を思うと俺は切ない
だって松ちゃんですらそうなんだから。
262名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:07:59 ID:tYEKvBty0
理由はなんでもいい。
千原が単純に嫌いなだけ
これがおまえらの総意でそ?
263名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:08:02 ID:+1wrrL4P0
京都出身の芸人は気が狂っとる
264名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:08:08 ID:QI60VOhrP
親の金でぐうたら引きこもってるニートが偉そうに(笑)
265名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:08:16 ID:1KEVvRyt0
>>252
んーやっぱり注意されたか、って感じでちゃんと謝るよw
だってモノ食うなってハッキリ表示されてんだから
266名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:08:51 ID:TLrX7KMx0
フリスクがダメなら、アメちゃんは〜?ガムは〜?爪は〜?鼻糞は〜?

・・・小学生でも言わんわ。
もうジュニアはバナナがおやつに含まれるかどうか一生考えてればいいよ。
267名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:08:52 ID:e5EAs+gf0
ジュニアは他でも注意されたら いちいちキレてんだろうか
268名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:09:03 ID:b+pmZGLM0
ジュニアに美術館は似合わない
そこからが間違い
269名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:09:05 ID:dwWU9v1d0
「これくらいなら・・・」って些細なルール違反は誰にだってあるとは思うけど、
そういうのはコッソリやってバレたら頭下げるもんだ。
それを堂々とやって咎められたら逆ギレするってのは、その辺を咥えタバコで歩いてる
高校生のガキと同じだべ。
270名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:09:14 ID:FlN/hg8s0
美術館職員が注意するのは当然。
しかしそれが『正しい』とは限りません^^

なぜならミントは薬なので
(証拠;日本薬局法で定められ『ハッカ』の名称で薬局で売ってる)
『これは精神を安定させるための清涼剤だ』と言えます。


薬は飲食に該当するでしょうか?
271名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:09:22 ID:Ny3L1IAP0
>>188
ルールにいちゃもんをつけるのもどうかと思うが確かに電波にこの考えを載せたことが一番許せんわ。
272名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:10:02 ID:/jql+XyQ0
>>252
「あ、スイマセン」で終了。
273名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:10:20 ID:OFKCKO800
>>214
>>225
>>226
>>198


千原は大阪じゃねーよ
何度も言わせるな


千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
274名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:10:20 ID:SOFQVNN20
>>252

それは、お前が大阪民国人orゆとり世代のどちらかに属するからだろう
275名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:10:38 ID:6D/segpD0
例外を作るとキリがない
それに線引きも難しい
だから全面禁止が運用しやすいんだよ
で注意する方も目に入れば注意せざる得ない
逆に言えば分からないようにやれば一々注意しないだろ
馬鹿な芸人が勝手にこれくらいは良いだろうって判断して堂々と食ってたんだろ
メディアにだすなよあんな奴
276名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:10:53 ID:pWDGkSxL0
仁丹ってのもダメなのかな? 梅仁丹とかうまいよね
277名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:10:54 ID:UcmccUze0
>>270
フリスクは医薬品じゃないのでアウト
278252:2010/01/21(木) 14:11:24 ID:yjsRr4qeO
なるほどね〜。


じゃあ横断歩道が赤で明らかに車全くこないとわかる時に、渡りますか?待ちますか?


こういう質問をいくつかこれからぶつけます。
面白いでしょ?(笑)
279名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:11:32 ID:f+wP8JOX0
>>253
鬼の首とかほんまアホやなお前w

ルールなんだよルール。そして公共マナー。

これらを守らずにフリスクだからべつにええやんw
とかほんと池沼。もしくは朝鮮人やシナ人。

シートベルトくらい迷惑かけてないからいいじゃん。
禁煙室でたばこすってもええやん。
歩きたばこしてもええやんポイ捨てするけど。

あほか。みっともねーわ
280名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:11:38 ID:JYLU5JXm0
>>252
知らずにマナー違反してたら素直に謝るよ
十代の頃なら逆ギレしてるだろうけどな
281名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:11:42 ID:Q+bt8rFU0
どう言う理由か分からんが
ネタと現実がわからなくなったのね
282名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:11:47 ID:KMg5aoiF0
テスト
283名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:12:09 ID:wPqUve3U0
>>270
フリスクの裏の成分表示には「清涼菓子」と書かれているので薬ではない。
284名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:12:13 ID:um4hL9dc0
>>270
たとえ薬であっても普通は飲む場所を考えますよ。
私ならトイレにでも移動して飲みます。

即飲まないと体に影響があるなら話しは別ですがね。
285名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:12:18 ID:U61Q6EoZ0
これはスポンサーに抗議だな
286名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:12:22 ID:nfcX8QviQ
芸能人≒DQN
287名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:13:09 ID:Tn379jsd0
残念な弟
288名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:13:09 ID:UcmccUze0
>>270
エタノールも薬局で売ってるからお酒類も薬としてセーフですねw
289名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:13:13 ID:f+wP8JOX0
>>270
こういう屁理屈こねるやつ最近増えたなw
民主党みたいだわw
290名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:13:15 ID:OFKCKO800
>>225
>日本で一番警察を見下しているのも大阪民国人


適当なこと書くなよ
警察に逆らう奴が多いのは圧倒的に東京だろ




【公務執行妨害事件ワースト5】平成19年度

〔発生件数〕
1.東京都 829件 ←ダントツ 大阪の4倍
2.神奈川 268件
3.大阪府 256件
4.埼玉県 255件
5.兵庫県 218件

〔人口10万人あたり〕
1.東京都 6.4件 ←ダントツ 大阪の2倍
2.兵庫県 3.9件
3.埼玉県 3.6件
4.神奈川 3.0件
5.大阪府 2.9件


警察庁統計 刑法犯 F-4 公務執行妨害罪
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/h19hanzai.htm
291名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:13:40 ID:IN5OKYt/0
世の中ってホント理解不能な考え方する人が居て、
これ位はOKとか言い出すと、そいつらに付け入る隙を与えてしまう事になるから
飲食NGと決めたら、どんなものであれNGにするしかないって事なんだろうけどなぁ

とはいえ、口臭が気になるからフリスクの類を口にしているって事なら、
美術館でついやってしまったってのを咎める気は無いけど…
292名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:13:49 ID:pWDGkSxL0
医薬部外品でもないなフリスク 
浅田飴は第2類医薬品ですから食べていいよね
293名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:14:13 ID:5vsR4k7Q0
ずっとマスクしてればええがな
294名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:14:38 ID:1iiJNnzW0
>>278
渡る。
だが、近くにパトカーがとまってたら渡らない。
警察に注意されたら素直に受け止める。
逆ギレなんかしない。
295名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:14:46 ID:/bSApC+m0
テレビでファビョるなよw
296名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:14:49 ID:/+gPjhlh0
正直この程度の話で出演料貰ってる千原ナントカってやつの芸人としてのレベルに呆れ返る。


パペポの鶴瓶はこれの100倍は面白い話を毎週してたぞ。
297名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:14:58 ID:gVGiWAUA0
ジュニア器ちっせえ
298名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:15:05 ID:U6cO7ZD/0
>>188
>制限速度50`の国道を60キロで走ってる車を見つけて叩いてるのと同じこと。

周りがみんな食ってて、こいつだけが注意されたわけじゃないだろう
299名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:15:13 ID:6D/segpD0
>>278
俺は渡るよ
でも警察がいて注意されたらすんませんってなるよ
当たり前だろ
相手も仕事なんだよ
300名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:15:14 ID:gID1Hkga0
仮に医療品だったとしても注意されて当然だし
すいませんで終わりだろうに

なんとしても擁護したいみたいだな
301名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:15:23 ID:tYEKvBty0
あんま関係ないがジュニアにはフリスクが
1年分くらい送られてるだろう。
おまえらも宣伝乙
302名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:15:27 ID:ZXAdl/Yo0
>>252
普通に「あ、すいません」で済む話
喫煙禁止区域でタバコ吸って注意されて「なんでここはダメなの?」って言うようなのと同レベル
>>278
渡るよ、もし見つかって注意されたら素直に謝るし
303名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:15:32 ID:1iiJNnzW0
>>278
つーか、お前さっきν速+でアホなレスを何度も書いて集中砲火くらってた奴じゃん。

その横断歩道の例もさっきそっちで俺が書いた奴だしw
304278:2010/01/21(木) 14:15:47 ID:yjsRr4qeO
ほらみんな>>278に答えてみなよ。


怖くて答えられないか?(笑)
305名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:15:53 ID:Xr1+Ul040
>>291
母親から毎月小遣いを1500万円もらってた奴のことかぁー!
306名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:16:14 ID:RxXeq+KrO
ドキュソは家系病
三代前かもっと前に原因を発してる
307名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:16:34 ID:+1wrrL4P0
>>290
ほっとけほっとけ。
何かというと大阪にからんで、悪役を作りたがる下賎な奴なんだからw
308名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:16:50 ID:N+8k1mNQ0
こういう芸って松本が始めて他の芸人も真似し出したけど、
松本レベルでさえ聞く方は不快になることも多いからな
実績のない下っ端の芸人がやったら反感招くのは当然
309名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:16:53 ID:b6pgOXfk0
時間を確認しようと携帯開いたら飛んでくる
一瞬指が展示品に触れかけたら飛んでくる
すぐ近くでDQNな見た目の怖そうな人が同じ事やっててもスルー
よくあるよね・・・
310名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:17:03 ID:TLrX7KMx0
DQNの常備薬、それがフリスク
311名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:17:05 ID:SOFQVNN20
大阪民国人の駐禁違反は異常過ぎて、もはや文化と言って良い
312名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:17:19 ID:UcmccUze0
>>278
それについてはレスがある前にもう考えてたよw

警察官は見たからには注意して当然だし、それについて注意されたからって警察官の立場も理解せず、法を犯してることも恥じずに
公共の電波をつかってキレて、世間の人の支持をうけるだろうか?w
313名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:17:45 ID:CMzuxEym0
>>270
薬に「誤飲に注意」って記載があるから、
「飲食物」に該当するのではないでしょうか?

ニトロのように緊急性を要する薬なら仕方ないと思いますが
緊急性の無い薬を美術鑑賞中(作品の目の前)にあえて口にする必要は無いと思います

ただ飴を舐めたくなる気持ちは理解します
(美術館は乾燥しているので)
でも、数時間我慢出来ないわけではないので、私は我慢します
314名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:17:58 ID:f+wP8JOX0
>>291
注意されたら「あ、すいません」が普通の感覚なんだがな。
それじゃなくて逆切れしてる時点で、スポンサーに電話。かな。
315名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:18:00 ID:um4hL9dc0
>>301
この話はどっちかっていうと
フリスクのイメージ下がってるから
316名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:18:15 ID:Jv3h7YbJ0
おまえらほんと真面目だなぁ、こんなくだらないことで必死に議論してw
317名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:18:26 ID:+1wrrL4P0
>>311
今は京都人の話だからスレ違いだよ。
318名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:19:08 ID:354aKu190
>>278
渡るがそれを警官に見つかって注意されたら素直に謝るだろ。
注意せざるを得ない警官の立場も分かるし見つかる自分が間抜けだと思いこそすれ
逆ギレは無いわ。

お前頭悪いんだからもう何も言うな。
319名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:19:11 ID:Crfteulg0
>飴、ガムの類は飲食物に含まれないよ
含まれるに決まってる
なんでそういう勝手な判断してはそれを押し付けるかな
320名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:19:17 ID:+JXM1+x3P
木村が自動車のディーラーだかを実名出してボロクソに言ってたのは引いた、すべらない話だったかな
マジで屑だと思った
321278:2010/01/21(木) 14:19:27 ID:yjsRr4qeO
なるほどね〜。


みんな赤の横断歩道は渡るんだね〜。

勿論これは公共の電波の前では言わないよね。


じゃあ次、ちょっと休憩の意味も込めて、露天風呂で混浴だった場合、女がタオルも何もつけず入ってきました。
凝縮しますか?
322名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:19:48 ID:Hg3TIz+00
>>291
フリスク口に入れてるのを見た人が、食べても注意されないからいいんだと思うのが困るんだよね。
お気持ちは察しますが他のお客様の目もありますので・・・という感じで注意することになると思う。
323名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:19:51 ID:1iiJNnzW0
324名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:20:26 ID:f+wP8JOX0
>>321
いや膨張するだろ。女のLVにもよるがな。
325名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:20:33 ID:1iiJNnzW0
>>321
レス乞食、そろそろ誌ねよ
326名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:20:51 ID:CoSUTTsP0
>>304
秒殺の速さで論破されたなww
327名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:20:57 ID:rI3elGDF0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
328名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:21:05 ID:rZ+Dd5Ot0
つ、釣られないぞ
329名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:21:14 ID:1KEVvRyt0
まぁ心情的には「フリスクぐらいええやん」的な部分も理解できなくはないけれど
そう主張するならするで、入場時に「中でこれちょっと食べていい?」って
受付にでも確認すればよかったのにね

そういう発想すらなく
いや確認なんか必要ない、絶対食ってええんやって言い始めたらただのキチガイ
330名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:21:20 ID:K7w3D6bX0
METのトイレで隠れたばこした、タレントもいたよな。
331名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:21:50 ID:VbrW7haX0
フリスクぐらい良いだろ。これは職員がボケナス
332名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:22:06 ID:K1OyzJ0M0
カス下層階級の芸人風情が場違いな美術館だとう
身の程をしれ
333名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:22:13 ID:UlAFBM8a0
フリスクは容器を隠して手に出してコソーリ口に入れてれば問題なかったんでね
注意されたのは手の上にシャカシャカ振って出してたとか?
334名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:22:15 ID:tYEKvBty0
>>315
それはない
おまえらの中でもフリスク食ってみようかな
ってちょっとでも思った奴いるはず。
最高の宣伝効果だよ
335名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:22:18 ID:QkKfUASc0
>>287
小藪に「あんたも大概ザンネンや!」って突っ込まれてたなw
336名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:22:21 ID:qGgqUVAN0
>>320
キクチか
337名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:22:49 ID:354aKu190
>>321
そりゃ局部に血液が凝縮するだろうな。

アホが論点も理解せずに意味のない仮定グダグダ並べんじゃねーよ。
338名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:23:05 ID:rZ+Dd5Ot0
銭湯でタトゥー見つかって逆切れした吉本ばななといい勝負
339名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:23:08 ID:QkKfUASc0
>>270
フリスクは医薬品でも医薬部外品でもない。
偉そうにトンチンカンなこと書くなよw
340名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:23:09 ID:pYkr785y0
>>320
まさに同感だった。
松本あたりが、「それはキレるお前のほうがおかしい」というオチをつけてくれたら、
面白く観れるんだがな。
341名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:23:22 ID:PuSW35E/0
段々ID:yjsRr4qeOみたいな馬鹿が出てきたな・・・。
342名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:23:41 ID:pWDGkSxL0
トルシエが言ってたじゃん 日本人は全く車が来てないにも関わらずしっかり信号守るって
それはいいことだけど、決まりをきっちり守るだけじゃ創造性はうまれんってね
343名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:23:49 ID:QkKfUASc0
>>252
はあっ?


じゃねえよバカチンw
344321:2010/01/21(木) 14:24:00 ID:yjsRr4qeO
なるほど〜、


みんな、嬉しくなってしまうんだね〜。


じゃあ、電車で席を譲りますか?
ホームレスを見て心が痛みますか?
ハイチの地震を知ってどう感じましたか?
今の時代についてどう感じていますか?問題意識があるならどうすればいいと思いますか?
345名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:24:36 ID:+1wrrL4P0
キムといい紳助といい、なんで京都の芸人はあんな顔ばかりなんだろうな・・・
346名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:24:53 ID:Vd+V0RFL0
レス乞食ってマジでいるんだなww
347名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:24:53 ID:um4hL9dc0
フリスク位食べても良いだろ
美術館側が悪い

という書き込みを見ると
日本が腐ってきているのを感じる。
348名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:24:56 ID:Q+bt8rFU0
調子に乗りすぎたんですね
典型的ですね
349名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:24:57 ID:1iiJNnzW0
>>344
例え下手なんだよ。目障りだから消えろカス
350名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:25:10 ID:+JXM1+x3P
>>340
実名出すのは酷すぎだよな
351名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:25:38 ID:354aKu190
>>344
で、それとジュニアの件に何の関係が?
352名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:26:20 ID:R+lgWHVC0
千原は全国ネットで通用するタレントじゃない
353名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:26:28 ID:JmNRiQUq0
俺もジュニアがおかしいとは思うが
こんな死ぬほどどうでもいい話題にこれだけレスする奴がいる事に驚いた

やっぱりそれなりに金持ってたり成功してるってだけで
2chでは叩かれるという典型的なスレだな
有名人叩いてると自分の中だけでは一瞬そいつに勝ったような気になれるんだよね
向こうはこっちのことなんか知りもしないし社会的な評価では100−0コールドくらいで負けてるんだけどね

みんなこんなことやっている暇あったらとっとと職探せよ!
ってそんな俺も現在無職www
354名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:26:43 ID:34xc3YUx0
逆の立場だったらネチネチ説教するんだろうな。
355名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:26:48 ID:5vsR4k7Q0
フィレオフィッシュは食べれるん?
356名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:26:59 ID:6+Rd1fkF0
まぁ大阪人と東京人が喧嘩したら間違いなく大阪人が勝つけどな
357名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:27:13 ID:/0/9Lgj+P
>>311
http://www.npa.go.jp/comment/result/koutsuukikaku2/honbun/betu01.pdf
放置違法駐車取締り件数の推移
東京 438,222件
大阪 266,253件
358名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:27:22 ID:+1wrrL4P0
Jrは京都に帰った方がいい。東京じゃ下品すぎる。
359名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:27:35 ID:Lq8X0p3e0
とにかく日本の美術館は入場料が高いのが問題だ。せめて700円程度にしてくれ
360名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:27:46 ID:PuSW35E/0
>>353
わざと曲解するようなレスはいらんから。
361名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:27:47 ID:gID1Hkga0
>>353
1レスいくらもらえるの?
362名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:27:53 ID:f+wP8JOX0
>>344
凝縮と凝視を間違えるほど在日っぷりがおもしれーわw
363名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:28:11 ID:3OMR9gsp0
>>342
お前はトルシエの言う事きいときゃいいよw
364名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:28:30 ID:1KEVvRyt0
キレ話で一番引いたのはガキで話してた浜田の車離合のやつかなぁ

ハッキリ覚えてないけど、車がなんとかギリギリ離合できるぐらいの狭い道で
対向車とすれ違おうとしたらうまくいかなくてお互いに一旦バックしなきゃいけない状態に
なったのに、向こうが構わずどんどんこっちに突っ込んでくるから
窓ウィーンって開けて向こうの車のボンネットを拳でガン!ガン!ガン!って
殴って凹ませて「下がれ!!」って怒鳴ったとか確かそんなん

普通に「犯罪だろ」って思ったw
365名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:28:42 ID:+1wrrL4P0
大阪は無関係だろ。なんで必死に叩いてる奴がいるの?京都人??
366名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:28:56 ID:VH/hVHeA0
もう、なんか、文句ぶちまけるみたいな
関西人的な
松本からはじまるラインがどうも好きになれない

かの国か。
367名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:29:22 ID:VimFFRjm0
杓子定規にルールは絶対というのもどうかとおもうけどな
そんなだから意味もなく電車内携帯禁止とかいうルールができてしまう
ルールを守ることしか考えず趣旨を考えない日本人の悪い癖だわ
368名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:29:24 ID:3/1n5Ks70
ほんと残念な弟やな
369名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:29:36 ID:PuSW35E/0
>>342
トルシエの例で言うなら、この話って、
サッカーで手を使ってもいいじゃねーかふざけるな審判!という話じゃねーか?
370名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:30:01 ID:f+wP8JOX0
>>342
そこまで言うならおまえはフランス国籍を取得して向こう住むといいよ。
371名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:30:18 ID:R+lgWHVC0
吉本芸人のせいでフリスクと安室のイメージダウンが甚だしい
372名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:30:19 ID:xagpzuc00
吉本興行の社長室に呼ばれたとしても「フリクスくらい食べて入室してもいいやん」
と言うのならジュニアの度胸を支持する できないのなら単なるDQNと一緒で風紀破りを
しているだけ
373名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:30:33 ID:EVduZSWy0
フリスクってちょっと味が濃すぎない?
俺はチップスターの方が好きだな
まあそれよりもポテチの方がいいけど
374344:2010/01/21(木) 14:31:13 ID:yjsRr4qeO
学校の教育についてはどう思いますか?

コンビニの食べ物は美味しいですか?

人に言えない秘密がありますか?

自分の生活が地球にとってよいと思いますか?

いろんな疑問を抱えながらみんな生きてる。

今はその答えを出していく時代に突入してる。
わかってるか?
そんな時代にルールはルールっていってたら、疑問自体を消すことになるんだよ。
疑問をぶつけてどんどん解消していくのがこれからのスタンダードにならないとヤバイ。
375名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:31:17 ID:1KEVvRyt0
>>373
プリングルスとごっちゃになってないか
376名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:31:35 ID:zMt48JBN0
関西人はこういうキレ自慢みたいな話を面白いと思ってんのかね?
日本人の感覚とはやっぱかけ離れてるよなぁ
377名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:32:04 ID:CMzuxEym0
>>362
だよね
>>321の凝縮って間違えだよね?
378名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:32:09 ID:/0/9Lgj+P
自虐の吉本新喜劇はすぐに終わったけど伸助みたいなのは生き残る
それが東京の選択
379名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:32:19 ID:f+wP8JOX0
>>367
>>日本人の悪い癖
こういうこという奴って大抵他国を全然理解せずに言ってるよなw
380名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:32:36 ID:3OMR9gsp0
ID:yjsRr4qeO
381名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:32:44 ID:SOFQVNN20
>>356
2ちゃんで断トツに嫌われている大阪民国人が
勝てるとか本気で思っている馬鹿発見
382名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:32:57 ID:V7lTHH3F0
一般人「2ちゃんねらーってアニメやゲームしか頭にない知恵遅れだから
     冗談とか理解する頭ないんだろうなー、気持ち悪い・・・。」
383名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:33:00 ID:1iiJNnzW0
>>374
お前は自分についたレスに答えろよ
正面から対話できないのか?
384名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:33:05 ID:daWqG1570
Jr大人気だな

てかみんな結構真剣にテレビみてんのね
385名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:33:08 ID:um4hL9dc0
>>367
意味なく無いだろ。
音だけじゃなくてペースメーカーに
影響あったりするからだよ。
386名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:33:23 ID:6+Rd1fkF0
東京の美術館やろなどーせ
ちょっとジュニアに嫌がらせしたろとか考えたんやろな
アホか
大阪人はな、やられたら10倍返しが基本じゃ
出直して来い田舎もんの集まりトンキン
387名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:33:48 ID:YyJuAECR0
割れ窓理論ってやつだろ、ちゃんと小さい芽からつみとってかなぁ
388名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:33:58 ID:+JXM1+x3P
ルールを守ることを悪い癖と言われてしまうこんな世の中じゃ
389名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:34:13 ID:YpSym9xIP
ジュニアというのは名前だけでなく、中身もジュニアな人間だったんだ
さっさと大人になれよクソ芸人w
390名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:34:43 ID:TuVGMJU9P
フリスクくらいで注意するほうがおかしいな
職員も事務的すぎ、千原の感覚が正常だな
391名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:34:53 ID:mdxAaNx70
それより肉食わないといってた顔の長いおもしろくない奴は
魚食うといってるのに菜食主義者じゃないだろ

憲法も法律も守れない日本人が規則守れとかいう資格はない
392名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:35:08 ID:+1wrrL4P0
>>381
なんで嫌いなの?大阪の人に何かされたのか?
393名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:35:39 ID:3OMR9gsp0
前のモロ朝鮮顔だと東京じゃ売れないから目を整形しましたと告白してからだろ!
394名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:35:50 ID:HHytklzeO
コイツが面白い奴なら多少は擁護するがツマラン奴だからな
才能ない奴がわがままいう資格なんてないんだよ
395名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:35:59 ID:VimFFRjm0
>>385
携帯電話でペースメーカーが誤動作した事例は今まで1件たりともないよ
396名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:36:34 ID:1KEVvRyt0
「ちょっとフリスク食べたぐらいで注意すんな」と言われたら
「ちょっと注意したぐらいでマジギレすんな」と言い返したい心情だろうな
397名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:36:43 ID:poC0ub2g0
韓国人に注意書きが読めるわけないのに・・・
398名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:36:53 ID:SOFQVNN20
>>392
別にw
ニュー速住民になれば普通にわかるw
399名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:37:08 ID:1FOK0+1r0
>>270
ミントアイスは?

ばーか
400名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:37:25 ID:b/cF/qy+0
今TVに出てる人達のなにがイタイって、
「俺ら結構立派やん」と勘違いしていることですね。
特に宮迫とか観てると吐き気を催します。宮迫とか観てると。
401名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:37:26 ID:6+Rd1fkF0
ジュニア=朝青龍
批判してる田舎東京人=内館のババア

自分がきしょいって自覚無いんやろなトンキンは
402名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:37:43 ID:Utvu5+c50
千原うざいからまずNHKから干せ


完全に過大評価されている芸人NO1


松本の金魚の糞しね
403名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:37:58 ID:TLrX7KMx0
つい食べちゃったってのは確かに許容範囲だよ。
でも、食べたお前が切れるのは筋違いだろって話でしょ。しかも公共の電波を使ってとか、有り得ないし。

大体、自分の正当性を際立たせるために、職員の注意のとこだけ明らかに大げさに脚色されてるでしょ。そこがまた卑怯な感じがしてならない。
もし、あんな注意のされ方したんなら、フリスクぐらいで注意すんのかいってより、あんたのその大声の注意の方がマナー違反やんけってとこがネタの焦点になるはず。
それが無いって事は、現場での実際の職員の注意は、もっと落ち着いたトーンのTPOを弁えた冷静且つ適当なモノだったと推察される・・・と勝手に判断。

まあどう考えてもジュニアの言い分に分は無いわ。
404名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:37:59 ID:wNeJq9Bm0
そもそもダウンタウンが面白くない
405374:2010/01/21(木) 14:38:08 ID:yjsRr4qeO
うん、日本て住みにくい。

そう思うよね。

うん、日本てかなり出遅れてる。
日本が急激に発展しすぎて知恵が追い付かなくなっちゃったのかな。

うん、人間て沢山の人がいるね。

とっても難しいね。

母さん僕はどんな風に生きていけばいいですか?
フリスクを食べてる人を見かけたら注意したほうがいいでしょうか?
女の意見もちょっと聞いてみたい。
406名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:38:14 ID:tYEKvBty0

おまえらの最近行った美術館は?個展は?
407名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:38:20 ID:+1wrrL4P0
>>398
何もされてないのに嫌ってるんだw
408名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:38:22 ID:VbrW7haX0
ルールを守るって言っても限度があるぞ。
車だって停止線1cmでも越えたら逮捕すんのか?
ガチガチの社会なんて気持ち悪いわ
409名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:38:34 ID:Q+bt8rFU0
>>367
絶対とかルールとか禁止とか
そう言うんじゃないんですよね。

相手に対する敬意がまったくないんですよね
それは自分がへりくだることによってもでてくるんですよ。
410名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:38:46 ID:YvI3G4igO
ニュー速住民とかキモ
411名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:38:51 ID:f+wP8JOX0
>>395
リスクマネジメントと公共性って言葉と意味を知っているかね?
412名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:39:09 ID:COV1DeD70
こういう話ばかりする芸人多いけど、器小さいなって思うだけだな
U字工事もひいてたし
413名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:39:10 ID:um4hL9dc0
>>395
万が一でも携帯電話が
ペースメーカーに影響したら
命にかかわるから、禁止とした。
それがそのルールを作った意味だろ?

誤作動した事例なんて関係ないんだよ。
414名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:39:40 ID:N+8k1mNQ0
ニュー速住民になれば普通にわかる(笑)

ニュー速住民になれば普通にわかる(笑)

ニュー速住民になれば普通にわかる(笑)

ニュー速住民になれば普通にわかる(笑)

ニュー速住民になれば普通にわかる(笑)
415名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:39:48 ID:C/mg+f820
>>386
京都の人だけど、この人
416名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:39:57 ID:YyJuAECR0
>>405
この国からでてけばいいと思うよ
417名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:39:58 ID:JZwRv1wx0
飲食禁止なら飲んでいいのは自分の唾くらいだろ
418名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:40:02 ID:fS/d34SC0
>>390
フリスクくらいで注意とかおかしい

フリスク解禁

フリスクOKなんだから飴くらいいいだろ

飴OKなんだからガムくらいいいだろ

ガムOKなんだからポテチくらいいいだろ

ポテチOKなんだからハンバーガーくらいいいだろ

な、一つ許すと際限なくなるんだよ。そもそも飲食がダメというきまりの中で、フリスクくらいいいってのは
何が根拠でそう言ってんだよ?
419名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:40:26 ID:e5EAs+gf0
>>417
その場のルールも飲んだほうがいい
420名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:40:35 ID:QkKfUASc0
>>344
海は死にますか?
山は死にますか?
風はどうですか?
空もそうですか?
421名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:40:44 ID:LvREHY7i0
千原のこのおごりはどこからくるのかな?
422名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:40:45 ID:f+wP8JOX0
>>408
小学3年生の理論ですね
423名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:40:52 ID:/0/9Lgj+P
>>414
洗脳自慢だよな
言ってることも数字で論破されてるし、ちょっとアレな人かと思う
424名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:42:07 ID:g7xUT9dk0
民度の低い阪国人なんだから仕方ない
425名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:42:16 ID:PuSW35E/0
>>422
何時何分何秒がどうだ、ってアレだねw
426名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:42:19 ID:7ihKDHF30
美術鑑賞すんのに、フリスク食うのか?

わからんなぁ。

粒状っていっても食い物だしなぁ。

これがいいなら、ガムも口から出さなきゃOKになりかねないし、飴もいいよなぁ。

スルメも酢昆布もキャラメルも拒否出来ないよな。
427名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:42:54 ID:VimFFRjm0
>>411>>413
じゃあなんで各社が途中から電車内のメールはオッケーにしたと思う?
なんで海外では禁止になってないと思う?
428名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:43:09 ID:TsdAvM5g0
つうか普通飲食禁止って場合、ガムも禁止になるんかね?
429名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:43:35 ID:TLrX7KMx0
フリスクが食品なのか、アメならいいのか、ガムならダメなのか・・・その話はもういいわ。
430名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:44:00 ID:qGgqUVAN0
431名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:44:44 ID:TLrX7KMx0
フリスクがダメなら、アメちゃんは〜?ガムは〜?爪は〜?鼻糞は〜?

・・・小学生でも言わんわ。
もうジュニアはバナナがおやつに含まれるかどうか一生考えてればいいよ。
432名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:44:52 ID:LxlCZRzt0
マニュアル対応しかできない係員はどこにでもいるよな
433名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:45:17 ID:ytWYUmjc0
つか、こんな馬鹿がなんで美術館にいるんだよwwwwwwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:45:25 ID:6+Rd1fkF0
ジュニア叩く暇あったら
よその国の美術館で手触りしてブザーまで鳴らしたネトウヨの大好きな中川叩けやw

あ、もう死んどるかw
435名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:45:28 ID:UcmccUze0
>>427
だったら優先席とかもいらんし、女性専用車両も、禁煙とかいらんって言えばいいんじゃないかな。
法律では決まってないんだからさ。
436名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:45:29 ID:/1R23mV7P
ルールは破ってなんぼのもの
437名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:45:35 ID:+8D5KDpS0
じゃあ歯の間に挟まった青海苔が剥がれて前歯でモゴモゴしてても駄目か
438名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:46:05 ID:EpO+Q3GA0
フリスク辛すぎ
俺はミンティア派
439名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:46:12 ID:4LXaHQnJ0
てゆーか、この番組って一回目の放送から反響(批判)が大きかったから
「僕らは頭おかしいんで、何怒ってんねんって感じで見てください」みたいな事いってなかった?

マジになって批判してる奴っていったい・・・
440名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:46:23 ID:f+wP8JOX0
>>432
公務員が法律や公共を考えずに独自の考えで動くことのほうが怖いわ

大好きなトンスルでも飲んどけよおまえ。
441名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:46:23 ID:JZwRv1wx0
館員にフリスクは食べてもいいか聞けばいいだけ
442名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:46:48 ID:gMP947Bu0
>>8
443名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:46:49 ID:+1wrrL4P0
東京の美術館では周りがみんな飲食してたんじゃないの?
関東では電車内でラーメン食うらしいし。
444名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:46:52 ID:fS/d34SC0
>>408
そもそも交通違反で逮捕は無い。違犯じゃなく違反だからな。
でもな、停止線を1cm越えただけで罰金&減点された話は聞いたことある。
停車してる車のフロントバンパーから小石を落として、停止線を越えてる事を確認させて
キップ切ったとか、実際あるんだよ。
445名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:47:16 ID:7ihKDHF30
現実、賠償問題になった場合注意されなかったから、注意しなかった方が悪いってことで

決着つくもんじゃないの?

映画館なら万一事故で吹き出しても、前の客の頭につくかスクリーン取り替えるだけで済みそうだが。
446名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:47:29 ID:TLrX7KMx0
息するくらい簡単なルールも守れないジュニアの方が明らかに恥ずかしい。
しかも逆切れしてる時点で更に恥の上塗り。
447名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:48:03 ID:FnFDmQZm0
想像力欠如だろ
なんでダメなのか考えれば理由はわかる
448405:2010/01/21(木) 14:48:18 ID:yjsRr4qeO
もうちょっとましなルール考えて見ようぜ。


美術館??

はあ?
なんて汚いんだこの日本って国は?
なんて汚いんだ?この地球は?

未来の子供たちに渡す、はあ?未来の子供たちはどうしたらいいの?

みんなはセックスだけできれば満足ですか?

みんなは保険に入っていれば安心ですか?
人よりも賢くありたいんですか?それは何故ですか?

俺の主張は簡単に無視できるものじゃない。

間違ったルールの奴隷はウザイだけ。
ルール作りこそ至上の人間の役目の一つだよね。

じゃあなんで俺がこんなにつっかかるかって、既存のルールや常識がくそくらえだって言ってるんだ。みなはそう思わないんか?
フリスクは一例として、みんなどうでもいいことに注目して、どうでもよくないことばかりについて議論するのは何故なんだ?
レベルが低いからか?
449名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:48:51 ID:2xs4odK20
ていうかここまでレスついたら
ジュニアの思う壺じゃん
450名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:49:01 ID:/coRr2xE0
>>8
フランスに渡米は確かヤスキヨのネタ
451名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:49:06 ID:VimFFRjm0
>>435
自分がそう思ってんならそういえばいいとおもうよ
決まってしまったルールに一切疑問を持たないのは問題だとおもう
優先席に限らずみんながゆずるような風潮になれば優先席なんて要らないでしょ
優先席があるせいで他はゆずらなくてもいいと考える人も多くなる問題もある
452名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:49:08 ID:uqYXTACf0
学生時代、美術展の監視バイトをずっとやってた。
厳密にはフリスクもいけないんだけど実際はまあ見逃しちゃう事が多いっちゃ多い。
ガムは絶対駄目だけどね。
しかし規則に反してるんだから注意されたら素直にきくべき。
あと芸能人だと目立つから県立や私立美術館なんかだと「なんか食ってたのに職員は注意
しなかった、職務怠慢だ!!」とか文句言ってくる人もいるんだよ。
453名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:49:11 ID:3OMR9gsp0
ガチがちのルールはジュニアみたいなのがいるからそうなっていくんだよ
まったく〜どんどん契約書、注意書きが分厚くなるわ
454名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:49:38 ID:Q+bt8rFU0
公務員は、お役所仕事、とよく揶揄されるが
実は公務員こそが一般人より厳格に法律を守る必要があるだろう、普通に
455名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:49:44 ID:YyJuAECR0
>>448
尾崎豊に感化されたの?
456名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:50:02 ID:XO5yzps20
千原見てるか??愛してるよ〜\(^o^)/
457名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:50:28 ID:T3GbKB5VO
関西人をひとくくりにしないでくれよな。俺みたいに無口で人見知りする奴だって
たくさんいるのだからな。
あと関西人=阪神ファンでは決してないから付け加えておく。

さて、美術館での飲食だが、まず規則で決まっているという前提がまずある。
しかしそれ以前に美術館での飲食、煙草はいけないという大昔からの風習、
すなわち文化ある。
それは大切な美術品を火災やヤニの被害から防ぐため−食べ物もしかり−
という説明さえ不要なレベルの話。
よって、文化を理解出来ない奴は美術館に来るべきではなく、これは議論以前のくだらない話だ。
458名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:50:58 ID:f+wP8JOX0
>>448
おまえは飲食店で飯食っても既存のルールを破る存在だから金は払わないんだなあ。

でも2chのルールはきっちり守ってるねw
459名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:51:08 ID:354aKu190
>>439
これはシャレですって言ったらなんでもその通りに受け取るって
テレビに洗脳されきったノータリンですか
460名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:51:21 ID:tYEKvBty0
渡米ネタにつられる奴がいまだにいようとは・・・
461名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:51:38 ID:HS6YMpYa0
>>406
去年は国近2回 西洋3回 東京都2回 国立1回 国立新2回 
2月にはボルケーゼに行く予定
462名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:51:46 ID:y7PRxEd50
フリスクにしろガムにしろアメにしろ食ってたこと自体はまぁ許せる
その後注意されたことに対して逆に切れるってのが「ありえへん!」
463名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:52:08 ID:oXSU7jAS0
また吉本か
関西の恥だな
464名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:52:10 ID:JmNRiQUq0
今やっと動画観たけど
これって2chで言うところの釣りだよね
明らかにジュニアが訳のわからない切れ話をするって確信犯ネタにしか観えなかったんだけど
このスレ自体もワザと釣られて愉しんでるって見ればいいの?
それともネタにマジレスしちゃってるおバカさんたちがほとんどなの??
465名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:52:49 ID:LxlCZRzt0
ねらーでも2chのローカルルール守らない人もいる。中には存在自体知らない人もいる。
466名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:52:48 ID:tu8giMQw0
芸能人ってなんで偉そうなの?
俺からしたら普通のサラリーマンより格下の人間なんだけど。
所詮一般人の鑑賞物なだけなのにさ。
467名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:53:09 ID:JZwRv1wx0
飲食禁止の対象にフリスクが含まれる可能性くらいは感じるはずだろ
注意されたら反省するのが普通の大人
激怒したのは反社会的人格障害の表れ、犯罪予備軍だよ
468名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:53:21 ID:Q+bt8rFU0
結局、空気読めないんだな
469名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:53:30 ID:tYEKvBty0
>>461
すごいな、俺最近行ってないやw
470名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:53:31 ID:TLrX7KMx0
>>441
でも、それも恥ずかしすぎるよねw
調子こいてふざけて聞いてる小学生しかイメージ出来ない。
そして、親にふざけちゃいけませんって注意されるっていうね。
471名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:53:37 ID:2xs4odK20
ていうかフリスク許さなかったら美術館中キムチの匂いで充満しちゃうと思うんだ
その匂いが絵にでもついたらそれこそ大損害な気がするんだな
472名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:53:38 ID:3OMR9gsp0
>>464
動画も見ないで書き込むのが正解だろw
473名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:53:45 ID:UcmccUze0
>>451
疑問に思わないからじゃねーよw
そんなの中ニの奴が疑問に思うレベルだって話だろw
一般的常識レベルに合わせて鉄道会社が決めて、それをみんな妥当だと思うからみんな大抵守ってる。
それが社会生活する上での常識。
それを破って生じるリスクを理解した上での行動なら別にやればいい。

そして今回はこう叩かれるリスクをわかってるからジュニアも公共の電波使って言ってるわけだから、
叩かれることについて文句言う奴はバカ。
474名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:54:42 ID:US+5yT7O0
>>114
>入る前から噛んでたガムとか、口にお茶ふくんでずーっと見るのは
セーフだろ
余裕でアウトだろw
475名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:55:31 ID:SOFQVNN20
吉本の下っ端工作社員連中がウザいな
流石は芸スポだw
476名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:56:30 ID:oXSU7jAS0
関西は松竹と米朝事務所だけで良いんだよ
吉本は出て行け
477448:2010/01/21(木) 14:56:31 ID:yjsRr4qeO
今の世の中ものすごく近視眼的になってる。

見ようとすれば見えるのに見ようとしない。
もうちょっと顔あげて見れば危険が迫ってるのに、足元しか見てない。


見えないものを信じることができない。
脳障害か?

反射だけで生きてる人間が多いみたいだけど気持ち悪い。

思想は持たないの?
478名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:57:01 ID:3OMR9gsp0
暇つぶしにちょうど良いスレなんだからあまり熱くなるなよ
479名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:57:07 ID:hR6UO2KU0
冗談抜きでこの兄弟めちゃくちゃチョン顔だよな
480名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:57:21 ID:TLrX7KMx0
>>471
なるほど、ジュニアの口臭で絵画に損害が出ないように最大限の配慮をしたと。


・・・いや、美術館くんなや。
日本から出て行け。
481名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:57:32 ID:Q+bt8rFU0
何とかのジュニアの言動に対して書き込んでいると言うより
その言動は当り前だ、と言う人間に対して書き込んでんじゃないの、みんな。
482名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:57:44 ID:yZEGDs5p0
フリスクぐらいと俺も思ったが、何口に入れても駄目っていう規則なら仕方ないな。
483名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 14:58:51 ID:XZMRPSh50
思想とかw
食ってもいいと思う人は正式に運動してルールを変えてから食えよ。
なんで変える前に食うんだよw
484名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:00:12 ID:LxlCZRzt0
公共の場では他人に不快感を与えたり、迷惑をかける発言や行動はしない
簡単なようでなかなか難しい。家にひきこもっていても親に迷惑かけるわけで。
485名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:00:47 ID:2xs4odK20
ルールには趣旨ってもんがあるんだよ
趣旨から考えないとミスリードするよ
486名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:00:50 ID:C/mg+f820
>>476
TOB後は完全に東京へ出て行くらしいけど、本当かな
487名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:01:14 ID:SZlU2Deq0
>>99
ジュニアは年末の番組で、市川海老蔵を取材した際に
早稲田の図書館で出前の蕎麦を注文する海老蔵を目の前で見ちゃったんだよ。


だから、その言葉の裏には
(国宝の歌舞伎役者と只のお笑い芸人という格の違いはあれどw)
「海老蔵は図書館で蕎麦すすったんだから、俺も美術館でフリスクくらい別にええやん」
って言いたいわけだよ。

わかった?
488名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:02:44 ID:SOFQVNN20
大阪民国人の嫌われっぷりは
もはやT豚Sと同レベル
489名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:02:55 ID:C/mg+f820
>>487
そっちの映像が見たい
490名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:03:26 ID:QkKfUASc0
>>439
そんなの批判からの逃げでしかないじゃないか。
491名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:03:26 ID:8t/NZWH20
俺こう見えて美術館に行ってんねん、って言いたかっただけちゃうんけ
492名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:03:57 ID:qVVAPRwsO
ま、アカン言われたんやから…大人しくしといたほうがええんちゃう?
それでのうても品性の塊みたいには見えへんねんから。
493名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:04:00 ID:ZK4qCuWo0
>>1の記事の時点で話が変わっちゃってるけど

フリスクくらいいいだろ!ってキレてるんじゃなくて、
フリスクくらいでそんな物凄い勢いで怒らなくていいだろ物には言い方ってもんがあるだろ!ってキレてる話だろ

まぁ逆ギレといえばそうなんだけど、そういうちょっとしたコミュニケーションの仕方で揉め事って起こるよね
ってことで俺は理解できたけどな
494名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:05:14 ID:QkKfUASc0
>>487
てか図書館って飲食できる場所あるじゃん
495名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:05:14 ID:yjsRr4qeO
まー結論から言うと、みんなしゃべんな!って話しになってしまうんだよね。

おかしな話しだ。
正解を求めたら、不正解になる。

俺たちはどうすることもできない。

なんて無力なんだ。


誰か気分の明るくなる話ししてよ。
みんなそういう希望の持てる話しを欲してる。

なのに結局はルールがなんちゃらって話しに興味が集中する。

みんなルールが怖くてしょうがないんだ。みんなルールのことが嫌いでしょうがない。
そして俺はルールを愛している。
ルールが俺を愛してくれない。

ん? いっそルールなんて大嫌いなんだっけ?

人間の良心てものに俺は期待してる。
496名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:06:12 ID:XZMRPSh50
ルールがおかしいって感じることはあるだろうけど
ルールを変えようとしないでとりあえずルールを破るのは意味ないだろw
ルールが変わるようになんかしろよ。
497名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:07:00 ID:9Uo2e+5fP
これはマナーの問題だな
下品で自己中な関西人にはわからんだろうが
498名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:07:12 ID:o81mcArF0
あ、すいませーん、今度から気をつけますね
499名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:07:14 ID:0fYyEWz40
兄貴より弟の方が残念じゃい!
500名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:07:43 ID:1KEVvRyt0
>>493
オンエア見てないんだけど、そうなの?
適切な態度・口調で注意できてないんだとしたら、美術館側にも問題ありそうだな
501パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/01/21(木) 15:07:56 ID:mkfEximVP
殺せ!殺せ!
たかがお笑いタレントが何考えてんだ馬鹿野郎!
502名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:09:26 ID:K1OyzJ0M0
<丶`∀´> 日本ウリ化計画は着々と進行中ニダよ
503名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:09:53 ID:QkKfUASc0
>>155
ベジタリアンというか
肉を食う習慣がなかったから今でも食わないってだけでしょ?
アレルギーでも宗教上の理由でもないんだろうし、
禁忌なわけじゃないと思うが
504名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:10:26 ID:TLrX7KMx0
>>487
エビ蔵もなんで早稲田の図書館でわざわざそばを食ったのか理解に苦しむDQNだが、
それに触発されてのフリスクだったら、もう目も当てられないな。
もう、あらゆるDQNというDQNは、どっかの地域に固めておいてくれよ。世間の迷惑だからさ。マジで。
505名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:10:41 ID:SZlU2Deq0
>>489
映像はないけど、雰囲気を感じ取ってくれw

ttp://6323.teacup.com/tabu_2002/bbs/1778
506名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:11:52 ID:tERaFmHm0
ジャニアが長澤と付き合ってから当たりがキツイなマスゴミ。
507名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:11:56 ID:VimFFRjm0
>>496
いやでも田舎のものすごい見通しがいいあっきらかに車が着てない赤信号
だったら渡る訳でしょ?
508名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:12:57 ID:C/mg+f820
>>505
マジかよ。出鱈目だなー
509名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:13:24 ID:ZK4qCuWo0
510名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:13:46 ID:TLrX7KMx0
>>500
え、違うよ。全然。ジュニアが怒ってるのは、注意された事を起こってて、職員の対応はジュニアがめちゃくちゃ大げさに言ってる感じだったよ。
動画見れば分かる。
511名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:14:18 ID:wHbmRup60
 千原ジュニアは好きですが、これはダメでしょう。
 
 フランスではOKとかは関係が無いです、
 
  禁止されている事を知っているんだから、フリスクぐらいを食べて
 なぜいけないかという前に、そのくらいをなぜ我慢できないのか。

 何が良くて何がダメとか、ガム・仁丹が良くてフリスクがダメとか
 そういうレベルではなくて、飲食禁止と決まりがあって気に入らないなら
 そこに入らなければいいでしょう。
512名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:14:21 ID:KGJVopSR0
千原は「え?フリスクなんて飲食に入らんだろ」ってことで
怒ってたんだろうけど、それを「これはルールなんだよ」
と連呼しても意味ないだろさ。
フリスクやガム、飴類が飲食かどうかって話じゃん。
これは人それぞれ認識が違うし、こういう議論は、電車の中、劇場、
職場での飲食やガムとかの議論とかで散々既出。

日本の美術館も手落ちあるんだよ。
「飲食禁止」としか記してない場合が殆どだからね。
欧米の美術館の場合、禁止の場所では「No food, drink, or gum」。
ガム、飴、フリスク類は「飲食」には入らないから「No gum」
「No candy」といちいち記されてるわけ。つまり社会認識としては
ガム、飴類は飲食に入ってないわけさ。
つまり、禁止したいなら「飲食禁止」以外にも「ガム、飴類含む」
とか具体的にちゃんと表記すればいいの。
513名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:14:27 ID:XZMRPSh50
>>507
たとえになってないよ。
514名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:14:33 ID:u1EhQGs20
これって確かゆるせない話でちょっと無茶な問題提議して
ためになる話で検証してくっていう番組だから
いい宣伝にはなったな。
どういう美術館かは千原がロケ行った時解かるだろう
515名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:15:06 ID:CrQi0yrK0
どうでもいいけど、『人志松本の〇〇な話』って糞つまらん番組だよな
516名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:15:07 ID:AowD1mIs0
まぁ俺ならトイレで食うけどな
517名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:16:09 ID:DPLSl0P50
>>512
いや、普通に飴もガムもフリスクも飲食だろ。
518名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:16:25 ID:6hbqpL9d0
千原ジュニアって面白くないな
こいつ見てると吐きそうになる
オナニーネタばっかりで松本にしがみついててよ
519512:2010/01/21(木) 15:17:45 ID:KGJVopSR0

それと、日本の美術館の多くが最も足早に人が通り過ぎる
であろうチケットもぎる辺りに注意事項の看板ある場合が多くて
あれじゃあ誰も読まない。ホームページにしても海外のは
海外の美術館は大抵ルールを記しているけど、日本は無いのが多い。
そんな程度の館内ルール周知の緩さで、来た客が何か口に入れてた途端
いきなり注意するから、千原みたいな短気なのが「フリスクなんて飲食じゃないだろ」
ってキレられるんだよ。

だいたい日本の美術館は、スロープは貼るわ、絵はガラスケースの中で保護されてるわ
どうやったらあれがフリスクやガムで汚れるんだろう?
マスクもつけずクシャミしてる奴の方がよっぽど迷惑の筈だが?
520名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:17:46 ID:IfnktzPO0
千原支持だなあ

美術館側が基地外と思う
521名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:17:52 ID:354aKu190
>>493
>>500
大声で注意されたとは言ってたがそこが主題には見えなかったがな。
だいたい大声とかジュニアの誇張かもしれんし、事実そうだったとしても
フリスクを食ったことの非を全く認めず一方的に相手の態度だけを責めていい理由にはならん。
522名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:17:57 ID:yjsRr4qeO
>>512が核心をつき、答えを出してくれました。

スッキリした!!
523名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:18:00 ID:ATjQpTd40
>>507
渡って誰かに注意されたら逆ギレしないで謝るよね。
524名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:19:01 ID:SOFQVNN20
糞芸人擁護が一気に減ったのは、工作下っ端社員が
丁度3時のおやつ休憩の時間だからであろう
525名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:19:13 ID:ZK4qCuWo0
>>510
バラエティ番組のネタ話なんだから話は色々盛ってるだろうけど、
話の流れで「凄い勢いで怒ってきた」って部分があるとないとじゃ全然違うだろ?
あの話の流れだとまぁ理解できるなと俺は思ったよ

どこまでが本当か嘘かなんて考えたら千原がキレた部分も大げさだろうし議論にならないじゃん
526名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:19:14 ID:eAh0iS/b0
お笑いのセンスが突き抜けてるから、凡人に理解されることは無いだろうね・・・
松本も同じタイプだけど浜田が凡人と橋渡しをしてくれてた
ジュニアにはそれをしてくれる人がいないから凡人に叩かれてしまうんだろ
527名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:20:18 ID:QkKfUASc0
>>500
お前それ本気で言ってるのか?

ってくらいだから
すなわち
「フリスクが飲食とか本気で言ってるなら
 あほだろ!」
ってのが本旨。
528名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:20:35 ID:81OgBMrL0
で、この話のオチはどこにあったの?

お笑い番組でしょ?一応
529パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/01/21(木) 15:20:54 ID:mkfEximVP
なーんだ
フリスクってアメか
飴ならいいよ
530512:2010/01/21(木) 15:21:03 ID:KGJVopSR0
>>517
ちゃんと読んだ?
だからあんたみたいにみんながみんな
そう思ってりゃあ苦労しない。だから海外では
「No food, drink, or gum」っていちいち記してる。

人々の価値観が多様になればなるほど、色んな国から色んな人が
来れば来るほど価値観の相違が生じるから
そういうルールは厳密に記す必要があるってこと。

531名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:22:00 ID:HCqujy0KO
フリスクは飲食でダメに決まってんだろ

ガキじゃないのにくだらんことでガタガタ言ってるやつは
テレビなんかに出すなよ
マジでバカバカしいな
532名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:22:14 ID:VimFFRjm0
>>513
赤信号は渡ってはならないという絶対的ルールをTPOに応じて破るという話なんだけどたとえになってないか?
>>523
別に悪いとはおもってないので誤りはしないが逆ギレはしない
533名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:22:16 ID:XZMRPSh50
口に入れるなって言ったら入れ歯もダメか?
みたいなへ理屈かw
534名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:22:30 ID:idL/YI9y0
今回の件はフリスクでそこまで言うかね、とは思ったけど
それより同じ関西人として思うのは、関西人の特徴として
「こないだオレ、○○言うたったんですよー」という語りをする奴が多すぎてゲンナリする
それをテレビで面白い話として披露するやつがいるんだが
笑いどころもなくただ怒ってるんだな、という印象しか与えない芸人がいる始末
535名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:22:35 ID:TLrX7KMx0
ジュニア擁護のやつって吉本関係者w?
ジュニアって脆そうだもんね。こんなネラーの叩きからもちゃんと守ってあげなきゃね。
536名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:23:53 ID:XZMRPSh50
>>532
この話はTPOに応じてじゃないでしょ。
もとの話に対してレスしてるんだから
前提が違うのをもって来ても意味がない。
537名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:24:43 ID:yjsRr4qeO
>>530の繰り出すレスこそ至宝。

雑魚どもはひざまずくんだな。
538名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:25:17 ID:QkKfUASc0
>>533
冗談じゃなくてそうだよ。
オンエアではフリスクについて注意された
逆ギレとして職員に
「じゃあアイツ爪噛んどるやないか!
 あいつも注意せぇや!」
って言ったというし。
539名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:26:25 ID:TLrX7KMx0
>>534
あの、ジュニアの話の入り方も俺は嫌だわ。ほっしゃんとか、こやぶとかにありがちな。
「まま、見てて〜。」

まま、まま、まま、ままままままっま
ママのおっぱいでもry

540名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:27:15 ID:fS/d34SC0
>>519
番組見て分かってるのは、ジュニアが美術館でフリスクを食ったって事実だけ。
館内のどこに飲食禁止の注意書きがあったかなんて話は無いし、注意の仕方だって
ジュニアの一方的な言い分であって、真実は分からん。
お前の想像や「大抵の美術館」での話を語られてもなぁ…
それから、ガムよりもクシャミ云々って部分は、単なる話のすり替え。それはまた別の話だろ。
541名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:27:18 ID:tERaFmHm0
これは関西ならOK、関東ならNGだな。
542名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:27:36 ID:VimFFRjm0
>>536
ああそういうことね
フリスクとは関係ない話でしたすまん
543名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:27:41 ID:1iiJNnzW0
>>530
日本に来たばかりの外国人が言ってるならともかく、
在日かどうかは知らんが、日本生まれで日本語ペラペラの千原ジュニアが言ってるんだから、
そんな価値観の相違云々の話をここで持ち出すのは違うかと
544名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:27:44 ID:gVfaRceI0
ミンティアにしとけばよかった
545名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:28:04 ID:DPLSl0P50
千原「これ僕なんですけど(軽く巻き舌)」
松本「はい」
千原「いやもう、つい先日。ちょっとまぁ、ひと…ひと悶着ってことでもないんですけど。
   まぁ、美術館で、まぁ、絵を見てたんですよ。んでばーっとまぁまぁ見てたんです。
   んでまぁまぁ見てて、何気なくフリスクをぱって一個ね、ぱって食べるや否や
  『ご飲食ご遠慮ください!』」
一同「えええぇ〜」
千原「え?いやいやいやいや、フリスクですよ?
   『ご飲食は禁止されていますのでおやめください!』
   おい。マジか?
   お前それ、マジで言うてんの?」
一同「(笑)」
千原「『は?何がですか?』
   じゃあお前、あそこのオッサン、アレ、爪噛んでるなあ?
   アレ注意せぇや!!と
   『う・・うんぅん(苦しい顔)』みたいな」
一同「(笑)」
千原「もうね。何なんでしょ。あのね、あのマニュアル?
   ハンバーガね、それこそハンバーガー食うてるんやったらわかりますよ?
   フリスクですよ!
   もうね。愕然としましたよ」
松本「それ、ちょっと異常かもしれんな」
一同「うんうん」
千原「はい!(嬉しそう)」

※『』は美術館の学芸員のモノマネ
546名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:28:25 ID:354aKu190
>>525
違わない。
「フリスク食ったのは確かにこっちが悪かったがあんなに怒らなくても」とでも言ってればともかく
自分がフリスク食ったことそのものを正当化しようとしてる以上館員の態度は副次的なテーマにすぎない。
547パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/01/21(木) 15:29:15 ID:mkfEximVP
フリスクなんてこのスレッドで初めて知ったよ
さすがお笑いタレントは洒落たモン食ってんだな
今度、俺も買ってみよう
548名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:30:26 ID:asZIXYoe0
大激論?どこで?
549名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:30:27 ID:1iiJNnzW0
>>547
お前の生活が惨めで寂しくなる
550名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:31:41 ID:LvREHY7i0
共演者も巻き添え食わないように押し黙ってたな
551名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:31:52 ID:EsQjCix40
千原ジュニアには話が通じないということはわかった。
552名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:31:56 ID:XZMRPSh50
つーかこれなら芸人と話す時はフリスクOKだよな?
インタビューとかのときさw
553名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:32:02 ID:+1wrrL4P0
千原は大声と勢いで笑いとるタイプだからね。
554名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:33:32 ID:alGfqSQ60
まだやってんのかよ
555パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/01/21(木) 15:33:34 ID:mkfEximVP
>>550
共演者もフリスクって何だか知らなかったんじゃない?
名前だけ聞くとスナック菓子みたいな感じがするもん
556名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:33:47 ID:yjsRr4qeO
>>543
馬鹿か?

時代錯誤もいい加減にしろよ。

価値観の相違が日本の中にきちんとできあがっちゃってるんだ。

松本人志は好きだけど、ある意味では、松本の周囲が自分の感性が全て共感されてるみたいな空気感ができあがってるのは批判されるべき。
何かが違うというのが松本の感性であり、こうでなきゃいけないというのは元々松本の主張することではない。

なぜなんだろう、あの空気感。浜ちゃんと二人だけだからいけないのかな。
松本がずらして、浜ちゃんがそのズレを受け取って形にする、それで終わり。
何かが足りない。
557名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:35:00 ID:ETR8x/gS0
>>545
その警備員
ハンバーガー食ってる奴に注意したら
「じゃああそこでフリスク食ってる奴にも言えや!」
って言われてジュニアのトコ行ったんじゃね?
558名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:35:16 ID:DsVEZxwD0
千原ジュニアのどこが面白いのかわからない
っていうか、吉本の芸人で面白くないのにテレビに出てるヤツ多すぎ
不買運動でもするべきではないの

関係ないけど金曜10時に子供向けのドラマをTBSがやるようになったのも痛い
559名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:36:00 ID:IfMaoYQn0
千原ジュニアぐらい別にいいやん
560名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:37:41 ID:Hm/cNHWX0
なんだろうが飲食一切ダメ、と思う職員もいるやろうし、
フリスクくらいならいいか、と思う職員もいるやろう。
ただそれくらいの事だな。
561名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:37:47 ID:ixalvKN70
美術館で食べて許されるのはトローチまでだよねー
キャハハきもーいwww
562名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:37:55 ID:2RvmFMBs0
フリスクぐらい別にいいわ
ただ芸人が接客業のような何も言い返せない立場の人間捕まえて偉そうに講釈垂れる図はもういいわ
563名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:38:28 ID:dwcaJ0rf0
関西人はアフォばっか、ばっか、バカ!
564名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:39:05 ID:oXSU7jAS0
吉本芸人は屑ばっか
565名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:39:10 ID:XZMRPSh50
番組収録中もフリスク食うべきじゃないのかw
566名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:39:51 ID:3g53ZvSk0
うまい棒ならOK
567名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:39:59 ID:LxlCZRzt0
>>555
フリスクは口臭予防グッズだから芸能人でも愛用している人多いよ
568名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:39:59 ID:P4LtQoee0
常識人:飲食禁止だから飲食物はダメ
普通の人:飲食禁止だから、フリスクくらいいいかもしれないけどやめておこう
ゆとり・基地害・自己厨・千原Jr.:フリスクくらいええやんけ

自分が管理していない場所にいるんだからルールは守れよ
569名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:40:03 ID:EdRBuNQU0
常識身につけてテレビに出ろ
570名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:40:25 ID:1nN4CkPi0
島根の旅館で当日キャンセルしてキャンセル料払わされたって文句も言ってたしな。頭がおかしいで
571名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:40:41 ID:jMqygdmf0
千原兄弟のライブの最前列の客が終始フリスク食べてたら、どう思うのか
572名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:40:57 ID:u+Qg2DES0
チンピラ芸人がコンビニ店員やタクシー運転手相手にキレた話ばっかり
やってる印象
573名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:41:09 ID:C/mg+f820
千原兄弟のライブで堂々と飲食する奴が出てくるんじゃなかろうか?
574名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:41:48 ID:/0/9Lgj+P
>>555
フリスクは10年前には既に広まってたはず
よほど断絶した人間関係を持ってない限り一粒くらいは口にしていてもおかしくはない
575名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:42:06 ID:TLrX7KMx0
ジュニアのこの一件に関しては、ちょっと注意されたぐらいで、そんなに怒る事でも無いでしょってのが一般常識って事でよろしいか。
576名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:42:39 ID:1iiJNnzW0
>>556
お〜、初めてまともなレスしたなw

> 価値観の相違が日本の中にきちんとできあがっちゃってるんだ。

確かにそれはあるね。おっしゃるとおりだ。
DQNの価値観というのがある一定の力を持つようになってしまった。

千原ジュニアや松本ら、あの番組の出演陣の一般人には受け入れられない価値観を
あって当然のものとしてテレビで放映したから、こんな騒ぎになっているんだろう。
あの価値観を「はぁ?バカじゃねえのw」と笑ってくれる一般人があのテレビの中に一人でもいれば
ここまではならなかった。
577名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:43:21 ID:NDViUqT90
城:ガムくらいはいいだろ
ラモス:しね
578名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:44:17 ID:FsGSZqPM0
千原ジュニアはフリスクを食べてどう変化したんだろう。
フリスクを食べたから美術館へ行きたくなったのだろうか。
579名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:44:27 ID:Q+bt8rFU0
やっぱ教育だな
改めて思ったよ
小中学校の勉強はしっかりやらないとな
日本語が通じにくくてしょうがない。
580名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:44:44 ID:opHKcEFc0
京都出身とか名乗るなよ!
お前は福知山出身なんだからな!
あと..お前、何喋ってるか聴きづらいんだよwww
581名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:45:48 ID:lxYLRn4x0
この番組で前にもホテルの浴衣で中のレストランに入り、
従業員に注意された松本がこれは私服だからとか、なんで
イチイチ着替えないかんの?とか、言ってなかった?
テレビに出てる人間とか、世間とはずれてるんだから
わからないんだよね?
582名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:48:09 ID:YYR8hKaG0
ジュニアって
カツゼツ悪いし何がいいのかさっぱりわからねー
松本の取り巻きで出てるとしか俺には思えない
583名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:48:16 ID:utwuez+t0
吉本とジャニーズは何をしてもOK
芸能界コワス
584名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:48:22 ID:0kT1Xw3J0
芸能人だからとか、893っぽくて怖いからとか
そういう理由で見逃したりしないこの警備員は偉い。
相手見て注意する奴って多いからな。
585名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:49:10 ID:tERaFmHm0
>>555
それはフリトレーw
586名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:49:22 ID:T9ivnt2p0
フリスクを口に入れるとか馬鹿だろwwwwwwwww


尻に入れるもんだろ。
587名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:49:33 ID:TaBmw12b0
また西野か
588名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:51:14 ID:CjrNK3uZ0
ジュニアなんて実質小卒だし、まともな社会人経験もないまま
松本や木村に世話になってたから
一般常識通じなくてもしょうがないんじゃね?
589名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:51:41 ID:CvUd+hWV0
フリスクは飲食に入らないから大丈夫と思ってるのはともかく
それを注意されたら普通に「(ここでは)フリスクも飲食になるんだな」っやめるだろ
なんでそこでゆるせないと思うことになるのか

590名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:53:24 ID:vJLjgSjP0
>>589
芸人だから。芸人は2の話を8にしなければいけない仕事。
591名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:53:35 ID:jkgI5Xob0
フランスに渡米w
592名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:54:08 ID:TaBmw12b0
フリスクぐらいいいじゃん、とは思う。

でもジュニアは消えて欲しい。
593名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:56:08 ID:LcLAo2UM0

テレビのレギュレーションと同じ
「ここまでだったらよくね?」って奴だ
電車で携帯いじる奴がいいかどうか・・・本人のモラルだろ
コイツにモラルがないだけで議論するまでもない

そもそも関西人のエピソードの多くは
「テレビやで〜♪」=「実話を脚色した作り話」

結局、どうでもいい話(笑)
594名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:56:34 ID:5IHZbdNS0
裁判を傍聴して面白がってるアホウ

関係ない人間には笑い話でも、当事者には深刻な事態だということが理解できない基地外

>>12
>松本一行が旅行先のホテルで朝食を取ろうと浴衣で食堂行ったら仲居さんに
>「すいません私服でお願いします」と浴衣姿を断られると、
>木村祐一と松本が支配人呼んで「俺の私服が浴衣やったらどうすん?」と散々いちゃもんをつける

本人は松本を褒めてるつもりで話してたが、観客とお茶の間はどん引き
595名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:57:07 ID:7CbLHBfC0
フリスクとメントスの違いを50文字以内で簡潔に述べよ(10点満点
596名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:58:25 ID:yhUwQ9Z00
フランスに渡米www

新たなコピペネタだな
597名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:59:18 ID:9bKbsgmG0
>>595
どっちも商品名だろ
598名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 15:59:42 ID:OA8eHSL70
>>487
たまたま年末にその番組少し見たけど、確かに海老蔵はかなり非常識だと思った。
フリスクに関してはわからんでもないが、注意されたら自重するしかないわな。
599名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:00:50 ID:1miGnlXj0
同世代と比べてそこまで面白くないんだよなぁ
まず喋り方が下品すぎるのがダメだと思う
ボケよりツッコミに近いな
600名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:01:30 ID:VimFFRjm0
>>591>>596
まあググレ
601名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:02:09 ID:XX7xMH2Y0
フリクス中毒だか知らないが、たかだか1時間くらい我慢できないものなのか?
美術館っていうところは美術品を鑑賞するところだから
飲み食いするなんて発想、普通はしないけどなw

携帯もそうだけど何であそこまでところ構わずながらをしたがるのか分からん
602名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:02:15 ID:9bKbsgmG0
>>593
ブログとかで書いた話じゃなくてネタ話を披露する番組での話だからなw

マジになりすぎなんだよwまあみんな暇つぶしなんだろうけど
603名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:03:20 ID:TaBmw12b0
まったく面白いと思ったことがないし
顔も信じられないぐらいブサイクだということを
自覚すべき

なんで芸能界にいるのかわからん
604名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:03:20 ID:vJLjgSjP0
>>599
ダウンタウン以降の吉本芸人は殆どダウンタウンの影響下にあるから全部同じに見える。
千原ジュニアなんてモロにダウンタウン(松本)の影響下だし。
人力舎とか他事務所の芸人の方が面白かったりするんだけど、
吉本は組織力で潰すからな。
605名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:03:30 ID:4DEDnapA0
【非常識】タレント・千原ジュニアの暴挙で『2ちゃんねる』大激論! 美術館で飲食をして係員に注意され激怒★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264052021/
606名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:04:08 ID:4DEDnapA0
ttp://ameblo.jp/novon/entry-10376760505.html
>2009-10-30 17:56:31
>前知り合いが美術館でバイトしてて、フリスクを食ってるジュニアに注意したら
>「はー?フリスクやぞー?」
>とキレられたと聞いて笑ったが、笑えんな。

http://blognoakuma.at.webry.info/200912/article_2.html
テレビブロス(TVBros)11月28日号に掲載の千原ジュニア氏のコラムが面白かったので、一部引用したいと思います。
     中略
絵を見ています。楽しいです。
ポケットに手を突っ込んでフリスク
を取り出します。フリスクを1粒口に放り込みました。
すると、後ろから大きな声を出しな
がら、女がかけよってきました。
「館内でのご飲食はおやめ下さい」
はぁ!?マジですか!?
本気で言うてはりますか!?信じられません。
シンジラレナーイ。なんか怖いです。
なんか恥ずかしいです。芸術性のカケラもございません。
あの女の目的はなんなんでしょう。
マニュアル。規則。気持ちの悪い正義感。
バカですか?私が食べてるのは
ハンバーガーですか?No!!
私が食べてるのは
ホットドッグですか?No!!
私が食べたのはフリスクです。Yes!!
フリスク1粒です。
「じゃあ、あそこで爪をかみながら
絵見てるあの人も注意せな」
僕がそう言うと「はぁ?」みたいな顔してます。
なんなん。なんなんでしょう。
マニュアル。
607名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:04:53 ID:xx65/Ixh0
番組見てないけど松本のラジオで接客態度にめちゃくちゃ怒ってた話の
パターンをぱくって話してるんだろうなと
608名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:05:01 ID:RemhftL10
>>601
「ガムを噛んだらよくない」という感覚が普通にあれば
フリスクを口に入れるのも躊躇すると思うけどね
609名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:05:26 ID:4DEDnapA0
・「島根旅行の宿泊先でキレたネタ」
予約したホテルに当日行ったら想像と違って安ホテルだったから
キャンセルしようとしたら金を請求されてブチ切れしたという話。
宿には落ち度はなくて、ただ単に予約した後輩が選んだ宿がグレード低い宿だっただけ。
一時間ぐらい取り巻きと一緒にホテルの支配人に罵倒しまくって金投げ捨てて出てきたって話をジュニアは得意げに話す。
「俺らは何もしてない。飯も食べてない、フロにも入ってない、寝てもいないのになぜ請求する?」
とかいって客席に同意求めていた。
食事とか食べてなくたって準備しているし、かきいれどきの当日キャンセルがどれだけ
損害になるかまるで理解できていないようだった。
最終的には島根自体をバカにして二度と行かないとか言ってた。

768 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 07:34:23 ID:EaYJB64d0
ホテルは、島根出身のネゴシックスが母親にジュニア達が泊まりに来ることを相談したら
いいホテルがあるとそこを紹介してきたけど
たぶん母親は息子の友達が泊まるような「(安くて)いいホテル」を探してくれてたんだろうと
今田はフォローしてた。どのグレードがいいか言わなかったネゴシックスも悪いね。
610名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:05:50 ID:oiqZUj2A0

ジュニアって全然面白くないよな
こんな屁タレ王がなんで最近やたらテレビでてんの?

たんなる吉本のチンピラ芸人じゃねーかよ。
611名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:06:11 ID:4DEDnapA0
991 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 19:23:23 ID:zugmuhGb0
そしていざ1日目の宿へ・・・。
ここはネゴシックスが手配した宿。

行って中を見たら・・・かなりありえない宿!!!
8人くらいで行って、大きめの部屋と小さめの部屋2部屋予約してたので
まず小さい部屋へ。・・・シングルベットが2つ。
大きい部屋へ・・・同じくシングルベット。・・・どーやって寝るねんっ!!!
さらに展望風呂・・・狭い風呂でガラス張りで外が見れるだけ。大浴場は4人で入ったらいっぱいになる大きさ。
これはありえない・・・ということで即クレーム(笑)

ジュニアさんが出て行ったら騒ぎが大きくなるということで、車で待機。
堤さんを含むほかの後輩芸人さんたちが文句を言いに。
出てきた(ホテルの)支配人は・・・臓器悪いやろー!!!!ってことで
ジュニアさんたちは「五臓わるお」と呼んでたとか(笑)

吉貴さんやら三浦さんやら佐田さんやらが文句を言うと
「やりとりされた方と・・・」と言い出す。
やりとりしてた堤は「イメージと違うんですよね・・・」これの一辺倒(爆)

それを見かねて「だから、男8人?で来てあの風呂で全員入れないやん!!」
とか他の人が言えば「ですから、やりとりされた方じゃないと・・・」と言って堤を引きずり出す。。。

結果、全キャンセルは難しいけど、このままだと無理と判断した
五臓わるお(ホテル支配人)は「食事代だけでも・・・」と言い出す。
「食べてないのに払うのか!!」って言うと・・・
「他の宿に泊まって食事だけここで・・・」と(笑)
なんで他のトコからわざわざここまで車で来て食わなアカン!ともちろん怒る(爆)

というわけでナントカわるお(ホテル支配人)をかわして自分たちが急いで確保した宿へ移動・・・。
その宿はしっかりしていておいしい食事と広い温泉で満足だったとか。。。
612名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:06:20 ID:tNTUdU/Y0
フランスに渡米はいいとして
ここフランスじゃなくて日本ですから
613名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:06:32 ID:3RyZGlrAO
614名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:06:35 ID:4DEDnapA0
993 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 19:25:34 ID:zugmuhGb0
・「一銭も払わへんからな」というジュニアさん・堤さん、鬼軍曹こと三浦さん、
 麦芽おばけこと山本さん、 佐田さんでフロントへ。・総支配人登場 
 命名「「五臓悪男」(首の周りの肉と顔色から)・態度の悪い五臓と宿泊費を払え、払わないで
 もめる・そこの旅館を予約した堤さんは「イメージがぁ…」の一点張り
・途中から麦芽おばけ参戦・最後は「食費だけでも払ってほしい」っと五臓
・五臓はここらへんの旅館を取り仕切っている様子・イメージ一点張りの堤さんを三浦さんがどつく。
・もめてる最中、他メンバーは別の旅館探し

・温泉で大浴場に行く途中、ガラスのドアに指を挟まれ皮がべろーんと向け肉が見え流血する
 ジュニアさん・救急箱を借りてきて、早くフロント返したいのかちょっとだけ急かす堤さん
・ジュニアさんはフロントへ行って「ドアについて」ブチギレ・フロントにいたおっちゃんは、
 「申し訳ございません」と 「あ!ジュニアだ!」が一緒になりうすら笑いしながらの謝罪
・またもや総支配人登場。どうやら五臓と兄弟の様子。 命名「五臓ある男」
・病院から旅館のスタッフが薬を持ってくるのを待つ間、部屋には何も事情を知らない仲居の
 ばばぁがワゴンにフルーツ盛り合わせを乗せてやってくる。
 そのフルーツはキレイに皮がむけていて、ジュニアさんに対するあてつけか!っとメンバー。
 何も知らずただワゴンごと返されたばばぁは何のことかさっぱり分からず。

・移動中の車内でたまたまラジオを付けると、「島根のみんなー!聞いちょるかー!」っと
 今回の旅行をかきまわすだけかきまわして欠席という何とも恐ろしいことをしでかした
 ネゴシックスの声。ジ:「聞いちょるわーっ!!!!!!」

・有名なしゃぶしゃぶ屋に行き、店員にイラっとするジュニアさん。その店員は自分の店に来た
 有名人の名前を挙げだし最後には何故か「角松敏生も来とったわ」と角松敏生推し。
・基本、島根県の県民性がジュニアさんには合わない
615名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:07:31 ID:rfIMYEqPO
非常識極まりないな
616名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:07:52 ID:fSOrUxeu0
フリスクくらいいいだろうけど
怒るほどでもないわな
617名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:08:07 ID:opHKcEFc0
バレずに服用すればイイものをバカだからバレたんだろ?www
バレずに服用してる奴なんかいっぱいいるのにね

つか、こいつ明らかにネタ不足だろ?w
同じネタを何回話したら気が済むんだろねぇ
618名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:08:57 ID:/0/9Lgj+P
文句を言う系統でもキッチリ委員会とか好きだったな
同じ番組をジュニアがやったら最初から最後まで放送事故になるんだろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=2CyyR4t-28g
619名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:09:35 ID:N+8k1mNQ0
フリスクは許容範囲内じゃね?
620名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:10:57 ID:TaBmw12b0
フリスクは許容範囲だが
ジュニアが許容範囲外
621名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:13:29 ID:RemhftL10
難しそうな人だね

飲み屋でも「爪楊枝ください」と言う時に
店員に「すいません」と声をかけて店員が自分らのテーブルに歩いてきてから
「爪楊枝ください」と言うより、
「すいません、爪楊枝ください」と続けて言っちゃうような気の利く後輩に
傍についていてほしいんだって
622名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:14:28 ID:FXOFA2Vn0
フリスクならいいだろとか言ってるやついるが、だったら静寂な場で
立派な美術品を鑑賞してる館内の人がみんなガムやらアメをクチャクチャやってたらどう思うんだよ?
それが問題ないというやつは美術館なんて絶対いく資格なんてないよ。

これって貧乏人のDQNが、大金手に入れて自分も上流階級になりたいからと
高級フランス料理食いに行って、服装やマナーを注意されてブチ切れてるのと同じだろ。
成り上がりDQNの典型だよ。

ろくに知識や歴史も知らず、セレブ気取りで芸術を偉そうに語ってる姿が容易に想像できる。
623名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:14:54 ID:XZMRPSh50
ホントしょーもないなw
まともな芸人(いるとして)から見たら迷惑な存在だろこれは。
624名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:15:49 ID:CMzuxEym0
事細かにルールとして決められないと、マナーが維持できないような価値観になったことが問題

625名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:16:22 ID:m4HBJcFU0
彼女が「マンコを舐めて」と言うからマンコに顔を近づけたら、そこにフリスクがあった。
フリスクはしょっぱかった。
626名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:16:28 ID:qGgqUVAN0
馬場もウザかったな
627名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:17:02 ID:20+kL+zS0
フリスクの是非はともかく、職員は職務に忠実だっただけだろ
何故こんな簡単な事が理解できないのよ
628名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:17:13 ID:lOWY5gdA0
フリスクぐらい別にいいと思うけど、じゃあ爪噛んでるやつも注意しろってなる
思考回路はどうかと思う。
しかし、フリスクがいいなら飴もガムもとなるだろという思考回路もどうかと思う。

どっちも規制社会の弊害だな。
629名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:17:31 ID:A1HOpZ7w0
つーか、館内撮影禁止なのに、暗いからってわざわざストロボまで焚いて撮影するアホをなんとかしてほしい
630名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:17:31 ID:UphWUNkHO
まともな日本人には理解できない
631名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:17:50 ID:MTicwuQaO
問題なのはこんなことをTVで言うジュニアの思考回路だろ
ちょっと文句言われたら松本の番組で自分を正当化して相手をさらしもんにするという
632名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:18:14 ID:DS6sjdfp0
後輩がこわがってこいつを異常に持ち上げてそれに慣れてるから
ちょっと注意されたくらいでブチ切れるんだろ。
633名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:19:03 ID:ZXAdl/Yo0
芸人だしマニュアルとか常識の矛盾をつついていって笑いにしていく芸風だから怒るのは理解できるけど、
フリスクOKにしたら、じゃあガムも、じゃあ飴もってなっていくんだよ、
ってのを理路整然と説明してやればいいのに
634名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:19:56 ID:qVD3asAc0
カリスマだっけ?ww

ただのやからじゃねえかよ
635名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:20:07 ID:L8q3U0dT0
学も無い、品も無い、芸も無い。
636名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:20:59 ID:UfkYvboE0
この馬鹿、前にテレビで警官についてのイチャモンをつけていたら勝俣に注意されてたな
「警官は完璧じゃないと存在してはいけないんですか?」
「警官だってあなたと同じ人間なんですよ」

637名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:21:07 ID:ptSs7jNB0
芸はあるだろ
638名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:21:11 ID:Q+bt8rFU0
わたしからもお願いします。
どうかもう一回、小学校から行かせてやってください。
639名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:21:20 ID:QkKfUASc0
>>595
フリスク:タブレット
メントス:チューイングキャンディ
640名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:21:49 ID:CMzuxEym0
こういう親が将来モンスター化して学校に詰め寄るんだと思った
641名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:22:15 ID:jBmrYSm+0
>>614
旅館の人達かわいそすぎる
642名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:23:06 ID:4Is91ikk0
千原ジュニア
得意満面でDQN行為を披露したらドン引きされたでござるの巻
643冥土で逝く:2010/01/21(木) 16:23:54 ID:t3UD7yfS0
ようつべで見た。こいつらのキレ芸もういいよ。案の定、キムと松本だけ同意って顔してたわ
644名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:24:19 ID:eAP9NVTn0
こっちでも伸びてるのか
ほんとあの気持ち悪い芸人大好きなんだなwww
645名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:24:27 ID:yjsRr4qeO
とにかくテレビの責任はものすごく大きい。

うすら寒い安心感に覆われている。
俺はダウンタウンは好きだ。
だか敢えて、言わせてもらう。
うすら寒い一般常識人づらするのはやめてくれ。

俺はSMAPは好きだ、あんたらのお遊戯を見て楽しいのはわかった、だが、ほんとはそんなに余裕ばかり見せられてても腹立つんだよ。
結局、SMAPだって何もできないし、何もやらないじゃないか。
少しは世の中の役に立つことしてみろよ。
ダウンタウンも一緒だ。
あんたらの安定感は抜群だ。しかし、それはあんたらが途方もなく無責任だからだ。
大人として、正義ってものをちゃんと見極めてくれ。テレビに写っている以上それは、義務教育に等しい力をも時に持つ。
お笑いもいいけど、世の中大変なことになってるんだぞ?無責任すぎる。
その辺、タケシはいい。今の芸能界に必要なのは政治にまでヤジを入れるような存在なんだよ。
646名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:24:49 ID:QVqTzG5y0
その話を一回さんま御殿でやってほしい
多分3秒ぐらいで次の話にいかれる
キム兄の話もそれぐらいで終わった
647名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:25:08 ID:mVHfpThq0
>>636
たまには良いこと言うんだな、勝俣。

吉本芸人がジュニアに気を使い過ぎだ。特に関西の。
関西でカリスマだったか知らんが
関西圏以外のテレビ見てる人間にはポカーンだ。
648名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:25:17 ID:LcLAo2UM0
ネタやら番組云々より・・・
そもそも
「コイツっていったいなんの価値あるの?」
って思ってる奴が多いのはよくわかった(笑)
649名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:25:18 ID:FXOFA2Vn0
そもそもとして、なにをどうすればこんなことで切れられるのかさっぱり理解できんわ。
素直に聞けばいいだけじゃん。精神年齢が幼すぎ。

650名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:25:32 ID:xhBU8dKM0
中学生的なキレかただな。
芸もそんな感じ。
651名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:25:34 ID:nxaFpXi60
その前に一つ聞きたいことが、

千原ジュニアって面白いか?
652名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:25:57 ID:29yMjwSj0
千原ジュニア、フリスクのどに詰まらせて市ね




でもさ、フリスクがイメージダウンだね こんな吉本ゴリ押しのポンコツ芸人にネタで使われて
フリスクの日本法人の会社に電話して苦情の嵐になったら千原ジュニアがTVから消えてくれないかな
653名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:26:37 ID:XZMRPSh50
面白いかどうかは人によるだろ。
おれは映ってたらチャンネル変えるからわからない。
654名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:26:40 ID:lni4kpF/0
たまたま見たけどこの人とキムはいつもこういうこといってるじゃん
ネタでしょ
大阪人ってこうなんだなと思うだけ
まあ松本もこういうこといってるけど
655名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:26:54 ID:JhPMrRvm0
>>639
でもフリスクもメントスもお菓子
656名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:27:03 ID:nxaFpXi60
こいつ数年前から急にテレビ出るようになった気がするが、
ネタを見たことが無い
657名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:27:34 ID:TO2QOYg7O
こいつは悪質なクレーマーだからな
658名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:28:30 ID:xhBU8dKM0
島田紳介も木村もジュニアも下品。
昔の木村は上品だったけど。
659名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:28:36 ID:lFZN63QY0
>>639
ますます違いがわからんw
660名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:28:56 ID:SOFQVNN20
元高利貸し → 木村WIKKIより

ほん〜と、DTの金魚の糞、というより
関西芸人にはロクなのがいないんだな
661名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:29:16 ID:QkKfUASc0
>>655
違いを述べるっていってるのに
共通項挙げてどうすんだ
662名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:29:26 ID:RemhftL10
大体爪を噛んでるおっさんなんてほんとにいたのかよ?
小学生並みの屁理屈で係りの人を困らせる、どこにでもたまにいる典型的なクレーマー
663名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:29:38 ID:QkKfUASc0
>>659
カリカリかグニュグニュ
664名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:29:52 ID:nh6geygt0
>>647
こいつが関西でカリスマだった事はないぞ
そもそもこのチョンは関西で売れてないしw
665名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:30:57 ID:UfkYvboE0
>>658
木村は自分のネタがうけないのを逆切れして不機嫌な顔してフルチンになって
客席に突っ込んでいくような奴だぞ
どこが昔の木村は上品なんだ?  寝ぼけたこというなよ
666名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:31:13 ID:CDR/LavV0
米一粒はいいのか?
二粒はいいのか?
食べ物はダメなんだ


どうでもいいけど
667名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:31:40 ID:pzCzyRFU0
関西人じゃないからわからんが、こういうネタって関西人のイメージダウンじゃないのか。
それとも関東の人はネタがわからないからダメだと思ってんのかな。
668名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:31:42 ID:4W/A/8RY0
フリスクぐらいいいよ。
669名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:32:28 ID:lni4kpF/0
このまえルーブルにいったら国宝級なのに皆カメラもって
名画と一緒にピースで写真とってた
日本のちょっとの事も許さない緊張感はまるでなし
なにがいいかというと一挙一頭足監視されてすぐ注意される日本と違って
おおらかに名画見られるっていうこと
美術館ってそういうもんじゃないの?
かといってジュニアには同意しないけど
670名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:32:55 ID:6UqphlVTO
おまえら 馬鹿だな
フリスクはOK
飴 ガムは罰
何故なら ガムは食った後捨てると 館内汚れる
飴は 口から飛び出したらベタベタする
だから フリスクなんだよ
どうせ 作り話しだろ
フリスクにするあたり 流石 旬の芸人だわ
671名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:33:15 ID:29yMjwSj0
>>664
コントライブをやると大阪城ホールがいっぱいになったし、チケットが即完売した(らしい)
以上、ネットの情報

個人的にはおもしろさのかけらもないと思う
672名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:33:17 ID:nxaFpXi60
マジで千原兄弟って何者なんだよ
新庄みたいな顔してるけど
673名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:33:41 ID:v1nULhdo0
>>636
検索ちゃんでジャックナイフ時代のジュニアのVが流れたんだけど
コント終わったあとはもう司会の質問にも一言しか答えなくて横柄な態度。
それ見て土田だけが「誰も言わないけど、俺ジュニアさんのあの態度はないと思う」と言ってた。

河本とかの吉本芸人は「ジュニアさんはバターナイフになった」というが
それは突っ込みじゃなく、ジュニアのイメージアップでおいしくイジってるだけ。
吉本のジュニアへの態度は異様。気持ち悪い。
674名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:33:55 ID:CoBRTxbr0
実生活で絶対かかわりたくないタイプだな
675名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:34:44 ID:6xQKAeUE0
>>12
>>俺の私服が浴衣やったらどうすん?

この発言をしたとき
「さすが切り返しがうまい!」みたいな感じで得意げだったな
676名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:34:58 ID:vGLZrF8D0
ジュニアみたいに元々嫌われてる奴がやるから
2chでジュニアが悪いみたいな流れになるのは当たり前
677名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:35:25 ID:FXOFA2Vn0

     調子に乗ったDQN


これに尽きるだろ。
マスコミの異常な芸人マンセーでみんな勘違いオーラでまくってる。
678名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:35:57 ID:Azj2x+MM0
関西じゃそうでんな〜だろ?
亀だとか和田とか関西人とかで代表じゃんw
679名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:36:01 ID:ZXAdl/Yo0
>>669
ナイナイ岡村もモナリザの絵と一緒に写真撮ってたな
680名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:36:26 ID:E5NBxD0e0
フリスクくらいいいやんと思うけどな
けどちょっと腑に落ちなくても注意されたらすぐやめるのが大人でしょ
スタッフにきれるとか怒鳴るとか思考がガキそのもの
681名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:36:39 ID:Qymc3ZDE0
〜ぐらいいいだろ

馬鹿
682名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:36:58 ID:1miGnlXj0
キムとかもそうだけどオマエが店員相手にクレームつけてる話が本当に他人が聞いて面白いと思ってるのか?
683名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:37:54 ID:xpQUOMWb0
千原家はバカの低脳一家だから常識無いんだろ
こういうバカがテレビでて子供に悪影響与えてるんだよ
こういうバカで低脳はテレビ出すな
大しておもしろくもないのに顔も気持ち悪いしよ
684名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:38:10 ID:uyYyQI2n0
その番組見てないからよくわからんけど腹が立ってもちゃんと言うことに従ったんなら良いとは思うが、
そこでクレーム付けてきたんなら論外だな
そもそもこの手の話を公で言ったら叩かれるに決まってるはずなのに、
平気で言えるってことはやはり普段から常識がないんだろうなこいつは
685名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:38:18 ID:UfkYvboE0
>>673
その動画のアドレス張って
686名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:38:56 ID:QkKfUASc0
>>679
ルーブルはフラッシュ焚かなければ写真OK
687名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:38:56 ID:Azj2x+MM0
大阪の駅の放置自転車ひどかったな
ちょっとくらい止めてええやろ〜って感じかな
688名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:39:31 ID:29yMjwSj0
DT松本が面白がれば面白いって評価っぽい、今の吉本の芸人は
で、DTの同級生というだけの能なし放送作家・高須、局のPも追随
689名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:39:56 ID:6E1W/N4c0
千原ジュニアが悪いだろ
690名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:40:10 ID:lVDjKghAO
フリスクとかどーでもいいんだけど
わざわざネタ作るためにやった行動ってのが
見え見えで痛々しい
691名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:40:17 ID:ni7aQjIG0
事故後の顔再生でオカンが一番イケてる写真を持ってきたせいで
ジャックナイフの時代は終わっちゃったんだよな

咽喉の弱い人がトローチとか舐めながら鑑賞してても注意される?
692名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:40:31 ID:um4hL9dc0
フリスク位食べてもいいじゃんとは
誰でも思うかもしれない。
だがそこは問題じゃない。

飲食禁止と一応書いてある場所で
食べて注意されたら
はい、ごめんなさいって言うのが普通
(自分の中で納得しなくても)
注意してきた方に突っかかるなんて
普通じゃないよ。
693名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:41:51 ID:qhamM2o80
>>673
爆笑問題の20周年記念スペシャルだっけ?
雛壇が3段くらいあって正月番組みたいに途中から来る人もいたり
結構な大人数だったのにな
694名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:42:20 ID:KV3ooNL90
こいつの勘違いイケメンぶりはどうにかならんか。
あのツラでナルシス臭プンプンでTV出てたら気分悪くなる。
こいつの支持層って一体どこよ?
ギャーギャーうるさい提灯持ち雛段芸人もどき共が支持してんの?
695名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:42:20 ID:PlWmRJSYO
収録でネタにして冗談っぽくあやまったらしいよ。
696名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:43:24 ID:354aKu190
>>669
あっちの美術館は撮影やスケッチ自体は許可されてることが多いけど
フラッシュ焚いたりインクや水彩使えば普通に注意されるよ。
まあルーブルなんかは客が多すぎていちいち注意しきれないから
フラッシュも野放しになってるみたいだけど。
697名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:44:44 ID:CCCCGCQU0
これがOAされたってことは、スタッフも同感だし
この話が雑誌に載ったってことは編集者も千原に同意なんだろ
こんなにも千原と同じ感覚の人間がいることが怖いわ
698名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:44:48 ID:ifyj3Fm80
>>688
2007年に高須がジュニアの面白さに世間が気づいてないみたいなこと放送室で言って
「これからジュニアをどんどん売ってく」と言い出してから
ほんとにすごい勢いでテレビ出るようになったな
699名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:45:35 ID:QkKfUASc0
>>691
厳密な話しをすれば
服薬は飲食とは違うので
舐めてるトローチが医者から処方されたものなど
医薬品の場合は
いいんじゃないか?
700名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:46:27 ID:FXOFA2Vn0
>>692

同意
フリスクかガムかとか内容云々の話じゃないんだよな。
館員に見つかったってことは、あからさまに口にものを運んでたか
口をもごもごさせながら鑑賞してたかのどちらか。
注意されて当然だし切れるなんて問題外。

701名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:47:31 ID:pzCzyRFU0
食べた瞬間じゃなければフリスクか他の食べ物かわからないしね。
702名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:47:50 ID:KGJVopSR0
>>692
>飲食禁止と一応書いてある場所で
>食べて注意されたら

だからジュニアはフリスクなんて飲食に入ってないと
認識してたんだろさ。
だから美術館側がガム、飴、フリスク類禁止と記すべきなの。
ガム、飴、フリスク類といったちょっと口に入れるものに関しては
人それぞれで定義が曖昧なんだから。
703名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:48:08 ID:Qymc3ZDE0
朝鮮人はなんでルール守らないんだろう?
そういやこいつの兄貴も頭おかしいよね
704名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:48:49 ID:PsQGCL9HP
キンコンの西野糞さんのコメントまだー?
705名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:49:33 ID:pzCzyRFU0
>>702
じゃあ口開けさせてフリスクかどうか確認されても切れないんだろうねw
706名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:49:43 ID:1miGnlXj0
単純にこんな話は聞いてても面白くない。
707名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:49:55 ID:XX7xMH2Y0
ルーブルって一日の来場者数が半端ないだろう
あれは美術館というより観光地で美術見に来る人より
圧倒的に観光で来てる人のほうが多いと思う
708名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:50:17 ID:ilhurfR/0
つーかこの話ホントなの?
709名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:50:52 ID:QkKfUASc0
>>702
だから注意されたってことは
「それも飲食だ」ってことを指摘されてるのと同義なんだから、
「そうですか、勘違いしてましたすんません。」
でいいんだよ。

表示方法の話しをしてるんじゃなくて
人としての振る舞いが非難されてるわけで。
710名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:50:55 ID:6lUTiDOC0
>千原ジュニアさんはそのことに対してゆるせないと感じたらしく、
>怒り心頭で「それ本気で言ってるのか?」と思ったのだという

思っただけで職員に文句言わなかったのはギリギリ評価できる。

似たような事は誰でも一度や二度は経験する。
そして後で友人・知人に愚痴ると「それはお前が悪い。」と突っ込まれるんだ。
こういう事の繰り返しで常識を学んでいくんだよ。

しかし30半ばにしては非常識だぞ。
711名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:52:14 ID:KGJVopSR0
当たり前のように大丈夫と思ってた行為がいきなり頭ごなしに
注意されたからキレたんだろさ。
キレるのがいいとは言わんけど。
千原ジュニアもフリスクも飲食に入っていると認識してたら
最初からフリスクなんて口にしてなかっただろうさ。
だから海外のように「飲食禁止」じゃなくて「飲食(ガム、飴類を含む)禁止」
と記せつーの。
もう昔の日本じゃないんだよ。
いろんな奴いるんだから。
712名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:52:40 ID:QkKfUASc0
>>710
実際に言ってる

>>545
713名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:52:40 ID:LcLAo2UM0
関西人ってだけで生理的に受け付けない
チョンの巣窟だし、関西弁は下品でウルサイし聞きたくも無い

テレビなんてくだらん関西芸人だらけなんだろ?
おかげでテレビはあるけど、DVDかゲーム以外つけようとも思わない
714名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:53:01 ID:FXOFA2Vn0
>>702
>だからジュニアはフリスクなんて飲食に入ってないと
>認識してたんだろさ。

だからただのDQNなんだろw
それに自分が正しいと勘違いしてたなら注意されても素直に聞けばいいだけのこと。
切れるなんて中学生かよ
715名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:53:20 ID:YKGpSoBw0
ルールの守れないやつはもれなく死ね
716名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:53:35 ID:oPQHFX9b0
>>702
それだとハイチュウやぷっちょなら大丈夫だと思う輩が出るからだめ
717名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:54:38 ID:zpgBcbW60
Commented by ラファ at 2007-07-04 14:51 x
あのー
最近、千原ジュニアさんがよく番組出てますけど、高須さんの入れ知恵ですよね?

昨日のロンドンハーツスペシャルも低視聴率だったんですけど
ジュニアさんとか大輔さんとか、仲良しこよしでゴリ推しするのやめませんか?
数字取れてないじゃないですか。 格付けもジュニアさんがいて何かおもしろくなりましたか?仲の良い大輔やケンコバとのプライベートな話してるだけの馴れ合いでしょうに。

頼むから数字が悪かったら責任とってくれ。仲が良い芸人をゴリ推しすんな。 放送作家はタレントと仲良くなりゃ一生くいっぱぐれないってか?


Commented by MAMN at 2008-01-06 00:05 x
最近の千原ジュニアさんのテレビの露出多すぎ
高須さんが推してるんですか?
数字もないわ、笑いもないわ、空気を気まずくするわで
あんまり構成作家が推すのもどうなんでしょう

プライベートで仲が良いっていうのがねえ


Commented by 教えて at 2008-08-08 09:32 x
高須さん 

*7.4% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる(千原jr)
*8.6% 19:57-20:54 EX__ 国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉(千原jr)
*8.6% 21:00-21:54 CX* メントレG(千原jr)
*9.7% 19:00-20:54 NTV モクスペ「恐怖!フシギ!本当に起きた有名人最恐怪談スペシャル」(千原jr)

千原ジュニアさんのこの気持ち悪いくらいの、ゴリ推しって一体なんなんでしょうか
718名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:54:49 ID:pzCzyRFU0
表記なんて相手の解釈で変わるから
これは飴でもガムでもねえと言い出したら収拾がつかないよ。
719名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:54:54 ID:QkKfUASc0
>>716
だなw 行き着く先は
「口腔内には何も含まずにご鑑賞ください」
になる
720名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:55:05 ID:xF3b8hsp0
この兄弟気持ち悪い
721名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:55:08 ID:K5TfZPRL0
テレビ芸人はキミらと違って特権階級だよ
だから話がかみ合わない
722名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:55:53 ID:pID6vBku0
>>708
千原のコラムの前にブログで書いてる人がいた>>606
723名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:56:23 ID:XIPLIl4E0
美術館で飲食って、どこの土人だよw
美術館行くなよwwww
724名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:57:52 ID:KGJVopSR0
結論言うと、俺からしたら

2ちゃん、ブログ、ツイッターなどで、生徒会長気取りで
目くじら立ててジュニア攻撃してる連中と
警備員に注意されたくらいでキレた千原ジュニア


どっちも友人になりたくない

725名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:58:24 ID:Azj2x+MM0
関西って土地で育ったんだから許してやれよ
こうやって他の地に出て学んでいくんだろ!
阪神ファンとかも凄いしなw
ジェット風船禁止でも、ええやんけ〜って飛ばす奴がいるらしいし
726名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:58:45 ID:FXOFA2Vn0
そのうちフリスクの定義とか、飲食の定義と書け!とか言う馬鹿が出てくるんだろうなw
727名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:58:45 ID:pzCzyRFU0
友人になりたくないって結論か?
728名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:59:03 ID:tsRenrWD0
本人が認識してないんだから、それも明文化すべきとか言ってるやつはアホか
729名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:59:11 ID:iQei4VyV0
絵を見ながら飲食したいならサイゼリヤでも行けよ
間違い探しまであるしジュニアにはちょうどいいだろ
730名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:59:12 ID:Um1cQ1Gn0
>>724
15時から貼り付いてる自宅警備員のお前に友達がいるとはとても・・・
731名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:59:43 ID:CCCCGCQU0
>>636
松本一派、とくに木村千原はこういうのうるさいよね
じゃあお前らは芸人として、いつでもどこでも爆笑とれるのかよ
732名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:59:46 ID:1WPwlBcPO
番組見てねえからわかんないけどその後Jr.はどうしたの?
「なんでフリスクもあかんねん!フリスクくらいええやんけボケー!」
って騒いだの?
733名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 16:59:56 ID:QkKfUASc0
>>724
延々警告表示の改善ばかりを長文で訴え続けるのもどうかと思うw
734名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:00:08 ID:6+NFDu3M0
顔が奇形
735名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:00:49 ID:um4hL9dc0
>>731
IDかっけーな
736名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:00:55 ID:1WPwlBcPO
>>731
IDすげえな!
737名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:02:29 ID:2ogKLxhe0
アメリカの美術館の良いところは
ワインパーティーとかあって
赤ワイン飲みながら展示室をまわって作品干渉できる点
もちろん各部屋に警備員が立ってるけど

アメリカの美術館は貸し切りにするところが結構あって
結婚式の披露宴もできるんだよ
738名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:02:45 ID:5m5lz5NQ0
普通にダメだろ
フリスク食ったらヨダレが大量に出るし
739名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:03:36 ID:VnVRSVGl0
フリスクガムは飲食だからダメだけど
噛みタバコは飲食じゃないからOK

違法麻薬はダメだけど合法麻薬ならOK

賭けゴルフ麻雀はダメだけど競馬パチンコはOK

これがルールってもの
740名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:04:00 ID:2ogKLxhe0
アメリカの美術館でパーティーする時は、
もちろんお皿に盛ったチーズとかお菓子とかご飯も食べながら作品見れるよ
741名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:05:06 ID:+k3InMC70
いや フリスクくらいいいだろ・・・
叩いてるやつも美術館のやつも頭おかしい
742名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:05:09 ID:3l5+RQRU0
フリスクも一気に口に入れてボリボリ噛まれたら結構ウルサイからなあ
743名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:05:30 ID:uicW1VDX0
ゆるせないと感じた事に凄い違和感
やっぱりチョンなんだなこいつ
744名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:05:42 ID:XIPLIl4E0
>>740
で、当日この美術館ではパーティーが行われてたのかな?wwww
745名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:05:45 ID:2ogKLxhe0
日本の美術館も早くアメリカみたいにワインとか飲みながら
鑑賞できるようにして欲しいね
美術館って空調で喉乾くし、体調で気分が悪くなる人もいるし
ワインってリラックスできて作品も違った鑑賞の仕方ができるんだよね
746名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:06:33 ID:2ogKLxhe0
>>744
wの多用はDQNの証
アメリカみたいに普通にパーティーすればいいじゃん
747名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:06:48 ID:XIPLIl4E0
>>745
アメリカの美術館がどこでも常に飲食できながら干渉できるかのような誘導だな
馬鹿じゃないか
748名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:07:05 ID:vNUQbyUm0
>>745
それはそういう集まりの時だけ
すべての美術館がそうではないように
ジュニアも自分の身の丈にあった美術館に行けばよろし
749名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:07:22 ID:pzCzyRFU0
フリスクくらいならって言うと食べてるのが本当にフリスクか確認する作業が必要になるだろう。
ひとりひとり確認されたらその方がウザいと思うが。
750名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:07:36 ID:2ogKLxhe0
>>747
アメリカの美術館は週末はワインパーティーすることが珍しくないよ
イベント多いんで
751名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:07:57 ID:2K5Aebma0
この回の○○な話はひどかった

千原はあんなんだし
気の小さい松本はショボく同意

ロバート馬場に至ってはyahoo!newsの記事下の書き込み【そう思う・思わない】批判してた
気持ち悪いだって!つまりS-1バトルのソフトバンクのシステム批判な訳だ
752名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:08:11 ID:3GMjsBB50
クレーム話って、そのまま話すと微妙な話題だよな。
しかもトラブルを巻き起こすようなクズがこういう話題を好む。
クレーム話っていうのは、武勇伝の一種、
つまり相手と友好的に話すのではなく、
相手を間接的に威圧する為の話題なんだと思っている。
753名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:08:47 ID:1grzWF5e0
2ogKLxhe0が必死すぎてワロタ
754名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:09:20 ID:z4XapPGa0
↓ほんまでっかにいさん??
755名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:09:21 ID:FQKXeKvr0
千原ジュニアは芸人になるまで親しい人が誰もいなかったから一般的な感覚を持ち合わせてないんだな
756名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:09:24 ID:2K5Aebma0
もう一度言う

千原ジュニアの話で収めたい様だけど
ロバート馬場のソフトバンク批判を忘れてはならない
757名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:09:26 ID:XIPLIl4E0
>>750
ボストンに住んでたけど、そんなこたぁねぇですよ
大体、仮にそうだとしても、そういう機会以外で食ったら駄目だろ

それで、当日この美術館ではパーティーやってたのかと聞いてるんだよ、この阿呆
758名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:10:17 ID:qsccAwuZ0
>>751
冒頭の木村の話も???だった
ただの揚げ足取り
759名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:12:17 ID:QkKfUASc0
>>758
小藪の
たべますやん!
たべませんやん!!
は面白かったけどなぁw
760名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:13:03 ID:5m5lz5NQ0
自己中なやつなんだな
761名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:13:43 ID:FXOFA2Vn0
千原を擁護してるやつの言い分て、千原並の中学生みたいのばっかだなw
762名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:14:40 ID:bhey+n//0
お子様の多いジブリ美術館でさえ、
デッキなどの指定場所以外での飲食禁止なのに
千原ジュニアは不惑も近いというのにわがまま三昧馬鹿丸出し
763名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:15:36 ID:/nRNiGHMO
>>751
気が小さいからじゃなく、松本もクレーマーだから同意なんだろ
てかジュニアの言い方が「おやめください!!!!」
って大袈裟な言い方だったから「それは異常やな」になったのでは?
いくらなんでも美術館の係員がフリスクでそこまでの大声出さないと思うけどね
764名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:15:44 ID:5m5lz5NQ0
普通に迷惑だろ・・・
フリスクとか臭い強烈だし
美術館の雰囲気が台無しになる
765名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:16:04 ID:+e1SS6Oe0
やっぱ出てきたか
「アメリカナイズは良い事だ!」
とか言い出すのが
こういう人って
・アメリカの学校では授業中にガムを噛んでるから日本でもOK
・アメリカのオフィスではラジオや音楽を仕事中にヘッドホン付けて聴いてるから日本でもOK
なのかね?
766名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:16:07 ID:+k3InMC70
なんだアンチが叩いてるだけか
767名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:16:44 ID:UQf6Yc0M0
なぜそのタイミングでフリスクが必要なのか?だから
768名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:16:58 ID:bPWNmuyp0
ジュニア駄目だなぁ ロバートの馬場ちゃんはまともだなぁ
同じチョン顔でもまともなのとそうでないのがいるね
769名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:17:10 ID:S9chSg8f0
何の笑いにもなってなかったし不快だし
編集でカットしなかった意味がわからん
制作側も同じような思考なのかな
770名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:17:22 ID:2K5Aebma0
>>763
いや、松本は木村や千原に対して遠慮というか何かあるよね
以前から思っていた
771名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:18:31 ID:B7vLojbnQ
物事の善し悪しのじゃなくてさ、他人からの又聞きの話題でここまでムキになってんなよお前ら(笑)
772名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:19:00 ID:u4sNK1AC0
相変わらず人気者に対する嫉妬がすごいな2ちゃんは。
まあ、そうやって批判するのがかっこいいと思ってるのかもしれないけど……。
はっきりいってダサい。根暗な人が多いね。
773名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:19:17 ID:SOFQVNN20
>>766
むしろ、チョンとユトリと吉本関係者が擁護しているだけで
良識ある日本国民が袋叩きにしている印象なんだがw
774名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:19:43 ID:/nRNiGHMO
>>732
そう。上の方に書き起こしとかある
775名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:20:29 ID:xx65/Ixh0
無理矢理売り出されて番組いっぱいやって全滅してテレビに出なくなった藤井みたいになりそう
776名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:21:19 ID:FXOFA2Vn0
>>766

アンチが叩いてるというより、こういう馬鹿なことやるからアンチが増えるんだろ。
777名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:21:46 ID:nxaFpXi60
>>681
分かりやすい
778名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:22:01 ID:Q+bt8rFU0
>>702
小さい子供がさ、よくあることだよな
自分は悪気があってしたことじゃないから、
悪い事してゴメンなさいって言えないんだよ。

それでも、不注意とかミスとかで謝らなくちゃいけない場面はあるんだ。
大人はそうやって子供をしつける義務があるのよね。
779名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:22:19 ID:1ozyDl2P0
食い物食ったらアカン
ガキでもわかる
780名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:22:32 ID:tHbWkpkR0
>>765
>・アメリカのオフィスではラジオや音楽を仕事中にヘッドホン付けて聴いてるから日本でもOK

数年前に研究職の新入社員がまんま、その主張で音楽聞きながら仕事してて
不注意から劇薬噴出させ隣で実験してた女子社員に怪我させて退社したわw
781名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:22:34 ID:J4Jt+1H70
ジュニアが自分のライブや公開収録で前の客がくちゃくちゃガム噛んでたり
カバンからフリスク出して食ってるのを見たらイラっとするだろうね。

大人なんだから逆の立場になってモノ考えないとこの世はキレる事だらけだぞ。
782名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:22:49 ID:5m5lz5NQ0
図書館でガムとかアメ食ってるやつもうざい詩ね
783名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:23:25 ID:lNrkzuZr0
どう考えても茅原が悪い。
フリスクがOKならガムも飴もOKになる。
美術館でガムくちゃくちゃなんてあり得ない。
そもそもわざわざ絵画を見ながらフリスク喰うほど口臭きついのか?
784名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:25:01 ID:FXOFA2Vn0
>>781

キムにしても千原にしても、自分がやったこと他人にされたら絶対ブチ切れるだろうなw
785名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:28:46 ID:SPcbszcF0
実はあの時、美術館でジュニアがフリスクを口に入れたのをチクったのは
何を隠そうこの俺だ
786名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:29:24 ID:qsccAwuZ0
>>759
「玉子は食べるんかい」
面白かったね
自分ルール主張してるヤツをどんどんツッコんで
出てきた矛盾点を弄るっていう笑い
ジュニアの話も同じように
フリスク(が)よかったらチロルチョコレートはどやねん・・・・
みたいにコロんでいったら面白かったかも
787名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:30:07 ID:eJa/GBbj0
たまたま虫の居所が悪くて他人の注意に腹が立ったって事は1回や2回あるわ
でもコイツって毎回だもんなw
788名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:30:24 ID:LXELAdSH0
やっぱヒトモドキは駄目だな
789名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:31:17 ID:iaDzYWzj0
ダウンタウン一派ってただのクレーマーだもんな
790名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:32:57 ID:HulqQPk10
>>778
俺も美術館でフリスク食う発想もなかったし当然過去に食った事もないので
俺も逆にフリスクでも注意されるんかと驚いたが
注意されたら普通は止めるわなぁ。
フリスクくらいべつにいいって素人判断をゴリ押しして
なおかつ逆切れする神経が理解出来ん。

フリスクは食ってるとたまに飛び出すからな。
ガムより危険かもしれん・・・・・。
791名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:33:04 ID:8MFDA8VB0
ジュニアさんが美術館なんて行くわけないだろ
そこんとこ分かってライトにお笑いを楽しむのが大人の態度だろ。
マジになるなよ。
792名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:33:22 ID:QkKfUASc0
>>786
東京にいると小藪ってなかなか見る機会がないから
実力が垣間見えてよかったw さすが座長
793名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:34:09 ID:pzCzyRFU0
そもそも大人は見ないんじゃないの。
794名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:34:40 ID:1iiJNnzW0
>>731
記念カキコ
795名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:35:43 ID:2K5Aebma0

下手すると千原の馬鹿

『ネタですやん、少し盛りました』と逃げるかも
796名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:36:53 ID:Jle99ab20
良い悪いは別にして
こういうのを話のネタにしてる時点でセンスないわ
797名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:37:28 ID:tIhCQ0WF0
>>770
お前が勝手に思ってるだけ
798名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:37:29 ID:Q+bt8rFU0
もしかして、この出来事は
なにがしジュニアの脳内出来事だった可能性があるのか?
799名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:37:49 ID:95GV3MIV0
>>654

千原は大阪じゃねーよ
何度も言わせるな


千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
800名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:37:59 ID:u4sNK1AC0
ジュニアの才能は松本人志やビートたけしよりも上。
近い将来、天下獲るよ。
801名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:38:10 ID:xx65/Ixh0
だから松本のキレ芸のぱくりだから
802名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:38:34 ID:uzLIdrKX0
この人まったくおもしろいこと言わないけど何で大物ぶってるの?
803名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:38:49 ID:Xp/xAZYN0
606 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/21(木) 16:04:08 ID:4DEDnapA0
ttp://ameblo.jp/novon/entry-10376760505.html
>2009-10-30 17:56:31
>前知り合いが美術館でバイトしてて、フリスクを食ってるジュニアに注意したら
>「はー?フリスクやぞー?」
>とキレられたと聞いて笑ったが、笑えんな。

http://blognoakuma.at.webry.info/200912/article_2.html
テレビブロス(TVBros)11月28日号に掲載の千原ジュニア氏のコラムが面白かったので、一部引用したいと思います。
     中略
絵を見ています。楽しいです。
ポケットに手を突っ込んでフリスク
を取り出します。フリスクを1粒口に放り込みました。
すると、後ろから大きな声を出しな
がら、女がかけよってきました。
「館内でのご飲食はおやめ下さい」
はぁ!?マジですか!?
本気で言うてはりますか!?信じられません。
シンジラレナーイ。なんか怖いです。
なんか恥ずかしいです。芸術性のカケラもございません。
あの女の目的はなんなんでしょう。
マニュアル。規則。気持ちの悪い正義感。
バカですか?私が食べてるのは
ハンバーガーですか?No!!
私が食べてるのは
ホットドッグですか?No!!
私が食べたのはフリスクです。Yes!!
フリスク1粒です。
「じゃあ、あそこで爪をかみながら
絵見てるあの人も注意せな」
僕がそう言うと「はぁ?」みたいな顔してます。
なんなん。なんなんでしょう。
マニュアル。
804名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:38:58 ID:2CDci2Xt0
ルールを守ってください
805名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:40:00 ID:Xy6FwflI0
ここでわざわざジュニア「さん」とかいってるバカw
806名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:40:02 ID:TaBmw12b0
ルール守らないのは勝手だが、こういうDQN武勇伝は
マジ勘弁
807名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:40:47 ID:TtozYcZcO
>>773
良識あったら袋叩きになんかしないよw
808名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:41:01 ID:E1mMfY7q0
この番組見て無いんだけども話の善悪以前にこんな面白くも何とも無い日常の文句をテレビで喋っていいのか
視聴者はこんなのを面白いと思ってんのか
809名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:41:52 ID:FXOFA2Vn0
>>803

馬鹿すぎるww
しかもわざわコラムでも書いてるって、ドンだけ根に持ってぶち切れてるんだよ。
ほんとDQN中学生そのものじゃん
810名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:43:02 ID:tX55XRIg0
大晦日の笑ってはいけない見たけどフリスクはダメだと思う。
すっごい噴き出すもん
811名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:43:25 ID:pzCzyRFU0
>>808
逆だろ。
面白いと思ってるような人が見る。
812名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:43:59 ID:48UTHD1/O
飲食禁止なんだからだめにきまってるじゃんw
つかフリスクぐらい我慢するか外で食べなよとしか…w
813名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:44:06 ID:gs6Ex6mF0
島根の旅館の話はマジ引いた
旅館側には一切非はないのに、因縁付けて笑いものにして
814名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:44:41 ID:qsccAwuZ0
最近のジュニアの話は
「イヤイアイヤイヤ」っていうお決まりフレーズ
(どんどん声が大きくなってきてる)で誤魔化してるだけの
笑いに昇華しきれてないものが多いと思う
815名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:44:45 ID:CLqiX1Pn0
深夜、車も人も全く通ってない狭い道の信号。
これが赤でちゃんと止まるか無視して通るか、ってのと同じじゃね。

「その位いいだろ」なんだろうけど見つかりゃアウト、ルールだから。
816名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:45:59 ID:2K5Aebma0
じきに
ある回のエンディング
千原『松本さん、こないだの許せないのフリスクの件、めちゃめちゃ叩かれまして、それもむっちゃ腹立って腹立って』
松本『2ちゃん許せないっちゅう話かジュニア許せないっちゅう話だな』
スタッフ一同『ぎゃはははははは』

こういうのもカンベン
817名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:46:30 ID:aplTQUF00
>>811
好きな番組だったがジュニアの馬鹿さにはドン引きした
818名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:47:01 ID:HXhaE3nt0
天下(笑)
819名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:48:15 ID:XWRywhJ+0
というか「芸人」っていう職業って俺の中では昔から一番低レベルなんだが

何勘違いしてるんだこいつらは?
820名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:49:51 ID:2OzscCx90
糞みたいな話題を沢山の人間が平日の昼間に延々やってる事を
おかしいと思わない事が異常

821名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:49:51 ID:xVkKBxb+0
松本などの成功者に注意したら
自尊心が傷つき怒るに決まってるだろ
お前ら底辺とは違うんだよ
822名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:49:54 ID:48UTHD1/O
>>815
注意する職員がそこに居たんだから逆じゃないの
交番前の交差点をこれくらいいいだろうと赤で渡ったようなもん
で注意されて逆ギレ
823名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:49:56 ID:20+kL+zS0
ただのならず者だな。
824名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:50:46 ID:JZozHUdV0
> ・ど  う  で  も  よ  く  ね ?

これで終了
825名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:51:20 ID:2K5Aebma0
826名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:51:35 ID:OukAkmL/0
キモイ顔してるくせにTV出るな
827名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:51:44 ID:AAPexYhE0
松本のチンコしゃぶって生きてる能なし芸人
828名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:52:25 ID:Q+bt8rFU0
いやいや、しつけや教育がいかに大事かってよくわかったよ、おかげで
829名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:53:12 ID:pzCzyRFU0
どうでもいいことってそりゃ2chだし芸スポだからおかしくない。
830名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:53:47 ID:2K5Aebma0

昔は
『TVばっかり見てると馬鹿になる!』と言われたものだったが

現在は
『吉本ばっかり見てるとアホになる!』でOKだな
831名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:55:36 ID:iWe5dL1n0
そもそもこんな糞番組を見ることが暴挙
832名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:56:23 ID:ZqPgQySX0
こういう人って、本当に自分の言い分が正しいと思ってるの?
それとも話のネタで無理やり言ってるだけ?

フリスクならいいかーと思って食べる→注意される→えっ
これもNGなの?知らなかった!厳しいなぁ→すいませーん
で済む話だと思うんだけど。
833名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:57:08 ID:FXOFA2Vn0
>>803
>フリスクを1粒口に放り込みました

美術館で注意されて当然です。

>なんか恥ずかしいです。芸術性のカケラもございません

いや、おまえがな・・

>「じゃあ、あそこで爪をかみながら絵見てるあの人も注意せな」

なんで飲食してるのと、つめ噛むのがおなじなの???

>僕がそう言うと「はぁ?」みたいな顔してます。
>なんなん。なんなんでしょう。

完全に社会不適応者です。
というかちょっとやばすぎるだろ

834名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:57:20 ID:OFLFG5vN0
なんでこんな些細なことが何時までも話題なの?
835名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:58:25 ID:sbfIotAg0
ジュニアって、自分に言ったことが全て
正しいと思ってる部分あるよな。
836名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:58:26 ID:A2vv6v4p0
千原ジュニア見るとチャンネル変えたくなる
せいじは嫌いじゃない
837名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:58:45 ID:h30FE9JU0
ジュニアのつまらなさは異常
そしてジュニアとつるみだした頃からの松本の劣化は異常
838名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:59:14 ID:SOFQVNN20
要するに、こんな糞番組など一度も観た事がない俺は勝ち組
839名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:59:18 ID:+bCnAOuh0
器のちっせえ馬鹿
それだけ
840名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 17:59:35 ID:fg4r06g10
フリスクくらいゆっくり喰わしたりや!
841名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:00:01 ID:2K5Aebma0
せいじは息子と共に年寄りに愛されつつある

ジュニアは飽きられたらおしまい
842名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:00:04 ID:CMzuxEym0
この人、もし吉本の超大物から同じように注意されても同じように逆切れするのかな?

明らかに相手を見て、逆切れするか判断してる
843名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:00:07 ID:rZz7Gv0X0
>「じゃあ、あそこで爪をかみながら
>絵見てるあの人も注意せな」
>僕がそう言うと「はぁ?」みたいな顔してます。
>なんなん。なんなんでしょう。

本人としては「巧いこと言ってやった」みたいな感じなんだろうか
多分日本国民の99%が「はぁ?」みたいな顔すると思うけど
844名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:00:13 ID:Y1597y7WP
本当に美術館に行ったかどうかも怪しい
そもそも、ジュニアが美術館に行く理由が見当たらない
845名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:01:34 ID:2K5Aebma0
ぃゃぃやいやいや!
846名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:02:22 ID:6obLgTMm0
入浴後にほこりまみれの話は納得できたけどこれはアウト。
847名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:02:27 ID:59SlLmej0
>>12
朝鮮人かよこいつら
848名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:02:46 ID:/ywBJq/J0
これがジュニアじゃなくて、やすしの発言だったら
ここまで盛り上がる事はなかっただろう
849名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:03:13 ID:h30FE9JU0
>>844
行ったとすれば最初からイチャモンつけに行ったとしかw
850名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:05:36 ID:bDLHJ0+g0
ネタ詰まりの作り話でもなければ、今の時代の風潮は俺ルールなんだからいいんじゃないの
美術館という場所で人の迷惑やマナーを知ってる人だとやらないと思うけれどね
851名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:05:57 ID:qJ8QVXpw0
エレカシや羊水ぐらいの大事件ですね
852名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:06:49 ID:FXOFA2Vn0
>>844,849

DQNが金持ちになって、セレブ気取りしてるだけだろ。
だから当然こんなことになる。
853名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:07:58 ID:2K5Aebma0
はぁあ
ええやん
ええやん
なんでやねん

これだから関西人って嫌い

854名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:08:56 ID:nxaFpXi60
そもそもバレるような食い方するなよ
855名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:09:49 ID:E7nYJP640
まあフリスク一個にしては注意の仕方が過剰だったっていうのも多分あるんだろうから
「まあ飲食してた僕も悪いんですけどね」の一言を付けるだけでまともな話になったろうに。
話下手なのか、自分も悪いという認識が一切ないのか。
多分後者なんだろうな
856名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:12:04 ID:Itxtx5FW0
相変わらずどうでもいいことで盛り上がってんな
857名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:13:43 ID:X4Bm2gBy0
●●●『ジュニア』っちゅう名前付ける時点でアホ

また、それに『さん』付けするアホ
858名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:14:46 ID:bDLHJ0+g0
>>855
常人がそもそも街に出て電波に乗せて笑ってもらえる作ったようなおもしろ話がゴロゴロ転がってるかね
注意をしてもらうために見えるように食わなきゃネタにもならない
859名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:15:33 ID:B+17M89n0
フリスクだろうが何だろうが飲食はだめ
細かい規則などいらない、だめなものはだめ
外で食べればいいだけの話
860名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:17:07 ID:UWtWlcmlO
関西人は関西から出てくるな。地域内で勝手にでんがなまんがな言ってればいいよ。
861名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:17:57 ID:gDIUPoxO0
美術館でフリスクって取り出す時の音が響きそう
てか入る前に食っとけ
862名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:18:25 ID:PaHovd+S0
こんなんで大激論になる日本
平和すぎて、なんか大事なもんわすれてる
863名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:18:33 ID:M9jp+8p10
>>855
>>545の書いおこしで
「じゃあお前、あそこのオッサン、アレ、爪噛んでるなあ?アレ注意せぇや!!」
と言ってるので怒り方でなく、フリスク食べたら駄目なことに納得していない。
864名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:19:06 ID:81OgBMrL0
>>833
>なんか恥ずかしいです。芸術性のカケラもございません

>僕がそう言うと「はぁ?」みたいな顔してます。
>なんなん。なんなんでしょう。


被害妄想というか何かの精神病なんじゃないの?
この人

読んでるこっちが恥ずかしいw
865名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:20:24 ID:2OzscCx90
俺は営業やってるからフリスクは必需品だ何時でも口に入れてるw
ガムみたいにクチャクチャ噛む事無いし口臭とか気になるし
仕事以外でも結構食べてるな・・・口臭いの嫌だし

866名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:20:24 ID:pzCzyRFU0
大激論にはなってないよw
867名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:20:27 ID:2K5Aebma0

問題は飲食だけでなく
千原ジュニアの女性に対して強烈な蔑視の姿勢も窺える

フリスク一個で
女の職員に注意された
20年目に成功した俺様が、と
たぶん職員が年齢も下だったのだろう

やっすいプライドだな
千原ジュニア
868名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:21:34 ID:UWXKtpsZ0
ジュニアってむちゃくちゃおばあちゃんっ子なんだよね。
何年か前にテレビで
「これが俺の大好きなおばあちゃんです!」
「ん〜おばあちゃんの事未だに好きっすねえ〜」
とデレデレしながら言ってたなあ。

まあ基本的に甘ったれなんだろね。
869名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:23:17 ID:m4BfFQlK0
グレーな事を堂々とするとかもうね

それと関西人てのは基本上から目線なのがうざい
870名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:27:52 ID:VT6TLDkL0
恥原
871名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:28:04 ID:2K5Aebma0
ついでに言うけど
吉本の先輩後輩の学生ノリ
視聴者には関係無いから
ちょっと年配から見れば
千原もケンコバとかも、ほぼ一緒
ポッと出の若手くらいにしか思われてない
872名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:29:12 ID:184LjzXO0
>>868
だって甘ったれの代表ヒッキーだし
873名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:29:28 ID:+JAsXYoz0
くだらねー
2スレ目いらねーから
874名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:31:26 ID:/veF0rxX0
この千原兄弟のブサイクな方には
フリスクぐらいええやろっ!?と怒る前に
フリスクぐらい我慢できなかったのかと
問いたい。
千原兄弟のもっとブサイクな方は
こんな弟どう思ってんだろ
875名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:32:45 ID:GZsqSeZY0
タレントが些細な事でぶちぎれて怒鳴り散らす話の何がおもしろいんだろう
876名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:33:16 ID:2K5Aebma0
顔面修復手術用の見本写真
母親が一生懸命にイケメン写真選んで医者に渡してアレ
877名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:34:13 ID:Jb4c0n0P0
基本的にはどうでもいいんだけど
>「まず、なぜダメなのかを考えてみろ。たこ焼きやガムを美術品に落としたら汚れるだろ。
しかも落とす確率が高い。だがフリスクは落としても汚れないし落とす確率も低い。
フリスクがダメと言うなら唾液もダメだぞ?」

これには反論したい
俺は結構落とすよフリスク
喋ってると口から飛び出す
千原ジュニアなんかいかにも落としそうな喋り方してるだろう
878名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:35:00 ID:LK4OgH6OO
フリスク微妙だなあ。
ガム キャンディーさえダメと書いてあったっけ?
879名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:35:48 ID:PjIMG58y0
顔がグチャグチャになったのなら
その機会に男前にしてもらえばよかったのに
880名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:36:19 ID:KK+LgD3L0
恐らく美術館にある注意書きをジュニアは読んでいない
読んだ上でフリスクを食べてよいのか館員に確認もとっていない
881名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:38:27 ID:+1wrrL4P0
京都芸人なんてこんなもん。関西の恥。
882名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:40:33 ID:jWu21I/G0
くだらないことで切れるなよでおしまいだなw
883名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:44:25 ID:/82AE4uWO
せめて入場前に口に入れたならともかく、何でわざわざ会場内で食うかな…

注意されるの前提で因縁付けたいとしか思えない。
884名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:45:39 ID:0k5y51WY0
どうせ作り話だろ
こんな低能チョンが美術館なんか行くわけない
885名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:45:50 ID:4rdJcqCy0
何がズルいって自分では明確な基準を打ち出さずに、
「フリスクくらいいいだろ!」と逆ギレしてるとこ。
みんなが納得できる明確な基準となると結局、飲食物という基準になるのはやむを得ないのに・・・
886名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:48:02 ID:2K5Aebma0
あの喋り方から解るように
ポロポロポロ
フリスクがこぼれ落ちそう

三白眼と
口を閉じるとへの字になる奴は信用しない
887名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:48:45 ID:Yz3v3eBg0
基本関西人はこういう人種
888名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:49:33 ID:G9/J4aHp0
>>26はどこに書くつもりだったんだw
889名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:50:17 ID:6GETJvqt0
これってまたよく分からん理屈で怒ってるよと失笑する番組じゃなかったの?
890名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:51:23 ID:rJ58JCvf0
やっと芸スポに引っ越したか
露出の割に空気だったジュニアが潜在的にここまで嫌われてたとは驚き
891名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:53:30 ID:AAPexYhE0
>>890
ずっと安定して嫌われ続けているが、、、
892名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:53:42 ID:2K5Aebma0
本当は、あの場に居た誰かが

『エヴァンゲリオンが暴走モード』と言ってやり
赤パン写真をワイプで入れてやれば笑いで終わってた
893名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:53:58 ID:yLQv3DP00
在日朝鮮人の帰国事業(強制退去)を再開すれば全てケリがつく
894名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:54:36 ID:opHKcEFc0
絵画を見たって、ラッセンとかだろ?www
895名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:55:02 ID:XSbIcUyL0
なんで大阪人って下品で馬鹿で恥知らずなの?
896名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:56:05 ID:VimFFRjm0
フリスク+マスク着用ならいいよね?
これなら作品を汚す可能性はないし
897名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:56:48 ID:FAxbmMg2P
フリスクは口臭剤や頭スッキリする為のものだからな。
寝ぼけた頭で美術品見るのも失礼だ。


その警備員も警備の訓練は受けたが美術館に関しては大雑把な認識しかないんだろう。
898名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:56:51 ID:b/YTxR/s0
次回は、薬事法に規定する医薬品や医薬部外品を経口し
それで注意された事に難癖をつけてネタにすべし
899名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:57:37 ID:4rdJcqCy0
>>896
作品や館内を汚さないようにしてる場合はOK、とか勝手にルールを作るな、バカ。
900名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:57:38 ID:PuSW35E/0
>>895
東京のマスコミがそれを望んでる、と聞いた事がある。
(東京マスコミのいう)大阪らしくない記事は没なんだとか。
901名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:58:32 ID:5CMWBSjhO
怒る千原も千原だが、それを叩くお前らもお前らだ。
別に問題にするような事件じゃない
902名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:59:08 ID:nfXmtTUh0
違反してから文句いうのは筋が通らんだろ
先にルールを変えておけ
903名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 18:59:13 ID:9SejcH500
中卒でそのまま芸人になった奴に一般的な社会常識があるわけない。
904名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:01:31 ID:qyizgNp00
まあ関西人だし
905名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:01:35 ID:pzCzyRFU0
問題にするような事件と言うか
ネタとして成立してるのかあやしい話だがw
906名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:02:12 ID:S9chSg8f0
>>901
こういう自分は一歩引いてますよ的なやつが一番鬱陶しいな
907名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:04:28 ID:7gOR739q0
松本もそうだったけど、いつも自分の言いなりになる後輩ばかり引き連れて遊び歩いてるから
何かこういうことがあった時に、理論的に説明して納得させてくれる人が居ないんだろうな
テレビで話すにあたって、ちょっと大げさにわかりやすく言ってるだろうから反感も買いやすくなるし
せめて、この話はテレビでしても不快に思う人のが多いかもなと自分で判断できなきゃね
908名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:04:34 ID:lK4oU5cL0
ホットドックでも食ってたと思ったらフリスクなのか
909名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:05:29 ID:81OgBMrL0
松本が甘やかしすぎたんだろうな

910名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:08:13 ID:2K5Aebma0
しかし芸人にしては活舌が悪過ぎだよな
しゅじゅちゅの時に口蓋も直さなかったのかねえ

いつも
『松本さんんっ!アウアウアウアウほんでアウアウアウ』
と聞こえる
911名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:08:50 ID:aiaUseBD0
動画みたけど出演者もシーンとなってたな。
912名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:09:09 ID:XkPl0hk80
>>907
イエスマンひきつれて云々ってレスはよく見るが
あそこまで売れてまだ先輩の金魚のフンしてたり
スポンサーになりそうな人の太鼓持ちばっかりしたり
自分のことを嫌ってる後輩をわざわざ呼ぶやつなんているのかどうか
俺の周りでは見たことない
913名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:09:10 ID:wGI4Gf710
関西人のセンスならセーフなんだろ
或いはそれが笑いなんだろ
914名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:09:15 ID:U2l6+5Qz0
残念な弟
915名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:09:34 ID:6UqphlVTO
だから おまえら フリスクて
何回 言うねん
916名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:11:48 ID:Kp1pL3ItO
キョキョキョキョキョキョキョキョキョキョキョキョキョキョキョ

こーまんどー
917名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:12:09 ID:XSbIcUyL0
>>900
やっぱり馬鹿ですか?
この情報は作為的に流されたものじゃなく事実なんですが?
918名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:13:14 ID:rJ58JCvf0
TV雑誌に掲載されたらしきコラムみたいなのの方が痛々しさが際立ってるな
こいつはメディアにのせちゃダメな種類の人だろ
919名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:14:32 ID:/nRNiGHMO
>>900
聞いたことがある(笑)
920名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:14:54 ID:95GV3MIV0
>>895

千原は大阪じゃねーよ
何度も言わせるな


千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
千原ジュニア 京都府福知山市出身
921名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:16:15 ID:VR+hcdDg0
>>23
その通り、キチガイはあの歳になっても結婚できない。
悲しいチビだな。
922名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:18:16 ID:6GETJvqt0
>>912
何で対等な立場で話せる奴って選択肢が出てこないの?
923名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:19:18 ID:ygSXMvb+0
飲食禁止なんだから全般駄目とか安易に言ってる奴って
確かに言ってる事は間違ってはないんだが
「あいつってツマンネェ奴だなほんとw」とか周りに言われ続けて
全然友達がいない人生を送ってきたタイプなのが分かる
924名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:20:08 ID:kjd/i4lIO
ジュニアって極楽の加藤より先輩だからって(歳は加藤のほうが上)威張りちらしてたんだよな。
加藤のほうが稼いでんじゃねーかwww
925名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:21:56 ID:2xsVoaew0
兄のせいじもキチガイクレーマーなんだっけ
最低の兄弟だなw
926名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:21:57 ID:ekcMa6ZB0
千原ジュニアがっかり
松本や木村とは違うタイプの人だと思ってた
映画に出演してる彼は素敵だったから騙されちゃった
残念だけどホント底が割れたわ
さようなら
927名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:22:56 ID:aiaUseBD0
巻き添えくらわないようにか・・?千原以外の出演者はほとんど何も言わなかった。
千原って本当に非常識な奴だ。
928名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:23:08 ID:2K5Aebma0
また前田日明に腹殴られろって
929名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:24:14 ID:PjIMG58y0
まったく笑いになっていないのが問題だな。
「許せない話」を披露する場とは言え、
結局最後には笑いにもっていく番組だろ、コレ。
930名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:24:19 ID:PuSW35E/0
>>917
別に千原をかばう気はないんだが。感情的になるなよ。
そういう記事を読んだし、大阪のでかいアヒルの件でもそういう事があった。
>>919
聞いたことがある、と書いたが記事を読んだことがあるんだよ。
大阪の記者だったかな。実際にそういう目にあったそうだ。


しかしまあなんでこう直情的な理性に欠けるレスなんだか。
誰彼構わず喧嘩売るなよ。
931名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:24:30 ID:wPbTBvom0
この件で叩いてる奴等って単にコイツの事が嫌いなだけだろw
932名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:25:46 ID:kjd/i4lIO
オラ加藤!
挨拶がねーじゃねーか
933名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:25:59 ID:2OzscCx90
ここの結論としては公共機関でのフリスク禁止
これでいいのかな
934名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:26:30 ID:h5dKFpNy0
ちがうんだよ。

本質は「俺に注意しやがった!!」って事で怒ってるんだよ。
口に物を入れて入館するのはよくないって事は
うっすらわかってはいるんだよ。

935名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:26:35 ID:cDRZiy0f0
フリスクだろうがなんだろうが飲食禁止なんだから注意されて当然だ
激怒っていうのは尾ひれつけてんだろう
936名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:26:38 ID:nAjYL8RX0
警備員の大方は見逃すだろうけど、注意を受けたら止めるべきだな
逆ギレなんてもっての外
937名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:27:04 ID:j4tEBxZ80
ジュニアが美術館に行ったのがそもそも間違いじゃ
938名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:27:57 ID:XkPl0hk80
>>922
だから、そんな奴いてるの?ってこと
たけしも周りはイエスマン
伸介も周りはイエスマン
さんまも周りはイエスマン
何も不思議な事じゃないんじゃないの
939名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:28:04 ID:7oSPOB4Q0
>>934
ジュニアの怒り話の場合まず俺様ありきだもんね
940名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:29:26 ID:Y6Fsc7GQ0
飲食禁止
※でもフリスクぐらいはOK

とかめんどくさい線引きやってらんないだろ
何であろうが一律禁止でいい
941名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:29:35 ID:PuSW35E/0
これに腹を立てて自由に見られる美術館作ったら尊敬するが、
まあただ騒ぎたいだけだろうし、そんな事は絶対しないだろうな。
942名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:30:00 ID:XSbIcUyL0
>>930
「誰彼構わず」じゃなくて「直情的で理性に欠ける」大阪人を嘲笑してるだけですがwww

943名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:30:43 ID:7gOR739q0
>>938
ああ、そういうことか
まわりにイエスマンばかりいても本人の資質によって増長するかどうかは違うんじゃないかな
仕事に関してのことと、プライベートのことは分けてるタイプとそうじゃない人でも変わってくるだろうし
千原なんかその辺ごっちゃのタイプのように見えるから
944名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:31:24 ID:95GV3MIV0
>>942
だから千原ジュニアは京都人だっての
945名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:31:37 ID:81OgBMrL0
オチの無い話をよく喋れるな
946名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:31:38 ID:/0/9Lgj+P
>>895
何で大阪人?w
947名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:32:15 ID:NlX0N+0HO
>>931 いや、好きなんだろ
いちいちチンピラ芸人の作り話に反応すんなって
948名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:32:24 ID:jXj7nH5R0
警備員は「フリスク」を食べてたかどうかはわからんだろ
ただ見たときに何かを食べてたら、そら注意するだろ
949名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:32:50 ID:PuSW35E/0
>>942
なんだ。ちょっと前のレスも見てないただの馬鹿かよ・・・。
950名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:33:41 ID:+s69QStA0
こんなくだらないことでよくここまで盛り上がれるなw
951名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:34:11 ID:dY5lZyuFP
まだやってたの〜

ま、松本もジュニアも好きだけどさ
店員にキレたネタはつまんないし単にコイツラが常識外れなだけってケースが多いし
やめたほうがいいよね
952943:2010/01/21(木) 19:34:30 ID:7gOR739q0
>>943
じゃないわ、なんか的外れなレスしちゃった すまん
953名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:35:37 ID:XML5++v40
こいつは全く面白くないのになんでゴリ押しされるんだろ
954名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:35:57 ID:nAjYL8RX0
これはくだらない問題じゃないぞ
こういうことが人間社会にとって一番大切な問題
こういうことを真面目に議論すれば戦争も貧困も無くなるんです
955名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:36:38 ID:pzCzyRFU0
だいたいフリスク食べて逆切れの話をしないだろう。
しても反応薄いだろうし。
956名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:37:50 ID:CCCCGCQU0
飲食禁止の場所で、フリスクやガムを食ってるやつなんて珍しくもない
俺だって食ってる時もある
でも普通の人はそれを注意されれば、すみませんって謝ってやめる
ここで「フリスクくらいええやろ!」ってキレるのはただの基地外
957名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:38:58 ID:XSbIcUyL0
>>949
お前がバ関西人だろ。
お前のレスこそ関西人を逆ギレで擁護して意味不明の被害者意識丸出しの感情が丸出しなんだよバ〜カ
www
958名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:40:55 ID:1MVqR9l10
「フリスクくらい〜」とか言ってジュニアを擁護してる奴らは
窃盗を「万引き」と言って軽く見てる奴ら
959名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:41:03 ID:7J+IB1mr0
ネタにマジレスとか言ってる奴がこれだもんなw
テレビでこんなに熱くなれる人種ってねらーかPTAくらいじゃね?w
960名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:41:27 ID:n4bO8+da0
フリスクって「食べる」っていうより口に放り込んで舐めて溶かすって感じだけどなあ。

注意されたら「水無しで飲めるタイプの薬なんですよ、俺げっぷが出るとヤバイ病気なんで、
ゲップが出ないための経口剤を1時間置きに飲んでるんす」
とでも言えばよかったのに…。

機転のきかない芸人なんて…。
961名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:41:37 ID:vIG8iU/t0
千原ジュニアって人は、
関わるととても面倒な目に遭いそう。
962名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:43:09 ID:rMFvNzmP0
宮迫「許せないのは大盛りのない店。二つ頼めの面倒くさいでしょ?残すのやだし。だから戦ってるんですよ。この間『大盛りありません』って店の店員を恫喝したら大盛りが出てきたよw(しゃべくり007より)」
今田「今フジテレビの食堂で戦ってるんですよ。楽屋にそばを持ってきたいんですけど断られてて。何とかして勝ってやるんだw」

963名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:43:14 ID:PuSW35E/0
>>959
釣りをしたくてたまらない人や噛み付きたくてたまらないDQN気質の奴が
集まってくるからね。変に盛り上がる。
2ちゃんの芸スポならなおさら。
964名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:44:27 ID:pzCzyRFU0
別に暇だから書き込んでるだけだろう。
965名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:45:45 ID:X2Ld84Gy0
まあとにかくチョン顔は美術館なんか入るなよ合わないから
966名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:46:58 ID:nd78q/ryO
ガムはわかるけど、フリスク食べたらなんでいけないの?なんか美術館側に影響あんの?俺がおかしいのかな?
967名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:50:36 ID:pzCzyRFU0
警備の人はその人が何を食べてるのかわからないからね。
ガムだって噛まないでなめてりゃいいのかって話になるし。
968名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:51:16 ID:XML5++v40
飴は舐めるって言うから大丈夫だけど
フリスクは駄目に決まってる
969名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:53:48 ID:+5R4/Ni50
在日は日本の規則を守らないからなぁ
970名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:55:17 ID:xy2BeMof0
こいつをCMに使ってる会社が暴挙だな
971名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:55:43 ID:/Zd2i2eh0
しんすけとジュニアは、さっさと消えてほしい
972名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:55:43 ID:0KNFmHDp0
千原兄弟って、つまんねーしDQNだし
しかも、滑舌悪くて何を言ってるのか聞き取れないから大嫌いだわ
大阪じゃ、あれが人気なわけ?
973名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:57:14 ID:BVBMVzlu0
松本の劣化パクリも大概にしとけよw
そろそろ監督とか始めそうだなw
974名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 19:58:12 ID:7qQG11PRP
最低野郎だな。
飲食そのものが禁止なんだから、常識ある人間だったら自重するだろ。
ってか、美術館で鑑賞してる時間くらい我慢できんの?
975名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:00:14 ID:2K5Aebma0
いつか
女性マネージャーをブン殴るかもねwww
976名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:00:35 ID:LGWCP7Xx0
マニアが撮影した小学校水泳授業風景
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/6769.zip






1万ダウン記念に転載
977名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:00:59 ID:AhYzyI8N0

ど  う  で  も  よ  く  ね ?
 
978名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:01:13 ID:YyxtSSNJ0
非常識な話が多いよね
松っちゃんみたいにそれで面白いなら別にいいけどジュニアはつまらん
979名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:01:15 ID:cHYys1zf0
さすがジュニアだなw
低能丸出し
980名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:02:25 ID:ekcMa6ZB0
>>972
せいじはDQNではないよ
子供可愛がってるし、奥さんも居るし、ちゃんとしてる
DQNなのは弟のほう
981名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:03:11 ID:+5R4/Ni50
日本の規則は破るわ暴言吐くわなのに、日本に粘着する在日チョン
982名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:03:17 ID:lr6j/9+qO
美術館もおとなげないが、こんな事でキレるコネ芸人自体どうでもいい
983名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:03:26 ID:j/hfrpQR0
どうせネタだろ。フリスク食べたぐらい分かるわけないだろうが。
この人美術館とかいったこと無いんじゃない?
984名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:06:07 ID:B3+4JIrH0
まあフリスクくらいだったらいいと思うが、在日の千原は死ね。
985名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:06:10 ID:6T+n+8tl0
自分が舞台で漫才してる時に客席でフリスク食われたらどう思うんだろ?って誰かが言ってたな
986名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:10:27 ID:qWxv1BqmO
松本が遺書でガキのワガママ以下のむちゃくちゃな自己常識を主張し出したあたりから、関西吉本芸人連中がそれを良しとしたというか、その非常識を何の疑いもなく常識として語るようになった
ネタとしてならともかく真顔でほざいてんのが異常


てか、ジュニアとやらはいつ世間から嫌われてることに気付くの?
最近は有吉がヒントを与えてんのに
987名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:12:43 ID:7qQG11PRP
>>982
あからさまな禁止事項は注意するのが当たり前
大人気ないとかそういう事ではない
こういう輩を放っておくと今度は美術館側のモラルが問われる

この話がネタなのかマジなのかは知らんが、余程目立ったんだろ
988名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:15:25 ID:pzCzyRFU0
まあ注意しなけりゃしないで
他の人が何か食べだしたら注意しにくいしね。
それこそあいつもなんか食べてるだろ!
俺にだけ言うなよ!って切れる人が出ないとも限らないし。
989名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:15:28 ID:ekcMa6ZB0
フリスク位って言うのはこっちの都合でしょ。
美術官側からみたらフリスクでも飲食は飲食でとんでもないことなんだよ。
大体、飲食禁止って言われてるスペースで食べる人なんてめったに居ないんだから
怒った女性の学芸員もびっくりしちゃったんじゃないの?
それくらい駄目なことしちゃったって言うことなんだよ。
どうしてそういう風に考えられないのかね。
そもそも禁止されてるんだよ。それを破ったのはジュニア。
逆切れとかあり得ない。
990名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:17:12 ID:6ByLlYcj0
明日美術館でフリスク食ってくるか
991名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:19:28 ID:y7PRxEd50
>>989
さすがにそこまでじゃないだろ
普通にすいませんって言えば済む話だ
992名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:19:42 ID:mpCr9j6g0
粒ガムくら別にいいいやん
アポロチョコくらい別にいいやん
柿の種くらい別にいいやん



たこ焼きくらい別にいいやん
ついでにビールもいいやん
もうなんでもいいやん
993名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:19:50 ID:35oOXGqJ0
問題なのは館内でフリスクを食ったかどうかだろ
館内で口に運んだものは、どんな小さなものもアウト。
でもフリスクとかアメとかなら、外で食ったまま中に入った場合は
いいんじゃね?と思う
994名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:20:43 ID:0PBO2b+E0
どんだけ口くせーんだよ
995名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:21:34 ID:ekcMa6ZB0
>>991
すいませんって言わなかったのはジュニア。
すいませんどころか、爪食べてるおっさんはええんかい?っと小学生並みの屁理屈で
女性の学芸員を責めたのもジュニア。
その上怒った女性の学芸員に恥をかかされたと公共の電波で仕返しするなんてとんでもないです。
根性腐ってる。
996名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:22:02 ID:nK2rINSc0
美術館て。
場所わきまえろよ。
フリスクでもダメだろ。

997名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:23:39 ID:YyOC3CRs0
テレビ見てたが全員「あれ?」って顔してたぞ
998名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:24:09 ID:pApgmV7S0
ていうか作り話かもしれないじゃん
999名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:24:41 ID:7T99xvJh0
1000ならジュニア逮捕
1000名無しさん@恐縮です:2010/01/21(木) 20:24:53 ID:ekcMa6ZB0
>>998
作り話じゃないよ。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |