【音楽】UVERworld、劇場版「機動戦士ガンダム00」の主題歌を担当することが明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
2009年の大晦日、東京国際フォーラムで「機動戦士ガンダム00」のカウントダウンイベント
<Gundam 00 Festival 2009-2010 A trailer for the trailblazer>が行われ、
UVERworldがゲスト出演し、集まった約5000人のガンダムファンを前に
2ndシーズンオープニングテーマ「儚くも永久のカナシ」を披露した。

また、2010年秋に劇場版「機動戦士ガンダム00」が公開されることが発表され、
水島監督の指名により主題歌をUVERworldが担当することも明らかとなった。

すでに監督、スタッフとメンバーとでストーリーを元に主題歌構想の打ち合わせも
行なわれており、メンバーも「テレビアニメ版のときもそうだったんですけど、
監督から直接具体的な話をうかがって制作できるのは、すごくイメージしやすい。
僕たちも楽しみです」と意欲的。

 この日の演奏終了直後にも TAKUYA∞は「自分たちが興奮できる曲がたくさんできている。
また劇場まで楽しみにしていて」と語った。

ソース:BARKS(01/03)
http://www.barks.jp/news/?id=1000057006
http://img.barks.jp/image/review/1000057006/350.jpg
2名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:48:07 ID:ftwxoj7u0
またガンダム頼みか
3名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:49:08 ID:YRKZJkBuO
バモス!
4名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:49:57 ID:1baE7vH50
また愛が愛を重過ぎるって理解を拒むんですか
5名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:50:20 ID:hUN32+ek0
ガンダム芸人歌手
6名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:50:42 ID:P4/7qpZ90
バボラ!
7名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:50:52 ID:mRzyjqRRO
ゴロゴロ死体
8名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:51:39 ID:qBRi5rzG0
なんか劇場化する要素あったっけ?
9名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:53:18 ID:zzM30OgCP
今のソニーはアーを大事にしないな
集中的に宣伝して金かけて、短期間で利益回収か

avexの二の舞で利益出ないぞ
10名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:54:14 ID:bmbP9aC+0
>>4
そろそろ憎しみに変わってしまうNE
11名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:55:22 ID:OHI4bJP50
劇場版(笑)
12名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:55:27 ID:X17i9Xjf0
今の時代はエヴァンゲリオンだろが!!!!
ガンダムなんて古臭いんだよ!

世間では

エヴァンゲリオン>>>>>超えられない壁>>>>>>>>ガンダム

覆しようがない現実だろがwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 22:58:43 ID:z+e4HnD+0
ああ、ボーカルが犯罪者のバンドか。
14弁たま皇帝:2010/01/03(日) 22:58:51 ID:hS33iVWC0
劇場版ガンダム(ファースト)1〜3box
劇場版ヤマト1〜さらば
劇場版パトレイバー1〜2


アニメのDVDなんてこれだけしか持ってないわ
15弁たま皇帝:2010/01/03(日) 23:00:56 ID:hS33iVWC0
ちなみにアニメのCDはパーマンだけ
16名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:01:10 ID:EpuNDvGx0
井荻隣の作詞しかみとめません
主題歌といっても、最後のクレジットのとこで流すだけなんでしょ
哀戦士とかめぐりあいみたいに
劇中の盛り上がるとこで効果的に使ってくれないと意味ありません
17名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:01:19 ID:OHI4bJP50
>>14
ジブリも買えお
18名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:01:43 ID:E4l7jI/n0
まーた総集編ですか?
19名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:02:22 ID:qBRi5rzG0
>>12
元気いいなあ、何かいいことでもあったのかい?
20弁たま皇帝:2010/01/03(日) 23:02:27 ID:hS33iVWC0
>>17
忘れてたわ
火垂の墓だけ持ってたwwww
21名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:02:38 ID:V4A8scRt0
俺がガンダムだっていいたいだけだろ?
22弁たま皇帝:2010/01/03(日) 23:03:16 ID:hS33iVWC0
火垂るの墓
23名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:03:28 ID:xKd22C0l0
>>14
その3つの総称が「アニメ」だから問題ない
あと余裕があればイデオンとボトムズは抑えたい
24名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:07:55 ID:Dl85tM9N0
このバンド、最近やたらとプッシュしてるね。
業界の仕込み臭がキツイアーティストってその時点で食わず嫌いになってしまうわ。
25名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:08:05 ID:QMFIcb5X0
Zの劇場は最悪だった。

老いたな、富野 byギレン
26名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:10:21 ID:xoU6ftbK0
00はいいからゼータをもう1回作り直せよ
27名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:11:24 ID:4Xx74Mme0
ああ、00なんてすっかり忘れてたわ
確か劇場版はCBが宇宙人に会いに行く話だっけ
28名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:13:10 ID:MbQs7Yi00
信じられんくらいにツマランかったなこれ
こんなのやるなら富野に時間と金を与えてやれよ
29名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:14:03 ID:YtRnu+YZ0
ガンダムOOって日本人が作ってるのに主役がアメリカ、ロシア、中国、EU
日本人は戦わず日本はただの経済都市みたいなあのストーリって・・ww

主役はアメリカ、ロシア、EU,中国
あまりにも現実的すぎる日本人が作ってるのにwwww
30名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:15:30 ID:Kx9TDxl60
人気ロックバンド「UVERworld」のTAKUYA∞(本名清水琢也)ボーカル(26)=東京都大田区=が、交通違反に腹を立て、警察官の制帽を振り払ったとして、
公務執行妨害の現行犯で、警視庁大森署に逮捕されていたことが15日、分かった。「知人と待ち合わせしていて、いらいらしてやりました」と話している。

同署は逮捕翌日に書類送検するとともに、清水ボーカルが事実を認めたため、釈放した。
31名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:17:05 ID:LkAn6ztjO
ヱヴァ新劇 40億
マクロスF 5億
ガンダム00 ?

ちなみに00はマクFに売り上げで完敗してる…
32名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:17:28 ID:xc8vcuIs0
00を見てからデスノートや絶望先生や化物語を見ると、なかなか笑えるw
33名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:25:20 ID:fKlgrvWcO
深夜アニメは見る気が起きないから
土6日5って案外気軽に見れて重宝してる
だから00も大好きさ
34名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:25:34 ID:v7Z8bz6X0
歌は悪くないと思う、勢いがあって盛り上がるからアニメ向き
35名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:27:44 ID:uy9RZCeZ0
緑色芝生に寝転んで遺体
動物も一緒にゴロゴロ死体
36名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:28:23 ID:/grFlx8a0
素人が上っ面だけ舐めてニヤケながら作ったゴミ
37名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:32:59 ID:lFgrMU+w0
アニメのタイアップって危険だ。
失敗するとアニメ歌手として一般層からそっぽを向かれる可能性がある。
カラオケで歌えなかったりするからね。
フロウなんてその代表格だ。
38名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:43:03 ID:Z7Yb7ial0
>>9
「設定」がおろそかになってる気がする
アーを中心としたプロジェクトじゃなくて売るための宣伝ってだけというか
中島美嘉とかI wishとかYUIとかはまだプロジェクト的な大がかり差があった
39名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:45:53 ID:YtRnu+YZ0
日本人が作ってるんだから主役は日本人にするべきだろ
アムロ・レイも日本人じゃないだろ(ハーフっぽいけどw)

刹那・F・セイエは日本人じゃないし、スメラギ・李・ノリエガとか
日本人の名前や韓国人の名前とか微妙なのばかり(なんでなんだ?w)

ガンダムで出てくるキャラクターで完全に日本人なのはハヤト・コバヤシ
とミライ・ヤシマぐらい

宇宙戦艦ヤマトは全員日本人なんだから見習えガンダム!
40名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:49:26 ID:HYYRcn4M0
種の劇場版はまだですか?
41名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:51:49 ID:2dYofk/t0
新劇場版エヴァンゲリオン破は面白かった(序はTVで済ませたけど)

劇場版マクロスFは、基本的に映画が嫌いで今までに両手に満たないほどしか劇場に
行ってない自分が3回も見るとは思わなかった(フィルム欲しさという理由もあるが)
しかもまだ後数回は見たいとも思う

これは期待してもいいのだろうか・・・?

2本立てで、同時公開として種の劇場版も公開されたりしないのか?
42名無しさん@恐縮です:2010/01/03(日) 23:59:04 ID:u76N4VPW0
ガンダムでも00じゃねえ…
43名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:12:30 ID:MvPKn+O6O
>>37おっとアリプロの批判はそこまでだ
44名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:13:15 ID:K3+lLaWC0
新ブラマンのほうは?
45名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:14:42 ID:38ANdXRU0
あれ?こういうのって西川の仕事じゃなかったの?
46名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:15:34 ID:SkScdAaG0
>>37
アニメタイアップでアニメファンにもそっぽ向かれたジンに失礼だろ!!!

ジンを聴いてるのは87歳のおばあさんを轢き殺して、それをブログでネタにしてる
基地害女だけwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:15:54 ID:anJnMBZW0
とりあえず月の繭最強
48名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:18:31 ID:XI8xTK/E0
愛がアイオン ホモすぎるって理解を拒み 肉染みに 変わっていく前に
49名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:18:55 ID:mT7NMJYT0
柴崎とはまだつき合ってるの?
50名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:19:32 ID:JjJxZ6z4O
misonoのセフレだよね?
51名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:20:46 ID:BvCwoPN30
すっかりガンダムバンドになったな
52名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:22:01 ID:qQQyq7qEO
コケるだろうな
53名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:23:41 ID:TwwbKV3j0
あれ?ガンダムSEEDの映画ってもう上映されたの?
54名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:23:45 ID:WUX2cp7qO
>>39
浦木弘さんとか天田四郎さんとかどうよ
吉良大和さんはどっちが苗字なのか名前なのかわかんねーな
55名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:26:08 ID:us9TYTB60
西川の領域を侵しつつあるってイメージがある
56名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:27:45 ID:swJSbfGb0
misonoをセフレにしてるやつのユニットか
57名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:28:56 ID:qQQyq7qEO
終盤ぐちゃぐちゃで何がしたかったのかわからなかったアニメ

バカ中華とかバカップルとか
58名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:31:45 ID:qvbHYboa0
『第60回NHK紅白歌合戦』に参加して頂いた皆様 ほんっっっとにありがとうございました!
今、思い返したらみんながみんな不思議な縁で結ばれたサイコーの仲間だと改めて思いました。
 今年は私の不注意で『紅白』の名を汚してしいまい、
本来なら参加どころか立場も剥奪されても仕方がないこんな不甲斐ない私を、支え導いて下さった皆様には本当に感謝の言葉しか思い浮かびません。
 本当にありがとうございました。
いろいろな事情で奇しくも涙を飲んで参加出来なかった皆様も私にとってかけがえのない最高の“仲間”です。
ここに宣言します! 励まし支えて下さったかけがえのない最高の心友(ソウルメイト)へ
どんな事があっての私が皆様を守ります! こんな偉そうな事を言ってもどこまで出来るか解らないですが、
全身全霊を掛け皆様と皆様の居場所『紅白』を守って行きます!
まだまだ頼りないバカ者ですが、
皆様に御教授・御鞭撻頂き一歩ずつ進んで行きますのでこれからも心友(ソウルメイト)として支えて下さい。
よろしくお願いします。 
59名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:33:39 ID:jDtH/EpF0
曲もアレンジもいいし演奏力もあると思うけどボーカルの声が受け付けない。
ボーカルがこいつじゃなかったらファンになってたかも。
あと、小公女セイラのエンディングの曲聴いたらすっげー歌が下手になってたけど何かあったの?
60名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:34:37 ID:AM9fbg0U0
Uverは声と楽曲結構好きだけど・・・・、詩がなぁ・・・って思いがいつもある。
61名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:47:22 ID:ZPB/XmuJ0
>>39
アムロも日系人設定キャラだろw
そもそもヤマトとの差別化だろうが>ガンダムやマクロスの多国籍キャラ設定
62名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 00:53:47 ID:awQaWSek0
すっかりアニオタ御用達のバンドになったなw
63名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:05:29 ID:P/UrAIEU0
>>54
キラ・ヤマトは名前は日本人ぽいけどなんかハーフっぽい
純粋な日本人キャラではないような気がする

>>61
敵が外人ぽい名前なのはいいが、ガンダムは地球連邦軍なので多国籍なのは
分からんでもないがあまりにも日本人キャラ(ハーフではない)が少なすぎだし
メインキャラでもないのはやはり現実的な概念が組み込まれている

簡単に言うと主役が日本人なんてありえねーwww
地球連邦の大将はアメリカ人だろ見たいな
現実的にはそうなんだけどアニメの世界でもそんな媚びることはないだろってこと
日本人が作ったアニメで日本人が主役にならないでどこで主役になるんだってこと

OOは完全に日本をバカにしてる、日本人は脇役どころか戦わない青年に設定されてる
主役はアメリカ(子分=日本、オーストラリア)中国・ロシア、インドそして EU連合
日本はアメリカの子分としての地位(おいおい、アニメの中でも子分かよww)

戦ってるのは日本人以外で日本人はただの平和を愛する青年みたいに描かれてる
このガンダムOOはガンダムシリーズで最悪の作品

64名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:10:42 ID:j8s7V0i50
>>63
キラは両親のヒビキ博士夫妻の受精卵を遺伝子改造しまくったから、
何人と言えるような共通性はヒビキ博士夫婦の実子のカガリとの間にもまったくみえない。
65名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:19:00 ID:jb1b9n850
>>39
スメラギさんの本名は李削除だろ?
66名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 01:40:00 ID:jkxnVdQM0
映画化して誰得なんだ?
67名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 02:09:11 ID:QdVPrjcY0
最近のアニメは
一期は面白かったのに
二期になると途端に糞になるよな
68名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 02:58:46 ID:91pjOfTk0
DARKER THAN BLACKも酷かったな
69名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 03:41:32 ID:rYHeiUFlP
フロウはどうした
70名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 05:31:32 ID:dIqrXLEz0
TAKUYA∞←うんこバエ

たくやうんこバエと読むのが正式です

∞〜 
71名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 08:10:59 ID:m9ZxrUNA0
>>54
キラ・ヤマトはヤマトが苗字だろ。ヤマト夫妻の養子だから。
こいつは実夫妻が何人かわからんから血統は日本じゃないかも。
72名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 08:35:10 ID:kY83f/YA0
>>53
作品をさんざん私物化した自称脚本家の同人作家が体調不良でバックレ。
監督(旦那)が他の脚本家起用を拒絶。
この腐れ負債のせいで事実上お蔵入りらしいよ。
73名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 08:55:46 ID:PPdzSsqb0
それで2週くらいで新しいOPに変わっちゃうんだろ??
74名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 08:57:35 ID:oVhS1ryt0
俺がガンキャノンだ
75名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 09:22:47 ID:kY83f/YA0
>>73
それ画期的だなw
76名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 09:26:40 ID:GgqGv88X0
俺の知り合いがドラムの同級生らしいけど
地味な奴だったらしいぞ。
ちなみに清水メンバーは地元で有名な悪だったらしいw
77名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 09:30:28 ID:mPIej55EP
TBSに移ってからガンダムはダメになった

もう一度御大に仕切り直してもらうしかないと思う
78名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 09:46:53 ID:ERGjQkTS0
>>24
全然プッシュされてないじゃんw
ベスト出してもCMをいつもよりちょっと多くしただけで
テレビ出演一切無し
そもそも13thシングルなんてCMすら無かったし
はっきり言って前よりもプッシュされなくなってる
同じソニーで言うところのアジカンと同じくらい干されてる
まぁ今年は結成10周年だから多少例年より力を入れてくれると思うけど
79名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:15:53 ID:ix1GSWJO0
ださいバンド名だな
80名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:22:44 ID:ugFtffbl0
このバンド、アニメ関係多いけど、たしか一回ドラマの主題歌やってたよな?
81名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:28:09 ID:m9ZxrUNA0
>>80
たしか「はたらきマン」かなんかじゃないかと。
82名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:31:21 ID:m9ZxrUNA0
浮世CROSSING

菅野美穂主演のドラマ『働きマン』主題歌。

SHAMROCK

榮倉奈々主演のフジテレビ系連続テレビドラマ『ダンドリ。〜Dance☆Drill〜』主題歌
83名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:32:19 ID:ugFtffbl0
>>81
おおそれだ。サンクス。
曲もそんなに悪くなかったし、あの時点でアニメからドラマやCMに移っていれば…

CMで思い出したが、無双シリーズのもやってたような…
84名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:34:28 ID:APwIOOb10
昔は「ロボットとを兵器を使うためと宇宙戦争をリアルに行うために設定をつけたアニメがガンダム」
だったのが
今は「美少年とおっぱいキャラが活躍するためのスーパーロボットアニメ」がガンダムだからなー。

宇宙世紀リメイクしか期待できないのがガンダム。
85名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:36:14 ID:5ZACDY/t0
>>63
OOは脚本も監督もアレだったが
それ以上にT豚Sクオリティにベッタリ汚染されてたからねぇ。
86名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:39:51 ID:WUX2cp7qO
いつの間にかガンダムは世界平和だとか戦争根絶だとか無駄に重たいテーマ扱うようになったよなぁ、
扱いきれてないけど。
87名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:42:48 ID:/NQ0qgER0
各国からガンダム一機出して戦わせて政治的な決着をつけるような内容にすればよくね?
88名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:43:36 ID:ugFtffbl0
>>86
正直、ロボットアニメは大昔のみたく、「悪い奴がいるからやっつけにいくぞ!」という内容でいいと思う。
本音いえば、ガンダムでもそれやってほしい。
89名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:44:08 ID:APwIOOb10
>>88
つGガンダム
90名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:44:35 ID:qQQyq7qEO
CBが宗教じみててキモかった
91名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:45:46 ID:m9ZxrUNA0
>>88
ガンダムはそれじゃなかったから面白いのよ。
他のはそれでもいいけど。
92名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:47:08 ID:m9ZxrUNA0
ゼロの答 PS2用ゲームソフト『無双OROCHI』CMソング。
93名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:47:27 ID:Z4jEEL0A0
>>88
いや、それを扱いきれず結局最後の最後に勧善懲悪になるのがTBSガンダムくおりてぃ
94名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:49:45 ID:QqGEkpxS0
てかガンダムって商品展開がメインでアニメはおまけだよな、昔から。
それでもアニメに少し詳しい部類の人間には必修科目だったけど、今はそれすら失ってキモオタと腐女子釣るだけとは情けない。
9583:2010/01/04(月) 10:49:45 ID:ugFtffbl0
>>92
サンクス
96名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:53:06 ID:kY83f/YA0
>>93
終盤に主人公機が無双状態になること自体は、1stからの伝統芸じゃないか。

変に正義だ平和だを振りかざすのはガンダムっぽくないけど。
97名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 10:54:42 ID:QqGEkpxS0
>>86
あれでその手のテーマを扱ってるつもりになってるのが何とも痛々しい。
ガンダムで戦争・平和とかチンピラ走り屋が公道最速理論とか言うどっかの漫画と同じ臭いがする。
98名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:27:47 ID:lHYDz+ez0
>>96
>終盤に主人公機が無双状態

最初はどちらかというとパイロットが無双状態だったんだが、
二作目(Ζ)であんなことに…
99名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:33:56 ID:tQjb9BKJ0
こいつらって最近出したベストの初動が最新オリアルより低いっていう有様だからな
ベスト出した時点で会社側の意思も含めてもう終焉近いんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:34:59 ID:6HU+YrfVO
またファースト厨が発狂してんのか
101名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:36:56 ID:0i8LJlvA0
ガンダムって女が戦場で活躍する軟弱アニメだろwwwww
102名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:38:40 ID:ScksRbeD0
また、無駄に息継ぎできない曲が俺のアニソンレパートリーに追加されるのか・・・
103名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:45:01 ID:1tpi02g4P
こーいう糞映画作る金あるならUCにもっと回せよ糞
00なんて一時の話題性だけの糞アニメで金もうけてそれで満足かよ
昔のファンを大事にできない企業は滅びるぞ
104名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:46:12 ID:eXtnhjS30
映画に俺の隊長とフラッグはでるの?
105名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:49:25 ID:0i8LJlvA0
>>103
ばーかw
106名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 11:56:44 ID:kcf7q3yKP
                   (そら)
         ノ´⌒`ヽ     ♪宇宙の最初を誰が見たーの?オレの終わりを誰が決めるの?
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )  ♪今は答えを先のばす ので精一杯
    .i /  _ノ   ヽ  i )  
     i   (-‐)` ´(‐-)i,/   ♪信じてくれる議員(ヤツ)がいない この先は辞職だけだから
    l    (__人_).  |
    \    i  i   /    ♪親が送ってくれたカネは 今はこの疑惑の真ん中
    /    `⌒ (::::)
    |    ̄ ̄⌒) .|     ♪あの老婆誰だ?と言えず 苦しんでる
     |  ´ ̄ ̄ ̄ .| |
                  ♪溢れる不信の視線が あたたかい懐を刺す
    「You trust me」 
                  ♪風化させたい 支持者まだ居る? 献金してよ You're always on may side.

                  ♪I love 友愛. You trust me. 君の人気をわけて欲しい
                                   (かたき)(てき)
                  ♪I love 友愛. You trust me. 反米でも親中でもオバマだから頼ってるの 見捨てないで〜
107名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 12:28:59 ID:qQQyq7qEO
>>1
> 集まった約5000人のガンダムファン

ガンダムファン?
声オタと腐女子の間違いだろ
108名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 12:53:16 ID:WUX2cp7qO
まあ外野から見れば大差はないさ
109名無しさん@恐縮です:2010/01/04(月) 12:57:06 ID:V5DySkLjO
人の恋路を邪魔するやつは馬に蹴られて地獄にお(ry
110名無しさん@恐縮です
2度もぶった。wwwwwww