【競馬/有馬記念】2着ブエナビスタ 松田博師「今日に限って言えば、アンカツなら勝っていただろうなぁ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ママのφ ★
『 2着ブエナ”横綱相撲”が裏目 松田博師「今日に限って言えばアンカツなら勝っていた」 』

後方待機の脚質をリニューアルすべく、大一番の鞍上は横山典。名手はその”真意”を理解していた。

ファンと陣営の期待に応え、スタートから好位のインをゲットして”横綱相撲”を試みる。ところが、この一戦に
限ればこれが裏目に出た。リーチザクラウンが作ったペースは5ハロン通過58秒3(推定)というハイペース。
上がり3ハロンが36秒0も要したように、出遅れ気味で後方に待機したドリームジャーニーに向く流れとなった。

3コーナーから動いたマツリダゴッホとともに進出したブエナビスタは直線で早めに先頭へ。息の入らなかった
先行勢が全滅する中、半馬身差の2着は改めて同馬の底力を示す内容でもあった。「3歳で一番強い、というのは
分かったと思う。それでも今日に限って言えば、アンカツなら勝っていただろうなあ」と松田博調教師はぼやく。

しかし、敗れこそしたが、底知れぬ能力は万人に、そして世界に伝わった。「この後は1度放牧に出してから、
ドバイ遠征を考える」。陣営が来年の世界進出に意欲的なのは、改めて「この馬が一番強い競馬をした」という
自負があるからだ。

09年後半戦の悔しい敗戦をバネに2010年、ブエナビスタはまだ見ぬ”絶景”へと羽ばたく。

(吉田竜作)

東京スポーツ 12月29日A版20面(12月28日発行)
http://www.tokyo-sports.co.jp/

関連スレ
【競馬】有馬記念(中山・G1) 直線叩き合い!ドリームジャーニー(池添)差し切って春秋GP制覇!ブエナビスタ2着・スリーロールス中止★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261907459/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:14:51 ID:MtVwxAzt0
2?
3名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:14:52 ID:L4S9FFiu0
ひでええええええええええええええええええええええええええええええええ
4名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:15:44 ID:4cfDkJ6K0
海苔川磯
5名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:15:58 ID:halqIA95O
展開のアヤって言葉があってだな
6名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:16:30 ID:QlCK9MNJO
もうね、死ねよ・・・
7名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:17:11 ID:iHpSWsHLO
逆に、今までの取りこぼしはノリなら無かった気がする。
どんだけ騎手選ぶ才能無いんだよ
8名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:17:17 ID:A7dzquPZ0
いい騎乗だったのにな。
今回は勝った馬が強かったわ。
9名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:17:18 ID:ZxA8Gk2D0
何なのこの人
10名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:17:32 ID:z2PRlAow0
松田ゴミすぎて笑えるwww
11名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:17:36 ID:GSPtGdrUO
12名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:17:55 ID:EOs3rqx/0
なにこのクソ調教師
13名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:17:56 ID:riD5zF+2O
そこまで強かないな

3歳最強ではあったが
14名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:18:03 ID:Z5M4LW+c0
そもそも1番人気濃厚な馬にノリ乗せた時点で2着確定だろうが
15名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:18:03 ID:ZNRHG1FKO
勝負師失格。
ドリジャに蹴られて死ね。
16名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:18:45 ID:Q9GEmT6nO
なかなか笑わせてもらったよマツヒロさんwww
17名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:18:46 ID:3ZyiVN8EO
アホかこの調教師…
18名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:18:55 ID:xp871LTS0
これはひどいw
19名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:19:08 ID:YlZy6tgF0
内枠スタートから最後方まで下げても、芝が良い大外に持ち出したほうが良かったということ?
20名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:19:15 ID:0mJYX59+0
こんな発言ばっかしてたら、ジョッキーの連中から嫌われるだろ
21名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:19:45 ID:lO8QDexH0
競馬にたらればはいけないって婆ちゃんが言ってた
22名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:19:46 ID:xUltGgKQO
インケツの典型だな
23名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:19:54 ID:/t8ICzGAO
競馬とは言い訳のスポーツであるwww調教師も騎手も予想記者も全てなwww
24名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:20:13 ID:o1Py2hpB0
ヨコノリかわいそす
25名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:20:44 ID:RL1VLQEqO
どなたか知らないが失礼な発言だな
横典かわいそうすぎる
もう誰も乗らなければいいと思うよ
26名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:21:06 ID:VuK5I4OA0
騎手批判でもあるし、オーナー批判でもあるんじゃねぇの?これ。
27名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:21:07 ID:VJD0aWXgO
アンカツは減量無理なんでしょ?
28名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:21:14 ID:HjdKjqm60
これを言っては・・・
29名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:21:24 ID:7K4u9yCwO
この調教師はタチ悪いな
30名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:21:29 ID:4cfDkJ6K0
牝馬同士で連に絡めないくせになに言ってんだかw
31名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:21:49 ID:W7U1MD6wO
これは嫌われるわけだ
32名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:22:08 ID:og7a/ajNO
何言ってんだよこいつ…
33名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:22:10 ID:LzIl4hv2O
タラレバを持ってくる時点で
34名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:22:21 ID:W/VBWrQTO
マツパクの人間性を疑うわ…
35名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:22:33 ID:0mJYX59+0
調教師を変えたら、つぎは勝てるよ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:22:38 ID:eGY+UDoS0
調教師が毎度こんな事言ってたら誰も松田の馬に乗りたがらないぞ。
37名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:22:39 ID:SQNJnIwo0
エアグルーヴになんちゃら
38名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:22:46 ID:RFsQShjP0
口に出して言わんでもええやん
ほんまこのオッサンは・・・

しかし昨日は超がつきそうなレベルのハイラップ
まさか先行したブエナがケツから行って3着に突っ込んだエアシェイディと
ほとんど変わらん上がり使って粘り込むとは思わんかった
今までも相当強いとは思ってたが思ってた以上に強い馬な模様
39名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:22:47 ID:L+AMLwoPO
いいから高田乗せとけw
40名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:22:50 ID:rTkoJz8+O
たらればって最低だな
41名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:23:01 ID:oeq5Xcz60
こういう発想でいる限りは悪い流れが続くんじゃないか
単なる運不運の問題じゃない
42名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:23:35 ID:Ms8kLEmk0
札幌記念から末脚届かず3連敗の流れを変えたかった陣営にとっても、
これまでの後方待機策とはまったく違う形の騎乗は、むしろ望むところだった。
松田博師は「競馬のやり方は満足。任せていたしな」と、納得の表情を浮かべた。
ttp://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20091228-580291.html

いがぐり親父は何がしたいんだよw
43名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:24:07 ID:pas5QG6D0
オーナーサイドの意向で乗り替わりだったっけ
44名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:24:27 ID:En0HANXlP
もう乗るんじゃねーぞ、アンカツ
45名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:24:34 ID:f/ko6uxqO
何でこんな事言うんだ?
46名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:24:35 ID:xUltGgKQO
ドリパスもやればやるほどインケツになっていったよなあ…
47名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:24:59 ID:/W05JegS0
結果論だけで言えばちょっと仕掛けが早かったのもあるけど、あそこで仕掛けてなかったらダメだろ。
あれはしかたない。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:25:02 ID:J8B+K0fR0
川田あたりのせとけよ
もっと糞になるから
49名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:25:06 ID:84Y/KtK70
タラレバを批判してる奴らバロスw
後出し、タラレバは2チョンネラの得意技じゃねぇかwwwww
50名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:25:14 ID:xp871LTS0
脚を余さないことがテーマだったんじゃネーノ?
51名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:25:29 ID:h3PYbylvO
アンカツは、って言い方は悪いけど、要は追い込みならって言いたいんだな
52名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:25:31 ID:1UVcTVy40
馬鹿だろこいつ
53名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:25:37 ID:R2L90NStO
結果論だろ。
松田もノリもブエナも悪くない。
あえていえばオーナーが乗り変わりを言わなければ暗証のままだったから、責めるはオーナーだろw

54名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:26:00 ID:ykmK+pBIO
過程からして一番言っちゃいけないことだろ
この馬に関わる全ての人に失礼
55名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:26:18 ID:j/yegC9wO
そんなこと言ったりしてるからブエナは勝てない。

こいつが運を手放してる。
56名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:27:18 ID:Myu7h1lWO
お願いだから関東に転厩とか止めてな
57名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:27:41 ID:saMv0W9q0
調教師の見識を疑う。そもそも見識はないか。
それほど安藤を信頼しているのなら、何故降ろしたんですか?
信頼を裏切ったからでしょ。
今回勝てなかったからといって、騎手を責めるとは、いやはや。
58名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:27:41 ID:mOprgTy50
ひでぇw
59名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:28:07 ID:kNlJBD8iO
ちょっマツパク。
それは言っちゃいかんだろ。
60名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:28:24 ID:OE6YY/CuP
ブエナが後ろにいたらまた違った展開になっていたと思うんだが
61名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:28:35 ID:Cr0d2pHG0
ドリームパスポートは高田が乗っていたらダービー馬だったろうな。

62名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:28:56 ID:+E2I1rwG0
馬主の馬だからな

仕方ない
63名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:30:06 ID:LuefYSVWO
ブエナに限っては、松パクじゃなければ勝っていただろうなあ
64名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:30:23 ID:tFcyO8T4O
典もう乗らないのかな。

ブエナビスタにはカンパニーみたいに先行策を仕込んで、競馬の幅を持たせて欲しいんだけどな。
有馬は負けたかもしれんが、逆にエリ女なら勝ってたかもしれん。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:31:02 ID:1UVcTVy40
よくよく考えたらこのクズの厩舎なんだよな
故障だけはマジ勘弁
66名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:31:09 ID:XzVjcIBmO
いがぐり、もうお前が乗れ
67名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:31:16 ID:VwUELTYG0
マツパクこんなこと言うんだw
面白い調教師減ってるから、いいぞもっとやれ
68名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:31:17 ID:ifDZG9pHO
>>57
馬主の指示だからにきまってるだろ。
バカかおまえは…
69名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:31:18 ID:fOiZrlddO
マツパクだってノーザン、社台に盾突く事は無理か
70名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:31:50 ID:/27J1Y/MO
ドリームパスポートを邪険に扱って結局転厩にまで追い込んだウンコ調教師マツパクさん















ザマーwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:31:54 ID:f/ko6uxqO
オーナーがキレて別の調教師に変更したいって言いだしたら可能なの?
てかブエナは一口馬主だよな?

72名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:32:01 ID:MqqH/LBS0
もうこのまま嘘故障で引退していいよ。
騎乗停止でもないのに、有力馬の乗り替り程つまらんものは無い。
73名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:32:04 ID:EDE2kmwUO
>>23
まあな
大川とか井崎とか元雄は外した時の言い訳が非常に上手いんだよなー
74名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:32:25 ID:7F2jwlSkO
この人、頭の中は2ちゃんねらーと変わらんなw
ちょっと親近感w
75名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:32:47 ID:CR1CI6Cc0
あの位置取りでマツリダが行った時点では動かざるを得ないわな
ノリは完ぺきな騎乗だろ
マツパクのタラレバ最悪だな
76名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:32:47 ID:OE6YY/CuP
でもこうやって本音を語る調教師は嫌いじゃない
77名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:32:55 ID:eGY+UDoS0
脚を余して負けたんじゃないんだから文句言うなよ。
別に仕掛けが早かった訳でもないのに。
ノリは1番人気らしく乗っただけ。
78名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:33:10 ID:+BNryI740
結果論だけどごもっともな意見だと思うよ
ノリの批判をしたわけではなく
展開のあやを嘆いてるだけ
79名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:33:26 ID:6DRdDzlRO
マツパクはアンカツ第一だからな
エリ女のアンカツを最高の騎乗だったって擁護してたし
80名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:33:40 ID:tuNUHngxO
なんでこんなパッと見ホームレスみたいなおっさんのとこに高い馬が集まるんだ
81名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:33:49 ID:TuZX7edl0
同じ調教師の立場から言わせて貰うと三角木馬の騎乗のほうが難しいぜ
82名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:34:17 ID:LuefYSVWO
どっから行っても勝ちきれない、ディープスカイモードに入っちゃってんだろ
83名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:34:17 ID:eAck5ii6O
イガグリはバカだけど馬は壊さないよな。
もう一人の松田はバカではないけど壊すよな。
84名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:34:22 ID:OIPNOdUN0
>>71
ドリームパスポートはそんな感じで劣化しました。
85名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:34:34 ID:4fAnC/UaO
このコメントには
一口馬主のスーパーひとし君もお怒りだろ?
86名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:34:42 ID:v9caMcumO
高田なら勝ってた
87名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:34:46 ID:/iZ3Z2X8O
アンカツさん立場ないやん…

ひどいこと言うね。やっぱマツパクは好きになれんわ
もうアンカツさんは頼まれてものらなくていいんじゃね
88名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:35:11 ID:Q9GEmT6nO
でもみんな嬉しくないのか?いつものノリさんが帰ってきたのにww
89名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:35:25 ID:ndQUnP+K0
つまり、「調教師でも展開が読めないんだから、馬券で金増やすなんてでき
るわけねーよ。」って言いたいわけですね。分かります、分かりますとも。
90名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:35:40 ID:e+SEtyzs0
転厩あるで
91名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:36:56 ID:ifDZG9pHO
>>80
簡単な話だ。
おまえより、遥かに有能だからだろ。
92名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:37:03 ID:R2L90NStO
いちばんムカつくのは昨日の有馬で珍しく馬券買ってみると言い出したうちの彼女に土曜日にスポーツ新聞を買ってやり、買い方教えたら

去年の3着は今年もあるかもだから3着エア固定で、ブエナ、ドリームジャーニーフォーゲッタブルを名前が良いという理由で3練炭3000円当てた事だな。

93名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:37:17 ID:9JPgvtot0
ブエナの乗り方で負けたとかじゃなく、
今回はジャーニーを後方待機させて一気に捲った池添さんの読み勝ちでしょ。
94名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:38:02 ID:Xsao9nl20
どう考えても武がハイペースで逃げたせいです
ありがとうございました
95名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:38:18 ID:9v8dSRUrO
次は転厩してアンカツで。
べつに横山でもいいけど、、転厩はしてほしい。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:38:39 ID:RJbKON26O
結果として秋は全部負けた。それだけの話なのに。
ブエナが後ろにいたらいたで展開も変わるし、結局のところ負けてたんじゃねーのかと。
97名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:38:50 ID:e+SEtyzs0
今まではアンカツだから負けてた
98名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:39:08 ID:cVxE0HsT0
松田って頭悪いの?
ブエナも横典も安勝も
こんな奴の指示を聞かないといけないのはかわいそう
99名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:40:00 ID:7+PmgjqtO
>>93
しょっちゅう出遅れてそういう競馬しかできないからですがwww
100名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:40:01 ID:i6zKANv/O
ブエナは中山の直線じゃダメだろ。
101名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:40:05 ID:yItecImB0
的を得ていても
言っていい事と
悪い事があります
102名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:40:09 ID:1MZZwTz1O
そこまで強くねーよ
例え後ろから言っても対レッドの結果をみたらわかると思う
小回りの右回りならレッドよりもドリジャは一枚上だよ
103名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:40:23 ID:wm26HuEoO
言い方ってもんがあるのにな
せめてアンカツだからじゃなく後ろからだったらとか言えや
てか言うなや
104名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:40:55 ID:JppgKq8V0
馬主は満足してるだろうし
こんなこと言ったら吉田の怒りかって、転厩させられるんじゃねえの
105名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:41:00 ID:xUltGgKQO
アンカツなら勝ってたその1回を乗り換えに使ったアンタはw

スーパーひとしくんの使い方ヘタすぎな解答者に通じる
106名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:41:20 ID:JTW4BFwSO
アンカツ降ろすって判断したの誰よ
日本で一番上手な騎手なのに最近2ちゃんで叩かれてるからって影響されちゃった?
107名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:41:27 ID:EDE2kmwUO
スリーロールス、故障してなきゃ勝てた

志村けん
108名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:41:36 ID:CDVS6gVBO
>>92 それはない!
109名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:42:00 ID:z5qcc83bO
横典の騎乗は良かった。
アンカツなら勝ってたとか絶対言っちゃいけないだろ。

性格悪いなぁ。
110名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:42:06 ID:8Qidfn5u0
松田ゴミだろ、先行馬全滅の流れで2着でダメ出しとかどんだけだ
111名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:42:08 ID:7PYR3i6yO
それ言っちゃおしまいだろイガグリ
112名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:43:06 ID:lIfxiUdPO
>>92
それが何か?
113名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:43:21 ID:l47YAXafO
ノリは完璧に乗ってたよ。ただ流れがドリジャーに向いてただけ。 
安勝がいつもの乗り方だったら3着争いしてたと思う。
114名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:43:31 ID:1zB5xKtnO
それを言うなら厩舎がちがければ三冠だったのに
115名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:43:44 ID:84Y/KtK70
>>93
毎度毎度出遅れるので仕方なく後方待機に徹しているドリームジャーニーを池添の読み勝ちってwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:45:03 ID:zoAloqzn0
>>71
一口馬主の会員は馬主じゃない
117名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:45:12 ID:2Lqn9hf1O
乗り替わりはオーナーの要望だったし、調教師としての心境は微妙だったんだろ。

なんで調教師が叩いてんだおまえらはw
118名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:45:14 ID:A/VTSaNF0
結果がすべて、勝てないのはその程度の能力しかないからだよwww
119名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:46:11 ID:JppgKq8V0
>>93
馬が強くて展開もはまっただけだよ
120名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:46:30 ID:zGjzImyKO
まあ調教師本人は現役時代四流騎手だったから
こんな発言をしても不思議ではない
121名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:46:37 ID:nX+J1HwV0
武は今後の利を取るために捨てて乗ったのかな?
有り得ない乗り方だったろう。
吉田隼人ですら騙されたくらいだから・・・
122名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:46:36 ID:UiMM8nty0
馬が強かったから2着になれただけで
調教も適当だったくせによく言うよ
123名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:46:38 ID:9JPgvtot0
>>99

ジャーニーのスタートが下手なのはわかってたからわざと遅らせた、
と池添さん勝利後に話してたよ。

まあほんとか嘘かはわからん。
仰るとおり、ただの結果オーライかもしれないけど。
124名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:46:47 ID:EBi5KNX4O
>>110お前バカなんじゃないの?先行馬崩れる展開で先行したら責められても仕方ないだろうがw
125名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:46:48 ID:SVoYLLM6O
こなきじじいさっさと辞めろ
最低なおっさんや
126名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:47:02 ID:esBgRw3x0
この調教師最悪だろ・・・ノリはホント頑張ったよ
127名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:47:30 ID:VuK5I4OA0
これを言うなら、中山2戦2勝だったアンライバルドも
岩田だったら勝ってたって事と同じだろ
128名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:47:32 ID:7tORKOtK0
馬は良いのに、それを取り巻く環境が微妙で悲しすぎるわ
129名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:47:43 ID:1MZZwTz1O
なんかブエナが過大評価されすぎだよ
ブエナはどこでもどんな相手でも安定してるが
勝ちきれない馬なんだよ
130名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:47:50 ID:0lmdi328O
アンカツなら有馬勝てたかもしれないがノリなら三冠にエリザベスを勝っていたろう
131名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:48:05 ID:SKjAqreA0
そりゃ豊も乗りたくないな
132名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:48:06 ID:KNSBrLS10
今までの取りこぼしはノリなら取れたかもしれない
今回の有馬はノリじゃなかったら2着すらかもしれない
そういう発想はないのか?
133名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:48:10 ID:OE6YY/CuP
>>110
まさにそのことを言ってると思うんだがw
134名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:48:32 ID:84Y/KtK70
乗り替わりの経緯を考えれば不思議ではないわな。
サンデーR、吉田代表の希望でノリに乗り替わりになったわけだし。

つまり、サンデーRの吉田よ見たか?と。
前へ行って完璧な騎乗したけど勝てませんでしたよ?と。
135名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:48:59 ID:rW6GDFmsO
展開もあったけど、昨日はドリジャとの実力差が歴然としてた
どう乗ってもドリジャが先着してるよ
136名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:49:26 ID:cVxE0HsT0
カンパニーと同じ乗り方をブエナえで実践したら負けただけ。
137名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:50:15 ID:7esWX87R0
>>129
>ブエナはどこでもどんな相手でも安定してるが
勝ちきれない馬なんだよ

まあね
どんな相手(キングリーやドリジャ)でも勝ち負け出来る安定感は
牝馬にしてはずば抜けてるけど、勝てないんだよね
138名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:50:42 ID:PzMr3BID0
居酒屋のリーマンかよw
139名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:50:45 ID:HUNwgomk0
内枠ひいた上にハイペースならあれしかないだろ。
どちらかがなかったならブエナが勝ってたかもしれんがね。
140名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:50:56 ID:0lmdi328O
音無にコイツと自分自身が元ウンコ騎手なほど一流騎手にケチつけたがるな
141名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:51:58 ID:13oIvl6e0
心で思ってても言ってはアカンで
142名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:52:22 ID:2O3exIJAO
負けて強しって事が続く馬だよな
でも勝たなきゃ意味ないと言うか何と言うか
来年から斤量も増えるしパフォーマンス落とさなきゃいいが
ピークが過ぎただけかもしれないがブエナの兄貴ってドバイ行ってから別馬になったように弱くなった気がする
143名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:52:58 ID:9KwOYhRr0
俺にも言わせろ


リーチにルメールなら勝ってた
144名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:53:04 ID:oIhYTq210
>>78
だよな
145名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:54:03 ID:wOuKBDBZ0
アンカツなら、何とかエアシェイディを交わして2着だろうな
スローでもないのに、上がりでドリジャに勝てるわけがない
146名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:54:47 ID:JppgKq8V0
>>143
フローテーション暴走させて壊したルメールに抑えられるわけねえだろww
147名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:54:50 ID:i3Ybkt17O
もう全レース高田でいいよ
148名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:55:17 ID:Lyxh2G44O
この調教師あほだな
149名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:55:53 ID:aBzSW2wPO
後ろから行ったら、誰も早く仕掛けませんよw
結果また前残りwww
150名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:55:57 ID:NbYOwvf5O
まぁ有馬に限って言えばそうだね。
1・3〜7着馬が1角10番手以降。
ブエナより前にいた馬はゲイト(9着)を除いてバルクにも負けてる。
151名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:57:03 ID:t+wthdys0
G1一番人気でドンケツに居れるアンカツの度胸を改めて思い知る
152名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:57:22 ID:nX+J1HwV0
>>145
斤量で4キロ軽いから、勝てるよ普通。
その展開になったら、幸四郎以外なら誰でも勝てる。
153名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:57:30 ID:OE6YY/CuP
>>151
たしかに
154名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:58:01 ID:oIhYTq210
ブエナビスタの複勝率100%は助かるわ
来年も三連複の最強軸馬として頑張ってくれ
155名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:58:12 ID:E8cx4CNh0
結果論だが無策の武+とにかく捲くる蛯名を考えるとハイペース必至だから
後ろから行ってもどうだったかね?

スローなら切れ味で牝馬ってのはよくあるけど
ハイペースで底力が問われると男馬に勝てたかねぇ
奴には恐るべきコーナーリングテクもあるし・・・
156名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:59:09 ID:OE6YY/CuP
>>121
リーチは来年マイルが既定路線だから今回は記念参加みたいなもんだと思う
157名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:59:16 ID:I5zvUAFVO
近年あっさり乗り替わりみたいな事ありすぎだから、オーナーサイドにこの位の嫌味は良いのでは。
だしにされた典はたまらんけど。
158名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:59:30 ID:f4QTEMNBO
後出しであいつならとか言っても敵が増えるだけでなんもいいことない
159名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:59:41 ID:EOglfDCn0
アンカツの事なら2009年最後の騎乗でキッチリ勝って終ったよ
160名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 15:59:46 ID:ivPjek7g0
バルクにデットーリなら5馬身差の圧勝だったな
161名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:00:18 ID:hMuQPvjY0
厩舎が違けりゃ三冠にエリ女も勝ってたって話ですね、よく分かります。
162名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:00:42 ID:HiHr1Cdu0
>>155
あんた何言うてんの
今回ブエナ以外の先行勢全滅の超ハイペースだったんだが
163名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:00:57 ID:8NdxUc/k0
勝手すぎるw
164名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:00:57 ID:bQrSo6To0
2着ゲットのためにノリにしたんだろw
165名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:01:44 ID:84Y/KtK70
>>149
それはない。
リーチとプリキュアいて、3角まくりのマツリダがいる時点でどうあってもハイペースになるのは見えていた。
そんな事も分からんのはおまえのような養分だけだ。
166名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:02:16 ID:WXigAjOu0
いやそれは無いわアンカツなら3位
167名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:02:29 ID:LEXzvIaa0
下げても、出遅れたドリジャにマークされて微妙な所だったんじゃないの?
168名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:02:40 ID:cVxE0HsT0
結局、ブエナみたいに実力が頭1個出てる程度では、
簡単には勝てないって事。
ディープインパクトやエルコンドルパサーみたいに頭3個出てて、誰が乗っても
ほぼ勝てるってな感じだわな。

だから、ドバイも多分勝てないでしょw
169名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:03:33 ID:bo2EDRSn0
ノリどうのこうのってのはないが
アンカツは乗り変わっていいような騎手じゃないのは確か
普通に有馬で結果残したと思うんだけど
170名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:03:38 ID:+VNn/uR3O
はっきり言うなよww
横山がかわいそうだろww
171名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:03:43 ID:X/e7tCQn0
後ろから行ったら行ったで、ドリジャニにマーク食らうしな…難しいな
172名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:03:44 ID:OE6YY/CuP
>>165
ブエナが後ろにいたら他の馬も牽制し合ってここまで極端な先行総崩れにはならなかったと思うよ
173名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:03:53 ID:Fv73dXjUO
これだけレベルが低い有馬記念ならブエナビスタでも勝つチャンスはあっただろうな

ドリジャーなんてステイゴールド以下だろ
174名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:03:54 ID:u+ieTN0P0
後方に待機させりゃ文句言いw
先行さりゃ文句言いw
175名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:03:56 ID:1YIdqHMaO
マツパク消えて\(^o^)/
176名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:04:24 ID:VBKHj1W00
松博は調教師で大成功してるけど、騎手としては3流だった。
ホウシュウリッチの菊花賞の糞騎乗は、いまでも忘れない。
社台と巧く付き合ってこれただけだよ、この人は。
たらればで、ぼやくなよ。
177名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:04:30 ID:hb4pMB8q0
アンカツ乗ったって勝てないよ。
どう見ても力負けしてる。
178名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:04:55 ID:Ep/mrDUY0
なんだこりゃ
言い訳がましすぐるなw
先行馬全滅とか言えばさも力負けで無いように聞こえるが
実際はドリームジャーニーがブエナより強かったってだけだろ…
ただでさえ出遅れて0コンマ何秒かハンデもらってんのにw
179名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:05:09 ID:DULkkKkXO
結果論を言わせれば日本一のカスばかり(笑)
180名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:05:17 ID:wjXYklTAO
2ちゃんねらーが競馬語るとか無理だって。
理論が無茶苦茶だし。
181名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:05:24 ID:bAbiApF00
調教師は本音では安勝乗せたかったが、馬主からの要望だったのかな
182名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:05:24 ID:nX+J1HwV0
>>156
なるほど。知らなかった。
この馬来年、活躍するかも。
183名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:05:46 ID:f7HzNBO00
ドリジャニは小回りコースなら現役最強レベルだろ
184名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:06:43 ID:LEXzvIaa0
>>156
アンライはマイルに行かないんですか
185名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:06:43 ID:E8cx4CNh0
>>162
ペースが同じで、後ろから行ったとしてドリジャ相手に確実に勝てたかなって事

奴の後ろにいたらコーナーで置かれそうだし、前にいたらもろに目標だし・・・
ブエナが強いのは確かだが、後ろにいたらいたなりに駆け引きもでてくる
ハイペースを先行して強かったから、後ろにいたら圧勝したなんて単純なものではないと思う
186名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:06:51 ID:WGOjthCgO
こいつ最低だな
187名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:06:54 ID:2O3exIJAO
>>168
ドバイも体調次第らしいな
その上行ったとしてもどのレースを使うかさえ決めてないとの事
前はドバイWCって言ってたのにな・・・
188名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:07:30 ID:mPGzHo5ZO
マツパクはアンカツの乗り方はそんなに不満じゃなかった
オーナー主導の乗り替わりで裏目に出たから、不満を言いたくなったんだよ
今回の負けは、エリ女みたいな格下相手に取りこぼすよりはよっぽどマシだけど
189名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:07:32 ID:XVLjAbn90
どうせ武が乗るんだろ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:07:53 ID:zzIKGvcw0
初期のダビスタの横典なら勝っていただろうなあ
191名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:08:47 ID:oED4asVP0
最低だな
192名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:08:56 ID:gjeGebd00
>>178
有馬記念は昔から4角で4、5番手にいないと勝てないと言われてるレース
今回勝ったドリジャニは15番手の位置
今年のハイペースは異常
193名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:09:17 ID:Fv73dXjUO
的場なら勝ってたな
194名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:09:19 ID:cvHb9EswO
馬鹿でも調教師になれるのをこのジジイが証明したw
195名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:09:22 ID:Cr0d2pHG0
>>156
記念というか、レースを学習の場に使ってんだろ。

まあ、2ちゃんやっているバカどもの中には、
リーチとかアンライを買った馬鹿はいないだろうが。
196名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:11:30 ID:OBlki7200
イガグリの「ほらな」って気持ちの表れだろ
鞍上変更を要望したオーナーに対する皮肉だよ
197名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:11:40 ID:MWTBjNMx0
というか、仮に後ろからいってもドリジャに勝てるわけないだろ
小回り得意のピッチ走法だぞ?
3角から進出したドリジャについていけず直線で差をつけられて追い込んで届かずだろどう考えても
198名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:11:43 ID:84Y/KtK70
>>172
スタート1000mを59秒以下に落せないリーチがいる
プリキュア逃げ宣言
>ハイペース決定

ペースに関わらず、3角からディープ並にまくるマツリダがいる
中山の鬼で調教抜群のマツリダが動くことで、有力馬は早めに動かざるを得ない
>ハイペースからの追走、早仕掛け確定

これだけでも十分に先行勢は崩れるわな。
ペース判断云々ではなく、どうあがいてもハイペースになるのは必至だった。
後藤が言っていたが「スタートしてすぐにハイペースだと感じたので、自分の直感を信じて下げた」。
これが正しい判断。

買った池添も素晴らしかったが、3着の後藤の判断はもっと評価されてもいい。
199名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:12:05 ID:Pl9wgSUVO
最低だなあ
200名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:12:47 ID:VHlcCgXE0
オーナーにとっては万々歳だけどな
オス馬が勝ったほうが金になるから
201名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:13:45 ID:1TAcwdjPO
最低発言だな
ノリにもアンカツにも失礼
202名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:14:08 ID:iljaoDF3O
>>1
松田氏ねよw
ドリジャには力負け
安勝にも横典にも失礼
松田師じゃなかったら取りこぼしもなかったよw
203名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:14:17 ID:cBOoW4M5O
>>197
激しく同意
204名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:15:36 ID:dtwzskdKO
失礼極まりないなw
205名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:16:53 ID:MeSiiCRRO
さすが松田ヒロシだぜ。
206名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:17:12 ID:7gze/e3i0
横典に失礼だよ
207名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:18:43 ID:5h3nz1XiO
そりゃ武もキレるわw
208名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:18:47 ID:OE6YY/CuP
ノリは代打なのそれとも継続なの
209名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:19:11 ID:eq2cN4kcO
スリーに妨害されたかもしれないし、それによって最悪の事態もあったかもしれない。

結果論で語る調教師

210名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:21:09 ID:ao9dFOxN0
相変わらず松田に素質馬は無駄だと認識させられるコメントだな
211名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:21:23 ID:jQ/aCiFxO
ドリームジャーニーは下がってきたスリーロールスと微妙に接触していたみたいだよ
212名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:21:40 ID:fY6mSoRxP
横山に乗せるってこと自体2着狙いってことだろ
213名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:22:28 ID:/iFd3qGzP
何だこのハイペースだったから負けても仕方がないみたいな感じ
本当に怪物だったら押し切るっつーの
古馬勢は糞だって言われてるのに
214名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:22:46 ID:PGyCx+59O
もうこの厩舎の馬には誰も乗りたくないだろうな
215名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:23:20 ID:g7GgCFCe0
典と松田のコンビってよくあるの?
しかしこの厩舎は尻の穴が小さい事昔から言ってるよな。
変子。
もう典も乗ってくれないだろう。
216名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:24:58 ID:1TAcwdjPO
だったら札幌記念、ノリに乗せてたら勝てたんですかね松田さん?w
217名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:26:15 ID:hb4pMB8q0
ドリジャって歴代古馬と比べてもそんな雑魚じゃないと思うけどな。
218名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:26:55 ID:H9X8vl280
先頭武だから、そんなに無茶なペースでは走らせない、
という思い込みもあったのかな、全体的に。
219名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:27:13 ID:nX+J1HwV0
松田博厩舎は有能だよ。
今年の春の気候がチョートリッキーだったことは3歳牡馬の活躍馬が総崩れだった
事で判るし、その中札幌記念から使って有馬まで保たせただけで非凡と判る。

最後に何か訳の判らない負けになって、「ちぇっ」という感じじゃないの。
220名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:27:43 ID:bpkO5cAV0
乗り替りで好結果が出るのって武を降ろした時ぐらいでしょ。
ウオッカが武を降ろして成功したもんだからブエナ陣営も勘違いしたんだろう。
松博は武が下手だといち早く見抜いてたし、口は悪いが眼力は確か。
221名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:28:07 ID:i3Ybkt17O
乗り換わりでJCを制した角居>>>>>>>>>>>「アンカツだったら」の松田博
222名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:28:11 ID:MdRcejjPO
ノリはいつまでも同じ事を言われ続けなければいけないらしい
223名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:28:40 ID:xAec57C+O
このコメントで来年この厩舎の依頼で騎乗してくれる騎手は決まったな

赤木、西田、松田大作

この3人で回してくのか
224名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:28:51 ID:7esWX87R0
>>217
右回りの小回りならいい線行ってるな
225名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:29:24 ID:FgfqdL/a0
安勝がまた後方一気やってたら3着もなかったぞ・・・・・
226名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:31:11 ID:E8cx4CNh0
実際のところはオーナーサイドから外国人乗せろと言われ
松博がそれを断り、お互いの妥協できるところにノリがいたって感じだろうな

松博は以前、ノリの事を福永洋一になれる男とまで評価してた
安勝が来る前の話だから変化はあるだろうが、それでもつかず離れずの関係だった
227名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:31:11 ID:3gr8q9sP0
アンカツなら持たせたよ
フサイチピージェイみたいにな
228名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:31:23 ID:zGjzImyKO
内枠引いたら先行するしかないしな
仮に中団に構えた場合、狭い中山で内を突けば壁
外にブン回せば短い直線で間に合わず
まあ福永洋一やデットーリみたく内の更に内を突く騎乗が出来れば話は変わるが
229名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:31:33 ID:iH8dJkoV0
まさかまさかの末脚
まさかまさかの末脚
まさかまさかの末脚
まさかまさかの末脚
まさかまさかの末脚
230名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:31:48 ID:eq2cN4kcO
>>217 右回りの小回りなら…とか
その時点でなんかもう…
231名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:32:12 ID:wWwYj5FB0
騎手変更は馬主の意向で、マツパクとしてはアンカツでいきたかったって意をはっきり示してるんしょ
232名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:33:29 ID:H9X8vl280
これはアンカツに対する謝罪的な意味合いなんだろうけど、
ノリに対しては礼を失するわな。
233名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:34:04 ID:GwvM+NkMO
騎手より調教師の立場が強いとはいえ・・・
234名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:34:24 ID:Qa+wxHgxO
たしかにアンカツなら勝っていた
ノリはビコーペガサスの時も好位から競馬をして失敗してる
235名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:34:49 ID:XVLjAbn90
どっちにしてもノリってこれきりでしょ
ロジいるし
236名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:34:55 ID:1Meh9m50O
騎手会でこいつの馬乗るボイコットしろよ
237名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:37:29 ID:OI4CulxUO
ノリはダービーと秋の天皇賞とマイルCS勝った。
これで有馬も勝ってたら出来杉
238名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:37:51 ID:wXfxhR0VO
マツパクw
239名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:39:23 ID:JOQDoXU90
240名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:40:11 ID:gEBWsTMUO
前に行くのが命題だったろうに騎手の名前出すのは頭おかしいな
後方待機だったらとかなら正しいがこれはノリがかわいそうだ
241名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:40:57 ID:/27J1Y/MO
>>231
誰の意向で誰を乗せた降ろした云々なんかどうでもいいんだよ。

「マツパクさんよ。それを言っちゃおしめーよ」って言われちまうような発言してるのが痛いんだよ。
242名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:42:00 ID:WbRJsq/RO
藤沢や松国ライン(角居や友道)の近代的に対してこういうアナクロ派がいていいと思う
でも典が乗ってたら牝馬三冠だったって、
そういう安定感のあるタイプじゃ無いだろw
243名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:42:35 ID:Xhmpg1GCO
着順は決まってんだから安藤勝がのっても二着だっつーの。
244名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:42:59 ID:gh1RTiyKO
こいつは所詮3流騎手だった奴だな
ドリジャの右周り特に小回りの
正に怒涛と言う名が相応しいコーナーワークを知らんのか?
3角からついていけず得意の直線勝負に持ち込んだことには
決定的な差がついてるのが目に見えてる
245名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:45:43 ID:U/DBHIkZO
そんなことより武豊ってどんだけ逃げるの下手なんだよ
ペースとか全然わかんねえのか
バカかあいつ
246名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:46:31 ID:HbhtuUC50
松田博師「今日に限って言えばアンカツなら勝っていた」 』
そんなことは無い。
247名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:47:37 ID:wWwYj5FB0
>>241
だからその上でレース前から不満はあったんだろ。で、結果を受けて、素直な感想がでてるわけで、このケンに関しては
嫌いじゃないけどね
言い方を行儀良くぼかしたり、言わなかったりするのも良いけど、こういうのも良いと思うわ
それを言っちゃ〜みたいな感じで受け止めた人は、単純なタラレバ話とかしてると受け取ったの?
248名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:47:49 ID:JA253FVvO
こんなタラレバ発言は、西船の駅前の居酒屋でするもんだよ。
それが良識ある社会人ってもん。
249名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:48:19 ID:eGY+UDoS0
>>241
それならエリ女についてはアンカツが悪いって事でみんな納得してただろ。
今回もそれと同じだよ、ノリの乗り方が悪い。
リーチはいつも殺人的なペースで逃げるんだから先行したら潰れるのは誰の目にも見えてた。
250名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:48:34 ID:gBoTp7lr0
ようは競馬を知らない馬鹿オーナーにブエナは先行したら
終い伸びないってことを教えたかったんでしょう
251名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:48:49 ID:FaiRayf4O
調子乗んなイガグリwwww
252名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:49:04 ID:g7GgCFCe0
この馬の脚質でハイペースで何が悪いの?
ハイペースで早仕掛けさせた関係者や騎手を揃えたのが悪いんじゃん。
253名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:49:10 ID:o2Dn0t7P0
イガグリ氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:50:18 ID:X/e7tCQn0
今回はハイペースも想定内
それでも先行して欲しいって意味の乗り替わりだったと思うがな
255名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:50:33 ID:gwRsUoOX0
スリーロールスでしんみりしていた所に今年最後の大笑いありがとうございますwww
256名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:50:36 ID:1SIzcPM+0
これって「フロントがアフォやから野球がでけへん」みたいな事を言いたいわけであって
ノリを責めてるわけではないのだろね。
257名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:50:37 ID:FvKZsbo10
誰の作戦だったんか
258名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:51:31 ID:XgMSA9Sa0
>>143 それはない

リーチが買えるとしたら道悪になった時だけだったな
259名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:51:49 ID:MKAJlWWSP
たらればで騎手に失礼だろ
260名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:52:30 ID:jyfX7KLmO
若駒のころは抑えられてた気性が歳をとると
顕在化することもあってリーチはそれだろうな
母方は気性的問題を抱えてるからね
261名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:52:33 ID:tFcyO8T4O
>>230
阪神得意で距離不向の春天で三着なら小回り限定とは思えないけどな。

グラスワンダーをちっちゃくして地味にした感じ。
262名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:53:25 ID:MWTBjNMx0
ドリジャは色々言われてるが
春天3着、宝塚1着、秋天6着、有馬1着だぞ?
右の小回りがどうのこうのって文句つけられる成績か?

ディープやオペクラスでないと駄目だとでも言う気なのか
263名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:55:18 ID:FvKZsbo10
リーチザクラウンが出てればハイペース必至だし、他にも先行の有力馬が多かったから
ハイペースになる可能性が高いのは素人目にも明らかだったのに何故先行したのかが疑問だな
中段からの差しでも良かったんじゃないの
264名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:55:28 ID:23XtW24kO
マツリダゴッホが捲った時にワンテンポ遅らせたのが上手かった。

にしてもこの調教師…。
265名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:55:54 ID:w3Bc2iAkO
たらればで文句言うなら乗り変わるなよ。今回はジャーニー強かったろーが
266名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:56:35 ID:EHbXKSYWO
武がサニーブライアンの大西みたいな乗り方したら、リーチも掲示板くらい載っただろうか?
最近の武はもう限界じゃないか
267名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:57:43 ID:QlCK9MNJO
ノリ今年はG12着2回か・・・
調子悪かったみたいだな
268名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 16:58:29 ID:FgfqdL/a0
>>267
ノリだけにノリに乗ってるからな
269名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:00:33 ID:FvKZsbo10
一番人気で微妙な騎乗をしてこそノリだな
競馬自体は面白かったしね
でもマイルCSでインが開きまくったのはワロタ
270名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:00:50 ID:Vg9CfY03O
じゃあ安勝が騎乗して勝ったって事で払い戻ししてよ
271名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:01:50 ID:h+yaxQCWO
ドリジャが一番強い競馬したから勝ったんじゃないの?バカなの?
272名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:02:49 ID:dxFLGEf50
>>266
騎手が思い通りの流れを作れる馬だったら少なくとも菊は勝ってる
ゲームじゃねえんだよ
273名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:04:02 ID:s8mxX/ZhO
>>266
昨日のリーチ見たか?
パドックからスタートまでずっとイレ込みっぱなし
誰が騎乗しようと制御不能だよ。
274名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:05:14 ID:0dsmzbsY0
マツパクジジイの存在がダメなんだと確信した
275名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:05:49 ID:PcI8d8s+O
結局勝ったのはきさらぎ賞のみか
276名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:06:27 ID:o2Dn0t7P0
何でリーチのスレみたいになってるのw
277名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:07:04 ID:hgJh0oQ50
ここでマツパク叩いてるのは
JRAリーディングを逃した重賞もロクに勝てない下手糞の基地
278名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:07:20 ID:ytF+0Ka+0
>>266
武がこの馬に乗ってたらG1全部買ってたかもしれないぞ
最近の武は微妙だが、こういう馬の扱いはまだ飛びぬけて一番だろ
279名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:08:18 ID:XVLjAbn90
リーチのはただの暴走だろ
280名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:09:15 ID:FvKZsbo10
一本調子のスピード馬やね
281名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:09:35 ID:1FF80Uq8O
1、2番人気が共に最後方待機なら確実に展開変わってるよ。
そもそも今回ハイペースになったのもレース前にアンカツ降ろして1番人気馬が後方待機はしないって宣言したようなもんだからだろ。
282名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:09:45 ID:hgJh0oQ50
>>278
ツーデイズノーチスやミクロコスモスで勝てないのは何故ですかw
283名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:11:05 ID:gh1RTiyKO
またドリジャとレッドにやられてろ糞調教師
284名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:11:43 ID:o2Dn0t7P0
カズオも>>278みたいなこと言ってた。しかしレッドシューターもサトノエクスプレスも2着でちくしょおおおおおおおだったけどw
285名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:12:21 ID:mO4knhvEO
まぁ、預けた厩舎悪かったな

こんなコメントする調教師イラネ
286名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:12:49 ID:NAQtB84hP
これはその通りなんだろうが
あんたが言ったらあかんだろ
287名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:14:17 ID:kW+ofUVWO
騎手としては三流だった
現役のジョッキーで例えると高田クラス
ちなみに白井最強が初めて重賞勝った時の騎手がこのおっさん
288名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:16:08 ID:oHCIy4W3O
タラレバを言うな!
289名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:16:07 ID:1TAcwdjPO
武はピサ勝てたから安心しただろ
リーチなんて距離が無理くらい本人もわかってるから、展開作るおとり馬
290名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:16:40 ID:ZeYj6h6+0
こいつひどすぎるな
291名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:17:28 ID:t4SWj+TV0
この馬、藤沢厩舎なら無敗の名牝になってただろうに。かわいそすぎる
292名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:18:08 ID:2O3exIJAO
まあ強い馬が勝つんじゃなくて勝った馬が強いんだからジャーニーを認めれば良いのに
確かにブエナの内容は凄かったが2着なのは事実
何かブエナって良い馬なのに、馬に関係ない所で評価が落ちてないか?
293名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:18:21 ID:Eu7/bZyl0
「今日に限って言えば、アンカツなら勝っていただろうなぁ」

こんなことよく言えるよなあ
294名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:18:22 ID:O0e3ECHU0
マツリダが3コーナー手前から狂ったかのようなスパートかけてたなw
295名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:18:28 ID:eCUxFFXh0
>>291
今頃2戦2勝で放牧中だったろうな
296名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:19:36 ID:uAbCVi5YO
>>278
ディープの印象が強すぎて上手いと思ってるんだろうが誰でも勝てる馬だからな。
他の馬では溜め殺しと批判されまくりなのはだれでも知っている。
297名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:20:39 ID:+udL7inf0
最悪だわ それは横山に失礼過ぎる
298名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:21:07 ID:Q1hfpEa6O
矢作きゅう舎だったら3冠してただろうなぁ
299名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:22:10 ID:DH0U0CAP0
後ろからいったらいったでリーチから離れた所で馬群ができてたかもな。
マツリダもブエナが後ろにいたらあそこで仕掛けていたか微妙だし。
300名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:24:23 ID:0KhiKozW0
牝馬限定G1と混合の有馬を一緒にすんなよ 同じ展開のアヤでもわけが違う 
301名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:25:00 ID:w32LEgAw0
言ったね
302名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:25:28 ID:gAZIvKPpO
>>296
武はディープで上手いと思われたのかよ(笑)
ゆとり教育ってこえーな…
303名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:25:30 ID:4fKP/NcmO
>>299
ブエナが後ろにいたらリーチとプリキュアだけは二頭逃げで
それ以外はスローになったかもしれないね。
304名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:25:46 ID:ytF+0Ka+0
>>282
馬鹿なの?
武が乗ってるからある程度の着に来てるだけでカス馬じゃねーかw
305名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:26:32 ID:D70gf1W+0
マツパクは結果論として言ってるだけで
決して悪気があってのものではないだろ

アンカツ=後方一辺倒

そういう例え
306名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:26:34 ID:dzM1dd/SO
今後は誰が乗るの?
307名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:26:43 ID:Vt45JN/N0
またマツパクか
308名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:27:08 ID:tEkqCXxwO
これは当事者が言っちゃいけないことだし
ノリだから負けたとか、アンカツなら勝ってたわけじゃなくて
「今までと違った乗り方してくれ」なんて指示、もしくは期待した奴が悪いだろ

あんな経緯で頼まれたノリの先行策は責められないよ

アンカツが乗り続けてたとしても今回は先行してたんじゃないかねえ
309名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:27:23 ID:hXhL6uwH0
そんな事言うなら自分で展開呼んで騎手に指示しとけよ。絶対に後ろから行けとか前に付けろとか。 
310名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:27:51 ID:eq2cN4kcO
>>296 にわかすぎるw
311名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:28:23 ID:94xZwzg50
アンカツというか後方待機策でしょ
別にノリでもできるし

昨日は展開に恵まれなかったね
勝ったかどうかは微妙だけど
312名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:29:02 ID:YVpYyVzgO
自分も騎手だったんだからきちんと考えて伝えねばいかんよ
313名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:29:20 ID:t4SWj+TV0
競馬界じゃ武だろうと横典だろうと調教師に逆らえるやつなんていないよ
さらに完璧な年功序列だし
314名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:29:29 ID:MWTBjNMx0
>>303
ないない、リーチは自分で落とせないからあのペース
プリキュアランベリも同じ、ペース落としたらせりかけるし
結果的にリーチが落ちるのが少し先になるだけで大差ないレースだよ
315名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:30:17 ID:TO2jiIOS0
変えたのお前らだろw
調教でも跨ってない馬相手に、抜群の騎乗だったじゃねえか
展開に左右されてどうのこうの、って時点で馬の能力が足りん
316名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:30:48 ID:FvKZsbo10
秋の2戦はただ不運だっただけで騎乗ミスとは言えなかったかもな
有馬の先行策で負けたけどブエナビスタの強さは見せつけたな
317名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:31:07 ID:sFHjk9kV0
後のカネツクロスコである
318名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:31:35 ID:ZJLxY0ew0
おれはG1ジョッキーやギャロップレーサーでは知らない人はいないっていうくらいの腕前で
よく友達や顔の見えないオンラインユーザーからも「すごい才能だ。騎手になりなよ」って言われるけど
やっぱりG1ジョッキーとかギャロップ出身っていう意地があるからJRAの試験は受けないけど
機会があれば横山ノリちゃんやアンカツに仕掛けどころを教えてあげたい。
やっぱり武は競馬界を引っ張ってきただけあって安定して上手いけどそれでもやっぱりおれは武にも負けてないと自負してるよ。
319名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:32:08 ID:USFNhTsuO
なんという結果論w
思ってもマスコミに喋るなよw
320名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:32:15 ID:EEmMugak0
横典も安勝ももう乗るな
ブエナなんて三浦でも乗せとけや

321名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:32:29 ID:NiAKCotHO
>>308
そうだな
勝った馬が頑張ったのと戦術を超越した力がなかっただけ
322名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:32:41 ID:kPTQ/LTK0
マツパク・・・こいつはもうダメだ。
責任転嫁ばかりの基地外調教師はもう辞めてくれ。
323名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:33:13 ID:gAZIvKPpO
リーチクラスになるとノーマークは無理だからG1はようなしだね。
324名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:33:26 ID:4Wd3b6slP
思っててもメディアに公表しちゃダメだろ・・・
325名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:34:56 ID:5BSN4Rz10
>>234
何年前の話なんだよw
せめて今年の話で持ってこいやw
326名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:35:13 ID:wlG33A9n0
責められるべきはエリザベス>秋華>有馬だろうが。ファンが言う様なことを調教師が言うなよ。
327名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:36:22 ID:OBSLiNsT0
マックイーンの頃の競馬に戻ってきたな。サンデー以降レースまでおかしくなってたし。
328名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:37:05 ID:uAbCVi5YO
>>302
言葉の意味も理解出来ないのかオッサンはw
追い込み上手いなんて印象にすぎないんだよ。
329名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:38:34 ID:94xZwzg50
仮にアンカツでも昨日はさすがに先行してたでしょ
330名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:40:06 ID:AOkEPHS1O
>>51
そんな風に言えばこんなに嫌な感じにならないのにね
331名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:40:20 ID:DH0U0CAP0
>>303
>プリキュアランベリも同じ、ペース落としたらせりかけるし

ペースが落ちてもプリキュアがセリかけないからエリ女はあんなレースになった。
ランベリも番手で競馬できる馬で、スローだからとせりかけるレースなんてしてないぞ。
332名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:41:06 ID:DH0U0CAP0
間違えた
303じゃなくて>>314
333名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:41:57 ID:MaiqD5Fc0
思ってても言うべきじゃないだろそういう事は。ノリはキッチリ仕事したんだし。
334名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:43:17 ID:gBs9QI7uO
>>318
コピペだと思うが元ネタは誰が言ったの?
335名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:44:01 ID:CfvL4KjaO
ノリ涙目w
336名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:44:10 ID:2O3exIJAO
思ってる以上にフサコンのダービーは武にとってトラウマだったのかな
あとサンデーの子は溜めれば溜めるほどキレると武自身が語ってたから今のため殺しに繋がるってるのかね
337名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:45:47 ID:RTOw8NwLO
ファンが言うならわかるが、
マツパクは言っちゃダメだろwww
338名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:46:13 ID:Yqwo0WAU0
ノリに頼んで2ゲットならいつもどおりの仕事じゃないか
339名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:46:34 ID:fmqJVTVO0
2chで書き込んでそうな人だな
340名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:48:13 ID:iVonyh7E0
こりゃ転厩決定だな
341名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:50:42 ID:t4SWj+TV0
満州国って1945年で滅亡したのになんで46年出生なんだろ
342名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:51:10 ID:cKcOvhPY0
343名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:52:31 ID:u3+PPHcZO
展開がハマって3着に来たけど、やはり後藤は軸になんてできない騎手だと
あらためて思ったわ。
344名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:52:53 ID:Dmtbj8L3O
ようするに、展開とかに左右されるような、あまり強くない馬だと言ってんだな
345名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:53:31 ID:i3Ybkt17O
>>343
てか最初から着狙いだろ
346名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:56:55 ID:9O1OwRTVO
調教下手
347名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:57:01 ID:IVd6pZCEO
マツパクかわいいよ、マツパク
348名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 17:59:21 ID:yHBAmelX0
クラブで文句が出たから当てつけのような騎手交代なの?
この人はエリザベス女王杯の騎乗褒めてたけど
349名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:00:30 ID:OkCuznYFO
こいつ、これだからいつまでたっても嫌われんだよw
350名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:01:12 ID:BjuFCPiW0
相変わらす人間として終わってる奴だな
351名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:02:04 ID:tfIP7HGc0
競馬に携わってる人が、たられば使っちゃ駄目だろ
352名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:02:55 ID:sK2q7usr0
スペシャルの仔だからやっぱ差す競馬じゃないとな
353名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:03:57 ID:USFNhTsuO
アンカツ→ノリは
アンカツ減量キツ過ぎもあったらしいな
夏場であんだけ苦労してたんだから、さもありなんと思わされるハナシだ
354名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:04:18 ID:v2Cnw0AiO
アンカツが負け続けた時は擁護しまくってたくせに
どうしょうもないなこの爺さん
355名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:06:10 ID:NyW2+s+RO
ノリ散々だなw
でもまあ秋華賞がアレだったしな。
356名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:09:42 ID:J5J5ziv3O
昨日に限れば3〜4コーナーのドリジャの捲りが凄かったからブエナが直線ヨーイドンしたところで届かなかったのが濃厚だろ
でも今後の成長しだいではダスカクラスになる可能性はある
357名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:10:23 ID:E6LPr/3w0
だからマツパクは嫌いなんだよ。
もうこの一言だけで、信念をもってプランを立ててるんじゃないのがバレちゃってる。全てその場しのぎにすぎない。
358名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:11:59 ID:T6PWMG/y0
騎手時代にロクな成績挙げてない奴が
騎手批判ってホントにコイツ糞以下

パンチ佐藤がイチローに対して
打撃指導する様なもんだろ
359名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:13:32 ID:J6jKkqkl0
ディープならあのまま突き抜けてたけどな
360名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:14:16 ID:VBKHj1W00
横典、池添は憤慨してるだろう。
そしたら、最初から「安勝に乗らせてやってくれ」と言ってやれよ。
この風見鶏野郎が。
安勝とブエナを庇ったつもりが、総スカンを喰らったみたいなもんだ。
361名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:14:35 ID:1JXvC/VP0
ゴミ屑だなこいつは
こんな老害は追放しろよ
362名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:16:29 ID:FW1DQTWw0
>>360
どこから総スカン喰らったの?
363名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:16:36 ID:BjuFCPiW0
>>356
うん、そう思う
小回りだったしドリジャの超ピッチ走法からくる
怒涛の捲りに付いて行ける馬なんてそういない
364名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:17:43 ID:evnCilUPO
中央競馬に関わってる「松田」にはロクな奴が居ないな
365名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:19:33 ID:8SlYlyl9O
ヨシトミ先生を乗せてれば5馬身差で快勝してただろう
366名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:22:56 ID:lb9FEZ1cO
まぁ、思っても口に出したらいかん
367名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:23:38 ID:wUwg88lj0
   / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐
  (S   ̄ ;> ̄ |
   \ /(─) /
     \___ノ
368名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:24:16 ID:+aOO0Mgw0
内枠ひいてんだから、自由な位置取りはできねーだろ。

中山で一番人気がどん尻から追走する勇気があれば
調教師なんだから、お前がそう指示しろよ。
369名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:24:41 ID:G4NyHqqD0
そんなヒロヨシに騙されて
370名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:31:13 ID:BeOGE4I90
後方に待機していてもやはり差されていたと思うがな。

だって出遅れたドリジャより後ろに控えることはまず不可能なんだから。
371名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:35:23 ID:ZTqv+9YK0
ナリタブライアンなら余裕勝ちだったな
372〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/12/28(月) 18:38:30 ID:gkpGfibC0
でも・・・本当にアンカツが乗ってたら,どういう走らせかたしたかな?
特にここ最近の大きなレースの騎乗見る限りは・・・。
373名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:38:41 ID:BjuFCPiW0
ドリジャの4角の脚を見てみりゃ
前でも後ろでも勝てなかっただろうことがよく分かる
374名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:41:04 ID:BrGzUGfg0
ブエナが追走できたのかどうかは疑問だな
終い4Fでみたら
ドリジャとブエナの差は歴然としてそうだが…

1秒以上違うんじゃなかろうか
375名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:41:36 ID:Wk+H2JBZO
騎手を馬鹿にするなよ。
376名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:42:54 ID:BjuFCPiW0
しかし良いレースに水を差してくれるなあ
この爺さん
377名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:44:40 ID:0gkd+jeNO
マツチビブタじゃなければブエナ三冠牝馬にもなれたし有馬も勝てた!
ベガもアドマイヤムーンももっと勝ててたんだけどな
378名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:45:31 ID:uGuILxwU0
いっちゃダメだろ
379名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:46:21 ID:fuXW7EFZ0
思っても言っちゃいけない言葉だろ
二人のベテラン騎手のプライドを傷つける行為
380名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:56:03 ID:NI94wtPCO
>>379
二人にプライドなんてないだろ
381名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:57:23 ID:sqi9S1ypO
ドリジャに完全に子供扱いされてたのにそれはない
382名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 18:57:23 ID:78w2Kf1t0
ブエナ敗戦の理由はノリでもアンカツでもなくこの糞調教師のせいだろ

ファンが「アンカツ乗せてれば・・・」というのならまだしも選んだお前がいうな
こんなこと言い出したらファンは秋開始3戦はノリ乗せとけカスとお前に言うわ
こんな糞調教師に育てられてるブエナが一番かわいそうだしね
383名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:00:12 ID:+yZ7KBP50
ノリなんか最初からいらんかったんや
384名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:00:48 ID:muN7+9gB0
ウオッカみたく外人にしとけばよかったのに
385名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:06:26 ID:MJS8e9bB0
>>358
池山は楽天のコーチで若手には
「ボールをよく見ろ」と指導してますが
386名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:08:32 ID:HfTimzXY0
ファンが言うのは有りなんだけど
調教師や馬主が言ったらアウトだろ
387名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:08:45 ID:ese52cvo0
まあでもノリの騎乗には納得してるんでしょ?
それならいいんじゃね
388名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:10:16 ID:SIpN7oYX0
ノリ涙目だな・・・・
389名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:10:30 ID:HcMEZk310
ルメール>デムーロ>スミヨン>アンカツ>内田>>>横山>武≧四位
こんな感じだもんな
390名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:14:39 ID:zj/JtTR/0
同世代牝馬限定GTしか勝ってない馬に対して言う言葉じゃないな
空気読めない人なの?頭わるいの?
391名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:15:33 ID:HcMEZk310
横山はカネツクロスを駄馬に変えたから上手いとは思わない
中央で上手いのは関東なら蛯名と松岡、関西は池添と和田だな
あと障害の西谷
こいつら以外の単勝は正直金賭ける気にはなれん
もっと精進しろ精進
392名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:17:55 ID:bdsmeFGh0
ハーツクライのノリも酷かったような
393名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:19:41 ID:DBcxmig90
リーチは少し速かったけど
今の高速馬場で1000m1分はオーバーペースとはとても言えないし
前と少し離れた状態で最内を走れたブエナベスタはかなりおいしい位置取りだったのに
もっと後ろなら勝てたとでも思っているのかな?

無敗の馬ならともかく、牝馬限定戦ですら取りこぼしている馬なのに勘違いしすぎだろ
394名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:20:32 ID:FvKZsbo10
日本で活躍してる外人はペースは読めないけど展開への対応力が高いんだよな
395名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:21:09 ID:9NRJNjX50
結局、安勝の乗り方でよかったのか。
396名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:22:01 ID:s/qGItNp0
人生にたらればなし
バカじゃねえのかこの調教師は
397名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:22:57 ID:FvKZsbo10
秋華賞でつまったのは仕方ないところがあるしなあ
今度中距離でディープインパクトみたいな乗り方したら面白いかもな
398名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:23:07 ID:lL49T1qu0
追い込んでダメ,先行してダメ
要は馬の実力が足りないだけ。

それに今回の先行はどう見ても陣営の指示だろう。
仮に明示の指示でなくても、アンカツから鞍上替えた時点で、
先行しろ、と命令してるも同然。

この調教師、何いってんだ?
399名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:23:18 ID:R/yqm09SO
さすがマツパク
競馬界のノムさんレベルでボヤキがおもろい
400名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:24:03 ID:Z02jGPQ+0
マツパクなりのアンカツへのフォローなんだろうなw
401名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:26:46 ID:wA0BJdi5O
競馬でたられば言っちゃおしまいよ

小林捻持がカツラていうくらいの禁句
402名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:27:01 ID:oyXqRSUz0
確かに掲示板見ても前に行って残ったのはブエナというぐらい破滅的なペースだったけど
追い込みしてれば勝てたというのはわからない。

ドリジャの脚色に勝るか、いい位置から追い込めるかとか問題もある。
後方一気はペースに左右されるリスクがあるし、ノリさんの騎乗はよかったと思う。

マツリが襲い掛かった時に我慢できればというところもあったけど
あれは仕方ないように思う。

それともアンカツに配慮・・・したのか・・・?
403名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:30:43 ID:mv0P1owA0
ノリがあの位置で仕掛け遅らせたからゴール前伸びた
404名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:35:27 ID:5Eov4oQ00
勝手だよな〜〜

終わってからなら何とでも言える
405名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:35:56 ID:oyXqRSUz0
よく考えたら普通に馬主への言い訳か。
406名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:37:43 ID:BjuFCPiW0
>>402
安藤さんに配慮してノリさんを傷つけるのはいいのか?
407名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:39:24 ID:igbdp/yE0
ノリじゃなくて武豊がこの乗り方してたらお前らものすごいバッシングしそうだw
408名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:39:46 ID:YjETYeKp0
今出てる年末恒例のギャロップの特大号で井崎が興味深いこと言ってた
「ブエナビスタは直線が470以上のレースだと全勝してるけど410未満だと未勝利勝っただけ」だって
秋のローテは「秋天→JCがベストだったんじゃないか」って
409名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:40:17 ID:sWujTrR9O
ハイペースを早め先頭でハーツクライの猛追を
ハナ差しのいだデットーリは凄いのか?
410名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:40:21 ID:DBcxmig90
>>405-406
言い訳じゃなくて当てつけ
松田は勝つためなら手段を選ばないアンカツが大好きだが
馬主から騎手変えろと言われたのが気に食わなかっただけ
411名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:40:53 ID:OE6YY/CuP
>>407
たしかに
412名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:41:34 ID:rdYoV5jV0
>>405
ってか、鞍上を変えたのは馬主の指示じゃないのか?
てっきり、秋華賞、エリ女と高額配当金を取り逃したクラブ会員共が
腹いせにノリに換えさせたとばかり思っていたんだが。
413名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:41:54 ID:9qsVm2Pp0
畜生民度丸出しだなコイツwww
414名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:42:52 ID:MWTBjNMx0
>>408
流石に秋華は外せないだろうし
あれ、秋華→秋天っていきやすいっけ?

まあ、実際問題どう考えても直線長いコースが得意なのは分かりきってたと思うが
415名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:47:30 ID:oHecvC6C0
松田人間ちっちぇええええええええええwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:47:40 ID:rdYoV5jV0
>>389
いかにも競馬はG1しか買ってませんって感じだな。
条件戦でルメールやデムーロ買ってみ。第10Rあたりでもいいから。
417名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:48:34 ID:oA9qh1Ec0
ひでええ・・・・・・・
418名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 19:51:43 ID:u+ieTN0P0
誰かこの糞調教師抹殺しろ
419名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:01:36 ID:GX2WVq/m0
マツパクの人間性を疑うわ…
420名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:02:57 ID:UZ3a6zeM0
ほんと嫌なじじいだな
421名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:03:58 ID:8z3U2Cn80
そうか?
今回の乗り方は典じゃないとできないべ

今年のアンカツの成績ひどいし
422名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:05:03 ID:OE6YY/CuP
>>421
ひどくないだろw
423名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:05:36 ID:St3oCnXo0
>>412
サンデーR代表、吉田俊介の指示だろ。
424名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:06:46 ID:5J5wUZaS0
んで豊の所行って「ユタカちゃ〜ん」って言ってグチ聞いてもらうんだろ
425名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:08:36 ID:rCYEZL8EO
松田、これは言っちゃいけないだろ
426名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:10:47 ID:Abpijmf30
調教師ってそんなに偉いん?
427名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:11:45 ID:SlPuL+Rbi
糞ウゼー
結局また騎手のせいかよ
もう何やっても勝てなくなっちまえばいいのに
428名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:12:29 ID:Np96gN9C0
先生だったらきっと「アンカツなら勝っていただろうなぁ」って言うと思ってました
429名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:12:50 ID:BjuFCPiW0
調教師は偉いだろ、でもこの人は騎手とのトラブルが絶えない
430名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:15:13 ID:xlbGD52t0
松博のアンカツへの信頼感は異常
今回はそれに横槍を入れられてムカついていたんだろうね
431名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:16:49 ID:VZsCNXjg0
サンデーRってもう息子に代替わりしたんだっけ?
432名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:17:31 ID:BjuFCPiW0
この人自分に忠実な人は贔屓するからねえ
反抗すると直ぐ疎遠になる
433名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:19:54 ID:XY550ZuG0
マツパクむかつく、キャッシュマンGMの次にむかつく
434名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:21:31 ID:y8ophIqi0
オーナー主導で騎手交替を余儀なくされたのが不満だったんでしょ
この先生は自分の厩舎の馬に乗る騎手は自分が決める、が基本スタンスだから
435名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:22:48 ID:BjuFCPiW0
それでドリパスは・・・
436名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:23:09 ID:i+MqoV890
しかし、ノリの扱いはいつになっても2流だよなあw
437名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:25:51 ID:TZqnSFlY0
>>435
ドリームパスポートはこの厩舎に在籍中はよく頑張った
後任の調教師が無能だった感が否めない
438名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:25:52 ID:MmMzMYgR0
松田のクソ親父最低だな。
ブエナビスタに蹴られて
今すぐ氏ね。
それか
典さんにぶん殴られればいいのに。
あ、殴るなら
俺の大好きな、後藤さんにお願いしよう^^
439名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:26:48 ID:WbGOsPfh0
1番人気であの枠じゃ、しょうがないんじゃないのか
まぁ、着差があれだから・・・そりゃ慣れている鞍上の方が良かっただろうよ・・・
だけど、その安勝で秋華賞とエリ女を落としたんじゃないのか?
440名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:35:57 ID:NaEE9COV0
ノリはうまく乗ったと思うよ
ただ4コーナーでマツリダの手応えが良すぎたから
早めに捕まえに行ったのが最後の差になったと思う
展開のアヤだな
441名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:36:10 ID:MmMzMYgR0
こんなクソな厩舎に
大事な馬を預けてる馬主の
気が知れないよ。
あと、この厩舎で
働いてる人、可哀相・・・。
こいつ、早く調教師辞めればいいのに。
442名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:36:49 ID:qYyg7ehl0
ノリ代わりは馬主の意向だからな
調教師はアンカツがよかったんだろ
443名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:37:33 ID:cFjEjmQP0
松田のクソ親父のやさしさだと思うことにした
もしここでノリタン絶賛したら
ロジが帰ってきたとき戻りにくいだろ?

444名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:39:15 ID:f9VoaKmy0
アバラが浮き出るほどガリガリでも2着になるとは思わなんだ
445名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:40:13 ID:/ewR7PBU0
今日に限って言えばな

結果論だが
446名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:42:23 ID:tDNp9fiV0
>>54
なんでこの馬に関わる人が失礼と感じるかどうか分かるんだよ
勝手に代弁するなよ図々しい。小沢かよ
447名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:43:06 ID:JSXIgRWc0
この記事書いてる記者は松パクの番記者だからな
おっちゃんも思わず本音を愚痴っちゃったんだろうね
448名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:46:48 ID:Vzed/RtC0
マツパクは完全にアドマイヤ脳に洗脳されたなw
449名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:48:26 ID:CMAcRQO00
つうか、むしろマツパクが騎手変更や先行策を希望していたと思ってる輩が多いことに驚くわ。
どう考えても、サンデーRの吉田俊介代表の一方的な指示。

元々、マツパクは騎手は自分で選ぶ調教師。
ついでに追い込んで届かずには寛容だが、かかって先行して差されるような競馬を嫌う。
そりゃ、内心は面白くなかったと思うよ。
450名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:51:07 ID:ese52cvo0
そんなもん、お前の身勝手な思い込みでしかないがな
451名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:54:35 ID:0c7GuhLc0
3歳で一番強いのはレッドディザイア
452名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:55:04 ID:St3oCnXo0
>>450
わざわざ狙い撃ちとか、よほど俺のレスが気に入らなかったみたいねw

俺はせんせのファンやってるからな。
多分、おまえよりは知ってるんじゃないかね。

まあ、俺が言った事が嘘だと思うなら、マツパクスレにでも来ればいいさ。
マツパクファンは、みんなさもありなんて感じで納得してるから。
453名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 20:55:42 ID:XDI7DtmB0
アニメイトバイオが出てれば勝ってたな。
コミケも近いし。
454名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:02:01 ID:bpkO5cAV0
>>449
松博の馬の作り方やどういう乗り方をよしとするかを知ってたら分かることだよな。
アドマイヤムーンがJC勝った時も仕掛けが早すぎるって文句言うぐらいだし。
455名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:02:35 ID:Gh0juQBZO
ドリジャ>ブエナ
ノリ>アンカツ
って思ってるやつだけ叩く資格がある
有馬の競馬と結果を認めるということはそういうこと
456名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:08:51 ID:9ICA3ky40
ここだけの話、実は俺もイガグリスレの住人w
457名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:09:03 ID:6k1RDpwD0
吉田俊介って、WOWOWのアナウンサーと結婚した人ですか
458名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:17:21 ID:g37gFeVBP
そもそもエリザベスに行ったのが間違い
459名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:18:32 ID:9A8kKDm6O
>>449ユタカが後ろから行って負けると文句たらたらだったけどな
所詮その程度のイガグリだよ
460名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:20:24 ID:wfhLvjQzP
こいつはドリジャとブエナに蹴られてしまえ。
461名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:26:00 ID:gkbKHkDy0
ノリはレース前に誰もが納得する理想の乗り方をした
確かに今回に限れば展開的にこれまでのアンカツスタイルの方が向いていたが、
賞賛されるべき内容の時にタラレバをあえて言う必要はなかろうて
462名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:29:20 ID:XsQzDKqm0
横山禿終わったなwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:34:20 ID:HLcO+C5aO
強引に先行策を取るだけなら誰でも出来る
折り合いやペースを考えない糞騎乗だったしマツパクが怒るのも無理はない
464名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:37:24 ID:S7sXeUvH0
昨日それスレに書いたら「中山の内枠ではアンカツでも前目に付けるだろ」云々でレス赤くなったけど、



どんなもんじゃーい!!
465名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:38:03 ID:TJUMT+MtO
武様がアップ始めました!最後は俺しかいないな!
466名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:41:47 ID:u+ieTN0P0
松朴は死ぬべきだろう
467名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:45:23 ID:K1eoDH9b0
末足に賭けてなんかいたらエアシェイディにも負けてただろw
468名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:49:59 ID:FqDcs1s40
この交替劇自体がサンデーレーシングの意向なんだから
勝ったのが後方にいた同じサンデーレーシングの馬ってのはまあしゃくだよな
469名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:52:16 ID:rO7K3tgm0
そもそもノリ乗せた時点で二着狙いだからなあ
470名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:56:02 ID:OhfTDsltO
横典がとかアンカツがとか言うよりまずは素直に勝者を讃えるべき。
ドリジャは強かったよ。
そんな俺は蛯名に賭けて惨敗したんだがな
471名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 21:58:13 ID:9ICA3ky4O
>>389
ルメールは外枠だとヨクナイ
472名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:03:36 ID:muN7+9gB0
追い込んで届かずだと強く見えるけど
差されると弱く見えるしな
473名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:06:55 ID:Ym5FdH1I0
軽く痴呆入ってる。
474名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:20:44 ID:xJqGXt4gO
次走は三浦だなw
475名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:27:14 ID:2NhpYj+u0
オーナー主導の乗り代わりならオーナー批判だし
厩舎主導の乗り代わりなら自らの無能をさらけ出しただけ
この発言いったい誰が得するんだ?
というかああいう乗り方して欲しくてノリに頼んだんだろうにこの言い草って
キャリアも実績もあるノリに失礼だろ
476名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:27:39 ID:GZAT1Qqi0
最近は有力騎手でもコロコロ替えちゃうからな
ドリームジャーニーと池添はそれに対するアンチテーゼだよな
オーナー同じだけどさ
477名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:30:29 ID:0r+Mq7IU0
前で競馬しろって指示したのはお前だろ
478名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:33:09 ID:JppgKq8V0
>>477
それはオーナー
だからオーナー批判になるから転厩もあるかもね
479名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:37:50 ID:Cr0d2pHG0
>>389
スミヨンとデムーロはもっと後位だろ。
480名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:38:25 ID:Ol+wQt4N0
しかしまあ来年の勢力図は

暫定王者ドリジャに挑む牝馬2強の構図になりそうだな
481名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:52:50 ID:iSCFbs8l0
なにが言いたいかというと横山氏ねということですね わかります
482名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:53:50 ID:+ZSDNpld0
東京を避ける王者(笑)
483名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:53:51 ID:ljohTAWM0
>>476
単純に手が合ってると思ってるから変えないだけでしょ
池添はキモいパフォーマンスとかで嫌いだけど、ドリジャにはピッタリの騎手だと思う
484名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:57:12 ID:MjgsgFeT0
こういうのって調教師が口にしていいことなん?
馬主の指示と騎手の騎乗を
後出し結果論でだめだしするとか、普通にDQNだと思うんだけど
485名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:57:24 ID:CKagFUqm0
こいつは最悪だな
異常なほどのほらふきで前から嫌いだったがこの発言は死ねと言いたい
486名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:57:50 ID:pytPJwTX0
松田博って名騎手だったらしいね。
487名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 22:57:57 ID:BjuFCPiW0
追い込みの池添だしな、これほど手の合う相棒もいないだろ
488名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:02:35 ID:f9VAxwPx0
有馬記念の1番人気内枠から最高峰まで下げて競馬できるわけないだろ
糞禿げ調教師は死ね
もう乗らないぞ
489名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:09:33 ID:HpzuLrzy0
もうブエナに池添乗せちゃえば?w
490名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:13:03 ID:XrOncCTQ0
>>486
少なくとも障害では名騎手だったよ
491名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:13:23 ID:NA+yl0sDP
ちゃんと競馬見てたのかなこいつは
492名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:14:02 ID:00Hqz63DO
なんだアドマイヤマツパクさんか
493名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:14:49 ID:wOUYFhLX0
次走は乗り替わりかorz
494名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:15:42 ID:fNm9+QNu0
どっちにしろ、着順は変わらなかったと思う。
495名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:16:19 ID:+nHs7AC40
この調教師、なんで騎手の敵作るようなことばかり言うのかね?
アンカツもノリも、どっちも嫌な思いするコメントだよな。

俺も、この調教師が言った通りのこと思ったけどさぁ。
496名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:16:53 ID:kI6bK4jt0
調教師が馬鹿だから勝てないのがよくわかる
497名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:17:34 ID:aTeIUk3T0
こういう人って勝負師にむいてないよな
498名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:20:06 ID:muN7+9gB0
ウオッカの乗り代わりみたいに上手くいきませんでしたね・・・
どっちみち誰が乗っても勝てなかったと俺も思うけど
499名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:20:34 ID:Ky2ENQqB0
俺はノリがライアンの宝塚を再現すると思い買った。
勝ちきれるとは思わなかった。ブエナの力量では。
だけどノリに期待してドリジャからの馬単ではなく馬連にしたな。

ノリ、来年も頼むっすよ。
ブエナじゃなくってノリ信じて買って後悔はしてない。
500名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:29:31 ID:NhqOig7S0
安勝は53kgきついんじゃないの。
501名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:31:00 ID:J+toeADz0
ノリオタがID替えながら必死にレスしててキモイ
502名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:31:42 ID:PRWxPlov0
こういう言動が愚直なタイプがいてもいいと思ういけどな
調教師の腕が一流なのは万人が認めることだし
503名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:38:11 ID:tjjJeCPp0
>>501
むしろマツパク信者のキモさが際立ってる
504名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:41:31 ID:J+toeADz0
>>503
松田博に信者なんかいるかよw
ほんとノリオタは頭沸いてるなwww
まあID替えながら必死に擁護頑張れやw
505名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:44:56 ID:RPG13+s40
武にも逃げられ
アンカツにも逃げられ

あと猿のみw
506名無しさん@恐縮です:2009/12/28(月) 23:51:24 ID:4Kj7PV8N0
ノリもペース判断上手いし後ろで行くこともある程度はかんがえていただろうけど
もう、陣営の中間の発言が後方一気から変化を求めてたもんなあw
ジョッキーはよく乗ってるよ

まあ音無もそうだけど、たられば言っちゃったらだめだよ
507名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:14:00 ID:UmenqLUz0
508名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:14:30 ID:uarCma9l0
松博のキャラらしい発言で別に驚くべきことじゃないと思うけどね
このお方の中では

アンカツ>>>>>(越えられない壁)>>>>>その他大勢

なのは何も今に始まったことじゃなかろうに
509名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:15:41 ID:jfjyU0Mq0
なんでこんなこと言うんだろう・・・。
ホント最低な調教師だな。
510名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:19:07 ID:TLKjaOWI0
ブエナビスタは最高の競馬をしただろう。中山では前に付けたほうが有利だし。
後から行ってたら展開自体が変わってた可能性が高い。
それに今後を考えたら前に行く競馬をしたのは間違ってない。
511名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:23:35 ID:LwaUfK7Z0
こういうこと平気で言う人間性が嫌われる原因なんじゃないかなあマツパクは
マツパク好きなのってアンカツヲタくらいだろうし
512名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:24:42 ID:ndqvZBB/0
この記事は舌足らずだよ。
他のソースにもあるように、先行して王道の競馬を見せた騎乗には満足だと松博も言ってる。
ただ、今回に限っては展開が向かなかった。
それをアンカツなら後ろから行っていただろうから
勝つこと自体はできた、運が無かったなというぼやき。
トータルで受け止めれば、人馬ともいい競馬をしてくれたと思ってるだろうよ。
513名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:30:20 ID:LwaUfK7Z0
ぼやきでも言っちゃダメだろこれは
ノリは陣営の注文通り100点満点に近い競馬をしたし負けたのは展開のアヤ

アンカツみたいに後方で構えていたら周りもブエナを意識するしあんな前掛り
の展開にならずにまた差し損ねてた可能性だってあるんだしね
514名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:35:32 ID:ndqvZBB/0
あれだけ惜しかったら、ぼやきたくもなるだろうよ。
確かに行儀はよくないけど。

それにしても、発言の一部だけを抜き出してセンセーショナルな取り上げ方をする手法は
おまいらが嫌っているマスコミの悪い面そのものだと思うんだが
もう少し冷静に受け取るべきなんじゃないのか。
515名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:40:14 ID:312ok6Lp0
>>511
むしろイガグリ嫌ってるのって武基地ぐらいじゃないの?
今回の騒動でノリ基地もそれに加わるかもしれないが
騎手ならともかく特定の調教師が嫌いというのはあんまりいないだろう
516名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:46:39 ID:3x6qOOrx0
別に本音漏らしたっていいと思うけどね
調教師は聖人君子じゃなきゃ駄目ってわけでもないし
517名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:50:47 ID:LwaUfK7Z0
藤田・豊と揉めて、ドリパ関連で岡田と揉め、エージェント関連で岩田と揉め
タイパラでアンカツとも揉めて一時期干してた人だよ

調教師に好き嫌いは少ないと思うけどマツパクに関してはいい印象を持ってる人のが少ないと思う
518名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:53:03 ID:y+5qwG4v0
騎手みんなで騎乗拒否しちゃえば?
失礼すぎるだろこの調教師。
519名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:53:18 ID:PV/MK9Vp0
有馬のの内枠で下げて追い込みで勝つのは至難の技だぞ。
あの枠ではあの乗り方がベスト。
まあおかげでエアの馬連またはずれたが。
520名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:54:05 ID:DNbqGSrG0
>>1
おい松田

何を言う
521名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 00:58:55 ID:3x6qOOrx0
>>517
何かと騎手と騒動を起こすのも松博のキャラのひとつなんじゃね?
それをどう捉えるかは人それぞれだから決めつけるべきではないと思う
522名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:06:53 ID:5ZWHClF60
ダスカで勝ってはいるけども
中山だとアンカツはちょっと割引じゃないの?
523名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:14:51 ID:B7Kwm5un0
親しい記者に本音を愚痴るぐらい構わんと思うけどね
有馬に関して「アンカツなら勝ってた」と感じて口にするのは本人の自由だし
他人がとやかく言うことではない
524名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:26:20 ID:HEx3rEd30
>>523
だからそれがノリに対して失礼だろって話じゃね
525名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:27:50 ID:JEGFVyqr0
ノリともアンカツともそれだけ信頼関係があるんだろ
526名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:29:13 ID:k08sCHU70
いつも通り後ろから行ったとしても
内枠引いてる以上、器用に抜けてこれたかどうかは別問題だろうにねえ

それにしてもブエナもレッドもかなり強い、というか
ウオッカの世代に続いて、牝馬のほうが強い世代の誕生か・・・
527名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:39:28 ID:EJfhyHdzO
>>522
大レースはあまり勝ってないけど数字上は苦手ってほど悪くなかったはず。
528名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:39:49 ID:xmhbzsKW0
出来が良すぎて負けた
529名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:40:32 ID:Dz3wcppLP
本当にこの爺だけは・・・
自分は三流ジョッキーだったくせに良く言えるな

社台もこの爺から手切れよ
530名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:41:16 ID:flMFTTcE0
「今日に限って言えば、(ブエナでは常に後ろからブン回すしかしてこなかった)アンカツなら勝っていた」って事でしょ?
ノリにもアンカツにもひでえw
531名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:41:53 ID:FM2vmtHa0
いやいや、ハイペースになる事は予想できただろうが!
ドリームを軽視して負けたんだよ、あほが!
532名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:47:10 ID:U5AdWeu10
基本は調教師>騎手だから何言っても構わないとは思う
言い方にひと工夫があればよかったんだろうが、そこは松パクだから諦めろよw
533名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:48:00 ID:i9NeZefj0
サンデーRの会員がゴネたの?>鞍上
534名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:49:11 ID:i9NeZefj0
>>530
秋華賞は内に入れて失敗したわけだが
535名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:51:08 ID:zBdvNywP0
>>529
むしろ名騎手が名調教師になるほうが稀。
現在活躍している名調教師はほとんど騎手としては三流だった。
536名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:55:11 ID:K5+Dc1ni0
でもブエナの影に隠れているけど、アンライの乗り代わりもひどいよな。
馬の出来が悪くて菊惨敗したのに、岩田のせいにしやがって。
537名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:55:51 ID:uwZXSvdn0
だから転厩しろって前から言ってるじゃないかw
538名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 01:57:41 ID:EDF57bJe0
1番人気の馬に乗せてもらって負けたんだから何言われても仕方ないだろ
一番怒りたいのは完璧に仕上げてきた厩務員か配当金が減ってしまった一口オーナー
539名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:02:39 ID:zBdvNywP0
>>536
サンデーレーシングは乗り替わった馬がことごとく微妙な結果に終わり
乗り替わりがなかったなかったドリジャが勝つという皮肉
540名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:03:25 ID:y6TNOKyk0
横典
「アンカツさんに聞いていた通りの馬だった」

松博
「今日に限って言えばアンカツなら勝っていた」

横典も松博もアンカツの名前を出してるってことは、
アンカツみたいな乗り方はするなって指示を出したオーナーに不満があるんだろうな。
ノーザンのお坊ちゃんが先行しても溜めた時と同じ脚を使えると思っちゃったんだろうな。
541名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:19:33 ID:Muvq1Se40
遠まわしにオーナー批判だろこれ
542名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:24:29 ID:EnrJ242ZO
>>540
そりゃ二回連続結果が出てないんだから、オーナーサイドとしてみたら
違う競馬をさせたいと思うわな
まぁ騎手まで変える必要があったかどうかは分からんが
543名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:25:37 ID:CQsoEWzY0
誰でもいい、朝鮮人マツパクを消せ
544名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:39:13 ID:vdJr0yDo0
イガグリ叩いてる連中って何なの?ただの馬鹿?wwwwww
いくら末脚余しての負け続きだからって、
どう見てもハイペースなのを好位づけして早目先頭なんて、
アホとしか言いようないじゃん。

そもそも横山なんて名手でも何でもないの。
ちょっと無頼を気取ってるだけのカス。攻め馬に遅れるだけでなく、
手前変換すらまともに出来ず、藤沢師の怒りを買ったほどだしなwwww
545名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:46:36 ID:lotwuH6K0
ブエナは転厩した方がいいな
カス馬主とクズ調教師に板ばさみにされてさらに迷走しそうだ
今年のウォッカ+宝塚みたいなローテやって
結局1勝もできず、夏ごろに屈腱炎で引退だろうな
546名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:49:28 ID:CQsoEWzY0
オーナーVSチョン朴で厩舎関東に移籍
ノリが主戦を務める!
で、丸く収まるw
547名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:54:06 ID:+rMPg4TE0
後方待機してれば勝ってたとかもうアホすぎ
展開もクソも、ジャーニーが強かっただけだろ。

本当に一番強いんならハイペースでも好位からいい脚使うわ。
ダイワスカーレットのように。
548名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:54:27 ID:uwZXSvdn0
やー愛知杯くらいなら勝てるかもしれない
549名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:56:17 ID:3pj2Ph6t0
ウォッカを破ったカンパニーを破ったドリジャニなんだから勝てるわけがないのに、マツヒロの大言壮語は、あいかわらずちゃんちゃらお菓子
550名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 02:56:22 ID:Q6N68sjt0
現場の人間がこんな酷いタラレバを言うんだな
色んな人に失礼すぎるわ
551名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 03:07:26 ID:yJH+Jw/W0
>>549
もしかしてその三段論法はアベコーさんですか?
552名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 03:37:47 ID:lD5rSvf60
沫朴(笑)
553名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 03:53:28 ID:6hyGBbzM0
松パクのこのボヤキはアホの極みだが
乗り替わり自体は馬主側の意向だったんだろ?
だからなぁ…まぁそう思いはしても口に出して欲しくはなんいが。
554名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 03:56:45 ID:qWMx+hfP0
スリーロールス故障で猿のように喜ぶ糞配信者

福○の有馬記念2009 [peercast]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9219140
555名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 04:00:42 ID:6zCEF6p20
言い訳って一番恥ずかしい行為なのにな
なんで勝者を称えるって神経持ち合わせてないの?
556名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 04:16:26 ID:IbbFkAHH0
ビスタの実力はこの程度だろうよ
557名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:19:49 ID:QrvKK2UR0
>>197
そのとおり。
今回のレースは明らかに力負け。
558名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:22:49 ID:VvRnVJ0f0
いくら何でもこれは言っちゃいけないことじゃね?
それとも乗り変わりはオーナーの一存でこの調教師はアンカツのままでいいのに、って思ってたの?
559名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:23:59 ID:CQsoEWzY0
老害は排除すべきだと思うんだが、皆どうだろう?
560名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:24:24 ID:VvRnVJ0f0
ノリにあまりにも失礼だよな
561名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:26:36 ID:9/q9td+s0
ブエナ=ウオッカ
レッド=ダスカ

なんかこういう感じかも・・・
562名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:27:48 ID:f/GiGLOF0
>>557
適性負けって方が正しいと思うが
563名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:30:58 ID:9xGEgBr40
>>558
ドリパ転厩騒動の時もそうだった様に 要は
「乗り役は俺が決める (馬主とはいえ)外野は口を出すな」
てことだろ
564名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:31:49 ID:oLxOdTR90
斤量からいってラストチャンスだったからな
565名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:40:24 ID:8Mjsy8Ju0
でも、意味がよく分からん乗り替わりだったな。
ノリの騎乗後のコメ聞く限りでは、代打で1回の騎乗っぽいし。
ドバイ見据えているなら、ルメールや武に騎乗させた方が
先につながると思うんだけど?
566名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 07:42:44 ID:f/GiGLOF0
>>564
初心者?
斤量なんて関係ないよ
567名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 09:59:01 ID:KDPsC3I/0
初心者なのですまないが騎手の変更は誰の一存?
スレ見る限りオーナーっぽいがそれならオーナーに対する文句に聞こえるけどどうなのかなあ。
568名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 10:16:31 ID:S2Oppgur0
全部で5人くらいしかいない安藤のヲタがIDを変えまくって
あっちこっちのスレで必死になっててワロタwww
ブエナはドバイもノリちゃんで決定してるからあきらめてね
569名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:10:38 ID:35u7yNU60
武しかいないな
570名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:22:39 ID:sQLMVFSa0
イガグリと武の現在の関係を知らない素人が多すぎて萎える。
571名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:26:44 ID:isk21Ere0
頭に浮かんでも、
口に出しちゃいけないことがある。
572名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:28:33 ID:3Qu5pZQU0
横山だもん、2着なのはわかってたことだろ
573名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:29:37 ID:deB4dSqQ0
今回のノリの騎乗は文句ないだろ。
次からアンカツにかえて未勝利で引退しろ。
574名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:30:31 ID:772S+gHM0
横典がかわいそうじゃん、そんなこと言ったら
575名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:31:47 ID:NE05uxJy0
今回は池添の騎乗が完璧にハマった
576名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:34:13 ID:gwHIbAs9O
老害
577名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:34:43 ID:SKXWh/TU0
こんなの結果論だろ、ペースが速かったからこの発言になったのだろうが・・・
安勝が乗ってもスローペースだったら外に出せずに脚を余してたかもしれないのに。
横典批判というより馬主批判だろうなあ
578名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 11:39:31 ID:/Axf0l7k0
もともと騎手より調教師の方が立場が上なんだから何言ってもよくね?
ノリに失礼とかいう発想は正直キモい
579名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 12:15:36 ID:NCO6TLic0
どうみても出し切ってるわ。ボケ。
580名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 12:18:24 ID:NCO6TLic0
好位追走終始インで絶好の流れじゃん。
ブエナがもっと後ろにいたらロスが増えてどちらにせよ負けてるわ。
581名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 12:59:04 ID:tR9TInId0
そんなに騎手に不満があるなら高田でも乗せとけ。
フリーになっちゃったけど。
582名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 13:13:02 ID:wNVAlB7P0
お前らもう少しイガグリを楽しめよw
583名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 13:25:58 ID:xtDMIqJz0
ブエナ可哀想・・・
584名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 13:39:06 ID:QTXf85uc0
さすがに外枠だったら追い込んでただろうな
585名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 13:40:32 ID:xtDMIqJz0
そりゃあのコースで外枠なら自然に後ろ目になってるよ
586名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 14:00:21 ID:pvoru2AG0
これって遠まわしにオーナー批判してるだけだろ。直接は言えないから。
587名無しさん@恐縮です:2009/12/29(火) 17:59:09 ID:+rMPg4TE0
ディープインパクトですら古馬ハーツクライに屈したんだから・・・
なんにせよよくやったよブエナ。
松田がアホなだけだ
588名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 00:01:42 ID:wVqDyinG0
マツパク、寝言ほざいてるなよw
589名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 06:58:13 ID:dJwvDhlh0
転厩するとしたらどこにんなるんだ?
また関東の稲葉か?
590名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 07:07:45 ID:Wfxn/+Z10
>>589
あれは岡田の馬になったからだよ
591名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 07:09:44 ID:aCR0Iym80
この調教師が全騎手から騎乗ボイコット受けますように
592名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 07:11:39 ID:aCR0Iym80
逆にブエナが後ろから行ってれば、前の番手以降が緩くなって前残りの馬がいたかもな
そして、ブエナは届かず、と
593名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 07:11:53 ID:An1T8ChTP
勝ち馬への敬意の欠片も無い発言だな
594名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 07:51:53 ID:78AOKpIL0
>>590
ノリを選ぶとなると必然的に関東になるがな
595名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 09:02:21 ID:oOM9TUzF0
>勝ち馬への敬意の欠片も無い発言だな

同じ馬主だからな

596名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 09:51:59 ID:YuAiZydz0
まあこの乗り代わり自体よく思ってなさそうだからね
アンカツ曰く「前に馬がいたらどこまでも追いかける馬」なのに
その持ち味殺しての先行策。乗り代わり自体に不満があったんだろうな
597名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 10:02:52 ID:W4rb0ojRP
>>596
そういう癖があってそれしか出来ない馬自体半分欠陥品なんだと思うが。
東京や阪神外回りならそういう馬の欠点が隠せるが、京都(内回り)や中山の場合は容赦なくさらけ出される。
598名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 10:03:56 ID:kopdxtF20
これは言っちゃいけない言葉だな
確かに俺もそう思ったがw
599名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 10:07:38 ID:lqIkfVSaO
騎手出身の調教師は騎手を庇う傾向にあるらしいが
ヘボ調教師は例外だったか
600名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 10:11:18 ID:Mcfyigo00
>>596
プリキュアあたりを差せないんだけどね
アンカツは糞騎乗を続けたのは間違いない
601名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 10:13:57 ID:f9voUywn0
ドリームパスポートはマツクニで、マツパクじゃないぞ
602名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 10:14:27 ID:9r+TYTX30
春天行け。
ドバイでなんか勝負にならんって。
603名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 10:15:04 ID:Mcfyigo00
>>601
何だと?
604名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 10:16:25 ID:afCqFE2i0
かなや
605名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 10:29:30 ID:W4rb0ojRP
>>599
三流騎手出身は総じて騎手に辛いよ。音無もだなー。
>>601
日本語でおk
606名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 11:10:08 ID:rN7uBn8O0
601 :名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 10:13:57 ID:f9voUywn0
ドリームパスポートはマツクニで、マツパクじゃないぞ
607名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 11:13:48 ID:mCPz2S7Q0
ノリみたいな騎乗だったら秋華賞とエリ女は勝てたと思うけど
有馬はアンカツみたいな騎乗だったら勝ってたと思うよw
けど調教師がこんな事言うなよw
608名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 13:08:54 ID:QKT73g290
>>198
でもな、
セイウンスカイ、ファインモーション、バルク、ダスカ・・・
今までこれだけの有力馬が逃げ(暴走)しても全然ハイペースにならなかった

それが有馬

それなのに、今回はたまたまハイペースになった。
リーチの逃げなんてみんなほっといたらいいのにね
609名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 17:50:26 ID:ylNwixd70
ノリだからこそできた2getだろ!
610名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 18:24:43 ID:OHCfIJn00
ドリームパスポートは北海道で乗馬。
乗ってみたいなぁ
611名無しさん@恐縮です:2009/12/30(水) 23:59:59 ID:uYFMl01X0
今年、アンカツが逃げ・先行した時の勝率を調べたらブエナビスタを
追い込みだけしかさせなかったの不思議になった。
ノリの「聞いたとうりの馬だった」って言葉も意味深。
612名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:40:51 ID:04YRt33G0
>>611
なんだろうな?
先頭に立つとやる気なくすとか?
いままでは前にレッドディザイアがいて、目標があると頑張って、抜いたら気抜くけど、
今までは抜いたところがゴール板だったとか?
妄想だけど。
613名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:50:37 ID:8sgQvUNj0
アンカツ曰く「前に馬がいたらどこまでも追いかける馬」
614名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 01:57:33 ID:RifawoOj0
>>613
リーチザクラウンのこと?
615名無しさん@恐縮です:2009/12/31(木) 09:59:35 ID:pxy039EF0
まさに武豊向きだけどな〜むしろリーチがノリ向き
鮮やかに外に出して首差でブエナをG1勝利に導きそうだけどね 
サンデーじゃないけどね
616名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 00:40:48 ID:dLQbIIi20
4連敗してて「最強」とか
8歳のカンパニーに2連敗し、カンパニーの居ないJCで勝って「最強」とか
最強がSS死後随分安っぽくなったな
617名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 08:44:19 ID:lSbH0pLe0
>>612
あれでさらに突き放して伸びたら化け物の域を超えてる
先行してそれでも3着以下を突き放してるだけでも化け物
618名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 08:55:23 ID:5QNq/bJ80
化物がローカル重賞、3歳牝馬限定戦を連敗するかよw
619名無しさん@恐縮です :2010/01/01(金) 09:06:52 ID:e3rEB5030
3歳牝馬に何を期待してるんだか
620名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 09:40:53 ID:U5MAVjJw0
ないない

競馬ファン側から見たら
先行して実力出し切って負けた方が納得出来る
621名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 09:47:28 ID:MTWKp9vm0
じゃあ、リーチが一番頑張ったなw
622名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 09:55:55 ID:Cdzz/doA0
これ思ったとしても言っちゃだめだろw
脚質転換を図ろうと横典に騎乗依頼したのも自分なんだからさ
623名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:17:00 ID:y0wUFy3u0
揚げ足取りすぎだろ糞調教師
624名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:38:25 ID:CrhhoXi90
2歳怪物
春無敵
凱旋門賞を目指す!
古馬相手の初戦、斤量有利もまさかの2着
凱旋門賞断念!
秋華賞で3冠挑戦!ライバルに敗退、斜行で3着。
エリザベスで牝馬最強を目指す!展開が向かず3着
有馬記念で本当の実力を見せる、出遅れドリームジャーニーに展開が向かず強襲され2着。
強いけど・・・
ダイワスカーレットやウォッカに比べると駄目、レッドの方が性能は↑
625名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:40:16 ID:FALrJFXG0
いやいや勝てる馬というものがあるのだよ
ウオッカしかりオペラオーしかり
626名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 10:40:53 ID:LwXqpHsP0
カンパニーしかり
627名無しさん@恐縮です:2010/01/01(金) 12:01:17 ID:TWqLEBbu0
前にいったらやっぱりそれなりの末脚しか使えないよね〜
今までのはやっぱり後方でためてたからの芸当だったわけだ。
まあそれでも十分に強いと思うよ3歳牝馬として。
だけど来年はもう勝てないだろうねぇ、この血統。
628名無しさん@恐縮です
>>595
  ↑
>>593程度の日本語すら理解出来ない知能の低いクズ