【映画】SMAPの木村拓哉が主演する実写映画版「宇宙戦艦ヤマト」、2010年の元日だけで1億円規模という空前の宣伝費を投入し発進

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ヤマトが元日メディアジャック! SMAPの木村拓哉(37)が主演する「宇宙戦艦ヤマト」の実写映画版
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(来年12月公開、山崎貴監督)の宣伝広告が、
来年元日からCMや新聞紙上などで大々的に展開される。

 配給の東宝によると、元日だけで1億円規模という空前の宣伝費を投入して、
来年を“ヤマトイヤー”として演出していくという。

 新聞では元日の産経新聞朝刊で、一面と終面を含む4ページのラッピング広告を実施。
主人公・古代進に扮した木村や、戦艦ヤマトのイメージ図などが華々しく飾る。
紙面の中でも木村のインタビューが掲載され、紙上では初めてヤマトについて語り尽くしている。
同日の朝日新聞朝刊の一面、中日新聞朝刊の1ページ分でも全面広告が展開される。

 テレビCMでは各民放キー局の、元日に日付が変わった最初のCM枠で初公開のテレビスポットを放送。
さらに、劇場では元日から1月8日までの限定でTOHOシネマズ系で30秒の特報を初上映、ポスターとチラシも初お目見えする。
撮影の大半を年内で終えており、製作費は20億円超。作品同様、宣伝も破格のスケールとなりそうだ。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/091227/gng0912270503000-n1.htm
画像:いよいよ発進! ベールに包まれていた“実写版”ヤマトが、元日から現れる
http://www.sanspo.com/geino/images/091227/gng0912270503000-p1.jpg

2名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:18:46 ID:zE6SMOuw0
ふーん…
3名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:18:51 ID:uzNBNdWOO
アホや
4名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:19:10 ID:MKoH6GtIO
∧〃     __
2 >   /二つつ
ゲ >  /二つ _
ッ > /二つ (/ )
ト > i |   /
| > | ノ_ノ/~)
| > |  / ( OOOo
!! > | /  | ) )
Vヾ | / ∧ |  /
  / ||Д`)| i
  // |  ⌒/丶_ノn
 // |  / ∠ノつ
 / / |  / / ̄ ̄
  / | / /
 /  / _ノ  //
`/  / /  // /
/  / /  // /
 / _ノ // /
`/ / //
ノ / /
Lノ  _______
_人 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  て タンッ!
 そ
5名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:19:15 ID:Tl7/TU5l0
もういいっての
6名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:19:57 ID:ky7PcxQnO
なんかSMAP最近痛々しい
7名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:21:23 ID:KvFTUKjr0
すべるに20億賭けてもいい
8名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:22:17 ID:uwQQQHSQ0
アニメの映画は結局コケたの? 全然騒がれてないけど。

アニメコケちゃったら、実写は正直辞めといた方がいいんじゃね?
9名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:22:18 ID:Z0N4SxwxO
なんでヤマトを実写にしようと、思っちゃったんだろ?
10名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:23:20 ID:mKupZc3VO
ちょ、待てよ
11名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:23:28 ID:pq5ECdXmP
これで滑ったらキムタク終わりだな
12名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:23:33 ID:u5Dc/eJ5O
絶対にコケる
13名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:23:41 ID:aJbH419i0
どれ程酷いのか楽しみw
14名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:23:45 ID:9cn+8YO0O
宇宙規模でズッこけそうだな
15名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:24:03 ID:esf8vd4M0
また金かけてごり押しか
16名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:24:17 ID:UYTsINRH0
コケ確実だから撮影中止しろ!!
製作費は20億円超に対して
興収は4億と予想
17名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:24:22 ID:l+Xpw0PdO
もうSMAPでスラムダンクの実写やっちゃっていいよ
18名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:24:25 ID:kTnN5UlJO
残念だけど、これは転ける
19名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:24:47 ID:SE1WMAqd0
掃除機を買いに行く話しだっけ?
20名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:25:01 ID:mh3isT980
まあ壮大にコケるだろうから、楽しみだな。
香取のこち亀みたいな感じになると予想。
21名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:25:10 ID:uYi/PDt6O
作品自体の制作費が10億ちょいだろ?
半分は広告費…

22名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:25:13 ID:rbx3ZCFx0
実写とか誰がいくねん
23名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:25:17 ID:h5g6M0Gw0
結局森雪は誰なんだ?
24名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:25:29 ID:mTLdjpxPO
アニメの方は大コケしてるお(; ^ω^)
25名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:25:41 ID:ovSpDuXF0
低予算映画に出ろ
26名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:25:42 ID:WKVCpYUC0
なにこの壮大な罰ゲーム
27名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:25:52 ID:zz404JiYO
1年も宣伝されたら公開前に飽きるけど
上手に小出しにできるのかな
28名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:26:04 ID:5GrB9UQqO
なんだかんだてキムタクなら最低でも中成功ぐらいにはなるから。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:26:06 ID:esf8vd4M0
もっと大人しくしてればいいものを・・・
テレビジャックとかするから見る前におなかいっぱいになるんだよ・・・


つか、ヤマトを実写化?
コントみたいになりそうだな
30名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:26:22 ID:vUI6YlQ8O
どうせ当たらないんだ監督を押井守にしろ
31名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:26:36 ID:in8IF6DUO
>>17
シュートはあるけどな。
32名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:26:42 ID:npo/E9Y7O
復活篇よりは大成功だろうけどな
33名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:26:42 ID:ovSpDuXF0
あほや
34名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:26:48 ID:s7BHabbIO
なんでヤマトにしたんだろう
キムタクはハーロックオタだったんでは

スマスマでコスプレしたので我慢しておけば…
35名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:27:13 ID:qkc3Qk7s0
笑っちゃうぐらい大コケするだろう
36名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:27:13 ID:Tl7/TU5l0
だいたい今更ヤマトなんか見たいか?
37名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:27:44 ID:A7Y/NEW2O
盛和泉投入してもいいよ
38名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:28:27 ID:AkK3s4KgO
ヤマトはパチンコになってから嫌いになった
コケるに一票
39名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:28:27 ID:LuEv2gdaO
木村拓哉しか演じられないのに大丈夫?
40名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:28:53 ID:v01S+jFg0
元日じゃないとだめなんですか?2日じゃだめなんですか?
41名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 05:29:13 ID:tdPtjPF80
在日朝鮮人の星
42名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:30:29 ID:VV2Fqv+N0
コケて瞬殺で消え去るのは
確実だ。
こんなデフレ不況の時代に
空気もまったく読めないんだな。
まっ、ムダにカネ使って
お気の毒さまだね。



43名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:31:23 ID:YskCj1r3O
見ない。テレビドラマでも見ない。今更ヤマトって…誰をターゲットにしてんの?
44名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:31:32 ID:RNlyaNocO
同じ東宝ならこんなのよりゴールデンスランバーが楽しみ。
45名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:32:04 ID:ns0+BOtC0
高齢戦艦ヤマトwwww
46名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:32:04 ID:5bHnjF6eO
キムタクの宣伝はいつも通り気合い入ってんなと思ったら
宣伝早すぎwww
47名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:32:44 ID:esf8vd4M0
キムタクなら何やってもそこそこ数字は取れたとは思うが
さすがにヤマトの実写版って寒いぞ
キムタクが真顔で「破同胞発射!」とかやるの?
48名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:32:48 ID:1bK0qLHD0
drtk
49名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:32:51 ID:uYTC2P6vO
木村は何をヤってもキャラが一緒
50名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:33:05 ID:8R598lXuO
なぜ制作費に使わないw
51名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:34:34 ID:UlIFQVdDO
安っぽいCMのイメージしかない
52名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:34:36 ID:KvFTUKjr0
スマッパ全員で
ゴレンジャーみたいな特撮やったら
見に行ってやってもいいぜw
53名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:34:43 ID:3CODROXM0
たしか、この映画ヤマトの波動砲6連射できる設定なんだっけ?
漫画は一発をいつ撃つか?とかの緊張感あったんだけど
そこらへんの設定無視してるからなw
おまけに主役がキムタコとかw大根役者になにができんだよ

大ゴケ決定です。
54名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:34:51 ID:O7B+cS830
利権屋に1億貢がなきゃいけないだけじゃないの?
55名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:34:56 ID:luvVmdW90
東京 =  ロックフェラーの魔都

大阪 =  在日朝鮮人の天下台所
56名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:34:56 ID:Af6lxHp90
ガンヘッドの臭いがするぞ
57名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:35:03 ID:Z0N4SxwxO
>>34
ハーロックのがまだ話が膨らみそうだな

ちっちゃいハーロック見たかったです
58名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:35:03 ID:90g0MM5k0
この不景気にジャニーズに金落とすとか。。。バカだろ。
59名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:35:15 ID:fGEgV9ZSO
興行的にならそこそこ成功すると思う
ただ、映画の出来は惨たんたるモノになるのは確実
キムタクファンだけのための映画になるんだろうなあ
60名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:35:21 ID:VhljywF30
今度はこの作品でカンヌ木村になるのか
61名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:35:22 ID:2TYBZFMw0
全編こうなるなら実写見たい。

http://www.youtube.com/watch?v=2BhvLvQ08RM&feature=related
62名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:35:33 ID:yCzqrBA+0
こんなもん200パーセント絶対に売れるわけない
誰が見たがるんだ
とてつもなく痛い映像になるに違いない
63名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:35:49 ID:nNCH17BUO
北京原人やデビルマンの仲間入りしそうな予感
64名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:36:10 ID:8sdM+w+CO
キムタク
TVで撮影時の話ししてたけど、なんか馬鹿にしてたな
監督が!とか
65名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:36:13 ID:9D+IbA090
聖闘士星矢のミュージカルをすると聞いて
66名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:36:20 ID:vpyQpGkI0
宇宙コントを1年かけて宣伝か、、、
67名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:36:24 ID:zX4bH+8N0
キムタコの遺作になるんですね。
68名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:37:29 ID:0Velht990
残念な結果になると思う。
関係者の方々、ご愁傷様です。
69名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:37:42 ID:KDxTeQM70
その宣伝費の100分の一をヤマト復活編に使ってやればよかったのに。
周り誰も映画公開してること知らんかったぞ
70名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:37:50 ID:a66WSAKb0
邦画の実情と限界の全てがここにある
過去にすがらないと何もできず新しいものを生み出す能力もない

ついでに
映画つくるたびに普段でないバラエティ番組に女優とか出させて
宣伝させるのが全くの逆効果だということにも気づいてない馬鹿映画関係者
お前らもうちょっと映画というものの本質を考えろ 阿呆すぎる
71名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:37:53 ID:CdfXCYXE0
1億あればキムタコ含む主役達を撮影中ひたすら待機させて
適役の新人勢に演技させて撮影完了させることができたじゃないか
もったいねー
72名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:38:17 ID:DeHjUrpo0
今、宇宙戦艦ヤマトって、需要あるのか?
73名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:38:22 ID:F6wj+pOM0
ヤマト本体は当然CGでやるんだろうけど、海底軍艦 轟天に毛が生えた程度のしょぼいスケール感になりそうな予感。
74名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:38:26 ID:587RNY4n0
金朴
75名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:38:41 ID:Z0N4SxwxO
デヒルマンを超える作品になりそう
76名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:39:15 ID:t/PYbCm40
キムタクって表情がふてぶてしいよね
さわやかな感じの古代進に向かないと思う
キンキキッズのイケメンの方が適役だと思う
77名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:39:19 ID:8R598lXuO
>>61
おお…
78名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:39:27 ID:V+sMzNG00
アニメ自体が人気ないのに何で実写化しちゃったの?
79名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:42:14 ID:I1I6MZb20
富山敬役がキムタクってこと?
80名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:42:57 ID:z0efhpHVO
ヤマト好きな奴とキムタク好きな奴の層は被らないよなあ
なにを考えてんだろう
81名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:43:38 ID:4NCL1uaG0
これはフラグ立ったなw大コケすんぞw
82名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:43:45 ID:2F1N+tyTO
こけるとしか思えないんだが…そしてキムタク神話完全崩壊へ
83名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:44:09 ID:yCzqrBA+0
ところでこれは西崎派と松本派どっちのしわざだ
84名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:44:12 ID:VhljywF30
これに松本は関わるの?
85名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:44:34 ID:cYLzlhgj0
「宇宙戦艦ヤメタ どうせ地球を救えっこない」
「宇宙戦艦ヤメテ あなたが鬱陶しいから」
「宇宙戦艦ヤマサ キッコーマンをぶっ飛ばせ!」
86名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:44:54 ID:uwQQQHSQ0
>>61
これも、凄いとは思うんだけど、ヤマトのヤラレシーンとか、やっぱりCGの限界が
出てんだよなぁ。
これに実写の人間なんて合成したら絶対にクソ作品になる。

アニメならまだ良いのかもしれんが、3DCGのアニメ映画はこのCGのクオリティに
まったく足りてない。

87名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:45:21 ID:178ni584O
上映してる復活編を見に来るやつが、映画館に来たら一発で分かるよ。
それだけ濃いってことだからww
88名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:45:52 ID:72Ob45FK0
なんかもう突っ込み所が多すぎて困る
ヤマトなんてもうネタとしてあれだし
SFで20億円じゃ多分十分な資金とは言えないし、キムタクは賞味期限が…
その上で過剰なまでの広告。何がしたいんだろう?
89名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:46:35 ID:wEvkGDlM0
前から思ってたんだけど、戦艦大和をサルベージして改造するより、
一から作り直したほうが早くない?使いまわせる部分なんて無いでしょ。

アホなの?
90名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:46:48 ID:uwQQQHSQ0
CGとか設定の練り込みの違いってのを最近、2012とアバターで知った。
適当に作ったCGと、作り込まれたCGの動きはこうも違うのかと。

2012はあれはギャグ映画だな。 何度も吹き出してしまったわ。

アバターは凄い。 チケットが同じ金額とか、正直納得いかない。
91名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:47:25 ID:cYLzlhgj0
>>88
「死ぬ前に夢をもう一度」なんでしょう。西崎さんにしてみれば・・・。
92名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:47:53 ID:oTL+hJLxO
コケそう
93名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:48:57 ID:NFSTKvGc0
FFの映画に並びそうだなw
94名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:49:56 ID:EOnyBok+P
制作費20億円ってカンヌ木村にしては
しょっぺえなw
せめてファイナルファンタジームービーの
200億を超えるくらいの開発費で
作ってもらいたかった
20億って学芸会じゃねーんだからさw
95名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:50:10 ID:yuyVV7ph0
ヤマトイヤーってw
他の作品無視かよ
いろいろ面白そうな作品があるのに、まったくヤマト嫌ーだな

古代進が短足キムタクとか、一体誰が見に行くんだ
96名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:50:59 ID:tTV8ZjY40
>>8
上映館数が圧倒的に少ないマクロスFに負けてる所までは知ってる
97名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:51:34 ID:KDaiTGfB0
ヤマト実写よりも充電ちゃん実写にしてくれよ
観に行くから
98名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:51:57 ID:SxcQM13f0
戦艦大和の測距儀は海軍がナチスにおねだりして潜水艦で密輸した物を基にして設計されました。
ヤマトではナチスが悪役のイメージになってますけどねw
99名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:52:13 ID:SIhIlTGx0
誰得
100名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:52:14 ID:72Ob45FK0
>>91
付き合わされる方はたまったもんじゃねーな
101名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:52:15 ID:2ONqXxhR0
撮影もう終わってるの?
102名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:53:19 ID:5N0pVg360
これは駄目だろ。
木村拓哉という時点で、ジャニーズヨイショ。
これでドン引きして見る気が失せる奴が間違いなく居る。
ジャニーズが飽きられてる、という空気を何故読めん。
103イモー虫:2009/12/27(日) 05:53:27 ID:i3OEoxpyO
ほらあのドラマの
大泉洋が出てた院内教室のあれのなんとかリュウノスケにすりゃいいのに
104名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:53:36 ID:YoNazkzd0

ヤマトの実写は難しいだろうなぁ・・・・

105名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:54:13 ID:VhljywF30
キムタクとメイサが同じ年に見えない件
106名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:54:18 ID:eTljyRQ90
デビルマンとどっちがいいか期待出来そうだ
107名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:54:31 ID:6Q3jgCD70
ネットでやれば100分の1で済むのに
108名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:54:53 ID:ZPl/zM8NO
別にキムタク嫌いじゃないし叩くわけじゃないけどコケると思う
109名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:55:03 ID:yvfT8rAvO
2009年だったかな、サイボーグ009の反面広告?がすげぇかっこよかった…
「世界はまだサイボーグ009を必要としているか」
みたいな。
原画イラストで。
読売かな?
今でも取ってある。どこかにw
なんかキムヤマト広告、イタタな感じになりそうで逆に楽しみ。
顔のたるみ修正しまくりだろなw
110名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:55:47 ID:zD+13FsCO
古代が原田たいぞう、ユキがオセロの黒、沖田が南原じゃなくて誰が見に行くんだよ。
111名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:56:10 ID:0Velht990
「スマップ戦艦きむら」にすればいいのに。
112名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:57:19 ID:ffme1+gW0
サンケイとアカヒ新聞と味噌新聞じゃ広告にならないんじゃw
113名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:57:47 ID:72Ob45FK0
>>111
巨○戦艦ジャニーにお釜掘られるのですね。それなら売り上げよさそう
114名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:59:27 ID:EOnyBok+P
それこそ映画がこけたらジャニーズ事務所
が潰れるくらいの開発費をかけてやってもらいたかった
20億だとこけてもたいしたことねーじゃん
俺はヤマトみたことねーけど
負けたら死ぬくらいの覚悟で乗船してるんだろ
キム蛸も覚悟きめろや
115名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:01:20 ID:tCC+eJOa0

  久しぶりだね…ヤマ運輸の諸君 @デスラー
116名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:01:42 ID:yR54YRK10
>>83-84
西崎だよ。
松本は裁判で負けたので「ヤマトもどき」で小銭稼ぎしかできない。
117名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:04:10 ID:ky7PcxQnO
二宮のガンツですら40億だというのにw
どっちもこけそうだけどな…
118名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:04:55 ID:qdN7itJRO
未だにネタにしか聞こえないんだが...本当にやるの?
119名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:05:22 ID:esf8vd4M0
ヤマトにしろ999にしろリアルワールドから離れた、しかも宇宙ものアニメを実写化したら
下手すりゃコントみたいな作品になるぞ
120名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:08:44 ID:t/PYbCm40
ダラダラしてるキムタクがテキパキ動くのは想像しにくい
121名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:09:31 ID:IA7fyrp00
>>89
たしかサルベージしないで改造してたと思う。
ガミラスに見つからないようにだっかな。
まあアニメなんで、いいんじゃない?
122名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:12:58 ID:yR54YRK10
>>119
だよなあ。
実写でSFで日本人となると、「現実感」「地続き感」が絶対に必要なんだが、
わかってないだろ企画立てた奴は。

(その点で、神様のパズルは割とよかった。監督のジャンルとの相性とか予算とか問題はあっても)
123名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:13:02 ID:1VFhr0Fw0
無名の新人だったりしたら興味も沸くが。。。
124名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:14:00 ID:+p8FSYvn0
作品の内容より宣伝バンバンやってスウィーツを釣る任天堂スタイルが流行りそうだな
125名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:14:13 ID:SxcQM13f0
いかにも、と言う感じの安っぽいCGとナニコレ・・・といった演技でしょうね
126名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:15:34 ID:HH9BfVfW0
love seanはあるのかい
127名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:16:39 ID:npYtNwJY0
ヤマト実写よりも充電ちゃん実写にしてくれよ
観に行くから
128名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:16:56 ID:TC8r49S60
もういいだろ キムタクはw
129名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:17:41 ID:TC8r49S60
40前の
おっさんを
いつまでアイドルにしておくんだ?w
130名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:20:41 ID:qEPE464W0
宮川泰の曲をそのまま使って欲しいんだけど
音楽は誰が担当するの?
131名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:22:02 ID:hF42mlLR0
コケるに決まってんだろ
ヒットする要因がヤマトとキムタクしかない
132名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:23:35 ID:yCzqrBA+0
>>122
トップみたいに艦内に畳の和室を作るか
133名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:24:32 ID:d9y2h3X80
>>61 制作費20億円映画の作るCGイメージはおおむねそんな感じだろうな
まぁアラがあるというか ハリウッド映画に比べるとしょぼいというか

おとなしく朝鮮玉入れだけやって ゴミパチンカスから金巻き上げてりゃいいのによ
キムタクとかって笑えるし そんなのに金払うくらいなら
ハリウッド大作でも見るので 少なくとも俺は観にいかない 
134名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:34:35 ID:nEH7834c0
>>119
いくら想像してもコントみたいな絵しか浮かばないw
キムタクあの衣装でやるのかね。もう絶対コントなんだが…。
135名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:38:53 ID:sXBJy7CnO
>>8

大コケしました。
上映2週目にして上映回数の激減。
年明けには打切るかも。

136名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:39:40 ID:0OE0O0tp0
女もヲタも全く食いつく気配がない。
大コケしてスマスマ打ち切り早まるかも。
137名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:41:12 ID:KaucmGqZO
観に行かない
138名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:41:45 ID:UTpx/AQ70
いくら世間が馬鹿だといっても、キムタクがコスプレで宇宙船に乗り込み、宇宙人と戦う
映画を、日本のしょっぱいCGで見たいとはおもえない。「HERO」のようにドラマの延長線の
人気もない映画のみの単発の企画だから、おそらく無理じゃないの。
これがヒットしたら、もうなにやってもヒットするでしょ。
139名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:48:16 ID:72Ob45FK0
他の隊員も全部ジャニタレにして、女優は全員、微妙な年増・ブサ
CGはおまけ程度でカットの8割はジャニタレのアップ
映画としてはダメだが売り上げはこれでいいだろ
140名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:49:49 ID:aeCJXj9a0
                             _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i }
                      `l     _/        l`∨
                       ',     ゛ `     /ー ゛
                          ,'、   `──-'   /   こんな事もあろうかと「ハリー・ポッターと死の秘宝(PART 1)(10年冬公開予定)」
                       l .ヽ       /l゙   のチケットを予約しておいた。
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
          ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
      ./    `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
     / ::`'' ,、   .l               `l¬一:',       ``==r‐、
   ./゙'-、、::::::\  .l                   l::::::::::.l              l  l
141名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:50:27 ID:D+gWTHxnO
ガッチャマンなら見たかった
142名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:53:51 ID:UTpx/AQ70
制作費が20億ってことは、いくら稼いだら回収できるんだろうね。というか、いまの段階で
宣伝費にかるく1億投じるんじゃ、映画絡みの出費がまだまだ増えていくんだろうけど
143名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:55:07 ID:WheI6qhr0
スウィートスポットのオレがチビ連れて行かないのに、誰が見に行くってんだw
144名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:56:01 ID:/wpvQXCuP
>>138
しょぼいワイヤーアクションにヘボCGのどろろ予告を見たときに
こんなの誰がみるんだよって思ったら大ヒットして驚いた。
本編をみてもやっぱりクズだった。
重要なのは売り方なんだろう。

145名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:56:29 ID:8vsvs0az0
これがコケるわけないじゃん
お前ら見る目ないな
146名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:57:10 ID:l3HBgjxE0
ヌードシーンがあるスターシャは及川奈央が演じるらしいね
147名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:57:12 ID:ZmCogQNA0
マジで誰得。これの金ってやっぱパチ業界が出してるのか?
ジャニはパチ系は嫌ってるって聞いたが…
148名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:58:10 ID:TPhnc9Vs0
実写化して成功する映画
1位 ボトムズ
2位 バイオメガ
3位 プラレス三四郎
149名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:58:54 ID:JsrVHf8zO
古代「ちょ、待てよ」
150名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:59:17 ID:tbykD8WjO
スペースバトルシップ(笑)
151名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:59:27 ID:UTpx/AQ70
これってヤッターマンのヒットの前例ありきで企画きまったのかな。ガリレオのあとにブレインが
出てきたようなもんで。怪我したくないから、たいがい後乗りだもだんな
152名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:59:33 ID:zflhuq4y0
断言する。この映画確実にコケる。
153名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:00:44 ID:vInt33QYO
億の金かけて宣伝するよ!って、この時代じゃ不快感を抱く人の方が多いだろうに
いつまでバブル気分引きずってんだ
154名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:01:51 ID:UTpx/AQ70
映画をとりまく雰囲気が、アメリカ版ドラゴンボールのときに似ている
155名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:01:55 ID:5IEm/ww4O
アンドロメダとかデスラー出るの?
156名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:03:27 ID:24obBH/80
大コケに1000点
157名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:03:58 ID:lXK27kAaO
キムタコが『兄さん』とか言うのかよ
158名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:05:09 ID:/wpvQXCuP
>>142
制作費じゃなくて 製作費が20億円
宣伝もいれて20億円
テレビ局が本腰いれて宣伝するなら余裕で回収できるよ。
159名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:06:27 ID:K0kCdSNO0
http://img02.shop-pro.jp/PA01010/138/product/8930240.jpg
キムタクがこれ着てるのを想像しただけで笑える
160名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:08:21 ID:N95wwODeO
賭けるまでもなく、コケる。
161名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:08:57 ID:Z2bIzVqX0
なに、これ何のネタ?
どっちのキャラを押して行きたいのか。
キムタクならたとえヤマトでも大入ですって?

無理無理。

そろそろ脚本手抜きすんのやめろよ。ファッション業界とは違う。
30年以上前のコンテンツがいつまでも売れると思ってるんじゃないよ。
162名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:09:45 ID:aeCJXj9a0
http://www.moegame.com/sfx/archives/002192.html
・古代進(ヤマト戦闘班リーダー):木村拓哉
・森雪(戦闘班ブラックタイガー隊):黒木メイサ
・真田志郎(ヤマト技術班班長):柳葉敏郎
・島大介(ヤマト公開班班長):緒方直人
・斉藤始(空間騎兵隊隊長):池内博之
・相原(ヤマト通信班員):マイコ
・古代守(駆逐艦ゆきかぜ艦長):堤真一
・佐渡先生(ヤマト艦内医師):高島礼子
・藤堂平九郎(地球防衛軍司令長官):橋爪功
・徳川彦左衛門(ヤマト機関長):西田敏行
・沖田十三(ヤマト艦長):山崎努


デスラー総統居ないから出発までか?
163名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:10:59 ID:UTpx/AQ70
>>162
山崎さん、えらい仕事を引き受けてしまったな・・・w
164名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:12:18 ID:n2rzSBilO
いつぞやのバレー中継延長放送時のタケモトピアノCMみたいにエンドレスリピートされるのか?(´・ω・`)
165名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:13:19 ID:2TYBZFMw0
>>162
佐渡酒造がなんで女なんだ?
166断われよ:2009/12/27(日) 07:13:27 ID:8Ok3UjwlO
高島礼子は劇場版ショムニ以来の当たり役だね。
167名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:13:51 ID:ntLm/g8s0
まあこれでキムタクが終わったと

世間では認識されるだろう
168名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:14:35 ID:n2rzSBilO
>>162
雪って元々は戦闘機乗りだったん?
169名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:15:28 ID:9pFCS48NO
歴史に残るまさかの大コケ
170名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:15:31 ID:aytnYQ/10
>>159
メイサが着るんだぜ。
あのピッタリスーツを…ハァハァ
171名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:16:17 ID:UTpx/AQ70
沢尻ですでに撮影がすすんでたら凄い地雷映画だったのにな
172名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:17:16 ID:fIh6Tyi40
>>61

誰がやろうと実写で森雪はやっぱキツイ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=3dH6RDanY7k
173名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:19:31 ID:N1oNZV080
肝心の戦闘シーンはどうせフルCGでやるんだろ? 実写化する必要性があるのか?
174名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:20:15 ID:Yp9zqzRIO
アニメや漫画を
巨費を投じて原作レイプ
175名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:21:10 ID:iTmRqfPK0
今更ヤマトなんか見たくねぇw


これは……          コケるおw    (´・ω・`)
176名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:21:10 ID:kThUtdyw0
キムたぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://f50.aaa.livedoor.jp/~iwazaki/uploader/src/up4746.jpg
177名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:23:06 ID:SIE95zvI0
宣伝しようがしまいが見ないので安心してくれ
178名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:27:09 ID:J8RQk6ugO
アメリカにドラゴンボールエボリューション
日本にスペースバトルシップヤマト
179名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:27:22 ID:178ni5840
この手の実写版で成功した試しないからな〜。
近年だとキャシャーン、鉄人、ヤッターマン・・・
180名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:28:26 ID:13D2opnoO
そういえば昔「シュート」の実写化やってたな
SMAPで。
181名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:28:29 ID:O7GBKgBP0
> 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」

普通に「宇宙戦艦ヤマト」じゃダメだったの?
182名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:30:15 ID:Plpo6rZx0
なんでこんな企画が通るのかすらわからない
183名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:34:39 ID:8HgNFiRgO
木村終わったな
184名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:34:44 ID:bw54q3F+O
需要がないジャンルに高い制作費と広告費かけても無駄。企画段階で思い止まるべきだったな。
残念でした。
185名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:37:43 ID:mehk9zXA0
塵も積もればヤマト発進
186名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:38:31 ID:UTpx/AQ70
>>182
嵐・櫻井でヤッターマンがヒット、二番煎じを狙いたい。ヤッターマンよりメジャーなアニメを
用意すればさらに成功できるはずだ、宇宙戦艦ヤマトあたりが適任だろう。
監督は3丁目の夕日を成功させた山崎監督、キャストも映画で実績のある第一線の
人間で固めよう。そして大宣伝をうてば、100%大コケはないはず・・・

さぁ、この条件なんで、木村さんお願いします
187名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:40:31 ID:eOfjXlqiO
本当に実写化するんだ
ありえなさすぎてネタだとずっと思ってたwよく資金集まったな
188名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:43:05 ID:xnf3pZa4O
コントの延長みたいな内容だろうな
189名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:43:47 ID:G88b1hWS0
20億ってスゲーな
とりあえず人柱さんの報告を待つ!
190名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:44:11 ID:Mv71Yjy90
キムタク降板しそうな予感
191名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:44:54 ID:iulS0qKKO
この制作者達勇気あるよなw
ドラコンボール実写化失敗で精神的なハードル下がったかな?
192名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:46:31 ID:qgmtokQyO
この前、愛知の伊良湖岬近辺でロケの間に釣りしてたらしい
193名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:47:05 ID:4H/zf4kRO
どうせテレビでやるよ
HEROもこの前テレビでやってたからな
194名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:47:27 ID:qdIfnP0G0
実写「北斗の拳」の続編も早く作れ
195名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:49:47 ID:uvIrLbVB0
相変わらず艦内は重力はあるわけ?
196名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:50:41 ID:d32jIRR/0
ポニョの儲けをこんなもんに浪費しなくてもよかろうに
197名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:56:15 ID:UTpx/AQ70
20億あったらアニメ映画5〜10本作れるな。ナウシカで3億くらいだっけ
198名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:57:13 ID:9d+pItYNQ
これ、事務所の女マネージャーからの要望を呑んだそうだね。
戦闘シーンより、クルー同士の友情やヒロインとの恋愛を描いた人間ドラマ重視の映画にして欲しいという・・・
199名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:58:32 ID:yyAIKTNqO
絶対に無いだろうと思ってたらほんとにやるんだwww
秘密のベールに包まれた映画って大抵こけるよな。
200名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 07:59:51 ID:xkTXKfl70
この調子だと20億のうち宣伝費の比率がすごく高くなるんじゃないの?
せめてCGがパチンコなみのグラだといいけどしょぼそう
201名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:00:17 ID:qdIfnP0G0
冥王星で反射衛星砲により撃沈される
シュルツ指令万歳!
202名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:00:23 ID:fIh6Tyi40
今年の糞大河ドラマのように、愛と正義ばかりを唱える人間ドラマを前面に出してきそうだなw
203名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:01:09 ID:kCYIYQfe0
決して欧米人の皆さまにはお見せできないウンコ確定
204名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:02:08 ID:19t67BzkO
サクラップのヤッターマンよりみる気が起きない
205名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:02:11 ID:7SSjlAROO
東宝潰す気か?
206名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:02:30 ID:Y0UMMmFXO
だが、ヤマト世代の俺は観る。
207名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:03:08 ID:Mv71Yjy90
あの全身タイツみたいな服着た時点でコントになっちゃよな
208名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:05:36 ID:1f3spCP1O
主役を違う人にすればなかなか楽しみな映画にはなるな
209名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:08:30 ID:qdIfnP0G0
カンチョーはオータキヒデジにしてくれ
210名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:10:38 ID:W0apwfIT0
山崎監督って特撮の人なのに恋愛ドラマばっかやらせるのはずるいよ
毎回評価が「ドラマ部分はもうちょいだけど、そんな映画なのにとにかく映像がすごい!」
だろ 今回もそうなりそうだし
一回、映像の凄さだけを見るアクション作の土俵で戦ってほしい
211名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:10:42 ID:d32jIRR/0
>>205
今年はウハウハだからな 1本ぐらいこけても大丈夫だろ
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=36443
212名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:14:05 ID:LLWLrgH7O
20億円超?はっきりさせろよセコいな
213名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:14:25 ID:/wpvQXCuP
>>205
12月〜 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」製作:TBS、電通他
214名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:16:29 ID:T/2cdI4RO
どんなにプッシュされても、キムタクがどうとか特撮がどうとかそういう次元の問題ではなく
今さら宇宙戦艦ヤマトはねーだろ、としか思えない。
215名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:17:14 ID:LHkeDNuV0
コケるってわかってるよな
なんでつくっちゃったんだろな
216名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:17:32 ID:k81/RsynO
実写版ヤマトって、芸能人隠し芸大会の宴目かと思ったぞ。
217名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:17:54 ID:wdQpD3snO
次はSMAPで実写版「蒼天の拳」をよろしく
218名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:17:54 ID:13lVa4ygO
気持ち悪いアニオタに叩かれるし
木村のコスプレドラマを金払ってまで見に行く人も少ないし
コケる予感
219名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:18:21 ID:vmSVSPDP0
でも冷やかしで見に行く人だっているでしょ。
220名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:18:26 ID:iNmWY3IH0
案外見ごたえあるかもね。

嵐の桜井君のヤッターマンの映画見たけど
見ごたえは十分あったよ。
221名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:18:55 ID:IT77Zb8+O
木村は主役じゃないと映画やドラマに出ないのがガン
222名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:18:59 ID:5mlLiF9J0
ジャニオタ金もってるから大丈夫
223名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:20:33 ID:OP4Cj02aO
>>162
島さんがヤマト公開の班長とは!
キムタクのお尻拭いまでかってでるなんて真面目すぎるよ島さん!
224名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:20:45 ID:/XFkgpHF0
>>179
ヤッターはヒットしたし面白かったよ
225名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:21:52 ID:SNHSkIRyO
誰も羨ましがらない罰ゲームみたいだ。
電通がからんでるならヒットする。例え嘘でもな。
226名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:21:54 ID:1f3spCP1O
スマスマのコントでもやるんだろうな
227名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:22:00 ID:QA9K8+Ex0
惑星大戦争のリメイクぐらいにしとけばよかったのにw
228名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:22:42 ID:3GyDdYsmO
金どんどん使うがいいさ。
絶対観にいかないけど。
229名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:23:30 ID:barBoW8Z0
たった鳩山の母ちゃんからのお小遣い6.7ヶ月分
230名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:23:40 ID:EmQeDND1O
大半が木村のギャラだったりして
231名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:26:43 ID:PuY1k/jQO
絶対1回は見に行くよ

でもキムタクも大変だなぁw
こんなに宣伝しなくても普通にヒットするだろうに、宣伝異常にしたり周りの企画がハードルあげてキムタクの首絞めてるな毎回w
長年こんな状態でよく精神的におかしくならないなと思うよ、頑張れキムタクw
232名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:27:05 ID:55wBF5sN0
すべて無駄金
233名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:27:17 ID:C5ig/7pT0
箱根駅伝でCMのたびにヤマトに切り替わるんですねわかります
234名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:28:21 ID:Z2hUER+TO
>>221
脇役で使うなんてどんな罰ゲームだよ
235名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:28:46 ID:+v7k3G25O
迷惑です
やめて下さい
236名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:28:59 ID:0XzVWYMQ0
昔ranpoってクソ映画が、異常な頻度でテレビCMやってたの思い出すな
237名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:30:52 ID:d32jIRR/0
TBS製作だけど、日テレでもアニメのテレビシリーズの再放送、
劇場版の金曜ロードショー放映、やりまくるんだろな
カンヌ、ベルリン、ヴェネツィアどれも間に合いそうにないのは救いか
238名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:35:03 ID:+lVc+pSd0
>>76
いや、今なら古代は三浦春馬が良いと思う。
239名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:35:44 ID:J2LlzugSO
一作目なら古代は十代だったよね。キムタク無理すぎ。
240名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:37:41 ID:Jd5U3CzQ0
新春かくし芸大会の1コーナーじゃなくて商業作品として映画館で公開する気なの
241名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:37:46 ID:K7fiwZ/L0
どんな短足っぷりなのか見に行かなきゃ
242名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:38:08 ID:f6VTlIbFO
よし、決めた!
絶対見ねえwww
243名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:38:16 ID:7ZpsBSNT0
え〜と映画公開はいつ??
244名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:38:24 ID:CrLq0t+M0
キムタクも失敗許されない分、出演するたびに宣伝・広告費は増えてくいっぽう
興味はただ一点。いつ、ドつぼにはまるか?
245名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:38:39 ID:RensTcXH0
最後っ屁か
246名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:39:05 ID:Wf0yY41U0
撃沈されて オシマイって脚本です。
247名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:39:08 ID:4CaF5/Qo0
キムタク、カッコイイじゃないですかー
248名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:40:41 ID:Zw/0d1350
ぬるぽ
249名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:41:44 ID:kSBvS6ld0
映像面じゃなくて、キムタクとヤマトをくっつければ客を呼べると思って企画してる
時点で終わってる。

製作費20億のうち、VFXにいくら使うのか知らないけど、今やアバターとかJJエイブラムスの
スタートレックとか観てる観客を驚かせるような映像が作れるわけがない。




250名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:41:52 ID:E2Zq1u3XO
元旦の新聞なんざ、ラテ欄だけ抜いて、後は野菜包み紙やゴミ処理に使えばいいんだよ
カンヌ木村の汚ならしい茶髪なんざ見たくない
251名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:42:38 ID:d32jIRR/0
アホの田母神が特別友情出演なんてことはないよな(笑
252名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:43:16 ID:7ZpsBSNT0
ワンピースみたいに、おまけでつればいいんじゃない??
253名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:43:35 ID:N/PiLQBg0
すっかり麻薬使用者だなwTBS
254名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:44:03 ID:d32jIRR/0
>>249
それを言っちゃおしまいよ
予算が一桁ちがうんだから
255名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:44:23 ID:ZVFfK4FNO
田母神監修
256名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:44:47 ID:iKFjjDlO0
>>61

これは素晴らしい!
257名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:45:57 ID:rFshXskH0
地球を舐めるなよ 宇宙戦艦ヤマトを舐めるなよ
258名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:46:09 ID:owGnjIFP0
絶対コケル
259名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:47:14 ID:WSl4En7fO
いまさらヤマトかよ
260名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:47:16 ID:4HFBWzE40
アニメ大コケしたから必死
261名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:47:30 ID:VgSxcZenO
艦長、目標を見失いました!

このままではヤマトは迷走します!
262名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:48:54 ID:G/V0l54C0
大コケの予感がひしひしと・・・w
263名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:49:54 ID:W0apwfIT0
>>252

「ヤマト 0巻」か…  松本先生健在だし、普通にありそうだな
264名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:50:18 ID:9MwiYlafO
なんか最近浜崎あゆみとかその人の裏の悲しみみたいなのを感じる。
キムタクの看板って大変そう。
265名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:51:23 ID:TOGSGPRuO
沢尻エリカが出てればなぁ…
つくづく残念でならない
無念だ
266名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:53:20 ID:ZVFfK4FNO
主題歌は長渕?
267名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:53:21 ID:2LJCWSpqO
こういう時にこそ新人使えばいいのにな
キムタクとかもううんざり
268名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:54:15 ID:AoXWnVvL0
>>221
昔は準主役やってたんだぞ
若者のすべてとか
269名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:57:12 ID:biESXuEvO
デスラー出ないのか
ブルーマンショーの人でいいのにw
270名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:57:13 ID:NI3wualH0
30過ぎのおっさんキムタクが主演という時点で間違ってる
黒木メイサと年の差ありすぎるだろ
271名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:57:56 ID:fLQqcWlPO
必死だな、大コケしてくれ
272名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:58:26 ID:88BXC7QoO
いくらやっても無駄
日本の幼稚なCGじゃ観るに堪えない
加えて演技力ゼロ、役作りゼロの俳優にもウンザリ
髪型くらいは変えろや
273名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:58:51 ID:VgSxcZenO
>>267
デビルマンみたいにか?
274名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:59:44 ID:0TMNbhLPO
黒歴史になるの分かりきってるんだから知らばっくれてヤメちゃえば良いのに…

話題にすらなってないんだから気付かれないってw
275名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:01:16 ID:/5ms+yD70
主演:キムタコ
276名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:01:17 ID:7TlYYUHb0
ヤマトはアニメでほとんど見たことないんだけど、ガンダムの1stは結構見てた
ガンダムが実写で映画化されたとしたら、どんなに再現度や内容が素晴らしくても
駄目だろうね。
なんで実写化されるの??意味不明すぎるんだけど。
277名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:01:37 ID:T/2cdI4RO
>>270
もはや、劇中でキムタクを若者扱いするには、キムタクより歳上の男優で周囲を堅めるしかないが、
そうすると、キムタクの演技力が浮き彫りになってしまうという…
278名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:01:49 ID:nQSHuRIV0
CMがピークだな
279名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:03:10 ID:7TlYYUHb0
まず間違いなくコケると言い切れるな。
しかもキムタクって。F1層が足を運ぶんだろうか。
280名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:03:19 ID:Z9MzkEyD0
記事に出てくる、

*大物代議士の息子で、≪≪世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男≫≫ ってだれ?
*大物代議士の息子で、≪≪世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男≫≫ ってだれ?
*大物代議士の息子で、≪≪世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男≫≫ ってだれ?

???この間出たばかりのサイゾーの記事に載ってる、押尾学に「(数枚の当たり馬券で)2億円の口止め料を払った」某代議士と同一人物???


2009年08月19日「押尾事件で薬物捜査がジャニーズに波及!? 」

 押尾学の麻薬取締法違反による逮捕で始まった、銀座ホステス全裸変死体事件。
押尾と亡くなったホステスのTさんふたりだけの問題ではなく、ほかにも事件に絡んでいる人間が見え隠れしている謎の多い事件だ。
そんななか、今回の薬物騒動がジャニーズにまで波及するかもしれないとの情報が舞い込んできた。

 警察はこれまで、変死体で発見されたTさんの件については「事件性がない」とし、積極的に操作を行おうとして
こなかった。実際のところ、Tさんの同僚からも事情聴取をしてこなかったのだ。

 しかしここにきて、Tさんの働いていた銀座の高級クラブ「J」の関係者が麻布署に任意で事情聴取をされたのだ。
「驚きましたね。Tさんについては、噂されているコカインは自宅から出てこなかったというくらいで、なぜか店に野口美佳さんやジャニーズのタレントが来たことあるか? ということを執拗に聞かれたというのです」と、銀座クラブ関係者。

 野口に関してはは押尾に貸していた部屋だけでなく、ほかにもヒルズ内に部屋を借りているなど怪しい点も多く、事件との関与が疑われている。

「大物代議士の息子で世田谷一家殺人事件で捜査線上に挙がったことのある男や、有名IT企業家たちにも『やり部屋』として提供していた疑惑も出ている。このため国税局がかなりの関心を持っていますよ」と捜査関係者が語るほどだ。 (参考元:東京スポーツ)
281名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:04:09 ID:UaFypKVSO
これは…夢か…?
282名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:04:56 ID:oqkABivd0
楽しみだな〜陳腐なCGと下手糞な演技に下手な演出と糞なプロット
盛りだくさんの作品がもうすぐ見れるのか。
283名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:06:13 ID:k7JdxpA70
>>98
それって時系列がメチャメチャだぞ。
284名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:06:25 ID:IZ1DS1V80
製作費は20億円超

しょぼw
そんな宣伝に一億もかけるなよ
285名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:06:29 ID:klUaZS7g0
彗星帝国に特攻するヤマト並みに絶望的な戦いだな
286名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:07:16 ID:22YKpvQSP
「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」の
エンディングで流れる沢田研二の「ヤマトより愛を込めて」
私のヤマトはあそこで終わっている
もうその後のヤマトなどないんです
ってうちの婆ちゃんが言ってた
287名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:07:43 ID:A9QsAscD0
CGの9割はキムタクの身長を高くするために使われる。豆知識な。
288名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:10:44 ID:/5ms+yD70
実写化予想
クレヨンしんちゃん:主演キムタコ
天才バカボン   :主演キムタコ
おぼっちゃま君  :主演キムタコ
289名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:11:10 ID:Zw/0d1350
木村拓也のちん長って何センチぐらい?
290名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:11:33 ID:fuFn7334O
パチンコの宣伝映画
291名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:12:00 ID:ItLS+3z0O
確かにいまだに本当にやるの!?って感じだから
ある程度宣伝は必要かもね。
292名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:12:14 ID:eTZCMVbZO
デスラーとスターシャは誰がやるのかも発表されるのか?
293名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:12:48 ID:xi3PHhpb0
>>287
ウォーターワールドの制作費の大半がCGでケビン・コスナーのハゲを隠すために使われたっていうあれだろw
294名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:13:30 ID:W7N/nO3qO
キムタコの演技ってどんな役でも一緒だよな
なんでこんな演技で評価高いのだろうか?
295名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:14:17 ID:d32jIRR/0
また夕日2のときみたいに、白組のCGを
物語とは関係なく「すごいCGだろ」って
かんじで見せるんだろ。
勘違い演出だけはするなよな。
296名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:14:48 ID:nc3xBXVX0
西崎の作ったアニメがシリーズの続編というフォーマットで
音楽もオリジナルスコアでやっても大コケだろ
これで誰もアニメと同じでなきゃ駄目とは言わなくなったな
期待はしないけど、実写ならではの独自のものを作ればよい 
297名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:15:47 ID:ZGoI/zjYO
ヤマトみたいけど、あの古代の顔はねーわ
298名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:16:49 ID:O0oJqo8K0
宇宙戦艦をSPACE BATTLESHIPとしたのなら
ヤマトもYAMATOにすれば良かったのに。
なんかバランス悪い。
299名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:16:54 ID:OBU3F6FbO
ネタバレ投入

デスラー 唐沢寿明
スターシャ 小雪
300名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:17:49 ID:UXuXyHGqO
キムタクはイスカンダルに行って帰ってこなくていいよ。
301名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:17:59 ID:4HFBWzE40
>>299
不毛YAMATO
302名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:18:49 ID:d32jIRR/0
>>287
全コマ リタッチしたって150,000フレーム足らずだ
1フレーム10,000円で外注しても、15億でおさまる
303名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:19:10 ID:Al5d+d/+0
無重力だと鼻に埋め込んだシリコンが膨張して大変だろうなw

304名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:21:31 ID:d32jIRR/0
大和マンがデスラーか
305名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:23:20 ID:p5gN5Ar1O
今やってるヤマトの古代もオッサンなのね
306名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:23:42 ID:3L7pFuY0O
デスラーは顔を青く塗ったプーチンがやるから。
307名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:24:30 ID:xi3PHhpb0
>>294
それはキムタクのキャラに合わせて脚本を書いてくれるからだよ。
ジャニタレの出てるドラマとかほとんどそうだけどね。
308名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:24:55 ID:nc3xBXVX0
主人公が古代でなくてもいいし、スターシャやデスラーも出なくていい
イスカンダルに行ったり、日本語を話す宇宙人類と戦う話でなくていい
戦艦大和の撃沈から始まり現代から未来につながる独自の話を作るべき
309名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:27:16 ID:jkOIHBMx0
>>306
それなら10回見に行く
310名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:28:01 ID:A9QsAscD0
CR宇宙戦艦キムタクで40億を回収しないと死人がでるな。
311名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:28:21 ID:QA9K8+Ex0
TBSの企画だっけ
またぞろ、朝から晩まで局挙げての番宣活動が始まるのか・・・
312名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:28:41 ID:/5ms+yD70
メイサ好きだけど森雪じゃなく黒雪のような感じorz
313名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:28:58 ID:qwEnUylu0
今日やる武士の一分面白い?
314名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:29:14 ID:++gaABIw0
大方の予想を裏切り、ハイエンドなCGと重厚なキムタクの演技で
日本映画史上屈指のクオリティで完成・公開された実写版ヤマト!

しかし某映画レビューサイトでは・・

★☆☆☆☆
「波動砲のSEが違うから0点」
315名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:30:13 ID:1BzhBrzT0

>>98 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 05:51:57 ID:SxcQM13f0
>>戦艦大和の測距儀は海軍がナチスにおねだりして潜水艦で密輸した物を基にして設計されました。

おい、3国同盟って1940ねんだろwww
大和の建造に間に合わんじゃないか。

 そもそも、あれは日本光学謹製だぞ。

 なんでチャンコロはこうやってサラリと嘘をつくかなwww
316名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:30:27 ID:QA9K8+Ex0
>>263
泥沼訴訟で、御大はヤマトに関われない体になっちゃったから、難しいだろうなw
317名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:30:30 ID:exOZAugXO
宣伝費にそんだけ金かけても戦闘シーンはパチンコヤマトに毛が生えたようなしょぼいCGなんだろうな、きっと。
318名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:30:39 ID:VabfviXv0
>>313
そこそこ。
壇を見たいならおすすめ。
319名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:30:43 ID:xkTXKfl70
>>311
豚局でどれだけ宣伝やってもほとんど見られてないから効果薄いよね
320名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:31:03 ID:zmEGfIJr0
ヤマト実写版入場数 = アニメ版入場数 - ヤマト好き + SMAP好き - キムタク劣化をこれ以上見たくない + 広告でくるド低脳
321名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:31:56 ID:WnCv4kNY0
コケル姿しか想像できない
企画通した馬鹿出て来いよw
322名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:32:20 ID:RCfDb0DQO
ジャニ絡みってだけで見ない層もいるのが分かってないよな。
323名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:33:54 ID:dTHQBc7i0
西崎に渡るのかな
324名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:34:22 ID:0CeVkDr7O
>>321
企画とおした馬鹿ってのはアカデミー取ったおくりびとの企画もした何とかって人
325名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:35:08 ID:pcdI9fXE0
今回のヤマトは誰が絡むの?
松本? 西崎? 東北新社? 全部まとめて「政策委員会」つくるの?
326名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:35:12 ID:epEymVKT0
宇宙戦艦ヤマトを実写でやる発想がわからない。
主演キムタクを強調しているのも気に入らない。

あれはアニメだったからいいんだと思うんだけどね。
327名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:36:50 ID:1JwbV8kTO
いまやってるアニメ版とどっこいどっこいのCGなんだろうなあ( ´∀`)
328名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:37:00 ID:zmEGfIJr0
TBSの自社広告に1億だろ。広告詐欺と思う
329名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:37:07 ID:HiKfER1s0
ヤマトはターゲットがはっきりしない
したがって ガンツ>>ヤマト と予想する
330名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:37:18 ID:/G96twoE0
じゃ誰が古代と雪だったら良かったんだよ
331名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:37:23 ID:8U7oJzINO
ヤマトヲタのとーちゃんに「キムタク主演で実写らしいよ」ってちょろっと言ったら
普段温厚なとーちゃんがあれはアニメだからいいんじゃないか!ってぶちギレて泣きそうになった。
332名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:37:48 ID:5fyN1Eio0
音レンジャー的なコントになると期待
333名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:38:56 ID:sRh0VJwp0
宇宙戦艦同士の艦隊戦とか、宇宙で戦闘機のドックファイトシーンが出てくるのが
今では当たり前になったが、ヤマトが最初だった。
だけど、もう今となっては、目新しいものがない。
もう、過去のもの。いまさらって感じ。
どういう映画になるのかは知らんが、しっかり作ってほしいな。
334名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:39:47 ID:++gaABIw0
>330
誰がって問題じゃなくて
そもそも実写化なんて誰も望んでないって話でしょ
335名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:39:48 ID:exOZAugXO
>>330
多分誰がとか言う次元の話じゃない思うわ。
336名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:41:04 ID:3CfynQTfO
>>135
アルヒーが主題歌。って段階でコケるな…とは思ったがやっぱコケたか
337名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:41:13 ID:ongH20btO
『一年の計は元旦にあり』

来年も無駄遣いしまくる訳かw
338名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:41:25 ID:bF7Nwc9R0
CRヤマト
339名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:41:50 ID:VJYhuy2Y0
ヤマト制作の大本会社は潰れてなかったっけ?
340名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:43:21 ID:FC7g71nIP
「笑ってはいけない宇宙戦艦ヤマト24時」
341名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:43:26 ID:5cl+S+SS0
このスレもそこそこ勢いあるし
ネタで見に行くヤツも結構いるんじゃないの?
342名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:43:37 ID:8J7+SK6XO
そもそも原作者松本氏の素行言動が嫌いなので
見ません
343名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:43:45 ID:6JpIiaie0
この手の企画実現するのに誰がソロバンはじいてるんだろう。
キムタクマニア+往年のヤマトファンで配収50は硬いですよとか
いい加減な計算してるんだろうな。

あの大コケしたなんとかバレーみたいに。
344名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:43:47 ID:DACeXhJDO
こういうマスゴミに広告費を注ぎ込む映画を見るとマスゴミに栄養を与える事になるから
見ない事をおすすめする
345名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:45:48 ID:ZVFfK4FNO
たしかにネタとしての興味はあるな
346名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:45:51 ID:Y/NG8fIbO
キムタクてだけで見る気うせる
347名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:46:32 ID:Bewo/wtsO
見たくない人間に「広告」って形で無理矢理見せるの?
逆効果だと思うけど…。
正月早々キモタコなんか見たくないんだよ…。
348名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:47:09 ID:YJCVmmMs0
宣伝でどうにかなる問題と
ならない問題があるだろう・・・
349名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:47:42 ID:lipyYfmNO
コケたヤマトより大ヒットしてるワンピースで実写やったほうがいいんじゃね?
350名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:48:55 ID:czQcC1ae0
木村が出ているなら見ない
351名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:50:29 ID:UYTsINRH0
チョンピースは映画ではなく0巻がヒットしてるだけ
352名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:51:18 ID:2f9XZKDvO
ジョニー デップでキャプテン ハーロックをお願いします
353名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:51:32 ID:wAtvKaS00
四十路手前の古代なんて映画化しても
354名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:52:24 ID:YJCVmmMs0
>>352
あ、それは見たいw
355名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:52:37 ID:fhPswjC2O
アニメ版ヤマト打ち切り
356名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:52:52 ID:pcdI9fXE0
>>343
確か企画自体は電通主導だったと思う。
配給会社の東宝は「まぼろしの邪馬台国」とか誰向けなのか意味不明な映画作ってるし…
357名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:53:15 ID:qMIJE9kDO
すさまじいコケ臭
358名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:53:29 ID:exOZAugXO
>>344
ていうかそういうマスゴミ連中や関係者に飯を食わせる為に作ってる映画だろ。
宣伝費1億ったってそのうち半分くらいはそういう奴らの給料とかに化けてんじゃない。
359名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:53:33 ID:sRh0VJwp0
えっと、この映画化に関して、石破さんの意見が聞きたいな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7655175
360名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:55:15 ID:PVXHlyu7O
ボヤッキーで古代を見たい。

全国の女子高生のみなさ〜ん、今週のビックリメカ、波動砲よーん。
ポチっとな

自爆ボタンと間違えたー
エッサホイサエッサホイサ
361名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:55:27 ID:cvy8V7aR0
早くタイトルを宇宙戦艦ムサシに訂正しろよなW
362名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:55:32 ID:ofGhe6vV0
何で古代が中年のキムタコなんだよ
古代は半田健人だろ
363名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:56:14 ID:5GueiCBx0
元日から顔見たくねー、やめて。
364名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:56:38 ID:1RW9Wjjt0
失敗が目に見えてるんだが
365名無しさん:2009/12/27(日) 09:57:00 ID:kmRnB5Jo0
まぁレンタル出ても見ないな
366名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:57:31 ID:MReJBJ62O
ジャンパーっていうクソ映画もめちゃくちゃに宣伝してたな
367名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:57:37 ID:QMcBHWta0
最終的に黒字になるの…か?

この不況の中での冒険心というか無謀というか
そういう所は評価する。
368名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:59:02 ID:iNtYLPnF0
20億円の内訳
VFXによるゴマカシとスタッフへのギャラ
ほとんど、今やってるアニメ映画と同じレベルが保障されていますから
安心してご覧いただけます
369名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:59:32 ID:FzO4Tq4CO
>>230
韓国メディアみたいなケチ臭い事言うなよ
キムタク好きじゃないけど
キムタクなら金貰ってもいいと思うぞ
370名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 09:59:49 ID:VkhvkvnLO
>>1
これ、公開後に「キムタク凋落」みたいに騒ぐんだろうけど、
誰でもいっしょだよな。
371名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:01:33 ID:++gaABIw0
こういう大方は期待しないことが予想されるタイトルってやりやすくはあるけどな
観る前から先入観最悪だから凡作程度でも「思ったよりはよかった」ってなるし
ダメならダメで予想通りってだけだから大した酷評もされない
372名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:01:34 ID:ZVFfK4FNO
逆にネタに徹すればヒットするかもしれん
373名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:03:19 ID:p921pvE10
で、結果どこが損失被るの?
大量のチケットが、立場の弱い関係先に
押付けられるのはいつものことだけど、
詳しい人教えてくれ
374名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:04:19 ID:TUkSWHUg0
>>370
そもそも最初からキムタクありきの企画だったんじゃないか?
アニメの実写化だったら他にもっと適したものがあるだろうが
キムタクが主人公、誰もが知っている作品という条件でアニメということでヤマトになったように思える。
375名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:04:37 ID:5cl+S+SS0
しかし、キムタク自身は、どう思ってるんだろうなあ。
376名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:05:13 ID:Gjryn0QP0
>>90
面白いかどうかは別にして
映画館の予告で邦画と洋画のCGみたら金のかけ方が
一発でわかる仕様じゃん
下手な邦画よりもアニメのマクロスの方が金かかってそう
377名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:05:56 ID:pcdI9fXE0
>>367
汚い金を表に出すため、あえて大損するんじゃないの?
ある意味この映画自体がコスモクリーナー
378名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:06:07 ID:4kRjsJa4O
轟沈決定
379名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:06:41 ID:klUaZS7g0
>>313
スマスマのコントみたいなメイクの武士が見れる
380名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:06:59 ID:wxNyYvgr0
新聞でラッピング広告って、なにそれ
381名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:07:57 ID:6wrOu6tw0
どーせ客が入らないのに...

視聴率でいったら12%だろ
382名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:08:10 ID:ps+Nor/pO
だからデスラーは誰なんだよ
383名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:09:06 ID:nk3qqyhk0
スターシャは髪を手で持ち上げながら
うんこする。これ豆知識な
384名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:09:07 ID:klUaZS7g0
>>382
顔を青塗りしたプーチンらしい
385名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:09:33 ID:uPxK51hkO
元旦だけで一億円? じゃあ全行程でいくら宣伝費にかけるんだろう?
製作費より宣伝費がかかっているんじゃないだろうか。
SMAP関連は異常なほど宣伝をしないと客が入らないんだね。
386名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:10:28 ID:++gaABIw0
>382
佐藤蛾次郎
387名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:11:03 ID:wDUrQcQF0
起動せず発進失敗、
ついでにヤマトに向けて発射されたミサイルが命中、
そして轟沈。

こうだな。
388名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:11:40 ID:Q2Qr8qkF0
アニメだって松本零士のキャラじゃなかったら見る気もうせるわけで。
キムタクはなにやってもキムタコだから宣伝すら見たくない。
389名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:12:01 ID:/5ms+yD70
次の実写版予想

みなしごハッチ:主演キムタコ
390名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:12:09 ID:QA9K8+Ex0
>>382
ウッチャン
391名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:13:12 ID:exOZAugXO
客入りによって海老蔵とか豪華ゲストをガミラスの艦長役で登場するシーンを追加していくとか。
392名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:13:30 ID:uyl08hgi0
木村拓哉演じる、若く熱血な青年が
いろいろあって宇宙戦艦ヤマトの艦長となり
カッコよく敵を倒して、平和の大切さをアピールしつつ
最初はいがみ合っていたヒロインとイイ感じになる話。

そして、エンドロールではタイアップのJ-Pop。

1800円
393名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:14:13 ID:Bcf/1YlTO
>>390
なつかしいなw
394名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:14:31 ID:hYYBC4FoP
これを見に行く層がわからんw
395名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:14:45 ID:KKu0lTg7O
古代キムタコ『ちょ待てよ!』
396名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:15:40 ID:iNtYLPnF0
SMAPってお笑い出来るわけでもないし
それも飽きたけど何がいいの?
坂の上の方がよっぽど面白いじゃないか
397名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:15:51 ID:GdR1ng8l0
なんでも、アニメ版では「波動砲」連射が可能だそうな

今の世の中って、味噌糞があまりにも多すぎで・・・
しかも全てが金絡み
398名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:16:34 ID:CH3j4UM30

でもキムタコ画像は公開されない、ってのでは?
399名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:16:55 ID:Y/OKKeKF0
400名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:17:16 ID:65LjewSj0
ヤマト世代のオヤジ(含む俺)でも
映画館行って金払ってまで見る気にはならないよね
若い人はヤマトってピンとこないだろうし
いったい誰得なんだろう
401名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:19:09 ID:wDUrQcQF0
宇宙戦艦タクヤ発進!
402名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:19:11 ID:7TYwDWr60
復活篇の悲惨な成績見れば
大コケのフラグ立ってるのに・・・
まさかキムタコそれを超える集客力があるとでも?www
403名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:19:24 ID:EWzTjKHv0
これは第三艦橋どころか第一艦橋まで大破する予感…
404名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:20:53 ID:xGtZSWR50
いやあーあのキムタク熱湯風呂は衝撃だったなあ。。。
405名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:21:26 ID:0N/wYxEC0
コンビニでヤマトの漫画見てきたんだが
ハーロックって古代のアニキの設定だったのか
406名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:21:30 ID:bIReBaPd0
来年12月、演出されたブームに乗っかった馬鹿がたくさん見に行くんだろうなw笑えるw
407名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:21:54 ID:PBP5l6H/0
主人公が中年の木村じゃあな。
画面一杯にシワ伸ばした大顔の若作り親父が映るのってキッツイ!
408名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:22:58 ID:gy8CJ50A0
まあ、これで再放送とか映画が見られるからね

コイツの映画は一切見ないけど
一円たりともキムタクなんかに金を払いたくない
409名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:23:03 ID:XeTCXx450
「さよならジュピター」を越える怪作になれるかどうかだな、興味は。
410名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:23:23 ID:eOfjXlqiO
この企画でどうやってスポンサーから資金を集める事が出来たんだかマジで知りたいわ
411名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:23:46 ID:Y/OKKeKF0
スレ伸びるねえ
よしよし
412名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:24:16 ID:SHTGsl8Q0
セイント・セイヤと同じノリだな。
413名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:24:23 ID:QA9K8+Ex0
グレートヤマトの回帰時空砲で、企画自体無かったことにできればいいのにw
414名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:24:33 ID:+VFfb2JfO
誰も乗らない気がする
大和好きな大人の鑑賞には堪えないだろうし
若者も大和と言われてもピンとこない
キムタクならテレビだけでいいし
415名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:24:40 ID:+VfAoRv40
奇っ怪な学芸会コントしか想像できない
416名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:25:55 ID:WHuJGQyKO
公開まで後何日ってCM毎日流すんだろ?
417名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:26:34 ID:xGtZSWR50
いろんな意味でテレビな感じの失笑作品なんだろうなあ。
メディアジャックとか80年代過ぎ。。。何もかもが懐かしい。
418名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:26:42 ID:pDnzCihi0
>>406
間違ってもアニメ版のファンは行かない
逝くのはキムタクヲタかバカ映画マニア位では?
419名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:26:44 ID:k9CFv39qO
キムタコ古代が


『まじ〜』
『ぶっちゃけ〜』

とか言うんだろうな。
420名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:26:46 ID:gmHeMZZT0
右翼団体が後援してる映画なんて見れたもんじゃないな。

421名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:26:49 ID:QJHrS/sn0
日本のドラマ・映画ってクソ過ぎる。
集団で作るのに向いてないんだろうな。
こんな企画通す奴の気がしれない。
422名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:27:21 ID:uyl08hgi0
スタートレックの誕生編がヒットしたから
そのノリでやりたいんでしょ。

でも、そこにキムタクを持ってくるあたりが
邦画のダメダメなところだよね(´・ω・`)
423名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:27:25 ID:iNtYLPnF0
放映後
復活編も実写版も、暗黒星団帝国が作ったまやかしの歴史だ
第2部で明らかになります
424名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:27:40 ID:Y/OKKeKF0
さっきからID変えまくって連投している奴は文体変えたほうがいい
バレバレだからwww
425名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:28:23 ID:/G96twoE0
スマスマでやってろよ
426名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:28:29 ID:8QxIADXO0
大コケの予感
427名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:28:48 ID:sL1TI7uHO
>>352

キャプテンハーロック
http://www.youtube.com/watch?v=PyUvwcXywtQ
428名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:29:02 ID:6aArA+1e0
なんか、恥ずかしい映画だなぁ、、、こんなのよく主演する気になったと思うよ
逆にキムタクえらいなw 北京原人臭がする
429名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:29:19 ID:7TYwDWr60
>>422
日本の低予算低レベルの糞CGで無理無理ww
430名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:29:20 ID:uyl08hgi0
そう言えば、デスラー役ってまだ発表になってないんだっけ?

だとすると、誰得サプライズでスマップの誰かを使いそうだな。
431名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:29:45 ID:iNtYLPnF0
REXみたいな手法を取れば、あるいは
432名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:29:58 ID:o2ASVxZPO
来年の年末かよ
433名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:30:17 ID:Y/OKKeKF0
433!
434名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:30:23 ID:wphtCJVH0
軍靴の音が・・
435名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:30:49 ID:W9W8cnOB0
>>1
写真プラモやんw
436名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:31:44 ID:Y/OKKeKF0
うほ!
437名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:31:49 ID:uyl08hgi0
>>429
きっと、制作側の考えでは

・スター・トレック面白かった、あれやりたい

・でも、CGの予算ない

・じゃあ、主演を豪華にしよう!キムタク使っちゃおう!
 これでキムタクファン、SFファンどっちもいただきっしょ!

と言う事なんだろ(´・ω・`)
438名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:31:59 ID:xGtZSWR50
で、何か資料映像とか宣材はあるの??
439名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:32:08 ID:dravRaJQ0
>>1
これフジTVなの?
440名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:32:56 ID:x9nosLguO
復活編→実写版→第1シリーズのリメイク(TV)の流れ
441名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:32:57 ID:qbI8acnJ0
>>409
時代は「クライシス2050」ですよ。

DVDですら発売されていない、この映画に恵みを・・・
ガンヘッドのように、DVD+サントラで発売されたら・・・ワケないかw
442名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:33:00 ID:ZBd0qfEe0
SMAPでサッカー漫画を実写化してほしい。
443名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:33:05 ID:exOZAugXO
>>430
デスラーはイ・ビョンホンでいいじゃん。
モニター越しにハングルで語りかけるデスラー。
444名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:33:34 ID:7TYwDWr60
>>438
それが元旦解禁になるってこと
445名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:33:37 ID:bF7Nwc9R0
こんな老けた古代いやだぁぁぁぁ(´;ω;`)ブワッ
446名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:34:10 ID:hwN3tQprO
こういうの企画してるやつってどういう頭してるんだろう
所詮映画なんか金儲けの手段なんだろうけどひどすぎる
子どもしか見ない邦画業界としては親世代と子どもが狙えてイケると思ってるんだろうな
ぶっちゃけ寒いだけだよね
447名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:34:15 ID:dAXq5ffHO
デスラー役はウッチャンがいい
448名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:34:30 ID:/5ms+yD70

キムタコ「イスカンダル、そこにコスモクリーナがある!」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org500099.jpg
449名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:34:46 ID:7TYwDWr60
>>440
パート1リメイクは実写版公開前にやるらしいよ
450名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:35:09 ID:QJHrS/sn0
映画◯◯製作委員会が蔓延るようになって、
リスクが分散化されたせいで、
下らない企画が通るようになった。

小津や伊丹のようなワンマン監督の方が、
日本には向いてると思うんだけどな。
451名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:35:10 ID:NIj5U0Nr0
古代進の声を担当していた人が初代ともぞう爺さんの声の人でも
あるんだよな
452名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:35:23 ID:0wSwiYTh0
デビルマンよりも巨大な花火になりそうだな
このCGアニメがキムタクにとどめを刺し墓標になる
453名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:36:00 ID:KDnWXI9K0
ガンダムの実写版のアムロ役キムタク
ボトムズの実写版のキリコ役キムタク
エヴァの実写版のシンジ役キムタク
寄生獣の実写版のシンイチ役キムタク
ベルセルクの実写版のガッツ役キムタク
よつばと!の実写版のよつば役キムタク
もう何もかも全部キムタクがやれば良いよ ヽ(゚皿゚)ノ
454名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:36:23 ID:iNtYLPnF0
キムタクがヤマトの操縦を出来るようになるまでが
1部か
455名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:36:35 ID:3wZbQC6A0
キムタクが出るならどんな映画でも見に行く人多そうと思ったけど
今年の韓国人と出てた奴はこけてたからそうとは限らないのか
アニメより実写のCGってずば抜けて凄いのかな?
そこ位しか見どころなさそうだけど
メイサのお色気シーンがあれば見に行く奴増えそう
456名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:36:44 ID:wGZ4KIX7O
設定では古代って何歳?

20位?
457名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:37:11 ID:sltFOY7zO
アニメ好きな方々が総スルーな状態で誰に向けて作る気なのかねえ。

つかアニメで初代をリメイクした方がましだった
458名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:37:27 ID:Y/OKKeKF0
メイサのピタピタ戦闘服はよかった
459名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:37:57 ID:mq1g4nTS0
これ、何の冗談?どっきりなんだろ?
460名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:38:01 ID:ZBd0qfEe0
アバターってCG凄そうですが
1 映画館で1800円出して見るに値する。
2 映画の日1,000円で見るに値する。
3 レンタルで十分
4 地上波放映で十分
5 時間のムダ
461名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:38:17 ID:91mjkjLX0
観ない
462名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:39:06 ID:Y/OKKeKF0
見る
463名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:39:46 ID:uyl08hgi0
>>450
日本人の場合、そういう組織を作っても
みんな責任回避の方向にしか動かないから
結局、損も得もしないものしか出来ないんだよな。
464名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:39:57 ID:9AJSu1ci0
心からどうでもいい
465名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:40:02 ID:FWY+P0w30
なぜかセイントフォーのデビューを思い出した。
466名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:40:15 ID:4WiElXSvO
地球に帰って来ねぇよ
467名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:40:27 ID:7TYwDWr60
>>456
パート1時で18歳
復活篇で38歳
468名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:41:28 ID:VUVY8Fl1O
>>453
他は何だって良いが、キリコとシンジだけは駄目だ(^ω^#)
469名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:41:51 ID:SnIEkLRpO
え?おい!
ちょっと待てよ!
470名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:41:51 ID:+i82/rN00
俺はまさに宇宙戦艦ヤマト世代だけど、今回の映画化は壮絶にこけると思うけどなあ・・・・・
471名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:42:43 ID:xkTXKfl70
>>460
2の元旦初詣帰りに見てみるに1票だな
3D元年とか言ってるし話のネタに
472名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:43:39 ID:iNtYLPnF0
制作委員会って、遊戯関連?
中間組織あると便利だね
キムタクのイメージも損なわないし
473名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:44:00 ID:/wpvQXCuP
>>460
人にいちいち聞いてるような奴は見ないほうがいいよ
474名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:44:43 ID:3rfunQ5l0
>>460
それなりにネタになりそうなことを考えたら
2くらいが一番適切な気がする

デビルマンも映画としての価値はゼロだが
ネタ度数が高い
475名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:46:38 ID:QJHrS/sn0
>>463
本当に責任回避な印象しか残らないよね。
規模の小さな映画しか観る価値ない状態。
476名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:46:48 ID:0wSwiYTh0

内側を向いて作られる作品はこうも叩かれるのか

人を喜ばせるという本質を忘れ自分たちの利益や夢を追うと映画はとんでもないことになる

477名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:46:49 ID:OuXDoYb80
ヤマト発疹!
478名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:47:27 ID:iNtYLPnF0
せめて、おっぱいヤマトくらいにすれば良かったのに
479名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:47:50 ID:RzaF7lA/0
なぜキム・タク・・・・
本来のファンを逃す最悪のキャスティング。
480名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:48:26 ID:C8z0WDG30
ものすごい勢いでこけてスマップにとどめを刺しそうな予感がする。
481名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:49:55 ID:iNtYLPnF0
映画って返品が無いから
ごまかしやすい商売だよな
興収でひどい目に合うのに
コケ映画の追跡報道なんて誰もしないから
482名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:50:21 ID:jx4aGmwA0
誰得
483名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:50:21 ID:2wltWX1U0
キムタク主演映画の宣伝は金かけすぎ
一種のサブリミナル狙い
洗脳に近いね
しかし黒木メイサがユキって顔くどすぎ
ユキは大和撫子で和風美人じゃないとな
若作りオッサンと年齢も離れすぎだし
484名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:51:02 ID:EaLbmYwOO
キムタクが古代だから見ようかな?
なんてどの世代が思うんだよ。
アニメ新作もコケただろ
485名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:51:35 ID:d1kBPgnP0
スピンオフで「宇宙戦艦アンドロメダ」を全編CGでやってくれ
486名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:52:21 ID:Ta56FuqOO
清潔さの無い古代と森なんか嫌だ!
487名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:52:59 ID:LE22cgrA0
宇宙戦艦ヤマトの作者誰だっけ?
ずいぶん昔のアニメだから、そろそろ新作で勝負しろよ
488名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:53:04 ID:AnvVd+i+0
この香ばしさは、デビルマンを超えてくれるに違いない
489名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:53:10 ID:iNtYLPnF0
キムタクファンに
逃げまどう地球人のエキストラ募集あるよ
出演協力:信者のみなさん
490名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:53:15 ID:Aof4mEAl0
俺はヤマトも好きだしキムタクも嫌いじゃないけど、
この2つが合わさると見る気がしなくなる化学反応。
491名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:53:30 ID:ZBd0qfEe0
テレビ版のイスカンダル・白色彗星編を放映希望
492名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:53:30 ID:kK9GyQwC0
新作のアニメもコケタのか?

暇がなく観てないが・・・

観たかったんだけどどうするかな。
493名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:53:43 ID:5pPCxz81O
ヤマト世代だか
今みたいとも思わん
若い世代にウケるとも思えんが
494名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:53:58 ID:eTljyRQ90
>>485
どこの韓国製だよ
495名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:54:12 ID:lKi7j4cI0
一番最初のヤマト意外は認めん43歳
496名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:54:15 ID:XN3vO6FD0
木村使うとネットでパブ出来ないからなぁ
ジャニーズはドンドン外せばよいのに
497名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:54:25 ID:ZBd0qfEe0
ダンガードAの実写化はないの?
498名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:54:32 ID:exOZAugXO
まあただ映画作ってもこけるだろうから、相原とか南部とか山本役に後輩ジャニねじ込んで、アナライザーは設定改悪でヒューマノイドタイプにしてAKBの誰かとかにして、
んでもって来年の夏くらいに地球の環境汚染を浄化するコスモクリーナーを受け取りに行くストーリーがCO2排出削減を掲げる政府の方針に重なると言う事てキムタクとメイサがポッポ首相から表彰されてとか色々やるんじゃね。
499名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:54:46 ID:ofGhe6vV0
>>439
TBS
日テレが金欠で過去の番組を他局が買いまくっているらしい
500名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:55:54 ID:ZHqqCSDs0
ここまで実写だといい
http://www.youtube.com/watch?v=QVea0YaSAAA
501名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:55:56 ID:ZBd0qfEe0
実は白色彗星編の後にイスカンダル編再放送を見ました。
502名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:56:25 ID:8WMaamjn0
うわぁ、大コケ間違いなしだろ。。
ヤマトにはガンダムみたいな幅広くコアなファンついてないだろ。

40代のおっさんがキムタク観に行くとでもおもってんの?www
503名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:56:26 ID:iNtYLPnF0
出演協力:信者のみなさん

宣伝協力:信者のみなさん

試写会動員協力:信者のみなさん


  主 演:キ ム タ ク

                 (完)
504名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:57:33 ID:ASJ9s2nC0
>>441
ガンヘッドは「映画を見た人はほとんどいないが、BGMはみんな知ってる」という特殊な作品だからw
しかしあれがコケたおかげで邦画は「実写巨大ロボットもの」というジャンルそのものにチャレンジしなくなっちゃったからなあ
いろいろと罪深い映画だ
505名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:57:44 ID:ZBd0qfEe0
実写版ではアニメのように
ガミラス人の肌が途中で青に変化するの?
506名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:59:23 ID:00h+idfE0
そういえば、ヤマトの完結編見たんだけど、トンデモ設定の上に、
なぜか地球軍側の戦艦に波動砲がついてなかったような感じだった。

アンドロメダ以下の戦艦は彗星帝国来襲時点で波動砲は標準装備、
しかもアンドロメダはヤマトの2倍の出力を持ったのを2門持ってる
はずじゃなかったかな。

退化したのかねえ、地球文明は。
507名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 10:59:39 ID:9jQD7RUf0
508名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:00:06 ID:QA9K8+Ex0
>>498
相原、女にされちゃったけどなw
509名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:00:06 ID:HJl6drbU0
キムタクってところで終わってるなw
510名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:00:21 ID:Aof4mEAl0
何だかんだでお前らの注目の的じゃねえか w

これはヒットするかもな
511名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:01:25 ID:S06okzWe0
精巧なプラモデルでもオマケに付ければ
512名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:01:29 ID:8a4tzEyX0
これはデビルマン臭さが凄い。
513名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:01:58 ID:QA9K8+Ex0
ググってたら、こんなん見つけたw
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/wwwdotuporg221027a.jpg
514名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:02:40 ID:iNtYLPnF0
ジブリが来たので、半年もお蔵入りって
不良債権化、この不景気に
出資者に何て言うんだろ
515名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:03:28 ID:BzNFbLQx0
宇宙戦艦ヤマトの需要が無いからきついだろ
516名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:03:59 ID:VabfviXv0
この映画はおそらく・・・

1.普段映画をよく見る目の肥えた人は見ない。

2.普段映画を見ない子供や女性が見る。

3.普段映画をよく見るゲテモノ好き(例:実写デビルマン)は見る。

4.ときどき映画を見るライトな映画ファンは見ない。


→したがって、そこそこヒットすると思う。
517名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:05:17 ID:sL1TI7uHO
松本がデザインした
アンドロメダとかガミラス艦
とか かっけ〜!
518名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:07:19 ID:Gy8/xZStO
いっそ森雪役を工藤静香にすれば良かったのにW
519名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:08:09 ID:kK9GyQwC0
なぜに 今ごろになってヤマトなんだ??
520名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:08:09 ID:eTljyRQ90
復活編てなんであんな変なキャラデザインにしたんだろうな。
アメリカに売るためか?
521名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:09:44 ID:QA9K8+Ex0
>>487
裁判の結果、西崎が原作者認定されたんだっけか
お勤めもあけたし、自由に動けるようになっての復活編やら実写版なんだろうなw
522名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:09:59 ID:AnvVd+i+0
>>513
高島はさすがにここまでいかないだろうけど
黒木メイサは本当にこんな感じなんだろうなww
523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/27(日) 11:11:39 ID:A9QA0D2h0
実写版はつまらなさそう。
524名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:12:07 ID:u8KZb5km0
東宝で正月映画ならいっそゴジラvsキングギドラvsヤマトってどうかな
地球に迫るキングギドラへの最後の切り札ヤマトのピンチにゴジラが
これならキムタクでも許す
525名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:12:12 ID:tzzuLBf2O
キムタクありきで映画作るなら、もっと他にネタ無かったんかね、と思う
ミスキャスト過ぎやん
今から黒歴史作る余裕も無さげだし
526名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:12:25 ID:Y3tbrpZ60
さらば〜 すばるよ〜
527名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:13:39 ID:tOAy1Nm8P
>>504
俺ガンヘッドの映画は見たんだけど
BGMの記憶が無いw
どんなんだったっけ?

しかし日本が本気でハリウッドを目指していた時代だよね
分不相応にスケール感があったw

高島兄がかっこよかったけどなー
マッチョヒーローって感じで
ガリの優男ばかりじゃん今の若い俳優って
ジャニじゃヒーローっぽくねーよ
528名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:13:56 ID:QWCOOwNe0
ヤマト世代には自分も含めて子持ちもかなりいると思うが
子供連れて映画に行くのなら、ヤマトは真っ先に外す。
だって、せっかく子供を映画に連れていって
「つまんなかった」なんて言われたくないだろ。
529名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:13:56 ID:x0aljE4+O
>516ヤッターマンを観に行った連中=実写ヤマト
530名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:14:17 ID:Qdg2DvP10
絶対こける気がする。
制作費20億円で、まともなCGが出来るのかな。
531名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:14:54 ID:CHsKa2DnO
キムタクは何やっても同じ演技で痛い
ヤマトも、どうせそうだろう
532名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:14:56 ID:PhvNe/lzO
>>1の画像は実写なのか

すげー!
533名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:16:17 ID:vy6uXFi40
『ヤマト』やるくらいなら
全メンバー出演の
『仮面ライダーSMAP』やったほうが
まだマシ・・w
534名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:16:28 ID:QWCOOwNe0
>>529
ヤッターマンは、実写もアニメ版も子供が見たいというからつれて行ったけど、
どっちも子供が楽しめる内容だったから良かったよ。

ていうか、親に映画連れて行ってもらえる年頃で、
ヤマト見たがる子供ってどんなのか想像つかない。
535名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:17:27 ID:YZks+yY0O
この民主党不況の中、一億もどぶに捨てると?
えらい太っ腹だなぁw
536名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:18:18 ID:NI3wualH0
まずヤマトの最大の売りは主人公古代の若さと熱さだと思うんだ
キムタクじゃ不可能
537名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:18:47 ID:00h+idfE0
>>530
セット内の人間ドラマが中心で、CGはごくわずか。しかも、そのCGも
使い回したっぷりの予感が…
538名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:20:02 ID:bLkmzdsF0
>>536
中年でふてぶてしい演技をするからね。
539名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:21:56 ID:m9qOMX5fO
>>535
ホントなんだかな〜
一億が駅前で配ってるティッシュくらいの価値に感じる話だよ。
540名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:24:01 ID:qoiFmxkDO
これが盛大に転けてSMAPにトドメを刺すのでは
541名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:24:04 ID:QA9K8+Ex0
>>528
「キムタクのイメージから戦艦同士がドンパチという内容より、乗組員の人間ドラマを中心にした方がいい」
という事務所の意向で、監督換えられたりしてるから、
子供向けになるのは諦めた方がよいかとw

もちろん大人向けにもならんだろうけどw
542名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:24:43 ID:iNtYLPnF0
キムタク=こんな頭の悪い直情型の演技はいやです。
新ヤマト名セリフ
「ガミラスの諸君、波動砲の力を見るがいい」
「ヤマトに2つの神はいらない」
543名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:25:56 ID:kFLzB1EK0
ヤマトも実写なの?模型ってコト?
544名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:26:55 ID:uyl08hgi0
キムタクも嫌だけど
最近の邦画は、芸人を出しすぎ。

もう、それだけで見る気がしない。
545:2009/12/27(日) 11:27:14 ID:WwdabehZ0
>>541
そういうのがあるからジャニドラマは嫌われるんだよなぁ
546名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:28:15 ID:/wpvQXCuP
>>534
ヤマトはファミリー層中心にするつもりはないだろう。
どろろだって子供はほとんどいなかった。
547名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:29:02 ID:qZ+MyjT20
キムタクってどこがいいのかさっぱりわからん
キムタクにはやたらお金かける芸能界も好かんけど
548名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:29:13 ID:QxbP8x0e0
その宣伝費で観客を買った方がいいと思います

つーか写真誌の撮影風景スクープを見る分には
劣化ギャラクチカ(新)って雰囲気なので
メイサの全身タイツは期待できないだろう
乳首は浮いてるらしいけど

>>276
映画じゃあないが実写ガンダムは存在する
ttp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50134759.html
549名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:30:20 ID:URZz52eB0
間違いなくキムタクの黒歴史になる
550名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:30:35 ID:Kl5RyYC2O
>>533
そこは聖闘士星矢SMAPだろw
551:2009/12/27(日) 11:30:43 ID:WwdabehZ0
ミスターブレインがJINに負けた現実を少し見ろよと言いたい
552名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:31:03 ID:84XWVGse0
>>1
不況の我が国でまだ、こんな無駄を
タレ流すのですね・・・
553名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:31:35 ID:e4aEThffO
ヒットする理由が一つも見つからない
554名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:32:06 ID:jRUGRv/10
ヤマトは最初のアニメの奴と「さらば」の2本だけでいいでしょ

他は見なくて言い
555名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:32:54 ID:WwdabehZ0
>>554
完結編は何故か古いヤマトファンには嫌われているが
作品としての完成度はアレが一番高い
556名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:33:05 ID:UdNy+sfhO
産経のラッピングで2000万。朝日全国1面1000万、中日全面400万弱かなー。
中日は日経に次いで段単価高いから。
後は全局スポット代か。まあ宣伝費1億は別に高いわけじゃないし。
話題作りにはなるが、12月公開の映画でやる意味がわからんな。
557名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:33:13 ID:tmSjy13J0
アニメの方は普通に面白かったけど、全然宣伝してないな。
558名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:33:39 ID:zhhL2nvh0
雪がメイサならサーシャもスターシャもメーテルも
エメラルダスも1000年女王もメイサで良いって事か?
559名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:34:21 ID:tmSjy13J0
>>554
特攻賛美のさらばはイラネ。
560名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:34:32 ID:QYD7B3+J0
おっさん解雇ファンとSMAPファンの同時に訴求できるなんて考えたもんだな。
561名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:34:48 ID:DCf4GpSc0
さらばで死んだキャラが復活して萎えまくって何十年・・・
まさに男塾
562名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:35:29 ID:8llVSwkn0
くだらないエンターティメントで日本人を■■■愚民化■■■する計画に騙されてはいけません。


■■■テレビと新聞が絶対にニュースにしない超タブー!
Googleで『ミコスマ』と検索
Googleで『ミコスマ まとめ動画 超タブー』と検索


■■■■■テレビ・新聞が国民の意識を操作
今、世界中で情報操作が行われています。
※証拠は当サイト内にあります。

大多数の人の情報源はテレビ・新聞です。そしてテレビ・新聞は悪意ある組織(複数あり)により
国民への洗脳(プロバガンダ)が始まっています。
2009年9月13日、アメリカでは世界史上最大のマスコミに反発するデモ(200万人)が行われました。
日本のテレビは一切報道せず。

また日本ではNHKが偏向報道を行ったとして日本史上最大の集団訴訟(1万人)となっているが、
テレビ・新聞は今だ報道せず。
その裏にはマスコミ関係者の大多数が■純粋な日本人ではない■という事実。

テレビ局、新聞社、政治家、芸能人、大企業に■大多数の隠れ帰化人、在日■が存在している。

また、情報操作の手口としては事実を報道しないこと。

報道しない出来事はなかったことにできるからです。

さらにキャスターの発言や映像の編集でいくらでも■■■情報操作■■■を行っている。







563名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:36:46 ID:hXrhFmaq0
キャンペーンの手法が古臭いんだよ。
80年代じゃあるまいし宣伝で踊らせられるほど国民はゆとりがあるわけじゃなし。
564名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:36:46 ID:KZEJl45n0
ヤッターマンは各辺起こしてヒットしたけど、
ヤマトはどうなることやらw
565名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:36:48 ID:fmkDswWSO
>>561
さらばは別次元の黒歴史。
ヤマト2こそが本流。
566名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:37:30 ID:00h+idfE0
>>555
誤診で、生きていた沖田艦長に、なぜか波動砲の装備がなく
弱体化している地球の軍。宇宙空間でジャブジャブと波打つ大量の水に
沈んでいくヤマト。

どう見てもご都合主義のやっつけ仕事にしか見えないが…
567名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:38:22 ID:mmJ6th/I0
「さらば」はいいじゃん。最後は特攻で古代も死んできれいに完結したんだから。
ガンダムに例えると皆殺しの富野みたいじゃん。
もう続編は作らないという決意表明みたいなもんでしょ。
それを無理矢理テレビの続きだとかほざいて続編をつくって
ことごとく裏切ったから失笑されてる。
568名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:38:34 ID:mmwkErejO
デビルマンに匹敵する映画になりそうだな
569名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:38:53 ID:v/oBJOss0
戦艦大和の回想シーンは『男たちの大和』の使いまわし。
570名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:39:38 ID:z3UoEOOSO
おっさんとしては、ヤマトとガッチャマンを実写で見たかった子供時代。
遂にこの時が来たと歓喜せざるを得ない。
571名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:39:43 ID:ENHkcv5H0
赤字が増えるだけだからやらなきゃいいのにね>宣伝
572名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:40:46 ID:QA9K8+Ex0
>>566
波動砲装備の戦艦はいたよ
ただ、相変わらずのやられキャラで、瞬殺されただけだw
573名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:41:07 ID:WwdabehZ0
>>566
ヤマトに随伴したのは駆逐艦であって戦艦ではない。
(戦艦は敵の水雷部隊に壊滅させられる場面がある)
戦艦と駆逐艦の区別位つけて見てよ・・・。
574名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:41:47 ID:ltn9TVS30
デスラーとか何回生きかえってるんだよw
575名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:42:40 ID:klUaZS7g0
>>570
ガッチャマンやればよかったのに

ヤマトだと、尺が短すぎる
576名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:42:51 ID:WwdabehZ0
>>572
「デスラー! 生きていたのか!」
はシリーズの恒例行事ですからw
577名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:43:01 ID:00h+idfE0
>>572>>573
にしても、ご都合主義のやっつけは変わらんね。あれが完成度が一番高い
とかいうのは無茶だ。元々ヤマトはむちゃくちゃな設定だけど。
578名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:43:49 ID:JdtOfVTrO
キャシャーンやキューティーハニーみたいになりそうだな。
579名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:44:12 ID:WwdabehZ0
>>577
ヤマトの場合、ご都合主義とか言う奴は最初から見るなとしかいいようがない。
580名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:44:23 ID:B0Iu2De6O
映画こけて
パチンコ実写戦艦ヤマト
581名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:44:27 ID:prvJ7hE70
完結「変」 子供のときみにいったけど

古代と雪が全裸で抱き合ってるシーンしか記憶にない
582名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:44:35 ID:klUaZS7g0
>>573
どうでもいいわw
電車に注目して映画見てる鉄道オタクの戯言聞けば、自分の言ってることがどれだけおかしいかわかるぞ
583名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:44:47 ID:v/oBJOss0
ご都合主義じゃないSFってあんのんか?
584名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:45:03 ID:tmSjy13J0
ヤマトは御都合主義の勧善懲悪もんでいいんだよ。
585名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:46:53 ID:hE0Y5V0V0
エリカだったら見に行くが
586名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:47:58 ID:++oRqY3p0
さらば(2)で死んだ加藤三郎が
その後のシリーズにそっくりの弟が出てきて吹いたw
587名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:50:00 ID:ltv/LW4n0
笑えるネタとしてはちょっと興味あるけど
CMと宣伝番組だけで十分なんだよね。
588名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:50:02 ID:V6RAjtLA0
森ユキは 山本梓がいいだろ。
589名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:50:02 ID:00h+idfE0
>>579
ご都合主義は良いんだよ。でなきゃ、話にならん。
ただ、特に誤診で沖田が生きていたのはやり過ぎだ。これを完成度が
一番高いというのは無茶。
590名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:50:12 ID:Y3tbrpZ60
>>564
あれは深キョンのおかげだろ。
591名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:50:16 ID:7jm40SqU0
ここまで擁護レス無しってすごい
せっかくだから味方してみるよ
なんかポジティブ要素ってないかな?
592名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:51:10 ID:X7dIknaN0
ヤマトって誰が見るの?
少なくてもガンダム世代以降は興味ないだろ
593名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:51:14 ID:DYKEOm0R0
さすがにすべるだろ。
いかにキムタクとて、ここまで企画がひでえと無理だろ。
594名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:51:24 ID:pG3Qrk0f0
>>586
西崎の脳内

やべっ 人気キャラを殺しちゃった
でもテレビ版でも殺しちゃったし

どうする? 俺

よし!そっくりの弟を出そう!
595名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:51:55 ID:nk3qqyhk0
ヤマトの餅つき大会で森雪以外にも女がいた。
26話で二ダーそっくりの乗組員がいた。
596名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:51:59 ID:WwdabehZ0
>>582
だったら初めから、「波動砲がついてなくて弱体化してた」
なんてトンチンカンな事言うなっつーの
597名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:52:49 ID:Y/OKKeKF0
597!
598名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:52:52 ID:WwdabehZ0
>>589
音楽、映像、演出、シナリオという映画の基礎的なレベルが最も高い。
沖田生存なぞ細部に過ぎんよ
599名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:53:24 ID:URZz52eB0
>>591
ドラゴンボールよりはマシかな
600名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:53:53 ID:S7365TJ30
ピザ拓、後輩のジャニ見習って体絞れよ。
601名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:54:12 ID:WwdabehZ0
>>594
山本を生かしておいて2代目の隊長にする
ゲーム版のアイデアは良かったけどなw
602名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:54:26 ID:6COIMUNA0
沖田生存で
佐渡先生がヤブ医者だったとう結論w
603名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:55:28 ID:qR6oJoTbO
大鑑巨砲主義と特攻なんだよなこれ
604名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:55:46 ID:exOZAugXO
>>586
しかも出てきてすぐ戦闘機隊の隊長になるしな。
ヤマトの戦闘機隊隊長って世襲制なのかw
605名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:55:55 ID:cmzhrBDv0
実写版って・・
ほとんどCGなんじゃないの?
ならCG版の方が正しい表現

大和に限らんが
606名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:56:14 ID:ObXktMhi0
>>1
ttp://www.sanspo.com/geino/images/091227/gng0912270503000-p1.jpg

くぅ〜 
かっくいい絵だねぇ〜 


       とても実写には思えないけどw
607名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:56:58 ID:WwdabehZ0
>>603
波動砲なんて大艦巨砲主義の極地だしなw
608名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:57:55 ID:g9h4Ifno0
古代くぅん、SExしよ

ゆきぃ、ちょぉまてよぉ
609名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 11:58:40 ID:QA9K8+Ex0
>>602
そもそも獣医でしたしw
しかも豚何匹もやっちゃてたしw
610名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:01:05 ID:WwdabehZ0
>>609
士官学校的なのを出たての若造をいきなり幹部として使ったり
ヤマトの人材難は結構絶望的なんだよなぁ。
残された僅かな人材も2で消耗し、地球連邦軍は無人艦隊作ったりして
艦の性能向上とは裏腹にどんどん弱体化していってる。
この設定だけは何故かしっかりしてるんだよなアレw
611名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:01:22 ID:fD0K0Ozs0
死ねよドチビのキモタコ
誰が見るかこんな糞映画
612名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:03:11 ID:10xByBKtO
木村髪切ってないからあの長髪のまま演じてるのか
613名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:03:33 ID:2f9XZKDvO
>>427
キムタクより、こっちの方が見たいな
アルカディア号かっこよす
614名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:04:12 ID:QA9K8+Ex0
>>611
最初の松本の構想じゃ、古代はいつものチビのガニマタキャラだったらしいから、
そういう意味じゃ、最初のイメージどおりかw
615名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:04:30 ID:FR7SBCPx0
ヤマト(笑)

という感じしかしないけど。
ドストライク世代はそうでもないのかな。
もはやギャグの域というか。
616名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:05:33 ID:YBGLSF+w0
キムタクで実写ヤマトなんて頭おかしい。こけるのが目に見えるw

20億円あるなら、呉市に寄付して大和引き上げに使うか、イトカワから
戻ってくるハヤブサの映画を俳優無しで映画化した方がいい。
617名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:05:48 ID:fSDXNEksO

キムタコがヤマトをレイプw
618名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:07:24 ID:ObXktMhi0
デスラーは香取
ドンメルは草ぬぎ ですね わかります。
619名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:07:29 ID:Y/OKKeKF0
まあ見てから言おうぜwアンチ君
620名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:07:37 ID:v/oBJOss0
軍ヲタうざい
621名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:07:42 ID:WwdabehZ0
>>616
はやぶさは帰還後映画化されるかもなー
622名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:07:53 ID:vvHJxXr80
宇宙戦艦ヤマトはアニメだったから見れてたが
実写版にしたら戦艦大和に失礼
623名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:09:03 ID:Nb6D+af90
クィーンのPV>>>>>>>>>>>>>>>キムタク(37歳)ヤマト
624名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:09:09 ID:FQkMnA2h0
ギャグにしかならない気がすんだけど
625名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:09:35 ID:gwRdnlmS0
そんなのより「男たちの大和」の続編やれよ

宇宙戦艦に改造するところから
626名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:11:09 ID:GaXxfZK20
CG丸出しじゃん
ホント邦画のCGって低レベルだな
ゲーム業界以下
627名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:11:18 ID:g9h4Ifno0
宇宙艦隊戦の描写で
トップをねらえ第三話を超えるのはムズい
しかも実写w

だいたい今度のは護衛艦隊「ヤマト」なんでしょ
628名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:11:25 ID:7MQqPVd30
メイサの衣装が妥協しすぎ
これぐらいしてくれるなら見に行く
http://www.youtube.com/watch?v=3dH6RDanY7k&feature=related
629名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:11:27 ID:vvKF33IP0
左翼が苦虫噛み潰してます
630名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:11:56 ID:WwdabehZ0
>>626
パチンコ用のCGにも劣るのはどういうわけだろう・・・。
631名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:12:05 ID:A2W17bvC0
ターゲットがボヤけすぎだろ
若い女も見ない、カップルでも見ない、サブカル好きも見ない、ヲタも見ない
映画好きも見ない、年寄りも見ない

誰が見るんだよ
632名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:12:31 ID:RdZTl/XW0
制作費20億程度で破格のスケールとか何いっちゃてるのw
しかもこのノリじゃ制作費の半分が宣伝費になるっぽいし

んなもんに金使ってねえで少しでもCGクオリティ上げたりしろよ
超大作!とか煽ってる邦画ってほぼ100%CGがクソだったり
スケール感ゼロでこじんまりしてるんだから
633名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:12:58 ID:vvKF33IP0
制作費がショボそうな印象があるのだが?
いかほど?
634名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:13:42 ID:E+zRbc8HO
で、木村の古代の写真は出たわけ??
635名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:14:19 ID:iNtYLPnF0
前たった時には支援レスも多かったんだが
復活変こけてやっとみんな理解したのかな
636名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:14:32 ID:wflwBTp5O
狭い艦内でのクソ演技とCGだけの映画になりそう。
637名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:15:21 ID:Y/OKKeKF0
携帯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひっこめwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かっこわるいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:15:32 ID:YXRgpJZwi
宣伝費に1億/日も掛ける映画の目標興行収入はいくらなんだろw
639名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:15:51 ID:WwdabehZ0
>>632
最低でもコレは圧倒的に超えてないと話にならねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=2BhvLvQ08RM&feature=related
640名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:16:10 ID:Oz7n+vNk0
アメリカでスタートレックやってるから
日本でも何かやろうってこと?
日本で実写SFが大人向けにヒットしたのって
ゴジラくらいだよね
641名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:16:16 ID:T6GJSsazO
上映前から恥かくのわかってるのに、なぜ上塗りするの?
642名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:16:34 ID:uyl08hgi0
ちゃんとヤマトの形をしてるのが以外だった。

てっきり、余計な気をきかせて
スイーツ全開な戦艦になるのかと思ったのに。
643名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:16:42 ID:XiGuAReH0
その1億円CGに回せよ
644名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:16:50 ID:CcOxAf1V0
今の復活編は3億いくかいかないかだろ
そんなに金かけて大丈夫か?
645名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:17:07 ID:flqRp5He0
こういう役って恥ずかしいと思うんだが、キムタクは何気に体張るよな。
そこは好感持てる。
646名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:17:14 ID:6kJtcIuk0
>>631
まぁ、ほら・・・・
キムタクファンが・・・・きっと見る
647名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:18:13 ID:iNtYLPnF0
今年の選抜がヤマトになるんだけど
みんないい?
648名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:18:26 ID:LKpJbw/m0
第三艦橋はレクリエーションスペースとしてパチンコ台が並んでいるという設定です
649名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:19:31 ID:/LyyAa9mO
今からでも遅くないからSMAP BATTLESHIP ヤマトに変えなよ

宇宙の彼方イスカンダルへ〜ってSMAPが歌わない事を祈る
650名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:20:17 ID:v/oBJOss0
キムタクはコスモゼロに乗る前にブルーインパルスで訓練済み。
651名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:21:48 ID:t+t29Zm90
すまん、キムタコさんが主演と聞いてツタヤで100円レンタルにでもなったら借りて見ようと思います。
トチ狂ったとしか思えないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
652名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:22:04 ID:ZUN8teUU0
CRヤマトも越えられない予感
653名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:22:32 ID:6RZ95dX20
オペレーター「敵の攻撃来ます!」
古代(キムタク)「ちょ、待てよ!」

マジでありそうで萎える…orz
654名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:22:48 ID:WwdabehZ0
>>652
まずそこが第一関門ですな
655名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:23:11 ID:Lze0NAfE0
カンヌ映画祭でも注目の的だった世界のキムタク
656名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:23:17 ID:WwdabehZ0
>>653
七色星団あたりだな
657名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:23:18 ID:zOG5FX7f0
アホだろ
CM全部占領でもするつもりか
658名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:23:42 ID:/P/SdJXA0
来年12月公開のものを元旦からCM打っても
間延び感を覚えさすだけで、逆効果じゃないかと。
CMだけでおなかいっぱいになる→見に行かない、になると思う。
659名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:24:01 ID:gTyepgtk0
「宇宙性感エロス」なら大当たり確実なのに
660名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:24:30 ID:kLYUn902O
まじうぜー

せめて三が日過ぎたらに自重シロヤ
661名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:25:01 ID:NkbPlE230
>>1
クルーしか表示されてないサイトで肝心のクルーの画像がないのはなんで?
素人が作った個人サイトでももう少し真面目に作ってると思うけど
662名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:25:55 ID:+lAyVUz3O
>>1
画像カッコええな
CGは期待出来そう
663名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:26:09 ID:8HCFYdHlO
で、デスラー総統は誰がやるんだ?
ずっと気になってるる
664名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:26:10 ID:IUIMvJ+70
シベ超みたいに、全部第一艦橋の中で話しを進めたら
ある意味、神かもしれない。
665名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:27:51 ID:6RZ95dX20
>>656
> 七色星団あたりだな

うん。
でもヘタしたら随所に出そうな気も…。
666名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:29:56 ID:klUaZS7g0
>>596
知るか、ボケ
その間抜けとケンカしてろよ、設定厨w
667名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:30:13 ID:QJHrS/sn0
島大介役は
嶋大輔じゃないのか。
668名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:30:18 ID:gjf24E4d0
ヤマト大コケまであと365日
669名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:30:32 ID:fB0RlZv40
何やっても木村拓哉なんだから、木村拓哉って役名でいいんじゃねぇの
670名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:30:36 ID:/wpvQXCuP
>>658
元旦から全部晒すんじゃなくて1年かけて情報を小出しにしていくんだろ。
ヤッターマンと同じ。やれコスチュームがきまった、年賀状がきたとか
ものすごい小出しにして長期間宣伝してた。
671名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:30:41 ID:StlLUQ2W0
キムタクて時点でなー
672名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:30:55 ID:cmzhrBDv0
>>667
w
673名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:31:28 ID:UKUUKOup0
もしもキムタクが脳科学者だったらは、大して面白くなかったが、これはどうなのか
674名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:31:42 ID:iNtYLPnF0
夏当たりに思い出のヤマト大展示会
恐竜展に行きたい子供と家庭不和
今回のワンピと同じ状況が再現
675名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:31:53 ID:klUaZS7g0
>>422
キムタクは客寄せパンダなんだから、別にそこはどうでもいいだろ

問題は、スタートレックがヒットしたからって、宇宙船つながりでヤマトを掘り起こしてくるセンスのなさw
676名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:32:52 ID:vvKF33IP0
一番盛り上がるのがドメル艦隊戦じゃなきゃ意味無し
677名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:33:00 ID:/ypahS430
このヤマトなら地球に帰って来なくていいや
678名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:33:16 ID:iNtYLPnF0
1人や2人死んで推理物とかにすればいいんだけどな
「艦長、ヤマトっていつも殺人事件に巻き込まれますね」
679名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:34:27 ID:+RFl9uNQO
世の中の流れを分かっていないなぁ。
今どきヤマトなんて流行ねぇよ。
それにキムタクって時点で観ない。
680名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:35:01 ID:WwdabehZ0
>>666
横から口を挟むのなら話の流れ位把握してからにしろや
681名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:35:06 ID:IUIMvJ+70
>>639
すげえ・・・

パチ屋金持ってんな。
ホントにこれくらいやってもらわんとなあ・・・
682名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:35:59 ID:3SUr5xxL0
いいこと考えた!
深田恭子が敵役で出演して
ボンテージ着ればいいんじゃね?
683名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:36:03 ID:IR21PPH00
確実にコケルだろ
684名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:36:08 ID:vvKF33IP0
行って帰ってくるだけの映画でいいや
戦闘シーンなんていらん
キムタク映ってりゃいいんだから
黒木とのベッドシーンは入れとけよ
685名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:36:49 ID:4y7sRQ4QO
まぁ完結編はヤマトが自沈してアクエリアスの海で眠りにつくというラストを描くための作品だからなぁ
誰に自沈させるかってなると古代にやらせたら若者に未来を託すことに繋がらないから
もう初代艦長の沖田出すしかねぇだろって結論に
686名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:36:57 ID:fJyZZt2Q0
アニメ版現在大コケ中
687名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:37:26 ID:brBNA+Uf0
で、デスラーは誰よ?
688名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:38:06 ID:cmzhrBDv0
カローラフィールダーで出撃か
689名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:38:47 ID:iNtYLPnF0
予算不足で、
常時、地球防衛軍会議室の戦闘報告でシナリオが進行
スィーツヤマト
690名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:39:03 ID:WwdabehZ0
>>685
冒頭に「ヤマトにも命があるのか?」とかってやったから
古代達を強制的に退艦させたヤマトが「自分の意思で」アクエリアスに向かう
って流れでも良かったと思うけどねぇ。
691名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:39:41 ID:brBNA+Uf0
>>685
あの時の沖田艦長の言い訳は見苦しかった・・・・・。
後日談じゃなく フィルムで本人説明なんて・・・。
692名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:40:03 ID:p5gN5Ar1O
コケ臭が突き抜けすぎてて話題性は(悪い意味で)充分
案外中ヒットくらいするのかもしれないと思い始めてきた
693名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:40:13 ID:l/tulJTS0
>>52
ガッチャマンをやってたら面白かったかもな。
694名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:40:26 ID:brBNA+Uf0
>>690
それこそ トチローが必要になるだろJK
695名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:41:41 ID:7jm40SqU0
>>651
ツタヤ100円って名作限定だよ
696名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:41:49 ID:iNtYLPnF0
おすぎは何て言ってるの?
今度の復活編含めて
業界タブー?
697名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:42:29 ID:WwdabehZ0
>>694
永久にで無人艦隊とか出てきたから、その技術が多少フィードバックされてたとか
そういう裏設定でだな
698名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:42:33 ID:7y0saH9x0
ヤマトはビックリするぐらい需要はある、しかし配役が悪すぎるキムタクはまだ良い方
がせねただと思ってたら本当に作ってたんだな、20億ってのはちょっと微妙だな
この予算だとせいぜい宇宙駆逐艦ユキカゼ、まあでも宇宙物は好きなので成功する事を祈ってるよ
699名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:43:26 ID:vvKF33IP0
アニメ版の興行収入ってどこでわかる?
興行成績でBEST10圏外なのはわかるんだけど
700名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:44:20 ID:VUVY8Fl1O
>>691
誤診で実は脳死してはいなかったと説明したのは、佐渡じゃなかったっけ
701名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:45:15 ID:1JwbV8kTO
「マ」は小さく書くのが正しいんだよ

「宇宙戦艦ヤマト」
702名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:45:35 ID:2f9XZKDvO
>>667
あのリーゼントから波動砲が発射されるんだぜ!
703名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:45:40 ID:yB+wkW0q0
青空文庫で「海野十三」の一連の小説読んだらヤマトの元ネタだと思うた
何時代の話だよって事に
704名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:45:57 ID:vYrx+0zOO
木村拓哉という時点で見ません
705名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:47:09 ID:brBNA+Uf0
>>700
宇宙放射線病はどこにいったんだよw
706名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:47:32 ID:WwdabehZ0
>>700
生存を隠して銅像まで作った理由は何?
ガミラス人の残党のテロの標的にでもされると思ったのかな?w
707名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:49:27 ID:WwdabehZ0
>>705
それについては守がイスカンダルにいたときのスターシャの説明で
「酷い怪我と宇宙病で・・・。でも大丈夫。地球に帰れます」とあるから
イスカンダルに宇宙放射線病の治療技術があって、ヤマトの持ち帰った情報から
地球連邦軍の軍医陣が治療法を確立する事に成功した

とすればどうだろうw
708名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:49:47 ID:j1GLxCsd0
釣りバカに間違って釣られるレベル
709名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:50:18 ID:Uqa16+ix0
反射衛星砲は出てくるんだろうな
710名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:50:59 ID:eIV+6l1R0
>>699
これが最初で以降圏外
7. new. 宇宙戦艦ヤマト          TOHO . $1,084,915     -- 213 -- . $5,094 .   2 . $1,084,915
711名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:51:15 ID:WwdabehZ0
>>709
反射衛星砲と瞬間物質移送機、デスラー砲のガミラス3大兵器がでにゃ認められんなw
712名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:51:39 ID:1JwbV8kTO
リメイク版ギャラクティカのイメージで作ったらどうかな?
713名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:52:03 ID:E2Zq1u3XO
カンヌ木村はまさかヤマトを持って西崎プロデューサーと共に、カンヌ映画祭に参加する気じゃないよな?
日本の軍国主義復活か!と世界中から総すかん喰らって国益を損ねるぞ!
714名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:52:59 ID:WwdabehZ0
>>713
心配するな。日本版インディペンデンスデイに過ぎん
715名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:54:02 ID:Vom4qq8t0
やらせりゃいいじゃん、サーファーなんだから。
716名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:54:02 ID:YpTAMRw30
富山声じゃないヤマトに何の価値がある
717名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:54:05 ID:GM2JH/1PO
大 コ ケ キ ボ ン
718名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:55:08 ID:1JwbV8kTO
>>714
「今日が人類の建国記念日だ!!」
719名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:55:30 ID:QA9K8+Ex0
>>714
むしろ、マーズアタッ・・・
720名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:56:23 ID:/KmkYYD5O
実写だったらロシア系なんじゃないかみたいな女キャラはどうするんだ
721名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:56:29 ID:InsK+m/GO
まあ確実にコケるだろうね
722名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:56:59 ID:2/pQdZrK0
森雪のヌードシーンを
黒木メイサが再現するなら
YouTubeで観るって程度の関心しかない。
723名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:57:30 ID:AALFO1ia0
ITから無縁のバブル世代をターゲットにしてるわけだ。
724名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:57:48 ID:VyMzJgLs0
こちの方が今の時代に合ってて感動する
http://www.youtube.com/watch?v=vh6kayhbrBk
725名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:58:05 ID:OqVBhExCO
>>712
この監督はギャラクティカの大ファンだよ
726名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:58:16 ID:DRqW0yhb0
>>34
あー、ハーロックなら有りだな
黒木メイサもエメラルダスとか似合いそうじゃないか
なんでヤマトなんだよ…
ヤマトはパチンコといいどこまで汚されていくんだw
727名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:58:45 ID:WwdabehZ0
>>720
イスカンダル人はもろロシア系だな。
ドイツ系のガミラスのお隣なのは何の因果か・・・。
728名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:59:05 ID:aNbllIp6O
1億円捨てたもんだな
729名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:59:26 ID:/wpvQXCuP
ヤマトが成功すればハーロックもつくられるよ
というか以前実写映画企画が立ってたが聞かなくなったな。
730名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 12:59:49 ID:vaacvKXNO
>>17 >>31
舞台版 聖闘士星矢もあるよ

閂村さんはポセイドン
731名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:00:41 ID:eSYvyz510
>>719
トムジョーンズの波動砲で敵を倒すw
732名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:01:02 ID:WwdabehZ0
>>729
つか、松本のジーさんが絡んでるか締め出されたかは結構大きな差ではないかな
733名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:01:14 ID:5cjLm9QO0
Star Blazers の実写版を日米共同制作してほしい
734名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:01:18 ID:nIlUbrv4O
沢尻エリカだったら見たかった
735名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:01:58 ID:TmJn2ja90
アニメ全部見たなあ
俺くらいだろヤマトのテレビアニメ全部見た暇人
736名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:02:03 ID:uAqa5guU0
>>664
それなら「第三艦橋に艦長がやってきた日」みたいなのを見てみたい
737名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:03:43 ID:1JwbV8kTO
>>731
キムタクの歌でデスラーの頭が爆発すんじゃないのか
738名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:03:59 ID:YHe3ySGGO
キムタク役か
739:2009/12/27(日) 13:04:12 ID:qh+qoYt/0
>>735
2は見たけど、初代とVは流石に無理だったw
740名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:04:21 ID:UXU1gzEd0
元旦にヤマトの宣伝で爆笑か
楽しみにしてるお( ^ω^)
741名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:06:56 ID:1JwbV8kTO
20億ってショボいなw
742名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:08:08 ID:fJyZZt2Q0
日本アカデミー賞主演男優賞は辞退します(キリッ
743名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:08:10 ID:MFKKn35a0
うぜー、元旦から宣伝とかウザくてたまらんな
744名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:09:18 ID:riacaNgv0
そして轟沈wwwwww
745名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:09:56 ID:Dw9hs3LwO
日本映画は死んだ。

Byマーティン・スコセッシ
746名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:10:46 ID:TmJn2ja90
>>739
初代しか見てませんでした偉そうなこと言ってすみません\^o^/
747名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:12:32 ID:j1GLxCsd0
日本映画は死んでるな。

Byマイケル・マン
748名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:12:40 ID:OAynKcNI0
ワンピースの朝日全国版9面全面ぶち抜きに負けてるんじゃだめだな。
749名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:13:39 ID:Ws6vbOqY0
キムタクの演技なさはどうにかならんの??
750名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:13:59 ID:Oky8qQKNO
キンタコは自分のバーソナリティをまず消してみろ。
演技はそれからだ。
751名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:14:29 ID:vaacvKXNO
中居の貝になりたいは婆オタが回りを巻きこんで10回通っても大コケ

木村も同じ結果だろ
752名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:15:21 ID:qh+qoYt/0
>>748
ワンピース=20代後半、脂が乗り切っているWBC日本代表のレギュラー野手でメジャーで3割打ってる
ヤマト=40代半ば。むかしは40本近く本塁打打ってたが現在は殆ど稼動してないロートル

比較しちゃ駄目だ
753名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:15:21 ID:9cQLWzrKO
真田さんの役はやはりZ武さんだろ




ん?誰か来たみたい…
754名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:15:27 ID:8pPZQYwF0
キムタクはもう存在がネタだろう
狩野の上位版みたいな
755名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:18:19 ID:7y0saH9x0
>>739>>746
文句言いながらも全部見ている人間が腐るほどいるからガキは黙ってろ
756名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:19:06 ID:cWDLp0k9O
制作費20億てギャグみたいなしょぼさだな・・・。ヤマトなんてオールCGなのに大丈夫かよ。
トランスフォーマーリベンジなんか300億かけてんだぞ。
757名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:20:55 ID:V2MfedOkP
キムタクが出ると意地でも宣伝するよね。ドラマのときもそうだし
そうまでしてキムタクブランドを立てなきゃいけないのか? 単なるオッサンなのに
758名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:22:22 ID:1A8NwxtoO
>>56

> ガンヘッドの臭いがするぞ

ガンヘッドをこんな糞といっしょにするな
759名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:23:24 ID:rC0ZvgjIO
ってまだ上映まで一年もあるやん 見たいけど俺生きてるかもわからんわ
760名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:25:26 ID:zu2sOZ67O
そんなことより仮面ライダーGの映画化はいつなんですか
761名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:26:06 ID:yTN21ROX0
「デビルマン」と比較できるレベルになれればいいな.
762名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:27:58 ID:tsM04uuk0
公開が来年12月だってのに、いきなり新年早々大宣伝なんて
どうみても宣伝費の無駄遣いだろ・・・
その分を公開至近月に投入した方がよっぽど効果的

つっても、その頃には「アバター」DVD発売してるだろうから
どっちにしても売れないとは思うが
763名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:28:14 ID:SflTEtdc0
キムタクって毎回思うんだがTVドラマにしても
宣伝量のごり押しで持ってる人のような気がする
そーゆー部分が無くなったら大した人じゃないんだろうなとトークなど見ると思ってしまう
764名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:28:35 ID:LuBgKarG0
コケるに1億ペソ
765名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:28:54 ID:wWiMjTNv0
3デビルマンくらいにはなるのかな
766名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:29:19 ID:Qvrwmu9sO
金が勿体ねー
他の出演者も隠したままで木村だけで宣伝しても誰も興味湧かないだろ
そもそも木村の需要が無いのに
767名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:29:29 ID:E2Zq1u3XO
>>745
深作欣二も死んだ今となっては、これからリメイクやパクリのネタにするなら香港映画だ!
by マーティン・スコセッシ
768名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:30:20 ID:t1lSJsn10
これ、実写じゃなくて、ものすごくお金かけたフルCGアニメで、声がキムタクとかの豪華俳優陣、
だったらちょっと見たいかもだけど、単なる実写じゃ、正直昔のお正月隠し芸大会の中でやってた
コント劇みたいになりそうで。
769名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:30:25 ID:nPahg5gP0
キムタクはとにかく宣伝が凄まじいな
ドラマも映画も半端じゃない宣伝する
770名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:30:35 ID:N3AtKwsH0
発進したオモタら即撃沈すた
771名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:31:30 ID:TmJn2ja90
>>755
おっさんのマジギレキタ━\(^o^)/━!
772名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:31:53 ID:AoVt5OuC0
日本だけ相手にしてるとかww

規模がちっちゃすぎる

もはや映画はシナのほうが何もかも上だ
773名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:32:03 ID:sMjQNQKXO
>>759
心配しなくても来年の今ごろはツマンネって文句言ってるよ
774名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:32:48 ID:gqUA7rb2O
正月からキモいもん見せられるのか
775名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:33:48 ID:yU+G53CZ0
この映画を肯定的に期待してる奴なんて皆無に等しい
みんなの興味はただ1つ
「どれだけヒドい映画になってるんだろう、めちゃくちゃ楽しみ」
776名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:34:42 ID:zbalVGsk0
多分宣伝で各局のテレビに出まくり凄いですねとヨイショされる
777名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:35:29 ID:qh+qoYt/0
>>775
ジャニが絡んでなければなぁorz
778名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:36:08 ID:3Dte/2hQ0
元日メディアジャックと言えば和久井映見
女優としてブレイクしたおかげで、あの大コケは忘れられたが。
779名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:36:17 ID:znc1eaIy0
宣伝費1億は高いのか?
むしろ、見切られているような気もする
780名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:37:41 ID:KeHAGSzxO
これ、ヤマトをネタにしたコントだろ
781名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:38:24 ID:Qvrwmu9sO
>>779
元日の1日で一億

高いだろ
782名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:39:55 ID:Dw9hs3LwO
ジャニーズだ。
日本映画を蝕む癌はジャニーズなんだよ。

Byスティーブン・スピルバーグ
783名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:41:17 ID:eGU62n7J0
大コケ確実
784名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:41:46 ID:KMGwkx7X0
40近い古代進とかねーよw
785名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:42:06 ID:iNtYLPnF0
ヤマトとキムタクの共催は無理
786名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:42:07 ID:QxbP8x0e0
ガンヘッドはブレンダ・バーキのケツぐらいしか記憶に残ってねえ
787名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:43:04 ID:w/CZizQoO
アニメの復活篇はオジサン達が色んな意味でニヤニヤしているが
788名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:44:12 ID:N3AtKwsH0
CGで足長くしてやれよ
あとCGで読めをなんとかしてやれよ
789名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:44:21 ID:jtVw/Qbx0
山崎また負け戦かよ
何の罰ゲームなんだこれ
790名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:44:45 ID:WQ0hjZx60
沖田「ヤマト発進せよ!」
古代「ちょ、待てよ!!まだ俺のってねえって!!ぅおい!!」
791名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:45:54 ID:i0iLo8+xO
アニメの方は話題にもなんねーし駄目だろ
792名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:46:01 ID:qh+qoYt/0
>>784
復活編の古代って幾つだっけか
793名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:46:25 ID:8kCZ8FN9O
こけたら飯だけで5杯は確実にいけるな。
794名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:46:50 ID:rajYZYFq0
スタートレックのパクリ
795名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:46:52 ID:iNtYLPnF0
富野に土下座してロボット出したら
796名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:49:02 ID:5RSUfLtOO
キムタクって大変だな

また叩きのネタ提供してるようなものだと
797名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:49:36 ID:wWiMjTNv0
>>787
あれも相当酷い出来だけどね。
それでも見に行ったけどさ。
ヤマトにはまってアニメ見出した世代からは、ストーリーとか
設定とか演出がデタラメでも、ヤマトが動いてる、ヤマトが波動砲
発射した、ってだけでも嬉しいのよ。
798名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:50:12 ID:sS3ujFtoP
これは大コケしかしない予感がビンビンだなww
799名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:50:13 ID:tmSjy13J0
>>792
38歳だがこの映画は一作目の話なんでしょ?
800名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:51:10 ID:XPdIeN5VO
その一億でもう少し本編を練り込んだら?
宣伝なんてキムタクがいろいろゲストにねじ込んで番宣すればいいじゃん。
CMも「最高〜!」「感動しました〜!」とか一般の人使うか、
いつも通り端役の劇団員使えば数万円で済むだろに。
801名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:53:26 ID:u8KZb5km0
復活編観に行ったとき前に座ってた客がみんな頭薄くて切なかった
802名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:53:38 ID:0jNze4ug0
ガミラスの下品な男はでるの???
803名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:56:10 ID:qRzLeM0v0
一昨日、復活編見に行ったら300席近いスクリーンに俺一人だった。
804名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:56:46 ID:vvKF33IP0
復活篇てなんで軽くポップな感じにしたんやろ
高見沢だけで絶対見に行かんと心に決める威力あるで
佐々木功は高いんか?
805名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:57:26 ID:eo7SzPed0
>>790

SMAPでコントやらせると面白そうだな
806名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:57:28 ID:oZBOU22p0
これって来年の12月公開だろ?
元旦だけで一億の広告打つって。
807名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:58:38 ID:OqVBhExCO
>>801
なにそれこわい
808名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:58:44 ID:N3AtKwsH0
>>803
やさしさなのか?ボランティア精神なのか?氏ぬほど暇だったのか?
809名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 13:59:39 ID:0jNze4ug0
>>804
佐々木功はやりたかった
事務所がNGだした
810名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:00:56 ID:7y0saH9x0
>>771
分ったなら黙ってろよ、ヤマトはおっさんの物だからな
レベルの低いガキが汚い手で触るなよ
811名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:01:37 ID:jRUGRv/10
こんだけ話題沸騰なら安心だ
812名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:02:15 ID:jwdi8ez1O
>>755

それ、完全な負け組
813名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:02:54 ID:X8xqvNnI0
>>61
うわ・・・しょぼ
こぎれいなだけでリアリティ0だな
814名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:04:24 ID:qRzLeM0v0
>>808
ポップコーン食いたくてレイトショーに行ったのだが、
さすがにクリスマスの夜にヤマトを見にくる奴はいなかったようだ。
815名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:05:53 ID:gwRdnlmS0

(元祖)宇宙戦艦ヤマト オープニング集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9132090
816名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:09:47 ID:Q/IQm2ar0
大人になったらキムタクを好きになってしまった
あのキモさが魅力だったんだな
817名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:10:05 ID:rCYG6gJo0
何で宇宙戦艦ヤマトというタイトルのままで行かないのか?
隠し砦になるぞ?
818名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:15:29 ID:ezfL2nDf0
CGまるだしやんか へぼ
819名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:17:05 ID:qh+qoYt/0
>>817
スペースバトルシップはダサいよなぁw
820名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:19:11 ID:SXaRzS180
もう、木村拓哉は、とっくに 賞味期限が切れてます。
何しても、駄目・終わり。
821名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:24:41 ID:jtVw/Qbx0
こんなヘボ映画は金子修介にでも撮らせとけよ
山崎はいーからゴジラやれって
822名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:25:00 ID:2aQAzHYl0
また2〜3か月くらいで撮影し1年以内に上映するんだろ
ハリウッドのB級映画以下のCGで合成してさ
木村拓哉ってだけで

隣の中国や韓国にさえ映画技術は、追い越されているのに・・・
本当に出来る人達は、ハリウッドで活躍してるけどな
823名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:26:23 ID:W4PW70mR0
>>610
だよな、まともな訓練無しで艦長以下乗り組員がほとんど初対面なんて
ひどすぎるよな。地球の運命かけてる割にその辺のところはドーなのと
聞きたい。
824名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:31:10 ID:X6MrJaKCO
>>40
その発想はなかったw
825名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:31:18 ID:ag2vWYn00

「押尾事件で薬物捜査がジャニーズに波及!? 」とかコピペしまくる
エイベックス工作員w

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20091227/WjlNemtFeUQw.html


エイベックスのタレントやマネージャーが直接絡んでる事件なのに、
  なんでエイベックス本体が無傷で、ジャニーズに波及するんだよw
826名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:31:36 ID:ag2vWYn00
◆エイベックスに天下っている、元警視総監、元検事総長、元東京地方検察庁検事

元警視総監 井上幸彦
http://www.avex.co.jp/j_site/info/03_ceo_027.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%B9%B8%E5%BD%A6

元検事総長 松尾邦弘
http://www.avex.co.jp/j_site/info/03_ceo_026.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E9%82%A6%E5%BC%9

元東京地方検察庁検事 牛島信
http://www.avex.co.jp/j_site/info/03_ceo_011


◆エイベックス強制捜査の前に、エイベックス社長が警察OBと署長に面会しに行った?

荒井昭 平沢事務所 エイベックス
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E8%8D%92%E4%BA%95%E6%98%AD+%E3%80%80%E5%B9%B3%E6%B2%A2%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80+%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
827名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:31:50 ID:ag2vWYn00
エイベックスに 検事総長 と 警視総監 が天下ってるから、
こんな↓ こと になるんですかねw
         (エイベックスは麻布署管内にあります)

*********** 麻布署とエイベックスの関係 *******************

●押尾事件ウヤムヤ   女性が変死してるのに「事件性なし」とか言って


●押尾と酒井法子が頻繁に通っていた麻布署管内の クラブA

  ここでは、売人が公然と麻薬を売りまくっていたと頻繁に報道されてた
   それなのに、ずーっと摘発もせず放置w
 そのクラブAはエイベックスが資本を出してるそうですが?


●エイベックス社長 監禁脅迫疑惑 ウヤムヤ
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/10/post-4d57.html

●レコード大賞審査委員長 怪死事件  ウヤムヤ
 2005年末のレコード大賞は、
    年間85位くらいしかシングルが売れてなかった エイベックス の コウダクミ が大賞?
     最優秀新人賞も エイベックスの AAA
    しかし、このレコード大賞、 「審査委員長辞めろ!」などの怪文書が飛び、
    レコード大賞の放映直前に 審査委員長は 突然 「謎の焼死」
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E5%AD%90%E5%B3%B6%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97
828名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:31:57 ID:ag2vWYn00
エイベックスがこうです、と報道すれば、視聴率あがると思うよw

●昨年
 ■エイベックス松浦社長の側近、遠藤日出樹氏の経営する
  芸能プロダクション社員が、暴力団員で振り込め詐欺、逮捕
   http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/10/post-1282.html
 ■エイベックス松浦社長の側近、遠藤日出樹氏の経営する
  芸能プロダクションに所属していたタレント、覚醒剤で逮捕
   http://www.keiten.info/akutoku/avex090416.htm
●今年
 ■エイベックスからCDを出す予定だったHipHop歌手、力士と一緒に大麻を使用した罪で逮捕
    http://www.musicman-net.com/cgi-bin/public/n-view.cgi?hid=07-45-005
 ■エイベックスから復刻版CDを出していた、はっぴぃえんどのメンバー、大麻で逮捕
    http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090219-462393.html
 ■浜崎あゆみイベント道交法違反で エイベックス本社などを強制捜査
   http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090610/crm0906101042005-p1.htm
 ■松浦の側近、遠藤日出樹系芸のプロ、「ミューズコミュニケーション」、脱税容疑で告発される
   http://www.seikei.co.jp/news/disp.asp?ID=1999&q=
 ■エイベックスの押尾学、MDMA使用で逮捕
    http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090803133.html
 ■エイベックスのマネージャー、変死事件の証拠隠滅の疑いで事情聴取
   http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/topics/news/20091008-OHT1T00303.htm
 ■松浦社長側近系芸能プロ「ミューズコミュニケーション」に東京地検特捜部が強制捜索
    http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2009/10/post-d0be.html
 ■エイベックス社員が変死事件の証拠隠滅
   押尾 学容疑者に薬物譲渡容疑で逮捕状 元マネジャー「女性の携帯を捨てた」と供述
   http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00167856
 ■浜崎あゆみイベント道交法違反で エイベックスなどを略式起訴
  http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=STXKD0672%2016122009&g=K1&d=20091216
    ↑今ココ

829名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:32:04 ID:ag2vWYn00
押尾事件、変なんだよねぇ

警察OBの、自民党平沢勝栄さんが
「麻布署」 の次のような点を追及すればいいじゃないか。 今、自民党は「野党」なんだからw

   ●なぜ、麻布署は、被害者の携帯も捜査しないうちから「事件性なし」「タレントはかかわっていない」
     と発表したのか
       (現在捜査中であることと大きく矛盾)

   ●麻布署が、被害者の遺体と遺族を「路上」で対面させ、署内に入れなかったのはなぜか
     (東スポの報道によると、そのとき、麻布署の前には黒塗りの高級車が止まっていて
       遺族が質問すると「エイベックスの者です」と答えたという)

   ●複数のメディアの報道によると、被害者女性の携帯を発見したのは日本テレビのスタッフ。
     それを遺族に直接確認して、麻布署に届けたのだと言う。発見日時は8/4。
      メディアに報道されたのは8/14で10日あまりもあと。
        しかも、署員が携帯を発見したかのような映像になっていて摩訶不思議。

  ●六本木ヒルズには各所に防犯カメラが設置されていて、出入りした人物や時間等
    細かくわかるのに、なぜ捜査がこんなにもたついているのか

  ●変死した女性の携帯は、六本木ヒルズの植え込みの中に棄てられていて、
    その件で、エイベックスの元マネージャーが逮捕されているが、
    現場にかけつけたマネージャーは2人いたうえ、現役社員のほうは逮捕されず、
   しかも、当然、エイベックスの幹部に相談しているはずなのに、幹部はまったく無傷
   なのはなぜか

830名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:32:10 ID:ag2vWYn00
ねえねえ、押尾事件で現場に駆けつけたエイベックスのマネージャーは、

 人が死んでるのに、会社とも連絡とらないのぉ〜? w


 しかも、タレント関係で人が死んでる事件なのに、社長にいち早く知らされないの〜?ww

 さんざん下っ端が処理してから、ようやく社長の耳に 「死亡事件」 が入るのぉ〜? www


 ありえないよねぇ?w




それなのに、なんで退職したマネージャー一人のせいにされてるの?w

誰が逃げてるのぉ?w

831名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:32:24 ID:fSDXNEksO

キムタコがヤマトをレイプ

蚊取りは座頭市をレイプ

タイーホ
832名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:32:45 ID:qh+qoYt/0
>>823
おそらく、ガミラスとの負け戦で優秀な士官が殆ど戦死してたんだろう。
冥王星での戦いで守が生き延びてれば、守が戦闘班長で進はただの
ブラックタイガー隊隊員としてヤマトに乗り込んでいたのではあるまいか

もしくは、ヤマトはガミラス向けの陽動だった可能性もある。
派手に出陣式とかやってガミラスの注意を引き付ける一方
シブヤン海からは密かにノアの箱舟化した宇宙戦艦ムサシが発進していた・・・とかなw
で、ムサシには主力メンバーを乗せ、ヤマト乗員は実は補欠だったとか。
真田さんだけはムサシ乗りの予定を固辞して、借りのある古代家のためにヤマトに乗ったとか
833名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:34:17 ID:2Yk7WhZs0
                                    | ̄  ̄  ̄ `ヽ、
                          _ _      |          \
                        (二 ノ \フ     _!       /7   ヽ
    , - ‐ -、               (二/ 、ヽ ', -‐'"´_ 二二ー //
   /     \              (二! ヽ _,..Lr '"´     ̄//\
  ,'       ヽ               /´`n'´    ヽ/ ̄\  .//  ヽ
  ( 、ヾ、     `ー、            //  i∧ _ _  '、   | //    ',
  ヾ、 =ヘ、     '.         /   !i i´  ( (0)_/.//(O)◎  i
    L._, -'ヘヽト、ヽヽノ        /   ,'  ヽ,r'"´  ノヽ_//___/
     ヽ'⌒i,/二 ヽ.      / /   !ェェェェヽー '´   ヽ ェェェェェェェェェェェ!
          |/  '.  ヽ   / /   /|     '、     ノ`ヽ- -       |
        //   ノ   ヽ / /    / T..、 ()ヽ- - '´    '、/      !
三ー、_     ヲニ、ー/     冫 /  ,'  i  |:::::',   \       ノ.      |
≡ー- 二---'  /`ヽ.     ∠ 、  '  /   .!::::::i     \ __ /      |
 ∠ー-、__ __ノ   j   /::::::::::ヽ.  /   [エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ]
ノ ニ=ノ  `ー'    j  ∠_::::::::::::::::::'y'    [エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ]
ニ三ニ !         f /  ヽ;:::::::::::::;'     |:::::::/    __         |
三ニ三!      〈 /      '::::::;.イ     i--'    /  _ \        /
ニ三/       ,'      ノ´ ,'        ', ()  / / \ ',      /
` X           ,'     /   /       ヽ   | !    ! i    /
, ' |        /     ,イ   /         \  ヽ \_/ /   /
834名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:38:58 ID:4FlwCta9O
何スレ?
835名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:41:35 ID:X6MrJaKCO
>>190
もう撮影終わってる
836名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:43:45 ID:/1aqSkqqO
どんだけコケるかが楽しみではある
837名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:43:49 ID:e7PIaGL1O
ああ、噂の
「実写版コント宇宙戦艦ヤマト」
のことですか。
838名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:46:05 ID:J2TtXtMzO
キムタクは徳川役があってる
839名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:47:05 ID:DB1Fxp2PO
キモタクさんは熱湯風呂で全国に醜い体を晒しぽっちゃり界の神になられた
840名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:49:20 ID:N3AtKwsH0
俺だったら俳優のチョイスに重点を置いて
濡れ場とかのある大人のヤマトを作るね
まあヤマトなんて作ろうとも思わないがね
841名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:52:49 ID:vLBezyyuO
>>1早くも大コケ
842名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:53:30 ID:02pZvyGt0
>>198
一番初めのシリーズは人間ドラマだよ
毎回戦闘があって波動砲ブッ放してってイメージが強かったから、大人になって見返して意外だった

けど、その要望とは全然違う意味だけどなw
843名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:54:23 ID:Y/OKKeKF0
のびすぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
キムちゃん大人気!
844名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:55:32 ID:fTyEzutN0
SMAPはもうだめだろう。
衆議院選挙の前日、産経新聞に自民党応援の巨大広告を載せたことを
小沢は忘れていない。今後一つでもSMAPが問題を起こしたら、刑務所に
行かせるよう手を回すだろう
845名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:56:38 ID:j881fBZR0
どうせ原作レイプだろ
846名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:57:00 ID:fdAqRRrV0
まぁ、こんなに贅沢にお金を使ってくれるだけで
不況日本の救世主です。
広告収入激減の新聞社には大切なお客様。
ソフトバンクCMはTV局の救世主。
来年、木村叩き、SMAP叩きはなくなるでしょう。
847名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 14:58:21 ID:vvKF33IP0
スペースバトルシップは監督の意向だと思うが

やっぱダサッ!
848名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:02:02 ID:kWg2bqULO
ああこれ…ささきいさおが「その…どうなるのか知りませんが…」ってライブで
スゲー心配そうに話してたヤツね。
849名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:03:04 ID:N3AtKwsH0
こんなのよりハリウッド版エバンゲリオンまだ〜?チンチン
850名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:03:59 ID:7TYwDWr60
>>817
海外での配給を見越してるんだとよ
低レベルのCG映画を海外上映とかww

日本の恥晒し止めて・・・
851名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:08:36 ID:UwNOwSiDO
今やってる復活編が酷いからな‥。
ヤマトファンとしては、ジャニーズクオリティーはまだ信頼してる。
852名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:09:07 ID:wT1l0H8h0
スペースバトルシップとか

キャプテンオブザシップのパクリかよw
853名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:09:57 ID:rC+SYkCx0
名作アニメをやっつけ実写で汚すのはどうかと思う
854名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:10:35 ID:9foxDpVn0
石津嵐のもう一つのヤマト(朝日ソノラマ版)を実写化したら
主演がキムタクでも角野卓造でも入場料5000円でも見に行くね
855名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:11:03 ID:/ZykkaoM0
>>852
キャプテンオブザシップって
むしろハーロックでやりそうなタイトルだ。
856名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:12:27 ID:I2Y4ndyO0
そみん祭の裸にクレームつけるなら反戦団体はこれにクレームつけてもいいと思うわ
857名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:14:51 ID:QtqxNnmP0
ゆとりでも見にいかんぞ
何か配ったらどうよ?最近流行だろ
858名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:15:38 ID:RwrEDxDqO
元日にウザいほどCM見せられるのかな
なんかDVD借りてこよう
859名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:17:32 ID:N3AtKwsH0
SMもので宇宙折檻ヤマト芋はどうだ?
860名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:19:07 ID:DLuYZUP+O
復活篇の第2部は?
861名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:20:55 ID:tmSjy13J0
>>851
古代の声以外は満足したよ。戦闘シーンは綺麗だったし。
862名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:21:19 ID:hakvdu5M0

「もしキムタクが古代進だったら?」

もうドリフのコントみたいだwww
863名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:23:02 ID:bF7Nwc9R0
うちゅ〜うせんかんや〜ま〜と〜


ぱっぱら〜ぱぱぱぱっぱら〜♪
864名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:23:18 ID:OiLdDlFZO
>>851
えぇ?
あの暑苦しい松本零士絵よりはマシだろ〜?
865名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:24:48 ID:1uS2rvfl0
究極の結論

「どうでもいい」
866名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:25:46 ID:S0tQCJLc0
けいおん!のアニメ化は絶対コケると予想してた俺が断言するけどこれはコケるな
867名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:26:11 ID:Nr3zYNCIO
ドラゴンボールと同じ匂い
868名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:27:03 ID:28+fuJDeO
そして誰も…
869名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:28:38 ID:N3AtKwsH0
俺だったらオナヌーシーンのあるリアリティを追求したけいおん!を撮るね
870名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:28:50 ID:9yFFvePNO
踊る大捜査線3が楽しみ
871名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:36:13 ID:ipWnVJ4YO
DB実写版より少しだけましなレベルか??
872名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:44:59 ID:/iNIVQz1O
森雪をキムタコの嫁さんで。
貧弱な体でダルそうにセリフ喋ってくれるなら、暇潰しに観に行ってもいい。
873名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:45:00 ID:wG0sI5xoO
パチンコ屋が協賛してるから
どうころんでも黒字
874名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:46:30 ID:N3AtKwsH0
ヤマト車検
875名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:48:39 ID:LpNrizpuP
山崎努や西田も出てるんだな
ヤマト以外なら楽しみなんだが
876名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:49:35 ID:T6V50tP/O
古代と雪に年齢差がありすぎ
これじゃ雪は古代を古代君とは呼べない
877名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:49:51 ID:qR6oJoTbO
実写であんな宇宙服着てもコントになるだけだろ
878名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:52:52 ID:QA9K8+Ex0
森雪役は、宮崎あおいにもオファーしてたけど、あっさりお断りされたんだっけw
879名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:52:53 ID:Y/OKKeKF0
きむううううううううううううううううううううううううううううううううううう
880名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:53:33 ID:Y/OKKeKF0
宮崎は自信がないからな
民放にもでないし
篤姫の結果でCMやりまくりたいだけ
881名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 15:59:27 ID:ObXktMhi0
おまいらDBに失礼すぐるだろうが!
882名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:03:18 ID:R2D4owBoO
宣伝費より中身に金かけろ。
劇場には行かないけど。
883名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:04:52 ID:rBbPBUhT0
>>864
お前は旧作の全否定をしてることに気がつけ
ましてや復活編がシリーズもっとも数字が取れない映画だと確定してる現実の前なら尚更だ
このど阿呆
884名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:05:30 ID:SQPWcASg0
実写版ガキデカが似合うだろw
885名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:05:54 ID:OiLdDlFZO
ふん、どうせならあの松本零士画の鬱陶しいぐらいの時代錯誤な暑苦しさを実写でも出してほしかったなあ。
886名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:07:24 ID:v9IyW9b7O
いかにして、このCMをみないように、テレビをみるかが問題だ…
887名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:08:17 ID:W0Vvbu2/O
>>877
スタートレックなんか初めから宇宙服着てないぞ。
888名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:09:14 ID:Q2EPaQPx0
個人的には、古くさいヤマトより、銀英伝を実写化してほしいw
889名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:11:14 ID:Dlbs9FQV0
つるべ似のドクターがおばさんに変わったから観る気がしない
890名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:12:07 ID:Dlbs9FQV0
アラレちゃん実写化はみたい
891名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:18:56 ID:claNxXm5O
ヤマト内の各船員室を舞台にした人間模様コメディだったりして
892名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:19:38 ID:2Yk7WhZs0
>>891
第3艦橋じゃね?
893名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:25:27 ID:UAJ29WrG0
まあ、つまらないんだろうが客は入るんじゃない?
感動しました!満員御礼!とか言ってりゃ
流行ってると勘違いする層は多いんだし

問題は客が入ってんだから、こんなんで良いやって
勘違いする製作側
やるなら本気でやれと
894名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:25:35 ID:URuLoHUQ0
中年が主役wwwwww

せめて20代前半くらいの奴にやらせるべきだろwwwww
895名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:27:52 ID:RKyNDyy10
地上波でやれば是非実況したい
896名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:28:32 ID:qKEnDwYFO
どれだけ映画デビルマンを内容で越えられるかが問題だな。
897名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:30:00 ID:Hp39E4310
ハリウッドがリメイクすることだけを期待してる。
898名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:30:29 ID:65ZX40Gx0
そんな金あったら制作費に回せよ
899名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:32:39 ID:bIbVKY0RO
今回のリメイクで改めて旧作見たくなってDVD借りた
新作は興味無いので見ません
900名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:38:09 ID:CsP2VtIU0
いくらキムタクでも
コケそう
901名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:38:59 ID:Y4BH5Ub/0
1年前から宣伝すると飽きるよ
902名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:42:13 ID:gdzvbK//0
どうでもいいがキャストの年齢層が高杉。オッサンばっかり。

どうせやるなら5年くらい前だったらまだ納得出来たかも。
木村で古代でもいいけど、茶紙だけはやめてくれ。

で、小雪だかなんだかって人が森雪だかなんだかの役とか。
903名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:46:22 ID:nYBwDcG70
ヤマトに新たな黒歴史がまた一つ。
904名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:47:49 ID:J5zYAhQs0
>>902
同意。
キムは今夜TVでやる武士〜みたいに年相応の役がある。
ヤマトは後輩ジャニ(嵐、カツン、平成〜など)の誰かが演った方が良かったのにな〜。
905名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:50:43 ID:oLxK0ntUO
>>902
全くその通り
年齢が致命的に高過ぎる上に話題性だけで適当に稼いで終わろうって魂胆が見え見え
どうせならスターウォーズやスタートレックみたいに数年後の続編まで見据えて役者を選ぶべき

原作はいいんだから演技上手くて古代のイメージに合ってたら無名の役者でも構わない
906名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:52:17 ID:gdzvbK//0
茶髪、>>902は。

>>904

> キムは今夜TVでやる武士〜みたいに年相応の役がある

やつがダメなのはぼそぼそしゃべるから古代とはキャラが違うし、
いい加減おっさん過ぎるし。

>後輩ジャニ

マジレスすると、やわすぎで合わないだろ。

木村はまだ古風でいい。世代的にかなり昭和の雰囲気のあるやつだから。
おっさん過ぎるが、今では。

ジャニーズじゃいないな。

907名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:52:26 ID:YJCVmmMs0
総制作費20億円
オリンピック誘致のCG作成費を考えると
20分くらいのCGしか作れないけど
大丈夫なのか?w
908名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:53:17 ID:bVrzlJEDO
間違いなくコケる
909名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 16:55:07 ID:Ox1+vjJy0
沈没戦艦になっちゃうよ?
910名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:00:48 ID:rC+SYkCx0
古代進と島大介18歳=木村37歳 緒形42歳

真田志郎28歳=柳葉48歳



(゚д゚)ポカーン
911名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:05:47 ID:WVThUbmP0
酸っぱい臭いするwww
912名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:05:59 ID:gdzvbK//0
これは「オッサン達のヤマト」ってタイトルのがよかった!

913名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:06:54 ID:gsyTOokzO
ヤマト発進のときは観客全員立ち上がって敬礼したり
波動砲発射のときはクラッカー鳴らしたり
そういう楽しみかたしかないんじゃね
914名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:10:51 ID:jlMGITIX0
1年後の映画を元旦からCMってアホなの?
915名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:11:19 ID:qbI8acnJ0
>>908
まずは予告か絵を見ないと、どうにも言えないお(´・ω・`)

特撮は、ヤマトパチンコCMの演出した人達が担当していれば、
なんとか見れる絵ができると思うんだが・・・

アバターの超絶CG演出は望む事はできないから、
ヤマトパチンコCMの演出&CGクォリティは最低でも出してほしい。
916名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:13:19 ID:gdzvbK//0
>>915

監督がキャシャーン撮ったオッサンじゃなくてよかったのかもしれんな。

あれだったら酔う。観てられないクソ画像だし、CG使い過ぎで。
917名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:13:45 ID:7TYwDWr60
>>907
戦闘シーンを少なくして人間ドラマを中心にするらしいからその位かもよ?w
当初の監督樋口真嗣を降ろしたのもそれが理由
918名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:13:51 ID:ryPRITVs0
前売りを捌いて制作費回収を急がないとねwww
919名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:13:52 ID:iNtYLPnF0
借り暮らしが、今年の流行語になって年が終わろうとしてる頃
逃げるように上映が始まり
債権者からの夜逃げが始まる
ご期待下さい
920名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:14:36 ID:76i3fhLl0
年末年始のテレビ雑誌も今はスマップ独占じゃないんだな〜
921名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:18:09 ID:EgaV2HhuO
こんなパロディみたいなの誰がみるんだろう?

ヒーロー物みたいに若いのキャスティングすればいいのに…

922名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:19:57 ID:gdzvbK//0
オレはね、島大輔だっけ?あれならツマブキってあんちゃんでもいいと
思うんだよね。でも、年令設定をそのへんにしないとダメ。

そう考えると、その世代で主役級の骨太役者っていないんだな。
923名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:20:15 ID:QxbP8x0e0
>>910
まあ真田さん28歳は松本絵も老けすぎだからな
924名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:21:13 ID:iNtYLPnF0
特攻した木村が飛び散るの
事務所的に大丈夫?
925名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:24:39 ID:LTbYjaZj0
むしろ18歳とかいうのがありえない設定だと思うけどな

ブライトとシャアが19歳とかwww
926名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:25:08 ID:gdzvbK//0
>>923

真田といえば、真田広之。

この映画が20年前につくられているんだったら、彼が古代で適役だったろうに。
927名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:27:21 ID:RdZTl/XW0
一方海外では同じ20億円でこんなのを製作して全米初登場一位

District 9
http://www.youtube.com/watch?v=d6PDlMggROA

映像がしょぼいのを資金のせいにする時代も終わった
928名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:27:26 ID:bLAU48OVO
前売り券買う国賊は姓名と住所と電話番号をここに記載せよ!
929名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:27:42 ID:tVC0914b0
アニメだから良いんじゃねえか
930名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:28:16 ID:a24+tog30
大丈夫かこれ。
日本が実写映画作ると大体痛いことになるんだが>
931名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:30:47 ID:KCHfXMAl0
何を演じても同じ人が主演か
誰が見るんだか
932名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:30:49 ID:qbI8acnJ0
聞くところによると、初代ヤマトのリメイクだって?
特撮シーンだけでも膨大なカットになりそうなのに20億円???

933名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:31:49 ID:P9c1EN4e0
ランバ・ラルが35歳ときいたときの衝撃
俺より2つ年上 orz
934名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:32:28 ID:rC+SYkCx0
>>929
おそらく実写なのにアニメに観えると思います
935名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:33:23 ID:gdzvbK//0
>>930

海ザルとか潜水艦のやつとか、あとなんだっけイージスなんとかってやつ
みたいなさ、そんなレベルでしょ、せいぜい。

宣伝はでかいんだけど、絵は最悪。演技大根。で、すぐテレビでしつこく
放映されるっていう流れ。そこで観るんだけど、オレ、たまに。
936名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:34:24 ID:RnpvdAHn0
>>933
外見も中身もどうみても50代のオッサンwww
937名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:35:01 ID:gdzvbK//0
>>934

実写アニメっていうんじゃないの?
938名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:35:07 ID:iNtYLPnF0
>>935
今は、VFXでごまかせるし
イージスとかと違って、セット作れない分面白いかも知れん
全然、実写じゃないと思うけど
939名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:35:41 ID:PkNNLFgu0
壮大にコケる序章だなw
こんなん誰が見るの?
940名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:36:38 ID:f6bNpMSo0
壮絶にデビルマン臭がするんだが
大丈夫か?
941名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:37:52 ID:cMsMVjhtO
赤字決定だな
ジャニ事務がごり押ししたんだろうが
942名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:38:52 ID:UXRyI6ow0
立川談志が香取の新撰組を見て
昔と現在じゃあ精神年齢が違うんだから
そのまんまの年齢の役者を出すのは間違ってると吠えていた
943名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:39:29 ID:Bn1eC3mu0
SF映画、それも宇宙物で製作費がたった20億円w
しかも制作費でなく、キャスト・宣伝込みでこのお値段

どうせ1/10の予算のアニメの足元にも及ばない映像しか出来ないんだから
邦画実写はアクションとかSFとかやるべきじゃねえだろw
944名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:39:36 ID:LGv56M+t0
木村って一時世界目指したみたいだが諦めて学芸会に戻ってきたなw
945名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:41:30 ID:TdM38rtN0
古いヤマトのファンは認められんだろうな
946名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:46:30 ID:gdzvbK//0
しかし、宣伝費が一億ってバカだよな。

いいかい、90年代、米国はインディ映画のバブルだったんだが、
ミラマックスは製作も単なる買い付けも日本円で1億を目安にしていた。
かたや、時代遅れとされたハリウッドは製作で何十億だったわけだが、
マンネリ化していて人気がなかった。でも、インディ映画に刺激を受けて
そこからまたよくなっていったわけだ。

そういうことで産業が活性化するんだよ。日本はそれがずっとできない。
947名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:47:37 ID:J2i+DehoO
>>943
20億ってマジなの?
オープニングのみの制作費とかで無くて?
948名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:47:55 ID:L43JDelU0
正直、ローレライや男たちのYAMATOよりもしょっぱい映画になるだろう。
949名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:47:55 ID:kq6814Ek0
いくら巨費を投じても、絶対当たらない映画はあり得る。
断言しても良い。実写版「ヤマト」はヒットしない。
950名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:50:12 ID:XaeXfI6oO
完璧なコケフラグ来ました。
951名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:50:26 ID:CX/GXZhJ0
>>947
全編で20億だってよ。
役者のギャラ云々考えたら
下手したら制作費自体はマクロスF並だろ。
952名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:52:01 ID:rC+SYkCx0
>>948
ローレライよりもしょっぱいCG…(((( ;゚Д゚)))
953名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:53:58 ID:u2gdS9lh0
木村さんは、この映画の監督のことをオーケストラの指揮者に例えて

「タクター」

っていったんだぜ。
954名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:57:29 ID:gdzvbK//0
>>951

あとは電通代を差し引いて。

955名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 17:59:13 ID:0CeVkDr7O
しかしここで吠えてても映画の出来には何の影響もないのな
与えられたものを観て大コケとかほざくだけ
956名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:00:42 ID:lWMi1yzt0
ジャニ婆乙!
957名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:01:10 ID:EsF0r9NL0
キモタコも遂に年貢の納め時か
こんなもんがヒットするわけない。昨日アバター見てきたが、
もう完璧だったな。
958名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:01:47 ID:gdzvbK//0
>>955

> 与えられたものを観て大コケとかほざくだけ

いや、オレなんかはこういうのは金払ってまでみないから、そういう
人間が増えれば増えるほど、製作側にとっては痛手だろ。
959名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:03:09 ID:Wd1sxCbY0
実写版ってデスラーとかスターシャは出てくるの?
なんかアニメと全然違う話なりそうな予感がプンプンしてるんだけど
960名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:03:24 ID:D17RJXXY0
12月公開なのに
元日に宣伝とか意味あるの?
早すぎるだろ
961名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:03:38 ID:Idopbdek0
宣伝費は東宝リスクだから製作委員会のプレッシャー次第でなんぼでもでる
962名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:03:53 ID:OQn6cgu60
ターゲットの年代層はどこなんだろう?
963名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:06:29 ID:Bby6o0jB0
ヤッターマン位はじけないと受け入れられない。
つか……いったいどの層に向けての映画なのか?
964名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:07:30 ID:m64YloUBO
宣伝しすぎだと、逆に見たくなくなる気がするが。
965名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:09:07 ID:gdzvbK//0
>>962
>>963

キムタク世代だろ。子供が小学生くらいの家庭なら正月にオヤジが
子供時代をなつかしんで、子供連れて観に来るだろうっていう。

子供より大人だわな、カモにされているのは。
966名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:10:51 ID:IBJJQtgFO
ヤマトの艦内(フェリー)でキムタクとローザの恋愛話だろ!
俺・・・雪に俺の波動砲撃ち込みたいねん!
エネルギー120%こえてんねん
967名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:12:12 ID:/LyyAa9mO
太田の役なら俺がやるよ
968名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:14:40 ID:SJXejXAx0
スレの流れがDB実写版と同じwww
969名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:15:14 ID:Wd1sxCbY0
アニメの新作が実際大コケなのに、
ヤマト親父世代が実写映画に群がるとは思えないなあ。
970名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:19:32 ID:3E223Gzq0
そのヤマト親父世代は「さらば」でヤマトは完結してます
971名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:22:36 ID:BkkJ4kyz0
年末のテレビガイドの表紙はオールSMAPだったのに
嵐とか表紙で独占できないだな 
972名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:28:52 ID:Bn1eC3mu0
>>965
ヤマト世代はもう40〜50代だけどな
973名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:37:44 ID:CnW4YtBp0
なぜつくったしww
974名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:39:44 ID:5mVV8WOR0
ルーキース並の地獄の宣伝が始まるのか・・・吐き気がする
975名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:40:22 ID:T9AGlL2rO
キムタクが出ると全てオナニー映画になるからなぁ…
976名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:41:35 ID:CIcKP0G00
2010年は
ヤマトより
踊る大捜査線かな
977名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:42:49 ID:YrN42kMQ0
デスラーはデーモンにやらせろ
978名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:43:49 ID:qR6oJoTbO
キムがターゲットスコープオープンなんていうとこ想像して笑っちゃうよ
979名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:48:20 ID:CTyTAKgD0
古代進がぶっちゃけやるのか?w
980名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:50:49 ID:3E223Gzq0
うぜーよ

若者言葉を使うオッサンの古代進wwwwwwwwwwwwwwwww
981名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:51:47 ID:OiLdDlFZO
>>883
だから全否定してるんだって。
俺33だけど実際つまらんなだから。
982名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:52:02 ID:gdzvbK//0
でも、続編が出るならウザイルだろうな。最近どんな仕事も受注できる
コネがあるみたいだし。
983名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:52:23 ID:tQArdEdZ0
>>1の宣伝内容見る限り、こんなことに1億円とか、無駄使いとしか思えん。
公開はまだ随分先だよなあ?
984名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:52:52 ID:sL1TI7uHO
985名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:55:23 ID:rBbPBUhT0
やりますよ
986名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:55:43 ID:V+1524R7P
大規模宣伝費投入と聞いただけで
激しく大コケしそうな気がするのは自分だけなんだろうか?
987名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:56:25 ID:sL1TI7uHO

松本デザインのデスラー艦とか出るのかな。

988名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:56:44 ID:3E223Gzq0
ガンダムの富野監督のコメントより

●ホワイト・ベースとヤマトはどっちが強いのですか。

富野「聞くも愚問で波動砲さえかわせればホワイト・ベースが強いにきまっています。」

(アニメージュ79年12月号)



(アニメージュ79年12月号
989名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:56:56 ID:iNtYLPnF0
以前ここで文句言ったら見るなって言われたけど
今となっては、見ないってレスしかないのはどうしたことか
990名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 18:59:05 ID:N3AtKwsH0
ハウルは良かったね
姿が見えない分
キモオナニー臭が薄れてたから
991名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 19:04:50 ID:3E223Gzq0
富野監督のインタビューより

西崎さんの世代の持っているメカニック感みたいなものが陳腐すぎて、
僕にはとてもじゃないけれど許容できなかったんですが、
それでコンテをストーリーごと全部描き直しちゃったんです。
そうしたら呼びつけられて、その時全ての主導を取っているのが
西崎さんだとはっきりわかりました。
「お前、何で勝手にシナリオを直したんだ」
「つまらないから直したんだ」
「これで発注したんだし、シナリオ通りにコンテを切ってくれ」
「シナリオ通りに切ったらつまらなくなるけれどもいいか」
「いい」
といった会話が交わされました。
翌々日ぐらいに書き直したのをポンと持って行き、それでOKが出て、それきりです。
とにかく西崎主導の作品だということがわかったから、
一緒に仕事をする気もなかったし、こっちもケンカを売ったんですよね。
見事に縁が切れて良かったよと。それが僕にとってのヤマトです。
992名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 19:09:23 ID:sL1TI7uHO
冨野って 口悪いんだなW
993名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 19:14:42 ID:Hv0BYlLo0
>>988
ヤマト火力が結構強いよ。主砲も副砲も。
艦載機もヤマトの砲が多いし。
994名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 19:16:43 ID:QtuYdKUJi
誰得
995名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 19:18:20 ID:N3AtKwsH0
>>991
どんだけ自信あんだよ
996名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 19:19:30 ID:LY8lE1ORO
壮大なるコントになる予感
997名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 19:21:37 ID:N/PiLQBg0
>>988 ヤマトは復元機能が備わってんだぞ
998名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 19:25:41 ID:sL1TI7uHO

ガミラス艦隊の方が
ガンダムに出てくる艦隊より 格好いいじゃんw
999名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 19:26:25 ID:Kv7qmGGY0
ラーカイラムなめんな
1000名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 19:28:07 ID:N3AtKwsH0
観客数3人
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |