【テレビ】銭形警部ついに死す?「ルパン三世」テレビスペシャル20作目となる最新作「the Last Job」2月放送 ゲスト声優に平野綾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アザラシールφ ★
人気アニメ「ルパン三世」の最新作「the Last Job」が10年2月12日、
「金曜ロードショー」(日本テレビ系)で放送されることが分かった。
ルパン一味と名勝負を繰り広げていた銭形警部の「死」が描かれるという衝撃の内容で、
話題を集めそうだ。

「ルパン三世」は67年から、モンキー・パンチさんが「漫画アクション」で連載した
同名マンガが原作。アニメ版は、テレビシリーズ3回、劇場版6作に加え、
89年からは2時間のテレビスペシャルも不定期で放送されている。
また、今月には日本テレビやパチンコメーカーの「平和」、
ゲーム会社のバンダイナムコゲームスなどが、ルパンの世界観を活用し、
愉快な話題を提供しようと結成した「LUPIN STEAL JAPAN PROJECT」が、
東京・渋谷のモヤイ像や大阪・道頓堀の看板人形「くいだおれ太郎」を“盗み出し”て話題を集めている。

「金曜ロードショー」枠で放送されるルパンのテレビスペシャルとしては20作目となる今回は、
ナチスドイツの保養所から、なぜか日本の国宝級の文化財「地獄如来像」が
発見されるところから始まる。ルパンは如来像を盗み出そうとするが、
謎の忍者強盗集団を組織するモルガーナに邪魔され、銭形もモルガーナに殺されてしまう……? 
ルパンは、モルガーナ一味らとの壮絶なお宝争奪戦を繰り広げる……というストーリー。
(以下略・>>2を参照)

ソース:
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20091221/
(画像)来年2月に放送される「ルパン三世 the Last Job」の1シーン
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20091221/9.jpg
2アザラシールφ ★:2009/12/22(火) 13:15:15 ID:???0
声優陣は、ルパン役の栗田貫一さんをはじめとしたおなじみの面々に加え、
ヒロイン役で「涼宮ハルヒの憂鬱」、「デスノート」の平野綾さんが出演。
監督は「マクロス7」などを手がけたアミノテツロさん、脚本は「太陽にほえろ」「あぶない刑事」などの
刑事ドラマなどの大川俊道さんが担当。また、今回のアニメのキャラクターが登場する
パチンコ機「CRルパン三世 徳川の秘宝を追え」(平和)や、ルパンがさまざまな謎を解き明かす
ニンテンドーDS用ゲーム「ルパン三世 史上最大の頭脳戦」(バンダイナムコゲームス)が
2月に発売されるなど幅広い展開が予定されている。

日本テレビの中谷敏夫プロデューサーは「“ラストジョブ”というタイトル通り、
20年に及ぶテレビスペシャルの集大成」と出来栄えに自信を見せている。【立山夏行】
3名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:15:55 ID:sM40REvR0
あーやきたあああああああああ
この前の平野綾だけTVめっちゃ面白かったよおおおおおあ〜やあ〜〜〜!!!!!
4名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:16:50 ID:H8QlN4vn0
>>1
>http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20091221/9.jpg

女が少し浮いているように見える
5名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:17:46 ID:W2W4btd70
声優の人が亡くなったのかと思った
6名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:18:40 ID:OTggkUZdO
空気を読めないキチガイ声の女か
7名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:18:45 ID:c0iLHn2Q0
どうせ死なないんだろ
8名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:18:46 ID:lbxaY+PD0
>>2みたいのが居るからアニメが駄目になったんだなw
9名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:18:53 ID:urzZoMghO
あーやのまんこを一日中舐めていたい
あーやのおしっこ飲みたい
あーやとベロチューしながらちんちんシュッシュッして欲しい
10名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:18:59 ID:BUsB9puz0
死ぬわけねえじゃん
11名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:19:05 ID:4xx5mSNqP
平和、そんなことより戦国乙女2を早くだしてくれ!
12名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:19:27 ID:AYnobX/z0
中の人高齢でヤバいんだからドキっとさせんなコラ
13名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:19:49 ID:xdVTnag80
これが納屋さんの遺作になったりして
14名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:20:05 ID:skqwgQtW0
銭形と次元の声の衰えを聞きたくないので
見ません

15名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:20:38 ID:BUsB9puz0
中の人が収録中に・・・
16名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:20:41 ID:8OwLwCjzO
ああ あの逮捕権がないのに
逮捕するぞ〜ルパン〜って叫んでいる謎の人ね
17名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:20:45 ID:QXv16ZeS0
関根の吹き替えが酷かった
18名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:20:53 ID:O10fxrqg0
不二子ちゃんの声は限界なんだよ……もう聞く度に泣きそうになる。
19名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:20:55 ID:c0iLHn2Q0
>パチンコ機「CRルパン三世 徳川の秘宝を追え」

なんだ違法賭博とも関わってるのか
20名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:21:11 ID:vW93PW1C0
また平野か
21名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:21:39 ID:ooTtN6+w0
テレビスペシャルが年々酷い出来になっていくのでもうやめてほしい。
22名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:21:49 ID:IsU30KUrP
どうせ話はうんこなんだから
不二子の乳首出せ
23名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:22:02 ID:35NTODwNO
新たなインタポール
遠山さんとポワロさん配属か
24名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:22:18 ID:FzYbE4Ro0
デコビッチuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
25名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:22:39 ID:gOHFqaSx0
おいおい、へたにキャラ殺すと
あとで制約大きいからやめとけ
26名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:22:47 ID:5jBA2Nq+0
まだやんのかよ
日テレ規制撤廃しろ
27名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:22:51 ID:Dtik9Kt6O
まじでショック
28名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:22:58 ID:B2iGVwho0
関根の娘とかよりはいいわ
29名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:23:05 ID:wdAJ18HN0
とっつあんの権力は謎だからなw
世界どこでも指揮をとれてマフィアまで顔が利く
30名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:23:56 ID:8b4w6WHg0
不二子の声があれだからお色気シーンが許されるんだろ。
31名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:24:09 ID:gJmGrYgc0
「今度こそ面白いかも・・!」

そう思って裏切られること十数回
32名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:24:15 ID:CpPflTm00
声優の衰えもあるんだけど、それ以上に脚本が毎回ひどいのがなぁ。
20作目だから張り切っていいのを作ってくれると期待したいところ。
33名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:24:19 ID:PVKWoXDg0
しかし、こんだけ世の中のアニメの水準上がってるのに
なんでルパンだけいまだ80年代をひきずってるのか。
今ならモンキーパンチそのものの絵で
派手なアメコミ風のカラーで創れるだろうに。
34名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:24:25 ID:fg54fVDn0
納谷さんは元気でやっておられるのだろうか?
35名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:24:27 ID:BWSlM8gm0
CSで前に再放送したのを見たけれど、ことごとく酷い出来だった

なんであんなに視聴率を取るのかわからない
「ルパンだから」で見る奴がいるんだろうな
36名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:24:47 ID:4BM96VwYO
正直声優総入れ替えを本気で考える時期に来ている
37名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:25:32 ID:L9OADO9vO
吹いた、盛大に吹いた
…そして泣いた
38名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:25:33 ID:vED+0xIX0
銭形の声優はそろそろお亡くなりになりそうだな
39名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:25:37 ID:8b4w6WHg0
五右衛門の声もかなり劣化してたぞ。

40名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:25:40 ID:m8pEkjKjO
とっつぁん死んだら終わりだろ
41名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:25:51 ID:QcrW9nZg0
>>24
お前の頭の中はずっと時が止まってるのかよ・・・
42名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:26:12 ID:gKihkeKs0
声優総入れ替えすればいいのに
ルパンの声は大泉洋がやった方が自然に聴こえると思う
43名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:26:29 ID:hKEmU4el0
ちなみに不二子ちゃんの中の人は1936年生まれの73歳だぜ。
44名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:26:34 ID:iOkvOzNw0
>>35
マジでそんだけの理由だよ。映画も含めたルパン特別版で面白かったのはカリ城だけ。あとは全部ゴミ。
45名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:26:46 ID:yqvr5Ra9O
五右衛門、不二子、銭形は声変えるべき
いや、ホントはそのままがいいんだが限界だろ…
46名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:27:00 ID:XPGZUPhS0
悟朗さんももう高齢だし、テレビ2時間特番のどれかで出てたで出た切れ者の女捜査官を
追っかけ役にして、銭形は本庁資料室長で毎回ふた台詞位でイイじゃない。
47名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:27:05 ID:eWZfyn1y0
カリオストロのような完成度を目指さないルパンシリーズw
48名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:27:23 ID:8rlHBYC30
なんか前も平野綾って出てなかったか?
49名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:28:14 ID:prKqA1qTO
やっぱ少しずつ定期的に声優は変えた方がいいよな
ドラえもんみたく一気に変えたり声優が衰えたりするよりは
50名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:28:39 ID:byei3NC4O
tvシリーズの
とっつぁんのいない日
でも放送しとけ
51名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:28:41 ID:2aFvSIfaP
平野って・・・
ルパンだけはアイドル声優に媚びないアニメになってほしかった。
52名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:28:50 ID:kXOvo9u0O
とりあえず真剣に作って欲しい
ゴエモンメインのやつとか良く出来てた
53名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:29:04 ID:BWSlM8gm0
>>33
人気があったのは、モンキーパンチの短いあらすじのようなストーリーと大隅・大塚が練り上げた世界観と高畑・宮崎の演出力と大塚・宮崎のアニメ力がカオス状態に混じり合ってたおかげだから

パート2以降は、割り切って役割分担した水戸肛門のような勧善懲悪モノだったから

スペシャルのシリーズはどっちでもない
54名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:29:25 ID:aqNT6kJXO
>>47
制作費やスタッフ数や日数が違うのに目指すも糞もないだろ
あくまでもテレビスペシャルだぞ
55名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:29:31 ID:u3EnhuNpO
大川脚本て凄げぇなwww 楽しみやね
56名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:29:33 ID:CpPflTm00
ルパンファンは三つに分けられる。
1stが面白かったと言うやつ、カリ城が最高と言うやつ、山田さんの頃がよかったと言うやつ。この三つだ。
57名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:30:05 ID:JtrKXVWX0
なんだかんだで実況は盛り上がるから楽しみだw
エヴァ序は期待はずれも良いとこだったからな…
58名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:30:27 ID:FzYbE4Ro0
>>41
ビッチ儲uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
59名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:30:36 ID:vED+0xIX0
カリ城よりマモーが好き
60名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:30:43 ID:aD42zHZx0
声優の声って物まねじゃなくて現在のテクノロジーでなんとかならんのか?w
61名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:30:58 ID:LKFrV4l80
納屋さんと増山さんはもう交代して欲しい
聞いてて悲しくなる
62名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:31:08 ID:FVlVrFDD0
>>59
ミモー!
63名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:31:27 ID:u3EnhuNpO
栗貫はもう完全に山田さんの域に達してるね
64名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:31:27 ID:h3lfS0VkP
「ワルサーからすべてが始まる」

ワルサーP38の番宣、かっこよかったなー
番宣集の動画どっかに落ちてないかな
65名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:31:40 ID:sZWQ3BE/O
銭形くらいだろ、ルパンが認める凄腕刑事って。
ルパン以外の一味ならあっさり捕まえちゃうんだぞ。

とっつぁんは死なないさ。
66名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:31:43 ID:x+JgHP6wO
ゲスト声優て本職やん ニュースにならんよ
67名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:31:45 ID:SA8oOZ6k0
20面相の娘のチコ役で出るなら観たい
68名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:31:45 ID:5dODF+8R0
ネタばれ



死なない
最後に「待て〜ルパン〜」「こうでなくっちゃな」
で終わり
69名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:32:24 ID:wLd5WAcz0
確か、最初のTVシリーズの不二子の声って今と違う人がやってたんだよね
不二子自身も最初のTVシリーズの方が全然エロかったし・・・
70名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:32:37 ID:prKqA1qTO
カリオストロはキャラがルパンなだけで(しかも見た目だけ、性格は別物)
宮崎のロリコンアニメじゃないですか
71名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:32:39 ID:+FUN4ruy0
そしてルパンvsコナン路線なんですね
72名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:32:51 ID:Cy7RXKt7O
もう地上波じゃ、不二子のおっぱいは拝めないんだなぁ
73名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:33:03 ID:ixMJT8nfO
一昔前はルパンって吹き替え界の大物のみが出れるアニメだった印象があるだけに残念だ
山田氏がご存命だったら平野や事務所に対して喝を入れてくれただろう

>>48
緑vs赤
74名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:33:07 ID:ovr4bG1TO
もう老人の声なんだよ…
VSコナンで気になってストーリーに集中できなかった。
75名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:33:07 ID:sM40REvR0
>>51
はあああ????平野綾は立派な声優だし実績も実力もある、ある意味正統派
前に関根勤の娘使ってたの覚えてねえのかアホ もうすでにアイドル声優どころか
ただのB級バラエティータレントに媚びてますが????しかも関根の娘のヒドイこと
とんでもない棒読みは伝説だぞ???
76名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:33:20 ID:XRKMta4UO
声優の声が老人過ぎてひどい。
いい加減交代しろよ
77名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:33:25 ID:eqrmuFJYO
キーワード:振り出しに戻る
78名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:33:31 ID:rJBsAAjOO
>>60
なんとかなるようになったらそのうち声優いらなくなるな
79名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:33:31 ID:aAF580lCO
コピーキャットは真夏の蝶ってやつから見なくなった。
メコ汁臭い萌えキャラ(笑)が出始めてつまんなくなったよね。
80名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:33:53 ID:eO8pj9uIO
大川って、あぶ刑事の「恐怖」「悪夢」の人か
81名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:34:04 ID:zAyQ68110
いつも夏にやってなかったっけ?
82名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:34:08 ID:0aoVZ8GS0
どっかのヤブ医者が
「すまん、わしの誤診でなぁ・・」とか言ってて
実は生きているんだな。
83名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:34:12 ID:yPCad6710
うわ絶対見ない
84名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:35:07 ID:2aFvSIfaP
>>75
すまんがワロタ
85名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:35:19 ID:GSz8TZUIP
おっさんたちはほんとルパン好きだな
86名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:35:47 ID:r2IsfeRC0
20面相の娘チコで出るなら許す
87名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:36:02 ID:gKihkeKs0
そういえば先日のラジオで
不二子ちゃんの声の人が出演してて
いろいろキャラ声を言わせられてたな
88名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:36:08 ID:8OwLwCjzO
昔ルパン三世の最終回に
日本の高円寺が出てきたよな
89名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:36:45 ID:hKEmU4el0
# 1989年 第一弾『ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!』
# 1990年 第二弾『ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎』
# 1991年 第三弾『ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え』
# 1992年 第四弾『ルパン三世 ロシアより愛をこめて』
# 1993年 第五弾『ルパン三世 ルパン暗殺指令』
# 1994年 第六弾『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』
# 1995年 第七弾『ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!』
# 1996年 第八弾『ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密』
# 1997年 第九弾『ルパン三世 ワルサーP38』
# 1998年 第十弾『ルパン三世 炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜』
# 1999年 第十一弾『ルパン三世 愛のダ・カーポ〜FUJIKO'S Unlucky Days〜』
# 2000年 第十二弾『ルパン三世 1$マネーウォーズ』
# 2001年 第十三弾『ルパン三世 アルカトラズコネクション』
# 2002年 第十四弾『ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト』
# 2003年 第十五弾『ルパン三世 お宝返却大作戦!!』
# 2004年 第十六弾『ルパン三世 盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜』
# 2005年 第十七弾『ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜』
# 2006年 第十八弾『ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ』
# 2007年 第十九弾『ルパン三世 霧のエリューシヴ』
# 2008年 第二十弾『ルパン三世 sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜』
# 2009年 特別企画『ルパン三世VS名探偵コナン』(読売テレビとの共同制作)
# 2010年 第二十一弾『ルパン三世 the Last Job』
90名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:36:47 ID:k3++NrRy0
前も平野出てたよね、ルパン
91名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:36:47 ID:UpMuF6Dr0
死ぬ死ぬ詐欺
92名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:37:15 ID:xH7a5WeL0
死ぬわけないだろ
ドル箱なのに
93名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:37:29 ID:8OwLwCjzO
>>87
老人は労らないとな
94名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:37:39 ID:gj3Osq5h0
いいか
関根麻里はもう出すなよ
絶対だぞ
95名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:37:55 ID:XPGZUPhS0
仮死状態のまま、イーコールの守護を与えて
富士の樹海に眠らせてるうちに傷が癒えて復活するよ。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:38:00 ID:VS2MIN7r0
ルパンはもういいや
97名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:38:17 ID:P5cJ/+KSO
>>49
せめてサザエさんくらい段階的にお願いしたいよな
98名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:38:31 ID:smSDhRyA0
死ぬ訳がない
つーか銭とか不二子とか劣化しすぎなんだよ
絵と合わなすぎ
もう声優入れ替えでいいだろ
ゴエモンのビデオ映画ん時みたいな騒ぎにはならんよ
99名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:39:30 ID:1LW89Nq1O
最近のルパン原作レイプしすぎだよ…見てられない。
100名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:39:39 ID:JtWHo7duO
>>75
平野綾は声優としては一流だけど、アイドルとしては三流て感じだよな
101名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:39:46 ID:LHGR8sZfO
前にOVAかなんかでルパンの声古川登志夫さんがやったのって無かったっけ?
102名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:40:08 ID:8OwLwCjzO
37歳の俺からしたら、
いわゆるルパン三世はパート2まで

3の主題歌が真っ赤な〜薔薇は〜あいつの唇〜
から今の1年に1回のシリーズは
絵にも違和感がある
103名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:40:10 ID:GaYHrPzoO
くたばれ ノストラダムス
104名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:40:20 ID:b0wdR1tP0
テレビSPが年々酷くなってるという人がいるけど
少なくともこの前のコナンとのコラボとその前のやつは出来が良かったと思う。
105名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:40:21 ID:e4CrhFtV0
もう一度だけ宮崎パヤオが死ぬ前にルパンの監督をしてほしい
106名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:40:30 ID:r2IsfeRC0
ゲストでなく、不二子を20歳にして声、平野でいいだろ
107名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:40:35 ID:QKPtNAdi0
おまいら今年は批判しすぎるなよ?
108名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:40:39 ID:6sToQRE4O
銭形の中の人はもうボロボロだけどこれが生きがいならいいのかなと思う
109名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:40:52 ID:Ib1hUWXi0
ルパンの声の人はいつまでたっても死なないな
110名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:41:12 ID:IWSE6ruG0
ルパンの声聞いてると息苦しくなってくるんだが、聞くに堪えない
111名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:41:50 ID:IwDlf73oO
>>73
何年か前のヒロイン役の女の子の声優が、喋っていいのかってぐらい下手クソで実況でも不評だったなあ
芸能人枠のグラドルかと思ったら本職声優だって聞いて驚いた
112名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:42:00 ID:ea9Gjkzs0
平野は前にルパンに出てなかった?
あれは能登だっけ?
113名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:42:06 ID:8OwLwCjzO
クリカン自体違和感があるしな
114名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:42:08 ID:wp7H/8kwO
ここ十年くらい毎回毎回毎回似たような話なんだけど結局見ちゃうんだよなあルパンだから
五右衛門がまたつまらぬウンタラしか出番がないのわかってるけど見ちゃうんだよなあ
115名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:42:49 ID:pu3/5lvrO
>>69
何話か忘れたが、初期ルパンに出た金持ち女の声が現在の不二子役
の人。
116名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:43:15 ID:xH7a5WeL0
そういやルパンもしょっぱなで死んでたな
殺しすぎだろ
117名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:43:18 ID:vAhZDsbVO
納谷さんあまり体調よくないみたいだしな。
ウルトラマンメビウスにエースが出た時、掛け声は全部新録だったって聞いた時は安心したんだが…
118名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:43:26 ID:o0ojjEbrO
声優の限界が理由なら交代して欲しい
キャラ殺すなんて、まあ死んでなかったオチなんだろが
119名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:43:27 ID:TQqUbwBZ0
>>92
ドル箱ならドル箱で十五年前までに二十でも三十でもつくっときゃよかったんだよ
脚本と絵コンテがありゃ収録だけはできるんだから
120名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:43:42 ID:Ib1hUWXi0
>>105
児童ポルノ法ができる前にということですね
121名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:43:47 ID:J8AylTGo0
原作で、なんか体がちっちゃくなっちゃう薬?あるいは何でも吸い込んで
ビンにおさめちゃう魔法のビン?忘れたけど、とにかく
ビンに不二子ちゃんが入っちゃって(ルパンに騙されて)、
ルパンも一緒に入っちゃって不二子ちゃんをアレしちゃうって
話をぜひ ア ニ メ で !
子供のころ知らずに読んだらかなりの大人内容でドキドキムズムズ
しちゃったんだぜ
122名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:43:57 ID:q/B33cG+O
とっつぁんの中の人がいよいよヤバい状態なのかも・・・
123名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:44:14 ID:8OwLwCjzO
ルパン三世はテレビシリーズが面白かったよ
よく再放送が学校から帰ると夕方やっていて
小学生時代楽しみに見たものだ。
リアル世代は、多分40代だな。
124名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:44:33 ID:2aFvSIfaP
テレビSPより、昔の劇場版の再放送をしてくれよ。映像は当然惨いだろうけど。
カリオストロ以外、劇場版のはどんなだったかタイトルすら思い出せない。
125名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:44:55 ID:9eaWGEq5O
ルパンダイブは男の夢
126名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:45:03 ID:RkokA9cMO
とっつぁんは定年退職してもルパンを追ってそうだから死にゃしない
127名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:45:19 ID:cPz7IIQyO
ぐっさんと交代
128名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:45:59 ID:BWSlM8gm0
>>69
母を訪ねて三千里のマルコの母親役でもある
129名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:46:36 ID:SnRkmQ3I0
130名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:46:40 ID:4l7fX2JVO
ルパンに盗めないモノはない
当たり前じゃね〜かよ
漫画だもん
131名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:47:23 ID:8OwLwCjzO
テレビシリーズで、ルパン一味の偽物が出て来た回があったな
132名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:47:35 ID:dWNTu6IV0
キャラはそのままで声優陣の総若返りする方が合理的だと思うけど
今のキャストで心中する覚悟なのかな
133名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:48:17 ID:r2IsfeRC0
もうキャラデザイン湖川友謙で声は寺ちゃんでいいよ
134名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:49:16 ID:8OwLwCjzO
実質ルパン三世は、アニメのパート3で終わっているからな。
年1のは違うルパン三世だよ。
別物として興味もないよ
135名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:49:41 ID:DlDvtrc/0
シリアスとコメディーのバランスが崩れて今のルパンは見る気しない
136名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:50:48 ID:QggIQOfiO
平野の次は、水樹、戸松、真綾…と、売れっ子が続いていくんですね
137名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:50:53 ID:Liz4Ax11O
もう納谷さんは引退させてやれよ。
明らかに腹から声出てないだろもう。
138名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:51:28 ID:DsHvBwtPO
ありえない!

サザエさんでカツオが死ぬのと同じ事だろ
139名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:52:21 ID:arYmlIx1O
平野妹出せよ
140名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:52:21 ID:8OwLwCjzO
テレビシリーズのが、敵がルパン達に揺さぶりをかけてきて面白いよ。
敵が次元の帽子を焼いて、次元は帽子をかぶらないと拳銃の照準が合わない弱点をついてきたり
女が苦手なゴエモンに
敵の女が色仕掛けをしてきたり
141名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:53:16 ID:bk8e+v/BO
またハルヒ声なんだろうな
142名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:53:16 ID:ixMJT8nfO
>>111
脚本家のブログが炎上したアレか ラプソディだっけ
2003辺りから今時の連中の出演が増えた

>>117
あれライブラリだぞ
理由は当時、体調不良で入院していた為
声優としての仕事は銭形以外極力断ってるぽいし
しかし、イビチャ・オシムの吹き替えは実際やってたのか?
143名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:53:49 ID:Y9vCvQdMO
次元とルパンだけなまだ見れるけど銭形と不二子は正直もう無理。五右衛門も危ない
144名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:53:52 ID:zgy07sB00
ネタバレしたい人はしてもいいよ
どうせ誰も死なないんだろ?w
145名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:54:31 ID:H7ZZxYUq0
>もう一度、ルパン三世を作りますかという質問に対しては
>「3秒で断りますよ。つまんないもん。つまんないです。
> もうつまんないです。もう汚れすぎちゃってるんですよ。
> パチンコ屋でやったらもうおしまいですよ、もう。
> それにつきると思うんです。〜
146名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:55:11 ID:S4ukC6btO
明日2ndシリーズのBOX(最終話)が届く(^○^)
147名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:55:27 ID:6xHaGW/IO
カリオストロを流してくれればいい
148名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:55:40 ID:8OwLwCjzO
結構アニメでも死にかけてるぞ
149名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:55:46 ID:zWRp78Wy0
中の人が年だから、極力とっつあんの会話を省こうとしてこうなった
150名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:56:00 ID:X3EcaB0A0
今時そんな釣り文句?
151名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:56:17 ID:XDKQEoxI0
宮崎主導で作った回の映像すごいよね。30分アニメであそこまでやる必要あるんだろうかと
唖然とする
152名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:56:59 ID:8OwLwCjzO
テレビシリーズだと
1番最初はルパンも次元もゴエモンも不二子も
仲間じゃなくて戦うからな
153名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:58:26 ID:66i5SerbO
前も銭形死すとかなかったか?
普通に病院で生き返ってたけど
CMで散々煽ってたくせに本当にどうでもいい扱いだった
154名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:58:30 ID:PHDj8JN1O
美形声優カルテット

能登麻美子
後藤邑子
中原麻衣
名塚佳織

美人声優はこれだけ覚えておけばオッケー
155名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:59:43 ID:6Pl67SwBO
>>124
ルパン三世・念力大作戦
156名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:00:31 ID:cHbzfb+vO
もう声優も脚本も劣化しまくってる…
157名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:00:45 ID:flEqmhem0
>>155
ねーよ
158名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:01:12 ID:ERGjVRrEO
>>123
再再放送世代だが、ルパンの時間になると公園には誰もいなくなってたな
ストーリーは不健全でも、地域の非行防止にはかなり貢献してたはずw
159名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:01:16 ID:UzO+X/SnO
頼むから不二子の声は替えてくれ。
痛々しくて聞いてられん。
160名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:02:11 ID:ig/Rlyf7O
>>152
ルパンと次元は仲間だろ
フジコは謎の女だけど。
161名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:02:29 ID:YxtHxZDHO
カリオストロの銭形は格好良かった。
162名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:03:18 ID:MyheM4z40
声優交代しようにも人材が・・・。
特に次元ととっつあん。
明夫氏に一人二役させるか?
163名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:03:34 ID:jwkCTp1X0
ついに次から8世か・・・
164名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:04:34 ID:zyyuAHMHO
なんだよ地獄如来って
165名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:04:43 ID:vEuIJ6/dP
ここまでロシア峰不二子なし
166名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:04:58 ID:w6XrSlQnO
も一回ジブリでやってくれと
167名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:05:20 ID:JNEXAELGO
おら勝手に銭形殺すな。波平殺すようなもんだろ。
許可取ってるのか許可。
168名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:06:08 ID:ME+VBE6bP
>>162
年齢が年齢だからな〜・・・いつ殿堂入りするかわからんし
山田さんや塩沢さんみたいにいきなりいなくなると哀しみよりもパニックが先に来るし
169名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:07:08 ID:66i5SerbO
カリオストロが別格過ぎて他は…
カリオストロが面白かったから昔のルパンは凄かったのかと思って
いろいろ見たけど今のやつと余り変わらなかった

変な女がしゃしゃり出てこないのはよかったけど
170名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:08:12 ID:TjY0ofuAO
不二子の中の人、土曜日のFM番組に出ていなかったか?
171名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:08:37 ID:3gYlxxyO0
銭型は優秀な部下やパートナーいないのか
172名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:09:34 ID:ME+VBE6bP
スペシャルの
アナスタシア出てきたロシアより愛をこめては最高に面白かった気がする
173名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:10:17 ID:gFMHnAuyO
>>169
カリ城は別格って自分で分かってるじゃん

カリ城を基準にルパン見るのは間違いのもと
174名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:10:39 ID:4iPFH9J9O
まあいんじゃね?
納屋吾郎だっけ?明らかに劣化してるから
175名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:11:11 ID:edHphRFN0
>>7
みたいなオチだからこういう設定はツマラン
176名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:11:42 ID:8daLjSZQO
中の人が突然居なくなる前に、声優の若返り計れよ。
177名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:12:07 ID:TGQJbe95O
カリオストロは面白いと思うけど、テレビ版を楽しく見てた自分としては、あのルパンじゃないんだよね。
178名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:12:12 ID:iZq1moKO0
>>1
最後の9文字いらないだろ
レス乞食丸出しの乞食記者だな
179名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:12:24 ID:QJwvV30j0
もう舌が回ってないから引退させてやれよ
180名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:12:50 ID:08LBDeJq0
おじいちゃんの声にしか聞こえないから殉職もありだと思う
でも結局生きてるんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:14:21 ID:iuF48/r/0
おーい、ルパ〜ン!ヒゲ〜!女〜!着物〜!
182名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:14:55 ID:ME+VBE6bP
>>180
コンバットじゃあかっけー少尉さんの役なんだぜ!!!
サンダース軍曹の上司
183名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:14:59 ID:JyEb88BdP
納谷 悟朗さん、もう80歳か


そら引退させたれよ・・・
184名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:15:02 ID:fg54fVDn0
納谷さんの銭形声は沢山あるだろうからデータベース化にすれば?
その都度出てくるキャラの名前とか言わせない呼ばせないとかどうでも出来るでしょ
185名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:15:19 ID:8OwLwCjzO
>>177
だな
テレビのルパン三世は、エンディングまでがルパン三世だよな
ワルサーP38〜
186名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:15:26 ID:FXD0WHbP0
納屋さんが引退する前に、原作通りのクールでかっこいい銭形警部が見たいです
187名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:16:14 ID:4F3GrM140
20年もやってるならそろそろカリオストロのような傑作
でてこないのはどうしてなのかな。

188名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:16:15 ID:cZGv0K4G0
もうとっつぁんの声が限界だからな
引退させてやれ
189名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:16:20 ID:czon68to0
ちんこうめえ
仕事くれ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:16:59 ID:ULV71DMN0
次の銭形は神谷明でいいよ
191名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:17:10 ID:icIh3TeIO
>>154
わざとブスばっか並べんなよ糞が
192名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:17:15 ID:8CT728pyO
ルパンにあーや出るのか…初めてだけど見てみようかな
193名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:17:37 ID:ME+VBE6bP
そーいえばグラントリノの吹き替えは誰がイーストウッドの声やったんだろ?
194名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:17:50 ID:mlOOJWiUO
確かもう、車椅子で現場に来てるんだよな。
195名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:18:56 ID:nzwwp5Rs0
ばかもーん、そいつはニセ平野だ
196名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:20:03 ID:3rQuGUri0
てか平野綾こないだのルパンで出てたじゃん
197名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:20:14 ID:DKorCmDq0
もうやらなくていいのに。晩節を汚すだけ。
198名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:20:35 ID:EYtVoho1O
声優交代でいいじゃん。
納谷さんも十年以上前から声に張りがなくなってるよ。
199名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:21:19 ID:FVlVrFDD0
>>155
目黒乙
200名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:21:41 ID:h82T8kFuO
>>22
最後に露出したのってトワイライトジェミニだっけ?
鞭でひん剥かれるシチュは当時厨房の俺はチンコビンビンだったぜwww
201名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:21:54 ID:JNEXAELGO
>>177
あんなのはルパンではない。カリオストロカリオストロ言ってる奴はジブリオタかアニオタ。
そういう奴はだいたい旧(初代)ルパンシリーズの宮崎が手掛けた回が大好き。
202名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:22:06 ID:Nw6EAsBIO
>>187
絵柄じゃない?
マモーやカリオストロの頃の顔がいいよ。
ビデオ屋行ってもパッケージで借りる気がしない。
203名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:22:20 ID:8CT728pyO
>>196
マジ!
TSUTA○Aで借りてくらぁ
204名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:22:35 ID:coY+2RUSO
>>194
まじでか〜
つか、次元と不二子ちゃんも限界だろにw
205名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:23:53 ID:+tbX0xKnO
クリカンを除く声優陣はみんな好きだけど(クリカンの努力は認めるけど)、山田さんが亡くなられた時に全声優陣をリニューアルすべきだったかも
206名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:24:04 ID:FVlVrFDD0
原作者が監督した作品を何故無視するw
あれが一番ルパンらしかったのにw
207名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:25:16 ID:G3r3E7an0
次元小林清志さんももう76歳なんだな・・・
208名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:25:38 ID:wgYeUTiJO
久しぶりにカリオストロ観て山田さんの声聞いたんだけど、栗田てほんとにすごいなぁて思った
209名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:26:44 ID:Noy+qeXnP
>>205
というか新作ルパンの制作自体、打ち切ればよかったように思う。
210名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:27:13 ID:oaURet/K0
とっつぁんの声もうだめだと思ってた
211名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:28:18 ID:EfmItUpsO
音楽だけでご飯食える。

がmedia youthがエンディング担当したのは黒歴史
212名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:29:22 ID:n7Hj+zIY0
史実のように、釜ゆでにされて死ぬのか
213名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:29:40 ID:psP2jwtAO
小林清志はあと10年くらいはいける気がするw
あのじいさんの安定感は異常
214名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:30:27 ID:KA0V7X+80
声やばいよ
215名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:30:46 ID:l2XY+OI80
ルーーーーーーパン!
216名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:32:58 ID:Gl1dfYHuO
とっつぁんを殺すなよぉ〜死なせないでただ作るのをやめればいいだけじゃん
早くやめておけば銭形はいつまでも元気にルパンを追っかけてるままだったのに
死なせるために散々引っ張ったようなもんじゃん

銭形死んだら納谷さんまでいなくなりそうでやだよ
217名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:34:14 ID:AoZIIoeb0
納谷さんの後任は神谷明がいいと思う
218名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:35:42 ID:IXaxWZXBP
銭形殺したらルパンシリーズも終わるだろJK
どうせ最後にうそぴょ〜んエンドだろうけどw
219名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:36:20 ID:QKvy63uVO
>>201
山田康夫はカリオストロを大絶賛してたらしいけど
220名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:36:27 ID:wgYeUTiJO
GREEN VS REDの雰囲気は良かったなぁ…
221名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:37:38 ID:f5EjercS0
脚本が柏原なら駄作決定
222名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:37:55 ID:psG1hCHeO
あれまーとっつぁん。
生きてたのー。

お前を逮捕するまで、簡単にくたばりはせんぞ〜。逮捕だー!

ってエンディングだろ。
223名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:38:04 ID:psP2jwtAO
>>220
つかむしろ雰囲気だけだなあれ
片桐と平野のせいで見るに耐えないし
224名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:43:02 ID:pJqNLWbhO
声優としては円熟の納谷さんや小林さんの
演技を間近で見るのも良い勉強だろうよ。
225名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:43:45 ID:H7ZZxYUq0
>>166

>>145 by宮崎駿
226名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:44:39 ID:HUxucHaQ0
さすがに納谷さんも限界だし、そもそもルパンがもう山田さんじゃ無いのだから
ここらで思い切って声優陣総入れ替えしちゃったらいい。
こんなキャストでどうだろう。
ルパン:杉田智和  不二子:平野綾 次元:小野大輔 五右衛門:茅原実里 銭形:白石稔
227名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:45:08 ID:ixMJT8nfO
>>217
トムスだから神谷は無理だろうな

例のいざこざで
228名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:46:17 ID:IXaxWZXBP
>>225
パヤヲ先生! コナンが泣いてますよっ!
229名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:46:57 ID:X3X5o7VZ0
死ぬ死ぬ詐欺か
230名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:48:12 ID:wgYeUTiJO
今だにドラえもんを認めない俺は異端なのか?
231名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:48:45 ID:P72jyT7Q0
枕営業しすぎ
232名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:52:17 ID:H7ZZxYUq0
>>228
コナンはTV編集の劇場版製作すると言われ
頭に来て劇場版クレジットから名前外させて日アニ辞めたぞw
233名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:53:41 ID:Un7pCmwMO
>>212
節子、それは五右衛門や
234名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:55:09 ID:QaLZET1O0
>>205に同意。
ドラえもんだってちゃんとつづいているしね。
235名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:55:22 ID:6SKvtVtQO
そんなにまでしてルパンシリーズを続けなきゃいけないのか?
完結させる必要もないだろうに
236名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:57:11 ID:VHCrvrw/O
とっつあん…
237名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:57:54 ID:+tbX0xKnO
>>201
カリ城話
当初、宮崎監督が山田さんに『今回のルパンは抑えた感じでやってほしい』と伝えたところ、
(山)『ルパンについては俺にまかせろ、グダグダ言うな』と反発、
しかし後日、試写を見て感銘した山田さんが宮崎監督に『なんでも指示通りやります!是非自分にやらせて下さい!』と頭を下げに行ったほどの作品
これ、山田さん談なんだがリップサービスもあるかも
だが宮崎監督が声優を使わなくなった理由も案外…w
238名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:00:18 ID:jwQiM8ufO
新作はもういらないだろ
ルパンの歴史に泥を塗ってるだけだ
239名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:00:18 ID:B3PqhYTl0
コナンとのやつはおもしろかった
240名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:00:26 ID:NAS2K2N00
もうみんなヨボヨボだろ解放してやれよ…
241名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:01:35 ID:DW5KA7zL0
今のとっつぁんの声って病床から無理してやってるようにしか聞こえねえ
242名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:02:10 ID:6v6cOHUgO
>>190
>次の銭形は神谷明でいいよ

で、またすぐ降板…と。



マジレスするが声優交代が少ないルパンでトラブルメーカーの神谷は使うな
243名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:03:17 ID:o6Tkb4D30
なんで夏にやらないんだ?
244名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:04:02 ID:DW5KA7zL0
次からぐっさんになる予定とか?
245名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:04:30 ID:o6Tkb4D30
読んでわかった
パチンコとゲームにあわせたのか
246名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:06:56 ID:+tbX0xKnO
>>244
そうなるようなら続編は二度と見ないわ
247名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:07:49 ID:zYfc+Q3aO
五郎さんはもう限界だしな
ヨボヨボ過ぎる。同じぐらい年寄りの加藤精三はあんま変わってないような気がするけど
248名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:09:06 ID:3T867buaO
ルパンも次元の声優も東大受けてたんだよな
どっちも落ちたが、頭よかったんだな
249名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:10:25 ID:DW5KA7zL0
>>246
そう?
元気でおもしろいとっつあん見てみたいけど
昔のテレビアニメみたいのがいい
250名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:11:55 ID:S9RkMBdt0
ルパン毎回たのしみにしてるのに平野のせいでだいなしだわ
251名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:13:29 ID:POkGjH8d0
メインキャストは30〜40代の中堅に交代した方がいいんじゃないか
今の子供とか山田康雄知らないだろうしクリカン使う意味も薄いように思える
252名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:14:01 ID:+tbX0xKnO
>>248
山田さんは早稲田だったね
そこから演劇の道に入って行って、ルパンの声優を探していたアニメの監督がたまたま山田さんの舞台を見て『そのまんまルパンがいるじゃないか!』と思って採用したとか
253名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:15:30 ID:4bJdxjRz0
カリオストロはアニメ映画としてクオリティが高くて面白い。
が、あれはルパンじゃあ無い。

例えばルパン一味や銭形をハヤオのキャラ達に置き換えたとしても
まったく同じクオリティのカリオストロの城が出来るだろう。
254名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:17:08 ID:JyEb88BdP
>>228
御大が病没すれば
馬鹿息子と鈴木が銭儲けの為に「CRポニョ」「CRトトロ」
出しそう・・・
255名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:17:18 ID:+tbX0xKnO
>>56
3つとも当てはまる俺は?
256名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:17:25 ID:8H74Jok3O
銭形の声が不安…もうヨボヨボな声だし
257名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:17:42 ID:jwQiM8ufO
テレビシリーズだったら燃えよ斬鉄剣が至高だな
258名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:18:52 ID:9anA+/ez0
そこで風魔一族
259名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:21:22 ID:rTx/8KRpO
高齢化か激しすぎる、声優は全員変えていい
もちろん今の声優さんたちは素晴らしいが、もう充分過ぎるほど戦ったよ現行ルパンは
260名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:21:42 ID:U2tYKUj7O
平野はルパン2回目か
261名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:22:19 ID:NCGhU9d40
銭形と五右衛門と不二子は声劣化したよな。
聞いてて萎えるわ・・・
262名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:22:24 ID:+tbX0xKnO
>>258
あたるルパンか

パイロット版の広川太一郎ルパンもなかなか
263名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:28:29 ID:HUxucHaQ0
そろそろ押井に一本くらい作らせろ
264名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:28:40 ID:8CT728pyO
あーやが出るのか!期待
265名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:29:24 ID:VmbIh6tfO
マッシュみたいに魅力的な悪役が出る
銭形が格好いい
この2点を備えたルパンがみたい
266名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:29:31 ID:keFffrnXO
>>50 あれは神回だな
最後の敬礼とか最高だった
267名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:32:53 ID:2PP/CJM+0
ルパンも飽きられてるから銭形死ぬとか話題作りに必死だな
268名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:35:39 ID:Pl1rPp8Y0
飽きられてるんじゃなくて既にネタ切れなんだろ
269名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 15:58:47 ID:yJMb1x1L0
昔みたいに夕方に再放送やればええんよ
日テレじゃムリだからTOKYOMXあたりで
今侍ジャイアンツの再放送やったりヤッターマン放映してるくらいだからなw
270名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:01:25 ID:bDhacB/KO
モンキー・パンチは二人組。これ豆知識な。
271名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:03:06 ID:Y2oeU0+HO
悪いことは言わない
もういい加減不二子ちゃんの声優は替えようぜ
声がプルプル震えてておばあちゃんそのものだったぞ
変更もやむなしだって。せめて40、30代までの声優さんに替えようや
272名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:03:20 ID:Lb8SF+C5O
ルパン 大塚明夫
次元 山寺宏一
ごえもん 子安
ふじこ 能登


なら見るよ
しかし銭形死ぬとか言って結局死なないんだろ
273名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:05:29 ID:X9pkKnyUO
はいはい死ぬ死ぬ詐欺
274名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:05:43 ID:ffqFNL6z0
パチンコより、スロットのちゃんとしたやつ出せ
割は115・・113%でいいから、不二子2並の面白いやつ
無論ARTなんか付けるな
275名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:08:57 ID:8CT728pyO
不二子は平野綾でいいよ
276名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:12:03 ID:XP0T0eSn0
中の人の声がおじーちゃんおばーちゃんで泣けてくる
277名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:12:12 ID:kES5VENz0
納屋さんはマジで遺作になるかもしれない・・・
80歳だぜ
278名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:13:49 ID:gsI3UwNgO
>>272
能登とか芯だ方が良いな
能登ルパン伝説ふたたびはイラネ
279名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:13:54 ID:suFt9P71O
シティーハンター挟んでからルパンやれ禿テレ!
280名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:13:55 ID:1GTzdAKb0
>>275
平原綾香でいいじゃん。隠れ巨乳だから不二子にぴたし
281名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:22:55 ID:wgYeUTiJO
魔法のランプ、お宝返却が面白かった
282名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:23:31 ID:e4tiWAFg0
あーやだけが見所だな
283名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:23:47 ID:+xsXYWzDO
>>101
風魔一族の陰謀か
あれは断り入れずにキャスト変更したスタッフが人としてひどかったが、古川他の声優や演技はかなりかなり良かったよ
今でも古川ルパンはありだと思うが、クリカンがいるから実現はないな
銭形の代わりのほうが探す必然性高いし
284名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:27:43 ID:pKFBiWgiO
クリカンになってから、ほとんど観てないなぁ。
やっぱり俺のルパンは山田さん。
285名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:30:38 ID:HqCRVyxe0
ラムちゃんかとおもたよ
286名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:32:52 ID:ovr4bG1TO
ボーカロイドみたいに声だけ保存しとけよ
287名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:34:52 ID:PT2a7ptP0
納屋さんて今はもう引退状態で、ルパンのテレビスペシャル以外はしてないんだよね…
みんなもう限界の年齢に達してるよな、悲しいことだけど。
288名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:36:45 ID:6FltPKQ7O
また、ゲストのあーやさんはクライマックスで死亡ですか?
289名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:37:56 ID:bep9BNZlO
あーや
きたあああああああああああああああああああああああああああ
290名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:43:14 ID:bPJKN0jA0
>>287
ウルトラマンエースの最終話の納屋さんのエースの語りは格好良かった
んだけどなー

平野綾は下手でブスなくせに売れてる不思議
291名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:43:34 ID:zaZPFqywO
タイトルや内容から察するに、銭形は声優交代なのか?と感じた。
292名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:44:14 ID:C7oYi8Fx0
ルパンは山田が死んだので見ていない
栗田が頑張っているようだが、
やはり本物には及ばない
「ふ〜じこちゅわん〜」
は山田しかできんのだよ
あれはアドリブから生まれた
293名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:46:25 ID:iVI9iPTNO
平野綾って目がおかしい子か
294名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:46:26 ID:HUyovov70
声だけならいいよ
顔は出すなよ
地上波では放送事故に近いからな
295名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:48:15 ID:n1E+YAPE0
>>291
一度本当に死ぬ
でなんかの事情で生き返るんだけど
見た目ちょっと若返って声が変わった

という展開で
296名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:49:19 ID:2gjuwglUO
>>263
パトレイバーの作中に、
押井ルパンのアイデアとか詰まってるらしいよ
最近ルパンの監督オファーが来て、
好きな事やっていいと言われたけど、
断ったとさ
297名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:49:56 ID:dsSnXhmm0
ルパンてもっとエッチなアニメじゃなかったか?
子供用のアニメではなかった筈
298名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:49:56 ID:31aX1q+J0
ルパンに俺のブログ盗まれたんだがw
299名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:51:45 ID:zpBRd4+A0
もうやめてやれよ・・・次元も五右衛門も不二子も声がしょぼしょぼだ
300名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:52:48 ID:eLbHWrGoO
ラサール石井
301名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:53:01 ID:ImFzaOmk0
そういやあクリカンになってから一度も見てねえや
302名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:54:35 ID:eP16qnnEO
ホントに死ね

ルパンももっと前に死ねば良かった
303名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:55:00 ID:4bhyyXUxO
>>292
ただ、栗田のルパンにはダンディズムがあって好き
個人的には山田も栗田も甲乙つけがたい
304名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:55:50 ID:oWtSRIzDO
マクロス7って糞だろ
305名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:56:46 ID:xE+ai/9qO
>>296やればいいのに
面白くないけど
306名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 16:59:05 ID:EnhTJ4lfO
声に合わせて内容をおとなしくすりゃいいのに、無理してるのが痛々しい
307名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:01:54 ID:AvQy12qkO
はやくコナン倒してくれ
308名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:01:56 ID:aS8wR6r0O
スペシャルの度に不二子の顔が変わるの止めてくれ。
309名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:03:17 ID:S4ukC6btO
銭形の設定は昭和一桁生まれだろ
310名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:04:08 ID:BxrCGxeA0
ここで一旦休止して声優入れ替えと見た
311名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:04:54 ID:PmpIlPDxO
どうせ生き返る
312名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:06:29 ID:hTXe6SwI0
とりあえず、山ちゃん出そうよ。ルパンでも次元でも五右衛門でも、とっつぁんでも、どれでもできるでしょ
313名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:06:37 ID:GmjtzL4Q0
中盤で死ぬけど
実は生きてました「待てルパアアーン!」ってオチだろ

中の人の年齢考えるとキャラ引退させるのも手だとは思うがな
アニメでは使い捨てられちゃった刑事メロンにルパン追跡任務引継ぎでいいじゃん
314名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:06:44 ID:T18BwAziO
声優総替えのドラえもん→「なんで代えたんだ!イメージに合わない!」

クリカン以外声優代えないルパン→「演技がギリギリじゃないか!もう聞いてられない!」
315名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:07:33 ID:RJ2kdor/0
横山智佐に声の似たデコビッチさんが出演ですかそうですか
316名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:07:51 ID:hTXe6SwI0
刑事コロンボなんかは、声変わったときは、「おや、えらい変わったな」と思ったが
今じゃ以前の声が思い出せない
317名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:08:08 ID:svs60BqP0
殺人的につまんないし声優もかわいそうだからいい加減やめて欲しいわ
コナンの映画でも放送してりゃええやん
318名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:08:43 ID:6n2ULNHc0
はぐれ刑事として何度でも復活するんだろw
319名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:08:47 ID:KNs9hZaC0
コナンVSルパンは久々におもしろかった!
あとスペシャルはヘミングウェーとバイバイリバティーが好きだ
320名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:10:12 ID:VuKR/ChNO
アニメルパンはシリーズ2に限る
321名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:10:49 ID:ilm69Ppv0
もう外人に吹き替えやらせて字幕付ければいいんだよ
322名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:12:16 ID:+tbX0xKnO
>>321
おお! かっけー!
323名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:12:17 ID:Ja0QA9Ho0
その発想はなかったわw
324名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:13:08 ID:7SuP91KU0
とっつぁんの死んだ日という回あったよな
あれは泣けた
325名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:14:27 ID:7FNQYZRU0
「あーれぇ、とーっつぁん、無事に生き返ったと思ったら
なんだか声がずーいぶん若返っちまいやがったんじゃないの」
で声優交代なら神

でも、降板を宣伝に使ってないからねーな
326名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:15:31 ID:VuKR/ChNO
ここまで来たらむしろ実写化だろ
とっつぁんはシュワルツネッガーで
327名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:15:59 ID:kYygRq/l0
ネタバレ

銭型は死ぬけどそれは銭型に変装したルパンでした
んでルパンはまんまと宝を盗んで逃走、めでたしめでたし

モーリスルブランデュパンの逮捕のパクりだな
見なくてもわかる
328名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:16:38 ID:+tbX0xKnO
今じゃタイプライターすらないし時代も変わったなぁ
329名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:20:33 ID:efqy9nRQ0
ワルサーの中で一度死んだだろう
330名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:20:55 ID:zOFPUsu60
>>1
vsコナンは面白かった
ルパンのカリ城厨とくれシンのオトナ帝国厨とドラの旧ドラ厨は似てる

331名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:21:27 ID:gUGvnd2s0
>>321
それは是非みたい!
332名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:21:31 ID:YOODxh1YO
>>272
ルパンと次元逆じゃないか?
333名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:22:50 ID:Axgoxvm70
結局は銭型の死ぬ死ぬ詐欺で
また大切な二時間を盗んでいくのか‥
334名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:24:04 ID:8RXj/7m20
納谷六朗の声が吾郎と似てるのかが気になる今日この頃
335名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:29:46 ID:sQdwWBA+0
>>75
つまりさ、声優アイドルの起用=アニヲタという狭いジャンルにのみ強く深く訴えかける仕様
3流タレントの起用=一応一般向けの知名度目当ての仕様
どっちが言い悪いの議論はおいて置くとして、前者の様なパターンには成って欲しくない
昔のファミリー層や子供がテレビでアニメ見ていた時代の空気を無くさないで欲しいって事じゃね?

平野綾さんがアイドル声優ではない実力派声優だと言う事はあなたのレスで良くわかりました。
336名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:30:05 ID:PQTPBY6c0
>>334
そりゃ兄弟だからな、似てて当然だよ
337名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:33:00 ID:7FNQYZRU0
一卵性双生児じゃあるまいし似てて当然ってことはないだろ
まぁ、ルパンのとこは親子でそっくりだったらしいが
338名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:33:05 ID:8RXj/7m20
>>336
後継者がいて安心しました
339名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:36:20 ID:scB1VUUk0
Dead or Aliveが好きな俺
じぇにがた君が格好よかったんだもん(´・ω・`)
340名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:36:30 ID:QKeQ22460
> 『ルパン三世』シリーズの初代ルパン三世役だった山田康雄が急逝した際、
> 葬儀で弔辞を読んだのは銭形警部役の納谷だった。
> 納谷は山田の遺影に向かって、銭形警部がルパン三世に怒鳴るような口調で
> 「お前が死んだら俺は誰を追いかけりゃいいんだ」
> と涙ながらに呼びかけ、参列者の涙を誘った。

(つД`)・゚・
341名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:36:46 ID:YOODxh1YO
ルパン・山ちゃん
次元・明夫さん
五右衛門・石田彰
不二子・三石
銭形・若本さん

これで決まりだ。
異論は認めんる。
342名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:37:19 ID:0D4s2DTrO
いい加減平野ウザい
343名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:38:37 ID:PQTPBY6c0
>>226
何そのハルヒ、銭型はゴトゥーザ様でいいだろ、ゲストヒロインはちゅるやさんの人
んで、白石はまた実写で出演してエンディングを歌う

344名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:39:37 ID:Pj82W1TjO
>>340
ルパンは銭型のとっつぁんの心も盗んでいやがった…。・゚・(ノд`)・゚・。
345名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:40:58 ID:rgDqBXrs0
とりあえずはっきりしてることは
銭形警部はなんだかんだで結局は死なないということぐらいか
346名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:41:07 ID:D8zcVw/FO
あーや☆天使だお(´;ω;`)
347名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:42:37 ID:8CT728pyO
>>342
お前がウザい
348名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:43:55 ID:u3EnhuNp0
テレビSPシリーズって20年もやってるんだな・・・最後に見たのって何時だっけ?
349名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:47:19 ID:lBcCrGN4P
ルパンのテレビスペシャルって、「バイバイリバティ」や「ナポレオンの辞書を奪え」あたりが初期か。
350名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:47:38 ID:lgrYFm6y0
私のルパン三世・ベスト3&ワースト3決定戦!Y
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1253558962/l50
351名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:47:50 ID:8RXj/7m20
炎の記憶以外全く覚えてないや。SPではないが赤対緑はおもしろかったの?
352名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:49:07 ID:fssLdVFrO
>>321
マイネームイズ、ルパ〜ン・ザ・シャード グッバ〜イミスターゼニガタ

ウェイト!ウェイトルプァ〜ン!
353名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:52:32 ID:pOvt+NKOO
主役は銭形は名機だった
354名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 17:58:01 ID:gWyrqXD00
まぁ、いつも通りなんちゃってエンドだろうなwメインキャラが死ぬわけがないw
中の人ならともかく
355名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 18:26:16 ID:psP2jwtAO
>>351
声優がカスすぎて見れない
356名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 18:29:03 ID:L8p1tQ4JO
>>353
俺は不二子2の方が…
357名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 18:30:14 ID:7qeTI225O
田中真弓はワンピースを最後に引退するって言っていたが、引き際って難しいな。
358名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 18:31:31 ID:E7sIwbixO
デコ死ね
359名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 18:32:27 ID:jdNWxGxzO
純粋に
ルパン三世と銭形の対決だけの
スペシャルは見たかった。

モンキー監督の時に期待したんだけどな…
360名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 18:38:59 ID:d9zAI8wM0
死ぬ死ぬ詐欺か
361名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:04:08 ID:LlIdxtzD0
ヘミングウェイ・ペーパーの謎が一番面白い
異論は認めない。
なぜなら事実だから。
362名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:15:23 ID:n2x1kyhrO
声優替わるくらいなら終了でいい
363名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:17:49 ID:v/8rp4+GO
主役は銭形は最高の名機だよ。3G連であの曲が流れると泣きそうになった。
364名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:19:21 ID:UmIR0e9f0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また貴重な2時間を盗まれる作業が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
365名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:19:24 ID:VA5lrD8UO
片桐は?
366名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:21:11 ID:T6b05mBNO
銭形さん一度狙撃されてるよな
「とっつあんがいない日」
で。とっつあんの生命力は異常
367名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:22:40 ID:DdBcyCOY0
>124
複製人間はよくやってんじゃん
368名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:23:12 ID:fz0IpAB/0
幸一
369名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:24:38 ID:AkYpM9WMO
今のやつ全然面白くない。
いつだっけか、相手の親玉が「ファイヤー!」とか叫びながら
爆弾か何か投げた時点で見限った
370名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:27:27 ID:nsTZ79GOP
マモー
371名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:30:14 ID:ZXLbwd6T0
これ以上クリカン以外の中の人に無理させんな
山田はそもそも俺が死んだら新作作らないでくれって言ってたのに
372:2009/12/22(火) 19:30:59 ID:+Ncm1t2+O
ドラクエのポップ、炎に死すと似たようなもん
373名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:31:34 ID:ec2RC2wUO
埼玉県警
374名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:34:00 ID:5eHsLhSJO
最近の納谷さんの声は特に元気が無いもんな・・・
375名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:34:09 ID:Sc4ktykA0
声優を変えるなら誰が適任ですが?
376名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:36:24 ID:x2ITgsDCO
とっつぁんはもう中の人がヤバイから…。
某ベテラン声優が昔、散々納谷氏に扱かれ売れっ子になった暁には
復讐してやろうと努力し、人気声優になって会いに行ったら
スッカリじーさんになってて、逆に同情しちゃって世間話しながら
茶シバいて帰って来たっつってたな。
377名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:38:02 ID:cuKjfx560
>>374
最近のってルパン以外でなんかやってたっけ?
次元の人はしょっちゅう聞くけど他の人ルパンしかないよね?
378名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 19:41:59 ID:o0ojjEbrO
クリカン以下一新して、ファーストルパンテイストに
379名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:26:49 ID:FwGo3ntS0
納谷悟朗はあと25回「ルパーン!待てーい!」って言ったら死ぬ
380名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:30:35 ID:dAB1JtMSO
>>371
クリカンとの交流はあったから、それ以前の発言では?
381名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:31:23 ID:VHYTdZAj0
また死ぬ死ぬ詐欺か
382名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:31:52 ID:yEZ3xlyRO
ん?スタッフの言い分だと今回でスペシャル終了か
次からどう展開してくんだ まさかルパンそのもの完全封印はしないだろうし
383名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:32:56 ID:kMngP8CYO
平野はデンデやってるの見て実力あるんだなぁと思った
384名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:33:56 ID:ZE8JTbcFO
また死んだと思ったら実は生きてたってオチだろ
385名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:34:53 ID:fz0IpAB/0
銭形の娘を刑事にしてそれを平野綾岳にやらせれば続けられるのに
386名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:35:34 ID:tjlbjbmx0
そろそろ次元の声と銭形の声の後継者を探さねば
あと不二子の声もヤバイしね
387名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:36:08 ID:jm8jebdiO
見るしかない
388名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:39:20 ID:yEZ3xlyRO
そういや原作マンガでも銭形は無残に死んだが猛抗議きて黒歴史にされたっけな
389名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:41:24 ID:Un7pCmwMO
>>388
鉄腕アトムのコバルトみたいだな。
てか、鉄腕アトムの原作って結構グロ趣味入ってる。
390名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:42:13 ID:ROa3hrqwO
ルパン三世終了のお知らせですね
391名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:44:16 ID:JtbMwPXd0
>>351
くっそー俺より先に炎の記憶の名を出す奴がいるとは
アレ抜きんでてはいないが面白いよな
392名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:45:14 ID:IizeXy+E0
>>1
これ本当は高齢の納谷悟朗さんを変えたいけど、
ルパンは過去に声優総入れ替えで失敗してるから、
苦肉の策でとっつあんサヨナラって流れになったんじゃないか?

で、とっつあんに変わって孫がお爺ちゃんの遺志を継いで、
ルパンを追うなんて感じにするんじゃないかね?
393名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:45:15 ID:tjlbjbmx0
初代から声やり続けてるのは次元(小林清志)と銭形(納谷悟朗)だけ
394名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:45:17 ID:dQ9DkhDj0
炎の記憶はなかなか良かった
エロもあったし
395名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:45:21 ID:qZf9YTar0
とっつあんの中の人はもうほとんど声出せてないよね
いかりやさんの遺作みたいな感じで
396名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:46:10 ID:yEZ3xlyRO
>>389
アトムだとあれだな『アトムの最期』
未来で旧型と化したアトムがロボット政府の最新メカにズタボロに破壊されて終わる陰惨な後年の話
397名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:46:38 ID:k/xnVxtAO
本当、押井ルパンで引導渡すしかないわなぁ。
398名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:47:01 ID:T6b05mBNO
納谷さんの声がフガフガなのはもう何年も前からだしな
それに比べると小林清志さんは元気だし、
ベテランでも永井一郎さんとか阪脩さんとか内海賢二さんとか変わってないよな
399名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:48:17 ID:yEZ3xlyRO
>>392
声優板だかルパンスレだか忘れたが去年辺りに
納谷さん今回のでルパン引退て話出てたんだよねえ
400名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:48:39 ID:dQ9DkhDj0
小林さんの声は今でもナレーションでたまに聞くけどまだまだいけてる
とっつぁんと不二子は厳しい
401名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:49:25 ID:1LW89Nq1O
まぁ死なないんだけどね
402名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:49:44 ID:T6b05mBNO
>>393
初代五衛門は明夫の父ちゃんだっけ?
パイロット版のルパンは広川太一郎だったんだよな
403名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:50:40 ID:a+2FfObS0
ルパンと言えば思い出すキャラクターが

百地三太夫とお子様ランチだろw

404名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:50:59 ID:cab2teZc0
この前のコナンと競演したのは結構面白かったな。
405名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:51:13 ID:yEZ3xlyRO
>>393
風魔一族の陰謀で一度全員変わったけどね
406名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:51:34 ID:Un7pCmwMO
>>396
アトムのあの可愛らしい絵柄な分、グロ趣味が増すよな。
ハンターとか余裕で超えてる。
407名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:52:17 ID:tjlbjbmx0
>>402
そうです
408名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:53:06 ID:lQFoSCbs0
>>405
風魔は今みると良いよね
409名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:54:28 ID:I44BNCbf0
>>16
いつも現場押さえての現行犯だからいいじゃん
410名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:54:38 ID:jFpUE5JGO
ルパン→クリカンみたいに銭型→ぐっさんみたいになるんじゃ?
ぐっさんの物真似レパートリーに銭型あったよな?
411名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 20:55:44 ID:yEZ3xlyRO
>>406
ほんとショッキングすぎてさあ・・・
>>408
こんな事言うと反発くらうけど正直あのまま声優変えたまま強引にでも突き進んだほうが良かったかなあと
412名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:00:07 ID:/cydwwxz0
これの前にコナンでコナンvs銭型やってくれよ
413名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:01:56 ID:cWyzfzyX0
コナンとの合作はもう聞いてられなかった
ONが現役の頃のキャスト引っ張られてもさあ
414名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:07:31 ID:6PyflBR40
銭形の中の人の方が先に・・・・・
415名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:08:12 ID:fz0IpAB/0
今のうちにルパン一味vsドロンボーをやってほしい
で銭形が全員逮捕して起訴して定年退職
416名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:14:00 ID:suus/7RE0
銭形警部   納谷悟朗  1929/11/17 80歳
次元大介   小林清志  1933/1/11 76歳
石川五右ヱ門 井上真樹夫 1940/11/30 69歳
峰不二子   増山江威子 1936/4/22 73歳
ルパンV世  栗田貫一  1958/3/3  51歳
ルパンV世  (故)山田康雄 1932/9/10 享年62

[参考]
ドラえもん 大山のぶ代 1936/10/16 73歳
のび太   小原乃梨子 1935/10/02 74歳
ジャイアン たてかべ和也 1934/07/25 75歳
スネ夫   肝付兼太  1935/11/15 74歳
しずか   野村道子  1938/03/31 71歳

サザエ 加藤 みどり 1939年11月15日 70歳
マスオ 増岡 弘 1936年8月7日 73歳
カツオ 冨永 みーな 1966年4月3日 43歳
ワカメ 津村 まこと  1965年7月22日44歳
417名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:18:59 ID:PyXBE5RJ0
ジャンボーグAのエメラルド星人の中の人ってそんな歳なのか
418名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:28:32 ID:DzqNMQ9WO
>>402
野沢那智バージョンも忘れちゃ困るぜ
419この樹なんの鬼 ◆A9pFED5Ptc :2009/12/22(火) 21:29:13 ID:6sY+ihjW0
納谷さんそろそろいきそうだもんな・・・
420名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:31:25 ID:DzqNMQ9WO
>>397
RED&GREENでやったやん
421名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 21:36:48 ID:lrtdCbOUO
>>16
ルパンは国際指名手配されてるだろ…
422名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:01:45 ID:kSnBGY8W0
そろそろルパンシリーズもおしまいだろうな
ルパンの空気を作れなくなってるだろ今のスタッフじゃ
423名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:02:02 ID:I4gk2urb0
幼い頃、モンキー・パンチって外人かと思ってたら
近所に住んでたときいて驚いた。
しかも、顔馴染みの病院の先生が恩師だと知って
更にビックリ。
424( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/12/22(火) 22:13:52 ID:L+7Qi4Gx0 BE:67491353-S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ルパンは窃盗を助長する番組 放送中止にするべき
425名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:21:57 ID:X9ex5rjb0
銭形警部が死ぬ話なんて、テレビシリーズのときにもあったじゃないの。
426名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:37:13 ID:+tbX0xKnO
クリント・イーストウッド
ジェームズ・コバーン
チャールトン・ヘストン
427名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:38:50 ID:AN158hEl0
まあ声優もとうに限界越えてるしな
いいタイミングだろう
428名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:43:15 ID:lZm0lcbxO
次元はシンフォニアでクラトスを演じた……名前忘れた
orz
429名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:47:36 ID:0jYgUp4T0
何だろう・・。
製作スタッフだって、あの初期ルパンのファンが大勢いるだろうし、
あのクオリティを出せないのかといつも思う。
残念だ。
カリオストロのようなものが作れないのは仕方ないけどさ。
430名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:48:50 ID:9sutRB59O
納屋吾郎は「ノストラダムスの大予言」で顔出しでニュースキャスター役やってた。
その併映が目黒裕樹主演の実写版ルパン
431名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:55:08 ID:qIsGHqzDO
とっつぁんはルパン同様主役クラスなので死にはせんだろ
432名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:55:27 ID:BnTbRkc10
>>102
それパート2のOP(歌ありバージョン)
3のOPは「セクシーアドベンチャー」
433名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:56:31 ID:mlOOJWiUO
>>204

半分寝たきりだったと思う。
434名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:56:35 ID:Ewlj1m410
銭型の声が弱々しくなってるのがもう見てられない。批判覚悟でもう一度声優一新したほうがいいよ。
亡くなってから代えるのは栗田の時みたいに批判が大きすぎるから。
435名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:56:36 ID:exEiiiuLO
>>49
理想はキテレツ大百科。
または鬼太郎方式。
436名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:57:00 ID:CiDCEAq80
張本勲・吉田光雄・崔洋一・大城正一・石井和義・金峰雄公認在日朝鮮阿呆馬鹿厨房記者兼長州プロレス・
張本プロ野球・石井K-1・パチンコ信者アザラシールが立てたFEG主催電通後援チョイルチョソンプロスポー
ツエンターテインメ ントワイドショースレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りします。
   (7ヌ)                ヌル  ヌル          (/ /
  / /                + ∧_∧ +          ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  +_<0゜`∀´> +  ∧_∧  ||
 \ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄  0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ロッテ / ~⌒    ⌒. /
    |      |ー、      / ̄| 0゜+  // `i 電通  /
     |リーブ21 |  |ソフトバンク/ +(ミ 0゜+ミ)+ |     |
    |    | |     |+/0゜+ 0゜  \+ |     |
    |    | |    / 0゜+ /\0゜+ \|      \
437名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 22:57:57 ID:+xsXYWzDO
>>334
全く似てない。
クレしんの園長先生だよ?
そもそも吾朗の代役を探してたスタッフが六朗を声優デビューさせて、全く声が似てなくてガッカリされたと六朗氏の回顧録にかいてあります。
438名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:01:22 ID:zAyQ68110
メインキャストは首にして若い声優でやり直して欲しい
そうすれば新しいアクション(恋愛的な要素)も作りやすいと思う
栗カンは全面的にクビで
439名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:01:44 ID:lFTJc1Xo0
もうかなり前から銭形やその他レギュラーの声の劣化が凄いから
思い切って変えた方がいいと思う。
懐古厨がうるさそうだけど。
440名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:02:01 ID:utvU08sAO
>>361
異論なし
441名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:03:13 ID:lFTJc1Xo0
>>361
どう面白いのか説明できない奴の典型的なレスだな。
442名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:03:40 ID:Iu1MCzHW0
中の人はすでに...
443名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:03:48 ID:BnTbRkc10
>>438
ルパン=山寺宏一 不二子=林原めぐみ 次元=石塚運昇 五右衛門=若本規夫
で、おもいきって近未来の太陽系を舞台にするとかどうかな。
444名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:04:31 ID:zAyQ68110
>>441
ルパンが栗カンじゃないから
445名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:06:24 ID:UmIR0e9f0
ボーカロイドで再現すればええねや。
446名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:06:30 ID:Ewlj1m410
過去話のリメイクでもいいから、TVで新声優のフォースシーズン初めてみりゃいいんだよな。
漫画自体は今でも続いてるんだし。
447名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:07:17 ID:+xsXYWzDO
>>443
若本は銭形じゃ?と思ったが、
たしかに五右衛門のほうがいいな。銀英伝のロイエンタールみたいだし。
448名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:08:06 ID:zAyQ68110
>>443
俺は絵に合わせてみて判断しなきゃ
わからないタイプだから

カウボーイビバップまんまのキャストのボケ?
間違ってたらごめんね
449名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:08:37 ID:4lJFKvb9O
>>447
カウボーイビバップじゃね?
450粟野:2009/12/22(火) 23:09:27 ID:snqLdKql0
job ってだけでエロい想像をしてしまう大人になるなんて思ってもなかったよ。
451名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:10:20 ID:tjlbjbmx0
>>438
終了すればいいだけの話
452名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:12:41 ID:NsHUyYT4O
真面目にビバップまんまでいいよ
皆実力者だし
変に似させるよりそっちの方が良い
鬼太郎みたいに新TVシリーズを始めるとか
453名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:12:53 ID:1+yqF/I70
ルパン以外の声優さんの声の衰えが辛くて最近のSPは見られない…
454名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:12:55 ID:1nWiBhxA0
ルパン 栗カン
銭形  栗カン
455名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:13:01 ID:zLQyKPRW0
銭形だから変わると違和感があるんで、
沖田艦長だと思うと年だなあと納得する
456名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:13:25 ID:+xsXYWzDO
>>449
エドの中の人が五右衛門じゃないから認めないんだからねっ!
457名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:13:28 ID:TQw9ZsOj0
こうなったら逆転の発想で不仁子は森光子にしたら
458名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:14:14 ID:KvjTpuAP0
俺が2ちゃんのルパンスレに
次は「ルパン三世 とっつぁん殉職」にしろと書いたのがマジに実現してワロタwwwwwwwwwwwwww
やっぱりトムスの中の人も2ちゃんねる見てんだなwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:15:45 ID:92BQ3BAc0
平野綾ってGREENvsREDにも出てたね
460名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:16:52 ID:rkjgvRVJ0

おまいらてって、スレタイに平野綾か水樹奈々がつくとウヨウヨ
寄ってくるなw
461名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:17:02 ID:utvU08sAO
>>447
若本ってガチで警官やってたんだっけ
462名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:18:52 ID:yS/2+V3K0
銭形ーぐっさん
もうお笑いもできなくなってきたし
463名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:19:55 ID:jSSOvrAj0
まあ死なないんだろうけど
464名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:20:23 ID:Jq8hOn3S0
ここ最近のルパンは敬老会のようだ
465名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:20:35 ID:Iu1MCzHW0
ぐっさんか 十分ありえるな
466名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:20:59 ID:EyxhsGQtO
どうせ生き返るんでしょ?
467名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:21:04 ID:Uj5ySl160
またパチ屋が絡んでくるのか気持ち悪い
468名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:21:07 ID:BxrCGxeA0
>>461
京大→警視庁機動隊→上司殴って退職
469名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:25:58 ID:jFpUE5JGO
銭型→ぐっさん
不二子→藤原紀香
次元→マグナム北斗
ゴエモン→駒野友一
470名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:30:50 ID:uHj5qaEI0
>>314
ドラえもんのレギュラーはまだしっかり声出てたしなぁ・・・
のび太の小原乃梨子とかジャイアンのたてかべなんて
ドラ首になって数年後にヤッターマンのレギュラーやったくらいだし

でもルパンはヤバイ。銭形と不二子なんか特に
懐古なんて感情をあっさり凌駕するくらい痛々しい
471名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:37:51 ID:aQSKxLZ2P
クリカンのルパンって腹に力が入ってない感じなんだよな〜
472名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:39:01 ID:TQw9ZsOj0
腹に力が入ってないというか喉でタメを作ってない感じ
473名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:40:31 ID:Tgkp9cpyi
ルピンが声優やるなら見る
474名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:45:48 ID:aQSKxLZ2P
>>472
あ〜そっちのほうがわかりやすいな
475名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:47:50 ID:D+FvhGcO0
>>443
フランスと合作して何本かつくったけど結局お蔵入りした
ルパン8世?
476名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 23:56:23 ID:2FtD+7A20
次元が飴舐めてる奴ね
477名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 00:03:47 ID:+cuLW8dG0
ルパン 杉村太蔵
次元  小泉進次郎
不二子 姫井由美子
五衛門 山本一太
銭形  亀井静香
478名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 00:07:27 ID:xEm6c+n40
お宝、ファーストコンタクトぐらいのクオリティーを保ってくれれば
もう御の字。
479名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 00:11:43 ID:VXqoxOB20
「・・・」から、・・・の国宝級の文化財「・・・」が
発見されるところから始まる。ルパンは「・・・」を盗み出そうとするが、
謎の・・・集団を組織する・・・に邪魔され、・・・も・・・に殺されてしまう……? 
ルパンは、モルガーナ一味らとの壮絶なお宝争奪戦を繰り広げる……というストーリー。

全部一緒って言っちゃダメ
480名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 00:16:34 ID:OonZQ0IKO
もうとっくにルパンも銭形も死んでるのに。
481名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 00:19:40 ID:wlpKOW8i0
あ〜ばよ〜 とっつぁ〜ん
482名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 00:24:12 ID:taYXOdkP0
ルパンは第二シリーズまでしか見ないな。第一シリーズが一番いいが、あの世界観はもう出せんのかね。
483名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 00:31:11 ID:GtrYGLQnP
確かに近年の銭形の声は聞いてて、「無理しないでくれ」と思ってしまう…。
484名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 00:38:30 ID:Dgg1M4NCO
待ってたよーん。ルパン三世
485名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 01:00:19 ID:Kmgx0zSvO
ルパン三世は山田さんで終わってもう観てない
番宣で観る位だな。
ちょっと高い鼻声でお宝を…とか言って気持ち悪い!ショックなのはルパンが劇画チックに替わった時。
五ェ門じゃないって叫んだよ!
486名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 01:04:50 ID:CfoxNf/70
だがここ最近はくりかんが一番まともだったりする
487名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 01:07:29 ID:FrispWy5O
VSコナンの第二弾マダー?
金田一VSコナンのTVスペシャルでもいいよ
488名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 01:16:53 ID:sEta5Ar2O
わかる人にはわかるだろうけど
ルパンてワンピースの絵柄パクってるよな
489名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 01:22:48 ID:Kp1ZbOBB0
前に声優交代した時はおもいきり反対運動が起きたらしいが
今ならみんなむしろ歓迎するんじゃないのか?
比較的劣化が少ない次元や五右衛門の声だってもう…だもんな
でも交代してもまたジャックバウアーの中の人が五右衛門やったりするんだろうなw
490名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 01:22:51 ID:KcAoeDNoO
チョンビーズがパクッてるだろ
491名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 01:25:08 ID:FUZvMQ0eO
予想
最後に声優が変わって復活
そのための作品
492名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 02:14:40 ID:If4PRSMx0
ジム・キャリー主演でハリウッド実写版作ってくれ
493名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 03:30:15 ID:BmDXDNQX0
クリカンは、もうそろそろお役御免でいいと思うけど
急にイメージを崩せないから、その時の物まねタレントを使って
なんとかしのいできたけど、もう他の声優も歳なんだし
ドラえもんみたいに全とっかえでいいと思う。
クリカンも・・・だけど、他全員、痛々しい
おじいちゃん、おばあちゃんがやってるのが想像できてしまう。

そろえるのは、ちゃんとした声優、変なタレントを使ったらダメ
494名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 04:56:01 ID:WlskqXxr0
銭形役の納屋吾朗さんを数年前バラエティーで見たときはショックだった
もうスタジオに連れて来るの虐待なんじゃないのかと思えるくらい衰えてて
星一徹役の人なんか声は往時のままで矍鑠としていたのに
495名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 05:47:26 ID:fWOEfMvfO
嵐ヲタはみんな、小林氏の声を聞き分けられます。

次元なくして今の嵐はありません。
ありがとう次元。
来年もよろしくお願いします。
496名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 05:54:23 ID:F13NaMUp0
漫画でルパンの子供が出て来るのがあったよな、確か。で、やっぱり泥棒の話は
良くないって事で、今度は子供が探偵になって事件を解決するって話がいいんじゃないかな。
ルパンの子供だからメチャメチャ頭がいいって設定で。
497名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 06:02:57 ID:TLWAA7Wj0
五右衛門と銭形の声が限界すぎて見てると切なくなってくるんだよなぁ
498名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:11:56 ID:nfGnx1iV0
声優さんはともかくだが、昭和なルパンをもう一度みたいな・・・
旧ルパンのようにパンチ先生の原作に近い世界観で。

世界観がハードボイルドに戻れば、声優の入れ替えも受け入れやすいと思うんだけど。
499名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:26:01 ID:/sRLQ4GfO
ルパンは面白くないけどあーやが好きすぎてせつないから見るわ
500名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:31:35 ID:cTKVs4T9O
デコビは勘弁してくれよ
501名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:32:07 ID:FRaBnvD6O
伊東四郎にやってもらえばw
502名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:38:43 ID:EwBDPJxeP
死ぬわけねえw
503名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:40:51 ID:bzhcFvQE0
銭形もう死にそうな声になってるもんな
504名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:43:28 ID:NC80iubP0
中の人はリアルに・・・・・
505名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:44:05 ID:sDNAgpgMO
「さようならルパン三世」
「帰って来たルパン三世」
「ルパン三世よ永久に」

「元祖ルパン三世」

「ルパン三世の逆襲」
506名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:46:25 ID:Pc5FBodXO
>>496
…コナン?
507名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:47:42 ID:45M3C++00
とっつあんの声が今にも死にそうで、ストーリーを堪能していられない。
508名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:49:33 ID:Yt+xNVgpO
ワルサーP38くらいシリアスな話が見たいけど子供受け悪いかな
509名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:50:22 ID:rg5gxLm+O
せめてルパンはクリカンじゃなくてDJブッチで
510名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:51:16 ID:S0XSX84dO
さっさと終われば良いのに何故続けるんだろ…
水戸黄門状態じゃねーか
511名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:57:55 ID:YSiS24AdO
あーやが出るなら見るしかないな
いっそのことフジ子もやってほしい
512名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 07:58:45 ID:mzx4T9Vt0
>>206
亀レスだが
俺はあれすげー好きだぜ
ラスボス突入のシーンがたまらん
513名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:00:52 ID:KiY3BKiFO
>>510
需要あるからだ。
正直もう最近のはほとんど面白くないけど。
514名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:05:35 ID:OGlIDSFP0
銭型、次元、不二子はだいぶろれつが回らなくなってきてるよな
もう第2世代発掘しないとダメだろ
515名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:06:19 ID:Mw8IJ0GR0
絶対に死なないと予言しとこう
516名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:07:36 ID:WyDaGL3h0
いっそ実写版が観たい。
517名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:08:23 ID:vpyOH6nDO
銭形「銭ちゃん死にゃへんで〜」
518名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:09:48 ID:2WHAjiXdO
納谷さんなぁ…、すっかり声に衰えが出てて切なくなる
519名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:15:21 ID:5ZsZxdA90
TSUTAYA店内で流れてる、
クリカンの「バーン・ノーティス」の宣伝が非常にいらつく件
520名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:15:36 ID:sCw9+BEPO
>>516 実写あるじゃんW 確か、田中邦衛がルパンやってたんじゃなかった?
521名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:17:02 ID:c1pwj17f0
グリーンVSレッドをテレビでやればいいのに
ほとんどの視聴者ワケ分からんだろうから
522名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:18:05 ID:OKFzYSHh0
納谷五郎さんの代わりは誰がいいかな 納谷六郎さんか
523名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:19:13 ID:LOm6BSb5O
>>15
山田康夫思い出すからやめて
524名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:23:59 ID:NC80iubP0
ドラえもんも結局慣れてしまったし、
思い切って声優陣総取り換えすべきだろ

急になにかあって、またモノマネ使うのだけは止めてほしい
525名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:25:44 ID:DhbL5QsYO
最近テレビでやってんのは画もストーリーもめちゃくちゃじゃん
よくあんなもん流せるなぁと思う
昔、30分で毎週放送してた頃が懐かしいわ
526名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:27:48 ID:qbuWPRmG0
意味不明な女キャラが出だしてから見なくなった
男の世界に戻してくれ
527名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:28:40 ID:QHjyLwPy0
銭形は死んだが同じ顔した息子がでてくるとかいう設定にして声優をチェンジ
納谷さん、すっかりじいさん声になってしまって聞くのも忍びがたい
528名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:30:03 ID:BEH4qzP/0
もう「まて〜ルパーン」ってセリフさえも言い切れないぐらい声量が無い
529名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:32:50 ID:TGDFJBP10
とっつぁんの代わりコナン降りた小五郎でいいんじゃない?
530名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:35:09 ID:s5YhDoCp0
ゲスト声優が本職の人で安心した
関根娘とかもうね
531名無し募集中。。。:2009/12/23(水) 08:35:59 ID:9VAariANO
>>520
次元だろ知ったか野郎
532名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:44:43 ID:NbnhJpzFO
>>530
ただし『顔見せ8割、声優2割』のアルバイト声優だがな
533名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:44:53 ID:D6U7Eq7O0
もうドラえもんみたいに総入れ替えしていいと思います
534名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:47:14 ID:0JVTU6fiO
>>522
永井一郎…って考えたんだが、永井さんも先がなぁ(-"-;)
535名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:48:28 ID:eQw0mxdS0
前に一回だけ別の声優でやった時に、思い切って代えるべきだったのかもなw
536名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:49:32 ID:JrHDPuFdO
不二子ちゃん平野綾でいいじゃん
合ってると思うよ
ただし新不二子ちゃんはAカップにして下さい
よろしくお願いします
537名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:50:32 ID:4dongc5oO
あーやだけ実写でいい
538名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:52:47 ID:CqdhxRp0O
平野じゃ不二子の艶っぽさや色気が出せるわけないだろうが
もっとよく考えろや
539名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:56:45 ID:w3Nfbcfv0
平野なら一昨年のうざい不二子になりそうだな
ルーシィや薫の声を聞いてもハルヒしか聞こえないし演技力のない
奴にはやってほしくないな
540名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:58:44 ID:JrHDPuFdO
平野綾ならできるよ新しい峰不二子を
まったく新しいルパンを観たい
541名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 08:59:07 ID:4E5aTHYk0
一つの役にしか聞こえないってのが演技力のないこととイコールだと
性格俳優なんてみんな大根役者になっちゃうな
542名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:01:57 ID:BEH4qzP/0
まつざか先生の人が不二子になるんじゃないのか
543名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:05:09 ID:SPI2Q7kgO
>>541
実際にそういう論調の人もいるよね
544名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:05:34 ID:fhXeQBJW0
第一作自体が40年近い昔の作品だしなあ・・

そう考えるとレギュラーキャラがそれほど変わってない「サザエさん」の
異常ぷりがわかる
カツオくらいしか変わってないし
545名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:05:58 ID:GJ3uSfeM0
そろそろルパン三世の最終回スペシャルでいいんじゃない
ゲストにクラリス希望、ジョドーもw
納谷さんが生きてる内に
546名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:10:45 ID:Cc2tKKIC0
納谷さん一時やばいかなと思うような声だった作品があったけれど
最近の作品では元気そう
547名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:12:02 ID:JrHDPuFdO
次元と不二子ちゃんが結婚してルパンとクラリスが結婚
そんで五右衛門はカリフォルニアでとっつぁんと結婚
こんな大団円を希望
548名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:12:46 ID:BEH4qzP/0
>>544
サザエさんはまだみんな声が元気だからな
ちなみにワカメも変わってるぞ
549名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:13:31 ID:uihSQTvnO
平野綾って声はいいんだからずっと顔出しNGにして欲しかった
550名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:13:49 ID:M4oSZwDUO
デコビッチ氏ね
551名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:15:44 ID:6uduaKZkP
5、6前に製作会社の人と話すことがあったけど、
その当時でさえ納谷悟朗の分は脚本削ったり、収録現場で体調に配慮する必要があったとのこと

増山は元気で今でも可愛いお婆ちゃんだってさw
552名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:18:19 ID:Jkgvjdq70
553名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:22:14 ID:V42i5qqnP
今の技術ならボーカロイドに記憶させておけば良いんっじゃね?
ヤマハの全力全開を見てみたい
554名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:24:03 ID:C5UuUweC0
ルパン:山寺宏一
次元:石塚運昇
不二子:林原めぐみ
五右衛門:多田葵
銭形:若本規夫
555名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:25:46 ID:M2W0HTo0O
とっつあんと五右衛門の中の人はもう限界だろうしな
556名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:28:18 ID:10w1TgF20

演技がシロウトのアイドルをアニメに出すな!

作品が壊れる!!
557名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:34:17 ID:lnTXys7AO
納谷さんが限界なのかな?寂しいな。
558名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:35:30 ID:j3j/9fNiO
>>536
ボインでなければ不二子に非ず
559名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:39:21 ID:RZi+mmu+0
>>555
とっつあんはまだしも五右衛門のセリフが減りまくってたから
もう駄目だろうな
560名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:39:50 ID:LKpZo6UAO
そう言えば、ルパンの新作パチンコも出るよな
さぁ!朝から打ちに行くか!
561名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:53:29 ID:jIIAcW2q0
>>559
もう不二子も次元もヤバイよ
次元は他の3人よりはマシって程度
ナレーションとかはまだいけるけど次元の声優としては限界
562名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:59:39 ID:CqdhxRp0O
とっつぁんの声って本当に代役いないんだな・・・
納谷六朗や飯塚昭三、加藤精三あたりならと考えたけど
563名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 10:09:59 ID:+igNN7ib0
困ったら力也の法則
564名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 10:13:04 ID:0JVTU6fiO
>>561
戸谷公次(字違うかも)さんも、晩年はナレーションみたいな話し方になってたなぁ…。
565名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 10:22:56 ID:VaUPSSOnO
祖先〜は銭形へ〜いじ〜
心〜の〜ほ〜こ〜り〜
566名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 10:36:27 ID:bLT+wcdZO
>>559

小林清志さんは頑丈だな。
567名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 10:38:18 ID:rSimp6dT0
平野綾と林原めぐみの声が同じに聞こえる
568名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 11:03:54 ID:sBKEvFt+0
原作そのままやった方が受けるんじゃないの?
569名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 11:29:54 ID:eYoNrIq10
声優陣の声の衰え具合ばかり気になって話に集中できないんだよな
とくに銭形の張りのなさは毎回茶の間の話題
570名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 11:34:59 ID:fdiXu748O
>>560
パチンカスは死ね
死んでしまえ!!!!!!!!
571名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 11:37:12 ID:1VhYnNAv0
次の銭形の声は神谷さんで
572名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 11:38:30 ID:bwFw3kmx0
>>569
いや不二子だろ
573名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 11:52:21 ID:5kzpK91EO
ルパンとドラゴンボールだけはパチンコにしないでほしかったなぁ
574名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 11:57:15 ID:Jk7n0Yzv0
声優交代するぐらいなら、ルパン終わっていいよ
575実況厳禁@名無しの格闘家:2009/12/23(水) 12:04:43 ID:0ByMBT+Y0
ルパン・・・ま、クリカンでいいだろ
五右衛門・・・銀魂の桂役の声優
次元・・・格闘ゲームKOFのクラークの声優
銭形・・・刑事コロンボの声優
フジコ・・・ドラゴンボールGTのパン役の声優
576名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:08:40 ID:C2DzRxZoO
確かに、こないだのルパンVSコナンの銭形は、いかりや長さんの最後のドラマみたいに聞き取りづらかったもんな。
神谷さんのおかげで助かってたけど。でも代わっては欲しくない。
577名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:09:19 ID:zR+2pGJqO
>>569
ドラえもんみたいに非難を浴びる事になっても老化から来る実質的な問題なんだから
全キャスト総取替えした方がいいとは思うが、そうなったら
アニメで人気の声優より洋画の吹替メインの人たちの方がしっくり来て合う感じがする
578名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:16:26 ID:I749DR9VO
数年前にCSのチャンネル北野にモンキーパンチと納谷さんが出てたが
「こうなったら死ぬまでやろうや」ってことになってるらしい
その時にカリ城の名台詞を納谷さんがやってくれたが、酒も入ってたこともあってえらいことになってたw
579名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:19:23 ID:LKpZo6UAO
>>570
貴様が死ね貧乏童貞ニートがw
貴様なんかこの世から消えても誰も涙しねぇし∠( ・∀・)/
580名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:21:48 ID:ZxkrtmIcO
ルパン→古川登志夫or難波圭一 とっつあん→加藤精三 でやってくれ
581名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:22:46 ID:E6xqG0AkO
納谷さんってあんまりキャラには興味ないと言ってたよね
582名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:28:16 ID:X1VjlTsFO
>>573
そうなんだ?
パチンコしないからわからないけど
583名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:36:05 ID:CIkIf9zuP
ルパンを古川登志夫にしてたら、まだ何とかなったんだよなあ
「主役の演技が下手」ってのはかなり致命的だよ
584名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:37:18 ID:AUctgO7+0
ルパンって最初の3つくらいは小学生くらいの時
録画して擦り切れるほど見て
今でも見て面白いのに、いつの間にか空気みたいになってるのはナンでなんだろう
585名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:40:01 ID:johZpg95O
新しいくすぐり不二子まだあ?
586名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:44:45 ID:CIkIf9zuP
>>584
実際テレビスペシャルでクオリティ高いのは、最初の3つぐらいまでだから
正しい反応だよ

1作目バイバイリバティ→良作
2作目ナポレオン辞書→駄作
3作目ヘミングウェイ→テレスペ最高傑作
4作目シベリアより→佳作
これ以降はかなりレベルが下がった
587名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:51:08 ID:yFS5qXeJ0
平野氏ね
588名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:07:34 ID:GMo//nWX0
天国で山田さんが嘆いてるぞ!
589名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:22:59 ID:vpUx61oSO
ルパン小僧やれば?
そしたら見てやるのに
590名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:28:41 ID:pH7y+ZBJ0
misono似の女か
591名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:29:25 ID:k8uuoeumP
ルパンよりシティーハンターの方がみたいのは自分だけ?
592名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:30:12 ID:7AqQ1TYp0
1stシリーズBDで買ったけど今一奇麗とか分からんw
593名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:33:35 ID:5+DWV19IO
>>587
お前が氏ね
594名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:36:20 ID:V9OfNuRu0
不二子の声を目をつぶって聞くと、
あら不思議、おばあちゃんの声に聞こえる

豆知識な
595名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:39:03 ID:e4OL8q91O
>>304
いいえ
596名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:42:06 ID:tTCK2llP0
毎年やってるルパンのテレビスペシャルって、一体何が面白いの?
昔のTVシリーズやカリオストロは面白かったけど、平成ルパンは寒いだけだと思うけど。
597名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:48:06 ID:kk+r0UPx0
マンネリ化しちゃってるからなぁ
ルパン一味+銭形は殺せないから
ゲストキャラだして、それをいじるぐらいしか
598名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:48:08 ID:lLCWXy1fO
>>586
2と3逆な
概ね同意だが俺は燃えよ斬鉄剣までは全然面白いと思うがな
偶然にもハリマオからくりかんなんだよなぁ
くりかんが悪いわけじゃないんだが、内容的にはかなり悪くなっちまったからなぁ
くりかんルパンで面白いと思ったのはワルサーとお宝返却かな
599名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:49:58 ID:7WalHugLO
初代五衛門が大塚周夫だったから明夫が三代目をやると
不二子は艶のある声に定評のある田中敦子
次元が小山力也で銭形が若本
初めて聞いた子供はナイトメア見そうだけどな
ルパンは山ちゃんにルパン声やれと頼むとやってくれそうな気もするがクリカンでいいんじゃない?
600名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:53:12 ID:GJ3uSfeM0
声優陣を一挙に変えてしまうと聖闘士星矢みたいに人気が沈みそう
601名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:54:50 ID:u1ZR71iZO
サザエさんみたいにこっそり声優を代えるのがいいんじゃないか。
602名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:57:33 ID:wb1UMaBIO
前に声優入れ替え失敗してるからな
違和感ありまくりだった
603名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 13:58:19 ID:CqdhxRp0O
>>599
洋画の吹き替えで実績あるメンツならそれでいいんじゃない?
とっつぁんの中の人もモンティパイソンのジョン・クリーズ(007の二代目Q)
でお馴染みだったし。
ちなみに先代ルパンの中の人はグラハム・チャップマンだった。
604名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:03:29 ID:7WalHugLO
>>591
シティハンターとしては無理だと思う
色々と難しいらしいよ。集英社と決裂してバンチ作った経緯から
シティハンターだと神谷明が冴羽じゃないと思う
エンジェルハートならあるかも。そうなったら神谷明が冴羽やれるけど
605名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:11:46 ID:qNHH60StO
作品自体、栗カンになってから全く観なくなったよ、もう続編作らなくていいだろ

以前のテレビシリーズ再放送した方が視聴率とれるぞ

山田康夫氏は
「俺が死んだら、ルパンも一緒に墓場に入れてくれ」って言ってたみたいだからね
606名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:12:29 ID:r4J6Evz/O
不二子には折笠愛なんかどうだろう
607名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:15:37 ID:tTCK2llP0
>>605
なんで声優ごときの遺言に従わなきゃいけないんだよw
ルパンにいたっては声優の交代が非常にスムーズに出来て、ヲタじゃない
一般人はほとんど気づいてないレベルなのに。
608名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:19:28 ID:qNHH60StO
>>607
俺はスーパーじゃねぇ!
609名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:21:33 ID:R9QDEKnv0
関根麻里が凄かったのは覚えている。
あそこまでの棒は中々いない。
610名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:23:28 ID:iTFB3QUQO
ルパンは新作見るたびに幻滅させられる

もはや音楽だけでなんとかなってる所があるな
611名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:24:35 ID:Yz1whiweO
いっそのこと「ルパン三世ヤング」として幼少の事やれば 声優入れ換えられるんじゃない?
612名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:25:25 ID:W7pNfQKpO
うる星やつらの声優って平野文と書いてひらのふみなんだな。
今の今までひらのあやだとマジで思ってた俺はアニメに超疎い40代。
613名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:26:07 ID:BsJHTbpb0
>>608
泣いた
614木冬 ◆KFUUHT4fv6 :2009/12/23(水) 14:59:07 ID:y2UTEFzV0

僕は、木冬つかさちゃん!
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
615名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 14:59:33 ID:2EvLj7i9O
>>201
モンキーパンチ自身がカリオストロというアニメ映画の良さを十分認めながらも「宮崎のルパン」と別物扱いしてるんだよな。
616名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 15:16:05 ID:w+e6HNFS0
声優以上に内容が老朽化しちゃってるからなあ
水戸黄門みたいなもんだね
617名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 15:21:05 ID:LRCULSNKO
クリカンの声には感情がないからな
いつまでたっても棒読みに毛が生えた程度
618名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 15:24:40 ID:+B4tMIjM0
アニメは声優陣がヨレヨレで聴くに堪えないし、もう観れんな
実写やれよ
今はCGも使えるし出来るだろ
619名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 15:25:54 ID:rbSd2U+V0
ルパン: 水田わさび
620名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:13:55 ID:jIIAcW2q0
不二子は二階堂さん以外は認めない
621名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:21:35 ID:bLT+wcdZO
銭形後継者に若本はありかもしれないなw
622名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:29:05 ID:+igNN7ib0
もう若本は終わりだよ
あの変なリズムで喋る仕事ばっかりじゃん
何を演じても若本でしかない
623名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:33:18 ID:brNwBQMjO
>>612

本名は
平 野文で、たいら のふみ なんだぜ。

これ豆知識な。
624名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:33:54 ID:ep1U9wcT0
ルパンV世を実写でやるなら配役は誰がいい?

ルパンV世   キアヌ・リーブス
次元大介     ダニエル・クレイグ
石川五右衛門   堤真一
峰藤子   アンジェリーナ・ジョリー

銭形のとっつあん   ジョージ・クルーニー


どう?
625名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:34:49 ID:rbSd2U+V0
>>624
なにそのルパンザサードエボリューション
626名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:37:42 ID:wz5x4tYEO
>>624
おまい役者知らなすぎと言われてもおかしくない
627名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:42:54 ID:Vz3CZUvBP
銭型のとっつぁん、大昔の猿の惑星の声優もやってたよな
息が長いね
628名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:45:48 ID:ep1U9wcT0
>>626
俺もそう思うぞ。


他にナイスなキャスティングを記してくれ
629名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:51:00 ID:M2fhh7V50
>>104
脚本などにかなり時間をかけて練り上げた作品らしいからねぇ
630名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 16:53:08 ID:xyWFUknGO
>>626
>>628

あぁ…なるほど。

すごいな。
631名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:34:33 ID:75Fm8vPnO
不二子ちゃん→山口由里子ゴエモン→子安武人
はど〜だろう?
後は浮かばん
632名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:37:45 ID:0W18uDyvO
こりゃ死なないね
633名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:38:31 ID:uXsA9fyzO
あれ?早くね?
634名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:39:50 ID:4zAYdQ2M0
コナンが使ってる麻酔銃は針が刺されば象でも30分は寝るシロモノ
そんなのモロにくらって全く効かなかったとっつぁんが死ぬわけがない
635名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:42:08 ID:Yl++bMHH0
納屋を引退させろという声があるが、本人がやりたがってるから周りも何も言えない。
636名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:44:14 ID:xPz/MHML0
>>4
見えるな
637名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:50:23 ID:4oI4ZhZUP
アルバイト声優じゃねーよw

・今期レギュラー6本は声優の中でもトップクラス
・役者の養成をうけて子役5年、その後声優暦9年目のキャリア
・大ベテラン声優が若手声優の話題になった時に福山と平野の名前を挙げて誉めた

ボイスニュータイプ
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/d/e/de8c0fe0.jpg

第30回 アニメージュグランプリ 声優部門
1福山潤491票 2平野綾336票 3石田彰313票 4宮野真守296票 5釘宮理恵279票 6保志総一朗253票
7鈴村健一245票 8中村悠一236票 9神谷浩史232票 10櫻井孝宏164票 11朴ろみ155票 12吉野裕行150票
13水樹奈々142票 14子安武人137票 15林原めぐみ 16三木眞一郎 17杉田智和 18桑島法子19田村ゆかり
20田中理恵 21堀江由衣 22伊藤静 23能登麻美子 24ゆかな 25川澄綾子
638名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:51:21 ID:4oI4ZhZUP
>>637>>532へのレス
639名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:52:57 ID:zQ3F8Eco0
ルパンも死んで四世に代替わりしたほうがいい
640名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:53:39 ID:Zold69XGO
天使すなぁ
641名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:56:58 ID:ewk9BEP4O
とっつぁんが死んだ日
のリメイクか
ルパンがとっつぁんの遺体を火葬される直前に盗むと。
642名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 17:57:53 ID:jxCrAyWxO
声優変えろよ。
老人の痛々しい作り声で聞いてられない
643名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 18:00:45 ID:6w9rqSwRO
平野は銭形巡役?
644名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 18:01:48 ID:A6u7ESDUO
声優が死ぬ前にキャラクターを殺せば問題はないね。
645名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 18:06:14 ID:F54Ha01GO
学生時代のルパン三世を映像化してくれねーかな

東大で、銭形(警部)の後輩なんだよね
646名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 18:07:33 ID:7mB+RntPP
スタッフ「万が一に備えて、主要キャラクター全員分の死ぬシーンを先撮りさせてください」
647名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 18:09:16 ID:GUJ3EzhHO
平野はOVAにも出てたけど同キャラ?
648名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 18:30:26 ID:rg5gxLm+O
もうキャッツパンチで良くね?
キャッツパンチ 動画でググってくれ
649名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 18:44:04 ID:7WalHugLO
交替するなら
五右衛門はニヒルな声の藤原啓治か平田広明がいいかもな
不二子は年齢に愕然とするなら永遠の17才がいるし
豪快なダミ声ていうなら銭形は小山力也か…
650名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 18:57:17 ID:+igNN7ib0
>>649
全員ちょっとずつ何かが足りない感じしかしないな
俺達はオリジナルメンバーの全盛期を覚えてしまってるからなあ…
651名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 19:14:13 ID:71AeRSH60
関智一が結構納谷さんの真似をするんだよな。
スネ夫に続いて銭形も狙ってるのかな
652名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 19:15:25 ID:vs2fw2di0
主人公の声がモノマネなのが一番興味を削ぐ
653名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 19:31:16 ID:zR+2pGJqO
>>650
全盛期の不二子の声を科学的に分析したら、男が女の声に色気を感じる要素が全て入ってて
色仕掛けで男を落とすには最適だと、音声の分析で有名な研究所の人が言ってたな
654名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 19:45:10 ID:7AqQ1TYp0
ルパンて何人なん?
655名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 20:02:48 ID:tTCK2llP0
一人だろ
656名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 20:11:53 ID:BPeLhz+40
本当に銭型死ぬの?
ウソだったら詐欺罪にならない?
657名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 20:24:22 ID:pWH65Ehl0
>>554
どんなカウボーイビバップだよ
658名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 20:47:44 ID:UVzMuDn40
銭形は秋元羊介さんが良いと思うがチと怖いかw
659名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 20:52:40 ID:fEWp2+6c0
ルパン:荻原聖人
次元:山寺宏一
不二子:中原麻衣
五右衛門:小山力也
銭形:中田譲治
660名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 20:56:16 ID:5+DWV19IO
不二子は平野綾でいーよ
661名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 20:56:36 ID:yBpyT1lbO
うちの近所の田舎町がモンキーパンチの故郷だと最近知ってちょっと感動した。
662名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:00:27 ID:Uc4qDyBN0
>>653
あそこは後出しジャンケンでマスコミに都合の良い結論出すだけだよw
663名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:00:58 ID:lyhj2fP80
秩父でさ「銭形警部初任地」って事で町おこししようとしてる人たちがいるんだぜ
いくらなんでもそれは無理だろう
664名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:02:36 ID:7WalHugLO
>>663
インターポールの銭形のイメージが強いのに、それは無理があるな
架空の人物だし
665名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:03:49 ID:YTCd7yLJ0
結局、宮崎ルパンじゃなきゃ満足しねーんだろお前ら
666名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:08:12 ID:lyhj2fP80
>>664
秩父の山奥の駐在所が初任地という設定がアニメで一回だけ出たことがあるんだよ
あとインターポールへは警視庁からの出向って設定なのに初任地が埼玉県警で
銭形についてまわる機動隊は埼玉県警なんだよね

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091124/stm0911241231007-n1.htm

どちらにしろ無理がありすぎる
667名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:11:47 ID:02mN5kqsO
ルピン三世と交代しろ
668名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:12:27 ID:Pp9a66CGO
今回はベテランのアクションドラマ脚本家なのか
不二子のエロに期待しよう
669名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:13:31 ID:jrSp8hEs0
>>2
>ヒロイン役で「涼宮ハルヒの憂鬱」、「デスノート」の平野綾さんが出演。
チルドレンが入ってない
670名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:14:23 ID:V39P2gsoO
平野文呼べよ
671名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:39:18 ID:jrSp8hEs0
存命の有名人
李 香蘭                                     89歳
(日本名 山口淑子 元参院議員) 
森 光子                                     89歳
ドロンジョ(旧作本名ササッガワ・ヒロッコ)24歳 =小原乃梨子    74歳
ボヤッキー(ブツクサ・ボヤッキー)25歳=八奈見乗児         78歳
トンズラー(旧作本名スタコラ・トンズラー)たてかべ和也        75歳
ドクロベー=滝口 順平                             78歳
峰不二子(初代声優)                              69歳
峰不二子(2代目・4代目声優他多数入れ替わりアリ)=増山江威子  73歳
峰不二子(3代目声優)=小山茉美                      54歳
峰不二子(ゲーム版)=横山智佐                       40歳
ルパン三世(2代目声優。初代・3代目は故山田康雄)=古川登志夫 63歳
ルパン三世(4代目声優)=栗田 貫一                    51歳
次元大介(初代・3代目声優)=小林清志                 76歳
次元大介(2代目声優)=銀河万丈                     61歳
石川五エ衛門(初代声優)=大塚周夫                   80歳
石川五エ衛門(2・4代目声優3代目は塩沢兼人)=井上真樹夫   69歳
銭形幸一(初代・3代目声優)=納谷悟朗                80歳
銭形幸一(2代目声優)=加藤 精三                   82歳
672名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:41:34 ID:oSgxpCKQ0
ルパン・・・・・山寺宏一
次元・・・・・・江原正士
五右衛門・・・・池松壮亮
銭形・・・・・・高木渉
不二子・・・・・戸田恵子
アンヌ王妃・・・瀬戸カトリーヌ
コンスタンス・・貫地谷しほり

もうこれしかない
673名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:43:23 ID:+6HGzyQUO
>>668
不二子のエロは毎回楽しみにしてたが、最近は流石に・・・
674名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 21:47:40 ID:E4VwJlSS0
とっつあんや次元の劣化は
キリのいい所で声優を交代させなかったツケだな
675名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 22:12:49 ID:HniFsNtWO
>>674
モンキー・パンチが可哀想な思いをした風魔の件もあるしそれは仕方ないよ
あのせいで交代とかできない雰囲気が続いたんだもん
676名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 22:23:03 ID:7WalHugLO
>>671
雰囲気に合って今までの空気に押し潰されないという理由で40才前後の役者と交替して、
それでも今の役者の年齢考えるとこれで20〜40年は大丈夫と思ってしまうのが怖いな
677名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 22:30:32 ID:8NJvSQikO
この前のOVAでクリカンルパン倒して新型ルパンに代替わりしたじゃんラーメンズ片桐のルパンに
あの設定踏襲しろよ クリカンいらん
678名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:15:30 ID:lGA9WgCd0
あああ
679名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:27:23 ID:1PMBfci80
老害声優どもをなんとかしろ
680名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:28:01 ID:SD2R3YOI0
>>162
明夫は五右衛門だろう、親父が1stでやってたんだしw
681名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:28:09 ID:4HUnJIDv0
もうヒロインありきのストーリーやめろよ
つまんねーんだよ
682名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:28:41 ID:CnlmFanYO
>>677
片桐もいらねw
683名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:30:34 ID:93eyePpn0
VSコナンは面白かったけど
それ以外は駄作続きだよな
684名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:31:07 ID:7EZg7Qhn0
不二子だけでも代えてくれないかなぁ
685名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:32:42 ID:KiWo/nKuO
とっつぁんが一番光るアルカトラズと炎の記憶が一番好きだわ
686名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:34:57 ID:Ad2wKVLUO
死ぬわけないww
687名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:52:39 ID:H2vP34Jx0
>>681
激しく同意。
688名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 00:34:31 ID:f9/gqDSCO
もしかして納谷さんの引退記念にするために銭形が死ぬみたいな内容にすんのか
ならガッカリだホント、あとカリ城真似たヒロインシステムもマジでいらん
銭形ファンの俺としては何より見たいのは本気のルパンvs本気の銭形なんだよ

原作みたいにさ
ルパンの真の顔の存在に近づく、天才銭形の命懸けの活躍を見せろっつんだ!
689名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 00:37:51 ID:dn8nc/ueO
こないだの銭形は声がメルカッツ提督まんまだった
690名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 00:40:51 ID:NpGSEZ5oO
声優を替えるくらいなら〜ってことか
ファンはその方が喜ぶかもね
691名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 00:41:46 ID:Z3jKRBT80
>>681
カリオストロを至上とする傾向の悪影響だな
692名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 00:43:46 ID:fCOrWeWA0
銭ちゃんは死なへんで〜という山崎邦正化企画
693名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 00:44:06 ID:aDE8qbSHP
>>604
むしろ原作のストックもかなり溜まってきたから
エンジェル・ハートの2期を見たいんだが
いかんせん主演の声優が休業状態に…。
694名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 00:44:37 ID:ZztSVlU0O
>>688
原作だと最終的に銭形がルパン一味に完全勝利して最終回迎えたな
納谷さん銭形の最後飾るならそれをアニメでやるべきだな
695名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 00:50:02 ID:f9/gqDSCO
>>694
ホントそう思う、ラストの銭さんの名言も是非とも納谷さんの声で聞きたい
696名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 00:57:10 ID:WWN20r1EO
サザエさんもマイナーチェンジをさりげなくやってるしな
そんな中で波平を全く変わらない質を保つ上に、
最近だとはじめの一歩の猫田を軽快に演じた永井一郎さん(78)はほんと凄いな
697名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 01:17:32 ID:50vQnpOG0
>>688
>>694
激しくkwsk〜
698名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 03:06:41 ID:aiQ4JB1c0
とっつぁん、没
  ↓
二代目とっつぁん・・・コナン
699名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 04:07:56 ID:0jgWn+mu0
>>697
パンチ先生の「新ルパン三世」のラストシーンのことじゃないかな。
俺は発刊当時に読んだ記憶がある程度なんだが、
たしか追い詰められたルパン一味が建物ごと自爆するのを
遠巻きに包囲していた銭形の静かなラストシーンだったような記憶。

探せばうちにもマンガ本あるんだけどなあ・・・
>>688見るまですっかり忘れてた。
700名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 04:17:40 ID:VGD0UKs5O
銭形の納谷さんも年だしなあ。
新たな警部登場して今度はまたまた超いい年の玄田さん登場かな。
何気にルパン三世はルパン以外は変わってないけど、とっつぁん筆頭にいい年揃い。
701名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 04:23:29 ID:Vg7GkWga0
納谷悟朗さんの引退作なんだろな。
後継者は六さん希望。
702名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 04:41:46 ID:VGD0UKs5O
納谷悟朗後継は
玄田哲章
若本則夫
佐々木 功
あたりかな。
703名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 04:45:58 ID:EoJilUewP
納谷悟朗はもういつ逝ってもおかしくない。
今年の冬辺り、本当に危ない。
屋根の上のバイオリン弾き並に危ない。
704名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 06:16:49 ID:ywJdWM2KO
中の人が危ないから有終の美として
銭形主役で納谷銭形終わりってことか?
どうせ死ぬ詐欺だろという見解が多いのは容易に想像できるし
案外裏で原作者に了承得ていて
この作品内で本当に銭形死んだりするかもしれないな
…で批判が続出して脈絡なく新声優で2年後あたりに復活とか
705名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 06:34:25 ID:WmLHL5lL0
>ゲスト声優に平野綾
声優界の品川さんすなぁ
706名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 06:46:43 ID:vVi8/4miO
どうせなら緑ジャケの1st路線でやってくれないかな?
707名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 06:53:11 ID:VicZGTPWO
>>694
いやあれって銭形に変装したルパンが、ルパンに変装した偽物を懲らしめたというだけの内容だぞ。
708名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 06:56:25 ID:QDm4ggyDO
スレタイで納屋さん亡くなったかと思った
俺の寿命が縮んだわ
709名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 07:04:27 ID:fIeB+e+bO
平の綾は人気声優らしいし、一般人レベルならかわいいのも認める
だけどドラゴンボールやルパンやら入り込んで良い場所かどうか判断もできないのか?

710名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 07:20:36 ID:Y47wGdNLO
ルパンVS人造人間
くたばれノストラダムス
ルパンと老婆の泥棒合戦
が好きだ

テレビスペシャルは炎の記憶を最後におもしろくなくなった
711名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 07:27:16 ID:e0yAB/qd0
とっつぁんの声に必要な条件は威厳のあるラスボス声だが
お茶目な一面もあることだと思う。
(納谷氏だとショッカー首領兼ジョン・クリーズ)

これで考えたら飯塚昭三(ハカイダー兼テリー・ジョーンズ)か
内海賢二あたりでは?
712名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 07:48:10 ID:RV+z8SguP
713名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 07:52:56 ID:n4EksgQeO
>>702
実力は申し分ないけど
全員、還暦過ぎてるな
714名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 08:02:56 ID:MRIDN9HaO
最終章詐欺
715名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 08:05:37 ID:ddwyTryn0
>>711
2人とも納屋さんとあまり年齢が変わらないぞ、76歳と72歳だ
もっと若い、最低でも45歳以上の人じゃないとダメだろう

716名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 08:07:34 ID:ZztSVlU0O
>>707
それアニメの(新)ルパン最終回
717名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 08:08:13 ID:FIqdyVSjO
昔の再放送してくれ
718名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 08:38:30 ID:Z68vceBrO
いい加減声優交代するか、
声優に合わせて老人になったルパン達の話するかどちらかにしろ。
719名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 08:52:09 ID:SlWVR8ptO
今年も夏ルパンはやらないのか????
俺にとっては夏は海スイカ花火ルパンはセットなんだ!!!!
夏ルパン復活希望!!!
720名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 08:55:31 ID:a6aOnuuT0
そろそろ全員変えろよ
声聞いてると衰えを感じて見てらんないよ
721名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 09:14:25 ID:aod9Z6Jm0
山口太郎さんあたりどうですかね
722名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 10:20:04 ID:g6w2pi6c0
声優を代えてもキャラそのものの性格まで変えなきゃ駄目

ルパンは、消極的で内向的な凡人
次元は、武器の嫌いな平和活動家
五右衛門は、いい加減な遊び人
不二子は、貧乏で平凡な少女
銭形は、派出所勤務の覇気の無い警官

絶対、面白くなるぞ
723名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 10:35:04 ID:0jgWn+mu0
>>722
みんなを少しでも励まそうという気持ちはうれしい。けど・・・

逆 効 果 で す。
724名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 10:39:19 ID:Rb04XMbd0
詳しくないけど
五右衛門は龍が如くの桐生さんでいいと思う
725名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 10:41:53 ID:aZnvVDQp0
ルパンがこれまでの行いを反省して、精神世界を旅するのがいいんじゃないかな。
そして、お祖父さんと内的宇宙で再会して、泣きながら抱き締めあって、次元や五右衛門におめでとう
おめでとうと言われながら拍手されておしまい、って感じの。
726名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 10:42:55 ID:Rb04XMbd0
>>725
なんか犬作とか大川が出てきそうでやだな
727名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 10:51:10 ID:O3KPMtQo0
なんで毎回ヒロインが出てくるの?
そのせいで毎回ルパンの世界観がおかしくなってるんだけど。
あれが無ければもっと面白いのに。
728名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 13:09:10 ID:qBLXEqFnP
>726
テレビ版エヴァネタだと思われ
729名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 15:28:08 ID:Ba1yUtyW0
>>727
自分で作品作ってみればいいが、
ヒロインが居ると作るのが格段に楽。
730名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 15:40:14 ID:N5u63RqX0
結局今年はコナンのやつだけか
731名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 19:05:41 ID:f9/gqDSCO
>>697
あのルパンのお馴染みのファニーフェイスも実は変装
で、それに唯一気付いたのが銭形警部
732名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 19:42:28 ID:15TETotU0
そんなん新ルパンでやってるじゃん

「とっつあんのいない日」
733名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 19:45:24 ID:FZDelCzW0
これも朝鮮玉入れに魂売ってたんだな
734名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 19:45:35 ID:1ERXnxqv0
中の人云々を言い出したらしゃれにならないだろ
735名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 20:00:05 ID:Fw9hkkzMO
シリアスな感じだといいな
736名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 20:12:35 ID:3Cj2iCuTO
いまこのスレにワシが来なかったか?
737名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 20:14:49 ID:QpT2ta7L0
銭形警視監はどうなりますか?
738名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 20:28:49 ID:0hP440Fr0
中の人の声がやばくて仕事がとっつあん限定でしょ、キャラ死で御役御免になるのかな・・・
五右衛門もの中の人もそうみたいだけど

でもルパンが死んでる?ような話は定番な気がするけど
739名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 22:05:09 ID:cktBrcMd0
ポルトガル代表
740名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 23:06:43 ID:nr/eW5jR0

* 警察は、組織ぐるみで、『ピストル・麻薬の密輸で裏金づくり』

数々の警察OBが内部告発。元北海道警察本部長で、現在、「市民の目フォーラム北海道」代表である原田宏二氏ほか。

警察は、暴力団を介したピストルの密輸などによる「裏金作り」を組織的に行っている。
これは全国一律、どこの警察署でも行われている手法。

警察は、暴力団を使って密輸したピストルを駅のコインロッカーに入れさせ、そのロッカー番号を『匿名』で通報させて「自作自演」の摘発をする。
警察では、ピストル一丁摘発するごとに、本庁から500万円の報償金が出る。
毎月2丁づつの「摘発」で年間1億2000万円となる。
暴力団への謝礼は、ピストル1丁につき麻薬密輸1件の見逃し。

横領した金は、警察官の飲み食い、ボーナスの上乗せ、痴漢や交通事故等の不祥事の揉み消し、幹部の退職金の上乗せ、警察本部への「上納金」、接待費、付け届け=ワイロとして使われる。

裏金作りに協力しない警察官に将来の出世は無く、村八分にされ、辞めるまで様々な陰湿な嫌がらせを受ける。
これをやらない警察署も本部への上納、接待が出来ずに村八分にされ、その署全員の将来の出世は無い。

http://www.geocities.jp/shimin_me/index.htm

● “覚醒剤130kg、大麻2t、末端価格150億円の密輸” 警察史上、最大のスキャンダル!
「警察内部告発者」(講談社 元北海道警察本部長 原田宏二 著 )

●「追及・北海道警察『裏金』疑惑」(講談社 北海道新聞取材班)
架空の捜査協力者、ニセの領収書、、、旭川中央署の内部資料「流出」に端を発した裏金問題で、OBたちの捨て身の告発も黙殺。
不都合はすべて隠して嘘をつき続ける北海道警と疑惑解明に及び腰の議会。その姿は日本の縮図だ。北の地のみならず全国にひろがる警察の「裏金」の実状を暴く。

741名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 23:08:55 ID:t5er69oCO
とっつあんは不死身なんだから死ぬわけないだろ
742名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 23:10:56 ID:no6LMqvPO
謎の毒薬で銭形が死にそうになるが
ルパンが犯人を暴き出し解毒薬を手に入れて銭形を救うが後遺症がでて声が変わってしまうんだな
743名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 23:16:03 ID:nr/eW5jR0

● 映画「ポチの告白」(高橋玄監督)3時間15分
実話にもとづいて、良識ある巡査が警察の組織犯罪に巻き込まれて悪徳に染まり自滅するまでを描く。
不祥事ではない、これは警察組織による犯罪だ!2006年製作。
http://www.grandcafepictures.com/pochi/

[告白]原田宏二(元北海道警釧路方面本部長)
*『ポチの告白』を見ていて、「稲葉事件」と「小樽事件」のことを思い出した。
警察組織の要望にこたえて拳銃をヤラセ押収し、覚せい剤の密売もする。最後には組織に切り捨てられる主人公・タケハチの姿は、(現在、服役中の元警察官)稲葉圭昭さんそのもの。
* 実際にあった不祥事や事件を題材にしているので、(映画を観ていて)このシーンはあの件だ、とすぐ分かった。
* 電話帳をめくりながら偽造領収書を書くシーンなど、私が見てきたことそのもの。
* 自転車を放置して自転車どろぼうを待つシーンで、罠にかかった酔っ払いを「占有離脱物横領の現行犯」で逮捕。制作者はよく勉強しているなと思った。

【告白】仙波敏郎(元愛媛県警巡査部長)
* 新聞記者にも(県警の裏ガネづくりについて)話していたが、彼らは記事にしなかった。
*(不正告発の会見を開く前に)夜更けに県警本部を出ると、やはり尾行されていた。自宅に戻れば拉致されるかもしれない。(中略)元大阪高検の三井環さんの轍を踏むわけにはいかない。(中略)県警内部から、僕を拉致する計画もあったと聞いた。

【告白】大内顕(元警視庁職員)
* 警察組織のガンは、やはりキャリア組。奴らは現場で悪事に手を染めることなく、上前だけをハネるから汚い。
* 裏ガネづくりに深く関わらざるをえない会計担当者は、警部以上の階級の者しかもらえないヤミ手当を初年度から貰える。
* 警視庁内では、ジャーナリストである原作者・寺澤氏の記事のコピーが、やたらと目つきの悪い顔写真付きでしょっちゅう回覧されていた。
*(会計検査院に)審査要求を出した前後ぐらいから、顔見知りの公安部員による、これ見よがしな尾行がついた。

744名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 23:17:09 ID:kbiM32sZ0
とっつぁん、もう限界だもんな、声が。聴いててヒヤヒヤするわ
745名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 23:25:27 ID:4kB4JrmU0
>>739
それ立花警部や
746名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 23:36:12 ID:DRDTyzWI0
>>711
飯塚さんはもう・・・
747名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 23:41:44 ID:N5u63RqX0
飯塚さん何かあったの?
748名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 00:04:37 ID:mXFjvz/u0
とっつあんのいない日
749名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 00:19:27 ID:CpdpnV0n0
>>747
カールじいさんとかやっててまだまだ衰え知らず
750名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 00:24:42 ID:fw7IND9pO
次元の声が一番渋くて好き
他に出てる漫画知らない?
751名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 00:55:30 ID:bErHSdAv0
























た。

じゃららららー じゃらん じゃらん じゃらん じゃらん じゃん じゃん じゃん! 
752名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 00:57:26 ID:t1k9X5Xn0

≪ 警察・検察と暴力団の癒着 〜 内部告発者をデッチあげ逮捕 ≫

警察・検察は、代々、組織ぐるみで年間数十億円もの金を横領してきた。
度重なる告発に対し、警察は「個人の犯罪」と誤魔化して、さっさと証拠となる帳簿類を隠滅。

検察に至っては、あろうことか、内部告発者を、暴力団の手を借りたデッチあげの罪で有罪とした。
捻出した裏金は、幹部の遊興費、裁判官の接待費(有利な判決を得るため)などに使われた。

元大阪高等検察庁公安部長の三井環氏は、このことを告発しようとして“口封じ逮捕”された。
三井氏は、逮捕された2002年4月22日、テレビ朝日「ザ・スクープ」の鳥越キャスターからのインタビューを収録の予定だった。
また、新聞の取材や、民主党の菅直人氏が国会で質問し、三井氏が参考人として証言する計画もあった。

これを阻止するために、検察は、インタビュー収録の3時間前に三井氏を緊急逮捕。
「住んでいない場所に住民登録をして登録免許税を47万円程ごまかした」という微罪で一年近くも拘留、
その間に、検察は帳簿類の証拠を隠滅した。

三井氏は、現在、暴力団関係者の接待を受けたというデッチあげの罪で有罪とされ服役中である。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html
753名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 01:06:43 ID:16wfSr8R0
スペシャルで銭形が活躍したのって炎の記憶以外に何かある?
ナポレオンだかヘミングウェイだかでルパンが銭形に変装して
日本から派遣されてきた女刑事と銭形として仲良くなったやつくらい?
まぁ中身ルパンだけど・・・

TVだとダマされてマジギレした銭形が
ルパン本気で殺すつもりで次元と五右衛門あっさり退けて
ルパンと対決したときあったけど、
スペシャルでももうちょっと銭形の扱い良くして欲しいわ。
754名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 01:16:17 ID:xItaVukDO
納谷氏といえばメルカッツ
あとはおやっさん
作品が偏ってるのは致し方あるまい
755名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 01:19:41 ID:r0VPoQ3L0
栗田よりも山田さんにそっくりな声の俳優さんがいるんだってね。夕陽のガンマンのDVDBOXにTV吹替版でカットされてたシーンをその人が吹き替えしてて、どこで替ったか判らない位そっくりなんだと。その人使ってほしい。栗田は声高すぎなんだよ。
756名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 01:25:48 ID:2gZ8rHQa0
>>1の画ってやだなあ
カリオストロ?のときと同じ画だ
宮崎が絡んでるんだっけ?

この画が一番いい

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8831/pro-mine-fujiko.html
757名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 01:49:54 ID:zXc8tFK/O
栗田ってあくまでもルパンの物真似レベルで、生前の山田氏が得意としてた
クリント・イーストウッドの吹き替えをやってないのがな。
758名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:03:28 ID:KKH0WQFb0
てす
759名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:07:10 ID:KKH0WQFb0
>>4
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan048988.jpg

地平線の通ってる部位は同じ高さでないとおかしい
みるとそこまでずれてるとも思えない。

多分ルパンの膝から下が長すぎるからおかしく見えるんだと思う。
美術解剖学的には膝下から足下までは頭2個分の長さが妥当
ディフォルメが過ぎたんだろう。
760名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:17:03 ID:M2VukYvC0
ルパン   ブラッドピット
次元    サミュエルLジャクソン
不二子  なんか白人で売り出し中の若い女  誰でもいい っ誰でも同じ
五右衛門  日本人がいいけど日本人みたいな外人かつ日本で有名てことでケインコスギ
銭形  アーノルド・シュワルツェネッガー
761名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:19:57 ID:TjNG7+0i0
ガンが見つかって、余命2,3年だから有終の美を飾りたい、、、

こんな感じがほんとのところだろうな。
762名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:22:07 ID:R5anC6U00
>>759
>ディフォルメが過ぎたんだろう。

デッサン力がないだけじゃ・・・
763名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:30:59 ID:M2VukYvC0
>>759
女が顔でかだっただけでは?
764名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:37:38 ID:ukvZIQenO
ついにってなんだよ
765名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:41:53 ID:ExTv7S2Z0
シュトロハイムみたいに「インターポールの技術力は世界一ィィィィイ」と復活すれば神回
766名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:43:38 ID:6L9u1nqx0
どうせ生きてるんだよな
最近のルパンは糞つまらん
質が落ちたのか、俺が大人になったのか
767名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:47:51 ID:YOGVovxt0
もっかいモンキーパンチに作らせたらどうだ
768名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:50:45 ID:x+hGDihyO
ここで殺すなら、栗寒にした意味がわからん
769名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:52:51 ID:DAIbxqbLO
巡が社会のルール教えてあげる!
770名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:56:35 ID:WGgwnpZ1O
>>760が低脳過ぎる件
771名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:58:02 ID:KKH0WQFb0
>>759
試しにキャラの位置を変えてみた
ザックリとだけど。

この方が自然かな?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan049009.jpg
772名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:58:52 ID:M2VukYvC0
現実に死が迫ってる俳優に死ぬ役をやらすとか
デリカシーつうか人として何かが欠けてる
773名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 02:59:23 ID:KKH0WQFb0
774名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:01:13 ID:M2VukYvC0
>>770
お前に低脳と言われる言われはないな
暇だからネタ的に考えたことだし
775名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:04:49 ID:ExTv7S2Z0
>>774
「ぼくのかんがえた最強ちーむ」みたいなネタかと思ったらガチかよw
そりゃ、ひくわ、、
776名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:06:28 ID:uMGO/RgYO
昔のテレスペを順々に再放送したほうが視聴率とれるんじゃないの?
777名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:07:34 ID:961MGsALO
>>774
ひくわー
778名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:07:49 ID:M2VukYvC0
>>775
意味がわからん
779名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:09:35 ID:M2VukYvC0
誰もしらんようなマニアな配役書けばいいの?
780名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:11:58 ID:M2VukYvC0
銭形=ネッガー
ターミネーターかよww

のつもりだったたんだが
さすがクリスマス
殺伐としてるぜ
781名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:12:08 ID:qZEbNa4I0
恥晒すのが快感なのかw
782名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:13:01 ID:5yFSWLnvO
>>774
バカなの?w
783名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:13:49 ID:9bU7xSR80
ルパンをあっちでジムキャリーで実写化する企画あったんだろ。
たぶん資金力全然足りなかったんだと思うけど。
784名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:14:45 ID:M2VukYvC0
かもな
785名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:15:58 ID:ExTv7S2Z0
>>780
>銭形=ネッガー
>ターミネーターかよww

ターミネーター云々はどうでもいいが、これを考えて1人でニヤニヤしている ID:M2VukYvC0 を想像するとじわじわとくるわ
786名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:19:24 ID:d8Og0Y180
は?おもしろいじゃん
787名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:20:04 ID:gU2Cq7bm0
シリーズ最低作品は「天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜」
でおk?
788名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:21:43 ID:CD52bf0PO
>>753
アルカトラズ
元ネタが原作だけあってTVSPでも銭さんの敏腕ぶりと渋さがずば抜けて感じる

>>767
まぁたカリ城基準とする屑スタッフに
「こんなのルパンじゃない」とか言われて可哀想な思いすんじゃないかなぁ
現にモンキー自身、DOAで納得した部分は最初と最後だけらしいね
789名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:25:02 ID:sCXnlZLT0
山田康雄氏が亡くなった時点で、やっぱり止めとくべきだった。
790名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:28:14 ID:36tIEiKj0
ルパンのテレビスペシャルがつまらないので
自分が歳をとったからかな、と思っていたが
昔のテレビシリーズを見ると、やはり面白かった。

やっぱ作品の質が劣化してるんだね、と実感した。
791名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:32:05 ID:2gZ8rHQa0
なんでくりかんに声優やらせんのかなぁ なんかおかしいだろあいつ
不二子ちゃんの声はところどころおばあちゃんみたいになっちゃってるし
次元と五右衛門はあんまり変わらないけど
792名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:48:31 ID:GkjCLWkdO
藤本綾改名したのかな
793名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 03:54:57 ID:/SQcFcsUO
納谷銭形は、銭形が死んでも死ななくても今回で最後。
(消息不明でいいんじゃね?個人的には旧ル最終話の冷蔵庫ネタをうまく使ってほしい)
んで、テレスペは以後3作ぐらい銭形の登場なし。
(モンキー原作じゃ、そんな作品ウジャウジャあるしね)。
んでんで、4作目で新しい刑事キャラ出せばいいじゃん。
先にモンキーに、漫画で描かせて登場させときゃ問題ないっしょ。
794名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 04:11:26 ID:s5tetp4Y0
もうみんなおじいちゃんおばあちゃんの声だしな
795名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 04:37:18 ID:+p4WVrxYO
どーせまた詰まんないんでしょ
796名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 06:53:21 ID:Zp6PCqjPO
テンポが悪い
ルパンふざけ過ぎ
音楽ダメ
絵もダメ
敵、ボンド(ルパン)ガールに魅力がない
ルパンふざけ過ぎ

797名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 06:58:09 ID:Ov6i/7pgO
テレビシリーズのルパンも今みるとそんなに面白くないよね

798名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 07:30:01 ID:EevEyFZIO
ルパンもコナンも久しく見てねーな。
コナン劇場版っていまだに
「新一!?」
「蘭!」どかーん!!!
って感じなの?
799名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 07:37:11 ID:aFATXUwyO
あーや☆
800名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 07:41:37 ID:MqJxYPUM0
ご冥福をお祈りいたします
801名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 07:45:21 ID:O3dl5j9zO
神谷明が明かしてたが、納谷さんはもう立ってアフレコするのもままならないらしいな
802名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 07:55:24 ID:yfXbi4PPO
思い切って平目に銭形やらせろよ
803名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 07:58:52 ID:P0IX9WXd0
TVスペシャルは「ロシアより〜」まで見てたんだが、
去年久々に「sweet lost night」とか言うの見たら絶句したよ
このシリーズなんでこうなっちゃったの?まったく別物じゃん・・・
804名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 11:48:52 ID:VLTgFxnK0
>>798
そんなの初期だけ
805名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 12:39:01 ID:vizYT65wO
もうドラみたくキャスト一新しようぜ

ルパン→福山潤
次元→岸尾だいすけ
五右衛門→宮野真守
不二子→釘宮理恵
銭形→鈴村健一
806名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 12:47:35 ID:V0LfU3v8O
不二子のエロはとってつけたようなヌードじゃなく、
敵やルパンに押し倒されてひん剥かれたりするのが良い
ブラパン止まりで良いから
807名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 12:52:58 ID:f8quzraa0
>>805
甲高い声の若手ばっかりじゃねえかw
渋味が出ねえよ
808名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 12:59:46 ID:dKz2zFOZO
>>805
サザエシステムで一人ずつ替えてくんじゃないの?
今回は銭形って事で
809名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 13:02:06 ID:MzHp48/f0
>>797
本当に面白いのは第一シリーズの前半だけ
前半でも実質宮崎が作ったのが混じってるけど
810名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 13:56:40 ID:4namwf+M0
五右衛門は台詞少ないからものまねでもいい
811名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 14:33:06 ID:QWNPu6O8O
↓ここにいるコアなルパンファンはどうこの動画?
http://jp.youtube.com/watch?v=RokgqRgwwWU

個人的には悪くないと思うんだけど
812名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 14:51:23 ID:GIBiGMRJO
納谷の震えた声をデジタル処理するのが大変そう。
現場のスタッフさん達、頑張って!
813名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 18:52:45 ID:CD52bf0PO
>>811
ジブリファンの間違いだろ?
まずコアなファンならカリ城自体の評価は中の下だし続編なんて興味沸かない
それに加えてジブリ作品まで足してるし見ててつまらない

814名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 19:00:01 ID:CelLELdgO
ルパン一味って自分の中では年齢不詳なんだよなぁ

だからジサバサ声でも対して違和感なし
むしろ若すぎる方が嫌だ
ベテラン声優の若手時代って今の若手と違って大人っぽい感じがする
815名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 19:02:49 ID:jQQjlI9A0
ショッカー首領、ウルトラマンA、たった一つの命を捨てて
エメラルド星人、デストロン首領、沖田艦長
816名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 20:09:14 ID:edVVcR880
>>811
カリオストロはちょっと違うからな。
マモーのが一番らしくて好きだ。

ジブリのよりイタリア人がなりきってやってるの見るのが馬鹿馬鹿しいけど楽しいよ。
817名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 20:53:13 ID:f8quzraa0
>>815
仲間はずれ探しか
818名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:02:41 ID:oCtuDuuOO
納谷の現役時代の声を解析して自由に復元できるソフトを作ったらいい
今の技術ならそれぐらいチョロイだろ
819名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:10:45 ID:ZisUVUzf0
お子様ランチ
820名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:18:32 ID:M82R31K8O
じゃあ殺し屋プーン
821名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:20:20 ID:lbD/uo9e0
次の不二子は根谷さんあたり?
822名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:25:34 ID:O9xn8BfO0
おれ死の翼アルバトロスとか大好きなんだけどなあ…
823名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:33:47 ID:ZisUVUzf0
ガ二マール警部
824名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:41:31 ID:M82R31K8O
百地三太夫
825名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:42:05 ID:cl40uOZW0
ルパンの再放送を5時や6時台にやれば視聴率取れるのに。
826名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:42:20 ID:W9+ohc3A0
納谷さんの次は神谷さんか・・・
本当にこれで大丈夫か?
827名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:46:00 ID:bIefETcH0
美味しんぼのアニメSPやったほうがおもしろいだろ
時節柄
828名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:52:35 ID:fIN6AZQy0
>>826
ダミ声が出せればいいというものではない。
829名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:54:23 ID:CD52bf0PO
>>822
君はきっとルパンじゃなく宮崎アニメが好きなのさ
830名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 21:56:51 ID:cl40uOZW0
納谷さんの今の声の状態ではアニメの動きのほうも制約がかかってしまう。
勇退してもらうのがいいな。いっそのこと総入れ替えでもいい。
831名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 22:04:37 ID:ZisUVUzf0
ニップル伯爵(笑)
832名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 22:10:47 ID:VAo2MsAQP
>>468
早稲田大卒
833名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 22:12:36 ID:M82R31K8O
不二子ちゃんは拙者のガールフレンドでござる。
834名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 22:27:24 ID:y13TzLNU0
またドラム缶から出てくるんだろ。
835名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 22:43:12 ID:U14RFlYiO
女刑事メロン
836名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 23:13:59 ID:MBFzWmKY0
一応声優さんだから安心していいのかな?今回は。
837名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 23:16:04 ID:b/DDs34CO
ヒゲ〜おんな〜着物〜
838名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 23:17:22 ID:wxaSENr0O
あえてエースの声で
839名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 23:38:35 ID:wNvi3EjQO
>>836
あーやは上手いお

当たり前だけど…
840名無しさん@恐縮です:2009/12/25(金) 23:46:08 ID:eZVn7srW0
>>837
あれ本人も笑ってたなw
841名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:03:04 ID:rFTNnyIp0
ルパンファンは宮崎ルパンが苦手
842名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:09:33 ID:x0SnfQif0
とっつあんが居なくなったら、C3POはガタガタになるんじゃないか?
843名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:11:30 ID:BT9hfmH+0
コチンコ(笑)
844名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:12:16 ID:i/v0gn1t0
なんだよ、夏帆スレじゃネーの佳代。
845名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:12:42 ID:NBvU088M0
>>842
R2D2に治してもらえば平気。
846名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:13:55 ID:E8e2aW5z0
どうせとっつあん死なないから
あーやだけが目当て
847名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:22:04 ID:wz7SYqVM0
本来とっつぁんは超が付くほどの凄腕の刑事。射撃の腕は超一流。
頭もいいから罠をはったり潜入捜査したり情報戦なんかもお手の物。
しかしルパンのほうがさらに一枚上手なので追い詰めつつも後一歩で逃がしてしまう。
そんなガチの騙し合いな心理戦を展開できないものか?
848名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:22:46 ID:lsJ1Lwnf0
シリーズ物はこういう宿命があるわな。
80歳じゃな、長い事良く頑張ってくれたわ。

849名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:23:31 ID:naQ/XsW30
銭型が死ぬのか
じゃあ見るか





ってなるかバカ
850名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:24:05 ID:Q+T9qny+O
サブタイみたら間違いなく納谷さん最後なんだろな
次の銭形は誰にすんのかな
それともルパンSP自体がラストかな
851名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:24:57 ID:JXtMDkJs0
駄作のかほりがプンプンするぜ
852名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:25:02 ID:naQ/XsW30
ぐっさんでいいんじゃね?
853名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:27:35 ID:/Tk8aHpDO
死ぬ演技で犯人をまんまと騙して捕まえるってオチだろ
854名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:35:13 ID:DmrzEVGtP
>>846
俺も
GREENvsREDを綾ちゃん目当てでツタヤで借りた〜
855名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:49:32 ID:kA/3pFOyO
>>391
それよりルパン97が好き

たしか初お目見えが炎の記憶Tokyoクライシス
856名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:56:05 ID:+X72Rl3gO
>>847
銭形に狙撃されて逮捕されたルパンが
わざと大人しくしてて敢えて死刑執行当日に脱獄して
銭形に屈辱を与えるって話は緑ルパンでやってたな

銭形は死刑執行せずに済んでホッとしてたけど
857名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:57:04 ID:QeIza5wO0
昭和一桁寿命で死んでてもおかしくない
858名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 00:59:23 ID:PSghR7wCO
カーアクションと飯のドカ食いは入れて欲しいところ
あと欧州が舞台のほうが良かった
859名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:08:15 ID:t8DFiFjo0
>>847
漫画で三人が別々の牢に入れられた時の
五右ェ門の話が最高に良かった
860名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:32:29 ID:BADpqAfDO
>>859
シャードック編だな
あれをTVSPでやらんのか不思議で仕方ない、シスコ編はやってんのにね

「機械ごときの計算通りに俺は動かされん!」
「いやお前は動く…そういう奴だよお前は…そういう奴なんだよ…五右ェ門は」

原作は本当に銭形の名言が多い、納谷さんにも言ってほしいのがたくさんある
861名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:39:04 ID:EGggvMEsO
>>860
ルパンの出番無いし派手なアクションも無いけど
あの回が俺史上最高にかっこいい銭形
ルパン達と銭形はお互いを知り尽くしてるんだよね
862名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:39:56 ID:n6CivYHzO
ふ〜じこちゃ〜ん
863名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:46:25 ID:diS/nIDB0
>>850
納屋六郎あたりが受け継ぐんじゃね
864名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:52:21 ID:uak1vpsa0
次元の声は意外と長生き
865名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:56:37 ID:VFNL1lII0
どうせ死んだのはそっくりさんで
最後のシーンで「まてぇールパ〜ン」 なんだろ
866名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:59:29 ID:VFNL1lII0
確かに、不二子も次元も銭型も、みんなもう声がヤバイんだよな
毎年「こんなのルパンじゃねぇ」って言われ続けてるんだし
そろそろ潮時だろ…
過去の作品再放送すりゃいいじゃん
867名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 02:08:56 ID:j3kHYoYq0
刑事コロンボで、カミさんが死ぬというエピソードがあったが
誰もが想像した通り、実はカミさんは生きてましたたというオチで
全く意外性ゼロどころか、ミステリーにすらなってなかったな。
868名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 02:45:16 ID:tYnUFcbVO
代える時はいったんやめて再度アニメ化で一新すればいい
年一程度なんだから我慢しろよ
あの声が好きな奴だっているんだよ
869名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 03:11:32 ID:m0TYwbV6O
870名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 03:13:03 ID:hXKdaAFh0
今さっき『さらば愛しきルパンよ』改めて見たがすげー密度で面白れえ
このパワーをルパンに求めるのはもう無理か・・・
871名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 03:29:25 ID:zuuSwwiA0
すべてがハルヒ声に聞こえる現象
872名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 03:32:18 ID:DmrzEVGtP
>>871
医者池w

ハルヒとこなたとデンデは全然違う
873名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 03:41:16 ID:AhDT9RPE0
製作現場にセンスの欠片もねえエロ同人誌あがりしかいねえからろくなルパンにならねえんだよ

ガンダムの方が悲惨だけどなw
874名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 03:43:32 ID:m1cEymm9O
>>36だいぶ前に声優総入れ替えして大ブーイングで元に戻したんじゃなかったっけ?
確か
ルパン→古川登志夫
次元→銀河万丈
までは覚えてる
875名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 03:46:32 ID:Ol3Q4Fiw0
ついに、ついになの?
876名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 03:48:22 ID:xf1lS2GRO
宮崎ルバンなんか邪道だろ。
カリオストロ評価する神経がわからん
877名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 04:01:14 ID:jBQS0M9u0
絶対に死なないことだけは分かる
878名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 04:12:01 ID:/uwxmvKTO
カリオストロはルパンの良さが出てない大駄作だから、ジブリオタだけ見てりゃいい。
879名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 04:14:27 ID:j3kHYoYq0
結局カリオストロ以降、まともに面白いルパンって殆ど無いよな。
ルパンに引導を渡したがってた宮崎駿は正しかったな。
とはいえカリオストロが無ければここまで生きながらえなかったかもしれないのは皮肉だが。
880名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 04:15:15 ID:Ok9kDc6S0
クリカンを貶すつもりはないけど
やっぱり山田康夫の声じゃないと、どうしても変だ。
881名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 04:21:53 ID:YS7/lwlo0
エロとバイオレンスがルパンの本筋だからな
お姫様を守る宮崎のは1stシリーズから異端だ
882名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 05:19:23 ID:m1cEymm9O
>>443カウボーイビバップ?
883名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 05:20:18 ID:L/dFWkCk0
銭形平次
884名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 05:26:25 ID:8xx+DaeMO
並んだ坊〜〜主
885名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 05:32:33 ID:DzEnBV8+O
声優入れ替えるんなら全員とかの方がいい
そうすりゃ注目も集まる
886名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 05:34:51 ID:+G5BCcN/0
ふじこちゃんの声、増山さんももちろんだが二階堂さんも好きなんだなあ
二階堂さんはもうずっと声優業はされてないようで、寂しいな
八ヶ岳に行けば会えるみたいだが
ちなみに、ルパンテレビスペシャルはどうにもつまらなそうで・・・ずっと見ていないw
887名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 07:19:00 ID:McNmBAEjO
概ねその回の
ゲストヒロイン
権力者か大富豪
冷酷な悪役
あたりが出てきて
一悶着するだけの話だから
888名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 10:17:46 ID:9JEvTIdmO
888はいただいたぜ
889名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 11:27:28 ID:PJHTLbCs0
>>75
平野がねぇ(笑)
890名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 11:33:10 ID:4BNSVjZ4O
あーや、かわゆす
891名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 11:53:08 ID:dbzDkeVi0
>>880
むしろ山田さん亡くなった時に、まったく別の声優に変わってた方がよかった。
変に似せようとして無理矢理物真似タレント使うから
いつまで経っても偽物感がついてまわる。
892名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 11:59:18 ID:LOCSv4Tp0
>>876
で、「これこがそルパンなんだよ!!」てやつをよく見たら
宮崎が作ってたというオチか
893名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:16:41 ID:ZGuYd/Cq0
前回VSコナンは珍しく19も取れたんだから
毎回何かとコラボすりゃいいんだよ
ニッテレ製作に限られるから、とりあえず
ルパンVSヤッターマンあたりで
894名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:18:33 ID:DmrzEVGtP
>>889
大ベテラン声優が(綾ちゃんと無関係な場で)実力を誉めてたし
若いのに声優暦9年目、子役時代を入れたら14年の積み重ねもあるじゃん
895名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:26:42 ID:GycbY/gaO
>>893
ルパンvsシティーハンターでお願いします
896名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:30:49 ID:4kC3SgClO
次元と錢形は若干呂律が回らなくなってるからな。
ドラえもん並みの入れ替えが必要な時期に来てるのかもしれない。
897名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:33:58 ID:C5qDljwZ0
コナン禁止
898名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:34:34 ID:TZSZeSt40
最近はルパンってだけで見ない
899名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:35:41 ID:GycbY/gaO
>>894
積み重ねてあのキモい声はないわ。パヤオが一番嫌いな声のタイプだな
顔は可愛いし、歌も上手いんだから声優はやめればいいのに
900名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:38:30 ID:QSZKhDc2O
バカボンのパパの声の人は準レギュラーだったな

TVシリーズは無茶苦茶な設定があったな
人魚、龍、雪男が出てきたり…
901名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:39:18 ID:2ud6K/qfO
>>891
それはそれで不評だと思う。ドラえもんみたいに。
902名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:39:45 ID:QKX6Od+uO
フェアリーテイルは現代のカリオストロの城だよな<平野綾
マジであそこ界隈の未来の才能の集結ぶりはすごいわ
カリオストロは大コケな上に原作者とヲタを激怒させたけど
それを鼻で笑ってた当時の宮崎駿と被るもんがある
903名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:40:25 ID:/d+UNOuW0
昔のジャイアンの声でいいよ、もー。
904名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:42:16 ID:dbzDkeVi0
>>901
山田さんの場合は亡くなったわけだからやむを得ない。
ドラえもんの場合は、あれは企業絡みの陰謀だから、
誰もがそこに胡散臭さを感じ取る。
905名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:43:05 ID:JnMpZt1tO
ルパンは先代が死んだ後のルパンの声を安易に決めすぎ
なんであんな力のないやつにしたんだ
906名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:55:39 ID:XEM/e1LnO
次元の人は正月のスポーツマン決定戦だけやってくれればいいや
907名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 12:59:46 ID:yHN9KI6m0
あーや かわゆす
平野綾 水着画像
http://intervaluesk.com/h/hirano.html
908名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 13:02:22 ID:3j5zTkD80
クリカンは初めはわりといいかと思ったが年々劣化が目立つ
909名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 13:02:28 ID:2BqDgJkxO
常々下手だと言われていて案の定フルボッコだった能登よりはマシにこなすだろ
910名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 13:11:50 ID:w6upHFYZ0
なんで本職なのにゲスト扱いなの?
911名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 15:05:51 ID:dizb4zss0
>>893
今だと、ルパンと君に届けだな
912名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 15:07:32 ID:U14NpuzSO
スレもおしまいだから言ってしまおう


青嶋は死にませんよ!
913名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 15:08:55 ID:NkhK4AeqO
能登はメンヘラを演じさせたら神だろある意味
914名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 15:45:06 ID:BADpqAfDO
>>870
そんなもん二度と求めちゃいけないし、やらなくて結構
今までの赤ジャケは実は偽者でしたなんてオナニーにもほどがあるわ
これを名作なんて言うルパンファンなんて絶対にいない、真の黒歴史だ
915名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 16:00:54 ID:26sTYQFe0
>>913
能登は能登役しかできない
本職の癖に下手な芸能人レベル
916名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 16:27:40 ID:N3WPPZku0
ftgyふじこlp
917名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 20:28:56 ID:e0Vfl4GlO
そういえば、ルパマガで忍者を特集してたような
918名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 21:41:45 ID:AkU/bCTa0
ラストでどうせ、ぶっとばされたドラム缶から、「待て〜ルパン〜」だろ。
919名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 22:02:01 ID:weCCU74i0
>>914
「さらば愛しきルパンよ」は確かに酷かったと思う
ルパンの最終回とはどうあるべきか?なんてことはこれっぽっちも考えられてなくて
ミリオタのパヤオがロボや戦車出してドンパチやりたかっただけだとわかる
「死の翼アルバトロス」にしてもルパンより飛行艇や空中戦描きたいの見え見えだものw
920名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 22:15:23 ID:t8DFiFjo0
死の翼アルバトロスはルパンが「不二子」って呼ぶまで飛び込んできた女が不二子だとはわからなかった
宮崎オリジナルの強くて純粋な少女キャラかと思った
921名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 22:30:24 ID:Uyu2eOhN0
力石徹の時みたいに
リアル葬式やるなら
信じてやる。
922名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 00:04:23 ID:nc3xBXVX0
>>919
実際、宝石店は襲ったけど、飛んでるだけのロボット兵に
戦車が銀座のど真ん中に出動し、自衛隊員が嬉々として発砲するわけないよ
アレだと反戦と言うより、反自衛隊だよ
当時のハヤオが、軍歌の足音が聞こえてくる風のサヨクだった事がよくわかる
それでいて、ミリタリーマニアなんだけどねw
ま、新ルパンファンの人達、あんなものに巻き込まれてカワイソ〜ってところか

923名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 00:20:53 ID:1iiKXl7YO
宮崎監督回のアニメとしてのクオリティはすごいけど、ルパンとしては全然駄目だね
あんなもっさりした顔のルパン嫌だ
924名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 01:43:08 ID:6U8x/AeP0
餓鬼向けの砂糖菓子に成り下がったセカンドを最後の最後で
ケションケションに踏みに知った最終回は
最高に痛快だった。
925名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 01:46:09 ID:Bby6o0jB0
>>924
日本語で頼む
926名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 01:53:51 ID:kJknBkUYO
(≧∇≦)
927名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 02:23:28 ID:jLt9k926P
928名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 03:26:00 ID:9GYbrjOh0
929名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 03:38:35 ID:K7fiwZ/LO
くたばれノストラダムスは名作
930名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 03:46:30 ID:+21DRhqc0
沖田艦長みたいに何度でも復活するよ
931名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 03:46:35 ID:pJ0DMKk10
こういのみるとやっぱ戸松や愛生なんかはしょせん声優レベルでの売れっ子でしかないんだなって気付くな
932名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 06:41:19 ID:8yKZbnhg0
ルパン対名探偵ホームズ(犬の奴ね)やってくれヽ(`Д´)ノ
933名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 08:13:17 ID:5lPW4EwlO
>>921
モンキーてちばの対談は面白かったな

猿「『力石のお葬式』って作者としてはどんな印象なんでしょうかね」
ちば「いゃあ『冗談は止めて』っていう・・・」
猿「(笑)」
934名無しさん@恐縮です
TV特番ルパンは、肝心の中身は糞つまらんが主題歌は毎回良い曲だったりする。
そこは素晴らしい。