【MLB】エンゼルスは松井秀と複数年契約を結ぶ用意があったが、ひざの状態で1年契約になった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 ニューヨーク・デイリー・ニューズのヤンキース担当記者は、現在利用者が
急増しているツイッターで、「ヤ軍が松井にオファーしなかったのは、金銭的な
ことではなく、ひざの状態の悪さによるもの」と発言。

また別の球界関係者は、エンゼルスは複数年契約を結ぶ用意があったが、
ひざの状態を調べ1年契約をオファーしたと明かした。

ソース:nikkansports.com(12/21 07:54)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091221-578071.html
2名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:14:32 ID:Wvue7c8j0
いいから黙れ
3名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:17:08 ID:L7svRV6BO
へー
4名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:17:46 ID:KviGeHiIO
そらそうよ
5名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:18:30 ID:Uk8DmIOJ0
どうみても、値切られた。

ヤンクスでも代打要員程度の扱いでしょ。

年棒みればわかる。
6名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:19:46 ID:pkEW/Zvb0
どういうこと?
事実上の懲戒免職処分だったってこと?
7名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:19:52 ID:7TCixxBiO
守備はパスすべき
8名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:19:53 ID:m8yh2+mzO
何を今さら
9名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:23:08 ID:0BIxPmVC0
NY時代何年もあんなんだったのに、急に良くなるもんでもないからな
10名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:27:07 ID:oNHRD/nQ0
なにをいまさら
11名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:28:08 ID:/rOgIT49O
ソースがツイッターってw
12名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:29:18 ID:lgeJTucm0
去年のアブレイユの例もあるように、安値で複数年を契約するならば一年
契約にして翌年の条件アップに期待したほうがいいんじゃないのかな?
そういう状況で複数年契約にこだわると契約そのものが結べないという
ことにもなりかねないし
とにかく来年だな
13名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:30:20 ID:4UwSVhja0
松井の狙いは10年満額年金
10年達成できれば本望だろう
14名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 19:30:45 ID:aTGG/aGu0
昨日TVに出てたが階段降りる姿はびっこひいてて身障者みたいだったぞ
そうとう膝の状態悪いんじゃねぇの
15名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:13:44 ID:QPy+htoS0
ツイッターも高尚になったもんだなぁ
16名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 20:21:59 ID:SDEaQit50
今年が単年なら
未来永劫
複数年は有り得ない
17名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:29:06 ID:UcAjbsEaO
素人でも、松井のあの無様な走塁を見て
何か感じるんじゃないだろうか
18名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 00:44:56 ID:q6APptXK0
そんなに膝が悪いのに外野手として契約したのか
19名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 01:58:38 ID:B7OLEEZv0
>>13
ミズノと年1億の終身契約ってなんかで見たけど
松井クラスにとっちゃ年間1000万?ってたいした額じゃないよ
20名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:21:35 ID:7+mB/E8b0
体重減らせば良いのに、何考えてんだろうな
21名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 02:54:16 ID:vJTXqkqF0
Regular season MLB coverage averaged a 1.1 U.S. rating and 1.6 million viewers on ESPN,
down 8% in ratings from last year. To put that in perspective, NBA games on ESPN averaged a 1.1 and 1.7 million
during the 2008-09 season, while college football games on the network averaged a 2.2 and 3.4 million through Week 5 of the '09 season.



MLBの正規シーズンのESPNでの中継の平均1.1パーセント 160万人 昨年から8パーセントダウン

NBAの正規シーズンのESPNでの中継の平均1.1パーセント 170万人

カレッジフット2.2パーセント340万人(試合数が少ないが)



NBA>>>>>>>>>>>>>>>>>>MLB

22名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 04:36:41 ID:siylDB/fO
>>20
清原
23名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 04:39:17 ID:G0aKrIhW0
みんな分かってたけど、一々書くなんて

>ニューヨーク・デイリー・ニューズのヤンキース担当記者は
完全な嫌がらせとしか思えないな
24名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:11:36 ID:8hfSbPr40
歩いてる時も膝カクカクな感じで、クッションが効いて無いみたい。
DHなら一年通してやれると思うけど守備は無理だろう。
いっそDHでバンバン打って欲しい。
25名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:17:24 ID:9XgAteLBO
松井さんは本当に危機的な状況に追い込まれるまで本気にならない人だからなあ。
歩けなくなるレベルにならないと減量しないんじゃないか。
26名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:18:14 ID:dv8X/tEU0
MVPを引き留めれなかった責任を回避するには
膝の問題を使うのが一番てっとりばやいだけでしょ
27名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:27:00 ID:kf8Vu0Ic0
いや、膝は思ったより良くないみたいよ
ボストンやシカゴが撤退して逝ったのも
膝の情報が入ったから
関係者の話だと
正に爆弾を抱えている状況らしい
下手したらシーズン棒に振るからな
28名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:27:25 ID:pEorY22c0
ひざにしこりが
29名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:28:19 ID:/OnXTpAKO
松井は日本で手術した方が良かったと思う。
名医かなんか知らんがいまだにビッコ引く時ある見たいだし手術は成功してるのか?
30名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:42:35 ID:kq9Rs/U40
ツイッターでネガキャンかよw
31名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:49:55 ID:ioGBX/IFO
固いグラウンドに急激な体重増加
いつか絶対に足を壊すから体重を落とせとメジャー1年目から苦言を呈し続けた長嶋茂雄
松井の現状を目の当たりにする度、単なる陽気なオッサンじゃなかったんだなと思う
32名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:52:43 ID:zZu1eBJD0
やっぱり悪いんじゃんw
高齢で大幅ダウンの単年契約ってセオリーどおりの晩年選手だもん
33名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:54:37 ID:zZu1eBJD0
>>19
松井さんは金額ではないんだよ

それを貰ってるという肩書きが大事
34名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 06:56:14 ID:WdUqL81zO
なんでもいいけど早くシーズンはじまんねえかな
35名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:04:28 ID:iYz1rfcc0
ヤンキースには追い出されるし、新チームでも巨人時代より低い年俸って悲惨だなぁ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:06:29 ID:0Of0teyFO
松井って体でかいし体重おもいからな
白人、黒人は別だが日本人だと膝壊しやすいらしい
37名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:07:36 ID:P9H0C8qE0
ホームラン年間31本を打った松井は100m走で例えるなら日本人で9秒90の壁を破った神レベル。
ホームラン年間23本は10秒00の壁を破ったレベル。
こんな凄い日本人は100年経っても現れないだろうね。

  ●● MLB日本人HRランキング (15本以上) ●● ( 4人 9回 )

*1 松井秀 【31本】 .298 108点 出.390 長.522 OPS.912 162試 584打 (04年) NYY
*2 松井秀 【28本】 .278 *88点 出.371 長.525 OPS.896 135試 432打 【09年】 NYY ←NEW
*3 松井秀 【25本】 .285 103点 出.367 長.488 OPS.855 143試 547打 (07年) NYY
*4 松井秀 【23本】 .305 116点 出.367 長.496 OPS.863 162試 629打 (05年) NYY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 20本以上
*5 城島健 【18本】 .291 *76点 出.332 長.451 OPS.783 144試 506打 (06年) SEA
*6 井口資 【18本】 .281 *67点 出.352 長.422 OPS.774 138試 555打 (06年) CWS
*7 松井秀 【16本】 .287 106点 出.353 長.435 OPS.788 163試 623打 (03年) NYY
*8 井口資 【15本】 .278 *71点 出.342 長.438 OPS.780 135試 511打 (05年) CWS
*9 イチロ- 【15本】 .303 *68点 出.350 長.436 OPS.786 162試 679打 (05年) SEA
───────────────────────────────────── 15本以上
38名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:19:27 ID:g37tkTRR0
膝は一生治らないからな
まあ、元々ケアもちゃんとしてなかったし
ヤンスタ最終戦に出る為に手術拒否ったのも効いてるだろうな
39名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:23:50 ID:EVEUdD/uO
日本にもどってきて人気復活させればいいと
思うんだけど55など簡単に取り返せる
40名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:28:33 ID:zZu1eBJD0
>>29
今オフなのにビッコひいてるよなw
41名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 07:33:27 ID:NAqow0vm0
>>37
9秒90の壁を破った人間が、
MLB全体で何百人もいるのか・・・
42名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:12:30 ID:js429BPSO
金額じゃなく肩書きが大事ならヤンキースに残留してるだろw
43名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:14:30 ID:fh63W/OVO
いやオファー無かったんだよ他に
記者会見の最初の質問で答えてる
44名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:16:00 ID:cYS02gYVO
ほんと必死だなあ…
45名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:17:18 ID:zZu1eBJD0
>>42
馬鹿だな、全てが自分の第一志望の望みがかなうわけではない
46名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:19:08 ID:BowHOsAj0
>>37
コピペの情報が古いぞw
47名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:20:28 ID:E6qxxDc3O
左遷は左遷
48名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:28:44 ID:N/nd9TCv0
ビッコ松井がんばれ!
49名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:28:56 ID:m/t35nBxO
巨人のガッツもそんな感じだからな。

だましだましやるしかないだろw
50名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:30:25 ID:zZu1eBJD0
小学校中学校くらいの時クラブ活動や部活、体育のマラソンとかサボりたくて
足が痛いフリとかをわざとしてるうちに癖になってしまう奴が居たけど
今の松井さんもそんな感じなの?
それとも本当に痛くてビッコひいているの?
51名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:32:24 ID:uiWxymENO
ひざは治らないから、そろそろ引退かな。
来年もすぐ故障車入りだよ。ヤンキースの判断が正しい。
52名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:33:27 ID:fsI/zCOk0
松井は60'sのコルベットみたいなもんだ。
まあポンコツなりに頑張れ。
53名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:36:46 ID:CW1xrdH90
しかし自分の体重で体をこわすって言い方は悪いけど馬鹿みたいだな。
そう考えると小柄な体格(190〜180センチ)くらいが人間にとってちょうどいいのか?
5453:2009/12/22(火) 08:37:26 ID:CW1xrdH90
>>53
170〜180センチの間違いだった・・・orz
55名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:41:07 ID:Y2zWyyYlO
〜松井稼頭央Memorial〜


http://www.freepe.com/i.cgi?sikeisyuu
56名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:42:43 ID:yYECxd/EO
>>53
スポーツやったことないだろ?

お前みたいな何もしない人は、
そりゃ体壊さないって
57名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:46:10 ID:zZu1eBJD0
>>56
松井さんの壊れ方は酷いほうだけどな
58名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:47:40 ID:BowHOsAj0
>>53
膝の構造は回転運動に向いてないから、どれだけ小柄でも壊れるときは壊れるけど?
バカは書き込まない方がいいよ
59名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:48:31 ID:05jSK5fqO
>>56
あれは松井がバカだったな
自分が耐えられる重さも考えずに、筋肉をあんな短期間でつけちまったんだからよ
60名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:48:36 ID:PJjOJ7AwO
WSMVP取ってくれたから、もう何も求めないよ
野球を楽しんでくれたら、それで良い
61名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:53:41 ID:AOv0T193O
長嶋が体重だけは増やすなよって口酸っぱく言ってたみたいだけどね。
62名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 08:58:02 ID:zZu1eBJD0
一年目でどうして俺が16本しか打てないんだ・・・
皆ステロイドやってるからか、よし俺も!

ここで終わりの始まりだった
63名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:02:03 ID:CW1xrdH90
>>58
それを言ったらここでみんなが書き込んでる
ヒザの故障は「体重のせい」なんて意見は通らなくなるけど?
64名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:03:24 ID:pXppLMin0
メジャーは、怪我持ちを一番嫌う。

今年活躍しても、松井に複数年契約する球団はない。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:04:37 ID:Q1dpjmdNO
年間何試合守れるんだ?
66名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:05:51 ID:ig/Rlyf7O
>>63
ファクターの一つだよ。
67名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:08:19 ID:zZu1eBJD0
>>66
一番の原因は自己管理がずさんだったからなんだけどな

今更試合後に欠かさずアイシングとか遅いんだよ
68名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:11:40 ID:T6b05mBNO
膝の怪我がなければエンゼルスが複数年提示する前にヤンキースが残留させてるだろ
向こうの番記者のたらればのお話をわざわざ記事にすんなよ
69名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:15:28 ID:Cl8g7Nox0
>>1
テレムの話だと来年は外野手もできることを証明するキャリアアップと考えているから
複数年契約の申し出があってもあえて1年契約にしたと言っていたぞ。
70名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:20:13 ID:GoyaQMmk0
膝が良ければなんてしょーもない無い想定するならNYYに残れたんじゃないのw?
無意味なタラレバ
71名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:21:15 ID:pXppLMin0
膝の軟骨は磨り減る一方で、再生する事はない。

今後、いつ爆発するか分からない爆弾を背負ったままプレーしないといけない。
72名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 09:22:11 ID:CW1xrdH90
>>67
>一番の原因は自己管理がずさんだったからなんだけどな

それはあるだろな。
松井は時間にルーズだそうだけど、そういう部分からも自己管理能力が
劣ってるもんなあ。
73名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 10:06:14 ID:glJ2uGw80
マツイッター
74名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 10:08:30 ID:73XMi3VP0
ツいったーってどんだけ信頼性があるの?
2ちゃんくらい?
75名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 10:08:54 ID:7vr3cbhf0
test
76名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 10:14:44 ID:CH21zoHzO
>>67
記録へのこだわりすぎが原因なのでは?
チームの事を考えず、どんなコンディションでも出場して
連続出場記録にこだわってた
チームの勝利なんてどうでもよかった松井
77名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 13:00:23 ID:UvEXgsFzO
松井さんの膝の故障は巨人時代からの古傷。
無理に連続出場に拘ったから毎年悪化させていた。
MBLに移る頃には更に酷くなったがここでも連続出場に拘った。
また、移籍1年目はHRが10本の半ばにとどまり、オフに筋トレを行い更に膝への負担がたかまった。
オフには球団首脳が手術を勧めたが連続出場に拘った松井は拒否した。
78名無しさん@恐縮です:2009/12/22(火) 14:44:26 ID:/7Htc0AJ0
で、
79名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 22:30:13 ID:+UQqwSef0
基本300万ドルに残り出来高なんだろ
信用されてねえ
80名無しさん@恐縮です:2009/12/24(木) 22:32:48 ID:g+j0LwMx0
>>79
そのあたりの条件について、きちんとしたソースありませんか?
81名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:12:25 ID:pxnexCDOO
膝が回復するといいですね。
82名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:52:12 ID:3zHSFX7h0
【MLB】松井秀、エンゼルス移籍の“真実” 「単年契約」は自らのこだわり、来季活躍すれば大型契約へ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261545041/
83名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:55:55 ID:jL/jH5tD0
来期状態が良くなれば年俸も上がるのでおk
84名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 01:56:24 ID:/t60sq1S0
>>1
そらそうよ
85名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 04:42:37 ID:eHpUkYkA0
>>83
またタラレバ
86名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 04:47:54 ID:h+sqIGpGO
メジャーの清原になりつつあるな
87名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 05:13:46 ID:eHpUkYkA0
記者「何が大事なのか? お金なのか?」

松井「チームが選手を評価するのはお金でしかできないでしょう」

http://www.sanspo.com/mlb/news/091203/mla0912031907009-n1.htm

     ↓

   単年 半額
88名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 05:20:51 ID:1vqHnGqI0
>>87
半額にも満たない13M→6M

http://mlbcontracts.blogspot.com/2005/01/los-angeles-angels-of-anaheim.html
>1year/$6M (2010)
>signed by LA Angels as a free agent 12/16/09
89名無しさん@恐縮です:2009/12/26(土) 05:27:22 ID:xOM9mnyiO
ニートがミリオネアの財布の心配 爆笑
90名無しさん@恐縮です
>>37
勝手に日本人の限界を決めるなよ
松井の限界はそこだろうがもっと夢を見たい
タイトルは無理でもせめてタイトル争いぐらいする打者が出てきて欲しいね