【サッカー】CSKAモスクワへの移籍が濃厚なMF本田圭佑「リスク以上に、冒険したい気持ちがはるかに大きい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20091219021.html

CSKAモスクワ(ロシア)への移籍が濃厚な本田は試合後
「まだ何も決まっていない」としつつも

「リスク以上に、冒険したい気持ちがはるかに大きい」と話し、
新天地への挑戦に積極的な姿勢を示した。

ことし最後の試合は完敗に終わったが、
この1年を「自分のプレースタイルが見つかり、やるべきこともはっきりした。

収穫の大きい1年だった」と総括。

W杯のある来年は、どこでプレーするのか注目される。

CSKAモスクワ公式
http://www.pfc-cska.com/?lg=en
2名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:32:34 ID:WAKki3MaO
さかい
3名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:32:50 ID:V/A+UnWf0
これは北方領土返還に向けた国家的プロジェクト
4名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:33:26 ID:3lonUm8eO
ハラショッ!!
5名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:34:09 ID:n87cu+Mb0
確かにVVVよりは格上。
6名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:34:24 ID:Y0XCJc8Y0
CSKAダメになると
シベリア送りか
7名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:34:26 ID:bHfsrwYT0
冒険する道間違ってるどすえ
8名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:34:50 ID:O0wzZgfAO
よくわからんが頑張れ
9名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:36:06 ID:IH6ZPnuK0
これは冒険でも挑戦でもないだろ
本田ってもっと賢いイメージがあったが、見損なってしまったな
自分でチャンスをふいにしてどうするんだよ

10名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:37:18 ID:My8Mr2en0
冒険しすぎだと思うんだがw
11名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:37:24 ID:4Oo//Cdz0
来年の7月にはプレミア移籍ですね
わかりました
12名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:38:08 ID:It4eVNDM0
さすが日本サッカー界の英雄
13名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:38:10 ID:My8Mr2en0
ネットで中継見れるのかなハラショーリーグって
14名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:39:03 ID:jGEkFyYM0
オランダの方がよくないか?
15名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:39:10 ID:2iAc5Rvz0
いいんじゃねえの、ガンバレよ
16名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:39:46 ID:a0e65yHiO
は?何でロシア?
17名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:40:58 ID:9efFsEGt0
年俸は良さそう
18名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:41:36 ID:T7v17qgn0
KGBへのみち
19名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:42:57 ID:zFE6Tyoq0
ロシアはオシムが後数年で5大に匹敵するリーグになるかもと言っていたね
20名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:44:05 ID:utcEqBsSO
シーエルに釣られすぎだろ…
21名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:44:06 ID:EJJ4ndq/O
多分モスクワで1年契約→CL→W杯→3大ってイメージなんだろうな

だが本田よロシアはオランダのように簡単じゃないぞ
22名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:44:28 ID:RfLnCRlR0
VVVにいるよりはましだと思ってたけどリーグ戦がないってので試合勘とか大丈夫なのか?
23名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:44:54 ID:FmEkXbcIO
ロシアの国内リーグは強いの?ロシア代表は強いと思うけど。
24名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:45:36 ID:c5lLw4bP0
カラブロ「お前のプレーをyoutubeで見せてくれ」
25名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:48:02 ID:W5Q1SkvzO
強いなコイツは
26名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:48:43 ID:gxod6xfj0
カラブロさん「行って来い!それがお前の望みならな!…俺はいつでもここで待っているから」
27名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:49:38 ID:y/PGmqS10
>>21
無理だろうな
600万€の移籍金だからな
1年契約なんてするわけがないし、生半可のオファーじゃ
外に出してもらえないぜ
成功しても数年はロシアだろう
28名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:50:10 ID:zJn23voNO
>>19
松井も最近「ロシアはなんちゃらかんちゃら
29名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:51:09 ID:6dN1oBe70
馬鹿なのかこいつは?
格下のリーグに移籍するのは冒険といわねーよ
30名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:51:15 ID:0LqSx5+QO
結局のところオファーがない辺り
オランダの本田を見る目は案外冷静

エールがぬるま湯なのではなく
あれで良しとされてもてはやされてしまう
日本での評価こそが本当のぬるま湯だな

出て正解だ 頑張れ
31名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:51:22 ID:BcstLYa60
絶対止めといたほうがいい
32名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:52:14 ID:3w690Pse0
遭難しないようにな
33名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:52:32 ID:ppEvBPvy0
CSKAはいいチームだけど
PSVに行った方がいいと思うんですけど
34名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:52:39 ID:HScrlbMT0
ひとり・・・ツンドラの大地に巨大な穴を掘って
奴は帰ってくる・・・

つまり、そういう事だ!
35名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:52:41 ID:JmViC9m/0
VVVでできることはやりつくした感があるからいいんじゃね
36名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:52:45 ID:OwW1LyFyO
人工芝だよな
37名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:52:58 ID:2ugDIhlt0
>>23
リーガもプレミアもはるかに超えてるらしい
2ちゃんの玄人サッカー評論家の話によると
38名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:53:13 ID:cXzKkrdn0
来期CL出場できないことを分かって言ってるのかな?
39名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:53:14 ID:43dw31n60
もすかう もすかう
40 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:54:20 ID:DibT/0cUP
本田はそんなに濃厚なのか。アッー。
41名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:55:08 ID:y/PGmqS10
日本人は本当ステップアップの移籍ができないな
本田ですら駄目だったとは
42名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:57:00 ID:MoBPVC6m0
おれなら寒いところには行きたくない
43名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:02:13 ID:M9ZafO3d0
>>41
本田程度をそこまで評価するお前にガッカリした。
国内若手の方が良いのがゴロゴロいるわ。
44名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:07:19 ID:HK17LaO40
>>43
世界に見向きもされてないけどな。
45名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:10:04 ID:LB6nnD0kO
>>42
ロシア行くならポルトガルあたりでいいな。
まぁ寒さに強くなるのもいい経験かもしれんが。南ア大会は3℃ぐらいの中でやるらしいし
46名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:11:59 ID:XRmItHls0
このチャレンジャブルな気持ちは見習いたい
47名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:13:39 ID:zJn23voNO
顔はゴリラだが師匠みたいだなw
「冒険」Tシャツを着て極寒のモスクワの空港に降り立ってくれ!
48名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:15:29 ID:sRmw0vMH0
>>41
VVVみたいな2部を行ったり来たりしてるチームから
CS常連チームのCSKAモスクワに移籍するのがステップアップじゃないと?
本田程度の選手がどこまで飛び級すれば納得すんの?
49名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:18:27 ID:1HXZY3UmO
プレミアとシベリアどっちがすごい?
50名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:20:45 ID:T7cyDFOXO
モスクワって南米や欧州の選手が金の為に移籍するけど
あまりの寒さで速攻逃げ帰ってくるイメージしかないな
都落ちだろこれ
51名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:23:48 ID:ht5f9I5C0
オランダからロシアってバカかよ、本田は
だれかバカな決断するな、フランスの松井の方がまだましになるぞっていってやれ
52名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:24:50 ID:7jBRfaLZ0
CL圏内のチームなのかい?
53名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:25:07 ID:iR2C3qJUO
ロシアは年だけど海外行きたがってる
遠藤みたいなのがいけばいいと思う
54名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:25:11 ID:9Rkbfr9cO
伝説のストライカー、G.NAKAYAMAが入ると噂されてるほどの名門クラブチーム、ロアッソ熊本に行けよ。まあ本田じゃ、レギュラーは難しいと思うけど、大きなステップアップにはなるよ。
55名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:25:40 ID:0eIwuGY/0
>>48
本田さんはチェルシーやリバプールでやれる逸材だろ
何言ってんだ?
56名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:26:57 ID:fuPGkg70O
>>54なにいってんだこいつ
57名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:27:01 ID:RM+SlvY50
はいはい刧
58名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:30:25 ID:9Rkbfr9cO
>>56釣られるの早すぎ
59名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:30:28 ID:zJn23voNO
>>56
馬サポ兼本田ファンのネタだろw
60名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:30:40 ID:EAUK1BWVO
三大行ってもベンチになるのがオチだし、いいと思う
選手は試合出てこそだよ
まぁモスクワでレギュラーになれるのかどうか知らんけど、三大よりは可能性がある気がする
61名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:32:04 ID:zJn23voNO
763 名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 16:46:28 ID:8jl9b1dtO
>>760
ロシアは金いいからあんまりロシア代表は外に出ない

<CSKAモスクワ基本布陣>
           ネチト
         (チェコ代表)  
  ザゴエフ             クラシッチ
 (ロシア代表)          (セルビア代表)  
        ダニエウ・カルバーリョ      
         (元ブラジル代表)

     ママエフ       アルドニン

A・ベレズツキー               シェンニコフ
(ロシア代表)
     V・ベレズツキー   イグナシェビッチ
     (ロシア代表)    (ロシア代表)

          アキンフェエフ
          (ロシア代表)
62名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:32:59 ID:bT+W735l0
何で△か教えてくれ
63名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:44:48 ID:ELUAEMis0
おそロシア、じゃないやめロシア
64名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:45:27 ID:zc+pAVJf0
結婚相手はロシア娘がいいよな!
65名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:50:37 ID:eEmjT++C0

ロシア、ルーマニア、ウクライナの見分け方教えてくれ!
66名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:52:14 ID:qLuDTUO7O
代表はどの道しゅんすけジャパンだもんね
67名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:53:46 ID:87ugcOwN0
偉そうな事言っておいてロシアに都落ちw
68名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:54:13 ID:s6+9CrRA0
オランダで1年フルに頑張ってどんな成績出せるかも楽しみなんだけどな
69名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:54:39 ID:wSZSEfmv0
クラシッチが抜けるのかな
Wカップ終わってから移籍のほうがいいんじゃねえのかな
70名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:54:49 ID:leefaZ/bO
本田さんかっけー!
本田三角形
本田△
71名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:57:51 ID:leefaZ/bO
ロシア経由でビッグクラブにステップアップした奴なんて聞いたことないんだけど大丈夫なのか?
ロシアに行った大抵の選手は環境に馴染めなかったって言って帰ってくるが。
72名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:00:13 ID:wMc13R5oO
やめて今になってアヤックスも参戦してきたのに・・・
73名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:00:14 ID:JGqeHPTM0
74名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:01:58 ID:9Rkbfr9cO
本田を一番必要としてるところは、VVVじゃないのか?
75名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:02:00 ID:gvhThGL+0
つかロシアってJリーグより強いの?
76名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:02:05 ID:zJn23voNO
>>67
いやロシアはエールディビジより強いんだが?
>>71
ステップアップしてる選手はけっこう居るよ?
でも油のコネ絡みのロシア人ばかり。

ロシアで揉まれれば成長するんだろうけど、
本田さんがそこからビッグクラブに移籍するのは厳しい。

本田さんファンの俺からしてもその点が理解できない
77名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:02:06 ID:HZm9RLfcO
>>71
アルシャビン、ジルコフ、パブリュ
他にもいろいろいるんよ
今注目のリーグだから
78名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:02:28 ID:N4rCPGMBO
>>71
アルシャビンとかジルコフとかいるじゃん
79名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:02:39 ID:LPHtw6Kt0
a trip
80名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:02:50 ID:0eIwuGY/0
リバプールは夏に本田さんを取らなかったせいで散々なことになった
今からでも遅くはないぞ!
81名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:03:26 ID:wP97inq9O
↓カラブロが泣きながら本田の足にすがって
82名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:04:11 ID:9Rkbfr9cO
ロシアはボルシチがうまいぞ
83名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:04:23 ID:zJn23voNO
>>75
本田が行くチェスカっていうクラブはJよりはるかに強い。
でもロシアプレミアリーグの下位はsopでわざわざロシアリーグを見た事ないからJより強いかはシラソ
84名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:04:45 ID:xGYmoxzr0
オーナーとしちゃ一番ふっかけられる相手だよね
85名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:05:29 ID:zJn23voNO
>>81-82
シュール過ぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:07:04 ID:ZcyeXn8j0
韓国のキム・ドンジンは、若手の有望株だったけど、
ロシアのゼニトで飼い殺しにされて完全に駄目になったな
87名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:07:11 ID:uYXZ5FVT0
CL出てきてベースの動画なきゃゴールしてるのはYoutubeだけも不可能ですな
88名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:07:14 ID:9Rkbfr9cO
>>81を知らずに>>82を書いた俺も吹いたww
89名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:07:30 ID:gvhThGL+0
>>83
セルティックの誰かさんと同じパターンだな

CL出れるチームというだけでほいほいと
90名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:09:45 ID:zJn23voNO
>>89
茸→セリエより下のリーグのそこそこ強豪に移籍。ステップダウン

本田さん→エールディビジより上の強豪に移籍。ステップアップ

真逆
91名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:10:18 ID:1iYCUT8m0
ロシアはCL出られる中東て感じだな
92名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:10:46 ID:H+pAncw40
夏までまっても1年のオプションあるから移籍金発生するらしいし
ステップアップ、都落ち関係抜きでオファーのある唯一の所に行きたいだけだろうな
VVVじゃどれだけ頑張ってもこれ以上先が無いって本田は感じてるんだろ
93名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:10:47 ID:9Rkbfr9cO
ロシアでMVPとればカッコいいけどな。
94名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:11:34 ID:ZcyeXn8j0
>>89
たしかに似てるっちゃ似てるな
95名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:11:52 ID:Jy8b6G7bO
PSVに行けばいいのにCLは魅力だが。
96名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:12:43 ID:zw+SfdtCO
>>90
でも茸はレベルの低いリーグだからこそ活躍できて、スペインへ行けた
本田はレベルの高いロシアリーグでMVP級の活躍をしないとトップリーグに移籍できないから苦労しそう
97名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:13:17 ID:pEmqPz1s0
ロシアは止めといたほうがいいと思うけどなあ
98名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:14:09 ID:zw+SfdtCO
>>93
アルシャビンが06-07シーズンでロシアMVPだったらしいが、見向きもされなかったらしいぞ
99名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:14:34 ID:zJn23voNO
>>95
オランダのクラブに600万円なんて金払えるクラブがないんだよ。
VVVの会長も他のクラブが1月の市場で選手売って金作れるのか待ってやればいいのに急かせるし
100名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:14:41 ID:6aBFakHb0
>>96
行けただけになっている現状を考えると、そこそこ活躍を期待できるレベルのロシアはいいんでないか?
正直苦労はしそうだけど。
101名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:14:42 ID:9GRetHJo0
>>89
ガイアの夜明け見ろ。
俊輔は当時下位でもラシンに行きたかった。
ただ会長が金に納得せず、セルティック以外の選択肢がなかった。
本田も同じだよ。
俺はPSVが何とか金を出して欲しい。
このままじゃ終わりだよ
102名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:14:47 ID:KoJsgmT+O
だめだったら出戻りでまたVVVに戻ればいい
103sage:2009/12/19(土) 13:14:54 ID:Nt5l92w/O
誰かも書いてたが今クラシッチはビッグクラブ注目の逸材だから出るのかな。
104名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:15:09 ID:H+pAncw40
>>95
正式なオファーはここだけらしいぞ。
本田が行きたいのはオランダの上位クラブって絞ってたぐらいだし
まず間違いなく代理人は接触してただろ。
行けばいいのにって行きたかったけど行けなかったんだよ
105名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:15:45 ID:NDXXeU6GO
夏まで待ってた方が良さそうだが
会長が金にならなくなるのが嫌でほとんど強引に売ろうとしてるようにしか見えん
106名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:16:26 ID:hCLv9zdi0
>>61
前線はみんなロシア人かよ
107名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:16:56 ID:U3MbI74g0
冒険してもいい頃
108名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:17:04 ID:Y6Ep5PG70
>>96
ビッグクラブへの移籍が最終目的だったら
そっちの方が良いのかもな
サッカー選手として、実力を付けいく為には
悪くない判断だと思うけど
109名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:17:25 ID:zJn23voNO
>>107
みやすのんき乙
110名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:17:45 ID:H+pAncw40
>>105
夏まで待っても移籍金かかるから本田も納得して動こうとしてる

携帯で見れるかは知らんが
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/08/28/05.html
111たぶん:2009/12/19(土) 13:17:57 ID:Nt5l92w/O
今はロシアリーグ注目されてるからMVPとればオファー来るでしょ
112名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:18:32 ID:B7jwmhZsO
ロシアンマフィアには気をつけて
それとロシアはかなり胡散臭い国だから暗殺されないようにね
113名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:19:36 ID:zw+SfdtCO
>>102
移籍金から考えてVVVに戻れるわけないだろだろ。アホか
114名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:19:53 ID:/f+7zDi/0
ロシアは日本では過小評価されてるのは確かだけど、
ステップアップに適したチームかというと微妙
活躍したら移籍金が跳ね上がって足かせになりそう
115名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:20:05 ID:NDXXeU6GO
>>110
そうなんだ。なら尚更夏まで待てばいいのにね
116名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:22:07 ID:AwS1jdtr0
>>113
向こうで全く使えなくてさっさと売りさばきたいと思うか
契約期間短くして完全にフリーになれば問題なく出戻れるぞ
移籍金ってシステムを勘違いしてないか。
別にFIFAやUEFAがこの選手はこれだけ凄い選手だから
この額払わないと移籍させませんってやってる訳じゃないぞ
ふっかけるのも安売りするのもクラブ次第。
117名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:22:26 ID:PJiQCEmAO
ロシアはプレー環境が劣悪すぎるだろ

絶対避けた方がいい
118名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:23:23 ID:9Rkbfr9cO
ロシアにサッカー場なんかあるのかよ。
119名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:25:56 ID:gQtinVKo0
>>115
何をどう考えて尚更かは知らないけど更にあと1年VVVで過ごす時間が無駄と思ってるんでしょ
本田曰く今の時点で既に相当計画から遅れてるらしいからなw
実際問題あれだけ移籍アピールしててオファーがCSKA一件だけってのが一番ネックだろう。
数件あれば夏まで待つだろうけど。
120名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:26:32 ID:i1UuGrIhO
ロシアって今シーズンオフだよね?
アピールする試合あるの?
いきなりCLってのは無理だろ。
121名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:27:32 ID:2QyWJxVz0
                   ネチト
                 (チェコ代表)
       ママイェフ       ジャゴエフ        クラシッチ
     (ロシア代表)     (ロシア代表)       (セルビア代表)
            アルドニン      ラヒミッチ
           (ロシア代表)    (ボスニア代表) 
  センニコフ     V・ベレズツキ    イグナシェビ ッチ    A・ベレズツキ 
(U20ロシア代表) (ロシア代表)      (ロシア代表)      (ロシア代表)
                 アキンフェエフ
                 (ロシア代表)
122名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:29:30 ID:QQHOVxiIP
ロシア代表とか有名な選手カルピンぐらいしかいねーじゃんwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:29:46 ID:/f+7zDi/0
vvvと同じ活躍ができたらプレミアかリーガ行けるだろうけど
環境的に活躍できるかがまず不明だからなあ
まあW杯考えたらどうせこのままvvvでも、岡田から見た場合
俊輔と比べられる同じ土壌にすら立てないんだからこの移籍はアリかもな
普通に考えたらさすがにCSKAモスクワでレギュラーなら
どんな監督が見ても長谷部と並んで代表のキーマンだろ
124名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:30:38 ID:doDYl/oe0
本田はもっと決定的な活躍をしないとダメだよ
日本ではもてはやされてるけど、弱小クラブでたまに点取る程度の選手って印象だろ向こうでは。
125名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:30:42 ID:LEbxrf99O
ロシアでやったことがある
というのが、後に大きな財産となる...
126名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:31:01 ID:jiiZZejG0
下手すりゃろくに試合にも出れないで飼い殺しだな
確立で言うと70%ぐらい
127名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:31:07 ID:RK2LdoU60
>>118
2002年のワールドカップで日本が対戦したところはどこだ?
128名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:31:41 ID:Yqjf7eX6O
そんなに蛍光色のサッカーボールを蹴りたいのか
129名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:32:13 ID:doDYl/oe0
ロシアはないだろ
まあビッグクラブよりは王様になりやすいだろうが
130名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:32:18 ID:/X6HTl5pO
表面化すらしてない八百長ばかりでサッカーできない印象のロシア
131名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:34:04 ID:NT3S0FVfO
パリに行っとけば良かったのに
132名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:34:16 ID:Cwm70bc90
>>86
水野みたいにフィットするしないってのはあるんじゃね?
133名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:35:58 ID:rR+/YrcO0
>>52
今期16強
来期はEL
134名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:36:11 ID:JvOSmv+PO
雪に埋まってサヨウナラ〜
雪だるま△
135名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:36:22 ID:zJn23voNO
>>124
254 名無しさん@恐縮です 2009/12/14(月) 18:18:49 ID:aQkYMLrTO
※前々々節 週間ベストイレブン
http://goal.com/en/news/462/netherlands/2009/11/23/1641438/eredivisie-team-of-the-week-round-14

※前々節 オランダ最大紙 テレグラーフ紙

VVV-VENLO: Honda 7.5
http://www.telegraaf.nl/telesport/voetbal/vvhj/5449719/__Pantelic_schiet_met_scherp__.html
本田負け試合でも7.5


前節もMOMかつ

週間ベストイレブン
http://www.telegraaf.nl/jsp/foto_window.jsp?id=http://images2-telegraaf.nl/multimedia/archive/00677/elftal_677443f.jpg&caption=klik

そして今節もMOMかつ週間ベストイレブン
649 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2009/12/14(月) 14:30:34 ID:hQXBb0ZY0
7.5でチーム最高点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.telegraaf.nl/telesport/voetbal/5565097/__VvhJ__Hofland_uitblinker__.html

651 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2009/12/14(月) 14:34:25 ID:hQXBb0ZY0
記事の冒頭では年間最優秀選手賞の有力候補として名前が挙げられてるな
136名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:36:28 ID:Cwm70bc90
>>121
これって割り込めるのか? 本だのフィットするポジなんて1箇所しか無さそうだけんども
137名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:36:57 ID:kgC8dm5I0
>>61
ネチトってあのネチトか
これは中継あるなら見てみたいな
138名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:38:05 ID:9Rkbfr9cO
>>127それくらい知ってるよ。ベルギー、チュニジア、ソビエトだろ
139名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:38:46 ID:2tay91kz0
師匠結婚オメ
140名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:41:23 ID:zw+SfdtCO
>>137
ネチドってチェコ暗黒期を象徴するような選手だぞ
代表でもファーストチョイスじゃないし
141名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:43:22 ID:Nso+8Aui0
松井みたくなるから止めたほうがいい
142名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:43:23 ID:2QyWJxVz0
>>136
CSKAは今難しい状況だから割り込む余地はある CLは残ってるがリーグは6位だったので
大幅入れ替えも示唆してるよ
ジルコフが移籍して左サイドの人材難に喘いでる
本田も左で使うつもりじゃないかな チリ代表のマルクゴンザレスが怪我してるのでそれまでの繋ぎだな

ロシアリーグは今レベル上昇中 ブンデスなんかより厳しいよ
143名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:45:22 ID:YGcNbjjKO
>>115
確か延長オプションもあったし、ロシアリーグやCLで活躍してW杯のスタメンを手にしたいとも考えてるんじゃないか
開幕からあれだけエールで活躍したのにまともなスタメンで試されてないからな
144名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:45:58 ID:9Rkbfr9cO
PSVに行ってほしかった
145名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:48:25 ID:uQViP8wx0
いまの本田だったら、エールの上位にいけそうだから、そっちに
したほうが絶対にいい。でもVVVの移籍金設定高すぎだよな。
移籍金付で移籍すると次回設定額はもっとあがるから、かなり活躍しないと
ステップアップが難しくなる。現時点で一流選手なみの設定額だからな
146名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:49:18 ID:Yqjf7eX6O
親父は定年退職後に札幌の会社から誘われたが、
寒いから嫌だと断っていた
147名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:50:11 ID:qXYmY2kJ0
ロシアリーグ放映権とってくれ
ゼニトやルビンを見たい
148名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:51:36 ID:9Rkbfr9cO
そこって、つおいの?
149名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:52:14 ID:D41Xn5/qO
ある意味利口な選択。どのみち本田のレベル的にはオランダ、ロシア、ブンデスあたりが限界。金は稼げる時に稼いでおくべき
150名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:53:27 ID:Zw9B822d0
決まってないんかい
151名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:53:51 ID:3Z1MZtJK0
度胸だけはワールドクラスだからな〜
怖いロシア人にも臆さずプレー出来そう
152名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:55:04 ID:JjyArB4Q0
たいしたリスクないやろ
153名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:55:58 ID:3FGEa5cg0
600万€の移籍金ってだけでも厳しいのに、ロシアじゃな…
成功してもワールドクラスの選手と評価されない限り
ロシアからは出ていけない状況に思いこまれた
154名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:56:07 ID:icbWsc590
韓国人みたいにトップリーグで活躍できる日本人はいないな
155名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:56:48 ID:i1UuGrIhO
>>143
試されてただろ。
試合前日まではほとんど主力組に入って練習してたはず。
156名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:59:29 ID:3FGEa5cg0
>>154
本田は経歴的にその可能性はあった
今回のロシア送りでそれも途絶えてしまったが…
157名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:00:34 ID:jiiZZejG0
冬休み長く取りたかっただけじゃねーの?
158名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:02:25 ID:/nTJfje2O
2年後にチェルシーだな
159名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:03:59 ID:M6Rmd+q4O
>>154
奥寺が依然アジア人で最もヨーロッパで実績を残した選手だろ
160名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:04:44 ID:CGMPCeIV0
CSKAもトルコのアンタルヤでキャンプをするから、
広島と練習試合を組むかもしれない
161名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:05:34 ID:9AZMnuawO
ロシアからでもステップアップは狙えるだろ?



モスクワっていうと、ドゥドゥの印象が強い
162名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:08:20 ID:cFB/Jpt90
ロシアはいい選手かき集めて出さないんだよな
マジで抑留されそうだ
163名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:13:05 ID:zsrfZsk40
何年契約になるんだろうか?3年以上だときついな
164名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:14:03 ID:IBwF/3id0
ロシアは良い選手かき集めて出さない?どこの情報
近年、結構ビッグクラブに排出してるぞ
165名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:15:04 ID:ni01lI6cO
奥さんはどうなんだろ。

オランダよりはずっと荒れた所だろうに。
166名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:15:22 ID:uQViP8wx0
なんだかんだであと1年延長覚悟してもVVVに残って移籍金0か
クラブが許すなら安い移籍金で移籍、移籍後はクラブのランクに
あわせた移籍金に設定してもらう。活躍次第でビッククラブに容易に移籍可能とかのほうが
かえって近道な気がする。あくまで活躍するのが前提だけど
167名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:16:06 ID:UiApOwgr0
チャゲアスもこう縮めるとなんだか分からんな
168名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:17:26 ID:9H0JV/UoO
>>162
それは、ない
それは、モスクワではなくてゼニト
CSKAは、ちゃんと選手を大事にするよ、ゼニトなんかと一緒にするな
169名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:19:08 ID:IBwF/3id0
ゼニトって近年、ティモシチェク・アルシャビン・ポブレブニャクと選手出してるぞ
アルシャビンのときは出し渋っていたが
170名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:25:40 ID:9H0JV/UoO
>>169
まぁ、確かにそうだね
なんか、ロシアリーグに対してブラックなイメージ持ってる人多いみたいだけど、実際は全然そんな事はないよね
171名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:32:02 ID:aZ98f2rvO
ELて最近目にするけど何?
UEFAカップの事?
172名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:33:28 ID:aZ98f2rvO
↑大会名変更でヨーロッパリーグの略ね
自己解決
173名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:37:38 ID:3FGEa5cg0
>>166
日本人以外だったら、絶対にロシアには行かない状況ではあるね
本田も変に物分りがいいというか大人しいのがね…
自分の人生のかかってる問題なのに
ここら辺が日本人はハングリーさがないといわれる所以かもな
トップリーグへの移籍が見えている状況なのにね
本当、何を考えているのか謎だ
174名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:38:39 ID:EWax05Eu0
意外だったなぁ
いくらCL決勝T力があるとはいえ
オランダ→三大リーグのルート(俺の「物語」=ワールドクラスへの道)に
拘ってると思ってたから
175名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:40:17 ID:3FGEa5cg0
>>174
拘らなくても普通にその道筋が見えていた段階だったからね
何故自ら踏み外すのかが不思議だ
176名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:43:43 ID:5DAEC8Jm0
まともにステップアップできるのは
殆どロシア人選手だけのとこじゃないの?
177∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/12/19(土) 14:45:59 ID:JQ2aPjsh0 BE:1301130195-2BP(5)
冒険でしょでしょ?
178名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:49:01 ID:PRBOsyzJ0
都落ちとか無知には呆れるが、ロシアリーグってやっぱりまだ未知な存在だよな
ブラジル人やアフリカ人が逃げ帰ったとかそういうイメージがでかい

UEFAクラブランキングが21位→13位→9位→9位→6位(今季適用)→6位→6位(暫定)→7位(暫定)か
5位のフランスとはかなり差があるけど成金パワーでこれからも伸びそうかね?
去年ドネツクががっつり稼いだから、うかうかしてるとCL枠2に減らされるな
179名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:49:05 ID:9H0JV/UoO
>>173
いや、この移籍はプロサッカー選手として確実にステップアップだよ
CSKAは強いチームだし、育成的にもしっかりしてる優良チームだから、本田がロシアの文化や環境に適応できれば本田自身にとって相当プラスになるよ
180名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:51:59 ID:gJaYDPfS0
>>169
本田は日本人だからなぁ
181名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:55:25 ID:I2+C5FdPO
つか、本田はトップ下じゃなくて
リアルに考えたら守備的ボランチのがいい
182名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:00:07 ID:sz6o8oan0
>>179
ないない
エールのMVP候補の選手がロシア行きは前代未聞の珍事レベル
本田のキャリアが大きく狂うことは間違いがない
183名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:02:52 ID:IBwF/3id0
エールのMVP候補???????????
下位チームからMVPが出るかよw
184名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:04:12 ID:EWax05Eu0
>>182
エールの凋落・ロシアリーグの隆盛という地殻変動を考慮すると
「前代未聞の珍事」も悪くない
185名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:04:14 ID:YgByAsML0
>>183
え?
186名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:04:28 ID:nBtaAV1Y0
ロスケなんかに行くのか…まぁ本田が活躍するならいいや
187名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:05:40 ID:Zw9B822d0
しかし移籍ってのも俊輔みてると難しいわな
188名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:07:00 ID:nYbK3nVL0
たぶんモスクワは放映権を日本のテレビ局に売りたいんだろうね。
ある程度ロシアのサッカー協会とも話がついている状態なんだろう。
あとは本田をどれだけ試合に使うか、具体的な裏契約と金の問題だな。
本来本田はいらん選手だから、年間トータル90分1試合分も出ればいいとこだろ。
189名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:08:33 ID:VC1o78750
>>181
出川かよ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:14:51 ID:ckhpIKzf0
カラブロ「お前のプレーが見れるのはYouTubeの中だけ><」
191名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:24:44 ID:WaveE1fG0
オランダでの本田のパフォーマンスをみて
スカウトは本田のサッカー選手としての総合能力をこう判断した

5大リーグはまだ早い

ロシアリーグがお似合いだと(笑)
192名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:31:57 ID:LkFGxdV90
>>182
エールのMVP候補って誰のこと?
193名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:37:57 ID:sz6o8oan0
本田人気ってのは将来への期待込みの部分もあったから
ロシアへの移籍で人気が盛り下がることは確実だろうな
俊輔にとったら、これで一安心なのかもしれないが
194名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:13:23 ID:zJn23voNO
195名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:17:09 ID:jiiZZejG0
CSKAはVVVよりは確実に上だが、ロシアリーグなんてエールと大して変わらんだろ
普通に注目度の高いエール残留の方が絶対良いのに
本田は何を血迷ってるんだ?
196名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:19:00 ID:LkFGxdV90
>>194
オランダって下位チームからMVPでることもあるのかー
197名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:20:13 ID:dyOj6tUf0
終わったな
無駄に投資額がでかいと簡単に出させてもらえないぞ
シベリア抑留ならぬ、モスクワ抑留クルー
198名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:20:23 ID:zH2/6PPi0
チェスカ以外からは具体的な話が来てないってことだろ
199名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:20:49 ID:EbjGHLusO
はやめにCLでて目立ちたいんじゃないの?
そこで注目してもらおうって腹なんだろ
200名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:23:30 ID:CCSrcYWkO
ロシアリーグとかスコット以下じゃねーかww
本田ヲタ終わったなw
201UEFAランキング:2009/12/19(土) 16:23:47 ID:VYpVatlV0
1 FC Barcelona
2 Chelsea
Liverpool
4 Manchester United
5 AC Milan
6 Arsenal
7 Sevilla
8 Bayern München
9 Werder Bremen
10 Olympique Lyon

15 PSV Eindhoven
16 Shakhtar Donetsk
17 CSKA Moscow

33 Espanyol

とりあえずエスパニョルよりは名門なんだな。
202名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:27:02 ID:9SyC+AIa0
冬将軍の国か。
真冬に立ちションなんてしたらちんこ凍るぞ。
203名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:27:49 ID:muBBHJSy0
親に家を買うために無茶な移籍を
204名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:28:11 ID:sJmpYoma0
本田のゴールって、ごっつぁんゴールみたいのが多くね?
205名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:29:38 ID:PwKnon7L0
W杯の対戦相手がオランダだからオランダにいた方が有利
のような打算を加えず
ロシアでチャレンジする点、気に入った!
206名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:31:02 ID:ZeIkXVQx0
ダニエウ・カルバーリョはまだ居るのか?
207名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:31:40 ID:PwKnon7L0
>>204
そういうのを決めるのも能力の一つでは。
クローゼだってごっつぁんをきっちり決めてくれる。
208名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:32:11 ID:5FeC7nYzO
ロシア行くとヴァグネル・ラブみたいになるぞ
209名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:33:36 ID:Ust8GgMWO
名門の意味だとエスパニョールの方が上だよ。
ランキング=名門ではないしね
210名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:34:40 ID:2QO+X9fuO
今さら冒険とか
211名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:35:54 ID:KqboT5bN0
CSKAモスクワは21世紀に入って
2003年以降の低レベル化してるUEFACUPで活躍しただけの糞クラブ

ニワカが騒いでるだけでCSKAモスクワは軽侮の対象

スパルタクモスクワやロコモティフモスクワの方がまだ評価は高い
ぽっと出の糞チーム移籍本当におめでとう
212名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:38:29 ID:OAReyKu30
風呂敷とビールストヤノフ食いにきた
213名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:39:10 ID:N4B9MauYO
開幕後の調子を維持できてればこんなことには
ならなかった。

マンマークつけられて明らかにバフォーマンス下がったからな。

スアレスとは大きく差をつけられてよな・・。
214名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:40:25 ID:zJn23voNO
>>204
ちゃんと見てから書けよ
http://www.youtube.com/watch?v=UCF2tUZpsk4
215名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:41:03 ID:2QO+X9fuO
年齢もポジションも違うスアレスと比べるとか
216名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:42:02 ID:qXYmY2kJ0
ビティッチはさっさとロシア出ていったな
217名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:42:19 ID:KqboT5bN0
ロシアリーグとかまったく興味ないなサッカー熱もないし
欧州版カタールリーグのイメージ
金だけは持ってる2,3のクラブで選手集めてるだけのリーグ
人工芝だっけ??アマチュア??面白いリーグだねえwww
218名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:43:37 ID:sJmpYoma0
>>214
youtubeにあるのは全部みて書いてる
219名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:43:40 ID:zJn23voNO
>>213
ちゃんと試合見てから書けよ。
VVVの試合見てるヤツからの評価は相変わらず高かったぜ(一部のアンチ以外)

>>135

220名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:44:18 ID:XuBkEsPs0
ロシアリーグってどこで見れるの?
221名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:44:55 ID:KqboT5bN0
>>219
はあ?
点決めてないから1チームしかオファー来てないんだろうが
大丈夫か?お前
222名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:45:01 ID:zJn23voNO
>>218
http://www.youtube.com/watch?v=UCF2tUZpsk4
を見てごっつあんゴールが多いって言ってるんなら眼科池
223名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:46:11 ID:wyy5cq6A0
ある程度のリーグに行かないと次のステップに進みづらくならないのか?
224名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:46:26 ID:mu8T4h6NO
人口1/100未満のカタールと比べるとか
225名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:47:28 ID:oFosbSS10
ロシアリーグ謎過ぎて何も言えないw
CL追加登録できるみたいだけど試合出してもらえるかわからんしな
226名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:47:30 ID:zJn23voNO
>>221
はあ?
違約金が高いからオファーが1クラブからしかねぇんだろうが。
600万ユーロってトップクラスの選手並の移籍金なんだが?
227名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:47:53 ID:swupDPukO
今日本で一番海外で活躍してて期待も大きいホンダでも所詮ロシアりーぐな件
プレミアスペインの二大リーグには無視されまくりな件
228名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:48:37 ID:zw+SfdtCO
>>226
どうみてもトップクラスの年俸ではないよ
229名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:48:48 ID:vkbpqbVx0
こころっにぼーけんおー♪
ロシアでダメだったら名古屋に帰ってくればいいさ
230名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:48:56 ID:mu8T4h6NO
>>227
どう考えても一番は長谷部だろ
231名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:49:31 ID:sJmpYoma0
>>222
オマエがレベル低いだけなんだよ
232名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:49:37 ID:mu8T4h6NO
>>228
どうみても年俸と移籍金は別物だよ
233名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:49:41 ID:KqboT5bN0
本田(VVV)リーグ3年でのオファー

・CSKAモスクワのみ

俊輔(レッジーナ)リーグ3年でのオファー

スペイン:セビージャ、アトレティコ、ビジャレアル、エスパニョール、デポルティボ・ラコルーニャ、オサスナ、ラシン・サンタンデール
トルコ:ガラタサライ  
プレミア:リーズ、トッテナム
ドイツ:ボルシアMG、ヴェルダー・ブレーメン
ロシア:スパルタク・モスクワ


本田がこれでも評価されてると思うなら爆笑www
234名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:50:54 ID:v7nxZy460
>>231
意味がわからんw何だレベル低いてwww
235名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:51:30 ID:KqboT5bN0
>>226
夏に13億以下に値下げされて
さらに冬のシーズンで値下げで10億以下だぞwww
俊輔はセルティック時代16億でも売られなかったのにwwwwww

それで値段が高いとかお前大丈夫???
236名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:51:52 ID:Ad692xOtO
>>229
名古屋ファンだがマジでイラン。


帰ってこないでくれww

ロシアで凍死オーケイ
237名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:52:03 ID:2DfkIFgH0
チェブラーシカはロシア版ドラえもん、これ豆知識な
238名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:52:57 ID:CHB7YQ6n0
>>231
やだ…この子可哀そう…
239名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:53:00 ID:xA8V9i5F0
ごっつぁんだろうが何だろうがゴール決めたらゴールだからそれでいいだろw
240名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:54:00 ID:sJmpYoma0
この際だから

ごっつぁん本田

に改名しとけよ
241名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:54:02 ID:6Kkl0slx0
明治にドイツでは無くフランスに留学させられた秋山好古の様なものか。
242名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:54:30 ID:KqboT5bN0
>>231
本田の今季のリーグ得点の内訳

・PK1点
・FK1点
・セットプレーからのゴール1点

以下が流れの中での得点で

・ヘディング1点=※ゴールラインを割ってない疑惑がある

残りの
・ミドルシュート2点 はトップレベルキーパーなら決められてない


まともなゴールはせいぜいにミドルの2点だろ・・・常識的に考えてw
243名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:54:40 ID:zJn23voNO
>>228
アイタタタ・・・

お願い・・・

サッカー知らないなら黙ってて・・・
244名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:55:39 ID:45eSHFOBO
お前ら情報に踊らされすぎw
本田自身がモスクワからオファー来てるって言ったか?言ってねーだろ。
裏ではアヤックス、PSV、もしくはリバプール辺りが動いてるんだよ
245名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:55:41 ID:9oLS/RtK0
>>231
お手本にレベルの高い意見を聞かせてくださいよw
>>240みたいなのじゃなくて、本気の奴を一発w
246名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:55:47 ID:YSMxFSDhO
ま、アレだ
ジャッポン代表不動のエィスがリーガであんなんだし、
冬の移籍で日本選手にオファーなんてどこも出さねぇよ。
移籍先があって良かったじゃん。


モスクワでがんばれ!!
247名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:56:31 ID:9zUSxTqt0
VVVなかなか面白くて好きなチームだったんだがな
248名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:56:54 ID:Ad692xOtO
>>243
必死だな
249名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:56:56 ID:ARcckvzW0
ロシアって日本と同じ春〜秋制だろ。
セビリアに負けたらワールドカップまでどーすんの?4月まで日程空くんじゃね。
コンディション的にはワールドカップに有利なのか?
250名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:57:02 ID:KqboT5bN0
結局オランダで

アヤックスPSVフィエノールトAZに

一度も勝たないままオランダから去ることになるのかな??

情けないね
プレースタイルも克服しないわ
強い相手からも逃げるわ
向上心と言うかプライドがなさすぎ
251名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:57:21 ID:6yR2XuGD0
PSVかAJAXに逝ってほしいな
そっから3大でいいじゃん
252名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:57:40 ID:zJn23voNO
>>235
はあ?
エールの弱小昇格クラブの選手としては異常な高さだろが。
中村俊輔はセリエ。しかもスポンサーも付いてるしリーマンショックにより不況前。
放映権も見込まれる。

中村俊輔と本田を比較してる時点でやっぱりニワカ工場長だよね
253UEFAランキング:2009/12/19(土) 16:58:53 ID:VYpVatlV0
>>250

>プレースタイルも克服しないわ
>強い相手からも逃げるわ
>向上心と言うかプライドがなさすぎ

セリエに通用せずJ2以下のスットコに逃げ出して、今またリーガでも
プレースタイルを適応させられない中村茸さんのことですよね?
254名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:58:55 ID:4FXeHdb50
フェンロでもっと冒険したくないか?
255名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:59:22 ID:ws2UAkSTi
素人考えだけど、オランダからロシアってレベルダウンしてね?
256名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 16:59:22 ID:Vt41V97yO
セルティック行った水野の状況を見るにつけ、ほんだけ〜さんは賢い移籍をしたと思っていたがまさかこんなことになるとは……まあまだわからんが
257名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:00:00 ID:KqboT5bN0
>>249
春秋制の上、スタジアムは人工芝のピッチ
はっきり言ってレベルが上がる環境ではない
欧州にいく意味がない

松井はピッチの劣悪な環境でかなり強くなったが
本田はオランダの綺麗なピッチで何もレベルが上がってない
そのうえ人工芝っでプレーかよwww
海外行く意味なさすぎ
258名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:00:44 ID:zJn23voNO
>>248
え?何が?w

違約金(移籍金)を「年俸」と混同して話をしだす人なんかに批判されたくないでしょw
259名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:01:03 ID:yFLWTPICO
所詮、オランダの下位クラブだからな
現実的に、日本のマスコミが騒ぐほど評価されてないよ
その点、モスクワは大きなクラブ
CLやELに出られるのは、選手としていいキャリアになる
日本人選手で23歳でモスクワに取られる選手は皆無だろ?
よくやったよ。あと数年後に三大リーグに挑戦すればいいさ
中田が異常過ぎただけ、批判してる香具師は目を覚ませ
260名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:01:11 ID:xA8V9i5F0
好き嫌いとか煽り合いは置いておいて
中村はすでに実績も出したし、過去の日本人選手の中ではトップクラスに頑張ってる人でしょう。
本田はこれから実績を出して、頑張らないといけない人。
それを狂ったように叩いたりして、勝った負けたと言って喜んでる時点で無意味でしょ。
261名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:01:24 ID:UPRS/9o10
ロシアリーグは謎が多すぎるな
ステップアップできれば次はプレミアって感じか?
262名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:01:44 ID:Ad692xOtO
そもそもロシアリーグですらレギュラーとれるのか分からないレベルだよなwww
263名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:02:50 ID:KqboT5bN0
>>252
異常な高さって
その雑魚値の価値もないんだぞ
1チームしかオファー来てないからwwwwwww

俊輔の16億のオファーは2年前ですよww
残念ですがww
264名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:03:25 ID:isM8l8pa0
樹海に冒険に行くようなもんだな。
戻れずにそこで何とか生活するしかないかもしれん。
265名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:03:43 ID:xA8V9i5F0
>>263
よかったじゃん。俊輔すごいじゃん。
266名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:03:53 ID:9oLS/RtK0
しかし移籍話だけは入団会見するまでどうなるかわからんからなぁ
本田もうっちーも小野も稲本もね
ダイゴもあんな結果だったし

3大リーグを目指すばかりがサッカー選手の人生でもないだろうし、
サポに愛されるクラブに行って欲しいよ
キノコにもセルティックで引退して欲しかったな
代表はともかく、クラブレベルでああも落ちぶれる姿は見たくなかった
267名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:04:01 ID:KqboT5bN0
本田オタって面白いな
おれが本田オタならCSKAモスクワなんて絶対に行って欲しくないけどね
あそこ行けば日陰のリーグで欧州のスカウトも見にこないよ
アルシャビンもUEFACUPで多少は目立ってたけど
EUROでの大活躍がなかったらアーセナルなんて絶対に行けなかったし
どういう期待でCL行けって言ってるのかな
シュート打たせてくれるポジションじゃなかったらゴールも決められなくなるし
環境悪いチームにわざわざ行ってどうしたいのか
成功確率の%落とすようなもんだ
VVVでにいた方がまだ目立てるぞ
欧州の視線ははっきりいって
オランダの方が降り注いでるからな
しかも下手したらワールドカップ前に試合でないで落選する可能性もあるんだし
268名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:04:55 ID:2PteFdRq0
中村俊輔「ゴール以上に、言い訳したい気持ちがはるかに大きい」
269名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:05:01 ID:nBtaAV1Y0
オランダもロスケも上2,3チームだけだよな、ましなのは。
270名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:05:01 ID:KqboT5bN0
本田の実質価値は3億ぐらいだろ
全盛期の中田は10倍の30億で移籍だったがwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:05:12 ID:EPGkoxew0
オランダは雑魚リーグだがその雑魚リーグのクラブからすら
オファーがない現実が本田の評価ってこと。
272名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:06:17 ID:KqboT5bN0
身分照会の噂すらないからなwww
マジで笑えるww
273名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:06:43 ID:2PteFdRq0
工場長がお目覚めみたいだね
274名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:07:25 ID:ARcckvzW0
マンUにいるビディッチとか、マンCにいたジョーみたいに
モスクワのクラブからステップアップした奴もいるからな。
アルシャビンもそうだね。
失敗するとは限らないと思うが・・・チャンピオンズリーグにも出れるし。
まあ金目当てだろうがなw
275名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:07:36 ID:ptz+my2bO
>>263
リーマンショックは2年前の9月で世界的に影響が出たのはその後
276名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:07:36 ID:zJn23voNO
>>263
だから高過ぎるから1クラブからしかないと書いてるんだが?w
リーマンショックがサッカー界に関係してキタのは昨年くらいから。

何より中村俊輔の移籍金が高いのは個人スポンサーや放映権があるから。
それが移籍金が高くてもペイ出来る理由
277名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:07:37 ID:yFLWTPICO
日本で地位を占めてからのブンデスあたりへの移籍、これはとてもいいルートかもしれない
日本なら浦和だけは知名度がある分、チェックされる可能性が高い
長谷部の成功例もあるし、釣男にもオファーあったし、柏木も成功となると、まずは浦和を狙うのが近道になる
海外下位クラブは移籍金が酷すぎる
香川には、失敗しないでもらいたい
本田が身を呈して大失敗してくれたのだから
278名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:07:51 ID:MUYovd5B0
この一人で騒いでるヘンなのはなんなんだ
279名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:08:24 ID:Ad692xOtO
>>271
本当だよな。


しかもロシアですらレギュラー怪しいしww
280名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:09:03 ID:xA8V9i5F0
>>267
よく知らんが、本田を嫌いみたいだから
お前は喜んでおけばいいだろ。
何がしたいの?
281名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:09:21 ID:zJn23voNO
>>274
チェスカは金あるから金目当てで選手獲らないよ。
油の値段も戻ったし
282名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:09:23 ID:mB3I+fhg0
ネットマスター芸風変えたの?
283名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:10:59 ID:Yqjf7eX60
CHAGE&アスカに見えた
284名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:11:00 ID:xA8V9i5F0
>>281
そうじゃなくて、本田が金目当てと言いたいんじゃないの?その人は。

>>282
実況からずっとこの調子だよ。
285名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:11:56 ID:bqLC4E9VO
出れるかわからんがCL16強は魅力だな
セビージャ相手だからまだマシだし
しかし本田が経験したことないハイレベルな世界だろう…
その先はさらに異次元
286名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:12:00 ID:frKUvP71O
CSKAウラジオストクとかなら代表と兼任しやすそうで良いんだけどね…
287名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:12:00 ID:6Kkl0slx0
リスク=ロシアリーグは一度入ると墓場と化すって意味だよな。
288名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:13:07 ID:ptz+my2bO
>>262
必死ですけど、本当に名古屋サポの人ですか?
289名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:13:20 ID:LkFGxdV90
>>274
来年はCL出られないらしいじゃん。
しかもいきなり冬に移籍してCL出られるかねえ?
アピールする試合もないんだろ?
290名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:14:15 ID:YbNz5ei30
>>280
正直本田支持派の俺でも当惑してるくらいだし>>267は本田のファンや信者に
追い討ちをかけたい気分なんだろうね。
それで誰が得するのかは知らんがw

まあ、キチガイはスルーがよろしいかと。
291名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:15:58 ID:Ad692xOtO
モスクワ移籍
@雑魚リーグとしか思われない
Aスカウトされにくい
B環境悪い
Cレギュラー争い厳しいD活躍しにくい

本田の大失敗を見習って香川や柏木はオランダの下位にいくことは避けるべき。本田は良い見本になる失敗例
292名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:16:57 ID:ptz+my2bO
>>291
必死ですけど、本当に名古屋サポの人ですか?
293名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:17:33 ID:f8y89F06O
本田って稲本レベルだと思うのよ。ならロシアリーグが妥当だと思うのよ。
294名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:18:33 ID:KqboT5bN0
>>275
>>276
リーマンショックとか言い訳の類に過ぎない
会長のホラ吹きで実際の価値はまったくないよ
せいぜい3〜5億ぐらい
そもそも金があるクラブなら高くてもその対価にたいしては支払うからな
不況のせいにしてるのは滑稽すぎる
移籍金って不況云々じゃねーしwww
売る側が所詮根付けするだけで買い手がないならそれ以下ではあるけどw
Cロナウドやカカの移籍金が昔より遥かに高いのは知ってるよな???
295名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:18:37 ID:6Kkl0slx0
>>274
今、ロシアリーグで5位だっけ?w

404 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 01:09:06 ID:1IE2DgTF0
CSKA5位で終了
残るは今季のCL。クラシッチ、ホーム最後の試合、だったなあ
405 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 09:01:40 ID:axShMU6u0
まとめ
1 Rubin 63
2 Spartak Moscow 55 __ ここまでCL
3 Zenit 54 __ CL予選
4 Lokomotiv 54
5 CSKA __ Europa League
+ロシアカップ優勝(Zenitなら準優勝)チームがEurope Leagues資格
296名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:19:07 ID:yNLGHsTr0
本田じゃジャゴエフには勝てないよ?
行ってもベンチだなこりゃ
クラシッチも移籍金高いから簡単には移籍できない
297名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:19:32 ID:mB3I+fhg0
>>292
ネットマスターはサッカー自体たぶんあまり興味ないよ
298名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:20:28 ID:xA8V9i5F0
>>290
本人の選択なんだから、なるようにしかならんと思うんだけどなw
最初からレギュラーが確約されてたり、ステップアップが約束されてることなんてないんだから。
近年の日本人のキャリアの最高は中村と中田だろ?他に安定した実績残してると言えるのはいないんだから。
日本人選手の現状はそんな有様なのに、ちょっとなんかあっただけで騒ぎ立てる方がおかしいよw
確かにモスクワいってどうするんだよってのはあるけど、正直ロシアリーグの事なんて詳しく知らないから
興味本位という点で楽しみではあるw
299名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:20:51 ID:zJn23voNO
>>294
>何より中村俊輔の移籍金が高いのは個人スポンサーや放映権があるから。
>それが移籍金が高くてもペイ出来る理由


いやこう書いたから。
スルーしないでねw
300名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:21:01 ID:zqOh54MA0
あれ?
チェルシーだリバプールだPSVだアヤックスだって言ってたけど
結局モスクワからしかオファーなかったの?
301名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:21:01 ID:KqboT5bN0
セビージャ戦試合出れなかったら
お赤飯炊かないといけなくなったな
来年は大変だわこりゃ
302名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:21:11 ID:K7Il00MiO
移籍してもすぐに出れないんじゃね@ちゃんぴょんりーく
本田に短期間で監督や既存の選手に認められるほどの実力並びに適応力は、ないと思われ
303名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:22:48 ID:yFLWTPICO
>>291
浦和みたいに移籍金なしで海外放出するクラブが理想
名古屋は海外で知名度ないのが厳しい
スコットやロシア、ポルトガルでは三大に輩出するクラブは上位ばかりだから、そこをチェックするのが効率的
日本なら文句言う人は多いと思うが、やっぱり浦和なんだよ
中東なら様々なクラブに目を光らせているかもしれんがな
多額の移籍金アリで日本人、かなり厳しいわ
本田が浦和に移籍してて、リーグMVPとってたら、今年にでもブンデスには行けたろ
惜しい。惜しすぎる。本当に残念でならない。柏木と香川はマジで失敗すんなよ
304名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:24:14 ID:xA8V9i5F0
しかし、人間って不思議だよな。
俺は中村も本田も活躍してくれたらいいと願ってるんだけど。
日本人として普通のことだと思ってたけど違うのかな。
いや、嫌いな選手がいるのはわかるさ。それは仕方ない。
でも活躍しなかったら赤飯炊くほど嬉しいとか、胸に手を当てて
一度自分のことを振り返って欲しいね。

何してるの?
305名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:24:45 ID:yNLGHsTr0
浦和なんか行ったらまず潰されるからね

良い見本が梅崎
306名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:26:33 ID:6aBFakHb0
何このスレ、みんな長文でこわいw
307名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:27:38 ID:YgX2C5I90
移籍はW杯後の方がいいかなとも思ったが
代表でレギュラーが約束された立場でもないし
行ける時に移籍した方がいいのかもね・・・
308名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:27:45 ID:bka9mvfA0
http://www.youtube.com/watch?v=5lz9oNPkFMc

本田は現地で愛されてるな
日本ではスルーだけど
309名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:28:27 ID:vkbpqbVx0
>>236
Jは来期から名古屋の長期黄金時代が始まるんだからさ〜
いつか本田が戻りたいって言ったらウェルカムしてあげればいいじゃん
小川と本田の最強タッグが見てみたいぞよ♪
310名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:28:52 ID:w4+u1qIQO
赤飯炊くって…おっさんの考えそうな事だな…
311名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:30:02 ID:Ad692xOtO
>>308
ロシアよりもレベルの低い雑魚リーグの雑魚チームのサポだからな。
312名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:30:33 ID:yFLWTPICO
>>305
すべてが成功するわけではない
放出で移籍金をあまり要求せず、注目される、これが重要なんだよ
注目されるのは、日本のクラブなら浦和しかない。あとは代表くらい
オランダ下位の選手に8億とか馬鹿かよ
優勝争いするくらい活躍しないと、手は出さない
おれは日本人選手みんな応援してるし、Jリーグはどこも応援してないけど、浦和だけは凄いクラブだと思うよ
極東なのに知名度が多少あるのが奇跡レベル
313名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:30:50 ID:xyqxgjtmO
>>1移籍したチームにリスクが有るんだよ成金ゴリラ
314名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:31:15 ID:ptz+my2bO
>>311
必死ですけど本当に本当に名古屋サポですか?
315名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:31:30 ID:oFosbSS10
本人が嫌だ言えばいいんでしょ?
やめた方がいいと思うぞ
316名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:32:17 ID:bka9mvfA0
金目当てなのはVVの会長だろ
新スタで金がいる見たいだしな
会長の満足いくオファーを出してるのがCSKAしかないんだろう
317名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:32:35 ID:muBBHJSy0
恥ずかしいよ。
あれだけはしゃいで、ロシアからしかオファーないとかさ。
もう本田の話はやめて。
318名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:33:01 ID:bka9mvfA0
>>311
サポじゃなくてテレビ番組の本田特集ですが?
319名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:33:28 ID:KqboT5bN0
>>291
D人工芝ピッチ
Eサッカー熱まるでなし Jリーグ以下
FCSKAモスクワ 半分は外国人なのに今シーズンから外国人枠縮小(6人)    ←←←

追加でw
320名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:33:37 ID:u3UVNMBCO
試合出れるのか?
321名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:34:23 ID:yNLGHsTr0
CSKAはブンデス王者より強かったからな

これで本田>>ベーハセ
322名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:34:32 ID:yFLWTPICO
>>316
中田のときのペルージャもそうだったろ
ローマしか金出さなかったという記事を読んだ気がする
森本は失敗しないよう願ってる
欧州下位クラブはろくでもない
ビジネスライクすぎる。まあ、当然なんだが
323名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:34:37 ID:35c99LQB0
ロシアって春秋制だったよな
324名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:35:07 ID:zqOh54MA0
ゴリラ終わったね
325名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:35:30 ID:g+qOBtUt0
今期CLベスト16のチームか。
スットコのセルティックあたりと同格なんだよな。
326名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:38:35 ID:YbNz5ei30
正直、ロシア行きに納得していない派
基本的には本田のプレースタイルが好きなんだが、良い意味で中2病的な
反骨精神も好きだったりするw

アンチに言われるまでもなく今の本田の実力じゃ3大リーグでは微妙だと思うが
それでも今のエールより歯ごたえがあるロシアでこれからもう少し経験積めたら
いずれ何かでかい事をやってくれそう予感がしてしまうんだよなぁ
327名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:38:56 ID:KqboT5bN0
22人中11人が外国人ですwww
本田追加で外国人の方が多くなりますwww
外国人枠争いの兼ね合いで出れないとか面白いなあwwwww
ロシアはEUじゃないからEU圏選手は外国人枠から免除されるとかないぞ
マジで悲惨な状況になるなこりゃwww
328名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:39:30 ID:pLsviYgQ0
とりあえず
ビッグマウスはもうやめようぜ
これからは笑われるだけだ
329名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:40:17 ID:LkFGxdV90
>>303
浦和なら本田が覚醒することすらなかっただろ
330名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:40:52 ID:Ad692xOtO
>>326
三大リーグどころかロシアリーグですらレギュラーとれるか怪しいレベル
331名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:41:01 ID:zJn23voNO
>>325
ヨーロッパリーグランキング 12月17日更新
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/crank2010.html

1位プレミアリーグ(イングランド) 76.142
2位リーガ・エスパニョーラ(スペイン) 74.757
-------------------------70ptの壁-------------------------
3位セリエA(イタリア) 61.195
-------------------------60ptの壁-------------------------
4位ブンデスリーガ(ドイツ) 58.374
-------------------------50ptの壁-------------------------
5位リーグ・アン(フランス) 49.740
6位ロシア・プレミアリーグ(ロシア) 42.458 ←←←
-------------------------40ptの壁-------------------------
7位リーガ1(ルーマニア) 39.491
8位ウクライナ・プレミアリーグ(ウクライナ) 39.350
9位スーペル・リーガ(ポルトガル) 35.796
10位エールディヴィジ(オランダ) 35.713
11位トルコ・シュペルリガ(トルコ) 34.050
-------------------------30ptの壁-------------------------
12位ギリシャ・スーパーリーグ(ギリシャ) 29.099
13位スイス・スーパーリーグ(スイス) 28.375
14位デンマーク・スーペルリーガ(デンマーク) 27.350
15位スコティッシュ・プレミアリーグ(スコットランド) 25.791 ←←←
332名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:41:06 ID:w4+u1qIQO
>>323
そうらしいね 栄転なのか左遷なのか良くわからんね
クラブのランクは高いんだろ?
リーグ自体見た事ないしな
333名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:41:29 ID:g+qOBtUt0
>>233
いつそんなスペインのチームから正式オファーがきたんだ?
茸信者が妄想オファーを大量に持ち出して評価の中に入れてるのが笑える
息をするように嘘をつくよなw
嘘でも100万回言い続ければ本当になるってかw

他を叩くのに必死になってないで、現在スペイン下位チームで全く通用せず戦力外の中村茸でも応援してやれよキチガイ
334名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:41:47 ID:w4+u1qIQO
>>323
そうらしいね 栄転なのか左遷なのか良くわからんね
クラブのランクは高いんだろ?
リーグの試合自体見た事ないしな
335名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:41:54 ID:9VcNdf8N0
スタメン取れればいいけどなー
もし出れなかったら3大リーグで通用するわけもないしあきらめもつくが
336名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:45:39 ID:Ad692xOtO
>>327
スタンド行き確定だな。
337名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:45:55 ID:KqboT5bN0
外国人枠も考えないでのん気にレスしてるのが笑えるwwwwwww
ロシアとかスペインみたいに帰化申請なんて簡単に通さないし
超厳しい環境なのにwwwwwwww
熾烈な外国人枠を争ってくださいwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:49:29 ID:6aBFakHb0
遠回しに外国人争いが熾烈じゃないスペインでスタメンで活躍できてない人の批判みたいになってるぞ
339名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:49:35 ID:5pn2J8OI0
本田の行動は見てて飽きないわ・・・どうなるんだよwwwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:49:36 ID:w4+u1qIQO
>>337
赤飯オヤジうるせぇよ
341名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:50:10 ID:ptz+my2bO
>>336
必死ですけど本当に名古屋サポでしょうか?
342名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:50:22 ID:YFXWVXMt0
△さんそれはやめておいた方が
343名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:52:05 ID:p3/NJw6M0
凍え死ぬぞwww
344名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:55:16 ID:LYFGgIMVO
ピロシキ好きなんだよな確か
345名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:55:59 ID:Wk1I28Hb0
CL戦ってみたいってだけのような。
リーグではスットコどっこいリーグよりレベル落ちるだろうに。
346名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:56:14 ID:Ad692xOtO
ロシアみたいな雑魚リーグで試合にも出れずスタンドで試合観戦しにいくなんて本田△凍え死んでしまえww
347名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:58:15 ID:BAE3drqzP
正直、がっかり感が物凄いんですけど
348名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:03:16 ID:bka9mvfA0
233 名前:    [] 投稿日:2009/12/19(土) 17:56:57 ID:iZ1PlwKO0
日本人は実績ないからしょうがない
本田が韓国人だったらプレミア行けてたのにね

234 名前:      [] 投稿日:2009/12/19(土) 17:57:53 ID:iZ1PlwKO0
だな
韓国人がうらやましい
349名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:15:48 ID:1lb9X6ymO
プレミアリーグってNHKで放送してるのに、日本人は取らないんだよな。
オージーやアメリカン、中国、韓国人はいっぱいいるのにね。
中田英寿以来、日本人選手は皆無。
350名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:16:38 ID:vU9O/tdm0
なにこのコメントもう本人の気持ちは完全に決まってるじゃないか
351名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:18:32 ID:+gJooSxq0
若いうちに冒険をしてもらいたい
俊輔みたく30過ぎてからなんて遅すぎ。
352名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:19:38 ID:ACvl8DnH0
これで茸のW杯スタメン確定だな
353名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:25:29 ID:Ad692xOtO
>>351
冒険してるじゃん。


寒いロシアのスタンド行きだぜ!すげぇWWW
354名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:25:40 ID:DJccSPc30
          _____
  .ni 7    /        \        
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)    リスク以上に、冒険したい気持ちがはるかに大きい
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    / 
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
355名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:26:59 ID:tJObRYeP0
オランダのビッグクラブ行くんじゃなかったんですか
356名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:27:25 ID:1AI3ulQQO
シェバみたいにCLで活躍して上を目指せばいい

ただチームに金はあるだけに年俸やら違約金やらですぐには出れないだろうが
357ロシアリーグファン:2009/12/19(土) 18:27:25 ID:9H0JV/UoO
>>345-346
そういう事は、一度ロシアリーグの試合を見てから言ってくれ
スコットなんかとロシアリーグを一緒にしないでくれよ、ロシアリーグのレベルは今急成長中で最近はロシアリーグからプレミアリーグなどの強豪クラブに多くの選手を輩出してるし、今現在ヨーロッパのビッグクラブのスカウトが凄い注目をしているリーグの一つだよ
試合見てても、皆技術があって面白いサッカーしてるチームも多い
358名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:27:27 ID:D+X0C1XnO
そもそもプレースタイル見つけるのが23歳って致命的じゃん
359名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:30:02 ID:O4IN/GGPO
チャンピオンズリーグで活躍して移籍するつもりまんまんですね
360名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:31:10 ID:Ad692xOtO
>>357
ロシアリーグファンw爆
361名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:32:24 ID:L4qQ1tbqO
>>357
スコットも強豪に選手出してるけどな
まあどっちも基本的には二流の墓場よ
たまに這い上がるやつがいるくらいで
362名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:32:50 ID:k8iKl7LaO
正直ホンダさんのフィジカルとメンタルを持ってすれば、どこの地でも結果を残しそう
363名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:32:53 ID:X5lC85vs0
ロシアって地味にレベル高いよな
Jもロシアリーグみたいになりたいな
ロシア代表はほとんどがロシア国内でプレーしてる
わざわざ他のリーグへ行く必要がないくらいレベルが高いということなんだろう
Jもそれくらいになりたいな
364名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:33:18 ID:f8y89F06O
オランダのビッグクラブw
365名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:34:05 ID:zJn23voNO
チョンはこっちで

【サッカー/U20】国際親善試合 日本が韓国に2−1で逆転勝利!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261212892/



366名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:35:11 ID:AV+LtcmA0
>>363
レベルは結構高いと思うが
ロシア代表の多くが国内リーグでプレーしてるのは
金が沢山あるからの理由が大きいだろ
367名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:36:57 ID:EbseovMIO
>>358
23歳で見つかったんだから良いじゃん。
ってか日本で活躍してても世界に出ていくなら絶対プレースタイル変える必要があるけどな。
どっかの人みたいに30歳越えてから、MFは攻めないといけないんだと気づいたとか言うよりマシ。
その点、フィジカルは弱いが香川は攻撃意識はあるから成功すると思う。
368名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:37:55 ID:nUu7+hzDO
モスカウ!モスカウ!
369名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:38:16 ID:X5lC85vs0
おいおいロシアとすこっとランドをいっしょにするなよ
スコットランドは2強で残りは雑魚しかいないがロシアは全体的にレベルが高い
370名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:41:06 ID:9H0JV/UoO
>>360
ロシアリーグ好きで何が悪い??
>>361
いやいや、全く墓場じゃないから
ここ最近でロシアリーグから三大リーグに移籍した選手を調べてみれよ、意外と凄い選手が沢山いて驚くぞ
俺は本田ファンではなくて、ロシアリーグが好きだから、このスレでのロシアリーグの過小評価っぷりが悲しい
本田がCSKAに来るんなら、CSKAは良いチームだし頑張ってほしい
371名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:43:17 ID:f8y89F06O
三大リーグ以外はカスだから、スットコもロシアも目くそ鼻くそと言いたいんでしょ。
372名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:43:48 ID:AzPvDWE8O
結局ロシアか。
これが一番期待出来る若手だってんだから、
日本終わってるな。
格闘技で例えるならDEEPレベルだろ
373名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:46:03 ID:dJxsr/EO0
>>277
本田から学べることは確かに多い
クラブの選び方やら契約の内容やらな
活躍≠ステップアップとなる場合もあるってことだな
香川や内田(こっちはシャルケだから心配ないが)が
欧州挑戦する前に明るみにでてよかったよ
香川もこれでVVVはなくなっただろ
374名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:46:44 ID:Ad692xOtO
>>370
ロシアリーグ(笑)の試合年に何試合みてんだよ?

ロシアリーグファンw爆
375名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:47:52 ID:X5lC85vs0
ロシアにいるブラジル人もレベル高いんだよな
Jに来てるブラジル人よりワンランク上という感じ
376名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:47:54 ID:eogDSfstO
ロシアリーグ楽しみだ、早くリーグ始まんないか
377名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:48:53 ID:dJxsr/EO0
>>372
がっかりなオチだったことは確かだよ
まさかロシアで本田のキャリアがピークになるなんてな

だけど、エールで活躍したのも事実だし、そう悲観的になる必要もないだろ
高原や長谷部がブンデスルートを切り開いてくれて、
日本の選手にも結構声がかかるようになってきたし
378名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:50:16 ID:3gzfxxgMO
PSVから内定もらってたんじゃないんかい
379名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:50:20 ID:eogDSfstO
自称サッカーつうはCLと3大リーグだけ見て、満足してりゃいいよ(笑)
380名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:50:21 ID:X5lC85vs0
今はオランダよりロシアだな
381名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:50:38 ID:6aBFakHb0
ロシアリーグファンっていると事にはいるんだな。
知り合いで一人アルシャビンがいた時見てる奴いたわ。
382名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:51:58 ID:dJxsr/EO0
>>378
飛ばしだったんだろ
俺も凄い期待してたからがっくりだ
香川や内田の移籍話がなければ、立ち直れないほどのショックを受けてたよ
383名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:52:04 ID:ESxJQeGoO
-10℃で試合するのが普通なんだぞ
マジでやめとけ
384名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:52:26 ID:tJObRYeP0
>>375
でもブラジル人は寒さとロシア人の性格が合わなくてすぐやる気なくすんだよな
最近は頑張ってるやつも多いけど
385名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:52:45 ID:eogDSfstO
お前達が失望するのは分かるが、別の選手に期待しようや

本田を楽にしてやってくれ
386名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:53:22 ID:HDo1Qlqe0
そこで宇佐美ですよ
387名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:54:08 ID:f8y89F06O
このスレの住人は本田が三大リーグで活躍できるとマジで思ってるんだろうね。少しは冷静になれって。
388名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:54:28 ID:swupDPukO
内田や香川に期待するしかない俺たちって……
まあ通用しないだろうなあ〜当たりがとにかく弱い 内田に関しちゃ代表レベルすらないしな
389名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:54:36 ID:dJxsr/EO0
>>385
そういうなって
一時期日本の唯一の期待の若手に近い時代もあったんだし
森本(ノーゴール師匠化してるが)、香川、内田に期待するしかないんかね
長友は夏以降の移籍のようだしな
390名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:55:31 ID:54ehf6raO
今ロシアは成長してるリーグ
五大リーグに迫る勢い
スコットと比べるのはおかしすぎる

エールやスーペル、トルコより上だと思う
391名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:56:22 ID:RYqO8pFa0
完全に小野は越えたね
392名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:56:44 ID:bka9mvfA0
リーガだプレミアだセリエだっていってもさ
優勝や欧州カップに出るのをあらそうな様なチームは少数で決まってて
あとはカスみたいなチームじゃん
CSKAはそういう雑魚クラブよりは強豪だから
いいんじゃないの??
393名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:56:49 ID:dJxsr/EO0
宇佐美は本人がまずはクラブに恩返しといってるから仕方がないが、
早く海外に出て欲しい一人だ
394名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:58:15 ID:f8y89F06O
5大リーグw
そんなら10大リーグでもいいじゃんねw
395名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:59:15 ID:HDo1Qlqe0
CSKAでレギュラー>エスパニョールでベンチ
なのは間違いないけど、長谷部のほうが上かも
396名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:59:45 ID:Ihc7ZLJ60
もっとあったかいところに行ってほしいよ
正直ロシアってどうなのかよくわからんし
397名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:00:07 ID:tjQRXery0
おいおいCSKAモスクワは強いだろ
試合に出れんのか、頑張ってくれよ
398名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:00:18 ID:n4Xcnpsq0
代理人がロシアのほうが金くれるからいけっていっただろ。
儲かるし代理人。
うっちーかわいいよ。
399名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:00:21 ID:GyeE14HK0
>>29
ロシアがJ(笑)の格下だとでも?w
400名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:01:38 ID:X5lC85vs0
CSKAてギリェルメがいるとこか
ギリェルメはやばいよ
401名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:01:48 ID:zJn23voNO
>>395
誰が上とかどうでもよくね?

まあチェスカはヴォルフスについ最近CLで勝ったけど
402名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:02:14 ID:hIgVytsuO
支店長になれるって名目で本社から糞田舎に飛ばされるリーマンみたいだな
403名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:03:26 ID:3u1hyhiBO
>>391
小野ちんはフェイエ中後期まで神だったよ
404スゲーな:2009/12/19(土) 19:03:32 ID:U5B051kUO
ビッククラブじゃん!

行ったほうがいいな!










ベンチウォーマーだろうけどねw
405名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:07:45 ID:jSU2wPbbO
ロシアリーグがレベル低いと思ってるバカ多いな……

まあステップアップには向かんしあんま行ってほしくわないけども
406名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:07:46 ID:3xV5MseR0
>>99
> オランダのクラブに600万円なんて金払えるクラブがないんだよ。
> VVVの会長も他のクラブが1月の市場で選手売って金作れるのか待ってやればいいのに急かせるし
407名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:07:57 ID:zJn23voNO
>>403
天才だったからな。

怪我さえなければ今頃…

まあその点本田は星稜、名古屋、VVVと怪我による欠場は一試合もないから経験という点ではロスがなく得してる。

これ、豆知識な?
408名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:08:15 ID:f8y89F06O
ビッククラブw
bic club ?w
409名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:11:23 ID:x2oLg9TM0
>408 Yamada clubもあるでー
410名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:14:50 ID:Tx0MtW0HO
>>405
低いか高いか正直わからんだろ
リーグのレベルなんて上位のクラブだけで判断出来ないし
411名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:14:56 ID:8XZKcP1I0
散々言っておいてロシアかよw
吉田は絶対に糞人身売買クラブなんて行くんじゃねえぞ
412名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:17:16 ID:2dQp+4dG0
ロシアの試合って日本で見れるの?
413名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:17:18 ID:t3nIRnjt0

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な 本田圭佑 ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
414名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:22:43 ID:M6dBvt+y0
まあリバプールやインテルとかチェルシーとか明らかな飛ばし記事で騒ぐなよとは
思ったけどPSVかアヤックスには行けると思ったからちょっと残念この辺で結果
出せば3大リーグに行きやすかったのに
415名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:23:51 ID:jSU2wPbbO
>>410
だからレベルが高いか低いか分からんのに低いって決め付けてるバカが多いって言ってんの

国際舞台でも結果残してるし金もあるしむしろレベル高いと判断し得る要素の方があんのに
416名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:31:40 ID:8XZKcP1I0
レベル高い割りに注目されづらいって一番美味しくないパターンだよ…
しかもCSKAは金持ちだから契約期間内の移籍は厳しい
ロシアがキャリアのピークだと設定してるならともかく残念に思うのは普通でしょ
このままじゃロシアで2012年ぐらいまで揉まれることになる
417名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:31:56 ID:4/vnnLoB0
そんな蝦夷地みたいなとこ行きたくないだろ考え直せ(´;ω;`)
418名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:34:58 ID:LkFGxdV90
>>416
ロシアって考えるからおかしいんだよ。
CSKAって考えれば全然悪くない。
もちろんレギュラーで活躍しての話だけど。
419名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:35:39 ID:b4Zm/dXS0
冒険はドラクエだけにしとき
420名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:36:02 ID:yNLGHsTr0
アンドレイ・アルシャービン
(ゼニト→アーセナル)

パベル・ポグレブニャク
(ゼニト→シュトゥットガルト)

アナトリー・ティモシュク
(ゼニト→バイエルン)

マルティン・シュクルテル
(ゼニト→リバプール)

ネマニャ・ビディッチ
(スパルタク→マン・ユナイテッド)

ロマン・パブリュチェンコ
(スパルタク→トッテナム)

ラドスラフ・コバチ
(スパルタク→ウェストハム)

ユーリ・ジルコフ
(CSKA→チェルシー)

ブラニスラフ・イバノビッチ
(ロコモティフ→チェルシー)

ディニャル・ビリャレトディノフ
(ロコモティフ→エバートン)

アレハンドロ・ドミンゲス
(ルビン→バレンシア)

活躍すりゃロシア脱出できるぞ
421名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:38:35 ID:Ajo9q7kT0
チョンがスゲー安心してるよ
422名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:39:05 ID:Pjdls6OPO
これ確定なの?ならとても残念だけど
サブでもチェルーやリバポ行った方が
まだ自身の為になったろうに
423名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:43:08 ID:p6aSvjhE0
日本代表が弱小なんだから代表に選ばれたいと思ってる日本人選手は基本的にリーグの弱小チームにいるべきなんじゃないの?
常に格上チームを相手にして戦ってた方が代表に還元できるものが多いじゃない。
中堅リーグの強豪に行って楽すること覚えて中村みたいにならない?
424名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:43:12 ID:MuJHFRs+0
ロシアみたいな寒いところは頼まれてもいきたくねえ。w
425名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:45:16 ID:tp6ZkJ1A0
今冬移籍した場合CL決勝には出れるの?でれるんなら移籍してもいんじゃね?
426名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:45:33 ID:ARQ88fR2O
ホンダより遥かにうまかったダニエルカルバーリョはどこいった?
427名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:46:26 ID:2QO+X9fuO
残留に1000ウォン
428名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:47:15 ID:8lffefSg0
ロシアリーグは最近注目されてる割には日本で実態が知られているとは言い難いからな
体験リポートは貴重
429名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:47:25 ID:UHafHbE+P
飼い犬の気持ちをちょっとは考えてやれよ!!
430名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:47:35 ID:muBBHJSy0
まじマヌケ
431名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:47:44 ID:zH2/6PPi0
来季、チェスカはCL出れないじゃん。
それでもいいのか・・・
432名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:48:11 ID:Pjdls6OPO
CL決勝って・・・
433名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:49:42 ID:Rc/Dmst50
決勝T進出しただろ
434名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:50:16 ID:3GLfjW660
オランダから離れると中田徹さんのレポートがなくなるのが痛いな
あの文章込みでファンだった人も結構いるはず
435名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:50:28 ID:jSU2wPbbO
>>423
ロシアはチェスカ以外にも結構強いとこあるしそういう心配は無いんじゃない?

>>425
出られるよ
但し来季のCLには今回のCLで優勝せん限り出られんけど
436名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:50:31 ID:ckTl8vlSO
PSV内定の話は、何処にいった?
437名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:51:52 ID:WpT01rv7O
寒い所でファウルされたらより痛みを感じそうだね
でもいきなりプレミアとか行くより本田にはいいかも
438名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:52:16 ID:AGzbkyuT0
>>407
怪我なくてもスタイル的に変わんないよ
ドリブルもミドルもないし
現代サッカーじゃ使い道がない
439名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:52:16 ID:+oz/kOhmO
抑留されちゃんだろうな
ロシア恐い
440名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:55:08 ID:Cwm70bc90
>>149
それ思った。お金は稼げるときに稼がないと代表クラスでも後の生活苦しい人なんてたくさん居る世界だし
441名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:57:59 ID:SZf5ZpEhO
ステップアップという意味では間違ってない決断だが・・・・

まぁ、モスクワの寒波に飲まれちゃう程度の選手なら、それまでの男ってことだな
442名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:58:50 ID:neXCaiyhO
真冬にロシア行きとはまた修羅の道を
443名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:59:35 ID:atdoWXdS0
ネットで見れなくなりそう
444名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:01:35 ID:N4rCPGMBO
ロシアはルビンもゼニトもいるし他のクラブもまずまず強い

問題は環境だな
445名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:02:55 ID:f8y89F06O
どうせ三大リーグのしかも弱小クラブ行っても、中村みたいに干されるのがオチだからな。
これは賢明な選択と言わざるを得ない。
ただW杯前に移籍するのはバカだろうな。スタメンなんだから移籍する必要もないだろうに。
446名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:12:44 ID:dKkV4CDD0
確かにお金は大事だね
自分の力で一番金払うチームがここという現実的な判断か
ブランドより金って考えはこれからの日本には必要かもね
447名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:12:48 ID:8lffefSg0
香川 今冬の移籍はなし…オランダ全国紙が伝える
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20091219091.html
448名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:22:30 ID:ryEbmKCb0
純粋な戦力として取るのか
転売目的で取るのか どっち?
 
どっちも視野に入ってんのかな
449名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:24:10 ID:2UJxCTLU0
三木ゴルフ (*´д`*)ハァハァ
450名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:26:09 ID:dYm8N9K60
クスリ以上の冒険したい気持ち
451名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:30:33 ID:dJxsr/EO0
>>416
来季はCL出れないし、ロシア生活は長引きそうではある
移籍金も馬鹿高いしね
ロシアから出られるパターンはワールドクラスになるか、契約を満了するかだろうね
前者はまず無理ではないかと思う
3大のビッククラブ+バイエルンが欲しがる選手になるってのは
現状考え辛いし妄想の範疇でしかない
452名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:31:32 ID:9H0JV/UoO
ロシアリーグのレベルは全く低くない
ルビン、CSKA、ゼニトあたりはPSV、アヤックス、トゥエンテよりも強いと思う
最近は、プレミアリーグの強豪クラブを中心とした三大リーグのクラブのスカウトにも凄い注目されてるリーグだよ
ここのスレでは、ロシアリーグを過小評価しすぎだろ....
453名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:32:42 ID:9v0DPew/0
なんかスレ見てるといかに日本人がロシアの事知らなすぎるってことがわかるな
454名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:33:46 ID:dJxsr/EO0
本田のファンは現実を見た方がいいよ
これで本田のキャリアはロシアがピークになる可能性が高まった
期待していた人が多い分がっかり度は高い
455名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:33:51 ID:JwBAAZ+h0
>>453
おまえは知ってるんすかwww???
456名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:35:14 ID:wI2AGQ/PO
チェスカは強い
457名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:35:15 ID:VuUtk76a0
オランダでウハウハ生活の記者たちがロシア送りに
ざまー。
3月のシベリア・トムスクでの試合を期待
458名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:35:57 ID:zJn23voNO
アンドレイ・アルシャービン
(ゼニト→アーセナル)

パベル・ポグレブニャク
(ゼニト→シュトゥットガルト)

アナトリー・ティモシュク
(ゼニト→バイエルン)

マルティン・シュクルテル
(ゼニト→リバプール)

ネマニャ・ビディッチ
(スパルタク→マン・ユナイテッド)

ロマン・パブリュチェンコ
(スパルタク→トッテナム)

ラドスラフ・コバチ
(スパルタク→ウェストハム)

ユーリ・ジルコフ
(CSKA→チェルシー)

ブラニスラフ・イバノビッチ
(ロコモティフ→チェルシー)

ディニャル・ビリャレトディノフ
(ロコモティフ→エバートン)

アレハンドロ・ドミンゲス
(ルビン→バレンシア)

本田圭佑
(CSKA→エスパニョール)
459名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:35:59 ID:LkFGxdV90
>>451
前者になれないレベルならCSKAが選手のピークで全然問題ないじゃん。
460名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:36:56 ID:2FrFBJjnO
本田行くな
461名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:39:09 ID:X/G9fEcFO
とりあえずロシアン女抱きまくれるのがうらやましいなー
462名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:40:26 ID:bqLC4E9VO
本田嫁はハーフみたいで超可愛いらしいよ
463名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:40:42 ID:Pjdls6OPO
リベリーが抜けた後、バイエルンの左サイドに君臨する と

確かにそう考えた時期が私にもありました(´ー`)
464名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:40:47 ID:Ld/SFnvl0
ID:9H0JV/UoO
おまえ携帯から必死すぎだろw
ロシアなんてオランダと同じ3流リーグなんだからムキになるなよ
465名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:41:39 ID:OY9wsN/40
明らかに金を稼ぎにいってるね
たとえ回り道になろうとも、ここで2、3億円ゲットしておくのが
重要だと悟ったんだろうね

俺は本田って男を良く知ってるから驚かないけど
これまでの日本人フットボーラーとは完全に異質な存在だわ
466名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:44:46 ID:hkBGC30/0
ロシアw
日本で見れるのその田舎リーグはwww
467名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:46:08 ID:Be1r1m7L0
本田は日本サッカー界のスターになれる逸材だと思ったんだけどな
今回のロシア行きでそれも霧散したな
能力はあるし、キャラクターも面白いのにつくづく運がない
今回は本田の判断ミスも大きいと思うけどな
468名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:46:59 ID:IMJ3i7/W0
どこまでもポジティヴなやつだ
469名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:48:43 ID:hkBGC30/0
ロシアリーグを語れる日本人って何人いるんだ?www
470名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:49:42 ID:hlfACvj70
おいおいマジか。マジで頑張ってくれよ。
ロシアってsopあったっけ?見たことないんだがw
471名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:50:29 ID:muBBHJSy0
ネオナチ怖いからロシアには行きません
アジア人はぼこられる
472名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:53:10 ID:JmViC9m/0
PSVにやっぱイラネされちゃったんだろ
473名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:53:54 ID:hckK5rW20
アルシャビンがEUROで注目されたみたいに
ワールドカップかCLで注目されてBIGクラブに移籍できればいいって感じなのかな

俺はミランに行って欲しかったりするんだけど
474名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:56:11 ID:xEQUpeR00
最終的に残るか移籍か決まるのはいつになるんだろう
475名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:56:23 ID:xD+9NBeX0
ロシアって何人が住んでんの?何語が公用語?
476名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:58:53 ID:o53q2O6T0
ロシアリーグはそこそこレベル高いだろ。
少なくともJリーグより上。
477名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:00:30 ID:hlfACvj70
でもCSKAって来年はCL出れないよな
478名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:00:51 ID:35CbsZGRO
こんなわけわからん糞クラブに行くのは確かに冒険だな
479名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:02:25 ID:hkBGC30/0
向上心の塊のような男がわけのわからんロシアリーグってw
480名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:04:23 ID:9v0DPew/0
>>475
ロシア人、ウクライナ人、チェチェン人、イングーシ人、オセット人、カルムィク人、タタール人、バシキール人、チュヴァシ人、トゥヴァ人、サハ人、エヴェンキ人、タイミル人、マリ人、モルドヴィン人、カレリア人、イヌイット、ドイツ人、ユダヤ人、高麗人
481名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:05:16 ID:HjjWDJBi0
【サッカー】C大阪・香川真司、今冬のVVVフェンロへの移籍はなし…ベルデン会長が明言 オランダ全国紙が報じる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261224005/
482名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:07:52 ID:bka9mvfA0
Jと同じ春秋制だからCL以外あまり試合ないの?
じゃあ代表に集中できるじゃん
483名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:09:50 ID:AgRTYTt60
>>448
転売するのは戦力として輝かないといけないから、
どっち?という考えはナンセンスだよ。シャツ売り
目的なんても期待できる人でもないし。
484名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:10:27 ID:HjjWDJBi0
Keisuke Honda 2008-2009Season
http://www.youtube.com/watch?v=qbV5aSKiLD4
本田圭佑 09-10 ここまでのゴール
http://www.youtube.com/watch?v=Y1CtYHudgHQ
エールディビジ前半戦トップ10ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=UCF2tUZpsk4
485名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:13:02 ID:pcHh6Spg0
結局これが現実
フロントランナーは三大の弱小でベンチウォーマー
期待の新人はロシアリーグ
2002バブルを除けばこれが日本の現実
486名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:14:53 ID:2FrFBJjnO
ロシアに行くことによって、スタミナかスピードがアップするんならいいが

何だか寒さに強くなるしかメリットなさそう
487名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:21:01 ID:y4938jbEO
>>486 その分暑さに弱くなりそうだな。
488名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:21:46 ID:AG9kbhyi0
冒険してもいい頃


に一票
489名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:36:55 ID:IcOEvD010
ロシアリーグが強くなったと聞いても半信半疑だったけど,
ルビンカザンを見て,さすがに認めざるを得なくなった。
やはりオイルマネー(ガスマネー?)の力なのか。
490名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:38:23 ID:3OCOD6BW0
491名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:41:37 ID:z7JoXfr9O
やれリバプール、やれインテル、PSV内定だの
ギャアギャア喧しかった連中は今何を思うやら。
若手の「まだ見ぬ才能」に夢見過ぎなんだよねぇ。
492名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:42:54 ID:N8Pzyji30
レベルとかわかんないけど、vvvがいいなぁ。
決して強くないんだけど、愛嬌のあるサッカーするんだよなぁ。
本田が移籍しても応援したい
493名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:42:58 ID:zJn23voNO
(W杯を)考えているか考えてないかと言われれば当然思いっきり考えていますけど、人生そこだけじゃない。短いサッカーキャリアの中で勝負できるタイミングというのは限られてきている
CSKAモスクワのスルツキ監督とも会ったと報道を「雰囲気は優しい監督です」と認めた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/holland/text/200912190002-spnavi.html
494名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:43:30 ID:bHfsrwYT0
もう決定したの?
495名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:46:13 ID:P1ji12x3O
ルビン・カザンは強かったけど、あんまりタレントは居ないだろ。
アルシャビンやパブリチェンコ、ジルコフ、ラブ等ロシアは有名なタレントは最近放出が相次いでるからあんまりタレント居なくなってるし、ここから結構正念場。
496名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:55:05 ID:WVWs0YtHO
>>458
けっこういるな
497名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:56:10 ID:CU5tdOMf0
ここすんごい強いところじゃなかったっけ
俺でも知ってるぞ
498名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:04:39 ID:I5M7auTvO
>>491
にわかだらけのゲイスポでなにいってんだか
499名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:04:53 ID:IcOEvD010
>>497
強いよ。
2004年にはUEFAカップに優勝してる。
大銀行がスポンサーの金満クラブ。
500名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:09:00 ID:7Rq5YiNF0
会長が去年AZに売ってりゃこんなロシアくんだりまで行く必要なかったのに。
あの銭ゲバ会長のせいで本田のキャリアの終着地がロシアになっちまった。
もったいない。本田の夢はレアルマドリーだったはずなのに。
501名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:11:01 ID:6S76/cZYO
モクスワって寒いんじゃね?
502名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:13:06 ID:IcOEvD010
>>500


 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
503名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:24:25 ID:dl2TXRp50
>>77 >>78

それはロシア経由の外人ではなく、
ロシア発のロシア人だろ。
504名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:02:29 ID:Be1r1m7L0
>>489
リーグ全体としては弱い
今季も例年通り2クラブほどがポイントを稼いでるだけだ
その結果、6クラブ欧州カップ戦に出場している今季は
既に触れている人がいるようにカントリーランキングの方で
一時期僅差までなっていたフランスに大差をつけられる結果になっている
これからはおそらくランキングの方は下がる一方だと思う
505名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:09:53 ID:7W2Uihkf0
完敗本田がリスクを犯すのか。 やっぱ馬鹿だなこいつ
506名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:13:59 ID:zJn23voNO
>>504
ロシアがフランスに迫ってた時はポイントがあまりに僅差だったので逆転するんじゃないかとオモテ見た時吹いたw

でも「おそらく」とかいうお前の今後の予想はイラネ

5年後とかどうなってるか分からんよ
507名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:14:38 ID:dF97KaYl0
無事これ名馬
508名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:15:45 ID:zJn23voNO
>>505
何が完敗なのか書けよw
相手してやるから
509名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:32:13 ID:3wJTemks0
旧鹿島ユニ CSKAモスクワ
      セルビア代表
      アトランテ
      ファジアーノ岡山

現鹿島ユニ ポハン・スティーラーズ
      フラメンゴ
510名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:32:47 ID:7W2Uihkf0
>>508
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121901000214.html
本田、フル出場も完敗、サッカー オランダ1部リーグ




終始消えてたよなw
511名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:44:24 ID:UHafHbE+P
頑張れ
512名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:03:12 ID:aXKcqVXfO
>>510
試合の結果かよ。ならそう書けよ。VVVの完敗だったなw

でも茸の記事ふうに書くと

×終始消えてた。

〇アウエィでの積雪の中での試合、本来のプレーは難しく、消えていた時間もあったが、所々圭佑らしい素晴らしい彗星パスを見せつけた!

それよりお前海外サッカー板で馬鹿晒して大人気だなw

このスレの>>505
505 名無しさん@恐縮です 2009/12/19(土) 23:09:53 ID:7W2Uihkf0
完敗本田がリスクを犯すのか。 やっぱ馬鹿だなこいつ

を見てから
↓      ↓      ↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1261188628/409





513名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:03:55 ID:VOebnSit0
今までにロシアリーグでプレーした日本人っているの?
514名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:07:28 ID:aXKcqVXfO
>>513
皆無
515名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:08:55 ID:9bqaSzRN0
>>513
ロシアリーグで主審をした人なら知ってるよ。
上川さん。
ワールドカップで主審した後、その年のプレミアリーグで。
ルチ・エネルギヤ・ウラジオストク対スパルタク・モスクワの試合の主審として、
ウラジオストクで上川さんが笛吹いた。
516名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:09:44 ID:LtBYId3f0
>>512
言い訳醜いな   本田が糞みたいな選手って所は認めるのかw
517名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:12:39 ID:9bqaSzRN0
>>513
あと、レッジーナ所属時代の中村俊輔に、スパルタク・モスクワがオファーを出したことがある。
結局中村は行かなくて、レッジーナで同僚だったモーツァルトがスパルタクに入った。
518名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:17:14 ID:V6lSA4Pu0
俊輔のおさがりかよ
519名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:18:36 ID:aXKcqVXfO
>>518
茸が断った後からだぞ。
ロシアの評価上がったのは
520名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:22:26 ID:3FnVLl2Z0
普通にチェコに限らず東欧の若手の大物や良質なブラジル人はロシアに行ってるじゃん
日本人が行くとそのリーグを貶し始めたりする面白い連中はいつでも沸くなぁ
どのあたりのリーグなら満足できるのか知らんが正直リーガなんて見てて面白いか?
アホの巨人レアルやマンセーバルサに煽られて味噌も糞も一緒でセルティック→エスパニョール(笑)をステップアップとかいってる連中と一緒じゃん
むしろ訳の分らない名前だけの強豪に移籍したいだけの馬鹿選手の方が問題
最近は日本人ばかりでなく柳沢もどきが世界中に増えている
ゼニト、CSKA、スパルタク・モスクワ、ルビン・カザン、ロコモティフ・モスクワあたりならそこそこの資金とレベルのあるクラブだと思うぞ
バーゼル、チューリッヒ、グラスホッパー、ヤングボーイズ、アンデルレヒト、
スタンダール、ブルージュ、ラピド・ウィーン、ザルツブルグ、ガラタサライ、
フェネルバフチェ、ベシクタシュ、ポルト、スポルティング、ベンフィカ
このあたりに日本人が積極的に行かないのが不思議
何かセヴィージャと2バカ以外のリーガのチームやセリエ、プレミア以外の注意以下のチームに特別な何かを感じているのだろうか?
Jでゴール数二桁を達成せずに若くして海外移籍することが成功者とか意味が分らん
チームに必要とされるチームに移籍するすること、今所属してるチーム(特にJリーグ)で得点実績を残して移籍すること
これは最低条件
若くして早く海外経験したい移籍なら初めから向こうのユースでやりなさいw
521名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:27:19 ID:2X7qIhid0
日本の選手って早熟多すぎだろ
中田に小野に平瀬に本田に本山に
522名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:32:32 ID:11VC6r7G0
UEFAクラブランキング
http://sportslink.fc2web.com/soccer/club%20international/UEFAteamranking.html

16位 CSKAモスクワ ロシア リーグランク6位 (本田予定)
29位エスパニョール スペイン リーグランク2位 (中村俊輔所属:ベンチ)
50位セルティック スコットランド リーグランク13位 (中村俊輔過去に所属)
94位ヴォルフスブルク ドイツ2 リーグランク4位(長谷部所属)


世界16位のクラブに必要とされる本田△
エスパニョール(笑)とかセルティック(笑)みたいなレベルの低いクラブとは違うからなあ
523名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:34:16 ID:aXKcqVXfO
>>521
はあ?何お前本田さんが終った選手みたいに語ってんの?

本田さんのピークはこれから何だが??

持病も怪我も皆無だしまだまだいけるよ??

524名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:39:49 ID:2X7qIhid0
去年から今年の前半戦にかけてがピークだった感じじゃね?
日本代表レベルではある程度戦力になるだろうけど
525名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:43:47 ID:xrD70I6C0
CSKAって、夏にカラブロさんの移籍先としても候補に挙がったよね?
526名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:47:18 ID:aXKcqVXfO
>>524
マークが厳しくなり得点こそなくなったが、>>135を見れば分かる通り無双状態は続いている。

最終的に1位になればエールディビジの年間最優秀選手賞となる年間最優秀選手ランキングで
バルセロナが獲得する噂のあるウルグアイ代表のスアレスに次いで本田さんは現在2位。

南アで同じグループになるオランダ代表、カメルーン代表、デンマーク代表を抑えての堂々たる2位だ。

本田さん自身も今日更新されたスポナビの中田徹のコラムでまだまだ改善点がある。成長出来ると語っている。

なんか気持ち悪い文章になったけどスマソw
527名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:49:38 ID:sxXh5cos0
地球がどんどん温暖化になればモスクワも住み易くなるはず
528名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:51:58 ID:D9jlg2e30
>>524
注目されはじめたと思ったらロシア行くみたいだし、
色々と持ってない選手だとは思うね
とりあえずトップリーグで成功するほどの
選手じゃなかったということなんだろう
529名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:52:59 ID:RX8LvOia0
>>526
取り合えず何が気持ち悪いってその無駄に1行あける書き方だな
どこぞのブログ()笑の真似ですかw
530名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:54:13 ID:aXKcqVXfO
>>529
いや工場長の真似

一行あけた方が見やすいよね

531名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:54:35 ID:lF8CRWHh0
旧ソ連時代のレフ・ヤシンくらいしか知らんなあ・・・。

実際モスクワのFCって強いの?
532名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:55:19 ID:lF8CRWHh0
訂正
モスクワ→ロシア
533名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:56:09 ID:Z9JdGIxt0
>>528
ここはステップと明言したり本田ぐらい移籍志望が強い状態で
これだけ目立ってる状態なのに正式オファーがCSKA一件ってのが全てだな
移籍金の高さとか言い訳するかもしれんがふっかけた移籍金から
正式オファー→交渉→値下げなんて例腐る程あるしな
そこまですら行けてない
534名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:58:32 ID:aXKcqVXfO
>>528
いやVVVで2部に降格して残留宣言した時に2ちゃんの大半は

ほんだけぇ〜\(^O^)/オワタ♪

だったからなw
その後の盛り返しを予想してた人なんて僅かだったのでは?

どうなるか分からんよ。

それに移籍も確定ではないからね

Keisuke’s voice 2009.12.19(土) 『第18節』要約

>移籍に関しては何らかの決断を日本に帰ってしたい。
>日本に帰ったら、また質問コーナーするよ〜♪

以上

535名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:03:13 ID:oJbl1I4w0
しかし値段下げたなーw
7億でやっと買ってもらえた感じか
先週まで13億とかじゃなかったっけ?
シーズン前は27億とか言ってたな、ふっかけたもんだなここの素人会長w
スカウト舐めすぎw
536名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:07:33 ID:tdtLFIDe0
は?スパサカで見てPSVのことかと思って来たのに
537名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:14:15 ID:XtIbdKQ7O
>>524
こいつはドニワカだけど悪い奴ではないと思う
538名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:32:56 ID:e3mDoU4o0
シベリア送りか
終わったな

試合ももっと見れなくなるだろうしにわかが持ち上げるのも大変だな
539名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:35:41 ID:aXKcqVXfO
>>538
sopで普通に見られるのも知らないドニワカは黙ってろよ
540名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:48:58 ID:spDbWhMO0
この移籍は絶対にやめて欲しい
俊輔セルティックの例もあるし
541名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 02:01:00 ID:x97FSlTV0
機能の試合消えてたって言えば消えてたけど
ずっとヘラクレスに押し込まれてたからなあ
でも最後のカウンターで自陣からドリブル突破してスルーパスは
なかなかよかったと思うけど
542名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 02:40:42 ID:cBZDI7wd0
236 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/12/20(日) 01:52:29 ID:N0UgOm0v0
ニッカン(2/2)
・香川 VVV移籍消滅 C大阪残留か独か
欧州移籍か残留かで揺れるC大阪MF香川真司(20)のオランダ1部VVV移籍の可能性が消滅した。
VVVのハイベルデン会長が「今回は視察に来ただけだ。 彼がこの冬にVVVに来ることはない」と話したと、
オランダ全国紙アルヘメン・ダフブラットが19日付けで報じた。

VVVは正式オファーを出した上で、11月3日にC大阪・梶野強化部長と接触したが、具体的な条件提示に至らず、
香川が17日に現地で練習場を視察した際も、交渉は進展しなかった。
VVVの撤退で香川の進路はC大阪残留か、打診を受けているシャルケ、ドルトムント、ハンブルガーSV、
ケルン、ハノーバーのブンデスリーガ5クラブに絞られた。

・日本代表 5月下旬 対イングランド戦内定 イングランド代表合宿地のオーストリアで対戦
543名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 06:51:19 ID:IQUmhdnBO
>>529
見易くする為に一行空けるのを、気持ち悪いと言う人珍しいな
544名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 07:34:13 ID:YF2/wuMmO
もう本田オワタww


ロシアリーグでスタンド観戦の確率100%のとこにいくなんて馬鹿だろ
545名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 08:48:46 ID:GHWlzsn20
中村みたいにすぐ干されそうな所じゃね?w
546名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 08:57:41 ID:l6IcDD7CO
本田のレベルでロシアリーグでスタメン取れるかどうか疑問だね。
中田ですら弱小のペルージャでスタメン取るのが精一杯だったからな。
547名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:23:32 ID:yB+3tv7WO
ヘラクレスなんかに負けたのかw
548名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:29:41 ID:W1JXaZhOO
こいつトロいしドリブル下手くそだわ
549名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:29:58 ID:jdsGMxro0
>>547
今シーズンはリーグ5位でAZより上
VVVより格上なんだが。
550名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:32:49 ID:/pHHqUyiO
まだ若い

行って失敗しても 先がある


意外と チームにハマるかもしれないし


FKの時は 遠慮なく 「俺が蹴る」と主張しろ! かませ!

新チームでは かまし が大事!

551名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:34:15 ID:dK7Y1dMPO
上位にはいつもこんなもんだろ
VVVの戦力じゃこれが限界だとおもう
552名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:39:33 ID:/w9sxl2J0
 これで本田もマーク外れてのびのびプレー出来るかな?
なんか、毎週sopでみてたvvvが見納めかと思うとなんか寂しいな。
553今からでもやめれ:2009/12/20(日) 09:43:34 ID:zZJCPxWI0
カザーエフ後のCSKAはかなり低落傾向に入ってるんじゃやないか?
ジーコになってスーパーカップとロシア杯はとったが途中で空中分解
でラモス短期で、現監督
今季CLアウトなら即オフ
今季5位だから次期はCL、ELともになし
来期はリーグと、次次期にまたぐカップ戦が後半始まるくらいしかない
(次期に覇者決めるカップ戦は今季初戦で敗退してるから縁なし)
W杯組はクラシッチと、本田と、今季CL用で途中移籍し、W杯予選で怪我
してアウトの選手くらいしかいないのでは?
クラシッチは出たいと言ってるらしいし、レンタルのヴァグネル・ラブも来
期戻って来るのかわからん
若手中心だからポジション取りは可能性あるけど、チームは再構築期なので
国内リーグ以外での欧州シーンでの露出は、来期は期待できない
まあ来期で頑張り、次次期でCL、EL出場というセンを狙うしかない


554名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:46:04 ID:GHWlzsn20
>>553
ELあるよ
555エリンギ:2009/12/20(日) 09:50:08 ID:VBSRHTv3O
>>546
本気か??
中田のペルージャ時代を知らないのか
556名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:57:13 ID:yB+3tv7WO
>>549
いやw前回見たときウンコみたいにつまらなかったからw
どっちもよえーしw
557名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:00:39 ID:2NJrFNckO
スペインリーグに挑戦したエースが一言
558名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:13:40 ID:A/m79HWO0
正解じゃない(俺のCL16強より目立つな)
559名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:30:57 ID:KI+mtRYcP
昔チャゲアスがこんな感じで名前変えてなかったっけか
C&Aブラックアイズ?
560名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:38:14 ID:JM6fpnk80
マンチェスターの話は?
561名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:42:41 ID:bom84Lu50
暑いのが嫌いとか言ってたし希望どおりじゃないか
562名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 11:37:39 ID:p/JJxuMVO
つか単身ロシアとか…
俺だったら絶対いかんぞ
さみーしこえーし
自分に厳しい本田さんかっこよすぎる
563名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:24:12 ID:gTJscO3O0
でも年俸高いし、シーズンも3月から11月ごろまでなので寒くないだろ、
564名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:26:43 ID:ylX/3OrYO
あれ?PSV移籍が内定してた筈じゃ…
565名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:30:13 ID:UxcUhiJAO
結局オファーはじぇいりーぐ同等のロシアしかありませんでした(涙)
566名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:30:56 ID:k+oQKd8j0
相変わらずの変人ぶり
567名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:32:23 ID:z7ZWSu3qO
ロシアはやめとけ
568名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:35:37 ID:Fbiqqt9WO
ロシアはタマケリよりバスケのほうが人気あって年俸高いよな
去年までロシアでプレーしててNBAでは微妙な
アルゼンチン人のデルフィノが年俸10億貰ってたり
クリスティッチも5億貰ってた位だし
569名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:37:56 ID:V6lSA4Pu0
ステップアップするためにVVVに行き
3シーズンたってもCSKAモスクワ

気の毒すぎる

内田は鹿島から一気にブンデスなのに
SCKAモスクワ3年ぐらいやったら26〜27だろ
ビッククラブの移籍なんてほぼ不可能


無駄な時間過ごしたな
570名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:40:27 ID:sVLClzf70
普通にロシアリーグの方がオランダより上だよ
トルコよりも上(スターかき集めのサッカー。組織の徹底ゼロ)

ただ、CSKAにとってプラスになる選手かどうかはわからん。
一流選手には天国だけど、コケると塩漬け。
571名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:46:16 ID:V6lSA4Pu0
ロシアリーグの方がオランダリーグより上?
初めて聞いたわ
572名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:47:20 ID:YF2/wuMmO
>>565
本田信者のお花畑レス見ろ。もはや笑えない!


667:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2009/12/20(日) 13:19:03 ID:AqAhcaOZO
本田よあと半年待て!
まずロシア、CL、ELで活躍するよりエールでMVP取る方が簡単なはずだ!
MVP取れれば、三大リーグの下位〜中堅から声がかかるはずだ


オレはマンCの本田が見たい
573名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:48:13 ID:9mIKtY7l0
寒そう…
574名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:52:24 ID:G+4QEcoI0
まだ決定したわけじゃないんでしょ?
575名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:52:58 ID:SsU8CkNK0
>>571
ヨーロッパリーグランキング 12月17日更新
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/crank2010.html

1位プレミアリーグ(イングランド) 76.142
2位リーガ・エスパニョーラ(スペイン) 74.757
-------------------------70ptの壁-------------------------
3位セリエA(イタリア) 61.195
-------------------------60ptの壁-------------------------
4位ブンデスリーガ(ドイツ) 58.374
-------------------------50ptの壁-------------------------
5位リーグ・アン(フランス) 49.740
6位ロシア・プレミアリーグ(ロシア) 42.458 ←←←
-------------------------40ptの壁-------------------------
7位リーガ1(ルーマニア) 39.491
8位ウクライナ・プレミアリーグ(ウクライナ) 39.350
9位スーペル・リーガ(ポルトガル) 35.796
10位エールディヴィジ(オランダ) 35.713 ←←←
11位トルコ・シュペルリガ(トルコ) 34.050
-------------------------30ptの壁-------------------------
12位ギリシャ・スーパーリーグ(ギリシャ) 29.099
13位スイス・スーパーリーグ(スイス) 28.375
14位デンマーク・スーペルリーガ(デンマーク) 27.350
15位スコティッシュ・プレミアリーグ(スコットランド) 25.791

にわか乙
576名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:55:50 ID:wlWshps20
レギュラーシーズン終わってるのに移籍するのは賢くない気が
今はVVVで試合出てワールドカップでオランダ相手に得点なんかして
欧州市場にアピールするって事に集中すべきじゃないの
577名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:58:55 ID:2Tf4IK83O
移籍金の高さ的に、ここでオイルクラブに移籍したら、
あとは別のオイルクラブか、マンU、バルサ、レアル級の
メガクラブに移籍できる活躍するしかないという
超大冒険になると思うんだが・・・。
578名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:09:15 ID:ji06Mo3j0
日本人サッカーファンの常識: 「オランダリーグの方が上」



現実:
CL本戦に出れるチームの数、残って獲れたポイントの数、
しかもギリシャ、ベルギーのチームと同グループでの勝負。
Ajaxが最後にCLに出れたのは...
579名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:12:25 ID:gbWFQMrd0
大博打に出すぎだよホンダ。
580名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:15:52 ID:pC5qGxeh0
いい根性だと思う
581名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:21:13 ID:V6lSA4Pu0
>>575
こんなランキング当てにしてる奴がいるのか
よっぽど自分で情報を得る能力がないんだろうな
582名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:34:48 ID:2Tf4IK83O
まさか本田信者自信が
オランダリーグはカスだと認める時がくるとはwwww
583名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:40:11 ID:f/fpBRSRO
レベルが上がろうとロシアは嫌だな
行くとしたら大したもんだと思う
584名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:43:26 ID:+WrZsWeqO
せめてフランスかドイツだよな
585名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:47:55 ID:aXKcqVXfO
>>582
はあ?
どこで認めてるんだ?
586名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:52:59 ID:7Gz/ejYpO
ステップアップになってるのか疑問だな
階段を登ったというより途中の踊り場で足踏みした感じ
587名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:54:17 ID:5Viyef+AO
J→セリエ→スコット→リーガ
は、ステップアップという観点からは違和感あるけど、
J→エール→ロシア→?
は斬新で面白いステップアップな感じするな
すんごく大変だとは思うけど





588名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:55:28 ID:ciaRn+UN0
これは意外だな
589名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:56:42 ID:XtIbdKQ7O
>>569>>579>>581
こいつクラブW杯のスレで基地外っぷりを発揮してたやつだな
590名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:57:55 ID:YF2/wuMmO
>>582
本当だよな。
今までは雑魚リーグと言われてキレてたくせに…今はオランダはレベル低いロシアはレベル高いに変わってるww


しかもオランダリーグの時は今までださなかったランキング持ち出してくるし(笑)本田信者キモ
591名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:58:36 ID:2657EyD30
よーわからんけどロシアってどういうリーグなの
アブラヒモさんのような石油王が選手掻き集めてる感じ?
592名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:58:58 ID:XtIbdKQ7O
>>589
ああ>>579は違ったわスマン>>571
593名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 15:59:13 ID:ApdFFEKvO
こいつの目的はCLか
594名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:00:00 ID:ydqheQzI0
>>107
やっぱり、考えることは同じか!
595名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:01:22 ID:4/2kv8uB0
VVV本田圭佑にAZ移籍の可能性が浮上!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232226561/
ボルフスブルクが本田圭佑の獲得に興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242803765/
本田が強豪・アヤックスに移籍?移籍金600万ユーロで交渉大詰め…とオランダメディア★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/
トルコリーグのガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247603286/
PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!早ければ今週中にも正式オファーか★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
リバプールがVVV本田圭佑獲り★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249990515/
フランスの強豪リヨンがVVV・本田圭佑獲り!すでに身分照会も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025000/
エヴァートンがVVVフェンロ・本田圭佑に関心
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254295792/

結果↓
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」
「オ フ ァ ー な し 」


オオカミ少年と化したマスメディア
これはひどいw
596名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:02:29 ID:Dmk/pNUZ0
あれ?冬にPSVかどっかへ移籍するのが内定していたんじゃないの?
597名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:02:44 ID:aXKcqVXfO
>>590
どこにオランダがレベルが低いと書いてあるんだ?

読解力ゼロのチョン乙
598名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:07:03 ID:lF9Y8OMNO
>>178
何と良い繕おうが都落ちは都落ちだボケ
599名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:10:20 ID:aXKcqVXfO
>>598
どう都落ちなのか説明してみろ。
無知ニワカのお前の主観だろうが
カンプ・ノウで今のバルセロナに勝てるクラブなんてなかなかないぞ
600名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:11:36 ID:LU2gexe0O
冒険したいなら冬の富士山に行けばいい
601名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:13:24 ID:XtIbdKQ7O
なにがなんでも本田を叩きたいやつがおるなw
602名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:13:33 ID:YF2/wuMmO
>>597
本田信者wwキモ


信者はロシア≫オランダって思ってるんだろ。


ロシアよりレベルの低いオランダwww


本田、最後のほうはオランダの雑魚相手にも何もできなかったけどww
603名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:16:04 ID:vuOOQW9XP
まあガラタサライよりはマシだな
604:2009/12/20(日) 16:17:00 ID:qbwUsYv4O
CLすら見てないのか

オランダとロシアは比較にならないほどの差がある
605名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:20:21 ID:bYmikBvHO
フランスやブンデスの下の優劣は難しいからな
ポルトガルやオランダ辺りと比べて、どちらが上かは難しいところだけど今はロシアの方が勢いあるんじゃないの?
606:2009/12/20(日) 16:23:21 ID:qbwUsYv4O
ツェスカ、ルビン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AZ(笑)
607名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:24:14 ID:aXKcqVXfO
>>602
>本田信者wwキモ

ファンがその選手のスレで必死になるよりアンチが必死になってる方がキモイ。

>信者はロシア≫オランダって思ってるんだろ。
>ロシアよりレベルの低いオランダwww

ロシアは今のバルセロナにカンプ・ノウで勝つようなレベルだし、チェスカも16強に入るようなクラブだ。
ロシアのレベルが高くなっているだけ。
エールディビジもスットコなどに比べたら十分レベルは高い。

>本田、最後のほうはオランダの雑魚相手にも何もできなかったけどww

>>135を読め。
608名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:24:48 ID:pC5qGxeh0
ほんといい根性だと思うよ
こういう根性持った奴がリーダーまでいければヒーローになるんだよ

ぬるい環境で安穏と成長し、マスゴミにおだてられて、はいヒーローw はもういいよ
609名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:25:31 ID:XpUP0SQY0
CL限定のレンタル的な移籍じゃないの?
トヨタカップのときの岩本みたいな
610名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:26:07 ID:BD2Ijc000
本田の移籍金が高いとか言ってる奴いるけど、
スアレスのアヤックス移籍したときの移籍金が800万ユーロと比べて
本田の600万ユーロは至極妥当だと思うぞ。
611名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:27:35 ID:YF2/wuMmO
>>606
オランダリーグが雑魚って言われて、信者はAZは今年は弱いとか言い訳してたぞww
612名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:30:34 ID:aXKcqVXfO
>>610
エールディビジの昇格クラブの昇格年の選手で移籍金の過去最高額がいくらか調べてみるといい。

おそらく本田がエールディビジ史上最高額だ
613名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:32:18 ID:2ZoTF/yH0
ロシアに左遷wwwwwwww
614名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:32:34 ID:LU2gexe0O
>>600
いくらなんでも不謹慎だろオマエ
615名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:32:51 ID:j7q5O9jG0
本田信者のキモさは許容範囲だが本田アンチのキモさは通報したくなるレベル
616名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:33:06 ID:2xegPBf10
>>612
その意味のない限定は何?
617名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:33:20 ID:y+dBwQxJ0
雪の中でオレンジのボールを追っかけるわけだな。犬のように。
618名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:33:23 ID:YF2/wuMmO
>>607
スコット(爆)と比べてるじてんで頭悪いなww


本田信者キモちわり〜ぃwww


ロシアよりレベルの低いオランダww


バルセロナに一回勝っただけで(爆)ロシアはレベル高いだってww
CL倍率圧倒的最下位じゃんwww爆
619名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:33:50 ID:BsH5BJDB0
何でか知らないけど、本田のスレって何十レスもつけて熱心に叩く奴が沸いてくるよね
何時間も潰してまで嫌いな選手の記事に引っ付くのは苦痛ではないのか?
それとも実は本田はどうでもよいけど構って欲しいだけなの?
620名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:34:36 ID:gXvRG+e0O
リーグの格式
オランダ>ロシア

リーグの実力
ロシア>オランダ
621名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:36:33 ID:2xegPBf10
>>619
本田だけじゃないよ。
まあそういうやつがいるってのは人気の証拠なんだけどな。
622:2009/12/20(日) 16:37:56 ID:qbwUsYv4O
まぁ、テレビ放映のあるリーグに移籍するほどレベルアップしたんだから応援したくなるな

二試合限定になりそうだけど
623名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:38:22 ID:aXKcqVXfO
>>618
チェスカの倍率が低い理由も知らないニワカ乙。
風邪薬服用の報告を怠り陽性反応が出た事により主力のDF2人が出場停止になるから。

チェスカディフェンスの要2人だ
624名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:39:03 ID:iurIx5yC0
>>620
同意。経済力は言うまでもなし
これからどんどん差はひらくだろうな
まあ必然だわな
625名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:39:42 ID:5Viyef+AO
本田は典型的な日本人には好かれないタイプ
彼等からしたら、本田が評価されると自己否定されてる気分になるから叩き続けな気がすまない
自分は俊輔も本田も好きだけど、本田はすごいと思う
626名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:41:27 ID:fLv64V9vO
    △
   △ △
  △本 田△
 △△△△△△△
627名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:42:41 ID:aXKcqVXfO
>>623
撤回。終了したヴォルフス戦の出停だけみたいだな。
UEFAけっこう甘いな
628名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:45:58 ID:2xegPBf10
ID:aXKcqVXfO
629名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:49:32 ID:YF2/wuMmO
ID:aXKcqVXfO [sage]
本田信者…
630名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:49:34 ID:4/2kv8uB0
オファーが殺到しているかのようなウソを振りまいたバカマスゴミ
オファー無いのは実力相応。
631名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:51:20 ID:aXKcqVXfO
>>616
意味あるだろ。
意味がないのなら過去に昇格クラブで本田より移籍金が高い選手が他に居てもおかしくない。

それだけ稀なケースという事。
本田は過去移籍金が高かった日本人と違って個人スポンサーも放映権も関係ないしな
632名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:51:25 ID:gkz76u7/P
>>630
そりゃ移籍金6億クラスだとそうそうオファーは無いだろ
Jの日本人だと1.2億程度が限界だw
633名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:51:44 ID:S3whLkFP0
チェルシーからオファーくるんじゃなかったのかよ
結局その程度かクソ!壁殴ってしまったわ
634名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:55:26 ID:Vh1FyHl30
>>633
ヤグディン乙
635名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:56:10 ID:BD2Ijc000
>>632
チェルシーやリバポが戦力として獲得するなら6億なんざはした金だろ。
PSVやアヤックスだって主力として獲得するなら8億以内なら十分だせる。

636名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:56:23 ID:YF2/wuMmO
>>633
まだまだあるよ。
VVV本田圭佑にAZ移籍の可能性が浮上!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232226561/
ボルフスブルクが本田圭佑の獲得に興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242803765/
本田が強豪・アヤックスに移籍?移籍金600万ユーロで交渉大詰め…とオランダメディア★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/
トルコリーグのガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247603286/
PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!早ければ今週中にも正式オファーか★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
リバプールがVVV本田圭佑獲り★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249990515/
フランスの強豪リヨンがVVV・本田圭佑獲り!すでに身分照会も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025000/
エヴァートンがVVVフェンロ・本田圭佑に関心
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254295792/

結果 オファーなくロシアへ左遷(これが実力)
637名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:58:18 ID:rjqkkARlO
確かにロシア娘はリスキーだ
ゴムは着けろ
638名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:00:23 ID:aXKcqVXfO

今叩いてるのは2部降格したVVVに残留宣言した時、北京五輪後に叩いてたヤツらと同種。


またお前ら将来涙目wwwwwwwww



639名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:02:55 ID:HEhgg7yrO
>>619 中村アンチはスレごと乗っ取て
24時間貼り付いてるよ
必死チェッカーの上位には必ず中村アンチが何人もいる
640名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:03:01 ID:PEqnXVgq0
露西亜の炉利はガチ!!!
641名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:03:29 ID:Iq/8i+CRO
PSVに内定じゃなかったの?
642名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:05:10 ID:aXKcqVXfO
>>641
日本のスポーツ新聞を鵜呑みにしちゃいけない。
現地紙でそのような報道は皆無だった。
本田本スレでも飛ばしだと把握してたよ
643名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:05:59 ID:2Tf4IK83O
松井がサンテに移籍決めた時とまったく同じ
スレの雰囲気だな。まだ正式決定ではないが。
644名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:09:13 ID:aXKcqVXfO
>>636
日本のスポーツ新聞を鵜呑みにする情報弱者乙。

×左遷

〇栄転

な?日本語は正しく使えカス
645名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:10:00 ID:Wl7M7nEC0
2年ほどロシアでやってレギュラーとれずにJ復帰って感じじゃね
646名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:10:02 ID:YF2/wuMmO
>>642
本スレ本田信者はPSVいける前提で書き込んでたな。本田信者キモ
647名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:13:01 ID:aXKcqVXfO
>>635
ばっかじゃねぇの?
チェルシーもリバポもAjaxもPSVも本田のポジションの選手は不足してねぇんだよ。
特に必要としていないポジの選手をわざわざ獲りに来るわけねぇだろがカスニワカ
648名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:13:17 ID:iFbXHGBQ0
ロシアは競争力あるからレベル高いよ
3強中心のオランダやポルトガルよりは上
649名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:15:22 ID:YF2/wuMmO
>>623
>>627
ID:aXKcqVXfO

恥ずかしいから書き込むな。情報弱者(爆)
栄転www爆


本田信者ってこんなやつばっかり
650名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:16:35 ID:aXKcqVXfO
>>646
PSVはアフェライをプレミアに売った場合…という前提でそういう話をしてたんだが?

ていうかお前夏からずっとアンチ工作してるのかよキモイわぁ…
651名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:18:11 ID:zBazYOguO
ベンチ暖めてるカルトキノコよりかよっぽどレベル高い経験してるよな。
「○○リーグはリーガよりぃ〜」
なんてほざくのは良いから、教祖試合に出せよw
ま、出ても未だ得点アシスト無しだがw
652名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:18:57 ID:aXKcqVXfO
>>649
ん?おれは自分で撤回って書いてるよ?
日本語読めないの?
653名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:19:04 ID:/ojB3S1h0
カルトキノコwwwwwwwwwwwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:19:29 ID:YF2/wuMmO
>>623
>>627
偉そうだな。恥ずかしい嘘つきやろう。普通は恥ずかしくてレスできないだろ。
ID:aXKcqVXfO
ID:aXKcqVXfO
ID:aXKcqVXfO
655名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:21:18 ID:aXKcqVXfO
>>654
少し上のレスくらい読もうねw

>>652

お前ニワカ過ぎるw
アフェライの存在すら知らないのにエールディビジ語るとか(笑)
656名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:27:39 ID:cxBqkSvk0
会長が馬鹿みたいな移籍金設定したからPSV等国内クラブは手を出しにくかった
657名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:28:45 ID:dK7Y1dMPO
本田アンチのにわか率は異常だな
658名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:29:00 ID:85P0He3P0
ロシアのレベルはさておき生活が大変そう
マニシェとかすげー文句言ってた気がする
659名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:30:03 ID:YF2/wuMmO
>>655
顔真っ赤だぞ(~▽~@)♪♪♪


すげぇw偉そうに言ってて撤回で許されたら世の中楽だわwwさすが本田信者さん(^_^;


キモさも頭の悪さも異常

もうレスすんな。頭の悪さが滲み出てるよw爆
660名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:30:14 ID:Kpo2R4N8O
まあとりあえず本田オワタw
661名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:30:44 ID:aXKcqVXfO
>>659
お大事に
662名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:30:54 ID:+L6V4VpE0
アンチが非難してるみたいだけど
ロシアでも頑張ってください
663名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:31:34 ID:EhZalcPHO
ロシアに飛ばされたゴリラw
664名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:32:13 ID:tBeKS+0A0
網走刑務所に就職するようなものw
665名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:33:41 ID:2xegPBf10
>>655
撤回してもあの恥ずかしい発言は消えないってw
で出場停止以外でCSKAの倍率が低い言い訳は?
666名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:35:35 ID:aXKcqVXfO
>>663
ん?自分で飛ぶんだが?
クラブ間で合意に達するかはまだ分からないが、
今より注目されにくいのに今より強いリーグを自ら選んだんだぞ?


勇気があるというか無謀というか本田は強いよ
667名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:35:51 ID:XhD/joEeO
2年ぐらいの契約なのかな?
活躍出来れば中堅チームに移籍出来そうだけど
もし失敗したら・・・
やっぱりCLは魅力だよね
668名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:39:06 ID:2xegPBf10
>>667
来年はCL出れないらしいぞ。
今回のはこの時期に移籍してすぐにチームにフィットするかわからないし。
だからCL目当てじゃないだろ。
669名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:40:54 ID:i/gaM94w0
CSKA移籍が濃厚になったばかりなのに
オタはその先のステップアップの話してばっかだな
670名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:42:04 ID:aXKcqVXfO
>>665
まず倍率ってどこソースの倍率?
話はそれを貼ってからだ。
他のクラブの倍率も見て俺が説明してやるよ
671名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:43:51 ID:dK7Y1dMPO
>>669
そりゃファンならその先も期待するだろ
なんでも叩けばいいってもんじゃないぜ
672名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:45:42 ID:aXKcqVXfO
ヤットさんは優しいな

遠藤がロシア移籍濃厚の本田にエール

J1・G大阪の日本代表MF遠藤保仁が19日、VVVフェンロMF本田圭佑のロシア1部・CSKAモスクワ
への移籍が決定的になったことを受け「いろんな刺激は間違いなく受ける」とエールを送った。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20091220-00000008-dal-socc.html
673名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:50:43 ID:ylX/3OrYO
あれだけ大恥をかいても落ちずにレスを続けられる精神力は
見習うべきだな
674名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:53:44 ID:aXKcqVXfO
>>673
アンチは厚顔無恥だから仕方ないw
675名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 17:56:52 ID:Ac02l7Ao0
2部リーグから這い上がってきた選手をまた叩き落す
さすが出る杭は打たれる日本
676名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:08:17 ID:YF2/wuMmO
>>674
お前のことだろ屑


本田信者はこんなやつばっかりなのか…
677名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:08:45 ID:whwXzT+fO
>>666
本田さんって、か、男だな
678名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:13:33 ID:whwXzT+fO
>>676
○○だ。→いや○○だった。

と自分の思い違いを自分で訂正した事のどこが恥なの?
他人に突っ込まれてから気付いたのならまだしも

端から見てるとアンチのあなたの方が見苦しいです
679名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:14:42 ID:LOSl+wi90
顔を真っ赤にしてるアンチがいると聞いて
680名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:15:15 ID:cxBqkSvk0
一応ELには出場できるから間違いなく出場機会はあると思うが
そこから三大リーグへ移籍できるかどうかは△次第
681名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:17:00 ID:tZtH+KwxO
なんだ・・・
結局3大リーグどころか5大リーグからもオファーなかったのか・・
勝手に信者が過大評価してただけなのね
しかしロシアて
682名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:23:39 ID:YfMgU04T0
オタには不評なんだな
683名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:25:18 ID:sGWlJm+w0
現在の欧州リーグランク
1. LIGA ESPANOLA (スペイン)
2. PREMIER LEAGUE (イングランド)
3. SERIE A (イタリア)
4. BUNDESLIGA (ドイツ)
5. LIGUE 1 (フランス)
6. EREDIVISIE (オランダ)
7. LIGA SAGRES (ポルトガル)
8. SUPER LIG (トルコ)
9. SUPER LEAGUE (ギリシャ)
10. PREMIER LEAGUE (スコットランド)

この次がロシア
以下ウクライナ、ベルギー、ルーマニア・・・と続く
ただしオランダ同様、トップクラブはCLでも決勝T狙えるチーム力があり、
チェルシーへ移籍したジルコフのように活躍すれば大幅なステップアップも可能
684名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:26:40 ID:YfMgU04T0
シーズン終了まで待つとかは出来なかったのか
会長が許さなかったのか
685名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:31:09 ID:LXQYqkYq0
3年くらいは縛るだろう。しかし、ここは若手はどんどんローンに出す。
練習とベンチでシーズンを棒に振るのは本人のためにも、クラブにも
利益をもたらさない。

とにかく零下のモスクワにいることはほとんどない。3月に戻ってきて
中旬リーグ開始。
686名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:41:51 ID:MxilGFpZO
俺的にはW杯を考えたら良くも悪くも結構無難な判断だと思うよ
流石にCSKAで活躍してる選手をW杯で使わないとは思えない。どこの強豪国だよwって話。
まあ活躍ができればの話だけどね
ベンチでジメジメしてたんじゃ意味なし
687名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 18:42:36 ID:BH03uqBn0
トルコリーグの選手でビッグ2に1500万ユーロで移籍した人言える?

ロシアからは毎年いるけれど...
ヴィディッチ、イワノビッチ、スカーテル。スカウトはプレミアで
通用する選手を探す時は、ロシアは避けないようにしてる。
もちろん、代表戦、リーグ戦、欧州カップ戦、総合して見た実力。
688名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:15:06 ID:j3wy7rz10
しかし、これまで散々オランダリーグのレベルの低さを否定してきたくせに、ここに来てオランダはやっぱりレベルが低い、ロシアリーグはレベルが高いとか。
CSKAはCL出られるって、次で負けるだろうし、本田の出番はないだろうし、来年もないだろうし。
689名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:17:55 ID:aXKcqVXfO
>>688
オランダはレベルが低いってどこに書いてあるんだ?
690名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:18:17 ID:S7anhRHr0
本田とポジション被る選手いないんだよ。

少なくとも、CSKAの監督はそう見てる。
691名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:23:58 ID:OdpxKSLpO
>>680
今負けたらEL出れないよ ルール確認しろカス

692名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:25:20 ID:aXKcqVXfO
>>691
釣りか?
来季のELの話だろが
ロシアリーグ5位だったから出られる
693名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:33:11 ID:MxilGFpZO
>>684
オプションでシーズン後も半年くらい残る契約があったはず
694名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 20:35:39 ID:olEzJmW90
CSKAモスクワとステアウアブカレストはなんかよく聞く名前
695名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 21:34:23 ID:znTJeu2jO
       /V///ヽ\
    /へへへVへへ⌒ヽ\
   /ヘ\\\\//ヘへヽ\\
  / / ./ヘ\\\|//三;;;;;;;ミミ;;;;;;ミ
  / .///彳iヘM ヽi ヽr;rミ;;;;;ミミ ;;;;ミ
 イ////             ミミ;;ミ;;ミ
 ;// ;/              ミ; ;;;;ミ
 ,/; //              ミ;;ミ;ミ
 ,///;;  ,;;;=:::::;,,_    _,,;:::::=::;;.; ミミリリ
  |>丿  、ィtッュ、"'   '"ィェッュ、   |リイミ
  |ゞノ   `;;;;;; ;    ;` ;;;; ;;`   ;;リ /    
  ヽ||          ;      |リiノ
  メ丶      (,_、 ,_、)     /.!/
   丶| ヽ            |r|
    リ、    __,- v -、_、  /ミ
    人     ヽ ̄ ̄ノ   /ヾ
     k \.    ̄ ̄    / |
     |:::::\    ̄   / |
     |:::::::::: `''ー―一'   |

【ホンダレクセイ・ケイスコフ】
CSKAモスクワ所属 ロシア代表
696名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 22:00:02 ID:YE1O4BSvO
シベリア抑r
697名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 22:04:32 ID:HwI7BEq/O
>>687
> ロシアからは毎年いるけれど...
> ヴィディッチ、イワノビッチ、スカーテル。スカウトはプレミアで
> 通用する選手を探す時は、ロシアは避けないようにしてる。
その中に東欧外出身はいるの?
698名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 22:19:51 ID:mwpel5xJ0
一応本田支持派だが、正直本田がかつての中田や小野や俊輔の域までブレイクするには
VVV残留じゃ年齢的にもジリ貧だし、本田に2010年以降の日本代表を引っ張っていく意志が
あるならこういうチャレンジをしないと厳しいかもな。
そう考えるとCSKA行きはベストではないが必ずしも悪い選択ではないと思う。
699名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 22:22:21 ID:yk98Ab3t0
>>610
スアレスはオランダ内でも明らかに格が違う選手だよね 
本田はいい選手だけどスアレスと比べたら1,2マイは見劣りする
700名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 22:24:10 ID:mwpel5xJ0
>>698
自己レス
それが吉と出るか凶と出るかはわからんが個人的には応援している。
701名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 22:26:56 ID:Rbl2MJ4h0
反対が多いんだな
702名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 22:29:08 ID:gvHgglDs0
ロシアじゃテレビどころかyoutubeですら見れないよなw
703名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 22:43:02 ID:vI01fHPF0
cskaとスパルタクモスクワは知ってるが、
リーグランクを見るにスコットみたいに上位数チームと下位の差がでかいリーグなのか?
704名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 22:48:32 ID:VuYzUz/FO
705名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 22:59:12 ID:vipcB7Rs0
こんな馬鹿を本田三角形とか言ってるのがおまいら
706名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:07:42 ID:SllSH2K7O
本田△!
707名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:10:26 ID:Ikxk+n5m0
このメンバーだとほとんど試合に出られないぞ。
708名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:11:27 ID:ATbh0Kkr0
ブンデスやフランスリーグとかからオハーないんか
709名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:15:10 ID:ueNC014X0
>>687
ロシアは結構見られ始めているんだろうな。
ネットもあるし。

怖いのは言葉から始まって水が合わないとか、監督とそりが合わない、チームになじめないとかなんだよ。
ま、本田さんならやってくれると思うが。
710名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:28:06 ID:n3WGG+0VO
テレビ映画を見てたら、カラブロさんが…!!
711名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:51:51 ID:DbYK08to0
本田ならロシアの大男たちとも馴染んで
ふかふかの帽子でコサックダンスでも踊ってそうだわw
712名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:09:47 ID:FzINY5Bi0
モスクワって、旭川並みに寒いんだぞ。つまり地獄だ。
713名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 01:02:18 ID:kC/RG/0x0
>>240
スーパー頭突きでゴール決めそうな名前だな
714名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 03:15:41 ID:JeWBnFsP0
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 本  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 田  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
715名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 04:37:54 ID:erKf2KxH0
CSKA行ったらヤミカラーできなくなるんだよな
716名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 04:52:01 ID:LSxgSChM0
ロシア行くぐらいならオランダ内でのステップアップを狙った方がいいだろ。
717名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 04:55:25 ID:vgbL9SmL0
両腕に腕時計するキチガイに変わりないよ
外に出すには恥ずかしいよ
日本はこういうのを外に出さないという優れた文化があったのに
718名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 04:55:47 ID:8/ZHsJF7O
クラブ自体はステップアップ
環境はステップダウン
719名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:17:49 ID:iGzLgeurO
>>703
欧州のリーグはどこも格差大きいこと考えたらましな方
ルビンとかゼニトとかロコモティフモスクワとかもあるしね
720名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:00:01 ID:vsU4mMFJO
モスクワはないわ終わったな本田も。茸のせいで本田はおかしくなった。茸は害虫
721名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:09:37 ID:fFbzHC1r0
>>530,543
1行あけを見やすいと思うのは携帯だから。
722名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:10:03 ID:oUublWVG0
>>658
ヴァグネル・ラブもそんな事言ってたな
ブラジルみたいな暖かいところから急に寒いとこ行ったから
余計にかもしれないが
723名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:19:46 ID:Ut8kVjSdO
寒くて死ぬぞwwww
まぁ、これで本田が逞しくなって帰ってきたら儲けもんだが。
724名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:24:49 ID:Iq9tTQpu0
>>722
ラブはそれでブラジル帰国を切望したけど
治安がひどくて、本人はロシアに帰りたがってる

リーグ首位から5位に落っこちて、サポが怒ってラブを街中でボコボコ。
警察に通報して逮捕→10日後釈放。いつ報復されるか。
モスクワはそれと比べると天国。特に、金持ってて、権力に繋がってれば。
725名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:25:43 ID:Ut8kVjSdO
ちょいと前だけどカルピンともう一人もリーガで活躍してたな。
726名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:27:07 ID:NKkTuXPt0
>>724
やっぱりブラジルはすげーなw
727名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:35:01 ID:iGzLgeurO
俺は人類の理想郷をブラジルにうんたらかんたら
728名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:44:42 ID:roAgQ94pO
ロシアて外国人選手は東欧系とブラジル人以外(まあ大体ブラジル人はロシアの寒さに耐えれずに少ししたら移籍したがるけど)以外はあんまり活躍してるイメージ無いなあ。
でもゼニトでレギュラー張ってる韓国人が居たな。
729名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:49:08 ID:Jav4kNog0
モスクワってCL出れるの忘れてた
730名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:52:08 ID:Jav4kNog0
つか一回戦セビージャじゃないの、こりゃ潰されて終わるね
731名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:52:37 ID:A3hroaZH0
本田が出られるかは謎だけど
732名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:52:52 ID:7EKD2A85O
三大リーグでCL出場するのはかなり難易度が高いからな。良い選択をしたと思うよ
733名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 11:54:54 ID:g0xWpPKRO
ロシアリーグってロブソンが得点王になったリーグだったよね
734名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:00:15 ID:roAgQ94pO
ただし来シーズンはCSKAはCL出れないの確定してるから、CLは多分後2試合で終了だ。
後は再来シーズン出れるように頑張るしか手立てがない。
735名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:01:05 ID:8zHq7+O+0
俺はモスクワに行ってからの本田も気になるが…
vvvが本田いなくなってどうなるか注目してるw
736名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:03:40 ID:VPG9OH/LO
ワールドカップでロシアに勝ったら日本人の店が大変なことになったの思い出した
737名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:16:13 ID:9gVP0i/yO
ソ連か…
738名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:17:20 ID:Jav4kNog0
調べたら16チーム中7チームが在モスクワで移動が楽なのかと思いきや
チェチェンのチームとかあってまじヤバそうw
739名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:31:12 ID:VPG9OH/LO
オファーがロシアからしかなかったら行くしかない
いまのままじゃワールドカップはベンチだろ
夏の移籍でも有利になるとは思えない
740名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 12:32:43 ID:P/240OHBO
KSBT
741名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:04:16 ID:GCMXxFQb0
ヨーロッパリーグランキング2010  12/17更新
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/crank2010.html

1位プレミアリーグ(イングランド) 76.142
2位リーガ・エスパニョーラ(スペイン) 74.757
-------------------------70ptの壁-------------------------
3位セリエA(イタリア) 61.195
-------------------------60ptの壁-------------------------
4位ブンデスリーガ(ドイツ) 58.374
-------------------------50ptの壁-------------------------
5位リーグ・アン(フランス) 49.740
6位ロシア・プレミアリーグ(ロシア) 42.458 ★
-------------------------40ptの壁-------------------------
7位リーガ1(ルーマニア) 39.491
8位ウクライナ・プレミアリーグ(ウクライナ) 39.350
9位スーペル・リーガ(ポルトガル) 35.796
10位エールディヴィジ(オランダ) 35.713
11位トルコ・シュペルリガ(トルコ) 34.050
-------------------------30ptの壁-------------------------
12位ギリシャ・スーパーリーグ(ギリシャ) 29.099
13位スイス・スーパーリーグ(スイス) 28.375
14位デンマーク・スーペルリーガ(デンマーク) 27.350
15位スコティッシュ・プレミアリーグ(スコットランド) 25.791 ★
16位ジュピラーリーグ(ベルギー) 24.900
742名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:26:15 ID:iGzLgeurO
>>738
ルチがいないだけマシ
まあルチがプレミアにいれば日本から気楽に応援に行けたんだけど

>>734
0,1%もないと思うけど今季のCLで優勝すれば来季も出られるw
743名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:33:34 ID:at8IjiZe0
メリットとデメリットを考えたら残る方が良いのかも知れんけど
本田らしくはないなw
744名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:36:39 ID:x4ozjt2f0
本田はなんでこんなに焦ってんだ
今期はVVVでやって移籍したらシーズン初めから合流できて
スタメン確保する準備もできるだろうに
シーズン途中に移籍してもいいことあんまないよ
745名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:41:44 ID:oZYwQat00
CSKモスクワへの移籍が濃厚なフェラチオ
746名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:45:31 ID:rH/h4WG10
来季はトムスクとノヴォシビルスクがあるけど、4時間差、
滞在するわけじゃないから、ずっとモスクワ時間で通すこと
できるし、8時間のソースは?

厳寒の中、外で過ごさないのと、危険な人達には近づかない、
変な言葉だけ覚えてトラブルに巻き込まれない、あと何だっけw
747名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 13:49:07 ID:tIcBWHn/0

リーグの格やレベル自体はエールやスットコより全然上だからアリだと思うんだけどな
748名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 14:18:07 ID:iGzLgeurO
>>747
格という言葉が何を意味するんかよく分からんが伝統とかならやっぱエールのが上じゃね?
まあ現時点のリーグとしての実力なら断然ロシアが上だろうけど
749名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:09:37 ID:43mUTiob0
ロシア語以外いっさい通じません。(英語はゼロ、ABCでさえ通じない。)
街中の表記にラテン文字はほとんどありません。
冬は酷寒 12月15日 最高ー21度 最低ー28度
ttp://nihongo.wunderground.com/history/airport/UUEE/2009/12/15/DailyHistory.html

これに耐えられるかだな。
750名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:09:50 ID:y8PjsirhO
>>739
移籍金が妥当ならな…
751名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:15:50 ID:aIMowJ740
まあ、レベルが上のリーグに行くのはいいことだ
752名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:35:31 ID:Pe/QjSuj0
CSKAの練習場は郊外だし、選手は近郊の高級住宅地、マンション
に住んでる。一人でモスクワの町に行って、切符買って、地下鉄に
乗るようなことってないのだ、サッカー選手は。
車運転できて、パソコンでネットができて、英語しゃべれれば全く苦労
しないよ。本田ほどしゃべれれば、ロシア語のピッチ用語もすぐ覚える。

2/24のCL戦前まで、モスクワに行く必要すらない。健診も国外でOK。
753名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:48:56 ID:SPks5p/i0
ロシアって芝が根付かないから人工芝なんだっけ?
754名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 15:53:37 ID:+2f1Cku00
アキンフェエフはいつになったらマンU移籍するんかな
755名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 21:00:24 ID:tIcBWHn/0
>>748
勿論現時点での格を指してる
756名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:15:35 ID:pw+O6jN60
そりゃセビージャ戦で活躍すればセビージャのスカウトの目に留まるかもしれないが
リスクが大きすぎる気がするな
WCイヤーなのに
757名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 09:18:52 ID:Zlmr+OSZ0
>>724
治安がいい国ならブラジルの裏側あたりにあるけどな。
758名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 12:22:05 ID:vnovENA60
>>757
素直に韓国って言えよ
759名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 15:30:21 ID:ICWFPGIT0
ゴロツキに狙われてて、自分はともかく家族に何をされるかわからない
のが怖いのだと。リオ(フラメンゴ)に移れば少なくとも連中からは逃れられる。
760名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 22:36:21 ID:lj7saFC2P
移籍無くなったよ。
移籍金で折り合いが付かず。

http://football.kulichki.net/rusnews/news.htm?76070
761名無しさん@恐縮です:2009/12/23(水) 23:21:57 ID:4YzdoGHX0
まぁ、夏の方が良いかもな。
W杯後で競合も多くなるが、それだけ資金もできる訳だし。
762名無しさん@恐縮です
>>760
元ソースを引いた方がいいよ

本田は元々オファーがあればどこにでも、というクラスの選手
PSV、アヤックス、プレミアとか煽ってるのは一部マスコミ、2ちゃんのみ
300万ユーロの価値で会長が600万ふっかければどこも手を出さないよ

移籍できなくてよかった?取る方もねw