【サッカー】大分トリニータ、肝心の新社長人選について「越年する可能性もある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
来季J2に降格し、経営難にあえぐ大分トリニータの青野浩志社長代行は16日、
難航している新社長の人選について「越年する可能性もある」と厳しい見通しを示した。
Jリーグの鬼武健二チェアマンは20日前後を予定している再建計画の提出前に
新社長を決めるよう要請していた。人選が進まなければ2億5000万円の融資を
得られない可能性が強まり、大分はがけっぷちの状況に追い込まれる。

一方、約4年ぶりに監督復帰した皇甫官前副社長は、就任会見で
「みなさんが応援できるチームをつくる」と抱負を語った。

青野浩志社長代行の表情が一気に険しくなった。大分市内で開かれた皇甫官監督の就任会見。
新社長の人選に話題が及ぶと「Jリーグからは早くと言われているが、今はコメントするものがない。
すぐに決まるかもしれないけど、12月末や越年する可能性もある」と言葉を濁らせた。

がけっぷちの状況だ。14日のJリーグ理事会後、鬼武健二チェアマンが2億5000万円の
追加融資を出す条件の一つとして、新社長の決定を挙げたばかり。対応が不十分の場合は
「最悪の事態も想定しないといけない」と厳しい姿勢を見せていた。大分が20日前後に予定する
再建計画の提出時に新社長がいないとなると、融資を受けられない可能性が強まる。

大分は追加融資分で選手・スタッフらの12月分の給料や、業者への代金計2億円を支払う予定でいる。
青野社長代行は支払期限を「12月中」と説明し「資金が調達できなかった場合のことは考えていない。
必ずや融資していただけると思うし、この難局を乗り越える」と語り、ぎりぎりまで努力することを強調した。

(続く)
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/141216
2鳥φ ★:2009/12/17(木) 10:49:52 ID:???0
(>1の続き)

しかし、肝心の新社長人選が進む兆しは見えてこない。大分県などを通じて県内の財界に
精通した人物を探しているが、有力な候補者は挙がっていない。青野社長代行は
「この(厳しい)状況だから、なかなかなり手がいない」と嘆いた。

フロントは綿密な再建計画にするため、前日15日から月別の資金の収支をまとめてきた。
懸案だった新監督も決まり、再建への道が少しずつ開けてきたが、最大の壁が立ちはだかる。
「Jリーグは(社長のなり手がいない)厳しい状況を分かってくれると思うが…」。
期待を込める青野社長代行の言葉は同時に、置かれた現状の厳しさを物語っていた。
3名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:50:01 ID:zlpZ0yg20
\(^o^)/オワタ
4名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:50:38 ID:0Fl8fkJg0
年末乗り越えられるのかね
5名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:51:06 ID:1CofCzeK0
社長決める前に消滅するんじゃね
6名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:51:16 ID:CfG2Cvao0
ちょんつれてこいよww

7名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:51:24 ID:QnGz1aty0
泥舟に自ら乗り込むやつなんかおらんやろ〜
8名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:51:29 ID:mcWkGe280
ヒーデビとコラボの結果www
9∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/12/17(木) 10:51:36 ID:mNDmzcK30 BE:1301130195-2BP(5)
タイムオーバー
10名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:52:34 ID:Vplzt+KwO
なんか、「悪いのは金を貸してくれないJリーグ、俺たちは被害者」みたいな雰囲気を出して来やがったな。
こいつら最悪だわ。
11名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:52:49 ID:CkXj6YZZ0
年越し前に当座の金が無くて倒産ケテーイ
12名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:53:31 ID:C1gpOlTG0
>「越年する可能性もある」

クラブが年を越せない可能せもある(キリッ
13名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:54:31 ID:lmEAT+0dO
段幕貼ったやつお飾りにとりあえず据え付けりゃいいだろ
14名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:54:54 ID:7IlgTsrLO
なんでJリーグがクラブに派遣した税金詐取のスペシャリスト集団の中の中からださないんだw

あいつら決算の了承とか求める癖に責任からは逃げる最低な連中だな
15名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:55:10 ID:ihPkxP8f0
こんなんで大分が融資受けて来期開幕しても
他18チームは大分戦だけボイコットするべき
16名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:56:11 ID:LhZZPjrXP
クリスマス解散なのに年越しって何?
17名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:57:30 ID:7u50hLjMO
こりゃ来週に倒産だな、融資してくれとか馬鹿じゃね。
あんな借金作ったのはお前らだろうが。不況のせいにすんなよ。
18名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:58:24 ID:OW5jpBUp0
だから潰せよ
Jの出した条件クリアできないんだからさ
鬼武に「のんびりしすぎ」って言われてるのにこれだ
糞監督はいまだに一年で戻れなければモチベーションが保てないとか寝言いってるし
19名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:58:28 ID:Pe/bD0j50
大分は法則がどのように発動するかを知る良いモデルになったなw
20名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:58:32 ID:Yrc/x34j0
>フロントは綿密な再建計画にするため、前日15日から月別の資金の収支をまとめてきた。
すごい会社だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:58:34 ID:H0Cp+Gu60
借金をするために県職員を出向させるしかねーよw
22名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:58:57 ID:2JoQboEZ0
年明けまでクラブがあるのか?
23名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:59:08 ID:IR8y2Mw3O
>>10
前からそーやん
24名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:59:33 ID:jm4Qyz4oP
チームがバラバラじゃねえか
25名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:59:44 ID:Ur6UN8DJ0
監督の母国のKリーグから金引っぱって、踏み倒せば

          
       おk
26名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:00:02 ID:os0bXyMK0
20日までに社長決めないとアウトじゃないの?
チェアマンの話ちゃんと聞いてた?
27名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:00:46 ID:NWFOynYi0
Jから2.5億融資されても、1月にまた2億必要。
で、Jは「それは地元で調達しなさい」と言ってるが
そんな見込みはゼロ。これ豆ね。
28名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:01:14 ID:a9kHo2pc0
こういうときに天下り&県政癒着財界人しかいない大分の無能がわかりますね。
29名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:01:41 ID:8ldDn8lVO
厳しい情勢よりこれからいくら借金でるかわからないしお花畑な計画書なんか出してるからだろ

地元財界無視でも功罪半々の元社長共々消えてくれ
30名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:02:19 ID:Mund+fas0
クリスマスで潰れるんでしょ?
31名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:02:25 ID:NWFOynYi0
>>14
後任社長候補を派遣したけど、内情がひど過ぎるので
撤収させました
32名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:02:55 ID:aNTi1AVH0
溝畑のクリスマスプレゼントは大痛すぎ
33名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:03:48 ID:HxrEYkz/O
ま、この状況で断られ続けてるだけの話だな。
なり手がいないもんは、決められないわな。
34名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:04:24 ID:sNJz2zG60
なり手が居ないのか。それはそれですごいな。
35名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:04:48 ID:IR8y2Mw3O
>>24
ちゃんとまとまてるよ!
36名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:04:54 ID:OtzaUjoCO
Jが社長斡旋しない時点で救う気ないだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:05:04 ID:cB3YnwEW0
>「Jリーグは(社長のなり手がいない)厳しい状況を分かってくれると思うが…」

本当にバカだな、こいつ
大分お得意のコネ採用か?
社長のなりてもないクラブになんで金貸すと思うの?
38名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:05:05 ID:CfG2Cvao0
社長が首吊って保険金で埋め合わせするレベル

39名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:07:06 ID:NWFOynYi0
>>37
県からの出向です
40名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:07:21 ID:UCqfoA0SO
ファイナルカウントダウンだな…


完全にJリーグからの融資は諦めてるでしょ。
この自信は裏で大分県からの融資決まってるからじゃね?そうとしか思えん。
41名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:07:40 ID:ivDt52fv0
>>35
やる気あんのか!
42名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:08:36 ID:+5dHTwJKP
うわあああああああああ、潰れたらJの所為って予防線張りやがったああああ
43名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:10:25 ID:IR8y2Mw3O
クラブってこうやって壊れていくんだね
44名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:11:26 ID:NWFOynYi0
>>40
前回の経営危機で税金投入してもらって、前社長が「当然」って
言ってから県議会との軋轢があるみたいなので、知事の独断で
税金投入はないみたい。県議会は承認しない意向らしい。
45名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:11:32 ID:cB3YnwEW0
>>39
だから大分お得意のコネ採用なのか?と
46名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:12:16 ID:riagjN3oO
この青野って人、12月に県から送り込まれたんでしょう?
仕事始めていきなりあんな前経営陣のしり拭いはもはや同情するわ
47名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:12:48 ID:JaUYPFwL0
Jリーグが金から社長の手配まで面倒を見なきゃいけないのか
こんなお荷物チームいらないんじゃね?
48名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:13:05 ID:WvzQfyIUO
自分が社長になれよ
一国の主になれるぞ?
49名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:13:12 ID:3OQGF5LI0
慈善事業で金貸してんのとちゃいまっせってなもんだよな
3億5千万借りててさらに2億5千万借りようとしてる側が
「厳しい状況を分かってくれると思うが…」とか言っても通じないって
成り手がいないのならそれまでの話ってことだろう
皆泥舟としか見てないんだよ
50名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:13:25 ID:tOOYKBuCP
12月に2億円を融資してもらっても来月には資金ショートするだろ?
どっちにしても終わりじゃないかw

さっさと潰した方がいいと思うんだが・・・無理に延命させるとロクな事にならんよ
51名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:13:25 ID:HxrEYkz/O
しかし、ヒートデビルズといい、どうしてこうなんだ?
次はヴァイセアドラーかバサジィか?
52名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:13:36 ID:f3zuYEiyO
あかー−−−−−−−−−−−−ん!!!!!!!!!!!
53名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:14:36 ID:NWFOynYi0
>>48

県から出向してきてるだけで、潰れても帰るところがあるのに
なんで「倒産会社の社長」なんて引き受けなきゃいけないの?
54名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:14:41 ID:Kb0UJkiTO
特別背任でタイーホ マダー?
55名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:15:04 ID:+5dHTwJKP
>>50
3億5000万はリーグ運営に支障きたしたら、この額以上に損害被るって
判断だろうからなぁ。オフの今はぶっちゃけ潰されても本当におかしくない
56名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:15:33 ID:znHYa5B50
社長より管財人探した方がいいよ
57名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:16:19 ID:Nm+XZesB0
当然監督は無報酬または少額契約だよな
まさか数千万など貰ってないだろうな
58名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:16:43 ID:WvzQfyIUO
>>53
マジレスこわい
59名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:17:48 ID:NWFOynYi0
>>57
前社長は、マスゴミに「私財を投入し・・」と話してましたが
役員報酬は2000万でしたw
60名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:19:01 ID:7sjrEXLf0
潰れるがな
61名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:19:03 ID:xit+Ve0W0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       再建計画は出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その年の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  再建計画の提出は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
62名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:19:35 ID:tOOYKBuCP
>>55
だよなあ
オフ中に整理して廃業した方が不幸な人を多く出さなくて済むよね
ズルズル引き伸ばして、シーズン始まると悲惨な事になると思う

で、同じ大分で新クラブを立ち上げるかどうかは別の話
63名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:21:05 ID:4O0hTTajO
この青野って人は尻拭いに派遣されてるだけなので、他人事みたいな対応になるしかない状態。
まぁ詰んで持ち時間消化待ちと言うか・・・
自分から投了できないんだよね。
64名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:23:08 ID:aBv7h5yU0
貸すなよJリーグ
貸しても来年早々に資金ショート
リーグ運営に問題でるオフの間に処分しとけ
酉に金貸す位ならW杯誘致資金につぎ込め
65名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:24:56 ID:aBv7h5yU0
↑運営に問題せない

に訂正
66名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:25:29 ID:xit+Ve0W0
JFL昇格の2002年に破綻したプロフェソール宮崎は、開幕当時にすでに破綻状態だったというが。

東九州ってなんかサッカーに敵意でもあるの?
67名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:27:30 ID:pUiRLM730
なんで青野って人を矢面に立たせてるんだ?
溝畑って人が道筋立ててから辞めるなり店じまいするなりすればいいのに
68名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:29:37 ID:NWFOynYi0
>>67
前社長・・・「功罪相半ばw」でトンズラ
前副社長・・来期監督
前取締役・・強化部長で留任

この人に何かしろって言うのは無茶w
69名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:30:47 ID:gl7AJeym0
もう「青野さんは悪くないよー」とか言ってる状態じゃないんだけど
70名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:34:54 ID:NRyBP46LO
つか、青野が来る前にチェックメイト
71名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:36:45 ID:729Jm/wc0
前は同情もしてたけど、最近の発言見てたら同じ穴の馬鹿だと思うようになった>青野
72名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:37:02 ID:KIfsJ8DL0
子供のころ「将来の夢」の欄に

しゃちょう

って書いた大分県民 全員でてこいやー
73名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:39:06 ID:N8dszI/k0
いっそのこと古賀照子にオファーしてみたらどうだ
74名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:39:47 ID:tJn2daWt0
ババ抜き状態
75名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:42:13 ID:NWFOynYi0
>>71
同じ穴の狢というか、完全に前経営陣に取り込まれて
いいなりだからね。早く潰して、県に戻ることしか考えて
ないんじゃないかな。
76名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:43:52 ID:8lb32WLaO
大分スレの灯台出身のコテハンの人でいいやん>社長
77名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:45:39 ID:9VkB4OH90
年越しするって=倒産しますって事だろ
78名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:46:10 ID:mcWkGe280
http://www1.daysnavi.info/pokkiri/
大分ポッキリータ
79名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:46:14 ID:xUjd/NVJ0
Jから社長決めろ言われてるのに何やってんのw
80名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:46:17 ID:S4zzqmIy0
もう破産して、全経営陣の責任追及する段階だろ
前社長をこのまま逃げ得させるな
81名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:46:31 ID:729Jm/wc0
>>75
取り込まれた青野さんカワイソーとかいいって
お前のいうとおり早く潰したいと思ってるんならとっとと潰せよ
ていうか、お前らサポが潰してくれって頼みに行けよ
いまや酉サポが出来るのはそのくらいだ、真面目な話
82名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:47:37 ID:dowI0fId0
酉サポが生命保険で払えば?
だって‘サポーター‘なんでしょ
83名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:48:14 ID:JCbvUkpP0
大分サポって、妄想に浸ったり、誰々が悪いとか、逆に誰々は可哀想だとか、
Jはひどいとか、自分たちは被害者とか、そんなことばかり言ってる連中だから
84名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:49:27 ID:ix7suViR0
こうしている間にも1秒また1秒と時は過ぎていく
ダメだとしたらXデーはいつなんだろう
85名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:51:49 ID:u5qTyu8ZP
>>79
やるきはもうない

>>80
いや逃げるだろ、Jの制度では追求できん
86名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:53:48 ID:NWFOynYi0
>>81
お前の目には>>75のどこに「カワイソー」って書いてあるように
見えるの?
87名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:54:18 ID:KAqrpH6m0
大分が出した再建案(エルゴラより)。

・シーズンシートの販売席数を、今季の7400席から13000席に増やす。
(大分が来年戦うのはJ2です、念のため)

・LED広告看板を導入し、30秒ごとに広告画面を切り替えることでスポンサーを増やす。
(当たり前ですが設備投資がいります。
ちなみに甲府は経営危機当時、ピッチ周囲を看板で二重三重に囲むことで広告を増やしました。)

・来年の活動費は11億円を計上しています
(J2の平均は6億円程度です。3億円というクラブもあります)

・これらの策により、二年後の純利益は3億7000万を見込む。
(浦和レベルです。
08年度、J2で一番純利益を出した仙台で3400万でした)



理事会「帰れ」

もうダメだろ
会社清算して地域リーグからやり直せ
88名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:56:50 ID:tOOYKBuCP
>>87
そもそも論として、大分の高コスト体質が謎すぎる
一体、何に使ってるんだろ
89名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:58:09 ID:XwhYvhmK0
他のクラブの馬鹿サポも
「社長が責任とれ」
「社長辞めろ」
とか段幕張るのはいいが自分らで後任を用意しとけよ。
ただしニートや失業者は却下だからなw
90名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:58:28 ID:FqMNDzcN0
調子こいて高年俸、複数年縛りにした
こんな状況だから減俸に応じてくれるよう説得もしないで「複数年なので人件費は抑えられない」とかほざいてる
91名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:02:03 ID:NWFOynYi0
>>88
もともとが「身の丈経営」をバカにして、大口スポンサーも
親会社も無いのに、ペテンで金集めしてまわしてたのが
破綻しただけでしょ
92名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:02:55 ID:u5qTyu8ZP
>>90
優勝したからな、複数年は当然の処理
経営基盤がないJリーグ身の丈というのが致命的だっただけ

93名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:04:40 ID:u5qTyu8ZP
>>91
サポーターがスポンサーを追い出したのが致命的だったな
94名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:05:09 ID:hOK1OGPc0
つぶれる方が先になりそう
95名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:06:25 ID:uK8RIBVe0
そりゃ社長不在の会社に融資はできないわな
96名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:08:26 ID:u5qTyu8ZP
潰れるから人選保留してるだけか
97名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:09:01 ID:3FTZtkhe0
>「資金が調達できなかった場合のことは考えていない。必ずや融資していただけると思うし、この難局を乗り越える」

多重債務者だな

98名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:11:45 ID:u5qTyu8ZP
>>97
闇金に利息だけ払ってる状態と同じだろ
99名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:12:13 ID:FqMNDzcN0
>>92
優勝、優勝ってナビスコじゃん
どうせイチャモンつけたいだけのやきう豚だろうけどさ
100名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:16:57 ID:m6ms8GGO0
そこまでクラブ持たないんじゃ?
101名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:17:16 ID:OFg7/qJ70
まあまあ、菓子杯とっただけが自慢のクラブもあるわけだからさ
やはり今年落ちたどこかとか
102名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:23:19 ID:risSV/YD0
さすが元官僚社長だな

税金を湯水のように無駄遣いできる官僚らしいw
103名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:25:38 ID:u5qTyu8ZP
>>102
なんだ税金に巣食うため天下り社長か
104名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:26:27 ID:u5qTyu8ZP
Jリーグは天下り先かw
105名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:28:03 ID:uy/8M6LI0

青野が臨時社長で
106名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:29:37 ID:u5qTyu8ZP
負債額をはっきりしないと社長は来ないよ
50億くらいあるんだろ
107名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:32:01 ID:z1ZtEk7E0
Jリーグは民間だから公に収支がいちおうなったけど
天下り法人はトリニータの比でない無駄遣いの連続だからな
108名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:33:57 ID:ky2iadBJ0
南こうせつとかKEIKOとか穴井夕子とか大分出身者かつぎあげて
トリニータチャリティーイベントでもやればいいんじゃね?

軽くぐぐったら結構有名人多いんだなw
109名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:35:10 ID:yxLyAaq8O
青野さんは「オーレ!」を読むべき。
110名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:36:07 ID:u5qTyu8ZP
Jリーグクラブは半官半民だからな
負債埋蔵金ありそうだな
111名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:38:08 ID:aNTi1AVH0
ペイントハウスでうまく塗りなおせよ・・・
ってここも・・・
類は友を呼ぶっていうから仲良く召されればいいんじゃねぇ
112名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:39:32 ID:LyjK+/uP0
誰にどれだけ債務があるのかをはっきり教えてくれねえか?
今年中に返済必要な債務って個人なんだろ。気持ちが悪いよ
113名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:39:41 ID:LfvFW2Yw0
>>101
菓子杯取れただけでもいいんじゃねーの
強くてもタイトル童貞でチームモラルの崩壊してるクラブもあるし

しかし大分は詰んでるな
せめてあの元社長には責任取らせたいね
114名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:39:50 ID:XwhYvhmK0
前社長を逮捕して取り調べない限りすべての負債額は分からないのでは?
大分の役人も何人かお縄になるから嫌なのかな?
115名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:40:53 ID:+JU2UgaK0
大分トリニータに年内倒産の可能性 Jリーグからの6億円融資がストップする!?
ttp://www.cyzo.com/2009/12/post_3423.html

大分トリニータ 絶体絶命 新社長決定 越年も 「20日前後」Jの条件なのに… 融資凍結
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/141216
116名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:44:17 ID:j2WOHzb80
>>113
大分のチームモラルが崩壊してないとでも(笑)
117名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:45:28 ID:LyjK+/uP0
再建計画書によると

選手人件費 12億→3億へ
スタッフ人件費 2億→1億7000万へ

フロント安泰だな
そのうち選手の人件費抜くぞw
118名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:46:28 ID:doRsUHAl0
クリスマス延期のお知らせ
119名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:47:06 ID:NWFOynYi0
>>114
グルになってた、副社長は来期監督、取締役は留任。
最大の債権者の県は及び腰・・・・詰みだな
120名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:47:15 ID:ix7suViR0
役員報酬とか具体的な中味の数字見たいもんだね
121名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:48:10 ID:ocJX6FrP0
パチ、マルチ、菊地を揃えてもチームモラルが崩壊していない大分トリニータは素晴らしい
122名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:48:57 ID:NWFOynYi0
>>117
これ前社長の役員報酬2000万減額するだけで
あとの給料は今まで通りよこせってこと?
123名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:51:08 ID:gTGbh4F9O
役員報酬はかなり低いって聞いたことあるんだけど、ソースどっかないかなあ

つか、リーグ舐めすぎじゃね?
この間、20日提出で鬼にのんびりしすぎって怒られたのに、
それが22日には出したいとか言って、挙げ句の果てには社長は年明けだと?
アホか!!
124名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:53:27 ID:JaxGzK9AO
当初、ファンボを社長代行にさせる話だったはずなんだよな。
それだと昇格になっちまうから出来なかったのは当然だが、
監督就任で、副社長とそう報酬は変わらないだろな
125名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:57:21 ID:u5qTyu8ZP
>>123
>リーグ舐めすぎじゃね?

そんなもんだよリーグの体質はかわらないし
126名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:03:34 ID:IR8y2Mw3O
>>99
いちいち野球引き合いに出すなボケ
127名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:08:56 ID:1ElbyAZV0
高松社長にすりゃいいじゃん
どうせ稼働率低いし給料高いし残る気満々だし
128名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:15:34 ID:u5qTyu8ZP
サポータの持ち回りにしろよ
財産底ついたら交代
129名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:24:04 ID:ROTi0V+n0
このAAがぴったりだなここ

              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       金は命より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
130名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:29:44 ID:gUTg60MV0
クリスマスに父さん
131名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:36:41 ID:+JU2UgaK0
>「資金が調達できなかった場合のことは考えていない。 必ずや融資していただけると思うし、この難局を乗り越える」と語り、ぎりぎりまで努力することを強調した。

義務を果たさずまるで物乞いじゃねえか
返してもらうのを条件に貸すのにそれさえまともにビジョンが示さない会社に貸すわけ無いだろ
132名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:38:42 ID:u5qTyu8ZP
物乞いはJリーグ理念
133名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:40:05 ID:uy/8M6LI0
>>108
こうせつじゃ客は集まらない
今年のサマーピクニックで小田和正 松山千春などゲストに呼んだけど
ガラガラだった
134名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:42:24 ID:u5qTyu8ZP
芸能人にも物乞いをしてお恵みをもらうのか
135名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:53:05 ID:yaG+fe2k0
>>131
ていうか、何の努力もしてないよな、実際
136名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:54:32 ID:zs/zi3w70
こ・・・越年・・・
137名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:55:07 ID:NWFOynYi0
>>135
ギリギリまで努力することもなく
「社長は決まりません」「年俸は減らせません」
で「理解してくれると思う」だからな・・何を理解するんだ?
138名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:56:13 ID:u5qTyu8ZP
>>135
Jリーグの制度でできることは決まってるからな
移転できるなら支援する企業もあるだろうが、過疎大分ではどうにもならん
139名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:59:14 ID:tDvm0xjAO
どうしてこうなったの?
140名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:00:22 ID:u5qTyu8ZP
>>139
チームを強くしようとしたから
141名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:01:30 ID:NWFOynYi0
>>139
身の丈放棄して過剰な投資
大手スポンサー、親企業無し
あやしい資金繰りが破綻
142名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:03:31 ID:u5qTyu8ZP
>>141
>身の丈放棄して過剰な投資
チームを強くしようと投資したんだろ
143名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:04:35 ID:yaG+fe2k0
ID:u5qTyu8ZP
144名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:05:33 ID:NWFOynYi0
>>142
継続的な資金調達のあてがないのに、それやったら破綻するだろw
145名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:06:30 ID:ROTi0V+n0
>>144
ナビ優勝の次の年も同じ収入を予算計上していたとかなんとか
146名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:09:34 ID:u5qTyu8ZP
>>145
観客動員は普通増えるからそれはおかしくない
優勝すれば普通スポンサーも増えるし
147名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:19:33 ID:NWFOynYi0
結果論なんだけど、なんで去年ナビ優勝した時点で
賞金と、売れる選手売り払って借金返さなかったんだろ?
去年の移籍制度なら金崎も森重も西川もそうとう高額で
売却できたんじゃないの?

サポは騒ぐだろうが、素直に経営状態報告して「潰れるか
売るか2つに1つ」って言えば納得しただろうし・・・
いろいろ見ると今年1年で急に財務状態が悪くなったようでは
ないみたいだし。

同じ降格するんでも、今よりよっぽどマシだったと思うんだが?
148名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:21:02 ID:qgqzqZM50
J2では存続する意味がない・・・と考えてるから
149名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:23:07 ID:u5qTyu8ZP
>>147
売り払った前例ある?
150名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:24:27 ID:u5qTyu8ZP
>>148
J1優勝を目標としてクラブはつくるからな
151名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:25:41 ID:NWFOynYi0
>>149
湘南は経営危機の時に主力売り払ったし、札幌も
売り払ったでしょ
152名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:28:22 ID:u5qTyu8ZP
>>151
何か優勝した後に?
153名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:30:08 ID:1ElbyAZV0
去年晒してたら降格しちゃうからじゃないの
去年の時点で借金10億債務超過5億くらいだったみたいだし
154名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:32:03 ID:NWFOynYi0
>>152
優勝にこだわってんなw 前年優勝したって、経営難で
潰れたら何の意味もないじゃん。せっかく金や資産のあるうちに
手当しないのは不思議じゃないの?

>>153
債務超過5億なら、ナビ賞金+移籍金でなんとかなったんじゃない?
155名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:35:44 ID:9WyD/tUs0
基地外にレスし続けるアホ
156名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:37:10 ID:7IlgTsrLO
>>151
札幌は税金だろ
157名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:39:12 ID:HpFt8suF0
>資金が調達できなかった場合のことは考えていない
今月以降の給与も支払えなくなるのに何のんびりしてるんだ
158名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:39:57 ID:NiLtT+UYO
年越しなんかできるかなw
159名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:40:57 ID:je69HsxD0
手を上げれば誰でも「社長」になれるチャンス!
160名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:42:36 ID:u5qTyu8ZP
>>154
>せっかく金や資産のあるうちに
選手に対するオファーあったのか?
ないなら売れないけど
161名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:44:23 ID:e8m9qy2f0
で、潰れるの?潰れないの?
公式からはまったく危機感伝わってこないし
倒産?はぁなにそれ?見たいな感じだし
162名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:44:56 ID:8dNtw24w0
再建計画がボロボロじゃねーか
163名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:51:10 ID:uZWWOOTm0
>>123
前社長の報酬が年2000万で安いと?
164名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:52:09 ID:uZWWOOTm0
>>162
(お花畑で)ちゃんとまとまってるよ!
165名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:53:32 ID:jmbEEiKh0
なんでサッカーチームを税金で救済しないといけないんだ。遊び人みたいな連中なのに。
166名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:56:13 ID:TaFmeeda0
これで大分解散は決まったようなものか
トップの選手はともかく下部組織の子達の受け入れ先はどうなるんだろ?
フリエのときはマリノスがあったけど
167名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:56:40 ID:u5qTyu8ZP
母体大企業がないとやっぱり駄目だな
168名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 14:57:52 ID:QKeoTIMH0
まあ泥舟乗りたい奴なんていねえわなw
今までのスポンサーも前社長個人のコネで引っ張ってきてたとかどっかで見たし
なにもかも全て裏目に出てるな大分
169名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:00:05 ID:bN8MnKyj0
>今までのスポンサーも前社長個人のコネで引っ張ってきてた

問題企業を正当化した上に手柄顔
騙されて泣きながら拍手で送るアホーター
170名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:01:06 ID:u5qTyu8ZP
>>168
コネで引っ張ってきた企業はどうした?
171名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:02:06 ID:ytHYVjgqO
なんで新社長を決めないと思う?
172名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:02:43 ID:FhYAzqXeO
>>162
再建策はまとまてるよ
173名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:04:29 ID:FCNGr1HXO
>>171
誰も泥船に乗りたくないから?
174名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:05:37 ID:qgqzqZM50
新社長に見られるとヤバイ書類がいっぱいあるから、今片付け中
175名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:06:56 ID:u5qTyu8ZP
>>169
結局、無分別アホーターが善後策考えずに潰したのかw
自業自得だな
176名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:08:58 ID:e8m9qy2f0
なんでわざわざそれなりの身分持ってる人が、こんな借金まみれの会社社長志願するの
177名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:09:07 ID:QKeoTIMH0
>>170
社長交代とJ2落ちで撤退か残っても広告料減額は免れないんじゃないか?
178名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:11:02 ID:u5qTyu8ZP
横浜F→横浜FCのような(どじょう2匹)再生案はJリーグが阻止するから無駄ということはわかった
179名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:12:06 ID:7IlgTsrLO
>>174
決算権がある社長業務を実際やっているJから派遣された税金詐取のスペシャリスト集団はもう書類に目を通しているよ
180名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:15:21 ID:bN8MnKyj0
>>177
撤退してもらったほうがいいような企業ばかり引っ張ってきておいてまだいうか
181名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:17:35 ID:OTQZHgOy0
ID:7IlgTsrLO
182名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:19:38 ID:u5qTyu8ZP
>>180
文句を言うなら後釜を持って来いよww
手当たりしだい潰すから今がある
183名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:20:30 ID:jssOFSTi0
184名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:21:19 ID:bkj/toJyP
社長がバラバラじゃねーか!
185名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:25:59 ID:T07arJuv0
とりあえず溝畑の自宅と不動産と車諸々を押収して
一族の若い女を全てソープに沈めるのが先決だよ
大分選手のみんなはやく溝畑から回収しないと
越年は家族やファンのみんなが泣いちゃうぞ
心を鬼にして溝畑から回収するんだ
186名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:31:13 ID:QKeoTIMH0
>>180
撤退どころかスポンサード後倒産してるような所もあるみたいだし
よりにもよってブラックな会社しか集まらなかったのが溝畑の限界だったな
187名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:34:38 ID:u5qTyu8ZP
>>185
裁判やって5年はかかりそうだな
188名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:35:57 ID:B5itXYMl0
大目玉は住宅展示場になるのか
189名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:36:10 ID:uZWWOOTm0
まともな企業は社長の胡散臭さを見抜いて近寄らなかった
近寄ってきたのはブラック企業だけ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:37:27 ID:+JU2UgaK0
>>186
確かに
優良大企業を引っ張って来たのなら後々までたたえられていいが
連れて来たのは問題起こして潰れるような企業やパチ屋やマルチばかり
大口スポンサー連れてきてサポーターだまくらかした挙句この状況

ま、騙されてブラックスポンサー受け入れた酉サポにも責任あんだけどな
191名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:38:45 ID:FDe3msPt0
マルハンは神様です
Jリーグ視ね!

酉サポはこればっかだよ
192名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:23:35 ID:BGH3vLSr0
もう地域リーグからやり直した方がいい。全国どさ回りをする金なんてないだろ。
193名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:24:49 ID:Nlwq6DuB0
本拠地、大分ビッグアイで迎えたガイナーレ鳥取戦
かつての堅守カメナチオが大量失点、攻撃陣も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「来年は消滅だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、アテネ五輪日本代表FWの高松は独りベンチで泣いていた
ナビスコカップで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の大分で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」高松は悔し涙を流し続けた

どれくらい経ったろうか、高松ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」高松は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、高松はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した高松が目にしたのは、スタジアムの外まで埋めつくさんばかりの観客だった
「大分帝国」と堂々と書かれたデカ旗が張られ、地鳴りのように「トーリニータ!」のチャントが響いていた
どういうことか分からずに呆然とする高松の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「大樹さん、アップ始まりますよ、早く行きましょう」
振り返った高松は目を疑った
「む・・・夢生?」
「なんだ高松、居眠りでもしてたのか?」
「ウ・・・ウェズレイ? 引退したはずじゃ・・・」
「なんだ高松、かってにウェズレイを引退させて」
「大佐・・・」
高松は半分パニックになりながらオーロラビジョンを見上げた
GK:下川、DF:森重・深谷・上海、MF:ホベルト・エジミウソン・高橋・藤田・金崎、FW:高松・ウェズレイ
暫時、唖然としていた巻だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
キャプテンマークを受け取り、グラウンドへ全力疾走する高松、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている高松が発見され、溝畑と原は別府港で静かに息を引き取った
194名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:27:03 ID:4Bt/UcDC0
現実がネタだからネタコピペとかイラネ
195名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:27:20 ID:VjZrrfZ70
前社長背任で告訴されるかもな
196名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:29:03 ID:7IlgTsrLO
>>184
猟奇殺人かよ…
197名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:32:13 ID:dkgN5Z1T0
破滅妄想の中でさえ、旧副社長だけは異様なまでにに守られてる不思議
198名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:37:36 ID:QsVfXycO0
背スポの今日の終値5円
199名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:41:19 ID:VjZrrfZ70
あのチョンが黒幕だな
200名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:41:33 ID:aBv7h5yU0
>>152

優勝しちゃったのが毒だったようだな
お前みたいなお花畑頭に変なプライドだけ与えてドライフラワーにしてしまう
201名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:02:19 ID:m2HRUUh2O
ダメだこりゃ!
ていうか一度潰して新クラブ立ち上げる方が早いわ。
返済の目処の立たない債務抱えて、ただ存続するだけのゾンビクラブになるよりずっと楽だろ。
202名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:09:05 ID:ZR1CsWux0
誰が立ち上げてくれるんだよ、新しいクラブなんか
あと、たかがナビスコで優勝、優勝言うなよ、恥ずかしい
203名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:10:10 ID:k/utf+ol0
ホリエもんは?
204名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:11:49 ID:e8m9qy2f0
大分トリーニタ自体がマルチ商法
205名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:18:38 ID:mR1x79nU0
誰もやりたくねえよなあ
キチガイサポに叩かれるのはわかりきってるんだから
206名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:21:27 ID:xUjd/NVJ0
今なっても、倒産時の会見役&その後の整理役+スケープゴートだもんなぁ。
奇跡的に生き残ればいいけどもう詰んでるっぽいし
207名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:22:50 ID:ZR1CsWux0
キチガイがキチガイに叩かれるの怖いとかいうなよ
大分県民は上から下までキチガイばかりなのに
208名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:26:46 ID:F9nGZGj1O
リーグから怒りの撤退フラグ?
209名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 17:48:08 ID:Ps1pAdba0
どこまでJに迷惑かけんだ?この屑クラブ
210名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:03:36 ID:iQIpLPNY0
>>208
×リーグから怒りの撤退フラグ?
○リーグが怒りの撤退秒読み
211名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:04:20 ID:Lvmx1xPG0
>>41
ない!
212名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:04:20 ID:uorkqOQ/0
どこぞの首相みたいな奴らだな
213名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:08:21 ID:PuXjNIi+O
クリスマス父さんあるで!あるで!

と見せ掛けて・・・融資延期→父さんせず→あれ?あれれ?→(゚д゚)周囲がポカーン
もあるで!あるで!
214名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:11:04 ID:Ps1pAdba0
>>213
既にもう無いと思うが
すべての社会的信用を失うだろうな
215名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 19:22:04 ID:Bl7GUTuf0
既にもう無いね〜
つまり失うものはなにもない状態。
216名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 19:33:49 ID:LqjadhTvO
資産が5億くらいあるって聞いたけど、これってクラブハウスとか?。
既に抵当権に入ってたりして。
217名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 19:45:41 ID:aGyLh6A7O
>>216
まあ普通に考えればすぐには現金化できないものだろうね。
あと五億といっても恐らく簿価だろうから、実際にはどの程度の評価なのかわからない。
218名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:09:38 ID:rlS43CebO
もう公募しちゃえよ、国内外問わず。
死ぬ程のリスク背負っても大博打に出たい目立ちたがり屋が必ずいるはず
219名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:12:57 ID:tI/HW1gE0
社長が決まらなきゃ追加融資受けられない→クリスマス倒産なのに、
来年になって社長を決めて何をやるつもりなんだろう。
220名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:13:06 ID:/3zW6wHJO
俺は絶対やらないからな
221名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:13:53 ID:LMsJRVsl0
>>218
そうだね
ますますJを怒らせて融資断られるだけだろうけど
222名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:15:11 ID:u2tMhU/g0
いつの間にか返済期限が24日から今月末に変わったので、クリスマス倒産はありません
大晦日倒産をご期待ください
223名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:21:25 ID:LqjadhTvO
天皇杯決勝見ながら、大分敗訴のテロップが流れるのはヤダ。
224名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:22:52 ID:NWFOynYi0
>>222
給料遅配
支払い繰り延べ
返済猶予

詰んでますがw
225名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:24:08 ID:alCJbxvI0
俺が社長になってもいいよ。年収は1000万円あればOK。
募集してくれれば、こうしてなり手はいるのに。何でも内々で決めようとするからダメなんだ。
226名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:26:55 ID:QsVfXycO0
選手は路頭に迷うことになるだろうな。派遣村じゃなく選手村の炊き出しで食いつなぐことになるだろう。
227名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:27:03 ID:NWFOynYi0
>>225
1月に資金ショートしたら、報酬はゼロで債権者に責められ
サポに土下座させられ、J初の倒産クラブの社長として名前が
残るけど、それでもやるの?
228名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:30:52 ID:QKeoTIMH0
ふと思ったが、もし倒産したら複数年契約中の選手ってどうなるんだろう
フリーで移籍か?それとも移籍金取って債権者で分けるのかな
229名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:31:50 ID:CP5aivZY0
>>224
誰も詰んでないとは言ってないかと
230名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:32:40 ID:NWFOynYi0
>>228
倒産前に移籍した選手の移籍金は債権者にまわるだろうけど
倒産後はフリーだと思うよ
231名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:35:17 ID:7IlgTsrLO
>>227
しかも連帯保証人になることはが条件だよ
232名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:35:22 ID:Lvmx1xPG0
>>230
てことは他クラブは待ってればフリーで選手取れるってことか
他クラブはつぶれるのまったほうがよくね?
233名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:37:58 ID:LqjadhTvO
残念ながら、例年12月と1月に行われていたトライアウトが12月だけになったんだよね。
暮れに倒産って辛いぞ。
選手は個人事業主だから、失業手当ても出ないよね。
選手会の救済金は少ないみたいよ。
234名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:38:21 ID:NWFOynYi0
>>232
だから選手が売れてないでしょw
森重、深谷は複数年じゃない。
金崎、西川は競合するからはやめに唾つけ。
235名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:40:42 ID:Lvmx1xPG0
>>234
森重は複数年だよ
移籍金払ってとってる
競合してたから売れたんかな
236名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:40:42 ID:CP5aivZY0
競合するつったって、西川もなかなか手が挙がらなかったよ
最有力って言われてる熊だって、金がないって駒野のオファー取り下げたくらいだしね
サポが思うほどほかのクラブがほしがるような選手なんていないってこと
237名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:40:51 ID:NWFOynYi0
あれ金崎が単年で森重が複数年だっけ?
まぁ、どうせ詰んでんだから細かいことは
気にすんなw
238名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:41:14 ID:QKeoTIMH0
>>230
ちょっと不謹慎かもだが他所からすればうまいな
大分にとっては損害賠償起こされかねないしさらに大変だが
239名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:43:11 ID:NWFOynYi0
>>236
熊は未回収の前俊の移籍金の債権と
引き替えって話しもあるよねw
240名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:53:56 ID:rTiEpCNcO
監督なんて発表してる場合じゃないし
1000万以上貰ってる選手はまず解雇だろ
冗談じゃなくこんなことしてたら融資受けられなくて不渡りで倒産あるぞ
それとも内々に潰す方向で調整済なのか?
このままなら大分マジでヤバいよ
241名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:54:37 ID:Bl7GUTuf0
問題が発覚してから、もうだいぶん経つのに、結局誰も何もしてなくないか?
特にここ数日の詰んでる状態露呈してから、
何の動きもないのが逆にキモチワルイわ
242名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 20:59:11 ID:qiegfQbU0
「経営破綻張本人の取締役が二人も居座ったままじゃ、融資したくてもできんのですわ・・・」 by地元金融機関
243名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:01:17 ID:CP5aivZY0
>>240
アホが複数年結んでるので解雇できません

てか、少々の減俸飲んでくれそうなベテランはとっとと切ってんだよな、ここの馬鹿フロント
244名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:01:26 ID:MFVuuV7P0
なにこれJリーグに甘える気満々、泣きながらチラッと見る感じがウゼェ
245名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:01:43 ID:NWFOynYi0
>>241
青野社長代行・・もうダメポ
前副社長・・監督就任。一年でJ1へ(キリッ
前取締役・・強化部長で留任。こんなんじゃ交渉できねぇYO!
サポ・・ポポビッチ留任署名集めるお(キリッ
246名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:03:16 ID:Bl7GUTuf0
>>245
わからない…どこから突っ込むべきなのか…!!
247名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:03:26 ID:0Lh/YQsD0
潰れろよ、自業自得だ。
でも下部組織の選手は可哀想だな。
248名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:04:46 ID:k35CZ3Co0
さっさと潰せよ
いらねーよこんな糞クラブ
249名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:05:28 ID:MFVuuV7P0
このチーム菊池に3、4000万とか払ってる時点でアホだろ
250名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:09:48 ID:rTiEpCNcO
>>243
いやプライオリティが違いすぎる
個別の契約がどうのとか言ってるが融資受けられなくてクラブが倒産したらおしまいなんだから
そこをベースにした交渉をするべき
そもそもレンタルすら模索してないとか信じられないんだが
251名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:10:35 ID:YOpSxImt0
一回取りつぶして・・・
それでも大分にサッカークラブをと地道にやるんなら、まあ頑張れって感じだよねえ。
252名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:12:39 ID:Bl7GUTuf0
>>251
借りた金返してからやるなら、ご自由にどうぞって感じだな
簡単にJには入れて欲しくないけど
大分県民にまた憎まれる事になるし
253名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:13:02 ID:Ru/fV/lGO
24日で消滅すんじゃなかった?
254名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:13:25 ID:92HC0S6Y0
>>250
だから、いきなり解雇しろは無理っしょ
あと、フロントも馬鹿だけど、選手も馬鹿だから
キチクとかいまだになるべく戦力残せとかいってるし
255名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:14:17 ID:Lvmx1xPG0
>>250
レンタルなんかしなくても潰れるのまってりゃただで手にはいるのに
相手も応じないだろ
256名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:16:46 ID:Bl7GUTuf0
>>253
何故か知らないけど、返済期限が月末になった。
だから、20日までに提出します!って宣言して、
鬼武にのんびりしすぎてるって怒られた書類を、22日までに提出する事にした。月末に間に合うから。
257名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:20:05 ID:Cy4i2wQC0
早めに提出すると、じっくり審査されてインチキばバレるので、直前に出します。
258名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:20:20 ID:1D8de3eg0
259名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:25:44 ID:rTiEpCNcO
>>254
そこが無理なら倒産だよ
だからヤバいんだって言ってる

わかりやすく言えば新しく提出する再建計画で
複数年の高額契約選手について売却ないし大幅な減額、解雇の目処がついてなければ
融資はなくなり倒産なんだよ

無理とか言ってる場合じゃないし
そもそも大分の関係者は危機感もないの風なのがマジやばい
260名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:27:02 ID:8uBufMKSO
タイタニック号が沈みかけてから船長をやらされるようなもんか。
261名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:30:29 ID:luKqF6Bx0
>>258 偽名ってなんぞ?
262名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:33:03 ID:1D8de3eg0
>>261
とりあえず、読め
http://blog.goo.ne.jp/sugai25/e/be041620f3074b01f4cae9cfeeb536cd
そして、溝畑の悪行を広めろ
でないと、あいつは悲劇のヒーローになっちゃうぞ
263名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:33:18 ID:8EhXZQKFO
1回潰さなきゃダメだな
脳みそイカレテルワ
264名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:34:42 ID:MFVuuV7P0
複数年の高額選手が一人も空気読んでくんない
金でほいほい来たんだし仕方ないか
265名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:37:20 ID:DGz+ifDo0
>>255
Jリーグが大分に貸してる3億5千万って実際にはJリーグの加盟クラブが払ってるんだぜ
潰れたらそれはもう返って来ない
266名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:38:18 ID:27sMzd5sP
ちょっと今回は
フリューゲルスや近鉄の時のように世論もマスコミもなんだか完全スルーで
「いいよ、どうでも」みたいな空気が流れているのが痛いな。

こういう場合つぶれたとしても最悪ロウソクの炎くらいは残すだけ力が世論に巻き起こったり
してきたんだが
今回は「もうえーよ。どうでも。つぶしてok。灰にして何も残さず結構」みたいな流れがすでに出来てる感
267名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:38:37 ID:wxLA9kYXO
フォーリーフジャパンがスポンサーやってるんじゃなかったっけ?そしてなぜポポビッチはやめたの?
268名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:42:45 ID:FKtwlUjHO
>>266
フリエ、近鉄…
どっちも「親会社が無責任だ!」という怒りの持っていき場があったけど
今回はねえ…
自業自得感が濃厚だし、経営陣に犯罪的な臭いもそこはかとなく漂ってるから…
269名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:42:55 ID:68A4l4LU0
>>257
ギリギリなら貸してくれるだろうと思ってるぽいところがすごいよな
どこまで甘ったれた根性してんだろ
270名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:43:46 ID:NDLQle+40
>>259
何で君は減俸、レンタルと解雇を一緒に語るの?
271名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:44:22 ID:QKeoTIMH0
>>266
大分側の再建案も酷すぎるしな
あんなの出されたら笑うしかない

とりあえず助けたとしても数年間はJ1昇格できないわけで
そんなクラブが売り上げ伸ばせるかも疑問だし潰すつもりなのかもな
272名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:45:06 ID:Bl7GUTuf0
ぐだぐだ他に文句いう時間はあるのに、
いまだに経緯をまとめたページや、存続活動ページの一つも出来ないんだもんなぁ
金がかかることでもあるまいに
273名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:45:25 ID:7DDDR+JT0
>>265
追加融資して6億返ってこなくなる公算のほうが大きいと思う

>>267
お花畑計画書見る限り、来季の四葉はないんじゃないかな
274名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:51:06 ID:DGz+ifDo0
>>270
この場合一緒に語って問題ないだろ
人件費削減しなきゃ融資うけられなくてあぼーんなんだから
275名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:52:02 ID:LqjadhTvO
>>258

よく調べてあるね。
酉サポに、こういう人がいて欲しかった。
フロント、関係者をはじめみんなグルだよ。(笑)

いいかみんな!、このリンクをメールに貼りつけて、Jリーグに問い合わせたりするんじゃないぞ!。(笑)
絶対すんなよ!。(笑)
276名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:54:25 ID:DGz+ifDo0
>>273
というか今のままなら大分の来期はないだろう
高確率でJリーグの追加融資なしで倒産だと思う
277名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:55:04 ID:MFVuuV7P0
2億5千万勿体無いんで・・・
278名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 21:58:33 ID:Bl7GUTuf0
仙台サポの人のブログ読んでるとさあ
なんか、図々しく生き残りそうじゃない?w
貸した金は返せないけど、俺たち存続しちゃいまーす!とか平気でやりそう
279名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:00:44 ID:7JFgbv1/0
永遠になった社長選び
280名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:02:30 ID:QtphiCHK0
>>278
言うのは勝手
Jに切られたらオシマイ
281名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:03:30 ID:2ogcPI4w0
まあ、正直とりあえずJ2降格してくれただけよかったんじゃねえの?
下手にJ1に残留されて今の状態だったら、今よりもかなり困る事態だっただろうし。
もうどっちにしても潰す以外に方法無いでしょ、このクラブ。
サポーターまで含めた関係者全員の甘チャン思考を見てると、今後自力で再生できるとはとても思えんわ。
282名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:04:50 ID:DGz+ifDo0
>>278
不渡り出したら会社としてアウト
283名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:04:59 ID:0bnl9ciA0
>>281
困らないよ
残留してても落とされるだけだから
284名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:05:18 ID:MFVuuV7P0
カイジとかに出てきそうなムカつく人種をチームにしましたって感じだ
285名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:05:35 ID:27sMzd5sP
これもう駄目だろうな。

今年乗り切っても毎月億単位の金を来年はリーグが融資しないと
運営出来ないんじゃね?キャッシュないし。毎年じゃなくて毎月だもんw

リーグの管理下に入ったようなもんだが
そうなると極貧にあえぐ他のクラブが「何のためにがんばっているんだ?大分のためか?」という
わけのわからんカオスになってまう
286名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:06:35 ID:Bl7GUTuf0
こういう問題が明らかになったのが、シーズン終盤だったのが唯一の幸いだと思う
それでも自力でどうにもならんかった訳だけど、少し考える猶予が出来た。

折角出来たんだけどね。全く活かせてないんだよね。
Jも決断するときはしろよ。
287名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:08:00 ID:C3o4LKdS0
金を貸してくれた恩人に対して逆切れ

借金生活板でよく見るパターン
288名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:09:04 ID:1D8de3eg0
>>282
今日付けの日記
http://blog.goo.ne.jp/sugai25/e/251db61a0bee4cdcfcb1ac035c662218
を読む限り、大分は手形を出していないみたいだから、逃げ切れる可能性もあるようだ
289名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:09:28 ID:Bl7GUTuf0
>>282
ブログ読んだ?
手形を発行してないだろうから、不渡り自体出ないってかいてある。
だから第三者に破産を申し立てられなければ、クソ会社の汚名のまま生き残れはするみたい。
それが本当かどうかは、調べようが無いけどね。
しかもそんな事やってりゃJから切られるから、どの道終わるんだけどね
290名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:09:41 ID:0bnl9ciA0
>>286
まったく意味がわからん
残り3試合で億単位の金貸せのどこが幸いだ
で、何を考える猶予ができたって?
291名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:11:03 ID:C3o4LKdS0
末期のトリニータ脳

潰せるものなら早く潰してみろよw
最後は誰かが俺たちを助けてくれようになっているのさw
292名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:11:14 ID:hWsovF9O0
身の丈にあったとこまで経費落とせって書き込みに対して
大企業がバックについた甘ったれチームのサポがえらそうにほえんな!って罵倒してたりするからなー。

勘違いの夢から誰も覚めてこないってのもすげぇ
293名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:12:12 ID:DGz+ifDo0
>>281
この段階で上本やら高松が再建計画だしてくれないとサインできんとか言ってる時点でオワットル
そうではなくて大分は既に君らとの契約なんて履行することが出来ない財務状態なわけで
現状認識のレベルが違いすぎるからもう間に合わないだろ

せめて高額契約の選手を一同に集めて
君らの契約があるとクラブが倒産しちゃうから
契約解除させてくださいって話をしてないとおかしいのに
294名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:12:39 ID:0bnl9ciA0
>>288
胸サポ「大分トリニータ」最高
どこもつけたがらないだろうけど
295名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:12:51 ID:Lvmx1xPG0
>>290
猶予の間に複数年高額年俸選手どうするか決めれただろ
ある程度まともなら計画案なり次の社長とかも決めれたはず
まぁまともじゃないからこんだけの事態になってるんだけどなw
296名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:13:37 ID:0bnl9ciA0
>>295
何一つ決めてないし(笑)
297名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:14:55 ID:Bl7GUTuf0
>>290
もしこれが5月とかだったら、今よりもっと大金貸さなきゃいけなかったってこと
298名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:15:34 ID:LjXBCwZD0
>>293
それは最低限やらないといけない所だよね
それでも残るっていうのなら最低年俸を受け入れてもらえばいいわけで
買い手がつかない選手の移籍金を当てにしてる余裕も戦力を維持する余裕も無いよね
299名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:15:38 ID:hWsovF9O0
現実的だったら去年金崎が複数年渋った時点で2億で売り飛ばしてるよな
あの時点で今年移籍金なくなるの見据えてるのモロに見えてたんだし

今年は優勝するおとかどっかカップ戦取れるおとか思って更に拡大目指したんだろうけど
300名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:16:38 ID:Lvmx1xPG0
>>296
決めれる時間はあったのに何一つまともに決めれてないから
Jもぶち切れるわけさ
301名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:16:54 ID:GAf6ca950
ID:Bl7GUTuf0
お花畑〜〜
302名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:19:25 ID:Bl7GUTuf0
ん〜オレお花畑かな?
大分サポと一緒の場所に分類にされるのは屈辱だなあ
303名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:19:50 ID:DGz+ifDo0
>>300
ある意味で決める時間を与える為に3億5千万貸したわけで
大分のこの対応はちょっとないよ
304名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:20:51 ID:yyFlgimpO
沈むとわかってる船に乗りたがる人間はいない罠
305名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:22:16 ID:QKeoTIMH0
ブログざっと読んだけどコメントのこれがちょっと気になった

>大分の地元マスコミは、
・功労者の溝端社長が不況のせいで経営に行き詰まり、泣く泣く辞任
・サポーターも涙と拍手で見送り、めでたしめでたし
・Jリーグ側はマルハンを認めず融資も渋り、地方の現状を理解していない
こういう方向で一致しています。

これが本当なら大分サポも居直るわけだ
306名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:23:19 ID:DGz+ifDo0
>>288
>>289
倒産なくてもJリーグの強制退会はあるでしょ
307名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:25:14 ID:MFVuuV7P0
あの社長を胴上げしてる時点でちょっとズレてるよな
308名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:25:33 ID:1D8de3eg0
>>302は別にお花畑じゃないだろ
ブログにも書いてあるし(きっとブロガーは専門家なんだろ)
>>30は荒らしだろ
309名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:27:44 ID:JaxGzK9AO
>>305
残念ながら全部本当。
大分合同新聞とマルハンのズブズブぶりは酷い(いや、もう“酷かった”になるかな?)からな
310名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:28:52 ID:1uBbeUKn0
>>305
大分合同新聞が癒着としか思えない書き方してたからね
あと、サポに石もて追われてたら、ファン感でポポヴィッチと一緒にへらへら空中漂ってないしね
酉サポが何かというとマルハン、マルハンいうのもそのとおり
一定期間特例で認めてもらってたくせに、Jに感謝するどころか逆恨みしてる
挙句の果てに「Jはマルハンの件で大分に負い目がある」とかほざくやつもいるよ
311名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:29:51 ID:0DcIUw6/O
実は登記してない手形があるなんてことはないよな?w
312名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:30:07 ID:1D8de3eg0
>>306
だから、
>何を言いたかったかと言うと、実は12月の決済が出来なくても
>それは倒産では無く、大分FCは企業としてはそのまま存続可能と言うこと。
>「来月には払いたい」
>とさえ言い続ければ。
>Jがリーグ参加を認めるか別問題ですが(笑)

とあるだろ。
知識もないのに、大分の状況を不渡りだ、倒産だと騒ぐやつに、
「それは違う」
と書いてあるんだろ
中身読んでから書き込めよ
313名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:32:03 ID:1uBbeUKn0
>>312
金が足りないことに違いはないだろうに
あと、問題はJの対応なわけだが
314名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:33:49 ID:d8vxuJZc0
【仇´ο`】メシ 逆に旧跡ドームをベースキャンプ化すればよくね?
315名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:34:34 ID:2ogcPI4w0
>>283
まあ、J1残留されて今期の決算を有耶無耶で済ませて居座られて
来年の5,6月頃に『資金難で吹っ飛びそうですー』なんて事態よりはマシだったんじゃね?って事さ。
J1のチームが吹っ飛ぶって言われるよりは、降格決まったチームが吹っ飛ぶって方が
世間や社会的には注目浴びなくて済むだろうし。
事務的な手続きなんかも残られてたら面倒だっただろうなと。
316名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:34:35 ID:QKeoTIMH0
>>305 >>306
本当だったのか
サポはどうしても地元紙信じちゃうからな。
317名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:35:41 ID:QKeoTIMH0
アンカー間違い
>>309 >>310
318名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:38:33 ID:LjXBCwZD0
こういう状況でもチームを支えますって意見表明をするサポーターの数が多くなれば
それに乗っかってくれるスポンサーが出てくれるってことはないのかね
もちろんサポ自身がしっかり現実を把握することが大前提だけど
319名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:40:09 ID:1D8de3eg0
>>318
こんなチームを支える奇特なスポンサーは無い
サポも人権屋みたいに、
「ポポ監督続投させろ!」
「1年でJ1復帰させろ!」
しか言わないし
320名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:40:11 ID:T6a75ftb0
民主党政権の行く末を先取りしてるように思えてならない
こっちは大分の1チームが消えるだけで済むが
民主党政権の場合は…
321名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:42:08 ID:kL6xhbcX0
>>319
市民一人ひとりから金を取れともいうてたぞw
322名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:43:03 ID:9LJ0Go+R0
社長がきまらないなら潰れるしかないな。
胸スポ背スポとかの大口のスポンサーから収入を増やすための小口の大量スポンサーを獲得して
内部のコストカットに大鉈を振わなきゃいけないのに肝心の社長がいないのは問題外だ
大分じゃ地元の経済も弱いし県庁も能力無さそうだし碌な人材がいないのも解るけどな
323名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:43:45 ID:DGz+ifDo0
>>312
知識がないって言うが要は手形を振り出してないってだけだろ
ただ払う金もなくてどうやって選手を雇用するの?どうやって試合を開催するの?
324名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:45:36 ID:9O8Aorn70
溝畑が悪いとは言い切れない
それをいうなら二年前にマンションやビルの建築計画建てまくって
今建ったはいいが結果として倒産した建築会社は悪いという話になる
325名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:45:43 ID:LjXBCwZD0
>>319
いや、だからサポが現実を把握することが前提だってばw
326名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:46:50 ID:1uBbeUKn0
>>321
トリニータ債も忘れちゃだめ
327名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:47:41 ID:FKtwlUjHO
>>323
選手の人件費だけじゃなく
日々の練習、試合開催…等々にもそれなりの費用がかかるしなあ。
328名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:50:06 ID:9O8Aorn70
再建計画書見ればわかるが
トップチームの人件費はけずりまくって三分の一にしたくせに
役員やスタッフの人件費にはほとんど手をつけてないのがわかる
マジでクズ
329名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:50:37 ID:2ogcPI4w0
>>318
景気の二番底も聞こえてくる昨今の経済事情だとなぁ…
よっぽど奇特な企業か、パチンコやらマルチやらのブラックな企業以外は無いんじゃねえの?
付いたところで焼け石に水って気もするが。
330名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:50:46 ID:QsVfXycO0
あえて言おう。クズであると!
331名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:52:47 ID:PhEHpDj90
普通に市長選や知事選でトリニータを支援しない候補者は投票しないとか言いそうだな
332名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:53:44 ID:ZGZp0W4nO
粉飾したんだからクズだろ
つーか犯罪者といってもいいくらい
333名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:54:44 ID:2fnflNtwO
>>288

手形を受ける相手がいなかったんだろうな。
334名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:54:51 ID:QKeoTIMH0
大口スポンサーが見つかるとは思えないけどね
文字通り無駄金になる可能性高いし
335名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:55:52 ID:1D8de3eg0
>>323
だから、手形を発行してにから「不渡り」はないって言ってるだけだろ
選手雇用も業者への支払いも現金の契約だったら、決済不能は表面化しないって書いてあるじゃん
これ以上突っ込むなら、そのブログのコメかメッセしたら?
336名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 22:56:42 ID:LjXBCwZD0
大口はないだろうね
J2でも最低レベルまで予算を削ってなんとか黒字をひねり出しなさいって話でしょ
337名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:01:00 ID:Bl7GUTuf0
なんか手形の話題だしたせいで荒れたね。ごめん

いま、大分超板みてたらオリ10はどのチームかって話題で盛り上がってて笑った。
やる気ねえなホント
338名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:03:21 ID:1D8de3eg0
がっついた俺も悪い
ごめん
言っとくけど、俺は他サポで大分ふざけるなと思ってるよ
339名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:05:22 ID:1uBbeUKn0
>>335
お前がいったい何にこだわってるのかさっぱりわからん
倒産じゃなくて「事実上の破綻」とかなら納得するのか?
340名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:06:27 ID:2ogcPI4w0
>>324
リーマンショックは全世界的に危ない橋を渡ってたって話だからなぁ。
完全に自業自得な大分の放漫経営と比べちゃうのはチトかわいそうな気もする。
バブルが弾けて吹っ飛んじゃった企業はご愁傷様としか言えん。
341名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:07:14 ID:NTb4TB3F0
選手への説明と整理をトライアウト前に終えておく必要あったと思うけど
その頃はまだ前経営陣居座って選手残したいだの1年で上がりたいだの言ってたしな
それがトドメになった気もする

後から来た人がどうにか出来る状況じゃないな
342名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:09:47 ID:MdwRvleE0
青野なら3.5億借りた時点ですでに出向してましたが
343名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:10:53 ID:jmbEEiKh0
大分県教委に続く犯罪組織だな
344名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:12:50 ID:Bl7GUTuf0
>>339
流れ読んでる限り、

倒産というかたちにはならない、どうせJから除名されるけどねw
どのみち立ち行かなくなるのは当然だよねww

って意見で皆一致してるように思うんだけど・・・
345名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:15:40 ID:LusrAsA5O
>>339
不渡りは無いのに、不渡りはアウトと書いているからじゃないのかな?
突っ込まれても、払えなかったら同じとか書いてるから墓穴を掘っているように見える
でも、このスレの主旨は違うんだから、話をいい加減に大分の社長のことに戻そうよ
346名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:15:46 ID:DGz+ifDo0
>>335
運転資金が無くて試合が開催出来なきゃ表面化するだろ
今回のケースはまさに試合を開催する資金がなくて表面化したんじゃん
通年で試合開催する体力がないならJリーグは退会するしかない
347名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:16:42 ID:utxnjG/t0
これだけ隠れ借金がワラワラ出てきてる時点で
行政は助けことはできないし、そもそもこれについて調べる時間ももうないから絶望的なんだな
こんな状況でスポンサーがつくとかも絶対ありえんし
もうエンドっぽい
348名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:20:14 ID:BphBjQYq0
経営に口出しするくせに経営の役に立たないサポーター
349名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:21:28 ID:sbO0TwS50
チームが文字通りバラバラじゃねえか!
350名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:23:25 ID:DGz+ifDo0
>>345
そこのディティールにこだわる意味がわからん
・手形を振り出してないから不渡りはないので資金調達は出来ませんが商法上の倒産はしません
・運転資金がないので試合も出来ず事実上の破綻です
どちらにせよ大分がフットボールクラブとして破綻してることにかわりないだろ
351名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:23:49 ID:uqZ4FgBK0
これまでの資金の流れを明確にしなさい。

来年度予算は4億以下な。
352名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:24:12 ID:LusrAsA5O
ちんとまとまてあるよ!
353名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:25:55 ID:sbO0TwS50
>>352
信じていいんだな?
354名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:35:36 ID:27sMzd5sP
うぃ あー れっず
355名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:36:27 ID:9Vfb9pCCO
次は絶対返す
356名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:37:08 ID:je69HsxD0
パラパラやないか!
357名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:38:39 ID:XwhYvhmK0
果たしてJ2に落ちなかったら存続できたのかね?
358名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:45:29 ID:AxkiKEc/0
>>1-2
こんな状況でもJリーグ側としたら大分を潰すわけにはいかないから
なんだかんだで融資は貰えると思ってる(ナメて)んだろうな
今後このようなことが無いよう戒めに潰した方がいいと思う
359名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:48:32 ID:uK8RIBVe0
>>357
今年J1に残ってても来季の選手年棒が払えなくなってるから無理だね
リーグ・天皇杯・ナビスコの三冠制覇くらいありえない活躍してれば賞金で
一年誤魔化せたかも
360名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:55:56 ID:N/PyPTYZO
CWCも含めてタイトル総どりしてフェルを中東に売れればチャラになったのにな
361名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:37:17 ID:Bnrlwds30
森重、西川の移籍金、金崎の育成金などで2億は入るよね?
今月までに2億の返済ってこれじゃだめなの?

362名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:38:04 ID:yzmTtW4/0
馬鹿は出直すかずっと寝とけ
363名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:40:18 ID:AettCLLp0
>>361
移籍金は3年分割払いが多い。

どこのクラブも四苦八苦してキャッシュを確保して
支払いにあてているんだよ
さっと1憶円準備なんて無理
364名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:41:39 ID:Pu9g2dQh0
そもそも酉にこそ未払いの移籍金があるんじゃねーのかと
365名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:45:18 ID:SEqqYAmQO
マルチから社長選べば
マルチ商法やって債務超過なくしてクラブ清算すろば
366名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:48:07 ID:+wskYzg6O
この大ピンチでも金は出せでも経営には口挟むなよ

なんだからリーグや協会の監査じゃ無理だわ
367名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:54:22 ID:G/BFVi25O
J2他のチームから見たら許されないよな。信用もなくなる。試合数がさらに減る。収入も減る。
368名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:01:15 ID:0wT4p9h5O
>>360
賞金が入る前、11月にキャッシュフローがショートしていたから無理だね。
選手に対する遅配は説得すれば何とかなったかも知れないが、
ホーム開催のための費用等はこの状況だと現金払いでなければ無理だったろうからJに泣きついたんだろうし。
仮にナビスコ優勝していたとして、決勝トーナメントでホームゲームが2試合増えるから、その分ショートする時期が早まっただけじゃないかな、
勝ち試合が増えれば勝利給もかさむし。
大体、今年これだけ足りないってことは去年も足りていたはずがないが、
それなのにナビスコの優勝賞金を全額ボーナスとしてバラ撒いちゃう経営陣だもん、いくら資金があってもそれ以上に使うだけだろうよ
369名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:02:13 ID:69v563Nr0
社長決まらなかったら融資受けられなくてクリスマス倒産だから年越せないだろ
370名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:07:40 ID:uCjycE770
なんで年明けちゃうかも♪って言ってるかというと、
借金の返済期限日が今月一杯になったから。

↑理由になってないと思う人も多いだろうが、そういうことなんだ。そう言ってるんだから


だからクリスマスに倒産はないよ。
371名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:19:44 ID:0wT4p9h5O
>>370
大晦日に倒産するんですね
372名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 01:40:28 ID:A6mW9YED0
>>371
倒産はしないとおもうよ 
約手はきってないみたいだし そんな度胸大分にないでしょw
ただJは資格剥奪するだろうね。年内に じゃないと来年の
計画が出来ない。Jは潰してくれないよw見捨てるだけw
はやく決断しないと生き恥さらし続けることになるねw
373名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:04:44 ID:h1ASYA4r0
>>372
もしそうなるとしたら出来るだけ早くして欲しいねな
今日J2の各チームは来季の試合減により選手数を切り詰めてる最中
もし大分J退会とかにより来季も51試合やりますとかなったら
今度は選手が足りません・・とプラン立てられないでしょう
374名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:12:02 ID:9qkw12Xk0
>>373
3回戦制になることはないから安心汁
375名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 02:20:33 ID:A6mW9YED0
>>373
だまってて倒産になるのは2回目の不渡りだしたとき
それ以外はやくざがガンガンシャッターを叩く状態がつづくだけw
決断は自分でしなければならない 裁判所に行くこと
いまの酉にはできないでしょw
Jのできるのは見捨てるという宣言だけw
376名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 03:52:15 ID:VOh+jRcc0






                日狂組委員長の出身母体であり、
                長年の教員不正採用の温床の地。

                しかもあれほどの汚職事件後でも、教育委員長を再任させる腐敗ぶりと、
                それを容認する全国一DQNな民度。


                「 マルハンは日の丸にハン ( 恨み ) じゃない!」 と
                聞かれてもねーのにぺらぺらとしゃべるのが、逆って不自然で怪しい、
                密入国 & 駅前一等地乗っ取りチョン賎人社長が大パトロン。


                寒流顔負けの姦酷サッカーマンセーで
                姦酷のおかげでサッカーが強くなったと土下座朝貢しまくり。


                経団連会長のキヤノン御手洗とずぶずぶの政商が、私腹をこやしまくり。




                ・・・こんなにも反日 & 売国奴が香ばしい多痛なんざ、

                丸ごと半島へ拉致されちまえや !!!!!!!!!




377名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 04:04:38 ID:JJUkWPwP0
マルハンの社長にやってもらおうお。
378名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 04:10:07 ID:69v563Nr0
>>375
倒産ってのはそういう厳密な定義のある語ではないよ
379名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 04:21:25 ID:vqOaigfw0
倒産まであと一週間
380名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 05:26:04 ID:qp8FKwhJO
>>320
巣に帰れ+脳
381名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 05:33:13 ID:JRaM6WOiO
てか社長人選で大体わかるな酉の改革意識が。
候補だれよ?
382名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 05:45:39 ID:rTJ68xWO0
謎のマスクマン社長MZHT登場あるで
383名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 05:49:17 ID:Yf+sIDcnO
まぁドロ船に乗るようなモンだし…
384名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 06:44:58 ID:MFmLYch80
トリニータ脳


Jリーグは俺たちを見捨てることはしないし出来ないw
385名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 07:20:49 ID:wKUVYSV8O
大分人って、みんなJが助けてくれるって思ってるの?。
386名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 07:37:47 ID:+7TYVJYZP
× キクチ
○ キチク
387名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 08:12:31 ID:K1RJFwxP0
>>385
>他サポに募金呼びかけようぜ
127 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 01:33:23 ID:RYeKh+k50 (PC)
経営危機問題における溝畑支持サポーターの流れ

ゴル裏が批判ダンマク → 「いらんことするな。なんで溝畑さんに逆らうんだ」
チェルトがFCに公開質問状叩きつけ → 「いらんことするな。溝畑さんに文句つけるな」
       ↓
  経営危機問題表面化
       ↓
「ウソだろおい、信じられない」「サポクラがいらんことやったせいだ」「マルチのスポンサー代賠償汁!」
       ↓
  乱脈経営が白日の元に Jリーグ6億円融資決定
       ↓
「これで助かった」「さすが溝畑さんや」「社長辞める必要なんかないで」「1年でJ1復帰だ」
       ↓
  禿退陣表明 川崎戦勝利 Jリーグによる経営調査 
       ↓
「Jリーグは何考えとるんや」「Jリーグに向かって行動で示すべきだ」「監督続投、現有戦力確保が必要」
       ↓
  止まらない借金額 出てくる隠し借金
       ↓
「監督続投署名活動だ」「1年でJ1復帰で溝畑さんのかたきとろうや」
       ↓
 再建計画書却下 倒産が現実的に
       ↓
「溝畑さんを辞めさせたからこんなことになるんや」「他サポに募金呼びかけようぜ」  
388名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 08:19:14 ID:30BOCgw60
その内、MBLみたいに贅沢税導入して儲かってるチームは分配しろとか言い出すだろうな
浦和とかG大阪儲かってるチームが数億出せって
389名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:50:52 ID:uCjycE770
>>388
甘いぞ!
既にそれに近い意見を何度目にしたことか。

親会社があるところと、無いところで対等に戦えるはずが無いんだとか
jリーグは大分のおかげで盛り上がったんだから、他も少しは協力すべきだとか
名古屋が補強しまくってるのが腑に落ちないとかww
お前らが無い金使って補強しまくってた方が腑に落ちネーヨ
390名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 10:56:23 ID:JmH9H92EP
不人気さっかぁは大変ですね
391名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:03:23 ID:6ZVCKBFV0
別にサッカー云々は関係なく、金も無いのに
高額の選手獲得したり監督を招聘して、怪しい
資金でまわしてたら破綻したでござるってだけ。
392名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:06:30 ID:M+udZO8C0
>「越年するって可能性もある」
越年しちゃ年越せないんなじゃいの?
393名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:11:00 ID:jl7s/cFH0
アホ知事によると、経費は削れるだけ削ってるらしい
それをJに駄目だしされたんだから完全に詰みだし

>広瀬勝貞知事は「経費は削れるだけ削っていると思う。Jリーグに計画を納得してもらうためにも、
>地元で支える姿勢をしっかり示すことが必要だ」と強調する。

電気代のムダ
てか、なんかまた言うこと変わった?

>Jリーグから再建計画の見直しを迫られた大分FC。
>大分市の会社事務所は夜遅くまで窓ガラスから明かりが漏れる。新たに計画を提出し、今月25日
>(給料支払日)までにJリーグから追加融資を受けようと関係者も必死だ。

http://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2009_126109536105.html
394名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:21:18 ID:J/3RNPFR0
あれ?昨日は
Q:24日までに2億円が必要ではないのか?
青野「そういうことではなく、12月中に2億円が必要とご理解いただければと思います。内訳は選手スタッフの給料、業者へのお支払い等です。」
ttp://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=4117
とか言ってたくせに24日から25日に変っただけかよw
迷走しすぎだろw
395名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:24:43 ID:Q6Lsq2gU0
遅くまで熱心に仕事したといえば聞こえはいいが、その分電気代がかさむのであった
この時期暖房代もバカになりません
396名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:31:22 ID:gsP83uJzO
>>395
「暖房代の支払いのために、1月にもう1億円が必要になりますた」
397名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:34:04 ID:xgyEv+qVO
新社長決めないとクリスマス解散あるんじゃなかったっけ?
398名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:35:25 ID:zzdxbBbs0
>「Jリーグは(社長のなり手がいない)厳しい状況を分かってくれると思うが…」。

大分のほうが厳しい状況を本気でわかってないんじゃないの
わかってくれるという考えが甘い
JALと同じ、最後は尻をぬぐってもらえると高をくくってるんだろ

一度潰せ
翼の悲劇の再来がどうのと言い訳を聞くのはもううんざりだ
399名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:37:13 ID:J/3RNPFR0
一度じゃなく永遠に潰れてくれ
再生など認めなくていい
Jの他のクラブに迷惑
400名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:39:03 ID:Q6Lsq2gU0
だよなあ
簡単に新会社立ち上げろとか言う奴もいるけど、どうやって新会社作るつもりなんだか
ものすごく堪え性のない県民性みたいだし
401名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:39:25 ID:d4MSQZsE0






消滅まであと7日















402名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:40:31 ID:zzdxbBbs0
>>399
一度潰れても入れ替わって立ち直れるという道筋が万が一できたら
今後のクラブ再生の見本になる可能性もあるから
とりあえず一度でいいよ

現実のところ、ここまでズタボロならほとんどの場合は
一度潰れたら永遠につながるだろうけどね
403名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 11:41:45 ID:d4MSQZsE0
>>402
>一度潰れても入れ替わって立ち直れるという道筋が万が一できたら

偽装倒産が多発するからそういう方法は不可
404名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:04:06 ID:M+udZO8C0
>>401
これ思い出したw

   ュ
  ヲッユ
  (ー,((_)、
  "-∞ `

地球滅亡まであと×××日
405名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:18:45 ID:L4kbpaZf0
>>402
誰が引き受けて立ち直らせてくれると思ってんの?
頭沸いてんの?
406名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:19:43 ID:3cUZtmfO0
大分県で作るクラブは大分トリの負債をひきつがなければならないな
踏み倒し新設はさせないだろう
407名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:26:42 ID:J1VQ+S480
ところでまだ社長決まらないのか?
20日に再度修正案出すんじゃなかったのか?

トップがいない再建案なんて紙屑同然だろ
408名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:30:44 ID:6ZVCKBFV0
>>405
酉サポの脳内では、新会社が出来れば
借金は踏み倒して、選手ならびに会社資産は
そのまま無償で譲渡できることになっておりますw

あっ、もちろん特例でJに残れると思ってます。
409名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:34:07 ID:7J0g//nT0
旅はもうこれまでだ。
冒険を打ち切ろう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dzGMOFBdiWE
410名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:35:10 ID:3cUZtmfO0
>>408
>酉サポの脳内では、新会社が出来れば
借金は踏み倒して、選手ならびに会社資産は
そのまま無償で譲渡できることになっておりますw


横浜F(消滅)以降J・JFL(Jを目指すサポは)のサポはみんなそう思っているだろ
411名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:35:42 ID:jQdBVU8n0
思ってねーよ
412名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:38:14 ID:3cUZtmfO0
>>411
思ってないなら優勝なんか目指すな
413名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:40:02 ID:EwuxV+mg0
ID:3cUZtmfO0はいったい何が言いたいのだらう・・・
414名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:44:14 ID:J1VQ+S480
つまり
>>410-413
はどいつもこいつも馬鹿だって事だ
415名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:45:36 ID:c9ZYokNmO
放っておけばいい

つか、無理だよ
よしんば特例でJFLに入り込んだとして
(ありえなさすぎだけど……)
お金がないから、弱いチームになるもん。

強くなければ価値がないと思っている地元民に、愛されるはずが無い
むしろ、トリニータの後釜となっちゃ、憎悪の対象だわな?
416名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:52:58 ID:0wT4p9h5O
>>402
> 一度潰れても入れ替わって立ち直れるという道筋

既に清水や神戸等で出来ているから問題ありません。
債権者が放棄を納得してくれて、その後をしっかりケツ持ってくれる責任企業があればOK
417名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:02:03 ID:T0odX3WA0
しかし、酉サポフィルターを通すと、
 ケツ持ってくれる責任企業が現れた清水や神戸は 悪  Jリーグも悪
 助けてくれる人が現れない大分は悲劇のヒロイン
・・・ってことになってるよ
418名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:03:09 ID:22nM/QZaO
まあもし存続が出来ても主力級がほとんど抜けた今のトリニータとか誰も見に行かねーよ、と大分県民の俺が言ってみる。
419名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:03:43 ID:k/sZ9AvT0
みんな思考を停止して一心不乱にポポビッチに残留してもらう募金活動をしようよ。
トリニータに対するサポの熱意が通じて、Jリーグもお金をたくさん貸し出してくれるよ。
大切なのは信じることだよ。
決して迷ってはいけない。
決して疑ってはいけない。
とにかく募金活動を続けていればきっと助けが来るはずさ。
420名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:05:36 ID:KRP9BzI90
>>416
>債権者が放棄して
県・市が放棄したら。県市の援助は永遠に無しだな
421名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:08:12 ID:itcVzqh90
>>420
酉サポの脳内では、大分県は大分トリニータのために存在している財布
422名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:15:33 ID:6ZVCKBFV0
公共施設への投資を辞めて、たかが10億や20億、酉に融資
すべきって意見にはドン引きした。
423名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:20:07 ID:AyDBDHAV0
このまま倒産したら、最初に貸した6億はどうなるの?
424名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:21:08 ID:imd9txRX0
Jなら貸したのは3.5億
425名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:21:49 ID:6ZVCKBFV0
>>423
既に貸したのは3.5億。Jも債権者の一員になる。
ただ、酉スレでは、県の債務保証とりつけてあるという
意見が多い。
426名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:25:05 ID:KRP9BzI90
>>425
となれば大分県で一時保留して、
もし次に大分県にクラブができたらそこが肩代わり返済だろ
427名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:26:29 ID:KRP9BzI90
>>425
か大分県のクラブがJに昇格したら肩代わり返済
428名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:45:03 ID:ZuCrz0j70
>>425
それはどうかなと思うんだよな
Jは金を融資した側であるけど、
もう一方ではJの試合を安定開催すると言う意味では当事者なんだよな

むしろ、金額がかかれていない白紙に対して3.5億+2.5億出そうとしたんだから、
Jの側も特に最初の3.5億はやむにやまれぬ必要経費と捉えて突っ込んだと見るのは自然じゃないかな
取り付けてあるのが当然と言っている人たちは、あの時点でJが当事者の一員であったという認識にかけている

だからこそ、残りの2.5億については(totoや放映権問題など)当事者度が下がった今現在では
融資凍結の判断も出てきているとみるべきじゃないだろうか

Jがもっとも気にかけているのは、シーズン中にクラブが飛ぶか飛ばないかの一点
429名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:47:11 ID:imd9txRX0
>>428を誰か翻訳して
430名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:48:02 ID:Ornr0T0rO
酉サポやJ各チームのサポ有志で寄付募ろうって動きはないの?
チーム方針やら経営に口出す割に自ら金だそうって気持ちは
無いのかよ
431名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:49:02 ID:imd9txRX0
>>430
酉サポはともかく酉以外のJサポが募金募らなきゃいけないいわれはない
432名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:54:01 ID:k/sZ9AvT0
トリニータの為に寄付を募ろうとするから集まらねーんだよ。
「在日同胞を救おう」「日本人からかすめ取ろう」って言えば
みんないろんな知恵を貸してくれるぜ。
433名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:55:01 ID:KRP9BzI90
J側がつぶすかもしれないな
434名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:56:24 ID:xf3ZuHthO
向こう何年はJ2とか何らかの制裁しないとダメだろ
435名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:56:26 ID:KRP9BzI90
Jリーグ優先順位

TOTO>>>>>>>>>>>>>>>>>地域
436名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:57:19 ID:BcBf2lNC0
>>434
そんな制裁しなくても上がれない
てか、上がれると思ってんの?
めでたいねぇ
437名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 13:57:52 ID:KRP9BzI90
>>434
J2
www
TOTOが関わってくるから消えてほしいとJリーグは考えてるよ
438名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:08:22 ID:Xchg94ut0
今、負債総額いくらなのか判らないケドお金貸して下さい ・・・ とかw    なんか凄すぎるな
439名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:14:46 ID:gFU8zAkgO
>>433
今のままじゃ来期もシーズン中の資金ショートのリスクが高いからね
Jリーグ的には大分に当事者能力がないならはこのまま資金繰りの悪化で経営破綻してもらって
来期のJ2は18チームでホームアンドアウェイ方式で運営って腹積もりなんだろう
大分側はそんな見極められてる意識は無いみたいだがw
440名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:15:19 ID:1Jojl9/+0
カンブリア宮殿でエリート官僚の職を投げ打ってトリニータを育てた超人絶賛されてた名物社長は辞めたの?
441名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:16:15 ID:qABr2S9QO
>>435
つまりTOTOがスポンサーのギラパンツ北九州が最強ということですね
442名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:20:49 ID:KRP9BzI90
>>439
いまからJは絞込みの時代だからな
J1で4
J2で6
消す
443名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 14:24:01 ID:lkQAUI9i0
清算して出直せよ
444名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:04:23 ID:lUghDPln0
清算=負債を一括大分県が負う
445名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:16:22 ID:c9ZYokNmO
報道も活動も、今日も動きナシ、か
なんだかねぇ……
446名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:29:54 ID:zzdxbBbs0
>>430
翼の件は悲劇と祭られて結局悪い前例にしかなっていないことが
今回の大分やこの間までの緑の騒ぎでよくわかった

Jサポみんなで募金で救おうなんてのは
結局ゴミを延命させるだけで、ろくなことにならん

また、サポ募金→菊池キターの流れで
酉サポ自身が「募金したところで望んだところに使われない」ということを
いちばんよくわかってると思うw
447名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 15:37:06 ID:29yDGTjh0
今や菊地のこと持ち上げてる酉サポは多いよ
あいつらなんてそんなもん
448名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:04:19 ID:7J0g//nT0
公務員にシビアな見積もりは無理

ttp://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/life/archive/news/2009/20090909org00m040010000c.html
大館能代空港は1998年オープン。
利用者を47万5000人と予測したが、99年度の利用者はその3割に過ぎない15万1100人だった。
旅客数は低迷し、2008年の利用者は12万1028人と前年度比11.8%の大幅ダウンに苦しんでいる。

449名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:28:08 ID:zo76V5pA0
>448
公務員がやっているんではなく、
業務委託で仕事を出しているだけ
それで、最初から目標数字は決まっていて、
それに到達しない場合はやり直しさせられる

だから、天下り会社じゃないと、
そんな仕事受けられない。


450名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:50:05 ID:jo6DIoc20
平松にとっては大分トリニータというチームは
WC誘致、ビッグアイ建設利権のための小道具に過ぎなかったんだよな
451名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:53:14 ID:FPzpKziz0
たった1度の粉飾優勝でのぼせあがった大分だが
所詮大分なんだよ
また 地図で場所すら誰も知らない県になったらさ
週末はワッタンに全員集合!!な田舎なんだから
山も禿山 元社長も禿
サポ達のお花畑頭脳を植林しておきな
452名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:53:50 ID:mLrjgM2x0
阻止限界点をとっくに過ぎて、ガトーが手動で落着点をセットしようとしてるあたり
453名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:59:47 ID:enpIIIKa0
ドメサカにキチガイがいる
ID:TQeaG7YU0
454名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:02:20 ID:LUIhIJmz0
ってことは、大方の予想とは違うところに落とすってことだな
455名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:03:15 ID:H9Uq8dVeO
大分トリターニ観客動員数では上位なのにな
456名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:04:17 ID:iZChyxH50
>>455
そうですね
客単価2000円切ってるけど

ていうか、そればっかりだね、お前
457名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:04:35 ID:Nl97vlys0
税リーグとしても観客動員があるところは潰したくないんだろうなw
動員が1万人そこそこなら潰してただろうwww
458名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:14:07 ID:Joupo97L0
>>455、457
無知なヤキ豚
459名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:16:20 ID:+NF+JHmX0
借金の相手が個人というのが逆に幸いという可能性もある。
その人さえ説得すれば、猶予期間は延びるわけだし。
460名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:20:12 ID:H7jANqTF0
かもしらんが、逆にその人ひとりの感情で訴訟起こされるかもしらんし
461名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:21:05 ID:546IqshP0
どこの奇特な個人がそんな大金貸してくれてるのかと
462名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:24:55 ID:6ZVCKBFV0
マルハンの会長ぐらいしか禿前社長に大金貸す
ばかはいないという噂
463名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:28:58 ID:7J0g//nT0
>>459
それがリーグ戦を来年1年間全うできるという保証にはならない。
倒産するかどうかではなくJリーグを退会させられるかどうかのリミットが12月24日。

キヤノン会長がトリニータの社長にでもなれば退会させられないかも知れない。
そういうレベル。
464名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:33:41 ID:6ZVCKBFV0
もう全て放棄してJにまる投げで「潰れたらJリーグのせい」に
しょうとしてるっぽいけど。万が一、Jから追加融資受けれたら、
1月に2億資金ショートするから「その分は地元で調達しろ」って
Jに言われてるのに、なんにも対策してないだろw
465名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:34:23 ID:c3hWNgDj0
某遊技業が胸スポンサーになれないのもどうかな?青少年にどうこうっつうても、テレビで
CMバンバン流してるじゃん、という気もしていたのだが、

Jは正しいな。
Jを見習ってテレビCMから締め出してくれれば、いらんテレビ局も潰れるねw
466名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:35:47 ID:jo6DIoc20
借金返済どころか
来年赤字出さずに回す現実味のある計画すら立てられないんじゃなあ
467名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:38:46 ID:ewXuh21O0
「越中にする可能性もある」
468名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:40:18 ID:s+fXOvqH0
倒産でいいんじゃね
469名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:54:51 ID:LoFOjCjh0
倒産して、チームだけ別の運営会社に引き継げばOK。
清水エスパルスもそうやってたはず。
470名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:58:06 ID:5LvQwVVT0
だからその別の運営会社は誰が立ち上げるんだよ、低能
お前か?
471名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:58:07 ID:PDmk3N8H0
あの時には、少なくとも総負債額は判ってた。 今回はそれが未だ不明。
472名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:59:37 ID:R3B9dVJ7O
破産だ破産
473名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:05:04 ID:s+fXOvqH0
>>456
それって安価なチケットしか売れていないということ?
それとも招待券入場者が平均単価を引き下げてるということ?
招待券での入場にしてもグッズや飲食でそれなりに稼げそうな感じも
するが、それらの売り上げは計算に入っていないのかな?
474名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:14:43 ID:jo6DIoc20
清水は胴元から借金していたわけでもないしな
475名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:20:13 ID:6KrkP+3p0
社長はまだか
練習試合とかやっとる場合じゃないだろう
476名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:20:20 ID:6ZVCKBFV0
清水は責任企業だったテレビ局が債権放棄。社員持株会の
株は紙切れに。残った債務は、新会社を引き受けた鈴与が
負担。資産は出来る限り売却、選手も監督も大幅減俸を了承。
その上、選手も放出してスリム化。

なにもかも今回とは違う・・
477名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:21:08 ID:6ZVCKBFV0
社員じゃねぇ市民持株会だったw
478名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:33:58 ID:WuUKgMie0
斉藤さんの父さんが倒産
479名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:37:21 ID:xgNxCvioO
サッカーってある意味ギャンブルに近いんじゃ…?
480名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:58:22 ID:Pg7lCe4s0
J1早期復帰とか馬鹿なこと言うな、一回潰して
J2どころか地域リーグからやり直すしかないだろ。
短期的にキャッシュが欲しいなら選手はどんどん売る事だろ。
481名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:13:06 ID:RHEVMAEhO
>>464

追加融資に追加融資を重ねて開幕を迎えて、その直後に飛んでくれたら一番面白いな。
482名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:00:53 ID:0wT4p9h5O
>>473
グッズの売り上げはクラブに入らない。
前社長が借金のかたに地元土建屋にライセンスを売り払ったそうだ。
483名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 21:14:24 ID:kyna4xGl0
まぢかよ orz
484名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 04:15:22 ID:6/+jvBmxO
社長決まってもないのに追加融資受けようとするなよ
485名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 09:30:56 ID:NJbgJbLG0
>>440
内紛に巻き込まれてあることないことデッチ上げられて
全ての問題の責任を一人おっかぶらされて辞めさせられた
そのせいでこの有様ですよ
486名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 09:38:09 ID:krZxDASjO
なにをでっち上げられましたか?
是非知りたいです
487名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 09:52:48 ID:mRhyEP570
上の方で前経営陣の責任追及出来ないって書いてる人居るけど、
クラブへJリーグからは制度として出来ないのは仕方ないけど、
株式会社としては出来るでしょ、粉飾してたら一発なんだがどこまで明るみに出るか。
でも債権者から訴えられないように、うるさい奴らには前回の3.5億円で返済してるかな?
488名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 09:53:20 ID:7Shlnpp00
1、社長が決まらないと追加融資無し
2、追加融資が無いとクリスマスで経営破綻
3、年を越さないと社長が決まらない(年を越しても決まらない?)


どう考えても無理だよね?
489名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:07:39 ID:qK768Kgy0
>>487
TOTO対象試合の開催のため使用
490名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:11:01 ID:+QI3pHsxO
2011年のスカパー!の契約が切れたら各チームへの放送権の分配金がなくなってほぼ全チーム&Jリーグ自体が契約破綻するって聞いたけどそっちは新しい放送権買ってくれるとこ探しとか対策大丈夫なの?
491名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:12:11 ID:wJwvQgooP
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
    /: : : 彡         `ー─- 、: : : 〉
    〈: : : 彡                ',: : :l
    lヾ: : l                 }: : }      九州出身のこのおいが
   〈 ヾ:}   〃ニ=、,          l: :ノ
     ',、{ミl   _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j
_,. -─‐}ヾ`   ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, ///
: ヽ: r'"ヽ、l  r'"=/ ¨´ l l  ヾ、二ノ  lf/--、_
: : レ': : : : :l  ノ 、_//(__ ノ } ',     レ': : : : : : ¨  ネコババした2億5千万円寄付するわけないばい!!
: : l: : : : : :トノ_,.-<f   `ー'" ヽ  / ∧:: :: :: :: : : :
: :∧: ∨ブ    ヽ_,,ニ_/_   ', / /:: :∨:: :: :: :: ::
::/: : :f゙ ¨ー-≠、  〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゙  ー-、  ヽ_j_,ノ   _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: :
: : >ト、 _  `ヽ_ノ/ー─‐'"  /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三',   l: : : : `ヽ、: <: : : : : :
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧  l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{   `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: :
.',   _,彳: : : : :l {三三i   l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l   .l:: : : : : : : : : : :/::: :: ::
492名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:13:43 ID:+QI3pHsxO
スカパー!Jリーグ中継は申し込み者少なくて赤字だから契約更新しない方針らしいし。
493名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:15:04 ID:KpgFOosM0
まだ社長決まってないのか?
今日中に決めないと25日までに融資とか不可能だろ

もっとも経営再建するはずの社長が計画に加わっていない再建計画なんて門前払いだろうが
494名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 11:20:33 ID:U8VetvMI0
潰れてしまえウリニーダ
495名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:39:20 ID:qK768Kgy0
心配しないでも潰れる
496名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:43:59 ID:C4SE2BVWO
今後のためにも潰しとけ。
身の程知らずが増殖するぞ。
497名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 12:45:46 ID:qK768Kgy0
>>496
それは身の程知らずでなく
経営母体がプロとして小さすぎるカス故おきること

すべてJリーグが悪い
498名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:14:14 ID:qh5cmVSJO
某SNSにて
A「溝畑が悪い」
B「Aさん、彼1人に怒るのはおかしい。溝畑がいなけりゃ今のトリニータはなかったでしょう」
C「Bさんよ、今にも消えそうなチームなのに今のトリニータはなかったはないだろうwやっぱり責任は溝畑にある」
499名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:17:28 ID:qK768Kgy0
>>498
だまされてJリーグに参加したのがそもそもの間違い
500名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:19:21 ID:NJbgJbLG0
>>498
可哀相な溝畑さん・・・
501名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:26:36 ID:h5rJE47C0
そりゃ今のトリニータはないわな・・・

今のトリニータ=やりたい放題やって今にも沈みそうな泥舟
502名無しさん:2009/12/19(土) 13:27:20 ID:n++9rxuD0
暴力団から回収するのが面倒なので、うちの会社に直接金を納めてください

わが社では、創価工作員によるスパイ活動の摘発をおこなっています
私がささやくだけで、警察 国税庁 どんな公権力でも動かすことができるんです!!
私は逃げも隠れもしません どこからでもかかってきなさい!!

    //  ///从    ; ; ; ; ; ;\\;;:  
   |  /// 从 大澤信一,,ァァァオ \;;:  
   |   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ィィ,,, ワ;;
    \  リ'  '~ ,_;;_ ::..   ::.ィゞ'_== | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:; | 
     '}||      イ   ::__);;,.  ..,:;; |
     `!;|      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
        |    < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':=三三" .:;;イ

私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです   会社の機密情報も持ち出し放題です
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです 仕事もせずにくつろいでます 勤務時間も自由自在です 
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています  メガバンクにいたからこそできるんです!!!  
私は有名人なので写真は撮らないでください!!   モザイクが必要なんです!!  いろんな意味で

私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません   単なる性病ですので安心してください

今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです  多勢に無勢ですよ

ここで一句     お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
503名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:36:20 ID:4NqoB7tfO
>>500
誰が可哀相だって?w
504名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:41:54 ID:n9F1Lit50
かわいそうなのはJリーグにだまされた大分県・市
505名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:52:10 ID:txFyfHD50
>>504
違うだろ。
大分は官主導でW杯開催地に立候補して巨大陸上競技場を作ったのが先。
Jに参加したのは跡地利用に困ったから。
官僚が公共事業感覚で予算膨らまして破綻しただけ。
その元官僚はもう親方日の丸でないことを忘れていたw
506名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:56:27 ID:n9F1Lit50
>>505
Jのすくない資金で身の丈経営とか口車に乗ったからな
観客動員ではどうにもならない他人まかせがJりーぐだし
507名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 13:57:49 ID:n9F1Lit50
観客動員が増えても経営基盤は不安定だし
508名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:43:41 ID:kxUk7zNA0
どうせ県民の税金で補填するから大丈夫だよ
大分県知事の支持率は宮崎の禿に次いで高いし
やりたい放題だよ
マスコミも県の翼賛機関
509名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:46:01 ID:4Or8HcFV0
酉サポの、どうせ最後は○○が助けてくれる
は聞き飽きた
510名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:46:06 ID:GpLEQ55t0
>>508
>大分県知事の支持率は宮崎の禿に次いで高いし
支持下げる原因になるから投入しないに1票
511名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:46:51 ID:mB3I+fhg0
>>505
頭悪いから理解できないんだろうけど
基本的には各クラブが勝手にJ目指してJリーグは認可するだけなんだが
512名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:47:35 ID:mB3I+fhg0
レス番間違い
>>506宛ね
513名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:49:59 ID:GpLEQ55t0
>>511
表向きはねww
514名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 14:52:15 ID:mB3I+fhg0
>>513
ほう 興味深いな
ソースよろ
515名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:02:18 ID:GpLEQ55t0
>>514
J2への昇格平均動員数がゆるく低い
516名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:08:56 ID:mB3I+fhg0
>>515
それはどう見てもJが各県にチームを作らせてるって証明にはならんと思うが?w
馬鹿だとカテゴリーごとの昇格条件が違うから大分にJリーグチームつくろうってなるのか?w

517名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:12:25 ID:GpLEQ55t0
>>516
昇格基準が甘いけどww
それに「身の丈」という魔法の言葉で騙しているしwww


その結果が大分
518名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:16:34 ID:mB3I+fhg0
>>517
だからそれがJが大分にチームを作らせたって証拠なるのか?って聞いてるんだがアホなのか?
大分が批判されてるのは身の丈全否定してたからなんだがw
とりあえず日本語理解できるようになってから書き込めよw
519名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:17:17 ID:GpLEQ55t0
>>516
経営基盤が軟弱なままJ1に昇格できるし
軟弱基盤で爆発したら「身の丈経営でない」の一言で切り捨てるし

520名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:18:36 ID:GpLEQ55t0
>>518
でました「身の丈」www
軟弱経営基盤でJ昇格を禁止すのが先だな
521名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:22:12 ID:mB3I+fhg0
>>520
お前が身の丈って初めにもちだしたんだろうがw
日本語は難しいのだろうが何分か前に自分が書いたレスくらい把握しとけよw
で、Jが大分にチーム作らせたってソースはいつになったら出るの?
522名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:25:51 ID:GpLEQ55t0
>>521
「身の丈」という魔法の言葉で大分に責任転嫁ですか
Jの基準が糞なんですけど
523名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:29:24 ID:GpLEQ55t0
>>521
Jリーグが先に昇格基準を出すんじゃないのか?
どのクラブもその基準に向かってやってるけど
524名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:30:36 ID:mB3I+fhg0
>>522
で、自分から身の丈って持ち出したのを俺に責任転嫁するの?w
525名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:33:02 ID:v4U7CgwpO
>>511
確かにそうだよね。
良く言えば来るもの拒まずだけど、フツーに考えればザル審査だよ。
ギラヴァンツなんてどうなるんだろ?。
北九州なんて、財政が破綻寸前なんだぜ。(笑)
526名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:35:16 ID:GpLEQ55t0
結局Jの観客動員ではどうもならんからな
527名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:41:21 ID:GpLEQ55t0
そうそうシーズンチケット利用者ばかりだから
試合での日銭は入らないというのも致命的だな

シーズン終盤なんか試合やりたくないだろうな
やれば損ばかりだし


だからこの前のJ借用発生


結局Jの観客動員ではどうもならんからな
ではなく金ならない観客動員(最悪)
528名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:41:58 ID:mB3I+fhg0
>>523
うんうんそうだね
で、それがJが大分にチームを作らせたってソースになるの?
>>525
Jの審査がザル審査ってのは確かだろうね
その点は確かに批判されるべき
>>526
結局ソース出せずに捨て台詞はいて涙目逃走ですかw
529名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:46:14 ID:4Or8HcFV0
昇格基準と大分の破綻になんの関係も無いことが
わからない人にレスするのは無駄だw
530名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:49:39 ID:+QI3pHsxO
スカパー!の話はわからない?
531名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:53:47 ID:4Or8HcFV0
>>530
スカパー自身が公式に認めてない情報をもとに
質問されても誰も答えられないと思うよ。
532名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 15:54:45 ID:mB3I+fhg0
>>530
恥ずかしいからってわざわざ携帯からご苦労
スカパーの話ってこの前スレ立ってた関係者やら事情通のスカパーが大損してるって話か?
まあ別のソースだとスカパーの社員が今のとこ順調って言ってるし
どっちのを信頼するかじゃない?
533名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:46:00 ID:vQ9XmUO4O
融資条件のシャッチョさんは決まりそうなのけ?
534名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 17:54:01 ID:CpIb2fAp0
>>533
決まるわけないじゃん
こんな修羅場に何を好きこのんで突っ込むよ。
各関係者に土下座したおさなきゃいけないんだぞ?自分の責任ではないことで
535名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:03:47 ID:v4U7CgwpO
これだけ債務超過してると、貸した方が怒られちゃうよ。
溝畑(仮名)さんが散々引っ掻き回したから、大分県内には融資したり出資してくれる人はもういないでしょ。
場荒れした釣り場状態だね。
536名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 18:53:16 ID:CJ8F+NR30
何というか、今回の件について言えば、大分サポ以外のチームのサポは
ほぼ全部が『面倒だからとっとと潰れろよ』って思ってるんだろうね。
バカスカ金使って借金作りまくってリーグから巨額の融資受けてるってのに、
そういう事への反省が全然感じられんもんなぁ。
やっぱ年内に終了宣言出させたほうが良いよ。
これ以上お荷物な行動されちゃ、他クラブにとっても迷惑すぎるだろ。
537名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:13:21 ID:w7hG95cg0
似たような立場の緑は頑張っているというのに
大分おわっとるな
538名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:14:02 ID:jYruuNZtO
どうだろう?協会としては菊地をフルA代表に選んだ以上は大分トリニータを絶対に潰したくはないはず。
何とかして大分県大分市を説得し数十億円もの公的資金を大分トリニータに投入させてクラブを存続させるでしょうねえ。
はっきり言って大分県民の皆さんは協会と菊地サイドに馬鹿にされているよ!w
539名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:19:50 ID:HNZxA349O
>>537
緑はリーグから金借りてないから岐阜だろうな

シーズン中借金返済の目通しが着いたとかずっといっていたのにやっぱり返せませんでしたとかいってバックレたし
540名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:23:01 ID:HNZxA349O
>>531
スカパーからのノルマのイレブンミリオンの期限はいつだっけ?

テンミリオンだっけ約束は。
541名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:45:03 ID:bfUZN3qAO








542名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 19:48:11 ID:JmpvC6K0O
>>538
大分県も大分市もそんなカネがあったらとっくに出してる。
出す気がまったくないからこうなったわけで、その点は心配無用。
543名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:03:54 ID:RM0xSQs20
>>538

市はもとより、2億円がまだ返済されていない大分県は税金を投入する事は絶対にない。
その点は心配ご無用。

あと、税金投入は議会の可決を経ないといけないけど、絶対に否決されます。
最初に貸した金が帰って来ないんだからw
もし大分県が全面的に経営に関与しているなら突っ込むだろうけどね。
544名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:08:10 ID:BrMjvb1KO
>>543
返済期限迫ってる二億は県のかな?
なら踏み倒すだろ酉は
545名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:25:06 ID:OFNjbCrR0
このスレをまとめると、
クリスマス期限でJからの追加融資はアウトで、年末期限で借金返済不能で倒産。
546名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:28:01 ID:HNZxA349O
でも大分市からだけで毎年2000万以上の補助金が入っていたんだからその補助金20年分先払いとかやりそうな気も…
547名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:36:15 ID:bjVNKZpt0
溝畑の年俸が2000万だったけ(笑)
548名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:39:20 ID:qd1mJbmG0
サッカーにはほとんど興味のない元・大分市民だが、
トリニータはなんで急に弱くなったんだ?
で、なんで弱くなってJ2降格が決まるの決まらんのってタイミングで
急に累積○億円の借金が明るみになるんだ?

エロイ人誰か教えてちょっ。

549名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:41:15 ID:nhkbffcDO
年末越えても即次がくるわけで、潰すなら今しかない。
回収はさっぱりになるだろうが、影響は最小限にできる。
20日に融資中止決定がでたら話は終わるがリーグがどうするのか見えないのが気になる
550名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:46:43 ID:mB3I+fhg0
>>548
シーズン前にアメリカでのカップ戦みたいなのにでたけどそれ見越した上での必要な体力作りできなかったことと
ホームの芝が酷すぎて怪我人でまくって1.5軍みたいなので前半戦に戦ったから降格
今年赤字になったというより自転車操業で無理矢理やってたのが行き詰って露呈したのがたまたま今年だったってこと
赤字になった理由とか規模は信じられないかもしれんがまだ全容わかってない
仮に元大分市民ってことで知り合いから寄付求められても絶対しないほうがいいよw
551名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:49:28 ID:HEtS1X5q0
でも、県が貸した2億円はどうなるんだ?
大問題だろ? 県税収入1000億の県だぞ。
全県の県立高校の授業料が一ヶ月で4億。
授業料払えなくて泣く泣く退学する子もいるというのに。
552名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:49:41 ID:qd1mJbmG0
>>550

ありがとんくす。
しかし墜ちる時は一気に墜ちるんだな。
今や主力選手が次々と離脱して、
シャムスカマジックとか言われた時とは
雲泥の差なのはわかる。

もうこのまま消えゆくのみなのかな。
別にいいけど。

553名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:50:44 ID:v4U7CgwpO
>>548
イイトコに気がついたね。
なんでだろうね。

みんな丸石スタジアムの芝のせいにしてたよ。(笑)
そもそも、何で丸石スタジアムの芝が悪くなったんだろうね。
554名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 20:57:44 ID:qd1mJbmG0
>>553

あ、どうも。
芝生のせいでつか。
芝が悪くなる?去年までと違うってことでせうか?

555名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 21:34:48 ID:bfUZN3qAO
溝畑(仮名)さんのギャラって、岡山社長の何倍くらい?
556名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:17:42 ID:SqQDpGq60
>>554
国体だったかで芝が傷んで張り替えたけどまったく根付かず怪我人続出
だったような
557名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 22:51:51 ID:ajbU0tfz0
そもそも、屋内に熱が篭るようになってしまった設計にも、問題あるだろう。
558名無しさん@恐縮です:2009/12/19(土) 23:34:24 ID:z/sMhhMb0
黒川紀章のせいだな
559名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:00:46 ID:Sb97CM5h0
九石って山の上だけどピッチは掘り下げてあるせいで風通しが悪いんだっけ
560名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 01:54:18 ID:Y7Lyn9VoO
20日だが
まだ社長決めきれないのか
融資要らないんだな
そのほうがJも他のクラブも喜ぶと思うがな
561J2 王国 九州:2009/12/20(日) 02:03:33 ID:2biLYqq+O
鶏の消費量日本一だからトリニータ?

郷土愛があるならトキハやジョイフルが助けてやれよ
562名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 02:08:04 ID:n/LIpOtD0
>>551
授業料の払えない生徒とどう関係するの?
2億返してもその生徒になんら影響ないじゃん。
563名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 05:31:31 ID:Y7Lyn9VoO
家長脚が回収だってな
564名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 05:35:46 ID:KFx84orCO
そりゃよかった
565名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 05:38:41 ID:Y7Lyn9VoO
いよいよ他のクラブからも見限られたか
566名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 05:40:08 ID:bwo1TFBBO
>>561
ジョイフルは既にトリニータの重要なスポンサーのひとつだ。
トキハはそれどころじゃないwww
567名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 08:39:35 ID:ggFyns2gO
>>555
溝端宏(本名渡邉宏)前社長 2000万円
木村正明ファジアーノ岡山社長 無報酬
568名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 08:51:03 ID:gmqsptkNO
フェルナンジーニョとポポビッチと菊地に合わせて二億以上使ったんですか
救いようがないな
569名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 09:04:29 ID:bom84Lu50
福岡と合併したら?アビスパ・T・福岡
年に3試合ぐらい大分で試合するということで
570名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:05:48 ID:Y7Lyn9VoO
ドメサカの本スレでキチガイサポがファビョリまくってんなw
まるで断末魔だなw
571名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:46:01 ID:W6l4/8VEO
チームもサポーターも行政も稀に見るクソぶり
このまま無為に潰れていったら
J百年語り継がれる汚点だな
572名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:49:42 ID:Y7Lyn9VoO
潰すとか被害妄想かw
自分たちが招いた結果だろ
しかも融資の準備してもらったのに出された条件もクリアせず
なくなってしまっても自業自得
573名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 10:52:30 ID:Y7Lyn9VoO
すまん本スレに落とすのを誤爆した
574名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 12:41:17 ID:UV569XDmO
>>570
まるでっつーか、断末魔そのものでしょ。
575名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 12:48:30 ID:mGzgnOPm0
証拠も無いのに粉飾決算って書いてる奴いるけど、これってやばいんじゃねえの?
576名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 12:52:16 ID:Y7Lyn9VoO
内部資料見たJの専務理事が粉飾って言ったろうが
577名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 12:53:49 ID:bom84Lu50
今日の日経に特集されてたな
かなりネガティブに
578名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 12:58:57 ID:xmnMX1zg0
県内で生産される鳥天1gあたり\1のトリニータ愛税をかければ1年で解決
579名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 14:35:32 ID:gTJscO3O0
こーゆー奴が若者を特攻させて自分は投降させたんだろうなぁ
580名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 16:18:52 ID:Hx7BCL7zO
社長決めて9億で予算組んでマスコミ使ってピンチ煽ればとりあえずの急場はしのげるのにやらない

既に何らかの結論が出てるのか、潰せるもんなら潰してみろや、なのか
581名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:00:34 ID:Ddml6w/wO
とうとう今日も社長決まらなかったな
あれだけチェアマンに釘をさされてたのに、条件も守れずどの面下げて申請に行くんだ?
582名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:17:25 ID:c1ZlsQCV0
今後の見せしめに消滅すればよい
583名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:23:23 ID:zAatRlFN0
早く社長を決めて先陣をきって金集めに奔走してもらわないと詰むだろ
地元で発言力のある奴がならないなら早くに潰れた方がいいよ
584名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:38:17 ID:e+gb0ZBi0
そろそろ過去形で語る頃合いかな
もはや策を講じても時間がない
〆切前だけど講じた策はすぐに結果が出てくるわけじゃないからね
585名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:43:58 ID:YcdboZUA0
Jが示した再建案再提出の〆切りは20日なんだってね。
あと17分。
586名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:47:49 ID:DLU2TGTu0
消滅か?

J2は偶数になるね
587名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 23:59:03 ID:fOgKyJTMO
おいた
588名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:01:28 ID:DFZSHyzg0
面白い人を失ってしまった。
589名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 00:16:41 ID:1Nm5pFmq0
オワタ
590名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 01:49:15 ID:h2MqxLWWO
精算団体は外部の人間で構成すべき
591名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 02:17:43 ID:grGME3dtO
こんなふざけたクラブに融資の条件もクリアせずに追加融資したらJに苦情殺到だろうな
まともな金融機関ならこんな状態で融資決定したら背任に問われる
592名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 02:57:54 ID:DFZSHyzg0
853 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2009/12/21(月) 01:44:59 ID:U4041B3b0
ニッカン
・G大阪 J2・愛媛FWドド獲り
G大阪が、J2・愛媛のブラジル人FWドド(19)獲得に動いていることが20日、分かった。
ドドは17歳でブラジルのポンチプレッタとプロ契約を結び、グレミオなどにも所属した。
今年8月に加入した愛媛では7試合1得点。
身長178センチ、83キロで速さとパワーがある。

・大分ピンチ 融資条件クリアできず
倒産危機の大分が、Jリーグから追加融資2億5000万円を受ける条件をまだクリアできていないことが20日、分かった。
この日までに新社長を決定し、見直した再建計画を再提出する予定だったが、依然難航している。
社長代行の青野浩志経営企画部長(53)は「再建計画を再調整し必ず打開する」と話していたが、苦境に追い込まれた。
593名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 03:10:26 ID:PCpbG6a/0
オワタ
594名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 03:33:36 ID:aNIjJAd+P
もはや県民のひとは
あのスタジアムの有効利用方法を考えるべきだな

クラブなんてどうでもいい
595名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 03:41:17 ID:5P9mFSRsO
>>594
鯛生金山、オートポリス、ビッグアイ、岡城跡
大分の誇る三大遺跡です
596名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 07:13:16 ID:nwdciBMsO
をいをいをいをい、13000が目標のシーズンパス、
18日現在で500しか売れてねぇぞ(ソース:今朝の大分合同新聞)www
597名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 07:20:38 ID:/0VZTdtJO
大海!潰れていいんだな?
598名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 08:02:12 ID:BrDqeDkP0
新社長を決めて再建計画を再提出する
たったこれだけのことができないのはなぜ?
何もしなくても最後はリーグがなんとかしてくれると思ってるのかねえ
実にナメた態度だな
599名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 08:07:29 ID:grGME3dtO
Jから出向した人が社長に就任しなかった時点で見限られてる
600名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 08:14:07 ID:Lm+16adaO
>>598
リーグ側が責任者を派遣しているのにそいつが責任ある地位に立ちたがらないのが原因だろ。

大分側は今年の試合が出来る分しか請求していないのに(つまりクラブ存続は諦めた)勝手に請求額以上の融資を決定

再建の主導権はリーグが持っていて責任者はリーグ側なのに社長にはなりたがらないっておかしいだろw

金融機関だってこういう場合再建の為の社長を派遣するのは普通だよ
601名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 08:14:12 ID:cBsRJrzVO
>>597
正解じゃない
602名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 09:31:13 ID:grGME3dtO
>>600
なぜJが社長に就任させなかったか考えてみろ
本当に大分擁護のやつらは他責ばっかりで呆れるわ
603名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:14:38 ID:V93asB3uO
火中の栗どころじゃないからな

ここの社長就任なんか、人生無駄にするようなもんだ
604名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:16:02 ID:7Pmb9/ii0
やくざならやるかもな
605名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 10:17:35 ID:DSXvBbKk0
スポンサー筋もうっかり声をあげられない状況だな
ちょっとでもでしゃばったりすると社長就任要請がきそうだw
606名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:13:46 ID:srZ2XUPL0
父が社長してもいいってよw
607名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:16:10 ID:F7j0pJ8qO

>>600は宇宙開発級のバカだなw
608名無しさん@恐縮です:2009/12/21(月) 18:16:38 ID:nwdciBMsO
廣瀬知事が言っちまったな、「今年中には難しい」と
609名無しさん@恐縮です
結局、県が20億(?)くらい負担して片付けないと騒動は終わらないだろねぇ