【サッカー】大分トリニータを支えるため、市が募金活動を始めると発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
大分市の釘宮磐市長は、経営難にあるサッカー・Jリーグの大分トリニータを支えるため、
市が募金活動を始めると発表した。市によると、15日から市役所内に募金箱を設置、
担当者を配置して募金を呼び掛ける。

大分トリニータは成績低迷で来期から2部(J2)への降格が決まっているが、
1部(J1)復帰には上位3位以内になることに加え、9億円超の債務超過解消が必要。

釘宮市長は「既に選手流出が始まっている。選手やサポーターがJ1に
復帰するんだというモチベーションを保てるように、今できることをやりたい」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/091215/scr0912150908000-n1.htm

関連スレ
【サッカー/Jリーグ】理事会,大分へ追加融資枠2億5000万円分の貸付決定を見送り…再び倒産危機の可能性[12/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260790245/l50
2名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:49:54 ID:daSv3zV8O
税リーグ
3名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:50:02 ID:FyDoZ7SK0
ミッドナイトアッー!
4名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:51:02 ID:YokM+mbMO
諦めろwww
5名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:53:45 ID:yiXo6zhWO
これ下手したら最悪の方向に持っていかれるよ
ご利用は計画的に
6名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:54:05 ID:tnnsQ4TEO
もう潰れた方がいいだろ。借金返せる見込みゼロじゃん
酉サポはせめて税金での補填が少なくなるようにいっぱい募金しろよ
7名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:54:07 ID:KRsYS7wa0
募金なんて集まっても数万円レベルだろ、話にならねえよ
スポンサー見つけてこい、スポンサー
8名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:55:02 ID:4Ea7p+/f0
市民もなまじ優勝の味を知ってしまっただけに、これから負け続ける日々に耐えられるかどうか・・・
9名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:55:24 ID:dKE/I2Zh0
募金の前にお花畑な経営計画をなんとかしろw
選手の流出は止められない。

J2最低の金額まで支出を減らすのが一番最初にやるべきこと。
借金しておいて高額な選手やスタッフ雇ったりなんておこがましい。

全員が大卒の新人でおk。
10名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:55:35 ID:5+OZrker0
200万人の人口で県外にもファンが居る
広島カープの樽募金で集まったのが1億だからな

スポンサー見つけないと詰みだな
11名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:55:54 ID:Gdt/Tus10
カープの樽募金みたいなもんか
何億も集まるとは思えないけども。
12名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:56:30 ID:eQA2ir4V0
この市長相当頭イッちゃってるし
来年3位以内に入ったら金かき集めて昇格させるんだってさ
13名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:58:11 ID:BVrSV88x0
マルチとブラックとカンコック企業のロゴだらけの気持ち悪いユニ着てほしい
14名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:01:06 ID:yiXo6zhWO
札幌は持ち株一口5万円で3億集めた実績がある
ただそれはエメルソン獲得資金で赤字の補填ではなかったがね

大分は聞こえはいいけどこれ潰れちゃったら水の泡だよマジで
15名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:01:44 ID:Q/FLElXsO
箱置いて募金って、小銭収集の世界だろうに・・・。
それとも市役所が表に出ることでキトクな大富豪が寄付を申し出る可能性があったりして。
ごくごくたまにあるよね、老資産家が億の金を寄付て。
16名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:04:45 ID:kOGEjUqnO
ま、実効性には疑問符が付くが、一部のサポがやっている署名よりは遥かにマトモだな。
17名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:06:08 ID:/F0adShC0
100歩譲って、募金活動云々の前に人件費の大幅カットが先だろう。
来期は約5億5000万を予定しているとか言われて納得できる奴がいるわけがない。
J1復帰が最優先とか言ってる場合じゃないってのに。
18名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:06:22 ID:Z/7zqASGO
昭和かw
19名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:06:28 ID:675nf3Ye0
>>1
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううう
20名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:08:11 ID:QyxmCd7ZO
どうでもいいけど磐さんってかっこいい名前だよな
いわおさんとか読むのか?
大量に失点しそうなイメージ
21名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:08:26 ID:Nh1RjN4P0
今の再建計画のままだと、
トリニータは潰れました、
募金はJリーグへの返済に充てます、みたいな、
惨めなことになりそうだな
22名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:09:34 ID:jTsc3i6+0
いやぁ・・・ 自治体がこういう事に足突っ込んで大丈夫か??
23名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:13:59 ID:B6v9/RzT0
>>22
既に思いっきり足つっこんでるからなw
24名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:14:03 ID:tE35a8ly0
潰しちまった方が後々のため
25名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:16:43 ID:jnYIhDtKO
大分市の人口ってどれくらい?
一人100円だとしてせいぜい数百万円が限度だろう
それでどうにかなるんすか?
26名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:17:22 ID:Ja6Ii3AQO
やらないよりはマシ
韓国のおかげとか言ってたこともあるし湯布院でもやったら
韓国からの観光客多いんだろ
27∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2009/12/15(火) 11:17:23 ID:eGxI+jdS0 BE:1011990375-2BP(5)
県もよろしくお願いします。
28名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:17:51 ID:3KfTsKi40
昇格とか取りあえずどうでもいいだろ
チーム存続だけ考えろ
29名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:18:08 ID:WO9VkHLu0
>>25
一人1万円出せ!トリニータ債発行しろ!ってお花畑サポが言ってた
30名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:18:56 ID:dKE/I2Zh0
>>22
大分県「クラブの経営状態を監視してます。キリッ!」

だったのにこの粉飾だからねぇw
31名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:20:56 ID:+j5v67er0
行政がこんなことやる必要ない、やめとけやめとけ
募金したのにクラブが潰れたってことになれば大変な問題になるぜ
32名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:21:19 ID:Q/FLElXsO
サポ有志がやってるという監督続投要求もこうなれば、あまりにも甘いよな。
その金はどこから出すのだと。
チーム力減どころか、チーム消滅危機だ。
33名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:21:19 ID:jTsc3i6+0
あぁそっかw
元々自治体が作ったクラブだったね、ここは。
でも募金だと色々面倒な事にならんか??
34名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:22:23 ID:jnYIhDtKO
>>29
でもやるなら一万円出せるような計画を出すべきだよな
だいたい募金って何も考えてなさそうな、行き当たりばったりで無駄金になりそう
35名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:24:18 ID:BqAQh65IO
鳩山さんのお母堂様を名誉市民にすればいいよ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:24:20 ID:PSfCVvOe0
大分はJリーグ規定に翻弄されたな
37名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:27:30 ID:l6ZZMqGP0
DQNサポによる強制徴収が起きたりするんじゃないか?

酉似ーたの半分はカツアゲで出来ています、みたいな
38名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:28:28 ID:LIwk0W/20
>>36
何言ってんだか、この無知は
39( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/12/15(火) 11:29:09 ID:RwQNxsSl0 BE:369220782-2BP(1112)
このように報告してくらさい


「東京ヴェルディ緑募金」経過報告(12/11)
2009 / 12 / 11
10月25日(日)より受付を開始している「東京ヴェルディ緑募金」の本日12月11日(金)までの経過を、
下記にてご報告させて頂きます。

寄付合計金額: 435万1,177円 (12月11日(金)時点)

大変多くの皆様のご理解とご協力に、心より御礼申し上げます。
40名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:30:38 ID:BoMrgx+y0
ダイブトリニータ
41名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:32:14 ID:f8aYV0E+0
>15日から市役所内に募金箱を設置、担当者を配置して募金を呼び掛ける。

担当者を配置するのかよ
なんたる無駄w
42名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:33:33 ID:7L6uSPXi0
森重、深谷、金崎が移籍決定で、西川もどっか行くだろ。
監督もいなくなるし、もうJ2下位が決定してるんだし解散したほうがいいだろ。
43名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:33:44 ID:D4nUcWFY0
募金はおいしくいただきましたになりそうで怖い
44名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:34:06 ID:LIwk0W/20
支援体制、三位一体で

厳しく追及
「株主として一体何をチェックしてきたのか」。7日に開かれた県議会総務企画委員会。
大分トリニータを運営する大分フットボールクラブ(FC)の経営危機について、委員の県議は
県企画振興部の幹部を厳しく追及した。
県の大分FCに対する出資比率は7・4%、第2位の株主だからだが、それだけではない。
2005年9月、県は資金不足に陥った大分FCに緊急の資金援助を決断。県文化スポーツ
振興財団の基金から2億円を融資した。その際、「資金ショートが目前で時間的余裕がない」
(広瀬勝貞知事)として事前に議会に相談しなかったため、議員の間には不満がくすぶっていた。
広瀬知事は直後の定例会で「今後ははしの上げ下げまでしっかりと見る」と経営状況に対する
チェックの強化を約束。融資に至る一連の説明も受けて議会側も了承したが、その返済が終わらない
うちに再び経営危機が表面化。委員の1人は「知事の言葉を信頼してきたのに」と声を荒らげる。
ただ、県議会もトリニータや大分FCの在り方について決して活発な議論をしてきたわけではない。
資金援助の後、定例県議会の一般質問でチームに関する質問をしたのは6人にとどまる。
チームのことが県民の間では日常的に話題になり、メディアを通じて全国発信されているが、クラブの
経営やチームを生かした地域振興策が議論される場面はあまり見られなかった。
45名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:34:09 ID:skFYfQb9O
募金から得られる税金より
こんな活動に従事させる職員の人件費の方が明らかに高くつく。
つーか、こんなことして遊ばせる余剰職員がいるならとっとと整理しろ。
46名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:34:31 ID:IHBEM0Gm0
>>41
担当者の給料の方が高くつきそうだな
47名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:34:35 ID:6GHNtz1+O
おお、釘宮市長ってなんか最高だな

くぎゅうううううううううううううううううう
48名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:35:13 ID:nFwb8/rOO
配置される担当者って今までよほどろくな仕事してなかったんだろうな
49名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:35:21 ID:d/QR4/Qb0
>>38
何が無知か言ってみろよ
50名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:35:21 ID:nJFSGGij0
ニータンちゃんを救う会
51名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:35:22 ID:LIwk0W/20
「温度差ある」

全議員がメンバーとなっている「大分トリニータを支援する議員連盟」(03年結成)があり、
練習場にベンチ14台を寄贈したり、そろって試合観戦に行ったことはあるが、活動実績は
それほど多くない。
渕健児氏(自民)は「大分のスポーツ文化を高めたトリニータの功績は各議員とも理解している。
ただ、チームへの愛着となると温度差があるのでは」と明かす。
ホームスタジアムのある大分市以外の議員は「なぜトリニータばかり優遇するのかという不満を
持つ住民もいる」と指摘する。
ただ、今回の事態が発覚して議会内にも「今後はチームの再生をしっかり見届けていかねば」と
いう声が出始めた。県サッカー協会長を務める首藤隆憲氏(県民クラブ)は「県民、行政と一体と
なってチームを支援していくためには、まず(財務状況を含む)透明性を高めることが大切」と指摘。
チームのJ1復帰にはJリーグからの融資の返済が条件になることから、「再生の旗振り役となるべき
県が借金返済にどう道筋を付けていくのか明らかにすべきだ」(公明党の伊藤敏幸氏)という意見もある。
J2には九州や四国にチームがたくさんあることから、「県外からの観戦客をどう増やしていくのかといった
視点で議論することも重要」(自民党の麻生栄作氏)といった前向きな提言もある。
県議会での活発な論戦は県民の関心を一層高め、トリニータを三位一体で支える体制の再構築を目指す
鍵を握りそうだ。
http://www.oita-press.co.jp/localSports.html
52名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:36:04 ID:IHBEM0Gm0
>>49
Jリーグ規定って具体的に何のことですか?
53名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:36:25 ID:yt6nAdVG0
サポーターは口は出すけど金はださん。
54( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/12/15(火) 11:36:29 ID:RwQNxsSl0 BE:461526454-2BP(1112)
平成21年12月14日 月曜日 大分トリニータの支援のため、募金活動にご協力を! 

 大分フットボールクラブの経営危機を受けて昨日「大分トリニータを支える県民会議」が設立され、
県民、経済界、行政が三位一体となった支援を行っていくことを誓い合いました。

 しかしながら、大分FCの再建計画では、今シーズン末の累積債務超過が9億円余りで、
人件費などの支出を極力抑えて、看板スポンサーやシーズンチケット売り上げによる収入増を見込んでも、
その解消に3〜4年を要するため、来期好成績を残したとしても、J1復帰をあきらめなければならないというものです。

 J1復帰にも大分FCの再建にも、選手、サポーターをはじめ市民の皆さんのモチベーションを維持することが不可欠であり、
来期、J2で3位以内に入ったときは、皆でお金をかき集めてでもJ1に押し上げるんだという気概で取り組むことが必要であり、
多くの市民の皆さんの気持ちだと思います。

 こうしている間にも、後半戦見事な戦いを見せてくれたポポヴィッチ監督をはじめ、有力選手の流出が続いています。
少しでも戦力が維持できるよう、例えば募金活動など早急な取り組みを始めなければなりません。
大分の財産であるトリニータを何とか存続させたいという市民の熱意の受け皿づくりのため、
早急に「おおいたホームタウン推進協議会」の企画運営会議を招集し、具体策について取りまとめてまいりますが、
時間との勝負であることから、先ずは、私たちが率先して募金活動に取り組むことといたします。

 早速、本庁舎1階総合案内所に募金受付コーナーを設置したいと思います。
ここは一番、大分市民の底力を見せようではありませんか。
皆さんのご協力をよろしくお願いします。


大分市 ホームページより
55名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:37:09 ID:d/QR4/Qb0
56名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:37:58 ID:CcYjWuImO
なんかもう、やることなすこと全てが腹立たしく思えてきたな
大分には完全にJの不良債権的なイメージが付いた
正直、足引っ張りすぎ
57名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:38:21 ID:gT3TxrIw0
この市長どっかに脅されてるんじゃないの?
58名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:38:52 ID:hHOpB2MN0
かなりの貧乏クラブだな
59名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:39:02 ID:dGAhDHCOO
>>49
大分は被害者じゃないよ
60名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:39:07 ID:s0ZbOXLwO
消えろ
61名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:39:11 ID:5+OZrker0
>>55
jリーグの規定は大分がJに上がるずっと前から決まってた事だろ

奔放経営しといてなんで被害者目線なんだよw
62名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:40:09 ID:d/QR4/Qb0
>>61
だから改正してくれと陳情してたんだろ
63名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:40:42 ID:zpD9DCSNO
アホーター「でも金は出さない(キリッ
64名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:41:20 ID:NJVvh5CHO
大分は毎日のようにメディアに登場するな。

ヴェルディがまともに思ええてきたわ。
65名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:41:32 ID:675nf3Ye0
>>47
もう!バカ!トリニータなんか死んじゃえ(///)



くぎゅうううううううううううううううううううううううううう
66名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:44:01 ID:yNF1vmZJO
何回か書いたが結局、募金を始めたのは自治体か


お前ら馬鹿ニート貧乏人サポーターは勘違い発言はするが貧乏人だから金は出さないのか


哀れだな
67名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:45:51 ID:58znhSThO
樽募金って、昭和20年代の広島かよw
68名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:47:24 ID:ndXeXDq1O
署名よりは募金のほうがグレードは上だなw
69名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:48:28 ID:35fE8JQwO
>>67
今年の長崎セインツ
70名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:48:45 ID:3Dy79mVX0
>>54
あらら、必死だこと
71名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:48:51 ID:Faoc72v8O
ここのアホーターがSNSサイトやコミュニティで、市民一人一万募金マルチ貼りまくって 
叩かれまくってたのはワロタ 
てめえら金も払わないで、なんで興味もない市民が一万て大金払わないといけないんだよ 
ほんと大分サポはキチガイ。逃げられたマルハン様にでも出向け糞乞食が
72名無しさん@10倍満:2009/12/15(火) 11:50:01 ID:x4FwzTeZ0

募金は樽じゃなく鍋に入れたいです。
73名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:50:58 ID:zJRHHt+H0
サポーター達で出し合うのが筋だろうに
74名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:51:52 ID:5+OZrker0
>>61
暴力団を入れない為の規定なんだから改正できんだろ

酒造メーカーがスポンサーになれないって規定は
酒の販売にヤクザが絡むって禁酒法時代のシチリアマフィアじゃないんだから
改訂されて良かったと思うけど

75名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:52:18 ID:iMvudViCO
うわぁっ。
9億円を募金で集めるのかよ(笑)
76名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:52:42 ID:5+OZrker0
アンカミスった
>>62
77名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:53:46 ID:4JRx1lY80
>>74
子供がレプリカユニ着たときにパチや酒が胸に入ってるのはいかがなものかってこと
胸スポ禁止なんだよ(ハードリカー会社も今は認められたけどね)
78名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:54:32 ID:F4b9fuZsO
ドラクエはどうした?
79名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:54:39 ID:x0TllTCD0
乞食球蹴り倶楽部w
80名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:55:31 ID:zk/Ox7c10
大分ってやたら募金とか署名とか好きだよな
今年すでにやっただろ、募金活動
81名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:56:36 ID:cf2iFNhJO
ファンがじゃなく市が言い出すのはおかしくないか
82名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:57:31 ID:yOHCpkPa0
大分の解散消滅によるチョンテディオ山猿のJ2追加降格決定マダー?
83名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:57:40 ID:d/QR4/Qb0
>>76
胸スポンサーの話だぞ?
84名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:58:51 ID:q15E9Yg/0
公務員が一人頭10万カンパすりゃあ良いじゃん
85名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:59:39 ID:bs2OHIZ8O
くぎゅ頼むよ
86名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:00:04 ID:+8cWM+5BO
市民には愛されてるんだな
お金は無いかもしれないけど、未来はあるよ
87名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:02:01 ID:5+OZrker0
>>77
それは建前だと思うけどなあ...

酒やパチのロゴみて不健全ってなら子供は街歩けないぜ
国際試合の後に中澤とか日本チームのキャプテンが
キリンの社長とでっかい酒のプレートの前で
握手したりしてるし

実際は暴力団をサッカーに絡ませたく無いからだと思うけどな
大きい声で堂々とは言えないだけで(スタジアムとか作ってくれるゼネコン関係とかとの絡みもあるし、角が立つ
88名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:02:08 ID:R68wOOlfO
この鳩山大不況時代に募金とか、大分県人も踏んだり蹴ったりだな。
89名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:04:34 ID:sCP+43mG0
大分県民より金持ちな職員のボーナスを当てればいい
90名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:04:58 ID:cXI4tWmG0
よし。これでいい選手獲得できるな。
森とか田原なんて最高だ。木島もありだな
91名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:06:50 ID:Y6Ch9n2xO
後で募金の数倍の借金請求が来るのにw
92名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:07:20 ID:0oPz5vmN0
Jリーグなんだから税金使えよ
93名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:08:07 ID:iB7lu/1R0
>>87
お前みたいにキリンといえばいいと思ってるアホが必ず出てくるよな
ハードリカーのみの会社に限定されてたって何度説明されてもわからないバカ
頭悪すぎると世間で生きていくのも大変だから消えちゃえば?
94名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:09:34 ID:RCtCANGc0
ID:5+OZrker0
知ったかぶりのヤキブタは広島で樽募金でもしてろ
95名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:10:33 ID:aW0yEWrR0
まあまあ、JリーグとJFAの区別もつかない奴は放っておけ
96名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:11:47 ID:tfXSGexdO
市民に迷惑かけてまでやるものかね 玉蹴りなんて
97名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:12:26 ID:6+CA4H1/O
持ち株ならまだしも使途不明な募金なんかしたら無能経営陣の思う壷だろ
98名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:12:44 ID:kOGEjUqnO
>>62
それは筋違い。
大分以外のクラブで賛同するクラブがどれほど存在したかな?
自分達の要望が通らないからといって、それで被害者意識を持つなら民主主義は成立しない。
99名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:14:13 ID:lJtWPqEGO
>>89
タマケリ好きなサポーターがやれよ
県民の支持があるなら赤字になるかよ
100名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:16:00 ID:d/QR4/Qb0
>>98
その結果が今の状態じゃん
地方じゃ大口のスポンサーなんて限られてるし
板挟みになってるのだっているだろうに
101名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:18:14 ID:ItukZ+7VP
税リーグwwwwwwwwwww消滅寸前wwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:23:42 ID:euim2OSc0
死ぬ死ぬ詐欺の酷さが分かってない奴はこの大分存続の募金活動と同じくらいのもんだっていえば
わかってもらえるかね?
103名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:27:34 ID:kOGEjUqnO
>>100
それなら、前回マルハンがスポンサーとして認可されなかった際に、
「一定要件を満たした遊技場業者にスポンサー資格を与える」
「袖、パンツのスポンサーとしてなら許可させる」
等の議案を提出するよう、他の地方クラブと連携する活動をすれば良い。
賛同するクラブがあるかは判らんが、そういう手順を経て理事会に諮るのが筋。
チームが倒産したから被害者ってのは、理屈に合わない。
104名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:33:33 ID:Z9aDCXff0
>>1
3年ぐらい閉店セールやるのか?
105名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:34:15 ID:d/QR4/Qb0
>>103
ある程度の事はいってるんじゃねーの
つーかその理屈のために無駄な税金でも使われたらたまらんぜ
106名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:34:55 ID:oeiMJLSnO
募金?
債権者に渡す金を市民から集めるのか?
107名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:39:04 ID:IEjGXbhB0
乞食ウリニーダ必死すぎwwwwwwwwwwwwwww
日本サッカー界の顔に泥を塗るJリーグなんてさっさと潰れろ!!!!!
108名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:39:07 ID:YByNy6maO
普通はサポーターが率先してやるべきだろ

まぁ、サポーターに街中で声掛けられたら通報されちゃうかw
まともな一般人なら関わりたくないわな
109名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:41:06 ID:Z9aDCXff0
大分は特例で県リーグまで降格させろよ
J2無理だし
110名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:41:49 ID:tE35a8ly0
>>103
Jリーグ規定はバブル基準で作られているから、今の時代に色々と合わなくなって来てるだろ
111名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:42:03 ID:Tusz7tCO0
>>100
違うね
身の丈経営なんて大嫌いとか、逆境さんいらっしゃいとか言ってたなれの果てだよ
112名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:43:01 ID:kOGEjUqnO
>>105
それを言っちまったら、他のJクラブは、遊技場業者の資金にも依存せず 、これほど多額の税金にも依存せず、ここまで莫大な負債も抱えずにチームをやりくりしてる事実との整合性がつかなくなる。
要は、大分の経営戦略自体が間違っていた、ということ。
Jの規約云々のレベルを超えてる話かと。

まあ、ルールを変えることを検討すること自体を否定する必要はないけどね。
113名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:43:06 ID:sfv+1ZEwO
>>100
もう諦めた方がいいよ
114名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:43:18 ID:wCjzHx3q0
>>108
サポが金出せばいいだけ
一人100万以上出すべき

シーズンチケ買って、文句言うだけのサポーターなんて
ただのゴミ
115名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:43:20 ID:7CMnRqUnO
盤、今期限りだな・・・
116名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:43:36 ID:UbW5pyNdO
まあこんな事チマチマやってても
メインスポンサーがマルチでしょっぴかれたら即終了なんだがな。
117名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:44:34 ID:Z9aDCXff0
>>112
県・市の追加融資は無理だということはわかった
118名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:45:00 ID:d/QR4/Qb0
>>111
いきなり13億ロストじゃ身の丈も何もないぜ
119名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:46:00 ID:ko+t2NQG0
なんという焼け石に水。
120名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:46:22 ID:Z9aDCXff0
>>118
その3倍はあるよ、運転資金もないし
121名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:47:00 ID:RB2Q1zDB0
たんに市役所に募金箱置いただけじゃねえかw
税金に手つけたらニュースにしろ
122名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:47:51 ID:q5l/PcDO0

 でかいこと言ってるゴール裏の人間が金を出せ。
123名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:47:55 ID:Z9aDCXff0
>>121
散々手をつけてるけど
124名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:48:28 ID:MRmZJyL+0
募金箱って…

本気で支えたいと思うなら市で予算組め。
中途半端な事すると余計イメージ悪い
125名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:48:56 ID:/ApY0cpjO
大分助けてあげたいと思ってる人、
ドメサカの大分スレ読んでからにした方がいいよ

あそこにいる、自称大分サポはチームがなくなったって、
別にかまわないんじゃないかな?緊張感もないし、逆ギレしてる奴さえいる。
次はどこのチームを応援するとか……

他チームサポが同情するだけ、無駄だよ
126名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:49:59 ID:knnxhaeB0
企業等、元は違うが、大分と同じ流れのクラブをJをみて居る者は知っているはずだ。
そのチームの今の位置を見てみろ。
それが本来の大分の位置だったんだ。

大分に恨みがあるわけじゃないが、Jリーグもそういう風にできている。
127名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:50:12 ID:aJX0AwyY0
教員不正採用の裏金をあてればいい。
128名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:50:17 ID:i+hQHtxE0
とりあえず、誰かがお金を持ってきてくれるまで、別府地獄組合と
話をつけて「毎日が地獄です。」のロゴをユニの胸に付けて走りまくれ。
スポンサーフィーは期待できないけど、珍ユニとして結構売れると思う。
実際、毎日が地獄なんだし。サポも「地獄へようこそ」って段幕貼れるし。
129名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:50:26 ID:7CMnRqUnO
>>121
いちスポーツクラブのためにそんな事するのは、十分ニュースに値するだろ。
住民のなかには「トリニータばかり贔屓してる」との声も少なくないんだぞ
130名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:50:37 ID:AqxBDrb/0
>>112
他のクラブだって大変だよ。
131名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:51:07 ID:Tusz7tCO0
>>118
何言ってんだろうね、この禿わ
いきなりじゃねーよ、タコ
132名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:52:05 ID:7CMnRqUnO
>>128
ヒートデビルズにも該当するw
133名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:52:17 ID:oYCROdR20
>>128
溝畑が無給になるけど後任になってくれだってさ
134名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:53:52 ID:aeWGQjDK0
市職員全員のボーナスで十分ですよ。
135名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:54:17 ID:kOGEjUqnO
>>130
その通り。
だから、大分を「被害者だ」と表するのは違和感があるのよ。
136名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:54:19 ID:+GEWiWCX0
市役所の職員チームでやればいいのに。
金も暇もいっぱいだろw
137名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:54:20 ID:fcohJbCH0
やれることは
理事会が時限特例で規約ゆるめてスポンサーに戻ってくるよう交渉するか
あとはJFLくらいまでさがるかだな
138名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:54:58 ID:9xI2+unx0
JFLから出直せ
139名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:55:54 ID:t/P+21rn0
>131
口が悪いな。
140名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:57:22 ID:C/eSZUpX0
Jリーグチームがチーム存続の為の募金活動ってw

141名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:00:22 ID:Z9aDCXff0
>>138
やり直すなら県リーグだな
それくらいしか金ないし
142名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:02:55 ID:S0vnBnWp0
募金の呼びかけにかかる経費はどうなの?
143名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:03:13 ID:JRe9YLHA0
>>137
JFLに降格なんて処分が甘すぎる
県リーグだろ
144名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:05:02 ID:Z9aDCXff0
>>143
実際遠征の費用とかないだろ
145名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:05:26 ID:FWepYKia0
アホなサポーターが金は自然と湧き出ると思ってるから無理だよ。

すぐに使い果たす。
146名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:11:24 ID:dBjQK7kX0
札幌ではあっさりと1億円が集まったけど、さて、大分(笑)ではどうかな?
147名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:12:51 ID:Z9aDCXff0
>>146
目標10億だからな
148名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:13:44 ID:2vHjkghN0
市民に物乞いしてまでサッカーしたいかね
まあ市の予算使わないだけマシか
資材投げ売ってでもなんとかしたいファンが多ければなんとかなるだろうさ
149名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:13:57 ID:VWEf5+pT0
1回潰した方が安上がりだと思う
150名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:14:59 ID:Z9aDCXff0
>>149
大分にはもう次のクラブは出来ないけどOK
151名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:16:36 ID:k6oqkZvDO
募金だったらいいよ
玉蹴りオタクだけで勝手にやってくれ
152名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:16:58 ID:MBeL1eKy0
終盤の調子見てたら惜しいよな。
153名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:17:12 ID:Z9aDCXff0
>>149
もしくは、県・市は支援をしないけど
154名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:18:06 ID:Z9aDCXff0
>>152
次の転職オファーがくるように必死だからな
155名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:20:49 ID:+IwWUkmyO
大分県人から言わせてもらえばこんなサッカーチームなんて潰れていいよ。
街頭でも職場でも応援して当たり前、チーム存続は県民みんなの願いなんて考えを押し付けられて迷惑極まりない。
仕事で何人かの選手と一緒になったんだけど「僕らと一緒に仕事出来たなんてお友達に自慢できますね」
とかはぁ?って言いたくなることを平然と言ってのけて引いた。
156名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:23:24 ID:52+mB4v50
こう言う問題や流出しなければ広島みたいにぶっちぎりで昇格しそうな勢いあったな
157名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:23:53 ID:dBjQK7kX0
>>155
スポーツチームってどこもそんなもんだから
関東や関西のように、複数のスポーツチームがあるなら別だけど
158名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:24:43 ID:G/Ecc9gE0
何ちゃん?
159名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:40:07 ID:oNgA+z810
市役所内に募金箱w
仕方なくポーズだけって感じだな
160名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:41:42 ID:Gyxjxpg50
募金のついでに前経営陣に損害賠償請求しろ
161名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:42:29 ID:UQNbtJJ/0
>>156
お前、今年はシャムスカでぶっちぎり優勝とか思ってた?
162名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:46:47 ID:opEXF4Kl0
菊地をねじ込んだクラブに寄付ねえ
163名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:51:02 ID:TwTsMp7cO
>>150
kwsk
164名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:08:19 ID:9SnTHZcp0
>>161
優勝は思わない
165名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:09:24 ID:NHXcZp2n0
またかwww
166名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:13:09 ID:j2KfjzAlO
税リーグはマルチ組織だなwwwww

税金にたかって詐欺募金はするし
167名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:13:24 ID:h0oI59tx0
大分は24日に約2億円の支払い期限があるみたいだけど、間に合うの?w
168名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:13:42 ID:xWiyqLXf0
>>159
こんな状態じゃ、まともに支援するだけ無駄だけど、なにもしないわけにはいかないもんね
一番いい判断かも。

でも、いまその募金箱にお金入れるのは、金を捨てるのに等しい行為に思える。
169名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:14:49 ID:j2KfjzAlO
>>11
カープと一緒にすんな

寄生虫とは違うんだよwwwww
170名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:15:15 ID:uZRWzkVe0
>>12
そんなの、当然


やるだろ、JK
>>148
大分県の誇りだからなあ。
171名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:16:44 ID:xWiyqLXf0
>>170
残念、大分サポにやる気なし
潰れてもしょうがないって、次応援するチームの相談してたよ?
172名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:16:58 ID:Z9aDCXff0
>>170
年を越せるのか?
173名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:17:38 ID:uZRWzkVe0
>>167
サンタさんが東方からニータンに乗って現れることになってる。
174名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:18:06 ID:iemDolj10
大分県民1人あたり1000円ずつ出し合えば12億円
加えて元痴事さん、元O市の市長のSさん、K乳業の一族
教育関係者などから寄付してもらったら解決するのでは

みな大金持ちですよ

175名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:21:29 ID:67AXl8uV0
遅い 今頃やってもパクられるだけだぞ
176名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:21:44 ID:Nwf4MXSFO
大分社長「野球じゃこうはいかない(キリッ」
(08ナビスコ優勝後)

サカ豚「その通りwwwヤキウwww」

一年後・・・

J2降格、倒産危機


心の底からざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
177名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:22:14 ID:S2S2VY9V0
淫行魔は追い出したのか?
あんなの取って次はマルチにスポンサーさせて
自業自得
178名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:26:54 ID:Bg8OxQV30
募金活動てw

このクラブ乞食かよ
179名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:37:25 ID:uZRWzkVe0
>>178
他のJクラブでもやってるけどな
180名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:38:39 ID:inUfEI5d0
>>179
税りーぐは乞食集団ということですねわかります。
181名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:39:39 ID:3idz02Q90
>>177
いまや大分の星扱いで大人気
酉サポに節操なんか求めるな
182名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:40:34 ID:uZRWzkVe0
というか、クラブの理想じゃあないのかな。
できれば募金よりは、株券を保有するとか、年会費が数十万円に加入するとかだろうけど。
183名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:42:47 ID:ini1mkmcO
一年前は熊本の地元紙にJ1の成功秘訣みたいな事をうんちくたれてたけど今じゃ九州で一番粕だな
184名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:43:39 ID:ZfSGC6D00

全ての元凶、溝畑の資産を没収し補填させろ。
話はそれからだろ。募金てバカか
185名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:43:51 ID:FMOUSH6xO
大分は募金で集まった金でレイプマン取ったんじゃなかったっけ?
186名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:47:35 ID:/F0adShC0
知り合いに実際にレイプに遭った女性がいるんだけどさ・・・
そういう事例を知ってしまったらとてもじゃないけどレイプ魔を許すなんて考えにはならない。
殺してやりたくなる。
187名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:47:42 ID:9de+o9Yo0
大分「残念ですが1.2億円しかたまりませんでした・・・
しかし県内の企業を支援するために全額使いますので
市民のみなさん安心してください」

そして全額マルハンに
188名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:47:53 ID:5V3WM41K0
189名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:00:14 ID:jgQ1DhDeO
じゃあ、トリニータ救済宝くじで
190名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:21:33 ID:2qqcretp0
監督解任?
ふざけんな!辞めさせるな!
募金?
ふざけんな!金なんかださねーぞ!
191名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:22:00 ID:8eVYUhhm0
25 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 15:19:43 ID:F/pJmNlz
>>21
一方、こちらは↓

【サッカー】JFL昇格の松本山雅、エプソンがメーンスポンサー検討 「グループ全体でスポンサーをしていく方向で検討を進めている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260857524/

結局ね。Jリーグは仮に1つや2つのクラブが潰れても全然問題ないわけ。
新たなクラブが次々に誕生してるわけだから。
それは既に膨大な数のクラブが存在してる欧州や南米なんかでも同じことがいえるけど。

だからJリーグ自体が潰れることを期待してる焼き豚どもには残念だろうけど
そういうことはまずありえないからw




死豚さまが潰せとご命令です
192名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:45:23 ID:nBDYI+pF0
茸獲ったらスポンサー付いて来るよ
193名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:49:35 ID:YokM+mbMO
主力選手は移籍決まってるみたいだし
もうチームなくなってもいいでしょ?
大分サポには悪いけど このままじゃただでさえあまりよろしくないJのイメージが更に悪くなるし・・・
正直、他サポからしたら迷惑な存在でしかない
自業自得と諦めてチームを消滅させたほうがいい
194名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:06:50 ID:uZRWzkVe0
”主力”と呼ぶのは普通で20人は居るんだけど、
みんなが移籍するわけじゃあないんだろ。
195名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:37:36 ID:zldebwnU0
で、そんなに愛情たっぷりな市長さんはいくら出すの
196名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:57:03 ID:XOUT1Fi/O
>>169
三等列車に雑魚寝で遠征すらできなくなっても「(遠征先の甲子園まで)歩いて行けばいいんじゃ」と選手から言い出すようじゃなければな
197名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:22:22 ID:MtSYqoAp0
   トリニータちゃんを救う会
   ┏━━━━━━━━┓
   ┃  /        \  ┃ トリニータちゃんは
   ┃/  _亀___   \┃ 生まれつき財務体質が弱く    
   ┃  /    `ヽ、  ┃ 無事に年を越すためには   
   ┃ / ⌒  ⌒  ヽ  ┃ クリスマスまでに2億の資金が必要です。 
   ┃ !(●_(●.   !  ┃   
   ┃(。。   ヽ- 、,|  ┃ また来シーズン以降の活動を続けるには 
   ┃ 丶-イ ̄ ̄フ ).丿イ ┃ さらに10億円近くの費用がかかります。
   ┃  / ヾニニニ.ノ イ ヽ, ┃ 
   ┃            .┃ トリニータちゃんを救うために
   ┗━━━━━━━━┛ どうかご協力をよろしくお願いします。 
    トリニータちゃん 15歳
198名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 23:01:33 ID:s/kfY+I40
>>155
>「僕らと一緒に仕事出来たなんてお友達に自慢できますね」
とんだ勘違いだなw
地域密着の弊害というか、狭い地域でチヤホヤされてスター気分
なんだろう。
199名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 23:03:34 ID:/0cJkDq00
そのころブタモリシはTDLではしゃいでいた
200名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 02:22:37 ID:cibTdWpB0
平成21年12月15日現在募金額

67,466円
http://www.city.oita.oita.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::36055&m=5
201名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 02:25:13 ID:Bl7GUTuf0
この7万弱は、ヤケクソのお金だな。

今現在の状況じゃ、募金が集まらないのもしょうがない。
202名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:17:03 ID:4t4juiuv0
大分が出した再建案(エルゴラより)。

・シーズンシートの販売席数を、今季の7400席から13000席に増やす。
(大分が来年戦うのはJ2です、念のため)

・LED広告看板を導入し、30秒ごとに広告画面を切り替えることでスポンサーを増やす。
(当たり前ですが設備投資がいります。
ちなみに甲府は経営危機当時、ピッチ周囲を看板で二重三重に囲むことで広告を増やしました。)

・来年の活動費は11億円を計上しています
(J2の平均は6億円程度です。3億円というクラブもあります)

・これらの策により、二年後の純利益は3億7000万を見込む。
(浦和レベルです。
08年度、J2で一番純利益を出した仙台で3400万でした)



理事会「帰れ」


>>1
203名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:26:14 ID:Cb+zB10TO
夕張コースへ一直線
大分は廃墟マニアのメッカになる
204名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:27:41 ID:YWmDrnCf0
大分に募金するならカネをドブに捨てるほうがまだ有益だ。
205名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:32:55 ID:F9kLvGicO
偽装声優スレ発見
206名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:34:24 ID:dYyIDDjF0
清算したほうがいいんじゃね。んで横浜FCみたいに別会社立ち上げて
県リーグから出直し。最短で四年でJ2の舞台に帰ってこれる
禿は特別背任で懲役刑な
207名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:35:13 ID:Dz040kNCO
>>176
いくらなんでもここまで早く衰退するとは思わなかった
208名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:46:46 ID:OMpILtjxO
来季からの監督が韓国人になっちゃいましたけど、大分県民は募金するのかな
209名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:47:26 ID:Cb+zB10TO
募金なんか当てにせずに税金で助けろよ自治体は
210名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 03:49:16 ID:pQJJqqbB0
募金しても無理 潰した方がいいよ詐欺みたいになると思うし 
211名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:02:16 ID:D+2DK24l0
>>200
なんで日付が15日なんだ?こういうのは毎日更新して煽らないとダメだよ

結局は、お役所仕事なんだよなぁ
212名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:06:39 ID:/EbXUEoK0
税リーグっておもしろいな
213名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:10:44 ID:R8VYuEdZO
散々デタラメやっといて募金して下さいとか片腹痛いわ。
214名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:11:34 ID:mT1Z9/LBO
もちろん選手、スタッフは年収の3割くらい募金するんだろ?
てか募金は病や災害で貧窮してる人へならわかるが
バカ経営のおとしまえを募金とかあほくさくて
215名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:17:30 ID:7IlgTsrLO
なんで一営利企業の為に市役所がここまで動いて許されるんだ?


トリニータって政財官の癒着の△の三位一体って意味なんだよね。

大分って官僚のやりたい放題なんだな
216名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:18:44 ID:Cb+zB10TO

税金税金、

ドバドバ税金投与!
217名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:21:16 ID:7IlgTsrLO
>>216
市だけで年間4200万円以上補助金を入れています
218名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:25:10 ID:3TjAvK5fO
もうこれ以上税リーグに税金入れるなよ
219名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:29:42 ID:3TjAvK5fO
税リーグは調子に乗ってチーム数増やし過ぎたな
220名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:32:17 ID:Q1pdCmccO
マルチでもやれば?
221名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:35:36 ID:ihcDsaD20
日々の募金を集計してwebの更新する費用が2万掛かるとかならワロス
222名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:46:13 ID:3TjAvK5fO
税リーグって理念や理想は立派だが

中身がスカスカだな

223名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:48:50 ID:nvQeOd25O
税金つかうなよ、何が地域密着だよ
224名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 06:51:02 ID:bNlwsU150
こんなとこに金使う一方でホームレスになってる人もいるんだよな
わけわからん
225名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:00:33 ID:Ux70rxdlO
mixiの大分コミュがお花畑で笑えるw

フェルとエジは残留らしいとかw
なんで通訳入れても金がかかる外国人選手残すんだよwww
226名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:05:07 ID:mR7UzKV60
このクラブはやることが汚すぎ
パチンコにしろ菊池獲得にしろ既成事実化してごり押し
227名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:16:52 ID:5xLY9DpnO
このチームなくなると、
W杯のとき大分に作ったスタジアムが壮大な維持費無駄金食いになりそう

ホームにするクラブもないのにどうすんだ
228名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:31:23 ID:mT1Z9/LBO
九石ドームは芝はいで米つくります稲作
229名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:34:32 ID:YBS7j13sO
ホリエモンに買い取ってもらえば?
230名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 08:44:28 ID:/2LDK+XzO
>>226
まさに溺れる者は藁をも掴む
まぁ、大分県じゃスポンサー集めは本当に大変なんだろうから、スポンサーについて責めるのは少しかわいそうかな、とは思う
金の使い方は最悪だったけど
231名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:19:13 ID:/vT63MJM0
>>230みたいな自分たちは可哀想〜な世界に陥る糞サポ

大分が累積赤字の金額から経営破たんの状態にあることはわかっていたはず。
溝畑氏も去年から「地方は死ねと言っているに等しい」と言っていたことからも、
今回の事態がくることを予想していただろう。同氏はある意味任を解かれて安堵しているのかもしれない。

Jリーグに助けを求めた時点で勝負がついていた。
今回の融資をめぐる嫌がらせも、まるでギブアップと言うのを待っているかのような品位を疑うような行為だ。
貸し剥がし?なんかおかしいよね・・・・なんかおかしくね?・・・なんか・・・
大分の人は人がいいからすぐ信用して振り回されている。(京都なんか33億、広島も17億、神戸は9億、
札幌は7.3億。鳥栖も6.3億。・・・累積の赤字を抱え込んでいる。みんな同じ孔の狢なのだよ。ビジネススタイル
としてJリーグそのものが問題なんじゃないか?)

http://oitantubu.exblog.jp/12507843/
232名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:24:33 ID:wCoRVTnI0
>>230
基地害犬は溺れたときに叩いておくべきだったな
人のせいばかりにする屑が
233名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:29:44 ID:yJQzTTYt0
市が音頭をとって募金活動始めるということは市職員と市町村の議員は
実質募金強要で一口1万で数口はとられるな
集まり悪ければ再度募金要請が来る
234名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:33:21 ID:T8drXGFT0
>>230
はいはい、大分は可哀想でちゅねー
大分はいつでも被害者でちゅよねー
氏ねば?
235名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:38:41 ID:uoshP9/J0
9億か仮に市がトリニータ税を導入するとしたら、市民一人あたりいくらになるんだろう?
236名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:42:35 ID:7DDDR+JT0
16日現在の募金額:17万2695円
237名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:46:58 ID:ThLycFwsO
大分市って人口100万人くらい?
1人千円くらい徴収すれば良いんじゃないん。
238名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:49:43 ID:yJQzTTYt0
中津江村の資料館に展示してある金の魚を召し上げて換金しろ
239名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:53:24 ID:370zif8AO
市に迷惑かけまくりだな
240名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:54:52 ID:w5FvypSJ0
くぎゅ頑張れ
241名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 09:56:39 ID:eFMcOj7e0
>>238
カメルーン村長が県民会議かなんかの会長だから差し出せばいいんじゃね?
なんかまた何かが盗まれてたけど
242名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:11:12 ID:JaxGzK9AO
>>241
トリニータ後援会の会長ね。
243名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:17:16 ID:kAuzDoj70
>>242
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/140543

先日発足したお花畑会議の会長です
244名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:17:29 ID:cBMhtqQR0
トリニータ債でも発行すればサポーターが買ってくれるんじゃない?
245名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:17:33 ID:UTLauDyA0
>>237
100万人もいるはずない。45万人くらい。
246名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:20:40 ID:LyjK+/uP0
高松の豪邸のドアノブ代とかに消えるわけだが
ほんとに募金する意味あんのか?
247名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:22:14 ID:7IlgTsrLO
市役所が一営利企業の為にあらゆる便宜を計ってもなんら問題にならない利権構造
248名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:24:19 ID:4FMv8mMS0
>>230
そんなの地方クラブはどこも一緒
大分だけが大変なんじゃないぞ
だいたいが、毎試合マルハンのビッグフラッグ掲げてたり、あらゆるところに
マルハンの広告を出してたクラブなんか他の企業は尻込みするわ
それぐらいマルハンから支援を受けていたんだろうけど、
「ウチらが支援しなくてもマルハンがいるじゃねーか」ってなるよ
ある意味独占スポンサーのような印象を与えていたからね
249名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:24:21 ID:LyjK+/uP0
>>10
カープの場合は新スタジアム建設費用とかモチベーションがあがる寄付だったけど
これはバブリー社長のやりたい放題の後始末だからな
250名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 10:26:08 ID:5axHZB1+0
まぁ 大分県民のやることだし
外部がどうのこうの言うことではないな
ダメなら潰れるだけだし
251名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:26:28 ID:CfG2Cvao0
大分空港もいらない

252名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:27:49 ID:b9qVc7JnO
うちJ1残留したのにやばいんだけど…金銭面で折り合いがつかずに監督と契約できなかった…監督に昇格するはずのコーチの監督就任の知らせがまだこない…
金がないから正GKも移籍…
ギリギリ債務超過じゃないんだけど…どうしてこうなった…
うちの社長は、とことん堅実経営らしいチームの強化よりも経営第一らしい…大分みたいになりたくないが夢も希望も無い…
うちのクラブは、夢や希望を見せずに厳しい現実を見せる…だから大分が羨ましい時期がありました
253名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:36:30 ID:dQcAewYD0
>>252
同じ堅実経営で、健全な経営のためには当分J1昇格は目指さないとTOPが公言していて
J1昇格なんて夢のまた夢の我が愛媛FCとどっちがマシでしょうか
254名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:41:52 ID:b9qVc7JnO
>>253
スイマセンわがままでした
255名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:42:14 ID:mx4S2TLb0
本物の釘宮も熊本出身みたいだし、
釘宮って名字は九州に多いのか
256名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:44:19 ID:SBYD48HRO
募金してどうにかなるのか?
そういう計算もできないからこうなるんじゃないのか?
頑張ってるアピールばかりの素人
257名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:45:32 ID:A3Q54iS80
1日で10万も集まったじゃないか
2億集める為には・・・2000日???
258名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:47:14 ID:CfG2Cvao0
うちは以前募金で1億集めたぞ



結局無駄になったがw
259名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:47:30 ID:Cb+zB10TO
現状維持したくても出来ないクラブが縮小雑魚化したり、合併したり、自主降格したり、消滅したりしてんのに、

大分ときたら……
260名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:48:17 ID:dQcAewYD0
>>256
一応、大分県の人口は120万人いるから毎月一人100円寄付すれば債務超過を解決して
毎年黒字化してお釣りがくる

そうトリニータサポから聞きました
261名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:49:31 ID:LyjK+/uP0
まだJ1気分が抜けてない感じだな。
君らはもう愛媛や鳥栖や岐阜と同じレベルなんだよ
262名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:50:25 ID:u5qTyu8ZP
1案 別府競輪に賭ける
263名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:51:32 ID:ROTi0V+n0
>>253
愛媛って去年あの人数で51試合よく凌いだよな

>>261
そのどこもいろいろありつつ自分の足で立っているか立とうとしている
今の依存心垂れ流しの大分と比べたら失礼だと思う
264名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:51:33 ID:D0B4JrIM0
>>257
2日だよ
一人で10万募金したと人がいたという噂があるので、
それを除くと、1日で1万も増えてないよ
265名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:52:34 ID:gusZR05/O
こんな状況の中で必死にサッカークラブつくった岡山県さんまじパネェ
266名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 11:53:18 ID:opvfn4GkO
>>238
アレ、盗まれたんじゃなかった?
最近もまた金のコインか何かが盗まれたけど。
267名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:00:15 ID:u5qTyu8ZP
>>265
甘い言葉で誘い込んで、シェアが重なろうとあとはしらんぷりだからな
268名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:23:45 ID:R0K5KUen0
>>255
本物の釘宮ってなに?
市長はニセモノなん?w
269名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 12:49:41 ID:/k8djzg90
潔く解散しろ
借金は大分サポが連帯責任ではらえ
270名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:05:34 ID:X7/R2ufy0
271名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 13:13:40 ID:u5qTyu8ZP
>>265
口車に乗せられて作ったばかりで
県・市の血税に巣食う寄生虫に成り下がってかわいそう
272名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 19:52:57 ID:4t4juiuv0
>>270
とかちスカイフェア・ジェネシスってすげぇネーミングセンスだな・・・
273名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 23:05:46 ID:foZVL6Zn0
>>272
かっこいいだろ(棒読み)
274名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 00:24:09 ID:AettCLLp0
スポンサーへの挨拶はしているのかな??
275名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:21:44 ID:I6CxKa7f0
学生時代、街頭募金をしたときの話

福祉施設に車椅子を渡すための募金をしていたら、おばさんがきて、「福祉施設の隣に住んでるから募金を分けてほしい」と言ってきた
福祉施設のために日照が減っただの、私の家族も施設に入ってるからもらって当然といい、女子の持ってた募金箱を手をかけてもっていこうとした

近くにいた生徒会長が、「〇〇〇(福祉施設名)の隣に住む、この恵まれない女性に一円をお願いします」といったら顔真っ赤にして退散した
276名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:33:15 ID:p2ly86Ey0
募金ねぇ
趣味のサッカーやりたいから恵んでくださいってか
277名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:34:05 ID:BEVbotB80
鉄平が何とかしてくれるはず
278名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:34:41 ID:p2ly86Ey0
地域密着を歌ってるんだし
大分市民は責任持って募金して助けてやれよ
チーム創設するに当たって色々な反対意見を押し切ったんだろ
279名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:53:36 ID:0bQsGyQS0
>>252
クラブが存続してこそ夢も希望も抱ける時がくるんじゃないのか?
お前は諸行無常ってことばを1万回唱えろ!
ったく、新潟め
このスレで嘆いてんじゃねぇぞ
280名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 16:58:26 ID:ZlYXu8+A0
こういうことはじめちゃうとつぶすにつぶせないよねぇ


それが狙い?
281名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:05:53 ID:odYSCHTsO
>>267
博報堂ビジネスの典型だな

昔全国の自治体が○○博ってやるのが流行ったらしいがあれは全部博報堂が仕掛けたものだしね
282名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:06:21 ID:KniWgC5Q0
すっかりカープ状態だな
283名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:10:22 ID:JOmVWZg2O
ここから大分は奇跡の復活を果たすのであった
284名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:13:03 ID:Glu82rCWO
もうじぇいリーグは解散しろよ 
誰もこんな低俗なスポーツ見ねえよ 
金金金って 
ろくな奴等じゃないな
285名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:13:47 ID:HY1W085W0
大分県民でもチーム設立に反対してた人は何もしなくていい
しかし、チーム設立に賛成した奴らは己の生活費削ってでも募金して助けてやれ
286名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:16:31 ID:4JC4BeUJ0
大分県民は迷惑だろね
287名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:17:03 ID:pqjDK9evO
くぎゅうの少なさがやばさをしらしめてるな
288名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:18:27 ID:V6Bp9PUF0
酉サポに言わせると、存続するする詐欺募金らしいです

352 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/12/18(金) 16:00:30 ID:TQeaG7YU0
釘宮の発言も、県民会議に行った俺の印象では
「ウソでもファイティングポーズをとり続けるしかないんです」
というようなニュアンスとして理解したのだが、マスコミに乗っかると「1年でJ1復帰」という
言葉に集約されてしまう
釘宮がその言葉を使ったのは確かで、ミスリードされやすい雰囲気の場で不用意だった感は
否めないが、真意を考えればそこまで責められるような発言ではなかった

悪いのは釘宮の発言を都合よく解釈したマスコミやかぼしゅーのような思想を持ってるお花畑
連中が便乗してしまったことだな

365 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/12/18(金) 16:20:31 ID:TQeaG7YU0
>>359
釘宮を擁護する気はまったくないが、他の発起人などとの関係上、釘宮がバカを演じるしかない状況
だったのは確かだな
釘宮本人もトリニータが存続するなどとさらさら思ってないだろう
289名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:18:43 ID:OmHFqyImO
さすが税り〜ぐw
290名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:26:48 ID:Ye5KOUJe0
ロッテは芝張りを市におねだりしてるしwwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 17:28:00 ID:UM0ows+D0
すぱっと諦めろ
292名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 18:48:13 ID:rS9ex0+u0
もう遅いよ。
せめてあと1カ月は早く始めないと………。
今年のクリスマスは葬式だね。
293名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 19:13:20 ID:niprusVdO
税金でやれ税金で
294名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:33:53 ID:048Ng6jRO
ドメサカに爆弾マン出現
295名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 20:35:55 ID:eP8L1WUdO


今日も税リーグの話題全くなかったね





296名無しさん@恐縮です:2009/12/20(日) 00:59:24 ID:hi9j8tFtO

募金の前に税金投入だろ

まず税金を使え
297名無しさん@恐縮です
サポ「スポンサーがいねぇじゃねぇか」
高松「みんなちゃんと募金してくれるよ」
サポ「(Jに)残る気あんのか!」
上本「来年も絶対(Jに)残る」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
上本「来年も絶対残る」
サポ「トーリニータ(大合唱)」