【サッカー/W杯】日本対オランダ戦はテレ朝 カメルーン戦はNHK、デンマーク戦は日テレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
来年のワールドカップ(W杯)サッカー・南アフリカ大会の
民放テレビの放送枠を決める抽選会が14日開かれ、
1次リーグE組の日本対オランダ戦(6月19日)はテレビ朝日系で、
対デンマーク戦(同25日)は日本テレビ系で中継することが決まった。
NHKは対カメルーン戦(同14日)を総合で、対オランダ戦をBS1で中継する。

南アフリカ対メキシコの開幕戦(同11日)と決勝(7月12日)、
日本が出場する可能性がある決勝トーナメント1回戦E組1位対F組2位(6月28日)も
NHK総合。同E組2位対F組1位(同29日)はTBS系で中継する。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009121400731
2名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:36:05 ID:96xNrvzN0
角澤&松木のツートップか
3名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:36:05 ID:rKFyDjRGO
また松木か
4名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:36:20 ID:SRVxKykQ0
朝日が潰れてなきゃいいね(笑)
5名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:36:25 ID:M3nwvz/20
香取慎吾がまた見られるのか
6名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:36:28 ID:VsIQcVzBO
フジは?
7名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:36:31 ID:bcEtnuxVO
松木かよorz
8名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:36:32 ID:Gp0Gj3N6O
マジかよ?
9名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:36:39 ID:gQAHG5HB0
フジテレビ中継で長坂哲夫の無敗神話が…
10名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:36:48 ID:qJOBwKHu0
また角澤か
11名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:36:49 ID:thf+HLzNP
初戦NHKとかいきなりオワタwwwwwwwwwww
坂死亡確認
12名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:37:04 ID:MN1CY61f0
大事なカメルーン戦でNHKとかマジ\(^o^)/
13名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:37:10 ID:TCQD5K9nO
くそフジとTBSじゃなければどこでもいいよ
14名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:37:18 ID:gsCCPZ9O0
テレ朝は香取とか糞芸能人は飛ばして、核沢は馬鹿だなあで済むけど、
日テレはずーっと資料片手にヨイショするだけで、本気で気持ち悪い
15名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:37:41 ID:dNZ/3Q78O
>>4
TBSはもう…
16名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:37:46 ID:5LbV8Tmk0
日テレとか資料読みじゃねーか
17名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:37:46 ID:4GoCmNDr0

テレ朝は今回も武居ちゃんがクジ引きの任を担ったのかな?w
18名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:22 ID:wY0JzTZX0
フジざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
19名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:23 ID:oOMr7kQS0




おいおい大事な初戦が魔のNHKかよwwwwwオワタwwwwww




20名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:28 ID:Fn2NHXXrO
日テレは土田とかタカトシ使いそう
21名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:28 ID:xiVTE1ZEO
角澤より田畑にしろよ
22名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:42 ID:+iomFRDl0
NHKで放送するとロクなことにならないのはなぜ?
日韓W杯ですら1分1敗という
23名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:43 ID:EVC26QFo0
テレ朝の絶対負けられない戦い煽りがまた続きそうだなw
24名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:43 ID:PC3Bc7NbO
初戦NHKって敗戦フラグたったな
25名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:48 ID:Kp/wOgNT0
角澤とドンチャンゴールかよ・・・
26名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:53 ID:ODToxiRjO
応援団長の香取ってJ1のクラブ名全部言えんのか?
27名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:38:58 ID:6rCY7dcgO
ワールドカップの日本戦は全部フジの風間とマルカトーレコンビのでいいだろ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:39:03 ID:AY2Iwm4R0
>>1
おっつ
29名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:39:13 ID:1rG8jEF30
>>16
CWCは最低だった…実況しないでずっと雑談してたわ。
30名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:39:24 ID:q5cBIkEvO
初戦NHKはクジなしだろ?クジは残りを民放でやんだろ?
31名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:39:30 ID:UK56ov3L0
最悪
32名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:39:57 ID:oVqQuUA90
でも中継はNHKが一番落ち着いてて好きだな
33名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:40:11 ID:ra/ofAEF0
>>30そうですよ
34名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:40:21 ID:S9llWe8q0
フジ取ってくれよ・・・・
35名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:40:24 ID:fkMr8H2p0
テレ東落選かよ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:40:34 ID:ODToxiRjO
>>16
選手権の実況はひどかったなー
 
37名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:40:40 ID:3gkgje/K0
ベスト4だからGLの後に2試合あるんだよな
38名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:40:46 ID:jtlFx6udO
フジざまぁw
39名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:40:53 ID:eUgDUzb5O
民放で一番マシなフジは無しかよ
40名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:40:59 ID:pvqItDZ4O
日テレは実況はチンカスだけどサッカー報道頑張ってくれてるからな
41名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:05 ID:MN1CY61f0
NHKはオランダ戦でよかったのに・・
初戦は民放に譲れよ
42名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:10 ID:ugkuEyyZ0
あれ?オランダ戦がゴールデンタイムに???
43名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:10 ID:TEgPjwa6O
スカパーで見るよ
44名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:19 ID:crNUGgq2O
ドイツ大会のオーストラリア戦のNHK井原の解説は醜かったな。
カメルーンは山本かな。
45名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:34 ID:1P1vDPt10
>>27
日テレ、角澤よりはそのコンビの方がマシだ…。
46名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:35 ID:qoutIvYr0
松木のお祭り騒ぎは楽しめるが、日テレの資料読みは受け付けない
47名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:35 ID:rpjFiKCR0
日テレやめてくれー
野球だけやってろよ

ラクダだったら何時間かかるとかいらねえんだよ
48名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:55 ID:DTd3bFwo0
TBSが潰れる

朝鮮専門局入りまーす
49名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:56 ID:fkMr8H2p0
これサンテレビでも応募できたのか
50名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:41:56 ID:GkeAnlya0
初戦NHKは抽選前から決まってるから
他のキー局は全国系列がない局があって初戦は除外されるのが慣例
51名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:03 ID:W63AQSfP0
うちNHK映らないから最悪な決定だわ
最悪だわ
52名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:12 ID:HU68JqY3O
絶対に勝たなきゃならない試合でも「絶対に負けられない戦いが(ry」を連呼するテレ朝
53名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:22 ID:qqAbM6e8O
今の世の中、中継は地上波だけじゃないんだからどこがしようが別にいいじゃん
54名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:34 ID:F61HTHA0O
全試合テレ朝でいいじゃん。
55名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:38 ID:I1YBuQQ60
NHKはアナと解説の差がはげしい
56名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:44 ID:nyy4mKLN0
さっかぁオワタw
57名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:45 ID:qa7bqdXY0
めちゃイケ、ふしぎ発見、エンタ、恋のから騒ぎ辺りが脂肪予定
58名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:49 ID:hq2T7HopO
オランダ戦NHKで見よっと
59名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:42:57 ID:qbetTyN3O
サカヲタはスカパーで見るから問題ないだろ
60名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:43:02 ID:x4RIICVe0
実況野地 解説は山野孝義さんでお送りいたします
61名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:43:02 ID:JAkXScbRO
>>20
タカトシだけはやめて欲しい
薄っぺらいことこの上ない
62名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:43:07 ID:zkHEJndx0
>>54
えっ
63名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:43:20 ID:AYOYKoIL0
日テレとかやめてくれよ
あいつら資料しか読まないし薄いんだよ
でもリベルタの人だったら許す
64名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:43:35 ID:+ZXZbQWw0
テレ朝ってほんとサッカーに関しては運がいいよな
そしてほんとサッカーに関してはアンチを貫くよな(例:報ステなど)
65名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:43:47 ID:ODToxiRjO
倉敷と金子の組み合わせで観たいな
 
あいつらの雑談なら歓迎
66名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:43:49 ID:RxqnFNsE0
TBS(笑)
67名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:43:53 ID:VyCkx+r+0
NHKBSでもやるよな?
そっちのほうがいいな。

テレ朝とか、最悪にうるさいだけだろ。
68名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:44:02 ID:UucwDhvUO
NHKの呪いで日本オワタ
69名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:44:18 ID:pGwyDBm30
>>44
井原はクロアチア戦で日本全国民の思いを玉田にぶつけてくれたからおk
つか井原があんなキレたの初めてみたわw
70名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:44:28 ID:y0FHUQee0


フジの中継が無いってことは

3連敗フラッグ。。。。

オワタ
71名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:44:30 ID:vWLb6PTb0
今回はスカパーで見るよ
ヤスの絶叫とか楽しみ
72名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:44:38 ID:wzRXyk0cO
>>63
残念ながら
鈴木・河村・藤井の3人のどれかでしょう

田辺はいいよね確かに
73名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:44:44 ID:9VCtrbyu0
まさかデンマーク戦沖縄で見られんのかwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:44:47 ID:LESz+QL5O
>>37
3試合だろ カス
75名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:03 ID:5xkKreZ50
タカトシって何も面白いこといわないのな。
浅いサッカーコメントしかできないならせめてボケろよ。
あいつら本当に芸人かよ?
76名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:06 ID:Vfi2/3Uv0
BSで全試合やらねーのか? 民放とか正直うるさくて見る気がしないんだが
77名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:06 ID:crNUGgq2O
こんなくじ引きは、イカサマだよ
初めからきまってんだよ
78名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:07 ID:R/YjlkcRO
>>20

いやいや、日テレでサッカーといえばさんまじゃないの?
79名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:22 ID:QXItK8F/O
虚しい絶叫が響くオランダ戦w
80名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:22 ID:AtXGR8CP0
全部NHKでいいんだよ、カス
81名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:24 ID:Peeh2/aA0
TBSがないのは良かったがフジもないのか
日テレはまあいいがテレ朝ホント無駄にツキ有るなぁ鬱陶しい
82名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:33 ID:gQAHG5HB0
日テレといえばゴルゴルゴル ゴルゴルゴル ゴルゴルゴル ゴルゴルゴルゴールーーーゴールゴール
83名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:42 ID:SAEEv0OW0
日テレが一番いらない子
84名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:51 ID:XyyFatzv0
もう実況・解説なしでいいよ
動画と現地の音声だけの方が観戦しやすいだろ

それくらい酷いレベル
85名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:53 ID:uOcjD0JwO
確かNHKが放送したW杯は勝った事ないんだっけ。 大事な初戦のカメルーン戦がNHKか日本オワタ
86名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:53 ID:mhusf4Fs0
>>61
タカが中学生か小学生の時北海道代表だって聞いたな
87名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:54 ID:iDLYEvvMP
反日放送局のT豚Sと蛆テレビが入らなかったのは良かった
88名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:45:58 ID:cXtBb5kN0
角澤に任せんじゃねーぞ
89名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:46:04 ID:qa7bqdXY0
スカパーならオシムの念仏付きです
90名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:46:08 ID:9VCtrbyu0
>>65
スカパで3試合のうち一つは倉敷だろうけど
金子は呼ばれるかなw
むしろE組の裏の試合でこの二人でやってほしいな
91名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:46:23 ID:tWPKEznO0
海外のTVで見るからどうでもいい
92名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:46:49 ID:J8Sviakz0
3戦目は消化試合だから消費税超えればいいなwww
93名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:46:59 ID:ODToxiRjO
風間さんの解説は秀逸
94名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:04 ID:oqBLo8pe0
フジとTBSは落選か
95名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:10 ID:dNGL17Gq0
さぁ!さぁ!
ファンペルシーアーセナルが躍動している!!
96名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:12 ID:3gkgje/K0
日テレ→フジ→NHKが最高の形
97名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:13 ID:d3y6Q7390
日テレの資料読み選手紹介ウザ
98名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:17 ID:QaTiYF9O0
ところで・・・試合は日本時間で早朝?深夜?
99名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:19 ID:0da1XOmO0
今までも初戦はNHK
民放はそれから

頼むから決勝はNHKでお願い
100名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:23 ID:6Uppe3as0
これ何時から放送なん?夜中?
101名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:38 ID:QaytXP6uO
W杯本番は声の大きなお祭り騒ぎで良い。
NHKは止めてくれ。
負けるジンクスも有るし。
102名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:50 ID:Z7dRvUvsO
>>76
20試合はスカパー!独占
103名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:56 ID:dNGL17Gq0
>>65
最悪じゃねーかw
そのコンビ
104名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:47:58 ID:Tgy2kuBY0
オランダ戦は見ないことにした
105名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:48:03 ID:25te37Fh0
日テレは巨人滅亡ぎみだからサッカーにシフトしてきたな
106名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:48:13 ID:GyRfdHRq0
・地上波は48/64試合中継
・20試合はスカパー独占
・民放中継カードにおけるNHK衛星第一救済なし
・オランダ、デンマーク戦避けたければスカパーorラジオ中継で
107名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:48:29 ID:HpiopJlX0
角澤松木やめてくれwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:48:30 ID:JuBEsIQk0
フジざまあwww
109名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:48:30 ID:9eMajojL0
NHKならいいじゃん静かだし
日テレもまあいいや
だが問題は一番面白そうなオランダをテロ朝だと?
110名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:48:40 ID:1FVmybdu0
絶対実況田畑にしろよ!絶対にだぞ!
111名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:48:46 ID:wY0JzTZX0

23:00 第1戦対カメルーン戦(6月14日)NHK
20:30 第2戦対オランダ戦(同19日)テレビ朝日系
27:30 第3戦対デンマーク戦(同25日)日本テレビ系 
(日本時間キックオフ)

112名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:48:49 ID:6xNnd/N30
_/乙(、ン、)_ テロ朝・・・
113名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:49:04 ID:4GoCmNDr0
>>21
田畑アナは、
代表戦実況での日本勝利の勝率が何気に高い人なんだよね。

五輪でも里谷が長野で金獲った時の実況もしてたし、
勝ち運はテレ朝アナの内でも指折りなんだよ。
114名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:49:04 ID:JigHW/IbO
日テレはマジ勘弁
115喪黒:2009/12/14(月) 18:49:09 ID:qc/YIE55O
残念でしたね
tbs
116名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:49:12 ID:kfim6q2j0
TBSじゃないだけマシ
117名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:49:16 ID:jN58JbbU0
TBSはW杯に関わらないでくれ
118名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:49:37 ID:JAkXScbRO
>>98
オランダ戦が何故か20時30分から
他は夜中だったような
119名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:49:38 ID:gtV7HF9v0
既に日テレの鈴木はデンマークの資料を漁り始めてるだろう
120名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:49:40 ID:AaNCmEMk0
準決勝放送はTV東京?
121名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:49:44 ID:ORC35M7M0
テレ朝くじ運いいですね
122名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:49:46 ID:qa7bqdXY0
日テレ「ゴールゴールゴールゴールゴール」
松木「ハンド、ハンド、ハンドハンドハンド」
123名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:49:46 ID:gQAHG5HB0
日本時間
23:00〜 NHK   カメルーン
20:30〜 テレ朝 オランダ
27:30〜 日テレ デンマーク
124名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:50:24 ID:wzRXyk0cO
>>118
何故って電通のごり押しが炸裂したからなんだぜ
125名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:50:28 ID:R/YjlkcRO
ちなみに前のラグビーのW杯は日テレがやってたけど、実況の奴はルールを知らなくて解説に訂正されてたなあ。
さすが日テレクオリティ
126名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:50:36 ID:82U/t4skP
核澤+松木じゃないだろうな・・・
127名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:50:37 ID:U4zX+P9oO
日時的にテレ朝勝ち組だなw
視聴率50はいくだろこれ
128名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:50:40 ID:Vfi2/3Uv0
スカパーうぜー・・・ 一体いくら金払ったんだ・・
129名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:50:43 ID:S3MrKVKPO
>>114
またくだらない情報実況なんだろうな
130名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:50:56 ID:U13iMv0n0
いい加減負けるのは日本の実力だと現実を直視しろよ
131名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:51:02 ID:pu9SOYKK0
フジは裏でドリフ大爆笑SPやればサッカー嫌いの数字を集められそうだな
下手に金使ってツマラン番組を作らないで再放送で十分だろ
132名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:51:12 ID:gtV7HF9v0
>>126
そのコンビじゃない確率はゼロに近いだろう
133名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:51:18 ID:n09gijfU0
よりによってオランダ戦が「絶対に負けられない戦い」とか煽るテロ朝かよ。
一番勝ち目がないところだろオランダ戦なんて…。
134名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:51:21 ID:9eMajojL0
深夜だと視聴率取れないからって凄いごり押しで
ドイツで悲惨な目に会ったんだっけ
135名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:51:36 ID:Z7dRvUvsO
>>90
日本戦は現地からやるはずだから、3試合とも同じアナになるはず
136名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:51:38 ID:/5yab5zvO
テレ朝高視聴率確定じゃん

また食堂無料になるのか
137名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:51:39 ID:78GiqFj90
またテレ朝か死ねばいいのに
138名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:51:47 ID:b+4EkZ1Y0
日本開催の時を含めて今まで一試合も見たことがないし今回も見る気はない
139名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:51:58 ID:JAkXScbRO
>>124
知ってるyo
オブラートに包んでみただけ
140名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:52:16 ID:qSxNVpLT0
テレ朝が一番とりそうだなあ。
二連敗できたら日テレ涙目か。
141名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:52:21 ID:dNGL17Gq0
あスカパーで見れるのか
わーい良かった
142名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:52:35 ID:azFqbGAg0
日テレってサッカー知識0の野球アナが資料棒読み実況する糞だろ
全部NHKでいいよ
143名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:52:40 ID:zzP7rjl30
絶対エース・核澤
144名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:52:44 ID:UucwDhvUO
松木「いや〜、今のファンペルシーはハンドですよ!」
145名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:52:48 ID:JC+K52MAO
カメルーン戦以外は音消して見よ
146名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:52:52 ID:VXkW+bwo0
アンカー 天皇陛下会見問題(最後の部分は必見!)
http://www.youtube.com/watch?v=HwLP1J0VqPA
147名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:52:55 ID:cxRXR0Ri0
スカパーで見ます。
148【緊急街宣!】12.15習近平副主席来日、天皇陛下会見強行反対:2009/12/14(月) 18:52:57 ID:cUsmiDlW0

【緊急街宣!】12.15習近平副主席来日、天皇陛下会見強行反対[桜H21/12/14]
http://www.youtube.com/watch?v=vxUqEELUSag&feature=youtube_gdata

習近平中国国家副主席の来日と、特例による天皇陛下との会見に
反対する意志を示すため、 明日15日に緊急街頭宣伝活動を行います!
ご賛同される皆様は、


明日9:00前に

東京駅丸の内北口前・日本生命丸の内ビル付近に

ご参集下さい!!
149名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:52:57 ID:Tf3d0oBP0
NHKのデス中継より日テレのちゃらんぽらん実況の
方が個人的にはキツイ
150名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:53:16 ID:uMXTLO710
2敗した後のニッテレ
デンマーク戦は取れないだろうなw
151名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:53:19 ID:9VCtrbyu0
>>135
西岡八塚倉敷で戦争になるじゃないか
全員いくんじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:53:21 ID:Kp/wOgNT0
TBSは韓国、北朝鮮戦やってればいいよ
結構視聴率とるんじゃないかな
153名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:53:26 ID:eTSKiqoAO
一番大事なカメルーン戦がNHKじゃん
NHK放送って勝てないジンクスあるんだろ
154名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:53:33 ID:xbzKu52HO
副音声は実況杉本さん、解説大坪さんでお願いします
155名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:53:49 ID:GzgzBgcI0
もう松木のあれはあれでいい気がしてきたから困る
156名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:53:49 ID:RvRCpzYd0
テレ東落選か・・・
157名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:53:50 ID:wzRXyk0cO
>>139
包まんでもいいじゃないかw
前回だって時間ズラしてロクな事なかったのにねぇ…本当にやめて欲しいよな
158名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:53:57 ID:UXLlrG6f0
toto太郎の居酒屋解説キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
159名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:54:02 ID:TmMlbzqr0
>>142
ついでに、空席部分を重点的に流すんだよね
野球だと空席部分はほとんど流さない
160名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:54:05 ID:dNGL17Gq0
>>142
それならまだわかるが
何とサッカー経験者の実況アナも資料読みなんだぜ
しかも変に感動系の話織り交ぜてうぜ
161名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:54:10 ID:7pDcTH4GO
また日本ださっかぁの公開レイプか・・・
162名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:54:16 ID:StOy403n0
我らがテレビ東京は何試合か放送させてもらえるの?
163名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:54:18 ID:+b25qav70
テレ朝ということはまた香取師ねの連呼になるな
164名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:54:30 ID:dQr1vZT2O
絶対に勝てない試合がそこにある!
165名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:54:42 ID:5CwZWkA30
資料読みと角沢か・・・
民放はどこに当たってもはずれだな
166名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:54:47 ID:MyxETaDb0
NHK 1分6敗
民放 2勝1分(無失点)

1998 ●日本 0-1 アルゼンチン
1998 ●日本 0-1 クロアチア
1998 ●日本 1-2 ジャマイカ
2002 △日本 2-2 ベルギー
2002 ○日本 1-0 ロシア    ←フジ
2002 ○日本 2-0 チュニジア  ←テレ朝
2002 ●日本 0-1 トルコ
2006 ●日本 1-3 オーストラリア
2006 △日本 0-0 クロアチア  ←テレ朝
2006 ●日本 1-4 ブラジル
167名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:54:49 ID:JsPc5CYRO
サッカー中継はNHKが一番いい
その次はフジ
168名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:54:57 ID:wzRXyk0cO
>>160
藤井か…
169名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:03 ID:c6mm2+MIO
フジはもうサッカー捨てた見切りつけた感じ
170名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:09 ID:nyy4mKLN0
テレ東だったら最高だったのに
171名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:13 ID:zjvuI50C0
172名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:18 ID:UXLlrG6f0
オランダに勝ったらセルジオ発狂するなwww
173名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:19 ID:58aqKzrc0
また芸人がでしゃばり始めるのか 出てこなくていいのに 邪魔だから
174名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:23 ID:BmYqcp530
>>142
日テレでは南アから↓な中継があるらしい


カズさん、覚えていますか?俺たちがスイスで帰らされたとき、カズさんはこう言いましたね。

「キーチャン、ワールドカップに一番近付いた男は俺とお前しかいねえんだぞ。ワールドカップに行ったのが22人いるだろう、
ドーハではギリギリで22人が行けなかった。ドーハが最も近付いたって言われてるのに、それよりももっと近付いたんだぞ、ワールドカップに。…でも、行けなかったのは俺とお前だけだ。」

カズさん、俺は言いましたね。「カズさんが外されるようなことがあれば、俺は帰りますよ。」って。あれ、本気だったんですよカズさん。

あれから、俺は引退して、今はリポーターをやってます。カズさん。

『北澤さん!今のピッチを説明して下さい!…北澤さん?北澤さん?』

カズさん、俺、見えません。ずっとずっと、この光景を待ち望んでいたはずなのに、見えません、カズさん。涙が、涙が止まらないんですよ、カズさん。

『北澤さん!背番号11、今カズがピッチに飛び出しました!北澤さん!北澤さん…!』

カズさん、そこがワールドカップです。俺たちが、ずっとずっと夢見た。
175名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:26 ID:/Mw2ySexO
BSで観るわ
176名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:26 ID:JAkXScbRO
>>152
北チョンVSブラジル




ちょっと見てみたいw
177名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:38 ID:Cc73qtTMO
よりによってテロ朝かよ…
178名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:53 ID:9eMajojL0
でも核沢ってどこぞの講演で自分も本当はあんな絶叫したくない
上からの命令で・・・とか言い訳してたんだったな
どっちみち局自体駄目すぎる
179名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:56 ID:3Xx6yNUSP
放送局で勝ったり負けたりしたら苦労はしないw
180名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:55:56 ID:hhkwPa+g0
日テレは実況せずにGK桐山の話を延々してる糞局
181名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:00 ID:hf85pQT9O
NHK → 問題ナシ
日テレ → 資料読み(泣)
テレ朝 → 香取(泣)


オランダ → 山本神
デンマーク → 野地
カメルーン → 栗田

これがいいよ
182名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:07 ID:uKMS9cRo0
全部NHKでやれよ。来年から社会人だからスポーツチャンネル契約しようかな
183名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:09 ID:eTtRDyPhO
叫ぶだけの実況と叫ぶだけの解説ですね

テロ朝
184名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:14 ID:qa7bqdXY0
オランダ戦直後はセル塩の公開説教付きか
185名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:21 ID:yN7Cna6X0
テレ朝映らない県はどうするんだ?島根とかorz
186名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:22 ID:3gkgje/K0
日テレは北沢だから岡田叩きあるで
187名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:29 ID:2m7xE2aZO
このままいくと・・
188名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:30 ID:GzgzBgcI0
>>166
ものは考えようだ。1勝1敗1分なら運がよければ決勝いける
189名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:46 ID:cmlbwG4gO
角澤松木のテレ朝と資料読みの日テレか
最悪だな
190名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:49 ID:t8sjgRtJ0
倉田に解説やれせろ。
191名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:50 ID:wY0JzTZX0
>>162
アルジェリア対スロベニア戦
192名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:56:58 ID:gDD13/RV0
これで4年に1回恒例のはーいやべっちで
岡村がオランダ戦の日はスケジュール空けときます宣言するんですね
わかります
193名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:57:02 ID:PBVIoXrV0
全部NHKでいい
芸能人うざすぎる
194名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:57:06 ID:QaTiYF9O0
試合時間教えてくれてサンクス。
デンマーク戦を除けば明日に響く時間帯じゃないですね。
ありがとうございました。
195名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:57:16 ID:dNGL17Gq0
松木の解説はありかもな
本番だけはあの応援モードでいいかもしれん
見ないけど
196名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:57:16 ID:5tGhSWTDO
テレ朝いらん。変なテンションとか。
197名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:57:41 ID:GzgzBgcI0
>>191
とりあえずお国紹介VTRから始めようか。美人多そうだな
198名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:57:46 ID:/tfO7nY10
オランダ戦はBSでみるか
199名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:57:53 ID:1FVmybdu0
報ステはW杯に向けて手の平返しまくって
W杯の宣伝するんだろうな。
200名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:57:55 ID:mhusf4Fs0
松木の解説は普通に面白いからアリ
緊迫した試合に華を添える
201名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:58:14 ID:crcoprLfO
亀戦nhkとか
負けてもいいオランダ戦にしとけばいいのに
202名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:58:19 ID:GyRfdHRq0
W杯中継スケジュール(民放連HPより発表)局別まとめ
NTV(予選L3/決勝L2)
6/17(木) 23:00 ギリシャ×ナイジェリア
6/20(日) 20:30 スロバキア×パラグアイ
6/25(金) 03:30 デンマーク×日本
7/04(日) 03:30 準々決勝
7/08(木) 03:30 準決勝
TBS(予選L2/決勝L3)
6/16(水) 20:30 ホンジュラス×チリ
6/24(木) 23:00 スロバキア×イタリア
6/27(日) 23:00 ベスト16
6/29(火) 23:00 ベスト16
7/03(土) 23:00 準々決勝
CX*(予選L4/決勝L1)
6/12(土) 23:00 アルゼンチン×ナイジェリア
6/16(水) 23:00 スペイン×スイス
6/21(月) 20:30 ポルトガル×北朝鮮
6/25(金) 23:00 ポルトガル×ブラジル
6/27(日) 03:30 ベスト16
EX*(予選L4/決勝L0)
6/13(日) 20:30 アルジェリア×スロベニア
6/19(土) 20:30 オランダ×日本
6/19(土) 23:00 ガーナ×オーストラリア
6/21(月) 23:00 チリ×スイス
TX*予選L2/決勝L1)
6/12(土) 03:30 ウルグアイ×フランス
6/18(金) 23:00 スロベニア×アメリカ
6/28(月) 03:30 ベスト16
203名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:58:46 ID:7pDcTH4GO
全部NHKでいいのに
204名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:59:01 ID:XMffvrxJO
全部NHKでやれよ
それかフジ
まともに解説できない解説者と実況者はいらん
205名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:59:18 ID:DWtpyYcb0

角澤はマジでやめてくれ
206名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:59:26 ID:qa7bqdXY0
>>202
>6/21(月) 20:30 ポルトガル×北朝鮮

野球キューバ韓国の再来だなwww
207名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:59:31 ID:wzRXyk0cO
>>202
カードだけ見たらフジは勝ち組じゃないのか
208名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:59:34 ID:Tf3d0oBP0
テレ東>NHK>フジ>TBS>テレ朝>日テレ
異論もあるだろうけどジンクス持ってるNHKと
下位から2局ってのは一体何なんでしょう・・
209名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:59:38 ID:4GoCmNDr0
>>153
NHKがWC初戦を担当した時の勝敗は1分2敗だよw

せめてもの願いは、
NHKの今までの日本戦中継で、
1番勝率の高いアナを今回は起用してくれって事だよw
210名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:59:40 ID:GkeAnlya0
>>202
フジいいカード抑えてるな
今回は地方U局は無いのか
211名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 18:59:47 ID:rpjFiKCR0
>>202
どこも南チョンやらないのか
謝罪と賠償あるで
212名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:00:07 ID:a6f2OLmxO

スカパーでワールドカップ全試合生中継で見れるよ!!
213名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:00:20 ID:dNGL17Gq0
>>202
なんか微妙な試合ばっかやるんだなw

>6/20(日) 20:30 スロバキア×パラグアイ

こんなのサッカーマニアでもパスしそうだがw
214名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:00:24 ID:NwvzJSf2O
松木は最初から最後まで踏ん張りどころだからイラネ
215名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:01:05 ID:R/YjlkcRO
>>154

「中村は中村でも中村ケンゴー!」
216名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:01:09 ID:XyyFatzv0
>>197
美人が多いのはアルメニアでは
217名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:01:17 ID:n9LmhaAm0
角沢、松木、セルジオきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
218名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:01:17 ID:zjvuI50C0
彼ほど悔しい思いをしたサッカー選手がいたでしょうか
彼ほど非難の的になったサッカー選手がいたでしょうか

自分の力ではどうにもならない悲しさ、
異国の地で孤独に押しつぶされそうになった夜
彼はそれらを全て前に進むためのエネルギーにしてきました。

今、彼ほど日本中から愛されている男はいません。
そして、彼ほどサッカーを愛している男はいないでしょう。

彼は1人ではありません。
彼が胸の前で握りしめている拳の中には我々の魂が握られています。

キングの称号を持つ男が、今ピッチの中へ走り出していきました。

三浦知良43歳、ワールドカップ、デビュー戦です
219名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:01:27 ID:9eMajojL0
案外知らない国同士の試合が面白かったりするのがW杯
220名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:01:50 ID:OCJY2OhJ0
【政治】 民主・小沢氏 「宮内庁長官、内閣方針にどうこう言うなら辞表出して言え。体調悪いなら、副主席面会以外の行事休めばいい」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260784005/
221名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:01:53 ID:QVNJVPVGO
NHKは静かにサッカー見れそうで期待
日テレはタカトシがでしゃばった挙げ句KY言動連発しそうで不安
朝日は黙って実況解説抜きで試合だけ流してさえくれればおk




TBSはメシウマwwwww
222名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:01:58 ID:t4NyswcRO
よりによって民放は日テレ&テレ朝の最凶タッグかよ・・・
223名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:02:04 ID:uZxxsSMV0
テレ朝はまだましだと思ってるおれ。
日テレはまじでない。タカ&トシとさんまと武田と北沢と船越レベルの糞アナだろ。
224名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:02:06 ID:dNGL17Gq0
>>154
このカルメーンですがね
存外

225名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:02:11 ID:S6ADK2U40
nhkの中継はつまらん。
226名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:02:30 ID:wzRXyk0cO
>>215
その元ネタは馬場アナだw
227名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:02:37 ID:BmYqcp530
>>202
テレ東は相変わらずマニアックなカードが廻ってくるんだな
228名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:02 ID:fWdQ0o/WO
テロ朝&日テロうぜぇぇぇ
229名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:04 ID:9jVJhL8n0
実況は梶原誠、解説は上田亮三郎先生のコンビで頼む
230名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:05 ID:GkeAnlya0
>>213
いいカードは全試合+独占押さえたスカパー優先で、日本戦以外は余り
231名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:19 ID:zghGlcgp0
慎吾応援団長は今回も活躍するのか
232名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:20 ID:1PLzQV7Q0
視聴率50%とか余裕で超えてまた焼き豚が発狂しそうだな

まぁそれを見るのが楽しいんだがw
233名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:25 ID:XnRDdaCw0
テロ朝は応援団長の香取さん出て来るぜえw
234名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:25 ID:zNT0Uo3e0
この抽選って他の民法のテレビ局も参加したの?
235名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:25 ID:t4NyswcRO
>>13
サッカー見たことない馬鹿が書き込んでるんじゃねーよ
236名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:34 ID:k1esFCih0
今回引き分けるチャンスはカメルーンしかないのに犬HKじゃ駄目だろ。
237名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:35 ID:sbTV4UZz0
悲鳴と沈黙が
聴こえてくる
238名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:38 ID:gtV7HF9v0
>>213
微妙どころの騒ぎじゃないな
239名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:44 ID:GzgzBgcI0
>>216
中欧は美人が多いイメージ。アルジェリアは知らん
240名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:49 ID:BmYqcp530
>>226
「男前じゃないほうの中村俊輔…」
241名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:49 ID:qagsqeUr0
>>206
キューバ韓国戦で何があったの?
242名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:03:51 ID:R/YjlkcRO
>>216

なんかアルジェリアのベルベル人って美人なんじゃなかったっけ?
243名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:04:08 ID:9eMajojL0
正直、WOWOWが頑張ってた頃が一番好きだった
244名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:04:23 ID:mB4Ng1790
香取うぜえマジうぜえ
お前みたいなノリがファンを減らしてんだよ
245名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:04:24 ID:yddCZXVhO
またテレ朝、そして資料読みか
246名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:04:27 ID:StOy403n0
>>202
北朝鮮は3試合とも魅力的な対戦相手なのに1試合しかやらないのか
247名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:04:28 ID:GWifuN3N0
キックオフ時間移動はテロ朝の仕業か
248名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:04:39 ID:BAam2uIbO
>>212
無料でってマジネタ?
249名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:04:43 ID:K3+5Rm6vO
サカ豚おじちゃんの命日が決まったな
250名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:04:43 ID:1Yy0089c0
フジテレビとセクハラアナの
連勝は継続か
251名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:04:51 ID:22Ps9+7n0
>>202
フジは海外厨だけあるね
252名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:05:08 ID:4eJuOMMNO
別に見ないからど〜でもいい
253名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:05:13 ID:XyyFatzv0
>>213
マニアはスロバキア見るだろ
ハムシクとかこの先もナポリに留まるとは思えんくらいの選手なんだし
254名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:05:37 ID:iB5R6iP10
>>213
日本時間8時半開始の一番見やすい時間帯に微妙な対戦がいくつか
あるからね。同じ8時半開始でも載ってないドイツ対セルビアとかは
NHKが持っていったんだろうし。
255名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:05:45 ID:HICGNf5FO
ちっ、テレ朝か
視聴率10%下がったな
256名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:05:45 ID:GkeAnlya0
>>248
正確には無料じゃない
基本料と何かしらのパック・チャンネル契約してれば無料で見れる
257名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:05:56 ID:rpjFiKCR0
>>202
ドイツの試合どこもやらんのか
ドイツ×オーストラリアとか熱そうなのに
258名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:05:59 ID:2mr10V3t0
はい。どのTV局への配慮があったかはっきりしましたね。
朝日どっかいっちまえ!
259名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:06:11 ID:wUm8q04H0
VSオランダ
VSカメルーン
VSダンマーク

立て読みすると・・・
260名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:06:15 ID:4U2qZFhU0
また角澤の糞実況か。。
261名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:06:25 ID:H+U9BZaP0
敗退決定後放送の日テレ涙目www
262名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:06:26 ID:yddCZXVhO
>>227
全国放送じゃないからそういうのしか廻らない
263名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:06:37 ID:kEdcUgWN0
メジャーリーグの最高峰のワールドシリーズってのを見たんだけどさあ、

ペドロって、なんとかヤング賞を取った伝説的な投手なんだろ?

しかもこのペドロって奴は筋肉  増強 剤を使っといて、
ナチュラルで膝はボロボロの松井にフルボッコにノックアウトされるとか
どんだけショボイんだよw

MLBのレベルってク  ス  リを使ってこの程度なのかよw

メジャーリーグって  レベル  低すぎだろ 笑



それから、韓国の伝説的投手のパク・チャンホって奴が
出てきたんだけど、さあ、松井秀樹と対決だ!ってなったんだけど、
この韓国史上最高の投手のチャンホって奴が松井の前から逃げるように降板してやがんのw
どんだけチキンなんだよwこの韓国人チャンホって奴はw
264名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:07:00 ID:6rCY7dcgO
フジって野球もサッカーも捨ててこれからはバラエティとバレーに賭けたんだな
265名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:07:32 ID:gtV7HF9v0
>>264
バレーはスポーツ番組じゃねえからな
あれもバラエティの領域
266名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:07:32 ID:TkyvE7d4O
>>1
このスレタイだと初戦がオランダ、2戦目がカメルーンだと思ってしまうよ。
267名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:07:34 ID:StOy403n0
> 6/12(土) 03:30 ウルグアイ×フランス

この試合、あの物凄く長いウルグアイ国歌やってくれるのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=TQ7E6c9jxCc
268名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:07:43 ID:xC/k1CN30
フジは日本戦とれなくて
北朝鮮×ポルトガルをとったらしい
269名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:07:48 ID:pEn7WWKb0
むしろスカパーに入ってないのが不思議だわ
オマイラ本当にサッカーファンなん?
270名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:08:02 ID:uTHEHRxP0
フジwww
271名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:08:03 ID:dNGL17Gq0
>>254
なるほど
時間帯優先だからこういうカードなのかw
272名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:08:15 ID:a6f2OLmxO
>>248
基本料金+最低1つでもチャンネルに加入するのが条件!!
273名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:08:22 ID:1KoKdzb10
BS朝日だと角澤はわりとまともだったりする。松木も。
テレ朝はスポーツ担当のディレクターが糞なんだろう。
274名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:09:17 ID:BAam2uIbO
>>256
全64試合無料って宣伝してたのに残念(T_T)
275名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:09:28 ID:pdYo5N180
NHKとテレ東でやってくれよ
276名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:09:40 ID:2mr10V3t0
>>202
予選はもうおわってるんだと何度言えば・・・
グループリーグだ
277名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:09:54 ID:Vfi2/3Uv0
>>269
サッカーファン以外も見るのがワールドカップだろ

お前アホなん?
278名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:09:54 ID:aQkYMLrTO
スカパーはまた全試合無料放送だろ?
テロ朝なんかで見ないからどうでもいい
279名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:09:58 ID:mhusf4Fs0
>>269
ネットで見れるよ
280名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:09:59 ID:xC/k1CN30
>>264
いや抽選だから
捨てたんなら日本戦以外の試合を5試合も放送するわけないだろ
281名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:09:59 ID:dNGL17Gq0
>>269
サッカーファン以外も見るのがw杯
282名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:10:12 ID:t4NyswcRO
>>87 >>116-117
だからサッカー見たことない奴が書き込んでるんじゃねーよ馬鹿
283名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:10:24 ID:KwkchKCz0
>>257
一番まともなNHKでやるよ
284名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:11:08 ID:xC/k1CN30
野球のとは違って来年も各局日本戦以外をバンバン放送するんだな
285名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:11:31 ID:yddCZXVhO
デンマーク戦は深夜で日テレとは確実に寝るわ
286名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:11:52 ID:2ZbhV5WFO
よりによって民放ワースト2かよw
287名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:12:18 ID:MmW/459uO
TBSが入ってない!
よっしゃー!!
288名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:12:25 ID:22Ps9+7n0
この一ヶ月は世界中が同じ話題だろうな
289名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:12:28 ID:dNGL17Gq0
>>276
オッサンはつい予選て言ってしまう

290名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:12:48 ID:kDAujsvn0
>>281
それがきっかけで国内サッカーもしくは海外サッカーに興味を持ってくれたら


俺の姉はサッカーは知らないがイブラヒモビッチは知っている
291名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:13:00 ID:mMdcJeSf0
スカパー入れば全試合ハイビジョンで見られるぞ
292名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:13:13 ID:22Ps9+7n0
地球始まった
293名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:13:23 ID:a6f2OLmxO
>>1
この抽選会の模様をテレビで中継しろよ!!
各局悲喜こもごもの様子が見れて面白そうだぞ!!
294名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:13:29 ID:2E8aS3Bw0
フジは五輪の野球決勝とか美味しいところ持って行った罰が当たったな
295名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:13:53 ID:hq2T7HopO
NHKの放送まとめは?
BS1で良いからさ
296名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:14:01 ID:9eMajojL0
>>293
間違いなく実況が盛り上がる中継になるなw
297名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:14:09 ID:DWtpyYcb0

6/14(月) 23:00 カメルーン×日本・・・・NHK

6/19(土) 20:30 オランダ×日本・・・・EX(テレ朝

6/25(金) 03:30 デンマーク×日本・・・・NTV(日テレ
298名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:14:21 ID:oqNNRste0
クソカードばっかだなw

TBSじゃなくてマジでよかった。
君が代カットは許さん。

299名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:14:30 ID:BmYqcp530
>>289
オッサンはつい全日本って言ってしまう
300名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:14:34 ID:cOZaadeT0
テレ東かわいそうです
301名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:14:34 ID:QVNJVPVGO
>>286
お前はザ・ワーストを忘れている・・・
302名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:14:54 ID:22Ps9+7n0
>>293
そもそも抽選とか納得行かないよね
普段サッカー冷遇しまくりの有料NHKとか放送して欲しくない
303名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:15:12 ID:12g9NsP5O
こういうのに出るにわかタレントが嫌だとかいうけどさ
TVには香取やタカトシみたいな賑やかしタレントでいいんだよ
知る人ぞ知るサッカー通つって
テレ朝・・・大杉漣
NHK・・・平泉成
日テレ・・・寺田濃
とか誰得だよ
304名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:15:30 ID:vPCZnyRRO
NHKも解説が人間力になってから見るのが苦痛なんだけど
305名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:15:40 ID:hhSrTptU0
W杯前は全試合見ちゃうぞーとか意気込んでるのに実際はめんどくさいっつーか無理だな
306名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:15:44 ID:ndG0vRUXO
テレ朝・前田ちゃん「オランダ戦の実況は私!角澤とセルジオ越後は黙ってろ!」
307名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:16:07 ID:IHX8Lf7yO
テレ朝いやあああああああああああああああああああああああああああああ
308名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:16:18 ID:YiOSanGN0
スカパー組はいつも通りですね。
309名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:16:30 ID:22Ps9+7n0
>>305
夜だからどうかな
2日に一試合くらいはみそうだけど
310名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:16:36 ID:z0kDxOza0
スカパーで見るだろjk
311名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:16:52 ID:t8sjgRtJ0
来年はオシムとトルシエが出まくるだろうな。
312名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:17:12 ID:2nisdZ6W0
NHKのトルコ戦の実況の人はやめてほしい
個人的に疫病神
アテネのイタリア戦とか大事な試合で実況していつも負けてる
313名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:17:14 ID:Z7dRvUvsO
>>302
お金たくさん出してるのはNHKだから当然じゃね?
314名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:17:39 ID:V/KyEgZD0
NHKはどの試合放送するの教えて
315名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:17:41 ID:vjGLPmzxO
フジざまぁ
あそこはバラエティーだけやってりゃいいんだ
316名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:17:43 ID:dXWZzKnl0
>>305
やっぱあきるよねw
ながら視聴で気軽に見るにかぎる
317名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:17:51 ID:nPty65dy0
TBSには悪いけど、日本は予選落ち
318名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:17:52 ID:mwctB6C+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm917590
角澤実況 ラトビア戦w

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3330300
田端実況 バーレーン戦w
319名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:17:56 ID:64XY6/Hx0
カメルーン戦さえ上手く乗り切ればGL突破だなこれは
320名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:18:02 ID:ilZFb3aG0
別にどこが中継しようと構わん
TBSでも諸手をあげて歓迎してやる
そのかわり実況と解説を省いた副音声をつけろ
321名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:18:02 ID:AY8Y2zu+0
>>1
初戦でいきなり終焉の日本

テレ朝・・・ニヤニヤ

322名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:18:10 ID:BXA7jt6A0
中継局で勝率が変わるって本当に思い込んでる男の人って…
323名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:18:25 ID:22Ps9+7n0
>>313
税金集めてるようなもんだから当たり前だよ
MLBには死ぬほど出してるけどJにはたいして出してないしな
324名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:18:41 ID:2mr10V3t0
>>305
学生だったアメリカWCは中継試合全部みたぜ。
フィナーレがPKでバッジオバレージ外すとかステキな展開だった。
325名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:18:45 ID:mwctB6C+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm917590
角澤実況 ラトビア戦w

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3330300
田端実況 バーレーン戦w
326名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:19:13 ID:9eMajojL0
>>305
リアルタイムじゃ無いと盛り上がれないから再放送は見ないね
同じ時間に試合するのがどうしても結果のみになる
327名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:19:20 ID:a6f2OLmxO

今夜の報ステで大々的に
テレ朝 オランダ戦中継決定祭かな(笑)
328名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:19:40 ID:iB5R6iP10
そういや地上波放送が無い20試合はどうなったんだろう?
NHKの放送カードが出れば全て分かるが・・・
時間帯が最も遅い時間の試合がそうだろうがそうなると、イングランド対
アメリカ、フランス対メキシコ、ブラジル対コートジボワール
ドイツ対ガーナ、スペイン対チリあたりが対象になるが。
329名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:19:45 ID:Mn9HNAQw0
>>300
>テレ東かわいそうです
元々、テレ東の場合、日本戦の中継権抽選からは「除外」されている。
330名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:20:00 ID:WLiHwTECO
SOPで見るけどね
翻訳してくれる人いるし
331名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:20:26 ID:zjvuI50C0
岡田武史氏が語る、日本代表監督の仕事とは
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/14/news010.html
332名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:20:42 ID:dNGL17Gq0
>>328
黄金カードばっかワロタw
333名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:20:43 ID:22Ps9+7n0
>>328
やらないんじゃないの
スカパーはやるだろうけど
334名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:20:52 ID:so18isTH0
はい負け確定
335名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:21:06 ID:ifzCUYDC0
角澤の馬鹿騒ぎに期待
336名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:21:11 ID:WJ97R/kz0
NHKは負けフラグだから
最初から日本にとって捨て試合のオランダ戦に持ってきてほしかった
337名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:21:31 ID:a6f2OLmxO
>>329
全国に系列局が少ないから除外されたのか?
338名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:22:13 ID:FotAz9YeO
日テレOUT
フジIN
339名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:22:16 ID:8R/Wt2U60
>>202
クソ試合ばっかじゃねーかよwww
340名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:22:24 ID:R/YjlkcRO
>>313

オリンピックとかW杯みたいなイベントで放送権を買うときにNHKが多めに払って民放に貸しを作ってるって本当なの?
詐欺的に徴集してる受信料を使ってるだけなのに。
341名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:22:45 ID:xC/k1CN30
>>328
ニートで生活逆転してるやつしか見れない時間だし
しかたないわな
342名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:22:58 ID:22Ps9+7n0
MLBが日本の過疎化でも防止してくれるの?
あ?
343名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:23:12 ID:ZBEr0w3mO
また鹿取新語の応援団長か…
344名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:23:41 ID:Mn9HNAQw0
>>337
その通り。
テロ朝が独占する前の「日本代表」の予選中継からも「除外」されていた。
(「ドーハの悲劇」の次の予選から)
345名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:24:04 ID:GyRfdHRq0
>>269
スカパーの放映権料だけでメシを食っていければ苦労はしないお・・・。
346名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:24:13 ID:AD2ObrrtP
これで初戦の勝利はなくなった、つまり突破の可能性はほぼ無いな
347名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:25:05 ID:9R7LOFL30
全局倉敷にしてくれ

松木とか山本 昌とかの解説聞くの、もう嫌だよ
348名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:25:41 ID:CuJ4FqSCO
ドイツW杯の時のフジテレビの曲かっこよかったな。

ラテン調のヤツ
349名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:25:53 ID:ANrNLLac0
テレ朝のサッカー中継は本格的だ。
アナウンサーからして、選手を名前じゃなくて背番号で呼ぶぐらい、
組織と規律を重んじる姿勢で臨んでいる。
350名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:26:22 ID:cSWMXCTSO
なんでテロ朝???
内にも外にも望んでる人間いないだろ
351名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:28:04 ID:RvRCpzYd0
テレ朝→香取
日テレ→さんま

と予想
352名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:28:17 ID:CJGc6a/j0
テレ朝と日テレいらねえ
全部NHKにしろや
全部スカパーでもいいよ
353名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:28:27 ID:LBBXLcra0
フジは?
354名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:28:32 ID:uKMS9cRo0
ビジネスだな。放映権は幾らだ?
まあ俄かでも楽しめる祭りだから大歓迎だが
355名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:29:14 ID:Xn0Dya//O
敗退決定の試合を角沢と香取で見せられて6月20日は犯罪率アップか
356あおいひと ( ・д・)<メリークルシミマス ◆Bleu39GRL. :2009/12/14(月) 19:29:18 ID:6C+2DbSVO
さいあく

よかった、スカパー見られて
357名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:29:27 ID:Kp/wOgNT0
>>202
決勝やらんのかえ
358名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:29:47 ID:Bim2NEk9P
>>202
注目の韓国・北朝鮮が1試合しか入ってないってどうなのよ。
359名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:29:48 ID:4U2qZFhU0
うちはTV無いからSOPでいいや。
360名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:30:20 ID:xR+wDJH+0
>>352
CMイラネ派?
361名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:31:49 ID:0neQN+yq0
テロ朝は核沢地獄だけでもたまらないのに
また香取慎吾が訳も分かんないのに出てきてうぜぇ事になるんだろうなぁ・・・
362名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:32:12 ID:kFjfb7rS0

アジアカップ2004決勝@テロ朝
http://www.youtube.com/watch?v=FcOym6lVSmc
363名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:32:41 ID:AIRgaHGV0
全部NHKにしてくれ
364名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:32:52 ID:q2edrJ/d0
>>359
TVも無いのか可哀相に。
365名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:33:01 ID:I3j858f90
日テレは巨人戦みたいな中継。
野球で1球投げ終わってから次投げるまでにいろいろウンチク語るようなのを
サッカーでもやっていて実況になってない。「○○選手は幼少時代、このようなことがあって〜」とか。
366名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:33:33 ID:Gys3MQP9O
BSで映るの?
367名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:34:11 ID:o5abswR7O
角澤はまだ笑えるからいいが松木はホント勘弁してくれ
368名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:34:12 ID:X+Jr0pJt0
日テレ!?

orz
369名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:34:27 ID:xC/k1CN30
>>353
落ちた
いまのところ日本戦以外を5試合放送予定
370名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:34:41 ID:KH6NHUD/0
民放はスポーツ中継するんじゃねーよ
371名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:34:53 ID:QXItK8F/O
スポーツ中継のアナって不始末で消えたりするよな つぎは誰だろ
372名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:35:01 ID:a6f2OLmxO
>>202
ポルトガル×ブラジル取れたからフジテレビは良かったのでは?
日本×ロシアで60%取ったからフジは暫く日本戦はお休みだな!!
373名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:35:46 ID:PdJ99XAY0
これって金を積んだ順番ってことか?
3戦目は消化試合の可能性が高いが混戦になったら一番美味しいな
374名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:36:00 ID:KA9SCnMr0
日テレはゴールした時だけ叫んで、後は駅伝中継の伝統に従い
まったくお門違いの資料読みを繰り返すだけのクソ実況だから
今からでも辞退して欲しい。
375名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:36:19 ID:dNGL17Gq0
スカパーはさぁ
深夜のCMは番組と同じ音量にしろよ
ほんと無駄にでかいんだよ
376名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:36:43 ID:0wcTPLJLO
NHKはノジーですか?
377名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:37:11 ID:LmtqacBXO
スカパー契約してなくても共同アンテナで110CS入ってれば無料おk?
378名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:37:12 ID:DF2TUVVY0
初戦はNHKか・・・
379名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:37:38 ID:HqkjgqMD0
おい、誰も民放なんて頼んでねえぞ

お前らがやっても集中して観れないからやめてくれ
民放の邪魔な実況はいらねえ

全部NHKでやってくれ
380名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:38:21 ID:xR+wDJH+0
>>365
そうそう、今開催中のCWCでも同じ野球手法使ってるW
プレーは止まることなく続いてるのに、例えばGKとかがあると急に関係無い無しに変わる。
少年時代の憧れ選手とか、家族の話しとか。
かんけえネエ! ちゅうねんW
381名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:38:41 ID:w834gOrR0
CXwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:39:02 ID:cIp42toI0
6月14日 NHK  解説 山本昌邦  実況:栗田晴行
6月19日 ANN  解説 松木安太郎 セルジオ越後 実況 角澤照治
6月25日 NTV   解説 奥寺康彦 実況 鈴木健
383名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:39:24 ID:3gkgje/K0
フジカワイソス
責めて日本戦以外のE組の試合やれよ
384名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:39:25 ID:w834gOrR0
香取応援団長いらねーぞ
385名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:39:40 ID:TNxvo1Xp0
ヨハネスの皆様、テレビ朝日の中継スタッフはお金持ちですよ。
386名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:39:41 ID:ndG0vRUXO
TBSザマァwwwwwwwwwww
387名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:39:42 ID:fqKw1D1IO
頼むから副音声に現地の音声だけってのを入れてくれ
388名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:39:47 ID:LBBXLcra0
>>369
トン
389名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:39:59 ID:jw183yX40
角澤「さぁボールは中盤…フロンターレからエスパニョール…一旦戻してガンバ」

とか絶対言うだろこれ・・・
390名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:40:19 ID:BZP1jtScO
俺はNHKBSで見るからどうでもいい
391名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:40:23 ID:xC/k1CN30
>>373
3戦目は夜3時半だから全く美味しくない
392名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:40:34 ID:3oXNjgthO
全部NHKでいいんだけど
393名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:40:42 ID:2xQsHVoMO
俺の誕生日かよ
394名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:41:16 ID:MBKaMVHW0
時間はちゃんと日本のゴールデンに合わせるんだろうな?
395名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:41:22 ID:LCEyN2Y70
テレビ朝日系が映らない某県民ですが・・・どうすれば見れますかね?
ちなみに来年「龍馬伝」が放映されるとのことで
地元民は経済効果期待に興奮しております。
396名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:41:30 ID:RYnQtTXqO
時間帯は何時にあるんかな?
397名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:41:58 ID:lvSwiU2EO
>>387
現地の音声ってあのブーブーしか聞こえないよ
398名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:42:08 ID:wFPoK7to0
>>395
つスカパー
399名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:42:15 ID:dTma9Fjx0
オランダ戦は角澤ショーか
スカパーで見よう
400あおいひと ( ・д・)<最悪の中継決定  ◆Bleu39GRL. :2009/12/14(月) 19:42:21 ID:6C+2DbSVO
>>383
フジは死のグループG狙いだろうからこれでいい
401名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:42:28 ID:I3j858f90
>>384
日テレはさんまくるかな。
402名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:42:28 ID:/VLBQ7TP0
テレ朝は矢部出してやれよ
403名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:42:41 ID:QoiltQXQ0
>>397
確かにそれはうるさい
404名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:42:51 ID:NDKB9Z8y0
初戦でいきなり不勝神話のNHKwww
405名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:43:30 ID:3cPMOkpQ0
デンマーク選手の哀しいエピソード収集する日テレ
406名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:43:31 ID:yzuBJ8NK0

 ラ・イ.ト・ニ・ン.グは死亡END

 セ ラは実の妹ではなく記憶がフ ァ ルシに植え付けられていたことを知る。

 ラ ス.ボ スは司教エストラーデ・ラ・ピピータ。 3回変身する。

 EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ラ イ ト ニ ン グの墓。

 墓石に本名のセラフィナ・ラ・ピピータと刻まれているのが映ってジエンド。

 ラ ス.ダ ンはコクーンシティ。機械と融合したフ ァ ル シの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
407名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:43:36 ID:PiO6SBBq0
スカパーで見るか
408名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:44:05 ID:ieN47j+KO
テレ朝ってつくづくサッカーに関しては運あるな
409名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:44:14 ID:nFwLUe4v0
全部BSで見るから興味ない
410名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:44:19 ID:pEn7WWKb0
>>277
なんだ、じゃあただのニワカが喚いてるだけか
だよなー普通スカパーで見るよなースマソ
411名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:44:26 ID:pubIuwKmO
TBSざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:44:37 ID:mANQQvuw0
スカパー安定
犬HKも日韓W杯で最悪だったから見たくねぇ
413名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:45:04 ID:wFPoK7to0
>>409
BSで放送するの?
414名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:45:14 ID:/0Y1UHz10
もしかしてネプチューン司会の壮行番組も
415名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:45:28 ID:oEZlJTpkO
>>370同感。
大してサッカーに興味ないようなアイドルタレントとか列べて、白々しい演出して、やたら絶叫して、嘘、大袈裟、過剰演出てんこもり。
純粋にサッカーを見たいだけなのに、なぜかストレスだけがたまるサッカー放送。
ホントうんざり。
416名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:45:37 ID:QoiltQXQ0
>>408
何かコネ臭い気もするんだけどな
3大会連続で日本戦中継、2大会連続で一番いい時間帯のカードが当たるとかあり得ねえよ
417名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:46:02 ID:zEIPkkJRO
NHKとか…盛り上がらね
418名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:46:25 ID:n8lCT94PO
【FF13はライトニング死亡END】
ラ ス ダ ンはコクーンシティ。機械と融合したファルシの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ  ス ボ  スは司教エスラクゥス・マター。3回変身して最後はデスピサロみたいになる。
EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ライトニングの墓。
墓石に本名のセラフィナ・ラ・マターと刻まれているのが映ってジエンド。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org456199.jpg
ラ ス ボ スは司教エストラーデ・ラ・ピピータ。
ラ イ ト ニ ン グは死亡END
419名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:47:22 ID:Y6nnVARK0
>TBS(予選L2/決勝L3)
6/16(水) 20:30 ホンジュラス×チリ
6/24(木) 23:00 スロバキア×イタリア
6/27(日) 23:00 ベスト16
6/29(火) 23:00 ベスト16
7/03(土) 23:00 準々決勝

おいTBSおまえの一番大好きな韓国戦やらないのwww
なんでホンジュラス×チリなんだよwww
420名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:47:32 ID:BL3UxiIC0
松木の「諦めちゃダメですよ〜」「ハンドだろ今の!ハンド!」といった負け試合に花を添える台詞が聞けそうだな
個人的にはセルジオ渾身の涙声やったー!が聞きたいけども
421名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:48:29 ID:rWcOa8jNO
実際テレ朝は普段から中継で多く関わってるから優遇されてもいいんじゃない?
422名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:48:49 ID:TCu4d3Ra0
日テレまじやだーほんとやだ
423名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:49:11 ID:XqqDNIrrO
>>417
栗田さんは良いが山本昌はなあ…
早野か原博美が良かった
424名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:49:29 ID:LoT+esuS0
ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴル復活あるで
425名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:49:58 ID:hgqbG2XC0
全部NHKでいいのにな
426名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:50:27 ID:KdeAE0vS0
民放は深夜3時のカード放送せずに
20時台のカードばっかやるから
全体的にしょぼくなってしまった
427名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:50:59 ID:d5ee7TRIP
>>395
たぶんそこは民放連の中で調整すると思う。
ドイツW杯のときもクロアチア戦はテレ朝だったけど系列外の日テレ系とかで生放送したし
富山、徳島、高知、鳥取島根、宮崎でもたぶん生放送される
428名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:51:07 ID:zOuYURFu0
蛆やんないのw
よかった
429名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:51:29 ID:mhKc+gFt0
T豚Sは生中継で、同胞の韓国と北朝鮮戦を流すのですね
わかります

サッカー中継ランク
うまい NHK フジ
普通 スカパー テレ東
下手 日テレ テレ朝
最悪 T豚S 
430名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:52:08 ID:24nWzLGL0
放送のクオリティー・代表戦での勝率
全ての面で頂点に立つフジが外れて
その対極の日テレが最重要のデンマをゲットするこの悲運・・
431名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:52:13 ID:dNGL17Gq0
>>424
あの人はゴルゴル以外は普通に上手い人だった記憶があるんだが
432名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:52:24 ID:sx5jB2pI0
日テレの実況解説が一番嫌い
あの資料読みほんとやめてほしい
433名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:52:47 ID:f+kbX7nN0
W杯でも早野のギャグ解説聞きたいなぁ
434名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:52:53 ID:9b3bXOiU0
テレビ局歴代最高視聴率

NHK 第14回NHK紅白歌合戦 1963年12月31日(火) 21:05 81.4%

日本テレビ プロレス(WWA 世界選手権・デストロイヤー×力道山) 1963年5月24日(金) 20:00 64.0%

TBS ありがとう 1972年12月21日(木) 20:00 56.3%

フジテレビ 2002FIFAワールドカップ™グループリーグ・日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 66.1%

テレビ朝日 サッカー・2006FIFAワールドカップ™日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 52.7%

テレビ東京 サッカー・1994FIFAワールドカップ™アジア地区最終予選日本×イラク 1994年10月28日(木) 22:00 48.1%
435名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:53:25 ID:kECKdJT50
やったー!かった!かったー!
436名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:53:52 ID:KdeAE0vS0
6/21(月) 20:30 ポルトガル×北朝鮮

月9&スマスマつぶしてやるのかよw
まあ両番組とも全盛期の勢いはないから
そんなにクレーム来ないだろう
437名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:54:07 ID:sEziMIor0
普段Jリーグとか中継しないのに
W杯は外国同士の試合でも放映権獲ろうとするのか、民放は。
438名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:54:34 ID:7ACyivWK0
TBSじゃなければどこでもいいや
439名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:54:43 ID:vvjH4rNf0
全部NHKでやってほしい
CMが入るかどうかの問題ではなく
民放は変な煽り演出をしたり煽りテロップを出し続けたり試合時間をわざと教えてくれなかったりするから
440名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:54:44 ID:vzy0ISOY0
フジやってやれよ。
朝の情報番組で野沢の特集組んでくれるとこ他にないぞ。
441名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:55:19 ID:ffN5tQXP0
オランダ戦は音量下げてみるしかないな
442名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:55:21 ID:Ryoz0IPiO
ブブゼラはいい選手
443名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:55:40 ID:xzhjHvXb0
実況が土井じゃなければどこでもいいよ
444名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:56:06 ID:GyRfdHRq0
>>408
建前上抽選って言っているけど、
純粋な抽選ではないと思う。
445名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:56:38 ID:rn6zkgrrO
まあWBCの日本以外の外国同士の試合なんぞ日本人は誰も見ないが、日本が出ない外国同士の試合で視聴率60パー取れるのはサッカーだけ
446名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:56:50 ID:3gkgje/K0
中村「ボールがジャブラニだったから」
447名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:56:53 ID:sEziMIor0
まあ俺はスカパーとNHKで観るからいいや
448名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:57:13 ID:hKstozun0
この前のCWCの韓国のチームとアフリカ代表との試合での資料読みっぷりも中々だった。
アーセナルからのオファーがどうだの出る見込みのない日本人唯一の岡山がどうだの
DFラインが韓国代表数人だのを何度も繰り返して日テレは健在だと思った
449名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:58:12 ID:ZNP/kWd+0
敗退が決まっているであろう平日深夜の試合か
日テレはもう局内御通夜モードなんだろうな
450名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:58:22 ID:RYruytgC0
民放負けなしなんだろ?
勝ち点2確定じゃん
451名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:58:40 ID:pQXL1DBJ0
ゲスト解説さんまは日テレですか?
452名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:58:51 ID:6yGDKeCCO
松木のニヤけた姿が浮かぶな
453名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:58:54 ID:d5ee7TRIP
日テレは藤井アナが担当かな
454名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:58:58 ID:oTKTm5Q7O
>>446
正解じゃない
455名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:58:59 ID:I3j858f90
予想

日テレ実況「デンマークのトマソン選手には2002年W杯のときに聴覚に障害を持つ少年との心温まるエピソードがありました。
このストーリーを綴った本『少年とストライカーと約束』も出版されており〜」

その間にも試合は進む。
456名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:59:12 ID:Qqxs9O810
テレ朝くじ運つええなw
457名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 19:59:28 ID:2si57TdY0
こういう国際的なスポーツイベントは民放は絡むなと言いたい
458名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:00:02 ID:e+xyUx6b0
テレ朝はサッカー中継から撤退してください お願いします
459名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:00:27 ID:eccAp0Sq0
>>202
>6/16(水) 20:30 ホンジュラス×チリ
460名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:00:47 ID:mh/oi8UM0
テレ朝って香取やん。
最悪。
フジでよかったよ。
461名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:00:47 ID:JvtNPd1yO
>>457
同意です
462名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:01:34 ID:GwftB3IBO
テレ朝は今年もあの社員に引かせたのかね?
463名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:02:04 ID:TmKrZO9q0
全部NHKにしてくれ
464名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:02:27 ID:RmFXrIUL0
NHK >= フジ >> 日テレ >= TBS >> テレ朝
465名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:02:33 ID:pgIwrx7z0
フジで解説風間でやれよ
466名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:03:01 ID:ffN5tQXP0
日テレだとあの変な眉毛女とかが出てきたりするのか
467名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:03:46 ID:G5r0hEAU0
前回ラグビーW杯のカナダ戦の日本テレビの中継はスポーツ中継史上最低だった。
あれなら角澤実況があってもテレ朝の方がマシ。
468名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:03:53 ID:ieN47j+KO
でもテレ朝って負けなしなんじゃね?
469名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:04:31 ID:hQw3jAyEO
スカパー見るからテロ朝でもいいよ
470名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:04:42 ID:jqZFMvRI0
>>395
日本戦は系列外でも放送される。
高知だったらテレビ高知で放送してキー局がその時間帯にやる土ドラ、ふしぎ発見は遅れネット。
NCは休止で対応するとみる。



471名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:04:43 ID:24nWzLGL0
ワールドカップ敗退のショックに日テレの出来の悪いスクリプトが追い打ちをかけて
一夜にして日本のサッカーファンが絶滅する姿が目に浮かぶよ
472名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:05:04 ID:CWOlbUKl0
なんでスカパーで無料放送すんのに
地上波見るの
473名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:05:07 ID:iiV8RL0G0
>>455
日テレは実況を五輪みたいに他局に譲るべき。
474名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:05:37 ID:CgdUkOMd0
オランダ戦 NHKBSでやるなら問題ないじゃん
デンマークはNHKBSでやらんのかな
日テレもウザい
資料読みとかあって
475名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:05:50 ID:1X5kcdJ+0
オランダ戦盛り上がりそうだなw
地上波では見ないけどw
476名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:06:07 ID:kQugdIRT0
さっきクロ現でやってたけど
今度のオリンピックとWカップ3D放送するらしいね
3DTVがないと見れないだろうけど
477名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:06:42 ID:CMtGg1Vw0
>>476
3Dテレビってイメージできないけど、どう映るもんなの?
478名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:06:56 ID:GyRfdHRq0
>>474
NHKBSで残念ながらやらないのよ・・・。
479名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:07:10 ID:2mr10V3t0
日テレ実況「デンマークのトマソン選手には2002年W杯のときに聴覚にあーっと日本ピンチ!コーナーキックに逃げました」
「デンマークのトマソン選手には2002年W杯のときに聴覚に障害を持つシュート!GKナイスセーブ!」
「デンマークのトマソン選手には2002年W杯の日本チャンス!シュートは大きく外れました」
「デンマークのトマソン選手には2002年W杯のときに聴覚に障害を持つ少年との心温まるエピソードがゴール!!」
「デンマークのトマソン選手には2002年W杯のときに聴覚に障害を持つ少年との心温まるエピソードがありました。
このストーリーを綴った本『少年とストライカーと約束』も出版されており週末に2010WC記念スペシャルドラマとして放送されます」

北澤「ゴールは岡崎ですね」
480名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:08:00 ID:hSwfEVaY0
松木は現地で身ぐるみはがれてこい
481名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:08:10 ID:et0HgGX20
「アーセナルのカイトはゲイラカイトとは関係ありませんよね、松木さん?」
「危ない! いやチャンスだ!!」
「オランダが4‐0と日本を圧倒しています、さあここはしっかり守りたいニッポン」
「ああオランダがファールだ! カードはどーした?!   ここは中東戦法で テヘヘ」
「さあニッポン、グループリーグ2位は死守したい」
482名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:08:22 ID:pZ0Tj1B20
TBSは勢力争いに敗れたまともな日本人幹部がもうチョンに乗っ取られたって暴露してたろが
483名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:09:05 ID:X+Jr0pJt0
>>479
高校サッカー仕様なんだよ。日テレって。伝統なのかねw
484名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:09:42 ID:XVEH1RPH0
>>434
この紅白ってこの年だけ確変したの?
それとも上位が全部紅白になっちゃうから1位だけ残したの?
485名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:09:46 ID:vKmjx9K30
テレ朝映らない地域は涙目だな
486名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:10:27 ID:EiypKxd/0
解説は松木先生じゃないと面白くないぞ
487名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:10:45 ID:xzhjHvXb0
>>484
表をよく見ろよ
488名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:11:25 ID:QaytXP6uO
W杯本番は民放の方が良い。
どれだけ騒いでも許せる。

むしろ、落ち着いて見たいという意見が分からないが。
489名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:12:10 ID:R7bnhf/NO
>>484
昔は毎年このくらい取っていた
490名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:14:04 ID:0amp4V/40
日テレかよ…フジだったらよかった
テレ朝がオランダ戦だったのは俺的には一番マシましだわ
カメ・デンでテレ朝だったら地獄だろ…
491名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:14:32 ID:6ZtFNiNo0
日テレの資料読みは世界一
492名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:15:17 ID:UPDNJUf1O
テロ朝よりはフジが良かったわ
AFC主催ゲームの放映権持ってるにも関わらず、
今までさんざんサッカー軽視してきたテロ朝だよ?
まさにオイシイとこだけ持ってったって印象
それならまだイメージが良いフジのがマシだわ
日テレは文句無し
493名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:15:19 ID:CMtGg1Vw0
盛り上げかたはフジのほうが上手なのになぁ・・。日テレはヴェルディのOBを動員したりなんか
安っぽいんだよな
494名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:15:21 ID:UQeJtKLT0
>>484
その年だけ
495名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:15:31 ID:hdsha0tT0
岡田じゃどうせ全敗だし
496名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:16:42 ID:MJVRbpRzP
宮崎だとNHK以外みれないなぁー
497名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:16:55 ID:28uM2AUcO
そんなことよりNHKのワールドカップ曲が気になる
ポルノグラフィティ→オレンジレンジときてるからグリーン(笑)になりそうで怖い
Dragon Ashがいいなぁファンタジスタとかベルベットタッチはサッカー曲だし
498名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:17:07 ID:xh0lulmAO
T豚Sはまだサッカーに関わる気なのか
499名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:17:25 ID:kGYFQ57e0
BSかスカパーで見るわ
どっちがいいかな?
500名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:17:34 ID:QJEQD98VO
皆さんテレ朝の日は、BS1があるじゃん。
501名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:17:48 ID:eccAp0Sq0
>>486
川添
502名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:18:04 ID:1cV8z8db0
松木の解説好きだからよかったw
松木松岡古田でやれば日本勝てるよ

セルジオの辛気臭い解説はいらん!
503名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:18:09 ID:G3FZIAUt0
慌てるな。全試合NHKでもやる。
504名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:18:11 ID:z8vH5gIyO
フジテレビはずっとできないだろ
505名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:18:20 ID:9ya/GP2i0
オランダ戦はBSあるからいいけど
資料読みの日テレは回避不可能か
506名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:18:32 ID:F9wj/cYk0
青嶋ああああああああああああああああああああ
507名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:18:39 ID:cHHVPgp10
1998 アルゼンチン (NHK) 0-1 クロアチア (NHK) 0-1 ジャマイカ (NHK) 1-2
2002 ベルギー (NHK) 2-2 ロシア (フジ) 2-1
チュニジア (テレ朝) 2-0 トルコ (NHK) 0-1
2006 オーストラリア (NHK) 1-3 クロアチア (テレ朝) 0-0
ブラジル (NHK) 1-4 NHKは二度と関わるな
ちなみに2006アジア大会 日本女子VS北朝鮮 決勝0-0(PK2-3  男子も北に敗北
北京オリンピック 日本0−1アメリカ(NHK)
ちなみに北京女子 日本2−2ニュージーランド(NHK) 日本0−1アメリカ(NHK)

カメルーン戦はまけ確定 NHKの暴挙 受信料でW杯の高額放映権をかうおろかさ
508名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:18:48 ID:zijDvMrXO
フジでやってほしかった
509名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:18:50 ID:4XGr+XFQO
フジないとか………
510名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:18:53 ID:WZMzByK20
BS1で同時中継あるんだよな???
511名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:19:26 ID:mftagptm0
角澤かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:19:38 ID:6J70uiYe0
デンマークなら資料の読みがいあるだろうなw
513名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:19:40 ID:QJEQD98VO
>>499
スカパーは、前回みたいに日本戦は
データスタジアムのみじゃないの?
(中継映像を見せないやつ)
514名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:20:09 ID:F7e6O5g/0

http://uproda.2ch-library.com/1967302gY/lib196730.jpg
http://uproda.2ch-library.com/196731P95/lib196731.jpg


週プレが2ちゃんソースで記事書いた事が発覚!
南ア戦は7.5%なのに視スレの焼き豚ソース4.2%で記事を書いた事が判明
515名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:20:39 ID:mftagptm0
スカパーのカメラ最悪だろw
516名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:20:45 ID:V/KyEgZD0
日テレの解説は津波さんと城さんでいいだろ
517名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:21:25 ID:iiV8RL0G0
>>513
「全64試合生中継」だからそれはない。
スカパー!は録画放送があるかどうかも気がかりだが。
518名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:21:30 ID:p7NRCBlVO
ついてるなあテロ朝は

日テレ資料読みは許すからさんまだけはやめれ
519名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:21:34 ID:rn7E91OR0
初戦NHKかw
520名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:21:47 ID:Q7BKpUfcO
スカパーは生中継が確か20試合だけで後は録画放送
521名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:22:52 ID:iiV8RL0G0
http://soccer.skyperfectv.co.jp/worldcup/news/20091214.html

>スカパー!では全64試合の生中継はもちろんのこと、「スカパー!でしかみられない」独占生中継の試合も決定いたしました
64試合全部中継って書いてあるだろ
522513:2009/12/14(月) 20:23:09 ID:QJEQD98VO
>>520はマジで、>>517はガセだな。
523名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:23:28 ID:eccAp0Sq0
TBSは土井か
524名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:23:33 ID:OWk9nZmy0
NHKw

ジンクスw
525名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:23:41 ID:oYcN9tVm0
テレ東(´・ω・`)ショボーン
526名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:23:52 ID:1EG0LdlnO
>>515
国際映像の方がいいだろ
527名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:23:57 ID:Ojt8c8yg0
テレ朝日テレは青嶋をレンタルすべき
528名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:24:45 ID:7AnOPfbZ0
スカパーで全試合ハイビジョンで見るから
地上波などどーでもいい。
529名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:25:52 ID:jiJ0c3mi0
テレ朝いらねえええええええええええええええええええええええええええええ
530名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:26:15 ID:/pBYn55P0
なんだよ、日テレ放送すんのかよ
日テレは巨人戦だけやってろや
531名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:26:32 ID:mbpLl1hd0
どこでやろうと、見ません
532名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:27:06 ID:WxomqY8V0
おまえら気持ち悪いんだよ
どこで放送したら勝てるってんだよ
馬鹿か
533名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:28:05 ID:Ojt8c8yg0
セルジオもテレビだと大人しくなるからな
534名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:28:12 ID:2YjPG3cq0
A                             B
南アフリカ「ガチ抽選をした結果がこれだよ!」  アルゼンチン「なんだ楽勝じゃん」
メキシコ「南アフリカ乙」                ナイジェリア「2位ならなんとか」
ウルグアイ「南アフリカ乙」              韓国「\( ^o^)/」
フランス「実質シードワロスww」            ギリシャ「2位ならなんとか」

C                             D
イングランド「アジアとやらせろよ」          ドイツ「そこそこの組み合わせかな」
アメリカ「微妙・・・」                   オーストラリア「2位いけるな」
アルジェリア「無理くさい」               セルビア「2位いけるな」
スロベニア「微妙・・・」                 ガーナ 「2位いけるな」

E                             F
オランダ「まぁ、おk」                  イタリア「楽勝www」
デンマーク「日本には勝つとして・・・」        パラグアイ「ニュージーには勝つ」
日本「なかなかいい組み合わせだな(キリッ」     ニュージーランド「なにこの無理ゲー?」
カメルーン「日本には勝つとして・・・」        スロバキア 「ニュージーには勝つ」

G                             H
ブラジル「1位通過するよ」              スペイン「楽勝すぐるww」
北朝鮮「どうしてこうなった!」            スイス「ホンジュラスには勝つ」
コートジボワール「1位通過するよ」         ホンジュラス「まぁ、がんばる」
ポルトガル「1位通過するよ」             チリ 「ホンジュラスには勝つ」
535名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:28:33 ID:ivDMH0U10
TBSじゃなきゃいい。ジャニタレがでなければいい。
536名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:28:45 ID:DqTsqMEc0
俺、まだワールドサッカーセット継続中だけど
W杯全部見れる?
537名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:29:26 ID:fwST7m1H0
日テレは深夜だから、録画で観るわ
538名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:29:30 ID:QJEQD98VO
>>521
だけど、日本戦の下田アナ実況だったら
地上波かBSをチョイスだな。

あいつの実況は民放&NHK以下だし。
539名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:29:33 ID:qo/FDyaS0
日テレ勘弁して欲しいなぁ
ストーリー作ってそれに忠実な放送するから見る気失せる
540名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:29:38 ID:AXJdvavkO
スカパーで全部見るわw
541名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:29:40 ID:FbulzaBF0
テレ朝はゲストに船越元アナと長坂元アナを呼べ
実況は山本浩アナでいいから
542名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:29:45 ID:YxF4cZLu0
TBSw
秋田歓喜w
543名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:30:20 ID:8QX2tq1K0
日テレやだ・・・・・
544 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:30:22 ID:ziBTAVhdP
スカパーで見ます
545名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:30:34 ID:cHHVPgp10
なんでもいい
NHKが放送することで全てが終わった
546名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:30:55 ID:s66pPziO0
朝日はおいしいとこ持ってくな流石に
547名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:31:15 ID:lh2VLnp/0
【FF13はライトニング死亡END】
召喚獣は6体しか使えないは嘘。隠し含めて12体
セラがルシになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れるエデンにファルシがいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去のエデンに行った時にルシになる前のライトニングがいて、セラは実の妹ではなく記憶がファルシに植え付けられてい



たことを知る。
記憶を取り戻してからは、オーディンの姿やアビリティが変化する。
ラ ス ダ ンはコクーンシティ。機械と融合したファルシの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ  ス ボ  スは司教エスラクゥス・マター。3回変身して最後はデスピサロみたいになる。
EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ライトニングの墓。
墓石に本名のセラフィナ・ラ・マターと刻まれているのが映ってジエンド。
548名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:31:22 ID:yrbBB5c+O
CXは手を出さなかったのかな?
549名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:31:41 ID:QJEQD98VO
スカパーの日本戦の解説は誰がやりそう?
550名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:32:18 ID:7JvvI1WRO
全部NHKにしてくれよ。
日テレ(藤井or鈴木県)やテロ朝(核沢)の糞実況なんか聞きたく無いぜ。
551名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:32:51 ID:cBdDAnXS0
体操で言う「栄光への架け橋だああああああああああああああああああああ」
は、
サッカーで言うと何になるの???
552名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:32:52 ID:iUwXc9VHO
フジテレビとNHKだけでいいのに。
553名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:33:04 ID:9LWxbkfPP
>>534
韓国人は楽観視してる。かなり恵まれたと。
554名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:33:29 ID:FotAz9YeO
日テレのサッカーいらねええ
555名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:33:47 ID:/DazH4CBO
TBSの解説金田なら見る
556名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:34:05 ID:fwST7m1H0
解説は全局 金田にしてくれw
557名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:34:47 ID:Daztssyy0
民法は実況うざいから全部NHKがやれ
558名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:35:07 ID:FotAz9YeO
「決められてしまったああああああ」
559名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:35:24 ID:R7bnhf/NO
>>548
くじに外れただけだろう
日本戦はどこも欲しいだろう
560名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:37:11 ID:Rj3GEIbE0
 焼_豚\ 先生は明日 | |      /~\
/ーO-O-| 学校を    | | なんで | ・_・ |
 . : )'e'( : ) 休みます  | | 〜?   ヽ /
 ー =-く         | | (・A・) / \
二二二二二二二二二二_二二二二二二
 先生は    /焼_豚\   この時を
 四年間    |/-O-O-ヽ|  待っていた
        6| . : )'e'( : . |9
二二二二二二二二二二二二二二二二二
  2013年 第3回WBC開催。

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
        |       .|  |
二二二二二二二二二二二二二二二二二
561名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:37:13 ID:R7bnhf/NO
>>551
サッカーと言えば山本浩さんだが
もう退職しているしなあ
今は誰になるんだろう
562名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:37:28 ID:zDAzUxU9O
金田の解説はクソだね
さすがTBSとしか言いようがない
563名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:37:43 ID:HvD8A+YbO
実は松木の「おおぅっ!」や「危ないですよ!あぁぁっ!」が嫌いじゃない俺。
564名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:37:53 ID:QJEQD98VO
>>555
その頃のTBS解説は、多分金田しかいなさそう。

※スパサカコンビの予感もするけど。
565名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:39:25 ID:TnsCVelbO
日テレは資料の棒読みばっかりで試合の流れについていけてない。
エピソード挟むのは試合が止まったときだけにしろ!

朝日は同じフレーズを繰り返して、絶叫するだけ。角澤は才能無し。
きちんと試合見ろ。意味なく煽るな!

NHKはW杯期間中だけでもいいから山本浩を実況に復帰させろ!
虎さんカムバック!
566名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:39:59 ID:Slh5P8ej0
民放で商業放送が成立するコンテンツを、公共放送が受信料から億の金を払い放送する意味があるんだろうか
567名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:40:14 ID:Ie3qXzWz0
>>564
金田加藤ならいいけど小倉がしゃしゃり出てきたら最悪
568名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:40:31 ID:xC/k1CN30
>>548
フジ含めてすべての局が日本戦以外を5試合ぐらい放送するんだから
日本戦は絶対にほしいに決まってるじゃん
569 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:40:39 ID:ziBTAVhdP
テレ朝

実況:角澤
解説:セルジオ越後 松木 名波or堀池
応援団長:香取慎吾
570名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:40:42 ID:hwHsTfsN0
初戦は●
2戦は○か△
3戦は○か△

予選突破確定ジャン (`・ω・´)
571名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:41:07 ID:jDGqr6cHO
日テレが良いのは引き気味のカメラワークだけ
572名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:41:20 ID:UPDNJUf1O
>>440
特ダネでそんなんやったんだ
やるなフジ
573名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:41:45 ID:avr97d01O
テレ朝は角沢と松木じゃなきゃまだ許せる
日テレは地味にサッカーに力入れてくれてるからおめでとう
フジは最近野球にばっか力入れてるからざまぁ
TBSは論外
テレ東は仕方ない
574名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:41:57 ID:FbulzaBF0
解説は岡ちゃんと加茂さんでいいよ
監督は大木武でいい
575名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:42:28 ID:el14tFoQ0
勝敗に放送局関係ないから
576 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:42:38 ID:ziBTAVhdP
>>549
柱谷幸一や川勝あたりやりそう。
それか現役のJ1の監督とか呼びそうだな。
577名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:42:41 ID:zjvuI50C0
前半戦TOP10ゴールに本田
http://www.youtube.com/watch?v=UCF2tUZpsk4
578名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:43:06 ID:Is25W2BZ0
>>560
オチないじゃん
坂豚はGKと違って腕がないな
579名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:43:33 ID:GvXe2VX1O
初戦は『危ないですよ』が連発か。
580549:2009/12/14(月) 20:43:37 ID:QJEQD98VO
>>576
なら、実況が鉄人以外は地上波チョイスだな。
581名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:43:54 ID:P3RegFS7O
日テレと言えばクラブワールドカップで用具係の何とかさんを連発してる印象しかない
582名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:45:02 ID:WndIM6LRO
よりによって民放最悪の2トップか・・・
583名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:45:49 ID:sx5jB2pI0
>>113
長野ではショートトラックでも金実況だた
584名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:46:01 ID:T8/9HG7h0
オランダ戦はBS1で見る。
585名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:46:12 ID:J/w+v5Sb0
スカパー!は4チャンネルなかったか?かんとくだけのとスター選手の動きだけのと上から全体の動きを見せるのと普通のアングルと。あれは日本でやった特別バージョンかな
586名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:47:10 ID:FbulzaBF0
札幌ドームでやったイタリアxエクアドル?の解説を地元クラブの監督さんがやって(楽しそうだった)
その翌朝に解任が発表されたこともあった

あの人は今何やってんだろうか?
587名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:48:42 ID:QJEQD98VO
>>585
かもな。

あと山本浩氏は、もしかして期間中は
山岸舞彩と一緒に速報番組キャスター専属の
可能性もある。
588名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:49:24 ID:wa3eyWF60
フジ落選wwwwwwwwwww
589名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:49:51 ID:GvXe2VX1O
オランダ戦に香取呼んで、ウザイ不敗なんたらを終わらせろや。
590名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:51:09 ID:CxGn8TGJO
日本が決勝トーナメントに進出した場合の放送権は、どこが持ってますか?
591名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:51:22 ID:isZIYrpN0
>>573
すぽるとは国分入れてサッカー排除して、念願の視聴率は上がったのか?
最近、すぽるとでもスパサカでもなく、うるぐす見てるんだけど
592名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:51:25 ID:X+Jr0pJt0
>>589
負けるとわかってる試合には気を使って呼ばないんだろうなw
593名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:51:27 ID:7GU9AjKhO
TBSは金田が一番マシじゃないか
小倉は頭の悪さが目立つ

テレ朝の実況はいつになったら成長するんだろ

日テレは実況じゃないから
作文読んでるだけ

594名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:52:11 ID:R7bnhf/NO
>>566
お互いに金を出さないと放映権を獲得できないから
その辺はしょうがない
たぶん民放は赤字になる可能性が高いと思うよ
595名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:52:29 ID:Jvl01lljO
資料読みと芸人ゲストの日テレ
ライトニング土井
チャンスですよ風間と名前追い青嶋
絶対に負けられない角沢松木

現地の音声だけを副音声でやってくれねーかな
596名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:52:42 ID:sEziMIor0
スカパーで実況倉敷、解説ヤスでやってほしい
597名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:52:58 ID:ZQW82MJ20
>>573

>フジは最近野球にばっか力入れてるからざまぁ

そんなことはないんだけどね。
一番各カテゴリの代表戦を放送してくれてるのはフジだよ。
女子や若世代などなど。
視聴率とれないからCSでの放送だけど...
598名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:53:18 ID:hrZwyboQ0
日テレにテロ朝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
599名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:54:00 ID:hn84TZWe0
松木は別に良い。問題は角沢とテレ朝の煽りだイライラ(#`ω´)イライラ
600名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:54:02 ID:POQGmEfH0
NHK グループリーグ放送(たぶん)

6・11 23:00 A 南アフリカ  メキシコ
6・12 20:30 B 韓国   ギリシャ
    3:30 C イングランド 米国
6・13 23:00 D セルビア   ガーナ
6・14 20:30 E オランダ   デンマーク
    23:00 E 日本   カメルーン
6・15 23:00 G コートジボワール ポルトガル
6・17 20:30 B アルゼンチン 韓国
6・18 20:30 D ドイツ   セルビア
6・19  3:30 E カメルーン  デンマーク
6・20 23:00 F イタリア   ニュージーランド
    3:30 G ブラジル   コートジボワール
6・22 23:00 A フランス   南アフリカ
6・23 23:00 C スロベニア   イングランド
601名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:54:11 ID:LgOpjeWv0
TBSでなければそれでよい
602名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:54:25 ID:TY3FiNS6O
フジが良かったのう
603名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:54:39 ID:9eCEbrxrO
フジがよかった
604名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:54:56 ID:1V2d6zbZ0
テレ朝なら高校野球の植草貞夫アナでやってほしい
605テレ玉視聴者:2009/12/14(月) 20:55:09 ID:QJEQD98VO
>>596
そのコンビならスカパーで見てもいいな。
606名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:55:25 ID:F9wj/cYk0
山本浩はアナはおろかNHKの人間じゃなくなってるから無理でしょ
607名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:55:35 ID:jeuW2yar0
TBSは韓国戦でも放映するのか?
608名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:56:19 ID:WBfUVUx90
デンマーク戦消化試合なら見ない
時間帯も夜中3時半からだし
609名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:57:17 ID:a8DhZJ8w0
>>606
たまに肩の横に座っているけど、実況はしないんだろうな
独逸の時もしなかったし
610名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:57:19 ID:GvXe2VX1O
>>592
ああ、完全に呼ばないなw
すでに、スケジュール入れただろう。
611名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:57:20 ID:Nsh7R9+qO
日テレは巨人でも放送してろやwwwwwwwwww
612名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:58:55 ID:o+xw2ikQO
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/64007
どこで放送されるかまとめてみたわ
メモ帳だけど・・・
間違ってたらごめんなさい
コートジボワールのとこはわからなかったです
613名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:59:05 ID:3j3Mm5BDO
TBSは日本負けても視聴率取れれば喜ぶからしなくていい
614名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:59:28 ID:LzOnDluv0
今回ばかりは香取でもダメそうだな。
615名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:59:32 ID:Mz+b/kW10
日テレだったら昔UEFACLの決勝を深夜でやっていたけど、あんな感じの中継なのが希望かな。


っていうかさんま出たりしてな。まさかな〜。ハハハハハっ・・・・。
616名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 20:59:41 ID:Cj5NQwIuO
テレ朝の日本代表の話題になると必ず流れるテーマ曲
あれ流れるとイラッとくるの俺だけかな?
617名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:00:16 ID:wY0JzTZX0
日テレの資料読みが嫌というが選手の名前だけ言ってる実況もどうかと思うぞ
618名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:00:24 ID:P3jYsduk0
日テレ辞退してくれないかな
619名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:00:55 ID:oTKTm5Q7O
>>616
お前だけ
620名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:00:57 ID:a7xedkxv0
日テレ涙目だな
2連敗で数字伸びないwww
621名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:01:52 ID:Qnl3uX4J0
>>606
こういう人をフリーでテレ朝が雇って核澤をしごいてほしい
622名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:02:26 ID:LzOnDluv0
NHKはオーストラリア戦で2点目を入れられた時の沈黙が忘れられない。あれはトラウマ。
あとは涙雨の宮城・・
623名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:02:32 ID:8Rh/RfKy0
オランダはNHKかフジがよかったなー
解説はさあ、実況がサッカー知ってると面白いんだけど
民放のアナだと会話がギクシャクしてやだ
624名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:03:17 ID:pod1tl7EO
野球中継延長のためWCは30分遅れのディレイでお送りします
625名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:03:38 ID:qITktM7U0
テレ朝、ついてるなあ。二大会連続か。
626名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:04:23 ID:hn84TZWe0
>>616 サラブライトマンの曲だっけ? 同じくイラっとくるわ
627名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:05:56 ID:A0oPA1230
まさか池沼角沢松木コンビじゃねーだろな
628名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:06:48 ID:q5cBIkEvO
>>1-1000これから書き込む奴!注意NHKの初戦中継はクジなしで決まりが規定なのでそこを議論すな
629名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:09:41 ID:i5Diaqfe0
秋田県民大歓喜wwwwwwwwwwww
630名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:10:29 ID:dXWZzKnlO
松木は北澤や武田に比べたらマシだよ
631名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:10:34 ID:iB5R6iP10
>>590
トーナメント表に沿って調べてみた。(ベスト16→準々決勝→準決勝→決勝戦の順)
E組1位通過だと、NHK→NHK→NHK→NHK(3決の場合スカパーのみ)
E組2位通過だと、TBS→日テレ→日テレ→NHK(3決の場合スカパーのみ)
632名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:11:51 ID:FLtPyOsNO
民放地上波?んなもん関係ねえよ。誰がそんなチャンネルで見るかよ。
在チョンの青二才に日本戦のときハングル語で絶叫させるんだろ?電通もろとも木っ端微塵になっちまえよ!
633名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:13:20 ID:iDLYEvvMP
             ∧∧
            / 支\
          (  `ハ´)  会わせろ
         ,.--‐O‐‐‐‐O-..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/ .......   ......ヾ
        |:::〉    ) (   |
        (6;;  -=・= ヽ ‐・=‐|  会わせてやれ
       /⌒'i. 'ー'/(,、,.) ーi⌒ヽ,
      /!j.j.j.j :::::::::::::::::::::::::: i.j.j.j.jヽ
     /::::::::::::::::γ"""´ ⌒⌒ \:::::`)
    /::::::::::::::::ノ          ヽ::::(
   .i:::::::::::::::彡              i:::::)
   i::::::::::::::/   /\    /ヽ. i::::)
   i:::::::::::/       ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ      (●ヽ  ( ( ●){
   {  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ )
    \_,,   \    /(   )    .!
        i       /  .^ i ^   ./
      i       _, -‐‐-、.  /
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /  会っていただかないと困る
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
634名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:13:23 ID:NCmGsq0i0
どうでもいいけど、ドイツ大会のNHKオージー戦。
ハーフタイムでスタジオにカメラが戻った時、リードしてるにも関わらず、
お通夜みたいな雰囲気だったw
635名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:14:45 ID:jnCsCHIm0
>>634
岡田がいたからそう見えたんじゃね?w
636名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:15:24 ID:Y79pGwn+P
>日本が出場する可能性がある決勝トーナメント

そんな可能性はないからw
637名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:16:41 ID:csAwTXnAO
>>633
おまえのIDなんか惜しいなw
638名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:16:51 ID:MByaJhPIO
カメルーンとオランダは入れ替えた方がいいだろ
639名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:18:15 ID:FbulzaBF0
スカパーがドイツ大会でやったテキトー座談会が好きだった
ゲストのクロベは面白かった
ベテランジャーナリストのオートモさん空回りしてたな
酔ったゴタケは素敵だ 素面だと駄目だが・・・
640名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:18:57 ID:ljw346xA0
地上波民放で中継はいいから、局アナでなくフリーランスの実況のプロを起用して欲しい
641名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:19:14 ID:FotAz9YeO
NHKは真ん中に入れるべき
642名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:19:49 ID:vkv57ECxO
フジとTBSがないからマシか
643名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:21:51 ID:JGPi5xCQ0
半年もあれば選手名おぼえられるよね
角ちゃん(´・ω・`)
644名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:22:30 ID:qo/FDyaS0
>>574
ちょっと見てみたいw
645名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:22:50 ID:53JDATyk0
またテレ朝当たったの?
3大会連続とか怪しくねえ?

646名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:23:30 ID:R7bnhf/NO
>>631
天文学的な数字の確率になるんだろうが
日テレが日本戦を三試合中継することもあるわけか
そんな強運が日テレにあったら
このあと日テレにすごいことが起こりそうだな
647名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:24:21 ID:P7bkRVIeO
日テレ・・・
藤井と鈴木はやめてくれよ
648名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:24:54 ID:WxW68w7QO
日テレか……
649名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:25:14 ID:Rz8tmpmDO
日テレだけは勘弁
試合の実況せずに意味不明なエピソード連発するのが目に見える
650名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:26:18 ID:5t13xipU0
これは最悪
まあ、民放でマシな局ないけど
フジがお触りが抜けて青嶋と西岡になったのが朗報だったのに
651名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:26:36 ID:QExEjRKK0
全部NHKでいいのに
次点でフジだったけどハズレか
652名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:26:43 ID:FotAz9YeO
藤井「エーゼット」
653名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:26:43 ID:53JDATyk0
>>649
最近はちょっとよくなったんだぞ。
654名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:27:12 ID:4Yye45fbO
めちゃイケの裏番組がやべっちMCになる可能性が
655名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:27:22 ID:SsqF7kfN0
何が一番よかったかって?T豚Sが関わらないこと
T豚Sはこのままの勢いで潰れて欲しい
656名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:27:38 ID:F423z0nO0
BSはどれだけ放送してくれるの?
657名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:27:54 ID:XecfS52d0
今回はスカパーが全試合無料なんでNHKとでローテーションだな。
民放でスポーツ観るなんて考えられへん
658名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:28:28 ID:ljw346xA0
日テレは舛方さんなら
659名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:28:33 ID:tj3el+Pu0
前回と同じで初戦が非常に大事
660名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:28:45 ID:tJ6aOBRV0
テレ朝放送なら俊輔先発確定だな
661名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:29:15 ID:8Rh/RfKy0
フジで中継して神試合になったら
風間さんが何言ってるかわからんくらい
絶叫するところを見てみたかったのに
662名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:29:27 ID:lrBa2lX30
T豚が出てくると負けるから
無くてよかったと思ったけど、T豚じゃなくても負けか
663名無しさん@恐縮です :2009/12/14(月) 21:29:29 ID:e1joadgs0
フジは取れなかったのか?
664名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:29:32 ID:5t13xipU0
NHKは野地かな刈屋かな
665 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:30:24 ID:ziBTAVhdP
>>661
マンUとセルティックのCLで
中村があのスーパーなFK決めた時すら冷静だったから無理
666名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:30:30 ID:ljw346xA0
>>664
刈屋てサッカーのイメージないなあ。野地じゃね?
667名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:31:35 ID:D4wuGP7MO
日テレは残念
消化試合だもんな
668名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:32:00 ID:53JDATyk0
>>656
BSと地上波で生放送は44試合のようだ。
20試合はスカパー独占生放送。
669名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:32:42 ID:ZUnNHTaH0
テレ朝はサッカーに関わるなよ
670名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:33:04 ID:0LKgHByh0
日テレ系列の地方の試合の時にサッカーの中継のはずなのに延々野球の話された時には殺意を覚えた
671名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:33:18 ID:QJEQD98VO
>>664
野地か田代の二択です。

刈屋はオフチューブのラジオ第一に回りそう。
672名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:34:31 ID:GvXe2VX1O
『あぁぁあっとほぉぉぉお〜決められてしまったぁぁ〜日本失点!』

が、2戦目か。
673名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:35:42 ID:n1bquMNVO
日テレかよ。ジーコのときのインド戦でプレミアリーグの三部に所属している選手を「インドのベッカム」って呼んでたw

日テレはデータを読むだけだから、俺とか女子アナでも実況ができる。
674名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:36:18 ID:/qHqALCn0
民放連とNHKは14日、2010年6月11日に開幕するサッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会について、地上波の放送計画を発表した。

 日本代表が1次リーグで戦う3試合のうち、初戦のカメルーン戦(日本時間6月14日午後11時)はNHK総合テレビ、オランダ戦(同19日午後8時半)はテレビ朝日系、デンマーク戦(同25日午前3時半)は日本テレビ系で、それぞれ生中継される。

 NHK総合では、開幕試合の南アフリカ対メキシコ戦(同11日午後11時)と決勝(同7月12日午前3時半)を含む計22試合を生中継。民放が生中継するのは1次リーグと決勝トーナメントの計22試合となった。



生放送しない20試合は、BSで録画放送してくれんか・・・
675名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:38:19 ID:R7bnhf/NO
>>666
刈屋はイメージないね
サッカーよりは相撲の5月場所と
7月場所でしょう
676名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:38:41 ID:xR+wDJH+0
>>670
前にどっかで聞いた話によると、
日テレアナはあの独特のアナウンス手法は先輩アナから脈々と受け継がれてきてるらしい。
邪魔なアナウンス。
677名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:38:55 ID:mOI0qkjT0
NHKだけでいいのにw
原稿読みの日テレにただうるさいだけのテレ朝かよ
678名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:41:30 ID:R7bnhf/NO
>>676
野球や長丁場の箱根駅伝なら
資料読みもまだいいんだけどね
679名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:42:15 ID:WG3lmdAgP
五輪ん時みたいに鈴木健と巧、吉野と北澤でシャッフル希望
680名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:42:31 ID:a2CXX5EQ0
全部スカパーで見るからどうでも良い
カメルン戦はnhkのビデオを撮るか
681名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:43:33 ID:QJEQD98VO
>>674
14日のNHK総合は、試合開始何分前から
中継スタートするのだろうか。
682名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:44:31 ID:FbulzaBF0
スペインとブラジルは全試合を是非多くの人に見てもらいたいものだが・・・・
ど〜せテレ朝は永遠のライバル某国や某共和国の試合を煽るのだろう
683名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:44:45 ID:xR+wDJH+0
開幕試合の南アフリカ対メキシコ戦(同11日午後11時)、、、か、
開幕セレモニーが午後7時頃からかな。
金曜日夜でちょうどいい時間。
684名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:45:36 ID:GyRfdHRq0
>>681
20:30からのオランダvsデンマーク戦と連動>NHK
685名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:45:52 ID:ljw346xA0
えのきどいちろうのワールドカップ・ウイークリージャーナル復活しないかな
686名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:47:05 ID:8q2NW+qj0
文句垂れてるサカ豚どもよ

どこが中継して誰が実況しようとも全敗することに変わりは無い
687名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:48:04 ID:qbetTyN3O
>>632は韓国に住んでる人
688名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:50:39 ID:QJEQD98VO
>>684
じゃあ、20:10頃から5時間以上サッカー漬けに
なるんだな。
689 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:50:55 ID:ziBTAVhdP
>>685
面白かったよな
ああいうサッカーを語る番組がない
http://www.youtube.com/watch?v=JR3p0NWspZg
690名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:51:22 ID:Uzs1BTWK0
野地の実況は血圧急上昇って感じでオモロww
691名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:55:50 ID:hwHsTfsN0
NHKの田代はオーバーすぎて実況だけ聞いていると心臓に悪い
692名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:56:34 ID:b/F6iOyB0
テレ朝・・・角沢
日テレ・・・資料読み

これならフジ青嶋でやってくれたほうがいい・・・
693名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:59:04 ID:MeTcB3qK0
やっぱNHKで3試合放送し実況は山本浩に欲しかった
代表人気の低迷は実況が糞になったのも影響してるはず
特に酷いのがテレ朝の核沢
694名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:59:08 ID:3EiZPqBuO
全部NHKで良いだろ
お笑いとして見るなら朝日はアリだな
日テレは特にこれと言って良いところはない
695名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 21:59:50 ID:xR+wDJH+0
>>688
6月11日(金)から25日までの、20時くらいから、26時までは毎日WC放送するでしょう>地上波
696名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:01:06 ID:E3+N7iS20
>>676
日テレ内の先輩から後輩だけじゃなくて
高校サッカーの時に系列各局に指導しているから、全国に蔓延している。
697名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:01:21 ID:mtqiH3lvO
テレ朝あたま打って死ね
全部スカパーにするわ
698名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:02:27 ID:SkxbySrrO
松木と角澤のコンビは馬鹿馬鹿しくて好きだな。
「ああああぁぁっっっっ!!」
699名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:02:58 ID:yixsAfNQ0
オランダ戦で大量点取られて松木がまた一人の選手に責任転嫁しそうだな
700名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:03:16 ID:3JKZaNYc0
時間帯変更の件はテレ朝・電通連合軍の仕業か
701名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:06:56 ID:HvD8A+YbO
また核沢か…
702名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:07:08 ID:QJEQD98VO
>>700
あと、23時から普通にスマステを放送出来るように
したいってのもあるかも。
703名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:08:43 ID:E3+N7iS20
>>700
テレ朝というのは今日のくじで決まったもの。
普通に電通の要望だな。
704名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:12:39 ID:QzpAc3Sb0
全部スカパで見るけど
核沢と松木のコンビは正直好きだはwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:13:02 ID:ieN47j+KO
どうでもいいけど
>>684見て、当日のその試合見てる時の気分考えるとなんか胸が高鳴った

なんだよ

ちゃんとワクワクできるじゃん俺
706名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:14:40 ID:RG6vpCY6O
松木興奮しすぎて死亡フラグ
707名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:15:18 ID:5t13xipU0
>>706
放送席で死ぬなら本望じゃね
708名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:15:43 ID:60GmbC4t0
角沢はやめて
この人、サッカー好きじゃあないのがよくわかる
709名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:16:19 ID:9f5UdpxM0
全部NHK希望
710名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:21:08 ID:AY6mSMe8O
NHK-BSではやらないの?
テロ朝と捏テレのウザイ中継は要らん。全部NHKでいいわ。
711名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:22:20 ID://UanQL60
フジざまあああああああ
712名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:22:25 ID:ZzKHs2lbO
>>702
その時間は日本−オランダ戦に続きガーナ−豪州戦が入ってる。
713名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:22:27 ID:vZ9EgoM/O
さあ、絶対にry
714名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:23:02 ID://UanQL60
TBSざまあwwwwww
715名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:23:15 ID:ieN47j+KO
今回日本戦視聴率下がるよ

BSの存在とテレ朝日テレの事考えれば
どちらに流れるかは明らか
716名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:24:50 ID:1ZS+vIEf0
松木は興奮しすぎて死ぬよ
717名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:26:03 ID:hf85pQT9O
日テレは
山下末則アナは
唯一好きだった

キリンカップ メキシコ戦
(博多で逆転勝利の)

あと
帝京−四中工 同時優勝
(松波・小倉)

トヨタカップ
ACミラン−サンパウロ
(パパン、マッサーロ)

とか

鈴木健、藤井はイラネ
718名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:26:27 ID:igowIgKu0
理想の実況と解説は誰なのよ
719名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:27:29 ID:kOF62tGt0
アロイージが突破かけてきたーーーーーーーーーー!!!!
実況沈黙

ここが忘れられん
720名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:28:10 ID:aguZ+8XjO
ラモスのNHK再び
721名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:28:48 ID:MeTcB3qK0
格沢のプロ意識のない実況に嫌気がさす
W杯の価値が下がるよ
722名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:28:56 ID:8Rh/RfKy0
>718
おれは解説はハーフタイムや試合後でいいと思う
実況一人だと余計な会話は生まれない
そんなスタイルの国も多い
723名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:29:39 ID:Ojt8c8yg0
初日から全試合どの局も、青嶋風間、青嶋清水のコンビで放送すべき
724名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:31:08 ID:hl7WbUdo0
>>1
完全な出来レースですね。
725名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:31:28 ID:E3+N7iS20
>>715
今回のBSサイマルは地上波と同系列の民放でやるという話を聞いたような・・
いや、それは、バンクーバー五輪だったような気もするな・・
726名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:32:48 ID:GWalcwAvO
>>717
山下アナは日テレ辞めてからたまにスカパーでJの実況しているよ



山本アナはいま法政の教授だから普通に講義もってるだろうな。
727名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:33:05 ID:PQMUTOiM0
>>722
同意
あったとしても冷静な解説のみでいいだろ
うるさいのやこぼれ話なんかいらねえ
728名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:34:13 ID:E3+N7iS20
>>717
山下アナは箱根のセンター実況もよかったな・・
729名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:34:16 ID:ljw346xA0
>>717
舛方アナは?黎明期のトヨタカップと高校サッカーの決勝はこの人だったけど
730名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:35:21 ID:hf85pQT9O
98年アルゼンチン戦

確か「BS」は

実況:山本浩
解説:松木安太郎

だったよねwww


(NHK地上は 栗田&加藤好男)

731名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:35:55 ID:uHvJxjXL0
全部スカパーで見ます
732名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:36:34 ID:e9UKyKgA0
日テレが映らない沖縄はどうしたらいいですか?
733名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:38:03 ID:QJEQD98VO
>>718
実況 吉松アナ
解説 早野

これ最強だよ。
734名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:38:54 ID:ljw346xA0
>>718
実況は西岡がいい(明彦のほう)
735名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:40:44 ID:E3+N7iS20
>>732
日本戦は、系列外ネットで全国カバーするので心配無用。
736名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:42:44 ID:QJEQD98VO
>>732
NHKラジオ第一を聴けば。
737名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:44:55 ID:PecDqY6u0
NHKおk

問題は

@解説が井原

A組合せ前にやった茶番劇

B組合せの時空気だった女

民放はフジ以外立候補するなよ
738名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:46:19 ID:BAam2uIbO
初戦は実況山本、解説早野、ピッチリポーター肩さんで来るかなw
739名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:46:31 ID:pMbqlgXmO
テレ朝と日テレってまともなサッカー中継ムリじゃん…

TBSなら文康だと(他はムリ)普通に見れるのに
740名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:47:32 ID:QJEQD98VO
>>738
肩さんはスタジオ固定だろ。
741名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:50:19 ID:hf85pQT9O
実況:ロリ山
解説:早野
ピッチ:三崎タン
スタジオ:肩

742名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:51:47 ID:9FhuY0cYO
テレ東がアップを始めますた
743名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:51:55 ID:5yT7NAza0
解説がチャンドンゴンなら見る
744名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:52:20 ID:LVTonpepO
日テレのスポーツ実況のエースといえば?

名前でてこない
745名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:52:38 ID:i7kNmfAL0
【サッカー/W杯】グループE各国のGoal.com担当者が日本戦を予想 カメルーン2-0日本 オランダ3-0日本 デンマーク3-1日本
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260794685/
746名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:53:06 ID:GUzMxAHR0
>>738
貴重な肩さんを危険な南アに送り込むなんて絶対ダメ。
747名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:54:37 ID:zfxZZ3eiO
やっぱ、初戦が1番視聴率がいいかな。
でも、オランダは、シード国だし、
もし、リーグがデンマーク戦までもつれたら・・・
748名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:55:24 ID:E3+N7iS20
>>744
しいて言えば平川
しかし、この人サッカーはしない。
749名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:55:39 ID:voSsz4AFO
>>744
河村だろ
750名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 22:57:03 ID:zQNFNRgN0
>>744
今は亡き船越w
751名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:00:16 ID:WG3lmdAgP
>>744
怖いもの見たさで矢島
752名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:01:06 ID:LVTonpepO
>>749
そいつそいつ!
おれが日本で一番嫌いなスポーツ実況アナ

こいつだけは、ガチで勘弁してほしい。声聞いただけでヘドがでる
NHKの実況聞いて勉強しろや
753名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:02:09 ID:GUzMxAHR0
>>744
矢島だろJK

サッカーとは無縁だが
754名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:02:22 ID:g1jrCLOh0
ものすごい権力配分だなww
国と電通と読売www
755名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:02:41 ID:E3+N7iS20
河村って船越と青島の悪いところだけを足し合わせたような感じ。
756名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:05:06 ID:k+OP12TpO
また角沢、松木か
757名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:06:11 ID:pXwcLI5L0
カメルーン戦は「NHKの呪い」とやらを覚悟しなきゃいけないのか・・・
フジでやれよ。「不敗神話」なんだろ。電通は肝心な時に役に立たねえな。
期待が低いんだから、せめて弦担ぎぐらいしろよ。
758名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:07:07 ID:ljw346xA0
>>757
不敗神話の人がいなくなっちゃったし・・・
759名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:08:07 ID:5t13xipU0
>>758
不敗神話の男が自身の人生敗北したか
760名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:08:39 ID:eusoVxfxO
日テレない所、デンマークは衛星頼みか。
761名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:09:05 ID:z8vH5gIyO
青嶋よくないよな。
評価してるやつよくわからん
762名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:11:00 ID:HFZLdBm70 BE:540393072-2BP(200)

2010 FIFAワールドカップ南アフリカ大会   各局キャスター(予定)

NHK  畠山智之 半井小絵 刈屋富士夫 岩佐英治 デーモン小暮閣下 舞の海秀平 北の富士勝昭
日テレ 島田紳助 江川卓 元木大介 長島一茂 長島茂雄 桑田真澄 星野仙一 山本浩二 原辰徳
TBS  中居正広 加藤浩次 小倉隆史 金田喜稔 石川葉子 新井麻希 土井敏之 加藤未央
フジ   三宅正治 高島彩 青嶋達也 塩原恒夫 岡部幸雄 武豊 井崎脩五郎 古田敦也 東原亜希
テレ朝 古舘伊知郎 加藤千洋 鳥越俊太郎 森永卓郎 井筒和幸 田嶋陽子 土井たか子 松岡修造
テレ東 石田彰 釘宮理恵 能登麻美子 平野綾 生天目仁美 中原麻衣 水樹奈々 広橋涼 堀江由衣
763名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:11:06 ID:xR+wDJH+0
>>758
セクハラだっけ?
764名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:11:06 ID:E3+N7iS20
>>760
日本戦は、系列外ネットで全国カバーするので心配無用。
765名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:11:32 ID:VZ5adb6w0
>>760
沖縄くらいなので他局でカバーできる。
深夜だし......。
766名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:13:00 ID:uHvJxjXL0
スカパー(実況・解説ともに癖はあるもののやはり一番平均水準は高い) =NHK(地上波ではダントツ)
>>フジ(青嶋もけして上手いとは思えないが、他の地上波民放と比べるとマシ。長谷部の彼女もいる)
>>TBS(良くはないけど、実況解説ともにテレ朝日テレよりはマシ。金田の解説も地上波では珍しく辛口)
>>テレ朝(松木と核沢が酷い) =日テレ(藤井がとても酷い、番組のタレント押しが各局中トップ)
767名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:14:18 ID:F1nsMtte0
どうせスカパあるよね?香取松木角沢とか考えただけでも気絶しそうになる
768名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:14:58 ID:ljw346xA0
>>761
自分に酔ってる感じが受けつけん
769名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:15:44 ID:3cPMOkpQ0
民放のアナはとにかく切れ目なくしゃべってなきゃという強迫観念にかられている
スタジアムの音があるんだから10秒くらい黙ってたって放送事故になるはずもない
BSの中継だと結構黙っている時間が多い
770名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:15:58 ID:WG3lmdAgP
>>762
東原…だと?
771名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:18:03 ID:pXwcLI5L0
スカパーって全試合スカチャンで無料放送なんでしょ。
薄型テレビ買ってる人は関係ないだろう。
地上波の馬鹿騒ぎ見ないで済むからいいね。
772名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:19:45 ID:E3+N7iS20
>>771
無料ではない。
何かしらスカパーのパックかチャンネルと契約しておく必要がある。
773名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:21:12 ID:rkWooZMT0
今どき地上派でスポーツ見る奴なんているのか
774名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:22:23 ID:/lgllNvn0
修三が現地入りするかが中継のカギ
775名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:23:10 ID:gaM5MgV30
テレ朝がサッカーにしゃしゃり出たころから
日本代表はおかしくなった・・・
776名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:24:29 ID:T6KOw3g70
ワイドオープン久保田光彦とか
金田・土居のアルゼンチン・サッカー雑談コンビがいい
777名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:24:40 ID:/lgllNvn0
>>483
箱根脳なんじゃね
778名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:25:13 ID:gaM5MgV30
何年たってもまともな実況できない
核澤以外が実況しろよ
779名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:26:45 ID:VJ7uKokH0
【サッカー/W杯】日本代表、オランダ戦のキックオフ時間が変更に 日本でのテレビ放映の都合を考慮?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260633798/
780名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:27:19 ID:gaM5MgV30
サッカー中継では民放で一番まともな
フジがないなんて・・・
781名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:28:14 ID:ljw346xA0
毎週末複数試合実況してるスカパーのフリーランスのアナと
何か月かに1回やってるだけの地上波局アナとじゃあスキルに差がありすぎるのは必然
782名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:29:02 ID:VZ5adb6w0
>>779
だから時間変更されたのは日本だけじゃないよ。
783名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:30:25 ID:ieN47j+KO
まぁよく考えたら「お祭り」なんだし俺は松木と一緒にバカ騒ぎするよ
楽しまなきゃ損。
784名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:30:48 ID:gaM5MgV30
香取だけは絶対出すなよ絶対だぞ。
785名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:35:09 ID:HMh+djMN0
NHKも最近カクザワ風になってきてるのが・・・
786名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:35:30 ID:jKxZiurnO
副音声はスタジアム音声がいい
どうにかならんかの
787名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:35:58 ID:VZ5adb6w0
>>781
前回、スカパーでもNHKでも見たが
断然NHKの方がよかった。
スカパーも実況と解説者の組み合わせによっては
酷い放送になってしまう。
欧州サッカーはスカパーで、W杯はNHKがいいと思う。
788名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:40:14 ID:xR+wDJH+0
NHKでアナウンスと解説無しで、>>786がいい、と思う。
789名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:41:16 ID:uHvJxjXL0
>>781
大人しく地上波がフリーランスのアナを雇うようにすればいいんだよなぁ
アナウンサーという名前でくくるから、プライドが邪魔してフリーを入れるのに躊躇してるんだろうけど、
そもそも違う職業だと大人しく認定するべき
声の職業だからって、アナウンサーが映画の吹き替えまでやるのはおかしいのと同じことだ
790名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:44:28 ID:04/v8dLL0
             ヽ(Д´ )ヘ < 絶好のチャンスだ!決めてくれ!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|       M \ ;。:;。
   /   / | ( ゚д)   ‖
  /   / | (┘)┘   ‖
  /   /   > >    ‖
 /   /          ‖
 | ̄ ̄|            ○ ヽ(Д´ )ヘ < えっ?
 |   |               (┌ ) ≡≡
 |   |                \  ;。:




    ___       ヽ(・ω・)/   ズコー
   /   /|       \(.\ ノ
   /   / |○
  /   / | ヽ(・ω・)/   ズコー
  /   /  \(.\ ノ
 /   /      ヽ
 | ̄ ̄|       ヽ (・ω・)  < 急にボールが来たので
 |   |        ヽノ( ノ)
 |   |        ヾ < \
791名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:45:18 ID:ec4i7mtD0
フジは国内サカを蔑ろにしてきた罰だ
すぽるとですら代表の試合を最後に数十秒とかだからな
テロ朝にも罰が下されるべきだが…
んhkと日テレは近年サッカーに力入れてるのが報われたね
792名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:45:37 ID:eL57TPZAO
やっぱり3連敗か…
793名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:47:45 ID:w/l2pwGiO
けどやっぱ日テレと朝日よりはフジが圧倒的にいいなー
794名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:47:59 ID:wShk0Hi4O
デンマーク戦見る気失せるな
795名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:48:48 ID:VZ5adb6w0
>>791
日テレやNHKは昭和40年代から
サッカー中継してたからな、ご褒美的な意味でいいと思うけどね。
いいときばかりのフジより。
796名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:49:23 ID:HxwvUGkh0
>>791
フジは国内とかフル代表の扱いがすげー酷いよな
ホント海外だけ
797名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:50:17 ID:GP1JOwB20
さようならテレ朝
BS1択
798名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:50:40 ID:M21EEmly0
日テレは船越か。
799名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:50:47 ID:xySWMypQ0
フジではJ2なんか空気以下だもんな
他はまだ触ってくれるのに
800名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:50:48 ID:A2msJMOa0
慎吾が出てくるんだろうなやっぱり
801名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:52:11 ID:OoW+VlrA0
日テレはJ2の試合を垂れ流してくれてるからな
1回くらい放送しても罰当たらんだろ
802名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:52:50 ID:QJEQD98VO
>>776
久保田はWOWOW専属アナ。
803名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:53:01 ID:g1ixCkJEO
TBSじゃなくて良かった。NHKも本当は止めてほしいけどな。
804名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:54:03 ID:gaM5MgV30
NHKは解説は人間力以外なら誰でもいい
あいつの解説はいつも的外れだから・・・
805名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:54:03 ID:isZIYrpN0
>>761
サッカー番組のアテレコの影響だろう
806名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:55:11 ID:UTu/FT5bO
カメルーン戦だけ見よう
807名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:55:27 ID:kIQ/EXXHO
またテレ朝かよ!テレ朝だけは止めろっていったじゃねえか馬鹿やろおおおおお
808名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:58:23 ID:SbNWNNrR0
田舎だからテレ東以外ならどこでもおk。 オマイラみたいにアホな贅沢はほざかんわいw 
出来るならば、全局にお願いしたいのは副音声で現地の音だけ流してくれ。 実況も解説も要らない、見れば分かる。
809名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 23:59:30 ID:MQa+RDeD0
>>572
めざましで1分ぐらい
810名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:04:53 ID:vDDy24KxO
>>801
来年から緑録画やらなくなるぞ。>日テレ
811名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:05:21 ID:1tc9Rac+0
ヤキ豚のNHK、マジふざけんな。
民放の裏で試合して、数字下げてんじゃねえよ。
だったら、WBCや五輪のヤキウでも裏で放送してろよ!!

だいたい何でヤキ豚の日テレとNHKが放映権獲得して
Jリーグに貢献してるTBSが獲得できねえんだよ。おかしいだろ。これ
812名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:06:11 ID:mkFsdSCV0


       ヤキ豚のNHK、マジふざけんな。


民放の裏で試合して、数字下げてんじゃねえよ。
だったら、WBCや五輪のヤキウでも裏で放送してろよ!!

だいたい何でヤキ豚の日テレとNHKが放映権獲得して
Jリーグに貢献してるTBSが獲得できねえんだよ。おかしいだろ。これ
813名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:08:29 ID:mkFsdSCV0


       なんでJリーグ放送してるTBSがねえんだよ!!


814名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:14:16 ID:NjwZ9v7F0
下らん解釈講釈いれて喋りまくる青島が耳障りで一番嫌いだ。 角沢なんかトンチンカンだが別に邪魔にはならないw 無視すれば済む話。
815名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:18:59 ID:Od9mdKupO
全部NHKでいいのに
816名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:19:27 ID:n5YgRdkz0
テロ朝が三大会連続なのがムカつく
代表人気下降の理由は単純に今が魅力的じゃないのもあるけど
こいつらがアジア杯やW杯最終予選を独占しまくって他の局が
それほど熱心に報道しなくなったのも大きい
アジアの放映権独占してるくせに他の国のアジア予選やACLは全くやらないし
817名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:32:48 ID:VSam2YsOO
テレ朝が中継する代表戦は負けないジンクスがあるから歓迎だ
W杯でも証明されてるし
質としてはNHKがいいけどW杯的には中継した試合勝ちなしだからやめてほしい
日テレはいらないからテレ朝にあげろよ
818名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:45:11 ID:jmDyX0GCO
香取応援団長とか
必勝祈願で自局のアナウンサーを滝に打たせるとか
オーストラリアは初出場だから格下と言い放つとか
自局放映は無敗ジンクスがあるとか
テレ朝は勘弁してくれ。
こいつらが関わるようになってから何かが狂ってる。
819名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:50:36 ID:zx0MNAO40
日テレはうるぐすとか夕方のスポーツで

地味にサッカーをとり上げ続けた成果だな
820名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 00:54:46 ID:GgdY9xTT0
やっぱり
バラエティは
民放だよな
821名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:01:29 ID:NzM22Dwc0
今回はNHK+民放で全試合放送ならずかorz
2002年と同じパターンだね。

そう思うと、前回はNHK+民放が頑張ったんだね。
スカパーは生放送ができなかったんだっけ?
822名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:01:36 ID:uZRWzkVe0
>>817
記録は破られる為に在る
823名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:03:37 ID:fsrRjwOx0
そういえば北京オリンピックの決勝戦はテレ東だったなw
期待してないのバレバレ過ぎて笑ったのを覚えてるww
824名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:03:40 ID:MCfHYwRk0
日テレは河村がやらなければまだ大丈夫
CWC見て北沢の解説は上手いと思った
825名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:10:44 ID:P0+RnigL0
トーゴとガーナ間違えるTBSではなくてよかった
826名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:13:06 ID:62ugtWNE0
河村はここ数年サッカーはやっていないから大丈夫だろ
テレ東で前回植草がフランスの試合やっていたけど日テレ風味だった記憶が・・・
827名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:21:48 ID:uZRWzkVe0
>>824
北沢は良い。
それと城も同様に、プレーをよく見ていて的確に解説するので良い。
828名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:22:10 ID:NmJFlwjH0
ドイツ大会のJCメンバー
NHK:栗田 野地 内山 町田 田代 吉松
NTV:鈴木 藤井
TBS:清水 土井
CX:青嶋 西岡
EX:田畑 角澤
TX:植草 小島

今回もあまり顔ぶれ変わらんでしょ
829名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:23:53 ID:Sjvo/gQoO
不敗神話崩壊ktkr
830名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:28:36 ID:2XXVIAZw0
万が一、カメルーンに勝ってしまったら
土曜のゴールデンタイムのオランダ戦、視聴率行くぞ!
831名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:29:58 ID:a/azAUGr0
テレ朝はサッカーに冷たいからなぁ 他の局がよかったな
832名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:30:20 ID:GgdY9xTT0
こんな深夜に

タラレバ定食は勘弁!!
833名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:38:59 ID:dHNvd5fzO
プラティニゴール!スーパーゴール!ビューティフルゴールの実況はだれ?
834名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:47:36 ID:nXKlyYuv0
835名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:49:03 ID:X8XoTIPzO
北沢はあの髪型でサッカー人気落としてる
都並は監督と選手で大したことないのにすごい偉そうにしゃべる

べルディの奴らは不快なのが多い
836名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 01:54:53 ID:v759MFzkO
中継で不敗神話w
どこが中継しようが、3連敗かな。
837名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:06:38 ID:4/Pje7u2O
また角澤か…
838名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:11:40 ID:VY0Ktn3uO
一番実況が巧いアナウンサーってどこの誰なんだよ
839名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:12:39 ID:NyDmuKCCO
>>838
フジの青嶋な
840名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:15:42 ID:9szIO9xkP
青嶋の実況ってずいぶん聞いてない気がする
最近だとどんな試合で喋ってたっけ?
841名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:17:50 ID:Y784SC39O
オランダ戦はテロ朝か
BSで見るかな
842名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:18:00 ID:FmmmxU6JO
>>838
好き嫌い別にすれば青嶋だろうな。。
あいつはホントにサッカーを良く知ってる。

おれはあんま好きじゃないけどなw
843名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:18:51 ID:K8NrbaLl0
T豚Sざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:19:11 ID:a4PYnpEaO
テレ朝か・・・

香取慎吾←コイツ出すのはやめろ
845名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:20:26 ID:3IjdN5K0O
フジじゃなくてよかた
あそこはスポーツまでバラエティにするから最悪
846名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:20:46 ID:5+HZ7Q+WO
角澤「決められてしまったあああああああああ」
松木「ハンド!ハンド!」「いやぁこれねぇ前に手に当たってるんですよ〜」「いやぁ悔しい」
847名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:23:00 ID:JZXUpXu10
日テレはデンマークの歴史から語るだろうなw

チャンスになってるのに資料読みww
ゴールシーン寸前まで資料読みww
848名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:23:11 ID:JXve9NOJO
倉敷だろ
849名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:24:54 ID:9szIO9xkP
>>848
倉敷はサッカー好きなんだろうけど、実況が上手いとはあまり思わない
試合の実況するよりサッカー見る方が優先しちゃってる印象
850名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:34:38 ID:SkViu8rsO
一番まともなフジが外れたのか
風間さんの静かな解説が好きなのにな
851名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:41:51 ID:2XXVIAZw0
オランダ戦はダーバンで開催
南ア第二の都市で、観戦にも一番向いていそうな都市
気候、ホテル、観光とか他の二都市(山の中)に比べ、ベスト。
サポーターも多く行き、きっと盛り上がる
852名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 02:48:23 ID:A0j3biXD0
核澤 松木 セルジオ 堀池 香取応援断腸
853名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:00:15 ID:53WwH5tFO

・山本浩
・久保田光彦
・86W杯のもう一人のアナ
・野地
・山下末則


俺はこの5人が神だなあ

久保田さんはゴール!って言わないで、「決まった!」って言うのがなんか好き

野地は「先制点〜!」

山下はゴール時は何を言ってるかいつも聞き取れないwww
けどめちゃくちゃ興奮する実況

86年のもう一人は、90年でも実況してたけど名前忘れた。
山本神と、2人でまわしてたよね。

ワーストは河村です。
鈴木健が可愛く感じるわ
854名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:11:46 ID:LavKT9UN0
TBSさんには引き続きWBCの中継をお願いします。
855名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:14:21 ID:xlNpRlt20
ひょっとして日テレの実況って高校サッカーの癖で
資料&変な感動話ばっかりなのか・・・
856名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:23:30 ID:00x8FKLBO
おまえらスカパーでみないの?
857名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:24:48 ID:LavKT9UN0
日テレはエピソード話すのはいいが、それを何度も繰りかえすのがいただけない、
そして肝心の目の前のゲームの話がものすごく薄い

その点NHKのアナはよく勉強してると感心するわ
858名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:25:36 ID:KHauwz9qO
日テレ…勘弁してくれよ…
859名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:26:42 ID:ZAu9DIQJ0
日テレの馬鹿アナは資料しか読まんし
テレ朝の馬角澤は選手の名前すらろくに覚えんし最悪
860名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:27:20 ID:7QymVGWD0
何時くらいからになるのかね
ドイツと変わらないくらいかな
861名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:29:09 ID:rlXxJ1WD0
オランダ戦がテロ朝とか\(^o^)/
そして残るも日テレ・・・

民放ならフジがよかったな、、NHKは最強だけど。
862名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:31:56 ID:w85zNDOqO
フジは不敗神話を守るために降りたのか
863名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:34:56 ID:vUs4fvlg0
青嶋はサッカーっつーより競馬のイメージあるわ
864名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:39:30 ID:c32gb7o+0
民放しゃしゃり出てくんなよ
クソみたいなCM入れるしいらねぇんだよ
865名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:41:45 ID:wCekYBZ00
今回はスカパー!生中継だから
地上波はべつにどこでもいい
866名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:43:58 ID:hxKHPzcaO
>>863CSだとブンデスとか海外全般の実況しとる
867名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:52:22 ID:wCekYBZ00
青嶋がサッカー知ってるとかありえないだろw
奴はニワカコンプレックスの裏返しで知識ひけらかし厨だぞ
サッカー暦が浅いことは本人も言っている
868名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:56:29 ID:Bljq9RvjO
BSで見るに決まってんじゃん
869名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:57:04 ID:OHn+Tioj0
民放中継の場合音消して

ニコニコか何かで誰かが実況+解説したのを聞くのは可能か

NHKはラジオ中継とかしないのか
870名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:57:12 ID:vUs4fvlg0
>>866
色んな実況やってんだろな まぁ専属で食っていけるような業界じゃないしな
871名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:58:30 ID:EaBtFTPM0
583 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/12/15(火) 02:06:01 ID:vymXRGM1O
報知のでかい記事は広島が大分GK西川獲り
あと岡田がイエメン戦でチマと大迫呼ぶとかかな
http://imepita.jp/20091215/073170
872名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 03:59:14 ID:IfGODUvN0
フジ涙目
873名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 04:26:03 ID:EaBtFTPM0
23 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/12/15(火) 02:56:13 ID:7I7vEXjI0
さあ行くんだその顔をあげて新しい風に心を洗おう古い夢は置いていくがいい再び始まるドラマの為にむしゃくしゃしてきた
スポニチうどん国
広島槙野納得の残留。クラブは3年契約を提示
デンマーク戦は日テレ、オランダ戦はテレ朝
川崎山岸1年間の期限付き移籍で広島へ
来季開幕は3月6日に 実はその次の日が俺の誕生日だったりします(´・ω・)
ウッズさんスポンサーからまたも戦力外通告。奥さんにも契約更新をしない旨を通告される
横浜FM木村新監督、今年と同じ10位だったら辞める 木村から木村・・・
ボーフム清水の小野取りについて否定
前FC東京DFブルーノ帰国。日本国内でのプレーを希望。また京都MF佐藤勇人も退団。移籍先は未定
森本10戦不発
神の御「鹿」護にV3お礼参り
香川前倒しラン。移籍話は進展なし
猛ゲキ効いた!アーセナル敵地6年ぶり勝利
ベンゲル、オランダ協会に補償金請求
アルゼンチンリーグ前期バンフィールド創設113年目にして初優勝 いいですねえこういうの
長谷部奮闘
松井自身は好調攻めでPK獲得
874名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 04:30:32 ID:YVLE9OVW0
さんまだけはヤメロ
875名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 04:50:17 ID:23zb8OJ00
これにフジやTBSが入ってても TBSか。。フジか。。
とでも言うんだろうなー 叩けばいいって思ってるお前ら
876名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 04:57:02 ID:a/azAUGr0
まぁ最悪の事態は回避できたな TBS以外ならよしとしなければ
877名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 04:57:56 ID:Owc/2nFL0
初戦で敗退が決定し、残り二つは糞なので
要するに「観るだけ無駄ですよ」ってことね
878名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 05:23:29 ID:rFLm7uGB0
スカパーの独占生中継カード発表。3位決定戦はスカパー独占生

【スカパー!独占生中継カード】
キックオフ時間(日本時間) マッチNo. 組 放送カード
6月13日(日) 深3:30 M7 D ドイツvsオーストラリア
6月14日(月) 深3:30 M11 F イタリアvsパラグアイ
6月15日(火) 後8:30 M12 F ニュージーランドvsスロバキア
6月15日(火) 深3:30 M14 G ブラジルvs北朝鮮
6月17日(木) 深3:30 M17 A 南アフリカvsウルグアイ
6月15日(火) 深3:30 M14 G ブラジルvs北朝鮮
6月17日(木) 深3:30 M18 A メキシコvsフランス
6月18日(金) 深3:30 M23 C イングランドvsアルジェリア
6月21日(月) 深3:30 M32 H スペインvsホンジュラス
6月22日(火) 後8:30 M33 A メキシコvsウルグアイ
6月22日(火) 深3:30 M35 B ナイジェリアvs韓国
6月22日(火) 深3:30 M36 B アルゼンチンvsギリシャ
6月23日(水) 後8:30 M38 C アメリカvsアルジェリア
6月23日(水) 深3:30 M39 D ドイツvsガーナ
6月23日(水) 深3:30 M40 D オーストラリアvsセルビア
6月24日(木) 後8:30 M42 F パラグアイvsニュージーランド
6月24日(木) 深3:30 M44 E オランダvsカメルーン
6月25日(金) 後8:30 M46 G 北朝鮮vsコートジボワール
6月25日(金) 深3:30 M47 H スペインvsチリ
6月25日(金) 深3:30 M48 H スイスvsホンジュラス
7月10日(土) 深3:30 M63 − 3位決定戦

ttp://soccer.skyperfectv.co.jp/worldcup/news/20091214.html
879名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 05:57:55 ID:rFLm7uGB0
よってNHKが生中継するカードは以下のとおり
6/11 23:00 南アフリカ対メキシコ
6/12 20:30 韓国対ギリシャ
6/12 27:30 イングランド対アメリカ
6/13 23:00 セルビア対ガーナ
6/14 20:30 オランダ対デンマーク
6/14 23:00 日本対カメルーン
6/15 23:00 コートジボワール対ポルトガル
6/17 20:30 アルゼンチン対韓国
6/18 20:30 ドイツ対セルビア
6/19 27:30 カメルーン対デンマーク
6/20 23:00 イタリア対ニュージーランド
6/20 27:30 ブラジル対コートジボワール
6/22 23:00 フランス対南アフリカ
6/22 23:00 スロベニア対イングランド
6/26 23:00 決勝T1回戦A組1位対B組2位
6/28 23:00 決勝T1回戦E組1位対F組2位
6/28 27:30 決勝T1回戦G組1位対H組2位
6/29 27:30 決勝T1回戦H組1位対G組2位
7/2 23:00 準々決勝
7/2 27:30 準々決勝
7/7 27:30 準決勝
7/12 27:30 決勝
880名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 06:04:56 ID:WRzVwGmw0
ここで文句言ってるニワカどもは地上波厨かwww
本当口だけの屑だな
881名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 06:08:06 ID:wCekYBZ00
これですぽるとはますます野球にシフトかorz
882名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 06:12:13 ID:/7gzO5whO
民放の不敗神話を信じればオランダと引き分け以上か、すげーな。
883名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 06:23:05 ID:rFLm7uGB0
スケジュール別生中継放送局一覧(1/2)
6/11 23:00 南アフリカ対メキシコ@NHK
6/11 27:30 ウルグアイ対フランス@テレ東
6/12 20:30 韓国対ギリシャ@NHK
6/12 23:00 アルゼンチン対ナイジェリア@フジ
6/12 27:30 イングランド対アメリカ@NHK
6/13 20:30 アルジェリア対スロベニア@テレ朝
6/13 23:00 セルビア対ガーナ@NHK
6/13 27:30 ドイツ対オーストラリア@スカパー
6/14 20:30 オランダ対デンマーク@NHK
6/14 23:00 日本対カメルーン@NHK
6/14 27:30 イタリア対パラグアイ@スカパー
6/15 20:30 ニュージーランド対スロバキア
6/15 23:00 コートジボワール対ポルトガル@NHK
6/15 27:30 ブラジル対北朝鮮@スカパー
6/16 20:30 ホンジュラス対チリ@TBS
6/16 23:00 スペイン対スイス@フジ
6/16 27:30 南アフリカ対ウルグアイ@スカパー
6/17 20:30 アルゼンチン対韓国@NHK
6/17 23:00 ギリシャ対ナイジェリア@日テレ
6/17 27:30 メキシコ対フランス@スカパー
6/18 20:30 ドイツ対セルビア@NHK
6/18 23:00 スロベニア対アメリカ@テレ東
6/18 27:30 イングランド対アルジェリア@スカパー
6/19 20:30 オランダ対日本@テレ朝
6/19 23:00 ガーナ対オーストラリア@テレ朝
6/19 27:30 カメルーン対デンマーク@NHK
6/20 20:30 スロバキア対パラグアイ@日テレ
6/20 23:00 イタリア対ニュージーランド@NHK
6/20 27:30 ブラジル対コートジボワール@NHK
6/21 20:30 ポルトガル対北朝鮮@フジ
6/21 23:00 チリ対スイス@テレ朝
6/21 27:30 スペイン対ホンジュラス@スカパー
884名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 06:24:14 ID:rFLm7uGB0
スケジュール別生中継放送局一覧(2/2)
6/22 23:00 フランス対南アフリカ@NHK
6/22 23:00 メキシコ対ウルグアイ@スカパー
6/22 27:30 ナイジェリア対韓国@スカパー
6/22 27:30 アルゼンチン対ギリシャ@スカパー
6/23 23:00 スロベニア対イングランド@NHK
6/23 23:00 アメリカ対アルジェリア@スカパー
6/23 27:30 ドイツ対ガーナ@スカパー
6/23 27:30 オーストラリア対セルビア@スカパー
6/24 23:00 スロバキア対イタリア@TBS
6/24 23:00 パラグアイ対ニュージーランド@スカパー
6/24 27:30 デンマーク対日本@日テレ
6/24 27:30 オランダ対カメルーン@スカパー
6/25 23:00 ポルトガル対ブラジル@フジ
6/25 23:00 北朝鮮対コートジボワール@スカパー
6/25 27:30 スペイン対チリ@スカパー
6/25 27:30 スイス対ホンジュラス@スカパー
6/26 23:00 決勝T1回戦A組1位対B組2位@NHK
6/26 27:30 決勝T1回戦C組1位対D組2位@フジ
6/27 23:00 決勝T1回戦D組1位対C組2位@TBS
6/27 27:30 決勝T1回戦B組1位対A組2位@テレ東
6/28 23:00 決勝T1回戦E組1位対F組2位@NHK
6/28 27:30 決勝T1回戦G組1位対H組2位@NHK
6/29 23:00 決勝T1回戦F組1位対E組2位@TBS
6/29 27:30 決勝T1回戦H組1位対G組2位@NHK
7/2 23:00 準々決勝@NHK
7/2 27:30 準々決勝@NHK
7/3 23:00 準々決勝@TBS
7/3 27:30 準々決勝@日テレ
7/6 27:30 準決勝@NHK
7/7 27:30 準決勝@日テレ
7/10 27:30 3位決定戦@スカパー
7/11 27:30 決勝@NHK
885名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 07:04:45 ID:O6cAGigAO
テレ朝の代表戦は勝率いいからオランダ戦勝てたな
886名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 07:33:28 ID:VSam2YsOO
BSで見るとか言ってる奴は糞画質ざまあww
887名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 08:38:19 ID:uY1ztzQH0
>>796
A代表戦に関しては、フジは協会と喧嘩したりとか過去にいろいろあったしな。

世代別代表や女子の試合とかは細かい(どうでもいい)ところまでフォローしてるし。
地上波でのJの扱いはしょうがないだろ。CSではナビスコをちゃんとやってるんだし。

>>867
永遠に素人以下な知識しかなかったり、役立たずな資料集めて読んで自己満足してる
自称実況アナ連中の数億倍マシだ。

>>870
最近の青嶋はサッカーだけじゃなく、
BSフジのbjリーグ中継とかでも後輩の育成に力入れてる。
888名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 08:41:40 ID:/5cMgiOK0
田舎人はどうでもいいから、テレビ東京でやれよ
889名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 09:58:04 ID:hOS7G73A0
フジはスポ中継が1,2位を争うくらい最悪だからやらなくていい
890名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:03:26 ID:uY1ztzQH0
>>889
サッカーに限っては民放で一番まともだぞ。
それ以外のスポーツは本当にどうしようもないが。
891名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:35:12 ID:cPuWIE/x0
>>889
それでも日本の得点シーンだけをカットすることはしないだろ。
日本テレビだとそういうことをやっちゃうかもしれないからな。
ラグビーのワールドカップではやらかした
892名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 10:38:05 ID:jur/scvj0
スカパで見りゃええがな 無料なんだし
893名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:07:54 ID:wGGkmlcK0
川口がいない!川口がいない!アッー
894名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:08:41 ID:MdgarYAA0
カイザースラウテルンの悪夢
みたいな負け方だけは避けろよ
895名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:19:03 ID:3/Cpj1ClO
日テレは勘弁
896名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:20:16 ID:xfk9OCagO
>>429
サッカー見たことない馬鹿が書き込んでんじゃねーよ
897名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:23:12 ID:ADw2mQSH0
ゴルゴルゴルの2892連発が期待できそうですね
898名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:23:33 ID:3/Cpj1ClO
西岡>>>青嶋
899名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:27:19 ID:4QS4Wy5rO
セクハラ船越 復活か?
900名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:27:20 ID:2TngY7HP0
日テレは勘弁

試合に1%も関係ない資料だけをひたすら読むキチガイ

こんなサッカーアナは世界でもここだけ

まさにスポーツ中継の意味を履き違えたキチガイ
901名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:28:57 ID:/4qDVW+J0
テレ東も抽選会に参加したんだろうか
間違って1番最初に選択できるとしたら、空気を読まず日本戦を取ったのだろうか
902名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:30:07 ID:7BnnsETsO
元オランダ代表のビックネームが観戦に来てて、テレビに映ってもテレ朝の局アナは誰かわからないんじゃないか?
903名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:30:32 ID:3/Cpj1ClO
フジ>>テレ東>>>>>>テレ朝>>>>TBS>日テレ
904名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:34:11 ID:cQwaEms8O
初戦NHKオワタとか言ってる奴、日本が勝てると思ってるのかよw
ヒイキ目で見ても勝てる確率は10%もないだろ
905名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:39:31 ID:K+Fw7HS30
初戦がエネチケで本当によかった
906名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:41:50 ID:tebfAeTtO
>>904
同意
907名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:45:37 ID:6/kdQh2a0
実況、解説なし、会場の音だけはいつ実現されるのか・・・
908名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:46:48 ID:9t4QtMdGO
NHK:実況野地、解説井原
朝日:実況田畑、解説松木、セルジオ、ピッチサイド堀池、スタジオ角澤、前田、名波、香取
日テレ:実況藤井、解説津波、城、スタジオラルフ鈴木、北澤、タカトシ
スカパー:実況倉敷、解説原
と予想
909名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:50:12 ID:9t4QtMdGO
>>849
W杯の倉敷は人が変わる
絶叫かつ負けてると選手に叱咤が始まるし(06の俊輔、柳沢)
910名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:50:31 ID:G30K6KR+0
最低でも3分け確定?
911名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:50:59 ID:Hr8eCNGDO
テロ朝は無音観戦決定
あっ、スカパーで無料放送あった
あそこの実況、解説は安心信頼 カスヤ以外
912名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:51:01 ID:rVdRqKfCO
>>901
テレビ東京は全国に系列局が少ない為に
日本戦の放映権の抽選には参加できない。それ以外の抽選には参加できる。
決勝戦も抽選には参加できないハズ
913名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:51:39 ID:6CAaanBS0
かくざわ
914名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:53:14 ID:8DtDa4FUO
フジがよかったわマジでサッカーはフジが一番好きだ
スカパーも悪くないけど
915名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 11:56:55 ID:LAQrYw7xO
スカパー!は民放より縛りが緩いのかぶっちゃけるからな
視聴者目線寄りで面白いんじゃね
公平かつ正確なのはNHKだろう。安定感抜群
他は糞
916名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:13:47 ID:7CUdWhYFO
オシムの後継者である大熊に解説させろ
917名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:18:42 ID:hPnL4lxOO
>>915
カシマの優勝がかかった試合はかなり贔屓だったがな
918名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:21:12 ID:hOS7G73A0
>>915
鹿島贔屓の人間力と浦和贔屓の実況が合わさってカオスだったが
919名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:28:23 ID:5yWd3ieLP
井原さん、今うちのコーチなんだが…(J2は中断なし)
920名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:35:26 ID:4xeKfD960
TBS TBS TBS TBS TBS TBS TBS TBS
921名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:35:36 ID:xfk9OCagO
NHK≧フジ>テレ東≧TBS(土井以外)>>>絶対に越えられない壁>>>テレ朝>日テレ

フジが民放では一番サッカーに力入れてるだけにまとも
テレ東は良くも悪くも普通
TBSは土井が糞だがあとはまとも、個人的に清水大輔が民放アナでは一番好きだ

テレ朝は核沢のイメージが強いが田畑もかなりアレ
日テレは鈴木健・河村・藤井貴と誰が出てきても酷い(特に藤井)



てかサッカーろくに見たことないのにフジだからだとかTBSだからとかで
叩いてる奴は池沼
922名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:38:49 ID:ndXeXDq1O
デンマークのミニ情報を何度も披露する実況が容易に想像できる
923あおいひと ( ・д・)<最悪の中継決定  ◆Bleu39GRL. :2009/12/15(火) 12:42:00 ID:i54ic6q8O
NHKは最近ダメな時がある

山本解説委員の再教育が必要かも
924名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:45:13 ID:afrM9pdp0
TV局もワークシェアかよ
925名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:45:18 ID:5yWd3ieLP
清水はテロ朝だろ
地味にワープロ実況経験者は結構サッカーもいける口

そこでノア中継の矢島をサッカー実況に起用したらどうよ
926名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:46:51 ID:R5+gyV+i0
>>921
TBSはラジオがあるから実況アナを鍛えられるんだよね
基本的に上手い人が多い

フジはスポーツ中継の多さで鍛えられてるのかな
927名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:48:31 ID:KVB8JXwn0
>>926
TBSの実況がうまいとか
頭がおかしいのか?
928名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:48:42 ID:cxlc65O30
NHKとか日本終わってるジャンw
929名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:49:20 ID:t81nkuY90
ちょっと読んでみたら独占うんぬんってあるけど
ドイツのときみたいにNHK衛星で全試合放送は
今回はないってことなの?
930名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:50:06 ID:xfk9OCagO
>>927
サッカー見たことない奴がこのスレに書き込みしてるんじゃねーよ
931名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:51:55 ID:hz5XBwVc0
ドラマを演出する煽り映像、クソみたいなキャッチフレーズ
ガチンコもどきのクソナレーション、耳障りな実況、目障りなCG・・
その他もろもろの試聴妨害演出のオンパレードになるのは目に見えてる
932名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 12:52:33 ID:R5+gyV+i0
>>927
TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送の中では
TBSの実況が群を抜いて上手い
933名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:06:47 ID:+i82EjRj0
フジの朝鮮化が凄まじい
934名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:15:16 ID:6SWbl52l0
フジはちゃっかりグループG抑えてんだなw
朝鮮のレイプ楽しみにしてまふw
935名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:19:50 ID:QfQutQKo0
NHKってまともなスポーツ中継できるのか?
ジジババ臭い中継になりそうで嫌だ。
936名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:23:08 ID:nsGK2CPyO
フジの三宅にバカ実況させろや
937名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:24:18 ID:7BnnsETsO
>>935
テレ朝関係者?
938名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:24:24 ID:FEZF3vRW0
そういや三宅ってサッカー実況だけはしないよな
939名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:34:22 ID:rVdRqKfCO

スカパーだけ全試合中継するがスカパーでしか見れないカードは
64試合中20試合!!主な生中継カードは
ブラジル×北朝鮮
フランス×メキシコ
スペイン×チリ
韓国×ナイジェリア
アルゼンチン×ギリシャ
オランダ×カメルーン
3位決定戦

940名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:38:25 ID:ll0ocjFjO
日本の試合は全てテレビ朝日でいいと思うけどな。いつも代表戦中継してるんだから。W杯に便乗してくる局は要らないよ。
941名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:39:26 ID:HeRPaOmY0
最近核沢の糞実況が楽しみになってきている
942名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:39:55 ID:Xa4pfW7M0
日テレはサッカーから手を引け
943名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:40:54 ID:pcvXR3Fn0
NHK山本浩の実況が最高だった。

前園、名波、もう一度前園、前園、前園、前園〜
944名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:42:30 ID:muB4CToB0
宮崎県人はカメルーン戦しか見れませんw
945名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 13:49:59 ID:Y8AEhxur0
>>944
オランダ戦はNHK-BS1で
デンマーク戦はUMKで見れる。
946名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 14:29:00 ID:Hr8eCNGDO
カクザワでサッカー見るくらいなら
エリンの中国語講座見てたほうがまし
947名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:02:29 ID:/GkAErfX0
>>944

鍵穴TVがあるじゃまいか。
948名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:04:15 ID:XbcS8tivO
青嶋&風間コンビしか信用できない
949名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:26:03 ID:oRWjWVIG0
松木「一人いかなきゃダメだぁ!!!!!」
またこんな実況聞かされるのかよ
950名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 15:34:36 ID:f9K2ECLG0
民法はどこが放送してもいいよ

どうせスカパーでしか見ないし
NHKならまだ見れるな
951名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 16:19:47 ID:aPRyajmaO
マジでテレ朝か…終わった
952名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:16:28 ID:hYu4y8MRO
テレ朝が3大会連続で日本戦とかw
なんか裏で取引してんじゃないかと疑ってしまう…
953名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:17:11 ID:DwDXTDFV0
TBSがなくて良かった
954名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:23:54 ID:lj6HGbgOO
松木は日本がクロスあげたら必ず「あーいいボールだあ!」って言うからな

それで点入ったためしがない
955名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:26:16 ID:GGyhGj3V0
>>954
あの人のはニワカも盛り上げてやるためのおしゃべりらしいからしょうがない
956名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:29:10 ID:zBqj89xg0
オランダ戦は視聴率行くだろうな日本時間で20時30分だろ?
957名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:29:25 ID:B/NQP53lO
日テレはどのスポーツやっても箱根駅伝と巨人戦中継を足して2で割った実況になる
あれは何とかならんの?バンクーバーがとりあえず怖いんですけど
958名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:30:21 ID:TWJHtbyaO
日テレはサッカー中継下手くそだからやめてほしい
959名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:31:07 ID:9op9SHhMO
角沢は選手の名前くらい覚えてから実況しろよ


角沢に競馬実況させてみたいなw
960名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:32:09 ID:QHS5y0VEO
NHKのBSで全試合やらないの?
ドイツではBS1とBShiで全試合やったよね
961名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:34:15 ID:9etwvC4D0
>>950
ワールドカップはNHKがいいよ。
スカパーは2006は録画だったから仕方ないが、
2002は半分は酷い内容だったよ。
場内音絞りすぎだし、1部解説者が・・・だったし。
962名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:34:24 ID:lj6HGbgOO
>>955
必ず「〜番の〜選手」って言うよな

あれがそうか 両方言えば、名前と顔が一致するから
963名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:38:04 ID:9op9SHhMO
>>962
それは、角沢に選手名を教えるという超重要なフレーズなんだよ
964名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:45:26 ID:ll0ocjFjO
>>956
初戦次第でしょ。
2−0なんかで勝った時には歴代最高記録するかもね。
965名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:46:32 ID:970ghMfk0
>>395
過去にテレ朝がW杯の試合中継したとき、高知でも生中継されたよ
「県民の強い要望」とかで
日本シリーズのテレ朝中継は放送されないけど
966名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:50:06 ID:NB87f34g0
日本ゴール!→カメラの前を外人が横切り見えない
というミラクル独自映像を今回も期待しているよ
967名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:53:36 ID:hUuqyQmQ0
また日の丸と君が代を無視するんですね、わかりますw
968名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:55:56 ID:hUuqyQmQ0
ニコ動に角澤の動画転がってるから見るとイイ
もっと上手い人はテロ朝にも一杯居るのにどうして角澤なのか
テンション高くて明るいのは良いが技術的には未熟過ぎて
今からでも良いからNHKに中継権譲れ
969名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:56:43 ID:eXCaRKGl0
ブレ球シュート回転ーッ
970名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 17:59:12 ID:VIlRWqD0O
ファールされてリプレイしてる間にクイックリスタートしてて得点とかは絶対やめろよ
971名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:00:30 ID:ozWo3hhOO
多少のサッカー好きなら、キリンカップ以外の代表戦のためだけにでもBS付けた方がいいよ
972名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:01:15 ID:QMtKVIB30
フジやってよ・・・
973名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:01:23 ID:gJULh37g0
>>907
本当にそれが理想
ミュートはつまらないし
副音声でやればいいのに
974名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:01:41 ID:rt1DfUoC0
>>964
スコアの如何を問わず初戦を勝てていれば相当いくんじゃないの?
ただ負けようものならばテロ朝はぬか喜びの週明けお通夜モードかな
そんな中、日テレの馬鹿が平日深夜の3戦目なのに50越えることを期待する
ようなお花畑なコメントを出しているらしいな
最低記録更新の可能性のほうが高いであろうに
975名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:10:35 ID:V6TJROfC0
気高いネトウヨの方々はどうすんの?
あ、マスゴミはみんな反日だからテレビ見ないんだっけw
産經新聞で結果だけ読むとかw
976名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:25:43 ID:ikL9RFL4O
角沢松木セル塩の実況聞いてると頭が痛くなってくる
977名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:32:06 ID:FX6XV6Hz0
ジャニーズは出ますか?
978名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 18:32:32 ID:bQxHv0D60
>>960
確かスカパで全試合やるはず
979名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:24:57 ID:cY6B9DU00
しょーがないなー
せめてテレ朝は竹内ちゃんを前面に押し出せ
英語ペラペラの才女だしね
980名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:25:15 ID:vDDy24KxO
>>940
いやNHKは必要。
981名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:32:20 ID:jQasRMe/0
民放の中継ってしゃべることない時にチーム名とか選手名連呼するから嫌い
982名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:35:24 ID:SCXVGD+p0
日本で戦争が起きても
サッカー中継を中断しない
テレ東にサッカー中継をさせるべき!
983名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:36:16 ID:R65uV1LQO
蘭リーグ三強はPSV、アヤックス、アイントホーフェン
byキリン杯実況の人
984名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:40:02 ID:jHmbUnx+O
1000なら全試合テレ東の録画中継に変更
985名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:41:19 ID:rVdRqKfCO
>>982
昭和天皇が崩御し各局が追悼番組を放送してた時
唯一テレビ東京だけがアニメ(ムーミン)を放送し
その時間帯トップの視聴率を出したテレビ東京ですね(笑)
986名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:44:13 ID:4SVSiAQLO
987名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:46:55 ID:hPnL4lxOO
>>930
トーゴをガーナと言い続けるバカがTBSにはいるだろ
988名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 19:46:57 ID:MgLW0uEJ0
豚さん涙目ワロタw
989名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 20:13:23 ID:VjQVFOtD0
角沢じゃなければ・・・
990名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 20:13:44 ID:BJv9mJjyO
【サッカー/W杯】日本対オランダ戦はテレ朝 カメルーン戦はNHK、デンマーク戦は日テレ、亀田戦はTBS
991名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 20:23:13 ID:2lU71Qv9O
全部NHKにしれ!!
民放はカスばっかり
992名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:15:17 ID:VjQVFOtD0
992
993名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:20:11 ID:VjQVFOtD0
993
994名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:25:56 ID:VjQVFOtD0
994
995名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:28:49 ID:t2spoxHI0
どこで全試合見れるんだ?
996名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:30:21 ID:VjQVFOtD0
スカパーじゃね?
997名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:35:23 ID:VjQVFOtD0
997
998名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:40:15 ID:VjQVFOtD0
998
999名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:41:31 ID:X71OaVuw0
次スレ

【サッカー/W杯】日本vsカメルーン戦はNHK、オランダ戦はテレ朝、デンマーク戦は日テレ★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260880848/
1000名無しさん@恐縮です:2009/12/15(火) 21:41:44 ID:1I4HDwhU0
1000なら日本3連勝
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |