【MLB】松井秀のヤンキース残留急浮上!ヤ軍とデーモン交渉決裂か…DH松井に好条件の残留オファーが届く可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 ヤンキースからFAとなった松井秀喜外野手(35)の残留の可能性を指摘する声が増えてきた。
ニューヨークの地元各紙は、デーモンの残留交渉が決裂すればヤ軍が松井にシフトする
可能性が出てくると指摘。3年以上の複数年契約を希望するデーモンとヤ軍との隔たりは大きく、
合意は難しいという見方も強い。周囲の状況に左右される要素も多い中で、松井の交渉は
粘り強く進められていく。

 ウインターミーティングで先発投手と外野手を獲得し、ヤンキース補強の次なる関心はDH、
そして松井へと移ってきた。11日付のニューヨーク・ポスト紙は残留ならDHの第1候補となる
デーモンとヤ軍との隔たりを指摘。「デーモンは3、4年の複数年契約を望んでいるがヤ軍が
応じる可能性は極めて低い。提示額は年俸1000万ドル程度だが、他チームがそれ以上を
提示する可能性はある」と述べた。さらに「彼が退団となれば、松井との再契約をより真剣に
検討するかもしれない」とも報じた。

 デーリー・ニューズ紙も「デーモンが2年以下の契約に応じなければヤ軍が松井に関心を
向けることは十分にありうる。それに松井は1年契約での残留に前向きだ」と、松井とデーモン
の要求の違いを指摘。「デーモン決裂→松井に残留オファー」のシナリオが実現する可能性
を報じた。キャッシュマンGMが先発投手に加えてDHの補強の必要性を口にする中で、今季
DHのレギュラーとして世界一に貢献した松井の存在がにわかにクローズアップされてきた。


 同GMは、松井との残留交渉を慎重に進めていく方針を明言している。予算の制限も厳しく、
先発投手などの補強が優先される状況ではあるが「興味があり、必要としているから話し合い
を続ける」と決裂ムードは浮上していない。カリフォルニア州で自主トレを行っている松井サイド
が外野手復帰にこだわれば交渉は暗礁に乗り上げるが、デーモンとの交渉次第ではDH松井
に好条件の残留オファーが届く可能性もある。松井とヤ軍の綱引きは、周囲の状況もはらんで
まだ続いていく。


ソース:nikkansports.com(12/13 07:44)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091213-575429.html
2名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:51:53 ID:CR9XOJQR0
オレにもうまい焼肉食わせろよw
3名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:52:53 ID:XLAVvyRnO
…っていう夢を見たんだ

まで入れなきゃ
4名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:53:25 ID:iokbltZx0
野村が選んだ歴代ベストナイン

1.イチロー(右)
2.福本(中)
3.王(一)
4.長嶋(三)
5.張本(左)
6.野村(捕)
7.高木(二)
8.広岡(遊)
9.金田(投)

抑え 江夏

他に名前が出たのは落合とショートで吉田と木塚
捕手で現役なら城島 阿部もリードが上手くなったと評価

松井さんは華麗にスルーww
5名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:53:28 ID:hueKD4mz0
交替でDHさせるんでしょ?
6名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:53:42 ID:zJN8Gnyh0
あっそ
7名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:54:05 ID:iokbltZx0
野村が選ぶ現役ベストナイン

1.青木(中)
2.片岡(二)
3.イチロー(右)
4.松井さん(左)
5.松中(一)
6.城島(捕)
7.小笠原(三)
8.中島(遊)
9.ダルビッシュ(投)

イチローはいかなる時も絶対に外せないとコメント

松井さんに関してはコメントなしww
8名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:54:29 ID:+P0FEUwWO
だから松井はDH固定いやがってんじゃん…
まだ分からんかな…
9名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:56:17 ID:1RST6Yfd0
いつまでヤンキースヤンキース言ってんだ
シーズン始まる前から来年は松井はいらん言うとるのに
10名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 13:57:29 ID:hAenrGMk0
日本の野球マスコミ関係者の頭の中にあるメジャー球団って
ヤンキース/レッドソックス/マリナーズの3球団だからな
11名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:00:12 ID:ZLOkkdXL0
残り物にはイボがある
12名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:00:29 ID:QsZ4KMdcO
焼肉どもが快適なニューヨークから離れたくないから必死に残留アピールしてるな
13名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:03:02 ID:JlAJ0HWb0
たられば定食1つ追加ぁ!
14名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:04:02 ID:HIu6X0Mg0
松井は安くても良いから出場機会の多いチームに行くべき。
そうすれば来期の成績しだいでまた大型契約も望める。
ヤンキースに残ったら飼い殺しにされるだけ。
15名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:09:50 ID:Rve2+JUC0
どんだけ松井の記事書けば気が済むんだ
16名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:13:02 ID:gJZ2+luU0
こんだけぞんざいな扱いされてもまだヤンキースに居残りたいのかね
こいつにはプライドはないんか?
17名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:13:15 ID:zndVJE2Z0
デーモン>松井
18名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:19:34 ID:rn5tHzrI0
ヤンキースもバカだよな。DHとしての松井を評価するのは分かるけど、
野球人で7年間も見てきたんなら松井がDHで戻ってくる確立なんて誰が見ても低いことが分かる。
なのにデイモンを決裂までして松井をとりにいくメリットがまったくみえてこない。
松井が戻ってくる秘策でもあるのかね。
19名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:20:33 ID:3zQeMxa90
もう松井の記事多すぎてなにも信じられない
20名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:21:32 ID:U8BEzozy0
Damon’s Path Back to New York
http://bats.blogs.nytimes.com/2009/12/11/damons-path-back-to-new-york/
>Let’s remember, though, that after the 2005 season,
>Damon initially sought a seven-year contract.
>He got a terrific deal anyway ― four years and $52 million
> ― and something similar might happen this time, too.
>Ask for three, settle for two, everybody’s happy. Right?

前回の交渉同様ヤンキースとデーモンはただ落とし処を探ってるだけで、
結局は交渉成立となりそうだな。
21名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:21:32 ID:MRhQDOy90
>>16
2ちゃんでこそこそアンチ発言を繰り返してるヤツも
全然プライドないと思うぞw

松井の目の前で言ってやれよ。
22名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:21:35 ID:ybFkIZDR0
松井は勘違いしてたんじゃないの?
日本人がヤンキースタジアムに行かなければ、お金が地元に落ちないの知らなかったのか?
日本の金で松井の年棒払われてたのに。

張本が一人頑張って「日本の野球放送しろ!。大リーグはもういいから!」とな。
そこのところだけは張本を支持する、半日司会者の関口宏を一度殴りつけてやれ!。
23名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:24:14 ID:uX6hFzZj0
これで残留したら読売にしがみつく長嶋なみにミジメすぎる
24名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:25:34 ID:ov6V789a0
>>22
ちなみにチケット、グッズも分配だけどな
25名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:25:56 ID:YLUMvUQ80

このキャッシュマンてのは中継ぎの重要性を理解してないかもしれん。
中継ぎなんて先発くずれの連中がやればいいと思ってそう・・
26名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:27:19 ID:WNn2XHTbP
また焼肉か
27名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:29:38 ID:ov6V789a0
>>25
焼肉の地の文じゃん
28名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:30:19 ID:xZ/pmEmtO
>>21
言ってる事が意味不明
29名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:30:45 ID:qsQ0rsVv0
>>18
念のために書くが、ヤンキースは松井を「取りに行く」わけではない。
結果はともかく、ヤンキースはここまで狙い通りの補強を進められている。
だから、残っている選手に対して強気になれる。
それで、まずDHとしても外野手としても使えるデーモンと交渉。
これもこちらの条件が呑めなければ、まあいいやで終わり。
それから、次にようやく松井。
しかし、キャッシュマンは松井をDHとしか見ていないし、
「DHは時間が経てば経つほど値が下がる」と言っているから、
大した条件は出さないだろう。
で、これも要求が呑めなきゃそれまで。
まあ、何だかんだでヤンキースに有利な条件でデーモンが再契約しそうな気がする。
30名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:31:10 ID:PfHp+WBBO
松井以外を使えば広告収入はまるごと球団に入るのに
松井と契約したら松井の年俸に上乗せしなきゃならないんだろ
明らかに損だな
31名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:31:32 ID:5kgWfmhT0
何を信じて良いのやら
32名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:32:46 ID:yV0pzzUG0
向こうにも飛ばし記事書き立てるやついるんだろうしなあw
33名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:33:37 ID:LCRo2JBjO
3Aに守備はダメだけど打撃は凄い若手がいるらしいな。井川がびっくりしたらしい。松井が残留したら、そいつと競争させられるらしいぞ。東スポ情報な。
34名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:34:26 ID:ov6V789a0
>>29
デーモンと無理に契約しなくてもデーモンより守備がいいキャメロンがいる
速く取らないとここ数年みたいにすぐ取られるけど
ヤンキースは数年前からキャメロンを取りたいみたいで毎年話題に出る
35名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:36:49 ID:Bruj7ysz0
>>33
そいつトレードで出されなかった?
36名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:36:51 ID:5zGuQlh60
デーモンとの交渉は時間はかかるでしょ。
お互い、急いでいないし。
キャッシュマンも、返事を急かしていない。

あと、ャ軍的には残留が最高だろうけど、
松井的には、DH専任、ポサダ、A-Rodらの起用により今年以上の出番減など、
良いことは何一つないと思うんだがな。
37名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:37:29 ID:qsQ0rsVv0
>>34
なるほど、ヤンキースにとっては選択肢はいろいろあるね。
38名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:38:13 ID:rn5tHzrI0
>>29
その言い分も分かる。でも契約ってのはそんな単純なもんじゃないだろ。
39名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:38:54 ID:5zGuQlh60
>>35
ジャクソンだと、そういった比喩にならないよ。
守備がうまいから。
40名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:41:44 ID:qsQ0rsVv0
>>35
>>39
>>33はミランダという選手。俺はよく知らないけど。
41名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:44:48 ID:KmVx6sEF0
外野手にこだわると言ってるのにDHでしか使わないヤンキースと契約するはずない
松井はブランドにしがみつくような小物じゃないよ
42名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:48:16 ID:S4R3X6WF0
アナハイムに行けよ。

日本の旅行会社も、ネズミ君とのタイアップツアーの企画、始めているぞ
43名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:49:48 ID:GjHzVKX30


もう焼肉朝鮮記事にはついてけねえ。。。


勝手にやってくれ、どうせオファーゼロなのは変わらないしな
44名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:49:54 ID:ov6V789a0
>>36
現時点ではヤンキース以外は可能性薄いからな
どこもAクラスは動きがないし
ランクなしで優先順位が低いからしょうがないけど
交渉の本始動は越年しないと無理だな
下手すりゃキャンプが始まっても決まらないかもな
その頃になると一番よくてST招待選手だけど
45名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:50:41 ID:6qUZ4/kq0
松井さんの要求も十分にチームの方針と、かけ離れてると思うんだが。
46名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:52:21 ID:xsgcmQQBP
1月下旬までに他球団から複数年のオファーが来れば出る
来なければヤンキースにしがみつく
これだけの話
47名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:52:37 ID:5PIuRD85O
デーモンはボラス物件だからな。かなり強気で来るだろうから、交渉長引くだろうな
それを待ってたらどこも編成終了とかになりかねないんだが
アメリカに限らず日本も
48名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:53:21 ID:mPyfOOCiO
エンジェルス 年800万ドルプラス出来高
2年契約
49名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:54:03 ID:3tekNTcG0
オリックスでいいじゃん
50名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:54:18 ID:5zGuQlh60
実際、グランダーソン、ペティットで
あとは誰も補強しなくても戦える体制は整ったからな。
年俸も予定通り、しっかりと削減できたし。
もちろん、ヤンキースに有利な条件で獲得できる選手がいれば、
獲るかもしれないけれど、ヤンキースが妥協してまで獲ろう!
という動きはもう無いでしょ。

外野手はメルキー、グランダーソン、スウィッシャーに加えて控えのガードナーがいるし、
DHはもともとレギュラーメンバーの休養枠として使いまわす予定だったから、
別に無理に補強する必要はない。
捕手はポサダの出場を減らして、若手のセルベリと、
満を持してデビューさせそうな期待のモンテーロを起用するでしょうね。

キャッシュマンとしては、強気、強気でいけるよな。
51名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:55:14 ID:U8BEzozy0
>>40
フアン・ミランダか。このミランダにDHをやらせるプランがあるみたいだ。

Cashman says Miranda can fill Yankees DH role
http://www.nypost.com/p/sports/yankees/cashman_says_miranda_can_fill_dh_Vn2OiWmFjm8LT6utPM1F7O
>"Juan Miranda can be a DH," said Cashman, who cut off a question about not having a DH.
>"We have Jorge Posada, we have Mark Teixeira and A-Rod and a number of guys who can swing over on their days of rest.
> We have people we can play in that position internally right now."

ミランダをDH要員、更にポサダ、テシェイラ、A-Rod他で回していくと。
要はDHなんて現時点のメンツで賄えるということのようだ。
52名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:55:23 ID:ov6V789a0
球団オプションならまだしも生の2年契約はない
53名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:55:55 ID:9FsTcTNp0
可能性www
54名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:56:40 ID:ov6V789a0
>>51
というかメジャーにはDH専なんて腐るほどいるだろ
そいつらが日本に来てるのも事実だし
55名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:57:20 ID:oL4DwGnU0
>>51
俺は英語なんて分からん
訳してくれ
56名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 14:59:41 ID:5PIuRD85O
複数年はないだろうな
前の契約の時に痛い目に遇ってるからな
来年一年我慢して頑張らないとな
アブレイユだって一年頑張ったおかげて今年二年契約勝ち取ったんだし
57名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:02:30 ID:E+oo+ZS6O
阿見「全紙団結して松井さんの残留記事を書こう!君だってNYの焼肉生活を捨てられないだろ?」
58名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:03:35 ID:vIV/n0980
正式にオファーが来たり、交渉の場についてから書けよ。
何が「可能性」だ
59名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:04:14 ID:t6ka7wMf0
届いてからにしようぜw
60名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:04:41 ID:/5qibDlX0
これは、キャッシュマンのボラス(デーモンの代理人)に対する牽制。
松井は、単なる当て馬
61名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:05:52 ID:g3+++YE90
>デーモンの残留交渉が決裂すればヤ軍が松井にシフトする
>松井との再契約をより真剣に検討するかもしれない
>それに松井は1年契約での残留に前向きだ

つーかホントに”Matsui”と言ってるの?
62名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:06:16 ID:ivMdO8i70
イボ井キチガイ障害者ゴミ精神異常者
63名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:06:36 ID:ov6V789a0
>>56
キャッシュマンは野球以外でも痛い目にあってるからな
64名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:06:57 ID:oH40BZU00
読売では
ヤンキース・・・ほぼ補強終了、大幅減俸ならありか?
エンゼルス・・・優先順位低い
ホワイトソックス・・・金が無い
て感じだったな〜
65名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:07:22 ID:UXhs0QnAO
>>61
〜すれば、〜かもしれない
66名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:07:39 ID:x9MZEFRP0
もうこういう記事何周目?

飽きた。全部嘘なんだもん。

狼少年みたい
67名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:08:15 ID:5dN8qG6c0
早く記者が日々の暮らしにも怯えるような
危険な地域に移籍しないかなー
68名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:08:25 ID:1oTFrIeDO
焼肉はSF小説でも書いた方が良いんじゃない?
無からの創作には感心するよ
69名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:09:08 ID:U8BEzozy0
>>55
まあ>>51で書いた内容以上のものは無いが、

「ミランダにDH枠を任せられる」キャッシュマン語る
キャッシュマンGMは、現時点で空いているDH要員についての質問に答えた。
「ミランダがDHを務めることができる、あとはポサダ、テシェイラ、A-rodなど主力で
 回して彼らの休養にも充てる。今のメンバーでDHは埋められる」

てな感じ。
70名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:10:28 ID:dlQ8Dd2T0
もう確定するまで大人しくしてろよ
妄想で記事書くなら中学生でも出来る
71名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:11:03 ID:n7MmrF3r0
>>68
Mary Sueにしかならんのじゃないか?w
72名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:11:38 ID:lo1eLu+A0
焼肉記者が必死で記事書いてもなんの影響も無い
73名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:11:50 ID:5PIuRD85O
>>63
膝の手術か
74名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:13:19 ID:ivMdO8i70
こういうデタラメ記事書かせて
イボ井キチガイは焼肉記者に幾ら払ってんの?
もしかして焼肉おごるだけ?
75名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:15:21 ID:5zGuQlh60
>>72
たまに、アメリカで翻訳して晒されて、嘲笑の的になったり、
GMに力いっぱい否定されたりしたけどね。
レッドソックスに対してはそんな感じになった。
そういった意味では、松井の足を引っ張っているよ。

この調子だと、交渉中の情報をリークしたり、
松井側の要求をテレムが切り出す前に記事に掲載したりして、
GM激怒で交渉打ち切り、とかなりかねないよな。
76名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:17:37 ID:Bv4n+glt0
とにかく早く決まってくれないと他チームファンが迷惑
ヤンクスで良いじゃん
年棒下がったって単年だっていいじゃん

それか・・・猛虎魂?
77名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:19:51 ID:+oJstHB80
オレにもうまい焼肉食わせろよw
78名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:20:32 ID:wNMShKYr0
>>51 えーと、

ジュアン・ミランダはDHになることが出来ると、キャッシュマンは言った。
DHを持たないことについての質問を誰が断ち切れますか?
我々はジョージ・ポサダ、テシェイラ、Aロッドを所有している。
休憩の日を揺り動かすことが出来る。我々は今内部的に正しいポジションでプレ出来る人々を
所有しています。
79名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:20:52 ID:jGnb7J7Z0
>>4
一瞬松井の名前だしてたはずだが
80名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:21:41 ID:5zGuQlh60
>>78
翻訳ソフトを通したものをそのまま晒すのは、
いくらなんでも恥ずかしすぎるぞ
81名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:23:41 ID:wNMShKYr0
>>80
いや翻訳使ってないのよ、これが・・・w
82名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:26:18 ID:qdb5JEzC0
デーモン小暮
83名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:28:10 ID:m8q+xn/10
好条件ってのは無いと思うぞ
84名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:31:14 ID:Qi6OCv0jO
もともと、DHなら一応オファーはあるんじゃなかったのか?

いつの間にかデーモンが契約したらオファーすら無い状況になってたのか
85名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:34:30 ID:R4uFsl0G0
この話はデモンをおびき寄せるための撒餌やろ。

  焦ってデモンが、1年契約でいいお と言うのを待ってるという位の意味しかないネタやろ。
86名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:36:01 ID:t6ka7wMf0
>>84
最初からオファー無いって言われてたけど
87名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:46:22 ID:ov6V789a0
>>84
デーモンの去就関係なく松井さんの再契約の交渉はないという噂もある
88名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:52:43 ID:U1qXmkob0




朝鮮人の小沢が、無理やり天皇まで担ぎ出して、 朝鮮人のための政治をやろうとしているわけで。

◆小沢一郎の生い立ち◆ 2007/09/14(金)

東京市下谷区 ( 現:東京都台東区 ) 御徒町に弁護士で東京府会議員だった父
小沢佐重喜 ( オザワサエキ )、母 ・ みちの長男として生まれる。
その父の佐重喜が、56歳の時の子供。本籍地は岩手県水沢市 ( 現:奥州市 )。
3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。小沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。
北朝鮮の満州派の潜入工作員。戦後、岩手方面に進駐した朝聯の指導者。母の日本通名
荒木みちの墓は、韓国済州島。 こちらは、南朝鮮労働党の残党。そして小沢一郎の
戸籍は、浅草の泥棒市で入手された。

小沢佐重喜氏は吉田茂氏の側近で、北朝鮮の人(満州派),母親は荒木みち、韓国済州島
出身の韓国人(戦前から日本にいた日韓併合時の人ではない)

満州派と言うのは大日本帝国陸軍の派閥(日本と韓国(朝鮮)が1つの国だった時代)、
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の支配政党朝鮮労働党の派閥。金日成あたりで
検索すると良いかも。わかりやすく言えば「日帝と仲良しの朝鮮人、日本軍協力会」
という感じ。



89名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:53:32 ID:hihsBNnA0
こうも他選手の契約に左右されること自体、屈辱的なのにな。
それでもなお、居座ろうとする姿はみじめにしか見えない。
90名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:54:53 ID:5zGuQlh60
>>89
他のチームの方がもっと乗り気じゃないから、しょーがないんだよ。
91名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:59:37 ID:ov6V789a0
デブ大久保と晩年の元木がこんな感じだった
92名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:00:38 ID:x9MZEFRP0
いまならまだ引退凱旋帰国でも顔が立たない?

来年になったらもう…
93名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:02:52 ID:ov6V789a0
>>92
それはもう前から言われてる
ただ今の時期じゃ遅いだろ
もう半分は更改終わってるぽいし
94名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:05:21 ID:lnTWHE+M0
松井の代理人だって複数年要求を明言してじゃまいか。
95名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:10:29 ID:w47orYPV0
デーモン決裂なら誰か他の選手にアプローチして
それもダメなら松井さんにオファーするくらいじゃないかな?
他球団はホントに松井さんに興味ないんだろね
96名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:13:21 ID:zDUD+vXH0
キャッシュマンの頭の中
デーモンの再契約
だめならキャメロン、デローサを取る
グランダーソンともう一人守備のうまいの取った
若手でミランダをDHで使いたい
松井はどこも行かないから2月ごろ枠と金が余ったらオファーを出す
97名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:13:51 ID:RmT7Bz/X0
ペドロってなんとかヤング賞を取った伝説的な投手なんだろ?

しかも筋肉  増強 剤を使っといて
ナチュラルで膝はボロボロの松井にフルボッコにノックアウトされるとか
どんだけショボイんだよw

MLBのレベルってク  ス  リを使ってこの程度なのかよw

メジャーリーグって  レベル  低すぎだろw
98名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:15:07 ID:t6ka7wMf0
>>97
松井さんは薬を使ってないそうだけど
副作用でもないのに膝ボロボロに壊れちゃったんだよな
レベル低いなw
99名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:16:28 ID:P/yuJAUIO
保険のMVPwwwwwwwwwwww
こんな扱いされてまで残りたいなんて、
ブランドにしがみつく醜さが際立つねぇ。
瑠璃ゴキヲタ哀れwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:19:16 ID:0+S2+GAHO
しばらく焼肉記事も勘弁してやれよ
完全に松井がピエロ扱いじゃねーか
101名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:19:37 ID:zpbPlu5V0
キャッシュマンの松井に対しての態度が不快だから、できれば他のチームに行って
活躍しまくって後悔させてやって欲しいな
102名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:20:25 ID:t6ka7wMf0
>>100
松井さんのセコイ所は、都合の悪い事は無関心出来ると言う事

どんなにミジメにすがり付いてもどこかに滑り込めたら
極上の焼肉記事で美談にするよw
103名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:21:01 ID:Ge22Ay5V0
急浮上ってあんた…
今までの争奪戦うんぬんは何だったんだよ焼肉
104名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:24:04 ID:ov6V789a0
詰みに近い王手だろうな
105名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:28:57 ID:28yXh70f0
よーわからんけどこのままいってヤンキーすもやっぱいいかーってなったら
松井さんは来年浪人の可能性もあるってこと?
106名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:31:51 ID:ov6V789a0
>>105
浪人というか実質引退だな
去年それでいなくなったやつがかなりいるし
107名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:31:55 ID:6qUZ4/kq0
5億くらいでどこかに拾われると思ふ。
108名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:32:56 ID:t6ka7wMf0
どこかに拾われて夏に捨てられるセクソンコースが一番おもしろいんだけどなw
109名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:34:27 ID:6Fxjoa6k0
松井にはブランドにすがる惨めさが理解できないオタがいるんだよな
110名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:35:29 ID:Lcg8hTnd0
しかしこの記事は焼き肉としても悲しくないか。
「デーモンが駄目だったら松井かもしれない」って。
111名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:36:18 ID:wwkbFKDh0
松井と焼肉軍団の馴れ合いはシャレにならんレベルまで来てるな
112名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:37:23 ID:GVhnNjnb0
テレムが勝つか、ボラスが勝つか。
113名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:00:26 ID:mPyfOOCiO
速報
ベイがレッドソックス退団決った

明日一面はレッドソックス松井取ります
114名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:15:00 ID:PzRcWweI0
GMもう良いて
マリナーズに行ってイチローとモストデンジャラスコンビ組むから
115名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:15:40 ID:2QtUneHS0
みっともないな松井
どこまでヤンキースに固執するんだよww
116名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:16:28 ID:r73pXnhY0
どうして松井の契約のスレがこんなにできるんだ?
そんなに一般大衆の関心事とは思えないのだが。
117名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:18:52 ID:/Fa+c3vBP
ここまで舐められまくって何故ヤンキースに拘るんだ?
DH専でいいという条件なら引き取り手いくらでもいるでしょ
118名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:20:32 ID:V68ru1U+0
>>116
元の報道量が多いから。
記者さんたちにとっては来年も大都会ニューヨークで焼き肉を奢られながらの
快適な生活がかかってるからね。
119名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:21:30 ID:UBXFW0kr0
>>117
引き取り手がいないから
焦った焼肉記者が妄想記事書きまくってる
120名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:22:36 ID:2QtUneHS0
┏ そうび. ━━┓
┃ ヤンキース┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ジラルディ      ┃
┃┃  E A・ロッド.        ┃
┗┃→E 松井秀喜.       ┃
  ┃  E カブレラ.       ┃
  ┃       ┏━━━━━━━━━━━━━┓
  ┗━━━━┃松井秀喜をすてますか?    ┃
.         ┃→  はい             ┃
.         ┃   いいえ             ┃
.         ┗━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 松井秀喜はのろわれているので、すてられない!┃
┃                               ┃
┃                               ┃
┃                               ┃
┃                             ▼     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
121名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:25:17 ID:lP3UZs580
残留してもNYでは人気ないですからww
122名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:27:17 ID:Bv4n+glt0
>>120
お茶噴いたwww
123名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:27:45 ID:MlCOyFWfO
>>117
それだけ魅力的なチームなんだよ ヤンキースは
124名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:28:09 ID:IJSkmbE80
情報戦が激しすぎて実際どうなってんのかよく分からんな
125名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:29:52 ID:MlCOyFWfO
>>121 キチガイ発見!
126名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:30:15 ID:ylPm8ye70
こっちの席のタン塩足りないよ!
127名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:38:11 ID:RmT7Bz/X0
メジャーリーグの最高峰のワールドシリーズってのを見たんだけどさあ、

ペドロって、なんとかヤング賞を取った伝説的な投手なんだろ?

しかもこのペドロって奴は筋肉  増強 剤を使っといて、
ナチュラルで膝はボロボロの松井にフルボッコにノックアウトされるとか
どんだけショボイんだよw

MLBのレベルってク  ス  リを使ってこの程度なのかよw

メジャーリーグって  レベル  低すぎだろ 笑



それから、韓国の伝説的投手のパク・チャンホって奴が
出てきたんだけど、さあ、松井秀樹と対決だ!ってなったんだけど、
この韓国史上最高の投手のチャンホって奴が松井の前から逃げるように降板してやがんのw
どんだけチキンなんだよwこの韓国人チャンホって奴はw
128名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:40:41 ID:9fk+MpnF0
>>124
今は希望的情報で何も動いてないな。チーム編成でDHはやっぱり最後
投手⇒各ポジションをまず編成するから。松井が「守備もしたい、出来る」
つってもこの2年守備についてない選手を外野手としてアテにする球団な
んてまず無い
129名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:52:27 ID:SLxUMBbc0
>>124
情報戦も何も、まだ向こうではDHの選手にほとんど動きは無いよ。
松井に限らず、ゲレーロもトーミもシェフもハフも、
興味?程度の噂は立つものの、具体的な動きは無し。
>>128が言っているように、各球団の優先順位は、投手、ポジションプレーヤーだからな。

そんな状況なのに、無理矢理記事を書かないといけない日本人記者が、
適当な話をでっち上げまくっているだけ。
130名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:58:29 ID:tASg0tZFO
>>1
へ〜展開が楽しみです。
131名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:01:01 ID:U8BEzozy0
まあ裏を返せばヤンキースに限らずMLB各球団は、
松井を外野手とはみなしていない、ということになるな。
外野手扱いなのにこの状況だとまるきり評価されてないことになってしまう。
132名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:33:11 ID:Ea6V9qre0
実際問題、代理人はうまくまとめると思うけど
133名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:36:37 ID:hw1Q1JdT0
朴必死だな
134名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:38:41 ID:oNHTgEytO
いやいやいやいやw
居ても居なくてもいいDH専は関係ないから
135名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:40:58 ID:pNUpdq7XO
やはりな、なんだかんだ言っても歴代メジャーNo.1バッター松井をヤンキースが手放すわけがない
136名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 18:42:43 ID:MXV2ViEF0
意味が解らん
DHは松井は嫌なんだろ?
じゃーまとまりようが無い話だろ?
それともヤンクスならDHでも年俸大幅ダウンでも我慢するって感じなのか?
137名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:03:14 ID:yrRgE4SC0
>>136
ぶっちゃけ松井はDH専門でも良いと思ってるんじゃね?年俸が下がらなければだけど
138名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:03:30 ID:RFaR/HgI0
>>88
マジかよ
朴も工作員?
139名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:33:49 ID:cR1U0UMH0
また可能性かw
140名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:13:38 ID:RDsc+Uja0
最優先は守備をさせて貰えるチームなんだから
年俸は1億くらいで我慢しておけばいいのに・・・・
あれもこれもって感じなんだろうね
141名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:17:03 ID:z4N1HnvF0
なんだよ結局ヤンキース残留とかマジショックだわ
もうゴキオタやめよっかなあ
142名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 21:33:57 ID:lCSHQzP3P
野村克也が選ぶ
プロ野球歴代ベストナイン

外野手
ライト:  イチロー
センター: 福本豊
レフト:  張本勲
松井が次点

内野手
ファースト: 王貞治
セカンド:  高木守道 
サード:   長島茂雄
ショート:  広岡達朗
落合が次点

ピッチャー: 金田正一
抑え:    江夏豊

キャッチャー:野村克也

城島、阿部に期待

打順
1イチロー
2福本
3王
4長島
5張本
6野村
7高木
8広岡
9金田

落合を入れたかった

143名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:15:34 ID:RZCelYKLO
頑張れ。
144名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:15:54 ID:1nFnkCsy0
オファーまだあ?
145名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:54:09 ID:R3pxgdsI0
>>142
> 外野手
> ライト:  イチロー
> センター: 福本豊
> レフト:  張本勲
> 松井が次点

はいはい
さりげなく、わけわかんないの次点にしないでね
146名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:43:36 ID:LCRo2JBjO
ヤンキース残留なら松井は嘘つきということだな。
147名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 23:46:42 ID:xjyXrAcM0
松井も
つらいのう〜
148名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:27:20 ID:QxsaJWWk0
スターの宿命だ
149名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:34:37 ID:dQFABlFMO
たらい回しというか、なんというか…
150名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:40:15 ID:7CsYlEGN0
>>4
これ録画で見たら野村が「松井・・・」っていいかけたとこでVTR入ってた
151名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:58:36 ID:YxKBgr6pO
DHを複数年で埋めたら
新人やベテランが使いづらくなる
スター選手をDHで引き留めてるところもあるけど、所詮松井は平均レベルのガイジンだしな、、
152名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 02:58:38 ID:ibdyQEfe0
>>146
もともと嘘つきじゃん
てか狼少年じゃん
153名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:45:15 ID:Th1ojlot0
争奪戦

残留の可能性

松井はもう焼肉おごるのやめろよ
自分のためにならねえよ
154名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:50:07 ID:3ABuxRvp0
いや松井さんの事だからたぶん
わざと焼肉奢ってそれになびくャ軍を作り
連中の書く妄想記事によって逆に自分の評価を下げ
あえてその逆境の中でメジャーリーガーとして戦い続けるための精神力を

ごめんもう無理
155名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 03:54:52 ID:MTwrY6J00
>>154
都合の悪い事は全部スルーできる精神力は立派だよ

オールスターの組織票を呼びかけておいてオールスターに興味ないとか言えるんだから
対したもんだ
156名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 04:06:47 ID:PenPOGUY0
ヤンキース残留の方向になってるのかな?
1年契約で、他からオファーがないようだから、年俸はかなり低くなりそう。
157名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:38:10 ID:aWhyaBqb0
なんだかんだでヤンキース残留以外にメジャーに残れる道が無いんだろうな
158名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:43:38 ID:8cH7ZlylO
まあでもあんなポコチンに来年も六億出してやるなんてヤンキースすげえよな
159名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 05:56:56 ID:3ABuxRvp0
ヤンクスは無いような気がするけどなぁ
仮に単年でヤンクス残っても再来年は間違いなく切られるし
160名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 06:05:11 ID:Qym5Rq820
他球団に入ってヤンクスをボコボコにする松井が見たい
161名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 07:09:36 ID:fQhEOGUt0
オファー殺到してるんだから強気でいけw
162名無しさん@恐縮です
>>161
マジで越年派遣村行きになるよ
ャ軍ともども...