【サッカー/W杯】デンマーク紙「日本の監督は楽観的」、同国GKセーレンセン「日本が一番弱いだろう」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
南アW杯1次リーグで日本と対戦するデンマークの地元紙ポリチケンは7日、
「02年大会以外は未勝利なのに、日本の監督は楽観的」と日本代表・岡田
監督の「ベスト4」発言を紹介した。さらに、5日のアーセナル戦で相手PKを
止めるなど活躍したストークの同国代表GKセーレンセンは「全チームに1次
リーグ突破の可能性があるが、日本が一番弱いだろう」と話した。

http://www.sanspo.com/soccer/news/091208/scd0912080507000-n1.htm

★1が立った時間 2009/12/08(火) 06:46:08
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260222368/

・トーマス・セーレンセン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3

関連スレ:
【サッカー/W杯】日本はオランダ、デンマーク、カメルーンと同組に 1次リーグ組み合わせが決定 2010南アフリカ大会★15
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260043093/
【サッカー/W杯】デンマーク市民「日本なんて余裕だよ。楽勝」 オランダ市民「日本はぜ〜んぜん!余裕だね」(動画あり)★6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260173960/
【サッカー/W杯】ライバルの反応は?デンマークが抱く日本代表像 最大の特性を「集団性」と評価 「フィジカルに課題を残す」と弱点を指摘
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260200644/
【サッカー/W杯】デンマークは楽観ムード「良い組み合わせ」 サムソ島に住む会社員のハンセン(50)さん「このグループなら全勝できる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259978963/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:44:40 ID:GIEdHEjE0
目にゴミ
3名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:45:04 ID:X4RAd+qO0
3戦全敗
4名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:45:32 ID:QTyTMWTG0
ですよね〜
5ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2009/12/09(水) 08:46:09 ID:HjyfQIOZ0 BE:508086672-2BP(78)
これがTOTOだったらみんな当てる自信あるんじゃね?
6名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:46:34 ID:UUS9Z57W0
>>1
そんなことはみんな分かっているんだよ
7名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:48:03 ID:eT+SLvqMO
お〜い、さか豚ぁ〜悔しくね〜かぁ〜(笑)
8名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:48:55 ID:7voZRlS/0
後で吠え面かくなよ!!



ところで吠え面って何?
9名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:49:39 ID:eZtYqBGH0
A                              B 
南アフリカ「ガチ抽選をした結果がこれだよ!」   アルゼンチン「なんだ楽勝じゃん」
メキシコ「南アフリカ乙」                 ナイジェリア「2位ならなんとか」
ウルグアイ「南アフリカ乙」               韓国「\( ^o^)/」
フランス「実質シードワロスww」             ギリシャ「2位ならなんとか」

C                              D 
イングランド「アジアとやらせろよ」           ドイツ「そこそこの組み合わせかな」
アメリカ「微妙・・・」                    オーストラリア「2位いけるな」
アルジェリア「無理くさい」                セルビア「2位いけるな」
スロベニア「微妙・・・」                  ガーナ 「2位いけるな」

E                              F
オランダ「まぁ、おk」                   イタリア「楽勝www」
デンマーク「日本には勝つとして・・・」         パラグアイ「ニュージーには勝つ」
日本「なかなかいい組み合わせだな(キリッ」      ニュージーランド「なにこの無理ゲー?」
カメルーン「日本には勝つとして・・・」         スロバキア 「ニュージーには勝つ」

G                              H
ブラジル「1位通過するよ」               スペイン「楽勝すぐるww」
北朝鮮「どうしてこうなった!」             スイス「ホンジュラスには勝つ」
コートジボワール「1位通過するよ」          ホンジュラス「まぁ、がんばる」
ポルトガル「1位通過するよ」              チリ 「ホンジュラスには勝つ」
10名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:50:10 ID:2NkBitsQ0
糞mixiで偉そうに語ってるやつがいてさ、
そいつがヒディングが〜とか言ってんの。
ヒディングって誰だよ知らねーよwww
11名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:50:11 ID:2tkIx34D0
こういう逆境は、日本人が燃えるシチュだな。

結構いい結果を出す気がする。
12名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:50:58 ID:Lbvt5JnX0
日本が一番弱いなんて
日本人なら誰でも知ってるだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:51:27 ID:DS4jj7ZdO
オイラも一番弱いと思う。
14名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:52:38 ID:qa4OHwWw0
98も06もここには勝てるという楽観があった
今回は心の準備は出来てるから大丈夫
15名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:52:47 ID:fNOXDIeV0
監督が元アマチュア選手でそいつが調子こいてベスト4とかほざいてるからな
そりゃあ舐められるわな
16名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:53:18 ID:vJ13JftVO
オーストラリアに9分間で三点取られるチームだからなあ
舐められても仕方ないかと
17名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:53:49 ID:MqEqseZv0
>>1
前回はコーラーのメダル集めしてタオル貰ったのが良い思い出だw
文句あるかw
18名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:54:47 ID:BY+xQxJ10
俺の弟(小2)の予想

 日本-カメルーン 6−0
 日本-デンマーク 4−1
 日本-オランダ 3−1
19名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:55:18 ID:dFUDTBu80
>>9
ニュージーランドと北朝鮮ワロタ
特にニュージーランドw
20名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:55:19 ID:h8UphSqdO
エスパでベンチの人が10番でチームの柱だわ、
監督は空気以下だわで舐められる要素満載。
21名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:55:34 ID:eeWYE9aO0
多分、各国でワールドカップ名鑑みたいのが作られて
それぞれの監督の顔写真が出てると思うけど

「日本wwwやっぱりこんな顔www」

としか思われてないんだろうな
22名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:55:39 ID:CoBZkeha0
予選全敗で終わるという雰囲気

それだけに勝って決勝トーナメントに進むと盛り上がるんだが・・・・・





無理だよナァwww
23名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:56:09 ID:qs9dqVy7O
さすがにここまで言われると目にもの見せてやれと思えてくるな
24名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:57:29 ID:GuAjccYr0
確かに日本人が一番燃えるシチュエーションではあるな
しかし、いかんせん力の差が大きいか
緒戦だよな〜
25名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:57:59 ID:M7rJpfbv0
もっと言ってくれないとがんばらない輩がいそうだな
26名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:59:23 ID:kJICqypE0
抽選時点で、日本オワタ
27名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:59:53 ID:uJhpcBbW0
ワールドカップ出場国のキャンプ地での練習というものは 非公式、非公開が通例であるが、デンマークは違った
(イングランド、イタリア、スペイン、ブラジルといった強豪国はほとんど非公開でしたね^^;)

練習初日からデンマークチームの意向で全ての練習を公開した
さらに練習後には見学に来ていた地元サッカー少年たちを招きいれ 一緒にミニサッカーを行ったりもした

この評判を聞きつけ、デンマークというチームが
「むちゃくちゃフレンドリーで気さくな人たちばかりやで!」という口コミも相当あったという
そして、この翌日から見学に訪れる人が徐々に増えていった
初日はわずか数百人だった見学者が翌日には2000人
その翌日には2500人、そのまた翌日には3000人が訪れた

練習後には気軽にサインに答える選手たち

監督も練習後にはサッカー少年たちを招きいれ練習を指導したりもした

この監督にある記者が聞いた

「他国は練習を公開しないで、試合に備えていますけど デンマークはこれでいいのですか?」と聞いた

すると、このデンマーク・オルセン監督はこの記者にこう答えた

「我々の強さは練習を秘密にしたところで変わらない
 絶対的な自信をもって試合にのぞむだけだ
 何より、キャンプ地を提供してくれた和歌山の人たちが喜んでくれることは
 どんどんするべきなんだ・・・
 試合も大事だが、この交流も大事にしたいと選手全員も言っている」
28名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:00:01 ID:uJhpcBbW0
このオルセン監督、この発言だけでも『いい人』をかもしだしているのだが
彼のエピソードをもう一つ語ろう

支配人とコック長は監督の部屋を訪れた

そして通訳を介し、監督に聞いた


「食事で何かご要望とかはございますか?」と支配人は聞いた

するとオルセン監督はこう答えた

「一切お任せします そちらが用意される料理を我々はご馳走になります」と・・・

この言葉に驚いた支配人とコック長

「いや・・やはり母国デンマークの食事の方がいいんじゃないでしょうか?」

「こちら和歌山をキャンプ地に決めたときから、食事もそちらにお任せしようと
 私と選手たちは言っていた。
 選手も理解している。全てをあなたたちにお任せします」

「あの〜〜他の国とかのホテルにお聞きすると・・・
 食事はやはり母国のほうが好まれると聞いたものでして・・・」

この言葉にオルセン監督はこう言った

「他国は他国、我々は我々です」

この言葉に支配人は
「あの言葉で本当にホッとしましたよ・・・滞在中は無事に過ごせていただけると
 あれで思いましたね」と言っていた
29名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:00:04 ID:0jmQ9ucq0
クソミソに負ける可能性あるよ
30名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:00:24 ID:uJhpcBbW0
さらに、オルセン監督はコック長に向きなおし、言い出したという

「我々は料理をあなたに全てお任せします。よろしくお願いします」

緊張しながらも「はい!こちらこそよろしくお願いします」と答えるコック長

そして、コック長に聞くオルセン監督

「和歌山で有名な食材は何ですか?」と彼は聞いた

この質問の真意がわからずもコック長は監督に答えた

「和歌山では魚が有名です、カツオという魚が特に有名です」と・・・

するとオルセン監督は微笑みながらコック長に言った

「それでは、そのおいしいカツオを我々に食べさせてください
 あなたが腕をふるって、おいしいカツオを選手たちに食べさせて
 やってください」と言った

この言葉にコック長は大変感激した

「世界の代表監督が、あんないい人だったからね〜〜
 いっぺんでデンマークのファンになりましたよ!」と言っていた
31名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:00:40 ID:h6xq56FuO
こんな記事ばっかりだな
どんなに煽ろうと日本は普通に負けるから
無駄無駄
32名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:01:10 ID:7voZRlS/0
>>27

カメルーンの宣伝も頼む
33名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:01:18 ID:oxrWfqwY0
はっきりしてるのは点が入らないと負けるってことだが
日本のFWはなんとも影が薄い。
34名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:01:21 ID:Lbvt5JnX0
>>26
お前は分かってない
抽選前から日本オワタ
どの組に入っても勝てねーよ
35名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:04:03 ID:MqEqseZv0
>>29
あれ、どうせ予選突破無理だろうとおもいつつ、
どこが引き分ければ、予選突破の可能性とか、
無理やり盛り上げるマスコミが想像出来るw
36名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:05:23 ID:I+BC+0jy0
身も蓋も無い・・・・・・。
37名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:07:35 ID:7voZRlS/0
そんな良い人に「一番弱い」って言われる日本って
やっぱりダントツで一番弱いんだな
日○共催以外の大会では一勝もしてないもんな
38名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:09:10 ID:GuAjccYr0
>>35
大丈夫、穴がうるさいからここ二年ぐらいは消音で見てる
野球は時間がはっきりして無いから消音してみられない 何年も野球はみてない

民放ね
39名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:09:46 ID:oxrWfqwY0
>>27
そういえばサイン欲しがった子供連れた親子連れが
選手の出発に間に合わなくてバスを見送るしかなかったが、
それを知ったデンマークチームはバスを止め
わざわざバスから降りてサインしてくれたエピソードもあったな。

残念ながらそのニュースはイギリス戦で負けた後聞いたからデンマークを応援できなかった。
だからデンマークチームには敵愾心は欠片もない。

40名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:09:54 ID:CoBZkeha0
あれだ、試合始まったら全員でゴールの周りを囲んで守るんだ
引き分け狙いで勝ち点1を取りに行く



世界の笑いものになるだろうがw
41名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:10:04 ID:GME8Ko/70


世界が、世界がああああwwwwwwwwww


世界じゃバカにされまくりの代表さっかあああww

42名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:10:47 ID:52wQ8yHa0
世界に恥をさらす球蹴り日本代表www
恥ずかしすぎるww
43名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:10:51 ID:dt4ycfCu0
シュート上手い選手が居ないんだから日本が弱いのはしょうがない
44名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:11:37 ID:oxrWfqwY0
>>39
和歌山はデンマーク応援するかもなw
45名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:12:37 ID:WwzZvkjZ0
【サッカー/日本代表】W杯対戦国の日本軽視発言にFW陣猛反発!佐藤寿人「正直ムカつきます」岡崎慎司「絶対に見返してやる」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260316693/
46名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:12:38 ID:7voZRlS/0
得点力DFナンバーワンの広島の槙野を出せ
点は取れなくても笑いは取れるぞ
世界に広島のバカサッカーを見せつけてやるんだ
47名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:13:08 ID:GuAjccYr0
考えてみれば不思議だな 何万人もの日本人が玉蹴ってるのに、
シュートが上手な日本人が居ないって不自然だ
きっとどこかな隠れているに違いない
48名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:13:14 ID:pg8B/nW/0
世界と戦ってるつもりが
世界から馬鹿にされてるだけだったwwwwwwwwwwwwwwwww

サカ豚「さっかーは参加国200カ国ニダ!」

世界「日本?お笑い枠だろ?たまけりの分際で何言ってるんだ?」
49名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:13:21 ID:1mCbyKQQ0
まあ順当な評価だろうな w
日本人も本音ではそう思ってるし。
50名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:14:20 ID:n4s+5MRYO
まぁ一番弱いのは当たってるな
つか出場国の中で北朝鮮位にしか勝てないだろ
51名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:15:52 ID:O9AGJ8s+0
おっしゃるとおりです
52名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:16:23 ID:eeWYE9aO0
日本代表は仮想デンマークとしてガンバ大阪と練習試合しろ
ユニの袖に「でん」マークあるしな
53名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:22:20 ID:0vP+0bfSO
一番弱いとは失礼な
北朝鮮よりマシだ!
54名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:24:33 ID:GME8Ko/70
世界が、世界がああw
55名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:24:37 ID:mVVAVDQEO
デンマークもオランダも日本の人口の半分もいないのにな
56名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:25:12 ID:6mKzjGTc0
円は強いのにな
57名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:25:18 ID:52wQ8yHa0
都合の悪いスレにはサカ豚は現れないww
58名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:26:04 ID:7voZRlS/0

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ;,,.";: ゜。
 (   (  >ω<)・:;;:;";:; ヘッブシュン!
  しー し─J   ;:;",. ゜。

59名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:26:15 ID:MqEqseZv0
まあ、そうは言っても応援するんだけどね。
決勝リーグまでは正直行って欲しい。
60名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:26:25 ID:S7ZDCD0a0
まあ、出られただけでもいいんでないの?
日本監督の発言はちとデカイアドバルーンだけど、はなっから負けるつもりじゃ選手にやる気がなくなるしね。
逆に、選手としては、ゲームの勝ち負けより自分のプレーをアピールして外国に売り込むチャンスと見てるかもしれない。
61名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:26:40 ID:C1MN8rJO0
全くその通りでございます
日本は全試合で得点0で失点は軽く10以上は幼稚園児でも予想出来ます

サカ豚ざまぁwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:26:59 ID:oz7yMb6y0
笑ろてる場合やな。
63名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:27:11 ID:0jmQ9ucq0
目標はベスト4だっけ
64名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:28:20 ID:C1MN8rJO0
>>63 下位ベスト4だろw 目標も何も現実に下位ベスト4になるw
65名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:29:48 ID:S7ZDCD0a0
でもさ、むかーし、オリンピックでブラジルに1-0で勝ったことがあったよね。
同じことがオランダ相手に起きるかもしれないね。
66名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:30:00 ID:C1MN8rJO0
>>59 応援? しないよ
無様な試合を世界中継してくれれば
それでネタ投下になるから見るつもりだ
日本のサッカーなんて所詮はそんなもんだwww

67名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:30:29 ID:0vP+0bfSO
>>55
その理屈なら中国とインドが最強だな
68名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:31:16 ID:oxrWfqwY0
一試合三点取れるストライカーが二人いれば
予選トーナメントは突破できる。
ストライカーが三人いればベスト4に行ける。

でも日本にストライカーはいない。
Jリーグが若手FW育成よりアジア枠FWを選んだ結果だ。
ベンチウォーマーばかりやらされた若手FWには酷な相談だ。
69名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:31:42 ID:0jmQ9ucq0
>>64
そもそもすでにグループのベスト4入りしてるしな
70名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:32:25 ID:aj9d7Lrr0
>>65
ナイジェリアに負けるレベルのブラジルだけどね
71名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:33:22 ID:aS1tSIuDO
デンマーク代表のカーレンベルクは長谷部の控えなのに
72名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:33:35 ID:GME8Ko/70
>>57
世界のさっかーが自慢の野球叩き厨が出てこないな
いつも、焼豚が、焼き豚がああ
世界があ、とかいっている奴だったんだが。
73名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:34:05 ID:xWhqHuaSO
俺も応援なんてしないな
置物を眺めるように試合を眺める

感情移入したら負けだと思う
今回は
74名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:34:18 ID:qa4OHwWw0
75名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:34:29 ID:6hKbMlN30
正直に言い過ぎ
謙虚さが無いなw
76名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:35:54 ID:pBQorR0A0
さっかー日本代表wwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:36:05 ID:MqEqseZv0
日本代表以外が食中毒に遭って楽に進めるかもなんだぜ?
78名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:36:21 ID:1weksmof0
日本のプレイは、パスばかりで、しかもパスミス多いし、シュート打たないし、
打ってもゴールの枠内にさえ入らない。
はっきり言って、日本の試合は、日本を応援してる身から言って、ストレスが
たまる。
今回のワールドカップの日本戦は、スポーツニュースで結果のみ見ることに
する。
79名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:39:49 ID:GME8Ko/70


よーし、日本代表は見返してやるんだ、勝つんだ

なんて思えないほど弱いことは事実なんだよな。。

もうやる前から終わってるよ、予選落ちだよ
80名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:43:24 ID:AlxEkwbB0
代表厨はウイイレでもやってろよ
81名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:44:03 ID:E99homBl0
>>72
イチロースレとかWBCスレでウサ晴らししてるよw
あいつら都合の悪いサッカースレには来ないからwww


現実が見えてないんだよね。哀れにも。
82名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:45:37 ID:GME8Ko/70
>81
サッカーマンセー、イチロー叩き
もしやあっち系のやつらなのかな
83名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:46:37 ID:x/LtKFrP0
今回のことで岡田は相当カチンときてるだろう
引き分けられそうな試合も、最後勝負にいって負け
なんてことがありそうだ

なんかもう、心理戦で負けてる気がする
84名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:46:47 ID:ra/tODbb0
>>9
北朝鮮のとこはアジア枠にとって予想しうる最悪の組み合わせになったなw
85名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:47:09 ID:nAiY5GBW0
WCで3連敗した監督がベスト4って
どこまで頭悪い発言だって思う
まだタイがアジアカップでベスト4って言ったほうが
可能性があるwwww
86名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:47:23 ID:GME8Ko/70
世界のサッカーを自慢しておきながら、バカにされている事実を提示されると
まったく姿をみせない世界のサッカー煽り君、いったいなんなのか
卑怯者だね。
87名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:47:39 ID:rPTuRkbe0
一勝もできなくてもサカ豚ちゃんは世界世界言ってれば満足なんだから問題なし
88名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:48:44 ID:FlhArr2P0
>>84
今回も政治力がものをいったな
日本も・・・
89名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:49:34 ID:0jmQ9ucq0
>>72>>81>>82
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260316693/

こっちではがんばってるよ
俺はあやまったけど
別に煽ったつもりは無かったんだけどね、そもそもどっちも好きだし
90名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:49:54 ID:KjE477nx0
> GKセーレンセンは「全チームに1次リーグ突破の
> 可能性があるが、日本が一番弱いだろう」と話した。

当たり前のこと話して威張んな
91名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:50:04 ID:MxlfF4CH0
そりゃWBCにデンマークが出てベスト4目指すとか言ったら鼻で笑われるだろう
日本はバカにすることはないし、そもそもデンマークに野球はなかった
92名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:50:53 ID:y/6LGROW0
岡田がGL突破を目標にしてたら、
代表の面々もやる気でねえわ。
ベスト4が目標でちょうどいい。
93名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:53:40 ID:GME8Ko/70
>>91
そもそも日本においてサッカーとは、野球で選手になれないようなやつらが
いく冴えない運動部、という扱いだったから仕方が無い
能力のある奴らは稼げて注目度のたかい野球に行ってたからね
94名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:53:58 ID:E99homBl0
95名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:54:01 ID:OwbaX6apO
ワールドカップ(笑)
96名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:59:54 ID:lOZF5xti0
一勝したら盛り上がるだろうな。
やってみなけりゃ分からんよなあ。
97名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:00:29 ID:rQPynBHOO
日本をなめたらあかん。
やる時はやる国だぞ?
侍魂なめんなよ。
98名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:01:40 ID:ctHSzDsv0
>>97
馬鹿じゃね?侍って人口の10%もいなかったんだけど?
99名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:02:06 ID:Y8lGrB9N0
ここでバックパス
100名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:04:40 ID:GME8Ko/70
>>94
ひどいな、このスレ来ればいいのになあ。
自慢の世界のさっかーの現実を語って欲しいわ
世界からバカにされまくりの日本サッカーの現実を。
そんで世界一の日本野球をバカにできるんだから、相当な根拠をもってんだろう
世界のさっかー君はさ。
101名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:07:35 ID:sQW+l96TO
日本が一番弱いのは日本人が一番分かってるよね。1人以外は。
102名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:08:15 ID:QkOJOZqBO
>>93
正式には野球で稼げる能力のある奴が野球を続けてるだけな

昔みたいに裏金で逸材を買収されるほど困窮はしてないし
サッカーの資質がある奴はサッカーをやってる
103名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:08:52 ID:RtzJhR8E0
こう油断してくれないと勝機ない

無警戒・無関心、もっとなってくれ
104名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:10:24 ID:FlhArr2P0
>>98
そのへんが難しいところでな
戦国時代までは兵農分離してなくて
みんな戦で手柄立てて出世するんだという気風だったのよ
逆に合戦で負けて武将が農民になったケースも多い
江戸時代になっても我が家は〇〇家の子孫といった農家もいっぱいある
105名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:10:46 ID:7voZRlS/0
>>101
多分その人も判ってると思うよ
立場を察してやれよ
106名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:12:15 ID:GME8Ko/70
>>102
まあな
しかしサッカーの資質があるやつらがサッカーやってるってわりには
世界からバカにされるくらいの弱さだな。
そもそも本当の資質があってサッカーやっているのすら怪しいな
107名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:13:21 ID:nFajKLFq0
ベスト16の試合の日はホンジュラス、日本、ニュージーランド、北朝鮮で練習試合を組めばいい。
108名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:16:21 ID:0+EVmWtoO
>>73
そんなこと言って国歌斉唱の時にめちゃくちゃ気持ちが高ぶるんだろ?
そんで試合が始まって時間が経つにつれ冷めていく。
前回と全く同じ展開になりそうだ。
109名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:17:08 ID:WXH+SRHp0
ポット2を除いて考えると、TOP3に入る厳しいグループ(他はD、G)だと思うが、
勝ってサプライズを起こして欲しい。
110名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:18:10 ID:B1vuCBXZO
ん?何で野球対サッカーになってるんだ?
とりあえず、野球選手にはろくな受け答えもできないバカが多い♪

(-_-)/~~~点火オッケー
111名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:19:28 ID:GME8Ko/70
世界が、世界がぁ〜
112名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:21:48 ID:JmL4safvO
今日本に必要なのは、バレーの植田監督みたいな存在
113名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:22:32 ID:CyFBJWqsO
サッカーにはイチローと松井がいない
114名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:24:26 ID:GME8Ko/70
松井?
なんも実績のこしてないチョンじゃん
げんに移籍先すら見つかってない


115名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:39:17 ID:CUojUFd90
ブザマだねええ・・・・
経済大国1位の国で60億プレーヤー出す日本野球スゲェwwww
116名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:52:36 ID:ZMhEf9gM0
それこそ、日本に野球がなくてサッカーが一番人気だったら
日本サッカーはかなり強くなっていただろうな
117名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:53:56 ID:pKc7sSnM0
>>116
今と大差無いと思うよ。
元々体格・気質的に日本人に向いたスポーツじゃない。
118名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:56:34 ID:Lukjggo+0
体格差がどうしようもないよね。
人数じゃなくて選手の合計重量でピッチに出せる人数を決めたらどうだろう。
119名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:59:41 ID:HFU8hxjC0
野人岡野とかが居た時代が面白かったな
からだデケーし、走るのはえーし
動画みてみろと、今の代表と比べてみろ、あの時代はすごいのが居たんだなと思うぞ
今じゃ中学高校生のような連中ばっか
120名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:59:48 ID:Jb54XbEr0
>>117
ヨーロッパで活躍できるのはメッシみたいな巨人族ばっかだからな!
121名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:04:11 ID:vJ13JftVO
日本人は動きながら次の展開を考えることが苦手なんだよ
想像力も乏しいし
指示されたことをこなすことは得意だから野球みたいにいちいち休憩や間があって、一球ごとに監督から指示が出るスポーツは日本人に合ってる
122 ̄ ∨ ̄:2009/12/09(水) 11:04:35 ID:DL59unr70
<丶`∀´>
123名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:05:04 ID:/TMMI5biO
点取れる気がしないし、守れる気もしない
124名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:08:51 ID:Jb54XbEr0
>>121
甲府盆地にヴァンフォーレというクラブがあって
動きながら次の展開を考える創造的なサッカーに挑戦したらJ2に落ちた
125名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:10:50 ID:GeoI5t9/O
サッカー見る奴ってガチムチの外人にレイプされる姿を全世界に公開されてる感じに興奮するの?
俺はサッカーのブラジル的感覚で野球の日本代表を見るのが好きなんだけど
126名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:11:06 ID:80CT3pOX0
無得点で3敗じゃね?

枠に飛ばねーもん。
127名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:12:19 ID:CfnOGJiTO
なにこの同じ内容のスレの乱立と同じ内容の書き込み、どんだけ自虐好きなんだよ?
128名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:14:27 ID:3GJtVYM20
体格がいいやつはプロ野球に流れてる
129名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:17:43 ID:vJ13JftVO
>>124
日本人には合わないからね
システマティックに動くしかない
だからトルシエみたいなのが一番日本に合ってる
130名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:18:26 ID:pKc7sSnM0
>>128
ちなみに、J1の身長185cm以上の日本人DF

岩政大樹 1982/01/30 187/85 鹿島アントラーズ
田中マルクス闘莉王 1981/04/24 185/82 浦和レッズ
近藤徹志 1986/11/04 187/77 浦和レッズ
濱田水輝 1990/05/18 185/80 浦和レッズ
橋本真人 1989/10/12 190/76 浦和レッズ
福田俊介 1986/04/17 186/83 大宮アルディージャ
古賀正紘 1978/09/08 185/79 柏レイソル
寺田周平 1975/06/23 189/80 川崎フロンターレ
中澤佑二 1978/02/25 187/78 横浜F・マリノス
梅井大輝 1989/10/05 191/84 横浜F・マリノス
岡根直哉 1988/04/19 189/80 清水エスパルス
本田慎之介 1990/06/23 187/78 ジュビロ磐田
吉田麻也 1988/08/24 187/81 名古屋グランパス
増川隆洋 1979/11/08 191/93 名古屋グランパス
中澤聡太 1982/10/26 188/79 ガンバ大阪
高木和道 1980/11/21 188/75 ガンバ大阪
小林久晃 1979/06/20 185/78 ヴィッセル神戸
盛田剛平 1976/07/13 189/85 サンフレッチェ広島

J1だってDFやGKには185cm以上の日本人が普通に居る。
数は少ないが190cm以上も。
J2も同じ。
131名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:19:56 ID:c4U7Xob80
監督として一番弱いとか、見込みないとか、言えるわけがないだろ、バカ℃もが!!
132名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:20:31 ID:CHtFFK8/O
こいつ、ヴィラかどこかにいたけど、ポジション取られて飛ばされた奴だろ
133名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:21:39 ID:20f6LfSt0
でも言ってることは正しいよねぇ。
134名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:22:26 ID:xofdbETf0
まぁ事実だしなぁ
強いからって勝負に勝てるかは別だけど
135名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:22:53 ID:VerpC8tI0
この際マイナスなイメージを徹底的に植え付けて
油断してもらったほうがいい
136名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:23:35 ID:C/qw8fwk0
>>132
でもストークで復活した。
137名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:23:42 ID:iInLwA490
                      _______.
             /'´;';:`'i、_、____../;;;;;;;;;;;;;;:::__________ノ~
            ,i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ~./;;;;;;;;;;;::::__________/
            |;;;;;;;;;;r'゙'´  ./;;;;;;;;;;::::__________/
            |;;;;;;;(_、.  ../;;;;;;;;;:::::__________/
           ..ノ;;;;;;;;;;;;;i、,.,_ノ;;;;;;;;;:::__________/
           `r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌─┐';;;;;;::::_____/
      ノ´~ノヽ, `r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│●│;;;;:::::____/
     /::i~彡/ゞ\_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;└─┘:::<
    (i:::/ミ_/\)r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;岡田JAPAN:.
     ミ≧:彡"ノノ`~\r'`'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\_.
      ~~'''~´´'   ` `\;;;i';;;;;::'';;;;;;;''';;;;;;;:::::\_.
                 i;;;r'''\;;;r'`\;;;;;;;;:::::_ゝ
                ノ;;'r   i;;'r  \;;;;;/
             _,.-イ_i;'i、r __i;'i、.,_r-、. i,ィ'
            ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
138名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:24:14 ID:JX56PpkT0
シュマイケルに遠くおよばないくせに
139名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:25:30 ID:fLdb3t6xO
まあデンマークから見たら、日本なんて俺たちが思ってる以上に弱っちく見えてるだろうな。
140名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:34:17 ID:I+/IAsa+0
>>135
そして負ける。ただ予想外の善戦だったので
サカヲタ「実質的な勝利!やきうは〜やきうは〜〜!!」
ですね
141名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:49:31 ID:m84DNvEkO
>>47
上手い下手よりシュートを打たないからダメなんだよ。海外でもシュート上手い選手は一握りしかいないよ。鹿島のマルキーニョスだって枠行かないシュートが多いのに、シュート打つ本数多いから点が取れる。
142名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:56:19 ID:Ot0xtdgt0
楽観視してるのはお前らだろ。
目標が無駄に高いのと楽観視は違うぞ
143名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:58:05 ID:QF3DhBgr0
世界で最も早く出場を決め
そして世界最速で予選敗退が決まった日本www
144名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:07:50 ID:t78+bYFHO
カメニ・ソーレンセン・ステレケンブルク。

オランダだけチャンスありそう…。ただここが弥助に変わったら終了!
145名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:10:47 ID:k2Siau4i0
ベスト4って
シード国いくつ倒せば逝けるのかね?

世界中から笑われるのも無理はない
146名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:20:05 ID:Ot0xtdgt0
>>144
ヤースケライネンがどうしたって?
意味がわからないよ。
147名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:32:10 ID:5FhxX7Ki0
どこのどいつだ岡田なんか代表監督に選んだのは
148名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:34:52 ID:UjxJmr0xO
>>146
ファン・デル・サールの事なんじゃないか?
149名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:38:47 ID:5Z7/iDR80
世界のさっかぁ自慢も、世界にバカにされまくりの現実見せられたら
世界のサッカー、世界のサッカーやることだけが誇り、というような
反論できんね。
150名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:40:03 ID:AijCEDG10
>>147
選手のレベルが低いんだから監督くらいはレベル高くして欲しいよね
151名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:43:02 ID:bJRHEl+E0
こんな経済弱小国にまでバカにされてるなんて・・・
152名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:47:01 ID:07uOvaXZ0
日本が群を抜いて弱い
153名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:57:43 ID:WZO/Wi/10
海外クラブで監督経験のない日本人監督にW杯ベスト4なんて言われても鼻で笑われるだけだよ普通
154名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:02:59 ID:fNOXDIeV0
岡田の顔って岩尾レベルだよな
155名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:07:36 ID:C/qw8fwk0
>>146
>>144はヤースケライネンを「弥助」として帰化させようということなんだよ
156名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:10:33 ID:k2Siau4i0
ワールドカップで勝利経験すらない日本人監督にW杯ベスト4なんて・・・

以下省略
157名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:11:05 ID:wey/f/T8O
岡田はハリウッド映画に出てたらおまえらが差別だって騒ぐレベル

自ら選んだジャップが悪い
158名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:14:58 ID:sdYi66FDO
>>157
日本が長い時間をかけて払拭してきたイメージがorz
159名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:17:26 ID:ueBYUzs30
オランダ1−1デンマーク
日本0−0カメルーン
日本2−2オランダ
カメルーン1−1デンマーク
日本1−0デンマーク
オランダ1−1カメルーン

決勝T
1st
日本0−1スロバキア
160名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:23:49 ID:5Z7/iDR80
WC六連敗監督として世界を驚かすつもりか岡田くん。
世界に名を残すな、不名誉なかたちで。
161名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:25:43 ID:V3XUvrzD0
国内の得点王使わずに玉田使ってる時点で笑われて当然
162名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:26:09 ID:2gn1ZYUm0
デンマークは強いだろうが、人口は1/20なんだから仕方だがない
163名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:26:43 ID:NxO03hjj0
俺もそう思うし実際そうだから、腹も立たない
弱いくせにベスト4とか言っちゃってて恥ずかしい・・・
164名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:34:48 ID:4lQH13Hu0
そりゃ欧州や南米の国にしてみれば、日本が「目標はベスト4」って言うのは、
ニュージーランドが「目標はベスト4」、って言うのと同じようなもんだからな
バカにされて当然だ
165名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:47:23 ID:lQg5dxNe0
>46
違った意味で賛成。
現在のレギュラーセンターバック二人のスピードの衰えぶりは目を覆う。
デンマークはともかく他の二国のスピードある攻撃陣に対処できるのかと。
166名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:15:50 ID:o6yyKNEIO
こんな事言ってて本番もし日本が勝ったら腹抱えて指差して大笑いしてやるぜ。
日本が勝ったらね。
167名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:07:33 ID:yiGmw6ks0
>>166
日本が勝つなんてありえない
点取り屋が居ない。
パスだけじゃサッカーでは勝てない。
そもそも勝負運をもっている顔じゃない岡田は
あいつの顔は、高校教師の顔であって代表監督の顔じゃない。
168名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:45:14 ID:5FhxX7Ki0
岡田ジャパンて、岡田の考えとか意思が見えてこないんだよな
選手達地震がその時のメンツでどんなことができるのか、なんとなくでやってるだけで
たまたまそれがハマったり、対戦相手が弱いと機能するけど
実力国相手には、だらだらボール回しさせられてるだけで終わる
インテリジェンスがないから見ててつまんない
そしてその状態をパスサッカーと言う岡田
169名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:56:21 ID:RFo2UWhlO
どうせ負けるならいっそ原監督にでもやって貰うか
少なくとも岡田よりはイケメンだし
170名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:56:37 ID:S7ZDCD0a0
おまえらバカか。
監督がはなっから勝負を捨てたコメントして選手がやる気になるかよ。
負けるつもりで練習したり試合したりする監督や選手なんていねーよ。

おまえらの言うとおりなら棄権すりゃいいんだ。
171名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:01:14 ID:xLN/NCwC0
勝っても負けても主演・中村のサッカー劇場見せられるんでしょ?
ほんと引っ込んでてほしいわ
172名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:11:23 ID:SFEkmvFR0
弱いくせに格好ばかりつけるチンカスJリーガーどもは実際アマチュアレベルだから舐められて当然

森本みたいに丸坊主で出直せよ
173名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:11:28 ID:MOKuRh6n0
四次元殺法コンビ
2000万パワーズ
超人師弟コンビ
ヘルミッショネルズ
ニューマシンガンズ
マッスルブラザーズ
はぐれ悪魔コンビ
ビッグボンバーズ
モーストデンジャラスコンビ


日本は誰?
174名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:12:51 ID:NmMPMYkD0
このベスト4発言を始めて聞くグループリーグの相手国を舐めてる発言としか思えんだろうね
糞記者は質問の仕方をわざとそういう捉え方で相手に伝わるように聞いてるだろ?
恥だからやめろといいたい
175名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:19:19 ID:U4rheNb70
デンマークと日本が敗退候補なのに、デンマークは舐めたこと言ってるなw
176名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:22:08 ID:5j89PVYbO
日本はバーレーンと同レベル
忘れるなよばかども
177名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:22:20 ID:bJRHEl+E0
長い長いWカップ予選終わって
本大会出場して強化試合3試合させてもらうようなもんだろ
178名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:24:21 ID:S9MaFzyTO
バックにはあの方たちが・・そんなはずないか?
179名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:24:53 ID:K8suLTd4O
岡田って海外の人が想像しそうな日本人まんまだよなw
それだけで恥ずかしいわw
180名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:28:14 ID:0/8YxukTO
>>173キン骨マン&イワオ
181名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:28:47 ID:onmH88fXO
>>176
バーレーンをなめるな
182名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:28:48 ID:9ppNVMrJ0
おかしいなぁ
俺の予想では
ポット1 南アフリカ
ポット2 日本
ポット3 アルジェリア
ポット4 スロベニア
で2位通過するかもしれなかったのに

中村がいる以上、すべての攻撃が遅攻になるので無理無理。
183名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:30:01 ID:iMH42MVIO
デンマークから見る日本は
日本から見た中国やバーレーンみたいなものだろう

そりゃ負けてられない
184名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:30:11 ID:YbRbkn77O
確かに1番弱いが、勝てない事もない。
185名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:30:25 ID:DgjDt+WDO
ロシアのモストボイも散々日本を悪く言ってたな。
結局モストボイは出場0だったけどw
186名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:31:24 ID:K8suLTd4O
>>184
体格違い過ぎるぞw
おまけに高さやスピードもあるし
187名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:32:52 ID:TBbukbq3O
>>176
去年、そのバーレーンにデンマークは負けたらしいぞ
188名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:35:13 ID:mxgLQTO5O
格上相手に胸を借りろ。正々堂々と魂でぶつかれ!
三浦知良を代表に入れろ。
今まで日本のサッカーは個人技では勝てないから組織力とスピードで勝負すると繰り返し言ってきただろう?結果はどうだ?通用しないだろ?
技術云々じゃない、選手達の勝利への貪欲さが弱いんだ。今までのやり方は通用しない、その先には魂の熱さしかないんだ。
三浦知良はピークを過ぎて試合には出れないかもしれない、しかしその魂はまだまだ衰えてはいない。ベンチには日本サッカー界を牽引してきた三浦知良が必要だ。
彼が持っているプロの魂を、貪欲さを代表に感じてもらうしかないんだ、理屈じゃなく感じろ!
大和魂を持っていない日本代表を見て熱くなれんのか?
そんな薄っぺらな奴らからは98年W杯の骨折しながら決めたゴンゴール、競技は違うがイチローのWBC、時が凍り付いた様なセンター前ヒット。
熱い魂の無い場所に人々の一生の心に焼きつく名シーンも奇跡も決して生まれはしない。
汗にまみれろ、泥水をすすれ、熱い涙を流してみろよ!魂を熱く熱く燃やせよ!結果は後からついてくる、そして決してお前たちの雄姿を忘れられなくなる。本当にカッコいい事は何だ?もっともっと本気な姿を見せてくれよ?
189名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:37:18 ID:RXH42+S20
実際一番弱いだろうが、10回やれば1,2回は勝てそう
舐め切ったまま来てくれ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:40:20 ID:K8suLTd4O
>>187
主力はちゃんといたのか? 
親善試合なんかあてにならないよw

おまえは主力がいないガーナやスコットランドに勝って嬉しかったのか?
191名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:43:37 ID:oG1r7FOI0
さすがにわかってらっしゃる
192名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:46:15 ID:9X94P3SC0
日本のサッカー
組織力を重視する「公務員サッカー」
誰もリスクを取らないし
リスクを取れば指揮官が怒りだす
その、つまらなさは本物
193名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:00:27 ID:URGQQ/mHO
引き分けを目指せ
194名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:11:17 ID:tuw1oZIOO
デンマークなんか10回戦って4回は勝てるだろ。
あまり差なんか無いのに
その自信はどこから来るんだ
195名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:14:14 ID:emzsaaWsO
>>194
デンマークってそんなに弱かったけ?
普段サッカー見ないからワカンネ
196名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:15:00 ID:2T/nvk10O
その通りだろう
197名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:15:45 ID:jGnArBYQ0
東方星蓮船?
198名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:18:05 ID:Jb54XbEr0
>>195
親善試合でバーレーンにボコられてた
199名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:20:35 ID:FIAdhuvNO
さすがに、一番弱いかも知れないが・・・いい加減黙れよ、デンマークとカメルーンは
200名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:25:44 ID:+e+ucuH60
なめられるのは、日本にとってメリットだろ。
201名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:27:40 ID:Ndg2EDuAO
日本に勝ちたいのなら練習するこったな(笑)
202名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:29:22 ID:7VmHEXJE0
>>27からの流れを見ちゃうとデンマークに負けてもいいやと思ってしまうから俺は駄目なんだろうな…
203名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:44:33 ID:emzsaaWsO
そもそも監督が世界で唯一ベスト4発言したからで
一番最初にケンカ売ったのは日本
204名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:45:35 ID:mxgLQTO5O
>>202
俺もデンマークを憎めなくなりそうやwww日本人は礼節を尽くされると胸キュンやからなぁ、しかも海外の人間やったらなおさら嬉しいもんや
205名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:48:37 ID:vJ13JftVO
日本ってなんでカウンター攻撃できないの?
206名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:49:53 ID:9r1HpvMY0
田んぼの印も悦び亀も日本に来たときはとってもフレンドリーだったのにな・・・
207名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:53:19 ID:4aK3F64k0
今までの抽選結果がヌル過ぎただけであって
これが正しい日本にとってのW杯戦前ムードだと思う。
208名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:56:41 ID:Hx4UIZhF0
日本が一番弱いだろう















209名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:58:28 ID:/RI2GBF1O
弱いのは明らかだけどもういじめないで
210名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:59:05 ID:jcEGZTCU0
>「02年大会以外は未勝利なのに、日本の監督は楽観的」と日本代表・岡田監督の「ベスト4」発言を紹介した。

さっそく世界に笑劇を与えたな
211名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:00:36 ID:TdfBPdl4O
よしよし油断しとけ
212名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:01:45 ID:oP817wfw0
まあ日本なら何言われてもしょうがない

サカオタ「日本サッカーは云々かんぬん」

海外サカオタ「そういやこいつプレミアリーグで云々かんぬん」

野球と比べ出す馬鹿出現

「オランダとか世界レベルのプレーヤーたくさんいるし無理www」ネガティブ野郎出現

「カメルーンとデンマークには戦術次第で勝てるかもしれん」ポジティブ野郎出現

サカオタ「日本サッカーは云々かんぬん」

なぜか韓国の話

海外サカオタが関係ない欧州リーグの話題

釣りにマジレスすんなよ厨出現

野球と比べ出す馬鹿出現

サカオタ「日本サッカーは云々かんぬん」

スレ終了

今日はこの流れでお願いします
213名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:02:49 ID:6j3YE1mF0
× 日本が一番弱いだろう」と話した。

○ 国恥メガネ猿岡田のチームは、いついかなる時も一番弱いだろう。
214名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:03:50 ID:vnCTH9FOO
ここまで舐められて馬鹿にされても勝てないから何も言えねーwww
おまえら少しは言い返せや
日本代表がだらしないからこんなことになってんだぞ
おまけに日本のサポーターも地に落ちたもんだな
215名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:06:42 ID:TdfBPdl4O
>>202
逆にデンマークとカメルーンは02年に歓待された印象が強くて日本にはガツガツ来れないかもw
216名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:10:14 ID:TBbukbq3O
>>213
岡田ってJで短期でかなり結果出してるよ
217名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:10:53 ID:7AdZRbRk0
本当のことだから仕方ないな
彼らの態度は日本を舐めているのかそれとも飲んでいるのかどっちかな
218名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:18:29 ID:AeaWR8wF0
南米がいない分だけまだマシな組み合わせ。
219名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:25:10 ID:/NqRv22e0
監督はカズは考えていないと断言したからな、その呪いがあるだろう
220名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:28:47 ID:U31jLdVD0
221名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:33:00 ID:BNubcZOlO
グループリーグ敗退って
結局のところ
W杯に参加してないのと一緒だもんな

いつだったか、米オールスターで松井が参加してボテボテ内野安打打った後引っ込んだら
「さあこれから本当のオールスターです」
みたいなこと実況席に言われたな

日本を始めとして弱小国がグループリーグ敗退して
トーナメントに移った最初の試合で言われそうだな
「ここからが本当のW杯です」
222名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:33:47 ID:g4ov65rA0
この発言がフラグにも感じないほど実力差がありすぎるからな
223名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:34:23 ID:6E+KqhcD0
デンマークの良い話はどこまで本当なんだ
224名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:38:10 ID:itn7A94L0
以前はね、ジーコが監督だったからどこの国も日本をよいしょよいしょしてたんだよw

それもわからずマスゴミや選手たちときたらそのきになっちゃってwwwwwwww


だが、訳の分からん日本人監督になったから、遠慮する必要なくなったわけ


思ったことを言いまくっても平気なのさ。


ひとつ言っとくと、クロアチアも日本は楽勝、確実に勝ち点3を手に出来るといってたが
互角で引き分け。







翌日のクロアチア人は絶望してたらしいなwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:42:07 ID:vaaHoCmp0
自分も日本が一番弱いと思うけど、
各国のスポーツ記者達には日本が2位予想してる人が多かったっていうのが
信じられなかった。
226名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:59:02 ID:4ZltOlVv0
楽観的というのは遠慮しすぎ
はっきり言えばいいのに
あのメガネ出っ歯は馬鹿だと
227名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:59:23 ID:K8suLTd4O
>>198
だから親善試合なんかあてにすんなってw

主力使ってないだろデンマークは
228名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:03:37 ID:py62e/t8O
>>225
社交辞令やリップサービス
229名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:03:48 ID:TBbukbq3O
>>227
どっちにしろたいしたことないチームなのは確かだろ
230名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:07:56 ID:ftP+xMiG0
> 「02年大会以外は未勝利なのに、日本の監督は楽観的」と日本代表・岡田
> 監督の「ベスト4」発言を紹介した。

なんだこれ酷い国辱。
231名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:08:55 ID:rKhOJQ3V0
仮に日本がEU予選に入ってたとして1位になれるかな〜
なれねえだろうな〜、予選落ちレベルだろw
232名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:10:58 ID:j73boeNPP
トマソンって、今は何やってるの?
233名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:11:01 ID:v4fdfnRo0
実際は楽観的でも何でもなく一貫して「ワールドカップに出るだけじゃなく世界を驚かせてやろう」のまんま。
遠藤も本田も合言葉のようにそれ言ってる。「ベスト4」じゃなくな。
そもそもマスコミが後に続く「韓国もベスト4になったじゃないか!」だけ取って
「岡田JAPANベスト4目指す!」とか書いたから「じゃあベスト4目指します」って世間向けにベスト4って言い続けてるだけ。
234名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:15:45 ID:a0px+ii60
前回優勝したわけでも無いのに偉そうだな。
235名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:15:58 ID:v2t5EI9DO
ベスト4(笑)
236名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:16:01 ID:lCXysgUNP
【組合せ抽選会の流れ】

ファンマルバイク監督: 「ところで、日本の監督は誰だ? どこにいるの?」
岡田監督: 「オレだよ。」
ファンマルバイク監督: 「あっそうか? 悪かったな。」
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091207-573393.html


↓(屈辱的な言葉に恥ずかしさと怒りで逃げるようにして会場から立ち去る)


報道陣: 「失礼な話ですね?」と突っ込まれると
岡田監督: 「そんなことございません」と、それ以上の質問を封じた。


↓(本当は怒っているのに器が小さいので怒っていないふりをする)


岡田が立ち去った会場でE組監督3人が仲良く記念撮影
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091206-573065.html
237名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:18:10 ID:OlF66bL80
サブマリンシュートや隼シュートがあればなぁ
238名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:19:39 ID:+lXqyOwu0
初戦は嘗めてかかってきたカメルーンを
2-0であっさり撃破
第二戦のオランダ
0-1で負け
第三戦デンマーク
0-0引き分け

E組2位で決勝トーナメント進出

もうオレには見えてる
239名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:20:43 ID:4dtA4QE20
GKセーレンセソ「日本はFIFAが放映権を高く売りたいから出場するだけだよ。」
240名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:22:44 ID:GiC3WItGO
とりあえず6月24日帰国の便人数分はもう予約したかな?
241名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:25:27 ID:SfuTWUvu0
>>151
一人当たりのGDPではボロ負けですが
242名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:28:56 ID:NiFv5FhJO
予選敗退だけはやめて
243名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:29:50 ID:aTjI32G90
つか、本当の事だから怒る気持ちになれないって
どうよ?

「デンマークだけには勝つ!」

とか言えんの?
244名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:40:33 ID:XhtS8DUTO
サカ豚が世界のサッカー、世界のサッカー偉そうに語ってたけど
な〜んだ!日本なんて世界から全く相手にされてないじゃんww
245名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:42:04 ID:TBbukbq3O
>>244
韓国とばかり試合してりやきうよりもマシだろ
246名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:43:35 ID:SXqPzuXY0
成程、日本国内には対戦相手が日本を侮り過ぎて楽観論過ぎるって意見もあるが
一番楽観的で相手を侮ってるのは、他ならぬ日本の監督ってわけですな
247名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:48:12 ID:gUys3UCl0
ベスト4目指すってグループリーグのベスト4だったのかよ
岡田はさすがに現実派のインテリだな
248名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:49:16 ID:dxXQAYmyO
そんなの外人に言われなくても日本が弱いのは分かってるから
249名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:55:05 ID:1BreP0ghO
>>245
しかし長所を伸ばすのは大事だよ
短所は短所で目をつぶらないとね

何事も向き不向きはあるさ
250名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:01:33 ID:6/ff8iqE0
デンマーク調子に乗んなや!
251名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:03:26 ID:z4r+nOXJO
>日本が1番弱いだろう
私もそう思います
252名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:04:24 ID:dedvKxUwO
仕方なか橋神田橋
253名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:24:41 ID:fXxe3tq70
日本のサッカーって選手もサポーターもファッション感覚なのが応援できない理由
スポーツの緊張感ってものが感じられない
254名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:33:44 ID:SFEkmvFR0
サッカーってラグビーやバスケと同じようにW杯では参加賞レベルなのに優遇されすぎ

完全に過大評価
255名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:37:09 ID:4y82+6o50
まぁ、1戦目か2戦目に引き分けて、
3戦目に勝てば突破の可能性ある、
という状態にはしてほしいな。

3戦目が消化試合とかは勘弁。
256名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:37:58 ID:4y82+6o50
>>254
バスケはアジアの壁を突破できてないぞ。
257名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:39:35 ID:Zji84Vh00
>>253
ファッションというか張りボテっぽいんだよ。
海外サッカーを漫画的に真似てるだけ。
サポーターは英語なのにバルサの真似して会員組織だけスペイン語で
ソシオとか言っちゃうし。
そもそもチーム名が英語やイタリア語などバラバラ。
チャントのカルチャーもそのまま輸入するからメロディーも真似っこだし
何故か試合中ずっと「おーにぃっぽー」だし・・・。

例えて言うなら中国のパクりディズニーランドみたいなもんだ。
中の人は真剣かもしれないけど、外から見れば明らかに滑稽っていう。
258名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 20:56:54 ID:WBN7dJl70
WCのためにいくら税金投入されたの?
259名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:01:18 ID:iQ1R5ukYO
>日本が一番よわいだろう
そんなん日本人も皆わかってる
それでも応援するのが何故だかわからんのかね?
まぁその油断が命取りにならんようになw
260名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:02:47 ID:XIEZXztG0
デンマーク好きだけど少しイラッと来るな
261名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:07:09 ID:xTPmMKoe0
人口的には千葉県程度、経済的には神奈川県と同等。
なのに態度は一人前のデンマーク。
262名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:07:32 ID:WBN7dJl70
>>261
サッカーの話をしてるんですよ
263名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:12:14 ID:8yQ0rIfmO
消化試合になった三戦目の松木「意地を見せて欲しいですね(笑)」
264名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:23:35 ID:XIEZXztG0
>>261
まあ一応国家ですから
265名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:28:24 ID:Du1jDtf3O
>>261
人口的にはそんなもんでも、ヨーロッパで揉まれるからな。
266名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:31:00 ID:Du1jDtf3O
>>261
人口的にはそんなもんでも、ヨーロッパで揉まれるからな。
267名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:31:09 ID:+7s3q51eO
えっ?
268名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:32:50 ID:or251OBNO
内田はベントナー知らないらしいな
269名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:41:46 ID:MjGXwr8y0
お前ら1992年を忘れたのかと言いたい。
270名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:42:23 ID:+Akt4ujX0
サッカー弱いだけでここまでバカにされるなんて
271名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:43:26 ID:xXZdhDRIO
今の日本代表は相撲に例えるなら、九州場所に角番で2勝6敗で横綱2連戦迎えるチヨスと同じだな。
チヨスは白鵬に為す術なく寄り切られ、ドルジにはわんぱく相撲のごとく土俵中央から吊り出されと、見事に散ったがな。
どーせ全敗ならチヨスみたいに笑わせて負けてくれよw
272名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:43:57 ID:ecJ/f0yw0
頑張っても報われないことってあるよね。
273名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:44:27 ID:qy0MLCyYO
日本全国からより選っても千葉以下ってのは逆に恥ずべきとこだろ
274名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:45:54 ID:+7s3q51eO
日本サカって弱いだけでやる気はあるんだよ。

見くびるなぁ〜
275名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:47:14 ID:yHf22IJJO
>>268
テクニックは微妙だけど、
でかくて体力が鬼のようにある
簡単なシュートは宇宙開発しまくるくせに、
とんでもないスーパーゴール時々決める、忘れられない選手だというのにベントナー
276名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:52:26 ID:BAri3yvhO
ベントナーのプレイスタイルは
クライファートみたいな感じなの?


簡単なのを外して、スーパーゴールをよく決めるらしいが・・・
277名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:53:37 ID:WBN7dJl70
>>269
なんかあったっけ?
278名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:53:41 ID:QoVh/C2mO

バンクーバー五輪の

カーリング デンマークvsチーム青森の得点も

加算すればなんとかドローに……
279名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:59:11 ID:uPRXWhE40
日本の10番必殺のバックパス舐めんな
280名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:07:06 ID:hBZr9fLI0
日本伝統のQBKもなめんなよ。
281名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:07:13 ID:LKt+mPWD0
なによりも岡田采配に全く期待感が無いんだよな。
前線でプレスしてボール奪ったところで
他の選手がすぐに攻め上がるなんて出来ないんだから
仕方なくバックパス⇒遅攻⇒向こうは余裕で守備固め⇒攻め手無し
⇒コース消されてシュート打たされるorボール奪われる
⇒終盤バテバテ⇒敵さん猛攻
もう、目に浮かぶもん。

やっぱ普通にFWは敵陣に残って、MFとDFで守るべきでない?
282名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:12:23 ID:1JwXx6T60
オシムが監督ならばここまでコケにされなかっただろうなあ。
写真撮影でハブにされることも、日本の監督誰?と監督本人に
尋ねられることも・・・
283名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:16:00 ID:oM+SwU7P0
ファンマルバイクもカスみたいな監督だろ。
284名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:17:42 ID:aLjpHyMKO
w杯だからアジアも渋々入れてあげてるだけだもんな‥
285名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:17:54 ID:+vpEHoHC0
もっと指導者を欧州から呼びなさい
欧州風のサッカーを真似るのなら
286名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:18:20 ID:Vb1sPSmuO
>>261 日本より遥かに豊かなんだな。
287名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:19:23 ID:oW8/Y70f0
>>282
外人監督の威光を借りるよりも
実績をあげるべきじゃないかなあ
288名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:19:28 ID:lhHx8PgV0
返す言葉もない・・・
289名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:21:42 ID:RgZ+XWEQ0
日本は3戦全勝だな
290名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:28:34 ID:hEXZs378O
よいしょされるよりよっぽど好感持てる。
291名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:29:43 ID:9I5dMks60
じゃあさFIFAランキング上位32チームで
W杯やれやいいじゃん
292名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:34:27 ID:NqGUV9ySO
岡田のベスト4宣言はアホだが、だからといって例えば「世界との距離を測りに行く」とか言われても白けるだろ
293名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:35:29 ID:q4Iag9q10
今回の組で勝てるくらいの監督なら、ジャマイカに勝ってます
294名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:37:37 ID:bJRHEl+E0
馬鹿にすんならワールドカップなんて
ヨーロッパと南米だけでやっとけよ
優勝国もどっちかばっかでつまらんし
295名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:40:15 ID:7NgLkaN50
>>291
ぶっちゃけそれの方が良いと思うんだけど
296名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:41:29 ID:aLjpHyMKO
>>294
バカだなぁw日本が突出して弱いだろ!?

アジア枠減らせよ
297名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:42:20 ID:y/B8s2r50
北朝鮮に比べれば遥かに希望がある。
298名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:42:48 ID:HO1yxDj80
>>1
別に球蹴り代表養護ではねーが
うるせーよデンマーク!
参加するのに端っから負け宣言する馬鹿がどこにいんだよ
全敗覚悟で言ってんだ、ほっとけやタコすけ!
299名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:43:02 ID:Jp2L4oekO
デンマークはやたら日本をコケにしてくるな(怒)
マスゴミの作戦か?
300名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:43:07 ID:D/LGWh9i0
>>173
ビッグボンバーズって言って欲しいくせに。
でも、ビッグボンバーズはアイルランドだよ
301名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:44:01 ID:80CT3pOX0

ばかだなあ。みんな怒っちゃってw

グループに東南アジアのチームがきたら日本も喜ぶだろ?

反骨に期待だよ。
302名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:46:31 ID:NVIDCzue0
楽観的にならなかったら日本代表の監督なんてやってられませんよ
303名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:47:53 ID:3E6FUHxO0
セーレンセンサーセン
304名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:48:57 ID:bJRHEl+E0
>>296
弱いのは分ってるが
そういうのって心の中で思ってたらいいだろ
わざわざ口に出すことか?ってことだ
だからサッカー選手ってDQN多いんだよ
305名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:49:57 ID:AtyDRmaJ0
舐められるのはしょうがないだろ、客観的に見ても戦力が一番劣っているのは
明白な事実なんだから。
306名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:50:08 ID:Jp2L4oekO
なんで前回大会よりもこんなに馬鹿にされてんだ?監督がジーコだから控えただけ?
でも逆に今回みたいのが期待できるかもよ?あからさまに馬鹿にされて反骨精神むき出しで臨むんだから
307名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:50:47 ID:UcMdTf/hO
日本も地道にやるしかないだろう
オシムもいないし、頑張っていくしかない
308名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:54:35 ID:QPu0NUYN0
個人的にはデンマークには期待してる
309名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:54:36 ID:cxFngNwn0
>>9
センスありすぎw
310名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:55:43 ID:6j3YE1mF0
× 日本が一番弱いだろう」と話した。

○ 南アW杯全出場国が
  国恥メガネ猿岡田が監督にしたら、
  自動的に、その国家チームは、いついかなる時も一番弱いだろう。 
311名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:59:37 ID:fMOvNZJWO
前回はサプライズを起こしそうな国とか言われてたしなw
その前が日韓で一応トーナメント行ったし、ブラジルやドイツを追い詰めたからかな
312名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:02:36 ID:sYAdhS0h0
誰が見ても日本がいちばん弱いだろう
しかし勝負の結果は実力通りにはならない
うまくいけば予選3位くらいにはなれる
313名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:03:42 ID:Vb1sPSmuO
前回はコンフェデ杯で欧州王者ギリシャをチンチンにしたし、
今のアメリカみたいなダークホース扱いだったな。
314名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:05:16 ID:oXZIQQbC0
好き放題言われるとさすがにイラっとくるので日本代表には頑張って欲しい
315名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 23:10:03 ID:ZWBvzppHO
前回の芸術作品、QBKを超える神業に期待
316名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:06:18 ID:B+fcYAhLO
電マ…ーク
317名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:11:39 ID:fAygrDpb0
性連戦
318名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:14:43 ID:Y4ak7syC0
まさか一番弱いって グループEで一番弱いって意味か??

ふざけんなよ。全出場国で一番弱いんだよ
319名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:17:08 ID:wqNfzJZz0
>>318
ニュージーランドにも放り込みで負けるかも
320名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:17:17 ID:oYA61vTlO
仮想日本でタイと北朝鮮Bと試合する方も楽観的。
タイてwwwww
321名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:19:23 ID:LTdUalrZO
>>318
焼き豚必死だな
322名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:19:47 ID:B+fcYAhLO
実際、電マは強いよな?すぐ終わるもんな
323名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:25:34 ID:B190R747O
2006年、クロアチアは仮想日本として韓国代表と試合してたな(カールスバーグ杯に参加)。
あちらから見れば基本的に似通ったスタイルなんだろうね。
そうはいっても、タイや北朝鮮Bではさすがに強化にならんと思うがw
324名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:36:44 ID:17NhTO0d0
なぜ当たり前のこととして受け入れられないのか

世界に朝鮮するそのことだけに酔って中身はどうでもよかったんだろうなあ
325名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:54:03 ID:vc997wn70
弱いのは分かってる
じゃあどうすれば強くなるのか?
326名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:58:56 ID:QB8zpp3y0
327名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:05:15 ID:YVnHjU+n0
328名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:05:20 ID:plhkvKlM0
こんな世界地図でどこにあるか一瞬で分らない国にすら馬鹿にされるなんて・・・
329名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 15:41:30 ID:SdREnf6o0
>>319
ラグビーのオールブラックスの選手が
1年間サッカーのFWとして鍛えられたら…

全盛期の大畑でさえオールブラックスの体力測定の
平均値に達していなかったらしい
330名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:29:00 ID:DuDnemNn0
>>261
千葉県選抜がデンマーク代表と互角に戦えるようになる日は来るのだろうか。
331名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 18:56:06 ID:amCX+sH30
正論すぎて反論できません
332名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:17:48 ID:HkI3lH+2O
前回のドイツ大会の時は
ベスト8行けるだろ
って言ってた輩が沢山いたが…
さすがに我が日本人もサッカーを見る目が肥えてきたようだ

岡田以外はw
333名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:20:11 ID:M1g85zwOO
>>332
我が日本人?
いつから日本人はお前のものになった?
334名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:30:52 ID:5Es53/p+0
>>329
大畑はスピードは平均より上だっただろう。その他の数値はしょうがない。
オールブラックスは人間じゃないからな。さらに技術や戦術もすごいからな。
335名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 19:38:30 ID:5B3bVicSO
まじデンマむかつく。
こうなったらカメ、オラなんて二の次で
デンマだけはどんな手を使っても決勝Tに行かせない戦い方しろ。
プロレスで言うところの
両者リングアウトでもいいから。
336名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 07:43:52 ID:cpTw30mW0
>>261
デンマークをバカにすんなよ。

一人あたりGDP(2007年)
日本13位(35,672ドル) デンマーク6位(47,906ドル)

豊かさ総合指標(社会経済生産本部調査)
日本10位 デンマーク6位

経済パフォーマンス力(技術力、成長度、将来性など OECD)
日本24位 デンマーク5位

教育力
日本14位 デンマーク3位

福祉や環境だけじゃなく、いまじゃ経済だって日本よりはるか上!
千葉や神奈川ごときと比べるのはおこがましいぜ。

幸福度世界一の国というのはダテではないよ。
金銭的、精神的に豊かだから、ブラジルや東欧の国みたいに、
スペインやイタリアのサッカーリーグに出稼ぎに行くという必要がない。
だから著名な選手はいないけど、実力はあるよ。

337名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 08:38:50 ID:tqtm5wrJ0
>>336
そのデンマークも不況らしいね 

338名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 09:40:32 ID:NsbLYxVh0
まあこれぐらいの事前評価が丁度いいだろ。
選手も発奮するだろうし、馬鹿なジャニタレが
気違いみたいに騒ぐこともないだろうし。
339名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:07:36 ID:y/vdTUYH0
>日本代表・岡田監督の「ベスト4」発言を紹介した

これどんどん世界に広まっていってるなw
340名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:09:46 ID:Zjdpb2PiO
痛すぎるとこ突かれて逆ギレすらできない時ってあるなぁ。
341名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 10:10:55 ID:Vvy2RSLw0
南アフリカが一番悲惨だろ
日本は始めから注目されてない分、敗退してもダメージが低い
342名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 11:22:40 ID:RJs+2YbZO
楽観的っつうか単に自棄になって適当言ってるだけじゃね
343名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 14:42:36 ID:YpXjne+z0
日本はサッカー弱いくせに格好や発言だけは一人前だからな。
344名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:27:22 ID:efinUFO00
>>343
同意
強豪から見るとカスがいきがっているだけにしか映っていない
345名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:31:44 ID:SuxLkn7j0
日本、舐められまくりw

【サッカー/W杯】デンマーク代表FW・ベントナーは日本戦を最重要視「ここに勝てなければ予選突破は絶望だからね」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1218543598/l50
346名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:32:14 ID:zaQH+7slO
お前ら卑屈だね

どうせ全敗だわ
とか岡田や俊輔が言ってたらそれこそ叩かれるだろ

弱いのは事実でもやるからには上を目指すってそれなりに努力してんだから応援してやれよ
347名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:33:31 ID:i+VfG9Py0
日本は野球が強いんだからそれで満足してればいいじゃん
348名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:33:42 ID:leexk9z+O
デンマークみたいな小国に舐められてまじ腹立つわ
349名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:40:43 ID:TBxQMVdL0
デンマーク語でフラグについて教えてあげたい
350名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 19:42:09 ID:ssI1BoMLO
相手がブラジルだろうがオランダだろうが、
全力で攻め込むデンマーク戦を見るのが毎回W杯の一番の楽しみ。
351名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:08:39 ID:LPNAIb/Z0
つーか早稲田糞アマ出の岡田なら
日本国内でも舐めまくり、おちょくり必死なのだが
日本人監督序列順位筆頭に添えて
川淵とJFA日本サカ協会が徹底した岡田マンセー強要。
岡批判 徹底監視やってるだけでwww
352名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:10:34 ID:d1nDSyPp0
> GKセーレンセン

いじめ、かっこ悪い。
353名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:11:30 ID:qaBmCSDA0
>>346
日本人は弱いものを応援したくなるしね。
天皇杯だってJ1とJ2が対戦したら大半の人はJ2を応援したいと思うし。
それと一緒で日本とかニュージーランドとか応援したいと思う。
354名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:12:12 ID:FcBpghDiO
セーレンセンはダバディにデンマークの穴の一つに挙げられてたぞ
355名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:23:40 ID:Ah6tlwBc0
アトランタ五輪の日本対ブラジル戦で日本の勝ちを予想した俺が断言する
日本は100%予選突破するよ
356名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:24:41 ID:YEhmIeXO0
>>347
サッカー好きな日本人は、日本サッカーの低レベルさを判ってる。

野球好きな日本人は、野球の世界的な認知度を判っていない。
357名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:29:53 ID:CSufnEK/0
>>348
大国に舐められても腹が立つよ
358名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:33:38 ID:lor1olpOO
セーレンセンサン、サーセン
359名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 20:47:33 ID:zY/WtHbB0
世界で最初にワールドカップ出場を決めた国が
世界で最初にグループリーグ敗退を決めてしまうなんて・・・
360名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 21:39:32 ID:sX2hGgPY0
代表チームにはランキングがあるが、
選手、監督には世界ランキングがない。
しかし、もし世界ランキングがあったとしたら、
日本代表の中で一番ランクが低いのは、おそらく監督。
おそらく、200位に入ることも難しい。

ヨーロッパでの監督経験もなく、世界のサッカーファンの中で顔も名前も全く知られていない。
今、ヨーロッパでは強豪クラブチームで結果を残した監督が
ある程度の年齢になってから、自国、それが叶わなければどこかの国の代表監督になる、という流れになっている。
Jリーグでしか実績のない監督は、見向きもされないのが当たり前。
361名無しさん@恐縮です:2009/12/12(土) 21:39:56 ID:ZtrqZ0+u0
 高校で仲良かった女2人と俺の三人で都内の大学進学した18の夏に、飲みにいって「丸丸クンはもうセックスした?」って聞かれて口ごもったのを思い出したよwwww
高校のときの彼女とは何もできなかったけど、卒業と同時にフェードアウト的な分かれ方してても引きずってて辛かった。

 ただ今思うのは、下手に嘘つかなくて良かったってことだな。
道程隠すのは駄目だぞとおもうけど、難しい年頃だよな。サッカーすれですまん。
 
362名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 12:30:44 ID:daDP0NH/0
日本が一番弱いのは確かだけどデンマーク、カメルーンは絶対勝てない相手じゃないからなあ
10回やれば3回は勝ちか引き分けを拾えるレベル。その3回が本番で来ないとも限らない
363名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 15:39:08 ID:ywezP23j0
いやいや10回やっても勝利だけは1回も無理だよw
引き分けなら狙えるけどw
オランダなんか10回やれば全部負けるw
364名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:03:43 ID:I38wD8OB0
>>363
ん?馬鹿丸出し
365名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 16:06:49 ID:U1qXmkob0
【調査】 内閣支持56.4%。参院選投票先は民主30%、自民16%。首相はリーダーシップない・不十分84%…新報道2001★4

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/12/13(日) 15:29:36 ID:???0

■新報道2001 今週の調査より(12月10日調査・12月13日放送/フジテレビ)

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 30.4%(↓) 新党日本 0.0%(-) 自民党 16.2%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 3.0%(↑) みんなの党 0.8%(↑) 共産党 2.6%(↑) 無所属・その他 0.2%
社民党 1.2%(↑) 棄権する 1.2% 国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 44.0%

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 56.4% 支持しない 35.2% (その他・わからない) 8.4%

【問3】普天間基地移設問題が難航しています。 あなたは、何を一番重視すべきだと考えますか。
日米関係 34.4% 沖縄県民の思い 55.4% 連立政権の維持 6.0% (その他・わからない) 4.2%

【問4】あなたは鳩山首相のリーダーシップについてどう思いますか。
十分に発揮している 13.4% 不十分 53.4% 首相にはリーダーシップがない 30.6%
(その他・わからない) 2.6%

【問5】鳩山政権の目玉政策「子ども手当て」の財源を巡って、議論が割れています。
あなたはどうすべきだと考えますか。
当初の公約どおり所得制限を設けずに支給するべき 14.0%
所得制限を設けて国の財政負担を抑制するべき 45.8%
支給額を減額して国の財政負担を抑制するべき 28.0%
地方にも負担を求め、国の財政負担を抑制するべき 5.6%
(その他・わからない) 6.6%
※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
366名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 17:05:44 ID:SDxxnrVv0
>>362
少なくとも前回大会に、あのクロアチアが勝てなかった相手なので、
口では弱いと言っても、実際に高をくくるようなことはしないだろう。
367名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 19:51:42 ID:DMiUc0aQ0
>>336
デンマークにはネズミーランドと鴨川シーワールドが無いから千葉の圧勝。
368名無しさん@恐縮です:2009/12/13(日) 22:52:46 ID:q0wQdEwv0
デンマークはレゴランドがある
369名無しさん@恐縮です:2009/12/14(月) 00:10:29 ID:HsBAcaVg0
ベスト4どころかまず1勝だろw
こんな雑魚チームはw
大会でワースト4くらいの弱さだしなw
370名無しさん@恐縮です
まぁ、自国開催以外でまだ勝ったことがないからな。。。(´・ω・`)