【サッカー】ヴォルフスブルク、CLの舞台から姿消す! 長谷部誠が攻守に奮闘も…マンUオーウェン3発に沈む UEFA-CL第6節[12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

09-10 UEFAチャンピオンズリーグ グループリーグ最終節 B組

 ヴォルフスブルク 1−3 マンチェスター・ユナイテッド  [フォルクスワーゲン・アレナ]
0-1 オーウェン(前44分)
1-1 ジェコ(後11分)
1-2 オーウェン(後38分)
1-3 オーウェン(後45+1分)
◇ 勝ち点で並ぶCSKAモスクワが勝ち2位通過
  ヴォルフスブルクは3位となり、UEFAヨーロッパリーグへ回ることになった

◆ ヴォルフスブルク  フェー監督
      グラフィッチ    ジェコ
          ミシモビッチ
  ゲントナー            長谷部誠
           ジョズエ
シェイファー バルザーリ リカルド・コスタ リーター
          ベナーリオ(GK)
交代 長谷部誠 → ジアニ(後27分)
    グラフィッチ → デヤガ(後27分)

◆ マンチェスター・ユナイテッド  ファーガソン監督
          ナニ
ウェルベック アンデルソン オーウェン
     ギブソン  スコールズ
エブラ  キャリック  フレッチャー  朴
        クシュチャク(GK)
交代 ウェルベック → オベルタン(後29分)
    ナニ → バレンシア(後29分)

試合速報
http://www1.jp.uefa.com/live/competitions/ucl/matchday=6/day=1/match=2000430/

uefa.com:http://jp.uefa.com/Competitions/UCL/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cl/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/eucup/
2名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:41:08 ID:xrQU2diaP
長谷部は名古屋行けよ
ダメだあの監督はダメだ
3名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:41:50 ID:1481bA0m0
圧倒的に試合を支配してあっさり負けたね
どっかの代表見てるみたいだった
4名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:41:50 ID:BcodMZdd0


エブラ                       パク
      キャリック    フレッチャー


            クスチャク
5名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:41:58 ID:+BrncXiz0
長谷部は悪くなかったが監督が糞だった
6名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:41:58 ID:MoovqmcR0
今日の長谷部代えるのは阿呆
今日のユナイテッドに負けるのも阿呆
7名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:42:03 ID:hfvdfuln0
オーウェンハットとかw
8名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:42:15 ID:Nk9rFSSb0
ふぇー( ´・ω・`)ノ~バイバイ
9名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:42:16 ID:JJoISs2m0
>>4
ひっでぇ最終ラインwwww
10名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:42:22 ID:6KxS4ZZn0
マガトだったら勝ってたでしょ。
そういうこと
11名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:42:27 ID:nOGslwE20
長谷部すげえよかったのに・・・
いくらかなり走ってても残すべきだったんじゃ
いつも交代してから失点してるのにさ
12名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:42:29 ID:UTpBKn770
贔屓目無しでも長谷部を下げたのが敗因だと思うんだがw
13名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:42:38 ID:mzsWAF280
マンUの中盤はやはり上手かった
オーウェンは良い位置にいるね 
14名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:42:50 ID:tVlnFU8Z0
相手二軍じゃん
15名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:42:51 ID:YeB6tgQi0
途中退場の長谷部
一方のパクはチームの勝利に大勝利だ
levelの違いだ
16名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:42:53 ID:2afNR5pn0
パクのサイドバックは酷かったな
17名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:43:01 ID:lwVABJPb0
マンUは3軍か?
18名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:43:05 ID:rhSq44jH0
オーウェン今期活躍してるの?
19名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:43:05 ID:JJoISs2m0
実況スレより転載

>今年最後のおすそ分け。豪華に二次/三次両方

http://www2.age2.tv/rd100/src/age0333.zip.html
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/105135(巨乳グラドル)

>パス:
http://www15.atwiki.jp/nukeruuradvdtaisyou/
>今年の大賞を決める投票がはじまりました。
>このwikiの昨日の来場者数を数字三桁で。
20名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:43:10 ID:JJPk5HKh0
オーウェンのハットトリックなんか
何年ぶりに見たか分からんw
21名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:43:16 ID:ioP8E/aU0
長谷部の進化と
グラフィチの退化にビックリ
22名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:43:18 ID:C9JV7EzV0
長谷部半端なかったなwwww
あれが日本人とは驚いた・・・
23名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:43:36 ID:6A+eZk150
このチーム長谷部先発じゃなかったり、交代させると明らかに
結果悪くなるのにな。
24名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:43:47 ID:lI7rwmE9P
25名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:43:49 ID:IyO4E3qA0
二軍マンUに負けるようじゃ上に行く資格は無かったな
二人替えてから崩壊した
26名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:44:16 ID:Nk9rFSSb0
相手2軍3軍のレベルじゃない

俺はそう思っている。
27名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:44:17 ID:lA4iKsGLO
長谷部が両チームで1番良かった。代えなければオーウェンのハットも防げた
28名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:44:25 ID:Mt4Kh+5Z0
マンU本職が一人しかいないDFいなかったはずだが、
ヴォルフスブルク負けたのか
29名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:44:36 ID:Tkf85Zer0
案の定長谷部代えて失点
30名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:44:36 ID:or251OBNO
朋子涙目

てか長谷部変えるなよ
31名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:44:47 ID:T/imjQtU0
マンUの2軍にあっさりカウンター喰らって撃沈。
32名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:44:50 ID:A9lHXXuAO
長谷部が交代した時ファーガソンは心の中でフェーの無能さを嘲笑った事であろう
33名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:44:57 ID:kfgBgRAj0
なんで長谷部を交代させたんだろう
34名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:01 ID:INrvLqWf0
あのDFラインから1点しか取れなかった時点で突破する資格は無かったってこった
長谷部自身はドイツ行ってからベストじゃねえのってぐらい良い出来だったけどね
35名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:05 ID:85o/YKlw0
>>4
クスチャクが中盤の底やってるようにも見えるぞ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:14 ID:TCVW/VOI0
チェルシー完全に失速した感じ
またヒディンクに変わってもらわないと
37名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:20 ID:crpuOp+vO
長谷部交代→失点

様式美というかテンプレ化
38名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:21 ID:U1Tvw2ZAO
数字と実績だけ観りゃ順当な結果だけど
試合観ると勝てたなと思う分悔しいな
カップ頑張ってくれ
39名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:40 ID:kfgBgRAj0
ユーベが消えたのは寂しいな
40名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:42 ID:I/JQUGTBO
このチーム長谷部とジェコだけじゃん
41名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:44 ID:HhC7LZsz0
鹿島対ガンバを思い出した
42名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:44 ID:Aep0+w2T0
マンUのスタメン凄いな
43名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:48 ID:hfvdfuln0
これちゃんとヴォルフスブルクが勝ってたら談合でもあったんじゃないかっていうメンバーだなマンUw
44名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:45:55 ID:O12p6r8tO
長谷部素晴らしかったな
45名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:46:14 ID:gSMOFfolO
特にスタミナの不安もない働き役の選手を何故下げる
46名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:46:14 ID:G2pLgSxM0
ザルバーリも酷かった
47名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:46:16 ID:3CO+gPZSO
>>15
うんこ臭ーなあ。
48名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:46:19 ID:OrVF7s9J0
また長谷部交代後の失点か
1-1なら決勝トーナメントいけたの?
49名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:46:51 ID:rwQHlTpk0
さすがビッグクラブのユナイテッドだわ
MFの急増ディフェンスでもドイツ王者を余裕で凌げるのなw
50名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:46:56 ID:1481bA0m0
>>48
モスクワ勝ったからムリ
51名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:47:09 ID:mzsWAF280
>>48
無理だった。
52名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:47:16 ID:84hWUj+B0

【サッカー/日本代表】マンチェスターUが長谷部誠獲り!ボビー・チャールトン顧問が「補強リストには長谷部の名前が入っている」と明言
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252444492/
53名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:47:16 ID:u2/RS4ydO
>>48
結果論だが行けた
54名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:47:17 ID:b8M01fSC0
パルクが面白すぎた
前線の守備とディフェンスラインの守備じゃ全然違うからな
サイドバックはもうないだろう
55名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:47:22 ID:+BrncXiz0
前節 マルティンスのシュートとジェコがさわってオフサイ
今節 ジェコが決定的だったのにグラフィッチがさわってオフサイ
56名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:47:26 ID:W5jGKIE5O
てか、長谷部を下げてから立て続けに失点したんでしょ?
監督ダメだな
57名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:47:30 ID:OrVF7s9J0
>>50
そうなのか
なら仕方ないな
58名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:47:39 ID:YeB6tgQi0
日本人最強長谷部は予選負け
パクUNITEDは決勝進出
59名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:47:47 ID:hfvdfuln0
>>48
CSKAが勝ってるからどっちにしろ無理でしょ
60名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:47:50 ID:fLdb3t6xO
ドイツは代表強いのにクラブはどんどん弱くなってんな
61名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:04 ID:DK9TgffWO
相手のディフィンスライン考えろ。
俊輔アンチが増えたから最近無駄に長谷部褒めすぎだろ
62名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:05 ID:ebxZ0cto0
だれかハイライトヨウツベに上げてくれ
63名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:22 ID:rRi+wb1G0
狼オタには申し訳ないが、この内容ならCSKAが決勝T行くのに相応しいわ。
64名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:23 ID:INrvLqWf0
犬食いパークは可哀想
あまりにもぎこち無さ過ぎて気の毒なレベルだった
65名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:25 ID:aS1tSIuDO
寝過ごしたorz
長谷部はどんな感じによかったの?
66名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:38 ID:OrVF7s9J0
>>51
ありがと

>>53
え・・・
67名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:43 ID:XlibYL8uO
フェーって絶望的だよな
これほど学習能力ない監督も珍しい
普通なら己に恥じて辞任するレベルだろ

選手にも信頼されてないのが試合後のミシモ見てわかった
68名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:44 ID:IxKyKIg/0
モスクワ、勝ち越したの後半50分ってwww
運もなかったな
69名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:46 ID:aCBkwAcn0
あれだけチャンス作って負けるとかどこの日本代表だよ…
長谷部は攻守とも凄く良かった
70名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:50 ID:ny6p+AlI0
CSKAは逆転勝ちしたから勝たなきゃ無理だった
71名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:50 ID:+2ZrJ4H20
あの内容で毎回途中交代させられて、すぐ失点っていうのを繰り返してるけど
長谷部本人どう思ってるんだろうな
72名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:48:51 ID:gX8mpNG9O
オーウェン急にどうしたw
73名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:49:02 ID:Jp8aC+JOO
06-07セルティック>>>09-10ヴォルブスが確定したな
74名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:49:03 ID:fuHXI3YwO
貢献してるのはわかるけどそろそろ点取って欲しいね
75名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:49:04 ID:T/k/RALV0
>>4
ひでえな… エブラだけじゃんww
76名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:49:11 ID:u2/RS4ydO
>>48
間違えた、引き分けでも×
今日長谷部良かったよ、ミドル撃ったりドリブルから囲まれながらスルー、PKチャンスもあったし
下げる必要は無かったな
77名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:49:14 ID:qv0+AJlK0
>>65
ドリブルとミドルが効いてた
78名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:49:19 ID:h1BiRibj0
長谷部の無駄走りがなくなったとたん崩壊してワロタ
79名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:49:28 ID:Kjnd6wcK0
またこのパターンか・・・糞監督
80名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:49:44 ID:gXF9X4ILO
パクはもう駄目だな
日本に帰ってこい
81川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2009/12/09(水) 06:49:46 ID:1+YfGWY/0
【サッカー】UEFA-CL第6節 A組:ユーベ×バイエルン、生き残りへ直接対決! C組:1位抜けはレアルかミランか?[12/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260308641/
82名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:49:59 ID:BfSF7X0m0
>>74
ストライカーとしての役割は期待されてないだろう
83名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:01 ID:HvUpKJkr0
メンバー落ちのマンU相手にホームでこの結果は痛いw
84名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:07 ID:i9iJxI2h0
長谷部満を持してマンUへ
85名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:11 ID:aA4Vty900
長谷部どっか拾ってくれないかな
86名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:14 ID:y3B+2+DIO
長谷部すげぇな
中村だ本田だ騒いでるけど
どう考えても長谷部が一番上手い
87名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:18 ID:fN2R4jwE0
長谷部下げた後、よくやられるよなw
88名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:27 ID:84hWUj+B0
>>73
意味のねぇ序列つけてんなカス
89名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:29 ID:HhC7LZsz0
監督は確かに無能だが長谷部がいつも90分持たないのも事実だろ
90名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:29 ID:C9JV7EzV0
長谷部の交代前のドリブル突破凄すぎワロタwwwwwwwwwwww
カカかと思ったよ
91名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:45 ID:O12p6r8tO
>>65
浦和時代のプレーしてた
92名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:51 ID:VBHf2lNP0
長谷部よかったな
何回か深い位置まで球運んで
05あたりの長谷部を見てるようだった
93名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:50:59 ID:KiIeFBim0
>>65
ダメダメで途中交代
94名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:51:08 ID:Nk9rFSSb0
モスクワ1−1からまた入れてたのか、じゃあ勝っても無理だったな
95名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:51:12 ID:xagbLBXVO
長谷部かっこよかった!
96名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:51:14 ID:x8xmCmqWO
間違いなくフェーはクビ
97名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:51:19 ID:bOloCU9r0
フェーからはゲルトと同じ香りがする
今日の長谷部の出来なら、グラフィッチ交代だけで
充分逆転できたのに
98名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:51:25 ID:I/JQUGTBO
長谷部プレミア行けよ
99名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:51:27 ID:iK58LENd0
>>90
それは言いすぎ
確かに速かったけど
100名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:51:28 ID:84hWUj+B0
>>93
死ね
101名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:51:30 ID:QTGPrYayO
パク>>>>>>>>>>>>>>ベーハセ

日本猿完敗
102名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:51:52 ID:aS1tSIuDO
>>76-77
d
長谷部替えて失点っていうのはもはや様式美だなw
103名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:04 ID:xagbLBXVO
長谷部惚れなおしたよ
104名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:06 ID:xrQU2diaP
冬移籍・・・しないかなぁ
105名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:13 ID:1481bA0m0
実際パクチソン何かしたっけ?
失点の時見事に突破されてたけど
106名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:13 ID:lA4iKsGLO
>>93
眼科行けよ
107名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:15 ID:84hWUj+B0
実況にも芸スポにも長谷部スレで在日大量発生www
108名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:24 ID:+BrncXiz0
長谷部契約延長するな
109名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:28 ID:W5jGKIE5O
>>60
バイヤンがユーベを完膚なきまでに叩きのめしたんですけども
110名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:29 ID:D1nGJ3Dv0
>>75
違う。エブラだけ違うのだ
111名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:41 ID:pp2V6ux10

[マンチェスター・ユナイテッド]

       控え 控え

   控え 控え 控え 控え

スタメン 控MF MF 控MF

         控え


112名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:57 ID:OrVF7s9J0
>>59>>76
レスありがと


113名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:52:59 ID:3x6ExeL10
長谷部、移籍考えろ。
114名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:53:09 ID:HhC7LZsz0
多少レベル落ちても真ん中やらせてくれるとこに移籍した方がいいな長谷部は
115名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:53:19 ID:AG99++ik0
マンU3軍>>>>>>>>>>>>>>>ヴォルフスブルク(笑)
116名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:53:35 ID:ehVsl0110
今日の長谷部はめちゃめちゃ積極的で良かった
117名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:53:41 ID:rg1DG9990
朴さん見事に失点に絡んでたなw
一方の長谷部は良かったが、どんだけ良いパフォーマンスをしてもあの糞馬鹿フェーは
ジアニを途中から使ってみたいらしいww
そしていつも通り長谷部の抜けたサイドから失点w
もう良いよw才能ないわアホ監督w
118名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:53:44 ID:YxhBoO54O
長谷部が代わって失点って相変わらずのパターンか
試合みてないがすごい選手になったもんだな
119名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:54:22 ID:W5jGKIE5O
>>74
長谷部の仕事は点を取る事じゃないし
120名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:54:31 ID:AG99++ik0
こんなカスチームが昨シーズンのドイツ王者なのかあ
なんかガッカリだよ
121名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:54:34 ID:1BuxrL1M0
>>110
ワロタ
122名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:54:38 ID:u2/RS4ydO
>>105
前半は良く上がってたね
やっぱりフリーでサイドでボール貰うのはうまいよ
123名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:54:43 ID:yQXVRGx00
後半20分くらいに長谷部out

リーターと代わったジアニが両方上がる

右サイドがら空き

失点

いつもこんな感じだよね
長谷部はリータが上がったスペースをうまく埋めてるのに
124名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:54:57 ID:Rvt104x00
今日の長谷部はボルフスの中で別格だったのに(あとはジェコも)
なぜか交代させて失点
125名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:55:21 ID:jjryGazT0
たしかにこのメンツのマンUに負けたのは
ちょっとキツイな
ブンデスの名誉に関わる
126名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:55:23 ID:MyOoNjod0
でも今日は点取れなかったのが全て
127名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:55:37 ID:J3cHiyqB0
ネタバレスレタイやめれよw
128名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:56:00 ID:gKOXovEd0
実際はこんな感じだった

             オーウェン
ナニ アンデルソン スコールズ ギブソン ウェルベック
                            朴
   エブラ  キャリック  フレッチャー  
            クシュチャク(GK)
129名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:56:01 ID:p6URZhnhO
長谷部はいつも最初に途中交代させられる!
130名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:56:07 ID:fN2R4jwE0
マンUつぇえなw
控えでボコるとは。
131名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:56:30 ID:aA4Vty900
>>119
長谷部は日本のルイコスタになれる
132名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:56:38 ID:g1u0Vl7p0
今の監督はグラフィッチの扱いと使い方がヘタ。
133名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:56:47 ID:u2/RS4ydO
長谷部いたらオベルタンにあんなに簡単にスローイン渡さなかっただろうことは間違いない
134名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:56:48 ID:U1Tvw2ZAO
フェーは試合の流れ、コンディションを見ながら柔軟に選手起用できないのか
135名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:57:07 ID:bOloCU9r0
今日の長谷部とパクを見たら
長谷部がマンUにいても全然違和感ないだろうな
136名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:57:52 ID:DK9TgffWO
交代はしょうがないだろ ばてたらひどくなるし1人ペース考えないで飛ばしたんだろ
137名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:57:56 ID:anN2E6FS0
今のヴォルフスブルグは
年齢的な衰えが激しいグラフィチと
今期スランプ状態で空気のミシモビッチ
無策無能その場凌ぎしかできない糞監督
この3人が消えればよくなる
138名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:57:57 ID:p6URZhnhO
あんだけメンツを落としたマンUにホームで負けるんだから相当ヨワイヨ
139名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:58:01 ID:A9lHXXuAO
てかぶっちゃけ長谷部ってジアニやサンタナ、カーレンベルグとかより上、
ゲントナーともあんま差ないよな。彼らもW杯出る可能性高い事考えたら優勝候補以外なら
日本と個人でもほぼ差はないかもしれんな、なんかW杯思ったよりやれるかもしれんぞw
140名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:58:08 ID:kfgBgRAj0
>>135
正直それは過大評価
141名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:58:16 ID:b2OMBz1r0
今日の長谷部はヴォルフスブルグの中でも1,2を争う出来の良さだった
142名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:58:21 ID:Rvt104x00
ドリブルもパスも守備も途中でのミドルシュートも
レベルの高いプレー
すべてボルフスの中ではひとつ頭が抜けてたわ
今日の長谷部は
 
もったいない
143名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:58:23 ID:rg1DG9990
キッカー誌や地元の人々には長谷部は評価されてるが、糞フェーは長谷部がなぜ評価されてるのか
分からないんだろうw
何となくみんなが「良い」と言うから使って、機械作業のごとく後半20分ぐらいでジアニに代える。
どんな状況でもだ。
どれだけ長谷部が良い選手か分かってない。
144名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:58:33 ID:U1Tvw2ZAO
>>132
そういやブンデスのブラジル人ストライカーは一回ブレイクすると瞬く間に失速するよな・・・
145名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:59:06 ID:AG99++ik0
ブンデスのレベル低下は凄まじいなあ
146名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:59:09 ID:X2PKEPgA0
マンUありえない面子だな。
この面子にホームで負けちゃだめ。
147名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:59:26 ID:yA8u5Pz40
すごいスタメンだな
148名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:59:47 ID:p6URZhnhO

長谷部擁護のレスが気持ち悪い!!
149名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:59:47 ID:XlibYL8uO
どんな展開だろうが後半長谷部→ジアニだからなw
試合なんて全く見てないんだろ
150名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:59:47 ID:LU0p6kf/0
長谷部はUEFAEUリーグ獲りそうだな
それで小野をキャリアで抜いて欲しい
151名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:00:00 ID:LiAND4gq0
毎回同じパターンだもんな
そりゃサポも乱入するわ
152名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:00:44 ID:wFQCSe9Y0
3軍マンUにホームでぼこられるドイツ王者か
153名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:00:58 ID:MyOoNjod0
>>150
無理だな
もっと良いサッカーやってるところはいっぱいあるよ
ホームでこれじゃね
154名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:01:04 ID:zHIzaSJXP
オーゥエンwwwwwwwwww
引き分けで勘弁してやれよwww
155名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:01:09 ID:977hhpc60
長谷部って毎試合途中で交代させられるが
スタミナないんか?
156名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:01:10 ID:CJKavzWS0
実況していて長谷部交代でヤバイな、確実に失点する!とかなりの人が思ったと思う
157名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:01:11 ID:fuHXI3YwO
>>119未だにリーグ戦得点0だぜ、プレミア行けとか言ってる奴いるけど点が欲しい状況で交代させられる様な選手じゃ無理だ
158名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:01:17 ID:jjryGazT0
後半途中で交代させるって決まってるから
いっつも長谷部は試合開始直後からフルスロットルでやってるってことはないのか
159名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:01:34 ID:X2PKEPgA0
やっぱCLはむずかしいよ。
中村ってやっぱ凄かったんだな。
160名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:01:36 ID:AlxEkwbB0
狼はベシクタシュより弱いってことか
あの4バックに負けるとか恥だわ
161名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:01:50 ID:INrvLqWf0
162名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:02:02 ID:rg1DG9990
>>150
無理だよ。糞フェーが監督のままじゃ。
今日の試合も勝てた試合なのにさぁ・・ww
もうマジでイライラくるわww
163名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:02:06 ID:p6URZhnhO
長谷部の馬鹿ヲタでも今日でさすがに気づいただろ
いまのブンデスがどんだけレベル低いかさ
164名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:02:18 ID:qv0+AJlK0
>>144
アイウトンw
165名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:02:19 ID:1481bA0m0
>>157
たしか1点とってるよ
166名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:02:28 ID:bWGy3VjKO
マンUどんなメンバーだよwww
167名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:02:34 ID:bOloCU9r0
>>140
あくまで今日のプレイだけで見たらの話ねw
パクもSBだったし…
でもその位の可能性あるプレイはしてたと思うよ
168名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:02:49 ID:/rKzE0Y90
>>155
あるだろ
誰かフェーに代表の試合見せてやれw
169名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:02:56 ID:u2/RS4ydO
長谷部ブルグが負けたのは残念だったがオーウェンのインザーギ化を堪能できてなかなか乙な試合だった
170名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:03:07 ID:AG99++ik0
フランス>>>>>>>>>>ブンデス
171名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:03:09 ID:dT+7i2SC0
>>157
捏造するなよ
172名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:03:13 ID:rg1DG9990
>>157
長谷部のスタッツ見直してこいドアホ朝鮮人
173名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:03:23 ID:MyOoNjod0
>>158
そうだよ
だからよくみえるけど
他の選手は点取れって思ってるかもな
でも他にもっと酷い選手はいるけど
はずしすぎだし
174名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:03:37 ID:U1Tvw2ZAO
>>157
おまえはゴールキーパーにも「結果を出すために点取れ」って言いそうだな
175名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:04:17 ID:c+PYpU8B0
良い流れをぶった切った交代だったなフェー
176名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:04:21 ID:T/k/RALV0
>>157
一点取ってるよ。ジェコかニシモビッチがあげたくろすにフンワリヘッド決めてる
177名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:04:31 ID:MyOoNjod0
チームがうまく回ってないのは確か
ベテランもやる気ないしな
178名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:04:59 ID:u2/RS4ydO
>>164
アイウトンは楽隊、鮭で活躍したからおk
179名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:05:04 ID:hWlfmHcfO
まぁEL行けるし。そっちで頑張ってほしいね。
残念だけどさ。
180名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:05:44 ID:jjryGazT0
>>173
関わってくんなクズ
181名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:05:44 ID:fuHXI3YwO
毎回一番最初に交代させられるって事は一番評価が低いって事なんだよ、パクはフルで出てるのに悔しくないのか
182名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:05:51 ID:p6URZhnhO
すでに決勝Tが決まって、スタメン下げてアウェーで戦うマンチェスターユナイテッドに負けるとは。
183名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:06:59 ID:rg1DG9990
長谷部はブラックバーンから興味持たれてるんだよな?
絶対移籍した方が良いわマジで。
それかあの糞監督を代えるか。
代わらないようだったらブラックバーンでもどこでも良いから移籍した方が良い。
184名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:07:03 ID:/HVvc4eX0
お金けちってマガトを放出するからこういうことになる
185名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:07:28 ID:kfgBgRAj0
敗退は残念だけど、2軍のマンUに力負けしてる時点で
CLじゃ厳しかったんだよ
186名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:07:31 ID:p6URZhnhO
毎試合、一番最初に交代させられる長谷部
笑っちゃうよな
187名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:07:58 ID:MyOoNjod0
>>181
評価は高いでしょ
でも長いリーグ戦考えると
あれがベターなんじゃないの
マガトのときはベターだったよな

エウベルとか長く活躍した気もするけどな
188名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:07:59 ID:AlxEkwbB0
オーウェンにハットトリックされるとか雑魚杉WWW
189名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:08:04 ID:AG99++ik0
ホームでこのメンバーのユナイテッドに3-1で負けるドイツ王者(笑)
190名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:08:08 ID:rg1DG9990
>>181
無能監督からの評価なんてどうでも良いんで。
191名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:08:22 ID:U1Tvw2ZAO
>>183
薔薇行くぐらいならドイツに残ったほうがいいべ
192名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:08:23 ID:tMx0GKntO
朴との差は広がるばかりだな
193名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:08:50 ID:DZwdTQ7wO
オーウェン容赦ねえな
194名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:09:03 ID:rhSq44jH0
そういやこいつら考えてみたら一応ブンデスのチャンピオンなんだよな
それがCLグループリーグ敗退とかブンデスもどうしようもないな
195名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:09:14 ID:85o/YKlw0
>>183
黒薔薇の監督アラダイスだぞ
196名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:09:52 ID:OrVF7s9J0
シャルケ行けばいいのに
197名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:09:53 ID:MyOoNjod0
でもバイヤン意地見せたから良いんじゃね
ユーベホームで負けるの何年ぶりだ?
198名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:10:10 ID:1481bA0m0
>>194
バイエルンがユーベをボコってるから何ともいえん
199名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:10:34 ID:ZPN7UEO80
今日のマンUのスタメンも酷いもんだが
200名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:10:45 ID:MyOoNjod0
>>195
うわくそだなw
でもちょっと合いそうw
長谷部マゾ気質だし
カペッロとかが一番よさそうだ
201名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:10:46 ID:ny6p+AlI0
アラダイスサッカーの中盤に要求されるのはガチムチ能力がほとんど
202名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:11:10 ID:a61hzoZG0
マカドとってくれないのかなぁ?
203名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:11:10 ID:rRi+wb1G0
>>183
ビッグ・サムの戦術に合うとは思えないけどな
204名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:12:15 ID:MyOoNjod0
>>201
それでもクロスとか悪くないし
サーカスプレーしないし
運動量あるし
好きなタイプだと思うよw
行かないほうがいいだろうけど
あの監督きらいだし
205名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:12:19 ID:1vaaq67y0
長谷部が良く見えたつーか、マンUのスタメン見ろよw
206名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:13:07 ID:AlxEkwbB0
パクがSBでフレッチャーがCBとかww
207名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:13:40 ID:PtTESgzd0
今日の長谷部は素晴らしい出来だったようだが、いつもは採点が低いのは何故なの?
今日は確変起こしてただけ?
今日の採点はどんな感じ?
208名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:13:49 ID:A9lHXXuAO
リバプールかアーセナル行ってほしいなあ、流石にレギュラーは
無理でも守りたい時とか使えそうだが
209名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:14:03 ID:VBHf2lNP0
>>192
ほんとだよな
もう取り返しのつかないことになる前に早く移籍してほしい
まずは試合に出れるところでやり直しだね^^
210名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:14:21 ID:rg1DG9990
>>205
長谷部はアウェイのマンUガチメン版戦でも好パフォーマンスを披露してる。
211名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:14:43 ID:p6URZhnhO
いまのブンデスは実力でいったらCL出場1枠でいいレベル。
バイエルンとかドイツのCL人気が落ちないように情けで勝たせてやってるのに、ベスト8に進めない弱さ
212名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:14:51 ID:MyOoNjod0
ガナタイプじゃないな
長谷部はドイツのが会ってそうだけどな
イタリアもいけそうだけど
プレミアだとフィジカルがきついかもな
長くはできなそう
213名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:14:53 ID:diYcIPY70
>>207
おめー長谷部の試合一試合も見てないだろ?
214名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:15:28 ID:AlxEkwbB0
監督がマガトなら勝てただろうに
215名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:15:30 ID:AG99++ik0
ブンデス(笑)とかCLに場違い
216名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:16:16 ID:6A+eZk150
ボランチとしてなら3大リーグの中堅クラブまでなら十分やれると思うけどな。
217名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:16:24 ID:PtTESgzd0
>>213
見てないよ
だから見てる人に聞いてるんだよ
218名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:16:53 ID:MyOoNjod0
>>216
でもドイツから出たら下手なほうになるかもね
ドイツじゃうまいほうだけど
219名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:16:56 ID:8K2tOM5qO
Jの鹿サポさん曰く、
「浦和は落ちたのは長谷部がいなくなったからだが、活躍してた印象全然無い」
220名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:16:59 ID:pp2V6ux10
自分も高校時代SBやってたけど、
パクって後ろ走りできないのかw
くるくるまわって、その瞬間に抜かれてる
221名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:17:26 ID:p6URZhnhO
長谷部ヲタは最近海外をみるようになった劣頭脳、腐女子多い
222名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:17:48 ID:8K2tOM5qO
>>219
いなくなったからだが→いなくなったからだとレッズサポは主張してるが
223名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:17:58 ID:LlL4fCey0
マンUのスタメンすげえええwww
224名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:19:03 ID:qFFfVXxY0
マガトならいけた
225名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:19:34 ID:p6URZhnhO
今日の一番の驚きはマンUのスタメンだな
226名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:19:37 ID:WzlzyDclO
>>139

日本代表もここと同じく
監督に問題が・・・。
227名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:19:45 ID:ny6p+AlI0
ジェコよりグラフィッチより残留させるべきはマガトであった
228名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:19:50 ID:bWGy3VjKO
マンUのCBw
デスブログの効果来たな
229名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:19:50 ID:U6CdsMd/O
工事長はまだか
230名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:20:08 ID:MhD+loetP
日本の中盤もこれがいい

      ○

  遠藤    長谷部
      
      ○
231名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:21:07 ID:MyOoNjod0
>>230
サイドから放り込まれるから無理
232名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:21:18 ID:2lea+jQZ0
風来のシレソ=200レス工場長=グレート=K糞=朝鮮人=トンスル
233名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:21:20 ID:85o/YKlw0
>>219
ワシントンがスシボンに変わったのも大きかった
234名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:21:41 ID:37NvqT0H0
>>217
いつもは採点が低いとか適当なこと書くなよボケ
235名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:21:52 ID:iw0tg4H80
http://www.skysports.com/football/user_ratings/0,19768,11065_3190152,00.html


ちょw今日の出来で5点てw
グラフィチより悪いしw
236名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:21:58 ID:3XSbbYQQ0
DFがエブラしか出てないけど、1-8-1?w
237名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:22:09 ID:P/+a/e0kO
ELwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:22:34 ID:aAYCyHQ80
ユベが落ちたのが残念
あとは順当なのかな
239名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:22:50 ID:xK8DemcE0
長谷部交代間際に2,30m競り合いながらドリブルしてドフリーのグラまでボール運んでたよな
あの時間にあれが出来るということはどういうことかこの監督は考えたほうが良い
240名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:23:06 ID:AlxEkwbB0
スカイスポーツって日本人ディスってんのか
241名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:23:20 ID:qcnw9RTLO
若いし活躍してるしイケメンだし
長谷部をもっと押した方がいいんじゃね?
日本のマスコミは
242名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:24:16 ID:8K2tOM5qO
>>240
ボルトン時代の中田が、一回ベストイレブンに選出されてたような
243名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:24:30 ID:G2pLgSxM0
>>241
朋子の圧力があるので無理
244名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:24:34 ID:5ARUykdcO
でた奮闘
245名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:24:55 ID:mDm//pYVO
長谷部いなくなってから負け越してんじゃん
246名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:25:28 ID:p6URZhnhO
本当に活躍してたら途中交代はされないだろ。
中途半端なんだよ

長谷部ヲタのお花畑脳内には良い場面しか残らないようだが
腐女子が多いからしかたないか
247名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:25:33 ID:o3ldCVJ/O
昨日「空気読まずにおーうぇんがハットやる」ってレスした奴いたなwwwwww 
248名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:26:10 ID:a61hzoZG0
>>246
さっきから必死だけど、どうしたの?
249名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:26:16 ID:8K2tOM5qO
>>246
工場長おはようございます。
250名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:26:23 ID:W2iGSWlXO
マンUのメンバーwDFが滅茶苦茶
251名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:26:37 ID:rBThIOWCO
>>230
その肝心のアンカーがいないんだよ・・・

長谷部サイド起用→負けてたら石川、勝ってたら維持みたいな流れがいいな
252名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:26:39 ID:Qy99gJInO
二軍というか単にDF休ませたかったんだな
こんなウイイレでふざけたようなフォメに負けるドイツ覇者って
253名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:26:47 ID:OrVF7s9J0
>>235
実際どうだったの?
5って何で・・・
254名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:27:00 ID:zHIzaSJXP
>>246
先発で出れてる時点で活躍してるほうだろ
某きのこなんか先発→後半出場→ベンチだぜwww
255名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:28:06 ID:jEW+l+XeO
さっきから一人で必死な奴がいるなw
256名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:28:09 ID:hhSCXxhRO
監督糞すぎですw
257名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:28:12 ID:jVa5UDQPO
お疲れいん( ^ω^)
258名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:28:14 ID:J6nP6NmwO
>>247
25: 2009/12/08 13:30:16 uVa0TU2E0
>>23
こういう試合で無駄にハットトリックするのがオーウェン
こういう試合で空気読まずに相手の夢を壊すのがスコールズ
259名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:28:35 ID:b2OMBz1r0
>>235
ゲントナーとパクに7付けてる時点で糞採点
260名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:28:38 ID:MyOoNjod0
>>235
ほとんどミスなくゲームメイクしてるジョズエがそんな低い時点でありえないよ
261名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:29:10 ID:jmBOagtYO
>>253
6.5はあっておかしくない
262名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:29:23 ID:WZAa/3Jj0
>>235
ちょんと、じゃなくてちょっと悪すぎだね。どうしてかな?
263名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:29:35 ID:p6URZhnhO
長谷部のカスはどうでもいいけど
オーウェンの公式試合でハットトリックは何年ぶりだろ?
中盤メンツ下げた試合でもハットトリックかよ。
264名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:29:55 ID:VBHf2lNP0
>>235
ユーザーレーティングて書いてるじゃん
どうせ朝鮮人が暴れまわってんだろ
265名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:30:02 ID:kGt5vcdK0
>>260
ミスしまくってなかったか・・・
266名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:30:18 ID:dT+7i2SC0
>>235
記者採点だっけこれって
267名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:30:30 ID:MyOoNjod0
>>265
してないよw
あの位置でしてたら
カウンターくらいまくるよw
268名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:30:43 ID:8K2tOM5qO
>>235
確かスカイスポーツって、記者採点以外に読者採点の欄がなかったか?
269名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:30:47 ID:lCteTh7Y0
まんう4213でこんなんw
DFラインなんかなにこれ?2バック?
ユースから適当なの引っ張って来てコッソリ出してやればよかったのに
270名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:31:05 ID:mzsWAF280
ジョズエはあまり良くなかった印象
ゲントナーが7か・・・
271名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:31:15 ID:nh5nQY3M0
明らかに長谷部が攻守で一番よかったのに代えるフェーの無能

交代直前もドリブルで中央突破 グラフィッチにスルーパスでスタミナも十分だったのに
272名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:31:16 ID:AlxEkwbB0
パクに7点はないw
273名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:31:18 ID:CJKavzWS0
>>235
Your Ratingはこれからパクがすごい上がるな間違いなく
274名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:31:51 ID:MyOoNjod0
ジョズエいなくなったら
まともにボール回らなくなって
ラインドン引きになるだろうけどね
芸スポで青筋立ててもしょうがないけどさw
275名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:31:53 ID:p6URZhnhO
長谷部ヲタの腐女子バカが、腐女子と書かれたらヒステリックになりだした(笑)

これだから長谷部腐女子ヲタは嫌われんだよ
276名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:32:15 ID:kfgBgRAj0
>>235
あっちの人から見たら交代されて当然って見方なんだろうな
何が悪いんだろう
277名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:32:28 ID:TK53NlcN0
>>23
贔屓目無しに見て
長谷部の運動量と守備力でなんとか持ってるチームって感じはする。
278名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:32:40 ID:MyOoNjod0
>>276
そんなの信用すんなってw
279名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:32:58 ID:kGt5vcdK0
>>267
3.4回相手にパスしてたぞ
280名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:33:00 ID:AlxEkwbB0
your ratingにチョンが長谷部に最低点いれてるだけだろ
281名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:33:07 ID:1vaaq67y0
お笑いスタメンのマンUに惨敗のドイツ王者w
こんなリーグにいても意味がないだろww
282名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:33:18 ID:P/+a/e0kO
ゼコはさっさとこんな雑魚クラブ出るべき
283名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:33:33 ID:WFmIwDbk0
グラフィッチってここ一番では全く駄目だな
雑魚専すぎ
284名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:34:25 ID:bDBihri1O
パクは愛されてるなあ
いつもはスタベンチ外だから今日はフル出場できて良かったね
285名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:34:25 ID:b2OMBz1r0
286名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:34:53 ID:kfgBgRAj0
>>278
じゃあ交代する監督がおかしいって言う、俺達の目が絶対正しいのか?
採点低いんだから真摯に受け止めるべきだとは思う
287名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:35:09 ID:iwFVt7GL0
>>280
だな
これからのパクの点の伸びに期待

ほんとクソだなチョン共は
288名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:35:18 ID:AG99++ik0
ブンデスって過大評価リーグだよな
289名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:35:47 ID:mzsWAF280
バレンシアとエブラが今期のマンUを支えると予想
あまり休まないし

>>283
今期はリーグでも全然活躍出来ないから
290名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:35:51 ID:MyOoNjod0
>>286
交代はプランどおりなんでしょ
よくないなら何度も使わないと思うけどね
スタメンで
291名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:35:58 ID:dT+7i2SC0
>>276
デヤガのほうが上な時点で・・・
292名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:36:00 ID:xK8DemcE0
>>283
まあ勝ち越した後のゴッツァンゴールが多いってデータが出てる品
293名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:36:14 ID:mgF8ADAw0
なんであんな怪我人ばっかのチームに勝てないんだよ糞
294名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:36:16 ID:oIHvW6AM0
なんかマンUヲタとブンデスファンと
話がかみ合ってないようだけど
別にボルフスがマンUより強いとか
そういうアホなことはちっとも思ってない

ただ今年のボルフスは去年と比べたら
まったく別のザルチーム
長谷部みたいに攻守にレベルの高い選手を重用しないで
攻撃(それもドリブルバカとか)重視で守備ゼロみたいな選手を
バカ監督が使うから
チーム守備崩壊寸前なのよ
今のボルフスは
295名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:36:47 ID:6A+eZk150
skysportsは韓国人が必死で投票操作するから当てにならんぞw
だいたい長谷部がグラフィッチより低いとかありえんだろ
296名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:36:49 ID:MyOoNjod0
採点気になるなら
長谷部スレでドイツ紙のでもまてよ
297名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:37:14 ID:X7Ht7Ylj0
ベーハセ下げてから2失点とか
298名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:37:47 ID:d1pUi+Ar0
どーせ本朋になぐさめてもらえるんだろ、くっそ
299名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:38:38 ID:u2/RS4ydO
>>235
またskysportsでチョンが暴れてるのかw
300名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:38:53 ID:kfgBgRAj0
>>295
長谷部の採点がグラフィチより低いのはour ratingつまり記者の評価
長谷部は読者投票のyour ratingも低いけど最低ではない
301名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:38:59 ID:1vaaq67y0
勝ちに行かなきゃならんから、長谷部を代えたんだろw
長谷部は得点能力ゼロだしww
302名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:39:06 ID:jjryGazT0
くっそ って言いたいだけで
誰も本朋のことなんか好きじゃないだろ
303名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:40:02 ID:LKt+mPWD0
>>226>>227
もともとヴォルフスブルクなんて
マガト以前はCLなんて考えられないチームだったからな。
失ったものは大きすぎたよ。
304名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:40:28 ID:p6URZhnhO
長谷部ヲタは元J陶酔劣頭合唱団だから
サッカー経験ないし海外はブンデスしかよくわからないんだよ
腐女子が大半だからしかたない
305名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:40:30 ID:PtTESgzd0
>>235
日本とドイツでは観点が違うの?
結局いつも交代させられるみたいだし
長谷部は上手くやってるのかやってないのか分からん
306名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:40:33 ID:oIHvW6AM0
ああなんだ
マンUヲタかと思ったら
パクが出てたから
在日コリアンがこのスレに沸いてるのか
307名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:41:01 ID:wdSxQp41O
大事な場面で交代させられる選手…
308名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:41:17 ID:7u7tX714O
マンU「おまえら99%予選敗退だな」
ゼコ「見てればいいじゃん」
309名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:41:19 ID:/mM9s5Jq0
長谷部なんて褒めてるのサッカー素人のジャップだけだよ
310名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:41:40 ID:xK8DemcE0
>>235
でも贔屓目に見ても5.5だね攻撃であまり勝負してなかったし
311名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:42:27 ID:emBTPNJY0
普通にキャリックセンターバック安定してて笑った
312名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:43:21 ID:1vaaq67y0
どうせ夕方のスポーツニュースでは、あのミドルがダイジェストに使われるんだろうw
攻守に渡って奮闘するも敗退みたいなwww
長谷部では点が取れませんからwwww
313名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:43:37 ID:Mg7DBeDU0
>>285
これは納得だな
ジェコはもうちょっと良くてもいいと思うけど
314名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:44:02 ID:emBTPNJY0
実際はこんな感じだった

             オーウェン               パク
ナニ アンデルソン スコールズ ギブソン ウェルベック
                            
   エブラ  キャリック  フレッチャー  
            クシュチャク(GK)
315名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:44:19 ID:kfgBgRAj0
つーかマンUの選手ポテンシャルありすぎだろ
急造DFラインでもう突破が決まってるという精神状態で、必死に得点狙う相手に1失点で済むか普通
316名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:44:45 ID:MyOoNjod0
>>285
パク4じゃんw
ショボ
まぁ応援がMOMだよな
317名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:45:59 ID:diYcIPY70
>>285
まだsportalのが見られるわ
長谷部が低い評点であったとしてもグラフィッチ以下だけはありえんw
試合見てないとしか思えない
318名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:46:09 ID:GKhNX5lw0
で何人冬にいなくなるんだ
319名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:47:05 ID:hvCwSJ+eO
負けて途中交代でもおまえらが評価するなら
ハセはよかったのだろう
320名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:47:48 ID:jFFWwzSf0
>>285
狼では2番目に高いな
321名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:47:57 ID:emBTPNJY0
キャリック>>>>>ブラウン だったw
322名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:48:09 ID:pp2V6ux10
パクはマンチェスターイブニングニュースで7点もらってた。
ダイジェスト的な印象ではパクってあの抜かれたとこしかないのに、
採点は目線でかわる。
323名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:48:38 ID:0Bnv1NDoO
サカつくのゲームプランで、60分長谷部→ジアニ交代って設定してるレベル
324名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:50:22 ID:oIHvW6AM0
今日はボルフスで
CLレベルのプレーをしたのは長谷部とジェコだけ
325名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:51:15 ID:t0wJdB8k0
なんでマガトは辞めちゃったの・・・?

大久保獲得失敗の責任を取ったの・・・?
326名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:51:40 ID:ox+rhm/40
327名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:51:47 ID:jmBOagtYO
長谷部がグラフィッチより低いとか有り得ないだろw
328名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:52:29 ID:A9lHXXuAO
とりあえず契約更新は止めた方がいいな長谷部は
移籍金なしならもっと上で欲しいクラブもあるだろう
329名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:52:39 ID:zHIzaSJXP
>>317
>>317
>>317

こんな奴に採点どうこう言われるのもかわいそうやなwww
330名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:52:54 ID:WHC6m8TEO
>>325
大久保放出に抗議したんだろ。最強3トップの一人を出したんだから当然
331名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:53:28 ID:W5jGKIE5O
ブンデスはレベル低下したとか言って叩いてる奴いるけど、ヴォルフスブルクが優勝したのは昨シーズンの話しで今現在は国内リーグでは8位だからな
実際、今日ブンデス4位のチームがセリエ3位のチームをボコボコにしたし
それに、ブンデス勢はELで勝ってて調子良いからレベル低下なんて全くしてない
332名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:53:36 ID:WFmIwDbk0
>>325
単純にシャルケの方がマネーが良かったから
ビジネス的な理由ですよ
333名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:53:57 ID:t0wJdB8k0
>>150
今年のELには初代王者を狙って
リバプールやユベントス、アトレティコなど強豪が続々と参加します!!
334名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:55:20 ID:MyOoNjod0
>>331
バイヤンがサッカー代えて
硬くなくなったから
やっぱりCLでの成績はきつくなってると思うけどね
335名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:56:08 ID:AG99++ik0
>>331
このユナイテッドのメンバーにボコボコにされた気持ちはどう?
336名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:57:52 ID:1vaaq67y0
つまり


マンUの3軍>>>>>>>ブンデス8位


って言いたいのかwwww
337名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:58:13 ID:rg1DG9990
>>335
フェー師匠に聞いて
338名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:58:20 ID:kfgBgRAj0
ブンデスでCLのレベルで戦えるチームはもはやバイエルン以外に存在しないよ
レベルが落ちるELなら勝てるというだけ
339名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:58:52 ID:zHIzaSJXP
>>336
1軍11人と2軍11人のメンバー書いて見ろやwww
340名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:59:07 ID:uQbsIUlW0
長谷部は頑張ってたな
それにしても今日のユナイテッドに負けるとはな
乱入してきた奴の気持ちも分かる
341名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:59:23 ID:w5YkqneT0
いつも同じような時間に交代してるのはなんで
そして失点してるのも
342名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:59:45 ID:MyOoNjod0
>>338
戦い方的には鮭が一番期待できそうだけどな
やっぱドイツの攻撃重視のチームは
楽隊にしてもバルサにぼこられた去年のバイヤンにしてもあまりね
勝負に徹してこそドイツ
343名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:00:46 ID:W5jGKIE5O
ブンデスを叩いてるのが、チョンだということがここまであからさまに分かるのも珍しいな
344名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:02:48 ID:8xPdJOxTO
うわ昨日だったのかよ
つーかまたEL厨沸いてるのかw
345名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:03:29 ID:PAnU/aII0
流石にそんなに良かったら長谷部交代ないでしょ
交代させられる理由があってでしょ
ちょっと贔屓目が過ぎるのでは?
346名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:03:53 ID:AG99++ik0
>>343
具体的な反論はなしでチョン認定して逃げるのか
>>1の面子のユナイテッドに負けた気持ちはどうよ?
347名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:04:04 ID:CjFmJD1u0
パクはバレンシア入るまで1人で右サイドやてったからな
ウェルベックが右にこないから

毎回2対1の状況だったのに1人でよくやってたよ
失点の場面も数的振り出し

イングランドメディアも地元紙マンチェスターイブニングも高評価

PARK: ran himself to a standstill up and down United's right flank as full back and midfield. 7

http://www.manchestereveningnews.co.uk/sport/football/manchester_united/s/1185442_wolfsburg_1_united_3_player_ratings

パク>>>>>>>>>>>>長谷部wwwwww

長谷部はホームだぞwwww ホームで3−1惨敗ってwww
パクはフル出場 長谷部は途中交代wwwww

ボルフスは長谷部でも試合に出れる低レベルのチームだけあってクソ弱かったww
さすが低レベルブンデスwwww

ボルフスならパクでも不動のレギュラーだwww
348名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:04:19 ID:OJLbP92CO
昨日誰かが関連スレでオーウェンが空気読まずにハットトリックするって書いてたな…あいつすげぇ!!!
349名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:05:47 ID:jcEGZTCU0
ドイツのレベルは低いんだな
この程度で優勝できるのか
350名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:06:01 ID:XhkXxVfSO
>>343
マンU必死に叩く嫌韓厨ならよく見かけるんだがねw
351名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:07:28 ID:kfgBgRAj0
>>342
2000年前後ぐらいのつまらんとか言われながらも勝ち進んだ悪役バイエルンの頃が怖かった感じがする
下手に攻撃サッカー目指してもね
352名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:09:41 ID:XhkXxVfSO
>>322
ま、素人の目線とは変わるだろうね。
353名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:09:47 ID:6v86oaeT0
>>1
気のせいかな

MFが2列あるような気がするんだけど
354名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:09:59 ID:/fGlEPQx0
ttp://www.goal.com/en/news/1716/champions-league/2009/12/08/1675234/player-ratings-wolfsburg-1-3-manchester-united
Hasebe - 7 - Struck a sweet shot in the first half that brought out the best in Kuszczak. Linked up well with Misimovic and Gentner, looked for Ziani as Wolfsburg hunted out a winner.

Park - 5 - Troubled Schafer when he attacked, but will look back with regret at how easily he let the full back in to cross for Dzeko.
355名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:10:04 ID:6A+eZk150
ttp://www.goal.com/en/news/1716/champions-league/2009/12/08/1675234/player-ratings-wolfsburg-1-3-manchester-united
Hasebe - 7 - Struck a sweet shot in the first half that brought out the best in Kuszczak. Linked up well with Misimovic and Gentner, looked for Ziani as Wolfsburg hunted out a winner.

Park - 5 - Troubled Schafer when he attacked, but will look back with regret at how easily he let the full back in to cross for Dzeko.

356名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:10:13 ID:9LjSNl2xO
goalで長谷部7、パク5だな
357名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:11:44 ID:6v86oaeT0
>>350
そんなに韓国の話したいんなら韓国スレに行けってんだよなw
みんなそれほど韓国に興味ないぞ>>342
358名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:12:04 ID:AS4P7n7uO
マンUのDFどうなってんだw
359名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:12:41 ID:LST9//nz0
Sイタリアイングランドスペイン
Aドイツオランダ
Bフランススコットランド
Cブラジルアルゼンチン
Dアメリカ日本韓国

リーグのレベルってこんなもん?
360名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:12:58 ID:jFFWwzSf0
http://www.goal.com/en/news/1716/champions-league/2009/12/08/1675234/player-ratings-wolfsburg-1-3-manchester-united
Hasebe - 7 - Struck a sweet shot in the first half that brought out the best in Kuszczak. Linked up well with Misimovic and Gentner, looked for Ziani as Wolfsburg hunted out a winner.

Park - 5 - Troubled Schafer when he attacked, but will look back with regret at how easily he let the full back in to cross for Dzeko.
361名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:13:04 ID:5u5WOFvo0
>>355
Skysportsだと逆だな、朴が7で長谷部が5(単独最低点)
362名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:13:58 ID:XhkXxVfSO
ゴールドットコムで、パクが歴代のアジア選手で最高の成功を収めたと評されてるよ
363名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:14:05 ID:AlxEkwbB0
Bフランススコットランド

ww
364名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:14:16 ID:/v/mP8dn0
 オーウェン見事に復活したなぁ
365名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:14:45 ID:CjFmJD1u0
http://www.skysports.com/football/match_facts/0,19762,11065_3190152,00.html

Makoto Hasebe * 5 →ホームなのに得点もアシストも出来ず途中交代のカスwwwww

Park Ji-Sung 7
366名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:14:49 ID:EGjrMgiH0
オーウェンってなんでドイツだと張り切るのさ?
こいつブンデスに来いっつーの。
367名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:14:58 ID:6A+eZk150
sportal 点が下に行くほど良い。

HASEBE 3
PRAK 4
368名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:15:02 ID:AlxEkwbB0
パク信者は海外サカ板に専用スレあるだろ
369名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:15:14 ID:zHIzaSJXP
>>361
長谷部に最低点つけるようなのは論外だろw
370名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:15:34 ID:9LjSNl2xO
>>361
コリアン投票のskyだろwwww
371名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:16:08 ID:Yyoxuhgx0
>>1
マンうのフォメ適当なこと書いてんじゃねえよw
372名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:16:46 ID:W5jGKIE5O
>>346
逃げるとか笑
まぁ、別にヴォルフスブルクのファンでもないし何とも思わないよ
大体、今シーズンのヴォルフスブルクがこのグループを突破できるなんて思ってなかったし
373名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:16:49 ID:RWmFRO1o0
朴はポジション違うのが不憫だったけど
今は長谷部がアジアナンバーワンの選手だということを示せた試合だった
374名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:17:20 ID:wLABqIDb0
>>333
アトレチコがキプロスのクラブ相手にアウェーゴールでかろうじて3位とかワロタ
375名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:17:51 ID:oIHvW6AM0
パクのことには興味ないよ
普通の日本人は

今日のできはともかくいい選手だってはサカファンは知ってるから
キミらはキミらでキミらのコミューンで語ってりゃいいじゃん
在日コリアン君
376名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:18:30 ID:kDFTKeRN0
ホームでこんな試合をやられたらサポもガックリだな
377名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:19:09 ID:2D1lr2/GP
>>359
今のオランダそんな高くないし
フランスは低くない
スコットはもっと下だな
378名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:19:11 ID:iQleXAht0
>エブラ  キャリック  フレッチャー  朴

え?なにこのDFラインw
379名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:19:33 ID:6A+eZk150
そもそも試合見てた奴なら分かるけど
今日の長谷部のプレイをパクより悪いというのは無理がある。
パクの左サイドは明らかに狙われていて、何度も突破を許しクロスを
上げられてた。俺個人としてはマンユの中ではナニの次くらいに酷かったと思う。
ただ彼の本来のポジションでプレイしてた訳ではないので気の毒ではある。
380名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:19:56 ID:Z0ogZE8DO
何で野良犬鮮奴が吠えてるん?
381名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:20:00 ID:9LjSNl2xO
チーム同士では負けたが個人能力では明らかに長谷部>>>>>>>パクだったな

正直、驚いたよw
382名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:20:34 ID:mR6aIsMV0
>>359
ランキングあるよ
383名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:21:12 ID:Z0ogZE8DO
鮮コロ必死の抵抗がそれを物語る
384名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:22:25 ID:vVOIG6+30
朝っぱらからクセェと思ったら南朝鮮人か
あぁ臭い臭い
385名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:23:03 ID:zU89g4tI0
寝てて見れなかったけど、朝鮮人のみなさんが元気ってことは
長谷部活躍したんだ。敗退惜しいなー前節が悔やまれるね。
386名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:23:05 ID:9LjSNl2xO
あんな出来では長谷部とトレードされちゃうよ、パクw
387名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:23:31 ID:5u5WOFvo0
結局、急造守備陣のマンUに1点しか取れないんだから
クラブの格が違うってこと
しかしマンUもわずか1年で急激に劣化したな
朴がサイドバックとはw
388名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:23:50 ID:XhkXxVfSO
>>375
パクの話題を必死に持ち出して、パクを叩く人は日本人ではないのですかw

389名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:24:35 ID:qNI6vZbK0
前目でプレイしてるときはパク>>>>>>>長谷部だったな
390名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:24:43 ID:sahhnHCi0
しかしELに面白そうなチームが集まりすぎだろw
リバポ、ユーヴェ、車屋、シャフタール、ブレーメン、ビルバオ、バレンシア、ハンブルグ、スポルティング、ローマ、ベンフィカ
391名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:25:29 ID:CjFmJD1u0
初めてやる急造チームの不利なマンUからホームでゴールもアシストも出来ず
途中交代させられる長谷部はカスすぎるwwwwww
パクは1人で右サイドの前から後ろまで1人でやってからなwww
特殊なシステムでもよく仕事したと地元紙では評価されてるんだよwww

PARK: ran himself to a standstill up and down United's right flank as full back and midfield. 7
マンチェスターイブニング

マンチェスターUのチーム事情を一番知っていて、
選手のことも一番よくわかってる地元紙の評価が絶対なのw




      ウェルベック
ナニ
            オーウェン

      アンデルソン                    パク

                   ギブソン

          スコールズ

      エブラ   キャリック     フレッチャー
 
            クスチャク
392名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:25:57 ID:LLEAQ1GY0
こりゃワールドカップでアジア枠全体が馬鹿にされるのも当然だな

土人クラスの知性
393名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:26:01 ID:z01HzsimO
コリアンコンプレックスシンドロームだよね、君たちはコンプレックスシンドロームオブコリアン
394名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:26:09 ID:t0wJdB8k0
>>390
アトレティコ・・・
395名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:26:42 ID:Fcy91yv10
http://www.youtube.com/watch?v=GfKDePr7Arw

まだこんなに走れるのか

いままでなにしてたん?
396名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:27:28 ID:Vs57Fadd0
オーウェンは禿げてない
397名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:28:11 ID:9LjSNl2xO
長谷部は移籍したほうがいいな
しかしこの監督は敗北から何も学ばない人だな
398名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:28:34 ID:/fGlEPQx0
>>391
あ、その仲間外れ布陣
399名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:29:17 ID:AG99++ik0
>>372
ヴォルフスブルグはCSKA以下の雑魚チームだからな
決勝トーナメント行けなくて当然だよな
400名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:30:38 ID:CjFmJD1u0
>>370

スカイの採点ですが?www
ファンの採点とスカイの採点二つあることも知らないの?wwwww

長谷部はスカイの採点で5 パクは7だwwwww
401名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:30:53 ID:nnNE3fBHO
今までの試合の中では一番良かったな、長谷部。
キーパーに弾かれたけど豪快ミドルに相手を引き摺りながらのドリブル〜パス。
いつもはディフェンスばかりだが、今日はオフェンス面でもジェコの次くらいに貢献してた。
402名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:31:18 ID:YbRbkn77O
クラシッチってヤバイな。
バルサとレアル以外ならレギュラー取れる。
403名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:31:41 ID:9LjSNl2xO
>>391
長谷部は主力で過密日程なんだよ
欠場しまくりで疲労ゼロのパクはいいよなぁw
404名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:32:14 ID:oIHvW6AM0
>>395
長谷部がまだケガのリハビリしてたときにも
ボルフスはロッベンにこんな感じでチンチンにされてた

監督に学習能力が無いのよね
405名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:32:46 ID:X4RAd+qO0
今日のマンUはキプロスリーグ以下だろ
406名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:34:12 ID:Fcy91yv10
日本なら確実にエースと呼ばれる実力

ええなあ人材豊富な国は
407名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:34:57 ID:9LjSNl2xO
コリカン投票のskyでしか採点とれないパ〜クくんw
408名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:35:41 ID:XhkXxVfSO
>>403
クラブのレベルが違いすぎるからねw
409名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:36:27 ID:CjFmJD1u0
>>401

長谷部が一番目立てる時点でヴォルフスとブンデスのレベルの低さが証明されてますなww

しかもマンUは急造のザル守備状態だからwwww

ザル守備マンUに得点もアシストも出来ない長谷部はカスwww

ブンデス王者はCSKAモスクワ以下なわけwwww

グループリーグ

1位 マンU
2位 CSKAモスクワ



3位 低レベルブンデス王者

長谷部は低レベルブンデス王者のチームだから試合に出れてるだけ

CSKAモスクワでも試合に出れないカスなのwwwww
410名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:38:00 ID:NI6IsUZv0
     。゚・,w.;:'w;:,,.
      w (レ')w;;'w::`;.
     _, ._ /7;w:。;:;:w;:'
   ( ・ω・)//  ゙li;l'" ,.。w;:';.:'.w、
   /´_l]つ'.;;:'w;':;.. ,;":';w;'::;';::`;
  {{]}⌒)^) ;':w';::ww;,.゙':;。;、;;:w:": '
.  /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/
  //===|:|     ヾ|!li ,;、;w;'。;:,.
. //====|:|     |il!;':;,:;w;`;:.;'
//=====|:| ,.。;;w:;。,l!゙//''゙"`"
/======|:|,:、w;`:w:゙;:.'/
411名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:39:32 ID:WZAa/3Jj0
>>406
ピッチ横のマラソン大会の選手層ですねw
412名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:40:09 ID:AkxXbbFX0
実況スレのスピードとこのレスで評価してる奴の人数が見合ってなすぎてワロタwwww
今日の長谷部はオーウェンが決めてなかったらMOM級の活躍だったぞ
1試合12.3km級のスタミナで攻守に絶え間なく顔出してたし、高精度のパス(クロス)、視野の広さ
プレスのうまさは相変わらず。今日に限ればドリブルも良かったし長谷部砲も見れた
やはりヴォルスブルクはジェコ、長谷部、ミシモ、(ジョズエ)だけのチーム
監督がせめて2流だったらGL突破してただろうな
413名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:44:37 ID:PtTESgzd0
>>412
なんで交代させられたの?
ガス欠になると予想して早めに下げたの?
414名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:44:48 ID:9LjSNl2xO
オーウェンが決めてなかったらパクの採点は10点満点で3か4くらいだったろうな
負けチームの長谷部は7。
この差は相当デカイよ
長谷部>>>>>>>>>>パク>>>>>>>ワールドスター俊さんw
415名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:45:25 ID:XhkXxVfSO
>>412
実際、オーウェンは決めてしまったわけで。
416名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:45:49 ID:nOyRC/OL0
今日の長谷部そんなに悪くなかったと思うんだがなんで雑魚扱いなん?
茸の数倍役に立ってたぞ
417名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:46:07 ID:wH/ugaTAO
>>116朋子?
418名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:47:39 ID:C8wG06ayO
実はもう完全に選手として長谷部>>>中村なのにな
今現在ってでけでなく
中村はCLレベルじゃフリーキック以外なにも出来ないレベルの選手だったもん
419名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:48:26 ID:9LjSNl2xO
>>415
そんな必死になるなよw
長谷部以下なのは仕方ないがパクは俊さんよりは間違いなくいい選手だからさwwwww
420名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:52:20 ID:AG99++ik0
長谷部も早くブンデスから脱出してほしいな
ブンデスとかもうただのカスリーグだから
421名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:52:21 ID:AkxXbbFX0
>>413
監督の機械的作業
交代間際も他の選手より動いてたし、他に変えるべき選手もいただろう
422名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:52:50 ID:C8wG06ayO
代表は長谷部中心にチーム作らなきゃ嘘だろ
明らかにセルティック時代の中村より格上なのに
423名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:52:53 ID:rfoFxbe/O
チームでの役割は地味だけど長谷部よかったよ
424名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:53:04 ID:CjFmJD1u0
やはりヴォルスブルクはジェコ、長谷部、ミシモ、(ジョズエ)だけのチームwwwwww

キッカーCL平均採点 前節まで


ジェコ 2.90
ミシモ 3.20
ジョズエ 3.10



長谷部 4.00のカスwwww

長谷部はヴォルスブルク予選敗退の戦犯だからwwww


http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/vereine/2009-10/47828/vereinsspieler_makoto-hasebe.html
425名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:54:31 ID:5u5WOFvo0
>>414
あれ?どうしてこのスレに目玉焼きの時給バイト工作員の方が??
426名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:56:24 ID:C8wG06ayO
長谷部は中村黙らせるぐらいの勢いで代表しきってくれよ
427名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:56:32 ID:sPyIE5q70
オーウェン3発ってどっちのオーウェン?

オーウェン・ハーグリーヴス?
マイケル・オーウェン?
428名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:56:43 ID:kUeZcBsX0
>>4
ようこれ相手に負けたな
429名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:57:34 ID:9LjSNl2xO
長友より下かもしれんな、今日のパクは。
長谷部>>>>>長友>>>パク>>>俊サン
430名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:58:34 ID:bPsDv//WP
普段日本人選手まったく見ない
マンUサポだけど長谷部素晴らしかったよ
少なくとも今日はファーガソンが漏れ漏れになるレベルだった
431名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:58:56 ID:b2OMBz1r0
>>427
オーウェン・ウィルソン
432名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:01:58 ID:TZPeMQG70
パクチソンはサイドバックになったのか。
433名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:03:21 ID:dFV9GYRJO
ヴォルフスブルクってプレミアに来たら確実にボトム3だな
434名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:09:32 ID:6gvtc4HX0
やっぱ今日の出来見ると代表ボランチは長谷部と稲本でいいなー。
遠藤いらんわ。
435名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:09:58 ID:mVke9edhO
ヴォルフスブルグは毎回長谷部交代後に失点してんな。
436名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:10:00 ID:1vaaq67y0
ついにパクだけではなく中村まで叩き始めたかww
被害者意識の塊だなwww
437名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:10:02 ID:nkxyw2K6O
>>26
亀田親父乙
438名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:10:54 ID:P0ubnIdg0
>>258
昨日これ見て嫌な予感はしてたんだが…
439名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:13:04 ID:SvEtTqBN0
>>26
亀田親父って結構サッカー見てるよな、最近よくレスみる
440名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:13:34 ID:bqu5vI+50
>>220
皮肉なことに後ろ走りのことを朝鮮バックという
441名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:14:36 ID:48K66dWn0
ヴォルフス雑魚杉ワロタwww

こんなんがブンデス王者てw

J以下だわwガンバのがよっぽど強い
442名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:16:08 ID:o1sZMqAMO
>>435
だな 長谷部がバランスとってるのにいなくなるといつもこうだよ

監督は何をやってる
443名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:17:02 ID:xCB5W0B60
長谷部また途中交代か
長谷部には最初から後半途中で交代させるからとばしていけってことでやらせてるのかな?
444名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:17:41 ID:9LjSNl2xO
ま、長谷部は移籍だな
445名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:19:02 ID:WAp3N0Vg0
長谷部スタミナないんだな

代えられないように努力しろよ
446名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:22:37 ID:AG99++ik0
>>433
それは間違いないだろうな
たぶんポーツマスにもボコられるよ
447名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:24:03 ID:4sRMeI/1O
長谷部変えられてるところ叩いてる人もいるけど今日の長谷部は変えられる要因なかったよ。
怪我明けの時は脚止まってる時とかあったが今日はまだまだいけたし出来もかなりよかったよ。
むしろ変えたフェーを責めるべきだろ。毎回決まった時間に長谷部下げて決まって失点のパターン。
このままフェーが監督するならさっさとでたほうがいいよ。マガト時代が懐かしい。
448名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:24:48 ID:Vr1zuY8o0
惨敗かよ…
また途中交代らしいけど長谷部はよかったの?
449名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:26:09 ID:P0ubnIdg0
早くマガトの元へ行け、って契約延長したんだったな…
450名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:26:40 ID:CjFmJD1u0
パク
24歳時 CLベスト4 マンUに移籍

長谷部 
パもうすぐ26歳になるのにショボパフォーマンスでCL予選惨敗


長谷部は今が全盛期 あとは他の欧州日本選手と一緒で落ちるだけ

パクと比較するレベルの選手じゃないなwwww
451名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:28:50 ID:3t0NDPEpO
>>450
韓国人は野球見てろよ
シドニー五輪
・韓国 5勝4敗 3位
・日本 4勝5敗 4位(韓国に0勝2敗)  松坂、韓国に0勝2敗

WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)

WBC+北京五輪
・韓国 15勝1敗
・日本 9勝8敗(韓国に1勝4敗)


日本プロ野球の歴史・・・70年
韓国プロ野球の歴史・・・25年


通算最多勝利:金田(韓国人)

通算安打:張本(韓国人)

通算防御率:藤本 英雄(韓国人)

通算本塁打:王(中国人)

連続フルイニング出場:金本(韓国人)


452名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:29:21 ID:Tkf85Zer0
パクのとこが穴で笑った
453名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:31:15 ID:T/k/RALV0
>>452
ポジション適正なんて無いだろうから仕方ないさwwww
454名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:37:40 ID:gyxy7NBSO
もし朴が日本人だったら今みたいな状況でここまで勝ち誇れないわ
絶対茸みたいに叩いてると思う
すげえわ
455名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:37:59 ID:EvfoucjYO
長谷部抜けてから失点か
456名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:38:40 ID:Vr1zuY8o0
パクさん今はSBやってるのか…
457名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:39:02 ID:zHIzaSJXP
>>454
それはない、茸がマドリかバルサのベンチでたまに出場でも十分だわw
458名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:39:36 ID:DdG2Pg+M0
便利屋さんだなまるで
459名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:43:43 ID:9LjSNl2xO
>>457
それはない
みっともないから帰って来い!の大合唱さ
460名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:43:59 ID:Fcy91yv10
461名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:49:19 ID:V1v2K6U9O
フェーは岡田レベルの監督だな
462名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:52:09 ID:zPylFyfl0
ヴォルフスの監督が不在だったらもっと面白い試合だったな。
463名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:52:40 ID:X0OCWspJ0
はい、結局長谷部活躍してるって言ってるのはここの奴だけだったな

CLグループリーグ敗退おめでとうwww

ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwww

毎試合途中で交代させられるような選手がどこが活躍してるんだよwwwwwwwwwwwww
464名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:52:49 ID:bPsDv//WP
薬物でロシア2選手出場停止 UEFA、ドーピング違反で
欧州サッカー連盟(UEFA)は8日、欧州チャンピオンズリーグでCSKAモスクワ(ロシア)のDF2選手にドーピング違反が発覚したため、同日のベシクタシュ(トルコ)戦を出場停止としたと発表した。
UEFAによると、先月初めのマンチェスター・ユナイテッド戦後の検査で陽性反応が出た。(モスクワAP=共同)

(p)http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20091208-00000057-kyodo_sp-spo.html
465名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:54:09 ID:OgH8O7c7O
>>457
中田が叩かれていたのは何故なんでしょう?
まっそんなもんさ。
好き嫌いあるもんな。
466名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:54:24 ID:zPylFyfl0
>>456
出られただけでもマシかもなあ。
467名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:55:12 ID:CjFmJD1u0
>>459

挑戦もせず
ポジション争いからすぐ逃げ出すのが日本人だからなw



レベルの低いクラブで試合にでたらめちゃくちゃ成長するとでも思ってんのか?www

韓国代表でカスのチャドュリでも試合に出れるブンデスで試合出ても大した事無いよw
468名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:56:37 ID:X0OCWspJ0
2ちゃんはオーウェンを2流扱いしてる奴が前いて
今季の時間内得点率の高さから
おれは超一流って言ってやったがやはりその通りだったなwwwwwwwwwwww

マジで見る目ないわwwwwwwwwwwww

長谷部俊輔以下確定wwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:56:41 ID:o3ldCVJ/O
>>258wwwそれそれwwwすげーなこいつwww
470名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:59:03 ID:ElXqbryV0
長谷部を交代させると失点するのに
このバ監督は何回同じことを繰り返すのか
471名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:59:21 ID:cbUm7fUM0
工場長が二つのIDから書き込みご苦労様です。

ID:CjFmJD1u0

ID:X0OCWspJ0
472名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:59:50 ID:X0OCWspJ0
テンプレ張り忘れてるぞ??

※昨シーズンの長谷部の出場時間について

1355分/3060分

半分以下の出場時間です。

出場試合数.....25試合(フル5/途中出場9/途中交代11)
ttp://www.soccerway.com/

フル出場は34試合中のたったの 5試合 です。
これで中心選手はありえないですね。
活躍してないのでお間違えのないように。

実質優勝貢献は半分以下でした。

故障してたと言うのは意味のない言い訳です。

時間が示すとおり活躍も貢献もしてないのです。

何より出場した試合でもドイツ最大紙キッカーの平均採点はチームワースト3位です。

あれ?てっきり活躍したものだと・・・って
思った方はごめんなさいね、これが現実です。あしからず。


今季も出場時間半分以下です
本当におめでとうwww
473名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:01:19 ID:X0OCWspJ0
ねえねえ長谷部が活躍してるって言ってる奴って
どういう目してるの??

CLのグループリーグも突破できないのか??
圧倒的に俊輔以下じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww

きめえええええええええええ
474名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:02:09 ID:o1sZMqAMO
長谷部がヒディングの指導受けたなら、もっと上いけただろうな。
475名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:03:18 ID:jviPuKo30
>>472
故障してた期間はシーズンのうちどれくらいあったの?
476名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:03:37 ID:X0OCWspJ0
ヴォルフスブルクってタイトル獲得は昨シーズンだけ

保有タイトルリーグ優勝1回のみwww

今期現在リーグ8位

CLグループリーグ敗退

来季CL出れないの濃厚www

見事な1発屋
本当におめでとうww
477名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:04:56 ID:X0OCWspJ0
>>475
ケガは言い訳
実際に半分以下しか試合でてないんだから
貢献度のパーセントは低いのは当たり前www

プロが怪我してたから
怪我がなければなんて言い訳だろ
478名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:06:25 ID:xDrQKGq60
お前らもうちょっと応援さんの話しろよ
479名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:06:53 ID:X0OCWspJ0
最初で最後のCL挑戦だったな
ボルフスブルクはwwwwwwwwwwwwww

長谷部ももう二度とこの舞台に立てないねwwwwwwwwwwww

俊輔以外はCLトーナメントに立つ選手はゼロwwwwwwwwwww

メシウマwwwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:07:25 ID:AkkwPuWO0
>>467
なんで国に帰らないの?プライドないの?
481名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:11:13 ID:X0OCWspJ0
マンUGJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ

控えのマンUにぼこられてるwwwwwwwwwwwww

長谷部オタはボルフスは強いって言ってたのも嘘なのがわかったなwwwwwwwww

さすがwwwwwwwwwwwwwwwwwブンデス8位wwwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:12:54 ID:X0OCWspJ0
長谷部は日本の広告塔扱いだったからなwww


・フォルクスワーゲン(車の宣伝)


・ブンデスリーガ放映権


ジャパンマネーすぎるな
実力での契約延長ではない

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/
フォルクスワーゲン グループ ジャパン

>2000年から2007年まで8年連続で日本における輸入車シェア(乗用車の国内新車登録台数)第1位となっている。


日本代表の長谷部、大久保も取ったのも
そういう日本市場の視野があったからです

長谷部オタ
どんまい
483名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:14:02 ID:X0OCWspJ0
長谷部で活躍してるって言うなら

たまに試合に出て
試合にも何も際立ったプレー見せなくても
活躍したことになるわ

いい加減に持ち上げるのやめとけって

主力でもねーのにwww
484名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:14:34 ID:jviPuKo30
>>477
言い訳とかそういう話じゃなくて欠場してた期間を知りたいんだけど?

あなたはサッカー詳しそうだから知ってるかなぁと思って。

欠場してた期間はどれくらいなの?
485名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:14:41 ID:ylGUC7QMO
>>479
ぜってーいると思ったらやっぱグレートいやがったw
はよ朝鮮帰れよ

代表板で言った「俺は在日」だから発言俺は忘れんぞ
まっ工場長=グレートだったらの話だけど

昨日は問い詰めたら逃げやがったし

てかお前何の工場長だよ
餃子か?

サッカー詳しいんだから活かせよ
486名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:15:28 ID:rbbDsHnt0
487名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:16:20 ID:X0OCWspJ0
>>484
怪我で欠場してたかとかおれは知りたくないから調べてないよ
出てない選手はどんな理由であれ活躍したと評価されないのは常識だからね
488名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:17:02 ID:7jvUdP2nO
中村とかこのスレ関係ないだろww
489名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:17:04 ID:T6LVHlFQ0
風邪を引いた
足が痛い
490名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:17:43 ID:X0OCWspJ0
長谷部はクラブで強豪国の代表選手とポジション争いしてるって長谷部オタが叫んでたが

実態は↓


ボスニア代表スイス代表アルジェリア代表ナイジェリア代表パラグアイ代表スロバキア代表


うわ。。。

これが強豪国ですかwww

かっけーww

代表から外れてるオーウェンにぼこられてさすが代表選手はレベル高いねwwwww
491名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:17:46 ID:10XNXlcJO
また朝鮮人が息吐くようにウソついてんのか

実際長谷部の評価は「日本人だから下手くそ」フィルターが 
かかってるんだろうな
このレベルでそのフィルターかかってる監督はダメだから
ウォルブス出たほうがいい
492名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:21:45 ID:4rQRnZCK0
>>235
今日の出来で5はねーだろ。もっと空気の奴いただろ。
493名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:22:59 ID:X0OCWspJ0
【サッカー/ブンデス】ボーフムMF小野伸二は先発フル出場 アウェーでハンブルガーSVに1-0で勝利


>445 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 17:04:44 ID:x5Sqm6Cu0
>今オーウェンはマンUで135分に1点決めてますけどね

>これのどこが超一流じゃないの??

>38試合出場したら何点になりますか??


>25点ですよ???

>これのどこが超一流じゃないのか教えてください

>453 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 17:10:33 ID:x5Sqm6Cu0
>>449
>お前て何が言いたいの?
>オーウェンは得点力に特化した選手
>それで結果(数字)を出せば超一流だよ
>シーズン25得点ペースで点決められる選手っているか??

>タイプって知ってる??
>お前は万能じゃないと超一流って認めないのか?

>サッカーわからないなら無理しないほうがいいぜ??

数週間前のこのスレでおれがオーウェンは超一流って言ってたが
アホが多くて2流扱いしてたよなあ

ほんと見る目ないな芸スポはwww
マジで見る目があってちゃんと実力評価出来るおれと張りあうのはやめたほうがいいよwwうんwww
494名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:23:59 ID:WFmIwDbk0
スカイは日本で言えばゲンダイの久保が採点してるようなものだから真に受けるなw
ドイツでもビルトはスカイレベルのカス
495名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:24:07 ID:X0OCWspJ0
試合に出れなかったら監督のせいかよwwwwwwwwwwwww

ひでえな長谷部オタwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:24:29 ID:XBKfrzmu0
長谷部いいんだけど、そろそろ点取らないとやばいと思うけどな
地元サポからも嫌われてこそないけど、もう空気のような存在になってるし
497名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:25:10 ID:/mM9s5Jq0
なんだこのサカ豚ども
一人だけイチローに投票した小西並だな
498名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:27:08 ID:jviPuKo30
>>487
え?

調べるも何も去年の話だよ?

ブンデス全く見てないの?

追いかけてたらいつ欠場してたかくらいアバウトにでも分かりそうなものだけど。
499名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:27:42 ID:45l2tbhkO
パクはこのぐらいの相手ならドリブルで仕掛けたりできるな
ビッグクラブ相手だとボールに触るだけだが
500名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:30:38 ID:X0OCWspJ0
ttp://www.sportal.de/fussball/champions-league/vfl-wolfsburg/manchester-united/2009-12-08.html

こっちでは3点だから喜べwww
あまりにも気の毒だからフォローしてやるわwwwww

チーム3番目だぞwww
ここで酷評されてるジョズエが最高得点者ですけどねwww
501名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:32:00 ID:+NqGdcD1O
>>495
俊輔が今ダメなのチームのせいにしてたよな^^
502名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:32:20 ID:X0OCWspJ0
>>498
全試合見てると思うの?
あんな面白くない選手の試合を?
そんなにひまじゃないぜおれ
503名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:32:52 ID:Ia0YXm5qO
バイエルン進出で何とか面目を保ったか
504名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:33:27 ID:X0OCWspJ0
>>501
俊輔のチームはまともに戦術が機能してないから
長谷部オタは長谷部が出ないからって監督批判・・・
これはねーわwww
505名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:34:21 ID:jviPuKo30
>>502
全試合見て無くても欠場してた期間は大まかに把握出来るでしょ?

去年の優勝チームだから見てると思ったんだけどなぁ。

君もしかしてただのニワカなの?
506名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:34:23 ID:b2OMBz1r0
工場長同じのばっかりだから飽きてきた
507名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:35:01 ID:X0OCWspJ0
>>500
のリンクが長谷部オタの唯一のマンU戦での擁護の材料になるんだろうなwwwww
508名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:35:03 ID:RYD74WtF0
>>500
>こっちでは3点だから喜べwww
>あまりにも気の毒だからフォローしてやるわwwwww

>チーム3番目だぞwww
>ここで酷評されてるジョズエが最高得点者ですけどねwww



バーカw
509名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:36:09 ID:4O/NGDff0
でも日本人で通用してるのって長谷川くらいだろ。
開幕当初あれだけ騒がれた本田とか森本は何だったんだ?
510名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:36:10 ID:03P8ncKY0
セルティックみたいなチームで連続してベスト16まで行ってた中村はやっぱ凄かったんだな。

実際自身のFKでマンU沈めてるし。
511名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:36:13 ID:yvR3onKP0
ボルフスブルクはユベントスみたいなセリエのチームがいるグループなら突破できたのになあ
512名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:36:50 ID:EkagwDSi0
長谷部の強さは半端ない
513名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:38:13 ID:X0OCWspJ0
>>505
大まかにとか言ってる時点でwww
大まかなデータとかデータでも何でもないんだけどwww

興味ない選手のチームの試合見なかったらニワカ扱いかよwww
どこまで自信過剰なんだよwww
514名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:38:41 ID:zPylFyfl0
>>509
森本はともかく、本田は頑張ってるぞ。
気が向いたら次の試合見てやれ
515名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:39:45 ID:mVke9edhO
>>504
長谷部を叩いても茸が華麗なバックパサーってのは変わらないんだけど。
516名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:40:28 ID:hYltu6eL0
まさかのCLグループリーグ敗退で、
これから代理人とバーニングは長谷部マンセーの記事を書かせるか悩んでるだろうな。

長谷部の事務所はバーニング!

長谷部の事務所は中村俊輔と同じバーニング!
517名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:40:55 ID:X0OCWspJ0
ねえねえこれから長谷部ファンはクラブでの長谷部をどう持ち上げるの??
昨シーズンも今シーズンも出場半分以下になりそうじゃん
CLも敗退きまったしどうすんの?
カメラで見れば明らかにオフサイドだったアシストだけを頼りに本田を応援するの??
おれがあげたリンクを励みに応援するの??

あと、代表選手も強豪国の代表選手はいないってばれちゃったもんね
もう長谷部がレギュラー取れなくても仕方がないとは誰も思わないよ?

ねえねえどうすんのさ
518名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:42:04 ID:zHIzaSJXP
>>517
尻尾が出てるぞwwww
519名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:42:20 ID:X0OCWspJ0
昨日試合見ようと思ったけど眠っちゃったw
やっぱり俊輔の試合は起きれるけど
長谷部は興味がないから無理だねwww
520名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:46:31 ID:udoeQX7cO
T・クシュチャク
P・エヴラ
D・フレッチャー
パク・チソン
ナーニ
D・ギブソン
M・カリック
アンデルソン
P・スコールズ
D・ウェルベック
M・オーウェン

エブラの1バック…?
521名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:48:31 ID:X0OCWspJ0
セルティック

スコティッシュ・プレミアリーグ : 42回
スコティッシュカップ : 34回

国際タイトル

* UEFAチャンピオンズカップ(現UEFAチャンピオンズリーグ) : 1回(1967)
* UEFAチャンピオンズカップ : 準優勝(1970)
* インターコンチネンタルカップ : 準優勝(1967)
* UEFAカップ : 準優勝(2003)
* コロネーションカップ : 1回(1953)

CLトーナメント二度進出

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴォルフスブルク

国内リーグ一つだけ(笑)
CLグループ敗退(笑)
522名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:48:42 ID:YtCJDrMoO
ここの監督はホントに学習能力ないな
523名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:49:57 ID:la2M3k4Q0
>>509
本田は直近の試合で1ゴール1アシストでベスト11に選ばれてるぞ
524名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:50:49 ID:WFmIwDbk0
森本もこないだのカップ戦で点決めてるっての





PKだけど
525名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:51:09 ID:XO3W1VPE0
フェーは本当に無能だからな
マガトが作り上げたチームをジェコと長谷部頼みのチームにした
526名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:52:09 ID:X0OCWspJ0
>>523
カラブロのPK奪ったのにか??
PKでの得点で誇れるのがすげえわwww

流れでは14試合ノーゴールwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:53:21 ID:TlDimdX/O
工場長おるやん
528名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:55:42 ID:X0OCWspJ0
※昨シーズンの長谷部の出場時間について

1355分/3060分

半分以下の出場時間です。

出場試合数.....25試合(フル5/途中出場9/途中交代11)
ttp://www.soccerway.com/

フル出場は34試合中のたったの 5試合 です。
これで中心選手はありえないですね。
活躍してないのでお間違えのないように。

実質優勝貢献は半分以下でした。

故障してたと言うのは意味のない言い訳です。

時間が示すとおり活躍も貢献もしてないのです。

何より出場した試合でもドイツ最大紙キッカーの平均採点はチームワースト3位です。

あれ?てっきり活躍したものだと・・・って
思った方はごめんなさいね、これが現実です。あしからず。
529名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:56:13 ID:eg/Qa0Ol0
1950年代から1970年代あたりの実績なんて
今の実力とはまったく関係ないだろw
530名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:57:47 ID:577JOUtE0
工場長発狂してるけど残念ながら契約延長オファー出したみたいだねw
浦和復帰しかないみたいに思ってたみたいだけど見る目ないんだね
531名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 10:59:05 ID:X0OCWspJ0
>>530
長谷部は日本の広告塔扱いだろ


・フォルクスワーゲン(車の宣伝)


・ブンデスリーガ放映権


ジャパンマネーすぎるな
実力での契約延長ではない

本気で盛り上がってる奴らって・・・
532名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:00:24 ID:X0OCWspJ0
これで俊輔批判するための選手は全滅か

本田(笑)
森本(笑)
長谷部(笑)

なんだったんだろwww
533名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:00:48 ID:eg/Qa0Ol0
まあでもマンUはともかく
ロシアやトルコのクラブと同組で突破できなかったのは痛すぎる
534名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:01:22 ID:HjBhXha+0
アシスト1で長谷部のCLは終わった
俊輔の実績に遠く及ばなかった
535名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:01:39 ID:T6LVHlFQ0
あー、勝利宣言くるのか
536名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:03:34 ID:X0OCWspJ0
>>534
そのアシストもリプレーではオフサイドだったよねwww
537名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:05:06 ID:Vr1zuY8o0
>>509
誰?長谷川って
538名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:07:01 ID:TBbukbq3O
>>528
中村は今期どれだけ試合に出てるんだよw
539名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:07:35 ID:iOD4pGbi0
セルティックが二年連続突破したのはやっぱすごかったんだな
540名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:09:54 ID:CYLYiWwZ0
エブラ  キャリック  フレッチャー  朴
        クシュチャク(GK)


何これwwwwwwwwww



これに負けたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:10:26 ID:fIq80ZKoO
工場長は長谷部や本田批判する前に自分の好きな選手の現状を説明してくれ
542名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:12:51 ID:TlDimdX/O
工場長も苦しいんだよ。俊輔がエスパでバックパスばっかしてるから自慢することがない。

苦し紛れに他の選手批判。

あれ?工場長って俊輔じゃね?
543名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:13:21 ID:X0OCWspJ0
>>541
・今季新加入
・最強リーグ
・チームが機能してない
・戦術が俊輔にあってない
・チームメイトに恵まれてない
・監督はカス

この中で孤軍奮闘だよ中シュンは
544名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:14:53 ID:X0OCWspJ0
>>540
キャリック フレッチャーがセンターバックで朴がサイドwwwwwwwwwwwwwww

すげええええええええええええええええ

これで負けるのかよwwwwwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:15:13 ID:QrwqpkTkO
>>543
お前、そこまで行くと逆に中村アンチだろ
546名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:16:54 ID:ylGUC7QMO
>>539
サウジでもWCの予選突破する
それがサッカーだよ
日本でもベスト4絶対行けない事はない
それがサッカーだよ
長谷部森本本田、小野松井もそうだけど海外で活躍してるからって代表で活躍するとは言えないんだよ
それがサッカーなんだよ
バルサだって全勝でリーグ制覇は不可能だろ?
547名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:20:13 ID:gPC8gZ/80
日本人だから交代させられたんでしょ
548名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:20:14 ID:ZqdvlVFN0
日本代表も本田や茸じゃなく、長谷部に右サイドやらせてくれないかな

あと、パクって右サイドバックやってんだな
知らなかった
使い勝手のいい選手だな
549名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:20:28 ID:qS6KoEEzO
ユナイテッドの布陣中盤2枚並べてるみたいだな
550名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:20:46 ID:uN40C7jt0
>>539
何だかんだで名門なんだよ<セルティック
客の後押しは世界有数だしな
551名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:21:10 ID:6V4NHv5TO
>>537
ボクサーなのにサッカーの試合にもでるんだ凄いな。
552名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:21:14 ID:gjp/kikp0
フェー無能すぎ。
首切った方がいい。
553名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:22:47 ID:FnsAMMpw0
長谷部すげーな。
もっと上へ移籍話あるんじゃないの?
554名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:23:14 ID:g5oTwrpa0
もったいねえ
555名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:23:17 ID:CjFmJD1u0
2軍マンU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1軍ブンデス王者w

1軍ブンデス王者がホームで3−1惨敗って終わってるwww
556名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:23:24 ID:4PcD3QnS0
ハイライト動画ありませんか?
557名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:24:04 ID:+NqGdcD1O
>>543
>・今季新加入
まず新加入だろうとなんだろうと実力が有ればそれなりに活躍できます。ただの言い訳だろ

>・最強リーグ
つまり俊輔はリーガレベルではまったく通用しないってことだね^^

>・チームが機能してない
だから俊輔がボールに多く触って試合組み立てようとしたんだろ?なのにバックパスの嵐でサポからもブーイングされる始末www

>・戦術が俊輔にあってない
チームの戦術に合わせて自分の長所を出して最大限貢献するのが良い選手だろ?あっ長所は無いかw
仮に俊輔に合わせるとしても、そこまでの選手じゃないと判断されてるからそれは行われない
>・チームメイトに恵まれてない
ならお前の言う強豪じゃない国の選手しかいない長谷部も恵まれてないな。だけど俊輔より活躍・貢献してるな
・監督はカス
お前さっき自分の好きな選手がダメなのを監督のせいにすんのカスみたいに言ってたよねー^^
558名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:25:07 ID:jviPuKo30
>>513
なんだw全然見てないんだw

ニワカさんお疲れですw
559名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:25:38 ID:gjp/kikp0
毎回長谷部下げて失点って何かのコントを見てるみたいだ。
一度でいいから中盤をボックスにしてダブルボランチにしてみればいいのに。
560名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:25:51 ID:8kAnJqzNO
途中交代か
561名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:27:10 ID:10XNXlcJO
>>557
ひとつめダウト
息吐くようにウソつきすぎだよ
562名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:27:38 ID:Vr1zuY8o0
>>551
長谷川だったら本当に通用しそうだから困る
563名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:27:42 ID:ZVnZDoml0
オーウェン復活してんのか
564名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:29:48 ID:8kAnJqzNO
まーこんなもんだろ
長谷部は
565名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:29:57 ID:boG69P+4O
明らかにマガトとフェーの能力差が出てるな 

マガトならユナイテッドに負けてたとしても前説の試合勝って決勝トーナメント進出してた 


無能監督が続投なら契約延長せずに移籍した方がいい
566名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:31:21 ID:QTGPrYayO
朴智星>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本猿ベーハセ
567名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:31:33 ID:joKPxHqQO
いい加減、長谷部がいないと守備が崩壊するのに気づけよ
日本人をなめないでほしい
568名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:33:15 ID:34R9jl/o0
オーウェン良いなぁ
一時期の完全に終了モードは何だったんだ
569名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:33:53 ID:Dh3yOOjSO
アホ監督
長谷部が走り回ってるから防げてたのに
570名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:34:08 ID:xlncWAmVO
長谷部良かったね
これだけやれてればどっかしらオファー来ると思う

パクは移籍した方がいいんじゃないか?
来年WCあんのにこんな使われ方じゃな


本田がどうなるかわかんないけどELで日本人対決見れたらおもしろいなぁ
571名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:34:47 ID:gjp/kikp0
マンUは7の後継者捜しはしないとな。
オーウェンの7は違和感ありすぎ。
572名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:35:32 ID:7uUuWmMf0
マンUの2軍相手にボコられる確変クラブの準レギュかw
東欧のクラブの決勝トーナメントまでアシストするなんてw

一方バイエルンはユヴェントスボコって決勝トーナメント進出w
役者が違うとしか言いようがないw
俊輔時代のセルティックの偉大さがわかるな
573名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:36:53 ID:yMQ6TbzCO
>>566ってチョンだよな?
574名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:37:11 ID:7uUuWmMf0
おい、長谷部とか関係ないだろ
引分けでも敗退だったんだから
帳尻合わせたバイエルンとラスト2試合で失速してEL送りのヴォルフスブルク
役者が違ったんだよ
575名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:37:27 ID:qozCjhlk0
>>572
最後の一行は関係なくね?
576名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:38:46 ID:7uUuWmMf0
元々昨季、UEFA杯でPSGにボコられる程度のクラブだったんだ
EL送りは当然だろ
ハセベンチの実力なんてそんなもんだ
577名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:39:14 ID:Z0ogZE8DO
>>573
隣の穢れた地に住む、優等人種になれなかったダメな人種だよ
578名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:40:34 ID:34R9jl/o0
>>577
×人種
○ヒトモドキ
579名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:40:50 ID:7uUuWmMf0
アウェーでユヴェントスを軽くボコボコにしたバイエルン

一方、ホームでマンU2軍に軽くフルボッコにされたヴォルフスブルク

長谷部を過大評価していた馬鹿ってw

今のブンデスのクラブでメガクラブを相手にできるのはバイエルンとブレーメンだけ
後は雑魚専
580名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:41:34 ID:QTGPrYayO
亜細亜最高選手朴智星を相手に日本猿ベーハセはまあまあやったじゃないかな?

途中交代(笑)プッ
だけどな(笑)
581名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:42:26 ID:bWGy3VjKO
パクは移籍した方がいいかもな
干されてるし
今なら、レギュラーとれるチームもあるだろ
582名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:42:43 ID:yMQ6TbzCO
>>577
やっぱそうだよな。
ありがと。
583名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:44:49 ID:CjFmJD1u0
2004−2005シーズン 
PSV ベスト4 パクチソン イヨンピョ

2008−2009シーズン 

今季ロシアリーグ5位終了のCSKAモスクワ以下の長谷部ヴォルスブルク グループリーグ3位惨敗

長谷部がベンチの1節はCSKAモスクワに3−1で完勝し強かったヴォルスブルクだが
長谷部先発の2節からクソ弱くなり1勝1分3敗

平均採点4.00の長谷部が出場しなければとっくに決勝トーナメント進出を決めていたはずなのだwww

キッカーCL平均採点 前節まで

ジェコ 2.90
ミシモ 3.20
ジョズエ 3.10

長谷部 4.00のカスwwww

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/vereine/2009-10/47828/vereinsspieler_makoto-hasebe.html


パクチソン イヨンピョ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヴォルスブルクを敗退に導いた長谷部www
584名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:49:55 ID:7uUuWmMf0
長谷部がフル出場でも引分けで敗退だったんだよ

まったくブンデスの足を引っ張りやがって

CL決勝トーナメント進出で5ポイントだぜ

1強3弱のグループだったのに

4季連続のブンデスクラブのお笑い枠だったなヴォルフスブルク
585名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:52:52 ID:B0eLkLE20
長谷部の攻撃的センスが二流だから代えられただけでしょ
このチームじゃ守備要員としか見られていないんだし
いちかばちかで攻撃に出たんだから仕方がないよ
586名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:53:50 ID:bqu5vI+50
>>581
ねーよw
多少なりとも良かったのがPSVの最後の年だけ
それも並み以下のレベル
持参金付じゃなきゃどこもとってねーよ
587名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:55:56 ID:ffhpV2us0
ファーガソンは長谷部に興味を持ってくれたかな?
588名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 11:58:18 ID:7uUuWmMf0
長谷部はヴォルフスブルクと契約延長してずっとブンデスだよ
2大リーグへ挑戦する心なんてとっくに折れてるだろ
来季はELにも出場できないけどね
589名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:01:24 ID:6gGXRoSg0
>>588
契約切れで移籍されると移籍金が取れないので
延長するのはクラブ側からすると普通
契約したからと言って移籍がないって訳じゃない
590名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:02:15 ID:g5oTwrpa0
591名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:04:24 ID:Vr1zuY8o0
>>587
マンUの獲得リストに長谷部の名前は載ってるってファギーも言ってたけど
守備専ならパクさんがいるからなぁ
592名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:06:12 ID:OmmSjhlp0
そろそろジェコがまた反発するんじゃねーか?
593名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:07:08 ID:7uUuWmMf0
いい加減夢見てるなよ
1強3弱のグループでもヴォルフスブルクは敗退だ
長谷部もプレミア下位クラブにも移籍できないで、日本に帰ってくるよ
594名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:09:08 ID:6gGXRoSg0
>>593
そもそもプレミア下位に移籍するメリットがあるのか微妙
給料上がるなら良いんだろうけど
595名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:09:15 ID:CjFmJD1u0
長谷部は低レベルブンデスがお似合いw

ポーツマスでも試合に出れないし通用しないよw

パクはもちろんボルトンのイチョンヨン以下だからな長谷部はw

プレミア最下位のポーツマスでも2軍マンUにホームで3−1惨敗はしないww
596名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:09:35 ID:OmmSjhlp0
>>593
契約延長したのに戻ってくるのか
597名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:10:02 ID:b2OMBz1r0
ヴォルフスブルグが優勝した時もこんなだったから
長谷部は良かったんだろう
598名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:10:10 ID:a+W36cyiO
>>594
自身のレベルアップの為だろ
599名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:10:29 ID:S0BTR8KSO
スコアだけ見るとアレだが
後半38まではジリジリとした激しい厳しいゲームだったんじゃね!?
いい経験を積んで代表にどんどん還元してくれ
600名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:10:34 ID:nb6U6qyhO
やっぱこの辺とは差があるか
今思えばリーグレベルは低くてもセルティックは強かったよね
601名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:12:01 ID:ylGUC7QMO
工・場長ID変えた?

長谷部本田森本にあって俊輔にないものってわかる?
602名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:13:19 ID:CjFmJD1u0
世界最高峰プレミアは下位でも給料高いよwww

鈍足長谷部じゃ試合に出れないよwww

スピードについていけず戸田みたいに干されるだけwww
603名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:14:38 ID:RYD74WtF0
>>602
鈍足はお前だろw
604名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:15:04 ID:LuqCeqTM0
605名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:15:35 ID:7uUuWmMf0
セルティックは俊輔在席時はチームランキングで最高位22位までのクラブ
ブンデスで2大リーグの上位クラブと戦えるのは今はバイエルンとブレーメンだけ
606名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:15:58 ID:Tl0kzvCnO
工場長が朝から複数IDで
ファビョっててワロタwww
607名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:17:12 ID:7uUuWmMf0
セルティックと違ってヴォルフスブルクはVWマネーの田舎クラブだしな
608名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:17:21 ID:eg/Qa0Ol0
朴はチーム最低点だってさw
609名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:19:42 ID:7uUuWmMf0
正直さ、お前らの心の底からのへこみ具合が伝わってくるよ
マンUの2軍相手なら…
そうつたない希望を抱いて長谷部を応援していたんだろうし
610名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:22:05 ID:/cayeuCXO
外国人枠がないぬるい環境でやってる奴と比べられてもねぇw
俊輔は世界最強リーグ&助っ人外国人扱いの厳しい環境だからな。
611名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:22:16 ID:pPdU9oH9O
長谷部なんかパク・チソソ以下だろ
612名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:23:35 ID:pPdU9oH9O
>>611もちろんパク・チソソはアジア最高選手だからな
613名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:23:57 ID:T6LVHlFQ0
自演・・・
614名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:24:27 ID:RYD74WtF0
>>611
試合見てないのかw
ダイジェストで見るのかな?w
615名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:26:10 ID:pPdU9oH9O
>>612でもスカパー見てても普段リーグでパク・チソソ見た事ないけど?昨日怪我から復帰したの?
616名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:26:22 ID:qozCjhlk0
パクチソンはなんで消化試合要員になったんだ?
去年はスタメンとまではいかずともちょこちょこ出てたのに
617名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:26:26 ID:zJWdTR9LO
スレタイでネタバレすんな
618名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:27:37 ID:zJWdTR9LO
スレタイに結果書くなカス
619名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:27:45 ID:RUeMSqYvO
ヴォルフスは長谷部が退いたら失点するイメージ
620名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:28:15 ID:pPdU9oH9O
>>615怪我なんかしてないよ
アーセナル時代の稲本がCL出たろ
まぁそういう事だ
621名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:31:08 ID:LjYHTzQU0
フェー無能だわ〜
なんでこいつに全権渡してんだろ・・・
622名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:31:57 ID:LjYHTzQU0
>>4
このDFラインに負けるって酷すぎるぞwww
623名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:32:50 ID:eg/Qa0Ol0
朴は韓国代表やマンUの消化試合には出場してるから怪我なんて大嘘w
624名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:33:11 ID:ejSdOnmzO
>>24
マンUのキーパードの程度の控えかわからんがセーブ8って凄いな。
625名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:35:20 ID:J1BLBS0m0
朴は走るしかない奴隷脳だからな
長谷部に敵う訳もないだろw
チョンマネーで生き残ってるだけだわ

大体朴より朝青龍みたいな名前の奴のが上だろ
当然アジア最高選手は長谷部だが
626名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:37:15 ID:7uUuWmMf0
おいおい、ハセベンチがチソンに勝っていた時代なんてねーだろw

ヴォルフスブルクの化けの皮もはがれたことだし、長谷部の過大評価もこれで終わりだろう
627名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:40:01 ID:pPdU9oH9O
>>626
628名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:40:19 ID:ylGUC7QMO
朴って韓国で茸みたいな立場なんだろ?
劣化が激しくて外したいけど外せないって
韓国民から不要説でまくってるらしいじゃん

まっお互い不燃物持つと大変だな
629名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:41:58 ID:4/htzp9m0
長谷部タイプは欧州ではザラ、全世界ではゴマンといるので
調達しようと思えばいくらでも調達できる。
630名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:49:06 ID:h/zh8+8dO
今季の狼城は長谷部外して攻撃強化しようとして裏目に出るパターン多くないか?
似たような采配なのに監督が変わるとここまで内容が逆転するのか
631名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:51:43 ID:Gy6gm6HD0
サッカー専門記者の評価をまともに受け入れることができない。劣等民族日本猿
自国愛のフィルターを取ってやりたいわwww

監督が無能とか、少なくともお前よりはサッカーよく知ってるし選手を把握してるよ。
長谷部をはずしたのを監督が無能と思ってるのは日本猿だけだよww地元も納得の交代って言うのが現実ww
632名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:54:06 ID:MAyycIH5O
フォルフスの後半30分以降の失点率は異常w
633名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:54:17 ID:eg/Qa0Ol0
しかし最低点の朴よりはマシwwwwwwwwwww
634名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:56:27 ID:/NYrK5mdO
現地の人は長谷部のこと過小評価しすぎ
635名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:56:36 ID:rUPy7gER0
ワラタ、どんだけプレミアつええんだよ
636名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:56:42 ID:Vr1zuY8o0
>>628
茸とパクさんならパクさんの方がマシかもw
637名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:58:04 ID:FMqDrKYC0
長谷部外してまた自爆
638名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:58:35 ID:zHIzaSJXP
>>628
パクは1選手としてみる分にはまだまだ十分だろ、2006の中田見たいなもんだ
一方茸は・・・・いるだけでアウツッ
639名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:00:28 ID:7uUuWmMf0
長谷部は関係ない
どうせ長谷部外さなくても敗退だったんだし
攻撃力3流の長谷部が悪い
640名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:02:51 ID:ylGUC7QMO
>>636
いや、同じ目線で語っちゃダメだよ
朴さん>小野>とりもどせない劣化>茸
もちろん長谷部>朴さんだけどな
朴さんは見た目不細工だけど中身が素晴らしいからな
それに引き換えうちの草加10番はバルサ戦前に早くも足痛いとか言っちゃってるし
恥ずかしいよ全く
641名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:06:00 ID:4lAvfkRh0
最近のドイツ勢ってCLで弱すぎだろ。がっかりだよ。
つーか、ヴォルフスブルクっていま守備がボロボロなんだっけな。
642名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:06:55 ID:qozCjhlk0
>>639
関係あるのか無いのかはっきりしろよww
643名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:07:59 ID:7uUuWmMf0
シュトゥットガルトがおそらく1中3弱のグループを勝ち抜くだろうから
ブンデスは久々の複数クラブが決勝トーナメント進出だろうな
644名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:08:19 ID:LjYHTzQU0
え?なんでこんなにチョンが発狂してんの?
645名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:08:19 ID:/NYrK5mdO
韓国人は今日の試合でパクが出場している意味を考えてから長谷部批判したほうがいいよ
646名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:09:00 ID:buQhST/B0
何か毎年キックオフの時間遅くなってない?
4:45なんて起きてられましぇん
現地時間だと22:45分くらいだよね
スポーツするには遅すぎませんか?
647名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:10:50 ID:OYoQI2rm0
久々に見たマンUが弱くなっててびびった
648名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:11:15 ID:Zji84Vh00
パクは性格が丸すぎ。もっと荒っぽくないとポジションもぎとれないよ。
649名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:11:24 ID:4bSYhPIz0
この頃オーウェンをイングランド代表でみないけど
スタメンはずされてるの?
650名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:11:52 ID:Z0TQxLfl0
相変わらずスカイスポーツの採点は斜め上だなw
651名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:19:26 ID:T6LVHlFQ0
おいおい、お前らグレートごときに敗北かよ
グレートごときぼこぼこにしてやれよ
652名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:21:15 ID:hWSXwe9+0
もう決勝トーナメント進出決定してて、DF陣に怪我人続出とはいえ
右SBに朴はワロタ
653名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:24:39 ID:1vaaq67y0
長谷部ってシーズンの半分も出場していないのかwwww
海外板とか代表板とかだとレギュラーって触れ込みだったがwwwww
654名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:27:16 ID:Z0TQxLfl0
パクのサイド狙われまくりだったな
狼唯一の得点もパクがかわされて完璧なクロス許したのが原因だったし
655名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:27:48 ID:hWSXwe9+0
>>628
マンUのキムチツアーで朴ってキャーキャー言われてなかったか?
チームメイトからは「お前は韓国の王様か?」なんて冗談を言われたくらいだし

茸が日本ツアーで来てもキャーキャー言われないだろ
656名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:28:49 ID:xRvl4D2b0
急造CBのフレッチャーにマークされ手も足も出なかったグラフィッチに絶望した
やはり昨シーズンはただの確変だったのか
657名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:34:14 ID:LjYHTzQU0
>>656
PK殆ど蹴らしてもらってたしな
純粋にジェコの方が素晴らしい
658名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:42:07 ID:eg/Qa0Ol0
フレッチャーがセンターバックか・・・

もう・・なめられすぎだね・・・
659名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:42:43 ID:bWGy3VjKO
フレッチャー、キャリックのCBってw
ファーガソンぼけたのかと思ったら、怪我人凄まじいんだな
660名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:43:02 ID:CjFmJD1u0
長谷部なんかチャドュリと同じくらい

いやWカップの実績じゃチャドュリ>>長谷部ww
661名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:44:06 ID:x/qux8zB0
オーウェンが活躍してくれて嬉しいよ
662名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:45:52 ID:Di3RBSb9O
しかしフェーが無能なのははっきりしてんだろ。なぜ、噛み合ってきたのに2人一気に交代させたのか?サポが暴れたくなんのもわかる。
663名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:49:06 ID:duQhMwGFO
まぁ普通に考えたら至極当然な結果だよな。バイヤンとかならわからんが
664名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:51:10 ID:hDxpsxFu0
ヴォルフス弱すぎてワロタ

マンUつえーーー
665名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:53:12 ID:CjFmJD1u0
監督が無能だから弱いんじゃなくて

選手の質が悪いからヴォルフスブルクが弱いんですw

フェーがマンUの監督やってもグループリーグでロシアのチーム以下の3位惨敗なんかしませんw

マンUの急造2軍チームに3−1惨敗するのは監督以前の問題で

ヴォルフスブルクの選手の質が悪いだけですwww

ジェコくらいかなマンUで戦力になるの

でもマンUで昨シーズン1桁の9点しか取れなかったベルバトフでも
若いころブンデスじゃ2年連続で20得点以上しちゃってるから
参考にならないがwwww
666名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:55:37 ID:RYD74WtF0
>>665
運動音痴のオマエが言っても説得力がないなw
667名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:56:58 ID:Vr1zuY8o0
>>659
ネイティブな人は発音が違うな
668名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:57:38 ID:Vr1zuY8o0
間違えた>>659>>660
669名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 13:57:49 ID:OmmSjhlp0
長谷部→ジアニで何回失敗してんだよ
学習しろよ糞監督
670名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:04:32 ID:Zdr8RHiG0
まああんだけ出来てたんだからガタっと落ちるまでは長谷部残すべきだったんだろうが、
元からこの辺で変えるっていうのが決まってて、
変えるからスタミナ考えずに飛ばしていけっていう指示なんだろうなとは思う。
長谷部は切れて落ちると試合中でも極端にパフォーマンスがガタっと落ちるから難しい。
671名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:14:48 ID:ITf84mnI0
672名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:19:43 ID:2XgFBrDR0
オーウェンはスペインで通用してないとか全く嘘だろ。レアルで出た時間でどれだけ決めてたか。
点とる力はすごすぎです。インザーギみたい。
673名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:23:30 ID:9cqEcoeO0
やはり2大リーグとそれ以外の差が大きく出たか
UEFA Country Ranking 2010
イングランド 75.142
スペイン 72.471

イタリア 58.910
ドイツ 56.540

フランス 48.240
674名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:26:04 ID:cxdEGjF/0
0バックのまんうに負けたのかよ
675名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:26:27 ID:21ccP4aa0
ヴォルフスブルクはセルティック以下だったか
676名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:29:30 ID:9cqEcoeO0
>>675
所詮VWマネーがすべての田舎クラブ
677名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:31:09 ID:h/zh8+8dO
マガトを逃がすべきじゃなかったな…
678名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:31:16 ID:dV6W/vn2P
長谷部下げてから2失点か
こういうの何度目だよ
679名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:32:02 ID:drp+Gvho0
ドイツチャンピョン(笑)
680名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:35:07 ID:21ccP4aa0
>>678
長谷部がいる時間でこの糞メンバーのユナイテッドに
リードできてない時点で終わってるだろ
引き分けでも敗退なんだから守備的でゴールを期待できない長谷部を
下げるのはおかしい話じゃない
681名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:36:53 ID:9cqEcoeO0
長谷部の攻撃力はウサギなみだからな
682名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:38:37 ID:+lZMvY0O0
マンウはオーウェン以外みんなハーフじゃねーかw
683名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:42:14 ID:yvR3onKP0
>>673
ブンデスがCL4枠でセリエが3枠になるのも時間の問題か
CL出れるチームが減ることで補強面にも影響が出るからな
セリエの弱体化が進みそうだ
684名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:50:53 ID:OmmSjhlp0
>>673
今年のCLを見ると
スペイン
イングランド

フランス
ドイツ
イタリアってとこか
685名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 14:59:01 ID:9cqEcoeO0
>>683
来季には確実に逆転だろうね(来季のランキングだと既にブンデスが上
今季に逆転するかどうかはELの決勝トーナメントの組み合せ次第だろうね
686名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:03:10 ID:yvR3onKP0
>>685
昨季ミランが楽隊に負けたようにELではブンデスは勝ち上がるけど
セリエは早期敗退が定番だから今季にも逆転しそうな気がする
687名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:03:35 ID:kGt5vcdK0
必死な人が多いな
わざわざアンチやっている理由ってなに?
負け組が勝ち組の人間を扱き下ろしたいだけ?
688名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:16:49 ID:D1nGJ3Dv0
>>684
CL限定だとイングランド>スペインだろ。どう見ても
689名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:19:29 ID:p6URZhnhO
カス長谷部のファンは
ウィーアーレッズウィーアーレッズの中年馬鹿合唱団の中のおばちゃんだよ。
690名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:20:32 ID:X0OCWspJ0
>>687
俊輔アンチに同じセリフ言ってあげたいぜwwwwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:24:06 ID:cxdEGjF/0
長谷部が一番の過大評価
692名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:25:37 ID:9cqEcoeO0
これでシュトゥットゥガルトが決勝トーナメント進出決めたら
好調ブンデスの足を引っ張る雑魚クラブ決定だね
693名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:28:58 ID:UotRQ/m9O
確かにここ最近の長谷部の過大評価っぷりは異常

結果を数字に出さなくてイイ選手は一度モテハヤされると中々評価が落ちない
694名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:29:47 ID:voGBZXFU0
やっぱオーウェンすごいわwww
シーズン前ぼろくそに言ってたかすどもは土下座しろよ
焼き土下座な
695名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:31:19 ID:X0OCWspJ0
スタートメンツ削減法を施行したマカリスターUに変貌したチーウ(笑)に負けた
ブォルフスブルクユナイテドステイ(笑)所属の
長谷川ファンへ

CLグループリーグ敗退
本当におめでとう
696名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:34:59 ID:SuQQH5YaO
マイナースポーツやきう♪
697名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:36:26 ID:+pNDhw4AO
リーグ戦では後ろに下がってクサビもらう動きが多くて全然得点する雰囲気がない
オーウェンが三点も決めちゃうんだからな。
相当ディフェンスがしょぼいよね?
698名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:36:43 ID:D1nGJ3Dv0
>>692
CL本選進出で4点貰ってる訳だし、雑魚クラブとしては、CLの決勝トーナメントにあがって何も出来ず負けるよりは
それより格段に下のELの決勝トーナメントで頑張った方がポイントは稼げると思う
699名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:37:53 ID:DgjDt+WDO
また長谷部が交代してから失点してるじゃん。
ここの監督って馬鹿なんだな。
700名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:38:42 ID:X0OCWspJ0
>>694
オーウェンスレいけばわかるが
この活躍前からおれ以外絶賛してる奴は皆無

2ちゃんがいかにサッカー見る目がない奴が多いかわかったわ
701名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:39:04 ID:voGBZXFU0
>>699
マガトをどんなことしてでもとどめておくべきだった
702名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:40:50 ID:BBKzx08q0
やっぱり俺の予想通りにオーウェンが活躍したか。2ちゃんでの低評価が不思議だったが
奴の能力をかんがえればこの結果は当然。ほんと見る目がない奴が多いな
703名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:44:00 ID:9GMlGpfV0
>>ID:X0OCWspJ0

おまえ代表板にいたグレートだろ
おまえレッズサポで長谷部のことも小野のことも好きだったじゃん

俊輔が調子悪いんでファビョってるの?
おまえが創価って話はホントだったんだな
704名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:47:26 ID:hDxpsxFu0
>>663
どこがだよニワカ
マンUのバックライン知らんのか
705名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:55:00 ID:0axrOoosO
すぐに 俄だのゆとりだの池沼だの言う人を見ると悲しくなるな
706名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:58:20 ID:4F9O53UF0
朝から頑張ってる奴いるのかwwwwwww
707名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 15:59:40 ID:L/HedKU5O
これじゃ朋子も愛想つかすよな(嘲笑い
プロポーズ出来ないヘタレがwwww
いいよ私が引き取ってやろう(勝利者顔
708名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:04:06 ID:rnLd9aNS0
ブンデスヲタの妄想が酷いな

セリエはミランとフィオレンティーナが突破確定
インテルも突破が濃厚

一方、ブンデスはバイエルンだけが突破確定
あとは全滅


現実と戦えよ
709名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:04:13 ID:TzHPKh8UO
オーウェンは所詮2流
710名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:04:25 ID:5Anxwkt1O
ボルフスブルグは選手層がバイヤンみたいにあつくない中でよく頑張ったと思うが
疲労もあるしもともとCLまで戦う戦力ないでしょ
でもウインターブレイクが長いだけに、決勝トーナメントまでいけたらおもしろかったかもね

長谷部やボルフスブルグ叩いてるのはあんまりサッカー知らん奴なの?
長谷川とか書いてるやつとかいるし
711名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:05:20 ID:rnLd9aNS0
ヴォルフスブルク戦のマンU


           ナニ

ウェルベック アンデルソン オーウェン

     ギブソン  スコールズ

エブラ  キャリック  フレッチャー  朴

         クシュチャク


歴史に残る屈辱的な布陣
712名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:07:11 ID:5Anxwkt1O
>>707みたいなアンチが長谷部嫌いな理由って主に朋子と噂があるせいなの?嫉妬?
713名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:07:38 ID:9cqEcoeO0
シュトゥットゥガルトも勝ち抜けはほぼ確実だろ
最終節でウルジチェニに勝てばいいだけなんだから
714名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:13:58 ID:wRUOIcoVO
長谷部凄かったな
浦和も長谷部が抜けて弱くなった
715名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:14:13 ID:T6LVHlFQ0
工場長の巣
【中村俊輔】ていうかエスパニョールなんだよね 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/36915/
716名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:15:46 ID:rnLd9aNS0
>>713
勝利が絶対条件だから相当厳しいw
引き分けで逃げ切られたら終わり

G組 _____|セビー.|ウルジ.|ガルト~|レンジ..||点|得失(得−失)
@セビージャ  ゙ |−−−|@2○0|B3○1|E1209||10|+ 6(10− 4)
通過__゙ (ESP)|−−−|D0●1|C1△1|A4○1||_|_____
Aウルジチェニ ゙|D1○0|−−−|A1△1|C1△1|| 8|+ 2( 7− 5)
____~(ROU)|@0●2|−−−|E1209|B4○1||_|_____
Bシュツットガルト  ~|C1△1|E1209|−−−|@1△1|| 6|+ 0( 6− 6)
____. (GER)|B1●3|A1△1|−−−|D2○0||_|_____
Cレンジャーズ ..|A1●4|B1●4|D0●2|−−−|| 2|− 8( 4−12)
敗退__..(SCO)|E1209|C1△1|@1△1|−−−||_|_____
717名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:17:03 ID:0PUW90yt0
718名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:17:19 ID:rnLd9aNS0
インテルはホームでカザンに負けないかぎり引き分けでも突破
楽勝w
719名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:17:22 ID:oVDaqMGO0
>>711
レアルでもやらないことやってるな
720名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:21:42 ID:h/zh8+8dO
>>717
上の人なら昨日ブックオフで立読みしてましたよ。
721名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:23:33 ID:e8MlMRb1O
勝てば濡れ朋にゴール決められたものを…
722名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:24:42 ID:ipNYy9Ij0
パクチソンみたいな顔してる奴って日本でもいるよなw
在日かどうか知らんが
723名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:25:52 ID:rzErVgX00
マンUはDF陣怪我だらけで大変だな。フレッチャーはしばらくDFでやりそうだな
724名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:26:27 ID:cjJOoOp00
>>722
というか不細工なのはああいう顔って認識
まさかとは思うが不細工は全員在日だったのかもな
725名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:27:09 ID:7dqm5mxo0
このチームって長谷部を交代させた途端に失点するのが好きだよね
726名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:28:48 ID:TBV2/d9K0
応援爺とかベンチソンが出ている3軍に負けるとかw
727名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:31:33 ID:e8MlMRb1O
>>711
これは…wその前に敗戦した布陣より酷い
728名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:36:16 ID:U1Tvw2ZA0
劣化チソンが本家チソンに負けたのか
729名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:37:51 ID:I5amBYiJi
今ごろ朋子に慰めてもらってるんだろうなぁ…
730名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:39:45 ID:YaN/e9Ja0
工場長が茸の親父とかだったら面白いんだが
731名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:40:35 ID:rnLd9aNS0
ガンバ大阪戦のマンU

GK
1 ファン・デル・サール
DF
2 G・ネビル(cap)
3 エブラ
5 ファーディナンド
15 ビディッチ
MF
18 スコールズ
7 C・ロナウド
8 アンデルソン
17 ナニ
FW
11 ギグス
32 テベス → 10 ルーニー(後半29分)
732名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:42:23 ID:xznF0U4F0
朴は流石にズタズタにされてたけどなw
733名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:45:53 ID:AG99++ik0
>>711
これは屈辱的だよな

このメンバーにボコボコにされるブンデス王者
悲しくなるな
734名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:52:59 ID:hDxpsxFu0
>>731
ガンバ(笑)
735名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 16:59:08 ID:rnLd9aNS0
ヴォルフスブルクはガンバ大阪以下だなw
736名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:14:13 ID:T6tkSUaz0
ガンバは世界3位なんだから当たり前だろ
737名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:16:37 ID:mQ3VxDqV0
今のユナイテッドに負けるようじゃダメだな
DF怪我人だらけなのに
738名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:18:24 ID:Doa4gi3u0
このDFラインでGKがフォスターだったら最高だったのにw
739名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 17:18:32 ID:6gGXRoSg0
まんうとヴォルフスの一戦目の方は見たけど
パス回しは普通にヴォルフスよりガンバの方が
良いんじゃないかって感じだった

まあガンバはまんう戦とかこないだの鹿島戦見て分かるように
守備がザルザルなんでヴォルフスの方が間違いなく強いだろうけど
740名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:18:27 ID:jNVOaoRQO
>>711通常ならカーリングカップ布陣だな。
741名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:25:02 ID:/lyO+TBg0
同点に追いついた後は押せ押せだったのにな
なのに意味不明なテンプレ選手交代で流れが落ち着いてしまった
しかもいつものようにバランス崩してカウンターの餌食に
まぁ、ドフリー決定的なの3、4つ外してたから負けたってのもあるけど
742名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:31:24 ID:lA4iKsGLO
フェーが監督なら長谷部にはプレミア行ってもらいたい。
そんな試合だった
743名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:34:04 ID:CqGzpG8v0
決定力の違い。ただそれだけ
744名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:36:03 ID:AG99++ik0
>>740
ごめんそれ以下だよ
なのにボコボコにされるドイツ王者(笑)

後半のヴォルフスブルクもカスだけど
前半のヴォルフスブルクはさらに酷いなあwwwwwww
この面子のユナイテッドに圧倒されてやがるwwwwwwwww
745名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:48:32 ID:4/htzp9m0
長谷部って思ったほど活躍していないね。
新聞とか持上げすぎだ。
746名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 18:48:42 ID:2VTH/8Ak0
http://www.goal.com/jp/news/175/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0/2009/12/09/1676013/
%EF%BD%83%EF%BD%93%EF%BD%8B%EF%BD%81%E6%B1%BA%E5%8B%9D%EF%BD%94%E9%80%B2%E5%87%BA%E3%81%8C%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%B6%88%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B
代理出場クルー?
747名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:23:48 ID:AG99++ik0
グラフィッチ下手糞すぎだな
こんなんでよく得点王になれたな
748名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:58:47 ID:7gczzcxj0
>>251
稲本でいいじゃん!
749名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 22:12:08 ID:0dtd5mzTO
風間「オーウェンいなけりゃ勝てたな」
750名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:10:35 ID:jLDopPBy0
シュツットガルトは多分勝ち抜くだろうし、ボーナスポイント5ポイントを
みすみす逃したヴォルフスブルクの罪は重い
せっかく3弱のグループに入ったのに
751名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:24:14 ID:bTxKuRieO
長谷部のおかげで日本人の株かなり上がったな
752名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:27:48 ID:GWud72n50
その分大久保が下げてるからおあいこ
753名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:36:41 ID:bTxKuRieO
あの糞監督解任しろよ
754名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:56:41 ID:qgp/spzbO
マンユの控え組にボコられるブンデス王者(笑) オーウェン復活は嬉しいがまたスペって長期離脱するんだろなw
755名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:05:35 ID:gzrwkxQc0
できれば昨年のマガトが率いてのCLを見たかったなぁ。。
756名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:07:28 ID:XB1KMfaU0
もうね、長谷部のプレー見てると
長谷部外して小笠原入れろとかほざく茨城県民が哀しく見えるねw
757名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:08:25 ID:ll2+14UpO
ドイツとオランダは日本サッカーのイメージいいんじゃない?
みんなそこそこ活躍したでしょ
758名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:09:00 ID:9PkcKgyR0
あのさ、長谷部と稲本いれば遠藤いらないんじゃね?
759名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:36:45 ID:XMhrvJ2X0
稲本はずっと出てないね
760名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 01:49:05 ID:z8UwWEuxO
稲本は調子の波が激しいから使いづらいよ
761名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:21:20 ID:LG8hllthO
マンU移籍ある?
762名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 02:28:32 ID:ROTX6DmWO
長谷部はイケメンだけど、顔が長くないか?
763名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:04:16 ID:U/8RAvBM0
まあプレミアとかのスカウトも見てるだろうしいいアピールにはなったんじゃね
764名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:09:14 ID:IUfB19vvO
ワンダーおっさんの活躍が何より嬉しい
(^o^)
765名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:10:22 ID:Gu0aBCq00
ジェコはチェルシーのイメージだわ
766名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 05:17:11 ID:rbDRf+a+O
長谷部はアジアNo.1の選手になったと確信した試合だった
767名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 06:52:47 ID:IQHh5eTi0
※日本のメディアに洗脳されている皆さんへ※
※長谷部選手の真実をお伝えします※

VfLヴォルフスブルク選手 2008−09シーズン出場時間/時間率
バルザーリ    3060分/3060分 時間率100%
シェーファー    3038分/3060分 時間率99%
ジョズエ      2873分/3060分 時間率93%
ベナーリオ     2790分/3060分 時間率91%
ミシモヴィッチ   2734分/3060分 時間率89%
ジェコ        2629分/3060分 時間率85%
ゲントナー     2568分/3060分 時間率83%
リーター      2285分/3060分 時間率74%
グラフィチ     2112分/3060分 時間率69%

======↑優勝に貢献した選手↑=======

長谷部       1357分/3060分  時間率44%(笑)
シムネク       1288分/3060分 時間率42%
マドルンク     1268分/ 3060分 時間率41%
デヤガ       1269分/ 3060分 時間率41%
ペカリク      1146分/3060分  時間率37%

======↑1000分〜1500分の選手↑======

R・コスタ      895分/3060分  時間率29%
ザッカルド     704分/3060分  時間率23%
大久保       153 分/3060分  時間率 5%

======↑1000分以下の主な選手↑======

日本のメディア関係では長谷部がMVP級の活躍をして
マイスターシャーレ獲得に大貢献したかのように報道されており
それを信じていた純粋なボクはこの出場時間を見て驚愕してしまった。
1357分しか出場して無いなんて…
768名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 06:53:30 ID:IQHh5eTi0
もしかして長谷部が1000分〜1500分選手の中では大活躍して
優勝に大貢献したのかもしれない…
欧州でも最高クラスの権威と信用を誇るドイツキッカー誌の
ヴォルフスブルク上記選手シーズン平均採点を調べてみることにした

           キッカー誌シーズン平均採点
バルザーリ          3,43
シェーファー          3,32
ジョズエ            3,35
ベナーリオ           2,87
ミシモヴィッチ         3,22
ジェコ              2,88
ゲントナー           3,29
リーター            3,43
グラフィチ           2,76
======↑優勝に貢献した選手↑=======
長谷部             3,92(笑)
シムネク            3,39
マドルンク           3,21
デヤガ             3,72
ペカリク            3,67
======↑1000分〜1500分の選手↑======
R・コスタ           3,55
ザッカルド          4,35
大久保            5,00
======↑1000分以下の主な選手↑======

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/vereine/1-bundesliga/2008-09/vfl-wolfsburg-24/kader.html
長谷部    3.92…
1000分〜1500分の選手の中でも最低であった(笑)
下には戦力外放出されたザッカルドと大久保しかいなかった(笑)
貢献どころかヴォルフスブルクを弱くしていただけであった(笑)

ちなみに稲本の2008−09シーズン出場時間/時間率とキッカー誌シーズン平均採点
1358分/3060分  時間率44%   キッカー誌シーズン平均採点 3.94

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/vereine/2008-09/26970/vereinsspieler_junichi-inamoto.html
長谷部と同じ時間率 平均採点もほぼ同じで放出
3.92でヴォルフスブルクを弱くしていた長谷部が放出されなかったのは
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンの広告塔として貢献しているからである(笑)
769名無しさん@恐縮です
工場長の巣
【中村俊輔】ていうかエスパニョールなんだよね 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/36915/