【サッカー/Jリーグ】C大阪・香川真司、残留か海外移籍に候補絞る…国内3クラブに断り・VVVフェンロの施設見学へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
見て、決める。去就が注目されるC大阪のMF香川真司(20)が国内3クラブから
届いていた獲得オファーを断る意向を明かした。
6日のファン感謝デーイベントのトークショーで示したもの。
オランダ1部のVVVフェンロからのオファーを受けるかどうかの参考にするため、
オランダへ渡ってクラブ施設をチェックする考えも示した。

迷える20歳が、C大阪残留と海外移籍に候補を絞った。
獲得オファーの届いていた鹿島、浦和、FC東京に断りを入れる方針を固めたことが判明。
そのうえで「海外はまだこれから」と具体的なアクションを起こすことを決めた。
現在は手術した右足小指のリハビリ中。その合間を縫ってオランダへ渡る計画を温めていた。
「そのつもりでは考えています。日程さえ合えば、見られるにこしたことはないんで」。
最も早くオファーの届いたVVVフェンロに自ら赴き、実際に施設面などを確かめたうえで、
決断の際の判断材料にする。

この日はクラブのファン感謝デーに参加。トークショーでは国内クラブからのオファーを
断る意向を示唆すると、サポーターから大きな拍手が送られた。
ただ海外挑戦の話題には言葉を濁し、夢をあきらめきれない気持ちもうかがわせた。
前日の最終節・鳥栖戦は自宅でTV観戦し、悔しさを味わった。仙台−愛媛の途中経過を見て
優勝を確認した直後、チャンネルを変えるとセレッソが同点に追いつかれていたという。

ただ優勝の喜びはつかの間だったが、自身のJ2得点王も決定した。
MFでのゴール量産に「自分が目指す理想の中盤なんで」と達成感もうかがわせた。
さらに成長できる場は、C大阪なのか、海外なのか。年末までに決着をつける。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200912/07/socc226086.html
C大阪ファン感謝イベントでトークショーに登場した香川真司(中)・右は乾貴士
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/12/07/images/KFullNormal20091207033_l.jpg
2名無しさん@10倍満:2009/12/07(月) 06:22:36 ID:zdgvGTMY0



          
  ∧_∧   
 (: ;@u@) ∫ 
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
3名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:24:02 ID:7Kh7L99GO
香川△
4名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:25:28 ID:aAJcQh3y0
香川は南アWカップには関係ないな
5名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:26:53 ID:fhi2Lsh80
ばwwwいwwwまwwwんwww
6名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:26:59 ID:134XRQ0tO
>>2
なんか言えw
7名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:27:44 ID:G2wBOiHo0
>>2
wwww
8名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:29:01 ID:u4nhCSdp0
海外行け
倍満FCではもったいない
9名無しさん@10倍満:2009/12/07(月) 06:29:26 ID:zdgvGTMY0
>>6

          
  ∧_∧   
 (;@u@:) ∫ 元々、国内移籍はある訳無いから当然の成り行きだな。
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
10名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:32:10 ID:iF0tkj970
>>4
2014、2018でじゅうぶんだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:32:17 ID:iGO9fwRx0
>>1
右の男は笑ってる場合じゃないぞw
12名無しさん@10倍満:2009/12/07(月) 06:35:21 ID:zdgvGTMY0

香川は南アフリカW杯に出場しますよ。
もう確定してますよ。
13名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:37:30 ID:nhZBNl760
U−18代表・宮市、1FCケルン練習参加へ

U―18日本代表FWの宮市亮(16)=中京大中京高2年=が、来年1月にドイツ1部の1FCケルンのトップチームの練習に参加することが6日、分かった。
現地でのプレーが認められれば、同校の先輩・伊藤翔(21)=グルノーブル=と同じく高校卒業後にJリーグを経ず、直接欧州リーグに参戦する道が開ける可能性もある。

関係者によると、宮市は愛知代表として出場する高校選手権終了後にドイツに渡る予定だという。
今回の練習参加は高原(浦和)らの代理人を務めるトーマス・クロート氏が間に入り実現した。同氏は10月末にU―17W杯が行われたナイジェリアにも足を運び、
宮市のプレーを確認している。

宮市は183センチと大柄だが、ボールコントロールの高い技術とスピードに乗ったドリブルが持ち味。2日に発表されたU―18代表にも名を連ね、
1年後の目玉選手として清水などが興味を示している。
今回の練習参加に関して宮市は「海外のクラブが評価してくれてうれしい。夢だったことが現実味を帯びてきている」と意気込みを語った。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20091207-OHT1T00023.htm
14名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:45:02 ID:PTkKB8IfO
倍萬は香川流出大久保復帰したら嬉しいの?
15名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 06:53:32 ID:JnWPGTWZ0
香川真司(C大阪・8)プレー集 2009第2C
http://www.youtube.com/watch?v=wPscxoDrNOU

香川真司(C大阪・8)プレー集 2009第1C
http://www.youtube.com/watch?v=BvhaSTvVykM

香川真司&乾貴士 2009
http://www.youtube.com/watch?v=L3SmOxNP_Oc

2009J2 セレッソ大阪ベストゴール集 TOP 25
http://www.youtube.com/watch?v=slh9Fns0jKU
16名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:08:05 ID:nimtMrLZ0
玉突き移籍あるで
17名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:18:03 ID:FH1JoJ200
>>14
らスレに大久保抜けるって牛スレのコピペがあったが
あれがマジになったら面白いのになw
18名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:33:52 ID:2OOTDc7G0
ダイクの下なら開花あるかもしれんな。
よそじゃ癖が強すぎる連中を適材適所で使いこなしてるし。
ロッベン抜擢した手腕だしな。
19名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:34:46 ID:vW4+cyoxO
>>9
倍ちゃん的には香川放出ってどうなん?

割合タレント揃ってるみたいだから余裕かも
知れんが。
20名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:34:55 ID:fCY/5ovdO
鹿島にしとけって
J1で優勝してからでも遅くはないだろう
21名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:35:05 ID:f6myAGE00
まだ決められねーの?
こいつ絶対成功しない、こんな優柔不断な坊っちゃんは国内で過保護じゃないと泣いちゃうよ。
22名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:37:53 ID:PAUqL/O1O
年俸上げに使われたか。今回の件でだいぶ国内にアンチ増えたんじゃない?
23名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:39:34 ID:TXuiZMUxO
>>22
いや、別に
24名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:40:50 ID:/1yJZgsc0
>>2
ワロタw
25名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:40:58 ID:tOrIFl9gO
鹿島行って本山あたりからレギュラー奪えばいい。
坊ちゃん顔も鹿島にピッタリ。
26名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:42:24 ID:oAmCxmwYO
>>13
練習参加くらいはいいが、笑さんみたいに勘違いはしてほしくないな
27名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:42:33 ID:EbWLCz2XO
いや国内だろ。
これで海外だからって移籍したらダメだなぁ。。。

まぁ人生の事だから後悔がないように悩んだら良いね。
28名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:47:49 ID:WsjcgxfFO
本気で世界に通用する選手になりたいなら迷わずフェンロいけよ
29名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:48:35 ID:AdkBFi9qO
CWCで顔と名前売ってからでも遅くはないと思うが…
30名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:49:10 ID:fSFlX89wO
相手にオランダもいる事だしW杯に出たかったらVVV行くのはありだろ
31名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:50:35 ID:kEeF1AK/O
アッー!
32名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:50:52 ID:bbyr5Lxf0
ここんとこの香川抜きのセレッソの状態見てると香川はもっと強いチームに移った方がいい気もする
VVVに良い同じポジションの選手がいないなら、思い切って行くのもアリかと
南アフリカw杯のオランダ戦に本田と一緒に出て倒してくれ
33名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:55:41 ID:kIIndOj00
おい、国内残ってくれよ
一回ぐらいJ1で見てーよ
34名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 07:57:10 ID:uXQKWZrCO
1シーズンだけでいいから乾とのコンビをJ1で見たい
J1でまだやったことないのだからオランダはそれからでも遅くないのでは
35名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:00:54 ID:C9mAHM1GO
KGW「ここがシャワールームですか」
KGW「すてきなサウナですね」
KGW「広いトイレですね」
KGW「すてきなコーチですね」
KGW「ところで菊は好きですね?」
36名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:03:38 ID:Akwln3gUO
セレッソより弱いチームに行ってどうするんだよ香川…
37名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:04:28 ID:v/y35FQk0
これはVVVがダメなら残留ってことか?
38名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:05:35 ID:DvS6zmUbO
アハハさんがいるから、
レギュラーなんて無理だぞ。

39名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:06:44 ID:XOzipCY9O
迷わずVVVだろ
ステップアップのチャンスを逃さないようにしないと
40名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:08:38 ID:oAmCxmwYO
>>29
遠藤にすらオファーがなかったのに何言ってんだw
41名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:10:58 ID:8VH8YLku0
桜だと降格の可能性結構高いから残留はないだろうな
海外でもVVVかよ
42名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:14:11 ID:C9mAHM1GO
>>36
さすがにセレッソよりは強いだろwそれにJじゃ戦えないレベルの高い相手がいるし。
しかも欧州トップリーグのスカウトが頻繁に見に来るし、ゲイに寛容なお国柄。
海外を知ってステップアップには最高の環境だろ。
43名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:16:30 ID:i2udEgHVO
>>42
ゲイに寛容は余計だろww
まぁオランダはゲイに限らずいろんなタイプの人間に寛容だなw
44名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:18:32 ID:9PQcV6DI0
今のエールなあ
リーグアンかブンデスならわからないでもないが
45名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:18:56 ID:FH1JoJ200
>>20>>25
国内はもうないからw
スレタイ見ろ
46名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:20:26 ID:sN7Rj5R40
>>42
香川ってゲイなの?
47名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:20:34 ID:BN5dlhuv0
>>2
あ、来年だけJ1の人だ
48名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:21:21 ID:nykVpYhSO
いくら糞チームとはいえあそこの会長はほんとに使える選手じゃなきゃオファー出さないからな
J2でオファー出すってかなり期待されてるんだろう
49名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:21:53 ID:C9mAHM1GO
>>46
KGW コーチ 猥褻 で検索
50名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:22:45 ID:o+ixfgooO
香川抜けたらリアルに1年で降格臭いな
51名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:23:19 ID:tOrIFl9gO
>>45
イグノとかオファーあって欧州行こうとしたら駄目だったじゃんかw
52名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:25:44 ID:sI+VLUSXO
>>43
日本はいつから寛容じゃなくなったんだろう
53名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:26:27 ID:C9mAHM1GO
>>51
残留か海外移籍
意味わかるか?
54名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:27:33 ID:pHjBYV3SO
あんなオランダの雑魚クラブじゃサッカーにならんぞ。J2レベル
J1で一年やってからドイツあたり行け
55名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:30:42 ID:uPVpG7sX0
1年残留するのもいいと思うけどな。
香川・乾・マルチネスの中盤がJ1でどれぐらいやれるのか観てみたい。
56名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:33:06 ID:p0eS03zt0
セレッソは大久保が抜けた時も降格って言われていたが、逆に補強しすぎて
選手層の厚さが原因で優勝争いしてしまった馬鹿チーム
57名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:35:18 ID:56m9m+EBO
国内断ったなら海外しかないだろ(笑)
58名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:35:49 ID:yVD7Pw+bO
>>54
ドイツからオファーとか簡単にいうなよ…w
59名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:39:16 ID:YolfwcgXO
香川がオランダなんか行ったら完全に無双やん
60名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:42:14 ID:1a+N5RjgO
>>42
ゲイに寛容なのはラッキーだな
61名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:48:13 ID:rjfDhT3N0
>>49
ほー、だからいつもヘブン寸前の顔つきなんだなぁ
ロッカールームとかではいつも我慢してるんだろうなぁ
62名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:53:14 ID:dg2g67hlO
こいつ以前、スペイン移籍を目指してたな。
スペインはやめとけ。
スペイン語でカガワという発音は「私はうんこしています」という意味になる。
63名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 08:56:44 ID:36dbMMRbO
「オランダなんかやめとけブンデスやスペインやプレミア行け」とか言う馬鹿は現実見ろよ。
そんなとこからのオファーなんて代表の中心レベルでも来ないだろうが。
もし仮に奇跡的に移籍出来たとしても活躍出来るかは別の話。
64名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:03:28 ID:AdIqWDLbO
W杯に先がけてオランダで顔売ればいい
本田の後釜ということで何かと比較してもらえるだろうし
香川には本田以上の才能がある
65名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:13:20 ID:C9mAHM1GO
>>64
自分を売るですね
66名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:13:32 ID:tUIx0uY00
本田のフィジカルは香川にはないけどな

あの体幹は異常ww
67名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:17:02 ID:X/Xl84iNO
ホモ輸出すんな
日本人ホモばっかって思われるだろうが
68名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:18:48 ID:L2QnwTN30
相変わらず香川オタは無知というか、井の中の蛙状態。
69名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:23:35 ID:6ODuJOH20
香川より吉田が向こうに行って欲しいわ
70名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:24:18 ID:piOLkPaHO
香川オタも酷いが本田オタはもっと酷いのが現状
代表とクラブ両方見てもまだ気付かないのか?
71名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:26:41 ID:BqcSXp9dO
セレッソでJ1戦って欲しいよね
72名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:30:59 ID:02ZNEC2d0
一度くらいJ1でやっても損はないんじゃないカナないんじゃないカナ
73名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:31:38 ID:JibyZLcw0
香川はオランダとか行ったらすぐ潰れるよ
斧と同じ運命辿る
74名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:32:40 ID:lU5tSmOMO
>>70
本田は一応採点平均でベスト5入ってるやん
75名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:33:51 ID:+21kx5mXO
>>70
はあ?本田さん最強や!
代表でのプレーもイギリスメディアとかの採点でMOMやったし!
香川も更に体鍛えれば本田さんくらいやれるポテンシャルは十分ある
なんでお前にそんなん言われなあかんねんw
76名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:35:02 ID:V7Y2XK/f0
香川はバルサに行けるよ
77名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:35:15 ID:PTkKB8IfO
>>73
斧レベルの活躍したら充分だな
本田より上だし
78名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:39:14 ID:+21kx5mXO
>>77
ドリブルは香川の方がはるかに上やけど
それ以外はまだまだ本田さんには及ばん
香川も本田さんも好きな俺が言うてるんやから間違いない
79名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:48:45 ID:CWhj5D/h0

本来、W杯前の他リーグ移籍はリスキーだけど香川の場合さすがに今から代表主力は
無理があるし、悪くないとは思う。

桜を見ていると香川無しでも「攻撃は」何とかなるだろ。
80名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:49:05 ID:p5wwhCQbO
本田と香川を比べて喧嘩するなよ。
二人はチームメイトになるんだから。
81名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:52:16 ID:zEM9PyFYO
なんだ、香川が風呂入ったから逆転負けしたのか
82名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:53:05 ID:piOLkPaHO
香川20歳
本田23歳

正直言うと香川はスペインでやりたいなら2部からでもスペイン行くべき。
J1で一年プレーしてフランスやドイツのオファー待ちでもいいだろう
もちろんJ1で活躍できないならそれまでの選手だし

オランダリーグのレベルはかなり低くなってきてる
83名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:53:49 ID:zI1ZPRkg0
香川の性癖を考えればもう決まってるようなもの
84名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:58:00 ID:sN7Rj5R40
>>49
元コーチの性癖や行状はともかく、香川をゲイ認定するには弱いような。
85名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 09:59:39 ID:3zkwLgwIO
オランダ人はガチムチ多いから日本よりいいだろ
86名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:02:36 ID:64s5KZhGO
本人のためにはオランダいったほうがいい、VVVもなんとか残留できそうだし。
87名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:03:05 ID:p5wwhCQbO
>>84
そうだな。
グレーだから香川と書かずにKGWと書いてお茶を濁してんのかもね。
88名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:04:23 ID:+21kx5mXO
>>82
無知晒すなよ。

フランスやドイツ経由でのスペイン行きより
オランダ経由スペイン行きの方が確立されてるだろが。
なんでエールディビジが育成リーグと言われてるか気付け。
バルセロナに行きたいなら
VVV→アヤックス、PSVでCL活躍→バルセロナ

これが最短ルート

それにレベル云々もエールディビジ勢はELでも好調だぞ。PSVは今シーズン国外試合無敗だしな。

EL順位表
http://jp.uefa.com/competitions/uefacup/
89名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:04:44 ID:fkfOQH7h0
VVVには美穴もいるんだぞ。 KGWと美穴のホットラインだよ。
90名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:05:40 ID:64s5KZhGO
海外で活躍すれば、呼ばれる可能性はあるよ、代表結構呼ばれてたし、いまから入っても戸惑うことはないだろう。
91名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:06:56 ID:C9mAHM1GO
オランダリーグは組織力って点では劣るけど、日本での経験を巧く忘れて自分で打開できる人になってくれ。
無意識に味方のヘルプを待って甘えまくる茸みたいなプレーヤーにはなるな。
92名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:07:21 ID:+21kx5mXO
>>88
補足
>PSVのタレントに対する注目度も高く、4日付けの『アルヘメーン・ダッハブラット』紙によれば、
>スパルタ・プラハ戦にはDFマノレフ(ブルガリア代表)、サルシード(メキシコ代表)、MFアフェライ(オランダ代表)、FWジュジャク(ハンガリー代表)、レイス(ブラジル人)を目当てに、
>マンチェスター・ユナイテッド、リバプール、サンダーランド、トッテナム、チェルシー(以上イングランド)、
>マルセイユ、リヨン、パリ・サンジェルマン、リール(以上フランス)、
>ホッフェンハイム、シャルケ04(以上ドイツ)、
>アトレティコ・マドリー以外にもスペインからの3クラブのスカウトや関係者がフィリップス・スタディオンにやって来たという。
 チームの成功が、選手の引き抜きという新たな悩みを生むのはオランダクラブの宿命だ。この冬の移籍市場では、PSVの選手たちの動向が注目される。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/headlines/20091204-00000017-spnavi-socc.html
93名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:08:11 ID:1VvunHW8O
VVVみたいな糞チームはやめとけ
94名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:10:00 ID:cQyeVeJi0
本田は冬にPSVに移籍して
香川がその穴にすっぽり収まるんじゃないの?
すんなり活躍とか難しいと思うけど
95名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:10:43 ID:kENEA9N2O
海外=カマタマーレ讃岐
96名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:17:47 ID:zI1ZPRkg0
香川はあの某コーチを慕ってセレッソに移籍したんだろ?
もうあの某コーチは逮捕されたわけだしセレッソに残る理由が無いからな
新しい出会いを求めてオランダに渡ってもおかしくはない
97名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:17:47 ID:paiXyl61O
>>54
木っ端DFばかりのJの方がサッカーになってないだろ
フットサルリーグだよJは
98名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:18:46 ID:BKyfoI3Q0
香川ってヤフートップに名前出るほど
すごい選手だったのか
99名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:18:54 ID:aVZresNz0
VVVって攻撃陣はそこそこいけるし香川のフィジカルじゃキツイんじゃねえかな
100名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:18:56 ID:nolzWKSLO
>>88
そいつスナイデルがどこからレアルマドリードに行ったか知らないんだろ。
ニワカはスルーしとけ
101名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:22:37 ID:piOLkPaHO
>>88
ELの順位表晒す前にCLの順位表晒してくれないか?
102名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:29:22 ID:bJQFNQaE0
>>101
悪いから解任されたんだろ
お前バカ?
103名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:35:36 ID:piZzLXyMO
>>82
J1にいる一年でフランスやドイツからオファーがくる確率と
オランダにいる一年でスペインやフランス、ドイツからオファーがくる確率なら
オランダにいるほうが高いわな
試合に出れるならだけど
104名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:37:41 ID:9GZFiXSQO
>>96
アッー
105名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:39:08 ID:+21kx5mXO
>>101
ホントニワカだなお前w
今年のCLってエールディビジからはエールディビジでも低調なAZしか出てないやん。
今季のAZはチームの要だったデゼーウが移籍。
昨シーズンはファンハールのサッカーがハマって優勝したが、
今年はデゼーウの移籍とファンハールの後任のクーマンのサッカーがハマらずgdgdだ。
そんなAZの状況を知らずCLの順位表を求めるあたりもニワカならではだな。
そしてクーマンは解任された。
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=930154.html
106名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:43:07 ID:LpxMOfWu0
チーム事情とか言い訳にならんだろwどこもいろいろあるなかでやってるんだから
結果=実力になるのは当然
107名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:44:41 ID:/P8tpRLp0
香川ってJ1未経験だから、
J1のチームと戦ってみたいという気持ちも少なからずあるだろうし、
昔からの夢だった海外に早く行きたいという気持ちもあるだろうし、
ゆっくり考えて自分でベストと思う所を決断するでしょ
108名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:50:45 ID:SuCq0OAr0
KGWを海外に出しちゃったら
ガチムチ同僚が多くて(ry
109名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:50:58 ID:bJQFNQaE0
>>106
それは違うな
じゃあクーマンバレンシアがノルウェーのチームに2連敗してCL最下位になったら
リーガエスパニョーラもレベル低いの?

たぶんクーマンが糞なだけだと思うよ
チームの戦力に対して結果が出てないから解任なんだろ
AZは一応第2ポットだよ
しかもオーナー不在で金無いのに解任なんて、よっぽど成績が悪いって事だろ
110名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:51:46 ID:w78O8VQ7O
つーかオランダがJ以下なら行くべきだろ
J以下ならすぐ活躍して欧州で注目される
J以上でも行くべきだろ
111名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:52:44 ID:+21kx5mXO
>>106
俺はJリーグも好きだからJリーグで例えると

2006年元日、緑天皇杯優勝→緑ACL2006出場→緑ACL敗退

これで「Jリーグのレベル低っwww」って言われたら
「いやいやw今シーズンのヴェルディはJ2やしw」
って言いたくなるやろ。
やっぱりリーグレベル全体を測る場合はチーム事情は考慮して判断しなくちゃダメやろ

実際エールディビジで好調なクラブはELでも好調なんやし
今エールディビジで上位のクラブの戦績を見ればよろしい

EL順位表
http://jp.uefa.com/competitions/uefacup/
112名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:54:54 ID:rfALKfUU0
W杯前に環境かえるのもあれだが、そもそも今から代表に割ってはいるのも厳しいだろうし、行ってもいいんじゃない。
113名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:55:44 ID:LpxMOfWu0
いやだからそんなもん誰が考慮してくれんの?
結果が全てじゃん。それによってUEFAのポイントも確定するし
今のエールはAZしかCLに出れなくて、結果も無残。これが客観的事実でしょ?
一時期に比べて凋落してるのは紛れも無い事実だろ
それを指摘してる人を馬鹿にしてるのはいただけないな
114名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:57:35 ID:vqgOT3vTO
香川のプレースタイルとオランダは合ってないと思うがねぇ
115名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 10:58:51 ID:+21kx5mXO
>>113
今エールディビジで6位と低調なAZがCLでも低調で、
今エールディビジで上位のPSVやアヤックスやトゥエンテがELでもグループリーグで上位だったというのも事実だわな。

客観的に見たら普通はエールディビジやるやんって思うだろう

EL順位表
http://jp.uefa.com/competitions/uefacup/
116名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:01:23 ID:nolzWKSLO
>>115
まあ常識的に考えたら今オランダで上位のクラブが他のリーグとの試合で良い結果だしてるんだし
これでオランダがレベル低いとは言えないわな。
117名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:02:08 ID:LpxMOfWu0
>>115
ELで満足なんだ。CLで活躍できてたころに比べて凋落してるって言われても
しかたないじゃん。反対意見の人間をいちいち馬鹿にしてんじゃねえよ
118名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:02:52 ID:MainFl+k0
うんこみたいなチームでやってもつまんねーだろ
残留してJ1でやれ
119名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:03:53 ID:RH56tVxT0
さすがにこれはID:LpxMOfWu0の判断能力がカス
120名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:04:32 ID:bJQFNQaE0
>>113
考慮とかじゃなくて
今のGL最下位で納得の戦力なら解任しないだろってこと
エールがレベル低くて、GL最下位が妥当なら、解任なんかしねえだろって事

結果がすべては分かる
結果が悪いから解任なんだろ
121名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:06:05 ID:42F/eqg3O
>>115
あれ?PSVとかってCLのベスト4だったこともあるよね?


って思う
122名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:06:16 ID:+21kx5mXO
>>117
ループだなw
>>105

それに馬鹿にしたのはスペインへの移籍ルートの話な?
来シーズン以降もJリーグ→フランスかドイツ→スペイン

より

VVV→エールディビジ上位→スペイン

の方が早いと馬鹿にした
123名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:09:20 ID:LpxMOfWu0
いやだから監督が悪かったから本来の実力じゃありませんとかさあw
監督も含めてそのチームのその時点での実力だろうが
つーか今のエールが一時期に比べて落ちてるのはリーグのランキングとかをみてもわかるし
周知の事実だと思ってたが、認めない人がいるんだな。それに驚いたわ。
ちなみに聞きたいんだけど本田ヲタなの?
124名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:09:33 ID:yBBB5GWsO
カラブロ「カガワが点を取っているのはTUBE8の中だけ」
125名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:12:16 ID:42F/eqg3O
>>123
あんたの言ってることは正しいと思うけど、なんつーかそれだけだなって思うわ
126名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:13:20 ID:v/y35FQk0
>>123
そんなこと言ってるけど香川がVVV行って通用しなかったらどうするわけ?
後先考えて発言しろよ
127名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:13:24 ID:HH2jk+1y0
J1でプレーする香川が見たいんだよ
J1でも壁にぶち当たることあると思う
海外挑戦はそれを乗り越えてからでもいいだろ
128名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:15:17 ID:42F/eqg3O
やはり伊藤症という実例が報告されているだけに怖さはあるよな
129名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:15:22 ID:LpxMOfWu0
>>125
正しい以上に何を求めるんだよw
チーム事情とか言い出したら、ELでエールのチームに負けたチームの事情とかも
考えなきゃおかしいぞ?
俺は別に馬鹿にしようってんじゃないよ?本田も好きだしね。ただ事実は受け入れようや
130名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:15:34 ID:SX4d1Cg20
低学歴で知能が低いとID:LpxMOfWu0みたいに底の浅い人間になるんだろうな
131名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:15:53 ID:bJQFNQaE0
>>123
本田ヲタじゃないよクーマンは嫌いだけど
チームの実力=リーグの実力なの?
だったらプレミアはセリエやリーグアンよりレベル低いの?

お前の意見が正しいならそうなるよな
132名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:16:41 ID:iZF2mV8p0
>>131
馬鹿にマジレスするなよw
荒れるぞ
133名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:17:48 ID:5xV5fFSJ0
JはKリーグより弱いとかなるからそろそろこういう判断はやめて欲しいよな
134名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:18:18 ID:piOLkPaHO
リーグレベルが相当低下してるのは馬鹿でもわかる
選手見てもそう前はあんなにビッグクラブへ選手を輩出してたのが激減してる

近年ではゴール量産したアフォンソアウベスやフンテラールは三大リーグではしょぼい

イタリア、イングランド、スペイン、フランス、ドイツこの辺のリーグと較べるとレベルが相当落ちるのは紛れも無い事実

去年優勝で今年7位のAZはベルギーのスタンダールリエージュ以下
135名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:19:40 ID:Bvrh8sCA0
>>133
ACL見れば韓国>サウジ>日本は完全に事実だな
136名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:20:46 ID:42F/eqg3O
>>129
なぜ弱いのかを掘り下げなきゃ楽しくなかろ
137名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:21:34 ID:piOLkPaHO
一つのチームだけじゃなく全体のレベルが落ちてる傾向にある
138名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:21:58 ID:LpxMOfWu0
>>131
プレミアがエールみたいに低調が続いたらそういうことになるのは当然じゃないか?
俺はごく当たり前なことしか言ってないつもりだが
勝ったチームが評価を上げて負けたチームが下げるのは当然だろう
139名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:22:32 ID:TVB9RIAf0
VVVのスタジアム見たら絶句するだろうなw
140名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:22:44 ID:ALAypTGs0
こいつが主張したいのは要するにKリーグ>>>>J1ってこと?
141名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:23:35 ID:42F/eqg3O
まあ俺もエールがそこまでレベル高いとは思わないけど
CLでの活躍も減ったし
ただ水が合う合わないはあるからな
142名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:23:55 ID:bZKEYhXyO
結局VVVじゃなければ海外行きたいんだろただVVVしかオファーないからセレッソ残留だよ
143名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:25:26 ID:KFm3sLhbQ
小林大悟を見てるとやっぱり海外に行った方がいいと思う
144名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:25:50 ID:LpxMOfWu0
単発IDの人格批判がひどいなw
こいつらこそ自分の程度を晒していることに気付かないのか
145名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:26:03 ID:k2pW9chYO
レベルはともかく日本でやるよりは強豪のスカウトの目につくから行くべきだろ
146名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:26:09 ID:42F/eqg3O
>>135
まあACLは再スタートが今年からだし、まだデータが少ないってことにしようぜ
実際鞠が出てたあたりの頃は酷いインフラだったわけで
147名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:26:44 ID:ALAypTGs0
チョンは日本人の海外進出が怖くて仕方ないのかな?
148名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:27:33 ID:J3zI0Bmn0
>>146
さすがにそのご都合主義はありえないわw
結果は結果だろ
結果出してないのに何でJ1が上ってことになるんだよ
149名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:27:34 ID:6Su49syH0
もう柿谷はいらないんだろ?
こっちで引き取るから
150名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:27:38 ID:Dg4EqnuD0
FIFAランキングが当てにならないとわかってるけど
UEFAリーグランクはかなり話にでてくるよなw
151名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:28:33 ID:qYn3vPpcO
このタイミングで移籍するなら、去年すればよかったのに・・・
森島・・・J1・・・
152名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:29:12 ID:e6SGQnc7P
J1で一年やってから海外行って欲しいな
その上コパアメリカで注目を浴びてリーガプレミアからオファーというサクセスストーリー
153名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:29:26 ID:+21kx5mXO
>>123
うんエールディビジ現6位のAZの実力なんてそんなもんや。

CL出場を決めた時のAZとは別のチームやからな

で、いつに比べてレベルが低くなったと書いてるの?
そりゃCLベスト4になった時に比べたらエールディビジは多少レベル落ちたと思うよ。

ベスト4になってた時以上に今は早め早めに良い選手は他国に引き抜かれていくようになったから
でも今さらそんな周知の事実を得意げに書くニワカなんて居るわけないし

さっき突っ込まれたヤツは
>正直言うと香川はスペインでやりたいなら2部からでもスペイン行くべき。
>J1で一年プレーしてフランスやドイツのオファー待ちでもいいだろう

なんて香川のためにならないスペインへの遠回りのルートを書き込むニワカが
その流れで知ったような顔でエールディビジのレベル云々を語るから突っ込まれる。

前述の通り多少は低くなったが

そいつは「いつの頃に比べて」低くなったのか書いていない。

昨シーズンに比べたら低くはなっていない。>>105
EL順位表
http://jp.uefa.com/competitions/uefacup/
を見ればいい。
154名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:29:26 ID:J3zI0Bmn0
香川もJリーグなんかにとどまるぐらいならサウジか韓国行ったほうが良いよ
Jリーグよりレベル高いもん
155名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:29:44 ID:pKcCTu7o0
ELのレベルは正直言って低いよ
Jより少しレベルが上か下手すりゃ同レベル
でもやっぱELとはいえ日本人が活躍するのは嬉しい事だ
JもELも低レベルだけど、どうせなら欧州でやってもらいたいわな
156名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:29:52 ID:42F/eqg3O
>>148
上なんて言ってないのに
なにこの人怖い
157名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:30:38 ID:tOrIFl9gO
>>53
まだどうなるかわからんと言う事。
記事が勝手に決め付けてるだけなんだから。
158名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:31:02 ID:J3zI0Bmn0
>>156
アジアの頂点がKリーグで日本のリーグなんて決勝にも残れないチンカスじゃん
香川はKリーグにステップアップできるならやるべき
159名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:32:05 ID:42F/eqg3O
>>158
ひえートンスル
160名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:33:06 ID:J3zI0Bmn0
>>159
意味わからん
結果が全てだろ
ACLで結果出てないJよりKのが圧倒的に上
161名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:33:41 ID:LpxMOfWu0
>>153
いやそれは屁理屈だろw
低くなったのは認めてるのに、低くなったって指摘されたらいつに比べてか書いてないって
それおかしいでしょ。低くなったのを認めたんだから終了でいいでしょうが
162名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:34:07 ID:42F/eqg3O
>>160
去年二連覇したばかりなり怖いなり
163名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:34:26 ID:UFukcRc/0
また日本人に寄生して生活保護貰って生きてる
本国からは「徴兵にも行かないゴキブリ」って言われてる在日が暴れてるのかw
Kリーグが自慢したいなら在日やめて本国帰って徴兵行けよクズどもw
164名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:34:33 ID:ojze72jdO
>>160
名古屋>川崎なんですねw
165名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:35:05 ID:J3zI0Bmn0
>>162
去年まではJの方が上だった
でももう今は違う
Kが頂点でJは中東より下
岡田はもっとKから代表選手選ぶべき
166名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:35:17 ID:7N78rdEN0
>>22
オファー来て断ったらダメなのかw
167名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:35:44 ID:lU5tSmOMO
レベルは下がったけどまだまだエールはステップアップには最適なリーグ
168名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:35:46 ID:J3zI0Bmn0
結果がすべてなのにw
過去の実績を持ち出してる奴は恥ずかしいぞ
今の結果を見たらKがアジア最強なのは疑うべくも無い
169名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:36:09 ID:gFWxUwL20
うーむ 釣りらしいな
ACL去年までJが2連覇してたのどこか分かってて言ってるぽいし
170名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:36:13 ID:+21kx5mXO
>>161
昨シーズンに比べたらまったく低くなっていないんだが・・・
むしろ上がってる
>>105
EL順位表
http://jp.uefa.com/competitions/uefacup/
参考な?
171名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:36:37 ID:piOLkPaHO
やはり散々耳にしてきたが本田オタが1番痛いな

本田が代表でプレイしてるの見てもわからないらしい低いレベルだからやれてるそれだけ
172名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:36:57 ID:7N78rdEN0
>>165
なかなか単純な頭の構造してるなw
173名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:37:28 ID:+21kx5mXO
糞チョンうぜええええええ!!!!!

変な流れになるから引っ込んどけや!!!!
174名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:37:32 ID:LJNoggzyO
何この必死過ぎる韓国人wwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:37:35 ID:J3zI0Bmn0
>>172
結果は結果だろ
認めろよ
実力を計るのに結果以外を考慮する必要なんて無いだろう
176名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:38:14 ID:8NqJdubX0
これは、フェンロでほぼ決まりだなw  

チェコのスパルタ・プラハだったかが、香川と乾を両方獲りたいみたいだったが・・・

まぁ、フェンロでステップアップするのがベターかもしれん!?
177名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:39:05 ID:42F/eqg3O
>>168
まあリアルにそうなんだけどな
鹿島も夢のスコア一歩手前で負けたしな
結局Jのレベルは助っ人ブラジル人によるところが大きいし、Kとの違いはそこだけ
Kは金ないから優良ブラジル人少ない
178名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:40:13 ID:J3zI0Bmn0
>>177
日本人はサッカーで俺らに負けてる事実を認めたがらないから可愛いよな
179名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:40:24 ID:7N78rdEN0
>>175
じゃあチョンが2連覇したら対等と認めてあげるよ
180名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:40:37 ID:LJNoggzyO
施設見学行ったら本田と2部リーグでの苦労話とかで盛り上がり、熱苦しい本田の熱気にほだされてVVV決定だな
181名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:41:15 ID:J3zI0Bmn0
>>179
実力は流動的
過去にどれだけ連覇しようが今結果が出ないなら今の実績は雑魚
182名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:42:42 ID:krFVuh1t0
>>181
流動的というのなら今現在の実力はわからない訳だ
183名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:42:42 ID:7N78rdEN0
>>181
1・2年で上がったり下がったりしない
チョンリーグもそれなりに頑張ってるんだから
荒らさないで静かにしとけ それと母国にさっさと帰れ
184名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:42:47 ID:42F/eqg3O
>>178
まあ代表では最近は負けてないからな
PKは引き分けだし
年に一度くらいならガチの韓国相手してやっても構わんよ
185名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:43:35 ID:J3zI0Bmn0
北朝鮮はW杯ベスト8になったことがあるけど
ベスト16が最高の日本より今の実力が上なんでしょうか?
はいIQが韓国人より低い日本民族にクイズ
186名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:44:03 ID:UFukcRc/0
俺らwwww
お前は韓国人じゃない
日本に寄生して日本人の税金で生かして戴いてる「在日」
本国の人間はおまえらと一緒にされるのは我慢できないってよwww
187名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:44:46 ID:J3zI0Bmn0
高IQしか入れない選民頭脳集団MENSAの会員は韓国人>>>>日本人
人口が多いのに高IQの数では負ける日本
188名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:45:29 ID:lU5tSmOMO
本田を貶めたいがためにエールのレベルの低さを強調するやつが多いな
>>171みたいに
189名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:45:41 ID:42F/eqg3O
あんなトーゴとやるくらいならガチの韓国相手のがマシ
190名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:46:03 ID:LpxMOfWu0
>>170
ああもうめんどくせ、年々しょぼいけど昨シーズンに比べてあがったから満足っていうなら
もうそれでいいよ。大きな区切りで見たらグラフが下ってるのはあんただってわかってるはずだしね
191名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:46:15 ID:UFukcRc/0
お前はそのメンバーでもなくIQも関係ない
日本に寄生して日本人に生活保護いただいて
生かしてもらってる「在日」だろwwww
自分の顔鏡で見ろ在日wwww
192名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:48:14 ID:UFukcRc/0
日本に寄生して生活保護で生かして戴いてるくせに反日wwww
日本人に生かしていただいてありがとうございますって言えや在日wwww
本国の人間もおまえらの存在が恥ずかしいって言ってんぞww
193名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:49:54 ID:wh+7yVHgO
真司くんならマジ抱ける!スゲー、ケツの閉まり良さそうだよな!
194名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:50:25 ID:C9mAHM1GO
草ばっかだな
キムチとネトウヨくせぇ

悪いがホモ以外は帰ってくれ!
195名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:53:19 ID:jXRCbzir0
>>194
ホモもいらねーよwww
196名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:54:15 ID:5pGxRsC40
海外に行って欲しい反面どれだけJ1でどれだけやれるか見てみたいな
どっちに転んでもおk
197名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:56:36 ID:+21kx5mXO
>>190
なんだお前はCLベスト4の時と比べてたのかw
そんなの今さら書き込むような事じゃないだろ。
そんな周知の事実を今さら書き込むなんてどんだけニワカなんだよ。

俺はエールディビジは二、三年前に比べて盛り返して来てるという事を伝えたかった。
>>105
EL順位表
http://jp.uefa.com/competitions/uefacup/
を見れば分かる。
198名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 11:59:43 ID:LCmGk9h20
理想と現実ね・・・難しいね。来年W杯無ければ、迷わないだろうけれど
本田も時間掛けて今があるからな
199名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:00:54 ID:nECyxxmS0
>>9
こっち見んなw
200名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:01:25 ID:lU5tSmOMO
>>195
香川がオランダに行こうかって話題のスレだぞ
舐めてんのかてめえ
201名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:03:09 ID:LpxMOfWu0
>>197
その周知の事実すら受け入れてないようにしか見えなかったんでね、悪かったな
オランダは一時期に比べて明らかに落ちてるが近年はマシになってきたってのが周知の事実だな
202名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:04:26 ID:+21kx5mXO
>>201
“マシ”とか書くなw
エールディビジ以下のリーグなんて腐るほどあるんやから
203名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:05:00 ID:C9mAHM1GO
>>195
しゃぶれよ
204名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:06:20 ID:jXRCbzir0
香川=ホモとかいう奴うぜえ
夜空のスレなんだからサッカーで話しろやカス

ホモ論議はTNOKスレでやれ
205名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:06:26 ID:w78O8VQ7O
VVV行ってほしいわ
VVVの試合のヒヤヒヤ感と面白さは異常
206名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:06:34 ID:Eqp8wm/o0
沢登、中田、そしてKGW
日本代表の司令塔はホモが伝統!
207名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:07:27 ID:hSYW4NN10
>>202
その何十位も下にJリーグと言うリーグがあるな
208名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:08:06 ID:C9mAHM1GO
個人のレベル、チームのレベル、リーグのレベル、全部ゴチャゴチャな解釈で
基準もなくメチャクチャに放言してんのにいちいち真っ赤に反論してんのなんなの?
もっとネタ楽しめよ
209名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:08:18 ID:+21kx5mXO
パクチソン以降、幾多の韓国人選手がエールディビジに移籍しましたが、
鳴かず飛ばずです。

ですので日本人がオランダで活躍すると嫉妬に狂ったチョンがネット上でその日本人選手のネガキャンをするので香川ファンは気をつけてください。

33 名無しさん@恐縮です sage 2009/12/05(土) 06:51:10 ID:p2R/h3FN0
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=VVV-Venlo&action=historysubmit&diff=329264378&oldid=327986010
なんか英語版wikipediaで誰かが本田がVVVの主将であることを繰り返し消してる奴がいる
そいつはIPユーザーで気になって履歴見たらキ・ソンヨンとか韓国代表とか編集してる奴で笑ったw

378 名無しさん@恐縮です sage 2009/12/05(土) 11:14:34 ID:4yyS7tAa0
>>33
http://en.wikipedia.org/wiki/Special:Contributions/76.99.141.214

これだなw。IP調べたら在米の韓国人っぽい
210名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:09:54 ID:fkfOQH7h0
フィジカルが弱いっていうけど、ヨーロッパでの活躍を夢見るならば、
早めに向うに行って、ヨーロッパ仕様のフィジカルを身に付ける期間が
必要じゃないかな? あとは水野になるか本田になるかはメンタルの問
題だよね。
箱入り王子じゃないんですから、自分の決断で成功の階段を上るか落ち
武者になるかは自身で決断させればいいさ。
リスクはあるけど、ヨーロッパに行くか、J仕様のまんま年を喰って、
無難に、国内でスターになるかだよ。
一攫千金を狙えるかどうか分からないけど、おまえ金玉付いてるのか?
ということなんだろう。
211名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:12:33 ID:FZ6uzcfGO
ウィッシュの例もあるし海外行った方が良いとオモフ
212名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:13:12 ID:+21kx5mXO
本田が来シーズン居なくなっても、香川はカラブロが全て面倒見てくれるよ。
213名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:13:29 ID:jZUl64NJO
化けて帰って来てほしい
214名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:17:31 ID:apb+R5UGO
中途半端な欧州リーグへの移籍なら反対だけど、オランダならいいな
あの国は、派手なプレーよりも基本に忠実なプレーを求める傾向があるから、いい経験になる筈
215名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:19:57 ID:Rl+iuS4/0
水野の予感!
216名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:22:11 ID:dD1r/UtWO
これで今オフ移籍市場の目玉になりそうなにのは、あとは金崎くらいか。

一時は名古屋で決まりっぽいみたいに言われてたけど、進展してんのか?
217名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:24:15 ID:paiXyl61O
>>171
痛いのはお前
日本代表だった戸田や藤田がオランダで通用しなかったことはどう説明すんだ?
218名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:25:17 ID:FQP9yqnQO
ふぇーふぇーふぇーふぇーふぇーふぇー♪
219名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:26:07 ID:C9mAHM1GO
香川は気の利いてて、味方に分かりやすいプレーするからな。
茸の枯れ葉マークのおじいちゃんの運転みたいなプレーになるなよ
220名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:27:27 ID:apZNGz26O
顔に似合わす社交的で今風の遊びが大好きな香川と
身内だけでワイワイするのが好きな典型的な田舎の子の乾は
あまり仲がよろしくない。

これ豆知識な。
221名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:27:58 ID:apb+R5UGO
>>217
戸田は通用しなかったっつうより、あの性格が災いした感が非常に強いけどな
我が強すぎるんだよあいつは
222名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:28:06 ID:fkfOQH7h0
まず変革が必要なのは、1)フィジカル 2)メンタル
の2つに分けられるけど、 2はa)生活の上のものと b)ピッチの上のもの
に分けられる。aはホームシックに関するものや、その国の価値観を受けいれ
られるかってこと。bは自己主張だろうね。シュートを打たずに「どうぞどう
ぞ」という日本スタイルからの脱却は重要なんじゃないかと思う。VVVならば、
面倒見が良さそうな日本人が今ならキャプテンやってるから上手くいくかも
しれない。
ちなみに、平山はaで躓いたよね。彼の素質を考えると残念だけどな。
223名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:31:58 ID:paiXyl61O
>>221
いやフィジカル自体が、大人と子供ぐらい差があってどうしょうも無い感じだったが
仮に性格の問題だったとしても同じ理由で本田も代表で通用してないとは言えないけどな
224名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:35:12 ID:piZzLXyMO
水野や伊藤みたいになるのが最悪だけど
VVVは飼い殺しできるほど余裕のあるクラブじゃないからな
適応できないようならうまいこと他へ売るだろ
若いんだから、すぐにでも海外行ったほうがいい
225名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:38:23 ID:4ReTX+My0
ダダとかフェルベークは試合出てない気がする
あとナイジェリア人はどうなった
226名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:40:27 ID:C9mAHM1GO
日本人シュート打たないってのも問題だけど、甘ったれるでしょ
たとえば敵陣深い場所でライン際2人に囲まれた時に、外国人は真っ先にここで抜ければ大チャンスって
思考回路になってる。と同時にイージーに取られてカウンターはマズいってのも考える。
日本人だと囲まれたらSBなにやってんの!早くヘルプこいや!って感じだもの。
227名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:41:06 ID:apb+R5UGO
>>223
戸田が、所属してたデンハーグについて、なんて言ってたのか知らないのか?

まぁいいや
あ、おれは本田についてはどうこう言うつもりは無いからな
228名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:52:39 ID:fkfOQH7h0
>>226
そうやね。 一対一軽視というのか、守備でも独特だよね。みんなで間を置いて
まもろ♪って感じだしね。日本人はフィジカルが弱いという先入観がじゃま
しているところはあるよ。かつての中田や本田みたいに強いタイプもいるし、
長谷部みたいに強化できてるやつもでてきてるしね。そもそも、野球選手の
がたいに較べて、フィジカルが細いとおもうから、育成の段階に問題を抱えて
いると思ってみてるね。
229名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:53:13 ID:ItoI1PsyO
>>206

ノボリがそうなのを知ってるのはなかなかの通
230名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 12:56:58 ID:w78O8VQ7O
昨日のフジの番組は面白かったな
日本の若者が練習では欧州の奴等を「あいつらレベル低っ」とか見下したけど
本番じゃ向こうの奴等の本気に押されて何もできなくなっててやっぱ日本人だなって思ったわ
シュートの意識とかやっぱ本田は世界的に見るとスタンダードなんだな、ナカムーラには見下されてるけど
231名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:00:49 ID:GBYw3arv0
>>230
柿谷もアーセナルの練習に参加して調子こいてたが、いまや徳島だからな。根本的に
サッカー観が酷いんだろうな日本人は。無知の知すらない
232名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:06:43 ID:UFukcRc/0
また在日が日本人コンプレックス丸出しで書き込みしてるよw
233名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 13:31:50 ID:8NqJdubX0
犬チョンの誇りが、ベン・チソン害だからなw  そりゃ自殺したくなるんだろ!
234名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:06:47 ID:SS/s3ndk0
ワールドカップ後の方がいい、活躍前提だけど。
235名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:08:57 ID:bYnrXz3Y0

    森本 岡崎
   香川   本田
    遠藤 長谷部
 長友       徳永
    中沢 釣男
      楢崎


これならベスト16はいける
236名無しさん@10倍満:2009/12/07(月) 14:35:24 ID:zdgvGTMY0

みんな、なんだかんだで香川に注目していてくれて嬉しいです。

これからも香川に期待していてくださいね。
237名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:43:42 ID:TG4KAE6FO
>>236
お前調子のんなよ
238名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:45:24 ID:+21kx5mXO
>>236
偽倍満は死ね
239名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:45:54 ID:fkfOQH7h0
香川はどっちにしても南アフリカには間に合わんよ。
ブラジルで爆発してもらったらいい。
あの年齢の選手は伸びる時期だからね。 目先に拘ってこじんまりするか
大きくなるか、あるいはあの人はどこ?になるかだよね。
240名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:46:37 ID:j7y6EGFP0
香川ならオランダでは無双状態だろな。
本田程度で活躍できる所だから。
241名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:47:45 ID:8NqJdubX0
>>239  レベルの低いメガネ監督だから間に合わす事が出来ない!が正確な表現だな
242名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:48:24 ID:EU121eL4O
オランダ行く気満々だなw
243名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:48:35 ID:GBYw3arv0
香川はたぶん入るんじゃないの。松井招集は香川が怪我してるからと監督が明言するくらいだし
244名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:49:07 ID:kKpahHoV0
浦和はマジで死ぬべき
245名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:49:23 ID:fkfOQH7h0
朝鮮人といえば、アヤックスに内定したやつがいたと思うけど、
そのくらいしかしらんよ。 パクチソンは韓国国内で育てられなかった
選手の一人だよね。どこでも自国に合わないタイプっているけど、
彼らはなぜ 彼らの手で育てられなかったのか?というのは反省しなきゃ
いけないんだよ。 サッカーではダーティーな国って印象が強すぎて、
関わりたくないし、彼らみたいって言われると最大の侮辱だと感じるかな。
246名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:49:43 ID:8NqJdubX0
犬チョン!  失せろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
247名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:50:25 ID:EDOA3ShE0
>>仙台−愛媛の途中経過を見て
優勝を確認した直後、チャンネルを変えるとセレッソが同点に追いつかれていたという。

日本語が変。

仙台戦は仙台が1点リード、終了間際に愛媛に同点にされて終了。
セレッソの方はセレッソが先制していたが、終了間際に2点入れられて敗戦。
順序としては、仙台が同点、セレッソが2失点、そして仙台の優勝が確定ぐらいか。

セレッソが同点にされた時点では、セレッソ優勝の線だったかも。
「優勝を確認」はおかしい。仙台が同点にされた時点で、セレッソの
「優勝を確信」ならつじつまは合う。
248名無しさん@10倍満:2009/12/07(月) 14:50:46 ID:zdgvGTMY0

松井と石川は香川の代役という話だから
南アW杯にも出るに違いない。
249名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:50:52 ID:C9mAHM1GO
>>235
次を考えるならこれはありかもね
でも機能はしないw
250名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 14:53:50 ID:GBYw3arv0
>>235
本田と香川つかうなら中盤が潤滑になるようにおなじみの451のほうが機能すんじゃないの
2TOPのうしろに本田と香川では守備が問題ありそうだけどな

      岡崎
  香川 憲剛  本田
    遠藤 長谷部
 長友       徳永
    中沢 釣男
      楢崎
251名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:00:36 ID:+21kx5mXO
>>245
本田がオランダに渡った年にやかん兄さんをはじめ三人くらいオランダにチョンが居たけど

全員ダメだったよw

252名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:04:04 ID:S9itHfPa0
2014年を視野に入れてるんなら移籍したほうがいいよ
ダメなら帰ってこれば良いだけだし
253名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:05:29 ID:XHBtlx/Z0
鹿島に来ない理由が分からない。
フロントに恥ずかしい写真でも握られてるんだろうか。
254名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:06:53 ID:aJiCxwhH0
>>253
最初から海外志望
しかも他いってもセレッソみたいに中心になれるとは限らない
255名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:07:38 ID:C9mAHM1GO
>>250
縦に急いで岡崎孤立だろうね
256名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:10:04 ID:nK029XEbO
>>253
都落ちはしたくないだろ
257この樹なんの鬼 ◆A9pFED5Ptc :2009/12/07(月) 15:12:19 ID:6vb6weHB0
>>2
何で3分で優勝明け渡すのさwww
柿谷はもう少しお借りします
258名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:12:29 ID:sP8jqU2OO
悪い事言わんからVVVは止めとけ
本田だから成功したんであって個の力がないとオランダの下位クラブは厳しいぞ
今を無駄にしないでJ1で無双してからにしろ
259名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:14:35 ID:8XjXjn6TO
>>250
岡崎じゃなく、頼む!平山にしてくれ〜
260名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:16:19 ID:VMSnhCR6O
>>253
セレッソは鹿島より強いから
自分のチームより弱いチームに行かないのは当然だろう
261名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:20:47 ID:AhK+154f0
こういう身軽なタイプは欧州無理ぽい気がする
水野もそうだし内田なんかも無理だと思う
262名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:27:10 ID:V7Y2XK/f0
みなさん、色々なご意見ありがとうございます。
オランダに行っても頑張ります。
263名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:42:37 ID:8NqJdubX0
アンカーに稲本置いて、チャビとケイタのとこに長谷部と遠藤じゃない?

南アでも悪くなかったのに、それを否定するヤカラが沢山いるけどねw

ただ、稲本の代わりになるハードタックルが出来るのが・・・・・中田浩二が復調してれば彼だと思う。
264名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:44:09 ID:KHF7r5Xw0
香川まで活躍してしまった時にはエールディヴィジのレベルの
低いことがバレてしまうから中村バッシングしてる本田信者が
必死になるのは痛いほどわかる
265名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:47:14 ID:8NqJdubX0
もうヘタレの茸の話はいいよw
266名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:50:52 ID:ojze72jdO
>>264
それは香川を過小評価してる輩だけだろ

むしろ香川通用しないでどの若手が通用すんだよ
267名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:52:22 ID:XbZi+fpXP
VVVに行けば本田目当てのスカウトがいる
それに向けてアピールできるのは利点じゃね?
268名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:53:45 ID:rsNqdZF60
浦和みたいな糞クラブに行かないのはさすがだな
うんこと違うわwww
269名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 15:55:33 ID:DcubJwPMO
>>248
あ、再来年はJ2の人だ
270名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:01:09 ID:EDOA3ShE0
鹿島みたいな田舎で神戸、大阪のシティボーイが暮らせるわけないだろ。
仙台在住で黒川高校に自転車通学。これが限界だ。

て、マジレスすると、香川のスタイルは独特で彼が中心になった方がうまくいく。
鹿島に行ったら小笠原とかマルキとか気を遣わないといけない。
彼らに合わせるプレーが求められる。
絶対的エースじゃなしにコンビネーションが鍵なんだから、うまくいっているものを
かえる必要もない。
欧州から誘いが来て、大昇格するのなら別だが。
271名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:44:19 ID:L/VkITE10
>>270
1,2行目みたいな余分なレスはいちいち入れるな。
新井場とかいろいろいるから。
香川は元々海外志向が強いから国内移籍は俺も無いと思ってたな。
最初から話だけしか聞くつもりはなかっただろう。
その海外へW杯前に行くか、その前に行くのか、その判断が重要だ。
個人的にはW杯後
272名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 16:45:35 ID:L/VkITE10
訂正

>その前に行くのか

その後に行くのか
273名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 19:35:46 ID:rHNzPcDO0
香川ガキくさいけど大丈夫かな
いじめられそう
274名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 20:05:32 ID:EIgclGBVO
実力、将来性ともに
香川>>>本田だから香川が来たら本田はやばいかもな
275名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 20:07:17 ID:GBYw3arv0
>>273
キャプテンが日本人だから大丈夫だろ
276名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 20:09:22 ID:EIgclGBVO
>>273
VVVにいったら一番うまいだろうし、いじめられることはまずないと思う
277名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 20:19:27 ID:3pyJG7C40
最初から国内移籍するつもりは全然なかっただろうに
残留交渉を優位に進めるため?
海外厨扱いされたくなかったから?
278名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 20:19:47 ID:FQP9yqnQO
第二のシンジか
279名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:01:53 ID:tKx8xken0
新卒以外で鹿島のオファー断った選手って…
その後碌なことにはならないんだどね。
残留したクラブが翌年降格したり、落ち目になったり…。
280名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:05:23 ID:4aSJ0pwPO
香川のフィジカルじきついという話しがでてるが
香川自身が一番そのことを感じててフィジカルトレーニングしてる
ドリブルバスシュートキープすべて備えた天才            
ぜひ南アフリカで活躍してほしい
281名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:10:04 ID:w5xCii310
>>279
そんなことより、若手育てろよ
282名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:22:58 ID:GBYw3arv0
>>280
そのフィジカルが本物であるか、国内の脆弱な日本人相手じゃわからんよ。平均身長世界一の
オランダ人にがつがつこられても華麗にプレーできたら、すごいスケールの選手であることが
証明される。そうなれるというより、J2でやってたことが他でもできると証明できる
283名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:24:28 ID:b7L1W3Tc0
まあバルクが違うからな外人は
筋肉じゃなくて骨格がね
284名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:28:37 ID:Je/0n9i40
俺も少し前までは乾と香川のコンビをJ1で見たいと思ってたクチだけど
香川が抜けた後の乾のレッドカード貰ったような放漫な姿勢にほとほとあきれた
香川はセレッソを抜けて今すぐオランダへいけ!
お前のいない南アW杯に意味はないし、クルピの指導するセレッソのサッカーに未来はないよ
285名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:34:46 ID:w5xCii310
>>284
クルピは前回J1で監督してたときは、それなりの成績出してたんだけどな。
知らないヤツ多いけど。
286名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:36:12 ID:Je/0n9i40
>>285
苔口や白谷を干すクルピは糞である
287名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:37:49 ID:qwPbzDvR0
>>259
というか現状日本人で1トップできるのは
柳沢くらいじゃね?素直に2トップでいくべき。
288名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:39:18 ID:p5wwhCQbO
香川フィジカルトレ頑張ってるのか
裸のポスターなかなかいい体してたもんな
289名無しさん@恐縮です :2009/12/07(月) 22:41:05 ID:ctyg/JJa0
>>1
乾嬉しそうやなw

今年はええ活躍やった
香川は海外に行ったらええ

来年J1でこのコンビが見られへんのは残念やけど
また御互いに成長してどこかで一緒にプレーしたらええんや
それもまた楽しみや

てっとり早いのは代表やな この二人の崩しは最高や
290名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:42:18 ID:3br7r5RdO
香川はフィジカルコンタクトの部分はまだまだかもしれないが、
香川の長所の多くは飛び出しやオフザボールの動きに要約される。
ここが水野と違う部分だろう
291名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:42:49 ID:qpJWm3JR0
>前日の最終節・鳥栖戦は自宅でTV観戦し、悔しさを味わった。
>仙台−愛媛の途中経過を見て 優勝を確認した直後、
>チャンネルを変えるとセレッソが同点に追いつかれていたという。

勝ちを確信して風呂入って出てくると、あれ?・・・ってAA思いだしたw
292名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:45:08 ID:Je/0n9i40
香川はオランダ代表のスナイデルを超える才能を持った選手
迷わず行け、お前の才能なら必ずオランダで成功できる
そして、本田と共にw杯で戦ってくれ
293名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 22:57:19 ID:GBYw3arv0
つーか、VVVで本田&香川が熟成すれば、そのまんま、それをA代表に移植できるもんな。
岡ちゃんジャパンの攻撃に置いてうごかせない鉄板の形なんて存在しないから、有効であれば
すぐに割り込める。左サイドは玉田や大久保、松井なんかが不定期につかわれる穴だから
香川も勝機あるし、その香川をつうじて代表でより攻撃性を発揮できれば本田も代表のスタメンが
近づく。
294名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:00:07 ID:5/+oLwf+0
海外行くのは悪いことじゃないが
助っ人外国人選手も日本人も海外に出て行かれるとJの人気もレベルも上がらんぞ・・・
295名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:01:35 ID:rA9EiwHo0
>>290
サイドでしか活きない水野とは全然違うわな
一人で試合決めれるし。
296名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:13:29 ID:GJDIaKtK0
エスパニョルとかカターニャのせいで
VVVがいいクラブのように思えてきた
297名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:21:53 ID:GBYw3arv0
>>296
若干のホモ臭があるくらい選手やスタッフがよく抱き合うクラブだからな。AZの監督も
今季のVVVは驚きだといってたから、オランダリーグ内でも注目されてんじゃないの。
昇格組のくせに固めてカウンター狙うどころか攻撃的に攻め立てるスタイルではまると強いし
サポーターも熱いしホームの雰囲気もいいから、問題ないとおもうけどな。VVVでスタメンとれない
ようじゃ海外でやっていけないわけだし。海外挑戦の最初の関門としては理想でしょ
298名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:28:20 ID:Fl45mDvSO
走る男 森脇健児に圧勝した!
299名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:33:25 ID:LucWhuOSO
VVVに行って本田カラブロと組んで欲しいが
VVVの補強ポイントは前より後ろだろう…
300名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:40:28 ID:rA9EiwHo0
>>299
だから吉田だろ
301名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:42:25 ID:Je/0n9i40
移籍したらポジションはアハハとの戦いかの
302名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:48:00 ID:BWUqGg4cO
香川はいい選手だよ
だって俺のサカつくで無双状態だもん
303名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:50:16 ID:mQCAMxF20
香川のレベルならオランダは最終地点じゃなくて通過点と考えてるだろうな。
日本にいるよりかは欧州の2流リーグで活躍するほうがトップリーグへの
道は近いだろうし、今はチームのレベルは関係ないと思う
304名無しさん@恐縮です:2009/12/07(月) 23:53:38 ID:rA9EiwHo0
香川はスペイン志望だけど、
実はセレッソにいてもスペイン直通便がある。今まで2人も行ってる。
305名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:02:08 ID:VMSnhCR6O
香川はかなりフィジカル意識してるよ。
以前見たテレビでケツの筋肉を鍛えたいって言ってたよ
上半身もそれなりに鍛えないといけないけど下半身がしっかりしてると少々の当たりにはたえられるからね
306名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:04:57 ID:rfALKfUU0
>>291
今回のは風呂じゃなくトイレでもいいぐらいの急展開だったなw
307名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:06:52 ID:mJL9CzBW0
一年J1でやってからでもいいと思うが
真ん中にブラジル人とって3トップ形成
308名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:07:50 ID:YCDFXuTV0
J2からいきなりスペイン1部はきついだろ
309名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:14:53 ID:1bqQqsxo0
>>15
これ見ると、香川がスゴイのかJ2が酷いのか難しいところだな

正直、香川に抜かれてる選手が高校生レベルに見える
310名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:17:41 ID:6JxKdbsM0
J1でやってから〜とかアホか
それじゃあ遅いんだよ
311名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:18:55 ID:1bqQqsxo0
J1でも通用しないのがバレちゃうもんな
312名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:20:05 ID:uqfiMgU60
>>309
それを言い出すと、J2無双のフッキはどうなんだって話になる。
J2以下も天皇杯で結構J1に勝ってるし。
313名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:23:13 ID:rPPSNTwZ0
>>305
まあ鍛えてるのは肛門括約筋だからサッカーは関係ないな
314名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:23:33 ID:tcQv7f7C0
そりゃJよりオランダのほうがいいよ
活躍すれば色々オファーも来るだろうし
将来世界的な選手になるやつらとプレーできるしな
315名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:24:26 ID:VKpsjAPB0
>>4
南アーーーッ
316名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:26:01 ID:6JxKdbsM0
そろそろ野球の話もしようぜ
317名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 00:58:52 ID:mF5OV6I10
才能ある奴は海外池
Jに収まるのはその後でいいじゃないか
318名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:07:41 ID:Y2VjnWy+0
>>314
本田が開幕当初に活躍したときの騒がれ方をみたら、J1で得点王を3年連続でとるよりも
オランダでMFで10点とるほうがよほどセールスポイントになりそうだな。実際、得点王の前田に
オファー殺到だとかいう話にもなりそうにないし
319名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:25:50 ID:68KY0sPhO
>>318
勘違いしてるみたいだが本田にはオファー全然きてないよ。
唯一きたのはトルコリーグ。
オタがPSVとか言ってるけどただの興味(笑)だよ
320名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:29:51 ID:gCXt67A50
ちゃんと移籍金10億以上でCLにも出てるCSKAモスクワからオファーきて断ったじゃないか
321名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:34:59 ID:mF5OV6I10
リヨンだかパリサンジェルマンもあったろ
322名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:42:10 ID:Y2VjnWy+0
ロシアリーグってどんなもんなんだろうね。国はユーロでつよかったけど、ワールドカップには
でれなかったし、ヒディンク采配もユーロでは大きかっただろうから過大評価できないけども
オランダやフランス、ポルトガル、このあたりの面々に混ぜても違和感ないのかな
323名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:45:24 ID:eTdrwFFf0
欧州の市場にでるには、Jじゃダメ。
とっとと行け。
324名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 01:50:44 ID:buEDlzTm0
欧州行って失敗する例のほうが多いからなぁ
水野とか伊藤翔みたいにはならないでね
325名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 02:02:56 ID:gCXt67A50
>>322
リーグランキング6位でオランダ、ポルトガルよりは上だからなー
326名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 02:03:21 ID:Uh1JAQJ4O
海外行くならさっさと行ったほうが絶対本人のためだと思うけどな
ただ、モリシから無理やり8番を継がされてしまった以上は、倍満を離れがたいのも理解できる
327名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 02:11:00 ID:u0Ksn8tPO
一年やってからとか無理だろ

カテゴリー違うんだから課題たくさん見つかるに決まってる
課題をそのままにして海外行けるタイプには見えない

それに降格したり、残留争いしたり、優勝に近づいたりしたらどうするんだ?
変な心残りができてもう一年やるとかなるだろ
328名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 02:16:12 ID:Y2VjnWy+0
Jリーグの問題でもあるんだけど、「Jリーグで活躍できるようになることが、海外で通用することの
保証にはならない」わけで、オランダで1年学んだことは、他のヨーロッパリーグでも通用する
ものがたくさん含まれてそうだけど、J1を知って成長することが、海の外で活躍する糧になるのか
けっこう怪しいんだよな。
おなじ壁にぶつかるなら、J1の壁よりもオランダの壁のほうが超えたときに得るものがあるのでは。
329名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:08:04 ID:9lJIKCp30
日本とオランダが動組になったのも何かの縁
香川の決断を後押しするのでは?
330名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:17:03 ID:ezQbtegKO
移籍はワールドカップ以降でいいよ
331名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 07:28:26 ID:JZL5Ox5x0
香川なら本田より活躍できるだろうな
VVVの試合何度か見たことがあるがマジで酷いから
特にDF陣は高校生レベル
332名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 09:23:21 ID:kzu3kxnNO
なるほど
VVVのDF陣は高校生レベルですか

ではザルッソのDF陣と同じということでよろしいですね?
333名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 10:58:47 ID:uc8K7zfVO
VVVのレベルが低かったなら活躍しにくだろがw
対戦相手のレベルが低いのなら分かるが
334名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:05:19 ID:0u0RkAij0
オランダ行ったら香川無双になりそうな予感
335名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:12:03 ID:Dx4A53uF0
>>334
ホモ天国だからな
336名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:14:53 ID:wv59OIrKO
>>322
少なくともCLでの出場数と存在感は既にかなりのものだな
ポルトガルより上だ。資金力では遥か上だし。フランスやオランダより上。
クラブも複数が競合しててリーガみたいに固定化してなくて良い感じ
337名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 11:16:08 ID:wv59OIrKO
ただ寒いし言葉の壁が日本並みに高いから嫌がる選手も多いか
338名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:20:44 ID:W69Q4TgQ0
VVVって攻撃的なの?
攻撃的で守備崩壊ってセレッソと同じなんじゃ・・・。
339名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 13:43:24 ID:o4jEjyFj0
>>335
いまだにホモとか...

成長ないバカ。
おまえキモイとか言われてるだろw
340名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:14:43 ID:Rcb8/Axf0
  
  
大阪のスタジアムに関する最近のまとめ
 
(注:長文です)
  ↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260190699/171-177
 
 
 
341名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:16:10 ID:xsmJFVjx0
今年のマーケットの目玉の一人だな
いつまで焦らす気だ
342名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 14:21:54 ID:q1a/lmol0
カラブロ「ねっとりしゃぶれよKGW」

KGW「アッー!」

カラブロ「オラオラチンポチンポセイヤセイヤ!」

KGW「アッー!」
343名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 19:57:52 ID:Jkd68qKdO
南アフリカW杯で勝ちたかったらVVV行け
参加したいだけならセレッソに留まればいい
344名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:17:49 ID:Jkd68qKdO
稲本の場合、海外移籍が日韓W杯で覚醒のトリガーとなった
セレッソで乾とのコンビプレーを深めても代表には何も還元されない
345名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:20:01 ID:uqfiMgU60
焦って海外行っても、水野や梅崎みたいになったらW杯どころじゃないな
346名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 20:21:15 ID:V6kv7T3U0
ここのスレを見てると
ゲンダイの信頼性の高さに驚かされるw
347名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:35:48 ID:HP1gCILY0
VVV Venlo - Willem II
http://www.youtube.com/watch?v=le4UDKM0Vw4

VVV普通に強くね?
348名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 21:36:38 ID:HP1gCILY0
>>338
超攻撃的
349名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:06:12 ID:9lJIKCp30
>>347
これなら香川すぐ通用するわ
怪我治ればすぐにでもスタメン取れると思う
ベンチのリスクは低いから、w杯後まで待つ必要はないだろう
350名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:12:08 ID:YCmVwNm80
結局VVVぐらいしかオファーなかったって事か
まあJ2だしな
でも海外はやめとけ、体格的に無理
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 22:18:27 ID:RqqE/B2Z0
今の代表じゃ香川は生きないからな。
次だな。
352名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:19:27 ID:RYBq9epzO
まだ若いんだし、行かないで後悔するくらいなら、失敗しても行った方が後々経験になるよ。
353名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:19:31 ID:psvyWNqlO
香川はスペイン向きだな 茸より活躍できる
354名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:22:23 ID:jTODCKdN0
ノルウェーにいって無双すればドイツにいけるかもしれん
355名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:49:23 ID:VQiAoNa50
とりあえずW杯終わるまでJ1でいいよ
356名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:52:20 ID:N9yEbuUrO
是非海外へ
357名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 22:55:27 ID:BOJv+d4L0
ブンデスとか糞じゃん
ゲカスですら得点王とれる
358名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:08:50 ID:uc8K7zfVO
スペインに行きたいならオランダだな。

桜→〇〇→ドイツ→スペイン
より
桜→VVV→エール上位→スペイン

の方がデフォ
359名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:32:03 ID:VQiAoNa50
それならスペイン2部のどこかにいきなり突撃しろや
360名無しさん@恐縮です:2009/12/08(火) 23:49:52 ID:XasnAxYy0
香川と本田が海外の同じチームで活躍するのを見てみたい。
凄く見てみたい。
361名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 00:18:29 ID:YfXe6/gq0
>>358
スペインに行きたいならセレッソ
セレッソ→エスパニョール
セレッソ→マジョルカ
362名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 00:21:01 ID:uu1yxOLr0
倍満って自分とこのクラブがどうなるのかあんまり考えず
気前良く海外移籍させてる感じだなww
363名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 03:05:38 ID:IzFomfI7P
シャルケくるー?
364名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 03:06:26 ID:1w6m4wNp0
香川もう、わかくない。
ラストチャンスだよ
365名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 03:06:40 ID:ROjfk9q70
・香川にブンデスオファーへ シャルケなど
C大阪MF香川真司(20)が、シャルケ、ハンブルガーSV、ドルトムントなどブンデスリーガの複数クラブから
リストアップされていることが8日、分かった。
近日中にも正式オファーが届く可能性が高い。
正式オファーを受けているオランダ1部のVVVに加え、海外での選択肢が増えそうだ。
既に国内移籍の可能性は消しており、今後はC大阪残留か海外移籍かで熟考していく。

ブンデスリーガの関係者は「ドイツの各クラブがドリブルが得意で、決定力も高い日本人を探している。
 香川はうってつけの存在。 シャルケ、ハンブルガーSV、ドルトムントについては
近日中にもオファーを出す可能性が高い」と明かした。
香川は「中心選手として試合に出て成長できるところ」と進路の決め手を強調してきた。
一方で「高いレベルでプレーしたい」とも話しており、現在リーガ3位のシャルケ、同5位のハンブルガーSV、
同7位ドルトムントの強豪3クラブは、その理想に当てはまる。

セレッソ香川、ブンデスからもラブコール?
http://imepita.jp/20091209/085500
366名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 03:09:46 ID:XbBTi5+XO
VVVがいいんじゃないか?VVVならまずスタメン確保できるしそこからステップアップすれば

J2でずっとやってたのを考えるといきなりレベル高いとこだと躓きそうだ
367名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:25:13 ID:O12p6r8tO
ドリブルが得意で決定力の高い日本人・・・
どちらも日本人が苦手とするプレーですが・・・
368名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:44:10 ID:tVlnFU8Z0
オランダリーグはマジでレベル低いよな
香川ならトップクラス以外には無双余裕でしょ
369名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:46:23 ID:wpaa0JXW0
技術は通用する
フィジカルの壁は未知の部分
370名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:49:43 ID:or251OBNO
マガトは日本人好きだなww
371名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:52:03 ID:tVlnFU8Z0
ブンデスから正式オファー来るなら絶対にそっちのが良いな
オランダは本当にレベル低いよ
372名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 04:56:07 ID:1XZMQJiZ0
本田売る代わりの選手か。
373名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 05:02:03 ID:wpaa0JXW0
374名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 05:33:05 ID:o8x+ZR68O
>>235
  森本or岡崎
香川 本田 石川
  遠藤 朋子

これで勝つる
375名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 05:51:44 ID:TDbrzn1/0
こいつ対策されたら五輪の時みたいに
すぐ潰されてカウンターの起点になりそう
376名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 05:53:16 ID:B1vuCBXZO
香川ってそんなに上手いのか
無理っぽいけど
377名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 05:54:47 ID:5aXJ82KMO
鹿島を素通りしようなんて生意気だぞ
378名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 05:56:03 ID:tVlnFU8Z0
香川は上手いよ
ブンデスなら分からんがオランダリーグぐらいなら余裕でトップクラスになれる
379名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 05:58:07 ID:4jVcyZYR0
なんでJ2の選手取りにいくんだろ
そんなに評価高いのか?
380名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 06:32:22 ID:QzAQ99+CP
>>379
本田や森本のスカウトも言ってたが
所属チームがどことかリーグのレベルがどうとかは別に関係無い
若い選手である程度活躍してる選手を海外に引っ張ってきて
上手く育成できればどうとでもなるらしい
それで活躍したら儲けもんで他クラブに高く売れるしな
381名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:52:07 ID:emBTPNJY0
>>378
なれるわけないじゃんアホ
たかがJ2で活躍したくらいで調子乗りすぎ
382名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 07:55:18 ID:iZJLu50B0
エールはトップ数チーム以外はJ2レベルだけどね
383名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:07:54 ID:emBTPNJY0
J2ってレベル高いんだな(笑)
384名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:08:50 ID:iZJLu50B0
エール見てる奴なら普通に知ってると思うけどなあ
特にVVVなんて酷いもんだぞ
J1中位レベルの本田が王様として特別扱いされる選手だから
385名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:09:52 ID:dRbIVy290
オランダ行ってそれ言ってこいよ。爆笑されるから
386名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:10:45 ID:iZJLu50B0
オランダみたいな下劣な五流国に行く必要なんて無いだろw
お前らチョンか?
387名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:12:39 ID:dRbIVy290
お前の頭のレベルが低いってことだけは分かった
388名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:15:20 ID:iZJLu50B0
オランダ行って言って来いってw
オランダ人はJ2なんて知らないのにオランダで態々言う意味あるのか?
頭悪いのはどっちだよ池沼
389名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:18:25 ID:w5YkqneT0
VVVは香川のポジションは層が厚いと
力説してたのがいたが
390名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:19:25 ID:qNI6vZbK0
Kリーグ中東に負けるJがレベル高いとかお世辞にも言えない
391名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:19:42 ID:iZJLu50B0
厚いも糞も香川以上の選手なんてただの一人もいないぞあのチームw
即スタメンフル出場確定でしょ
392名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:20:47 ID:iZJLu50B0
>>390
欧州チームは上位と下位のレベルの違いが激しい。去年、クラブW杯で
マンUにガンバが3−5で壊滅させられたものの、英国専門誌記者の中
には「ガンバはプレミア中位でいい勝負ができる」との発言もあった。
それは一昨年、ACミランと浦和の試合を見たイタリアのテレビ局記者
が「レッズは欧州リーグに出るくらいの実力がある。それが一番の驚き」
と言うのと同じ。そしてそれらは以前から日本の専門誌記者の間で囁かれ
ていた評価と一致する見方でもある。
鹿島がオランダの欧州チャンピオンズリーグに出るような上位、数チーム
相手に勝つのは難しいけど、ただ、全体的にみてJリーグの戦術水準は蘭リー
グより平均すれば高い。その辺が一概にどっちが上と言い辛い状況ではある。
393名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:22:45 ID:qNI6vZbK0
じゃあ一生Jにいればいいんじゃないかな?
レベル高いんだから
394名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:23:29 ID:iZJLu50B0
オランダは「踏み台」としては優秀なんだよこれが
だから香川も行く意味はあるよ
本田だって踏み台として利用することしか考えてないでしょ
395名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 08:28:13 ID:X4RAd+qO0
香川=水野2号
396名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 09:13:43 ID:Tkf85Zer0
セレッソみたいな糞なチームに残ってもなにもいいことはない
397名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 12:07:48 ID:rIoEmAeU0
シャルケで成長するか香川 or VVVで暴れる香川 or セレッソを残留させる香川
398名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:03:36 ID:Zb7WPzHM0
>>384
エールってww
なんの事かわかんなかったよwwww
399名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 21:22:53 ID:MBM8vGEv0
400名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:44:28 ID:hBe9z70A0
スペイン池
401名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:46:32 ID:hRmstU470
>400
ドイツから本当にオファー北なら
ドイツ一択でしょ
402名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:49:23 ID:NDP3a0rc0
> ドイツから本当にオファー北なら

いやいやあくまで興味です
403名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 00:53:50 ID:APmV+UiIO
>>384
本田はオランダに行って始めは通用しなかったよ。
VVV降格した翌年にカラブロが
「お前がシュートを決めているのはyoutubeの中だけ」
って言われて始めて本田は発情したんだが?
404名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 04:03:40 ID:6id1dDKj0
>>403
発奮しろよw
405名無しさん@恐縮です:2009/12/10(木) 04:09:43 ID:ZSRDno4CO
名古屋にいた頃の本田では無いからな今の本田は
406名無しさん@恐縮です
>>403
発情クソワロタwwwwwwwwww