【MLB】松井秀に逆風?ヤンキースが通算325本塁打のジャーメイン・ダイ外野手を獲得か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 【ニューヨーク2日(日本時間3日)】
ヤンキースが、ホワイトソックスからフリーエージェント(FA)となったジャーメイン・ダイ外野手(35)について、
水面下で調査を行っていると同日付の地元紙シカゴ・サン・タイムズ(電子版)が報じた。
同紙はすでにヤ軍がダイのメディカルチェック報告書の提出を依頼した、としている。

 ダイは通算325本塁打を誇る右打ちの外野手。今季は141試合に出場し、打率・250、27本塁打、81打点。
ダイにはレンジャーズ、レッドソックス、カージナルスなども興味を示しているとされているが、
ヤ軍が獲得すれば外野手復帰を希望する松井秀にとって“逆風”となる。


ソース:SANSPO.COM(12/04 05:00)
http://www.sanspo.com/mlb/news/091204/mla0912040502000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:21:05 ID:HEOA6WaB0
2しこり
3名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:21:39 ID:+XMnSI4R0
というか明らかにフロントは
松井にNOを突きつけてるのに
それに気づかないフリをしている松井サイドはなんなの?
4名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:22:03 ID:kJmmpFHi0
26億だかをどこまで下げるんだろうな
5名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:22:44 ID:pUGF1YS10
松井哀れw
6名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:23:02 ID:+jfPRZkl0
猛虎魂がいよいよ現実的に
7名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:23:59 ID:A1HB6LNA0
逆風も何も同じ土俵はおろか視界にも入ってないだろうに。
8名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:24:01 ID:ZnDa4r0A0
>>3
「ぶぶ漬けうますぎるよ〜」
9名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:24:12 ID:yW8XZGwjO
ダメジャー?
10名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:25:40 ID:XS1mBKoAO
>>4
26億ってウォンだったんだよきっと
11名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:25:53 ID:Z78gGkSV0
逆風?て・・・
つか追風の記事ってなんかあったっけ・・・
12名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:26:03 ID:6yxtsjog0
松井はまるでまな板の上のコイならぬまな板の上のアンコウといったところか。
13名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:26:19 ID:cjmJJsn10
> 逆風?
最近の松井は風の話が多いなホント。
14名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:28:04 ID:3Nacx0C10
141試合に出場し、打率・250
15名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:28:07 ID:QJiMbl2s0
ジャメイン、ブレーブス時代は藁化しだったが、
その後、出世したなぁ。
頑張ってるんだなぁ。
16名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:29:22 ID:xy4wvEMVO
今のダイじゃ、ヤンキースでレギュラーとか無理ですw
17名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:30:11 ID:oFVEByD30
高齢化云々言ってて35歳とるって何やってんの?
18名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:33:52 ID:bo9oQTSp0
直近4年の成績比較(100ゲーム以上出場)

ダイさん
y OBP SLG AVG HR
06 .385 .622 .315 44
07 .317 .486 .254 28
08 .344 .541 .292 34
09 .340 .453 .250 27

松井さん
y OBP SLG AVG HR
04 .390 .522 .298 31
05 .367 .496 .305 23
07 .367 .488 .285 25
09 .367 .509 .274 28
19名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:34:20 ID:uiCXH/lO0
>>16
・今年は調子悪かったが、去年までの実績がある。
・ゲレーロ、松井らと比べると同じベテランでも怪我の心配が少ない。
・今年悪かったが故に、逆にデーモンらより安く雇える。

年俸削減を目指す今オフのヤンキースは、去年までのように金にものをいわせて、
最高の面子をそろえるなんてことは無理。
少ない金で、ベストでは無いが、まあベターかな?という面子を
いかにして集めるか?が重要なんだよ。
20名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:35:23 ID:KZw3P+tN0
ダイならさすがに松井のほうがいいだろ
21名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:35:53 ID:COPxO3f70
逆風も何ももうヤンキースとは決裂してるだろ
22名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:36:30 ID:uiCXH/lO0
>>18
マジレスするなら、GMが数字の多少の良し悪しより遥かに重視するのが、
その100試合以上出場できなかった年の有無なんだけどね。
23名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:38:48 ID:g1GbQyuFO
松井への逆風は、台風中継のアナウンサーと同じレベルだな。
24名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:40:17 ID:pUGF1YS10
ダ・メジャイーン
25名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:49:21 ID:Z78gGkSV0
>>23
それであの顔のデカサだぜ?
ウィンドサーフィンなら一気に太平洋横断も可能だろうな。
26名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:50:37 ID:K1fgPZ3Z0
ヒザが故障だからDH独占って良くないだろ、楽しみは均等に分けないと。
27名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 23:51:42 ID:WZcrJ7GEP
そして松井にはどこからも連絡がなかった
28名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 00:00:28 ID:cK9XMVos0

松井!
根性決めて阪神に来い!
29名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 00:01:22 ID:pC0tbPnR0
初めから逆風です
30名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 00:02:44 ID:6KhlI3Ab0
外野手として獲るんだから、DH以外使わないと言われてる松井とは直接は関係ないのでは
31名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 00:03:21 ID:DyUkJIu7O
迷わずロッテに来てくれ
32名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 00:04:37 ID:jUVgLYb50
○○を獲得か…?松井に逆風w

ホリデー…ベイ…グランダーソン…クロフォード…Nジョンソン…デローサ…ダイ…

で、次は誰?w
33名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 00:39:58 ID:G0mhfy5x0
追い風とか逆風とか相変わらず他人任せな
実力の皆無の朴井wwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 00:42:21 ID:s0VrBQiNO
大争奪戦、まだなの?
35名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 00:51:14 ID:CIHgo7ytO
ダイは有り得んだろ
36名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 00:56:58 ID:BoIIpI3x0
>>18
直近4年じゃない件
37名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 01:00:39 ID:aENtBhWO0
サンスポは毎日毎日必死だな
38名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 01:03:22 ID:5Uuf3OfiO
>>1
死ね
松井のゴミスレなんざみたくねーっての
39名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 01:04:09 ID:/svPVmY70
戦力補強の進行状況はボストンの方が順調だな
40名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 01:07:36 ID:fue8pOWr0
ジェイソン・ベイと名前似てるけど兄弟?
41名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 01:33:13 ID:BZZcTXFJ0
>>1
裸一貫で墜落φ ★
↑焼肉スレを立てまくるチョン野郎
42名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 05:38:27 ID:YvjBbvYRP
追い風吹かないねw
ざまああああああああああああああああああああああああああ
43名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 05:39:39 ID:/cD/44V80
>>8
おかわりっ!
44名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 05:44:16 ID:fGpR2Ew3O
>>10
ハトポッポ「そのうち1ドル50円になるから大丈夫」
45名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 05:44:57 ID:dL9tREpIO
松井傑作選(WSファン撮影編)
Hideki Matsui MVP
http://www.youtube.com/watch?v=mqt1iY7-khA
Godzilla puts us on the board
http://www.youtube.com/watch?v=zyIO2ScbkuI
松井が打った瞬間のバーの様子
http://www.youtube.com/watch?v=TvgNzt5oDVs
Matsui HR
http://www.youtube.com/watch?v=BTbk-NrqrbA
Matsui 6打点
http://www.youtube.com/watch?v=99TfZlUCCHk
WORLD SERIES CHAMPIONSHIP
http://www.youtube.com/watch?v=6HTwXXl6Duo
46名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 05:47:35 ID:qWMBauoI0
松井とかデーモンの交渉を有利にする材料だろ
本気でヤンキースがとりにいく選手とは思えん
47名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 05:49:23 ID:gy1HlWvg0
守備も一時のよさはなくなったとはいえ
松井やデーモンより良いし
右打者少ないからとりにいってもおかしくないレベルの選手だと思うが
48名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 05:53:06 ID:dL9tREpIO
>>46
打てるDH専は意外と必要
シーズン中強い相手、プレーオフのときDH専がいると打線は良くなる
現にフィリーズは打てるDH専がいないからかなり苦労してたしね(イバニェスとかをDHにして控えを先発。もしくは控えがDH)

世界一狙うなら打てるDHはいた方が良い
49名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 05:54:34 ID:dL9tREpIO
>>48
はやとちりしたm(__)m
50名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 05:54:53 ID:DlTStoth0
サンスポがこれを書くってことは・・・・・
(´;ω;`)
51名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 05:59:48 ID:3N4mnYIN0
ワールドシリーズMVP 1回:2005年
ゴールドグラブ賞 1回:2000年
シルバースラッガー賞 1回:2006年
52名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 06:00:33 ID:olhFsp970
結局8億で契約の予感
53名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 06:04:09 ID:4c90zGMU0
ダイちゃんぽっちゃりいいおとこ〜♪
54名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 06:06:36 ID:SSsIy72H0
松井って全然MLBの公式で話になってないね
そりゃタイプAがぞろぞろいる中タイプCって松井ぐらいしかいないw
55名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 06:27:40 ID:D1clvhCOO
ブラフだろ
残留っぽいな
56名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 06:32:15 ID:tBT5ohTX0
逆風っていうか、追い風自体が、
マスゴミの捏造人気記事ぐらいだもんなw
ワールドシリーズMVPはイチローの記録なんかよりも上!
とか、イチローの人気よりもずっと上とかそんなのばっかりw
57名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 07:58:46 ID:K6BW/MBbO
逆風、追い風何回出てきたよ?
58名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 08:02:34 ID:dL9tREpIO
>>56
連続200安打よりは上でしょ…
さすがにSSやGGにはかなわないけど
59名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 08:18:20 ID:UMVQ6Sc10
さすがにメイ獲るくらいなら松井さんのほうがまだマシだろw
60名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 08:20:14 ID:xGirQ/wVO
>>58
うん? 3割 200本 ASを9年連続してる選手が人気ない訳ないやん。
61名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:12:41 ID:OoOW4woA0
毎日風の向きが変わって大変だなw
62名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:14:20 ID:l9jCE5qk0
松井パイレーツいこうぜ
63名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:39:46 ID:Cc7F+uSy0
だっちゅーの
64名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:41:16 ID:8YglMJd80
DHでさえ残れるかどうかってとこなのに
今さら外野外野言ってるのャ記者だけだろw
65名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:43:32 ID:hoskp61r0
>>1
逆風って・・・
いらないって結論出てるんだけど?
66名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:53:42 ID:pNwjzTz10
松井スレの前半にいつもこの携帯の人>>45いる気がするわ
67名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:55:33 ID:Mngls8i+0
レッドソックスの戦力補強の進展具合に比べてヤンキースは完全に立ち遅れてるな
68名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:56:19 ID:19pM0yDO0
今季のペイロールが206Mで、来季は185Mに決定
ペティットとの契約が最優先事項で
野手はデーモンとダイを秤にかけてる状態
松井さんには多分オファーもしない
69名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:12:48 ID:jccL1dlr0
>>67
BOSもベイ交渉は滞っているし、SSもただ交換しただけじゃない?
ベイ・ホリディ・ダイが決まらないと松井も決まらないのか。
70名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:31:10 ID:nTh3y+je0
>>18
都合の悪い年を除外してるのは何でだよw
これだからイボータはw
71名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:33:07 ID:ggHk0omG0
今のダイなら松井の方がいいんじゃないのかな
72名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:35:19 ID:GCvFm/400
>>71
ダイ(笑)とかなあ 水車でもうご馳走様系だろ
73名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:37:43 ID:FJ9Ad3xO0
GMもオーナーも監督も松井をDHとしか見てないのに
なぜ焼肉記者はいつまでも外野手争いを演出しようとするのか
74名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:31:35 ID:31PScADz0

マスコミに対する姿勢なんてなんでもいいんだよ。
監督の采配に色々あるように、自由にやらせるか管理するのか。
厳しく育てるか誉めて育てるかみたいに。
ゴキオタは馬鹿だから正解があると思っている。
結果、どっちの記者がやる気があるか。

松井の記者は沢山記事を書いている。
イチローの記者は松井と比べて記事を書いていないね。
春のキャンプの様子から、練習メニュー、チーム内での状況、試合経過に試合後の選手の
コメント、刻々変わるオフの行方、プライベートに記者のコラムに至るまで、
どれをとっても松井の記者のほうが仕事をしている。

松井の記事が多いのは記者が熱心に仕事をしているってことだったのね。
イチローの記者は松井と比べて極端に記事を書いていないな。

ほとんどお決まりのイチローが打ってマリナーズが負けたばっか。
突っ込んだやり取りは滅多に記事にならない。
松井のやり方を偉そうに批判して記者を育てるといってやっていたのは恐怖政治w
イチローが何を考えているかは、オフのイチ流で。
完全にイチローにコントロールされている情けないマスコミ。
75名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:37:53 ID:KyDMQLzg0
      _ _
     ( ゚∀゚ ) 
     し  J  通算306本塁打の俺の出番か
     |   |
     |   |
     |   |
     し ⌒J
76名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:57:42 ID:PlYNkJVtO
ダイの大冒険
77名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 14:58:26 ID:fE/aOvcJ0
松井 die
78名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:05 ID:FXQv/3rg0
>>74
争奪戦マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
79名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:14:20 ID:9sjugoyI0
焼き肉記者は煽るだけ煽っといて、他チームへの移籍は諦めたのかよw
80名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:17:53 ID:VyezgZIC0
なんかイボがかわいそうになってきちゃったなあ。
81名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:22:40 ID:XO+Jx8l+0
松井の記事で一番笑ったのはこれ


\ │ /               
  / ̄\                  
─(  ゚∀゚ )─<おめでとう、ゴジラ!         
  \_/               
/ │ \ 

   mm .       mm
   \ \⌒>   \ \__     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ__ ゚ >   ミミ__ ゚∋< やったね、ゴジラ .|
    //        ///   ̄   \_______/
    WJ       WJ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜/⌒|
 〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜フロリダの海  〜〜〜〜    〜〜〜〜/  # |  
〜〜      〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜         〜〜〜/      | ザザーン
      〜〜〜     〜〜〜〜            〜〜〜   /  堤防 .|


松井秀オープン戦初満塁弾!オーナーうっとり“残留要請”(サンケイスポーツ)

 【タンパ(米フロリダ州)12日(日本時間13日)】
“満塁男”の復活だ!! ヤンキースの松井秀喜外野手(30)はフィリーズ戦に『6番・左翼』で先発出場。
一回二死満塁で右越えにメジャー3年目で初となるオープン戦の満塁弾を放った。
3試合連発の3号本塁打。3打数2安打でついにチーム3冠王だ。
絶好調ぶりを見届けたジョージ・スタインブレナーオーナー(74)は、ゴジラにあらためて来季以降の残留を“要請”した。

運転席の左前方に広がるフロリダの海に、雄大な太陽がゆっくりと沈んでいく。
「おめでとう、ゴジラ」。そう祝福されているようだった。
真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う。「やったね、ゴジラ」。
鳴き声は喜びの歌に聞こえた。(以下略)
ttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200503/mt2005031401.html
82名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:31:59 ID:qrGLqhM8O
松井は低年俸でもNY残留しかないだろ。ヤンキーススタジアムなら十分脅威だよ。単年でいいからあとは実力で勝ち取れ。
83名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 15:33:44 ID:kh4hqQMq0

ヲイヲイ、争奪戦の続報はどうなったんだ?
84名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:17:58 ID:jccL1dlr0
>>75
セクソン、引退したわけじゃないんだw
>>83
争奪ってほどじゃないってことなのか。
85名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 19:53:32 ID:2KM3w0c3O
今さら逆風も順風もあるかよw
86名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 19:59:35 ID:I6J0W6SQO
>>75
いや冗談抜きでお前さんみたいになっちゃうかもしれん…
87名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:05:27 ID:XU5gmGfi0
逆風というか、松井さんは別の家に住んでて風当たってないみたいな気がするんだけど
88名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:08:03 ID:v/40inE/O
こんなカスみたいな選手でも欲しいのか
よっぽど外野が手薄なんだな
秀樹も守備が出来ればな
89名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:08:12 ID:BoIIpI3x0
>>71
膝を怪我して守備できない人よりは、かなり状態良いと思うが
90名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:09:53 ID:jaTkj36m0
>>84
「争奪せん!」だろ
91名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:48:36 ID:gwfOIzJS0
松井は日本史上最強選手だな

イチローは打数換算したら、HR数は城島や稼頭央以下の選手だね

719 :名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 21:51:03 ID:DmEsOBoG0
まあ、イチローは打数639もあるのにHRがたったの11本で非力打者。
ちょっと、松井と比べるなんて松井に失礼すぎる。力の差がありすぎ。


2009年の松井はポストシーズン含むとホームラン数32本 。

■2009年日本人打者HR数 (2009年終了時+ポストシーズン)

1位 松井秀喜 28本+PO4本=32本(打数456+PO43=499)
2位 福留孝介 11本(打数499)
2位 イチロー ..11本(打数639)
4位 城島健司 9本(打数239)
4位 松井稼頭 9本(打数476)
6位 岩村明憲 1本(打数231)
92名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 04:48:07 ID:jOjcoJ76O
>>58
イチローが規定の10年目を待たずして、
殿堂入り確実と言われるようになったのは、
メジャーの歴史を塗り替えたから

その連続200安打が決め手になるはずだよ
もう一つは262の最多安打ね
93名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 17:02:34 ID:pPat7tnW0
>>92
ヒント:異常に多い内野安打数
94名無しさん@恐縮です
>>93
それを分けてるのは朝鮮人だけ

メジャーの内野手だって馬鹿じゃない
なんとかイチローをアウトにしようと思っているさ
でもできない

日本と違って、一番野球ができるやつはショートを目指すのがアメリカ
サード、ショートをやるやつの肩は日本の選手とは比べ物にならない
その中でもメジャーまで登りつめたやつらといったら、只者ではない
日本で名ショートと呼ばれていた松井だって、メジャーではセカンド
それくらい差がある
そんなメジャーの内野手ですらアウトにすることができないのがイチロー