【野球】女性記者にはペラペラ 中日・落合監督の「マスコミ嫌い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
「中日新聞で毎週火曜日に私の野球観を掲載しますのでよろしく」

29日に行われた中日OB会総会。およそ15分間、熱弁を振るった落合監督が、
親会社の中日新聞でコラムを連載することを明かした。

大のマスコミ嫌いである落合サンが「自分からやめるとは言わない」
と監督在任中はコラムを執筆し続けるというから、OBからも驚きの声が上がった。

「伏線は24日の納会での白井オーナー発言でしょう。
『いまの時代、変化が激しい。そういう中で生き残っていくには、時代に対する適応力が
大事になってくる』と暗に落合監督の非協力的なマスコミ対応を指摘した。
白井オーナーの元には地元財界など各方面から批判の声が届いており、
白井オーナーの進言もあったはず。落合監督は任期が2年間残っているとはいえ、
さすがにこのままじゃヤバイと考えたのでしょう」(出席したOB)

この落合監督、9月には「当分おれからは野球の話はない。マスコミを使って選手に
メッセージを伝えるのはやめた。新聞を読んでない選手もいるから」と発言。
球団には中日新聞販売店からのクレームが寄せられたこともあったという。

この会で白井オーナーは「落合監督はモノをしゃべらんと言われるが、
中日新聞の女性記者には懇切丁寧に取材に応じている」とフォローしていた。

落合監督は胸の内をさらけ出したり、マスコミ相手にペラペラとしゃべるのは
好きではないというが、どうやらカッコつけてるだけのようだ。

どんなコラムになるのか、だいたい見当がつく。

http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/03gendainet04034905/

2名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:24:08 ID:sMaZX7R2O
3
3名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:25:01 ID:wajDmGKg0
本当こいつは糞だな
4名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:25:29 ID:tKZ2nz+nO
信子にはベロベロ
5名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:26:25 ID:qBu5EweJ0
落合は精神科医のカウンセラー付けた方がいいと思うよ
6名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:26:42 ID:XnfHW6Jd0
>この会で白井オーナーは「落合監督はモノをしゃべらんと言われるが、
>中日新聞の女性記者には懇切丁寧に取材に応じている」とフォローしていた。

フォローになってないだろ
7名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:26:52 ID:fT/GGaz5O
早く辞めちまえよ落合 おかげで中日嫌いになったよ
8名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:27:04 ID:VgG4iETK0
ファンの前から逃亡したのは笑った
9名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:27:12 ID:QRM6zB9G0
シーズンオフなのに、落合バッシングの記事が多いな。

なんか意図があるの?
10名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:27:29 ID:atZNmd4MO
女にはペロペロ
11名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:27:43 ID:bHNpu3v70
ならオカマ相手にはどうか
12名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:27:55 ID:ooWvRvstO
お前ら、そっくりだな
13名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:28:01 ID:KpHCbmGjO
記者にガンダムのコスプレさせればいい
14名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:28:17 ID:IPaWu7v90
単身赴任がよくないんじゃね?
信子もナゴヤ入りしろよ
15名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:28:27 ID:iZxhiSxGO
>>9
単純に落合が糞だからだろ
16名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:29:45 ID:H7yNeHI70
落合監督寂しいのかもね 
17名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:30:15 ID:QRM6zB9G0
>>15
糞を糞だと何度も連呼することに、なにか意図があるんかなと。

別にどうでもいいんじゃね?
18名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:30:36 ID:42qQFP2JO
フォローになってねぇwww
白井オーナー自らがメディア慣れしたほうがええで
19名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:30:39 ID:epq0kxBnO
つまり落合も白井も糞ということか
20名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:30:49 ID:ephdnGl30
『読む野球』 落合博満
「新たな組織」 7年目 コーチに託す

今年の秋季練習は休みの予定から練習メニューまで一切、口出ししていない。
全てコーチに任せた。おそらく今度の春のキャンプもこういう形になる。
監督になってから7シーズン目を迎える。これまでいなかったヘッドコーチ、総合コーチを新しく置くことにした。
今季までの組織図は1軍監督の下に2軍監督がいた。その間にヘッドコーチと総合コーチを入れた。
そこに意味がある。組織も変わらなきゃいけない。
1年目はそうじゃなかった。ああでもない、こうでもないと言いながらやってきたが、だんだん違ってきた。
早く選手を上手にしたい、おれが言った方が早いか、になってしまった。
そうなると、どうせ監督が決めるのだから、になる。監督の発言が強すぎた。
もちろん、責任を取るのは監督。だけど、コーチにも自発的に最善の方法を考えてもらわないと。イエスマンになられたら困る。
打つこと、守ること、走ること、その基礎がたたき込まれているコーチもいるが、そうではないコーチもいる。
いろんな事を含めて考える事を経験してもらわなければならない。
就任1年目から、そんな組織はつくれない。ポッと集まって、どういう成果を挙げてくれるかどうかなんて分かる?
右も左も分からないのに最初から組織はつくれない。組織を作るのに6年かかったってことだよ。
監督が一から百までやるようじゃ駄目なんだ。周りが動かなくなる。
周りを動かすためには見て見ぬふりをすることもあるだろうし、こっちから指示を出すこともある。
ヘッドコーチ、総合コーチになった2人が予定を組み、トップダウンしていけばいい。
出てくる事柄によっては、練り直せということだってある。この2人はおれが言う前に手が打てる。
それだけの実績を残してきている。だからナンバー2、ナンバー3に据えた。
ここにたどりつくまでに、これだけの年月がかかったってこと。だからといって、このチームが改革されたとは思っていない。

◇中日の来季に向けた戦いは始まった。歴代では最長の連続7シーズン目に入る落合博満監督に、同時進行で野球への思いを
語ってもらう。最初は2回連続で、その後は随時、紹介する。
21名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:30:49 ID:Hbub4+P5O
フクシに頼んでインタビューさせれば何でも話すと思う
22名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:31:02 ID:WqrP34lAO
>>9
シーズンオフでもファン感謝祭ボイコット納会演説記者締め出しと落合の態度が改まらない。
23名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:31:17 ID:IY47vATk0
俺は偏屈すぎが面白くて好きなんだけどな
WBCの件は分かるんだけど皆さんは何がそんなに嫌いなのさ?
24名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:32:04 ID:H7yNeHI70
>>21
通訳係に任命しよう
25名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:32:08 ID:Y1vCuxfVO
落合(笑)の病気は末期だからな
26名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:32:09 ID:Vz29NL510
ソースはやっぱりゲンダイか。

ゲンダイに叩かれるってことは、純粋な日本人の証拠。
イチロー、野村、落合。
27名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:32:20 ID:KNyCP/rhO
クズ
28名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:32:25 ID:IRa+p41w0
俺、味噌だけど落合叩きは許せない!
29名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:32:27 ID:bSY6IvgR0
>どんなコラムになるのか、だいたい見当がつく。

だったら推測して書いてみろよ
できもしないくせに
だから落合に馬鹿にされるんだよ
301/2:2009/12/03(木) 10:32:29 ID:ephdnGl30
中日新聞掲載

ひと言で言って、秋季練習はしたくない。シーズンが終わったら、休ませる選手は休ませる。
練習する選手は自分たちで練習するというのが基本。自分には何が足らないのか、自発的に練習するのが本来の姿。
これはあくまでも大人の考えと言っていい。
われわれの時代、一昔前のこと。
この練習をしないと試合に出られないと思い、12月25日まで練習し、1月5、6日から練習を始めたこともあった。
そのころは若かったので、ここまでやらなくてもと思ってた面もある。
それは2軍や1軍半の考え方。今のレギュラークラスと、若手の伸び悩み選手の違いはそこにある。
レギュラーはバーベル一つ持ち上げるにしても、ランニング1本走るにしても、これが何のために必要なのか目的意識がある。
ところが、伸び悩んでいる選手は、今日はこれだけの時間設定をされ、指示を受け、時間が来れば終わりという指示待ち人間。
自分で物事を考え、理解し、行動に移せない。
なぜ秋季練習をするか。
分からないことがあれば質問すればいいのに、分からないことが分からない、何を質問すればいいか、見当もつかない。
壁にぶち当たる前に、自己分析できてない。それが出来ればおのずと行動が変わってくる。
われわれも経験がある。なんでこの時期まで、かったるい練習をやらされるのか、と。
誰もが通る道。うまくなれば面白みがでてくるし、レギュラーになれば、追い抜かれないように必然的に練習するようになる。
分かっていてやらせるほうがいいのか、やらせなくてだめになるか。だめなら勝手に落ちていけばいい。
やり方が分からなければ分かるように、下手なら時間をかけ、体も頭も使うようにさせなきゃ。
だからといって、言われなくなるとすぐに忘れる。
やらなきゃいけないところをないがしろにすることが、選手の成長を止める。
うまくなろうとする選手は勝手にうまくなり、気付かない選手は時間がかかる。
力のない選手が力があるように報道され、それで洗脳されてしまう。
312/2:2009/12/03(木) 10:33:26 ID:ephdnGl30
チームの育成を考えると、優勝を争うチームにしなくちゃいけない。1年だけの勝負じゃない。
このチームは、プロ野球が存続する限り続いていく。勝負事だから勝つ方がいい。
おれが求めるレベルは相当高い。これでいいってことはない。
もっと高い次元を目指しているが、いくら言っても理解できていない。
本当は自発的に練習してくれれば、秋季練習なんていらない。体を動かすのも、休めるのも練習。
できないものが休んでどうする。下手でも、うまくなりたいという選手には手助けはする。  (構成・村井博美)
32名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:33:52 ID:ZeAq5kLYO
>>23
落合は野球が好きそうなのが伝わって来ない
野村は野球大好きなのが伝わってくる
33名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:34:52 ID:QRM6zB9G0
>>22
つまりマスコミの脅しか。

ほかの選手や監督に対して
「俺たちを無視するとこうなるぞ」っていう
見せしめの意味も含めて、バッシングの記事を書くと。
34名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:35:15 ID:H7yNeHI70
中日ファンが、立浪とか次期監督候補に名前を挙げるが、
女性問題でイメージ悪すぎて監督とか嫌やな
たとえ野球が出来ても、なって欲しくない。 
35名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:36:02 ID:ZrwAt0ww0
2chでこういう事書くならわかるけど、記事にしちゃうって凄いな
完全に私物化してるじゃん。パワハラだし。
36名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:36:56 ID:uq5QjL8J0
落合は

精神的にガキ

大人になってない
37名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:37:15 ID:AMbwYBvQ0
>9
おそらく中日新聞社内の派閥対立も関係してるかと。
東海地方をがっちり抑えて磐石なように見えて、
広告の量はじりじり減ってきてるから。
381/2:2009/12/03(木) 10:38:17 ID:ephdnGl30
読む野球・落合博満

 監督がどういう野球をやるかでチーム構成は変わってくる。投手を中心に守る。そういう野球を掲げてやってきた。
打つことよりもまずは守りから。0点で抑えりゃ1点とればいい。
守り勝つ野球を継続してやってきた。その中でもサード、ファースト、外野の一人二人は打たなきゃ勝てないんだけど。
 守りで目をつぶるか、打で目をつぶるか。打も守りも両方できる選手はそうはいないし、求めていない。
自分の役割分担は何か、理解している選手がレギュラーに近い。
先発投手は中5日、中6日で登板する。失敗したら取り戻すために1週間待たなきゃいけない。野手はミスを1日で取り戻せる。
ミスを取り返し、チームを助けたことばかり、覚えていて、どれだけチームに迷惑をかけたかは忘れる。
おれたちはそのミスを、つぶしていかなくてはいけない。
 谷繁、ブランコ、荒木、森野、井端、和田。ここまでだよ。森野は3年かかってやっとレギュラーになりつつある。
この下につくメンバーをどうやって育てていくか。けがをしたときも見越して、それが1週間なのか1ヶ月なのかも考えて。
 おれがレギュラーと認めている選手は、12球団どこへ行ってもレギュラーが取れる。
最低4、5年、第一線でプレーした選手以外はレギュラーじゃない。一つのプレーでたたかれる。それがつらさ。
レギュラーになったものしかわからない。うちのレギュラーを抜ける選手が出てこない。
若いやつらに希望がないかといったら、そうじゃない。レギュラーを抜けばいい。それだけ壁は高いけれど。
39名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:38:23 ID:75DV5vihO
落合って前はもっと普通の人じゃなかったっけ?
それとも最近のバッシングには何か裏があんの?
40名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:38:43 ID:WqrP34lAO
>>30
落合には人を育てる能力が致命的に欠けてる事が良く分かるコラムですねw
412/2:2009/12/03(木) 10:39:42 ID:ephdnGl30
 よく言われる。何でこの選手を戦力外にしたのか、と。われわれは選手に順番を付ける。
来年、3年後、5年後のことも考えて。どうやってもこの選手は無理、とランク付けしてユニホームを脱がせる。
それがチーム内の競争。うちで芽が出なくても、ほかへ行って可能性があるなら喜んで出す。
そして花咲けばいい。そのギャップはチームを預かっている人間でないとわからない。
 白いキャンバスがある。どんな絵にしようか、根を生やし、太い幹になり、枝になり、葉になるように描く。
その肝心の白いところに色が付いてたら、思うように描けない。
それと同じで壁にぶちあたってくれないと、自分で気づいて助けを求めにこない。
 この世界は毎日、結果が求められる。段階を踏んで初めてレギュラー。仮に10段階あって途中を飛び越しても、
飛び越した部分は磐石じゃない。一つずつ溝を埋める土台づくりがいる。
力の世界なので、育成する場ではない。勝たなきゃいけない世界だもん。使える選手かどうかは現場が判断する。
 キャンプを見ていてレギュラー、控え、2軍の選手を見比べれば、この選手を使うというのはわかるはず。
われわれはファン心理になっちゃいけない。ファンは好きなことを言えばいい。
力のあるものは若くても40歳を過ぎてても使う。残念ながら評価される選手と人気のある選手は違う。
野球で飯を食っている。テレビ番組に出て飯を食っているわけじゃない。われわれは派手なことは求めてはいない。
42名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:40:41 ID:H7yNeHI70
>>39
マスコミの対応が悪いとマスコミに悪い内容の記事を
書かれてしまうというのはある。

この1年で、かなりバッシングされて落合監督も随分精神的に弱ったな。

43名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:40:46 ID:pyc8Z7fL0
星野さん>>>>>>>>>>>>落合
星野さん>>>>>>>>>>>>落合
星野さん>>>>>>>>>>>>落合

これが中日ファンの総意だよ
44名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:40:57 ID:eYnV/rpU0
まるで市橋
45名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:41:35 ID:2Smn+zPk0
コラム読むと落合は厳しいな
そういう中でこそ藤井みたいにのし上がる選手も出てくるんだろうけど
46名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:42:18 ID:X9C5Z9ol0
>>9
朝鮮系を贔屓しないから、あることないこと叩かれる
マスゴミと野球界は実に多い
原なんてもろ体育会系だが、イメージ的にはさわやかだろう?
47名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:43:13 ID:IyyHQrRB0
完全試合目前でイワセに代えたあのことは今でも忘れない

中日ファンでもなんでもなく、特に野球はWBCは熱中したけどテレビで
ごはん食べながら観る程度なんだけど、いち日本人として歴史の生まれる瞬間を
観たかったね
それをあの監督が代えたからね
48名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:44:47 ID:w6PET26BO
周りの人間が偉そうなだけだろ。
49名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:44:50 ID:VBSr5MfiO
>>43
それだけは無いw

私的な理由で2回も出ていった人だお
50名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:45:05 ID:cb6yZApzO
信子にもペロペロ
51名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:45:48 ID:H7yNeHI70
星野は、イマドキ鉄拳制裁は流行らないし、

世間的に北京オリンピックでかなりのイメージダウン
52名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:45:56 ID:2Smn+zPk0
>>47
中日ファンにとってはあれが最良なんだよ
53名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:45:57 ID:WqrP34lAO
>>45
鉄平、田上を放出した育成力の無さは致命的
54名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:46:37 ID:2Smn+zPk0
>>53
スレにあるコラムも読まないのか
55名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:46:39 ID:3WE+epqy0
女性記者と話さなければホモだと言われ
女性記者と仲良く話しても叩かれる
56名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:48:03 ID:09Em6LL50
>>46
あれは、王さんをはじめ落合の采配を支持した人が多かったと思うが。
変な漫画家や星野は批判派だったが。

パーフェクトペースのピッチャーが、9回に崩れるのはありがちだし、
連勝していても、その後ずるずる負けることもあるし、
53年ぶりの日本一がかかっている状況なら、あの判断は多いにあり。
57名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:48:28 ID:tSc6Rusg0
>>38
いいこと言うじゃないか
58名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:48:52 ID:MsXqH5fi0
>>1

バカな女性記者はいないってことかな。
59名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:48:57 ID:IY47vATk0
うーん、なるほどと思える嫌う理由が無いなぁ
60名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:49:04 ID:5+psdsWT0
ノムさんがもう事実上引退してる今となっては
他に個性ある監督は落合くらいしかいないから
マスコミへの態度も今のスタンスを貫いて欲しいな
お前らもあんまりアホなマスコミに乗せられて叩かない方がいいと思うぞ
これ以上野球をつまらなくされるのは耐えられん
61名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:49:27 ID:YoPiuq8eO
>>47
その程度の感心なら結構
62名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:49:46 ID:Lv58CjmF0
>>23
WBC騒動で追い詰められたりCSで負けたりしたら
今まで喋らなかったくせに、突然喋りだして長々と言い訳するところが嫌い。
その言い訳もそれだけ聞いてると筋が通ってるように聞こえるけど、話の本題からはそれてるんだよね。
63名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:50:11 ID:09Em6LL50
>>43
それはないなw
53年ぶりの日本一をもたらした落合と、色々と問題を起こした星野では
前者の方が断然上。
星野はそれでも昔は良さもあったんだけど、阪神を優勝させてから
裸の王様化したな。
64名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:50:18 ID:IXYsErMiO
結局自己を正当化させる為の道具としてのコラムかw
65名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:51:23 ID:HbdiXoWG0
あいかわらず話題になっててうらやましいよ
楽天はノムいなくなってからまったく話題が無いw
66名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:53:07 ID:09Em6LL50
>>9
キムヨナ上げの記事も増えているし、
星野はあれこれと口を出しているし、
落合バッシングの記事は多いし、
さて?
67名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:53:23 ID:7kh7ZtgJ0
「マスコミ嫌い」で「マンコ好き」

68名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:54:01 ID:LknCcKlI0
>>47
中日ファンじゃないけど、あの交代はありだな
69名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:54:11 ID:vaaaiQxm0
>>59
俺も別に嫌いなわけじゃないから
気にしなくていーよ
ただ陰気臭いわな、強いけど見たいという気にならん
70名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:54:35 ID:tSc6Rusg0
山井を代えた件についてだが、
落合は最初から、9回は岩瀬と決めていて、山井がとんでもない好投してそうとう迷ったはず。
動揺もしただろう。
そして選択したのは、自分自身の9回は岩瀬という事前に決めた、強い意志で決めた継投を選んだ。

落合は皆が思ってるような冷血な人ではない。
むしろ優しすぎるような人。
71名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:54:57 ID:dNeQZdSlO
またマスゴミが偏向報道してるな
どうしようもねぇクズばっかり
72名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:55:01 ID:LahstWQu0
マスコミが親会社の球団で、マスコミ対応悪かったらそりゃ身内からも叩かれる
73名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:55:28 ID:IPaWu7v90
>>47
ヤマイの完全試合は見たかった気持ちはあるけど
あれを「許せない!」って言ってる輩は
彼が完投したとしてもどうせ
「誰?知らないwww どマイナー球団の選手なんか知るかよwww」
っていうのが関の山。
74名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:55:39 ID:/aWKMfwa0
>>38
失敗したら即2軍行きってのが何度かあったが。
特定の選手以外には沸点低いんだな。
75名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:56:48 ID:2Smn+zPk0
>>74
まさにそう書いてあるな、レギュラーの壁は相当厚いと
76名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:56:51 ID:pyc8Z7fL0
星野さん>>>>>>>>>>>>落合
星野さん>>>>>>>>>>>>落合
星野さん>>>>>>>>>>>>落合

これが中日ファンの総意だよ
77名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:57:06 ID:LknCcKlI0
9回までノーヒットノーランの巨人・斎藤から落合がサヨナラホームラン打ってるからな
78名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:57:10 ID:DKtQgu0D0
ビョンを2年間固定した時点で説得力は全くない
79名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:57:34 ID:b7q/h4h9O
コラム名は、「俺流、あうとろー魂」ですね
80名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:57:39 ID:BClrDXVOO
コレだからマスゴミは
81名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:57:39 ID:09Em6LL50
>>70
一昨年の山本昌の扱いを見ていればわかるよね。
翌年の最初の試合も、吉見に継投させて援護したり(その後昌が絶好調になったが)
今年も連続勝利記録が継続できるように、勝てそうな試合数に出したりしていた。
裏方さんにも親切。
82名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:58:19 ID:42qQFP2JO
>>56
その「日本一」もなあ。
CS導入の恩恵だし…
83名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:58:41 ID:xEEhCrkx0
>どうやらカッコつけてるだけのようだ。

>どんなコラムになるのか、だいたい見当がつく。


こいつ相当落合のこと嫌いなんだなワロタw
84名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:58:49 ID:4TCyvOumO
>>47
バーカwwwww
85名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:59:27 ID:tSc6Rusg0
谷沢・落合>>木俣・小松・田尾>>>>>>>>>>>彦野・川又・仁村>>>>>>>>>>>>星野
86名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 10:59:59 ID:IWcjgpVd0
女好きなだけ
ゴリラだけじゃ身が保たないだろw
87名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:00:31 ID:7GvWvoyi0
東スポとは仲いいんじゃないの?
あれはフックンが仲良いだけ?
88名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:00:36 ID:KEOGGXNm0
みんな落合に期待しすぎ。
ヘラヘラとマスコミに受け応えする落合なんて見たくない。
89名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:01:19 ID:NHRigwj8O
星野は、無償で監督して、原監督以上の成果を上げたら信用してやっても良いよw

まあ、星野は闇銭が付きまとって、無理だろうけど。
90名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:01:33 ID:IPaWu7v90
ガンダムに出て来る誰かしらのキャラを演じてるんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:01:34 ID:09Em6LL50
>>80
福留がメジャーリーグに移籍する時も、
片方のチームは記者にロブスターを出すのに、
片方のチームはサンドイッチとか貧相な食事しか出さないという批判記事
を出していたしな>マスゴミ
有名ホテルでのオムライスによる接待に弱いわけだ。

フィギュアスケートの報道にもマスゴミの胡散臭さがありありと出ている。
92名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:01:56 ID:WqrP34lAO
>>54
単なる言い訳じゃん、
才能有る生え抜き若手をむざむざ他球団に譲り渡して若手が育たないとかバカ過ぎる。
93名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:02:00 ID:pyc8Z7fL0
星野さん>>>>>>>>>>>>落合
星野さん>>>>>>>>>>>>落合
星野さん>>>>>>>>>>>>落合

これが中日ファンの総意だよ
94名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:02:11 ID:o9bMTfxf0
フクシの嫁探し
95名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:03:37 ID:IPaWu7v90
星野はチームがハラハラした試合すると血圧が上がって死にかけるんだろ?
めんどくせーよ糞ジジイ
96名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:04:15 ID:AmRs3J970
オチシンは記者が野球分からないで馬鹿な質問ばかり
するから悪いとか言ってたがその言い訳もこれで使えないな
野球に詳しい女が多いとは思えない
97名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:04:22 ID:tSc6Rusg0
谷沢健一のニューアマチュアリズム
http://www.yazawa2005.jp/

谷沢さんを使わない球界はアホだと、読んでみれば分かるはず
98名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:04:36 ID:g/uzFuIq0
>白井オーナーの元には地元財界など各方面から批判の声が届いており

 名古屋の場合地元財界がトヨタやソニーの創業者もいたりするから
 ダンマリのむっつりスケベじゃゆるされんわな
99名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:06:45 ID:3htgrAmBO
毎回Aクラスの落合は普通に良い監督。
でも閉鎖的だからファンからは好かれないよね。
でも昔はもっと開放的だったと思うんだが・・・
100名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:07:19 ID:bbhsP0iKP
またマスゴミ理論か
全紙平等じゃないと基地外のように叩き出すw
101名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:08:08 ID:YlrZCvrE0
>>97
谷沢氏ね!ついでの歌手のほうも苦しんで氏ね!

次の監督は立浪がダメなら牛島兄貴でよろすくぅ〜
102名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:08:12 ID:Vz29NL510
ゲンダイ、スポニチ、サンスポは、
巨人と密接な関係だから、巨人に関わった選手のことは常に褒めちぎる。
松井、原、巨人時代の清原(オリックスに移ってからは一転叩く)、など。

逆に、巨人の利益に関わりそうにない選手は、片っ端から叩く。なぜなら、叩くほど自分達の利益になるから。
これが、ゴミを敵にまわすかうまく乗りこなすかの違い。

落合がほんとに外道だと思い込んでるチンカスは、まじで頭の中膿んでる。
103名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:08:20 ID:tSc6Rusg0
>>99
いや、星野時代はドアラなんて存在が許されなかった。
ドアラがイキイキしてきたのは山田時代から。
そして落合政権でブレイク。
104名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:08:22 ID:7Ad/CKnXO
落合だけ?岡田も十分個性ある監督だと思うけど
あんなにモノ言う人だとは思ってもみなかった
105名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:08:24 ID:SvsDoxIQO
キチガイは愛知の風土病だから仕方ない
106名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:08:37 ID:pyc8Z7fL0
96 :名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:04:15 ID:AmRs3J970
野球に詳しい女が多いとは思えない


同意
107名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:08:55 ID:RoxgkZkpP
落合を信じろ
108名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:10:14 ID:tSc6Rusg0
女記者は素人
男記者は玄人

素人にはチャンスをあげてるだけ
109名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:12:14 ID:i2fTgEUI0
コラムなら福嗣にやらせればいいのに…。
110名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:12:35 ID:pyc8Z7fL0
1003まだかな
1003まだかな
1003まだかな

これが中日ファンの総意
111名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:13:09 ID:WqrP34lAO
>>97
落合と立浪の間に谷沢さんを挟みたいね
112名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:13:42 ID:vfveaiiR0
だって大のおっさんで障害者の息子とキスするんだぜコイツ
113名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:15:30 ID:Z7ItdNzZ0
>われわれはファン心理になっちゃいけない。ファンは好きなことを言えばいい。
>野球で飯を食っている。テレビ番組に出て飯を食っているわけじゃない。

完全なる勘違い、中日は社会人野球チームか?
114名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:15:52 ID:bdATdqSlO
中日ってマジ気持ち悪い
朝鮮みたいなチーム
115名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:16:04 ID:2mw1NBZHO
2004年の選手会ストライキの時に選手会長の井端に言った言葉がかっこいい
116名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:16:10 ID:X9C5Z9ol0
2012年にはいろいろわかるだろうよ
地球が滅亡していなければな(´・ω・`)
陰湿だったら、ドアラとつば九郎をあんなに自由にしとかんわ

プロ野球番はエリート意識が高いからな。
おみやげや接待があるのは当然だと思ってるよ。
117名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:16:26 ID:tSc6Rusg0
>>111
谷沢さんくらいの人が西武でコーチしかしてないとかありえない

谷沢さんは本当にエロい人だわ・・・
118名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:17:31 ID:tSc6Rusg0
意表をついて、中日・江川監督もいいな
119名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:20:57 ID:IPaWu7v90
矢沢は人あたりが厳しすぎるんだっけ?
120名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:24:41 ID:tSc6Rusg0
>>119
逆。いい人過ぎる。バリバリの反星野派。

最近解説の仕事してないが、解説やらせたら谷沢さんか江川さんだね。

岡田が最強のような気もするけど
121名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:25:11 ID:K/A/dUEV0
>>83
そういうのを世間では目糞鼻糞という
122名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:27:07 ID:OgKR+om20
谷沢は、独立リーグのほうに関わっちゃったからなあ。
NPBと独立リーグの関係がいまいち微妙なだけに、
NPBの監督・コーチ業はどうかなあ。
123名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:27:43 ID:sJ6yLHj+P
星野と落合のせいで、すっかりダーティなイメージの球団になっちゃったな
124名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:28:49 ID:169hstv00
>>120
谷沢なんてしょっちゅう解説してるだろ
しかも反落合だぞ
125名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:28:51 ID:pyc8Z7fL0
1003まだかな
1003まだかな
1003まだかな

これが中日ファンの総意
126名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:29:24 ID:5myd3NZjO
正直さ、落合居なくなったらプロ野球ってつまらなくなるよな
再来年辺りからプロ野球人気ってスゲー落ちそう
127名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:29:55 ID:LmlA5va20
この女性記者ってのはコラム担当してるやつのことだろ
マスコミが余りにも歪めて報道するから、コラムを使って自分の考えを伝えることにしたんだな
本質的には中田ネットと同じことだ
お前らもいい加減マスコミの話を鵜呑みにするのやめろよ
128かばわ(2チャンのドン):2009/12/03(木) 11:30:14 ID:7r1HcbDi0
福祉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨漢副詞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:30:30 ID:MKBIm9KY0
>>38やら>>41読むとますますビョン起用した理由が意味不明だな
130名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:31:31 ID:tSc6Rusg0
>>124
確かに山井の交代については「落合監督は監督の資格無しだよ」と言ってたが、その時はみんな言ってたから

落合オタの俺ですら谷沢さんのコメントをニコニコにUPしちゃったし

実際にはそうでもないと思うよ
131名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:31:58 ID:3sjHlWW40
マスコミ嫌いなのに
監督辞めたら
そのマスコミで解説とかして金稼ぐんだよな

マスコミ嫌いならやめたあと
一切テレビに出なければ
俺流もゆるしたるわ
132名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:34:05 ID:KDDNiTI6O
この人を支持はしないが、マスコミの「俺様を不快なしやがった」記事はもっと支持しない
133名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:34:48 ID:s+kuDolO0
ドラゴンズファンにとっては
つまんない監督だろうな
134名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:35:50 ID:a/UV1zbJi
中日スポークスマンはフクシに任命
135名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:35:53 ID:tSc6Rusg0
>>133
うん、おれみたいな落合オタのみが喜んでいるだけなのは認めざるを得ない
136名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:39:07 ID:MKBIm9KY0
落合自身や落合支持してる奴がおかしいのであって
「反落合」という用語の使い方は不適切
137名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:42:10 ID:8EuIZDRU0
いいぞ落合もっとやれ、つまんねえパフォーマンスとかおべっかとかいらねえんだよ
138名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:42:34 ID:ftyk8qMdO
コラム書く→金になる

試合後のインタビュー→金にならない


「元祖・銭闘選手」落合らしい、わかりやすい図式です
139名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:42:53 ID:vtq8JaMF0
「世界的大不況の中」発言の動画を見てから、
落合のことは病人だと思っているので責める気になれない。

というか早く辞めろ。
140名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:45:32 ID:IPaWu7v90
>>120
そうなん。
なんのソースもないが「指導者になると厳しい」
ってどっかで見たような気がした。気がしただけだけど。
141名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:47:01 ID:ftyk8qMdO
>>6
単なる「スケベオヤジ」じゃねえかw
142名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:48:16 ID:pyc8Z7fL0
1003(星野さん)まだかな
1003(星野さん)まだかな
1003(星野さん)まだかな

これが中日ファンの総意
143名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:49:46 ID:TDt8xckd0
こんなの当たり前だろw

誰も、むさ苦しいマスゴミのオッサンとなんて話したくないよ。
144名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:50:46 ID:pDnSIjX40
おまいら、ナマズ批判も結構だが、ピグモンにクンニできる勇者なんだぞ、もっと敬意を払え
145名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:52:46 ID:X9C5Z9ol0
メシ食わせろ
酒飲ませろ
女抱かせろ
ネタよこせ
俺の話を聞け
新聞記者なんてこんなもん
146名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:54:50 ID:8F8dzLwWO
信子の顔がイヤになったんだろ
147デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2009/12/03(木) 11:55:12 ID:Kf/xnQP/P
下司な記事だな。
身内の中日新聞が相手だから話しただけで、記者の性別は関係ない。

あと、私もいわゆる「女性記者」だったが、女に気を許すのは別に女好きじゃないよ。
潜在的に女性記者を一人前に見ていなくて、気を許しているからガードが緩むだけ。
男同士はそのぐらい無意識の緊張感がある。
148名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:56:19 ID:mBEiNL/DO
>>92
鉄平は楽天支援。田上は今中日にいたとしても2軍か良くて代打じゃない?パに移籍してDHがあるから開花できた。あの守備でセで使っていくのは厳しい。
149名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:56:55 ID:aaPpRv340
>>20
読みにくい文章だな
コラムなんだからもっと読みやすくまとめりゃいいのに
150名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 11:59:32 ID:eAokdsXp0




はいはい 記者の憂さ晴らし 乙




151名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:01:29 ID:pyc8Z7fL0
星野さんはマスコミにたくさん奢ってげたり
ファンにも優しい監督だった
152名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:03:57 ID:loXTf0EZO
>>135
俺もいるぞ
153名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:07:46 ID:SkaJOA4FO
ゲンダイだと思ったら













やっぱりゲンダイでした
154名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:09:35 ID:opS2CQM00
>>135
ここにもいるよ
155名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:11:46 ID:zyLuq/RA0
焼肉記者に媚びない奴は嫌われる
お前らも記者に踊らされてる事に気づけよ
156名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:12:24 ID:DDnhdQRdO
息がタバコ臭いオッサン記者と喋るかよ、気持ち悪い。清潔感のある女性記者の方がまし。
157名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:15:16 ID:pyc8Z7fL0
ドラファンは落合が嫌い
ドラファンは落合が嫌い
ドラファンは落合が嫌い

中日本スレを見てみろ
158名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:16:01 ID:TATMZvQP0
典型的な統合失調症
159名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:17:01 ID:tSc6Rusg0
>>158
能ある鷹は爪を隠すどころかキティガイも演じるんだよ。分かってないねえ
160名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:18:41 ID:+pCoPcHm0
味噌ファンは落合が好き

叩いてるのは落合アンチ
161名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:19:38 ID:WqrP34lAO
>>148
未来の首位打者を他球団支援に放出して自分の所はレギュラー決まらず、
谷繁怪我で日ハムクビの小山使ってましたが?
落合ってバカなの?
162名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:21:42 ID:mh4TlL830
落合はバカ
163名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:21:53 ID:7/9GxvvvO
>>157
2ちゃん=世間と思いはじめたら人としてヤバいと思うぞ
164名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:23:35 ID:pyc8Z7fL0
>>163
なんでここに書き込んでるの?
165名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:23:56 ID:1JJu1z3X0
>>98
名古屋の地元財界ってのは、松坂屋、旧東海銀行(現三菱東京UFJ)、名鉄
といった名古屋発祥の企業の事で、間違ってもトヨタ自動車とかJR東海など
三河地方や県外資本の事では無いんだよ。
166名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:25:53 ID:pyc8Z7fL0
落合って中日ファンにも嫌われてるらしいね

本スレみてよく分かった
167名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:26:00 ID:yxqp6OPn0
>>157
東日本と西日本のスレは見なくてもいいのかね?
168名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:26:32 ID:7/9GxvvvO
>>164
ひまつぶし以外何かあるか?
169名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:27:43 ID:OgKR+om20
>>161
ポスト谷繁は、田中ということでほぼ決まってて、田中は入団時からそれを見据えた
育成教育してる。ルーキーイヤーでは、2軍ではほとんどの試合で田中にマスクを
かぶらせて育成した。その関係で、打力が有望な若手捕手はバンバンコンバート
させられてる。
今シーズンは、田中が怪我で一年棒に振っちゃったことから、小山起用とあいなった。
170名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:29:11 ID:yxqp6OPn0
>>168
きしめんとか天むすとかあんかけスパとかいろいろあるだろ
171名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:32:10 ID:4h3rMb6aO
週ベでやってた連載とか面白かったし、楽しみだな
172名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:32:18 ID:7GvWvoyi0
まぁでも落合が中日辞めたら他球団から多数オファーくるのは確実だろ
間違って巨人の監督でもやろうもんならマスゴミは手の平返してマンセーするよ
173名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:37:46 ID:bbhsP0iKP
>>172
むかし、星野が中日の監督だったときもそうだったな
暴力野球とか息が詰まるとか恐怖政治とか
とにかく叩かれてたもんな
174名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:45:45 ID:9uK8w9FDO
落合って口だけイメージ
本当にダサい。
みくびるなよ(笑)
WBCで疲れた選手が落ちてくる。そこでウチが抜け出る。
もう本当にクズじゃないかと。
175名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:48:42 ID:aos/4FOp0
布教をなさるときいて飛んでまいりました
落合流野球戦術を説判りやすお説きになる
これはドラゴンズファンは喜ばれることでしょう
176名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:49:56 ID:IyyHQrRB0
>>52>>61>>68>>73
あの交代見て、オチアイさんはかなり臆病で小心者なんだな〜と思った
ルーティーン、つまり決め事を変えるのが怖かったんだよね

オオギさんだったら?

間違いなく続投だったよね
長く、広い目で見てそれがファンのため、プロ野球のためになるだろうね
イワセは説得したし、イワセもそれを納得して受け入れただろうね
オチアイさんにはそういう人徳もないんだな、と思った
つまり説得するめんぐくささやそのテクニックや人徳がないことをよく知っていて
それを勝負に対する非情さ、で覆い隠したに過ぎないんだよね
177名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:50:11 ID:aos/4FOp0
マスコミを使って選手に
メッセージを伝えるのはやめた

たしかにコメントは選手も読まれているでしょうけど
本来はドラゴンズファンへ向けたものでしょうね

178名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:52:28 ID:TaXoIukwO
>>110

×1003まだかな

○1001まだ死なないかな
179名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:52:39 ID:kuaNPIfu0
まあ選手から見たら監督としてはいいんだろうな。

マスコミやOBからの攻撃は多いけど
選手側からの攻撃ってあまりないよね?

昔から知る中日ファンとしては恒例の
中日新聞お家騒動が絡んでると思います。
180名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:54:35 ID:IyyHQrRB0
>>176の続き

つまり、目先の自分のチームの小さな1勝にこだわって、というより
1敗を恐れてその先にある、日本プロ球界の大きな財産をそこで失ったんだよね

それがあの交代のすべてだよね
181名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:55:33 ID:pyc8Z7fL0
中日は星野が好きなんだろ
182名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 12:59:43 ID:YdRXHzZxO
その他>>>>>>>>>>>>>>>>>>星野>>落合
183名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:00:57 ID:JdYckYAg0
叩くためについには故人まで持ち出すとか、アンチってホント気持ち悪いな
184名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:01:34 ID:j1Jzo0VoO
>>181
星野嫌いと落合嫌いと両方嫌いの3つあるから

ガンダムのDVD貸した東スポの記者は男だったな
185名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:02:52 ID:EUNacSeLP
落合は病気だな
186名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:04:08 ID:mBSimDmEO
FUKUSHIの親という観点から言えば頷ける
187名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:04:30 ID:cThNOwH8O
そりゃあんな陰気なチームになるわな
188名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:04:45 ID:pyc8Z7fL0
>>184
山田信者がいるんだよな
この前、中日叩いてたけど
189名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:07:15 ID:Ag0Dd4/CO
本スレのキチガイの遊び場か
190名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:11:26 ID:LynfwWG80
落合=2ちゃんねら

意見は暴論など何でも主張するが反論レスは認めない。

おまえらも鏡をみろw
191名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:17:19 ID:4zFQDNwt0
山田は今の主力が育つ基礎作ったけど星野と落合しか居ないみたいな議論になるからな、いつも
そりゃ好きな人は面白くないだろう
192名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:20:15 ID:Zcv+JIfQ0
落合大好きだ!!
アンチ共叩きたかったらどんどん叩いてもらって結構!
おはDでもなんでもど〜ぞ
193名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:35:34 ID:X9C5Z9ol0
>>158
アンチだろ
あいつら寝ずにきらいな落合のことで自分の時間何年も使っているもんな
194名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:36:42 ID:X9C5Z9ol0
>>176
そんなに言論誘導せんといかんかね?
195名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:44:48 ID:aos/4FOp0
まる投げのように思えるかもしれないが
実はU軍とのパイプをしっかり気づいて育成に本腰を入れようとしているのではと
私は推察しています
196名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:48:18 ID:/yzL8jFdO
来年は落合に取材に来る記者は美人ばかりになるかもね( ´艸`)クスクス。
落合みたいにマスゴミを無視しておけばよかったと後悔している監督は意外に多かったりして…。
しかし、嫁が家畜みたいなブスだとここまで女に執着するのか(´・ω・`)
197名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:50:48 ID:Z4gnwfd8O
だけどガンダムは大好き
198名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:51:15 ID:z+Mwphv70
星野派閥や中日グループは叩いてるが
OB会の中心たちは落合支持してるんだよな
199名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:51:46 ID:i68zc3SF0
>>52
おい、オチシン!
中日ファンを騙るな
200名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:52:56 ID:E97RNlh1O
こんな陰湿な記事を書くんだもん、そりゃ嫌われるわな>マスコミ
201名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:53:52 ID:LXT6+im+0
ビョンギュをもっと使いたかったのに
五月蠅いファンのせいで解雇せざる得なかった
202名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:54:09 ID:1cbhORrM0
マスゴミ嫌いはどうでもいいけど、ファンとの集いを欠席は
まずいんじゃないの
203名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:54:20 ID:i68zc3SF0
>>192
針が太すぎます
204名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 13:54:47 ID:Ggg1lRu80
人に物を聞く態度じゃないと真鍋かをりにぶちぎれたことあったような
205名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:00:33 ID:YdRXHzZxO
はよ立浪と代われ
206名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:03:03 ID:X9C5Z9ol0
>>196
鏡見ろよ
207名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:06:14 ID:Z4gnwfd8O
期間工の野球部→ロッテ(三冠王×2)→中日(日本人初の年俸1億円突破)
→巨人→略→中日監督
この立役者が嫁さんだからすごいアゲマンだ
三冠王になるにはHRが足りない
嫁「HRを増やしたいなら太りなさい」→HR50本越え
嫁を監督にすべき
208名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:08:33 ID:p+4eVCfCO
息子には甘い落合
むしろ「現代の親」の象徴だろ
209名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:11:44 ID:suY8yhzb0
>>180
お前、あの試合みてなかったろ
山井は8回に球威が落ちて、続けていい当たりされてた


210名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:15:18 ID:4AsewoYX0
信子はピグモン
211名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:18:57 ID:uWHI4//yO
落合のマスコミ嫌いが普通の感覚だろ。
たいして野球も好きじゃない馬鹿記者に下らない質問されてもな
212名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:20:30 ID:j0GA/VL/0
オチシンが沸いてきたーw
213名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:20:43 ID:Ggg1lRu80
解説時代の落合は好きだった
隣席が北別府でも自分の理論を絶対曲げなかった
214名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:21:20 ID:Z4gnwfd8O
読売の策略で過剰に叩かれてるような
巨人を脅かすのは中日しかいないからね
215名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:25:38 ID:aBTDWO7P0
フクシ君が女性記者のryを思い出したw
216名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:25:45 ID:pyc8Z7fL0
1001信者まだーww
217名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:26:07 ID:UCn1rWiO0
少しでも落合に好意的なレスでもしようものなら
たちどころにオチシン認定するアンチってどうよ?
工作員?w
218名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:37:45 ID:Zcv+JIfQ0
>>217
工作員だな
どこの工作員かは知らないけど
てかあそこしかねーかw

落合最高!
ずっと応援するよ!
219名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:57:04 ID:MKBIm9KY0
マスコミがウザイと思うのはほとんどの監督がそうだろう
ウザがりつつも現場の代表としてきちんと対応するのが普通の人間
こいつにはそれがない
記者はファンや素人目線で質問や取材してるのに
記者個人に勉強不足とか発想がそもそもおかしい
220名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:57:37 ID:g9dua/Wf0
       /_ノ  ヽ、_\
     o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、                                 _
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、            ◎_,-,_ロロ           | |
    |     |r┬-|    /          ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|.  л   __    | |
    |     | |  |   {            |__    ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
 _ _(_)     | |  |    }  \       ,丿 ヽ   / /   ̄| | ̄  |_| '-'        □
l_j_j_j^⊃    | |  |   /   、 `┬----‐1    }    ̄      ̄
 ヽ  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ    何で落合みたいな人格破綻者が監督なのにファンやってるのwwww?
  ヽ \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
             {       \     l   /  ,'
             \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
               \     ヽ、\ __,ノ /
221名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 14:59:48 ID:U5XnUr+G0
今のマスコミの偏向報道やら取材姿勢みてたら落合じゃなくてもウザイと思うんだが。
222名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:00:57 ID:EzTLO6+9O
記者が落合本人に言えばいいのに
陰口みたいな記事書く女の腐ったみたいな態度だから
女記者より扱い悪いんじゃないのか?
223名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:01:38 ID:KgZTwTykO
福祉に聞いてこいよ。あいつの方がマスコミウケするタイプだろwww
224名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:05:59 ID:mbsJwo5YO
「WBC出てもかまわないけど調子落としたら使わないよ。それでもいいならどんどん行って」
→全員辞退
「巨人を追えるのはウチだけ」
→本当に追っただけ
「巨人はWBCの影響で必ず落ちてくる。うまくいく」
→巨人独走優勝
「みくびるな」
→クライマックスでも巨人に完敗
「質問するな」
→はぁ?あんた監督だろ?
「思いがけない逆風」
→自業自得
「来年巨人に勝てます。力の差はない」
→12ゲーム差どうやったら埋められんの?
225名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:06:00 ID:9n5NmKHfO
>>217-218
自分の意見と違うレスを即工作員認定するのは良くない

>>1みたいな恨みつらみをそのまま書くような記者はアホだと思うし
落合が嫌いだからとこんな記事に乗っかる奴もリテラシーの無い馬鹿だと思うが
安易な工作員認定はそれらとたいして変わらないレベルの愚行だよ
226名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:07:52 ID:ylfTUe//0
マスゴミウザイは同意出来るが、女にはペラペラ喋るんじゃマスゴミ嫌いとはいわない
227名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:22:08 ID:ntXDUD670
>中日新聞の女性記者には懇切丁寧に取材に応じている
若い美人とは限らんな
シゲオの横にいつもいた黒い女みたいなのもいるし
・・・落合好みだな
228名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:29:24 ID:JcrWqqTS0
星野さん>>>>>>>>>>>>>落合
星野さん>>>>>>>>>>>>>落合
星野さん>>>>>>>>>>>>>落合

これが中日ファンの総意
229名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:31:51 ID:1Z5rl2Ms0
>どんなコラムになるのか、だいたい見当がつく。
wwwwwwww

230名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:34:15 ID:0WIk7I7o0
マスコミって言葉でひとくくりにすんなwww
糞みたいな記者から硬派な人までいるだろーによ
231名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:40:42 ID:5YuH3BFE0
野球板燃えドラスレ→アンチ落合の星野派ジジイの巣窟
実況板などのD専→監督どうこうではなくチームを愛するファンの溜り場
232名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:42:35 ID:xVbQBhzi0
デブ専でブサ専の人か
233名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:43:39 ID:Ac+q/EG50
オチは病気だからな
234名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:44:17 ID:ddjPEw4p0
>>228

落合=星野<<<<<<<<<<<<<<その他全員

中日ファン以外の野球ファンの総意
235名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:44:39 ID:YguuAW2jO
恥を知れ陰湿ガマガエル
236名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:46:44 ID:EF/gyUZY0
昔、関西ローカルのトラトラタイガースという番組で
川藤が、某三冠王は全国球場のあるところにに愛人がいたって言ってたな。
無類の女好きなんだな
237名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:52:20 ID:rJxL+93S0
でも最初の嫁はミス○○みたいな人だったんだべ
238名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 15:57:17 ID:TATMZvQP0
反日の基地外監督やな
239名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:01:22 ID:AYmrZ/iD0
>>227
鬼籍に入ってる
240名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:02:34 ID:HFxTGrCOO
落合監督のコメントが読めるのは
中日新聞だけー!
241名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:06:21 ID:QSI89I+0O
>>240
週刊少年ジャンプの枠外にそんな感じのキャッチフレーズあるよな
242名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:10:57 ID:5K3EaAWh0
>>7
でも成績は上出来だからww
243名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:11:17 ID:xb+Jf0sQO
名古屋にいると、頭がおかしくなるからな。落合も被害者だよ。
244名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:12:14 ID:UPMJojDfO
心療内科に通った法がいい
245名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:17:21 ID:cFGRVGlqO
なにこのベジータは
246名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:19:03 ID:N5vg9untO
ネクラ変態ハゲ(笑)
247名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:20:16 ID:TXASvTbm0
若くてきれいな女相手なら喋るんだったら、
どこの記者もそういう風にすればいいじゃない
248名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:20:21 ID:5iTTc0TkO
ロッテの監督してくれ
249名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:27:01 ID:6pE29tzbO
>>247
気難しい老作家の担当編集者的なw
250名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:33:22 ID:LqlL5hmQO
>>242
あれだけ離された2位が上出来って・・・中日はゴミクズばっかりなんだな
落合は「現有戦力の底上げだけで優勝できる」「ビョンギュはアレックスより上」と言ってたのに

過去に遡っても、日本一ではなくプレーオフチャンピオン(by落合)が一度きり
251名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:46:43 ID:TATMZvQP0
選手に恵まれているのに監督采配の下手さに優勝できないもんな
252名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:51:03 ID:tsI7UxqHO
家に帰ればあの嫁と息子がいるんだぜ?
少しぐらい察してやれよ。
253名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 16:51:33 ID:OPq7UDa90
マクロスF劇場版の感想を聞きに行ってくれ
254名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:06:40 ID:GIV/yv4P0
>>242
巨人には勝てない成績だけ良いって意味が無くね?w
255名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:07:30 ID:6i2wzKGtO
就任して毎年優勝争いしてるのは評価できるだろ
しゃべらないのは叩かれても仕方ないけど
256名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:08:13 ID:b4sFeueI0
>>250
今年は誰もがBクラスを予想していた中での2位なんだから、上出来なのでは?
257名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:12:57 ID:9uK8w9FDO
うん。みくびるなよ発言と、WBCに行って疲れてその間にうちが抜け出る!バカ発言なければ立派な成績
258名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:13:11 ID:LqlL5hmQO
>>256
落合自身は優勝できると言ってただろ

ああ、ごめん
優勝ではなく、追いかけると言ってたのか
たしかに追いかけるだけで、追い抜けなかったよな
259名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:15:53 ID:8JKAf6Pq0
>>43
地元民だが星野より落合の方が好きな中日ファンの方が圧倒的に多いんだが
星野好きってやつオレに紹介してくれ
性格はおいといて、采配、実績ともに星野に戻せなんて声は聞いたことが無い
地元じゃない奴はだまっとけ
260名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:19:46 ID:mHGg2O+40
中日番の女性記者・・・相当絞られるな

み〜んな30代以上
261名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:28:25 ID:9n5NmKHfO
>>259
まあまあ。黙っとけなんて狭量なことは言わずにだな。
「星野メインのスレでも頑張りなよ」と言うべき。

中日・落合のスレでは定期的に見られる>>43みたいなレスって、そこには何故かないんだよな。
最近だと殿堂ノミネートのスレとかw
262名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:34:10 ID:GIV/yv4P0
>>256
落合信者はそれで満足なんだw
263名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:39:05 ID:YMFZMgwpO
ぶっちゃけAクラスに入れる限り、ファンサービスとかどうでもいい

264名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:41:06 ID:rhQCvmgUO
女性記者がペロペロ
265名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:41:59 ID:Zrlh+/rHO
福祉君が立派な代行だろ
266名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:43:22 ID:WHOJc+8GO
落合も星野はドッコイドッコイだな。
味噌ヲタだが。
267名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:46:16 ID:1nvM/z1rO
最後は緊張の糸が切れた感じの12ゲーム差だもんな
二位だし上出来でしょ
268名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:50:27 ID:Lya7XzARO
「当分おれからは野球の話はない。マスコミを使って選手にメッセージを伝えるのはやめた。新聞を読んでない選手もいるから」

新聞は選手にアドバイスを送るためにあると思ってるのか。自分のくちで伝えろよ
金払ってるのは読者だぞ
269名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 17:55:35 ID:4S+uE1by0
落合のコラムは読みたいがそれだけの為に中日新聞を購買はしたくない
最終的に一冊の本にまとめてくれ
ここに紹介されてるのだけでも相当意識が高いのが伺える
今までの勝率が虚仮でなく、確固たる意思に裏づけされた結果だとよく分かる
270名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:00:47 ID:IyyHQrRB0
>>209
完全試合目前だから当然だけど、いい当たりなだけでヒット打たれたわけじゃないよね?

よし、この試合はオレが責任持つ、ヤマイ、だっけ?、行け!っていうのが
太っ腹な監督だと思うな

オレは勝負に非情な男、をよそおって、実は内心ここで打たれるのが怖くて
目先の1敗にこだわったんだよね

事実、それまで嫌いじゃなかったのに、あの交代で好きじゃなくなったな
271名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:04:00 ID:zZaSIo+C0
>>56
変な漫画家ってだれ?
272名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:04:22 ID:4S+uE1by0
やくみつるじゃね?
273名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:05:11 ID:UafTAFTM0
「星野の鉄拳制裁もダメ。落合のマスコミ無視もダメ。
やはり最善の方法は、選手に対しては気分よく野球させる
よう配慮する一方で、コーチを徹底的に怒鳴り散らして
間接的に選手を引き締めるのが一番じゃないかな。」
(52才、某在阪球団監督)
274名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:05:11 ID:Lk7/lDo0O
>>269
ブックオフで山積み
100円コーナー待ちですね。
275名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:05:29 ID:x+anDaZo0
恥ずかしい奴w
276名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:07:07 ID:UH9e6HPwO
男にしかしゃべれない奴のほうがキモかろう
277名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:08:51 ID:zZaSIo+C0
>>272
本業漫画家なのか
やくはてっきり趣味が漫画かと
278名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:10:06 ID:xUDx3TOJO
見くびるな(笑)
279名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:14:46 ID:Od3sp2aQO
>>270
あれがシーズンなら続投。
第四戦でも続投。
ただ、シーズン2位とはいえ53年ぶりの日本一の最大のチャンスで、万が一負けたら相手のホーム行き、って状況を加味したら先手先手で勝利をもぎ取りに行った落合は責められない。
04年日シリで、リリーフで出した岡本がイマイチだったのをシーズンのように引っ張った結果、カブレラに逆転満塁ホームラン打たれてそのまま西武に持ってかれたトラウマもあるし。
280名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:15:24 ID:h3c69I3L0
>>77
その結果斉藤は大投手に
山井は今シーズン0勝のカスに
281名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:18:19 ID:n+xWdt/k0
>>250
その論理でいくとヤク、阪神、広島、横浜は
ゴミクズ以下という事になりますな。

282名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:20:12 ID:4S+uE1by0
落合批判する奴って極端で意味のない仮定か
もしくは結果を無視して、性格や家族の誹謗中傷ばっかで萎える
283名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:25:27 ID:ULLxYT240
来年からみんな女性記者にすれば?
男だったら綺麗な女性に話しかけられた方がうれしいに決まってる
プロ野球の選手は女子アナとよく結婚するしな
オッサン記者に話しかけられても嬉しくないだろ
284名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:26:33 ID:h3c69I3L0
>>256
アレだけタイトルホルダーがいて優勝できないのは
監督が無能だからだろ?
選手はがんばった

まあ吉見に最多勝とらせようとしてチェンの調子めちゃくちゃにしてCSで滅多打ちにあったり
ろくな采配無かったなw 
285名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:28:00 ID:h3c69I3L0
>>282
WBCボイコットしたのに巨人にボロ負けが結果だろ
それで「勝つことがファンサービス」と嘯きながら
ファンに謝罪も無しでファン感で逃亡
おまけに「みくびるな」

これで擁護できるポイントでもあるの?
286名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:29:52 ID:dfUfWae50
>>279
谷繁取材した記事かなんかで、
1-0で一本のヒットがホームランになって同点になったらどうするのかとか書いてあったなあ
287名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:32:06 ID:GIV/yv4P0
>>282
落合擁護する奴って宗教にでも入っているの?
288名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:33:17 ID:QndwUq8r0
日本一から遠ざかってた中日ファンの思いはわからんでもないけど
仮に山井が打たれてシリーズ負けても、誰も文句言わないと思うな〜
289名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:34:45 ID:GIV/yv4P0
まだ完全優勝には遠ざかっているな
290名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:35:33 ID:UafTAFTM0
287>真弓と1001を見てうんざりしてる俺。
でも落合のオタまではいかないけど。
291名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:37:33 ID:IPaWu7v90
>>288
「ざまあwwww調子に乗るからだwwwwww」
とは確実に言われるわな。
投続で勝ったとしても「誰?知らねwwwwwww」
って言われるだけ。2chでは。
292名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:37:57 ID:GIV/yv4P0
阪神ファンか

インタビューまともに応える監督がどれだけ良いかわかってないからそんなこと言っちゃうんだろうな・・・
293名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:40:47 ID:klDKAVBp0
森野選手会長が「ファンサービス目安箱」作るって言ってる。
どんな中身になるのか?恐ろしいよ。
即、廃止だw

294名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:41:59 ID:ULLxYT240
>>288
あんなの本当の日本一じゃないけどね
ペナント1位だったならわかるが
2位で日本一って微妙すぎる、後になったらたいして嬉しくないわ
そんなことよりも、山井の完全試合の方が2度とないチャンスだった
295名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:43:24 ID:UafTAFTM0
正確に言うと阪神ではないよ。オリファン。俺どんでんオタだから。
296名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 18:54:44 ID:GIV/yv4P0
あぁ実績重視なわけね・・・

岡田監督も久保田の使い方とか酷かったよな

落合も岡田もあんま評価してないわ
俺も糞星野は大嫌いだけどね
297名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 19:02:00 ID:UafTAFTM0
その流れで頼むから「やっぱ原に限る」とか言わないでね。
298名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 19:08:42 ID:nOc6dloKP
ゲンダイの妄想かと思ったら白井の暴走かよw
299名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 19:10:28 ID:cGPw9Vst0
>>294
>あんなの本当の日本一じゃないけどね

これは分かるわ。中日の選手も正直微妙な感じだったらしい
だから次の年の目標が完全優勝になった(シーズン1位で日本一になろう)
300名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 19:26:50 ID:g/uzFuIq0
落合さんよ
マスコミ嫌いで何もしゃべらないのはいいけど
もし監督を辞めて野球解説者になってから饒舌になるのは
最低だからな。これだけは今言っておくぜ
301名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 21:16:09 ID:fB7mbSxYO
>>300
野球解説者が饒舌で何がおかしい!?
来年最下位になって、その翌年途端に饒舌になったとかなら最低だと言われても仕方ないけど
302名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 21:57:50 ID:WSkUBWLj0
うーん、落合は野球を知らない記者に対しては余計嫌な顔をしそうなのだが
懇切丁寧とかないだろw
303名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 21:58:59 ID:RruPWR630
本当に糞なのは中日OB連中www
304名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 21:59:05 ID:P7yCQvqH0
どうすんだオチシン
305名無しさん@恐縮です:2009/12/03(木) 22:02:56 ID:n+xWdt/k0
>>300
「野球解説者は解説するのが仕事でしょ。」
306名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 05:10:20 ID:bzhgJf0lO
野球殿堂入りおめでとう
307名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 05:36:00 ID:Uw7YB5Sk0
落合博光の俺は喋らん
308名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 10:14:58 ID:oueTGy5S0
>>299

中日の選手だけでなくファンの私も『微妙』な感じがしたよ。

結局、落合は中日球団という物に散々汚いイメージを植え付けた割には、
実績が取り立てて凄いわけでもない。
落合自体が『微妙』なんだよな。
309名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:47:32 ID:/uWSMqjr0
そこそこ実績残すけど、空気悪くするやつっているよね。
今の落合がまさにそれに当てはまるわけだが。

そこそこの実績ゆえに切ることもできず、ズルズルと
引っ張っているうちに組織がガタガタに。

こういう輩を切るにはトップの英断が必要になる。

トップ=白井なんで、これは白井にに求められる役回り
だが、残念なことに白井はオチシン。ゆえに、まずは
白井の失脚を目指さなければならない。
310名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:49:57 ID:9BAo2Dtb0
白井は老衰で死ぬまで居座るのかな。
ナベツネなみにイッてほしいと思うひと。
311名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:51:33 ID:jeVTQfV30
今は女性に対して特別扱いするような時代じゃないのに
つか特別扱いしようとするからどんどん増長する
白井の年齢を考えると、そういう発想が出てくるのも仕方がないのかな
312名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 11:59:08 ID:XY74eesB0
中日新聞に取材拒否食らってるゲンダイか。
双方罵倒合戦繰り広げてくれw
313名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 12:58:22 ID:m9yXcP4E0
>>147
> 女に気を許すのは別に女好きじゃないよ。
> 潜在的に女性記者を一人前に見ていなくて、気を許しているからガードが緩むだけ。

これは真理を突いてると思う。女性の助言が素直に受け入れられるときは、
男が「こいつは俺より格下で、張り合うような相手じゃない」と考えている場合だから。
314名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:01:49 ID:Yi/CmAXHO
女には話してくれるなら女の記者に話聞きに行かせてくれよ
315名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:18:59 ID:qiYZcdUm0
ID:ephdnGl30の記事をみて、味噌は若手が出てこない
落合では原の後塵を拝するばかりとわかった。
いまさら谷繁って・・・・目をつぶって若手使う勇気がないだけだろw
316名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:19:46 ID:9BAo2DtbO
ファンに対しても冷たいけど
317名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:20:19 ID:R0LSBVjd0
>>313
なんか器の小さい男にしかも見えないんだけどそれ
長島が人気あった理由が分かった気がする
318名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:21:54 ID:DTDwKbNoO
ふくしはマスゴミいないとキツイんじゃないか?
媚びっとけばういのにww
319名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:22:27 ID:/TkfA9PT0
つーか中日新聞にしか話さないってどうなん?
落合は愛知以外に中日ファンを作りたくないのか?
320名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:25:45 ID:kzTs/oeRP
負けを認めないアホタレが延々垂れ流す能書き読まされる読者がかわいそうです><;
321名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:30:02 ID:gQwIRibDO
東京新聞には?
俺は東京在住のドラファンです。
322名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 13:34:37 ID:CKqNU1740
現役時代の落合は評価するが、監督になってからは
無様の一言に尽きる。
323名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 09:19:16 ID:O+5ZaiIn0
白井は81だが、すぐ死ぬかって言うと微妙な年齢だよな
こいつが死んだら落合が失脚するのは間違いないんだが
324名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 09:20:57 ID:eEuBmAdYO
落合より、 落合を悪者にしたがる 野球ニワカのマスゴミにムカつくわ
325名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 09:22:55 ID:0ESoUyKLO
女>>>>>>マスコミ
326名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 09:24:54 ID:O+5ZaiIn0
>>324
野球ファンはそうやって落合を正当化したがるお前らオチシンにむかついてるけどな
327名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 09:27:43 ID:1bd4fnKaO
最近の中日見てると、落合がいなければ優勝できるのに…と
つくづく思う。

落合の行動のせいでチーム全体のイメージも他球団より悪くなってしまったし、
ホント只辞めるだけじゃ許されないレベル。続投させてるフロントは異常。
328名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 09:29:46 ID:21WzmlrjO
>>324
ったく、味噌は糞だな…w
329名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 09:30:15 ID:O+5ZaiIn0
アライバの再コンバートとか、背番号パルプンテとか
ただ落合の支配欲満たすだけの行為
330名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 09:30:40 ID:6LvcLhlU0
正常れす
331名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 09:33:34 ID:NUnIkhp70
あの嫁と息子を見捨てずにいるんだから浮気ぐらいまでは許してやれよ
332名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 09:55:15 ID:8Wt4Tet6O
ねらーが私情挟むのは構わんがマスコミが私情挟むってのは問題あるよなぁ
明らかに悪意丸出しのこともあるし
333名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:24:56 ID:2VVqOk8j0
反日球団の基地外監督
334名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:28:44 ID:auaWat260
いくら何でもファン感でファン無視はダメだよな
335名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:32:38 ID:44/INcVGO
嫁があんなんだから少しでもキレイな女が好きなのは仕方がない
336名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:33:31 ID:wjKigKAm0
マスコミ嫌いってのは解るわ。
オレも、オヤジが犯罪者のように新聞に書かれたが、
裁判で無実を証明したのに、一切謝罪がなかった。

こいつらは、他人の人生であれば潰しにかかるからな。
お前らには解らんと思うが、本気で殺意が湧く。
337名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:34:15 ID:2VVqOk8j0
基地外監督はブサ好きのマゾ
338名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:37:12 ID:9qIjbfr8O
>>335
落合が一目惚れして結婚した相手だぞ
339名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:39:21 ID:J9PG/ZK+0
原がいるから目立たないんだが、落合は名将だよな

真弓、田代、ブラウン、高田よりもだいぶ良いし
340名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 10:57:12 ID:BRaNH30f0
20年も経てば落合の時が黄金時代だったことに気付くさ
341名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 11:09:43 ID:EVsCuH9J0
>>13
箱ガンダム思い出した
342名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:44:20 ID:WlTwLse70
マスコミがひどいのは全く同意だが
落合の言動を正当化する理由にはならない
343名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 16:54:00 ID:X+HeGGYDO
心療内科通いしなさいよ監督
対人恐怖症かあんたは
344名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:03:24 ID:ojnsL3+g0
悪運だけ強い監督
345名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:09:35 ID:kSl7yZTJ0
落合頑張れ
心にもないコメントするよりよっぽど面白い
346名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:15:03 ID:2VVqOk8j0
同病の基地外患者は仲間意識が強いな
347名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:19:33 ID:OTFnqfoBO
落合がマスコミ嫌いな理由は
お前らのマスコミ批判とほぼ同じ
落合みたいな立場にあって
堂々とマスコミ批判できる人は貴重な存在だと思わないか
マスコミと癒着してきた星野や松井、サッカーなら中村みたいなのばっかりじゃ
つまらないでしょ
348名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:19:35 ID:ojnsL3+g0
もうテレビに映るだけで不快なんだよね

テレビ局はもうこいつを映さないようにしてほしい
349名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:20:50 ID:+7NyNsgJ0
落合マジウザイ
表舞台から消えろよ
350名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:35:06 ID:9XQ87kce0
あることないことを書くマスコミとトラブル

適当な事を記事にするとしゃべらないよ

じゃぁいいもう好きに書けよ。俺はもう何も言わない

いっとくが中日の番記者だろうが特別視しねーからな

ファンから苦情が来てる?・・・それなら俺が記事書いてやんよ!
いい加減なことばっかりやってるマスゴミと野球界のクズども覚悟しとけや!

さすが落合かっこよすぎ。
351名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:43:04 ID:3UlTk3nvO
セ・リーグを面白いと思わせるのは間違いなく落合だけ
こーやって盛り上がってるし(笑)
352名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:54:48 ID:CPe8HbHe0
女性記者に対し懇切丁寧にペロペロしゃぶらせるのか
353名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 17:55:58 ID:2VVqOk8j0
てか、落合反日は12球団で唯一観客動員低下を招いて盛り下げているし。
354名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 18:24:42 ID:KSmTp0s00
355名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 19:35:19 ID:CXtwSmk00
>>319
ほかの在名メディアには中日(ドラゴンズ)専門の担当者がいないし
いたとしても取材させてもらえない(ドームや球団事務所に入れないとか)
必然的に中日新聞(とその系列放送局)の大本営発表になる
356名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 19:40:51 ID:hzVanij60
野球の取材に若い女使うのは常識
357名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:10:08 ID:WlTwLse70
今や落合がどんだけコラム書こうが説得力皆無
358名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:11:55 ID:Rc5tu+WI0
>>357
星野のブログのようにグダグダになってそのうち自然消滅すると思う
359名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:15:43 ID:2GE8v2gu0
というかこいつの尺度は金。野村監督と通じるものがある。

記者会見やファンサービスは金にならないから一切しない。
そいいえばマッチも若い頃は記者会見で金がもらえるとおもって
丁寧に受け答えしてたんだってね。
360名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:17:32 ID:Cqi9QV8H0
女性 ただし美人に限る ってやつかw
361名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:28:36 ID:CXtwSmk00
>>356
>>360
キー局ならともかく、名古屋じゃ賞味期限がとっくに切れた数名と身内結婚と
反落合を自認してる月刊誌の記者しかいないぞ
362名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:34:04 ID:4gTlP55E0
オチシンの弾幕が薄いな
洗脳から解き放たれてまともになった奴が増えてきたな
363名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:46:08 ID:kGNN0i0Z0
なんでその女性記者は、記事にしないんだ?
中日新聞じゃなくて、中日スポーツの記者?
364名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:48:57 ID:l0CPAemdO
落合監督のコラムは興味あるな
365名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:50:38 ID:snf4oilA0
>>20
落ち合いさんスゲーいいこと言ってんジャン
やっぱ頭いいし、何か物事の成功のコツを知ってる感じがする
落ち合いのやり方が最高だとは思わんけど
自由主義放任主義個人主義系のやり方としては
ベストなもんじゃねえの
こういう監督がいてもいいし、いるべきだろう
落ち合いを追放してしまうのは
愚かな気がする
366名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:53:01 ID:Cqi9QV8H0
信子もたしか元記者だよな
女性記者好きなのかもなあ
367名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 20:59:48 ID:gLfjWIqu0
落合はロッテ時代に19才の女と結婚してたよな。
すぐ離婚したけど。
368名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 21:01:16 ID:70VjLwUy0
ゲンダイの記事は2ちゃんねらーの総意だよな
369名無しさん@恐縮です:2009/12/05(土) 22:00:19 ID:0TW0eb1q0
>>368
つまり使えない子ってことかw
370名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 01:13:33 ID:ZSt7YqvD0
>>20
今更こんなことに気づくのか
実はとんでもないバカなんじゃねーの?
371名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 11:39:46 ID:GV42kkPoO
今までは実質、ハワイ在住の森が監督で
落合がヘッドコーチの傀儡政権だったからな
372名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 11:58:26 ID:fVDn6fXQ0
辻本の件でもそうだけど、記者の要求に応えないとバッシングが凄くなるな
つくづく特権階級なんだなと思うわ、メディアって
373名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 12:23:37 ID:Tt9tqwwQO
落合は典型的なオタク脳な気がする
物事を深く考えるタイプだが、他人からどう見られるかという観点がない

落合に言わせたら「何で他人を気にする必要がある?」なんだろうけど
それがないから無用な逆風を自ら起こしてしまっているわけで
374名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 12:25:01 ID:gSZ6mp080
ノムさんクビになったから
試合前に話する相手がいなくなって淋しいな
375名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 12:33:20 ID:RQatjJfv0
先週親父が中日のコーチの人と一緒にゴルフを一緒にやってその時にサインとグッズをもらってくれた!うらやましいだろ?
376名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 12:49:53 ID:9PYEKM4FO
>>375
監督の?羨ましいです
大事にしてください
377名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 12:51:18 ID:dd9WQJAKO
↓福嗣館長がハーレムから一言
378名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 13:09:07 ID:+6oEI1ol0
父ちゃんは反日球団の基地外監督だから仕方ない
379名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 13:09:54 ID:Yo+u5yDp0
野球好き
ガンダム好き
女好き

なんだ 単なるヲタじゃないか
380名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 13:34:23 ID:tKHITjkW0
>>373
オタクというかアスペルガーだろ
他人の気持ちを理解できない精神病
381名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 13:35:28 ID:lhiPD4po0
奥さん顔デカイよな
382名無しさん@恐縮です
【やっぱり】アンパンマンの本名は「宣銅烈」だった


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1257735057/