【野球】亀井の倍増6000万円更改に巨人ナインどっちらけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
●「もっと上がったっていい」

 巨人の主力選手の契約更改が始まった。

 24日に先頭を切って亀井が交渉。7年ぶりの日本一に大きく貢献した5番打者のこの交渉を
報道陣以上に注目していたのが、実は巨人ナインだった。某中堅選手がこう言う。

「カメの更改がある程度の目安になるわけですからね。カメにとって今季は飛躍のシーズン。
球団記録に並ぶ3本のサヨナラ本塁打を放ち、WBC日本代表にも選ばれた。不慣れな一塁守備もやった。
球団との交渉材料には事欠かない。カメが粘りに粘って球団とやり合えば、他の選手もそれに続けますからね」

 結果はどうだったか。

 亀井は今季の3000万円から倍増となる年俸6000万円で一発サイン。
会見で「もっと上がったっていい。やっとプロ野球選手になれたという思い。まだ1年しか働いていない。
来年、再来年と続けていって何億円プレーヤーという目標に向かって頑張りたい」とニコニコだったから、
前出の中堅選手などはドッチラケである。「あれだけ活躍したカメが倍増というんじゃ、
他の選手は球団に何も言えませんからね」というわけだ。

 今季途中から5番打者に定着し、初の規定打席到達。打率.290、25本塁打、71打点をマークした亀井。
2勝2敗で迎えた日本ハムとの日本シリーズ第5戦では、1点ビハインドの九回裏に起死回生の同点弾を放ち、
日本一を手繰り寄せた。確かに交渉材料はヤマほどあった。

 FAでメジャー移籍を狙う高橋尚をはじめ、外様との年俸格差に不満を持つ生え抜き選手は少なくない。
例えばオリックスから移籍した谷は、巨人1年目の07年オフに1億5000万円から2億6000万円にアップした前例もある。

 日本一を奪回した今オフ、大幅な年俸アップをもくろんで手ぐすね引いて待っていた巨人ナイン。
それなのに、亀井にあっさりとサインされてしまっては、ずっこけるのも無理はなかった。

 複数年契約を結んでいる小笠原もこの日、現状維持の3億8000万円で更改。
ラミレスやクルーンなどの高給助っ人とも再契約する巨人は、やっぱり外様や外国人選手が優先。
生え抜きたちの歯ぎしりが聞こえてくる。

http://news.livedoor.com/article/detail/4475776/
2名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:41:46 ID:f7OuivTr0
嫉妬運命 勝者余裕
3名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:41:48 ID:oStmo6MjO
ゲッツ
4名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:42:26 ID:9A/GekhH0
俺がゴネにくくなっただろ!ってか
5名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:42:39 ID:F7JcaRFSO
あれぇ。甘いのどっちらっけぇ。
6名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:42:40 ID:PU9Nc4uiO
亀井△
7名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:43:09 ID:Fl+T6Vdt0
守銭奴チーム
8名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:43:21 ID:gCsRNxe70
一年活躍して倍増なら普通だよ
3000万円が一年活躍しただけで、1億にはならん罠
9名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:43:43 ID:+aFoWZsG0
上げるときはこの成績だから何億〜とか言うの増えたよね
ベースの年俸見てから言えよ
しかも下げる時は全然下げさせない癖にさ
10名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:44:42 ID:8OtkzPwA0
読売も昔ほど金ないでしょ
新聞も不振、視聴率も不振で
11名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:44:43 ID:8p82ZQ2GO
正直もうこんな記事書いても誰も相手にしない
12名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:44:58 ID:XmIOxpJaO
まぁ、亀井はなんかムカつく顔だしスターにはなれない巨人選手だが、
安いなとは思った
13名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:45:35 ID:Iy90hnFt0
大して球団の収入増えてないのに年俸だけ上がり続けるとでも思ってんのか
14名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:45:41 ID:VGk46ixi0
巨人は外様に甘いとは言え、一定金額以上だと上がるのが鈍化するってのが無いから
高橋や松井みたいに5年くらい続けて成績良ければ、
生え抜きでもアホみたいに貰えるぞ
15名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:45:47 ID:moLONhE70
巨人なら、来年「さらに倍」
16名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:45:48 ID:ZN91Go1cP
記者の財布の寂しさなんかが人格設定に反映された
架空の中堅選手か。
17名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:46:09 ID:mh+HmG5W0
こんなもんじゃないの?

むしろ複数年の仕事してない選手の高額年俸の方がおかしい。
複数年切れたら目いっぱい下げないと、整合性が取れない。
18名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:46:28 ID:GymWTH1h0
もっと上がっていいと思うなら、あなたの年俸の一部を分けてあげればいいんですよ
19名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:46:32 ID:slYOying0
20名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:46:38 ID:Ms5QIARzO
パンダや阿部の契約更改はアンチやアンチの記者に都合良く見てないのな
21名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:46:44 ID:C+nh/kdLP
もはや無理やり叩く材料探している節があるな
亀はよくやったけどまだ実質1年目のようなもんだし
逆に坂本には上げすぎと この前の紙面はなんだったのかとたたきそうだなw
22名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:46:45 ID:JEDPcvtT0
ウルフ<しめしめ
23名無しさん@10倍満:2009/11/28(土) 10:46:53 ID:BBLueh6o0

イチローの友人だから、この値段になったんだね。
24名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:47:04 ID:zeCL4SV30
カッスとパンダが3000万しか違う件
25名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:47:09 ID:ExViT1dgO
これは亀井△でいい
26名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:47:16 ID:kl7EUGO00
>某中堅選手

なぜか古城が思い浮かんだ
27名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:47:26 ID:hRuoH+Is0
そもそも今年3000万ってところがおかしかっただけ。
28名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:47:54 ID:x2TmpvNkO
とりあえず元木氏ね
29名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:47:58 ID:INi4YLpv0
「ドッチラケ」って今時ゲンダイでしか使わない死語だよな
と思ってソースを開いたらやっぱりゲンダイの件
30名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:48:00 ID:et0ovpie0
給料倍になって白けるなんてどんな世界だよ
31名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:48:08 ID:5jJQxnV80
俺がゴネられないからもっと配慮しろよ!
てトコ?
32名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:48:24 ID:CTWRXWwTO
亀井は巨人にとっては安上がりでそこそこの成績を残してくれる巨人の鏡やで!
33名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:48:31 ID:K9DSOxgX0
パンダさんを見てみろよ
34名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:48:40 ID:8SmgQj6OO
二倍ピッタリってのがよくないと思うよ
二倍で6000万+WBC&一塁挑戦&日シリ同点弾のボーナス800万で6800万ぐらいにしてあげなさいよ
35名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:48:45 ID:LTUatKY2O
ヨシノブの三億やれ
36名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:48:57 ID:dnJi37Kp0
成績さえ上がれば無限に給料上がってくと思ってるのか
だったらもっと視聴率上がるような試合しないと
37名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:49:07 ID:58QvOvd50
一方今年、打率.229 16本、(去年は打率.248 8本)の李スンヨプは亀井の10倍の年俸を貰い、
晩飯はキムタクに奢ってもらっている。
38名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:49:14 ID:4cPP6tBE0
パンダとスンヨプとマイケルとグライシンガーはとっとと首にしろ!!!
39名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:49:31 ID:nEddmR0k0
>>27
だよねえ
前回大甘だった分今回若干辛めになったのかとは思うけど、そこまでおかしい金額では…
40名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:49:34 ID:polfyLJJ0
打って守って走れる亀井がこの評価はおかしいな。
谷なんて打つだけなのに。
41名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:49:44 ID:6bxLZLFT0
活躍できなかった、怪我で欠場の場合、年俸80%還元でいいなら200%増額でもいいですよ?
っていってやれよ
42名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:49:48 ID:WAT1DJyj0
視聴率も落ちてるし、日テレ自体がリストラ加速
グループ全体で落ち込んでるわけだからな
新聞だって若い人はとらんだろ
43名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:49:58 ID:6My2l2bz0
まだ26,7だろ?これから倍々ゲームで増やせばいいじゃない。
44名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:50:05 ID:opchz8e40
生え抜きの高橋由伸と移籍の小笠原の年俸が同じくらいなのは
明らかに生え抜き優遇だなw

谷に関しては移籍の年に大減俸で、活躍して元に戻ったという感じだったから、
移籍の段階でなんらかの約束があったんだろう。
45名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:50:09 ID:BsZ7jmOd0
結局これやりだしてからあっさりクビになることが増えたんだろ。
豚が3億6000万から6000万に下がって文句言わないならそれでもいいけどさ。
46名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:50:19 ID:djCdf3ueP
いもしない中堅選手を想像だけで作り上げる技法はさすがゲンダイ。
47名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:50:31 ID:pXU9CWPC0
UP額はともかくとして、元々3000万も貰える成績じゃないしこんなもんだろ
48名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:50:40 ID:YVFMc1kW0
ゲンダイだろうなと思ったらやっぱりゲンダイだったw
某中堅選手=記事書いたおっさん
49名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:50:46 ID:uzpekRmV0
つまりあまり働いてないけど金はできるだけ欲しいと
50名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:50:46 ID:dPe6TgTCO
亀井が満足してサインしたんだからいいじゃないか
51名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:51:10 ID:X2UkR43i0
馬鹿な記事だなw
52名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:51:32 ID:/GfAwIYF0
1打席の人との差がひどいw
53名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:51:46 ID:gemOjFeNO
広島査定なら、亀井は4500万ぐらいだな
54名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:51:52 ID:YPWfk4tB0
まーた記者が適当な記事でっちあげてる
55名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:52:12 ID:dyd23vIL0
ゲンダイは人の金を心配してる場合かw
56名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:52:34 ID:7i9ZaeSo0
脇谷さんは大ベテランだから違うな
57名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:52:49 ID:k+xNgYyT0
亀井はこの程度が妥当だろ。
もともとたいした活躍してねーし。
来年頑張れば1億超すだろうし使用期間中だよ、まだ。
58名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:52:51 ID:8OtkzPwA0
スンヨプに金払いすぎ
59名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:52:54 ID:zVzDmthc0
日テレは丸見えのサイボーグやバンキシャのアナル券までリストラしてるのに
60名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:53:03 ID:RRCFhpeT0
ヨシノブの金額の方が問題だろ
61名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:53:08 ID:Mbwl+i9t0
これでもっと年俸アップしてたら上げすぎだ(某巨人OB談)とか書くんだろ?
62名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:53:34 ID:C+nh/kdLP
そんなに少ないと思うならカンパしてやれよ ゲンダイが
恵まれない子に寄付してやるのも人情やでえ
63名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:53:36 ID:mbClIB9aO
>>53
ダウンあるで
64名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:53:39 ID:X7k2vlx60
ヨシノブ、代打1打席出場で現状維持の3億5千万円だっけ?
ふざけるな
65名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:53:47 ID:GS8SUThJ0
別のネタで+3億くらいもらってるだろ
66名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:54:37 ID:MDoMYXgW0
世界の亀井さんは心が広い
67名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:55:31 ID:XSm6zocb0
>>27
WBCに連れてくために
あれくらい上げておく必要があった
68名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:55:37 ID:ktMgtXn80
パンダはアレでいいんだよ。今までの功労金と、文字通り客寄せだから。
親の借金まだ残ってるのか?とにかく巨人が無理矢理連れてきたようなもんだから。
そもそもドームじゃなきゃあんなに怪我してねーよ。
コンクリの上でダイブしまくるパンダもアホっちゃアホだが。
69名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:55:48 ID:MU4TmXj9O
高い年俸望むことは当然。だけど他人をアテにするのは違う
銭闘民族を見習え。他人はダシに使うもんだ
70名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:56:29 ID:zBJeIAKsO
8000万が妥当だろ
ゴネないのがイメージアップにつながるからだろうけどね
71名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:57:17 ID:i5eRYO780
スンヨプとヨシノブから取り上げて亀井に分けてやれよ・・・
72名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:57:25 ID:hRuoH+Is0
>>64
無理やり入団させた時にヨシノブの野球人生を丸ごと買ったようなもんだから、
3億4億は必要経費なんじゃね。
波乱がなければ原の次の監督はヨシノブなんでしょ?
73名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:57:35 ID:6B8r0ZoWO
坂本の8000万は 妥当!

試合を決めた 安打が15本以上もあったそうだ
74名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:57:48 ID:hLciBjKKO
なんだ、モーニング娘か。
75名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:58:08 ID:zBJeIAKsO
>>28
今年一番ワロタ
76名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:58:25 ID:CNRs2siu0
まるでゲンダイみたいな記事だな
77名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:58:31 ID:gemOjFeNO
>>63
広島怖え〜w
78名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:58:54 ID:VGk46ixi0
>>76
リンク見りゃ分かるけどゲンダイだよ
79名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:59:01 ID:LZN28uEy0
巨人の査定はよく分からんな
パンダ料がかなり考慮されてるのか
80名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:59:07 ID:wLK7Vdpi0
活躍して一年目だし妥当だと思うけどな
吉伸とかスンヨプを下げてその分いくらか亀井に
上げるっていうなら納得するが
81名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:59:40 ID:ky+Tu2ef0
>>27
亀井の今までの成績
そもそも2009年で3000万が妥当かどうか・・・いや、2009年時点では妥当だろ

05 45打席 .143
06 151 .206
07 23 .158
08 298 .268

こういう過程だぞ、おっかなくって3000万以上出せるかよ
しかも20代半ばでしょ08年時点で
82名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:59:44 ID:mh+HmG5W0
松本はちょっと多いけど3000万は要求しても良い。

でもこれで彼が外車乗り回して、良いもん食って、遊びが派手になったら興ざめ。
彼はずっと庶民の星で居て欲しい。
83名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:00:19 ID:5KcSE3oW0
三行読んでゲンダイ余裕でした
84名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:00:33 ID:CNRs2siu0
>>78
本当にゲンダイだったwww
85名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:00:39 ID:gf+VcLFu0
スンヨプは韓国への放映権、パンダは将来の監督候補。
高額年俸はいたし方ない。
86名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:00:41 ID:RIEXnKu00
阿部の3億5000万や高橋の3億6000万はスルーwwww
アンチ丸出しの記事だなwww
87名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:00:45 ID:p8Pz6ZEVO
気になることを一つ
選手のグッズ販売の売上って球団が総取りなの?
集客力という意味で、年俸査定に関わったりはしないの?
88名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:01:40 ID:Y7rB0ydi0
活躍していくごとに
アップ額もあがるのが基本
三年やって一人前
89名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:01:46 ID:mXpri6hBO
やっぱりプロスポーツ選手は何事もカッコ良くいてほしいな
90名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:02:07 ID:bvywaNAv0
野球ファンは、現実としてプロ野球業界が経済的苦境にあるのに、
「300万円“くらい”あげろ」とか、「1億円だろ」とか、安易に言い過ぎだよな。
91名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:02:12 ID:HjZSPhQE0
世界の亀井さんは欲がないのう
92名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:02:44 ID:8OtkzPwA0
読売グループは赤字に転落してるんだから
これからは金のかかる大型補強じゃなくて
若手の育成に力を入れんとね

読売グループ赤字
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090612/biz0906122213017-n1.htm
93名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:03:10 ID:THXRNRFsO
たった一年しか結果をだしてないやつにそんな払えるか

読売も大変よのお
94名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:03:19 ID:BsvrKRaeO
実質一年目の亀井の年俸と照らし合わせて、自分の今年の年俸が亀井並に期待できる中堅ているか?
95名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:03:28 ID:nR+XATTM0
これだからほとんどの球団が連覇できないんだよ
96名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:03:29 ID:dbiGJ7oU0
>>72
次は吉村。
97名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:03:44 ID:+YqkOG9i0
実質1年だから仕方ないな

山口は実質2年でどれだけ上がるか
8000万くらいかな
98名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:04:31 ID:3SnsR60W0
  
      ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゛""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゛`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  いいのかなぁ〜 ウチだけが こんなに強くなって ガッハッハ
    人:::::  ゛ "" ̄゛ ._ノ     \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゛-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
斉藤は 読売入社で巨人に出向だな 

99名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:04:54 ID:gAj5cMbC0
最近、契約更改なんて興味なかったけど、最初スレタイ見て
亀井が倍増で巨人ナインは「増やしすぎ」と言う嫉妬の意味でドッチラケなのかと思ったら
「少ない」って意味なのか。

なんだかなぁ。
100名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:04:59 ID:8QhToWjf0
何このさぶい記事。どっちらけだわw
101名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:05:04 ID:A9LPY8m80
巨人は特にアホみたいに上げる印象があるから記者もマヒしてるんだな
102名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:05:39 ID:hRuoH+Is0
>>96
じゃあその次だ。
103名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:05:42 ID:9oHe0v2MO
加盟さんは妥当だろ
104名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:05:49 ID:gf+VcLFu0
>>92
それ見れば分かると思うが、本業の営業損益は黒字なんだよ。
営業外費用と特別損失が大きいから最終赤字になってるだけ。
105名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:06:12 ID:C+nh/kdLP
ナベツネは放映権料がなくなっても黒字になる計算だから問題ないと
このまえインタビューで語ってた
106名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:06:15 ID:erIc8jxD0
>>40
谷さんには封印されし魔物の見張り役という大役があるだろ!
お前が安穏と生活出来るのも、谷さんのおかげなんだぞ!
107名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:06:38 ID:ky+Tu2ef0
優勝でベア上げろ

ベア上げたら今後ずっと影響するから上げない

士気下がる

これがあるからな
普通の企業ではこういうのは全部ボーナスで査定するから
優勝のベアアップ要求は全部出来高に入れたほうがいいのかもね
そしたら毎年頑張るんじゃないの
つまりベア速度下げて出来高のウェイト上げたらどうだ
108名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:06:50 ID:+YqkOG9i0
>>98
既にドラフト上位レベルじゃないし
アナウンサー採用で
2.3年だけ、「経験」ということで出向させればいい
期限つければ他球団は文句いわんだろ
まず通用しないだろうし
109名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:07:01 ID:nSgu/Rhh0
しらけ世代?しらけ鳥?
110名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:07:46 ID:YdhmBd8q0
>>68
動物園にパンダを観に行ったけど、奥にある飼育室に入り浸りで全然見えなかったって事?
111名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:08:03 ID:rnpmwroq0
こんなもんだろ
実働がなにせ今年だけだ
112名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:08:14 ID:XBj1OsvFO
全く逆だと思ってスレ開いたわ。
世界に失礼しました…
113名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:09:00 ID:gAj5cMbC0
>>40
谷は「特別配偶者手当」込みなんだろ。
114名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:09:02 ID:xxMztvq90
読売にしては渋いアップ率だなぁ
115名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:09:07 ID:Ms5QIARzO
>>87
はっきり言わないだけで坂本とか確実に入ってるよ
116名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:10:25 ID:kAaOF9Vp0
一般小市民には到底関係ない話・・・・・・
600万円にさえ届かない・・・・その半分にやっとなのにな・・
117名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:10:32 ID:+YqkOG9i0
>>114
いいからしゃぶれよ
118名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:10:38 ID:ewu6flTlO
文句なら高橋、すんよぶに言え
119名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:13:20 ID:gBgzMaA+0
中堅選手=脇谷さん
120名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:13:33 ID:5sJs/R2e0
亀井たった6000万かよ
実力あってもスター性がないとこんなもんか?
121名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:13:55 ID:O2HZ87Kd0
赤字だし、親会社の新聞屋は将来ないし、もう駄目だな巨人。
122名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:13:57 ID:XSm6zocb0
>>108
そんな読売ルールがあるかよw
いくつ抜け道作ったら気が済むんだ
123名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:15:17 ID:ItilMZOW0
>>81
その相手は、3000万が高すぎたから今年は抑え気味だって言ってるんだろう
124名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:15:20 ID:/jcDbKDP0
成績落とした年に対して下がらないってのもおかしいんだよな
下がり幅が狭く、上がり幅が異常に大きすぎる
125名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:15:26 ID:+YqkOG9i0
>>122
逆指名、自由枠の頃に比べればかなりマシだろ
あったら、確実に2人いいの獲られるんだぞ
126名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:15:42 ID:3doI6Szm0
>>114
いますげぇ納得した
127名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:16:04 ID:6aNkhP9U0
テレビ中継も獲得できないくせに
128名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:16:28 ID:5jJQxnV80
>>64
それが複数年契約なんだから仕方ない
129名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:16:57 ID:bsVgF9xP0
世界の亀井さんも金銭には淡白だからなあ
今年の成績だと3倍増要求してもおかしくなかったのに
130名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:17:29 ID:C+nh/kdLP
1年だけで上げすぎも甘いんだよ
由伸もなんだかんだで10年は貢献してきたし 今しか見えないゲンダイに言っても無理か
131名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:17:34 ID:9j8jZI5g0
坂本より勝利に貢献してたろ
132名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:17:46 ID:Y+ifkmUG0
どっちらけ?、本気で意味が分からないんだが…どんな世代が使ってんの?
133名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:17:50 ID:+YqkOG9i0
銭闘魂といえば反日ドラゴンズ

今年もご期待ください
134名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:18:00 ID:Y7rB0ydi0
さすがに3倍増要求とかしたら
金の亡者とブーイングだわw
135名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:18:22 ID:Ul+BCqya0
坂本は2年目、亀井は1年目
けっこう妥当な数字だと思うけどな
136名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:18:34 ID:J5uKv3Y00
>>81
芸スポ民はWBCしか見ないから
137名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:18:43 ID:XSm6zocb0
>>125
バカですか?w
空白の一日レベルのおとぎ話だよ
これは
138名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:19:08 ID:A9LPY8m80
中日のほとんどの主力は去年に複数年やっちゃったから今年は面白くないよ
139名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:19:16 ID:Tlsj8rrKP
某中堅選手って誰ですか?ゲンダイさん
松本は新人王だし、谷はベテランだし、あとは控え選手しかいないんだけど

1坂本 *3400 → *8000
2松本 **600 →
3小笠 38000 → 38000
4ラミ 50000 → 50000
5亀井 *3000 → *6000
6谷佳 22000 →
7阿部 27000 → 35000
8木村 *8500 → *****
9投手

大道 3000 →
鈴木 4500 →
古城 2600 →
脇谷 1900 →
鶴岡 3000 →
加藤 1900 →
140名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:19:18 ID:tWdBpHii0
よしのぶいらんよな。
一年休んで3億5千万ってあほかと。

亀ちゃんはこれからもっと頑張ればいいよ。
おうえんするぜ。
141名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:19:19 ID:iCuT+8mo0
亀井大好きや
プレイも好きだけど性格もいいんだな
142名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:19:39 ID:U4JJo+hu0
活躍したら3倍とかでもいいと思う
そのぶん、活躍しなかったら3分の一とか
それでいいんじゃねーの
143名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:19:47 ID:4RKzHY1g0
少ない言ってるやつ数字をよくみてみろよ
2倍が妥当だよ
来年3割25以上打ったら1億5千万だよ
144名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:20:04 ID:pxpqv37y0
実質1年目だぞ?
この記者バカか?
145名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:20:23 ID:DAkvkQ6A0
>1
スレタイだけでゲンダイ余裕でした

ソースの日刊ゲンダイっての隠すの流行ってるのか?
もしくは、ライブドアが記事書いてるとでも思ってるのか?
146名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:20:37 ID:OnGhQon3O
粘っても200万ぐらいしか変わらないだろ
サインしとけば優等生扱いしてくれるかもしれんし、悪くないんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:20:40 ID:bsVgF9xP0
亀井「イチ、プロなら一発サインや!」
148名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:21:01 ID:iCuT+8mo0
>>139
ピッチャーじゃね?
野手で思い当たらないw
149名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:21:31 ID:vcDdpmsC0
そりゃたった一年だけのブレイクだけで
成績にあった金出せというのが馬鹿だろ
この成績じゃ一億近く出せってか?
最早ただ巨人叩きたいだけの頭の悪い記事が多すぎる
生え抜きにキツイってんなら坂本の年俸でもみろや
150名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:21:38 ID:vfIOn21q0
亀井のニュースの後で由伸が申し訳なさそうに会見してた。
151名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:21:56 ID:C+nh/kdLP
由伸は
1年目300 19本 1500万→4000万
2年目314 34本 4000万→1億
152名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:22:01 ID:ewu6flTlO
>>138
今年の井端さんの足は震えないの?
153名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:22:12 ID:ZCyR91dPO
7000万くらい行くかと思った
154名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:22:22 ID:hIa5KUmx0
谷は勇者だから
10億円もらっても許されるだろ…
155名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:22:38 ID:S3PlFMEz0
ちょっと確変して大幅アップを狙い、確変終了したらダウンを受け入れずゴネる。
この風潮が蔓延してプロ野球の年俸が高騰、まだやれる選手でも契約しなくなる。
銭闘の悪しき慣例を残したのは落合、子供に夢をの迷言も出来上がったな。
坂本より年俸の安い亀井も変だが、そんな謙虚さは好感がもてるよ。
156名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:22:39 ID:3doI6Szm0
>>139
脇谷か鈴木か野間口、木佐貫あたりだな


ってか言えるような成績じゃないなw
157名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:23:04 ID:Ul+BCqya0
もう1年同じような成績で8〜9千万くらいでいいじゃん。
158名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:23:13 ID:Y7rB0ydi0
坂本、亀井の一番の違いは打席数
159名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:23:33 ID:RLhysGTAP
パンダみたいないつ怪我で長期離脱するか分からん選手とよく複数年契約結んだな
160名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:23:47 ID:QHq9mCQB0
>>92
読売はグループ全体で約80億円の赤字か

押し紙なんていう詐欺行為も表面化してきてるから
広告費は今後下がることはあっても伸びることはないだろうし
売上も販売店が押し紙で経営圧迫されて廃業に追い込まれたり本社に裁判起こしてるところもあるみたいだから
業績は今後どんどん落ちてくだろうな
161名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:24:15 ID:tWdBpHii0
>>155
坂本は去年もフルで出てるしなぁ。
亀ちゃんは1年目ですからな。でもがんばったね。
162名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:25:09 ID:aSosuOPS0
そういやこの球団、1打席で3億5000万がおったな
かたやこれだけ活躍して倍増のみか
銭の使い方が下手だね
163名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:25:33 ID:G9NtPigg0
高山「どっちらけだよ!!」
164名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:25:46 ID:4RKzHY1g0
松本は3千万が目安
165名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:26:03 ID:m9UgGogE0
この記事の【中堅選手】に当てはまる選手がいねぇwww
166名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:26:06 ID:Ul+BCqya0
>158
あるとしたらポジション負担の違いでしょ
打席数は打順で変わるから一概に判断できん
167名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:26:43 ID:Y7rB0ydi0
高橋はこれまで活躍してきたから
今の年俸もあるわけだし
実績ある外様連中も同じね
日本はまだそういう年俸体系なんだからしゃーない
168名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:27:08 ID:YXTe0549O
確変かどうか解らないからな。
来年同じ活躍すれば1億届くから良いだろ。
169名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:27:15 ID:fT9RXdUb0
ゴネない人はファンには受けるが
同僚からは嫌われるよね
古くは藤村富美男もそれで失脚したし
170名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:27:33 ID:mh+HmG5W0
複数年もリスクあるよな。

ていうか長期複数年結んだ選手でずっと好成績維持した選手の方が少なくね?
やっぱりどこかに甘さが出るんだろうなぁ。
171名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:27:41 ID:ELt9wPP20
プロ野球選手は
少しはバランスシートとか損益計算とか
勉強しとこうよ。
たとえ親会社から広告費30億入っても
収支が合わないとだめでしょ。
栄養費世代ならしかたないけどさ。
172名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:27:50 ID:u4u8T+gkO
>>160
高校サッカー終了だな
173名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:28:05 ID:+aFoWZsG0
そうか、西口は嫌われてるのか・・・
174名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:28:13 ID:5jJQxnV80
>>165
どーせ記者(笑)の脳内に住む中堅選手だよ
175名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:28:34 ID:Y7rB0ydi0
>>166
でもスタメン出場試合は
多分10〜20くらい違うからね
176名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:29:11 ID:4RKzHY1g0
>>170
複数年でもコンスタントに数字を残してるのはガッツぐらいのもんだろうな
177名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:29:12 ID:C+nh/kdLP
>169
それは阪神の体質に問題あるだけではw
178名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:29:53 ID:gemOjFeNO
>>169
じゃあ、王と長嶋も同僚から嫌われてたの?
179名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:30:06 ID:3doI6Szm0
>>169
まあ確かにちょっと前だと王と長嶋がそろって8000万くらいで契約してたから
他球団の選手も含めてどうしてもそれ以上要求できなかったし、要求しても
フロントにやんわりと「あの巨人の王さんが8000万なのに?」と言われて引き下がるしかなかったと恨み節言ってた選手もいたな
180名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:30:10 ID:tWdBpHii0
しかし、堂上外れて坂本とって、
原という理解者のもと開花して、
大正解だったなぁ。
181名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:30:11 ID:tLO6WX32O
まぁ、パンダは将来の幹部候補で、松井亡き後の中心選手だからね 
人気もあるし、07はMVPクラスの活躍だからしゃーない部分が多い
182名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:30:12 ID:Y7rB0ydi0
>>170
複数年契約は長年やってきた中堅以上ベテラン連中がほとんどだからね
体にがたがくるころなんだよ
183名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:30:34 ID:0rGzDASkO
今年活躍した生え抜きの中堅選手?
巨人にそんなのいたか?
184名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:30:39 ID:WToO6mfiO
パワプロのマイライフだって6割100本300打点叩きだしても1000万→5000万にしかあがらない
185名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:31:01 ID:35HdA1xfO
で、読売の生え抜き中堅選手って誰や?w

誰もいなくね?w
186名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:31:43 ID:O2HZ87Kd0
親会社が赤字で死にそうなのに、甘えるな巨人選手
187名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:31:46 ID:3doI6Szm0
>>170
小笠原とラミレスと和田くらいしか維持してる選手浮かばないね

>>178
嫌われてはないが「もっとがめつく要求して勝ち取って欲しかった・・」みたいな事を言ってる人達は結構いる
>>179もそうだけど
188名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:31:47 ID:XBj1OsvFO
>>180
野村「円」
189名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:31:48 ID:hIa5KUmx0
>>178
岐阜の貯金箱とは折り合いが良くなかったようだね
190名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:32:02 ID:eNrAFqrS0
このデフレの時代に給料が倍になるだけで十分異常
191名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:32:04 ID:gxVC4t4SO
なお、この中堅選手は今季一度も1軍に上がらなかった模様
192名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:32:18 ID:C+nh/kdLP
久保が活躍もしてないのに陰口叩いたな さては
193名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:32:41 ID:4RKzHY1g0
王とか公表年俸より多いんじゃね
他球団への配慮から公表はしないでくれと
194名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:32:46 ID:KBPn7oRwO
巧妙な西口スレ
195名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:32:51 ID:hIa5KUmx0
>>189はセゲヲについて。王は知らん
196名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:32:53 ID:Ms5QIARzO
巨人っていう球団は毎年黒字で余った金を読売グループに金渡してプールさせておいてる側なのに
なんで読売グループが赤字だからって経営を緊縮させなきゃいけないんだかアンチは本当にバカだな
勝ってるからファンが付き金が入って来てることもわからないかね
広島みたいな万年Bクラスでプロ失格の経営をしてほしいんだろうが
197名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:33:52 ID:1GFWyI8S0
去年 96試合 .268(276-74) 5本 23打点 7盗塁で1400万→3000万だからな
期待料込みで多めに上げた分、今年少し抑えられたんじゃねえの?
まあ、俺は6500〜7000の間くらいかなとは思ったけど
198名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:34:41 ID:+YqkOG9i0
>>196
カープは優良経営だろ

選手は悲惨だが球団はウハウハだな
199名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:35:02 ID:Be/oMPGkO
亀井は普通だろ
むしろ現状維持を提示した球団とそれにサインした由伸が異常
200名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:35:07 ID:gemOjFeNO
>>187
王と長嶋に「もっとがめつく〜」って思ってた奴って、多分「柴田辺り」じゃないかと思うw
201名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:36:49 ID:RLhysGTAP
会社組織として考えたら年棒総額はおのずと決まってくるわけだから
亀井が少ない額でサインしたってことは、それだけ自分のパイが増えて美味しいはずだけどな
202名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:37:09 ID:2mpeLiy50
王長島はその当時としては相当な高給取りだったはず
同じ何千万でも今とは比較にならん
203名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:37:11 ID:WToO6mfiO
スンヨプ、高橋で合計何億?
こいつら捨てればパのエース投手2人くらい持ってこれるんじゃね
204名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:37:11 ID:tWdBpHii0
>>198
広島の場合は帳尻あわせをしてるだけで、
球団経営として上手いなんてとても言えるものじゃないよ。
205名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:37:43 ID:5jJQxnV80
>>175調べてみた

2009年亀井のスタメン試合数

右翼手 78試合
中翼手 10試合
一塁手 49試合
   計137試合
206名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:37:55 ID:1GFWyI8S0
>>199
複数年契約だから全く異常じゃない
複数年契約中にダウン提示をしたら
活躍したからアップしろという奴が出てきかねない
207名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:38:03 ID:n8daNTNa0
>>1
>生え抜きたちの歯ぎしりが聞こえてくる。

幻聴とかしゃべる机とか、大変なんだねぇ・・・
208名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:38:33 ID:vcDdpmsC0
>>199
複数年契約ってのを調べてからこいアホ
209名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:39:27 ID:4RKzHY1g0
てか複数年契約って活躍を期待するってより
他球団への流出を防ぐってのが主眼のような気がするな
他球団いってうらみ半分で自球団相手に打ちまくられても困る
210名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:39:31 ID:QHq9mCQB0
>>172
ていうか巨人も例外にならないっしょ

日テレも今年こそ黒字回復しそうだが
売上を前年比約10%減の200億円減収してるなかで
経費を大幅削減して搾り出したみたいだから
視聴者のテレビ離れで総視聴率が減少して企業が広告費をどんどん削ってる状況のなか
今後もさらに売上が減れば経費を切り詰めた中での赤字転落する可能性が高い

数年後「巨人存続の危機」とかいう記事がでても不思議じゃないと思う
211名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:40:28 ID:XSm6zocb0
浪花節かい?人生は

否契約社会だから
世の中は
212名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:40:53 ID:tWdBpHii0
よしのぶは来年ダメなら引退しろ。
213名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:41:13 ID:Y7rB0ydi0
>>205
それシーズンのみで?
なら多分間違ってる
少なくとも春先に10試合はスタメンはずれてたと思うから
214名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:41:15 ID:y1mGqB4WO
>>208
そんなもんを蹴飛ばして「仕事してないから給料はいらない」っていう精神論の話だろカス
215名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:41:36 ID:3doI6Szm0
>>193
ただ当時はいわゆる長者番付として高額納税者公示制度があったから王・長嶋クラスの著名人が
あまり公表年俸との剥離がある実年俸は無理じゃないかな

かといって脱税となるような事も王、長嶋がリスクを冒してするかと言われるとこれまた・・
国税とかも当然、注目してるだろうしさ 
タニマチからの多少の接待やら小遣いとかはあっても年俸が公称と倍違うとかそういうのは無理だろう

>>202
当時の税率知ってるか?
昭和49年(長嶋引退の年)で最高税率だと所得税75%に住民税18%で所得の93%持っていかれるんだぞ
大卒初任給が6万の時代とは言っても年俸8000万のうち7%しか残らなかったらキツイだろw
216名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:42:06 ID:Fgc1OyjMO
>>204
無職のお前が言ったって説得力ゼロだよ。
217名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:42:21 ID:WToO6mfiO
巨人は2011年の地デジで数十%は売り上げ落ち込みそうだよな
そうなると阪神辺りが一番金持つようになるのかね
218名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:42:43 ID:aWdJAVpK0
なんでだよもっと上がったっていいだろ!と思ってスレ開いたら高橋とは逆の意味なんだなw
亀井打ちまくってたもんな
219名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:43:44 ID:vcDdpmsC0
>>214
頭悪いならレスすんなよ
220名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:44:09 ID:Ul+BCqya0
>175
なるほど。スタメンの評価もあるのか。

いずれにせよ、亀井は来年が勝負ってことでいいんじゃね。
坂本は2年目の安定と激務の一番と遊撃手がプラス査定になってて妥当と思う。
221名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:44:17 ID:rfCKeHkP0
>>214
馬鹿は喋るな
222名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:44:30 ID:NwD50TY0O
坂本とか結構上がったしシブチンって訳じゃないだろ。
亀井も来年は億行くだろうしな。
223名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:44:41 ID:wVrJ6GAb0
まあ球団も分かってるから表に出せない金をたっぷり渡してるだろ
他の選手には「亀ちゃんですら倍増止まりなんだよ?」って言えば財布の紐は締められる
224名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:44:47 ID:t0aawiAVP
充分過ぎるくらい妥当な金額だけれど、何故か安いと思ってしまう
225名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:44:47 ID:tWdBpHii0
>>216
へ?

あのチームは基本的に黒字になればいいの。最終的に。
だから選手が育っても金出さない。FAする?じゃあ他のチームに行けば?
あそこもフロントがおかしいんだよ。
チームとして成長させる気がない。
ただ、最終的に黒字になることだけは12球団1だがね。
226名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:46:39 ID:WToO6mfiO
複数年契約で被害被るのはよくある話だろ
メジャーリーグの日本人選手なんかもっと酷いわ
227名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:46:57 ID:tWdBpHii0
>>223
今年並み、またはそれ以上の活躍したら間違いなく行くね。
3割30本の可能性がある選手だかんなー。
228名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:47:18 ID:8kX1o1Qd0
巨人に生え抜きの中堅選手なんているか?
阿部は更改終わってるし
229名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:47:32 ID:ZCyR91dPO
阿部ってまだ九年目か
230名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:47:49 ID:Ms5QIARzO
今年も地上波少なかったけど収入は明らかに黒字
でなければ阿部にラミレスに他にもたくさんの高額年俸の奴らを
簡単に引き留めるように動けるわけがない
ナベツネも昔言っていたが放映権料なんて無くても巨人は黒字になる
困るのは努力もせず群がってる貧乏球団だけ
231名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:48:04 ID:t0aawiAVP
>>228
う、内海
232名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:48:21 ID:tWdBpHii0
阿部の3億5千万は誰も異論はあるまい。
あいつ、今の12球団の中で一番のキャッチャーだと思うし。
もちろん打撃能力含めての評価な。
233名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:48:24 ID:5jJQxnV80
>>213
ああゴメンレジュラーシーズン以外含めてたコレ
正確には

右翼手 73試合
中翼手 10試合
一塁手 43試合
   計126試合
234名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:48:33 ID:TZaebtia0
>>228
しかもゴネれば上がりそうな選手か
思いつかん
235名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:49:00 ID:5xUGH8bO0
>>223
ONも発表された額より多めに貰ってたらしいな。
他の選手はON以上を要求できないから。
236名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:49:35 ID:3doI6Szm0
>>228
野手だと脇谷か矢野か鈴木か・・・

投手だと野間口か木佐貫
くらいしか候補がいねー
237名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:49:49 ID:qe47/5Jl0
そもそも巨人でゴネたって意味無いだろ
どっかの歯茎さんや尻出しの人は不甲斐ない成績のくせにゴネてたけど
238名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:49:52 ID:5m7078/7P
>>1
花井に「記者が取材にも出ないでネットで記事を作っている」と
酷評されたゲンダイらしい妄想記事だねぇwww
239名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:50:03 ID:J4IkHdDF0
>>228
加藤健あたり?
240名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:50:36 ID:wSj7f24g0
スンヨプの適正年俸600万
241名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:50:54 ID:tWdBpHii0
亀ちゃんが3割30本打ったら、
巨人は完全に新時代モードに突入だな。
242名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:51:28 ID:4RKzHY1g0
>>240
もうなんていうか
今の数字って実力だよな
怪我とか関係ない
243名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:51:30 ID:K64yk7hE0
給料上げなきゃいかんやつばっかりで原資があるのか心配。

スンパンダは複数年だし…
244名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:51:57 ID:XSm6zocb0
中継ぎは上がらないんだよな
山口も先発やらないと
1億突破は難しいだろ
抑えやらせてくれるわけでもなしに
245名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:52:02 ID:FbuZEVC70
>初の規定打席到達。打率.290、25本塁打、71打点をマークした亀井。

普通に考えたら3000万円アップは妥当じゃないの?
むしろ他の選手らが異常なだけな気がする。
ハムあたりでもこの成績ならこんなもんでしょ
246名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:52:11 ID:NwD50TY0O
>>215
たぶん迂回して払ってたと思うよ。
長島の奥さんとかが納税者とかで公表されてたから。まあ当然だが税金払ってるから問題はないけどね。
247名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:52:20 ID:tWdBpHii0
スンヨブは来年ダメなら契約しないとおもうぞw
248名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:52:22 ID:3doI6Szm0
>>239
>カメの更改がある程度の目安になるわけですからね

カトケンではなにをどうしても亀井の成績や更改が参考になりそうもないが・・
せめて鶴岡の位置にいればともかく・・・

>>243
マイケルを切るしかないな
249名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:52:38 ID:ezjL1WZJO
一方マイケルは現状維持の二億円を保留した模様
250名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:52:47 ID:UaPtXN0p0
ドン川上は契約更改に同席し「これで文句言うなら来年は使ってやらんぞ!」と選手を恫喝していたという。
251名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:53:16 ID:WToO6mfiO
成績不振で大幅に下げたら文句言う奴がいるから年俸はそんなに変わらないんだろ
億→1000万に落としたい選手なんていっぱいいる
252名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:55:43 ID:FbuZEVC70
1年目600万円で毎年3000万円アップを10年間続ければ3億円プレーヤーです。
やっぱり妥当だな。
253名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:55:44 ID:xm2ud/zF0
広島だったら1250万アップくらいだろうな
254名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:56:09 ID:EPiLIPZh0
>>245
ハムは亀井のように一年通して活躍した選手はかなり奮発するよ。
去年はともかく今年の成績ならもっとあげるかもしれん

ハムなら1400→1800→6000くらいだな・・・結局一緒だけど
255名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:59:58 ID:T+u7fOpk0
亀井「イチ、これが交渉ってもんや」
256名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:00:16 ID:QHq9mCQB0
日テレが採算度外視で法外な放映権料支援をしてるうちは
巨人を黒字にしておくこと可能だろうが
かつては日テレもその放映権料以上の収入をCM収入で得ていたからいいが
今はその放映権料に見合う数字を得られずやればやるだけ赤字
そんな中で日テレが赤字経営を続ければ当然放映権料支援もできなくなる

まあ現状でも大型補強が当然だったオフの補強がポンコツコバマサだけとか
この記事の亀井やオビスポあたりの年俸の伸びの低さや
阿部の年俸変動性での契約やら
その予兆は出てきてる感があるけど
257名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:01:11 ID:9SDx/jc00
適切な金額じゃね。3割打ってないし。
谷のこと書いてるけど、何回3割打ったと思ってんの。生涯打率3割超えてるし。
258名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:01:13 ID:3doI6Szm0
>>254
田中賢介の去年1億4,000万円+出来高で更改したのを見ると巨人より奮発してると思う

さすがに実質3年であの成績で1億4,000万円+出来高はちょっと驚いた
259名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:02:45 ID:qJjYpvlw0
世界の亀井さんだけにゴネないなんて謙虚だな
260名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:03:50 ID:8kX1o1Qd0
ハムだと糸井とか
1400万→6000万だからねー
それ考えると亀井はもう少し貰ってもよさそうだが
261名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:04:30 ID:8kX1o1Qd0
あ、1800万か
262名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:06:28 ID:jNysGkNe0
>>256
地上波放送激減してるのにこれまでと同じ放映権料が払われ続けるのか
大きなお得意様だった企業向けシーズンシートの売れ行きが芳しくない
いままでの経営規模を確保できなくなったらどうするんだろうね
それでも選手はゴネ続けるのか
263名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:06:34 ID:NFaral4lO
TV中継がもっとあった時代なら日本一ご祝儀合わせてもう2000はあったかな
今ならこんなもん
264名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:09:46 ID:Ms5QIARzO
>>256
移籍先に国内を見てるFAの市場に出てるのが阪神藤本、ロッテ橋本、日ハム藤井くらいで
どいつも年俸で一億越えない元の球団でもCクラスの選手なんだが
どいつを補強すれば大型補強なわけ?
去年も年明けてからだし新外人はこれからだろ
265名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:10:09 ID:EPiLIPZh0
>>258
数字だけ見ると出しすぎに見えるけど、まぁ許容範囲かと。
森本も数字の割りに貰ってたほうだし。

守備走塁も含めて一年間貢献して、ファンサービス熱心だと一気に上がるチームではある
(ただし継続しないと一気に下がるor放出される)
266名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:10:41 ID:8kgadousO
>>53
あ?鈴木本部長舐めんなよ
267名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:11:51 ID:Y7rB0ydi0
>>258
田中はやはりセカンドで守備評価も入ってる
出塁率も高い
目に見える数字以上に貢献度高いべ
268名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:13:53 ID:FbuZEVC70
亀井の得点圏打率を調べてみたら.277なんだな。
ちょっとこの数字じゃ強く出れないだろ。
269名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:15:06 ID:QHq9mCQB0
>>262
【野球】2011年、巨人戦中継のBS完全移行(地上波撤退)が日テレの規定路線…今年の日テレからの放映権料は20億円減の50億円に★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248884017/

すでに放映権料の引き下げは始まってきてるみたいだけどね
去年もCS進出できなければ赤字に転落してたなんて話もあるし
いずれ確保しておきたい戦力を放出せざるを得なくなるときもくるんじゃないかな
結局契約するみたいだけどグライシンガーの放出なんて話もでたみたいだし
270名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:16:41 ID:dbiGJ7oU0
>>269
それでも国内だけで50億か、韓国向けとかも結構あるみたいだし
ぶっちぎりにお金があるんだな。
271名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:19:47 ID:qL0Eydyd0
実際には半額らしいね。
プロの夢っていうのがあるから新聞発表はあれだけど。
手取りはさらに減ってるらしい。
6000万なら手取りベースで年間2500万ほど。
高給取りには変わりないけどさ。
272名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:20:17 ID:24e1B33p0
スレタイだけ見てゲンダイだとわかった
273名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:24:17 ID:uxxvKPjT0
そもそも該当する巨人ナインなんていないだろ
誰だよw
274名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:25:22 ID:FBzXYxdw0
韓国病院が射撃火災被害者の遺体の引渡しを拒み身代金を要求

【射撃場火災】「遺体を返す代わりに1500万円支払え」 釜山の病院がまた要求 雲仙市は仕方なく応じる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259377028/


読売新聞で 釜山 治療費 で検索
http://www.yahoo-search.jp/?kw=%8A%98%8ER%81@%8E%A1%97%C3%94%EF&ord=t&cs=sjis&id=300069

反日下痢味噌キムチ新聞で 釜山 治療費 で検索
http://search-jp.fresheye.com/?cs=sjis&ord=s&id=500&kw=%8A%98%8ER%81@%8E%A1%97%C3%94%EF
275名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:27:24 ID:HjRhEjUg0
前年度の査定が巨人査定すぎたからなー
今年は去年込みで少しまともな年俸になったと思う
他球団からみたら充分高額査定だと思うけどね
276名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:28:06 ID:xZBKpirY0
一年だけなら倍増が精々、冬と春を越し研究された二年目も活躍できたら、三倍増でも構わない。
つか、他の巨人選手は亀井の交渉に頼らず自分の結果を元に交渉しろよ、なさけなーな
277名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:28:31 ID:+EkYZFuGO
>>267
田中って出塁率3割8分くらいあるんだよな
ちょっと驚いた。リードオフとしては完全に球界屈指だよ
278名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:29:33 ID:ZwZWFqLDO
綺麗なヨミウリにゲンダイなみだめw
279名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:30:09 ID:KY+eYX2MP
一方高橋は一打席で3億5千万稼いでいた
280名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:30:33 ID:AvURhkuA0
亀井って今年出てきたばっかじゃん
281名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:32:24 ID:q/nBw4FL0
ってか生え抜きの神様とも言えるパンダ様いるじゃねーかよ。あれくらい実績ありゃ寝て過ごしても数億くらいポンっと貰えるっつーの
パンダ様は野球興味無い人でも顔知ってるしな。
残念ながら巨人(野球界全体だが)としてもちょっと活躍したくらいじゃ上げられんだろ。一般人の知名度限りなくゼロに近い人じゃ。
ぐんぐん年俸上がるのはダルやマー君レベルじゃないと無理。活躍度だけでなく知名度的にも。
282名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:33:59 ID:DihZH49f0
7,000万ぐらいはあげてもいいと思った。
WBCに参加してこの成績。そしてファースト挑戦。
283名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:34:53 ID:NrAHO7n90
ヒュンダイは毎日でも巨人関連記事を書かないでいると禁断症状が出る病気なのだろうか?
284名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:36:09 ID:uxxvKPjT0
一方糸井は
1800万→6000万
285名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:36:24 ID:raVji3UdP
>>90
選手のほうが言いすぎだろwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:36:47 ID:uiSXqmHO0
亀井は今年しか働いてない。
実績なら坂本以下。
6000万でちょうどいいよ。
287名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:37:34 ID:t0aawiAVP
>>282
世界代はプラスしてあげてもいいよな
288名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:38:02 ID:YRPvIWms0
来年が正念場だな。今年1年限りなら斉藤宣コース。
289名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:38:16 ID:jLYyZGybO
亀井は本当にいい人で本当に野球が好きなんだろうな
290名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:38:53 ID:QtjDPTGHO
別に妥当でしょ。WBCで調整が抜けたにもかかわらず五番打ってたし
291名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:39:07 ID:+//wjlHbO
3割30本届いてないんだからこれ以上やる必要はない。今の成績を続ければ若干アップってとこか。
292名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:39:21 ID:l5Hr2OLY0
>>277
気になったので調べてみた。
高い数値ではあるけど・・・
今年は1番固定のチーム多いな。
やはり選手会長(だっけ?)兼任とかいろいろ要素はあると思う。

田中(日).373
渡辺直(楽).360
本多(ソ).320
西岡(ロ).360
片岡(西).309
坂口(オ).381

坂本(巨).357
井端(中).388
福地(ヤ).310
赤星(神).322
東出(広).345
金城(横).330
293名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:39:26 ID:rR6d1fcyO
ゲンダイは自民党と巨人を叩くのを売りにして始まったんだからしかたない
294名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:39:36 ID:8kX1o1Qd0
>>289
だが俺の宮瀬にキスした事は許せないw
295名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:40:12 ID:zbfLC4vCO
亀井保留を想定して
「1年働いただけでごねるなんて論外、一般サラリーマンは略」

の予定稿がパーになってどっちらけの記者の恨み記事
296名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:40:28 ID:GyrNY0pH0
まあこれからも今年ぐらいの成績が続けば
すぐ1億超えるだろう
297名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:40:56 ID:bZQS6wNXO
今年はじめてレギュラーとった選手が6000万なんてむしろ上出来だろ
298名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:41:12 ID:Jsit6yV/O
世界の亀井だから1億くらいが妥当
299名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:41:42 ID:wrw80QM5O
っていうかこの経済状況で何言ってんだか
300名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:42:43 ID:Fslbn9Z50
西武みたいに3年やってナンボって査定で良い。
GGとか他球団なら1億5000万くらいだしてもおかしくないが、西武だからいまだに6700万だぞw
301名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:43:37 ID:uLY67ziK0
いい選手だな
まだ一年しか実績がないことを自分でちゃんとわかってらっしゃる
こういう選手は応援したくなるタイプ
302名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:43:48 ID:QHq9mCQB0
>>270
2年後地上波の巨人戦がなくなる可能性高そうだし
日テレや読売本社の業績不振も今後続きそうだから
2年後その50億がいくらになってるかわからないけどね
303名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:43:57 ID:95BfDszIO
WBCに始まってペナント、CS、日本シリーズ、罰ゲーム(対韓国、対大学生)

亀井も大変だったな今年は
304名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:44:38 ID:LMlBhUzU0
亀井が広島カープなら3500万+もみじまんじゅう1年分だな。
305名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:45:27 ID:blTpXsw00
金銭感覚麻痺

3000万→6000万 不満か?5年で3億だぞ

節制して貯金しろよ
306名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:45:41 ID:k+z5XyRx0
選手の年俸感覚がおかしすぎ
一年間棒をふりまわしただけで億とかねーよ
307名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:46:14 ID:iCuT+8mo0
亀井〜〜〜〜
セカンドにコンバートしてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜
308名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:46:19 ID:blTpXsw00
それより高橋の1打席 3億はひどすぎる
309名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:47:32 ID:2P5Ryi8c0
坂本が8000万で世界の亀井さんが6000万・・・。
たしかに周りはあれっ?だよな。
310名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:47:39 ID:BItxRNOR0
>>308
一打席もなくてもらってるやつも一杯いただろw
311名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:47:40 ID:uiSXqmHO0
>>299
落合乙
312名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:49:05 ID:blTpXsw00
>>310
清原ぐらいしか浮かばんけど
313名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:49:18 ID:ne8CrbUB0
ヨシノブは複数年だってのに
文句は契約時に言うべき
こうなるのは目に見えてるんだから
314名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:49:27 ID:URT93GkA0
>>81が馬鹿すぎてワロタwww
315名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:49:31 ID:bii0d5kn0
吉永みち子 「我々も支持率を下げないで辛抱して支えている」
ttp://www.youtube.com/watch?v=QWgy-xtlHhQ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259370541/

                ∧_∧
                (@∀@-;) モミケセナイ…
             _ ( 朝   )_
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |          |/
ttp://s02.megalodon.jp/2009-1127-1701-00/www.youtube.com/watch?v=QWgy-xtlHhQ


【射撃場火災】「遺体を返す代わりに1500万円支払え」 釜山の病院がまた要求 雲仙市は仕方なく応じる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259377028/
【釜山射撃場火災】 「現在も入院中の笠原勝さんらが退院する際も同様の保証を」〜遺体引き渡し、韓国病院が1千万円保証要求★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259319458/
<丶`∀´>謝罪と賠償を要求するニダ

遺体の一部から弾丸発見 韓国射撃場火災
ttp://www.youtube.com/watch?v=OdHury1GafU
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jba30r1A9p8
<丶`Д´>日帝の陰謀ニダ!
316名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:49:59 ID:jiyDZ5PS0
>>295
これより年俸高けりゃ「実働2年目の分際でもらいすぎ」と球界関係者は語る、
と来るだろうしねw
317名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:51:07 ID:YBVXsdGA0
亀井は案外地に足ついたところがあるからな・・・
まぁこんなもんじゃないのとも思うが
318名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:51:57 ID:ZOl0vCtDO
こんなもんだろ
複数年や移籍組が高すぎるだけ
小笠原は1.5億円
ラミは2億円
国民的は1500万円
由伸は24万円が限度かなと
319名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:52:03 ID:uiSXqmHO0
今まで巨人の年俸は滅茶苦茶高い事が多かったけど
今年は妥当な線でいってるな。

不況か。
320名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:54:02 ID:2P5Ryi8c0
だれか年俸は活躍しても3000万ぐらいで据え置きでいいから
引退後球団で定年まで仕事させて!

みたいなやついないかな?
321名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:55:46 ID:dxnHmblO0
>>319
不況というより巨人の構造の問題だろ
今の経営の形を続けるのなら身体を維持できない、はず
322名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:59:55 ID:iCuT+8mo0
二死と二岡がいなくなってよかったよかった
323名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:01:01 ID:VShEef2g0
誰でも書けるゲンダイ記事

・「どっちらけ」など言葉のセンスが古い
・〜ともっぱらだという表現を多用
・(事情通)(関係者)
・机と会話する
324名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:01:24 ID:uLY67ziK0
まあ芸人と同じで長く売れてれば同じ出演時間でもギャラが高いのと一緒
そのかわり多くもらってる芸人は若手に毎日のようにごちそうしてやる
こういう事で格差への不満を解消させて若手のモチベーションを保つ
野球もそういう感覚だろ
そういうのをやらなかったのが松井秀喜という男
後輩にごちそうせずに全部記者にごちそうした
だから誰も慕ってない
325名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:02:44 ID:d6k6znuY0
レンホウさんに仕分けしてもらえよw

パンダとか国民的とか3000万くらいまで落としてくれるよきっとw
326名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:11:33 ID:VyO+YpTu0
それより、今季1打数1三振で現状維持のよしのぶの年某にどっちらけだろが?
327名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:14:58 ID:LGrv8sq/0
>>326
選手にとってあっちが理想の契約じゃん
328名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:18:38 ID:9MT7fjdb0
合併した球団があること忘れたのかな
329名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:20:46 ID:9QbuMtYKP
倍増なら良い方だろ
330名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:20:47 ID:BBJRHisQP
亀井さんは、この金を持って床屋に行って、
後ろ髪を切ってもらうべき
331名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:21:28 ID:J1noDf990
自分の成績だけで交渉しろよっつーことだ
332名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:23:33 ID:KWaDP1S8O
来年は不良債権のチョンも切れるし、来年期待しな生え抜きは
333名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:23:58 ID:8wGg151O0
>>325
国民的には韓国からの収入があるからむしろプラスだけどね
334名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:25:09 ID:K13MKxpo0
そんなことより高橋という糞をどうにかしろ
335名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:25:10 ID:v3WoGVu10
毎度おなじみヒュンダイの妄想記事です
いつもの評論家はどうしたんですかw
336名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:25:42 ID:tVhTOPfU0
本当は7500万とかなんだろw
少なく装うのはよくある話
337名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:25:44 ID:BPCJBTGqO
由伸さんでしょ、どっちらけは…ゲラゲラ
338名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:26:00 ID:iCuT+8mo0
>>333
読売球団に韓国からの収入があるの?
韓国では巨人戦とか地上波で放送してるのかなw
東京ドームグループなら、韓国から応援客が来るからけっこう儲かってると思うけども
339名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:28:04 ID:5unSW7Xx0
25本塁打は凄いな
でも1年良かっただけだから妥当
340名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:29:48 ID:VSttkcVQ0
スポーツ選手こそ成果主義にすべき
341名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:32:11 ID:Dy2/3bArO
アマチュア相手に打てなかった分際で6000万かよ
342名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:32:44 ID:8wGg151O0
>>338
韓国では巨人戦を全試合放送
巨人戦を見るなら韓国へ行け
343名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:37:04 ID:iCuT+8mo0
>>342
やっぱそうなのかw
ありがとうwww
344名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:53:16 ID:3doI6Szm0
>>342
そこまでするくらいなら普通にG+契約するわwww
345名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:55:35 ID:T+VqVepp0
亀井さん6000万ドルかよ

さすがやな
346名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:59:43 ID:UC9Cyw6SO
亀井の年俸は8500万だぞ。
347名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:00:18 ID:Mnin4HLFO
上がり方と下がり方のバランスがおかしいんだよ…
348名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:03:29 ID:nhhu/Y9h0
逆指名とかで入ってた奴には、FA選手の高給に
文句はいえない。お前らも他球団に入って
FAでくりゃよかったんだろう。
349名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:04:45 ID:gMKIHWvR0
一年間、契約更改をTVでやりつつけたほうが面白いんじゃないの?
350名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:05:42 ID:xJXlNNv80
粘ったらゴネたとか金に執着しているかのように書き
あっさりサインしたら他の選手の更改への影響に無頓着であるかのように書く
まさにマスコミテイスト
351名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:06:10 ID:3doI6Szm0
>>348
巨人生え抜きでレギュラークラスって逆指名ほとんどいないけどな
352名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:07:23 ID:1GFWyI8S0
小笠原なんて超高レベルで安定してる過去の実績と
巨人での3年間の成績を考えると3億8000万はむしろ安いよな
353名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:08:08 ID:tB57WQFs0
でっ、実際に記者は中堅の選手を捕まえて
「亀井の契約更新に、どっちらけしてますか?」って聞いたわけ?
354名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:08:59 ID:a7bvUjJBO
下げ方だけ昔どおりなんだよな
でも亀井に限ってはこれが妥当
優勝じゃなかったらこの活躍でも低くしていい
355名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:10:00 ID:d6k6znuY0
>>352
ヒント 出来高
356名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:12:38 ID:Kr2eDrre0
1年活躍しただけでさらに増額してたらそれはそれで叩くんだろ
ほんと死ねよ
357名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:14:28 ID:XSm6zocb0
出来高なんて
無いし
358名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:22:34 ID:lJOG+UJTO
ん?今年活躍した生え抜きの中堅選手って誰だ
複数年契約の奴は関係ないから除外して考えると・・そんな奴いないよな
359名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:25:32 ID:WdE/KhFZO
【巨人の生え抜き中堅選手当て】
A.脇谷   6.2倍
B.鈴木   8.3倍
C.野間口  10.8倍
D.その他  32.0倍
E.妄想   1.1倍
360名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:31:45 ID:Fu347QsmO
偉いよ亀井。見直した。
361名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:39:38 ID:oVkzW2dyO
活躍1年だけだし妥当だと思うけど、もうちょいあげてもいいかなとは思う所はあるな
362名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:44:16 ID:OaUZCxVW0
>>358
阿部くらいしか思いつかんが
阿部が文句を言う理由もないし、まじで誰だろう。
363名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:46:43 ID:Brb13oS3O
金額は置いて、まだ実質一年という亀井さんの考え方は頼もしい
364名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:49:31 ID:sB2W/rO20
>>362
ゲンダイだからな、でっち上げの単なるネタ記事だろw

まあそもそも、誰の立場を想定して書いた記事なのかも分からない時点で、
かなり無理があるよなあ
365名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:53:19 ID:gMhkskAb0
亀井△カッケー!!
366名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:55:00 ID:Dl/ILs7s0
坂本ぐらいは要求するかと思ったが
367名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:55:02 ID:ERYQZnt5O
某中堅選手

嫌われものの鈴木か
自分の年俸下がる基準にもなるからな
368名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:56:21 ID:7US7IBN30
369名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:57:28 ID:zBNwHYqr0
370名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:58:36 ID:ERYQZnt5O
371名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:00:05 ID:ZWNFnLTxO
>>325
【政治】蓮舫議員「息子が巨人ファンなので巨人とスポニチは“仕分け”したくない」 スポニチフォーラムで★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259343929/
372名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:00:12 ID:Xyrd5xIC0
>>365△カッケー!!
373名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:01:22 ID:vMtXH0TLO
本気で不景気なんだから仕方ないんじゃないかな
374名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:03:29 ID:+R66+BnvO
375名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:03:36 ID:jR9sdSzQO
本人がサインしてんだから周りが騒ぐなよ
376名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:04:04 ID:YiQsmwzd0
世界の亀井さんにしては少ないな
377名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:04:32 ID:hVipGdjyO
去年の3000万ってのが貰いすぎ。
378名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:05:11 ID:3O0843vn0
高橋みたいに高額年金貰う為に粛々と頑張れよ
379名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:05:49 ID:HaDvhvNz0
またゲンダイ?ここ数年の的外れっぷりはハンパないね
マジで失笑レベル
380名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:08:21 ID:h1YxGzfsO
倍増だし、何も不満ないだろう
つーか1年の活躍でポンポン上げるのがそもそもの間違い
今までの巨人の選手が異常だったってことに気づいてほしいもんだ
381名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:08:25 ID:lenAsvs/0
どっちらけじゃねーよw
プロ野球選手の金銭感覚はおかしい
382名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:08:55 ID:0fc+BZUV0
なんで一発公開して叩かれるんだよw
さすがゲンダイ
383名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:09:49 ID:wAtABf5h0
来年も同じくらいの成績残したら
億行くだろ
それに他球団はもっと酷いぞ
384名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:10:46 ID:FB/FOGVLO
ぼかーね 7500万くらい要求してもいいと思う。
サヨナラ 土壇場 ここぞ!での電光石火の正義の一撃
もうね。天才カリスマ亀井はんですよこれからは
気持ちで打てるタイプは正義巨人では貴重ですお⊂(^ω^)⊃
385名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:10:53 ID:AN6p94dhO
妄想で作文書いて金になるんだからいい商売だな
386名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:12:42 ID:E71i3KyJO
王さんを見習ってるんだろ?
387名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:13:33 ID:fAPr9AVI0
来年も今年並みに稼働すれば、1億2千万は行く
388名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:13:45 ID:Y7rB0ydi0
もし妄想じゃなくてもこんなもんでしょう
とりあえず中堅選手を鈴木と仮定して想像してみる

記者「今年の亀井選手、すごかったから年俸も相当あがりそうですよね」
鈴木「そうだねえ、カメはいろいろ頑張ったから高い年俸もらえたらいいね
カメが大幅アップなら、僕らみたいなのも少しは上がるかな」

記者「3000万アップは意外だったのでは」
鈴木「そうっすねえ・・こりゃ僕程度じゃ何もいえないかな、残念ですよ(笑)」
389名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:15:18 ID:/sF9Rp+qO
まあ最近はゴネるの大杉だからな。
せめて3、4年まともな成績を残し続けてからゴネろ。
390名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:16:23 ID:gXi94y1Q0
たぶん来年は更に飛躍する。
首位打者争うをする予感
今年は、ノーヒットの日も良くあったし、固め打ちもする。
持続すれば、首位打者は狙えるぞ
391名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:16:42 ID:3doI6Szm0
>>388
鈴木だとしたら「去年後半から考えたら本来はお前が亀井の位置におらなあかんのや! 
          それが松本にも抜かれて何がUPや ふざけるな」
としか思い浮かばない
392名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:16:42 ID:/cb5E7R6O
1年活躍して倍増なら妥当な金額だろ
393名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:17:00 ID:j2VWi0px0
てか、疑問は去年までの実績で3千万に到達してるとこだろw
ほとんど実績無く、広島なら2千万にも到達してないレベルだぞw
394名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:17:04 ID:kVGjGCk40
j2の貧乏チームでサッカーやってる奴ってどんな気持ちで、プロ野球の契約更改ニュース見るんだろなあ
395名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:18:42 ID:aD6eNQqY0
広島なら間違いなく1億程度の提示があっただろうな。
396名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:18:46 ID:ViCwQBNu0
ドアラの連中にも亀井の謙虚さを見習えといいたい
397名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:18:49 ID:73bbDsCp0
8000マンは固いと思ってたからびっくりしたわ
糸井以下じゃん
398名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:20:01 ID:eTEfJX9nO
たいして活躍してない中堅選手が自分の成績だけじゃ材料に乏しいから他人をあてにしてんのか
399名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:20:58 ID:ViCwQBNu0
>>395
カープ通貨だと4000万くらいだろw
400名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:21:42 ID:QmyHDYDEO
記事の内容なんかおかしいよな 
他選手がそんなこと話すと思わない
401名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:22:02 ID:4MjyimTm0
企業も不況なんだから、ファンの夢とか子供たちの夢とか誠意とか盾にして金金言う人間は叩かれるよ。
元々、一般市民の生活がある程度潤ってないと、プロスポーツなんて成り立たないんだから、その辺考えないとね、プロは。
402名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:22:26 ID:k9cUehLe0
2倍ならそれでいいだろ。おもしろいのは、プロ野球の年棒は前年比だからな。
他の職業なら、打率3割だといくらとかプラスマイナス何分何厘で計算。
本塁打一本当たりとか、打点、さらに勝利打点とか守備率とかで俸給設定して
積み上げていくのが普通だと思うが。あとけがしたら、思いやり手当とかな。
そうしないと3,4億ももらっててシーズン一打席ノーヒットとか
いうやつが出て来てただろ。仕分けは必要かもよ。
403名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:22:28 ID:DQAmAyxT0
パンダとチョンは1億でも多過ぎる
404名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:22:29 ID:o9yF/R1QO
カッスの年俸は米俵一俵でいいよ
405名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:27:29 ID:UYb+pw7j0
日本の優勝から数日後…
村田のもとに、栗原から小さな箱が届けられた。

「これは君が持つのがふさわしい」

添付のメモにはそうあった。
箱の中は、監督含む出場メンバー分しか数の無い、WBCの刻印が刻まれた金色のメダルだった。

村田は目頭が熱くなるのを感じた。

3日後の祝勝パーティー。
怪我を押して出席した村田。胸元には、あの金メダルだ。
そんな彼が見たのは、
メダルを下げてみんなと談笑する栗原と
胸元の寂しい亀井だった。

-----------
この3人の中でまさか亀井が一番活躍するとは
406名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:30:52 ID:3doI6Szm0
>>405
あれ、そのコピペって翌日、ベンチで冷たくなってる亀井さんとクロマティが発見された結末じゃなかったっけ?
改変した?
407名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:31:16 ID:/BjrsR+wO
WBCは完全にオマケだろ
408名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:35:37 ID:98lMWNJd0
>>29
ゲンダイ用語の基礎知識
409名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:36:55 ID:98lMWNJd0
>>37
>晩飯はキムタクに奢ってもらっている。
これはひどいwww

やっぱ年上がおごるってるーるなのか。
410名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:39:06 ID:98lMWNJd0
>>63
ダウンはないかも知れんがキャリアハイレベルの大活躍した前田に
これくらいやって当然といって現状維持にしたことあったよな。
411名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:39:10 ID:3doI6Szm0
>>409
まあ坂本に松本(年俸600万)がメシいくといつも奢ってるらしいからな
しかも坂本は遠慮せずにがっつり食うらしいw
ラジオで松本が坂本に餃替え玉と大盛りは止めて欲しいwと笑いながら言ってた
412名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:39:53 ID:HaDvhvNz0
>>409
縦社会だからな
他にも松本が同期の坂本と飯食いに行って奢るって話もある
413名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:40:17 ID:EVyutthL0
亀井本人から6千万って言ったの?
そんな訳ねえと思うぞ、裏でいろいろボーナスありの1億はいってると思うが
414名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:43:45 ID:4MjyimTm0
亀井「イチ、亀井ブランドは良心的なお値段なんや」
415名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:45:39 ID:UWuqn/PL0
一方松坂は先輩にも奢るらしい
まぁあれだけ貰ってたら当然と思うかもしれんが
先輩が奢るのが当然の縦社会では太っ腹なのかもしれん
さすがメタボ
416名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:45:45 ID:TesngBzn0
こいつの場合は元々の3000万がもらいすぎだったらかな
しょうがない
417名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:46:27 ID:C74mnTR50
プロ野球の世界は不況知らず
418名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:48:27 ID:JAZxSbnE0
亀井はあんまりお金に執着しない感じだな
野球小僧の延長線上でスター選手になってほしいな
419名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:48:59 ID:J4IkHdDF0
>>406
クロマティはどこからきたw
420名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:49:46 ID:UWuqn/PL0
小笠原は5億ぐらいもらってもいいだろ
421名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:50:30 ID:4MjyimTm0
パンダが現状維持のほうが、どっちらけだろ。
422名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:52:57 ID:nVn/jpZE0
>>405
ワラったw
でもこれネタだよね?
423名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:54:58 ID:UGJHLggz0
脳内だけで書けるゲンダイらしい記事だな
424名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:56:31 ID:Mo4NffOB0
1年しか活躍してないし3割も打ってない
WBCはベンチ要員だしな
そもそも去年まで3000万貰っていたことに驚いた
425名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:57:01 ID:pK0HLInl0
イ・スンヨプ6億
高橋ヨシノブ4億
マイケル中村2億

この三大不良債権しめて12億\(^o^)/
426名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:59:00 ID:4MjyimTm0
パンダみたいに温情かけたりするから、年俸高騰が止まらない。
427名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:59:54 ID:F7RwI3GY0
パンダは来年活躍出来なかったら引退してほしい
428名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:07:53 ID:VPHD5HHsO
>>425
スンヨプは別に構わないよ。
巨人に居るだけで韓国から7億5千万以上の金が手にはいるから。
429名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:09:08 ID:UWuqn/PL0
>>428
kwsk
430名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:11:14 ID:sbyWz03yO
そりゃパンダの介護に3億以上かかってるし
431名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:11:55 ID:ZoFA4cnQ0
さすが世界さんだな
432名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:12:13 ID:aiqdUtDr0
たった一年の活躍でどんだけ上がると思ってたんだ
433名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:12:30 ID:4MjyimTm0
上げる時は上げる。ただし下げる時はとんでもなく下げる

ぐらいやらないとなあ。
434名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:12:39 ID:+W+4vExaO
>>429
確か、韓国のテレビ局から放映権が入るはずなんだ

それだけスンは人気者なんだな
435名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:14:12 ID:6Il7ePlBO
スンの6億を減らせないのかよ。
436名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:15:20 ID:VPHD5HHsO
>>429
韓国でスンヨプを報道、放映、記事、さらにインタビューするだけで球団に金が入る。
ほとんど試合に出なかった今年だけで巨人に7億5千万入った。
437名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:16:36 ID:/8niyy/o0
スンヨプって1年だけすげえ活躍したよな
来年はレギュラーで3割40本やってくれ
438名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:16:47 ID:0jjXFgeKO
>>429
韓国から中継の放映権料が入る
韓国では巨人戦が中継されている
439名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:16:53 ID:jR9sdSzQO
個人を特定せずぼやかして書けば勝手に穴埋めしてくれるから書き放題だわな
440名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:32:07 ID:Gyl3a2Bd0
>>15
巨泉さん乙
441名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:35:08 ID:CZp+XZQP0
あまりに浮世離れした高給をみて
庶民ファンはどっちらけ
442名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:38:50 ID:4fbcArmY0
実はもっともらってる
もしくはベースがもっと高くて
倍増になって8000マンくらいなんじゃねーの?

あくまで推定だからね
443名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:38:59 ID:RdtbVIBe0
やべー見直した

それに比べて銭闘民族が超多い反日ドラゴンズときたら・・
444名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:45:10 ID:98lMWNJd0
>>434
韓国はジャイアンツの試合見てるやつかなり多いらしいからな。
ヤンキースの松井の試合見てる日本人みたいなもんだろ。

その割には扱いが悲惨だけどな。
445名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:48:46 ID:98lMWNJd0
>>406
そのこぴぺプリーズ

>>411
>>412
先輩面の代償か。プロ野球選手なら結構いい店行くだろうし大変だな。
446名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:54:54 ID:ViCwQBNu0
ドアラで3000万のやつが少し活躍(亀井ほどでもない)したからって億狙いしてる人もいるのにw
447名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:55:57 ID:f3GE68aO0
>外様との年俸格差に不満を持つ生え抜き選手は少なくない。
>例えば谷は、07年オフに1億5000万円から2億6000万円にアップした前例もある

谷の場合は元々3億だったのが、故障〜手術明けの2年の不調で1億5000まで落とされたからな。
それが復調し、3億時代の働きをし、また、実績から判断して来季も同様の成績が期待できるとなれば
2億6000まで引き上げるのは妥当。

これから研究されてマークも厳しくなる亀井が来季も同じ成績を残せるのか微妙だし、倍増でも十分高評価だろ。
これで8000万とか1億近くまで引き上げたら、数年で2億・3億に届く選手で溢れかえるぞ。
448名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 16:58:13 ID:ygpW8W/t0
またゲンダイかよ
歯ぎしりしてるのはお前らだろw
449名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:21:26 ID:Ijvns8hIO
散々巨人叩きしてるゲンダイに色々喋る選手や関係者なんかいねーよ
450名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:23:54 ID:5Lo9T0lQO
春先は完全なネタキャラだったのが、シーズン終了後にはスンヨプ押しのけ主力入り。
亀井がここまで化けるとは全く予想だにしなかった。
451名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:29:30 ID:OCAqlQ8iO
三千万→六千万→一億二千万→二億四千万→四億八千万…
三年後は約五億円プレーヤーだな
亀井頑張れ〜
つか、ヒュンダイはうざすぎるわな
452名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:31:24 ID:5FiXRAq50
ヨシノブ、スンヨプに不満をぶつけろよ
球団が払える額は有限なんだぞ
453名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:33:04 ID:+i2MmLKw0
しゃべる机の嘘話に必死にすがりつく安置ってみじめだね。
454名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:36:12 ID:UVYrEUNCO
坂本の8000万はスルー
455名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:40:07 ID:Mx+jwIve0
>>454
亀井が6000万なのに坂本が8000万っておかしいよね
456名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:41:49 ID:3doI6Szm0
>>455
2年目連続してほぼフルに出て積み上げた坂本と1年だけの亀井が逆だったほうがおかしいだろ
457名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:43:11 ID:+i2MmLKw0
坂本は3割こしたが、亀井さんは2割5分だったはず。
調子の波が激しいからね おいしい所で打つから
よく知らない人にはいつも活躍しているように見えるが、
いったん不振になると平気で15打席ぐらいはスランプ状態に
なるんだぜ・・・・・その辺が2000万円の差だ。
まあ、原はそういうところにも目をつぶって5番として
育てている途中だが、査定する清武はその辺シビアw
458名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:43:54 ID:oB05iIffO
ショート補正もある。
459名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:44:21 ID:ZR/wWNxQO
一軍野手なら小笠原ラミレス阿部谷は十分貰ってるし、
成績の良かった坂本と松本は倍増するし、
ゴネるのは後半レギュラーの古城しかいない件。
460名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:45:29 ID:Mx+jwIve0
>>456
フル出場ってだけでそんなに差がつくのか?
昨年は坂本も大して打ってないし守備もヤバめだっただろ
461名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:46:13 ID:ulWmTp/LO
亀チャンから、猛烈な猛虎魂を感じた。
462名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:46:21 ID:EPiLIPZh0
小笠原はもっと貰ってるだろう。3.8億はあくまで表向き
463名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:47:01 ID:ZypvUChL0
>>457
2割5分ってどこの誰のこと言ってんの?
464名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:47:20 ID:HyFFIurMO
古城はポカ多すぎるよね
日シリでも三つくらいあった
465名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:47:29 ID:S7zxkSDi0
亀井と坂本を比べる奴は馬鹿
466名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:48:15 ID:h7WZaahOO
さすがゲンダイ、無理矢理さ加減がすばらしい。
07年の谷の増額がオカシイって、あの年の谷は2番スタメンでほぼフルに試合出て、
さらにチーム内では打率1位だったんだから、大幅アップで当然だろうが。
467名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:48:28 ID:ViCwQBNu0
>>455
坂本は成績だけ見ると普通だけど、人気あるからマスコット代も含まれてるんだと思う
468名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:48:34 ID:T7ZRr9TpO
そりゃ、入る時に年俸アップして来る、他球団選手だから、当然優勝したらまたまたアップするのが当たり前
469名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:49:02 ID:+i2MmLKw0
去年はいざしらず今年は3割だからな
亀井さんは印象的な活躍をするが←でも使われるには重要な要素でも試合みると結構打撃不振の時期も長い安定性にかける
その辺だね。
470名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:49:05 ID:UGJHLggz0
仮に亀井がサインを拒んだとしたら
「ある中堅選手」が
「あいつは天狗になってる」とか言ってるという記事にしていただろ
471名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:50:22 ID:ZypvUChL0
>>466
谷の増額がおかしいって記事じゃないだろ
むしろ谷みたいな外様はいい成績出すと極端に上がるのに
生え抜きはあまり上がらないって内容だろ
472名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:50:41 ID:ExnEhxCr0
まあ普通に考えれば今年3000万貰ってたのがおかしい
去年まで守備固めくらいで成績酷かっただろ
1500万くらいから6000万だと考えれば4倍だからいいんじゃね?
山口は1億いくのかね?
473名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:51:06 ID:eUFbsKOdO
坂本1億、亀井8千万が妥当
差額の4千万ぽっち高橋由ry
474名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:52:33 ID:PhmZsXuv0
でも巨人って世代交代うまい事行ってるよねぇ
こういうチームは応援し甲斐がある
475名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:53:17 ID:+i2MmLKw0
時々スランプになるのか打たなくなると置物になる悪癖あり
スンヨプとにているかも
476名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:53:57 ID:dZqQz/T70
坂本が8000万だったから亀井があがってないように見えるんだろ。
実際坂本が8000万なら亀井は1億でもいい。
477名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:54:08 ID:rcmHl5qSO
嫌いではないけど外様選手のグッズは買わないようにしてます
478名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:54:32 ID:98lMWNJd0
>>470
だからある中堅選手ってだれなんだよ!
479名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:55:17 ID:rdnFaNsr0
パンダが一言↓
480名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:55:34 ID:XepeySXe0
>>475
まぁ亀井もスンほど酷くはないけどな
坂本は調子落ちてから終盤持ち直したのが好印象
481名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:56:38 ID:ViCwQBNu0
パンダとキムチの高価な置物があるチームにしちゃ倍増でも痛くも痒くもないだろ
482名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:56:40 ID:5awkbX0m0
1億とか頭可笑しいよw
一年しか活躍してないんだから
483名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:56:41 ID:+i2MmLKw0
人工芝だからパンダみたいに腰やられる可能性もあるかもしれない
ケアは入念にしてほしい松本にレギュラーとられた鈴木もスペランカー体質だったし
484名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:56:42 ID:YNIaAIpJ0
韓国の置物とパンダがいなくなったら余裕で後3倍は出せるだろう。
485名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:56:55 ID:Ms5QIARzO
>>460
坂本のレンジファクターとか実際の守備とか見て言ってんのか?
たしかにミスも多いけど、坂本の守備範囲は異常だよ
ラミレスの前まで普通に走っていくし
486名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:57:58 ID:D3WFV5y1O
実質的なブレーク一年目なら20代後半の大卒でも6000万は御の字だろ
去年は.260 5本とかで3000万だろ?
487名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:58:34 ID:7Chz4uco0
さすがに今シーズンは叩くネタが少なかったからな
来年も絶対に優勝できない100の理由
連載するのか?
488名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:58:43 ID:2kIB0ouMO
一年活躍したくらいでホイホイ上げてたら
由伸みたいな不良債権だらけになってしまうだろ
489名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:59:59 ID:h7WZaahOO
>>471
比較対象として、去年は減俸だった谷の07年の話なんか出してるからさ。
外様優遇って文句言う前に、生え抜きが働けよ。
阿部や(昔の)由伸等は正当に評価されて高額年俸を貰ってるだろ?
去年までの日本人最高額はずっと上原だったし、今年の亀井は十分に評価されてる。
490名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:00:13 ID:Ocw52hZx0
3割2桁な外野手や一塁手はぶっちゃけ買ってくればいいが
3割2桁な遊撃手は買えないし指名しまくってもなかなか育たない
491名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:01:53 ID:guzWkDgc0
>>488
活躍した選手の年俸上げるのは悪いことだと思わない
ただ活躍できなかった奴は思い切り下げるべきだし、年齢的に微妙な奴と
4年契約とか平気でやっちゃうのもおかしい
492名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:01:55 ID:O6ZQPt7H0
宮瀬が一言
493名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:02:04 ID:+i2MmLKw0
>>490
そういえばシゲオさんチーム編成を度外して一塁手コレクション好きだったよなあ・・・
あの人はスペック厨なんだろうな・・・・
494名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:02:39 ID:D3WFV5y1O
>>493
度外視な・・・
495名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:03:03 ID:+i2MmLKw0
>>491
兄ちゃんそれタイガースにもいえることやでw
496名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:03:26 ID:lQdcFQhdO
巨人の中堅ってイメージ無い
けど、誰?
年俸に口出し出来るレベルで
居るか?
497名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:04:26 ID:sKtZ6aRyP
一塁守って、それを十分こなしていた事考えれば、もうちょっと上げて良かった感じはするな
スンヨプとかが酷すぎる分、亀井の一塁は相当効果があったし
498名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:04:29 ID:uLk88TEg0
>>490
>3割2桁な遊撃手は買えないし指名しまくってもなかなか育たない
確かに。例えば中日なんか一時期高校生ショートを続けて上位指名したのに井端を脅かす選手が一向に現れないしな
499名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:04:53 ID:aJZ+3qzc0
プロ野球の年俸って、1年の活躍だとあまり上がらないけど、数年連続の活躍だと思いっきり上がるのが普通だと思ってたけど。
500名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:05:03 ID:HKdrjVly0
文句を言ってる中堅選手は
成績が下がったときにどっかと落とされてもいいのか?
501名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:06:59 ID:ViCwQBNu0
プロ野球チームをつくろうなら6000万じゃ激怒して辞めちゃうレベル
502名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:07:07 ID:/PgUia9T0
>>480
亀井のスランプって意外といい打球は飛ばすんだよ
まあ全部正面なんだけどさ
503名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:07:08 ID:/5vWxLld0
ゲンダイって取材拒否とかされてないの?
504名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:07:39 ID:guzWkDgc0
>>497
本当はラミや谷が一塁守れれば最高なんだろうけどねぇ
505名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:08:29 ID:pyV+8kCI0
<<14
清原は巨人は外様に厳しいと言ってましたが
506名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:08:42 ID:sKtZ6aRyP
亀井の年俸を測りにしたい中堅ってのは古城辺りなのかな
507名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:09:57 ID:Wlq9nQCP0
巨人の生え抜き中堅選手って主に誰だよ
508名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:10:15 ID:HHyevWiOO
WBCに選手出さなかった、銭闘民族がたくさんいる某球団は何を思うんだろうか。
509名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:10:17 ID:guzWkDgc0
>>505
×巨人は外様に厳しい
○いまの巨人は清原とその一派に厳しい

清原がカン違いしてんだよ
510名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:10:23 ID:0ZR8nKac0
>>503
テレビや他の新聞読んで感想を書いている
511名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:10:51 ID:8aPz1oai0
確変で倍増なら破格の評価じゃん
512名無しさん@恐縮です :2009/11/28(土) 18:11:02 ID:aGkT4TbI0
世間は野球自体にどっちらけだけどな
513名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:11:57 ID:Ti+ur7sd0
1年間まぐれ当りしたぐらいで天狗になんなよ
514名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:13:04 ID:jLCOaGB2O
たった一年活躍して倍増なら良いはず
来年も活躍したら更に上がるだろ
一年だけ活躍で倍増で納得しないなら
来年活躍しなかったら半額でも文句言えない
来年次第だよ
515名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:14:47 ID:uLk88TEg0
>>504
ラミはオフに一塁の練習するらしい
でもヤクルト時代に試しに一塁の練習したものの、話にならないほど下手ですぐ諦めたらしいw
516す@死:2009/11/28(土) 18:15:41 ID:tCCZYDOZ0
ま、一年じゃこんなもんだろ
517名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:15:54 ID:ASgRbk4t0
来年、3割20本or2割8分30本打てばまぐれじゃない
518名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:17:47 ID:guzWkDgc0
>>515
どっかで見たな
ショーバン取れなくてヤクルトコーチ陣がサジ投げたとかw
519名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:18:29 ID:Y6UxUSpxO
えーっ
でも坂本より低いってのはどうなのよ

坂本の後に更改したかったよな
520名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:19:54 ID:jaPN3t/80
むしろ巨人の選手の金銭感覚にどっちらけ
今まで仕事をしなかった選手が1年活躍して給料倍なんていい評価だろ
まぁ置物で何億も貰ってるのと比べれば少ないと思うのかもしれないが
521名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:21:06 ID:LuHcyeWI0
何処のゲンダイ記事だこれ?
522名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:21:12 ID:6B8r0ZoWO
坂本は トップバッタ−の役割を果たした


試合を決めた安打が 10本以上も あったらしい

これがデカイ
523名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:23:17 ID:aJZ+3qzc0
>>520
ソースがゲンダイってところに注意な。
524名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:26:15 ID:FWE2Amgl0
>>507
中堅と中堅手の書き間違いで、で松本のことだったりしてw
未更改では鈴木ぐらいかねえ。ゴネたらフロントに一喝されるわな
525名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:27:39 ID:wIhSlSRIO
>>519
亀井より坂本が高いのは妥当だと思う
坂本は去年フル出場、今年も三試合除いてフル出場で三割打ったし

査定に関係ないけど坂本は高卒でしかも外れ一位だから、契約金とかも大卒に比べるとかかってないし、そういう選手が活躍してくれるとお得だよね
526名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:28:10 ID:lYYP/NOM0
>>1
「某中堅選手」は記者の妄想でおk?
527名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:28:59 ID:m3y1Xyju0
>>507
外海さんに決まってるじゃないですかw
528名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:30:24 ID:vOU9ZBxm0
イ・ボムホの韓国での成績とほぼ同じ成績だ
イ・ボムホはソフトバンクで1.5億円貰うようだよ
それに比べて安すぎるのは確か
イ・ボムホなんておそらく日本では
代打要員フル出場させてもらえたとして
打率2割ホームラン10本打てれば御の字だろう
529名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:30:37 ID:lYYP/NOM0
契約更改で「中継ぎに勝ちを消された」ってゴネた奴誰だったっけ?
530名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:30:56 ID:T93esuksO
亀井「イチ、これが男気や」
531名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:31:23 ID:tv+y23KhO
坂本が上がりすぎ
532名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:33:22 ID:nvKzvYsZO
元々の3000万が高すぎなんじゃね?
533名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:34:39 ID:LuHcyeWI0
>>507
現在の巨人は生え抜き中堅もベテランも少ない。
該当するとしたら、野手でタコ・脇谷・木佐貫・久保この辺くらい。
この辺がわざわざマスコミ相手にべらべら愚痴言う姿は想像つかん。
可能性あるとしたら尻くらいだがもう巨人関係ない。

はっきり言うと妄想としかおもえん。
534名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:37:54 ID:7wgvFbuE0
本人が納得してるんだね
535名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:40:47 ID:Ms5QIARzO
>>529
今年海外FAして全然引き留めてもらえない尻
散々中継ぎに助けてもらったのにたかだか数試合そうなっただけでその台詞をはいた尻
536名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:41:16 ID:wIhSlSRIO
>>532
去年の亀井の成績からすると、高いかもね
怪我で離脱してた時期もあったし
期待料が込められてた感じ
537名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:42:19 ID:lYYP/NOM0
>>535
thx
メジャーでも頑張れよ
負けても中継ぎのせいにしないでね
538名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:43:58 ID:bQJukh4s0
世界の亀井さんは本来60億円くらいの価値なのに6000万とは謙虚だな。
539名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:43:59 ID:+i2MmLKw0
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/draft06/dr20061106_01.htm

 巨人は5日、高校生ドラフトの1巡目で指名した青森・光星学院高の坂本勇人(はやと)内野手(17)と八戸市内のホテルで入団交渉を行い、
契約金8000万円、年俸650万円で仮契約を結んだ。
坂本は「今は不安はない。『やってやろう』という気持ちでいっぱいです」と、語った。


最初年俸650マンスタートか 

そういえばミソゴンズの堂上兄弟っていたよね 彼らのお給料いくらなのかな?
540名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:46:29 ID:93t09Z7e0
ゴネたければ中日に行きなさい
541名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:46:31 ID:+i2MmLKw0
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/draft06/dr20061106_01.htm

光星の坂本が巨人と仮契約

 巨人は5日、高校生ドラフトの1巡目で指名した青森・光星学院高の坂本勇人(はやと)内野手(17)と
八戸市内のホテルで入団交渉を行い、契約金8000万円、年俸650万円で仮契約を結んだ。
坂本は「今は不安はない。『やってやろう』という気持ちでいっぱいです」と、語った。

 1メートル84と長身の坂本は、逆方向へも本塁打を打てる長打力が魅力で高校通算39本塁打。目標とする打者に
、“先輩”となる二岡の名前を挙げ、「右方向に本塁打を打てる打者になりたい。2〜3年後には本塁打を20本とか30本とか打てる選手になりたい」。(金額は推定)


二岡みたいに変なスキャンダルだけはおこしてくれるなよ・・・・今年から寮を出て自立するとの事だが、変な美人局にくらいつかれなければ良いが。。。。
球団の庇護ないと変な連中がまとわりついてくるってのはよくあるパターンだし
542名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:49:13 ID:+i2MmLKw0
http://dailydragons.blog81.fc2.com/blog-entry-43.html

↑の年の森野よりは亀井さんの方が活躍しているな〜

【森野が2600万円増の年俸6200万円を保留】

森野は今季三塁のレギュラーに定着。110試合に出場し、プロ10年目で初の規定打席に達して2割8分、52打点、10本塁打を記録した。中日で今年初の保留となった森野は「レギュラーとして出たことを評価してもらったが、金額が折り合わなかった」と不満を口にした。



保留?

はぁ?

不満?

はぁぁ?

お前さ、一年活躍しただけじゃん。

しかも、結局三割残せなかったじゃん。

2600万円増の何が不満なの?

倍増の7000万円になるとでも思った?

とミソゴンズファンがリンク先でいってるw
543名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:49:28 ID:6/WQheMNO
至極妥当な額だと思う
544名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:54:28 ID:0i8DRpct0
広島なんて4年成績を残し続けないと上がらない 
545名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:55:23 ID:ViCwQBNu0
>>542
ドアラの相手をしている代金でもめてる
546名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:56:38 ID:2wPctYm90
上がりすぎ
せいぜい1000万アップだろ
547名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:57:21 ID:lDUwwRGmO
年間通しての実績なんて今年だけなんだから妥当。
548名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:59:04 ID:ciEXA0CP0
今年だけならパンダの5倍上げてもいいくらい
549名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:59:52 ID:g2sKp/rB0
亀井さんは金の為に野球をやっているわけやない。

世界平和の為に戦っておるんや。
550名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:00:02 ID:AdNkJHs90
亀井という男はトコトンいい奴というかスケールが大きいんだろな
下手な欲は出さないし今の嫁に関しても学生時代からの彼女で
プロになって金持ちになるとみんなモデルや女子アナと結婚したがるけど
僕は昔からささえてくれた彼女と結婚したと公言できるいい奴だからね
551名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:00:22 ID:RqkKp97LO
ベテラン:グラシン・クルーン・豊田・藤田・高橋由・阿部・小笠原・ラミレス・谷・大道・李
若手主力:山口・東野・越智・坂本・松本
若手補:金刀・木村正・オビスポ・円谷・寺内
若手オブ若手:中井・太田

さて…
中堅主力:ゴンザレス・内海・亀井・鈴木尚
中堅補:マイケル・野間口・深田・加藤・星・古城・脇谷・矢野・小田嶋・工藤

ベテラン・若手と引退他を除き…

文句言えないであろう、高橋由・矢野・野間口辺りを除くと…
一軍経験有りで亀井・坂本級の活躍した文句垂れそうな中堅いるか?
ヒュンダイさんも上手く隙を突くわな。
552名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:02:06 ID:leJgB9fm0
>>550
亀井さん、ボクもそう思います。
553名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:03:33 ID:ciEXA0CP0
>>549
それ清原の迷言だなw
554名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:03:58 ID:BGGjW+h50
他の選手が金もらいすぎなんだよ。
555名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:06:06 ID:9Agrx65T0
3000万円増えて、羨ましがられないなんて
プロ野球選手って何なの?
556名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:08:11 ID:Ms5QIARzO
>>550
そうだな
女子アナとキスするまではそう思っていた
まあ若いんだし好きにすりゃあいいけど
557名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:10:04 ID:FhQ4pvkC0
まぁプロリハビリストになりかけの由伸や
ポンコツ置物国民的が2軍にいてもあれじゃあな
でも1年活躍しただけで3000万→1億はないだろ
558名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:10:44 ID:O2fIGSLs0
亀井は今年ほんとうによく働いたと思うし、開花したことはうれしい
が、今年に関しては亀井はコンスタントにポイントゲットした訳ではない
基本的には5番を打ちながらチャンスではほとんど期待できずスランプも長い
たまに何度か大仕事をやったから印象には残ったが
逆に試合終盤は置物だけどコンスタントにポイントゲットしたのが小笠原
559名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:13:10 ID:mAUH2CBmO
メンチに一億八千もやったのに比べたらマジで激安選手だよな
560名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:13:57 ID:J6LQMO8XO
谷の場合はタワラで我慢且つ幸せそうにして、世の喪女に夢と希望を与え、
ついては巨人の印象良くした部分が上乗せされてるから、あんまり参考にならん
561名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:22:41 ID:+i2MmLKw0
珍が糞害人を高い金でつかんでしまうのはいつものことじゃないかw
562名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:28:27 ID:g2sKp/rB0
メンチは年俸をケチり過ぎたんや。

5億出してりゃ、打率5割、HR100本、200打点だったんや。

563名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:52:22 ID:olFxyjiI0
去年の3000万が異常だったからOK
564名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:53:43 ID:S7jnnGnO0
>>559
そうだね。
スンヨプの6億に比べたらry
565名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:16:23 ID:rV4BpaU3P
複数年だからとはいえ、先ずパンダ野郎を吊るし上げるべき
566名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:20:53 ID:TNK/G4w3O
亀井さんかっけー
567名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:22:23 ID:KQaI1JSS0
こんなもんでいいんだよ
これでも上がりすぎなくらい
下げにくい協定なんだからあがるのもチマチマでいい
568名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:26:42 ID:uH0uYTAuO
もうちょっと上げてやれよ
569名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:29:00 ID:j72rRusXO
とりあえずパンダが邪魔だな
570名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:31:17 ID:KQdvRMQo0
>>1
谷はオリ晩年活躍してなかったから暫定的に年俸が下がってたんだよ
復活したから実績どおりの年俸に戻っただけ

それに亀井も実質活躍1年目だからね
何年も続けて活躍出来ればアップ幅もどんどん上がってくる
571名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:31:53 ID:HQ50MT8e0
銭闘開始w 自信持ってアピールするだけの活躍すりゃそれなりの年俸に獲得できるわ
他力本願すぐるわ はい終了〜
572名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:51:23 ID:A0tNOUyzO
生え抜きざまぁといわざるをえない
573名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:53:46 ID:lI7oyvRO0
複数年活躍せんことにはアカンわな
574名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:54:09 ID:4DlF0Mut0
WBCで一番得をしたのはイチローだろうが、
2番目は間違いなく亀井だろうな。
2ちゃんねるのスターにはなるわ、経験を生かして本当に良い選手になれそうになってるし
575名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:57:12 ID:HqFnNL950
バカウケ
ヤヤウケ
ドッチラケ
576名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:00:53 ID:E9a4lZORO
文句いっとるやつは堂々と名前晒して文句いえよ
577名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:04:03 ID:GqIRCY71O
スレタイでゲンダイ余裕でした

叩くネタがなくて苦しいねぇゲンダイはw
578名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:19:51 ID:G6CTD2Bf0
さすが金に目のくらんだ守銭奴のタカリ場・読売巨人軍
もっとも活躍した奴に多めにふっかけさせて
大した活躍もしてない選手にまで金よこせってか

ここの連中の性根は腐ってやがるわ
579名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:21:28 ID:o1teaToF0
>>570
谷は前年トレードだから規則では年俸を下げられないのに13000万円減の
15000万円で更改したからな。

580名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:24:57 ID:dBmi51+B0
打率とホームランの割に打点低いね
581相場よしひと:2009/11/28(土) 23:31:19 ID:cqx8gec8O
高橋由伸は亀井に2億払え
582名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:34:05 ID:zWl5T4qi0
>>574
楽天田中と2位争いじゃね?
583名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:42:34 ID:98lMWNJd0
>>504
>>515
純粋な外野そだちに1塁は無理。ボールが速すぎてついていけない。

>>497
逆転負けのエラーやらかしたじゃん。
584名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:43:31 ID:98lMWNJd0
>>516
プロ野球は単年契約が基本だから3億上げてもいいくらいだぞ。
下げ幅も同じくらい激しくすればだけど。
585名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:20:51 ID:XweCZztt0
>>571
>>542みると、今年の亀井さんより成績わるいのに10年目の時の森野みたいにゴネないぞw
586名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:22:26 ID:XweCZztt0
>>574
あれだけ2chはおろか世間からWBC出場で叩かれまくったというのに
潰れず伸びたからなあ。
原の面子も立てたし、亀井さんは伸びたな。
587名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:36:00 ID:UjNnFlqa0
>>583
守備力うんぬんの話ではないだろ
スンヨプもそんなに守備ヘタじゃない
それより「打てる一塁」を作れたってのが大きい
一塁小笠原にすると今度はサードが穴になるし
一塁阿部にすると投手陣が崩壊するし
588名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:50:39 ID:LQk26knc0
一年活躍で倍増でシラケるとか巨人の選手甘過ぎだろ、広島なら3年結果出してから出直せって本部長に恫喝されるぞ
589名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:59:21 ID:Rig68xe30
外様・外人に甘いって言うが
保留制度ってのはそもそもそういうものだという認識が知られてなさすぎ
590名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 01:30:24 ID:zoQozSPP0
某中堅選手ってのは文面から見ても生え抜きか

鈴木尚・・・かなり貴重だったとはいえ所詮代走&守備固め 1000万アップすりゃいいところ
阿部・・・既に更改して大型契約を結んでいる
高橋尚・・・中堅というか完全にベテラン。FA済
内海・・・まだ若いが負け越している時点で大幅アップなんか無理

亀井のアップが多かろうが少なかろうが関係無い奴ばっかりやん
591名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 02:36:57 ID:d5hnuq/WO
ゲンダイにマジレスしてる馬鹿がいる
592名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 02:42:11 ID:YjXzx0uBP
なんかなあ、イニシャル記事にもマジになって探し始める奴らもいるよな。
ヒマなんだなあって。
593名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 02:51:15 ID:Spi8sHtU0
>>20
虚カスは日本語が不自由なチョンカスしかいないのがよく分かる
594名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 02:58:02 ID:kUnZfq+cO
>>574
亀井の愛されぶりはサッカーの加地を彷彿とさせる
595名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:01:13 ID:0fWboKdUO
読売はいつも低く言ってる
596名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:03:19 ID:/0MzTY4EO
生え抜きの星、高橋由伸
597名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:10:02 ID:4woQ9x1SO
まぁ、レギュラークラスとしは実質一年目だし、
原にWBCにも連れて行って貰って、巨人でも使って貰った恩もあるし、
金でゴネるのは、亀井にとって損だろ

本人もニコニコだし良いんじゃないかな
598名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:15:12 ID:q0RQuEbnO
確かにアレ?少なくね?とは思ったけどな
599名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:20:52 ID:l771uTCr0
働かなくて何億も貰うのが当たり前の選手がいるからな
600名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 03:49:59 ID:X5JXrl1W0
まず三年やってナンボって考え方がおかしい
活躍した年はがっつり上げて次の年ダメならまたがっつり下げればいいだけの話
安定して何年も働ける奴には+αがあるってだけのことだろう
601名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 04:30:28 ID:2GM9q9zG0
よしのぶはたった1打席で3億5千
602名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 04:48:16 ID:HDHEfk0m0
野球馬鹿と本社から出向してきた会計士、1対数人で対峙して何が言えるんだと
たかが野球選手が
603名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 04:50:45 ID:FGZ4WR5+O
由伸はありえないわマジで
604名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:26:00 ID:OQOyHQeT0
資本主義社会のいちばんおかしなところ
芸能人やスポーツ選手がケタ違いの年収をもらうことは当然みたいな風潮

よく考えてみろよたかがスポーツだぜ
野球が上手いと、タイル貼りが上手い、ホークリフトの操作が上手いと
どれだけの差があるっていうんだよ?

スポーツバカが何億もらうなら、技術者や科学者は何兆もらえなきゃおかしい
605名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:35:38 ID:QdKHdOaRO
>>604
ホークリフトの運転がうまいことで、
一年140日数万人の人間に何千円も金を出させられるなら、
同程度の給料をもらう価値があるだろうね
606名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:35:56 ID:xHrYwZGEO
技術者や科学者なんか世の中に腐るほど居るからね
607名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:47:55 ID:JT+4vtsKO
>>604
お前、小学生か!頭悪すぎるぞ!
608名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:50:21 ID:GSxaSmkL0
銭闘しない巨人ナインにアンチがどっちらけの間違いだろ
609名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:58:31 ID:/I41oCafO
つうか30000万貰ってた事に驚いたわ
なんでそんな貰ってたんだよ
それ考えれば妥当なとこだろ


野球選手は基本的に年俸高杉
610名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:58:56 ID:G98MNbLE0
2.5倍増ぐらいはいくかと思った。意外と上げ幅小さかったな。
611名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:00:35 ID:OQOyHQeT0
ホーク・リフトじゃななくて、フォーク・リフトだった
俺はとにかく野球野郎が、何億何千万ももらって当然という風潮に異を唱えるぞ。
612名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:01:11 ID:UC6K/TlAO
確かに亀井で倍増は少ないと思ったが、それまでが成績の割には貰ってたから差し引き0で良いだろ
613す@死 ◆o.0WP62OVc :2009/11/29(日) 06:03:07 ID:mSc9gxcH0
ダメだとすぐクビになるんだよw
そんなにいい世界じゃないよ、レギュラー争いも厳しいし
中は殺伐としてんじゃね?
生きるか死ぬかだもんな
和気藹々、とした空気は無さそう
614す@死 ◆o.0WP62OVc :2009/11/29(日) 06:04:55 ID:mSc9gxcH0
そのフォークリフトの操作にお客さんが5万人くらい集まって
みんなが熱狂するならお前も年俸1億もらえるんじゃね?
でも5万人どころか10人も集まらんだろう
野球は集まるけどw
615名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:05:08 ID:7jXksjbSO
結果だしたらすぐもらえるって考えがおかしい
実績ってのがある
616名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:06:22 ID:opDkazk4O
>>613
命まではかけてないって
617名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:06:50 ID:OQOyHQeT0
野球カスに1億払う。
この金で年収500万の労働者を20人雇う。400万、300万ならもっと雇える。
とにかくそれによって生み出される労働による生産力の方がはるかに社会に有益だ。
野球カスのせいで社会の生産性は落ちてるんだよ。コイツラ、事業仕分けしろ。
618す@死 ◆o.0WP62OVc :2009/11/29(日) 06:07:53 ID:mSc9gxcH0
そのお金はお客さんやスポンサーの懐から出てるんだから文句ないだろw
619名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:09:19 ID:HJmZl/T40
カープならまだ2500万だろ
620名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:09:53 ID:l1Xdrin40
>>617
その生産力を何に使うの?
621名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:11:25 ID:opDkazk4O
たかが娯楽なんだから1億上限くらいでいいって、プロ野球選手の年俸なんて
622す@死 ◆o.0WP62OVc :2009/11/29(日) 06:12:34 ID:mSc9gxcH0
お客さんが集まらなくなったら年俸も上がらなくなるだろうな
お客さんがいる以上は年俸も青天井だわ
623名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:23:59 ID:xQWPaU4m0
庶民はゲンダイにどっちらけ
624名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:25:12 ID:FmWoj/Jz0
>>1
スレタイにゲンダイっていれろやカス
625名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:27:03 ID:djGEh09dO
ずっこけとかドッチラケとかいう表現
626名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:38:03 ID:SWcqJA3W0
いつも揉める金に汚い反日と比べて巨人と亀井さんは爽やかだな
627名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:44:01 ID:QnZp9Fhr0
外野が自分の給料が心配で騒いでるだけじゃん
628名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:46:50 ID:9KvP+pHOO
こういう所に金が流れても貯めるだけなんだろ
629名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:46:55 ID:RaxJJI4y0
亀井の成長は評価してるけど、倍増程度だと思うよ
630名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:47:18 ID:cqyHGXzf0
球団の売上の60%を選手の総年俸に割り当てるとかした方が明快だ
631名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:52:05 ID:HDJbKgz/O
一年だけだからね

上がりすぎと考えても良いよ
632名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:54:02 ID:q95R8d0M0
文句は由伸へ
633名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:56:50 ID:TWJOkqq1O
今年の働きで6000万なら安い気もするが今までが高すぎる
634名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:02:03 ID:Sff0jNyI0
>>617
リフトがいくら上手くても喜ぶのはウテシしかいないからなあ
635名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:05:50 ID:m6wFJzAa0
この記事を読んで共感するリーマンって・・・
636名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:17:12 ID:i4j+ibvs0
いつまでもあると思うな放映権
637名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:17:26 ID:zoQkydTD0
>>81
こんな成績で3000万も出せるか
我が広島じゃ1500万も躊躇するぞ
638名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:21:49 ID:MW++6LtB0
今年一年でこの結果だし3000万が妥当
問題は来年もこの調子を維持しつつ更に結果を残せるかが問題。
639名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:27:37 ID:uyEXK2hdO
>>1
谷の年俸が跳ね上がるのは元値が高いからだろ
上がるときも下がるときも額がでかくなるのは当たり前
640名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:02:04 ID:OQOyHQeT0
まぁ、野球バカ関係者ども少し空気読んだ方がいいよ。
プロ野球が娯楽の王様だった時代なんてとっくに過ぎ去り、
親会社の読売も日テレも赤字経営、テレビの視聴率も低調だ。
NPBも赤字、庶民は不況で生活苦、失業率高い、貧困率高い、貧困率高い。
野球バカに大金払う、社会基盤・環境は崩壊しつつ有る。
641名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:13:44 ID:xHrYwZGEO
叩いても虚しいだけだろwww
642名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:18:22 ID:UBqdnk+A0
まあゲンダイの提灯記事でおまえらがこんなに盛り上がってくれるんだから
ゲンダイも本望だろう
643名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:24:40 ID:8+ClcJ0p0
広島のケチ自慢は見てて恥ずかしいな
自分らの首絞めてるだけってことにいつ気がつくんだろ
644名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:30:13 ID:zoQkydTD0
>>643
気づきたいので、何がどう自分の首を絞めてるのか詳しく説明してください
645名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:31:36 ID:+jRK0s0YO
斎藤和巳「1億欲しければ最低3年は活躍しろ。俺は2003、05、06年の活躍だけでいまだに2億を貰い、女を抱きまくり、妊娠中の嫁の腹を蹴り上げ、養育費の支払いを拒否して娘の毎月の本の購入も止めて、2年間何もしなくてもタダ飯が食えてるわけだ。」
646名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:32:20 ID:L+gPlh8SO
ダメ橋ダメ伸に払う3億6000万円を捻出するためやねん、しゃあないな。
647名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:45:05 ID:pxi5diTj0
>>1
>ゲンダイネット


ソースを貼れこのボケ!

死ね!

648名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:48:50 ID:oXywdBB7O
今までが上がりすぎなだけだろ。落合以前なら4500ぐらいだったんじゃないかな。大体元値の3000がもらいすぎだよ。
649名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:01:56 ID:VMASHP48O
むしろヨシノブの3億6000万が貰いすぎ。
2億7000万(25%マイナス)でも大杉。
650名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:03:31 ID:S5htyj+40
倍増なんだしこんなもんだろ巨人はみんな貰いすぎなんだよ
651名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:06:10 ID:JUcK4fBdO
来年も今年くらい活躍したら
一億越えは堅いだろ
三年活躍して一人前
652名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:09:54 ID:oCtgXhHF0
打者なんてほとんどが3A以下だろ?
安くコキ使っていいよ。
653名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:14:22 ID:jSfidXAc0
>>640
新聞業界は押し紙問題の表面化で
業績回復はかなり厳しそうだしな
654名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:32:40 ID:+QfA93ZC0
>>553
元々はアントニオ猪木の言葉だぞw
655名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:42:15 ID:hnwxnyL/0
亀井も1軍で活躍というと来シーズンは2年目。
来年が本当の勝負ですね。
656名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:45:06 ID:/Q1VjR2GO
亀井「イチ、周りは気にするな。自分が信じる道を行け。」
657名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:45:09 ID:Y8wcw1IH0
>>649
だな
パンダの金を分けろよw
658名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:46:43 ID:s7XZrKm4O
なんでも巨人叩けばいいってもんでもない。
659名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:49:56 ID:0yNbIjnFO
倍増なんだろ?ならみんなも倍増くらいにしてもらえばいいじゃんw
660名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:51:04 ID:3YnXo7Lj0
巨人ヴェルディ1969と呼ばれる日もそう遠くないな
661名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:53:00 ID:m69BE/vkO
パンダ<どっちらけ
662名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:54:29 ID:jaFCdZ/J0
親方も組も赤字だから仕方ない
663名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:54:35 ID:2+R/0xZLO
亀「イチ、亀田と間違えんなよ」
664名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:58:59 ID:BAu0OBah0
完全出来高制にしたいと言う事ですね
いいんじゃないんでしょうか
665名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:04:51 ID:S2Am1MsIO
亀井はやっぱ男の中の男だわ。
666名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:09:52 ID:lhHe9d7XO
マイライフだったら1億5千万もらえるレベル
667名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:12:04 ID:+QfA93ZC0
>>666
パワプロ11だけど前年が3000万だったら例え三冠王で打率8割、HR120本、500打点に盗塁王で
日本一、オールスターとシーズンMVP獲っても最高で240%アップくらいだから1億いかないぞ
668名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:13:44 ID:uLKsRjkD0
全選手の合計年俸を○○億円と決めておいて、そこから各選手に割り振る形式があってもいいのに
669名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:13:50 ID:BCxffFcSO
こういうのは先輩が教えてやるもんじゃないのか?
670名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:15:09 ID:NPbftGgmO
亀井は一番ドームランの恩恵受けてる選手だな

でも何故かこの選手好きだ。
理由は分からない
671名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:20:57 ID:v4uT1aYqO
コイツ等下がることは考えないんだな
じゃあパンダの年俸1/3くらいにしたって文句言わないよね?
672名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:22:06 ID:kPRhu7Wz0
ダウン率制限みたいにアップ率制限もつけろ
673名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:24:38 ID:7/Oa4WqcO
坂本が8000万…
674名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:25:15 ID:liFUB6BcO
おったまげー
675名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:28:29 ID:ZN6iqDv7O
亀だらけ。もう嫌だ
676名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:29:11 ID:9YwGCNMoO
サッカーファンだけど亀井って選手の好感度が上がったわ。
677名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:33:15 ID:1NCYEDTD0
外様は即戦力だから給料高いけど結果出さないと下に落とされて簡単に捨てられる
生え抜きは我慢強く使ってもらえる
678名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:34:15 ID:ODO7p2DlO
一発サインでもどうにかして叩くのはさすがです
679名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:37:32 ID:pVFOoVBFO
よくサインしたな。
680名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:41:35 ID:MMYvjlmM0
もっと上げたら上げすぎと叩くくせに
ゲンダイさんよ
681名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:46:10 ID:OHcTWjlEO
>>677
条辺を数年養ってあげてもよかったんじゃないかな
682名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:48:59 ID:+QfA93ZC0
>>681
無理に養って年取らせるより、あの年齢なら早く違う道に進ませたほうが本人のためだろ

実際、今は大成功してるんだしさ
683名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:50:13 ID:jDejPev80
今どき入団交渉の段階で、年俸1,200万を不服とする輩もいるのにw
1年の活躍だけで大きく出れない亀井は常識人。
一発でスッキリサインして、もう来年に目を向けている亀井は勝ち組。
684名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:51:03 ID:y5TbwtIZO
亀井は欲がないからいいんだよ
685名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:51:12 ID:VY1HX5370
要するに谷を切ればおkってことか
まさかラミレスやガッツの活躍に文句はないだろ
686名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:52:46 ID:+QfA93ZC0
>>685
あの得点圏打率の高い谷を切る意味がワカラン
お前試合みたことないのか?
687名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:56:22 ID:qz10mIwU0
なんでみんな巨人行きたがるのかって思ってたけど
お金がすごいね巨人は
単純にそれだったんだね
688名無しさん:2009/11/30(月) 10:57:32 ID:PPP5NagHO
グッズが売れないから、坂本しか売れないのでしょ、昔は二岡 由伸 松井のグッズを買いまくたけど、今は知らない選手ばかりでドームに行っても買わない、坂本でも買わない
689名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 11:22:00 ID:NPbftGgmO
>>687
それと引退後のコネも大きい

元木みたいなカスでもテレビに出られる
まあ元木の場合はあのキャラクターと見た目は悪くないってのもあるが
690名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 12:07:35 ID:B6fhl5t60
亀井さんが納得しているのにヒュンダイがとやかく言う筋合いはない
691脱税総理:2009/11/30(月) 12:23:58 ID:W94LZBYk0
>>68
>とにかく巨人が無理矢理連れてきたようなもんだから。
最終的に判断したのは、高橋ヨシノブ自身でしょ
脱税総理みたいになんでも「巨人が〜巨人が〜」って責任転嫁するのはやめたほうがいいとオモ・・・

当時はもう22歳だったわけだし・・
692名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 12:27:56 ID:rGm6lPdH0
他の選手も、亀井がいくらでハンコ押そうがどうだっていいだろ。
自分は自分で努力して技術上げていい成績残して、
「僕はこれだけの数字を残したのでこれだけおカネ下さい」って
言えばいいだけ。
693名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 12:29:26 ID:GO/i+md1O
>>691
由伸本人はヤクルト大好き少年だったし、ヤクルトと相思相愛だったのにな
晩年ぐらい好きにさせてやりたいがなぁ
かといって今更本人もヤクルト行く気もないか。
694名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 12:30:00 ID:wsmA8oZcO
谷を引き合いに出すのはよくない。ありゃ神だぜ。見てない奴は知らんかもしれんが。
695名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 13:07:09 ID:+QfA93ZC0
>>693
FA権獲った2007年にヤクルト行かず残留した時点で好きにやってるだろ

阪神ファンでくじ引きで無理矢理巨人に嫌々入団させられた松井秀はFAでとっとと出て行った訳だし
由伸もそうできたのにしなかった段階で言い訳なんぞできんだろ
696名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 13:10:26 ID:/giy3n7j0
これだけ中継が減れば球団の収入が大幅に減ってることぐらい選手は理解できるだろ。
697名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 14:15:33 ID:5vGvAqnz0
どうせこれかいたやつゲンダイ系のやつだろ?
いずれ谷もラミレスも小笠原も衰えるんだろうし
3〜4年後には主軸が橋本、松本、坂本、大田、亀井、中井、長野になるのは目に見えている
そのときには年俸ももっとバランスがとれたものになるはず
698名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 14:58:46 ID:HEfjEUWx0
交渉で粘る要素のある巨人の生え抜き中堅?
699名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 15:17:38 ID:FrqtqlYhO
とりあえず
「優勝できない100の理由」の続きが知りたいのだが。
700名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 15:23:28 ID:tBBdsiND0
予想通りのゲンダイでワロタ
どう見ても妥当な査定
701名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 15:24:12 ID:6mjbUGihO
もっとゴネろ!とかチョン思考丸出しだなw
702名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 15:26:17 ID:F0rIxBcN0
倍増って十分すぎる評価だろう。
703名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 15:36:57 ID:w70njE/EO
むしろ三千万もらってたことに驚き
704名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 15:44:44 ID:t4kwnJFv0
安いなと思われてるぐらいがいいだろ
705名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:27:58 ID:CiA8gImLO
ただし生え抜きはその後にいろいろ面倒をみてもらえるからな
706名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:29:13 ID:jaFCdZ/J0
でもさあ親会社が赤字でヤバいのに。
707名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 18:20:46 ID:1GYv8SLz0
>>246

ONについては手取り額が公表?されていたとう説もあったなあ
708名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 22:41:46 ID:9NkGI7vqO
新聞業界も先が無いだろう
709名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 23:15:26 ID:BMiSr1DMP
どっちらけという言葉を十年ぶりぐらいに聞いた。
710名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 07:00:39 ID:6tM7Ku32O
まあ妥当だろう
711名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 07:04:01 ID:EQOjUF+OO
さほど大したことない選手でも億貰える感覚のほうがおかしいわ
712名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 07:05:16 ID:7NJjXQ610
年俸でゴネないのが長く巨人で続けるコツ。
引退後も手厚いケアで安泰。

嫌われたら、冷遇が待ってる
713名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 07:07:45 ID:LY0V/FS2O
>>24
お前日本語が明らかにおかしい件。バカな件。クソムシな件。
714名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 09:13:06 ID:BRtt5f5WO
野球なんて黒字に出来るスポーツなのに、年俸あげまくってどうすんの?
近鉄みたいなチームできたらどうすんだ?
715名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 09:17:52 ID:e3P88cp30
文句言わなければ将来監督の目もあるもんな
亀井がこのまま打ち続ければ。
大人しくしてるのが利口というもの。
716名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 09:23:00 ID:v3FUPnwqO
1打席で3億以上の生え抜き
717名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 09:26:14 ID:/BCxG0MlO
どっちらけて… 
718名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 09:26:18 ID:nRXOETAO0
今年が本物なのかどうかは来年分かる。今年以上の成績を上げれば
来年はさらに増額するだろ。年俸ってのはそういうもん。
あいかわらず巨人にイチャモン付けたいだけの記事だな。
719名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 09:28:38 ID:3YgpnkXr0
長野に定位置奪われろwww
720名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 09:34:29 ID:18OGiLLWO
ドロンボー乙
721名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 09:38:15 ID:riKLjwKPO
年俸に見合った成績

選手にはこの認識が無いんだよな
億稼ぐ奴が3割打ったと威張るな
722名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 09:43:13 ID:suFbCsVdO
あのさぁ活躍の積み重ねで増えて行くんだろ
1年じゃ倍増でも十分。
723名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 09:45:52 ID:RN7zM2Kp0
>>697
パンダも李も複数年契約したときはコノザマ状態になると誰も思っていなかった。
阿部も4年間の間にどうなるかわからない。
724名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 13:40:17 ID:n3+ozmoyO
一方、同じく生え抜きの育成選手は一億円プレーヤーになりましたとさ
725名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:03:19 ID:RY4CX/k4O
安いな
726名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 14:11:13 ID:F2VjJ7HvO
ラミが一塁定着して亀がセカンドやれば最強
外野は
坂 松 小 ラ 亀 阿 谷 長 投 のオーダーがみたい

打線が繋がりそうだぜ
727名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:28:47 ID:4ZxHL7vp0
お前ら馬鹿だなwwwwww
亀井は裏でもらってるに決まってるだろ。球団からしれば
活躍した亀井に1億つんでも痛くもかゆくもないし
他の選手が便乗して年俸でゴネるのが一番困るから
忠犬の亀井にポーズを取ってもらったにすぎないんだよ
馬鹿か
これで球団の欲求どおりの年俸が通せて、裏で亀井はホクホク
728名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:30:55 ID:A1SoJ+3h0
球団からしればそうだろうな
球団からしればな
球団からしればって日本語は正しいよな
729名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:33:41 ID:T22eNORc0
>>695
親の借金が60億とかだぞ・・・
それを読売に肩代わりしてもらってんだ。移籍なんかできるわけねぇ。
730名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:35:28 ID:14mlCbts0
生え抜きは大切にされる
外様は成績落ちたら捨てられる
随分違うと思うぞ
731名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:36:58 ID:e5Mqy7Ua0
江川が昔に言ってた
「選手は掛け算で年俸を考える。球団は足し算で年俸を考える。
732名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:41:20 ID:DHbuY0s+0
高額年俸の選手の上げ幅ってちょっと違和感が
億稼ぐ選手って活躍するのが当たり前なわけだし
そういう選手が倍増とかするとちょっと疑問に思ってしまう
ある程度高額になったらあとは球団の成績による割り増しくらいしか交渉の余地は無いと思う
733名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:41:43 ID:lY9vNYobO
>>723
阿部は四年契約だけど年俸は変動制にした勇者
734名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:44:30 ID:8dQDIH2N0
GG佐藤 6700万

2007 .285 25本
2008 .302 21本
2009 .291 25本
735名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 16:48:36 ID:wdJDBhyhO
>>734
こら来年は架空のキャンプ行きだな
736名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 20:05:39 ID:14mlCbts0
日本は一度上がるとなかなか下がらないからな
上がるの少しくらい遅くてもしかたないと思う
737名無しさん@恐縮です:2009/12/02(水) 20:10:49 ID:lK4f2OtMO
こいつだけまったく駄目だな
なんでサインしたんだか
もっと上がっただろ
738名無しさん@恐縮です
李承Yの1/10か。。。