【サッカー/J2】ロアッソ熊本 スポンサー企業など4社が用具運搬車両を贈呈 各社が得意分野を生かして提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://kumanichi.com/roasso/kiji/200911/20091125002.html

Jリーグ2部(J2)ロアッソ熊本のスポンサー企業など4社は
24日、練習会場や遠征先に用具を運ぶ車両をクラブに贈呈した。

運送会社のサトウロジック(大津町)が3トントラックを提供。

リフトをイズミ車体製作所(同)が取り付け、アートプロセス(熊本市)が
チームマスコットの「ロアッソくん」などを描いた。

車両の点検・整備はいすゞ自動車南九州(鹿児島市)が担当した。

ロアッソはこれまでライトバンで用具を運んでいたが、
収容しきれず困ることもあったという。

クラブの運営会社、アスリートクラブ熊本の岡英生社長は
「スピーディーに大量に用具を運ぶことができるようになり練習も充実すると思う」と感謝。

サトウロジックの佐藤栄磨社長は
「各社が得意分野を生かして提供できた。同様の動きが熊本の企業に広がればいいですね」と話していた。

用具車両の前で握手する提供企業の関係者ら

http://roasso-k.com/img/news/817-1.jpg
http://roasso-k.com/img/news/817-2.jpg
http://kumanichi.com/roasso/kiji/200911/20091125002_DAT_20091125110124001.jpg

公式
http://roasso-k.com/news_view.htm?news_id=817
2名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:02:20 ID:lrLrYLX1O
何も出来ないウサギは焚火に身を投じました。
3名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:03:21 ID:DTp7bgWj0
>>2
ブッダ乙
4名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:03:49 ID:vyAyvST40
いいねぇ〜
あとは愛媛に負けないようなかわいいロアッソ君バス希望
5名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:03:51 ID:06s2Pc42O
ネタクラブwww
6名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:03:55 ID:Y09cy9qW0
うちのチームはゲーム機を支給されて、サッカーゲームばかり上手くなって困る。
7名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:04:03 ID:Vspz2ynB0
ええ話や
8名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:05:36 ID:/O9sOWlk0
熊本誇らしい。
スポンサーも誇らしい
9名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:07:04 ID:QH9wZNxNO
>>6
セガがユニスポのジェフか?
10名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:07:51 ID:hfqfEEPf0
熊本始まった?
11名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:08:34 ID:8wJhcpq70
( ;∀;) イイハナシダナー
12名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:13:51 ID:YXMQtmLkO
我が町のクラブチームって感じでいいじゃないか
こんなチームがある町をうらやましく思うよ
13名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:14:23 ID:n1nBC9kr0
洗濯機くれとHPで呼びかけてたクラブってどこだったっけ?
14名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:15:54 ID:p8TUfNhi0
何を指差してるの?
15名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:16:56 ID:4KKYQNDI0
>>13
それやきうw
16名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:20:46 ID:Ln7y5Zic0
こういう熊本のために協力的で温かいスポンサーがいてくれて
熊本はこれからが楽しみだね
17名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:21:41 ID:wJIyBOTZ0
熊本の有名どころ企業のほとんどがサポートしてのんか。地元離れて長い
から知らんかった。
18名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:22:20 ID:GAaQUg6cO
>>9
京都の可能性もある。
19名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:22:40 ID:1R9/tefX0
チームロゴとタオマフが異様にカッコいいクラブか。
20名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:25:39 ID:6KnHL2hnP
>>15
> >>13
> それやきうw

大阪エベッサだったっけか?w
21名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:26:22 ID:CkIcaqktO
>>17
規模は小さくてもそういうクラブは幸せだよな
大分みたくいっつも怪しいスポンサー頼みだったり
札幌みたく地元の財界と反目してたりじゃね
22名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:27:40 ID:l8kcNx6XO
>>21
身の丈嫌いの禿のせいで・・・
23名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:28:04 ID:Z6TQKrAZO
挙国一致クラブ
24名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:28:32 ID:/K1i4VYUO
巻巻巻き上げ詐欺
25名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:28:45 ID:dXMBa3e60
以前はこんな小さな記事でスレが立つことはなかったのに
26名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:29:30 ID:FvU1185sO
はしれ〜はしれ〜〜いすゞのトラックぅぅぅ〜♪
27名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:33:14 ID:K6hxfiIX0
おめでとう、あなたは1182番目の当選者に選ばれました
またとない幸運を掴むチャンスがやってきました

手続きはとってもカンタン
↓このスレに行き
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1247886190/


ダークドレアム>>>>>エスターク


たったこれだけなんだ、しかも書けば書くほど効果アップ
28名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:33:29 ID:ZbsrLmps0
ロアッソを中心にして熊本の企業が互いに協力し合う仕組みが出来るといいな。
29名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:33:30 ID:BDgh7cPHO
このご時世になんか活発だなココ
30名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:35:04 ID:OUVZThZl0
>>21
嘘だと言ってよ、ニータン!
http://niray.blog9.fc2.com/blog-category-3.html

安易な資金に頼った強化はドーピングに似ている。

31名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:35:58 ID:lYjs9W4S0
いい話じゃないか
32名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:36:57 ID:lAE+VjDy0
地域に根付いたクラブを体現しようとしているな
こういうクラブがモデルになって成功事例が増えれば後発のクラブや
未だにバブルな経営しているところが出直す際にいい指標になるだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:43:33 ID:Sgt3TPRBP
用具を運ぶって、もしかして専用のグランドやクラブハウスを保って無いってことか?
まさか、アマチュアじゃないしな。ワケワカラン。
34名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:45:05 ID:mK8YiUUDO
最近ロアッソ君が可愛くみえてきた
35名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:49:56 ID:deOZQRaiO
>>33
横浜FCも無かったから別に不思議ではないだろ
36名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:50:34 ID:lAE+VjDy0
>>33
おまえJ2は初めてか?
37名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:54:36 ID:0Af2fR7PO
火事でユニフォームが焼けたりしたら大変
38名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:00:30 ID:eEzZvv9N0
うちのチームはジャージとかのファスナーが壊れたら交換してくれるよ
39名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:01:11 ID:cwh7p2Q50
>>38
YKKかw
40名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:03:58 ID:Gmqej2P50
熊本も地道にがんばってるなあ。
41名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:05:33 ID:hfqfEEPf0
地道が一番だよ
42名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:05:58 ID:HicikGYr0
サカつくのイベントでこういうの有りそうだ
43名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:07:54 ID:0fI+mfim0
中古車?
44名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:17:14 ID:9M75yPek0
ネタクラブとしてJ2の中では輝いてるなw

他のJFLから上がってきたチームは影が薄い。まるで空気。
45名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:33:52 ID:k8V8/nc8O
>(鹿児島市)
良いのか?
46名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:41:25 ID:QmFOfUVF0
>>45
鹿児島はなかなか出てきそうにないしな・・・
47名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:02:21 ID:9ColhMro0
イイハナシダナー
48名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:04:06 ID:/Aaa/sC+0
空港グループは何を?
49名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:04:32 ID:v6jNBMVaO
>>45-46
いすゞ自動車南九州の本社は鹿児島市
熊本県内にあるのは支店だよ。

もち整備は熊本大津だと思うがね。
50名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:07:53 ID:GvkkzXlB0
>>34
ロアッソ君は
他のチームのマスコットと違って
目つきが悪くないところがいい
51名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:16:11 ID:1BfeI1EoO
ブルーシャトウは選手の慰労をケア
52名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:35:44 ID:C3rCkrs70
燃料は白岳しろ
53名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:45:52 ID:YItyuXq+O
よし、今季湘南が残留したら熊本まで観戦に逝くわ、来期。
54名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:51:52 ID:vyAyvST40
>>50
伊予柑太にあやまれっ!!
55名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:19:41 ID:rt6UqZzn0
>>50
見た目かわいいけど、目指すはベガッタさんらしい。
56名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:23:19 ID:v6jNBMVaO
>>54
GKキャラの名前は知らないのだが
そっくりのコバこと21GK小林弘記が引退を表明したよ。
57名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:25:33 ID:kwxUteO3O
草津は温泉入り放題
水戸はハム食べ放題なの?
58名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:38:19 ID:IlydSxxhO
予想以上にカッコいいトラック
59名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:45:23 ID:cwOAEEGk0
巻とか狙わずにこつこつやれよw
せっかくいいスポンサーがいるのに。
60名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:45:29 ID:juSZD4e5O
>>55
ベガッ太さんも見た目はかわいいぞ
61名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:51:27 ID:yR/nimfHO
>>57
草津と名乗ってるけど今は温泉まで2時間くらいかかる前橋がホームタウンみたいだが
62名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:52:00 ID:M4uxvpOk0
>>37
それ、何て高浜高校?
63名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:53:49 ID:8/QmoVxu0
>>17
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、        
             / /" `ヽ ヽ  \      
         //, '/     ヽハ  、 ヽ    
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|    
         レ!小l●    ● 从 |、i|    
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│    
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i ! 
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│. 
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |  
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |.   


は、なぜかスポンサーになってないらしい・・>熊本
64名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:03:18 ID:NvqTwaqrO
チッソ(水俣病)とアレフ(元オウム)には
医療関係の
サポートをお願いしたい。
水銀とサリンを使った害虫駆除剤で
誤魔化されそうだけど。
65名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:10:58 ID:Uj0mQqf5O
これは地味にいい話だ。
どうせならトラックをデコトラ化すればインパクトあったのに
66名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:21:39 ID:5932XQ1m0
協力して提供、しかも役に立つもの
すばらしいじゃないか
67名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:25:50 ID:rueMX3eL0
金は出せないけど出来る事で協力します

こういう心がありがたいね
68名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:26:27 ID:U5WNTgOT0
出した資金の額順に言うと
サトウロジック>イズミ車体製作所>アートプロセス>いすゞ自動車かな。

いすゞは同列に扱われて儲けもんじゃないかw?
69名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:33:21 ID:AbX3VNXXO
何このムーミンに毛が生えたようなキャラクター
70名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:15:23 ID:yHVJezZAO
いいスポンサーに支えられててうらやましい。
71名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:24:43 ID:1hsSHjLU0
不景気で経営に余裕のない会社が多いだろうから、大金は出せないけどできる範囲で地元チームをサポートしたい、という心意気に惚れた
甲府なんかもこの手の話いくつかあったね
72名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:30:15 ID:yfFqOXhP0
>>63
女子バスケ部あるからそれの維持に大変なんじゃね?
73名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:00:42 ID:3x4g9RMhO
ロアッソ愛されてるねぇ
74名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:09:42 ID:2x1lxZFM0
ゴンと巻が来れば動員増えるだろうな、まあ無理だろうけど
75名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:10:55 ID:qvY6f9tJ0
トラックじゃねえか!!!
76名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:11:47 ID:SlyYZhDv0
観客の半分以上が寝てたからじゃね?
77名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:12:48 ID:3fJWLNA90
うちの高校のサッカー部がよくロアッソの試合手伝いに行ってたな
78名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:27:40 ID:UlERV7+4O
Jリーグのこういう部分が好きなんだけど、
いい話を聞く度に応援するクラブが増えて困るw
79名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:48:12 ID:yqO1jdEf0
>>1
マスコットかわいい
80名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:03:35 ID:PsICz8rZO
このトラックが町ん中走ったら目立つなーw
81名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:13:06 ID:b2mZW4jNO
熊本の高校サッカーの代表高校の名前がなぜか気になる。 w
82名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:17:20 ID:6q25YGQcO
得意はそれぞれ違うけど 力を合わせりゃただ一つ♪
83名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:20:51 ID:9afFB2LA0
熊本素晴らしいなぁ・・・
いいなぁ・・・

一方、うちのヴォルカときたら・・・
84名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:12:27 ID:c8MReqvx0
これは良い話
運転するのはやっぱりヨッシーかなw
85名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:14:50 ID:89iNis31O
ほっこり
86名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:16:00 ID:uSttVG+z0
>>68
いすゞは車検整備だからこれから使う分考えたらよほど多くなるんじゃないか?
87名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 10:01:45 ID:I442qPx00
熊本の選手は地元出身者が多いからねぇ
支援も誘いやすいと思うよ
88名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:33:41 ID:XvDs/VbT0
これはいい話だが、今持ち上がってる巻基金はやめた方がいいと思うな。
選手を縛りすぎるし選手のためにもよくない。
特定の一選手じゃなく全体のためになるので県民も盛り上がれる基金なら。
89名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:35:54 ID:Rlv2cb51O
ロアッソってどういう意味?
90名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:38:45 ID:4mVPTymK0
>>88
今朝の地元新聞によると、
将来的に選手を獲得するための基金で
巻限定ではないらしい
91名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:40:38 ID:XvDs/VbT0
>>90 そうなんだ、それなら協力する気になるな。

>>89本当はロッソにしたかったんだが商標登録の問題が
92名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:41:36 ID:XvDs/VbT0
あ、早まった。
ロッソじゃダメという事で阿蘇とかけてロアッソという造語にしたんだと思う。
93名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:42:15 ID:/c2z+ZOPO
予想以上に格好良くてわろた
94名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:44:49 ID:Nq32EusH0
ロアッソ君書かない方がかっこいいのにw
95名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:45:42 ID:eEyeTykoO
ロアッソは数年後間違いなく化ける。そんなポテンシャルを秘めてるよ
96名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:46:57 ID:Ywnbh8AeO
こういうのはいいねぇ
97名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:47:16 ID:eEyeTykoO
よく見たらムーミンみたいだなw
98名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:48:13 ID:Ungfjytn0
軽トラ一台買うかねもねーのか税りーぐwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:50:54 ID:7fSmw8EvO
岡山と熊本はポテンシャルある
5年後は無理でも7、8年後はJ1にいると思う
100名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:52:53 ID:y/ipPxp7O
お〜
101名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:55:37 ID:v/Yq3Vqa0
中山「こんな貧乏チームでやれるか、見くびるな」
102名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:57:24 ID:yHVJezZAO
エンブレムが異常にカッコいいチームだな
103名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:50:14 ID:9FdpSij6O
>>95
というより熊本自体がサッカーが盛んで人口に対するJリーガー輩出率が全国でトップ3に入るって何かの記事で読んだことがある
去年の冬に熊本であった代表戦TVで見たけど超満員だったからな〜
104名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:59:08 ID:p7xEHDM3O
洗濯機(二層式)を一般に向けてクレクレ言うよりいいね
スポンサーが役割分担することで話題性を作り、スポンサー名入りのニュースにもなったし
105名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:43:55 ID:y+O++Fz5O
>>103
サッカーダイジェストかサッカーマガジンのどっちかだよ。
106名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:48:05 ID:y+O++Fz5O
>>81
ルーテルって県内でも1、2を争うくらいカワイイ子が多いんだぜ。制服が夏も冬も県内でダントツの人気だから。
確かリカちゃん人形にもなってたはず。
あと森高千里の母校。
107名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:56:09 ID:csbCMimx0
不動裕理の母校とも言うw
108名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:57:20 ID:jb/0uTlV0
それにひきかえ大分は。。。
109名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:01:43 ID:HiKOm7Tl0
バスが欲しいってチームもあるからなw

http://www.mie-baseball.com/k-news/index.php?mode=res_view&no=403

現在、球団では練習場所や試合会場までの交通に利用できる
マイクロバスや道具を運ぶ小型のトラックを探しております!
マイクロバスは20〜25名程度の乗車が出来れば幸いです…
以前もこの場で募集を行わせいただきましたが、
もし、ご使用されないお車がございましたら
どうかお譲りいただけないでしょうか?
宜しくお願い致します!!(何度も厚かましいお願いで申し訳ございません)
110名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:03:57 ID:dn80wRIG0
身の丈経営、すばらしいです。


111名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:05:45 ID:z57TOGTE0
スポンサー同士の横の繋がり
何かいい話だ
112名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:09:46 ID:kQNXdEkK0
てか税金等の維持費で困るからライトバン1台体制にしてんだろ?
3トントラックとか押し付けられたら余計困るだけだろ・・・
3トントラックの税金も負担してくれるの?ならいいけど
113名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:16:16 ID:/ar1ebWK0
>>112
てかなにそんな怒ってんの?
114名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:14:06 ID:hPuDQuy9O
>>112
多分だけど、車検書には

所有者:サトウロジック
使用者:アスリートクラブ熊本

・・・・・っと明記してるかも。
115名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:29:19 ID:WAPT8siO0
仕事で外出先をタラタラ歩いてたら目の前をがーっと通り過ぎて
ロアッソくんのでかさにびっくりした。
116名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:10:33 ID:wm7bo6im0
ロアッソのホームゲーム観客の婆さん混入率は異常。
熊本の婆さんはなぜあんなにもサッカーを見たがるのか?
117名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:44:13 ID:xP+f1Dg1O
>>116
頑固だが新しいもの大好きという変な県民性のおかげ
サッカー自体には興味ないけど面白そうだから行ってみるかというジジババ多数
118名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:17:17 ID:vVKDVb1j0
熊本県内には
ロアッソバスが4台ほど
ロアッソトラックが3台ほど
ロアッソチンチン電車が2両ほど
ロアッソクレーンも1台ある
生活の一部に溶け込んでいる
119名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:21:58 ID:uSttVG+z0
ロアッソくんも2人い・・・

おや?だれか来たようだ
120名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:27:50 ID:QZwI08MU0
点検整備担当のいすゞが何で一番最初に書いてあるんだ。
トラック提供が一番貢献大きそうなのに。
121名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:03:02 ID:TI9YBVMr0
>>116
めっちゃ微笑ましい
122名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:27:35 ID:OVP1eyvNO
うちの婆さんもサッカー見る、80過ぎているけど
123名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:31:21 ID:c8MReqvx0
( ;∀;) イイハナシダナー
124名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:57:07 ID:4VP96afiO
>>117
わさもんというかむしゃんよかというか…

どげだっかというか…土日ば〜い
125名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:49:11 ID:NlBCvs7Z0
貧乏に負けるな!税金使ってもらえ!ロアッホ頑張れ!!
126名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:01:41 ID:CLBAUhsc0
熊本、主力の誰かを切るらしいね。巻獲得資金捻出するんかな
127名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:02:12 ID:AyP34zjQO
まとまってるな。ロアッソの存在って熊本代表的な物なのかな。
伝わってくるニュースが熱いな。
128名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:08:30 ID:k3y02iHW0
良いイイ話
129名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:12:41 ID:FOvGNC9nO
岡山と熊本は将来化けるな
130名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:14:41 ID:Nxu/+FLR0
大津球技場を特例でJ開催させてやれ
131名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:21:42 ID:eEyeTykoO
ムーミンムーミン
132名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:33:02 ID:aPI/LT8aP
地元愛
133名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:21:15 ID:F5eB3T/X0
ロアッソは伸びてきそうだよなぁ
来季からギラヴァンツ北九州もJ2に飛び込んでくるし、九州は熱いねぇ
134名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:26:46 ID:UYoZS2rR0
コンサとの試合
この車で札幌まで用具運搬するの?
135名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:33:21 ID:IBkl09U50
>>134
最寄の空港まで運搬します
136名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:24:55 ID:UYoZS2rR0
>>135 アリガトン
先週21日に、福島県内の磐越道でセレッソの運搬車をみかけたもんで。
ちょうどベガルタ戦の前日だったから、仙台まで運んでるんだなって思いながら
観てたので。
137名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:08:06 ID:2fysKXxT0
>>136
裕福なチームのエクイップは前乗りするからね
名古屋のスタッフブログ見てると、試合前日に現地着してる報告がたまに載る。
138名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:29:59 ID:JrVHZPaW0
いい話だな
スポンサーとの仲がいいとこういうことがおきうる
大事にせんと
139名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:28:33 ID:iF/6/HMM0
そういえばJ2上がる時、焼酎のロゴがまずいとか言う話になったときも
焼酎会社はロゴ外しても形変えても同じくらいの支援は続けるって言ってたしな。
ロアッソのスポンサーは額は小さくても本当のスポンサーって感じだな。
140名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 13:55:13 ID:5Z30mORJ0
>>139
そのスポンサーは今、練習着やスタッフのユニホームのロゴに入って支援してくれてるよ
水前寺清子を起用した応援歌を作成してCM流してくれたり
サポにストラップ作ってプレゼントしてくれたり
ロアッソボトル作って売り上げの一部寄付してくれたり
本当にありがたいいいスポンサーさんだよ
141名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:12:16 ID:M74oedNb0
これは良いニュース
ロアッソくんもカワ(・∀・)イイ!!
142名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:16:43 ID:DM9KqhhJO
熊本なら馬じゃなく熊やろが、本当にこれでいいのかよ???!!!
143名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 14:17:34 ID:ZACefHop0
大分への当てつけだな
144名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 15:10:37 ID:5Z30mORJ0
>>142
馬刺しが名産ですが何か?
145名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:33:49 ID:bHezNbc3O
>>142
熊(のキャラ)は広島です!
146名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:01:12 ID:jdiVwLR5O
>>144
マスコットを食べちゃうのかよ!
147名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:03:32 ID:5DI8Vbe2O
熊本ではよく食卓に上るロアッソくん
148名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 23:03:58 ID:yY5uC8hUO
鶏肉のCM、かわいいにわとりのキャラクターとかいやだよね
149名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 01:22:36 ID:ujPVXa0q0
ロアッソくんさわやかだな。
顔色悪いと負け始めると悲壮感増幅だぜ、ジュビロくん。
150名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 03:18:04 ID:0PFSVzIQO
熊本の地図は・・・・




親熊が仔熊をおんぶしながら買い物袋を下げている風に見える
151名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:55:44 ID:8/9WwcMDO
排ガス適合車なら問題なし
152名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 22:32:19 ID:WUYIdFgaO
選手移動用のバスは新調しようよ<産交さん。
153名無しさん@恐縮です
>>152
熊本日野の裏側に高速運用から離脱した新型バスがあるやん。