【芸能】爆笑問題太田の悪ふざけのせいで日本の食卓問う好番組が台無しに★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
「フジテレビ開局50周年3夜連続スペシャル・探そう!ニッポン人の忘れもの 
たけしの日本教育白書」(フジテレビ) 2009年11月22日 19時〜

11月20日から3夜連続で放送「ニッポン人の忘れもの」を探すプロジェクトの第3夜。
MCはビートたけしと爆笑問題。ほかにフジテレビの西山喜久恵、伊藤利尋、高島彩アナ。
ゲストとして地井武男、ガダルカナル・タカ、石原良純らが出演。視聴者やゲストから
寄せられた作文「ニッポン人の忘れもの」を軸に話を展開していく4時間39分の生放送だった。

「おふくろの味」「父親の威厳」「近所づきあい」……ニッポン人の忘れものを次々に
紹介していくVTRはなかなかよく出来ていた。たとえば「おふくろの味」。
100軒の家庭の朝昼晩の食卓を写真に撮影。コンビニで買ったお弁当にカップラーメン、
食器を洗うのが面倒だからと鍋をそのまま食卓に置くなど乱れる食卓など。
昔はおかあさんの手作り弁当が当たり前だった運動会でも、コンビニ弁当、
ファストフードのハンバーガー、なかにはピザの宅配をとる家族まで。
日本の食卓に今、何が起きているかというものはとても興味深い内容だった。

ところが、そこに行き着くまでがいただけない。爆笑問題太田が下ネタを連発し、
「下ネタやめてくれない」「生放送なんだから」と咎められると、
「生はヘタしちゃ出来てしまいますからね、海老蔵、この野郎!」とますます調子に乗る。
太田の悪ふざけのせいでせっかくの番組も台無しの感。


ソース:J-CASTテレビウォッチ(11/24 17:10)
http://www.j-cast.com/tv/2009/11/24054565.html

★1が立った時間 2009/11/24(火) 20:17:54
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259082910/
2名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:22:36 ID:q4/gb4bn0
あの番組見たとき太田は尿検査した方が良いと思いました
3名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:23:34 ID:+IzqeBwY0
画に描いたような「TVがつまらない」だったな。
4名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:23:40 ID:kLfGiQB20
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
5名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:24:39 ID:tXjN3cfw0
太田の悪ふざけしか期待してない
6名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:25:09 ID:JvDz+4N0O
肛門科で見てもらったら と思いました。
7名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:25:23 ID:fNlEMeyW0
生の太田はいつも輝いて見える
8名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:25:27 ID:T4jAuYN30
爆笑問題を選んだ時点で、番組の空気はわかるだろw
嫌なら見なきゃいいんだ。
自分は爆笑の空気は嫌いだから見ない。
9名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:25:50 ID:oZPkwYe20
ナチュラルドーピングの人はいるしな
10名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:25:58 ID:wKk7XFh30
以前も、小倉のヅラネタで周りを凍らせてたね
11名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:26:01 ID:nivG89W10
だからこの番組の問題部分誰かまとめてつべにUPしてよ
12名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:26:04 ID:tfUzmWYqP
なんでこんなスレが伸びてんの?
いつもの太田でしょーが
13名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:26:45 ID:4M1GFURo0
ペロッ・・・これは(ry
14名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:26:53 ID:kBF810eQO
まだやるの?
そっとしておいてやれよ。


たけしに認められたい一心なんだよ。
15名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:26:58 ID:N99mGUDc0
太田じゃなくてキャスティングの問題だ。
こいつの暴走が止まらないのは周知じゃないか。
16名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:27:03 ID:zhUyeeHX0
>>1
悪ふざけでスレ立てるな
17名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:27:27 ID:E408xD5nO
再び小倉と共演するのを楽しみにしてたのに…
18名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:27:33 ID:CkIcaqktO
太田はともかく仕込み丸出しの変な食卓を揃えて印象をミスリードする
回顧厨が喜ぶウジテレビらしい低俗な番組編成の
いったいどこが好番組なんだよ
19名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:28:08 ID:HJIwE/OH0
最初にはずして、挽回しようとしたらまたはずして、引っ込みがつかなくなったという感じだった
本人は死にたいほど恥ずかしかったろうと思う
20名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:28:14 ID:0G7rQGaGO
「昔は良かった」って結論ありきの、クソくだらない番組を見る位なら
太田の悪ふざけ見てる方がまだいくらかマシだと思う。
21名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:28:15 ID:6lrtHntu0
今まで散々言われてきたことだろ
22名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:29:09 ID:gpuw05K8O
文句ばっか垂れとるからテレビは面白くなくなったんだ
23名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:29:16 ID:TSENcT9v0
見えない何かと闘ってるんだよ、きっと
24名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:29:20 ID:idOEQKvVO
>>12
確かに『いつも通りの太田』だったんだがなぁ。
それだけアレを許容出来ない視聴者が増えたって事じゃね?
25名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:29:59 ID:YRxcHUuo0
とんねるずの「おならじゃないのよ」の方が強烈だった
童貞の頃まったく意味がわからなったけど、女と初めてバックでしたときに

 たかあきのあの言葉はこのことだったのか と思った
26名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:30:11 ID:/0iac7/30
ビートたけしが教育を語る時点で終わってる。
これまでの悪行を素直に話してほしかった。下手したら逮捕されかねないが。
27名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:30:24 ID:dzg7TYMF0
プロデューサーが満足してるのならそれでいいじゃないか
オレは太田が出る番組は見ないけど
28名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:30:44 ID:MTvLCn+E0
太田の悪ふざけがむかつくからこいつの番組は観ない。
笑わせるための羽目外しと、こいつの性格の歪んだ悪ふざけは別物。
29名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:30:46 ID:nCNhHEjH0
太田は何も考えてなさそう
思いついた悪口を口にしてるだけだもんな
30名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:30:56 ID:V3bSm9OY0
さっきのいいともも自由だったなあw
いい加減客も引き気味でクスリともしてなかったぞ
あれが太田といえばそうだけどたまには誰か諭さないと
31名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:31:06 ID:BEFjxjBnO
YouTubeとかで太田の悪ふざけしていたシーンは
ないのかな?
32名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:31:13 ID:A4Gs1PZB0
>>1
毎年毎年、見事なまでに太田の事しか話題にならないな
本当に太田のせいだと思うならこうやって記事にして取り上げるのは逆効果じゃないのか?
33名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:32:31 ID:mb3o6VTj0
コイツのエセ文化人面見ると虫唾がはしる。
お笑いの癖にいったい何様のつもりだ。
34名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:32:53 ID:xQDMYf8/0
つうか、爆笑はギヤラ安い割に司会うまいし、別にいいんでね?
まして、Jカスになんか言われたくないだろw
35名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:32:56 ID:O3uB/fdN0
太田って最初の頃は控えめだったよな
ぶっきらぼうではあったけどさ
36名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:32:59 ID:5Enn5wRW0
 

   ダウンタウンの松本人志さんに
       
       土下座した

              太田光さん   消えて下さい!!!
37名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:33:20 ID:9aBnPUWA0
あぁラピュタの裏側でやっていたやつか

フジが自分の局の番組を褒め称えているんですねw
38名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:33:42 ID:/vPffdzJ0
太田が茶々入れなかったら退屈
NHKでも見てろよ
39名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:35:04 ID:GfiZ5KeJO
太田はあのキャラクターだからウケてるんだろ?
さんまにしゃべるな、浜田に叩くなっていうようなもんだ
馬鹿じゃないの
40名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:37:15 ID:/0iac7/30
太田の下ネタは番組によっては場が活きる。
この番組には合わなかった。セックスセックスを連呼した場面でお茶の間が凍りついたのは安易に想像出来る。
41名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:37:38 ID:lKK9X3Bk0
>>38>>39
お笑い馬鹿は氏ね!
42名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:38:38 ID:exyZlO960
田中がかわいそうだなぁ。
相方変えようぜ!
43名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:39:37 ID:yonrg3C7O
民放なんて全てのシーンがスポンサーの宣伝。
見ておもろいか?
44鳩山不況:2009/11/25(水) 13:39:46 ID:5tMPdGAd0
マスゴミ死ねよw

バーかw
45名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:40:59 ID:ZoEqQiTT0
ラジオにはおもしろい芸人さんが山ほど出てる。

おもしろい番組も山ほどある。

家族で楽しめる番組、一人で楽しめる番組も沢山ある。

テレビを捨ててラジオを聞こう。
46名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:41:48 ID:mg0wA4p7O
>>45
オススメの番組は?
47名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:42:05 ID:AIkIvwLyO
不況の今、テレビ局の大口スポンサーは宗教団体と宗教団体の息のかかった企業ばかり。

この宗教団体は、宗教的価値観を番組を通して放送し、信者タレントを送り込む。
しかしそれはテレビ局独自の思想や主張と食い違う。
だからテレビ局は自らの存在をかけて、太田光を登板させる。
視聴率の問題ではなく、多様性や自社の表現の自由を守るため、宗教団体の思うままにさせないために。
だから太田光はお茶の間から消えない。その他芸人も同じ役割を負っている。
48名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:43:08 ID:ryTJ6c4i0
太田は全然面白くない・・・

ダダの屁理屈じじい
49名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:43:28 ID:0cZG6uyQ0
太田は典型的な芸NO人だ
50名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:43:34 ID:82GZtObTO
太田はリアルに空気読めないし基地外っぽいから苦手
51名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:43:35 ID:ZQ4Tn4XXO
>>25
どうせ処女じゃなかったんだろ?
お前とんだ負け組だよ

お前の彼女の処女膜を破ったヤリチンのみならず、
お前が彼女に出会う前に抱いた他のヤリチン達全員が、
お前が初めて抱いた時より若くて状態の良い肉体を弄んでいたのだ。
お前は、その何人ものヤリチンたちに調教され、唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古肉便器を初体験相手や彼女や妻にしてしまったのだ。
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれない。
彼女は他のヤリチンの子供を体内に宿していたかもしれないのだ。
お前は一人の男として悔しくないのか?
初体験相手、必死に愛を訴え交際している彼女、一生の伴侶である妻が中古肉便器であった事を...。
悔しさで胸が張り裂けそうにはならないのか?
52名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:43:42 ID:Um+tY4oW0
つうか爆笑問題をキャスティングした時点で
「日本の食卓問う好番組」をつくろうとしてないだろ。
太田がこれ読んだら喜ぶだろww
53名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:44:35 ID:Nq80JYPX0
k懐古厨が今の時代を作ったのに何が「昔は良かった」だ氏ね
54名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:46:32 ID:Zi6yl9yt0
太田の悪ふざけって見てて不愉快になるだけなんだよなあ。
テレビに出続けるってことは、あれを指示してる層がいるってことなんだろうけど
理解できん。
55名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:46:40 ID:d5HmtCSs0
>>37
「なんで見てないんだろう?」と思ってたらラピュタの裏か
ようやくわかったよ。ありがとう。
56名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:46:58 ID:GOw1SILo0
田中のつっこみがが入るからリズム感が良くなって
面白そうに聞こえるだけ、一人で喋ったら程度の低いただのバカ
57名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:47:13 ID:Um+tY4oW0
>>46
爆笑問題カーボーイ。
爆笑問題の日曜サンデー。
数字も高いし好評だよ。
58名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:47:21 ID:V3bSm9OY0
雑学王とかほとんどしゃべってないのはカットでもされてんだろうかw
59名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:47:59 ID:+Ziu9Pha0
松本人志から逃げ回ってるヘタレでしょ?


こいついいとものメンバーで一番いらん。
60名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:50:56 ID:F+W6YlCuO
松本に土下座したってマジ?
61名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:51:35 ID:4Uc+/4vb0
>>3
そもそもいまどきテレビなんかに期待して観てる方が馬鹿
62名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:51:52 ID:6NH/L3760
正直、太田は不快
63名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:51:58 ID:vzsLTcrGO
>>49

> 太田は典型的な芸NO人だ

あぁ、素人がツマラナいことの見本だよな
64名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:52:07 ID:AofmjyNl0
芸が無さ過ぎ
65名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:53:10 ID:ECG7QpZRO
>>51
何のはなしですか?
66名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:53:14 ID:bK/imY3k0
悪ノリが面白い
67名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:53:50 ID:vzsLTcrGO
>>54

> 太田の悪ふざけって見てて不愉快になるだけなんだよなあ。
> テレビに出続けるってことは、あれを指示してる層がいるってことなんだろうけど
> 理解できん。

お前もその層だって気付こうよ
68名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:55:13 ID:mg0wA4p7O
>>57
ラジオの数字ってどこでわかるの?
69名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:55:16 ID:nI6XM06/O
太田って面白くないし
教養あるわけでもないのに
何で太田中心の番組があるんだろ?
70名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:56:15 ID:NX1VgchY0
【声優】水樹奈々紅白出場に抗議・・・NHKビルに乗り込もうとする者も★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1257735057/
71名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:57:14 ID:crkiXnKH0


太田は神


72名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:57:21 ID:+OHs/u9A0


大田?



あぁ

あのうるさい知ったかぶり芸人ね。


どうでもいい。
73名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:57:42 ID:0S58sxs1O
>>55
ラピュタの裏はめざましテレビ・とくダネメンバーによる懐古特番、
土曜日の夜9時からは大橋のぞみが母親から虐待受けて失語症になる女の子を演じたドラマだよ。

このスレで触れてるのは日曜夜、サザエさんの次に7時から長々と放送した特番。
74名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:58:31 ID:z9bRTvRhO
太田の悪口は笑えん。
不快
松本の悪口は言ったあとの顔や笑いやいいまわしで笑いに変換してるから不快ではない
松本の悪口は人を傷つけないが太田の悪口は傷つける
75名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:59:49 ID:T4jAuYN30
家族みんなで一緒に楽しもうとする家で
爆笑問題の番組見ること自体がそもそも間違いのもと。
何十年もテレビを見てるベテランはそんな間違いはしない。
76名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:00:24 ID:z9bRTvRhO
松本が悪口言うと他の出演者も笑う
太田が悪口言うと他の出演者は苦笑いか笑ってない
77名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:00:37 ID:ES86CAPAO
というかこの番組
構成やらアンケート内容の狙いが見え見えで気持ち悪かったな
78名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:01:33 ID:7/LMhfVzO
紳助よりマシ
79名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:02:01 ID:oXdmaZLZ0
浜田の嫁をいじれないのを見て、底が見えた。
弄り倒してれば、神になれたのに。残念
80名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:03:23 ID:mg0wA4p7O
悪口と毒舌は別物
これを理解してないバカが多すぎ
81名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:03:39 ID:vzsLTcrGO
>>74

> 太田の悪口は笑えん。
> 不快
> 松本の悪口は言ったあとの顔や笑いやいいまわしで笑いに変換してるから不快ではない
> 松本の悪口は人を傷つけないが太田の悪口は傷つける

『悪口、笑えん』(笑)
悪口で笑おうとするお前自身の人間性に問題があることに気付け
気違い野郎
82名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:04:08 ID:4x6gdX8T0
爆笑ってTV出まくってるくせに全然人気ないよな
嫁の力がすごいの?
83名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:04:09 ID:V3bSm9OY0
>>74
長与千種をブス呼ばわりしたのはひどかったなw
84名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:05:46 ID:KZ0ncnlh0
太田光は統合失調症じゃないかと思うんだ
一般人なら入院を進められるレベルの
精神的疾患があるように思えるんだが・・・
85名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:05:50 ID:9FH1/kmh0
太田は芸がないから面白くないってよく叩かれてたんだよね
そこで苦悩して悩んだ太田が取った行動が
どうせ叩かれるなら叩かれるようなこと言った方がいいってね
つまり



            ちっぽけな人間なんだよw





86名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:06:54 ID:ES86CAPAO
>>18
でも、あの頑固親父
食事で犬食い晒してたから
育ちの良くない奴以外は滅茶苦茶嫌悪感抱くだろ

・・・よく考えると育ちの良い奴はテレビ見ないな
87名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:07:32 ID:z9bRTvRhO
>>81
お前の悪口の定義が陰湿なんだろ?
さらに変換て日本語わかる?
88名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:07:39 ID:3NG26BLO0
みうらじゅんもコイツ嫌いなんだよな
飲み屋で絶対殴られるタイプと言ってた
89名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:08:00 ID:OtXGCQ8F0
太田総理で最近は態度悪いよな。
90名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:08:15 ID:3JrsqtH7O
ID:vzsLTcrGO

こいつのワンパターンな返しと大田の芸のなさは共通してるわ。
自分のやってる事に気づいてないのも共通してるわ
91名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:08:44 ID:/EiH7DwnO
>>76
お題:マラソン
松本「記録ならルームランナーでもできるやん」
太田「ただ走ってるだけじゃねーか」

確かに毒舌と悪口は似て非なるもんだよな
92名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:08:51 ID:Cr4fynUV0
こいつって面白い?

微妙なんだけどな…
93名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:09:16 ID:A4Gs1PZB0
>>74
ダウタウンは誰かの悪口を言っても自分たちの価値観こそが正しく
言った自分たちは何も悪くないというスタンスをとり
批判する視聴者に対しても決して自らの非を認めず理解できていないだけと切り捨てる
浜田のツッコミは往々にして誘い笑いのためか松本の肯定からか笑いながらなされるため
松本に対してNOと言えない空気が作り出され、盲目的な信者がうまれる


爆笑問題は自分たちを無礼者として位置付けモラルや常識、道徳を前提とし
本来ならば言ってはいけないこととして相手に暴言を吐く
その都度怒られ、彼らもその批判はもっともなものとして受け入れている
田中のツッコミは大抵やめなさい等のように太田を否定するものであるため
芸暦の浅い若手芸人などからも太田に対して容易に否定的なツッコミが可能な状況がうまれている
94名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:09:32 ID:z9bRTvRhO
>>81
俺の悪口言ってるやつが人間性語るなよ
自分の人間性に気づけよ、まさか自分が悪口言ってるの気づいてなかったか?
95名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:09:52 ID:naVj8Szo0
こいつ、たけしの真似してるだけじゃん
96名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:10:07 ID:P99ffU/HO
これ番組制作側の狙いどうりだろ
その狙いが数字に繋がるかは知らんけどな
97名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:10:14 ID:VfwrVQuI0
底が浅い知恵で攻撃するから反撃されると、顔に血管が浮く太田
98名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:11:15 ID:dqDm9oqK0
日本の食卓問う好番組?
そもそもその前提が間違ってるような。
99名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:12:28 ID:Cr4fynUV0
日本人の忘れものってなんだよ
100名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:12:32 ID:vzsLTcrGO
>>85

> 太田は芸がないから面白くないってよく叩かれてたんだよね
> そこで苦悩して悩んだ太田が取った行動が
> どうせ叩かれるなら叩かれるようなこと言った方がいいってね
> つまり



>             ちっぽけな人間なんだよw







すべての人間はちっぽけな存在
2ちゃんねるで太田の悪口を上から目線で書き込む、お前も、便所に落ちてる陰毛くらい、ちっぽけな存在
101名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:13:55 ID:+h+rnTfoO
紳助の次は間違いなく太田
102名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:14:16 ID:P99ffU/HO
>>95
たけしに関しては太田本人も認めてる
103名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:14:21 ID:Nq6xWr/3O
今、太田を好きな人ってどれくらいいるのかな…
104名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:14:40 ID:z9bRTvRhO
>>100
お前、粘着性も太田に似てるね。
嫌われてるでしょ
気づいてないだろうが…
105名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:14:53 ID:ES86CAPAO
>>99
土着信仰
106名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:15:10 ID:vzsLTcrGO
>>95

> こいつ、たけしの真似してるだけじゃん

お前もマネしたら、いいよ
107名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:15:58 ID:Zi/F+na50
とりあえず茶化しとかないと間が持たないからなw
108名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:16:03 ID:zc0OL+11O
>>93
もう一回やり直せ

最近のダウンタウンを見ても松本絶対論を言い切るなら、日本語と雰囲気を読むことから勉強しなおせ

昔の爆笑だって一緒
若手は口を出せなかった
109名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:16:03 ID:naVj8Szo0
>>102
先人を認めるのは良いことだけど
真似してるだけじゃ面白く無いよね
110名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:16:07 ID:IgnaGJKH0
太田光って、全然面白くないんだけど。
ギャーギャーわめいてるだけで、主義主張がメチャクチャなんだけど。
つけあがりすぎでしょ。
真面目な番組や政治番組には出演してほしくない芸人です。
それにくらべ、ビートたけしは凄い。それに普段からボランティアに
力をいれてるし、尊敬できる人物です。

TV局は、ビートたけしをドンドン起用してほしい。
111名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:16:08 ID:vzsLTcrGO
>>94

>>81
> 俺の悪口言ってるやつが人間性語るなよ
> 自分の人間性に気づけよ、まさか自分が悪口言ってるの気づいてなかったか?


なんか、面白いこと言ってくれ
112名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:17:25 ID:A4Gs1PZB0
太田は毎回しっかりピエロ役をやっている

大人たちの責任感のなさを問う責任の回では
これが私の責任の取り方ですといい最後までヅラを取るポーズで茶化した

言わない約束を口にすることの品のなさを恥ろとまとめられた回では
番組冒頭から率先して品のない下ネタや言わない約束であるところの本音をぶちまけ続けた

お笑い芸人としてしっかり番組で求められたポジションこなしてる
太田は自らがみっともない姿を晒して笑いをる芸人だからこそやっているのであって
一般の人はそうなってはいけない


太田には、笑ってくれる人がいれば自分が嫌われても構わないという覚悟がある
113名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:17:26 ID:V6RTjFhLO
麻生と討論して欲しい
114名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:17:28 ID:vzsLTcrGO
>>104

>>100
> お前、粘着性も太田に似てるね。
> 嫌われてるでしょ
> 気づいてないだろうが…

なんか、面白いこと言ってくれ
115名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:18:02 ID:VClFJj4v0
>>93
いい分析だ
116名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:18:17 ID:z9bRTvRhO
茶化し方が芸がない。
思い付いた事なんでも言えばいいわけではない
117名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:18:18 ID:vzsLTcrGO
>>110

> 太田光って、全然面白くないんだけど。
> ギャーギャーわめいてるだけで、主義主張がメチャクチャなんだけど。
> つけあがりすぎでしょ。
> 真面目な番組や政治番組には出演してほしくない芸人です。
> それにくらべ、ビートたけしは凄い。それに普段からボランティアに
> 力をいれてるし、尊敬できる人物です。

> TV局は、ビートたけしをドンドン起用してほしい。

(笑)
118名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:18:49 ID:x2JjMXQXO
素人を茶化すのはどうかと思った
119名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:18:55 ID:IgnaGJKH0
>>100
そのちっぽけな存在に、馬鹿にされる太田光ってなに。
120名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:19:31 ID:VClFJj4v0
>>117
前文引用止めてくれ
121名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:20:25 ID:fcn++g4jO
ボケないと芸人だろと言われる

太田はいつもあんなもんだろ
122名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:20:48 ID:XYQrGgFV0
太田いるだろ
123名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:20:55 ID:z9bRTvRhO
>>114
お前小学校授業中だろ?
痛い文章ばかり書いて草まで生やすなよ
124名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:21:38 ID:eOJfC5/oO
創価芸人は屑ばかりだ
125名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:21:56 ID:7xE7gpMYO
たけしに認められたくて必死なだけ
もっと認められたくて必死なだけ
126名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:22:34 ID:IgnaGJKH0
>>112
いえいえ、太田光で笑えるなんて・・・・どこの国の人ですか?
センス悪すぎ。
127名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:22:34 ID:sjT07+qkO
たけしの白黒写真見て、「新潟の拉致された人ですか?」って言ったのには引いた。
関係者は悲しいだろうな。
128名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:23:07 ID:vzsLTcrGO
>>119

>>100
> そのちっぽけな存在に、馬鹿にされる太田光ってなに。

馬鹿に馬鹿と言われても、大した攻撃力はないから大丈夫
自分に気付いてね、お馬鹿ちゃん
129名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:23:47 ID:/0iac7/30
俺にはビートたけしの良さがわからない。
芸人として果たして面白いだろうか。大物ってだけでよばれてるような・・・
130名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:24:52 ID:vzsLTcrGO
>>120

>>117
> 前文引用止めてくれ

人に頼みことをするときは、敬語を使いなさい
131名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:25:13 ID:931yp4O1O
小心者にプレッシャーかけるとロクな事にならない
132名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:26:14 ID:DwQsAB5e0
この番組ってテーマを真面目に選定すればするほど
太田がはしゃぎ易くなってるよなww

ぶっちゃけそれも計算に入れてんだろうな、局側はw
133名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:26:20 ID:VClFJj4v0
>>130
邪魔だから止めろと言ってんだよ、カス
134名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:26:59 ID:/1r1Nsld0
たけしがやるとあれだけど太田がやると全て悪ふざけに見える
やっぱりたけしのコピーだからかな?
135名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:27:26 ID:IgnaGJKH0
>>125
絶対無理。
136名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:28:17 ID:EZAaSkP20
特番するならもっとリアリティーのある内容を放送せよ!
製作者サイドも魂のある奴いないのかね?
たけし出ててアホらしくならなかったのかな?
たけしと床屋の母さんの話は食いついて見てたわ。
制作側は視聴率上げたいなら、何が人を惹き付けるか?
感受性をもって制作立案してほしい。
最近はフジに限らず、どの局もこれがない!
137名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:28:51 ID:Pmf74qJk0
面白かった

線を越えないと面白くないよな

松ちゃん映画で酷い目にあってるね
138名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:28:53 ID:A4Gs1PZB0
>>126
そう、センス
これこそが松本がもたらした最も悪質な言い逃れである

太田は視聴者にセンスを求めない
視聴者がつまらなかったら自分の表現力のなさを嘆く
伝わらない、伝えられない、上手く出来ないと悩み自分を責める

松本は違う
視聴者が理解できないのが悪い、観客のレベルが低いと切り捨てる
自分のボケや作品は絶対的なものであり一切の非を認めない
139名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:29:02 ID:IgnaGJKH0
>>128
なんか太田光の臭いがする。
140名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:29:34 ID:VClFJj4v0
>>134
たけしは芸能界ピラミッドの頂点にいるが、太田はそうじゃないから。
同じことをいったとしても重みが全然違うよ。
141名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:29:39 ID:sItk/TY9O
爆笑問題って何でテレビに出れるの?
一般人の素人芸程度なんだが…
こいつらの主体性
って何なのかが全く理解できない。
よくこんなので金貰ってるよw
142名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:29:57 ID:z9bRTvRhO
vzsLTcrGOはただのかまってちゃんだからシカトしよ〜ぜ
143名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:30:27 ID:DwQsAB5e0
>>141
代わりにお前が出ろよ
お前はセンスあるもんな
144名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:30:34 ID:vzsLTcrGO
>>133

>>130
> 邪魔だから止めろと言ってんだよ、カス

もっと、シニカルに罵ってくれ
145名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:31:51 ID:Pmf74qJk0
>>141
君みたいなやつ
会社にいるよ口だけで
成績駄目やつ
146名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:32:23 ID:sItk/TY9O
>>143
…失笑
147名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:32:52 ID:T4jAuYN30
大事な時間を、わざわざ嫌いな奴の出てるテレビを見るために
費やす奴がいるとしたら馬鹿げているとしか言いようが無い。
148名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:33:11 ID:sItk/TY9O
>>145
同じく失笑
149名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:33:19 ID:VClFJj4v0
>>138
いい分析だ
すばらしい。
150名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:33:29 ID:vzsLTcrGO
>>142

> vzsLTcrGOはただのかまってちゃんだからシカトしよ〜ぜ

逃げほうがいいよ
お前らに扱いきれるわけが無いんだから
151名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:34:41 ID:DwQsAB5e0
>>146
失笑の意味知ってんの?w
日本人?w
152名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:34:57 ID:F+qbQhFTO
ツマラねー上に、下ネタ連発とか。
最悪だろ。
153名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:35:13 ID:nBp63iYkO
爆笑たけし逆鱗ふれ干される
ソース 芸能ナックルズ
http://geinourak.jp/2c2c
154名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:36:58 ID:wdbOV5Dn0
たけしと理髪店のお婆さんの対談が見たかったから見てたけど、
太田は、たけしがいたから、はしゃいでいるように見えた。
たけしとフジのアナ連中は、迷惑そうにしてたなw
155名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:36:58 ID:3JrsqtH7O
大田も内容なけりゃあ大田支持者のレスも内容ないですね^^
156名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:37:49 ID:LgevLW9G0
いじめ続けられた人間が人生後期デビューの典型的パターン。
157名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:38:56 ID:+Yqt1/wZO
ボキャブラの時は面白かったが、今はダメだな。
全然面白くない。
158名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:39:28 ID:CNCSmiav0
目を真っ赤にしつつ青筋立てて唾を撒き散らしながら小学生のように喚くクセは直ったの?
159名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:39:28 ID:VClFJj4v0
>>156
よく勘違いする人がいるが、太田はずっといじめっ子だよ。
弱いグループの中だが、その中でのいじめっ子。
160名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:40:22 ID:RnRO2V1D0
暴走ても良い時と場所を選んでくれ。

検索ちゃんとかは、自分達のペースでやれば良いが
他に進行役が居る時に悪ふざけして進行妨げてると
ただ不快に感じるだけ。
161名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:40:57 ID:vzsLTcrGO
>>153

> 爆笑たけし逆鱗ふれ干される
> ソース 芸能ナックルズ
http://geinourak.jp/2c2c

お前、ナックルずなんかソースに出すのか?
釣りじゃないなら
失笑

失笑の正しい使い方
162名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:41:25 ID:U+kT9jqWO
無職のパンツは夕方まで寝てるのか
163名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:44:06 ID:0LY7P+IQO
珍助並にウザイです
164名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:45:22 ID:vzsLTcrGO
>>155

> 大田も内容なけりゃあ大田支持者のレスも内容ないですね^^

2ちゃんねるで内容求めんな
放送大学でもみてろ
頭、弱いんだから
165名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:45:59 ID:Jur73eE/O
周りを創価で埋めて好き勝手喚いてる太田
長井もサンジャポで使ってやれば?
166名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:46:14 ID:Z6Is/wgc0
               . -―- .      やったッ!! さすが77番を継ぐ男ッ!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

167名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:47:06 ID:3JrsqtH7O
>>164
その返しがつまんないですよ、さすが太田支持者w
168名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:47:35 ID:gq4FiJ+40
芸人だからやってることは別に正しい(まあ面白いかどうかは別だが)
芸人を何でもかんでも番組に出せばいいという制作側の間違い
169名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:47:46 ID:QKG7gXsz0
悪ふざけが嫌なら太田なんか使えないじゃん
170名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:49:11 ID:rAseETbZ0
こんなことを言っては身も蓋もないが…

たけしだろうが太田だろうが松本だろうが、
発信する側はきっかけでしかない。
一番大事なのは、
そのきっかけを受ける側がどう捉えるかだ。

例え発信する側がつまらないことを言ったり暴走したりしても、
受ける側の捉え方によってはプラスになることだってある。
171名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:49:12 ID:4CUEXt4L0
「そんなに頭を下げたのはフライデー事件以来じゃないですか」
みたいなのが笑えた

他に二つぐらいあったけど忘れた
172名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:54:06 ID:WEGakmiq0
>>171
うわあ面白いねーwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:54:41 ID:vzsLTcrGO
>>167

>>164
> その返しがつまんないですよ、さすが太田支持者w


俺にもあったよ
評論家気取りで、他人より上に存在してる気になってた

壮大なる勘違い


早く卒業することを願うばかりだよ
174名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:56:07 ID:rZNm5XT40
>>150
> 逃げほうがいいよ
お前らに扱いきれるわけが無いんだから


逃げほうってどういう意味ですか?
175名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:58:13 ID:DHorHRNa0
たけしと二人して小倉さんを馬鹿にしてていいのか?と思った
176名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:59:16 ID:1M0hOz7R0
太田は「太田総理・・・」でもそうだが、こいつが政治問題や環境問題やお笑い以外の事で
必死に喚いてるのを見ても、小学生が駄々こねてるようにしか見えない。
馬鹿が必死に背伸びしてるようにしか見えない。
NHKで、研究者の事を取り上げて質問するみたいな番組もやってるが、質問が上から目線で
見てて不快になる。

太田を評価してる奴なんているの?
177名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:03:38 ID:7IEIhvm90
>>160
俺も爆笑問題の番組歴長いけど同意見。
爆笑問題は、他人の尺や間合いの中で芸を演じる事が苦手なんだよな。
状況を事前に設定出来ないと、どう振る舞ってイイか分からなくなる。

おそらく、芸能界で一番アドリブが聞かないコンビだろう。
178名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:06:56 ID:/R8Ka92t0
日本人の忘れ物を作ったのはマスゴミだろ。

日本の食卓を問う? 今さらおせえよ。
179名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:07:10 ID:vzsLTcrGO
>>176

> 太田は「太田総理・・・」でもそうだが、こいつが政治問題や環境問題やお笑い以外の事で
> 必死に喚いてるのを見ても、小学生が駄々こねてるようにしか見えない。
> 馬鹿が必死に背伸びしてるようにしか見えない。
> NHKで、研究者の事を取り上げて質問するみたいな番組もやってるが、質問が上から目線で
> 見てて不快になる。

> 太田を評価してる奴なんているの?


つうかあの番組は誰かがピエロやらないと成立しねーだろ
ハマコーのマネなんだよ
見たこと無いけど
180名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:10:27 ID:TDP/oUuL0
「カーボーイ」の反日発言って、2chねらーの捏造なんだってな。
そもそも伊集院光聞いてればわかるだろうが、TBSジャンクってそんな番組ではないし。
181名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:12:29 ID:1M0hOz7R0
たけしが昔傍若無人ぶりで一世を風靡したのは、その裏にフォローがあったり事情を
ちゃんと把握した上でやってたから受け入れられた。
太田は失礼な事を言ったり、無茶をやる事自体が「俺ってこんだけ無茶出来るんだぜ」と
それがカッコいいと勘違いしてるだけだ。
大物芸能人が多く出演してる番組ほどそれが顕著に出る。「失礼」と「イジル」を履き違えてる。
たけしのイジリはいじられた人も周辺も誰も傷つかない。太田はその辺を勘違いしてるからただの失礼な
発言でしかない。
182名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:14:16 ID:oFE1qJPK0
単に太田はすぐ顔真っ赤にして怒鳴り散らすから見ててウザい
183名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:15:12 ID:1zY+xM5A0
>>129
全盛期に並ぶ者など見当たらない
184名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:15:22 ID:kZzRVP0a0
チョンと9条信者にしか需要がない人
185名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:15:57 ID:g8FNz33T0
TVもいよいよ終焉だなw
186名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:16:28 ID:oRL77IgzO
生放送で使うテレビ局が悪い
海老蔵ネタは別に旬なニュースだし良かったんじゃね
187名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:17:59 ID:vzsLTcrGO
>>181

> たけしが昔傍若無人ぶりで一世を風靡したのは、その裏にフォローがあったり事情を
> ちゃんと把握した上でやってたから受け入れられた。
> 太田は失礼な事を言ったり、無茶をやる事自体が「俺ってこんだけ無茶出来るんだぜ」と
> それがカッコいいと勘違いしてるだけだ。
> 大物芸能人が多く出演してる番組ほどそれが顕著に出る。「失礼」と「イジル」を履き違えてる。
> たけしのイジリはいじられた人も周辺も誰も傷つかない。太田はその辺を勘違いしてるからただの失礼な
> 発言でしかない。


つうかたけしを聖人扱いするとは
昭和も遠くなったのか
悪い記憶だけが消えるという、死に近づいてるということなんだろうな
188名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:18:40 ID:1M0hOz7R0
>>179
だからそのピエロ振りが不快だと言ってる。そのピエロ役を勘違いしてる。
間も悪いし、ただ単に失礼な発言をしてるだけだし、進行を妨害するだけだし、
太田にはピエロ役は無理だという事。
ピエロは賢い奴しか出来ない難しい役。

もう一つ、太田は既に自分は多少の失礼発言しても許される地位まで来たと自画自賛
してる勘違いが見え隠れしてる。だから「不快」に思われる。
189名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:19:18 ID:rZNm5XT40
太田は痛い子だけど男としては好き。
奥さん羨ましい。。。
190名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:20:07 ID:1eUBUzTTO
太田は糞生意気な小学校低学年にしか見えない
バラエティでは番組を錯乱気味に壊して悦に入り
トーク系では偉そうに上目線で語ってるが内容スカスカ
だから今回も観てないが想像はつく
消えればいいのにマジで
191名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:21:33 ID:V9l/tuoRO
たけしが
ゴールデンでコーマン発言したのを知らない世代には
太田の下ネタですら過激なのか
192名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:22:22 ID:1M0hOz7R0
>>187
言っておくが、俺はたけしのファンでも何でもないよ。
太田が嫌いなだけ。

いつたけしを聖人扱いした?? 比較の対象にたけしを使ってるだけだ。
太田がたけしの地位を目指してるのは見てて一目瞭然だろ?

太田も痛いが太田ファンも痛いのか?
193名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:24:27 ID:0r4OsFqQO
だってコメディアンじゃん。
ご立派なコメント求めるならコメディアンなんか使うなよ。

感動やお涙ちょうだいを押し付ける奴より、よっぽど良いと思うけどね。俺は。
194名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:24:58 ID:VClFJj4v0
>>192
> いつたけしを聖人扱いした?? 

この辺かな。

>たけしのイジリはいじられた人も周辺も誰も傷つかない。
195名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:27:16 ID:hP9GNUmpO
所が、ゴミを道に捨てるのはみっともないと作文で読んだが、それにたいして太田が、「でも所さんが死んだら、あれ全部(所のコレクションしてるオモチャや服etc)ゴミになるんですよねぇ」
って言ったのは良かった。

196名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:27:48 ID:VFquWciI0
たしかにひどかった
生放送で太田使ったら、ダメだよ
田中のキンタマネタとかやるし
しかも教育白書ってついてうのに
教育によくないし
197名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:28:54 ID:1eUBUzTTO
>>193
太田がコメディアン?
今世紀最大のギャグだな
198名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:29:25 ID:d7cUa/4m0
フジは末期症状が顕著だな。
お笑いにしたいのか、情報を伝える番組にしたいのかはっきりしない。
フジは、おふざけ番組だけしてろ。
見てみようと思ったけど、あまりの酷さにやめたよ。
199名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:30:14 ID:XVseFTwAO
悪ふざけしか出来ないんだからほっといてやれよw
200名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:31:27 ID:T6lWjo4fO
いいとものドラマ番宣SPで白い巨塔演者の前で白い巨根って言った時空気最悪だった
201名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:32:37 ID:eIRmpUTPO
太田好き
202名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:33:00 ID:1M0hOz7R0
どうも誰かを批判する上で、比較の為に誰かを引きあいに出すとその人の信者と認定されて
しまうようだな。
>>194
実際それだけの経験と地位にある芸能人と言っていいと思うけど?いきなりそうなったなんて
言ってないし、それだけのトライ&エラーをして今がある。
太田は早く追いつきたくて空周りしてる部分もあるかもね。
それに頭がいいから無茶も出来る。馬鹿が無茶をしたらそれは単なる迷惑。
203名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:33:44 ID:QHTkLr1FO
>>198
たけしを使いたいだけ
204名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:33:56 ID:seompXB+0
忘れものとか後ろ向きだし お金掛けられないんだろうなー
205名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:34:34 ID:vzsLTcrGO
>>188

>>179
> だからそのピエロ振りが不快だと言ってる。そのピエロ役を勘違いしてる。
> 間も悪いし、ただ単に失礼な発言をしてるだけだし、進行を妨害するだけだし、
> 太田にはピエロ役は無理だという事。
> ピエロは賢い奴しか出来ない難しい役。

> もう一つ、太田は既に自分は多少の失礼発言しても許される地位まで来たと自画自賛
> してる勘違いが見え隠れしてる。だから「不快」に思われる。


解釈の問題だか、ピエロが頭の良さを感じさせたら負けだろ
アホの坂田が頭の良さを感じさせたら負けと同様
しかし、太田の暴走は確実にツマラナい
だけど、アドレナリンがでてきて止まらないんだよ、

だから、こそ、生放送には止め役として、土田が必要なんだ

まぁ 最近はサンジャポしかみて無いけど
206名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:37:26 ID:vzsLTcrGO
>>200

> いいとものドラマ番宣SPで白い巨塔演者の前で白い巨根って言った時空気最悪だった

俺は笑える(笑)(笑)
207名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:37:52 ID:j/3qjfPs0
>>24
深夜とかならいいけど日曜のあの時間帯にどうよっていうのもあるんじゃね
実況でも専スレたてられるほどうざがられてたし
208名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:40:51 ID:vzsLTcrGO
>>194

>>192
> > いつたけしを聖人扱いした?? 

> この辺かな。

> >たけしのイジリはいじられた人も周辺も誰も傷つかない。

ありがとう
当時は相当の人間を気付けたよな、
ファンでも無い人間にたけしは語らないほうが無難
209名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:42:18 ID:1M0hOz7R0
>>205
だからさ、確かにピエロが頭の良さを見せたら逆に興ざめだけど、それを感じさせないピエロ役は
頭のいい奴(計算出来る人)だからこそ出来る難しい役だと言ってる。
道化役は実は頭がいい奴が「演じる」から道化になる。ピエロは最も演じるのが難しい役だ。
それを理解してない馬鹿がやると道化じゃなくて、ただのKYな馬鹿にしか映らない。

確かに、太田はどんどんエスカレートしていく傾向があるね。自分で自分を止められない
んだろうね。相方は止め役としては役不足だろうし。
だから、皆が言ってるように使う側が気を付けないと、番組が台無しになる。
210名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:42:18 ID:YY4ww6ju0
運動会や食卓から家庭の味が失われつつある現状に問題を提起するVTRを流してるのに
その直後スタジオに戻るとMCのたけしが「別に良いんじゃないの。みんな美味しいもん食べたいじゃん」みたいなことを言って
チグハグぶりを露呈してたな。
他のパネラーたちもたけしのスタンスを否定できないのでたけしの意見に追随するだけ。
VTRを流した数十秒後に出演者によって番組の問題提起を否定されちゃうってどんな間抜けな番組だよw
せめて番組の主旨ぐらいはスタッフとMCで事前に打ち合わせして意思統一しとけよ。
こんなチグハグな内容じゃ番組が訴えたいことがぼやけてしまって何を言いたいのか意味不明なんだよ。
211名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:42:57 ID:tcBCPT4/O
前に小倉本人の前で小倉や、髪の毛薄い人を全国放送でバカにしたのに、未だにAGAのCM続けられるのが何でかわからない。
他にやるやついくらでもいるだろ。
苦情来ただろうに…
212名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:45:27 ID:o7IC4VRj0
単純に無知な太田が嫌い
レンホーも変わらないような気がする
213名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:45:27 ID:ujNYyMkg0
爆笑って全然人気ないのにTVでよく見るよね
宗教の力?
214名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:46:18 ID:tl5ijOO10
↑おまえテレビの見すぎ
215名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:48:19 ID:vzsLTcrGO
>>213

> 爆笑って全然人気ないのにTVでよく見るよね
> 宗教の力?

お前、テレビの見過ぎ
216名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:48:38 ID:YqF2S0Nw0
大田は松本以上に厨二病ど真ん中だと思った
217名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:49:12 ID:TDP/oUuL0
>>213
宗教の力なのは、久本とリンダと彦麻呂だろw
218名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:50:11 ID:cjmdJSUh0
もう十分稼いだろうから、そろそろ裏に回ってくれw
219名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:51:01 ID:kZzRVP0a0
バックは9条信者とチョンだろ
ご存知のとおり関東メディアにはその手の輩が多い
220名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:51:12 ID:AbDWtfmhO
なんか昔と比べて明らかにキャラ変わったよな。
221名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:51:45 ID:N0rrTMSs0
爆笑問題って自分のことを棚にあげて偉そうに他人の悪口言ってるだけだからな
こいつらが出てたら不愉快だからチャンネル変えちゃうよ
  
222名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:51:48 ID:6lRHRufR0
太田は自分に興味の無い分野だと、適当に茶々入れる。
NHKでやってる学者との対談番組?見てると、
食いつきがいいきと、興味なさげで学者を小馬鹿にしているときが極端。

223名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:52:00 ID:TDP/oUuL0
ID:vzsLTcrGO

単発IDに一々反応すんなよ。
第一、非学会の関東芸人を単発で叩くとか、意図がはっきりしすぎだろw
224名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:52:48 ID:vzsLTcrGO
>>216

> 大田は松本以上に厨二病ど真ん中だと思った

まだ中二病とか使ってんだ
225名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:53:16 ID:A4Gs1PZB0
>>210
だからそれを最後にたけしが作文で言っている

高級おにぎりと、母親のおにぎり
高級おにぎりの方が旨いよねって言っちゃうのは野暮だと
それは言わない約束だろというところに日本人の品があった
でも今は何かしら不満があった場合
ゴネたり相手にクレーム付けたほうが得する世の中になっちゃってる
その行為はみっともない姿だって言う意識がなくなったと

で、それを言っちゃってるのがお前らだろ!(たけしや太田)っていうオチ
226名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:53:42 ID:ycsmQRC20
番宣見てマジメに教育問題を考える番組かと思って見てたら、
冒頭の太田の下ネタがあまりに酷いので実況に「マジメにやれ」と書いたら、
「太田の出てる番組に何期待してるんだよwwwwww」とか
「太田はこれを期待されてキャステイングされてるんだ、お前が場違い」
みたいなレスを大量にかえされ、ああ見る価値のない番組なんだな、
と納得してテレビを消した。
227名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:53:54 ID:fOsU9Jef0
>>216
松本は発散する方向が映画になっただけで太田と同レベルだと思う
228名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:54:17 ID:TDP/oUuL0
中ニ病を生み出したのは確か伊集院光(もしくは構成作家の渡辺雅史)だっけかなw
そもそも、最初は「自分も中学二年生っぽいとこあるよね」みたいな話だったのに
いつの間にか相手を罵倒するための言葉になってるのだからねえ。
229名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:55:59 ID:vzsLTcrGO
>>219

> バックは9条信者とチョンだろ
> ご存知のとおり関東メディアにはその手の輩が多い

2ちゃんねる名物
創価在日
230名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:57:19 ID:G1hxIgTP0
黙ってられないヤツは馬鹿
231名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:58:06 ID:WK6snX/60
コンビニのおにぎりと 母親のおにぎりを比較するのなら理解できるが

デパ地下の高級おにぎりと 母親のおにぎりを比較する意図が見えなかった
232名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:58:07 ID:TDP/oUuL0
爆笑太田が必要以上に嫌われてるのは
「インターネットを免許制に」「掲示板書き込み1件につき100円」
とかって発言したからだろ。

まあだからといって、捏造までして叩いていいって事にはならんけどなw
233名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 15:58:32 ID:vzsLTcrGO
>>226

> 番宣見てマジメに教育問題を考える番組かと思って見てたら、
> 冒頭の太田の下ネタがあまりに酷いので実況に「マジメにやれ」と書いたら、
> 「太田の出てる番組に何期待してるんだよwwwwww」とか
> 「太田はこれを期待されてキャステイングされてるんだ、お前が場違い」
> みたいなレスを大量にかえされ、ああ見る価値のない番組なんだな、
> と納得してテレビを消した。

お前、民放で教育論とかまともなわけねーだろ
234名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:00:03 ID:YqF2S0Nw0
ID:vzsLTcrGO

キチガイ信者ごくろうさんw
235名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:00:15 ID:lrkD7R2s0

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】に反対する署名活動をしています

「署名TV 外国人参政権 人権侵害救済法案」←で検索してください
アドレスを入れると書き込めないためお手数おかけします

匿名・ニックネームで署名できます
メールアドレスはフリーメールでOK
住所は書かなくてもOK



236名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:00:43 ID:A4Gs1PZB0
>>231
コンビニのおにぎりと母親のおにぎりじゃ
味に大差ない可能性が高いから

要は実利か想いかの2択
237名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:02:42 ID:1M0hOz7R0
>>222
あれ不快だよね。何様のつもりか上から目線で小馬鹿にした感じを時々受ける。
あれ何とかならんのかね?NHKにも苦情がいってると思うんだが。

まあ、太田はこれからだね。このままだと下手すると需要が無くなるよ。本人が気付けばいいが。
238名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:03:35 ID:vzsLTcrGO
>>232

> 爆笑太田が必要以上に嫌われてるのは
> 「インターネットを免許制に」「掲示板書き込み1件につき100円」
> とかって発言したからだろ。

> まあだからといって、捏造までして叩いていいって事にはならんけどなw

つうか、ネタにマジ切れしたネットユーザーってことか?
そんなことで怒る奴なんかいるのか?
パンツさんか?
239名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:04:11 ID:PYgCNw4i0
太田って、一人っ子だろ? だからというわけではないけんだど、
孤高の寂しいイメージだよな。それが笑えないポイントでもある。
あと、中二病的なのが致命的だな。なんか、神経に障るんだよ。
240名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:04:29 ID:YqF2S0Nw0
まだ携帯から必死になってレスしてる奴っているんだなw
241名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:05:19 ID:D5qhM4d80
魔法の粉にやられちゃってたな
242名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:06:43 ID:j1c7w/JX0
ニッポン人の忘れものっていう主題も良いと思うし今だからこその番組なんだけど
たけしとか太田を出演させる時点で見る価値のないものになってると思うんだよなぁ
最近テレビがつまらないとか言われてるけどこの番組が典型的な例でしょ
243名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:07:00 ID:NLVgF0/40
大田光ってホント感じ悪い!
本人は毒舌のつもりかも知れないけど、
つまんない上に感じ悪い。
品性下劣な感じがするだけ。
左翼思想丸出しのトコも大嫌い。
かしこぶってるけど底が浅い。
庶民じゃないくせに庶民ぶるタレントの典型。
244名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:07:53 ID:TDP/oUuL0
>>238
このスレに腐るほどいるだろw
245名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:08:15 ID:vzsLTcrGO
>>237

>>222
> あれ不快だよね。何様のつもりか上から目線で小馬鹿にした感じを時々受ける。
> あれ何とかならんのかね?NHKにも苦情がいってると思うんだが。

> まあ、太田はこれからだね。このままだと下手すると需要が無くなるよ。本人が気付けばいいが。

お前なら誰をキャスティングするんだ?
246名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:09:18 ID:TDP/oUuL0
>>243
去年JUNK座談会で話していたが、太田の月の小遣いは3万だか5万だかで
それも全部使い切る事は殆どないんだそうな。
247名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:09:38 ID:vzsLTcrGO
>>244

>>238
> このスレに腐るほどいるだろw

ああ、そうだよな
248名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:10:14 ID:Vwrl2LYmO
あれだけ面白く無いのにテレビに出続けれるのは
嫁のおかげ?
249名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:10:25 ID:pg031V0E0
しんみりした空気の時に、いきなり下ネタをねじ込んで来た太田を見た時笑ったw
「もう生放送は絶対呼ばれねーな、コイツw」と思ったわw
250名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:10:40 ID:NoTNQaEV0
>>51
よう、童貞
251名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:10:42 ID:kZzRVP0a0
必死に擁護してる奴はこいつの笑える動画でも張って
捏造人気を少しでも現実に近づけるようにしてやれよw

252名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:11:11 ID:YqF2S0Nw0
ID:vzsLTcrGO

確実にコイツは親指と頭が痛いw
253名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:12:12 ID:WiWof3PM0
そんな番組やってたのか
254名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:12:15 ID:1M0hOz7R0
「太田総理・・・」を見てると、太田は単に体制を批判すればカッコいいとか、
迎合主義を嫌えばカッコいいとか、薄っぺらさを感じるよ。
正に皆が言ってるように中二病だと思う。
あの番組で顔真赤にして唾飛ばしながら喚いてるの見てると普通の人は不快に感じるだろう。

信念のような物が感じられないんだよ。あの番組でも局の演出で石場や後何人かの政治家と
太田の対立という軸を設定してるだけで、実は中身が無い。

しかし、何でこれだけ露出が多いのか理解出来ない。
255名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:12:25 ID:vzsLTcrGO
ネタにマジレス、格好悪い

が2ちゃんねるのスタンスではないんだな
256名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:12:30 ID:mg0wA4p7O
>>249
いいともレギュラーやってるだろサンジャポも
257名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:13:34 ID:T6ay06YKO
アンチ大田とはいい酒が飲めそうだ
俺も大田嫌いや
態度が大嫌い
258名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:13:37 ID:DT4yq7Qg0
おっさんの中二病ほど見苦しいものないな。
早く特効薬とか完治する治療法とかが出来れば良いのにw
259名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:13:57 ID:ROWW3wvA0
たけしは以前に、真面目は格好悪いと言っていた死にぞこないの前科者です。
260名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:14:43 ID:ohzn/69U0
あんなクソつまらんテーマの番組であそこまで爆笑だったので太田さんのおかげでしょ
爆笑いなかったら6%ぐらいだったろうね
261名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:15:03 ID:luIcMbLb0
この番組の大田は酷かったな
ギャグは滑りっぱなしで、いきなり狂ったように喚きだすし、全く空気読めてない
で、たけしには完璧な金魚のフン状態
こいつにはなんの価値もなかったな
262名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:15:48 ID:RvMBunaC0
太田はたけしじゃなくて、テリーと同じっていう印象を持っている。
たけしのことは真似しきれてない。
263名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:15:52 ID:fOsU9Jef0
>>246
あの有料のくせに聞いたらほとんど太田が喋って大不評のやつな

太田は基本的に着る物や本は全部用意してもらってる
スーツだけで年間数百万レベルだと思う
仕事が趣味なので自分で金を使う暇がないから不満がないだけだよ
コンビで4億の家建てといて庶民だなんて言うなよ
264名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:16:56 ID:V9l/tuoRO
太田は存分に無知をさらけ出してはいるが
ことさら賢くみせてはいない

もしも太田がかしこぶってると感じるなら
それは持たざるものの嫉妬だろ
政治について語ったり
ジョンアービングやデビッドリンチなどの
著名な映画監督や作家、教授と対談したから
賢い、もしくはかしこぶっているというのはおかしい
265名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:17:09 ID:T6ay06YKO
あとこいつのムカつくところは2ちゃんねる潰すとかほざいてたくせにてめえは2ちゃんねるで情報収集してるところ

こいつの時事ネタみたいなやつって2ちゃんネタだしな

そんなに2ちゃんねるが好きなら放送禁止用語でもなんでも言えばいいじゃん
そういうのは言わねーし、なにより松本のまの字も言えない究極のチキン野郎
266名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:17:16 ID:vzsLTcrGO
>>254

> 「太田総理・・・」を見てると、太田は単に体制を批判すればカッコいいとか、
> 迎合主義を嫌えばカッコいいとか、薄っぺらさを感じるよ。
> 正に皆が言ってるように中二病だと思う。
> あの番組で顔真赤にして唾飛ばしながら喚いてるの見てると普通の人は不快に感じるだろう。

> 信念のような物が感じられないんだよ。あの番組でも局の演出で石場や後何人かの政治家と
> 太田の対立という軸を設定してるだけで、実は中身が無い。

> しかし、何でこれだけ露出が多いのか理解出来ない。


お前、テレビ見過ぎ
俺は見たことないわ、ネタにマジレス番組
267名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:17:54 ID:xxvVMn6C0
>>246
そんな見識、視野の狭い人間が政治とか文化社会を語るのはダメじゃね?

268名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:18:01 ID:1M0hOz7R0
>>245
お前何がしたいのか分らんが、あの番組について、太田は不謹慎に見える事がある
と言ってるだけだが?
俺はプロデューサーでも何でもないから、じゃあ誰を使うなんて言われても困るよ。

いくら何でも、今の太田の傍若無人ぶりは目に余るから、今のままじゃ干されるかも
知れないと言ったのが気に触ったか?
269名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:19:30 ID:kZzRVP0a0
>>268
干されないよ
関東メディアがこいつに期待してるのはお笑いじゃなくてプロパガンダ
270名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:19:50 ID:TDP/oUuL0
>>263
最初だけ聞いて、太田の声聞いてすぐ消したタチだろw

実際は加藤が山本の事について語ったり、宮迫が東京に来てからの苦労を語ったり
伊集院がテレビ局になりたいみたいな事を語ったりしていたんだけどな。
271名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:20:17 ID:T6ay06YKO
松本はこの大田とかいうやつを黙らせろよ
ガツンと言ってくれよ、大田とかいうやつに
272名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:20:22 ID:vzsLTcrGO
>>265

> あとこいつのムカつくところは2ちゃんねる潰すとかほざいてたくせにてめえは2ちゃんねるで情報収集してるところ

> こいつの時事ネタみたいなやつって2ちゃんネタだしな

> そんなに2ちゃんねるが好きなら放送禁止用語でもなんでも言えばいいじゃん
> そういうのは言わねーし、なにより松本のまの字も言えない究極のチキン野郎


お前、ちょっと落ち着けよ
273名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:20:46 ID:wNk/zJsXO
太田がいなくても好番組ではない。
274名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:21:06 ID:3QAC63ya0
爆笑は去年だかの大晦日でガキに視聴率で惨敗して赤っ恥かいたじゃないか
275名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:21:12 ID:D3zt8ZBH0
>>272
働けよクズw
276名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:21:39 ID:fOsU9Jef0
>>270
全部聞いたわ
聞いたうえで太田がうぜーんだよ
277名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:22:01 ID:naVj8Szo0
ID:vzsLTcrGO
こいつよっぽど暇なんだな
平日の昼間から何やってんだと言いたい
平日休みだって?もっと有意義に過ごせw
278名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:22:01 ID:1M0hOz7R0
ID:vzsLTcrGO
分かった分かった。もうレス止めるからそう虐めないでくれ。
一々コピペも大変だろうに。
279名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:22:16 ID:vzsLTcrGO
>>269

>>268
> 干されないよ
> 関東メディアがこいつに期待してるのはお笑いじゃなくてプロパガンダ

関西人か?お前、あんまりうるせぇと
もういっぺん地震起こすぞ
280名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:23:18 ID:T6ay06YKO
大田が出てると番組がしらけるよな
番組対抗の世界一受けたい授業スペシャルとか、いいともスペシャルとか、フジテレビでやってたコントのやつとか
281名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:24:47 ID:Q1EnafFu0
オズラの目の前でズラに触れて何のお咎めも無しだったのか?
282名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:24:55 ID:Qu4ZqemzO
爆笑問題も太田も嫌いだが>265は恥ずかしいなあ……鏡見てみろよ
2ちゃんねるしか見てない奴ってこうなんか、世界の全てが2ちゃんねる
283名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:25:12 ID:lNJZarwCO
オレは太田好きだけど
好き好きでいいんじゃない?
284名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:26:15 ID:mU6hH65V0
キチガイサヨクだからぶち壊しにしたかったんだろ
285名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:27:29 ID:OT9vGJhLO
太田はたけしの影響を受けてるし、真似してる感じだけど、パワーが違いすぎる。
全盛期のたけしと比べたら月とスッポン。
それに太田は田中がいるから面白い。
一人なら変な事言う奴で終わり。
286名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:28:17 ID:T6ay06YKO
いまだに渡辺カズのことを変態扱いしてるって日頃から2ちゃんねる見てる証拠じゃん

世間じゃとっくにみんな忘れてるし
何年前のできごとだよ
287名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:28:27 ID:TDP/oUuL0
>>276
太田がエコについてなんてボケたか覚えてるか?
288名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:28:34 ID:IMWQTiGK0
つまんないけど売れるのも才能でしょ、秀ちゃんとかと同類じゃね。
289名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:30:03 ID:2QBH7Hw70
おお散歩楽しかったよ
太田はNHKの私が子供だった頃もそうだけどピンの方が好きだなー
何か哀愁があって 本とかも面白いし

この番組では武さんは道化の役目をすっかり太田に任せてるって感じがしたよ
でも好きだからこそそろそろ守りに入ってもいいんじゃないかとも思う
290名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:30:08 ID:vzsLTcrGO
だから、お前ら教育語りたいなら
放送大学、実況しようや

業務システム開発は萌えるわ
291名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:31:26 ID:vQ4s2d8DO
お前つまんないよって、周りの人間が本人に教えてあげないのは何でなんだろ?
292名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:31:27 ID:qb+ZM+wAO
途中でチャンネル変えてディスカバリーチャンネル観てたから知らんが、そんなに酷かったのか、、、、観れば良かったかも…
293名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:31:27 ID:RvMBunaC0
コント赤信号の渡辺とか、オダギリジョーとやっていた番組を毎週見ていたんだが、
あの頃に比べてくどく感じる。無意味に必死な感じ。ヒステリック。
294名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:31:45 ID:TDP/oUuL0
>>290
最近はいい旅夢気分ですら、彦麻呂みたいな創価が進出してきてるし
ニュース見ててもやっぱ創価っぽい奴ばかりが食い散らかしているし
結局放送大学かBS11ばかり見てるな。
295名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:31:57 ID:vzsLTcrGO
>>286

> いまだに渡辺カズのことを変態扱いしてるって日頃から2ちゃんねる見てる証拠じゃん

> 世間じゃとっくにみんな忘れてるし
> 何年前のできごとだよ


横領して女囲ってたやつだっけ?
296名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:32:14 ID:4QNQZ5EN0
太田好きだけど、確かにボケ過ぎというか茶々入れすぎてうざい時がある。
いちいち拾わなきゃならないウーチャカは大変w
297名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:32:25 ID:mlHzbccQO
ラジオは面白いの認めるけど、テレビは教養物以外はなんかなぁ
298名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:32:26 ID:T6ay06YKO
田中は嫌いじゃないからたまにラジオ聞いてみようと思うとこのクソサヨクがつまんねえことをべちゃくちゃ挟んでくるから聴けたもんじゃない
こいつらのラジオ聴いてるやつはすごいよ、完全に洗脳されてる
299名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:32:48 ID:bg6qUPzP0
田中が好き
なかなか ああはできないよね 
でしゃばらず スキ見せずって感じで。
300名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:33:17 ID:3JrsqtH7O
>>290
おまえ最後までつまらなかったな
太田と一緒
301名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:33:18 ID:FC+ndVfy0
外国人参政権とかを考えも無しにに賛同、もしくは別にいいんじゃない?
って思ってしまう平和ボケの天然バカ日本人がいっぱいいる

朝日新聞を筆頭とする真性の売国奴どもは

「平和とか人権とか自由とか差別をやめよう!とか
 プラスイメージの言葉を使えばそれだけで
 賛成してくれるんだからチョロい連中だぜ」

って内心ほくそ笑んでることだろう
差別は良くない。良くないがコイツらは弱者のフリをした侵略者なのに
それに気づかず味方して「私は差別とかしないし☆」といい人キブンw

イメージだけで、自分の頭で考えようとしない

薄っぺらな平和ボケ日本人、そろそろ目を覚まそうぜ

■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」●精神侵略→人口侵略→軍事侵略の流れについて
 民主主義では人口は武器
 ↓「日本を骨抜きにする工作プログラム」 
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

中国共産党「日本解放第二期工作要綱」(この「解放」の意味は「解体」)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html
中央学院大学の西内雅教授(故人)が昭和47年にアジア諸国を歴訪した際、偶然、入手した秘密文書。
302名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:34:12 ID:kZzRVP0a0
太田擁護って胡散臭いだよな
マンセーはするけど笑える動画張られることもまずないし
そもそもこいつが人気あった時代なんてない
303名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:34:39 ID:KY+0nMuqO
実況民のつぶやきレベルのボケ
304名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:35:15 ID:oKMeJ+pq0
最近のテレビはこういうことやってるのね〜
ここで読んでテレビは見ないで十分だな
305名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:35:37 ID:vzsLTcrGO
OKは安いよな
遠いから行かないけど
306名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:38:41 ID:rfZN8jeqO
森繁ネタ出した武が一番駄目だったじゃん
307名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:41:20 ID:ufjt0AKHO
爆笑ってめちゃくちゃつまらないのに何故かマンセーする馬鹿が多い

基本奴らの番組は見ないがいいともにしつこく出てて見るケースがある
そんな時薬でもやってんじゃないかとさえ思える言動などがある

早くこんな奴消えてくれないかと日々思うよ
308名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:43:37 ID:rNZusN0F0
浜田の嫁に「この元オナッターズ」って言えば認めてあげたのに
309名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:44:03 ID:vzsLTcrGO
>>300

>>290
> おまえ最後までつまらなかったな
> 太田と一緒


馬鹿に誉められても、あんまり嬉しくないわ
310名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:47:16 ID:vzsLTcrGO
>>308

> 浜田の嫁に「この元オナッターズ」って言えば認めてあげたのに

お前に認められても、嬉しくないし
誰だよお前、そんなお偉いさんか?
311名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:53:55 ID:qb+ZM+wAO
>>310怒っちゃイカンよ。2ちゃんねるなんて他人を罵る時にはニヤニヤしながら適当に書き込む人間が主だろう。怒っちゃソンソンハドソン
312名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:55:26 ID:2QBH7Hw70
ID:vzsLTcrGOは爆笑の番組見てるわけでもないし暇つぶしのアンチじゃないかな
313名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:57:31 ID:vzsLTcrGO
ナミブ砂漠きた
314名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:00:55 ID:z9bRTvRhO
vzsLTcrGOはバカすぎて何の為のアンカーか理解できてないからコピペまで貼るんだろうな。
画面の目の前で顔真っ赤にして文字打ってんのが目に浮かぶよ
それにしても暇人だな
レスに必死に食らいつくのが気持ち悪い
315鉄拳制裁:2009/11/25(水) 17:02:26 ID:n75F74We0
最近の太田は本当に度が外れている。 番組を面白くするのと、かき回すのは
大きな違いがあるのを理解していない。 見ていて彼の態度は本当に不愉快だ。
こんな人物を選んでいると番組の趣旨が伝わらないよ。 反省し原点に戻り本当の
司会者の本分を勉強してほしい。

316名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:05:18 ID:2QBH7Hw70
>>315
出る番組は社長の一存で決まっちゃうからかな
太田は司会やる事に納得してないのかも
317名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:06:29 ID:z9bRTvRhO
太田が出てもイメージ悪いんだからスポンサーが降りればいいよ
318名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:07:48 ID:P5QV76VvO
爆笑問題面白いしカッコいいよ
クリスマスの検索ちゃんスペシャルの新ネタ漫才楽しみだ
319名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:09:04 ID:Jgh2oyx+0

     太田の頭は中一レベル
320名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:32:37 ID:+h+rnTfoO
しかし何で太田がたけしや橋下、良純にはかなり悪意を持ってツッコんでいたのに小川、品川、タカらにはまったく触れもしなかったのかが解せん
321名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:35:44 ID:z9bRTvRhO
小川=浜田の嫁
品川=頭があがらない
タカ=オフィス北野
322名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:36:10 ID:3AQdxCB5O
いいとものタモリの悪ふざけも目に余るものがある
最近の「そうですね」のうざさは異常
323名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:37:08 ID:z9bRTvRhO
タカ=たけし軍団のほうがわかりやすいか
324名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:37:52 ID:Rd8KHrYu0
太田はコンビ漫才だと面白いが、
ピンだとどうしようもなくウザい
325名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:40:48 ID:unDTGuRF0
>>13
人間の・・・糞・・・ですか?
326名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:41:55 ID:k3YzoAa/0
開局50周年SPとぶちあげる割には、企画そのものが安直なやっつけ。
太田云々以前の問題。
327名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:42:20 ID:2QBH7Hw70
>>324
そうかなぁ
田中がいると暴走するというイメージがある
自分はピンの方が好きだけどなー
328名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:44:50 ID:CTPdGlJA0
>>322
あれは客へのサービスだと思ってた
329名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:46:44 ID:KAHFwm0Q0
太田そろそろ松本の映画の感想言ってくれよ
330名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:49:23 ID:qbD78FHF0
番組の途中で太田が「面白くないですか・・」って言ってたのが全て
331名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:49:34 ID:WgQ57V150
太田の様な芸人がもっと居ればTVも見るのにw
もちろん生放送でね
http://ur1.jp/10753/
332名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:50:49 ID:xwMPIUje0
こいつらのギャラ1時間400万円 一人ずつ・・・ それで あれ ・・・ 金払う方が馬鹿
333名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 17:59:47 ID:kwxUteO30
まあ、良いか悪いかはともかく太田の持ち味でしょ。
その辺は使う方が考えなきゃ。
334名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:19:25 ID:atjbgW9TO
>>24
その割りにはワイドショーの暴走や報道番組の暴走は容認されまくってるよな。
太田ごときのコメディアンに切れる前に、切れた方がいい相手沢山居るのに
335名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:38:15 ID:V3bSm9OY0
>>322
毎週見るからいけないんだよ
俺は年に数回しか見ないからたまに見ると10年前と変わってなさ過ぎて
むしろもう何とも思わない
336名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:40:18 ID:6f/IC6N+0
フジテレビにまともな情報番組期待してる人っているんだ…
337名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:51:21 ID:/0agpmNDO
嫁顔真っ赤wwwww
338名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 18:54:25 ID:TdTIC9Sm0
おいおい太田憎しかなんだかしらんが、フジの番組に似合う的確なコメントをして
なぜに非難されなければならんのだ。

ツルベがチンチン出してるテレビではないか
339名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:02:36 ID:W3IVDZIZ0
ゴールデンは、もっとさ、宇宙船地球号とか、地球遺産とかやってほしいんだよね
こどもと一緒に見るから

安心してみられるのってクイズ番組くらいしかない
340名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:03:59 ID:cpkk3XE/O
エビゾウは誰しも思った事だろ。あんな情けない下半身した奴がカメラの前でキザになってりゃ、 ああ言うだろ。みんなデキ婚だと思ってるし
341名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:08:13 ID:n6azqZsH0
太田は不快なだけ。
コメントも完全にズレている。ただただ不快。
事あるごとに芸人は・・なんて言う。君では笑えないんだよ一切ね。
NHKの夜いろんな分野の教授達と対談するような番組を
やってるが、太田が出演しているおかげで見れない。
こんな奴をテレビに出しているくらいだからテレビも廃れるわけだね。
342名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:10:44 ID:2mNJ66al0
太田って、全然おもしろくないんですけど。
343名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:10:48 ID:Rs/C8wje0
松本にはビビって何もいえないヘタレか
しょうもな
344名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:12:25 ID:h1R60YhuO
うざいからコイツは見ない
345名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:13:20 ID:1AzvkN+b0
松本を脅かす太田
346名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:15:33 ID:+wKGYI2QO
三流芸なし芸人がご迷惑をおかけしております
347名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:15:37 ID:tbNsg7zX0
>>341
そうそう
学者の話が聞きたいのに太田がわって入って叫びちらしてほとんど聞けないんだよな
348名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:16:35 ID:9CerG9BUO
太田と紳助は本当につまらない。
349名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:17:32 ID:ppjQMn7GO
テレ朝の責任はあると思うよ
検索ちゃん終わらせてなかったら
こんなにも暴れることはなかったろ
350名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:20:28 ID:9H5KuOQZO
なんだ冗談通じない真面目君(笑)の僻み記事か
351名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:21:29 ID:T6ay06YKO
一年のうちの年末年始だけ漫才やって芸人きどりのバカ連中
しかも時事ネタに逃げてるしな
まぁ時事ネタくらいしかおもいつかないんだろうね、頭が悪いから
352名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:23:47 ID:4i8tlON30
あんな薄気味悪い番組、太田の茶化しがなきゃ見れたもんじゃねえよ
たけしも話を一方向に持ってくようなVTRの作りに皮肉言ってたしww
353名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:24:14 ID:c7ZDj52A0
太田はたけしみたくなりたいんだろうけど
貫禄がまだまだたりないから痛々しい
354名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:25:16 ID:OdIdvVk+O
太田の数々の発言、誰かに言わされてる気がする。
355名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:27:23 ID:mg0wA4p7O
時事ネタに逃げてるとかアホなの?
はんにゃでも見てろよ
356名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:28:36 ID:KbBWgVkO0
たけし見たいにフライデー襲撃とかそんな根性無いだろ。
357名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:30:33 ID:rUuyNxjJO
だが待ってほしい。
太田から悪ふざけを取ったら何が残るんだ?
358名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:35:09 ID:EhVT+oXVO
>>347
あいつはすぐ自分の思想をせんせに押し付けて話すのが気にくわない
あいつのファンは見なきゃいいと言うけど教授の話が聞きだいんだっつうの
田中だけでいいよ本当に
359名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:35:43 ID:+WthMc6VO
>>1
Jカス記者の分際でよくこんなことが言えるね
反吐が出るわ
360名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:36:56 ID:xIj3pfxc0
爆笑問題は田中が爆笑担当で太田が問題担当
361名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:37:03 ID:mg0wA4p7O
>>356
芸と関係ないじゃんw
アホなの?
362名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:39:11 ID:7MU78BVA0
芸風は昔とさほど変っていないのに痛々しく見えるのは何でだろうね
363名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:39:50 ID:/0agpmNDO
本当につまらない人だと思います
364名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:41:11 ID:/7FSSqRmO
>>351
2〜3ヶ月に1回ライブやってると思う
365名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:41:24 ID:qS5H5iSJO
太田は神
366名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:43:55 ID:2QBH7Hw70
>>364
漫才原稿自体は月一で書いてるよ
367名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:46:21 ID:A8neTwE+0
政治・思想ネタにさえクビを突っ込まなければコイツはまだ許せるんだがな
芸人としてもう終わってるだろ
368名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:46:32 ID:LMVFsmQH0
太田を起用する時点で分かることだろ。
369名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:48:10 ID:76reCJZW0
爆笑問題はずっと定期的に漫才やってるよ。新ネタで。
テレビでトップクラスになってるのに、それでもずっとネタをやり続けてるのって、爆笑問題だけだよ。
たけしもダウンタウンも、売れてからはネタしてないから。
370名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:49:33 ID:S8s9D8byO
太田のせいにすれば責任逃れできるから使ってるんだろ
371名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:51:51 ID:kZzRVP0a0
漫才てか時事ネタ茶化したり政党批判
どんな奴らが集まってるのか大体想像付くだろ
ちなみに極小キャパシティですらチケットが捌けないのでヤフオクで投売りされてます
372名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:55:04 ID:2QBH7Hw70
>>371
お前はライブチケのシステム知らなすぎ
373名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:56:22 ID:+WthMc6VO
>>379
テレビでもたまにやってる
生放送が多い
374名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:56:35 ID:028I9KarO
太田は何故文化人面してるんだ?合間の戯れ言も最近は、痛々しいのだが?
375名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 19:59:05 ID:4xucTJlL0
太田は別に文化人ヅラしてねーよ。
糞映画撮って文化人ヅラしてる馬鹿は品川だろ。
376名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:02:57 ID:zd5hcdMl0
シャレのわかんない奴が増えたなぁ〜
377名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:07:34 ID:X4/ZhEEQO
>>369
ネタをまともに聞いてもらえないくらい人気が出てしまった“彼らの悲劇”が理解出来ないんでしょうかwww
378名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:08:59 ID:JFln02iDO
たけしはきよしと漫才やりたいけどきよしに断られてるんだよ
ネタやるとあがるからという理由で

たけしは火薬田ドンとか烏田カァとか未だにやってるじゃん
あれはたけしの芸だよ
379名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:10:36 ID:gwdsWedZO
↓立川談志が高座から一言
380名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:12:24 ID:o1GNZAV8O
太田お前のつまらなさは見るにたえない。
381名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:12:48 ID:Rlc7lf0X0
382名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:15:23 ID:WrAWyN4rO
たけしだけなら誰も見ないよ
太田の面白さがわからないような奴は国営放送を見てろ
383名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:15:49 ID:fJ4N+YOTO
太田の嫁が沸いてきたな
384名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:17:01 ID:ImsYSD/U0
>>93
ダウンタウンの笑い、特に松本の笑いは不快だよな
なんつーか自分が特別な存在の様に考え過ぎだしボケても常に安全圏にいる感じ
385名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:18:57 ID:y5E4gg+90
不快だから見ない
386名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:33:57 ID:+h+rnTfoO
太田はカビ
387名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:37:30 ID:9Gs8jkzgO
「昔はよかった……」って思いに浸りたいだけの糞番組なんだから、太田が暴れるくらいどうってことない
388名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:43:06 ID:EOJlBW6Y0
太田のボケは悪ふざけとダジャレだけ
389名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:44:04 ID:ZpGm2lho0
>>334
ワイドショーや報道は国民の味方と思ってるから
気に入らない人は叩いていいってワイドショーや報道で示されてるから
390名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:52:22 ID:/YEX6xVW0
録画してまだ観てないんだけど削除してよさそうだな。
391名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:54:03 ID:A4Gs1PZB0
>>384
不快かどうかは人によって違うだろう
松本の全能感に一緒になって酔えるファンもいるだろうから
そういう人達にしてみれば不快どころか快いかもしれない
392イモー虫:2009/11/25(水) 20:55:33 ID:X/LPOYZMO
BPOに反論出来ないテレビはもう要らない
393名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:56:07 ID:3GgpgeLJ0
地上波なんか観てるから嫌な目に遭うんだよ。
394名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:03:08 ID:HZuOzPOlO
芸人が嫌われだした原因が太田

ご意見番ぶってるテリーも
395名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:10:53 ID:o1zpscDyO
大田がつまらないのはわかったが面白い奴って誰?
396名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:11:47 ID:wNk/zJsXO
好番組?
397名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:11:59 ID:OuZELay5O
毎年そうだろ。嫌なら観るなよ。
398名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:12:29 ID:GxzAiamFO
しかし松本の企画は面白い。
399名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:14:34 ID:HWJk6mt/0
太田が所ジョージに毒吐いたときに
それまで太田の発言をかなり抑えてきた西山きくちゃんが
一応注意をしつつも大口あけて笑ってたな

ああいう「裸の王様」の子供のように
みんなが思っていても言えないことをしれっと言えちゃうところが太田の良いところ
400名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:16:44 ID:MWh8eT310
キチガイ太田が不快だから見なかったし、見なくて正解だった。
401名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:18:32 ID:2oiuUsts0

こういう問題行動できる芸人て今では大田だけだな。

さすがだもっとやれ。
402名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:20:25 ID:D2I425YD0
>>399
どうゆこと言ったの?
403名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:23:50 ID:GbL+PRJfO
じゃあビートたけしが太田のポジションにいたらどうしたかと考えると
やっぱり同じようにやったと思うんですよ
いわゆる予定調和の場の空気をぶち壊しに例えどんなに滑り倒しても笑いを取りにいく
あれがまさしく本来の芸人として有るべき姿なんですよね
ああいうのを見てるとやっぱり談志、たけしの系譜に続く人なのかなという気がしますね
だってたけしさんも若い頃にはやってきたことですから
自分に置き換えてみるととてもじゃないがあそこまでドン引きさせて
傷だらけになってギャグを続けるなんてとても出来ない(笑)
そういう意味では器が違うんでしょうね
404名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:26:43 ID:1M0hOz7R0
自分の好きな芸人以外の芸人を好きだという奴がいても、それはそいつの感性だし、
好みは人それぞれだと思えるけど、太田だけは何故かこいつを好きとか笑えるとか言う
奴が理解出来ない。
面白くないと思う芸人は腐る程いるが、見てて不快な芸人はそんなにいない。
太田はその一人。
405名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:28:27 ID:2oiuUsts0
今の吉本若手芸人とか全員、空気読み過ぎ、気を遣いすぎで小さくまとまってて
そういうタイプのが量産されてバラエティ占拠してるから詰まらんわけだろ?

お約束を守って雰囲気に合わせてるだけの吉本連中と比べたら大田は流石としか言えない。
406名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:28:35 ID:HWJk6mt/0
全般に、たけしが正論、良識、常識を述べる役割だったような・・・
で、「正論を言うたけし」という色んな意味で文句のつけようのない存在に対して
太田は普段自分の番組でやってるように正面きっては言えないので
おちゃらけたりして道化役を演じてアンチテーゼを提示してる感じもした
407名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:30:02 ID:HWJk6mt/0
>>402
所の家のコレクションは所が死んだらただの大量のゴミになるって言ってた
408名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:30:28 ID:/YEX6xVW0
>>403
若い頃のたけしと大田を一緒にするなよw時代も違うし。
409名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:32:34 ID:D2I425YD0
>>407
ぜんぜんたいしたこと言って無いな
ありがとう
410名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:32:50 ID:/YEX6xVW0
>>405
若手芸人が比較対象になっている時点で…
411名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:36:34 ID:o1zpscDyO
批判的な書き込みが多いね、サラリーマンは普段言いたい事も中々言えないんだから、あれみて腹抱えて笑っても良いんじゃないのか
412名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:36:52 ID:gvVw8NOcO
太田信者はアナーキスト。社会人失格。無職の可能性が極めて高い。
413名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:37:16 ID:tbNsg7zX0
>>411
太田の話には余計にストレスたまりそうだがw
414名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:38:14 ID:GbL+PRJfO
>>402
所さんのコレクションを
「所さん死んだら全部ガラクタですね」
と言った
あのアプローチは良かったと思いますよ
むかし殿が事故で休養中の北野ファンクラブを高田先生、タカさん、所さんでやった回があるんだけど
所さんがいろいろ仕込んできたコレクションを二人が蔑むようにあしらって
全く相手にしないで所さん困ってた時のことを思い出した
あの時は笑ったなあ
415名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:39:09 ID:1M0hOz7R0
>>403
時代背景が全く違う。そういう意味でも当時のたけしと今の太田を比べるのは
おかしい。
>>405
そうじゃないんだ。空気を読んで尚、ふざけた事を言うなら大したもんなんだが、
太田の場合は単に空気を読まずにふざけて進行を遅らせたり、共演者を不快にさせたり
するだけだから駄目なんだよ。おちゃらけをカッコいいと思ってるだけだ。太田は。
周囲から見たら、KYな鬱陶しい馬鹿にしか見えない。
416名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:41:51 ID:+h+rnTfoO
太田の言動を擁護してるんだろうけどこんだけ批判的なカキコばっかってゆうことはただのKYだったってこと。太田ってボケツッコミ時の間合いが悪いな
417名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:42:22 ID:QyrdVHEdP
また太田か
いい加減にしろチキガイ
418名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:46:44 ID:adZvYx7UO
自分自身でも「はっ!?」とすることがあるらしいから、コントロール出来ないんだろうな。
でも、そのおかげでオオタはお笑いの世開で生きて行ける。
419名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:46:52 ID:RvMBunaC0
素直にさんまタケシにしときゃ、こんなスレ立たないんだよ。
ギャラが高いから呼ばないとかやめろ。
あとは、バラエティなのか教育的な番組なのかどっちかにしろよ。
420名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:49:00 ID:3JrsqtH7O
たけしだけで良かったのに、爆笑と共演させたがるフジも馬鹿だよ
421名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:49:48 ID:TDP/oUuL0
>>404
紳助 松本 久本 彦麻呂 林家まる子は?
422名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:51:42 ID:iVZVisVVO
太田またやらかしたかw見たかったな
423若林区:2009/11/25(水) 21:51:50 ID:Gj6e7KM7O
爆笑問題の春日はでたのか?
おまいらライオネス飛鳥?
424名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:52:55 ID:tbNsg7zX0
>>421
彦麻呂は何か不快なこと言うかなw
425名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:55:39 ID:KmU9datAP
>>419
さんまたけしなら太田の比じゃないくらい
メチャクチャになるぞw
426名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:55:46 ID:VKlCPc9fO
日本人はあたまかたいよな
427名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:58:02 ID:LjECi2HE0
談志やたけしとは器が違いすぎ
太田はこの二人の劣化コピーだから嫌われる
428名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 21:58:23 ID:RvMBunaC0
>>425
この2人なら、
もう番組の企画自体が変わって普通のトーク番組になるだろうから、
それでいいんだ。
429名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:00:11 ID:1M0hOz7R0
>>421
紳助、久本は不快な芸人に入るよ。彦麻呂は何とも思わん。林家まる子?知らん。
松本は昔は最高に面白いと思ってた。映画撮りだしてからビッグマウスの小心者ぶりが
見えてからどうでもよくなった。
430名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:01:28 ID:7GkIzxuVO
>>425
計算された笑いと、子供が授業中に勝手に席を立っておちゃらけるのとでは分けが違う。
431名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:02:20 ID:KRCmam1CO
そこまで嫌いなら見なきゃいいじゃん
俺は好きだから見るけど
432名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:06:46 ID:KmU9datAP
>>430
計算されたって・・・
さんまもたけしもお互いに張り合って企画無視して笑いを取りに行くよ
まあそういうムチャクチャなのが見たいんだけどね
433名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:08:10 ID:P+2rKEmf0
水道橋博士が教育白書の太田について語ってるよ
去年?のだけど6分40秒過ぎ
水道橋博士が語る太田との確執
http://www.youtube.com/watch?v=gs1PiA3hcN8
434名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:09:14 ID:1M0hOz7R0
>>431
すぐそうゆう事を言う。お前は嫌いな番組は一切見ないのか? 自分が評価しない事を
感じる事も勉強だぞ。人間の成長には自分と対極にある物も感じる事が不可欠。
臭い物に蓋ばかりじゃ、面白くないだろ?
435名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:11:11 ID:TDP/oUuL0
>>434
普通は飯がまずくなるような番組はみないだろ。
436名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:12:36 ID:mg0wA4p7O
>>434
ほっときなよ
つまんない奴にレスしてもつまんないレスしか返ってこない
437名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:13:55 ID:KRCmam1CO
>>434
嫌いなくせにやたら詳しいし理由が具体的すぎるやつが多いのがよくわからねえ
結局みんな太田が大好きなんだなw
438名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:16:11 ID:TDP/oUuL0
>>430
まあ太田の場合、そのどちらでもない気はするけどな。
439名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:16:42 ID:pnQiWzX90
それにしてもサンデージャポンの大田はおとなしいよな。
あれも生なのに。
なんでだろう
440名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:17:49 ID:2QBH7Hw70
>>439
あの番組では司会に徹するって決めてるんだってさ
喋る人がいっぱい居るから
441名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:20:15 ID:orVQ1C1iO
やっぱ嫌いな人多いな。俺は普段テレビ観ててあまり笑わないが、コイツの酷いボケには笑っちゃうんだけどなぁ
442名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:28:04 ID:8SROTYyK0
つーか、4時間39分もいまどきのテレビを見ていられる奴がいることがすごいと思う。
443名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:41:54 ID:Ap6A6+JV0
>>377
意味が分からんw
444名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 22:44:49 ID:Ap6A6+JV0
>>408
>>415

>>403は、たけしの側にずっといた水道橋博士の文章だぞ
445名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:00:35 ID:SjOitogy0
芸風が飲み屋で酔っぱらってクダ巻いてるオヤジと一緒
大喜利もロクにできない芸人をなぜ持ち上げるのかわからない
446名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:22:19 ID:Ap6A6+JV0
大喜利が基準かよw
447名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:23:01 ID:fjv2pq3CO
憎まれっ子世にはばかるとは正にだね
448名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 23:35:32 ID:HWJk6mt/0
小学校6年生でキスの経験あるのが2割くらいっていうアンケート結果が出てスタジオが
ちょっと引いた時の太田のコメント「残りの8割はセックスはするけどキスはしない人」っていうのは
くだらなくて面白かった
449名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:09:26 ID:P9rn2nObO
>>448 何が面白いの?
450名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:15:01 ID:Gq4mN0C10
>>448
それくらいならねらーの瞬発力でもすぐに出てくるだろ。
スレ立って2ですぐに付くレベルの答え。
芸人なら普通の人間には思いつかないようなことを瞬時に言わなきゃ。
でないならその場は黙っているべき。
451名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:21:22 ID:sXEFX4JxO
評価が別れるのが面白い。やはり爆笑問題は生に限る
452名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:22:02 ID:iq9jpgBtO
ねらー基準w
453名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:23:03 ID:J+2yavLh0
太田擁護は胡散臭い
無理矢理持ち上げてなにか意味あるの?
454名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:23:24 ID:HdyaETWlO
この太田ってやつかなりキモい。ガチで脳障害あるだろ。テレビにこんなキ○ガイ出すなよ。コイツだけはマジで誰に需要があるかわからん。
455名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:24:13 ID:BSX0cjs+O
唾溜めながら話すセムシ男

456名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:25:26 ID:ZMwy4R/F0
>>450
だったらもっとひどい奴いるけどな。
例を挙げるとキリがないぐらい。
457名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:26:49 ID:iRSZybKi0
誰か海老の中出汁の動画UPしてよ。面白かった〜。

エビマヨ!とか言ってなかった?
458名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:30:51 ID:x2b9j/F9O
太田がどうこう言わない。そう言う芸風なんだろうから。

あきらかに作り手側の人選ミス。
ようはギョーカイは馬鹿ばかりってな。だから見ない
459名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:33:10 ID:cLVl5XaO0
あの自分を抑制しない所がいいんじゃないか。
今のTVタレントなんて場の空気を読んで当たり障りの無い事をいうやつばかりだし
そんな人間のトークとかバラエティを見ても何も面白くない。
460名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:33:45 ID:0abz5RZGO
>>448

> 小学校6年生でキスの経験あるのが2割くらいっていうアンケート結果が出てスタジオが
> ちょっと引いた時の太田のコメント「残りの8割はセックスはするけどキスはしない人」っていうのは
> くだらなくて面白かった


葬式で笑いが止まらないレベルの面白さだな

これが、笑えないなら2ちゃんねらーって真面目なんだな
461名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:34:05 ID:+55unzOS0
>>455
セムシってw
昔のたけしも、派手な品の無い服着て
首コキコキさせて、池沼っぽかったけどなw
462名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:34:32 ID:zuGwYOnN0
>>449
>>450
お題「小学校6年生でキスの経験あるのが2割」
 どうぞ
  ↓
463名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:35:04 ID:Z7H/MOrP0
爆笑を起用したテレビ局が悪い
464名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:37:38 ID:vye9P1rQO
顔真っ赤にしてがなるように話したり突然ワケわからない事言い出したり真剣に障害なんじゃないかと思ったりする。
お金あるんだし医者に見て貰えば良いのに。
嫁は、社長も兼ねてるんだしまだ先があるんだから早めに検査受けさせるべき。
465名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:37:40 ID:UAx5wP4b0
最近の太田のつまらなさは目を覆うものがある
466名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:38:02 ID:0abz5RZGO
まぁ吉本興業で固めたキャスティングが
事務所内の上下関係とかポジションとか予定調和とか
透けて見えるものよりましだわ
例え面白くなくても
467名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:38:15 ID:/aVeMPg+O
こいつ出てると障害者の見世物見てるような気まずさがあるよな
468名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:40:15 ID:hRtUNImSO
つかちゃんとバランスとれてたよ ああいう番組って真面目過ぎるといろいろ突っ込みたくなる
469名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:41:52 ID:bAR8JrpOO
毒舌って感じでもないから、ちょっと気に障るんだよな。ただの喚き散らしにしか見えない。
470名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:45:43 ID:y/pfmDUZ0
>>448
これを家族で見てたら10歳の子供が笑って「セックスはないよ」って言ったってブログあったよ
471名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:49:23 ID:0abz5RZGO
>>462

>>449
>>450
> お題「小学校6年生でキスの経験あるのが2割」
>  どうぞ
>   ↓

小学生6年生にキスをした経験のある性犯罪者は8割
472名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:49:30 ID:KeSRrZYBO
太田は空気を読まない空気を読んでるつもりだろうが、まるでダメ
とっちらかしてるだけでゴールを考えてないから痛々しくなる
473名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:51:12 ID:FghqyOyo0
>>471
昨日家族全員が交通事故で死んで悲しみのドン底にいたのにお前のお陰で笑顔を取り戻したよ。
ありがとう。
474名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:52:02 ID:4iiA5nPc0
離婚されたりして、もうおかしくなっちゃってるんじゃねーの?
空気読めない芸人って最低だな。
475名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:55:26 ID:yBLpi94lO
離婚したのは田中じゃね太田の嫁は事務所の社長じゃん
476名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:55:48 ID:MWgE9nQTO
田中も大変

あれはめんどくさい
477名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:55:57 ID:w9gHVuKW0
田中にとばっちりw
478名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:57:21 ID:wrx06Xdw0
芸人をキャスティングした時点で
面白ければ下品でもいいんだけどね
つまんないのが問題だよな
479名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 00:59:24 ID:akh85fgN0
太田の空回りっぷりは見ていて痛々しい
480名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:00:55 ID:WYZokUWEO
小ボケを連発というスタイル自体が古くてうざいのに、
尚且つ、そのことごとくがつまらんという奇跡の芸人。
視聴者側は首をひねるばかりだが、
使う側にとっては意外と使い易いんだろうな。
なんとなく賑やかな雰囲気だけは出るし。
481名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:01:46 ID:y/pfmDUZ0
水道橋博士

「『たけしの(日本)教育白書』なんかに太田くんが出て、で、そこで、ある大物キャスターのひとのあたまの話をね、生本番中にやるっていうのがあるじゃないですか。
たけしさんが横にいて。すごく物議を醸したけど、俺はすっごいそれをやらなければならないと思う、太田光の気持ちがよくわかる。
たけしさんを横にして、お笑いっていうのはその場を予定調和で済ましていいのか。たけしさんが例えば仮に2番手で、太田の位置にいたときに、
この予定調和な雰囲気をぶち壊すんじゃないかと思ったときに、たけしさんに、『すいません、それやっていいですか』って断って、生本番中に、その場をぶち壊す。っていうか、
お笑いのひとがやるべきっていうか、たけしさんが本来やってたことをやりたいっていう、その、“あなたに褒められたくて”的な心情っていうのを、すごい“たけしチルドレン”的にわかるんです。
わかって、あれができることがすごいと思いますよ。」
「対談集なんか出したら、こう、ジョン・アーヴィングんとこ行って会話をしてるんですよ。ああいうのはね、もう、ちょっと胸がきゅんとする。あのう、文学好きとしては。
そんな芸人なんかいないと思うもん。ジョン・アーヴィングと対談したいひとなんていうのは。ああいうのはすごく、こう、触れるなぁと俺のなかでは思うけど、
それをしゃべったことはない。」「ハギくんのお見舞いに行ったあとに、キリングセンスの、そのときに1回だけ飲んだことがあるんだけど、そんときもねぇ、
『カート・ヴォネガットの新作、博士、読みました?』っていう話をしてくるんだけど、まだ読んでんだ! と思って、この忙しいのに。でも、そこもすごく俺の琴線には触れる。
読んでることの素晴らしさ。まだ追っかけてるんだっていう。」
482名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:02:27 ID:y/pfmDUZ0
「あとね、もう1個、談志師匠とね、『今夜はふたりで』ってTBSでね、あのう、ラジオを半年だけやったんです。『談志・円鏡の歌謡合戦』の再現ていうのを。
それを、あれをずっと僕は聴いてて。」「でね、談志師匠って余興でそれをほんとにやりたがるんだけど、
ほんとに、ま、高田先生はできるんだけど、ほんとにできるひとってあんまり見たことがなくて、俺は。で、確実に自分でもできないのもわかるんですよ。
でもそれを30分、その…、くだらないっていうかね、あれだけ発想をこう保たせれるっていう。で、聴いててそれほど面白くないんですよ。
まぁ、面白けりゃだって番組は続くし、ずっとやるけれど、そうじゃなくてね、野球で例えれば、その、打撃練習みたいなもんですよ。
その打撃練習を、こう、ふたりが見せてるんだけど、プロから見るとすごく興味あるんです。
この打撃練習でここまで場外にこのふたり打てんだっていうのを、談志師匠ができるのは知ってるけど、
ほかのひとでこういうことができるひとがいるんだっていうので気づかされたのはあれはもうほかにいないと思う。あれができるほかの芸人がいるかっていったら俺は思い浮かべられない。
だからそこも、まぁ、誰もこんなところを拾ってないから、あえて言えばだけど。」
「こういう言いかたするとうちのマネージャーがほんっとに嫌がるからあれなんだけど、俺はその、ビートたけしになることから降りてるっていう言いかたをつねに言うんです。
30歳を過ぎてからね。なぞらえようとしたけどこういう英雄にはなれないんだと。あのう、シーザーを知るためにはシーザーになる必要がないってことに自分は目覚めたんです。」
「ビートたけしをなぞらえようとしたときに、太田光はまだなぞらえようとしてる部分はほんとにあると思う。
あって、その物語のなかを、自意識と戦いながら、ステージを上げていってるんだと思うし、例えば『太田総理』なんていうのはビートたけしの子どもと言われたくないために、
ビートたけしがいちばんやらないことをあえてやってる仕事じゃない。あれはだって、『TVタックル』とはまったく違うもん。その仕事がオファーあったときに、
ビートたけしだったらここで政治的な発言を、リスクをとってやろうとはしないことを、たけしがやらないことをやろうとしている番組だから。」
483名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:02:28 ID:0abz5RZGO
>>473

>>471
> 昨日家族全員が交通事故で死んで悲しみのドン底にいたのにお前のお陰で笑顔を取り戻したよ。
> ありがとう。

弔辞で親戚のおっさんが
『永眠』を『すいみん』と読み違えて笑いが止まらなかった14歳の冬
『水眠』に見えたんだろうな
とか考えたら笑いが止まらなかったわ
読み違いには気をつけて
484名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:05:42 ID:gpK84w+OO
綺麗事ばっかの寒々しい番組だったから
あれくらいの賑やかしが居ないと成立しないだろ
485名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:05:59 ID:y/pfmDUZ0
http://web-davinci.jp/contents/four_channel/contents/suidobashi/20061215.html

太田 「だから石原さんのような人達だらけの大人だったら、オレは生きて行けないと思う!」

石原 「それだったらさっさと死ねよ!!生きていかなくたっていいよ。甘やかされてるよ!」

太田 「なんでオレが生きていけるかというと、やっぱりたけしさんとか芸人というのは 『人間ダメじゃん』 と表現してくれるところに僕らは救われたわけですよ!」
486名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:09:22 ID:SMRTqOO3O
>>1
「生はヘタしちゃ出来てしまいますからね、海老蔵、この野郎!」とますます調子に乗る。



クソワロタw
487名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:12:53 ID:YWYvtbgvO
そのまま食卓にだせる鍋なんて普通に売ってんじゃん
488名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:13:24 ID:7SJpKPzL0
まあ松本が映画で頭の悪さと教養の皆無さをさらして完全にメッキが剥がれちゃったからな
吉本に祭り上げられてただけの腐れ芸人の馬鹿ってことがはっきりした
全盛期の人気はとんねるずにすら遠く及ばないしな
結局、たけしの後継者になれそうなのは太田ぐらいしかいないんだよな
嫌われてるのも人気の証拠だしな
489名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:16:19 ID:6+E4NcUrO
たけしの後継者→太田
さんまの後継者→ロンブーの赤いの
紳助の後継者→?
490名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:18:40 ID:KeSRrZYBO
>>488
嫌われてるのは人気といわんぞ
491名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:19:09 ID:akh85fgN0
>たけしの後継者になれそうなのは太田ぐらいしかいないんだよな

それは無い
太田は引き出しが少なすぎる
492名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:24:46 ID:FghqyOyo0
太田はたけしの後継者にはなれないと思うよ。
つーか、たけしの後継者なんて永遠に現れない。
493名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:27:12 ID:7SJpKPzL0
>>490
嫌われてるのも人気のうち
本当に人気ない奴は空気みたいなもん
494名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:34:05 ID:WYZokUWEO
権威を茶化してこそ芸人っていう心意気は買いたいけど、
肝心要の「笑い」が全然伴ってないんだよなこの人。
だから痛々しくみえてしまうんだろう。
495名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:36:48 ID:FghqyOyo0
>>494
痛々しく見えるのは小ボケを全部笑うもんだと思ってるからでしょ。
なので、それらの反応が悪いことをいちいち気にして、痛々しいと思ってしまう。
要は空気の圧力に弱いタイプだな。
496名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:39:30 ID:quMueqKPO
>>487
番組見てた?
いわゆる、アルミ鍋を食卓にドドーンと出していたよ。
その家は5日連続でアルミ鍋料理だった。
見るからに残飯で気持ち悪かった。
497名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:40:54 ID:KeSRrZYBO
>>493
君のまわりの嫌われ者は人気者なの?
嫌いだから話に出てくるだけでしょ
まぁ、君が思ったんじゃなく誰かテレビで前に言ってたからそう思っちゃったんだろうけどね
498名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:43:37 ID:gmJ+95VeO
たけちゃんの静と動と智。
唯一無二だから誰にも無理。
目を見てわからない?
499名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:44:34 ID:6Nvw7MMoO
おまえの頭(髪)が
どーなってるの!?
500名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:45:41 ID:vowAQQBK0
たまたま終わりの方しか見なかったが、最高にワロタよ。
フジお得意のわざとらしいお決まりの流れを、好き勝手切るような茶化しが良かった。
言っちゃいけないことを全部言っちゃって、とか田中が言ってたが。

明らかにたけしの隣が嬉しかったんだろう、空回る程にテンションが上がってた。
501名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:46:32 ID:zuGwYOnN0
443 名前: アリーン冷却器(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 01:23:07.18 ID:F6byTWLw
ランキングでは
さんまは嫌いな方にも入っている
爆笑問題は好きな方にしか入っていない
石橋貴明は嫌いな方にしか入っていない
502名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:48:27 ID:FghqyOyo0
>>497
2009年日経好きな芸人ランキングで3位なんだから、人気あると判断するのは普通だろ
503名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:49:29 ID:P/gUiNy80
自分の意見を言う奴が少なすぎる。たけしだって、TVタックルじゃ空気みたいなもので、番組最後に30秒ぐらい、どうでもいい総論を言うだけ。
504名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:50:52 ID:vowAQQBK0
ただ一つ気になったのは、大阪府知事の橋本に「お前に言われたかねーよ!」と
大田総理の時のテンションでけしかけていたのは失態だと思った。
505名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:51:32 ID:IsBbUgH70
アスペ太田
506名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:53:42 ID:gWGRsoGy0
こいつの悪ふざけもいじりも笑えないんだよ
507名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 01:54:29 ID:vowAQQBK0
この板も変にマジメな奴が多いな。
自分は太田のボケる事一つ一つに、いちいち吹いてしまうんだが。
508名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:00:23 ID:2lhRXAhi0
質の悪いボケを吐きだし続けることは出来る。 しかし致命的に空気が読めない。
いや、空気が読めないからウンコみたいなボケをかまし続けるしかない。
509名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:03:51 ID:n0hght7BO
松本の土下座エピソードって
太田の情けなさと松本の心の狭さがうかがえるよね

松本信者は何かと話題に出すけど(笑)
510名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:06:15 ID:lXUfDpMV0
フジは確信犯だろw

大田をキャスティングした時点で
こうなるコトなんてダレでも予想できる訳だし
511名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:13:52 ID:KeSRrZYBO
>>502
嫌われてるのも人気かどうか言ってるだけで3位とか別にどうでもいいわけ。
人気があればアンチも多くなるのはわかるが、嫌われてるのが人気のうちと言うのはおかしいと。
人気は好意があるやつの事を指すわけじゃね?
512名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:20:11 ID:FghqyOyo0
>>511
ID:7SJpKPzL0の書き込みだから、本心はわからないが、

光が強ければ影も強くなるように、人気があればアンチも出てくる。
嫌ってる人がそれだけいるのも人気があることの宿命。

つーことだろ、普通に解釈したら。
それに対してお前のは前提部分が抜けてるように見受けられるから
補足しといてやったんだよ。
513名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:21:15 ID:akh85fgN0
会話が噛み合ってないなww
514名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:24:53 ID:7SJpKPzL0
まあ2ちゃんねら〜みたいなのにはとことん嫌われるタイプだな
もう少し大人になって余裕をもてれば、大田の天邪鬼っぷりの面白さが分かるんだろうけど
ねら〜は余裕ないからな
515名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:30:22 ID:akh85fgN0
>>514
おまえが太田の面白さが分かるなら、名前ぐらい間違えずに書いてやれよw
516名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:36:30 ID:7SJpKPzL0
昔、競馬コーナーを太田がやってたんだけど
滅茶苦茶面白かったな
理屈で笑いをとれる貴重な人材だよ
その辺はたけしに通じる
岡村とか松本とか千原ジュニアとかキングコングとかは頭が悪いから一発芸の延長みたいな
笑いしかとれない
しょせん吉本が子供相手につくったタレントなんだよな、こいつらは
517名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:37:36 ID:akh85fgN0
おまえが太田ヲタなのは分かったからもういいよ
518名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:37:45 ID:XgigF455P
519名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:39:08 ID:J8rIqO7FO
太田と松本は絶縁で 松本軍団のジュニアと太田は仲いいんだよな
520名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:39:37 ID:qH/4/HuZO
おれは太田のネタはツボに入るぞ。
ただ、2チャンネラーでも太田以上に面白いこと書き込みしてる人もいるし。


エンタとかに出てる芸人よりははるかに面白いって程度。結局はたけしのパクりみたいなもんだし。
521名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:40:44 ID:P9rn2nObO
ブス嫁が必死の書き込みw
522名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:42:26 ID:7SJpKPzL0
>>520
たけしのパクリで十分だよ
他の奴らはたけしのパクリにすらなれないんだから
たけしの笑いの凄さを知ってる俺としては、太田は貴重な人材なんだよ
他の奴らはパクリの域にもたっしてない腐れ芸人ばかりだから
523名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:44:16 ID:nKcUaH+Y0
むしろ太田しか面白い奴はいない
524名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:44:16 ID:6ZDmFGvTO
太田土下座しろや
525名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:44:25 ID:gt3fWxfgO
使う側の問題だな。当たり前だけど
526名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:46:04 ID:KeSRrZYBO
>>512
>嫌われてるのも人気のうち
本当に人気ない奴は空気みたいなもん

これでなんでそんな解釈になるんだ?
ずいぶん勝手に解釈してそれが普通だとか言ってるが頭イカれてんのか?
女が普通に話かけてるのに気があると勘違いするタイプじゃねーか?おまえ
527名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:46:17 ID:SvWVo3pMO
最近関東にきたが関東では太田が神らしいな。
俺は特別松本が天才だとも思わないが関東は笑いのレベル低い
2ちゃんねるは関東多いから認めないだろうが
528名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:47:09 ID:Noiroh0O0
この番組、少し期待してたけど
確かに太田のコメントで冷めた…
教育や昨今の親子の問題などとりあげてて、深いテーマだったのに
太田と武のコメントで、一気にバラエティ色強くなってた。

コメントするなら、もう少し真剣にして欲しかった。
演出側の問題かしらんけど、フジにはドキュメントは無理かと…少し残念。。
529名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:47:34 ID:Pvkys7kBO
フジが好番組?おふざけ番組しかやってないじゃんw
530名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:48:55 ID:P9rn2nObO
>>527 なんでインポオータが神なんだよ?(笑)
531名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:50:04 ID:7SJpKPzL0
>>527
松本(笑)
そいつならまだ岡村あたりのほうがマシだろw
映画見たが頭の悪さは筋金入りだぞ
532名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:51:20 ID:FrvyfteLO
爆笑太田って池沼なんだろ!
533名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:51:58 ID:SvWVo3pMO
>>530
関東の人間は爆笑太田と萩本とたけしが神みたいだ
ブラマヨや江頭はカスらしいぞ
534名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:53:12 ID:y41PhkHpO
太田の発言はおもろかったぞw
カズのメールでフジのアナのこと言って田中が無言でツッコミ入れたのは爆笑したw
小倉さんのことはタブーでお願いしますって言って田中にお前が言うなっていうツッコミもw
535名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:55:48 ID:SvWVo3pMO
関東の人間はタブーを言えばおもしろいのか?
タモリ、内村光良、江頭がいる九州が最強だって認めろよ
そしたら寝るから
536名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:57:58 ID:Bwar/A0+P
>>535
九州にはくりぃむもいるよな
537名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:58:07 ID:+z4uwDj90
懐古番組=良好番組って思想はどうにかならんのか
538名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 02:59:50 ID:G4dgWSTB0
太田のキチガイ芸は、自分の番組でやればいい
時間の無駄だ
539名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:01:11 ID:SvWVo3pMO
九州には焼却炉の魔術師もいる
540名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:04:20 ID:DaB/Xt+KO
>>539
最高!
オールマイティーカードだしね
541名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:04:42 ID:E5S3ksbKO
太田に腕がないのがよくわかる番組だった
シモネタなら江頭だってできる
番組と視聴者を使い分けてこそだろ?
とにかく大っきらいになった
542名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:05:15 ID:7YFaJERdO
>>528
あの内容で真剣にやって良い番組になるなんて誰もおもわねーよ
543名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:05:35 ID:nAgYsTQ/O
太田以前に好番組ではない
544名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:05:49 ID:FghqyOyo0
>>526
え、普通そう解釈するだろ。

「嫌われていることは人気があること」
これそのまま読んだら矛盾するよな。そういう場合、普通の知能指数を持ってる人間は行間読むんだぜ。
お前には無理かなぁw
545名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:09:30 ID:mZE4w2vG0
そうだな、実際この番組見たけど、制作側が伝えたかったものとは
全く別物になったな、太田のふざけと、たけしも結構茶化してた。

茶化しとふざけもある意味結構面白かったけど、
この番組でやったってんが問題だったな
もし俺が局の上層部だったら、太田は2度と局では使わないな
それぐらいぶち壊しだったよ
546名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:09:45 ID:lCeKN8m+0
似たようなテーマで語ってた僕らの時代っていうトーク番組の方が面白かった
太田が日本の教育白書っていう番組のテーマで語りたかったことっていうのは、ほとんど僕らの時代で
語りつくされてたんじゃないのかな?トークの中で、教育白書に対してコンセプトが台無しになって悪いけどと
遠慮しながら茶化して語ってたけど、向田邦子の妹とのやりとりなんかが特にすごく面白かったけどな
子供の頃、父親の運転で遊びに出掛けたときのエピソードが一番良かった。あの父親像に
太田の言いたいこと全部詰まってたよ、昭和がどうたら平成がどうたら言わなくても充分
547名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:10:26 ID:0abz5RZGO
面倒くさいから
日本の『韓国』こと関西と
日本の『北朝鮮』こと九州で争ってくれ
関東巻き込まないで
548名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:12:52 ID:SvWVo3pMO
問題発言をすれば面白いという埼玉県、東京都民、千葉県人に居住している人間な考え方は疑問を感じる
549名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:15:10 ID:MjRZ2sDV0
太田は田中をはじめとしてツッコミ役がいなきゃ大人しいんだから、
真面目にやりたいなら単体で出せよ
550名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:15:11 ID:Ko15Lu8wO
たかじんあたりに太田をシメてもらうわけにはいかんかな?
551名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:16:02 ID:Bwar/A0+P
たかじんは爆笑問題のこと嫌ってたなそういや
552名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:18:21 ID:SvWVo3pMO
たかじんと爆笑は競泳しないよ
ナイナイと千原京大くらい無理だよ
553名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:18:32 ID:rhtNiDu8O
フジは何を太田に責任転嫁してるんだ
キャスティングしたフジが悪いだろ
554名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:18:55 ID:KD+z7eju0
親と一緒に見てる子供はこういうやつがいないと飽きるんだろ
555名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:19:00 ID:ib9Xp6/Y0
>1
好番組なんていうけどさ、NHKをよりあざとくしたようなしゃらくさい番組で、
見てらんなかったぞ。太田がせめてもの救いだろ。
556名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:20:03 ID:Noiroh0O0
各家庭の毎日の食卓の写真って、
あれ記録写真としても、かなり興味深い訳で…
サラっと受け流す様に放送してて、もったいねと思ったけど。
あそこだけで、NHKなら一本のドキュメンタリーにするのにと。

太田の発言ってタブーというよりヅラの人にヅラだって言ってるだけで
小学生かとおもた。
557名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:20:32 ID:G4dgWSTB0
たかじん(笑い

大阪でしか生きられないタレント
558名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:21:19 ID:0abz5RZGO
関西人の不思議
やしきたかじんがローカル芸人であることに気がついていない
559名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:21:41 ID:MjRZ2sDV0
>>556
「虫食い状態になったモニターを見せてショックを与える」ためだけの記録写真だったなw
560名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:24:50 ID:Kevf/HaAO
関西の豚が問題すげ替えて関東叩きに走ってんなw
関西の笑いなんて太田以上に下品なモンばっかりじゃん
コンプレックス剥き出しカッコワルイよ田舎モン
561名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:26:45 ID:H1J12CZ50
大田はテレヴィで話すと本当にヤヴァイことには触れないからなァ
562名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:28:00 ID:MHE+JxOdO
太田はとにかくウザい。
太田ファン(どんだけいるのかは知らんが)以外からすれば、ただ無闇に
場を乱すノイズでしかない。
笑えるノイズならまだしも、粋がる小学生レベルの野次、茶化しだからと
にかくウザい。また、そんなこと言ってる自分に酔ってる太田の姿もまた
痛い。
563名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 03:36:10 ID:0StstOJWO
564名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 04:03:59 ID:LEBnfIHN0
たけしと一緒だと、すぐ舞い上がっちゃうよな
小倉への例の発言もたけしがいるときだし
565名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:14:45 ID:P9rn2nObO
たけしもいい迷惑だろうな(笑)
566名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:17:20 ID:P/gUiNy80
たかじん?ああ、一瞬だけ東京進出して即座に逃げ帰ったローカルタレントね
567名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 05:41:42 ID:unMYbVxdO
太田は面白くないの自覚してるから頑張って悪ふざけをしているんだろう
ボケとか上手い喩えじゃなく、悪ふざけという決して支持されないジャンルの第一人者なんだよ
568名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 06:43:55 ID:AEtgHTlR0
昨日まではラブプラスのゴミだらけで太田動画がちっともあがってなかったが、
ようやっとおふくろの味、おお散歩、小学六年生、作文と某所に出揃ってきたな
569名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 08:43:52 ID:1BHkb5XUO
たけしの逆鱗に触れ、二度と太田と共演しない?

http://geinourak.jp/

まぁ、どれだけ信憑性あるのかいなw
570名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:31:26 ID:P9rn2nObO
今日も不細工馬鹿嫁とかなりマニアックなキチガイヲタクの太田擁護書き込みが楽しみですwww
571名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:46:31 ID:orhJjmVUO
たけしは太田の言動をまったく無視してたな(笑)教育白書は編成的にはもうたけし・爆笑タッグはもう無いわ
572名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 09:55:00 ID:21/eY1H+O
この番組ちょっとだけ見たけど太田ってマジで障害あるんじゃない?
まともに進行できないどころか周りのフォロー阻害してたし
構わないとキーキー言いだす子供がまじってるみたいだった
573名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 10:12:27 ID:Edfb+uIHO
元々嫌いだったけどこの番組を見て更に嫌いになった
こんな男を使い続けるテレビ局も本当趣味悪いよ
今のテレビもマスコミも視聴者の意見なんて皆無だね
一つ共通してるのは反日臭が強い人ほど露出が高い
変な国
574名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 10:13:33 ID:uk/zDOdd0
爆笑問題は、田中がいなかったらgdgdになっていただろう。
575名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 10:23:21 ID:vy0E4fiQ0
まぁ本当にダメだったらまた干されるだけでしょ

「笑いが一番」の頃は見てたけど「太田総理」が始まってからチャンネル変えるようになった。
576名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 10:36:01 ID:vOitDRsh0
太田が寒いとか詰まらないというが、昔からだが。
問題は松本が現在の太田より面白くないこと。
KOCの生司会で面白いボケ一つも言わないことに比べれば
十分仕事してる。
577名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 10:55:46 ID:VOe623Oj0
島田と共に葬ってもらいたい芸人
578名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 11:08:23 ID:0mx+wYfk0
>>574
いてもグダグダじゃん。
田中はツッコミじゃなくて、ただ太田をしかってる人。

ボキャブラ以来、この二人に笑ったこと無いや。
579名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:18:00 ID:Tzl+4VN60
>>571
CMの間に一緒に連れションしてたってよ
580名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:27:40 ID:Nb5PKNsG0
>>571
2年前もお前みたいなこと言ってる奴いたな
581名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:30:17 ID:T5Ts1Cmj0
太田は問題外として、あの番組自体が糞でしょ
薄っぺらいテーマに偽善だらけの出演者
582名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:40:18 ID:orhJjmVUO
だからオレが言いたいのは何でたけしや橋下、良純には悪意を持ってツッコミまくってたのに小川や品川、タカらには一切ツッコまなかったんだってこと
583名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:43:27 ID:Nb5PKNsG0
>>582
>>571をどう解釈したらそのような「だから俺が言いたいのは」になるんだよw
584名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:48:32 ID:orhJjmVUO
やっぱり細かくチェックしてるんだな(笑)
585名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:51:16 ID:uOSXlT6d0
この番組ってさぁ
VTRでは、今の親は何を考えてるんだっていう風に作ってるのに
番組内のゲストが、人それぞれ 時代が違う という結論に持って行ってただろ
結局なんだよって思った
586名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 12:52:52 ID:jjYF9Rgg0
太田の火病はまさに病気みたい
587名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:03:29 ID:8vm+N5L+0
たけしと爆笑問題が出てた番組、去年までは土曜日にやってたけど
去年たけしがTBSの番組休んでフジに出たけど、たけしがいなくても
TBSのほうが視聴率良くて負けちゃったんで日曜日に変えてもらった
んだろね。
588名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:04:11 ID:5FRiAes20
589名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:06:17 ID:Tzl+4VN60
>>587
確か事務次官殺人事件の犯人が捕まったんじゃなかったっけ。
590名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:06:37 ID:vCWUyhZw0
>>587
「安住さんあんたついてるね」があったからなw
591名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:08:11 ID:+MnAqt+50
脱腸野郎が
592名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:10:55 ID:wmCmv+hMO
つーか、局側も想定と言うか、太田の発言を期待してのキャスティングだろ
593名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:11:14 ID:6zNIyo/B0
多分今回で太田は降ろされるな
フジがあれだけCM打ってた番組で悪ふざけされては
黙ってらんないだろ
594名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:12:01 ID:1jEKPN7X0
>>582
単純に言えば、太田は井筒(自称映画監督)のミニ版だよw
以前に事務所から独立騒動起こして干されたの。その時、今の
事務所の社長(太田の妻)が北野武の所に出向いて頭を下げた。

間に入って取りなしてもらってよ。やっと仕事に復帰できたの。
その弱みがあるもんだから、噛みつきやすい人間とか大目に
みてくれる人にだけ吠える犬になった。

井筒と同じだよ。相手を選んで吠える犬。飼い主は嫁とテレビ局。
関係者には寝ころんで腹見せて媚売りまくりw
595名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:17:05 ID:MHE+JxOdO
虐められっこが学校卒業して暴力の脅威から解放された途端に粋がりだした…
太田の火病ってそんな感じ。
596名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:18:12 ID:GE1apOPKO
奥さん社長だから意気がってるよな
つまんのに
597名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:20:28 ID:azm45JNWO
もううんざり
598名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:20:36 ID:5FRiAes20
今年で5回目だぞ

本当に太田以外は話題にならない番組だな
599名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 13:27:50 ID:Tzl+4VN60
>>596
つーか、爆笑問題を売り出すための事務所がタイタンなんだけど・・・
600名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:06:24 ID:3yB5bNh1O
いつになったら爆笑させてくれるんだこいつ
601名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:09:58 ID:JXEm/lJ7O
この番組は知らないけど
最近、太田見てて
何かの病気か?と思う。一人で笑ってる場面が多い
602名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:10:55 ID:b0DDNhEfO
タカが番組中に言った
「この局は5年もこの番組やってるのにこの二人が生に向いてないのがまだ分かんないのか!」
には笑った。
603名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:12:16 ID:0RikdKYJ0
以前、改編期の特番で宮迫が、たびたび番組進行の邪魔するようなチャチャ入れる太田に

「それが笑いにつながってるならいいですけど、だーれも笑ってないんですけど」

と言った

あれは宮迫に拍手だったな
604名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:13:31 ID:0RikdKYJ0
血気盛んな頃のたけしだったら太田をボコボコにしてたはず
605名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:14:16 ID:gikk5rltO
太田も酷いが内容自体もペラペラだったよ
食事の写真からはもっと掘り下げられただろう
途中で飽きて見るのやめたわ
606名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:15:12 ID:Tzl+4VN60
その宮迫が誰も笑わせることができないんだからなぁ〜w
607名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:19:03 ID:ICnxDUExO
>>603
でも宮迫に言われても説得力ないだろな
宮迫よりは太田のがまだおもろい
608名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:19:25 ID:MHE+JxOdO
太田よりは宮迫のほうがよっぽど笑える。
というか事実、笑いをとっている。
太田のウザいだけの自己陶酔的な茶化しや進行妨害で客が爆笑している場面
こそ見たことがない。
609名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:19:59 ID:/40krV9K0
太田がおもろい・・・・?
610名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:20:55 ID:r58sFjE60
見てないから対岸の火事
見ないって最強だな
611名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:21:59 ID:Tzl+4VN60
アメトーークは面白いな。
宮迫がしゃしゃり出なければもっと面白いんだが。
612名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:23:20 ID:37xPmgaTO
>>603
宮迫なんも分かってねぇじゃんw
613名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:23:57 ID:a5Ef3xyS0
宮迫w
お前が言うな
614名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:25:42 ID:fPhOb+K40
てめえはふざけるのにふざけ殺害予告に被害届とか
へたれがwwwwwww
615名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:25:48 ID:pkU+/b1nO
キーキーうるさいだけ。
結局最後は下ネタ。
616名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:26:11 ID:JXEm/lJ7O
アメトーークは面白い
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

(゚д゚)マジかよ
617名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:28:34 ID:OL20tOKf0
番組自体がつまらなかった。
618名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:29:18 ID:Tzl+4VN60
>>616
週による。
先週の人見知り芸人は面白かったぞ。
619名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:29:34 ID:sg+uIUrM0
620名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:32:56 ID:MHE+JxOdO
まぁ皆も言ってるように太田は本当の強者や業界のタブーには絶対に斬り込んでいかない。
危ない橋を渡ってるふり、ヤンチャ気取りだけで、実際には「こいつになら言っても大丈夫
」という計算のもとにあの髑髏みたいな顔をカクカクさせて唾を飛ばしてるだけ。
また人生経験があまりに乏しいために、ただの頭でっかち、ひきこもりのご託宣にしかなり
えない。
621名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:36:00 ID:Tzl+4VN60
干されるほどタブーに直接切り込むバカがどこにいるよ。
発表の場を失ったら元も子もないだろ。
お笑い芸人ってのを骨太ジャーナリストかなんかと勘違いしてるのか?
622名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:37:04 ID:mJqmQOyV0
ID:MHE+JxOdO
太田批判してるのって
こんな痛いやつだったのか
623名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:38:36 ID:MHE+JxOdO
で、その固持してる「発表の場」とやらでいったいなにをどんだけ「発表(笑)」してんだ?w
624名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:42:13 ID:/40krV9K0
>>621
阿呆
625名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:44:51 ID:44kPFh8XO
空気読めずに痛い発言しか出来ない奴を使ってるテレビ局もかなり痛いわ
626名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:46:02 ID:Tzl+4VN60
漫才、思想、文章、諸々。
そんなのもわからないのかw
627名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:47:36 ID:MHE+JxOdO
思想(笑)
さすが太田ヲタだw
628名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:49:11 ID:Tzl+4VN60
思想ってのをなんか高尚なもんと勘違いしてるようだな、このアホw
629名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:53:17 ID:MHE+JxOdO
なるほど
では太田ヲタが思う太田の思想とはなんなのか教えてもらえないかな?w
630名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:55:32 ID:J+2yavLh0
プロ市民的なアレだろ
だからメディアがこいつに期待してるのはお笑いじゃなくてプロパガンダだって
631名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:55:43 ID:Tzl+4VN60
辞書でもひけよ低能w
632名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:57:41 ID:MHE+JxOdO
太田ヲタの脳内では太田の思想(笑)が辞書に載ってるのか…。
これは凄いw
633名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:57:45 ID:+Pu9w+jC0
最初の5分だけみて記事書いたな…さすが一流ネットニュース
634名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:58:50 ID:Tzl+4VN60
ggrks
635名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:00:30 ID:MHE+JxOdO
あらあら。ヲタ、もう終わりかw
636名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:00:44 ID:HvvMqEae0
テレビ局は爆笑問題みたいな悪口言ってるだけの不愉快な奴は使うなよ
 
 
637名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:02:19 ID:Tzl+4VN60
アホアンチはまだ自分が論点ずらししてることに気づいていないのかw
638名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:06:13 ID:Tzl+4VN60
バカの相手するにも飽きてきた

アホアンチ「太田は本当の強者や業界のタブーには絶対に斬り込んでいかない。」

俺「太田は社会の闇を暴くジャーナリストでもなんでもなくお笑い芸人なんだから当たり前だろw
 太田という存在がメディアの中でギリギリ許される範囲でしかやらねーよ。」

アホアンチはこの理屈が理解できないので、発表するものはたいしたもんじゃないという論点ずらしに出る。
バカの限界か。
639名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:06:16 ID:+Vm6Ovqa0
久々にラジオ聞いたら稲川淳二コーナーってのやってて爆笑したよ
でもアレって稲川淳二のものまねしてる芸人のモロパクリだよな
640名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:06:30 ID:MHE+JxOdO
ズラすもなにもお前の思う太田の思想(笑)とらはなんなのかと、ずいぶんシンプルな
問いかけだったんだがなぁw
よっぽど答えたくないみたいね。自分から発表の場(笑)だの思想(笑)だの言い出しておきながらw
641名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:08:42 ID:PUzRR9o20
爆笑の田中・太田はギャラ安いし、それなりに番組仕切れるしOKだろ。
関西の無能クソ芸人に比べたら、はるかにマシ。
642名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:09:08 ID:Tzl+4VN60
ずらしの意味すらわからないのかw
ここまでアホとはw

一つ目の論点で相手の意見に肯定も反論もせず次の論点を持ち出すことを論点ずらしと言うんだがw
643名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:09:14 ID:oHu3O4wK0
>>603
検索ちゃんのときは他の芸人に無駄話のこと叩かれることけっこうあったけどな
叩くけどそういうキャラだからしょーがないで受け入れられてるけどな
644名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:10:04 ID:Tzl+4VN60
>>639
夙川アトムの芸もパクってコーナーにしてたな。
もっともこっちは本人公認だったけど。
645名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:11:04 ID:oHu3O4wK0
>>641
てめー品川さんディスってんのか?
646名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:12:01 ID:Tzl+4VN60
>>645
品川さんは東京出身でしょ
647名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:15:15 ID:MHE+JxOdO
肯定も否定もw
ウザいだけのポーズだな→発表の場を失わないためだ!→なんの発表?
→漫才だの思想だの…→思想って?→ズラすな!
648名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:16:56 ID:Tzl+4VN60
今度は自分が論点ずらししてるってことすら認めたくないのかw
これだから負けず嫌いなだけのアホとは関わりあいたくないんだよなぁ
649名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:17:26 ID:HdyaETWlO
まぁ結論は、言っていい冗談と言ってはいけない冗談の区別がつかない障害者はテレビにでるなって事ですよ。
650名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:18:00 ID:MHE+JxOdO
なるほど
自分自身のことねw
651名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:19:08 ID:+Vm6Ovqa0
>>644
そうなんだ、また聞き始めようかな
でも太田の田中イジメが陰湿でねちっこいからなあ〜
小声でブツブツ言って聞いてるこっちが不快になんだよな
前はもっと雰囲気よかったのにね
652名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:20:19 ID:m6NOikdD0
>>651
最近は太田の機嫌もよくてけっこうわきあいあい
コーナーもCD田中が復活して、それ以外もいい感じ
一回聞いてみるといいよ
653名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:21:58 ID:Tzl+4VN60
>>651
日曜サンデー聞くといいかも。
友近がいたりゲストなりアナウンサーがいるから、
田中いじめも殆どないよ。
654名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:21:58 ID:aEhuXS/kO
太田、バカヤロウ
655名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:22:17 ID:eMstnD+mO
太田の横にいつも極楽加藤を置いといて、太田が暴走したらヘッドロックかければいい。すっごい大人しくなるから。
656名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:36:12 ID:m+ZCNiy30
基本ヘタレだからな。
加藤に押さえつけられても跳ね返してキャラ維持するほどの
度胸もない。
暴言じみたこと吐いても、後から相手から本気ですごまれる
と謝り倒すていどのヘタレ。
それでいてどこか自分は暴走キャラだと酔ってるふしがある
どうしようもないやつ。
657名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 15:50:39 ID:yCm/nsUh0
でた吉本の大原則
暴力による締め付け
カウス
浜田
加藤
658名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:00:53 ID:N71EvcU+0
             ,,,,,,,,,,,,
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i      _______________
         i / \  /::::::::::::!    /
         ノ(・) (・>   |:,r=、:/   / おれ25だけど子供手当て
        l , (_,、)、_   ι/  <   もらえるんだよね?
        ヽトtェェヨイ )  トr'     \
          ヽニノ _,ノ         \ 民主党を応援するニート(25・男性)
        ,r''"´l ̄´ ::ト、            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / r  `ー'''"  ヽ
       L_,l      、_,!
        | |       | l

一流大学やノーベル賞受賞者が次々と民主党批判を展開。民主党支持層の低学歴・無教養ぶりが社会問題化している。

「日本の科学技術基盤、崩壊する」…鳩山政権の「事業仕分け」で、東大・京大など9大学の学長らが予算削減に反対声明★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259111812/l50

私も実際に先日、新宿で行われた「民主党をみんなで応援する会」なるものに潜入してみたが内実は惨憺たるものだった。
小雨が降っているのにダボダボのスウェット上下(裾がグチャグチャ)の20代男性や、どう見てもパチモンの
ブランド品で身を固めた歯がシンナーで溶けてしまっているハイヒールモモコ風の「茶パツ」女性たちなどが会の面々。
また参加者の多くが日本語が怪しく「ざじずぜぞ」の発音に難があり、「絶対」が「じぇったい」になってしまう。

全身からただよう「八王子臭」全開の、聞きしに勝る低学歴・無教養の底辺の集まりが「民主党をみんなで応援する会」の実態であった。
会の主催者と思しき男性(終始白いマスクと黒いニット帽を外さず若作りだが目尻のシワからは50前後と思われる)に先導されて歩くこと20分、
ついた場所は犬鍋で有名な大久保の韓国居酒屋。まずい鍋をつついていると、そこに現れたのはなんとあの完全黙秘の「怪人」だった・・・!
659名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:04:53 ID:E0uAEZcD0
去年の太田は何も騒がなくて最低視聴率だったんだから関係ない
660名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:24:28 ID:S/dR0M2cO
爆笑はビッグ3全員に好かれてるのが凄いよね
661名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:30:37 ID:OdC5/Fk80
同業者に気を使っておいて視聴者には気を使わないTVと芸NO人w
662名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:36:23 ID:tfr89bo60
でも太田って自分がマジ発言してるときに、ふざけてる奴いたらおでこに青筋立てて怒るんだよなw
それに、あの番組に爆笑問題いらなかったろ。局側のミスチョイス。
663名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:38:13 ID:2OYeFyBk0
オズラ発言は去年だったっけ?
664名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:42:39 ID:X2YdJILD0
まぁ、爆笑問題自体は自分のいつもの仕事してるだけだから、番組にあってないってんなら
読んだやつが悪いんだろ。
665名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:44:12 ID:X4m00vMr0
ぶっちゃけ太田ってつまらない。そしてうざい。あれは本当になくてもなんら
問題ないと思う。真面目な番組なら太田を呼んだことが間違いだな。あれがいたら
真面目な番組は成立せん。タケシとか所とかタモリとかサンマとかそういった事が
事もできるお笑い芸人とはまったく違うんだから。
666名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:48:32 ID:s91mKMmd0
無難な番組を作りたいなら吉本や松竹あたりの無味無臭な芸人を呼べばすむこと
それをせずにあえて爆笑問題を起用した製作者の真意を読み取る努力をするべき
667名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 16:49:38 ID:E0uAEZcD0
>>663
一昨年
668名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:05:40 ID:2OYeFyBk0
>>667トン
一昨年かよ、俺時間止まってたわ
669名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:09:16 ID:vqZEpn/V0
爆笑問題はコンビ揃って生殖不能
670名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:20:26 ID:FtscZEq6O
ウンコ
671名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 17:56:01 ID:P9rn2nObO
コイツ見てるとやっぱり吉本芸人って面白いと思うわ
672名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:00:44 ID:V3fz1WbZO
それじゃあ品川が面白かったんだ。彼も吉本芸人だもんね。
673名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:03:58 ID:P9rn2nObO
そうだね
674名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:06:08 ID:5IHXcbxN0
太田自身も気持ち悪いが
太田信者は輪をかけて気持ち悪い
このスレ見てると
675名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:06:37 ID:nOGUx0hy0
>>4みたいに斜めに文字書くのってどうやれば出来るの?
専用ブラウザとかいうの使うといいの?
676名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 18:51:52 ID:WAEX/sTO0
コピーすりゃいいだけじゃん
そもそも斜めに書かれてないし
677名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:08:36 ID:Ibbt2UHS0
うしろから前からも
678名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:24:38 ID:zuGwYOnN0
結局この番組も太田に持ってかれちゃったのか…
679名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:27:22 ID:2LY1zw2EO
そうなっちゃいますね(笑)
つーか好番組ってJカスが判断してる事が一番笑える
680名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:56:26 ID:akh85fgN0
太田って自称芸人だろ?
クスッとも笑えない奴を、芸人だの漫才師だのとは言えんわ
681名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 19:57:54 ID:akh85fgN0
ぉっ、久々にIDが被った
682名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:12:41 ID:prgX/I5wO
>>8
>>18-20
5分ぐらい我慢して見たけど昔は良かったというパターンだったから見るのやめた。この番組って回顧と弁当の値段まで宣伝するぐらいだから赤字テレビ局にはいい内容なのかと。


683名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:22:43 ID:ErnltVJiO
太田の
見た目、話す内容、ガラガラ声
全てが汚い
生放送だと編集されないからなおさらウザイ
684名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:24:47 ID:yCm/nsUh0
水道橋博士

「『たけしの(日本)教育白書』なんかに太田くんが出て、で、そこで、ある大物キャスターのひとのあたまの話をね、生本番中にやるっていうのがあるじゃないですか。
たけしさんが横にいて。すごく物議を醸したけど、俺はすっごいそれをやらなければならないと思う、太田光の気持ちがよくわかる。
たけしさんを横にして、お笑いっていうのはその場を予定調和で済ましていいのか。たけしさんが例えば仮に2番手で、太田の位置にいたときに、
この予定調和な雰囲気をぶち壊すんじゃないかと思ったときに、たけしさんに、『すいません、それやっていいですか』って断って、生本番中に、その場をぶち壊す。っていうか、
お笑いのひとがやるべきっていうか、たけしさんが本来やってたことをやりたいっていう、その、“あなたに褒められたくて”的な心情っていうのを、すごい“たけしチルドレン”的にわかるんです。
わかって、あれができることがすごいと思いますよ。」
「対談集なんか出したら、こう、ジョン・アーヴィングんとこ行って会話をしてるんですよ。ああいうのはね、もう、ちょっと胸がきゅんとする。あのう、文学好きとしては。
そんな芸人なんかいないと思うもん。ジョン・アーヴィングと対談したいひとなんていうのは。ああいうのはすごく、こう、触れるなぁと俺のなかでは思うけど、それをしゃべったことはない。」
「ハギくんのお見舞いに行ったあとに、キリングセンスの、そのときに1回だけ飲んだことがあるんだけど、そんときもねぇ、
『カート・ヴォネガットの新作、博士、読みました?』っていう話をしてくるんだけど、まだ読んでんだ! と思って、この忙しいのに。でも、そこもすごく俺の琴線には触れる。
読んでることの素晴らしさ。まだ追っかけてるんだっていう。」
685名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:25:39 ID:yCm/nsUh0
「あとね、もう1個、談志師匠とね、『今夜はふたりで』ってTBSでね、あのう、ラジオを半年だけやったんです。『談志・円鏡の歌謡合戦』の再現ていうのを。
それを、あれをずっと僕は聴いてて。」「でね、談志師匠って余興でそれをほんとにやりたがるんだけど、
ほんとに、ま、高田先生はできるんだけど、ほんとにできるひとってあんまり見たことがなくて、俺は。で、確実に自分でもできないのもわかるんですよ。
でもそれを30分、その…、くだらないっていうかね、あれだけ発想をこう保たせれるっていう。で、聴いててそれほど面白くないんですよ。
まぁ、面白けりゃだって番組は続くし、ずっとやるけれど、そうじゃなくてね、野球で例えれば、その、打撃練習みたいなもんですよ。
その打撃練習を、こう、ふたりが見せてるんだけど、プロから見るとすごく興味あるんです。
この打撃練習でここまで場外にこのふたり打てんだっていうのを、談志師匠ができるのは知ってるけど、
ほかのひとでこういうことができるひとがいるんだっていうので気づかされたのはあれはもうほかにいないと思う。あれができるほかの芸人がいるかっていったら俺は思い浮かべられない。
だからそこも、まぁ、誰もこんなところを拾ってないから、あえて言えばだけど。」
「こういう言いかたするとうちのマネージャーがほんっとに嫌がるからあれなんだけど、俺はその、ビートたけしになることから降りてるっていう言いかたをつねに言うんです。
30歳を過ぎてからね。なぞらえようとしたけどこういう英雄にはなれないんだと。あのう、シーザーを知るためにはシーザーになる必要がないってことに自分は目覚めたんです。」
「ビートたけしをなぞらえようとしたときに、太田光はまだなぞらえようとしてる部分はほんとにあると思う。
あって、その物語のなかを、自意識と戦いながら、ステージを上げていってるんだと思うし、例えば『太田総理』なんていうのはビートたけしの子どもと言われたくないために、
ビートたけしがいちばんやらないことをあえてやってる仕事じゃない。あれはだって、『TVタックル』とはまったく違うもん。その仕事がオファーあったときに、
ビートたけしだったらここで政治的な発言を、リスクをとってやろうとはしないことを、たけしがやらないことをやろうとしている番組だから。」


これが全て
686名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:31:32 ID:w0DSvdeo0
>>683
この日はサンジャポ1時間30分、ラジオの4時間生放送その後にこの4時間30分の生放送だから
全てが汚れて当然だろ
687名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:36:08 ID:2LY1zw2EO
FUJIWARAやダウンタウンに比べたらだいぶ清潔感あると思うよ(笑)
688名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:36:23 ID:CH/+kBwK0
>>685

何が何やら
趣味が合うし俺は太田好き、ってこと?
689名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:42:12 ID:jjYF9Rgg0
>>686
疲労なし絶好調状態の太田の方がウザそうだけどw
690名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:53:35 ID:Qf+g5JlqO
>>685
読む気にならん
691名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:56:44 ID:+cnqaYmNO
Jカスのくせに
692名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 20:56:56 ID:IVrlzsjK0
昔はバラエティーにゲストに出てもほとんどしゃべるのは田中、
あまりにも無言なので、MCがふるとボソっと毒を吐く・・・。

あのころの太田にもどってほしい。
693名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:04:25 ID:4zIuI7n00
http://web-davinci.jp/contents/four_channel/contents/suidobashi/20061215.html

太田 「だから石原さんのような人達だらけの大人だったら、オレは生きて行けないと思う!」

石原 「それだったらさっさと死ねよ!!生きていかなくたっていいよ。甘やかされてるよ!」

太田 「なんでオレが生きていけるかというと、やっぱりたけしさんとか芸人というのは 『人間ダメじゃん』 と表現してくれるところに僕らは救われたわけですよ!」
694名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:09:49 ID:w0DSvdeo0
>>692
昔からしゃべるのは太田だよ
田中は昔からしゃべれないで黙ってた
695名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:16:39 ID:IVrlzsjK0
>>694
そっかな?
干される前の大田プロ時代からも?
696名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:33:51 ID:6UXtFx8h0
697名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 21:39:16 ID:zNUdS0c6O
爆笑は漫才上手いから許す
M1でも確実に優勝できてただろ
島田・松本が妨害したかもしれんが
698名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:07:01 ID:8ukhvl6sO
太田はこういう奴なんだから、嫌ならだすな
太田おもしろいし俺は観るが
699名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:09:25 ID:mBrsBIFaO
この人北野武になりたいんやろうな。けど人の話聞かないねこの人。なんか上から目線ですぐ興奮するね。
700名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:16:23 ID:2LY1zw2EO
この人のアンチも大興奮だったみたいね(笑)
Jカスさんも(笑)
701名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:17:06 ID:ywXeDIUI0
独りよがりのオナニーな芸モドキ
702名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:18:09 ID:cHS4mlqP0
コンビニとラブプラスがあれば生きていけるんだからいいじゃん。
703名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:19:30 ID:gKI8G2v80
爆笑と紳助の番組は一切見ない。
704名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:20:42 ID:orhJjmVUO
紳助の次は太田
705名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:23:46 ID:vuPv3c+B0
まぁお前らキモオタネット右翼にどんだけ嫌われても
番組は続くし人気はあるんだけどね
残念でした〜

まぁラブプラスとやらでシコシコオナニーしてなさい
706名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:25:03 ID:MGl+04Af0
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
707名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:30:43 ID:j3Yh8QaHO
爆笑好きでも嫌いでもない(太田総理は嫌い)けど、>>705を見てこれが必死なレスっていうんだろうなぁとおもってレスしてみた
708名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:48:11 ID:WppQgzR/O
まさかテレビで進行の流れを切ってまで「マスかく」とか言うバカだとは思ってなかった。
709名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 22:49:57 ID:AiGFqkTc0
紳助と太田じゃ全然違うだろ。
吉本に守られてやりたい放題の紳助と
何の後ろ盾もないのに毒舌トークで
楽しませてくれるし。(すべるときもあるけど)
710名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:04:04 ID:OijdW1Xk0
この番組に限らず、太田がいると台無しになる。
711名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:11:19 ID:n0hght7BO
>>708
流れにはのってたよ
作文かいてみてどうでしたか?
いやーいつもマスばっか書いてるもんで…
712名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:26:30 ID:WppQgzR/O
>>711
確かに言ってましたね。でも雰囲気の流れは完全に分断したし、言葉遊びとしても下劣極まりない。
713名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:34:12 ID:gV3nRE7tO
オフィス北野もろくなの居ないから太田は確定
714名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:38:25 ID:dVqfQEGZ0
毎年似たようなメンツで同じことを言うのを繰り返してる印象しかない。
715名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:40:07 ID:WFcjjmzN0
あ〜、
これTV局に抗議メール送った。

返事も回答も無いが…
716名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:41:47 ID:EQhz9vYg0
下ネタで笑い取るようになったら終わりwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも全く受けてないしwwwwwwwwwwwwwもう才能もくそも無い
717名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:46:00 ID:KITI+7KD0
一番最初の収録のやつがいちばん面白かった
去年からボケれないような作りになっちゃったし

第2弾の時はクイズ形式でたけしと太田がガンガンぼけて
3弾で小倉さんでしょ

こんな作りにするなら、そこで終わればよかったんだよ
718名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 23:47:53 ID:rAVEsF9b0
なぁ、このスレ
ドンだけ続くの??
続くだけ貶したことにならないと思わんか?
なんとなく、関係者は喜んでると思うんだよな。
やった!アレで此れだけ!!!!
ちょろいちょろいって思ってると思うよ。
責任転嫁できるカオスを人は楽しむ。それだけで良いんだよやっぱり!!
てな感じでさ。実際そうだけどさ。

見てないけど、ラジオのリンクを文字にした人は単純に凄いと思った。
水道っていい奴だなって結論で俺は寝ようとおもう。
719名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:00:28 ID:iq9jpgBtO
>>718
関係者はこんな場末な掲示板見てないよ
720名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 00:22:56 ID:j1UOTn3U0
空気を読めない大田はうざいだけ。

漫才だけにしとけ
721名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:52:46 ID:L5l9DTs90
http://www.youtube.com/watch?v=TZItMSJWqCg

3分51秒以降左下ごらんください。これは手?
722名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 01:59:12 ID:UmNgQEhXO
太田と紳助は毒舌でなく悪口
723名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:03:15 ID:7EqaHFag0
確かに劣化たけしだな
でも他の芸人は劣化たけしにすらなれないんだから、やっぱり今の芸人のなかでは
一番なのかもね
724名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:12:41 ID:g+uzRN8t0
たけしとは似ても似つかない
ただ気持ち悪い
725名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:15:24 ID:kjwFwooL0
たけしはいい迷惑
726名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:23:00 ID:nnEofzW9O
コイツと嫁のツラは寄生虫のツラ。最低
727名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:34:43 ID:rK3m5j2c0
毒舌ってのは基本的に他人の特徴を馬鹿にしたりして笑いをとる品の無い最低な芸
小倉の頭にしてもそう
太田が好きって奴はクズ
728名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:40:43 ID:HNzfnPP5O
>「生はヘタしちゃ出来てしまいますからね、海老蔵、この野郎!」とますます調子に乗る。

うわあ…その辺の素人以下じゃん
729名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:43:11 ID:L5l9DTs90
人間が笑うときって人を見下した時に起こる現象なんだよ


つっても虫である>>727は笑った事がないから言ってもわからんだろうが
730名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:45:09 ID:3zODEm3I0
キャスティングしたフジが悪い
以上
731名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:45:32 ID:UDf/7qoZO
なんでこいつ露出多いのか謎
つまらん上に不快って終わってるじゃん
どういう需要発生してんの?
732名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 02:55:22 ID:YaXMmIIsO
>>433
博士べた褒めだな
733名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:00:07 ID:qzsG+ofzO
日本の忘れ物は大コケだったな


フジテレビざまぁw wwww
734名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:04:41 ID:4iQ6gT+n0
いつものことじゃないか。製作側の狙い通りだろ?
真面目にやるなら大田なんか出さないし
735名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:18:42 ID:Ki8jp+d6O
>>727でも太田は弱い奴には優しいと思うが。
ネタにするのは偉そうな大物や人気者、犯罪者ばかりだし
736名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:23:41 ID:0Ofd/53wO
>>728
事件事故現場から生中継している後ろでカメラに写りたがる奴らと同じだね
737名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:24:02 ID:Csj3IW1FO
その割にはジャニとか創価には媚びまくって晒せないけどなw
738名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:25:32 ID:Ki8jp+d6O
>>737媚びるというか嫁が創価らしいよ。
739名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:29:35 ID:l7CBcQoY0
太田は汚れ役全くやらなくて人のふんどしで相撲とってること多いから受け入れてもらえないんだろ
ちんこ連呼する暇があるなら生放送で自分でちんこ出してみろよ
ちんこだけだとインパクト薄いからちゃんとその場で皮を向け
これで鶴瓶に勝てる
740名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:31:57 ID:eIoN641j0
剥けてるらしいよ(田中談)
741名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:36:08 ID:Hhd2HxMEO
日本シリーズすらバラエティーにしちゃうフジテレビが
真面目な番組作る訳ねーだろ?
太田にも自由にやってくれって指示が出てるはずだよ。
742名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 03:42:56 ID:9/W16txm0
http://web-davinci.jp/contents/four_channel/contents/suidobashi/20061215.html

太田 「だから石原さんのような人達だらけの大人だったら、オレは生きて行けないと思う!」

石原 「それだったらさっさと死ねよ!!生きていかなくたっていいよ。甘やかされてるよ!」

太田 「なんでオレが生きていけるかというと、やっぱりたけしさんとか芸人というのは 『人間ダメじゃん』 と表現してくれるところに僕らは救われたわけですよ!」
743名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:01:44 ID:s2g3Iib90
>>14
たけしが好きなのは空気読んだ下ネタ。
「ここでこれ言えば盛り上がるじゃねーか」ってことをやれば喜ぶ。
たとえ軍団でも場違いな下ネタやれば本気で怒る。
空気読まない王のダンカンはスーパージョッキー時代によくこれで怒られてた。

太田はワル目立ちしたいだけの中二病おこちゃま芸人。
とりあえず他人と違う事を脊髄反射で発語してるだけ。
744名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:01:44 ID:HY4aRd0XO
白い巨根白い巨根って連呼してドラマの出演者に超睨まれてた記憶あるわ
745名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:02:53 ID:nicHNcyD0
爆笑問題って何が面白いの?
746名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:11:46 ID:uBJmLnlTP
ってか太田はアホな事言ってる時の方が輝いてるよ。
政治を語らせると途端にうざくなるわ。
747名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:22:36 ID:q2fc9N4h0
前は面白くないから嫌いだったけど売れっ子になってそこそこ長いのに
変に丸くなったりボケを選んだりせず誰が聞いても全然面白くない様なボケとか
場違い空気の読めないボケを平気で繰り返す太田の事が最近好きになってきた
そう思って聞いてみると10回に1回ぐらいは面白い事を言ってる気がする
748名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:46:07 ID:DHInjcE90
>>433
これは知らんかった。
流石に面白い分析だなぁ。
749名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:48:29 ID:8Cwq/l4VO
予定調和を壊すのがたけしなのに
なにが空気を読んだボケだよ

そんなの吉本でうんざり
750名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:54:18 ID:oKXhrk8I0
大田は氏ななきゃ治らない
751相場よしひと:2009/11/27(金) 04:56:04 ID:PrWDfzZrO
太田房江 万歳
752名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 04:57:26 ID:g5NU2c72O
学生時代にハブられてたのも頷けるわ
753名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:13:01 ID:iF+30bjwO
>>743
空気を読んだ下ネタw
空気を読んで発せられたらつまんねえよww
754名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:20:40 ID:9smD0fZCO
母親の塩むすびとデパ地下のおにぎりどっち?
みたいな馬鹿げた質問出す番組に何を期待してるんだか
普通の人間ならデパ地下のおにぎりに決まってるじゃん
母親のおむすび、しかも塩むすび!もうアホかと
755名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:33:11 ID:oPWtlEvE0
たけしや談志と太田が決定的に違うのは太田のは事前にネタとして用意してあることを
しゃべってるから瞬発力がない上に練りすぎてて後味が悪すぎるんだよw
そもそも、あれをやっていいのは若手が上り調子の時だけであって登りきった奴がやる
ことじゃない。
756名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:48:24 ID:RO9J9BfKO
報道でさえもバラエティにするフジが、真面目な番組を作れるはずがない
757名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 05:55:06 ID:Ki8jp+d6O
これはひどいな。
http://www.youtube.com/watch?v=LqSYgYKIOoI
無理やりたけしに結びつけるKYなトークな上、本題からそれまくり。

持ち上げてるつもりが逆効果。迷惑そう
あと2では、「死体ってこんなに汚いんだって子供にわからせるのもいい」とか言ってるし。
汚いって表現はちょっと違うだろ。
もっともらしくダラダラしゃべられた後
「で?」て突っ込みたくなるわ
758名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 06:49:09 ID:nnEofzW9O
太田には無理
759名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 06:56:00 ID:ZO5j+RICO
談志と太田………
どうしてこうなった
760名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 07:05:14 ID:XxhRy0JxO
>>757
投稿しといた
761名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 07:25:15 ID:CTob0mTaO
太田がいなきゃ完全に枯れきったたけしの寒いネタしかなくなって見てらんないよ。情報キャスターの寒さ見ればわかるだろ。
762名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 07:29:47 ID:EgSe/7fbO
>>761
そこまでしてみるなよw
763名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 07:34:32 ID:6mCVYfRs0
太田の役割に気付かんやつはTV見るなボケ
764名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 07:38:49 ID:owC+C2Dp0
今どき、テレビなんか見てるやつには、太田くらいが丁度いいよ
765名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:13:47 ID:VsXfBVzb0
芸スポで叩かれる芸人って
・非関西出身
・非吉本所属
・非学会員を宣言

逆に言えば、関西出身と吉本所属と学会員芸人は叩かれない法則がある。
伊集院や爆笑太田の場合は特にそうだな。
766名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:27:02 ID:nnEofzW9O
>>765 は?(笑)(笑)(笑)
767名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:29:49 ID:ASQTNkmX0
太田は政治語ってるよりこのほうが良い
768名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:31:45 ID:+yayki+8O
関西人は自分たちが宇宙一とか思ってるきちがいだからしょうがないよ
769名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:34:34 ID:gAR0HiwIO
>>765
創価疑惑なだけのマキシマムザホルモンを叩くくせに
ガチ創価の林家こん平に甘かったりする辺り
やっぱアレなんだろ。
770名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:37:44 ID:nnEofzW9O
>>769 お前が一番アレだよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
771名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:42:12 ID:PDtp2/QD0
「生はヘタしちゃ出来てしまいますからね、海老蔵、この野郎!」
↑これ、おもしろいだろ。
こkまで言えるやつ、いないジャン
772名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:53:39 ID:+4bCSzeN0
爆笑問題って悪口言ってるだけで
やる番組はいつも低視聴率で全部こけさせるからな
こんなやつらを使うテレビ局が頭がおかしいw
  
773名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:56:53 ID:ywAmwhoM0
>>767
まったくだ
774名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 10:02:23 ID:VsXfBVzb0
「宗教法人法が改正されると創価学会はそんなに困るのかね?」
「池田先生はノーベル賞取れなくて顔を真っ赤にして〜」
「インターネットは免許制にすべき、掲示板の書き込みは1レス100円」

まあ、太田叩きの為に、学会と2chがタッグを組む根拠は揃ってるなw
775名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 17:48:32 ID:95RytddlO
たけしの前でこんだけボケれる人いなくね
石橋も松本も萎縮するだけだった
776名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 17:51:35 ID:h0AnDF2yO
ボケだけやってればいいのに
777名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 17:55:04 ID:nuPyn19M0
俺は、すげぇ面白かったけどなw
778名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 18:10:20 ID:pUHYNtXV0
この特番シリーズ初日にやってた、
携帯電話を使わずに徒歩で国道246で待ち合せするカップルの企画が
コンドームのCMモロパクリで目が点になるほど呆れた。
779名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 18:15:52 ID:mOcz+EUQ0
太田を面白いと感じるのは低脳なトンキン人だけ。
780名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 18:21:00 ID:FNJkKGGhO
テレビは見ないからわからんが、こいつらの馴れ合い番組は見ていてムカつくだけ
タモリ倶楽部くらいだな見てもいいのは
781名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 19:10:46 ID:vxkyzqpeO
普通に面白かったけどな。
太田さんの毒舌最高!
782名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 20:03:57 ID:25uBXwRX0
くだらない下ネタやボケを連発してるおかげで
かなり失礼な発言しても「太田だからしょうがない」で怒られないからな・・・

唯一石原良純が大声出して文句言ってたくらいじゃないのか
783名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 20:27:10 ID:eIoN641j0
二年前のオヅラネタの時に爆笑してた良純w
784名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 22:03:05 ID:9/W16txm0
>>783
あの時のよしずみの笑い声大きかったなw
俺もそっちを心配した
785名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 03:57:48 ID:Uq0s1pTzO
どうでもいいけど嫁さんの書き込みが見た目以上に気持ち悪い件w
786名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:01:29 ID:lenAsvs/O
視聴率取れなかったのを太田のせいにするフジもたいがいだな
787名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:06:48 ID:sbcOaXq9O
テレビ見て感想を書くだけの仕事っていいな
788名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:12:42 ID:kv1mhLftO
太田ほど空気の読めないヤツは見たことないよ
789名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:30:09 ID:a7bvUjJBO
>>788
なんで先に書くんだよ
790名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:33:52 ID:ZeIhSLop0
太田が居無かったらもっと数字悪くなると思う。
9条マンセーの様な太田の政治的イデオロギーは大嫌いだが
太田本人は面白いから大好き。
791名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:34:16 ID:dmx8OrZiO
こいつらの司会マジでウザイ。
田中が進行してる時に太田がしょーもないボケ入れてくる度に途切れるからイライラする
792名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:38:34 ID:iQ7kb6CkO
ボキャ天がピークでした
793名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:40:15 ID:aoZgpBjMO
爆笑問題で笑えない
794名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:51:18 ID:F6+0zPn7O
それでもたまに太田が放つ一言にTVのまえで一人吹いてしまう時がアルヨ
795名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:52:16 ID:lJoAZqon0
>>789
えっ?
796名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 08:15:24 ID:Uq0s1pTzO
すいませんが東京芸人はとんねるずで止まりました(爆笑)
797相場よしひと:2009/11/28(土) 08:25:48 ID:cqx8gec8O
太田房江より一言お願いします。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
798名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:40:26 ID:2flC/nIx0
たけしや東国原は暴行の前科がある。

そんな人間が教育を語ってるのかw 
799名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:38:12 ID:CZKGXtX/0
太田に真面目に教育とか日本社会について語ってもらいたくないので(つまらないから)
太田はふざけてる方がまだ良い
800名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:45:06 ID:XjOzAo6BO
>>754

かわいそうな奴や。
801名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:04:24 ID:0XOGKi0u0
>>790
たけしも9条賛成派だよ
802名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:25:04 ID:oCxGOrna0
ネトウヨ以外の日本人には大人気だよ
803名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:50:01 ID:Unux2RoP0
食文化と言えば、寿司、醤油、刺身、海苔と
みんなもともとの起源は韓国なんだってね
日本起源の物と信じてきた自分が恥ずかしい

ホントに今まで全く知らなかったよ
インターネットをやらない情弱にも教えてやらなくっちゃね
804名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:54:12 ID:dnayBUwWO
>>803
国に帰ルアルよ
805名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:59:24 ID:0tIqfCB/0
太田が面白いと思えたのは7,8年前まで。
昔セントルイスっていう漫才コンビの片方が暴走し始めてつまらなくなったときに酷似している。
田中のツッコミとストッパーぶりが冴えていた頃までだな、面白かったのは。

で、太田の天才ぶりは、どんな所からでも突っ込んでチャチャを入れることができるところで、
非の打ちどころがないと思える論にもツッコミを入れることができるところ。だからNHKのあの番組が成立するのだろう。
806名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:00:57 ID:MQb6FNks0
まあ番組のテーマ自体くだらなかったからな。
しかし太田のツッコミは才能ないな。
その辺の素人の方が気の利いたこと言えるだろ。
807名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:01:27 ID:F4LvOK2i0
ぽん
808名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:08:29 ID:4MhIWYZT0
お笑い界ではいい方かなと思ってたけど
NHKも文化人扱いするのを止めた方がいいと思う。
本当のお笑いで金を稼いでないから、こういう芸風に
なったんじゃないかな。
809名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:23:22 ID:XsTCxSB20
本当のお笑いってなんだろ
810名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:34:33 ID:nVa4UKgAO
爆笑問題とタカアンドトシのくだらなさは異常
811名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:10:33 ID:ZeIhSLop0
太田は調子に乗ってるときが面白い
812名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:11:18 ID:XsTCxSB20
調子ノリノリの太田、戸惑う田中。
813名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:37:24 ID:Y8ehf0mg0
あれ戸惑ってるように見えて実はいつも冷静なんだろうけどなw
814名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:42:17 ID:PEbfJEcu0
太田の言っていることはボケになってなかった
ただ思ったことを口にしていただけ
どの番組でも同じだが、突拍子もないことを言えばいいと思ってるし、
批判を言えば面白いと思ってる
815名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:43:54 ID:PEbfJEcu0
タカトシはワンパターンすぎて飽きた
ダウンタウン以降でいえば、ブラマヨが飛びぬけてる
ポストダウンタウン最候補
816名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:49:05 ID:n7KyZpIt0
>>810
その2組が唯一好きなんだが
817名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:24:27 ID:Z+oMZQXn0
9条さえ裏切らなきゃこのまま順調だよ
818名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 01:29:38 ID:SB+JXSH70
>>814
たけしは?
819名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 01:59:55 ID:1c8vh/4VO
太田はたけしより劣ってるかもしれない
だが田中がきよしの百倍優秀だから爆笑問題は安泰
820名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 02:04:09 ID:e6hSjRIf0
太田総理でもそうだけど
こいつドMだから突飛な事言って
周りに袋叩きにされたいんだよね
821名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 02:39:38 ID:T7CClPvV0
太田ってのは同じ目線になりたいんだよ
だから年上やBIG3などと絡むとその同世代と同じような感じで絡む
逆に若手と絡むとそこまで下がって周りから気兼ねなくつっこまれると大喜びをする

太田総理でも小学生とかでると小学生の目線までさがって同級生のようにちゃちゃを入れたがるし
822名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:07:50 ID:Rig68xe30
好番組と思って見てる時点で間違ってるw
823名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:14:56 ID:GFS5SGirO
太田がどうとか以前にくだらねー番組だったわ
笑えるくだらなさならまだしも変に真面目ぶってて余計寒かった
824名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:31:32 ID:Lzx7asxCO
>>805
成立してねーよ。不快なだけ。 ゲストの話が聞きたいのによ〜
でもNHKはこれが分かった上で、キャストしてるっていうのがな…。
コンセプトはいいのに吃り野郎のせーで台なし。
825名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:34:48 ID:eXnzVyi30
爆笑問題よりも面白いぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=WQylRGNSntc&NR=1
826イノウエ:2009/11/29(日) 05:41:16 ID:GOdxMjnvO

太田は、悪ふざけが過ぎるけど、
後輩には凄い好かれている。
テレビに地位を感じさせない態度は凄いよ。
しまだ紳助、とんねるず、ダウンタウン他色々は、テレビの外まで共演者の緊張感が伝わる(笑)
827名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 02:47:58 ID:p9nPbvtq0
>>826
ヒント 同期はナイナイ
828名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 03:06:48 ID:kkaaIVgQ0
しいたけたっぷりまーぼー豆腐つくったよ(^ω^)
829名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 03:15:20 ID:5ST/S9cJ0
キズナやサプライズは太田にしゃべらさないようにしてるだろ。
今のテレビは数字に勝つ事ばかり追いかけるから巨人みたいに
勝ってもチームには魅力を感じなくなっちゃうんだよ。
太田は王や長嶋みたいに三振かホームランかハラハラするけど
天才型なんだから小っちゃくまとめさせようとするな。
830名無しさん@恐縮です
キズナやサプライズのやってる事は田中がピンでやってた木曜サカスさんだな