【サッカー/Jリーグ】一流外国人が来ない理由 獲得に残された2つのルートとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
アジアチャンピオンズリーグ決勝のタイミングで、欧州のTV放映権会社で
働く方と会う機会があった。そのとき、以前から疑問に思っていたことをぶつけてみた。
「なぜJリーグに知名度の高い外国人選手が来なくなったのか」と。

彼は実に明快な答えを持っていた。
「Jリーグがスタートしたとき、まだヨーロッパの主要リーグとJリーグのTV放映権の額に
大きな差はありませんでした。それが現在は、Jリーグが年間約50億円なのに対して、
プレミアリーグは年間約2000億円になっている。40倍もの差がついてしまった。
かつてのように名の知れた外国人選手を取れなくなったのは、仕方ない面があるでしょう」

'93年にJリーグが発足した当初は、ブラジル代表のレオナルド、ドゥンガ、サンパイオ、
旧ユーゴスラビア代表のストイコビッチといった世界的にも知られたスター選手が、
日本のスタジアムで躍動していた。それから時が流れ、ヨーロッパでペイTVが急速な勢いで普及し、
優良コンテンツとしてサッカーの放映権が値上がりすると、もはやJリーグのクラブが提示できる
給料は特別なものでなくなってしまった。

プレミアリーグは国外からの放映権収入が多いイメージがあるが、それは全放映権収入の
4分の1にすぎない。約4分の3は、人口6200万人のイギリス国内で稼ぎ出している。
ならば2倍の人口を誇る日本も同規模のビジネスを展開できるのでは……と思いたいところだが、
「ペイTVの国民への浸透度を考えると、現在の額より上げるのは難しい」というのが専門家の意見だ。

もちろん過去に名古屋に来たリネカーの例のように、大金を投じたからといって必ず結果が
出るわけではない。しかし、ドゥンガのような“本物”を連れてくることができれば、
リーグの魅力が増すだけでなく、まわりの選手の成長を促す効果もあるはずだ。

これからJリーグのクラブは、限られた資金の中で、どうやってチームにプラスになる
外国人選手を獲得していけばいいだろう?

(続く)
http://number.bunshun.jp/jleague/column/view/4356/page:1
2鳥φ ★:2009/11/24(火) 11:09:01 ID:???0
(>1の続き)

言うまでもなく、これまでに培ったブラジル・ルートを生かすことは、そのひとつだろう。
川崎、札幌、東京ヴェルディに在籍したフッキは、現在FCポルトのエースとしてチャンピオンズリーグの
舞台で活躍している。これほどの選手を連れてくるパイプが、日本にもあるということだ。

昨年8月に川崎に加入したレナチーニョは、関塚隆監督の厳しい指導によって守備の意識が高まり、
より完成度の高いFWに成長しつつある。すでに欧州のクラブが目をつけ、来年1月に移籍することが
有力視されている。もし実現したとしても残念ながらレンタル契約のため、川崎には移籍金が
入らないが、もし今季川崎がJリーグを制することができれば、十分元を取ったと言えるだろう。

このルートで問題なのは、一筋縄ではいかないブラジル人代理人と対峙しなければいけないということだ。
彼らの言いなりになってしまうと、本当は手にできたはずの移籍金が大きく減ってしまう。
これからのJリーグのGMや監督には、国際移籍ルールを学び、知識武装することが求められる。

そこで提案したいのは、日本サッカー協会によるFIFAの国際移籍ルールの完訳だ。

FIFAの規約は、英語、スペイン語、ドイツ語などで書かれ、日本語に訳されたものは公開されていない。
FIFA公認の代理人を目指す人間は、外国語で書かれた資料を勉強しなければいけないのが現状だ。

もしかしたら日本サッカー協会の内部にはすでにあるのかもしれないが、協会主導で規約を翻訳したものを
ホームページで無料公開すれば、Jリーグ関係者の国際ルールに関する知識水準は一気に上がるだろう。

ヨーロッパの多くのサッカー関係者は、毎年のように変更される国際ルールを知るために、
母国語で資料にあたることができる。協会が常に新しい情報を日本語に訳して公開すれば、
代理人に手玉に取られるGMを減らせるはずだ。
3鳥φ ★:2009/11/24(火) 11:09:26 ID:???0
(>2の続き)

また、アフリカ・ルートを開拓するという手もある。
コートジボワール出身のドゥンビアは2006年に柏レイソルに入団し、2008年の1月から6月まで
J2の徳島ヴォルティスでプレーしていた。しかし、2008年6月にスイス1部のヤングボーイズに
移籍すると一気にブレイク。昨季、スイスリーグの得点王に輝き、今やスイスリーグで一、二を争う人気選手だ。

浦和レッズのフィンケ監督は、今年8月、ガーナ出身のファイサル・モハメド(18歳)を獲得した。
もし2、3年後にファイサルがJリーグの得点王争いで上位に入るようなら、アフリカ大陸から
才能あるタレントを発掘して育てる、という手法が日本にも定着するかもしれない。

今季、Jリーグの得点ランキングの上位に日本人選手が多数入っているのは、日本人ストライカーの
成長の一方で、中東のクラブによって優れたブラジル人ストライカーを引き抜かれたという側面もある。
将来Jリーグをもっと刺激的なリーグにするためにも、短期的補強を行うのと同時に、長期的視野に立った
外国人獲得の準備を進めることを期待したい。
(木崎伸也 = 文)
4名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:09:50 ID:3ojblALQ0
いいよ来なくて
5名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:10:24 ID:HgUS2D7pO
ちんこ
6名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:10:28 ID:QDpspDgh0
791 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2009/11/23(月) 18:47:34 ID:VQMgrcJv0
さっきフジのニュースで高齢者の万引き特集やってたんだが、警察に連行
されていく最後の部分で、路上ですれ違ったのが鎧武者だったんでワロタ


792 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2009/11/23(月) 18:48:01 ID:vnhGHu8a0
>>791
wwwwwwwwww


793 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2009/11/23(月) 18:48:13 ID:ZwiOl1CyP
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s172597.jpg

これか
7名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:10:40 ID:Gt6aOP6+0
サッカーや野球に限らず日本に来る外人は2流3流ばっかだよね
8名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:10:59 ID:j5YDqdq/P
ラグビーはバカにされてるけど、まだオールブラックス、ワラビーズ、スプリングボクスの選手が来るからいい
9名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:11:30 ID:zpdsp/De0
ひさしぶりにヤングボーイズと言う名前を目にした
10名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:12:59 ID:eVli5cFy0
Jリーグは中東の草刈り場がお似合い

アブラモビッチみたいなサッカー好きの億万長者の日本人が道楽で世界中から選手集めるくらいしか発展はない
11名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:13:35 ID:sbC+Ht1p0
ジャウミーニャ最高や!!
12名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:13:37 ID:+tDKBYN+0
フッキとかドゥンビアみたいな形がれきれば
自然と若いブラジル人アフリカ人がくるのにな
それでJを踏み台にしてもらえば日本国内の選手にも欧州の目にとまる
13名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:13:41 ID:pOGZG6ahO
>>7
サッカーは十分来てるじゃん
14名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:13:41 ID:KodvxvTrO
今、一番の大物って誰?フランサ?ポンテ?
15名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:14:06 ID:2ZessOG90
昔のあの時が異常だったんだよ。

ってか、>>6 何者だ?w
16名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:14:24 ID:KDQIohlUO
まあなぜ日本に来たって聞きたいくらいだよ
17名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:14:45 ID:dEM+xPWl0
ようするに税りーぐは不人気すぎて金がないんだなwwwwwww


18名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:15:01 ID:FFHnSfJa0
くるわけねー
19名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:15:40 ID:5FfeK1X/O
↓ワヲチョペが一言
20名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:15:45 ID:sxPo8iD70
極東堕ちだからな日本に来るってことは、おまえらシナチョン馬鹿にしてるが日本だって奴らと同じ
極東でしかないし嫌われっぷりも同等だよ
21名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:16:32 ID:R8FAfMZe0
ブラジルも経済成長が著しいからな
ブラジルでやってても稼げるようになってる
アドリアーノとかロナウドとかも今ブラジルでやってるしブラジルルートも険しくなってる
22名無しさん@恐縮です。:2009/11/24(火) 11:16:52 ID:22T5PyCeO
非常にまともな意見だ
23名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:17:11 ID:lCYUM6UJ0
いままでにJリーグに来た一番の大物って、カズ?
24名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:17:18 ID:aqhSTHj50
せめて浦和やガンバといったトップ勢くらいは欧州の大物を狙って欲しい
25名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:17:45 ID:RvOOGtHLP
>>12
外人はエゴイストが多いから日本で協調性を学べば程好く良い選手になれそうな気がする
日本人だと元の身体能力が低いからこじんまりとした選手に納まっちゃうけどね
26名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:17:49 ID:dEM+xPWl0
こりゃあ更に税りーぐのレベルは落ちるね
27名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:17:59 ID:XhzG559IO
ブラジルや韓国以外の欧州や南米、北米ルートを開拓してほしい
28名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:18:02 ID:qRz6d0W9O
今だとヨンセンぐらいじゃね あと 鯱のセルビア人

グランパスはマラドーナ取ろうとして失敗がリネカー と言うスケールでかい事開幕の時やってたな
29名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:18:56 ID:FhbTpP1U0
エムボマのことを忘れないで
30名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:18:57 ID:H1hxBcuWO
今はストヤノフが一番だと思う
31名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:20:08 ID:s1m4ZO200
今のJリーグは、知名度無いけど実力のある外人は沢山いるじゃん。
日本人記者が能無しすぎて、見る目が無いのはしょうがないが、
海外厨・ウイイレ厨のような記事を書いているのは醜い。
32名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:20:38 ID:7zJkHFwJ0
Jリーグセットは1万円ぐらいにすべき
33名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:20:42 ID:dEM+xPWl0
いい外人が来ない
  ↓
プレーの質が落ちる
  ↓
 客が減る
  ↓
でも合唱と選手・社長を叩きたい奴だけは残る
  ↓
一般人は近寄らなくなる
  ↓
税りーぐ崩壊

34名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:20:44 ID:4FosgJGg0
>>6
ワロタ
35名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:20:55 ID:GYng6wj60
ネタ外人選手も傍から見ればなかなか楽しいからおk
36名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:21:08 ID:qoNZ1oHm0
>>23

個人タイトル獲得実績からいくとW杯得点王でバロンドール受賞者のストイチコフじゃない。
ネームバリューは間違いなくジーコだけど。
37名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:22:09 ID:xhCD2pSc0
東欧路線をもっと開拓しよう
38名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:22:11 ID:R8FAfMZe0
ほんの少し前までブラジル人FWだらけだったけど
最近は日本人FWのチームが多い。
ブラジル人すら取れなくなってるのか?
39名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:22:11 ID:qi1I3SeI0
来年胸に「ケーズデンキ」とあるユニフォームを身に纏ったアルシャビンがゴールを決める






夢を見た・・・
40名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:22:19 ID:quZ8LR2XO
チアゴネーベスは悪い例
41名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:22:20 ID:KzK/OXXK0
>>6
これコラじゃねーのwww
なんでこんなヤツが歩いてんだよ
42名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:22:35 ID:doIckHyS0
フランサ・ポンテは時間が経ちすぎた感じか
ヨンセン・ストヤノフもちょっと年齢がなぁ

ワンチョペ(笑)
イルハン(笑)
43名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:24:07 ID:CknkM6w0O
韓国人ばかりだとそりゃあ他の外国人は嫌がるよ
44名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:24:08 ID:lNSaQlLN0
ボスマン判決が出て選手の高額移動が欧州で激しくなったから太刀打ちできない
日本のプロ野球にだってメジャーの大物なんて来ないし、海外とはスポーツビジネスの規模が違い過ぎる
45名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:24:23 ID:+HlIhm5pO
今のJリーグは無駄に速いからJリーグ初期の大物外国人みたいなピーク過ぎた選手連れてきても合わないよ
Jリーグで活躍するのは速いか高い選手だからベテランは要らない
46名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:24:25 ID:2ZZbiLi+O
浦和やガンバが全然冒険しないからな
特にガンバ
47名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:24:50 ID:s1m4ZO200
見る目の無い日本人記者・海外厨のパターン

   良い外人はいる
     ↓
見る目は無いから興味無し
     ↓
  移籍で欧州で活躍
     ↓
  佐藤藍子パターン
48名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:24:51 ID:qoNZ1oHm0
>>42

ジーコがちゃんとブラジルルート押さえてた頃の鹿島ですらベベット(笑)とかモーゼル(笑)とか取ってるし、当たり外れがあるのはしょうがないでしょ。
49名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:25:01 ID:+tDKBYN+0
ユーロスポーツでJリーグのCMみるけどなんだろ?
欧州でも放送されてるの
50名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:25:28 ID:PtNw/+za0
>>6
・・・?w
51名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:26:12 ID:M7c6ED/m0
スカパーのJリーグセットと海外サッカーセットは
どちらが契約者数が多いのかな?
国内市場でも海外サッカーに負けていると思われるJ
52名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:26:32 ID:WhdwcYVj0
>>24
浦和やガンバが欧州の大物を獲ったら強くなりすぎる
パワーバランスから新潟とか清水が獲るといいね
53名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:26:43 ID:xhCD2pSc0
金で欧州を超えることは無理だから、現役バリバリの大物を獲るのは無理
後々大物になる選手を獲るしかない

>>49
毎節1試合されてるらしいよ
54名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:27:01 ID:j5YDqdq/P
ラグビーだってグレーガン、ラーカム、ファンデルヴェストハイゼン連れてきてるのにサッカーときたら…
55名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:27:37 ID:R8FAfMZe0
オシムとかストイコビッチみたいな欧州で顔ひろい指導者つれてきたら
そのツテで一流選手とまではいかないけどそこそこ実力のある選手獲得できるんだよな

56名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:27:58 ID:DBiL4cwH0
>>27
結局前者2国と比べて費用対効果が悪い。アルゼンチン人も昔は結構いたけど
ブラジル人の3倍以上の金がかかるんで消えちまったし、アジアは韓国、オージー
以外は実力不足や宗教の違いなんかがある。面白いのはアフリカかな。
安いし上手く生活に慣れさせれば駅伝のアフリカ人留学生みたくなるかも。
57名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:28:17 ID:HmRkuaTjO
ガンバは取るだけじゃなくて、中東向けの仲卸になっちゃってるしなw
58 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:28:18 ID:6wU+M/E0P
>>49
NHK-BSでやってる試合をそのまま放送してるらしい
59名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:29:10 ID:+HlIhm5pO
アルゼンチンのボカジュニアーズの選手がJリーグ入りたいっていっても
Jリーグとコネのある代理人はブラジルルートしか持ってないし
Jリーグ側もブラジルか韓国しか通訳とか受け入れる環境ないもんな
60名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:30:30 ID:yERxyJsR0
大金で大物取るのは厳しいだろうから国外にアカデミーでも作って才能ある奴連れて来いよ
61名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:31:17 ID:+tDKBYN+0
>>53>>58
ありがとう
あのCMスキなんだよな
62名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:31:24 ID:DBiL4cwH0
コロンビアとかパラグアイなんか安くていい選手がいっぱいいそうだ。
でもブラジル人のほうが獲りやすいし当たりもおおいんだよな。
63名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:31:56 ID:eVli5cFy0
駒野じゃなくてスコットランドで腐っている水野でいいだろ
64名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:32:02 ID:nDABuG9q0
この記事とスレ何度も見たぞ もう3回目ぐらいだろ?
65名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:32:03 ID:XHjdcFXy0
鹿島に来たべベット
66名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:33:02 ID:3wwxrDOh0
日本もJリーグを有料チャンネルに全部移行させればいいだけ!
67名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:33:53 ID:yERxyJsR0
>>61
見たい
youtubeとかにない?
68名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:35:00 ID:2a+ADtdZ0
知名度が無いだけでいい選手は多いと思うけどね
野球と比べてもJの助っ人システムは無駄無く機能しているんじゃないか
若くて安い選手を上手く獲得してきた方がチーム運営は楽だし
69名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:35:10 ID:l3gltTNdO
オコチャ、ワンチョペが最後かな。
70名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:35:28 ID:qoNZ1oHm0
指導者もブラジル人が多いしコストパフォーマンスから言っても全体の80パーくらいはブラジルからになるんだろうね。
71名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:35:41 ID:YyLNAjyU0
一流外人と書いておきながら、後半の内容は全然違うのね。
72名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:37:09 ID:YPcqfDpRO
>>6
これ探偵ファイルの企画かなんかだろたしか
73名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:37:10 ID:R/ohdhYw0
リネカーってダメ外国人だったの?
サッカーにさして興味のない自分でも名前を覚えている外国人選手の一人なんだけど。
74名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:38:19 ID:+tDKBYN+0
>>67
多分ないと思う
自分が見たのSOPで見たから
ちょっと前のユース世代の試合で前半終わったときにしてた
75名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:38:20 ID:tMMCVaQG0
将来母国で出世しそうな人物を晩年にでもいいから連れてきてほしい。
76名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:40:15 ID:r5uvm5k60
>>51
海外サカはまともに試合みてる層はほとんどいないんじゃないか
プレミアの好カードを放送してもJ2ヴェルディの録画中継ぐらいしか取れないし
海外厨がそんなに多かったら日本も東南アジアみたいになってると思われ
日本ではJ>海外サカだと思う



2007/05/05(土) *0.9% 26:50-28:50 NTV プレミアリーグ「マンチェスター・C×マンチェスター・U」

2007/06/24(日) *1.1% 26:50-28:00 NTV J2「東京V×コンサドーレ札幌」
77名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:40:18 ID:k95UZdPa0
優良外国人といえばマスロバルとハシェックだな
78名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:41:22 ID:yERxyJsR0
>>74
探したけど無いっぽかったわ
ありがと
79名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:41:55 ID:1gEybMRY0
ホントだ、この超絶円高なのに
なんでJリーグができたころみたいな大物の年金リーグになんないんだ
もうダメかJリーグ
80名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:44:14 ID:KDQIohlUO
落ち目の大物じゃあコストパフォーマンス的にも無駄だからな
81名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:44:18 ID:7S/Zb7Wg0
>>73
もともとの能力や実績は素晴らしいんだが
日本に来た時は既にキズモノで、2年間リハビリばっかりしてた
82名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:44:22 ID:/zY60tMb0
>>8
なんでそんな選手が来るんだ?
年金リーグになってるの?
83名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:44:36 ID:h+NMDWCUP
日本人だけでやっちゃいかんのか
84名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:44:55 ID:Sc/TG+0n0
ダニルソン
85名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:45:32 ID:j5YDqdq/P
>>82
企業チームだから金はあるんだよ
ヤマハみたいなのは例外
86名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:46:23 ID:GBb/1iRdP
>プレミアリーグは国外からの放映権収入が多いイメージがあるが、それは全放映権収入の
>4分の1にすぎない。約4分の3は、人口6200万人のイギリス国内で稼ぎ出している。
>ならば2倍の人口を誇る日本も同規模のビジネスを展開できるのでは

これは意外だし、記事としては非常に面白いね。
国民一人当たり年間2500円ぐらい使ってるって事でしょ。
人もボールも動くサッカー出来てるなw
87名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:46:40 ID:Qwtn/YR2O
エジムンドがラモスを蹴っ飛ばしたのは伝説
88名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:47:03 ID:EprmPCzx0
頭だけでなく、お金使って知名度のある外国人も連れてきて欲しい。
そういう選手がいるとやっぱりリーグ全体が華やかになるし。

コストパフォーマンス気にしてばかり、チマチマやってるのも滅入る。
89名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:47:36 ID:JeWn8fx50
ジャップに大物集めて、
その放映権を世界中に売ればいいのに。

なんてこと無理かw
90名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:47:51 ID:5VG7PGr8O
だから川渕の馬鹿の共産主義的理念がJをダメにしたんだわ。

野球の読売のように商業至上主義に徹しないとこういうリーグは絶対に伸びんよ。

早く川渕独裁政権から脱皮してくれ。
91名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:48:33 ID:ZIDzUBuy0
>>90
ラグビー協会にアドバイスしてやれ。
92名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:48:37 ID:AjLRn/5q0
>>82
ラグビー市場自体が世界にそんなに無いのです
93名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:48:41 ID:zPvQunJH0
まずスタジアムをサッカー専用にしなきゃこない
あとサポーターのレベルをあげなきゃこない
あと田舎クラブを1回J1からJ2に引き下げなきゃダメ
94名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:48:42 ID:jrER6LO/O
河合奈保子?
95名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:48:46 ID:CF5PdEE1O
今はこれに加えていい選手とみられたらカタールに連れ去られるを追加で
96名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:49:10 ID:C0JT2OV50
中東に売って儲ける形が一番だって
97名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:50:22 ID:a+Gf9lKB0
中国の次にインドが経済大国になって
その次がブラジルって予測だから
そーなればブラジル人はJリーグに来てくれなくなると思うよ。
ブラジル国内で十分稼げるようになるから。

98 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:50:56 ID:6wU+M/E0P
アフリカルートは現地のスクールに直接コネが無いと無理
欧州クラブは子供の移籍を禁じる移籍ルールの裏をついて、現地スクールでちょっとめぼしい子を見つけたら
適当に関連会社に親のポストを作って親ごと移籍させておいて子供がものにならなかったらポイという
青田買いどころじゃない青田刈りの勢いでジュニアユース年代の子を集めている(現代の奴隷制度って言われてる)

入管法とかいろいろある日本ではそれができないし、ジュニアユースで芽を出さなかった子は
アフリカでは選手としてほとんど終わりって国が多い
99名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:51:00 ID:uFEqlbds0
>>82
相場が安いから
年俸3千万も払えば一流どころを呼べる
100名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:51:35 ID:c8fRwcIr0
恥も外聞も名誉も捨てて日本に来るのに手取りで2億くらいの
そんなはした金じゃジダンもフィーゴも来ないだろ。ロナウドは北かも
101名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:51:48 ID:4BjRA3qlO
>>57
国内にも日本人選手をたくさん卸してるぞ。しかも上位チームに。
1位鹿島 新井場
2位川崎 井川
3位G大
4位浦和 都築
5位広島
6位清水 児玉
7位新潟 松下
102名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:54:07 ID:/zY60tMb0
>>52
名古屋ならバランスは崩れないと思う
103名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:55:24 ID:NR0QNTxw0
>>102
名古屋の行動は全てバランスを取るためのものだからな
104名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:55:31 ID:7frLFWPJO
大物で知名度の高い外国人選手連れてきたいのならブラジルやアフリカにパイプがあっても余り意味なくね?ヨーロッパっと繋がりが無ければ
無名だけど質の高い外国人選手連れてこようっていうならこの記事のとおりだと思うけど
105名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:59:19 ID:yKCQQWBW0
やっぱりジーコだわな
草サッカー時代からくるなんてすごいわ
長嶋がオランダにいくようなもんだし
106名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 11:59:20 ID:lhGRfPdWO
>>46
ガンバの独自路線面白かったのにな
旧ソビエト、中国、アフリカなどなど
独自路線な選手の最後はチキアルセかな?
安いからブラジル、スカウティングがしやすいから韓国ってのはわかるけどどこのチームもそればかりになるのは寂しいよね
107名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:00:11 ID:wUj/xBbO0
Jは特殊でブラジル時代の経歴はあまり重要視されない。Jでどれだけ出来るか。
マルシオ・リシャルデスは2部中心のキャリアでアトレチコ・パラナエンセの大黒柱
やってたアラン・バイーアの方がキャリアが華やかだけど、日本での現時点の評価
ではマルシオの方が上とかね。そういう評価のされ方は日本なんだから当然と
言えるんだが、ブラジル時代の経歴が重要視され過ぎなくて微妙なキャリアを送ってきた
FWに過度な期待をされているのとかを見るとちょっと可哀想に見えるな。
108名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:02:00 ID:GBb/1iRdP
>>100
>恥も外聞も名誉も捨てて日本

キャプテン翼や漫画やゲームの国である日本は
欧州の若者たちには凄くクールに映ってるぞw
日本の若年層が欧州サッカーにカッコ良さを感じてるのと同じで。
だからユーロスポーツでもJリーグが放送されてたりする。
109名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:04:33 ID:PSUG2sVj0
金がねーよ
110名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:04:57 ID:QWAvx1DU0
ガンバオールブラックスの出番か
111名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:07:01 ID:6tGtX3on0
事実上、欧州は無国籍リーグになったからな。

そうなると国籍制限かけて、本場と交流が持てない日本なんて
当然ひからびていくよ。

そもそもプロスポーツにおいて、国籍制限なんていうのは
保護貿易以外の何かではない、んだろうな。ビジネス的には。

プロ化すれば、イヤでもビジネス論理でやらねばならない
まずJが割を食らってるということだ。
112名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:09:44 ID:tUtBZx3+0
不況で世界的に所得税上がってるけどサッカーの本場以外で例えばアジアに行くなら
サッカーに力を入れ始めた中東選ぶよな普通

日本40%(1800万円以上の場合)、スペイン24%(国内選手43%)、イングランド39%、
イタリア45%、ドイツ50%、フランス57%、中東0%(カタールなど)
113名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:10:16 ID:j5YDqdq/P
>>108
こんなんでも?日本人なんていまだに中国人と混同される存在だろ?
ジャッキー・チェンとか

【サッカー】ブラジル紙「代表ユニホームのワーストデザインは日本」「一番気に入ったのはロシアね」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259028996/
114名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:10:27 ID:wUj/xBbO0
>>108
ユーロスポーツの放送の件はあれはJの時間帯が他のヨーロッパのリーグと
あまり被らないから(ロシアが被る時があるけど)という理由がある。まあ、それでも
誰も見ないようなリーグを放送しても意味ないから一定の支持はあるんだろうが。

でも、Jはヨーロッパで放送されているからいい事ばかりということはない。日本でも
中村絡みでスコットランドのリーグの放送をやってたけど、その感想には「レベルが
低いリーグだな」ってモノもあったでしょ。実際にそのリーグを見るとそういう感想が
出てくる。Jだってヨーロッパでは同じ風に見られている可能性がないわけじゃないって
ことだ。トップリーグのサポーターは「レベル低っ!」って思うだろうし、中堅リーグの
サポーターからは「なかなかやるじゃん」って思うだろうがね。
115名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:10:48 ID:+tDKBYN+0
中東は半端内ほど金あるもんな
116名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:10:59 ID:sOCKSv6JO
木崎www

やはりモノが違うw

お杉も歯が立たんな、これはwww
117名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:11:09 ID:QzQzGDuM0
プレミアバブル崩壊と外国人規制が始まれば日本にも大物が来るようになる
118名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:14:14 ID:6tGtX3on0
>>117
外国人規制はEU法に抵触するので
行政が文句つけてるよ。

サッカーが特別文化扱いされれば別だけど
警告行くくらいだから当然その目はない。
FIFAというかブラッター一味は「違法でありつづける」とか
欧州委員会(要するに政府です)にコメントされるくらいだから
6+5みたいな国籍制限なんて絶対無理。
119名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:14:15 ID:JDDoUWRyO
ジダン、フィーゴ、ロナウジーニョが来ると騙された
120名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:17:06 ID:IFba/krRO
カフーはいつ来るの?
121:2009/11/24(火) 12:17:12 ID:/AkkCy1T0
マラドーナが名古屋に来ていたら
今頃アルゼンチン人だらけだったかもしれないな
仮契約までいったんだが
122名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:18:43 ID:uu6Lur1J0
そもそも日本のような経済的に落ち目の国に一流外人は来ないだろ
123:2009/11/24(火) 12:19:10 ID:/AkkCy1T0
ブラジル国内のブラジル人でjリーグ入り狙ってるやつ多いらしいよ
124名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:19:24 ID:uuRwhGGbO
輸出するにも輸入するにも日本人の大物代理人がいないのが問題だろ
そもそも日本人代理人が少な過ぎて国際競争力がない
Jなんてブラジル人代理人と韓国人代理人のカモじゃないか
移籍ルールの改正で日本人代理人が育つ事を願う
125名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:20:05 ID:UbGXJiMTO
税リーガーはカスwwwwwwwwwwww
126:2009/11/24(火) 12:20:10 ID:/AkkCy1T0
アルゼンチン人もjリーグ来たがってるよ
127名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:20:26 ID:KzK/OXXK0
>>118
外国人枠とスタメン規制は別物じゃね?
128:2009/11/24(火) 12:22:12 ID:/AkkCy1T0
外国人から見たjリーグの魅力は絶対に給料が払われることと
治安と娯楽が多いことらしいよ
129名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:22:30 ID:9GCLxIAq0
>>112
バティ先生曰く
「金目当てじゃない奴は絶対来るな」
130名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:22:32 ID:7zLlWqZj0
デルピエロはいつ来るんだ
131名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:23:07 ID:4BjRA3qlO
>>120
「カフーを待ちわびて」
132名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:23:34 ID:lercaZekO
ブラジル以外の南米の国の選手はなぜあまりJリーグこないの?
133:2009/11/24(火) 12:23:51 ID:/AkkCy1T0
アルゼンチンのボカの選手が来たがってること聞いて
ビビッタよ
134名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:23:53 ID:6tGtX3on0
>>127
サッカー選手が労働契約なのは変わりなく、
業態に対する大きな制限なのも変わりない。

国籍を根拠にした非営利大会なら労働とは言わないだろうが、
これだけビジネス化しておいて、
さらに個別の営利体であるクラブの労働スタイルにまで
違法な縛りをかけるのは論外でしょ。
135名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:24:37 ID:qoNZ1oHm0
>>77

なついな、マキ。
ハシェックは2、3代前のチェコ代表監督だったっけ?
出世したな。
136名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:24:50 ID:9GCLxIAq0
>>132
パラグアイ人とか何人も来てるがイマイチなんだよな

湘南はコロンビア路線とかやってたが
137:2009/11/24(火) 12:25:13 ID:/AkkCy1T0
jリーグも欧州みたいに多国籍軍にしたらいいのにな
138名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:26:16 ID:0wH1i3Xx0
>>132
どっかの雑誌で
なんかアルゼンチンの代理人が売り込んでるらしいが
ブラジルに優先順位が負けてて、うまくいかないみたいなこと言ってた気がする
やはりブラジル人を多く受け入れてきたから、ブラジル人に対するノウハウとか
やりやすさがあるんでないの?
139名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:26:46 ID:wUj/xBbO0
>>132
○コネが無い(Jクラブはコネのない代理人の売込みを受けたがらないところがある)
○言語がスペイン語なので通訳代が無駄(ポルトガル語の通訳を兼用することも出来るが)
○同国人のコミュニティがなく生活しにくい(生活のアドバイスをしてくれる人がいないと大変)
○税率が国によって違うので獲得するのに手間がかかる(アルゼンチン人が少ない理由らしい)

主にこんな感じ。
140名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:26:47 ID:Ma4RW+Sk0
名古屋のブル何とかさんって一流の大物じゃないの?
経歴とキャリア見れば
141名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:26:51 ID:hNh2YoaM0
ロベカルじゃなくてごめんな
142名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:26:53 ID:GBb/1iRdP
>>118
サッカーの母国である欧州はこの手のルール変更が上手いからねw
FIFAの要望って言うのは、UEFA以外の大陸協会の影響を
受けてのことだろうからねw
アジアがユーロに対抗するには、アジアが一つの経済圏、国家圏として
まとまるか、逆に日本や中国やアメリカに複数協会を認めろ!と主張するかの
どちらかしか対抗できなくなるw
143名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:27:07 ID:xEE0+jL00
日テレG+で、コパで南米みてるけど、
去年まで、千葉にいたレイナウドとか普通に活躍してる。
チームの柱クラスでないと、Jに来ても活躍しなさそう。
そろそろ本気で協会所属(若手)外国人チームを作ってもいいかもしれない。
このチームが優勝出来るとは限らないと思う。
144名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:27:10 ID:KzK/OXXK0
>>134
なんか難しく言っててよくわからん

契約しないっつー外国人枠が違法なのはわかるが、スタメン制限のどこが違法なんだ?
その見解はどこが出してんだ?
145名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:27:11 ID:qi1I3SeI0
バルサのFW勢がJリーガーだったころもありました。

リネカー、ストイチコフ、ラウドルップ、サリナス

まー、みんな年老いて入ったが
146名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:27:14 ID:6tGtX3on0
>>137
代表の人気が落ちて、どうでもよくなったら
規制緩和するメリットも出てくるね

まあマーケットの嗜好としてどこまで許容できるかは未知数だけど
相撲とかみてると、無国籍でも最低限のファンがいるのは確かだから
サッカーだってやれないことはないだろう
147:2009/11/24(火) 12:27:23 ID:/AkkCy1T0
なんでダーヴィッツにオファー出さないの?
148名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:27:33 ID:FhbTpP1U0
>>137
日本人選手の年俸払うのにも困ってるのに半分外人になったら残りは日雇い派遣しか手がない
149名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:27:41 ID:jFgNm0PlO
Jに金を払う価値がない
バックパスと無意味な球コネしか観られないし
150名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:29:40 ID:p0P0FBRp0
イギリス国内だけで1500億もペイTVで稼ぎ出せるのはサッカー人気の高さも大きな要因だろ
いくら日本でペイTVが普及しても今のJリーグでは金払ってまで見たい人は増えない
アジア各国に向けて放映権の営業かけた方がマシ
151名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:30:29 ID:0wH1i3Xx0
>>149
おまえみたいなやつは

>>バックパスと無意味な球コネしか観られないし
が無くなっても見るわけがない
152名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:30:48 ID:64D5ArSv0
ボスマン裁定・祖先含むEU・二重国籍・日本経済に触れていない駄文。
そもそも、一流中の一流が来たのって、レオナルドとストイコビッチくらいじゃないの?
153名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:30:59 ID:dQ+kdWn60
倭猿JAPの蹴鞠に一流の選手が来るわけない。
JAPは、納豆でも食ってろ(笑)
154名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:31:12 ID:fz0nIowX0
ブラジルルートを生かすも何もそれしかねぇだろ
155名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:31:36 ID:qJJ4uUtkO
エムボマ…
156名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:31:50 ID:Nfg7zF630
欧州も外国人枠3人を徹底したらまた流れはかわるかもしれんね。
そういう方向はないわけじゃないけど、さすがに外国人切って試合のレベル落とす
というのは抵抗が強いのだろうな。
157名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:32:28 ID:GBb/1iRdP
>>149 >>150
日本の指導者は若手にチャンスを与えないし、
ベテラン選手は失敗する選手にボールを渡さない傾向が強いw
158名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:32:56 ID:un0b3ms50
一流外国人が来ない 
     ↓
獲得に残された2つのルートとは
     ↓
自前で育てろ

文章が繋がってないんだが
159名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:33:15 ID:jFgNm0PlO
>>151
無料では観てるんだよバーカ
160名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:34:14 ID:7frLFWPJO
ピクシーが全盛期に日本に来て監督までやってるって奇跡的だな
161名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:34:26 ID:j5YDqdq/P
代表人気が落ちてるのは地味クラブから召集するせい
つねに上位争いに顔出してる5つか6つのクラブから選手を呼ぶって原則にすればいいのに
162:2009/11/24(火) 12:35:14 ID:/AkkCy1T0
全部多国籍軍にしなくてもいいけどせめて半分外国人にしたらいいのに
時代遅れだよ
163名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:36:04 ID:0wH1i3Xx0
>>159
馬鹿にしてるのに見るんだなw
164名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:36:39 ID:MeWHgHsW0
フジいつまでマンデーフットボール続けてられるのか心配だ
165名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:38:07 ID:9GCLxIAq0
>>152
Jリーグに所属しながらW杯決勝に出たドゥンガとかサンパイオとか
166名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:38:09 ID:Keh0yYBF0
むしろJリーグが提示できる年俸はヨーロッパの一流選手にとっては安すぎる。
167名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:39:44 ID:6tGtX3on0
>>144
スタメン制限ということは、キャリアへの制限ということでしょ?
交代枠がフリーってわけじゃないんだから、最大でも3+8程度。実際はもっと少ないが

外国人であるというだけで、部長にはなれません(公安とかじゃないよ、たかが娯楽ビジネスで)
なんていうのは不当な差別とEUでは見なされるのでしょう。

文句を付けてるのはEUの行政組織EC。根拠はEU全体の労働法。
ソースURLなしで済まないがこんなニュース。昨年2月ごろ

>国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長が、
>クラブ間の試合で外国籍選手の先発を5人以下に制限する「6+5ルール」を提案している件で、
>欧州委員会(EC)が同ルールが実施された場合、
>欧州域内では違法に当たるとの見解を持っていることが20日、分かった。
>英BBC放送(電子版)によると、欧州委の広報官が、
>「6+5ルールは欧州連合(EU)の域内では法律を侵害する。
>ECはFIFAのために法律を変更することも考えていない」と話した。
>EUでは域内労働者の移住の自由が認められており、
>サッカー選手も同じ位置付けにあるとする考えを明確にしたもの。
168名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:41:28 ID:CkL7daAoO
>>152
ドゥンガとサンパイオは一流中の一流だろうな。

あとストイコビッチは日本とユーゴ以外では「知る人ぞ知る名選手」って感じなので一流中の一流ではない。
169名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:41:30 ID:6tGtX3on0
>>162
代表候補を育成しなくていいのか!?
って声がまだ多いんだろう。
170名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:41:32 ID:Re67DkdG0
>>6
普通職質するだろ
171152:2009/11/24(火) 12:42:41 ID:NG7SjANY0
>>165
二人ともオッチャンじゃなかったっけ?
172名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:43:21 ID:qoNZ1oHm0
>>152

ストイコビッチは名古屋に来た時は膝に負傷を抱えていてユーゴが国際舞台から締め出されていたこともあって終った都落ち扱いだったぞ。
173名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:43:42 ID:GBb/1iRdP
>>163
別に問題ないじゃんw
サッカーは自由だからこそ面白いんだよ。
174名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:44:27 ID:5UyzPtez0
>>168
サンパイオwwwww
なんだこの馬鹿www死ねwwwww
175名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:45:22 ID:BFLioKmNO
↓しゃぶれよ
176名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:46:48 ID:wCSLlbwJO
単にお金でしょ
お金払えればグァルディオラでもバティストゥータでもエッフェンベルクでも呼べる
177名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:47:50 ID:7frLFWPJO
ストイコビッチはずっと欧州でやってたらもっと知名度は高かっただろうな
178名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:48:22 ID:9uN+Ad8a0
もう走れないちょっと前のスター獲ったってしょうがないからだろ
黎明期とは違うんだから
179名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:49:23 ID:qoNZ1oHm0
>>176

いつの時代だw
180名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:49:35 ID:FWrTgEbPO
レオナルドやドゥンガももちろん凄かったけど、Jリーグではドニゼッチが一番だった。
現役セレソンはやはり次元が違うんだなと思い知らされたわ。
181名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:51:19 ID:wUj/xBbO0
カタールやUAEはスケジュールがゆったりしてるから(特にカタール)金を稼ぎたい
大物は楽して金を稼げる。でも、クラブでアジアのトップに立とうとするとそんなゆったり
したスケジュールではまず無理だし、代表強化でも同じ。カタールやUAEが本当にアジアの
トップに立ちたいならリーグ改革は必須。その時に金だけを稼ぎたい大物が中東を
選ぶかは分からん。
182名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:52:14 ID:CkL7daAoO
>>177
同じ東欧の小国出身のファンタジスタでもレアルやバルサでプレーしたハジの方が遥かに有名だからね。
183名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:53:26 ID:hEnUfPFMO
柱谷にフッキのことをインタビューしてこいよ(笑)
184名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:55:16 ID:FBHwClRK0
>Jリーグが年間約50億円なのに対して、
>プレミアリーグは年間約2000億円になっている。

Jリーグの放映権料は安い、と笑える話ではないんだよな。
日本最大の規模のスポーツリーグであるNPBの放映権料も
年間総額で200億はなく(そのほとんどが読売戦がらみというのはおいといて)、
それでも数年前に比べると確実に数十パーセントのオーダーで落ちている。

日本でのスポーツビジネスの状況は実は非常にお寒い。
185名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:55:30 ID:+HlIhm5pO
PJもブラジル時代はパトと並んで期待の若手だった
186名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:56:16 ID:qoNZ1oHm0
何気に引退間際のフットレとかも来たな。
しかもそこそこ(ほんとにそこそこ)活躍したし。
187名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:56:44 ID:9GCLxIAq0
>>184
何気にスポーツ後進国だからな、日本は

スポーツに金使わないくせに、五輪とかで異常にメダルにこだわる
188名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:58:45 ID:CkL7daAoO
>>184
来年のNPBは下手すると100億ソコソコかもね。
189名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:59:40 ID:AhmDoqih0
>>186
ベベト、サリナス、ゴイコエチュア、ベギリスタイン・・・・
まあそれなりに来てるな
190名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 12:59:52 ID:hEnUfPFMO
以前は格安・良質なブラジル人だったけど、値上がりしてる
だからブラジル国からもポンポンとれない
反対に韓国人が増えてるのは安いから
すべては金です
191名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:00:21 ID:5IwlvpP2O
ジーコルート
リネカールート

この2つだろ
192名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:00:54 ID:Y445KcFJ0
>>184
しかもJ1、J2合わせて50億だからな・・・
電波料を格安にして地上波だけが肥え太る日本のTVではどうしようもないんだけどね
193名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:00:56 ID:CkL7daAoO
>>187
日本のスポーツ界はアマ貴族が自分らの利権を守るのに懸命だからな。
194名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:04:06 ID:P2sRwlan0
日本はスポーツを見世物、食い物とする文化、システムが完成されているからな
ある意味北朝鮮やアフリカの最貧国よりも未来がない
195名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:04:45 ID:lDsPNB9T0
>ペイTVの国民への浸透度を考えると

設備さえ普及すればね。サッカー視聴分の金を払うぐらいの人は、
結構いるとおもうのだけど。
196名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:05:00 ID:FBHwClRK0
>>187
スペシャリストにひどく冷たい社会だからなぁ。

ボールを蹴る、についても、棒で球を打つ、でも、その動作そのものは遊びでも、
それを極められれば、それはそれでれっきとしたビジネスになる、というのが
あまり理解できてない人も多い。
197名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:05:32 ID:aDPEcqbqO
日本はスポーツは弱くても戦争は強い!世界で唯一アメリカ中国ロシアに宣戦布告した国だからな。ヨーロッパなんて赤ちゃんみたいなもんや
198名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:05:58 ID:2m3KSXIEO
ブラジル人と韓国人にはもう飽きた


別に欧州の一流どころじゃなくていいから
もっと多国籍で華やかなリーグにしてほしいわ
199名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:07:05 ID:qFyb77XLO
うちのダニルソンがいるがな
200名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:07:23 ID:Mn3gG2ADO
はやくアルゼンチンルートをつけてればこんなことにはならなかった
ブラジルルートの代理人に支配されてるのが原因
201名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:07:44 ID:EprmPCzx0
90年代中頃は元じゃなく、現ブラジル代表が勢揃いだったもんな〜。
日本に来てるだけで妄想スタメン作ってた。

MFはレオナルド、ジーニョ、ジョルジー二ョ、サンパイオ、ドゥンガ、
FWは?ミューレルにしてたっけ。
202名無しさん@10倍満:2009/11/24(火) 13:08:39 ID:U7eXxMbd0

アドリアーノじゃダメですか・・・?
203名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:08:58 ID:cy6ywOQWO
鹿島も一応サンパウロの10番を獲ったんだけどなw
204名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:09:00 ID:deqQKwHR0
元サンパウロの10番・・・
205名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:09:00 ID:0GR0lGB30
リーグとして有名外国人を獲得して、
抽選で希望のチームに貸し出す制度とかは無理?
チームの負担は年俸の1割のみとかで。
206名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:09:11 ID:+HlIhm5pO
ストヤノフのコネでブルガリアユース代表が磐田や大分の入団テスト受けにきたけど落ちたのかな
207名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:09:51 ID:kR+/pCJPO
>>201
カレカも柏にいたね
208名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:11:03 ID:5VG7PGr8O
>>164
あれは海外メインだから大丈夫でしょ

つかあんなもの見せられるとJなんて見てられなくなるもんな。
209名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:11:28 ID:GBb/1iRdP
>>114
目の肥えてるファンが多いってのも一つの幻想でしょ。
日本にもスコットランドリーグに対する価値が人それぞれなのと
同じでw
210名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:13:02 ID:6tGtX3on0
>>196
いやスペシャリストを職人と考えると
非常な尊敬が与えられる国でしょ日本は。

単に「メディア系の娯楽」が圧倒的に好きなんだよ日本は。
211名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:13:55 ID:v0uAYfnp0
アルゼンチンの選手は売り込みをかけてくるのに総スルーだからな
212名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:14:13 ID:kR+/pCJPO
柏にはエジウソンもいたか
あと清水にミランジーニャっていたね
213名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:14:14 ID:pAwfADaKO
特に異議はないが、完訳はきっとドコもしてるでしょう。
問題は規約の盲点の部分であり、これは訳し方どうこうの問題ではない。
国際市場の通例・慣例に明るい人間を、増やすなり招くなりした方が良いのでは?
214名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:16:45 ID:t3N3jsAw0
神戸だったかに大金はたいて呼んだトルコ人はひどかったよな。
215名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:16:56 ID:hiOPwFchO
日本が潤沢な資金力をつけても欧州リーグのようになるわけではない
中東リーグみたいになるだけ
216名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:16:57 ID:P2sRwlan0
FC東京に来たケリーは前の年国内で大活躍してセレソン確実だったのにJに来たお陰で注目されなくなって
そのまま消えてったな
ビスマルクもユース時代は次代の10番候補とまで言われてた選手だったし
217名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:19:26 ID:TIlBivScO
>>1
比較的まともな記事だが取材しないで書ける範囲だな
218名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:20:33 ID:CkL7daAoO
>>194
逆だよ
日本はスポーツを見せ物にする文化が無いんだよ。
日本のスポーツ界はストイックなアマチュアリズムに支配されてる。
それだけならばまだ良いが、選手にはストイックなアマチュアリズムを徹底させる裏で、協会関係者は利権を貪る。
プロだと高額のギャラが必要だがアマならギャラが必要ないからな。
国や企業からの援助を協会関係者が美味しく頂く仕組みが出来ている。
219名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:21:13 ID:MqRreqbMO
ドゥンガやサンパイオといった現役セレソンがいた頃はなんだかんだで華があった
220名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:21:15 ID:6tGtX3on0
>>218
まあ「ゲーム(競技)」はそんなに好きじゃないね。日本は。
221 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:21:48 ID:6wU+M/E0P
ID:P2sRwlan0の知ったかに爆笑
222名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:22:00 ID:FJj8jSEu0
アルゼンチン人はメディナベージョとかサパタとか代表クラスの選手来てたのにな
ぱったりいなくなっちゃったよな
223名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:22:13 ID:pAwfADaKO
例えばガンバ大阪は毎年のように中東に掠め取られている。
高額の違約金の設定は、選手の同意もあるので限界があるのでしょう。
従ってそれ以外の方法を用いて引き抜きを防止する必要がある。

これを考えられる人材が必要ということですな。

欧州サッカーも見ている人ならわかるでしょうが、「ビッグクラブが獲得する噂があったのに、何故移籍しなかったんだろう」
という選手はザラにいます。
なぜ彼らを易々と放出せずにすむか。そのノウハウを探るべきでしょう。
224名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:23:12 ID:NDHWfFzf0
>>216
ビスマルクはW杯メンバーに選ばれてるではないか
出場してないけど
225 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:24:42 ID:6wU+M/E0P
>>215
お前のいう欧州リーグって一部の成功してるリーグのことだろうが
欧州リーグも2/3は負け組なのが現状
ボスマンとサッカーバブルで成功したのは一部リーグの一部クラブで
世界のプロサッカーの9割が衰退したって話
226名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:24:43 ID:SnC2sDtBO
もう『木崎』をスレタイに入れてもいいんじゃないかというレベル
227名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:24:49 ID:CkL7daAoO
>>215
いや
中東 元スーパースターのロートル
J 欧州の主要リーグに移籍するにはイマイチの若手有望株
って感じになるんじゃないかな。

松はフッキのように日本経由で欧州。
竹は日本で数年稼いだ後で中東で最後のひと稼ぎ。
梅は日本で活躍出来ずに帰国。
228名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:24:55 ID:hEnUfPFMO
日本は蹴球
世界はサッカー
ルール同じだけど別物だからな
229名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:25:49 ID:/bDXfBqJ0
有料テレビ嫌いは骨の髄まで染みついているからな
好きなのは無料放映の『芸能人』ショー
230名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:26:23 ID:7irkKLF5O
>>228
サッカーはアメリカだろ?
世界はフットボール
231名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:29:58 ID:CkL7daAoO
>>220
いや 甲子園や箱根駅伝のようなコンテンツは人気があるんだよ。
しかしながらアマチュアなんだよ。
つまり主催者側にとってはアマ大会の方が必要経費が安いからボロ儲け出来るって事。
下手にプロリーグ作ると関係者の利益が減ってしまう。
ゆえにメディアとアマ貴族が結託してプロ化を阻止するわけ。
232名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:30:59 ID:6tGtX3on0
>>225
市場規模は衰退してないでしょ。

クラブ数が減る=衰退 というわけではない。
一種のリストラ中とみることも出来るから。

Jが暗にリストラ対象に入ってしまっていて、
それを認めるようなビジネスモデルは許容できない、というのも確かだろうけど、
スポーツ人材の流動化は止めようもなく、
勝負事である以上、オンリーワンよりナンバーワン志向がどうしても強い文化なのだから
(米国や欧州)一極化を防ぐことはまずむりだろうと思う。
233名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:32:04 ID:ApsREkqbO
あぁだからJリーグはこんなに衰退したんだね(笑)
まぁ韓国には勝ってるからよしとしよう
234名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:32:23 ID:6tGtX3on0
>>231
言ってる意味はわかる。

が、メディアって話になると
そもそもスポーツ興業というもの自体が、受動メディアに頼らざるを得ない性質を持っているので
これはメディアとの戦いになるし、負けた方が単に悪いだけということになる。
235 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:32:44 ID:6wU+M/E0P
>>232
そのバブルがはじけかかってる現状じゃん
236名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:32:44 ID:2W7CCGav0
インザーギ、ビエリ、デルピエロ
バティストゥータ、オルテガ、ベロン、キリゴンザレス、クレスポ
ぐらいなら来てくれるんじゃない?
237名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:33:26 ID:GBb/1iRdP
ギブアンドテイクの神との契約文化圏と
天のお恵み文化圏との違いはあるだろうねw

いい加減、ペリーが着てから何年立つんだって話だ。

238名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:34:07 ID:ApsREkqbO
>>236
ビエリ以外は無理だな(笑)
ヤンカーなら来るかも
239名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:34:36 ID:O4ot7C9XO
>>133
ヒメネスの事だな
年俸1500万で代理人がオファーしたが興味持ったJクラブ無しw
240名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:35:45 ID:FWrTgEbPO
ヌワンコ・カヌがジェフに来るって話はどうなったの?
241名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:37:56 ID:zNlaklct0
Jリーグは難しいよ
貧乏クラブが金のあるクラブの足引っ張ることしか考えてない
外国人の保有人数を5人にしようとした時も、貧乏クラブの反対で3人になった
242名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:40:01 ID:6tGtX3on0
>>235
そりゃ願望でしょ。
メディア観戦の比率がこれから落ちる可能性ってのは見込みあるのかと。
一極化を止める「効果的かつ合法の手段」は無い。
243名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:43:26 ID:UHVCDhh10
サポがもっとスカパーに加入すればいいだけのこと。
justinなどでただで見るのを辞めればよい。
244名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:46:27 ID:2W7CCGav0
じゃあもう一度モネール復帰って事で
245名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:51:01 ID:HN9gMb9IO
>>1
そもそも日本に来る時は上のレベルでのサッカーを諦めた時だろ。
ぬるいとこにいたら落ちるのもあっという間だ。
246名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:52:41 ID:HN9gMb9IO
>>239
アルゼンチンの市場はおいしそうだがステップに使われそうだなw
247名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:53:48 ID:uu6Lur1J0
昔はバルサでスタメン張ってた選手も来たんだよな
今は若いブラジル人、韓国人だけって状況は何とかするべき
248名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:55:54 ID:i0WCDdwK0
ヒメネスってアルゼンチン代表に選ばれてなかった?
いまメキシコのチームにいたよな

249名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 13:56:32 ID:AhmDoqih0
>>246
ステップでもいいんじゃないの?
オランダやフランス、ポルトガルみたいな位置づけになれるなら
250名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:02:32 ID:CkL7daAoO
>>234
結局のところ、アマでもかなりの金額が動いてしまうってのが仇になってる。
大金が動くがたゆまない努力が必要なプロよりも、楽して確実に稼げるアマを選ぶ。
バスケットなんかまさにその典型
251名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:03:03 ID:10Oryvrr0
ワンチョペとかがもうちょっと活躍してたら
有名人連れてくる気にもなっただろうが…
252名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:03:07 ID:TV9Mdave0
ロシアのは半袖じゃなく長袖がかっこいい
253名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:04:01 ID:hEnUfPFMO
日本は通過点か終点でいいじゃん
てかプレミア、セリエ、リーガに肩並べるの無理!
日本無理!
254名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:08:50 ID:Sojj51F6O
ドゥンガドゥンガドッタラカッタドゥンガドゥンガドッタラカッタ国松様のお通りだーい
255名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:10:04 ID:CkL7daAoO
>>242
地元でのサッカー人気が低下すれば新規のサッカーファンが減る。
そうなると将来のメディア観戦者が減る
256名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:10:06 ID:ZAJdWn6X0
こういう問題を解決するには外人枠を増やすしかないんだよな

外人枠がたったの3だと金持ちクラブは冒険しなくなる
外れ外人を獲ってしまったら金の無駄になるだけでなく、貴重な外人枠を一つ埋めてしまうことになるからな
それは命取りになる
だから国内クラブからの強奪という安全な道を行くのは当然のこと

金持ちクラブにもっと冒険してもらうには外人枠を増やすしかない
257名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:10:40 ID:Ksa1CuT9O
>>66
かなり移行済み
ところが大赤字で…
258名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:14:13 ID:eVkzzrjaO
やきうなんて超一流外国人揃いだぞ
259名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:17:02 ID:O14J4yBxO
>>108嘘つけ!日本人からしたら中、韓に行くようなもんだろwww
日本に憧れてるとか言ってるがおまえは奥州人じゃねーだろww
260名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:20:36 ID:NCysIrpS0
チームに1人位ならまだいいとしても
3人韓国人とかやっちゃうと確実にリーグのレベル下げるよな
ブラジル人ばかりもどうかと思うけど、それが駄目なら韓国人というのも安易すぎる
そもそもブラジル人と韓国人じゃレベル差ありすぎだしね

ストヤノフみたいな欧州準強国の代表クラスをもっと引っ張ってこい
261 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:22:45 ID:6wU+M/E0P
>>257
大赤字(ソースはヒュンダイ)
262名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:24:23 ID:nLFJOEugO
近い将来、ワタリタカシがアルゼンチンルートを開拓してくれるようにはならないかな。
263名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:31:19 ID:6tGtX3on0
>>255
まあW杯の人気は下がるでしょう。
かといって、ビジネス的に見た場合、サッカーの数値目標ってのは
人口獲得方向にだけ特化していて
利益率への自由度が制限されすぎている。

バブルというのならば、
人口やクラブ数をとにかく増やすFIFAの政策こそがバブルであり、
一方で現代的なビジネス論理を排除しきれなくなれば
徐々にリストラして利益率重視に置き換わってしまうのは避けられないかと。
264 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:34:16 ID:6wU+M/E0P
FIFAは片方でサッカー人口、またサッカーにお金を出してくれる層を増やすと言いながら
片方で欧州移籍ルールを世界に適応したりするのがワケワカラン
サッカーなんてTVで見て面白さが半分も伝わる競技じゃないのに
TV放映権料の入るリーグだけに集約してもどうもこうもしようがない
265名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:43:45 ID:CkL7daAoO
>>263
オスロやソフィアの七歳の少年がいきなりプレミアやリーガを観るわけではない。
代表や地元クラブの試合からサッカー観戦を始めるわけだ。
そうやってサッカー観戦が習慣化した少年が大人になり有料チャンネルでプレミアやチャンピオンズリーグをテレビ観戦する。

つまり地元クラブや代表の人気が低下すれば二十年後のビッグクラブのお客様が減るって事なんだよ。
つまりG14構想を進める事は結果的にG14を衰退させるわけだ。

ようするに、地元クラブ・G14・代表の三極のバランスが必要って事。
一人勝ちではなく、ほどほどが肝心。
266名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:45:18 ID:JUpcrX/s0
日本は地上波が力持ちすぎて世帯あたりの平均チャンネル数が少なすぎるのが問題だな
海外行くと国土の影響もあるけどケーブルテレビがめちゃくちゃ普及してる
そうするとどこの家庭でも数十チャンネル見られるんだよな、当然サッカー中継も見られる
日本は興味ない人は本当に地上波で満足しちゃうからサッカーに触れる機会がない
267名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:49:25 ID:0OirgIlD0
ドゥンビア活躍してるのか…ウチの外国人選手で一番の当たりだったな。
268名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:52:19 ID:2W7CCGav0
カストロ、バロータ、マッコ、セシウ、フォルネンダー、エディンソン
269名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:55:07 ID:tN+qJsJN0
リーグ・アンの放映権料も年間6億ユーロなんだよね
270名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:58:21 ID:tN+qJsJN0
ジェフにストヤノフ・マリオハーズ・ポペスクの三人が揃ってた時がよかった
あっちに無名でもいい選手はゴロゴロいるよ
もっと欧州から選手ひっぱってきて欲しいな
271名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:59:12 ID:M4bg1i0v0
新たなルート開拓しようと思ったら手間と金がかかる
外れ外国人は引きたくないからどうしても実績のあるブラジル韓国が優先される
一流外国人の話とは違うけどなかなか新たなルートに手出せないのはこういうところだよな
あとブラジルの代理人との関係もあるしな

それでも頑張って手出してるところもあるけど
272名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 14:59:24 ID:Ksa1CuT9O
>>214
ミキタニはその事をやきうwの野村に2時間ずっと自慢していたらしいな。
観客動員が何%増えたって。
それを元に自分の球団運営は完璧とかいっていた。

2時間の対談中ずっとイルハン自慢話を聞いていた野村は最後に感想を聞かれて
現場側からいえば観客動員数の増減より彼の加入により順位がどう変わったかです。
また経営の現場からしても動員数より利益がどれだけ上がったか。費用対効果じゃないんですか?

って聞いたら図星(目玉焼きの詐欺にあって金だけぼったくられたみたいなもんだから)だったので激怒したみたいだな
273名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:01:53 ID:pWhCCpRd0
>>270
ヨンセンが大丈夫なんだから、北欧の選手つれてきても日本の気候大丈夫そうだよな
274 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:02:35 ID:6wU+M/E0P
ブラジルの代理人っていうか特にテオの連れてくるブラジル人は大体外れが無いんだが
この人は自分を儲けさせてくれなかったクラブや自分の配下の選手の希望を無碍にしたクラブには
徹底的にやり返す人なのでかなり怖い
275名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:03:23 ID:4vzF1yBhO
韓国代表ばっか来るんだお(´・ω・`)
276名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:04:23 ID:HV7TeItzO
ルート・フリット
277名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:04:34 ID:Ksa1CuT9O
>>229
メジャーのやきうwをみたい人がBS普及率を高めたのにね
278名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:05:36 ID:ApsREkqbO
パクチソンJにまた来ないかな
279名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:06:55 ID:8ClGuHDgO
最後に来た大物はベベットかな
今のカズやゴンみたいになってたけど
280名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:07:52 ID:S7jpgde6O
認めたくない人もいると思うが、残念ながら多国籍という点では支那リーグにも負けてる
281名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:08:14 ID:cRUcB6NN0
>>267
この間コートジボワール代表として試合に出て
ドイツ相手にゴール決めたぞ
282名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:09:37 ID:kxcWvf46O
>>6
え!?w
283名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:10:39 ID:Ksa1CuT9O
>>261
サッカーと競馬とプロレスだけはガチ


こと東スポだろw
284名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:12:21 ID:GLvx+Bdv0
日本はせいぜい朝鮮ルートが身の丈に合ってる。
285名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:12:52 ID:hiOPwFchO
20人体制でスカウト網を構築してるプレミアのビッグ4でも、
中南米や北欧にはスカウト配置してるがアジア方面には1人も置いてないからな
世界的にはサッカー不毛の地である限り、選手は日本を嫌がるだろう
286名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:13:09 ID:nQ8RNP8tO
>>274
テオはなんだかんだで使いようだからなぁ
金ありゃ良い選手を供給してくれるし、無けりゃ無いで売り込みたい若手を貸してくれる
ただし後者は必ず活躍したらバイバイする形になるけどw
まぁ火傷する事は多いから覚悟は必要か
287名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:14:12 ID:bnEpkMSp0
ンボマ強烈。
288名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:16:49 ID:S7jpgde6O
欧州選手も東アジア行くなら支那>日本という序列になってきてる
日本人には残念だが事実です
289名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:24:13 ID:6tGtX3on0
>>265
って、それはだから「サッカーの論理」なんですってば。
ビジネスの国際化はそんなものを待ってくれない。
それを持ち出されたらかなり苦しいのはガチなんですよ。

サッカーだけを特別扱いするのでなければ
EU圏という政治経済概念の例外にはならない。
290 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:25:47 ID:6wU+M/E0P
>>283
東スポのサッカー記事は1年ぐらい前からトバシばかりになってるよ
291名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:31:35 ID:CkL7daAoO
>>289
うん
だから俺が言ってるのは「欧州リーグは短期的な市場原理に従ったために中長期的には自ら衰退する」って事な。

サッカー界はバカばかりではないから短期的市場原理主義に歯止めをかけようとする勢力もあるが、年々短期的市場原理主義が強まっている。
結果的に中期的にはサッカー市場は縮小に向かうだろう。
292名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:39:40 ID:CkL7daAoO
>>291
自己レスで補足

既に欧州サッカー市場は縮小期に突入している。
縮小分はアジアからの資金で賄っているのが現状。
しかしながらアジアからの資金が今後劇的に増える見込みはない。
つまりそう遠くない将来、欧州サッカーバブルがはじける可能性が高い。
293名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:43:29 ID:wc4uuBoc0
>>2
> 言うまでもなく、これまでに培ったブラジル・ルートを生かすことは、そのひとつだろう。
> 川崎、札幌、東京ヴェルディに在籍したフッキは、現在FCポルトのエースとしてチャンピオンズリーグの
> 舞台で活躍している。これほどの選手を連れてくるパイプが、日本にもあるということだ。


しかしそんな優秀な選手がいてもラモスはJ2で7連敗し、全盛期の水戸ちゃんにも負けた。
そのうえろくにプロモーションができてないのでそう言う選手がいること自体しられていない。
294名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 15:54:37 ID:N6saXrLk0
一にも二にも金だっつーの

295名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:01:21 ID:ySzZcaPS0
Jリーグに来てた現役セレソン達は普段は低レベルなJにいて
いざセレソンの試合になったら世界一のレベルに放り込まれるわけだけど
戸惑いは無かったんだろうか
普段とレベルが違いすぎて苦労したりとか
普段が温過ぎてアホらしくなったりしなかったんだろうか
296名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:06:02 ID:6tGtX3on0
>>292
バブルっていうのは野放図な参加解放型のリーグが破綻するだけで
(つまりFIFA型の運営)
まだアメスポみたいな閉鎖型リーグに立て直す余地はあると思うけど。

Doスポーツとしての人口が減っても、
ビジネスとしては十分成長しうる。
この世の終わりみたいに騒いでるのはFIFAの旧態派と衛星国であり、
労働者の権利と試合レベルの管理という点を伸ばせば
社会全体では豊かになりうる。
297名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:06:05 ID:Nfg7zF630
>>295
助っ人外国人がJにきて年々下手になるわけでもないし
上手な選手は上手な選手のままなのかもな。
298名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:09:59 ID:nQ8RNP8tO
例えばドゥンガとかは上手くなったとか下手になったとかの印象はないが、年々うるさくなっていった様な印象はあるw
299名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:17:43 ID:Keh0yYBF0
>>295
別にそんなことはなかったな。
考えてみればベッカムだって低レベルなアメリカでやってすぐにセリエに行っても全然問題なかったどころかそのままフィットしたな。
300名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:20:21 ID:Keh0yYBF0
っていうか>>2でさもフッキが最初からすごい選手だったかのように書いてるけど
日本に来たときのフッキは別にすごくもなんともなかったろ
ポテンシャルだけはとんでもないものを感じたが。だから1年目は川崎で試合にほとんど出てないし、
札幌、緑と渡り歩いて成長して、今ポルトのレギュラーやってると言うだけの話で、
昔のドゥンガやサンパイオやギドなんかと比べるのはわけが違う。
301 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:34:34 ID:6wU+M/E0P
ビッグクラブに複数年契約で入ったはいいがチームにフィットせずにそのまま塩漬けの方が選手の能力維持的に危険
まあ控えで腐るか腐らないかは選手のキャラクターにも依存する
(ちょっと干すと驚くほど劣化する奴もいるししない奴もいる。基本的に生活態度とか悪い奴は前者が多い)
ので、必ずという話じゃないが、あくまで一般論ならビッグクラブの塩漬けよりは中堅以下のレギュラー
302名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:37:01 ID:CkL7daAoO
>>296
だから
アメスポ型にすれば中期的にはトータルとしてのサッカー市場が縮小し、結果的にG14の市場も縮小するって事。

現在は代表や地元クラブが掘り起こしたサッカー市場をG14がバクバク食っている状態。
だが代表人気や地元クラブを殺してしまえばサッカー市場を掘り起こす存在が無くなる。
そうなればG14の食い扶持も減ってしまう。

NFLが膨大な市場を得るためには大学フットボールや高校フットボールなどの草の根的なアメフト人気の掘り起こしが必要。
逆に草の根的フットボールにとってはNFLのメディア的な人気が手助けになる。
この2つが相互補完関係だからこそ両者が共存協栄できる。
NFLが市場を一人占めして草の根フットボールを潰してしまえば将来的にはNFLも滅びる。
アメフト界は賢いからこの相互補完関係を崩すような事はしない。

欧州サッカー界はG14・代表・地元クラブがハイレベルでバランスを取り共存協栄して来た。
しかしながら近年そのバランスが崩れてしまいG14が一人勝ちし始めた。
この事が中期的にはトータルとしての欧州サッカー市場を縮小させ、結果的にG14も衰退させる事になる。
303名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 16:43:31 ID:6tGtX3on0
>>302
もちろん育成面をどうするかは課題だけど
現在みたいにW杯や各国リーグ、カップ戦など
実際の試合でアマチュアと交流することでやる、
さらにそのために国籍制限などもする

というのでは不合理ということなのは確かなのでは。
欧州スーパーリーグに年齢制限をかけたり、
収支を明確にし、育成機関に還元するようなことは必要でしょう。

現状だと結局上のクラブに不安定な価格で選手を売ったり
W杯やCWCみたいな宝くじっぽい方法論で夢をつなげるくらいしかない。
304名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:04:25 ID:CkL7daAoO
>>303
育成だけの問題ではない。
一般人は自らに縁が無い外国のスポーツの試合は見ない。
まずは代表とか地元クラブとかの自らに縁があるチームの応援からスポーツ観戦を始める。
その後に外国のトップの試合に関心を持つんだよ。

つまりG14が一人勝ちすると言う事はサッカーの入り口を潰すに等しい。
入り口が狭くなれば必然的に来場者も減るよな。

ようするに肝心な事は前述の三者のバランスを保つ事。
G14が一人勝ちするのではなく、地元クラブや代表にも充分な分け前を与えるべきだ。
今のような焼き畑農業ではすぐに収穫が減る。
ちゃんと肥料を与えたり休耕田を用意する事も必要。
305名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:07:21 ID:pkFhRqMUO
てか彼って誰?
306名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:11:15 ID:UkUhFHf80
アモローゾを発掘したラモスはちょっと評価されるべき
最近の大物といえば結局こなかったカフーか?
307名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:13:02 ID:IBK69Qdl0
有名ロートル選手は高いし来てもあんまり役に立たない
何より日本より中東に引き抜かれる
有名若手選手は取れるわけが無い
んで結局原石集めか
308名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:22:18 ID:ccEBWgmY0
何千億もの金を生み出す海外のケーブルテレビ事情が気になる。
アメリカでも多くの家にケーブルテレビが普及してると聞くし、サッカーだけが普及の原因じゃないでしょう。
309名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:29:22 ID:ZASjKbK9O
浦和ガンバ鹿島は頑張ってとれよ
せめてブラジル人や引退間際の選手とか狙えよ
310名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:37:45 ID:QWAvx1DU0
>>309
なんで引退間際のなんかとらなきゃなんねえんだよ
バカか?
311名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:38:30 ID:wjfDJ/ZJ0
ドゥンガやサンパイオがいた頃のJって一番人気が無かった頃だな

せっかく1流選手が来てるのに見に行くやつは誰もいなかったのがもったいない
312名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:39:29 ID:Tmvbifdm0
ジーコがいたら獲れるだろうな
313名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:40:34 ID:wXq7l0Gb0
チョンはくんなよ
314名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:41:37 ID:loahU6sZ0
金を出せばビッグネームを取れると思ってる馬鹿が多くて困るな。セルジオとか金子とか木崎とか。
315名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:41:44 ID:kcpKdxjc0
昔はジーコにマラドーナとかいたりしたのに・・・
316名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:44:28 ID:zGkv3OVUO
国内から強奪するクラブは考えなおせ
317名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:45:00 ID:6tGtX3on0
>>304
サッカーとて量より質のみが求められる時代が来ますよ。

とくに作物は間引かなければ
「嗜好商品」としていずれ成り立たなくなります。

いまはまだ穀物のような扱いですが
いずれは高級果実のような存在が必要になっていくのでは。

まあFIFA思想系とFIFAに距離を置く団体とで
サッカーが分裂しても別にかまわないとは思うんですけどね。
318名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:48:05 ID:ZIDzUBuy0

「Jリーグでは、なぜ試合後にクールダウンをしないのか?」

素晴らしい記事でした。
巷の噂で金子さんの後継者現ると聞いていましたが、それ以上のインパクトでした。
319名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:48:24 ID:1BTEA/awO
そもそも強奪とか言ってる間はだめっしょ
320名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:48:47 ID:kfGZmJZi0
>>304
欧州で生活したことない人の脳内解説かな。島国日本での外国と欧州のそれとはだいぶ違う。地続きだしね。
>>308
日本は根付かなかったね。NHKと民放+新聞が強すぎる。うかうかしてるとブロードバンドだし。
Jはスカと田舎切り捨てて、上位10チームと読売で、ジャパンプレミアム作るしか可能性ないだろうね。
発足の時の原点回帰。
このままだとリーグも代表も拡散し衰退し、韓国人しか来ないだろう。
321名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:49:14 ID:uwwSQLjRO
>>315
兄弟で良いならルンメニゲもロナウジーニョもいたなw
322名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:53:01 ID:CkL7daAoO
>>317
上手く選別が出来れば良いがな。
まあ各リーグや各クラブがエゴ丸出しにすれば潰さない方が良いとこまで潰すわな。
323名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:55:05 ID:FKa8eMTRO
フッキも騒がれまくったけど所詮ポルトなんだよな
一流クラブでレギュラーはれるくらいの本物がこないかな〜
324名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:55:54 ID:+y96fbrdO
↓一流2ちゃんねらーがガツンと一言
325名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:58:37 ID:MDejW1II0
>>323
セレソンまで登りつめれば充分だろ
326名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:58:59 ID:CkL7daAoO
>>320
お前さんは欧州で暮らした事があるんかいなw
一般人的に欧州の方が日本より地元意識や階級意識や民族意識や宗教対立は強いって言われてるよな。
サッカーがその手の仲間意識を最大限利用して発展したのは紛れもない事実。
いわゆる排他的なクラブ文化が欧州サッカーの核だったわけだ。
そういうクラブ的な排他性を無くしてニュートラルなメディア的なエンターテイメントを追求したらサッカー市場は狭まる。
なぜならニュートラルなメディア的エンターテイメントならサッカー以外にもたくさんあるからだよ。
ニュートラルな視点で楽しむならスポーツ観戦なんぞよりフィクションの方が楽しいからね。
327名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 17:59:56 ID:j1bu3WJrO
木崎w
328名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:04:40 ID:oOOTMtRQP
test
329名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:08:41 ID:wjfDJ/ZJ0
フッキみたいな掘り出し物がすぐに見つかれば良いんだが
330名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:10:43 ID:kfGZmJZi0
>>326
高校生か大学生くらいかな。
G14が繁栄すると、地元クラブやアマチュアリズムが衰退するとは思えないけどね。
大クラブの活躍は、むしろ地元・地域性とナショナリズムを繋ぐし
欧選手権はWCと違って年次性だから、欧州のサッカー繁栄には好ましいだろうね。
大クラブと地元のクラブの対戦は大人気だしホームでの敵意もむき出し。
宗教意識とかいかにも脳内合成の言葉じゃなくて見てみるといいよ。
331 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:13:24 ID:6wU+M/E0P
ID:kfGZmJZi0が現状を全く理解できない木崎レベルの害虫ってことは理解できた
332名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:14:42 ID:ZUdYYJCv0
やきう汚染がひどい国ではむつかしぃ
333名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:16:27 ID:kfGZmJZi0
>>331
可哀相な子だね。 ただスポーツビジネスの脳内論文でレス汚しはやめたほうがいいよ。僕もオシマイ。
334名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:17:51 ID:Se7e7dH+0
ストイコビッチとエムボマはすごかったよな。
335名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:18:04 ID:CkL7daAoO
>>330
だからわかんねえ奴だな
G14が「一人勝ち」したらサッカーバブルがはじけるって言ってんの。
前述の三者のバランスを取る事が肝心。
現在は明らかにG14が一人勝ちを目指す展開になっており、この事はサッカー界全体にとっては好ましくないって話し。
336 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:21:32 ID:6wU+M/E0P
まあビジネスである以上走り出したらほとんど止まれないで終局まで行っちゃうのも事実だけどね
すでに破滅の日が近づいていることを指摘してるのは何人もいる
できれば軟着陸してくれねーかなーとは思ってるけどね
337名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:21:58 ID:59t+LSWC0
あのジーコさんが、草サッカー時代に日本に来てくれただけでも
ありがたすぎて涙出てくるってもんだよ
338名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:23:34 ID:pnN+7IE80
テレビゴミが既得権益を棄てない限り、全てにおいて発展などしないだろう
誰でも知ってることだ

テレビゴミどもは、これだけ国民がテレビを観なくなってるのにまだわかんねえんだからな(笑)
339名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:26:18 ID:7lx0P5oP0
>>233
97年ごろで止まってる人かなwwww
340名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:28:49 ID:h3byzfz00
>>308
欧米は多民族国家で、英語話せないアメリカ人や
フランス語話せないフランス人がいる
その人たちは地上波見てもわかんないのでケーブルTVが発達する

欧米の地上波は日本以上に政治的に偏ってるため
右の人は左の局はほぼ見ないなど偏りが大きい
また番組もつまんない

ケーブルテレビに加入する人が多いので
料金も安くできる
またバスケットやラグビーサッカー自転車などは
各国で放送できるので
製作サイドも安上がり
例えば英語でバスケットの試合を製作すれば
英語圏の国にほぼ編集なしで売れる
341名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:32:06 ID:kVl54g/gO
J並みの低レベルでもっと儲かるリーグが他に有るんだから仕方ない。
342名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 18:49:16 ID:s1m4ZO200
欧州のトップクラブに在籍しなければ一流とは認めないという、
厨房共の低レベルな考えが良く判るスレですね。
テレビ観戦で全てを知るなんて不可能なのにね。
だからオシムにサッカーの知識の低さを嘆かれる。
343名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:00:28 ID:XFG/GJlJ0
J2なんかサラリーマンと同じ給料でやってるよな
344名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:05:47 ID:h3byzfz00
>>343
テレビで韓国に渡った岡山ていう選手
J2首になって日本のほかのチームに
「月給20万でも10万でもいいから雇ってくれ」
「合宿は自費でもいい」
といってたのに獲得〇
今は韓国でマンション車付の生活
わからんもんだねぇ
345名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:21:08 ID:4H7iiHjwO
祖母井が日本に戻ってくれば再び東欧ルートが開くかもしれん
346名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:32:46 ID:56M8xRrXi
岡山ていう選手、か。岡山かなりの有名人だと思ってたけどまだまだなんだな
347名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:41:15 ID:wUj/xBbO0
>>342
Numberみたいな雑誌でオシムを持ち上げてる人間がどういうのか知っての発言か?
348名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 19:46:52 ID:/p3rap/2O
てゆうか芸スポ民は欧州に幻想もちすぎ。
名古屋のブルザノビッチだってまったく使えなかったじゃん、中途半端なテクより安くて走れる韓国人のほうが全然マシ
349名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 20:55:33 ID:yAVRUDkB0
倍満とこは伝統的にブラジルの選手を使ってきたけど
一時(ちょうどオシムが話題になりだしたころ)
東欧の外人選手ばかりを雇ってた時期があったなあ・・

結果は大失敗ですぐブラジル路線に戻したけど
そのうちの一人のラデリッチがブンデスでプレーするとは思わなかった・・
350名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:01:35 ID:XMYtqCdp0
ラデリッチ微妙に懐かしい。木偶の棒とか独活の大木という言葉がぴったりだった
そういやスターレンスも大分にいたな。あまりの不動ぶりに臼杵の石仏呼ばわりだった
351名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:34:39 ID:CHHwvh8M0
G14厨は何がしたいんだw
352名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:38:29 ID:rvOanpXQ0
>>335
FIFA型の成長モデルも不健全といえば不健全なんじゃないの?
弾けてリストラするときだろ。

G14がビデオ判定を引っさげて
欧州スーパーリーグ打ち立てるチャンス到来かもなww
353名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 21:48:31 ID:XMYtqCdp0
ビデオ判定は試合が止まるから無理だろ
せいぜい試合中に審判の目に止まらなかった不正に対して試合後にカードを提示したり
逆に試合中の誤審で与えたカードを取り消したりするのが関の山

試合が流れるという特性取り除いたらもうフットボールじゃねぇよ
354名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 22:42:16 ID:MAxbcpgq0
ニコ生のプレミア500円でさえ入っているヤツが少ないのに、ペイTVなんて。
355名無しさん@恐縮です:2009/11/24(火) 22:44:38 ID:rvOanpXQ0
>>353
試合後の調整はもうやってる。
でもそんなのまったく対症療法にもならない姑息治療。
試合結果は絶対に覆らないわけだから、
つまりどんなズルをやっても90分後には時効を迎えるわけよ。
しかも何億もかかってるんだよ?
プロってのはチートして当たり前の環境でしょ。選手一人一人のモラルとかは別にして。

離島じゃないんだからさ。
警察は科学捜査しないと。
356名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 00:58:27 ID:aS4IHCjz0
>>343
吉原の500万は泣けた。
357名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 02:05:44 ID:evGpqx+90
好きな試合だけ1試合数百円とかにならないかな
358名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:40:35 ID:0ciKURvhO
JリーグのPPVは欲しいよね。
ファンのチームの試合だけ見られるパック販売でも良いけど。
359名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 13:57:02 ID:gT7AEeUwi
全試合生中継とか言われても、な
再放送も変な時間ばっかりだし
360名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 14:56:23 ID:Jq2Djlg10
ブラジル人にしても韓国人にしてもみんな同じ路線だと資金力やコネが無いクラブでは
外れを引く可能性が高いのは当然。「安くていい外国人」なんてどこでも欲しがるんだから。
それでも当てようとするなら他所がやらないほどの現地での綿密なスカウトや高い交渉能力を
発揮、もしくは他所が手を出さないような人材(乱暴な選手、今は評価が落ちきった選手など)
に自信を持って手を出すしかない。
361名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 20:35:27 ID:4hRuWNXS0
とりあえずネットで試合を観られるようにしてくれ
1試合ウェブマネー300円ぐらいで
362名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:23:38 ID:eDH09pEk0
非常にまともな
363名無しさん@恐縮です:2009/11/26(木) 14:58:56 ID:vyLVZEtD0
>>358
アウェイゲームだけでいいな
ホームゲームは生で見るから
364名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:14:56 ID:JrVHZPaW0
いままでにJリーグに来た一番の大物って?
365名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:17:17 ID:Tw/02ejiO
ブラジル人と韓国人ばかりだ
366名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 09:42:38 ID:97384+2L0
>>364
ジーコ
367名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 11:50:56 ID:cvQyozlg0
>>364
ジーコ
368名無しさん@恐縮です:2009/11/27(金) 12:43:58 ID:el1AvpaI0
>>364
セレッソに所属してた、ダヴォリン・カブラルが、194cmだった
369名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 03:41:48 ID:a7bvUjJBO
40倍格差かよ
もう一生無理だな
370名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 03:57:23 ID:fxPpT+bG0
別に大物じゃなくて無名でも活躍してくれりゃ文句無いんだけど最近それすらやばいからな・・・。
中東強奪とか金持ちクラブによる国内貧乏クラブから強奪が横行してるせいで外国人選手の質の地盤沈下が酷いぞ。

脚が例年の如くPJ強奪されたら、今度は誰を獲るのだろうと今季の得点ランク見たら納得できそうな強奪対象がいない件。
イグノは欧州移籍だろうし、ラファエルくらいか?ジウシーニョは重傷からちゃんと復活できたらアリかもしれんけど。
J2を見渡しても良いのいないし。J2は試合数=ゴール数くらい無双しなきゃ強豪のFWは務まらない。
遅かれ早かれ今まで楽してた漬けを支払わされる日が来るんだろうな。
371名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:01:35 ID:76FxCa9OO
もう欧州主要リーグに日本人クラブ作れよ
372名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:11:53 ID:JzULFVyY0
マヌカリアンをJに呼んでくれたらWCCFプレーヤーが歓喜
373名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:22:27 ID:TTuaN45HO
>>364
ディアスといいたい所だがやっぱりジーコ。
374名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 04:59:45 ID:AUMEqFrs0
>>364
モネール
375名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:02:28 ID:7isC3HNm0
日本人はサッカーなんてしなくていい。
376名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:05:37 ID:nMUEWON9O
税リーグとかただの罰ゲームだからな
377名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:05:43 ID:e6JWln6xO
お金が全てじゃない。魅力のあるリーグにすれば良いんだよ。
だからゴール裏の気持ち悪い奴ら排除な。
378名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:08:02 ID:vPw23LtT0
人気がないんだから、仕方ない。身の丈にに合った金額の選手で我慢するしかない。
379名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:10:15 ID:PEUwYLxZ0
Jリーグ発足したころは、金持ちの国に金持ちリーグが
誕生したって、世界のサッカー選手たちが注目したんだわな。
380名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:11:44 ID:kympv+Fc0
>>378
そうだな
どっかの電鉄会社が持ってたプロチームみたいに
人件費だけで赤字になるとか馬鹿げてるもんな
381名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:17:58 ID:21b+f9EwO
サッカーも野球も外国人いらね
382名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:19:19 ID:Ls4qOSHy0
地域密着という逃げ道を進むことを決めたんだから、いまさらつべこべいわなくて
いいんじゃね? いなかのジジイとババアの年金を集めて細々と運営していけば。

サッカー好きにとってとっくにJリーグに夢は無い。
383名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:32:17 ID:AUMEqFrs0
>>380
煽ってるつもりなんだろうけど
金のない電鉄会社が消えてみんな喜んでるだろ
おかげで仙台に新しいチームができたし
384名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 05:58:02 ID:/Gv0O7vo0
レアルとかチェルシーとかインテルとか金を湯水のように使うからなぁ・・。
さすがにあのクラスと選手を取り合うのは無理。
385名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 06:43:41 ID:JFFfwsjMO
ストイチコフとかスキラッチもいたもんなぁ。


そろそろ有名所が日本でみたい・・・
386名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 06:55:25 ID:60TuobhS0
前評判に違わぬ活躍したのって
ディアスとスキラッチくらい
他は名前負けでJでも大して活躍してない
387名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 07:30:34 ID:3on/v+ChO
別にJリーグを盛り上げる必要も無いし、有名な選手を集める意味もない。

Jリーグは最低限育成リーグ、選手供給リーグとして成り立っていればそれでいい。

外人に金を使うくらいならしっかりした才能のある若手を発掘して育てる事に金を使うべき。
388名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 07:44:34 ID:IEuDkDIxO
>>384
なんかで読んだが、
昔、ジェフの関係者が育成年代のクリロナを見て普通の金額でオファー出して恥かいたらしいんだよなW
389名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 07:48:10 ID:mnIsozRZO
イルハン、アン……
390名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 07:50:02 ID:s7SjKP3pO
何を言ってるんだ?
ブラジルやアルゼンチンリーグに一流外国人選手が居るか?
主流が欧州である、されている以上、それを求める事自体不毛なんだよ
391名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 07:58:45 ID:kTDDWj8T0
>>39
その昔アンリは胸に「ドリームキャスト」とあるユニフォームを身に纏いゴールを量産した




夢ではなかった
392名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 08:25:46 ID:41d6xKWk0
普通に考えたら世界の僻地みたいな日本にわざわざ働きに来る奴はいない
無理に欧州に合わせなくても日本独自で発展する方法を追求するべき
メキシコのように代表がW杯でそこそこの成績を残せるようになればそれでいい
393名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 09:15:53 ID:p2WFXY7D0
実力のある1流選手ならイングランドやスペインでやりたいだろうしな
394名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 09:23:48 ID:M+6BwzhlO
>>364
ジーコよりストイコビッチだなやっぱり
395名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 09:47:53 ID:WPKxIXAe0
>>364ロニー 
396名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 09:50:09 ID:g/9wsOvOO
>>388
クリロナC契約の話か
397名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:13:57 ID:ywtS48e8O
ドゥンガはいつも名波を怒鳴ってたような印象が。

愛の鞭ってやつだろうけど。
398名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:24:02 ID:76JLnnB20
ラウドルップなんて引退試合のイベントで
過去に在籍したすべてのクラブのユニで登場するという演出
があったそうだが
そこには「ヴィッセル神戸」のユニはなかったそうな・・

完全に黒歴史にしてる分リネカーよりたちが悪いわw
399名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:36:47 ID:kTDDWj8T0
>>398
おっとレオナルドの悪口はそこまでだ
400名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 10:46:31 ID:tAusRLXJ0
年俸が安いから
レベルがヨーロッパと比べて高くないから
アラブは年俸だけはクリア出来る
401名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:11:24 ID:LKyIz7fBO
チョンばかりのリーグだから嫌がって来ないんだろ
402名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 11:27:07 ID:V7q5+HLq0
CLに参加できればいいのにね。
403名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:11:11 ID:1NCmFyUpO
今考えても凄いな
ジーコ、ハゲ、ストイチコフ、ストイコビッチ、リネカー、エムボマetc
404名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:15:39 ID:ROuOzAV60
>>364
大物といえばジーコかな。次点でリネカー。
405名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 12:59:35 ID:nts711W60
昔Jリーグに来てた有名選手も、じつは盛りの過ぎた選手ばっかりだったよ。
リネカーもリティもドゥンガもブッフバルトも30過ぎてたし。
ジーコに至っては40歳だしね。
ストイコビッチだって、29歳だよ。
ようするに、昔のJリーグってのは、今のカタールと同じ。
ヨーロッパで現役終えたバティとかデサイーがカタールで稼いでただろ?
イタリアでお払い箱のトンマージなんて、今中国にいるぜ。
日本に来た本物は、鹿島のレオナルドくらいのもん。
24歳の現役セレソンが日本に来るとかは、もうありえないが、
それだって当時としては異例の、ジーコのコネで来た移籍なので、
もともと、日本には今も昔も、現役バリバリのタレントは来たことが無い。
406名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:06:19 ID:nts711W60
仮にヴィエリが今Jリーグに来たとして、
活躍できるかね?
そもそも、現役時代にかなり稼いだだろうし、
それなりにスピードが要求される今のJリーグでは、
あまり役に立たないだろ。
本人も、日本でプレーするモチベーションは低いし、
大金積まれなきゃ日本に行かないだろうし。

昔は、リネカーとかリティとか、そういう引退した選手を
大金で買ってただけだよ。
Jリーグのレベルが低かったから、彼らも活躍できた。
リネカーはケガで試合にすら出てないが。
ベッカムがMLSに移籍しただろ?
あれと同じだよ。
ただの客寄せパンダ。
今のJリーグにパンダは要らない。

407名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 13:59:18 ID:JJBdnagf0
ドゥンガなんかはW杯で優勝してたんでしょ?
408名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:06:00 ID:UBgboaW00
>今のJリーグにパンダは要らない。

それは違うな、とは思う
やっぱ「有名選手が日本のクラブでプレーする」
というのは格好の宣伝のネタになるし
華のない地味なクラブじゃ新規のお客さんも寄ってこない

戦力的にはともかく、興行的にはやっぱ必要だよ
409名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:30:39 ID:WPKxIXAe0
国内移籍がアンパイなのはわかるがもうちっと外からも取れや
410名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 14:56:08 ID:znjvCnopO
アジア圏だけど何かノジュンヨンは好きだったな
411名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:03:55 ID:sAHPxTxs0
イルハンは三日くらいしか出なかったよね
412名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:08:21 ID:A0+Nu8hN0
>405
かつて年金リーグと揶揄されたからな<J
413名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:28:38 ID:svs8Ijmg0
今もJリーグを見続けてる人は有名な外人なんか求めていないじゃないかな
414名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:32:22 ID:10F5Mw9U0
一流外国人別にいいわ これ以上韓国人もみたくないけど
415名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:36:23 ID:pB/S4Yov0
昔の大物がJリーグ在籍を黒歴史にしてるエピソードが出てるが、それらの大物は
今はJリーグ在籍という過去を別に黒歴史扱いしてないと思うぞ。それぐらいJリーグの
国際的な名声が昔と違い上がってきた。
ただラウドルップは今も黒歴史化してるかも知れないがなw
416名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:48:31 ID:hMMSdpcW0
ラウドルップは
ユーべ→バルサ→レアル→神戸→アヤックス
だもんな。
今から考えると、目を疑うな。
417名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 15:53:45 ID:+83TjCJv0
>>416
神戸は経歴として抹消されておりますので、ご安心を
418名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:12:20 ID:JJBdnagf0
>>413
Jリーグを見続けてない人が何を望んでるかも考えないと成長できない
419名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:57:15 ID:60TuobhS0
ラウドルップは腰掛気分だったんだろう
J2でも無双はしてなかったし
名前先行のガッカリ助っ人の一人
420名無しさん@恐縮です
>>410
うちも好きだった
大物外国人に隠れがちだったけどいい選手だったよね