【芸能】演出家の大根仁、追突事故!相手の女は車の傷を気にして走り去る!「スキマスイッチを聴いてるのはこういう女」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Σφ ★
朝、事故った。山手通り、松見坂近くのユルい坂をそこそこのスピードで下っていたら
前を走っていたミニバンがウィンカーを出さずに急に路地に左折したのでそのままど〜ん!

受身が良かったのか体も自転車もほぼ無傷だったがヒザだけすりむいて血が出た。
運転手が出てきたので「テメエ!ウィンカー出せよ!!」と怒鳴ろうかと思ったが
ものすごく性格の悪そうな女で「大丈夫ですか?」の一言もなく倒れているオレを気遣うより
先にぶつかった箇所の車の傷を調べている。

なおかつ開いたドアの中からものすごくデカい音でスキマスウィッチのよく知らないバラードが
聞こえてきた。このテの女は「点けてましたよ、ウィンカー」とかシレッと言うに違いない。
警察にも保険屋にもそれで押し通すに違いない。

ので、すくっと立ち上がり「大丈夫ですよ」と言うとそのスキマスウィッチブスは
「あ、そうですか」と無表情で言いまた車の傷を気にしてブウウゥ〜ンて走っていっちゃった。
はい、オレの中では「スキマスウィッチを聴いてるのはこういう女」に決定!

●抜いてネ
http://blog.live●door.jp/hitoshione/archives/50954108.html
2名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:11:45 ID:xoz4U/gh0
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:11:54 ID:5sFTgtfe0
スキマスイッチのアフロってM-1に出てたよな
「忍びねぇ」とか言って
4名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:12:09 ID:7iHS9yMD0
轢き逃げで24してやったらいいのに
5名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:12:39 ID:d0nPlNnuO
2
6名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:13:28 ID:s3KTsiKZ0
その場でちゃんと怒鳴れよ
後からブログにうだうだ書くな
7名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:13:41 ID:ZY2AioGN0
ワロタ
8名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:13:44 ID:NRIjsxzLO
>>3
ちっちゃい人とコンビ組んでる人?
9名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:13:44 ID:A6+eyab40
また小泉今日子か
10名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:13:45 ID:jUlHxGdO0
クリスマスウインガー
       / ̄ \
      0⌒>   ヽ
        ⊂ニニニ⊃
      彡      ヽ 
      彡   ●  ● 
      彡  (      l  
     彡   ヽ     |  
     彡    ヽ    l 
    / `     ( o o)\ 
    / __    /´>  )
   (___|_(   /<ヽ/
    |       /    
    |  /\ \   
    | /    )  )   
     ヒl    (  \   
          \二) 
11名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:14:05 ID:HLXFpMYm0
べつにスキマスイッチが悪かったわけじゃないと思うの
12名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:14:16 ID:c5u8F/RVO
>>3
ハンパねえな
13名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:14:29 ID:ioBeihmFO
スキマスウィッチ
14名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:14:32 ID:R4P/WAzVO
後からケガが見つかったりして面倒だよ
15名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:14:34 ID:qmn3yfPw0
まあスキマスイッチが痛いのはわかるw
16名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:14:35 ID:oNBNnDqc0
スキマスイッチひどいな
17名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:14:36 ID:9/8zMxvI0
スキマスイッチもとんだとばっちり…

車の後方にはつかないようにがオートバイと自転車の鉄則
車が悪かろうがそうでなかろうが痛い思いするのは自分だもんな
18名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:14:42 ID:y69o24fPO
警察呼べよ
19名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:14:54 ID:blpQCoaI0
スキマスウィッチのバラードって分かるくらい好きですと
言ってるのだけは分かったけど、スキマスゥッチがよく分からない
20名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:14:56 ID:tXkqnBwKO
自分は馬鹿です!て書いてあるの?
21名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:15:08 ID:9Me0NUOg0
キルスイッチが決まった!
22名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:15:30 ID:oU1pqlc30
道路交通法では、左側から抜くのは違反なので、
ウィンカーつけずに前の車が左折したから、後ろの自転車が追突したのは当たり前。
というのは、間違い。

この人は道路交通法違反。
23名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:15:43 ID:bkDeLX3n0
大根仁、こいつ奇面組にいたよね?
24名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:15:48 ID:jUlHxGdO0
怒りのウインガー
      ⌒
     ⌒  )  (  ) 人 ヽ
    (⌒    (  `ー'   ) )
   .( 人| | || | |`ー' ノ
       | | || | |
       | | || | |
        ∧  ∧
       / ヽ‐‐ ヽ
      彡ノ(     ヽ
      彡 ^ ●  ●
      彡  (      l   
     彡   ヽ     | 
     彡    ヽ    l  
    / `     ( o o)\  
    / __    /´>  )
    (___|_(   /<ヽ/
     |       /
     |  /\ \
     | /    )  )
      ヒl    (  \
           \二)

25名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:16:03 ID:zfJeIQyJ0
>>11
車はバカが運転していることがほとんどだから、
バカの行動に対応できるようにする必要はある。
26名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:16:17 ID:Hs7jQYRr0
>>1

人のブログネタで記事にすんなよ
27名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:16:18 ID:qsEqkspr0
隙間のボーカルがやばいくらい不細工になってたんだが
28名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:16:56 ID:jUlHxGdO0
まさに全力少女
29名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:17:24 ID:e8tBUbKD0
スキマスウィッチブスwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:17:31 ID:2fz7rccfO
何で警察呼ばないんだ?
車のナンバーも分かるだろう
31名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:17:48 ID:oU1pqlc30
ていうか、右折した車に追突したならまだしも、左折した車に突っ込んだ自分を正当化するとはwww
32名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:18:09 ID:oNcqjGbNO
>>1
だれ?警察よべよ
33名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:18:25 ID:48My+hXG0
警察呼べよ。それか怒鳴れよ。チキンが
34名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:18:30 ID:fB3lESGJ0
>スキマスウィッチのよく知らないバラード

冬の口笛か
35名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:18:49 ID:amc2Ukmn0
>>8 それビッグスモールン
36名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:18:52 ID:oU1pqlc30
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
37名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:19:17 ID:Nko7ffpH0
>>1
ネット弁慶ってこういうヤツのことを言うんだよな
38名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:19:22 ID:jUlHxGdO0
引きこもりウインガー
       |::
       |::: : :
       |::::: : : :
      ∧| ::::∧::: :
     / ヽ‐‐  ヽ: :
    彡 /   ヽl: :
    彡  ●  ● l:: :   ふー。
    彡 (        l:: : : : :
   彡  ヽ      l:::::::: : : : : : :
   彡   ヽ    l:::::::::::::: : : : : : :
  / `     ( o o )ヽ:::::::::: : : : : : : : :
 ./  ,___ __, \::::: : : : : : : : : :
 (,,____|_(,-)_|___,,)::::::::: : : : : : : : :
  |  l    Y   ヽ |──────────
  ヽ _,,|    |   ,i'_,,ノ::::::::::::::: : : : : : : : :
  /  |   ||   l::::::::::::::: : : : : : : : :
/    lヽ-イト-'''イ::::::::::: : : : : : :
      └- '└-┘::::: : : : : : :

39名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:19:25 ID:07y6knoKO
これは争わなきゃwブログでしか訴えられないなんてうじうじやな。
40名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:20:01 ID:FTT9/x1kO
よく知らないのにスキマスゥィッチと分かったんだw

真実が福耳の曲だったなら、恥の上塗りだな
41名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:20:18 ID:/pyDUAA0O
>>1
なんだこいつ?
きめえな
42名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:20:35 ID:mlECaNpF0
バラード聴いてて車が先で人間置き去りwwシュールなww
43名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:20:38 ID:GYqy0ZwF0
>>1
誰だか知らんが、この気持ちはよくわかる
44名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:20:38 ID:A/RrqMMv0
泣き寝入りってやつですね
45名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:20:56 ID:E1A/kvkq0
相手が強そうで怖そうな男だったんじゃね?
46名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:20:57 ID:tSm3p7ub0
興奮してるんだろうけど大人ならすぐ警察呼ばなきゃダメでしょ
47名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:20:58 ID:1ZIXXgSK0
こういうこと書く人って気が弱いんだろうな
48名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:21:00 ID:caPKWflWO
奴が自転車なら、車が悪いに決まってる。
なぜ警察をよばない?
49名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:21:05 ID:LM1tbC1F0
オレの中では「スキマスウィッチを聴いてるのはこういう女」に決定!
50名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:21:22 ID:dU1Ic4M+0
スキマスイッチ
スネオヘアー
レミオロメン
相対性理論


音楽についてはなんとも言えんが、
こんなバンド名付けているというだけで聴く気になれない。
51名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:21:32 ID:YV01NSQa0
一応スキマスイッチは知ってるのか

で、誰だ
52名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:21:50 ID:n9R3Xyy7O
俺は運転中は誰も信用しない
俺以外は全員キチガイと思って運転している
53名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:22:03 ID:jntDXQPcO
この事件の一番の被害者はスキマスイッチ
54名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:22:36 ID:XAuiG0tjO
スキマスイッチを悪く言いたいだけじゃないのか?
55名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:22:50 ID:qmn3yfPw0
ID:oU1pqlc30

こいつが免許持ってないことはわかったw
56名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:22:56 ID:p5LGs9fXO
こらこら、スキマスイッチに迷惑だろが

てか彼らには関係ないだろ
57名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:23:04 ID:xOG5nkic0
警察呼べよ
58名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:23:10 ID:Fi+x7ouUO
ボーカル太りすぎ
もしかしてくry
59名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:23:18 ID:rZ5LPLQSO
だいこんじん
60名無しさん@恐縮です ◆kHVwtqhqNM :2009/11/21(土) 09:23:20 ID:rUzFF/7J0
大流行のブログ炎上(笑)意見があるなら直接聞きたい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1220/1252551781/1
誰も恐れない。退くこともしない。組織に媚びることもないだろう。
61名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:23:20 ID:TL8uAwlAO
実は大橋のソロ曲だったかもしれないぜ
62名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:23:38 ID:qp18OfjLO
馬鹿だな。
上手くすりゃ相手を免停まで持っていけたのに。
慰謝料せしめられたのに。




63名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:23:53 ID:ETflykrT0
>>1
大丈夫とか言うか?巻き込み寸前じゃねーか。
64名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:23:57 ID:oU1pqlc30
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
お前等まさか、車が悪いとか思ってないだろうな? 2chネラって免許ももってねぇのかwww
65名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:24:23 ID:JOIKorU7O
一概に車が悪いって言えなくなるからな
こういう女は平気で嘘つくし
66名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:24:31 ID:oAO45R4+0
まあ、なんとなく分かるw まったくの偏見だろうけど
どうも頭悪い女が多い
あとコブクロ、ゆず、なども候補
67名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:24:39 ID:usqGn/yv0
かすり傷でも人身事故なら4点引かれる
俺なら絶対警察呼ぶ
68名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:24:45 ID:07y6knoKO
てか、スレタイ追突事故?巻き込み事故じゃなくて?
69名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:24:56 ID:oU1pqlc30
道路交通法第20条(車両通行帯)で、車両は原則として左端の車両通行帯(車線)を通行しなければならないと定められています。
特例は、右折時・追越時・車線変更禁止区間・道路標識などで通行区分が指定されている場合、などです。『道路の状況その他の事情によりやむを得ないとき』と言う曖昧な例外も規定されてます。
一般道・高速道路関係なく適用されます。(更に言うと、車両ですから、二輪・自転車も関係なく適用されます)
70 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:25:01 ID:PZ2P2TlcP
>>36
免許ないならだまってような?
71名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:25:02 ID:QxtGGlaZ0
電車とかで大音量の着うた聞くとその歌手が嫌いになるね
携帯ぐらい持ってんでしょ、その場で通報すればよかったのにな
72名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:25:10 ID:0rVEeeRgO
>>52
正しいと思います
73名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:25:47 ID:VHXGd+ilO
スキマスイッチに謝れよ
こんな2ちゃんのレスみたいな文章をよく堂々と書けるな
74名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:26:08 ID:wVGSbdF80
結局のところ、因縁つけて運転してた女のワレメスイッチ押したかったんだろw
75名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:26:16 ID:9/8zMxvI0
>>22>>31
ウインカーの問題より車がキチンと後方確認したかどうかが
記事を読んだだけの推測では過失割合は 
車8チャリ2てとこじゃなかろうか

まあとりあえず警察は呼んでおかないとと言いたい
76名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:26:19 ID:zvLGMR3W0
ひどい・・・
好き増す一致とばっちり・・・というか、いい宣伝になったかしら
77名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:26:23 ID:XrA6uKlX0
スキマスイッチを規制したほうがいいな
78名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:26:43 ID:DCIeCotd0
これ巻き込みじゃないよね
スピード出しすぎで減速できなかっただけじゃん
それとブレーキ効かないくせに車間距離とってないね
79名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:26:43 ID:ndaRdVCSO
よく知らない曲なのに誰が歌ってるかわかるんだ

てか、スキマスイッチを使った売名か
80名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:26:46 ID:gCx1mM3Q0

警察にひき逃げ事件で被害届け出せや!!!!!!!!


81名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:27:04 ID:E9LyLV3OO
スキマスイッチのせいにするなよカス
82名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:27:22 ID:kl/e5qUEO
巻き込み確認せずに曲がるのもどうかと…


ほんとに酷い運転手いるよ。
青信号で横断歩道渡ってた時、左折しようとしている車いたの

で見たら、運転手の女、あさっての方向見ながらハンドルきってた。
曲がってくる車の手前で止まって待ってたら、目の端にでも自分が見えたのか、びっくりした
顔を向けたかと思ったら睨みつけてきやがった…

せめて進行方向を見ながら曲がれよ。バカ女
83名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:27:48 ID:EtV8Jd/f0
>>22
自転車が左から抜こうとしてるところに前の車が左折してきたら怪我じゃすまねーぞw
84名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:27:49 ID:oCywC1EiO
隙間スイッチって何?
85名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:27:52 ID:48My+hXG0
後ろも確認しないで左折するアホも多いもんな
女は運転下手糞な奴が多い
86名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:27:57 ID:66Df65psO
ねちっこいしたまたまついてた曲のスキマに罪はないよな
87名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:28:01 ID:qQ8e14t4O
もったいない
せっかくのビッグチャンスなのに
相手もこの女なら申し分ないだろうに
88名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:28:17 ID:wChXtwRHO
味噌女にはよくあることw
89名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:28:31 ID:oU1pqlc30




お前等、いざというときのために、正しい知恵をつけておけ。  この場合、悪いのは自転車の方だぞ。



ただし、車両は減点される。
ちなみに、自転車も原点だ。
90名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:28:53 ID:+VgZRAcXO
訴えられるぞ
91名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:29:16 ID:tFgMJpBPO
スキマスイッチかわいそうw
92名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:29:25 ID:p5LGs9fXO
>>52お前は俺か

ウィンカー出さないやつ、赤信号になってもつっこんでくるやつ、あおって車間距離を取らないやつ…

本当にきちがいだらけ
93名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:29:33 ID:BtpQEP5z0
ウインカー出してようがなんだろうが接触したら絶対車側が悪なんだから警察行けよw
94名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:29:35 ID:XtQJwGBfO
これ、こいつも悪いよな?
下り坂は徐行でないか?
95名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:29:46 ID:dtZQFPSe0
さすがにID:oU1pqlc30は釣りでしょ
96名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:29:50 ID:g0uH5J07O
あのさ、明らかな人身事故なんだから警察呼べよー!このバカ女逃げ得じゃん!後で警察署行って車に轢き逃げされたって言っても警官に説教されるだけ!この男バカタレじゃ!
97名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:30:00 ID:QnqmeiQg0
女が運転→ウインカーを出さない→左折→後ろからバイク→巻き込み衝突→
 →車に傷→女が走り去る。

みごとなピタゴラスイッチ
98名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:30:06 ID:v1vCJ5t50
>>22
これがブサ女か。
赤くしておけ。
99名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:30:27 ID:tSm3p7ub0
>>89
味噌臭いから帰れよ^^
100名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:30:46 ID:crdXHVEK0
ブログでネチネチ文句言うくらいなら警察行けよw
101名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:31:08 ID:W975XSTGO
>>65
嘘つこうがなんだろうが、車側に否がない事には絶対にならないから大丈夫じゃね?
まあ怪我も故障もない程度ならそもそも事故なのかも怪しいけど。
102名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:31:15 ID:oU1pqlc30
自転車社会学会2009/6/6更新
追い越しは右側から

先行する自転車を追い越す時は右側からです。ノロイ車を追い越す時も。

(追越しの方法)
第二十八条  車両は、他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車両(以下この節において「前車」という。)の右側を通行しなければならない。
(略)
(罰則 第百十九条第一項第二号の二)
103名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:31:18 ID:Qo5l/HIJO
EXILEのファンはパッパラパーですけどね^^
104名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:31:48 ID:xhyr36so0
>>89
減点とか言ってる時点で程度が知れるw
105名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:32:11 ID:3GO8wLCC0
※スキマスイッチとスキマスウィッチは関係ありません
106名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:32:17 ID:48My+hXG0
ID:oU1pqlc30
黙ってろ馬鹿。これは車のほうが悪いに決まってるだろ

107名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:32:50 ID:E9LyLV3OO
女叩いてるくせにブログでネチネチするとかw
こいつの方が女々しいわ
108名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:32:51 ID:8O131uIpO
スキマスイッチじゃなくてレミオロメンだったらどうする
109名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:33:06 ID:oAO45R4+0
>>103
あとは湘南乃風かな わかりやすいのは
110名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:33:11 ID:tHaHR12G0
実際吠えてもいないのに
「○○に違いない」とか言い返されるんだと思い込んだり
実際には「大丈夫です」とか言ったり

どうやら警察にも言えてないみたいだし
ブログで吠えるだけってどんだけチキンなんだコイツ

111名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:33:52 ID:Om561zm2O
スピード出しすぎだろ
112名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:33:57 ID:lyygOAaw0
>>92
茨城はそういう奴ばかりで困る
113名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:34:10 ID:9/8zMxvI0
>>110
思いこみは損するよね
114名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:34:50 ID:FKJyc2h80
とりあえずスキマスイッチには誤っておけよ
115名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:34:58 ID:yt85XM6c0
>>50
「転がる石ころ」とか「カブトムシっぽい鼓動」とかならオケなのかい?

後者はちと無理があるかな
116名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:35:09 ID:wChXtwRHO
隙間スイッチと味噌煮込みうどんを
バカにする奴は許さないダギャー。
117名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:35:37 ID:9jk4n5y20
>>1
いたいのは両方だろ
スキマは関係ないだろ
118名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:35:41 ID:oU1pqlc30
車間距離を保ってない、制動距離を保ってない、左側から追い抜こうとしている。

この時点で、自転車が違反していることは、間違いないのに、お前等は何言ってんだ。
119名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:35:49 ID:db3vSb9K0
車間距離とれやw
120名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:35:50 ID:9/8zMxvI0
>>112
おれみたいにドライブレコーダー装備しといたほうが
事故の時揉めにくくていいぞ!
121名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:36:04 ID:fMt8g8W7O
スキマスイッチになにか恨みかトラウマでもあるのかな
122名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:37:36 ID:ykrYiDZ1O
スキマスイッチがどうのこうのより、車内での
大音量というのがイタイ。田舎臭丸出し。
埼玉、茨城、岐阜、滋賀あたりの臭いが、、、
123名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:37:54 ID:jntDXQPcO
女が悪いのはわかる。が、なんで警察に言わないんだよ。ブログでグダグダ言って解決するのか?
124名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:38:32 ID:9/8zMxvI0
>>118
左側から追い抜こうとしている

どこにそう書いてあるのか俺には見つけられない…
125名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:38:40 ID:Y5Kmgs9B0
スキマスイッチって無理して覚えた言葉を言いたかっただけだろw
126名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:39:20 ID:mK9o2AKh0
だいたい
ウィンカー出てなくても
車間距離あればぶつかるとかありえないんだけどな
女も悪いけどどっちもどっちだろ
127名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:04 ID:673a7Y5DO
営業妨害
By スキマスイッチ
128名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:04 ID:FHz4k/9IO
渋滞時、片側2車線の右側を走ってて、交差点の前方赤信号で停まった
俺の前には車が1台
当然そのまま直進するものと思ってたら
前方の信号が青に変わった途端、前の車が左折のウィンカーを出しやがった

こういう時、殺人は行われるんだろうなと思ったわ
その運転してたのも女だよ!女!
129名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:15 ID:fMt8g8W7O
全力中年
130名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:17 ID:MAQGrTNa0
>>1
警察に届けろよ、ボケ
131名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:17 ID:fxTQh289O
自転車かよw警察に連絡しろよ
ひき逃げだよ
132名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:24 ID:oU1pqlc30
四輪自動車が巻き込み確認するのは、
左側から車両を追い抜く二輪等の『違反車両』や、人が居るからだぞ。

決して、四輪自動車の左側を、二輪の車両が追い抜いていい法律はない。


左折、もしくは急停車の四輪がある場合などは、自転車は停車しなければならない。

だから、こいつも違法運転者なんだよ。 まちがいないだろw
133名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:24 ID:Kx5NKjteO
旗振りのバイトやってたとき一番言うこと聞かなかったのが自転車と新聞配達(←もちろんノーヘル
134名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:41 ID:pCAMMqa20
坂で左折じゃ車もブレーキくらい踏むと思うが、反応できなかった理由は何
135名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:40:51 ID:E/MECSdl0
DQNを懲らしめるために、車のナンバーくらいは覚えておけばよかったのに。
警察に届けなくても陸運局で持ち主を知ることができるから、後は大根仁の好きなように。
136名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:41:10 ID:bU+dWfiLO

え?
これブログ主が悪いじゃん
なんで文句つけてんの?
あと、警察呼んで事故証明ないと保険下りないから
137名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:41:22 ID:MAQGrTNa0
>>126
こういう頭の悪いレスが散見されるが、面白いと思ってるんだろうか?
138名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:41:38 ID:vRB9msuVO
>>124
ええええぇぇぇぇ……
139名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:41:54 ID:kl/e5qUEO
>>118
自転車は追い抜こうとはしてないんじゃないの?
左折しようと減速した車が後方・巻き込み確認せずに突然まがったから、
横を走ってたもしくは、少し後方を走ってた自動車が巻き込まれて転けたんだと思うが。
追い抜こうとしてたなら、自動車にぶつかって擦り傷ですまないと思うよ。
140名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:42:42 ID:wChXtwRHO
味噌「ラジコンが〜 人妻ヘルスが〜 スキマスイッチが〜」 (笑)
141名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:43:13 ID:bTL88CkCO
じゃあスキマスイッチを聞いてる男は?
142名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:43:27 ID:ro7oWFbn0
ブログに書くくらいなら通報しろよ
何か後ろ暗いことでもあるのか?
143名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:43:28 ID:Y5Kmgs9B0
30ババアに追突されたら、ババアの60ぐらいの父親が一人で謝りにきたのは驚いた。
144名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:43:32 ID:9/8zMxvI0
145名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:43:44 ID:HsedjVW0O
車間距離って言ってる奴は、自転車に車と同じ速度で走れっていうのかよw
自転車で車との車間距離を保つなんて普通できないぞ
146名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:43:44 ID:oU1pqlc30
>>139





お前は、とてつもないキチガイか、知恵おくれだな。。。。


>少し後方を走ってた自動車が巻き込まれて転けたんだと思うが。


少し後方を走ってたってなんだ?制動距離を保たずに、車間距離を詰めていた奴が被害者だというのか?
147名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:43:46 ID:agjXmsB60
148名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:43:46 ID:GpUCjYSqO
スキマスイッチとばっちりだな
149名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:43:52 ID:fMt8g8W7O
コブクロならOKですか
150名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:44:11 ID:xhyr36so0
>>118
ちなみに俺が指摘いるのは減点ってところだ。

何が正しい知識だよ、減点じゃなくて加点だろw
偉そうにすんなら調べてから書けよ
151名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:44:48 ID:7yG+v8hlO
一番可哀想なのはスキマスイッチだ!
152名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:44:58 ID:w1m27v/sO
結局何も言えなかったと
153名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:45:14 ID:qrdNN1O/0
オレの中で演出家ってのはあとでウダウダぬかすウザイ男に決定!
154名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:45:18 ID:fxTQh289O
どっちが悪い以前に過失割合は車のボロ負けだよ
これは車が特定されにくそうだからアレだけど
立派なひき逃げだから、はやく警察行けよw
155名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:45:26 ID:9/8zMxvI0
>>146
だから自動車が8
自転車が2悪いくらいの割合だろ

どちらかが完全に悪いなんてのはあり得ない
156名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:45:43 ID:oU1pqlc30
>>150
えええええぇ?そこなのか?

まぁいいやw
じゃぁこのブログの主が悪いのか、悪くないのか、についてはどう思う?
157名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:45:56 ID:dYZa2IkH0
つーかさあ・・・いまどき自動車学校で乗ってるような車って免許取得後に乗る
ことないじゃない。もっと実践に即した教習車使わないといけないと思うんだ。

あと軽自動車専用の教習も必要じゃないか?
158名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:46:01 ID:48My+hXG0
>>132
車がウインカーを出さずにいきなり左折してきたって書いてあるだろ
文章も読めないのか
159名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:46:22 ID:ajGs2hsPO
大根なのに演出家か…
160名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:47:03 ID:C4boXKts0
左側から抜いていく原付とか超ウゼーんだけど。
161名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:47:03 ID:P3V9TwfN0
馬鹿スイーツ女が車乗るとそりゃ年中事故起こすだろ
しかし隙間に当てつけは不味いだろwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:47:21 ID:oU1pqlc30
>>155
いやこれは、ほとんど追突事故なんだよね。


ところで、8と2の割合って何の話だ?
過失割合か?賠償金の割合か?
それによって違うしな〜。
163名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:47:27 ID:i86MxRrV0
これは女が悪い
馬鹿女と痴呆年寄りの免許は取り上げろ
164名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:47:46 ID:mK9o2AKh0
つーか、これ自転車の話じゃねーかwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:48:05 ID:fMt8g8W7O
市原隼人が車からおりてきてラップで↓
166名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:48:07 ID:/yv4ER55O
免許証取り上げて四つんばいにさせろ!
167名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:48:10 ID:uaQQZT5kO
まぁ、8対2くらいだね
168名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:48:15 ID:UTwSjArk0
たぶんその女の聞くCDにはコブクロや綾香が入ってるに違いない バラードに酔える女は自分が好きなだけ
169名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:48:18 ID:oU1pqlc30
>>158

ウィンカーを出したか出してないか分かるほど、ちゃんと見ていたなら、
何故、停車せずに追突してるんだ?
170名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:48:28 ID:0rN3t6MnO
まあスキマスイッチファンだけど
ライブ行くと9割女だし
意地悪な気の強い女多い
171名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:48:52 ID:VYMvkPS5P
抽出 ID:oU1pqlc30 (10回)

ひき逃げ擁護 乙w
172名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:49:04 ID:kyCNOty90
だ・・・大根
173名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:49:19 ID:zo3PJISHO
中根仁スレかと思ったら
174名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:49:30 ID:vRB9msuVO
半年後、スキマスイッチはこの話を皮肉った『左折ウインカー』を発売。
カップリングには『自転車を飛ばして』を収録。
175名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:49:35 ID:p+zA39fP0
どんなに非がないような事例でも1割の責任は取られる
保険の支払いなんかでもそうなってんだから
喧嘩はやめてぇ〜
176名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:49:54 ID:+2M/C+Cf0
>>ID:oU1pqlc30は流石にスルーで
キチガイと会話してると頭おかしくなるぞ?
177名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:50:09 ID:7iHS9yMD0
>156
こういう場合は車が悪くなるもんだよ
いくらこのブログ主がチキンなクズでも
178名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:50:18 ID:zsVuTP8tO
病院いって、事故による打撲って診断受けてしまえば、人身に出来たのに。
179名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:50:21 ID:20xQCcZWO
これはスキマス"ウ"イッチが謝罪会見と、ユニット解消しなきゃな。
180名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:50:50 ID:oU1pqlc30
>>176
> ID:oU1pqlc30は流石にスルーで
> キチガイと会話してると頭おかしくなるぞ?



論理的に負けそうになると、相手をキチガイ認定。
リアルだけじゃなく、ネットでまで逃げるのが得意wwww
181名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:50:51 ID:beVA9M1/O
>>1

ヘタレwwwwwwwwwwwww

でもこんな奴嫌いじゃない。
俺もスキマスイッチ買ってる女をcd屋で見たことあるけど、性格悪そうなブスだった。
182名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:50:56 ID:dYZa2IkH0
スピッツのライブも9割女だった・・・
183名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:50:58 ID:4vfUd6Fw0
ウインカー無しの左折と自転車がぶつかったと聞けば、巻き込みって想像するけどな。
自転車が左から追い越そうとしたと想像する人って、車の運転は止めた方がいいと思う。
184名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:51:31 ID:CRvaT1xMO
人身ひき逃げだろ
さっさと捕まえろ
185名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:51:37 ID:wChXtwRHO
新手のナゴヤ走りかw
186名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:51:55 ID:uhHtrMDUO
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」という諺を思い出した。
187名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:52:12 ID:Y5Kmgs9B0
オンナに期待しちゃだめだよ。
人身に切り替えたほうがよかったのにね。
188名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:52:23 ID:rQ+ybyrQ0
こんな叩かれ方するのって尋常じゃないなw
スキマスウィッチって裏方には好かれてないのか
189名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:53:00 ID:uSNMgoAh0
+民みたいな女叩きだな
190名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:53:01 ID:f8ccn7v70
名前からして糞だもんな
191名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:53:14 ID:i3K5DSCaO
>>169
ウィンカーがなく左折すると分からなかったんだから事前に停車なんか出来んだろ
192名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:53:22 ID:oU1pqlc30
>>183
> ウインカー無しの左折と自転車がぶつかったと聞けば、巻き込みって想像するけどな。
> 自転車が左から追い越そうとしたと想像する人って、車の運転は止めた方がいいと思う。



いや、俺は30万キロ以上走ってるが、人身事故ゼロ。
俺が4車線走ってて、横から飛び出してきた車両に追突されたのが2回。

ゆえに、俺は無茶苦茶安全運転だし、
お前等のように道路交通法を全く理解してない奴らが多い事を、十分理解している。
193名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:53:27 ID:hZ0gMbVT0
警察呼ばないほうがばかだろ
194名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:53:37 ID:cqjqex9n0
自転車が車の左後方を並走してたら、車がいきなり左折して、直進しようとしていた自転車に
ぶつかったんだろ。「自転車が追い抜こうとした」と言ってる奴はどれだけ馬鹿なんだ。
195名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:54:01 ID://3jMUFX0
いつ左折されてもいいように走るけど
196名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:54:31 ID:oU1pqlc30
>>191
> >>169
> ウィンカーがなく左折すると分からなかったんだから事前に停車なんか出来んだろ




車間距離さえ空いていれば、後ろの車両が前の車両にぶつかることは、絶対にない。
197名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:54:43 ID:HoTy6OqW0
>>82
ていうか、信号が赤になって歩道を渡り始めた人がいるのに
自分のところで赤になったのが悔しいのか、行こうとする車/行く車が
すごく多くなったよね。

赤になった後、5秒くらいは普通にビュンビュン無視して走っていく。
すげえイライラする。
198名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:54:56 ID:mK9o2AKh0
>>169
車と自転車の車間距離って言ってる時点で
お前の方がおかしいよ
ちなみに
追い越しは「進路を変えて、進行中の前車の前に出る行為」のことな
このケースは追い越しではなく追い抜きに当たる

勉強しなおせよwwwwwwww


ざまあああああああああああああああ
199名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:55:14 ID:Pyx0TCYq0
なんだろう
スキマスイッチなるものを知らん拙者からすると
なぜ大根というお方がちょっと流れてきたものを聴いただけで
スキマスイッチと即断できたのであろうか
つまり大根氏はスキマスイッチャーに他ならぬ
なれば氏の発言はいささか矛盾をはらむと言わざるを得ぬ
200名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:55:20 ID:48My+hXG0
>>169
おまえ本当に頭おかしいな
自転車が停車する余裕もなくいきなり車が左折してきたんだろ
自転車にも車間距離をとっていない過失はあるが車は左折するとき
後方確認してウインカーを出す義務がある
201名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:55:20 ID:fCaRFegQO
仕事ができる奴はナンバー控えてその場で警察を呼ぶ
202名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:55:25 ID:DCIeCotd0
>>169
自転車のブレーキは効かないから
だから車間距離とってない自転車が悪い
203名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:55:31 ID:BtmWa1pDO
>>110
私が書きたかった事を全部書いてくれたw
今回のは跳ね飛ばされたんじゃなく側面に自転車が突っ込んだみたいだから自転車にも過失が発生するよね
誰かが書いてたけど、車8自転車2だと私も思う
204名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:55:48 ID:f8ccn7v70
もったいねえなあ
治療費という名目で金ふんだくれたのに
205名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:57:25 ID:eAPtM1XR0
女は車を運転しなければいい
周りが迷惑するだけ
206名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:57:26 ID:J12tlaB4O
最後の落ちが秀逸だw
まぁ大した怪我じゃなくて良かったからまだ笑い話で済むけどな
207名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:58:03 ID:j2/74BbO0
貫地谷もスキマファンだよな
208名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:58:06 ID:kl/e5qUEO
>>192
それはあなたが安全運転してるつもりで周りの他の運転手や歩行者が注意して気をつかってく
れてたんだよ。

注意しててもそれを上回る予想外の行動をしたからにぶつけられたんだよ。

それに早く気づこうね
209名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:58:14 ID:oU1pqlc30
>>200
> >>169
> おまえ本当に頭おかしいな
> 自転車が停車する余裕もなくいきなり車が左折してきたんだろ
> 自転車にも車間距離をとっていない過失はあるが車は左折するとき
> 後方確認してウインカーを出す義務がある



だからなんだよw
ウィンカーが出てなかったって言ってるのはこいつだけで、
ウィンカー出してませんでしたよね?とも聞いてないし、証人もいないんだぞ。

それに比べて、自分が車間距離を詰めて、制動距離を保ってないことは既に明白なわけ。

まだわからんのかよ・・・知恵遅れレベルだよまじで・・・
210名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:58:35 ID:xxxMOWhj0
コブクロのライブは4割女、5割ババアの一割付き添いで来た旦那さんだ
211名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:58:44 ID:dtZQFPSe0
そもそもちょっと前にそのチャリ抜いてんだろうから、女はその時点で危険察知しろって話だ
212名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:59:10 ID:iU4aA6ouO
これ、仮に聴いてたのがモーツァルトだったとしても、「モーツァルトを聴いてるのはこういう女」ってなるんだろうな
213名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 09:59:35 ID:8puTPV470
>>192
30万キロとか何の意味が無いし、自分で無茶苦茶安全運転してるとか言ってる奴は大抵他の
やつが気を遣ってくれることを自覚してないので自己中。
214名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:00:08 ID:mK9o2AKh0
ID:oU1pqlc30って左からすり抜けるのも追い越しと思ってるのか??w
これは追い抜きって言うんだよwww
左からすり抜けのバイクをパトカーが取り締まるか??w
215名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:00:15 ID:+2M/C+Cf0
なるほどキチガイさんはウインカーが実は出ていたという妄想で話し進めていたわけか
そりゃかみ合うわけ無いよなー。妄想相手じゃw
216名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:00:23 ID:FTT9/x1kO
全力でスレが進んでるw
217名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:00:27 ID:bTL88CkCO
っていうか、事故なんだから警察に通報すればいいじゃねーか。警察に通報もせずに後でブログでねちねち言うコイツはバカ!
これだから演出家は…。
218名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:00:36 ID:svoYrRHo0
なにこのヘタレアピールブログ
219名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:00:39 ID:0wZktqHJ0
いずれにしても通報義務はあるだろ
220名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:00:47 ID:W93Q82XJO
スキマスイッチ=ブス
ミスチル=女にかわいいと言われたがる女
エグザイル=DQN

こんな感じか
221名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:00:52 ID:CP3Enp5r0
その場で怒鳴らなかったこいつの負けだろ
222名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:01:00 ID:vRB9msuVO
>>1
×スキマスウィッチ
○スキマスイッチ
223名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:01:19 ID:zecucK270
スキマとばっちりwwww
224名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:02:10 ID:XNBfzgG+O
積み上げたものぶっ壊してー!

ってかスキマスイッチとレミオロメンとコブクロの歌の区別がつかない俺
225名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:02:12 ID:CP3Enp5r0
ていうかこれスキマスイッチは悪くないだろ
仮にCDじゃなくてラジオだったらどうするんだ?
それでもスキマスイッチが悪いことになるのか?
226名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:02:16 ID:mK9o2AKh0
自転車が追い越しwwwwwwwww

クソワラタwwwwwwwwwwwwwww

車線変更したんですか??自転車がwwwwwwwwww

自転車は左通行が原則ですがwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:02:17 ID:u6DXG2NN0
スピード出るチャリキは全身電飾タイツ装着を義務付けろ
228名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:02:39 ID:oU1pqlc30
>>213
いやいや、俺は全ての人を疑って運転してるから。
免許取りたての若造のころ無茶苦茶な運転して、助手席の女に、
『ちびっ子が飛び出してきたらどうするん!考えてあげて!』
ってナミダメで言われて以来、超の付く安全運転だ。


ただ、オバサンドライバーが、こっちへ全速力で突っ込んできた場合はやむなしw
229名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:02:42 ID:bVQFx2zB0
典型的な小日本人
正面から言わずに裏口でコソコソ言う卑怯者
大嫌い小日本
230名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:03:22 ID:9/8zMxvI0
>>209
ウインカーは3秒前に出す決まりがあるんだよな
事故検証でどの時点でウインカー出しましたか?
なんて警察に聞かれる

3秒て車の速度からしたらかなり手前
その辺でたいていウインカーが遅いもしくは出してないと突っ込まれる
231名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:03:49 ID:FSAfrsoxO
チャリが悪い
232名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:04:21 ID:oU1pqlc30
>>226
> 自転車が追い越しwwwwwwwww
>
> クソワラタwwwwwwwwwwwwwww
>
> 車線変更したんですか??自転車がwwwwwwwwww
>
> 自転車は左通行が原則ですがwwwwwwwwwwwww


自転車社会学会2009/6/6更新
追い越しは右側から

先行する自転車を追い越す時は右側からです。ノロイ車を追い越す時も。

(追越しの方法)
第二十八条  車両は、他の車両を追い越そうとするときは、
その追い越されようとする車両(以下この節において「前車」という。)の右側を通行しなければならない。
(略)(罰則 第百十九条第一項第二号の二)
233名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:04:49 ID:oNBNnDqcO
>>224
(・∀・)人(・∀・)
234名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:05:42 ID:Ypx/m6lGO
なにこのネット弁慶
恥ずかしい
最低文句言ったけどみたいな展開で文句言えよ
235名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:05:44 ID:eIkaoOeqO
車間距離とれよwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:05:56 ID:r2HYm4HvO
スキマスイッチはいい迷惑だな。



ところで、スキマのヴォーカルの人は髪型とかやたら凝ってるけど、
ムダな努力だと思う。
237名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:06:03 ID:mK9o2AKh0
>>232

あのさ、
だから追い越しじゃないのwww

追 い 抜 き 

理解してねwww
左折巻き込みは. 直進優先
こんなの常識ですよwww
238名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:06:14 ID:s/bmGaCfO
239名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:07:03 ID:qYh+d1XcO
240名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:07:17 ID:OTHTWWPl0
確かに今やばい女は多数存在する
命がいくらあっても足りねえ

おっそろしい交通事情になりました
241名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:07:26 ID:VJAIwItq0
警察に通報もできない人間がなにをいってるんだか
242名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:07:29 ID:5vJm3lTE0
見通しの悪い路地から大通りに出てくるとき、車線の車にしか気が行かず
自転車や歩行者にぶつかりそうになるのは99%こういう女。
自分自身を含めてもう嫌というほど目撃してる。
243名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:07:41 ID:AQkVUi1u0
ただひと言
こいつは情けねーと思う
244名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:07:41 ID:UdNK+WISO
ウインカー出さない女も女だがなんで後ろ走ってるこいつが事故ってるんだ?
こいつも前方不注意だろ何切れてるの
245名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:07:53 ID:dtZQFPSe0
現在、追い越しの追い抜きの違いをググってます
246名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:08:30 ID:mK9o2AKh0


追い越し 追い抜きでぐぐってくださいねwwwwwwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:08:40 ID:p2FLVDgTO
そうかそうか
248名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:08:42 ID:Dzd2Jy/S0
すぐ降りてきたなら、ウィンカーを灯ける暇はなかったはず。

「ウィンカー、つけてましたよ」と言ったら、
すかさず、「ついてませんよ」と言って相手にもそれを確認させる。

できれば携帯のムービーで撮っておくと良いが、
そこまでやらなきゃいけない時代か・・・
249名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:08:59 ID:48My+hXG0
>>209
もっと日本語を勉強してこいよ
ここで判断するのは>>1の書いてある文章からしかないだろう
ウインカーを出していないと書いてあるからそこから判断して書いてるだけだろうが

だから車が後方確認もせずウインカーも出さずに急左折してきたんだろ
これだけ書いてもわからないならおまえマジキチだわ
250名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:09:24 ID:M14wHVFA0
>>75
チャリの過失なんてウィンカー出してない段階で取れないレベル
車対バイクで8:2のケース
251名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:09:30 ID:kl/e5qUEO
〉先行する自転車を追い越す時は右側からです。ノロイ車を追い越す時も。


先行してたのは自動車でしょ。
自転車は、ウインカーを出してなくて直進しようとしてた自動車と併走しようとしてただけ
なんじゃないのか?

てか、自転車(軽車両)が車を抜く時のことは一言も書いてないのだが…
252名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:09:33 ID:VsZiIzgYO
>>226 かわいいなwww

確かにババアは、危ない。
253名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:09:55 ID:J12tlaB4O
>>244
後ろって真後ろじゃねーんだから
254名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:11:29 ID:2Z6NeuxfO
>>244
ウインカー出さない車の動きを予測するには、
超能力が必要。
255名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:11:31 ID:oU1pqlc30
>>237
お前ねぇ・・・・本当に頭が悪いね  というか病気レベルじゃないのか?


追い抜きってのは、現行車線のまま、前方位置の車両より前に出ることを言ってるんだぞ。

つまり、この場合で追い抜きが成立するのは、
@片側2車線の右側前方を自動車が走行、左側車線を自転車が走行、
 右側車線の自動車がウィンカーも出さずに、車線変更もせずに、一気に左折した場合

わかってんのか?
256名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:11:50 ID:+2M/C+Cf0
ID:oU1pqlc30の馬鹿のレスのせいで自転車だってわかってない人かわいそうw
257名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:12:02 ID:/k46QbNz0
ブログで文句言うくらいならナンバー覚えてすぐに警察に電話するくらいやればいいのに

それもしないでブログ・・・
なにがしたいんだろうな

それと細かいことだけど>>230右左折の時のウィンカーは3秒前じゃなくて30m手前ね
車線変更が3秒前
258名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:12:18 ID:rKRcszkPO
かもしれない運転がなっとらん
ぶつかるのは安全な距離が保ててない証拠
259名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:12:22 ID:Dzd2Jy/S0
まあ自転車に限らず、交通弱者は保護されている。
それが安全意識の低下に一役買っている面も、無いではない。
260名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:12:28 ID:thr1xB0d0
すぐに常備してる音声レコーダーとデジタルカメラをONにして証拠収集しないと
261名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:12:56 ID:9/8zMxvI0
試しに町で左折してる車を見てたらいい
理想通り3秒手前でウインカー出して曲がってる車は余りいない

車の動きは信用しないがバイク乗りの鉄則

>>250
確かにおれのバイク事故の時の経験で言ってるからバイク基準ですわ
でも動いてるモノ同士だから10対0はないとおもうな〜
262名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:13:01 ID:UdNK+WISO
左折した車と接触しかけたってことはこいつは車の左側から抜こうとしたんだろ
それがおかしいだろ
263名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:13:08 ID:DCIeCotd0
ウインカー点けてないとか余り関係ない
前の車が危険回避のために急停車した場合でも
ブレーキのプアーな自転車は同じように追突してたろう
>>1は巻き込みじゃなくて後ろからの追突だろう)
てか、ウインカーなし周囲の確認なしで
縦横無人に進路変えるチャリにウインカー出てないからとか言われてもなぁ
264名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:13:30 ID:Z9cTliFOO
だいこん…ジン?
265名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:13:35 ID:axbGux9L0
スキマスイッチって、ありゃ音楽じゃないね。
だからDQNが群がる。
266名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:13:40 ID:caPKWflWO
自転車と
自動車を
ごっちゃにしてる人がいて揉めてんのかと思ったら
池沼がいて揉めてるんですね
267名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:13:43 ID:9/8zMxvI0
>>257
ああそうだった済まん間違えてた
268名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:14:32 ID:V+7SxE9TO
> 前を走っていたミニバンがウィンカーを出さずに急に路地に左折したのでそのままど〜ん!

前を走っていた じゃなくて
前から走ってきた ってことなの?
269ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/11/21(土) 10:14:44 ID:NQYT7PIqO
これはただのバカだろ
270腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/11/21(土) 10:14:51 ID:4jpqSgJs0
でもまぁキレたくなる気持ちは分かる。女は事故った時平然ととんでもない嘘を付くからな。
271名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:14:57 ID:mK9o2AKh0
>>255
だからウィンカー出してないから曲がるのが予測できなかったんだろうがwwwwwwwww
お前大丈夫かwwwwwwwwwwww

現行車線を妨害されてるのwww
そんな子供もわかること理解できなかったか??
272名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:15:39 ID:8NyR4+W20
勝手に想像して、結局文句も言えず、ブログで愚痴るだけ
アホか
273名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:15:47 ID:oU1pqlc30
なんでこんな簡単ことが分からないんだよ。  自転車が飛ばしすぎなだけだろ。 なんでわかんないんだよ。
274名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:15:48 ID:hGxXbVv9P
ってかこの人の乗ってるのってノーブレーキピストじゃないだろうな?
275名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:15:53 ID:0AEVj8T20
深夜ドラマを言い訳にしないで早く映画撮れよ
276名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:15:57 ID:kl/e5qUEO
>>262
自転車や耕運機は右車線走ってもよいのか?



自動車と自転車の事故と気づいてない人多くて、わけわからん
277名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:16:02 ID:mK9o2AKh0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028554140


はい、これ見て勉強してねwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:16:34 ID:r9EIQOLR0
追突するほうが悪いんじゃないの?
車間距離を開けていないと受け取られるんじゃないの?
279名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:17:27 ID:5ypqUCgt0
スキマスイッチは訴えてもいいレベル
280名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:17:29 ID:oU1pqlc30
>>271
いやいや・・・絵に描いてみろよ。

明らかに、前を走る自動車の後ろを自転車が走っていたんだろ?
その車が左折だろうが停車だろうが、後ろから突っ込んでるのはおかしいんだって。

追い抜きでもないし、追い越しでもないから。




つうか、こんなこと文章で説明して、誰にでも理解させられるなら、みんな国語の点数100点になるよな。。。。
281名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:18:12 ID:9/8zMxvI0
>>280
図解が必要だね
282名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:18:40 ID:axIyu2isO
トータルテンボス思い出すわ
283名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:18:42 ID:UHqocu2qO
ちょ、スキマとばっちりwww
284名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:19:00 ID:vRB9msuVO
『左折ウインカー』
歌:スキマスウィッチ

今日自転車で事故った
ウインカーも出さずに
目の前の車が左折だよ

まったくだ
世の中どうにかなってるよ

膝は擦りむく
自転車はパンクだ

一体全体どうすんだ

車の中から出てきた女
こっちも見ずに車の心配

振り返った彼女の顔が
一瞬眩暈を誘う

あれ?頭打ってないのにな

擦りむいたように
胸の奥がしみるんだ


まったくだ
世の中どうにかなってるよ
僕は君に恋をした
警察なんてもう遅いんだ

心のブレーキ
効かずに君に向かってく
285名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:19:08 ID:oU1pqlc30
>>277
yahooの知恵袋じゃなくて、ちゃんと道路交通法を根拠にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
解答が間違ってたらどうするんだよ。

現に間違ってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:19:13 ID:u6DXG2NN0
チャリキの法定速度って何キロ?
287名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:19:38 ID:Zp2fBMwOO
俺は事故にはならなかったがその逆になりそうだった。
信号待ちで左ウィンカーを出し停車。青になったので横断歩道に人がいないか確認してからが左折したとき、突如左側から下り坂の勢いつけて自転車が横断歩道に侵入してきた。危うくぶつかりそうになった。

ほぼ左折し終わる状態でスピードつけて突っ込んでくるからすごいムカついた。

背後からスピードつけて運転するなら自転車になるなと言いたい。
288名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:20:06 ID:oU1pqlc30
>>286
> チャリキの法定速度って何キロ?

道路標識と同じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:20:08 ID:hGxXbVv9P
>>277
なんで追い抜きになってるのかわからんが
>>1から読めるのは左折巻き込みだろ?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3199980.html
こっち見るべきじゃね?
290名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:20:18 ID:9p2FxIbwO
引き合いに出されたスキマスイッチ涙目
291名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:20:44 ID:/k46QbNz0
なんか所々に車同士の事故だと思ってるようなレスが入ってるな・・・
292名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:20:55 ID:fMt8g8W7O
>>224
スキマスイッチ=鼻づまり
コブクロ=巨人症

レミオロメン=こなぁぁあぁぁあ
293名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:21:06 ID:U4KRrDiKO
女はアホだからしゃーない
294名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:21:37 ID:kl/e5qUEO
>>280
もしかして、自転車が、車の真後ろを走ってたと思ってる?

自転車が車道走ってるのは見るが、車の真後ろを走ってるのは、見たことがないのだが…

歩道と車道の間?を走るもんじゃないのか?自転車は。
車道のど真ん中を走ってもよいのか?
295名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:21:46 ID:vxxPetWHO
よく知らないのによくスキマスイッチだと解ったな
296名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:22:10 ID:0SeuGTQP0
スキマスイッチ=無罪

女=有罪
297名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:22:12 ID:9/8zMxvI0
自転車もそろそろ免許制にしないといけないな
利権団体作れて警察も嬉しいだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:22:55 ID:csaP5rGT0
俺は左折する30秒前からウインカー出してるから
安心だ
299名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:23:02 ID:OTHTWWPl0
>>282

俺もトータルテンボス思い出すなw

あとコブクロとかともごっちゃになる
陣内がピアノ弾きながら歌ったのってどっちだっけか?
300名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:23:06 ID:oU1pqlc30
>>291
いやいやいやいや、それはお前が勘違いしてるからだよwwwwwwww
お前、自動車と自転車の事故と、自動車と二輪の事故、自動車と自動車の事故は、
ルールが違うって思ってるだろ?

基本は全部同じですからwwwwwwwwww残念wwwwwwwwwwwww

ただ、賠償と保険の便宜上、賠償金の支払い割合が違うから勘違いしやすいんだよね。
お前がそれだw

301名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:23:07 ID:fWCaDxMyO
スキマかわいそ
302名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:23:39 ID:mK9o2AKh0
>>280
反論が 

自転車が後ろから突っ込んでるのがおかしい


呆然
・・・・
君が実際に道路は知ったことあるのか不思議だわ
つーかドライバーがこんな意識だと自転車は安全も糞もないぞ?
合図は送るのは当たり前のことだ

君は>>277見て勉強したほうがいいよ
303名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:23:47 ID:db3vSb9K0
>>288
嘘つけww
304名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:23:51 ID:EltQXGj2O
ガツンと言ってやればよかったのに
へたれやな
305名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:24:28 ID:+2M/C+Cf0
車道の真ん中はしってる自転車とかそれ以前の問題だよなw
306名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:24:31 ID:EKxbawFx0
ってか誰?
307名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:24:36 ID:oU1pqlc30
>>294
> >>280
> もしかして、自転車が、車の真後ろを走ってたと思ってる?
>
> 自転車が車道走ってるのは見るが、車の真後ろを走ってるのは、見たことがないのだが…
>
> 歩道と車道の間?を走るもんじゃないのか?自転車は。
> 車道のど真ん中を走ってもよいのか?


歩道と車道の間といのは無い。路側帯が設置されてる場合は、そこを走ることができるだけ。
自転車は、車道を走らなければならないし、
前の車両との車間距離は十分に開けなければならない。
308名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:26:03 ID:4CfCTfCLO
ラジオだったかもしれないやん
309名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:26:09 ID:oU1pqlc30
>>303
> >>288
> 嘘つけww

何を根拠にして言っているのかな?
勝手にウソツキにしないでもらいたい。
310名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:26:18 ID:q5ggvHmX0
すげええ
普通に走り去っちゃうんだw
311名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:26:31 ID:mK9o2AKh0
明らかに、前を走る自動車の後ろを自転車が走っていたんだろ?
その車が左折だろうが停車だろうが、後ろから突っ込んでるのはおかしいんだって。

追い抜きでもないし、追い越しでもないから。

明らかに、前を走る自動車の後ろを自転車が走っていたんだろ?
その車が左折だろうが停車だろうが、後ろから突っ込んでるのはおかしいんだって。

追い抜きでもないし、追い越しでもないから。

明らかに、前を走る自動車の後ろを自転車が走っていたんだろ?
その車が左折だろうが停車だろうが、後ろから突っ込んでるのはおかしいんだって。

追い抜きでもないし、追い越しでもないから。
312名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:27:53 ID:NIPTu0PLO
市原、スザンヌの妹に続いて、
今度はスキマスイッチが人身事故か
313名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:28:17 ID:vNIJ0rEu0
信じられん・・・すぐ警察呼べよ
なんでナアナアで済ませて後で愚痴るんだ
314名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:28:42 ID:oU1pqlc30
さぁお前等の勉強タイムが始まったぞ。


思い込みによるアホな知識を叫びまくった結果、知識のある人間から厳しく突っ込まれて勉強になる。


さぁ自転車も道路交通法に規定されている車両だという事がわかったかな?


いつになったら賢くなるんだろうか。
315名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:29:27 ID:kl/e5qUEO
>>307
じゃ今度から、ママチャリで車道のど真ん中を走るから車は煽らないでね。

脅威の速さで走って車を追い越す時は、右車線にはいるので手信号を運転手さん達よく
見ててね。


うーん、自転車乗り皆が、こういうことしたら、渋滞しまくるねw
316名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:30:43 ID:oU1pqlc30
みんな 自分が間違ってたことが分かって来て
書き込めなくなっちゃったねぇ・・・・


さぁ書き込んでこいよwwww

こいつまだこんなこと言ってるな!
キチガイだな!
yahooの知恵袋を見て勉強しろよ!

ってな感じで、悔しさを鬱憤をはらしてみろよwwww


勉強しろ。というか、免許取る時に勉強しなかったのかよ。
317名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:31:30 ID:7N31QtLe0
スキマスイッチには何も罪がないだろこれw
318名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:32:04 ID:nqtG2pW4O
こいつの学生時代が目に浮かんぶ
A「おい、焼きそばパン買ってこいよ」
こいつ「はい・・・・」
   〜廊下〜
こいつ「担任に言ってあいつ辞めせようかな?つーかタイマンなら勝てそうだな」
   〜教室〜
A「おせえよ、タコ」
こいつ「すみません」
319名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:32:08 ID:wSYpsqgh0
聞いている音楽で人を判断するのは間違ってないと思うよ。
相応の音楽には相応の人間が集う。
オタ、DQNなんかはそれが顕著。
320名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:32:29 ID:pWvs6bhS0
スキマスイッチもとんだとばっちりだろw
321名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:32:36 ID:UokFlDTzO
この自称演出家(笑)の前方不注意だろ
てか、誰?
322名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:32:49 ID:db3vSb9K0
>>316
馬鹿晒す前に空気読むことを学べw
323名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:32:59 ID:K5/sdnsp0
なにこのヘタレ
324名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:33:38 ID:9fBvLYVK0
スキマスウィッチブスって、すごいブスな魔女想像してしまった。
325名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:34:09 ID:vNIJ0rEu0
俺が車で直進してて
小道から飛び出してきたチャリの中学生に体当たりされた時は
過失割合9:1だったな
別に全部保険だったからかまわんが
ただ保険会社がなぜか「残りの1割もお前が負担しろ」って言ってきて
テメエふざけてんのかって揉めたが
326名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:34:11 ID:oU1pqlc30
>>315
アホみたいだけどそれがルールだ。
そもそもお前の言い分ならば、バイクを止める場所がないから、道に置いた!
バイク用の駐車場を作れ!などと言ってるのと変わらない。
この車は安全だから、200kmでも問題がない!とか言ってるのと変わらない。

一つだけ言っておこう。 
自転車ってのは、その程度にしか使えない。
自転車ってのは、その程度にしか使っちゃいけない。
と定義されているのだよ。日本では!

自転車に乗って、思いっきり走るな!
自転車の能力を最大限に発揮するな!
というのが、日本の道路交通法なのだよ。
守れない奴は、単なるDQNだ。
お前達の大嫌いなDQN わかったか?
327名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:34:46 ID:OTHTWWPl0
スキマスイッチは良く知らんけど
轟音で中島みゆきとか聞いてるほうがもっと怖いよね
328名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:34:46 ID:60IgwR/Y0
>>216
スキマだけにな
329名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:35:01 ID:9v0X+tZkO
これ、スキマとファンは怒っていいと思うw
330名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:35:11 ID:o7R9+FakO
スキマファンはもっと怒るべき
331名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:35:13 ID:hnGn1G/gO
スキマスイッチなんてチンカス音楽聴いてんのが罪なんだよw
332名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:35:23 ID:cW3ofVRWO
>>297
自転車免許、小学生の頃あった
1,2年生は家の近所以外は一人で自転車に乗っちゃいけなかった(街中に行くときは大人と一緒でないと怒られる)
3年生になると講習を受けて筆記と実技の試験に合格すると
学校が発行する仮免許(色紙にガリ版摺り)が交付された
4年生でもやはり試験があってこれに合格すると市が発行する本免許(ちゃんとした印刷)が交付された
親いなくても友達同士で出掛けられるからかなり行動半径が広がって嬉しかったな〜
勿論、免許不携帯だと先生に怒られる

今もやってるのかな〜?
333名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:35:35 ID:gryQHjDE0
後遺症とかあると大変だからちゃんと言ったほうが良かったと思う
334名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:35:53 ID:mK9o2AKh0
>>314
いや、お前は言い訳が

>明らかに、前を走る自動車の後ろを自転車が走っていたんだろ?
>その車が左折だろうが停車だろうが、後ろから突っ込んでるのはおかしいんだって。

>追い抜きでもないし、追い越しでもないから。

これで終わってるんだけど??
追い抜きが駄目な状況を答えてみ??
そもそも真後ろ走ってるとか
道路の幅も知らないでお前が妄想で言ってるだけじゃんwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:36:25 ID:tVHo1lsUO
こいつ「いや、将来有名になったらこいつを社会から抹消してやる。そうだ、それが1番名案だ!だから今は雌伏の時なんだ。」
A「おせーんだよ!」
こいつ「すッすいません!」
336名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:36:33 ID:oU1pqlc30
>>332
なんていい時代、地域なんだ。
今はもう、それを破る奴が多いんだろうな。
337名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:36:34 ID:/GfX4Qoy0
この問題の最大の論点は、
本来スキマスイッチと書くべきところを、
「スキマスウィッチ」と記述している点ではないのか。
そのように思いますが如何でしょう、裁判長。
338名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:36:47 ID:lY5dw1h/O
さえぎるものはぶっ飛ばして、まとわりつくものかわして
とめどない血と涙で♪
歌詞にぴったしだな。(笑)
339名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:37:43 ID:oU1pqlc30
>>334
お前ね・・・

追い越しってのは、1車線でも、追い越し禁止じゃなければ出来る。
追い抜きってのは、2車線なければできないの。わかるか?
340名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:37:49 ID:48My+hXG0
>>316
×みんな 自分が間違ってたことが分かって来て
書き込めなくなっちゃったねぇ・・・・

○ ID:oU1pqlc30うわっ、こいつマジキチだわ。きもちわりい。もう疲れたし関わるのやめよっと。

それなのに自分が正しいと思い込んで悦に入るID:oU1pqlc30なのだった
341名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:38:22 ID:98lOUDfKO
立派な事故



早く通報しろよ
342名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:39:36 ID:kl/e5qUEO
>>326
自転車で思いっきり走ってる人は、増えたとはいえ少ないけどな。
ヨロヨロの爺さんや買い物袋下げたおばさんが、ちょいとそこらまでって感じだし。


てか、軽車両の法律は、二輪や普通自動車とちょっと違ってたような気がするのだが。
軽車両…自転車、馬車、耕運機が普通自動車の法律と全く一緒ではなかったよね?
スクーターも少し違ってなかったか?
343名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:40:25 ID:oU1pqlc30
>>340
俺に反論してる奴は、誰ひとりとして、道路交通法たる根拠を出さなかった。
それが全て。



そもそも俺は、誰彼に非難されても全くなんとも思わない。反論の根拠だけが大切なんだ。
反論してる人の数や、地位なんて関係ない。

ましてお前等ごときが、反論の根拠にyahooの知恵袋を出して来たところでwwwwwwwwwwwwwww

344名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:40:26 ID:J9/kQNHx0
スキマスイッチワロタ
345名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:40:42 ID:2ZQpMyVz0
サンドウイッチとどう違うの?
346名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:41:15 ID:wChXtwRHO
味噌煮込みスイッチだがね
347名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:41:29 ID:5IFZSelH0
スキマスイッチや、そのファン、関係者が
このブログを目にする可能性を想像しなかったのかな。

スキマスイッチのくだりは書かなくても、この女にむかついたのは
十分伝わるのに。スキマの関係者、かわいそう。とんだとばっちり。
348名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:41:41 ID:Ftn54ICt0
こんなのそのまま起き上がらずに、寝たまま唸っとけばよかったのに。
交通事故ってのは、被害者はできるだけ加害者から吸いつくさないとw
それが交通事故抑止にもなるんだし。
349名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:42:33 ID:+vhynT5E0
先日のタバコ値上げの記事にしろ、この人は感情のコントロールが出来ないのかね。
350名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:42:59 ID:OTHTWWPl0
せめて伏字ににしとけよ

○キマ○イッチとか
351名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:43:16 ID:bQMGX0qW0
流行ものにツバ吐ける俺カッコイーみたいな痛い文章だな。
どう考えてもフスマスイッチは無関係だろ。
352名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:43:29 ID:CO60jjVnO
まず思ったのはラジオから偶然流れてる音楽かもしれない

何と言うか何にしても○○してる奴は○○だとか○型の人は○○だ
○○オタクは○○に決まってるとか言うのって偏見というか決めつけと言うか
多くの人間がいてそれぞれ一人一人違うのはわかりきってるなかで最初から決めつけるのって下らないし
そういった人って残念ながら少なからずいるけれど逆にその決めつけてる当人が損してるなって感じる。

この件に関して言うと頭に来たのは凄く良くわかるけれど
それと音楽との関連性がわからないしそんな事関係無いと思うんだが…。
353名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:43:38 ID:sNehUuSCO
>>339
車を抜くとき車線をはみ出るのが追い越し、はみ出ないのが追い抜きじゃなかったっけ
354名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:43:58 ID:jFMVrz8oO
怪しいぞ これは怪しい

最近のチャリは縦横無尽すぎる

非常に怪しい
355名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:44:01 ID:5IFZSelH0
あと、スレタイが秀逸ではないけど、上手だなあと思いました。

奏は名曲。
356名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:44:43 ID:CaVuVrwKO
スキマスウィッチワロスw
自分がヘタレっていってるようなもんじゃーか
357名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:45:38 ID:oU1pqlc30
>>353
> >>339
> 車を抜くとき車線をはみ出るのが追い越し、はみ出ないのが追い抜きじゃなかったっけ

それはちがう


追い越しは、同車線を走っている車両の前へ出る行為。
追い抜きは、違う車線を走っている車両より前に出る行為。

つまり、後ろの車両が車線を変更しないまま、隣の車線の車両を抜くのが追い抜き。
358名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:46:21 ID:pWvs6bhS0
>>357
お前いくらなんでも嘘つき過ぎだぞ
自動車教本読んで来いボケ
359名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:47:21 ID:JBGEXW2CO
本当に悪女ならバックして引き殺してるだろ
ジジィの前方不注意
360名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:47:43 ID:oU1pqlc30
>>358

お前がソースを出して否定してみろ。
361名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:47:50 ID:yNFKOyoh0
相手が怪我してなかろうが違反してようが、この場合は通報しないとダメだろ?
362名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:48:01 ID:XYo8Eb/V0
これってつまり一歩間違えたら巻き込みもありえたって事だろ?
最近の馬鹿はウィンカー出さずに曲がるやついるから気をつけような。
363名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:48:23 ID:1oHFeqgWO
全く無関係のスキマにあたるなんて、さぞやチソコもちっちゃいんでしょうね
364名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:49:08 ID:3ko4Gmik0
こりゃ、ウィンカーもそうだが、巻き込み確認しない車が悪いよな。
相手は自転車だし。
365名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:49:11 ID:Q2oW5frr0
車が自転車追い抜いてウィンカー出さずに左折したんじゃないのか?
366名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:49:34 ID:Zg7FERRU0
法律上どっちが悪かろうが、車で人とぶつかって
そのまま走り去るのは非常識だろw
367名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:49:41 ID:idGW9mILO
この場合がどうだったかは知らんが、自転車を追い抜いて直ぐに左折する車は馬鹿だと思う。
368名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:49:50 ID:DFNnnk3F0
何、このバカ男。事故ったんなら通報しろよ。

どうせ、いい女だったからあわよくばで見逃したんだろ。
369名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:50:24 ID:d3OaXwzu0
車の視認不足だろ 車が悪い
事故扱いになれば 自転車が悪いって言えないだろうな
370名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:50:57 ID:hCmiUFD70
○ネバヨカッタノニ
371名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:51:05 ID:/8G9FttYO
WDQMったので
372名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:51:34 ID:BAxY9kKM0
>>ので、すくっと立ち上がり「大丈夫ですよ」と言うとそのスキマスウィッチブスは

じゃあ、書くなよ。
お前が大丈夫って言ったんだろ。
あとからブログで悪口を言うのはよくない。
373名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:51:40 ID:hGrClmFhO
スキマに何の恨みが
374名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:52:01 ID:E+l4UOe/O
>>360
なんでこんな話題に粘着してるんですか?だいこんさんに個人的な恨みでもあるのですか?
375名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:52:16 ID:AYphyDIfO
ミスチルになりたい症候群3大歌手の一つか

スキマ
コブクロ
ゆず
376名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:52:50 ID:Iw2fduztO
殺してえ 糞女マジで殺してえ
377名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:52:52 ID:hCmiUFD70
ブログに依存してる人間て四六時中
(これあとでブログに書いてやる!)とか考えながら行動してるんだろうな
怖い
378名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:53:12 ID:98lOUDfKO
ナンバーと車種は 覚えているはず

通報しろ!


379名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:53:36 ID:mK9o2AKh0
>>339
お前頭大丈夫か??

自転車が車線変更するか??

車線変更を伴わなければ
追い抜けるんだから禁止になるわけないだろwwwwww

道交法で禁止されてるのは車線変更することなんだよ
車は車線変更しないといけないから不可能

道交法で2車線でないと追い抜けない条文あったら教えてくれ
380名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:53:42 ID:cGkWH9FKO
スキマスイッチは悪くないのにw
381名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:53:57 ID:lY5dw1h/O
> スキマに何の恨みが
隙間が許せないんだろ。
きっちりした性格で…。
382名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:54:45 ID:f6yKzgSr0
スキマスイッチの歌は不愉快だから余計に癪に障ったんだろうw
383名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:54:48 ID:+2M/C+Cf0
車の後方不注意でEND
384名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:55:52 ID:xJHb+decO
言う勇気がなかったんですね。
分かります。
385名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:55:52 ID:u5Q96WN0O
スキマブスw
386名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:56:03 ID:HsedjVW0O
朝飯食ってる間にすげぇ伸びてるw
ID:oU1pqlc30はこのスレを伸ばすために舞い降りた妖精か何かじゃないのか
387名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:56:16 ID:WWF3WbpsO
トータルテンボスは悪くない
388名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:56:57 ID:mK9o2AKh0
車線変更を伴わないので「追い越し」ではない
他の車の右側を通行する義務はない
これで話は終わる問題なのにwww
頭おかしいのかな??ww
389名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:57:37 ID:oU1pqlc30
>>379
まぁもちろん、2chには、社会の最底辺から、障害者まで参加してることは理解して言える。
しかし一応聞いておこう。

道路交通法における追い抜きというのは、
同方向へ走行する隣の車線を走ってる車両より前に出る行為なわけだが。

お前に質問だ。
自分の走っている車線と、隣の車線を足すと、何車線になる?
1車線か?2車線か?3車線か?


さぁ良く考えて答えてくれ。
390名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:57:40 ID:Bb8dCi6N0
普通に人身事故じゃん
大人の対応としてはまず相手車のナンバーを確認して
相手の名前と連絡先を聞く
次に警察に連絡して事故証明を出してもらう
この程度のことができない馬鹿が最近増えている
391名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:57:41 ID:KLjIuT1OO
断言する。
お前みたいなヤツがクソ女を作ってんだよ。

あと聴いたことないけどスキマスイッチに謝れ。
392名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:57:42 ID:db3vSb9K0
「大丈夫ですよ(キリッ」をスルーされるのは悲しいw
393名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:58:12 ID:Gugax4ibO
スキマスイッチとばっちりwwwwww
394名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:58:28 ID:Zg7FERRU0
>>386
妖精というか真性だろ
395名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:58:33 ID:sNehUuSCO
>>357
きちんと調べました。
車線を変えて車の前へ出ることを追い越し、それ以外を追い抜きというようです。
同一車線内で前にでるのは追い抜きです。
396名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:58:55 ID:242922lZ0
たかがマンコが車なんか運転すんなよwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:59:33 ID:+2M/C+Cf0
>>386
まぁどうせあと釣り宣言して消えるでしょ
さすがにガチではないだろ
398名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:59:34 ID:kl/e5qUEO
>>307
うそつき。
今、調べたら、車道の真ん中走ったらダメだったじゃないか。
車道の左側、白線の中というようなこと書いてあったぞ。
あと軽車両(自転車)は左しか走ったらダメだったぞ。
軽車両が普通自動車と全く同じ法律だったら、犬ぞりも人力車、リヤカーも車と同じような
風にしなきゃなんないじゃん。


あと。自分が書いたことだが、耕運機は軽車両じゃなかった。間違えました
399名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:59:42 ID:oU1pqlc30
>>395
同一車線内で前にでていいか、警察署に行って聞いてこいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:00:22 ID:lOnOJffV0
これはスキマスイッチが悪い
401名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:00:40 ID:mK9o2AKh0
>>389
同一車線内でも追い抜きだよ

お前が車線が違ったら追い抜きに当たらないって勝手に言ってるんだろうがwwww
ふざけんなwwwwwwwwwww

>道路交通法における追い抜きというのは、
>同方向へ走行する隣の車線を走ってる車両より前に出る行為なわけだが。

その道路交通法の条文出せばいいだろ?
早く出せよwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:00:40 ID:OQKLFFTIO
ダイコンジン
403名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:01:01 ID:5WFfii1V0
どっちも馬鹿

スキマスイッチはいい迷惑だろ
大根何とかは謝罪しろよ
404名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:01:12 ID:0KyYaVws0
引き逃げちゃうの?
405名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:01:13 ID:tqQc/pCiO
わかるな、こういうの!
出会い系で待ち合わせした女が大はずれのブスで態度も最悪だった。
車乗せるなり、俺が聞いてるCDにケチつけて「アユないの?倖田來未は?洋楽ばっかりなの?じゃエンヤは?」とかぬかしやがった。
そんなもん聞くわけねぇだろうが。
406名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:01:25 ID:hEwKq+9AO
>>375
堂本剛
407名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:01:44 ID:oU1pqlc30
>>398
君が言っているのは、車線の外なのか中なのか、どこなのかな?
白線の中ってどこかな?白線の中って、法律的にどこになるのかな?
こたえてごらん

ちゃんと調べてから 答えてごらん
どうやって調べたのか どこにそんな事が書いてあるのか 加えて 答えてごらん
408名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:01:45 ID:lY5dw1h/O
>>400
(爆笑)
409名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:01:54 ID:9GTRjdX5O
スキマスイッチにスイッチが入りました
410名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:02:03 ID:nsfkoim30
ウインカー出さない奴はマジでむかつくんだよな。
俺は超能力者じゃないっつーの。
411名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:02:06 ID:sNehUuSCO
>>399
出ていいんですよ
412名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:02:12 ID:fMt8g8W7O
全力大根
413名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:02:27 ID:RAPd8PSL0
スキマスイッチは悪くないなw
414名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:02:30 ID:3ko4Gmik0
>>389
自動車は道路の左側、自転車は道路の左端だから、
道交法上は互いに別々の車線上を走ることになるわけで、
別車線扱いのはずじゃなかったっけ?
ソースは脳内。

それにもし路側帯があったら軽車両がいる時点で一時停止が必要だしな。
路側帯がない状態で軽車両がいる場合はどうなんだろうな。
最低でも注意はしなきゃいけないことは確実だが。
415名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:03:00 ID:oU1pqlc30
ていうか、さっき書いていた奴がいたけど、ラジオで流れてただけだったらどうするんだろうか・・・・
416名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:03:01 ID:wChXtwRHO
スマキ最悪だなw
417名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:03:10 ID:mK9o2AKh0
ID:oU1pqlc30


こいつが道路交通法の同一車線で追い抜きが禁止されてる条文出せなかったら

こいつはただの嘘つきで終了です

みなさん長い間ご苦労様でしたwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:03:21 ID:6Q4zLfFv0
「全力逃亡」
419名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:03:25 ID:Zg7FERRU0
法律議論はさておき、自転車が右から車を追い越していく光景を想像したらちょっと笑えるw
420名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:03:33 ID:KotXMs7I0
ようするに負けるのが怖くれ許したんだなw
421名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:04:08 ID:oU1pqlc30
>>414
路側帯がない道では、車両は全て車道内を走らなければならない。
脳内ソースは書き換えておけ
422名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:04:15 ID:YNT1Xf/P0
自分もラジオじゃないかと思った。
423名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:04:38 ID:lY5dw1h/O
>>412

> 全力大根
うま(旨、巧)いな(拍手)
424名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:05:47 ID:mK9o2AKh0
>>421
早く条文出そうやww

お前の脳内ソースももういいよwwww
425名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:05:48 ID:WBjquqEPO
追い越し→車が進路を変えて、進行中の前の車などの前方にでること。
追い抜き→車が進路を変えないで、進行中の前の車などの前方にでること。
車→自動車、原付、軽車両、トロリーバスのこと。
車など→車と路面電車。
つまり同一車線内で追い抜きはできる。
426名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:06:09 ID:XDAtWMDUO
427名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:06:49 ID:6ia1zrmM0
コブクロなら納得だったのに
428名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:07:36 ID:PbYM+Um9O
スキマスイッチとばっちりwww
429名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:07:45 ID:kXE2HvFnO
双方のコミュニケーション不足
430名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:07:56 ID:VhH12DyCO
まあブログの人の書き方も悪いよ。前の車に何があってもちゃんと追突しないような車間距離とるのが基本だから。
ブログ主の書き方だと自分が車を運転してて、前の車がウィンカーださなかったので追突しました、前の車が100%悪いッテ言いそうな書き方だよ。
今回はチャリ対自転車だし、巻き込み確認をしろっていう風に書けば良かったのに。
431名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:08:15 ID:3ko4Gmik0
>>421
路側帯がなくても別ですよ。

>車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
>軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。

車両通行帯が無い=路側帯等がない
自動車は道路の左側
自転車は道路の左端

つまり車線が違うイメージ。
432名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:08:23 ID:kl/e5qUEO
>>421
車道内だけど自転車は、左端を走らなきゃならないよ。
左車線の左端をね
433名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:08:40 ID:tA8+X7eiO
スキマスイッチにバラードのイメージないなぁ
コブクロとの違いが分からん
434名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:09:12 ID:np5NRleM0
大体こんなよくわからんやつのいう状況だけで熱くなるなよ。
車間距離だの言うが車が抜いた直後かもしれんし、
現地の状況もわからんのに。
ぶつかった車の箇所も角度もわからん。
それにDQN同士の馬鹿事故だ。かまってやる必要がない。
435名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:09:31 ID:jj2TqTyy0
>>1では前車を追い越すとか追い抜くとか一言も書いてないのに
なんでID:oU1pqlc30は>>22で左から抜くのは違反って言い出したの?
436名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:09:56 ID:XYo8Eb/V0
追い抜き追い抜き言ってる馬鹿がいるが、
これはウィンカー出さず突然の減速からの左折だから
どちらにせよ自転車での追い抜きは事実上不可能だろw
437名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:10:37 ID:L1ZrF+4U0
曲がる方向しか見てない女をどうにかしろ。
438名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:10:44 ID:+2M/C+Cf0
ID:oU1pqlc30の釣り宣言↓
439名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:10:46 ID:H8kYIONLO
何でか知らないけど異常に必死なヤツがいるな
440名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:10:50 ID:kl/e5qUEO
>>407
白線は、路側帯のつもりね。
あとは左車線の左端を走らなきゃならない。
真ん中や右端はダメ。
自転車は原則、左側しか走ってはだめ。
441名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:11:22 ID:oU1pqlc30
>>431
だから、道路の左端って、車線内なんですけど?
442名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:11:25 ID:p6wTGo+B0
最近 ウインカー出さない奴 多いよな 頭の中身を見てみたい
443名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:12:12 ID:XYo8Eb/V0
>>430
>今回はチャリ対自転車だし、

なんかワロタ
444名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:12:40 ID:dkxE4HPD0
ID:oU1pqlc30
はスキマスイッチを聴いている女
445名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:13:16 ID:Zg7FERRU0
>>443
そいつは書き込みを確認しろと言うことだな。
お後がよろしいようで。
446名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:13:28 ID:roviuqraO
スキマスイッチはもらい事故だなw
とんだとばっちりだ
447名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:13:46 ID:oU1pqlc30
お前等は一体、何を言ってるんだよwww


この事故は、制動能力の及ばない、もしくは車間距離を保っていない車両が、
前方車両の停車に対して制動出来ずに、追突した事故じゃないの?
448名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:13:51 ID:3ko4Gmik0
>>441
だから別々なんだよ

>車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
>軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。

自転車は左端
自動車は左側

「それぞれ該当道路を通行しなければならない」
つまり左端と左側は道路の別部分なのだ。
449名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:14:01 ID:mK9o2AKh0
>>441
ねえねえなんでおれのレスはスルーするの??????????????

ID:oU1pqlc30


おまえが道路交通法の同一車線で追い抜きが禁止されてる条文出せなかったら

ただの嘘つきで終了ですよ???wwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:14:12 ID:wChXtwRHO
やっぱ味噌関係のスレは無駄に伸びるな

誰か今度はカリナ辺りで煽りスレ立てて欲しいな ^^
451名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:14:39 ID:GRoFVEPtO
>>442 確かに!
452名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:14:43 ID:kl/e5qUEO
>>441
あんたさ、おいらが、今度からママチャリで車道の真ん中を走るねと書いたら、
それが日本の道交法だと書いたじゃないか…
453名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:14:58 ID:oU1pqlc30
>>448
路側帯と車線の他の、道路の別部分って何なんだよwwwwwwwwwww
454名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:15:03 ID:H8kYIONLO
>>438
変なタイミングで↓レスすんなw
455名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:15:09 ID:v1vCJ5t50
>>435
自転車に恨みでもあるんじゃない?
巻き込みかけてたまたま事故にならなかったのに一方的に文句を言われてムカついたとか。
456名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:15:14 ID:yUc5KhBY0
職場にスキマスイッチファンいるけど
凄いアテクシ女で痛々しい
457名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:15:19 ID:lY5dw1h/O
>>446
まさに、まとわりつくものかわしたい気分だろう。
458名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:15:35 ID:RS+3yxCG0
スレタイワロタww
459名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:17:09 ID:8BCb7MvfO
飲み屋で話してんじゃねーんだからさ、スキマスイッチの名前だして非難すんのはマズイんじゃね?
この演出家とやらの程度も知れるな。
460名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:17:29 ID:48My+hXG0
>>447
>前方車両の停車に対して制動出来ずに、追突した事故じゃないの?

止まってる車に自転車が突っ込んだって思ってるのかよ

461名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:17:29 ID:3ko4Gmik0
>>453
つまり、道路の左端は軽車両や人のための別車線ってこと。
路側帯の無い場所に駐車するとき、ある程度の隙間をあけなきゃいけないだろ?
それと同じ。

お前何も知らないんだな。
462名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:17:31 ID:d7JYA0e6O
スキマスイッチ全然悪くねぇw
463名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:18:06 ID:mK9o2AKh0
ID:oU1pqlc30


こいつなんでおれにはレスしなくなったの???wwwwwwwwwwwwwwwwwww


ねえなんでなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwww
464名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:18:15 ID:H24Xvw/lO
なんかわかるわww
465名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:18:49 ID:oU1pqlc30
だからお前らな、自転車は車間距離をとらずに、左側から車両を追い抜き、追い越ししていいのか?

ダメなんだよ〜 



巻き込み確認しなかった車両はいいのか?

ダメなんだよ〜



どっちもダメなんだよ。大丈夫かよ。
466名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:18:50 ID:VhH12DyCO
>>445
悔しい…携帯で一生懸命書いたのに…でも感じちゃう…
ビクビク
467名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:19:06 ID:+4+WAsICP
ID:oU1pqlc30なんてこの世から居なくなればいいのに
468名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:19:28 ID:fFMDyFkAO
>>35
トータルテンボスだろ
469名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:19:31 ID:oU1pqlc30
>>461
お前の勝手ルールを他人に押し付けるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:19:31 ID:kl/e5qUEO
>>437
進行方向見てるだけまだマシだよ。
進行方向とは逆を見ながら左折してきたバカ女もいたのだから。
横断歩道上で自分を見てないから曲がるのを待ってたら、歩行者がいることに
気づいたが、お前が悪いと言わんばかりに睨みつけられたよ。
471名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:19:43 ID:Zg7FERRU0
>>464
気持ちはわかるけどブログに文書で残すような話じゃないわなw
472名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:19:51 ID:v1vCJ5t50
>>447
なんで左折している自動車が停車したことになってんの?
473名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:19:53 ID:3ko4Gmik0
>>465
OK
軽車両だから罰則がないし、道路の左端の通行は自由だ。
474名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:20:10 ID:mK9o2AKh0


☆ チン

 ☆ チン 〃∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・)<同一車線で追い抜き禁止の道交法の条文はマダー???
 \_/⊂ ⊂_)_ \_______
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
 | .|/
475名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:20:16 ID:BSw9kDNR0
>はい、オレの中では「スキマスウィッチを聴いてるのはこういう女」に決定

ワロタw
でも俺もスキマスイッチ嫌いだからこれには賛同w
476名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:21:04 ID:3ko4Gmik0
>>469
>お前の勝手ルールを他人に押し付けるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の勝手ルールじゃん。
俺は条文示してるんだから違うと思うならソースよろしく。

それができなければ、ただの言いがかり(ハアト
477名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:21:09 ID:Zg7FERRU0
ID:oU1pqlc30は渋滞の時も自転車は車列に並ぶということでいいんでしょうか?
478名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:21:15 ID:EUvz84tdO
感覚としてなんか解る。
479名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:21:53 ID:kl/e5qUEO
>>465
だって自転車は左しか走ったらダメなんだもん。
どうしろと…
てか、自転車が追い抜き・追い越しする時は右にいけなんて法律ないじゃんよ。
480名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:22:15 ID:mK9o2AKh0
>>465
ねえ
お前って自分が交通ルール知ってると知って大恥かいたことに
どう思ってるの???????????

しかも常識的なこともわかってないで恥ずかしくないの???????????
481名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:22:23 ID:+4+WAsICP
ID:oU1pqlc30は道路で自転車を追い抜けずに延々と併走する可哀想な子
482名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:22:30 ID:oU1pqlc30
>>472
自転車が優位になるように最大限に譲歩した条件が、車両の停車だ。
車両はいつでも停車できるし、できなきゃいけない。

だから、後方の車両は、前方の車両が停車しても追突しないだけの車間距離を保たなければならない。

ゆえに、停車もしてない車両に後方から突撃したとしたら、後方の車両の車間距離が不十分だったという事。

そういうこと
483名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:22:31 ID:qOvDzXDK0
大根とかいう奴の頭が悪いことだけは分かるスレだな
484名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:23:31 ID:oU1pqlc30
>>479
> >>465
> だって自転車は左しか走ったらダメなんだもん。
> どうしろと…
> てか、自転車が追い抜き・追い越しする時は右にいけなんて法律ないじゃんよ。

あるよ 自転車は追い越しは右から追い越しが義務だ。
485名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:23:41 ID:2SzjDPdgO
演出家で大根とか笑わせんなよ
486名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:23:49 ID:oAO45R4+0
>>482
おっさん頭大丈夫?
487名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:24:14 ID:H8kYIONLO
このスレに文盲がいる事は理解した
488名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:24:24 ID:lY5dw1h/O
道路交通法で、こんなに盛り上がるとは予想外。
489名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:24:33 ID:3ko4Gmik0
>>482
>だから、後方の車両は、前方の車両が停車しても追突しないだけの車間距離を保たなければならない。
軽車両がいたら注意しなきゃいけないのは、車両の方。
特に道路の左端の優先は軽車両なんだから、横切ろうとする自動車が注意しなきゃいけないんだよ。
これからは注意しようね。
490名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:24:59 ID:Zg7FERRU0
>>484
おまえの言うことが事実かはともかくとして
そんな光景見たことないし、危なそうでやだなw
491名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:25:18 ID:mK9o2AKh0
>>484

>あるよ 自転車は追い越しは右から追い越しが義務だ。

えっと、
お前車線変えて道路に入ったの??
自転車の左走行を破ってるけど大丈夫???
492名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:25:24 ID:DZ467xk9O
はい正解!
493名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:25:37 ID:zjrViwhY0
大根でスレがたつとはwwwwww

それより
>「湯けむりスナイパーお正月スペシャル」
>2010年1月2日23時から2時間スペシャル枠での放送です。 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
494名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:26:00 ID:Wvd7zRPr0
一番かわいそうなのはスキマスイッチ

なにこのとばっちりwwwww
495名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:26:04 ID:+4+WAsICP
ID:oU1pqlc30は道路では絶対に自転車を追い抜かないし、停車してる自動車を追い抜くこともないそうです。

車と一緒に自転車も大渋滞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:26:19 ID:lY5dw1h/O
みんなで、このスレ「全力加速」しよう!
497名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:27:17 ID:3ko4Gmik0
>>484
軽車両が右側通行したら罰則ですよ?w
498名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:27:18 ID:oU1pqlc30
>>489
お前等が2chネラーな理由がわかった。

お前等は頭悪いわwwwwwwwwwwwwww
これじゃ、人に拒否され、社会で通用しないわ。

道路の左側って何だよwwwwwwwww
アホかwwwwwwwww
499名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:27:32 ID:qOvDzXDK0
お前らや大根は免許持ってなかったり運転したことがないから知らないだろうけど
ウインカーランプはハンドルを切ると消える仕組みになってる
500名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:27:44 ID:z9ksEMDIO
スキマは関係ないだろw
いちいち名前出すなよ
501名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:27:50 ID:Y3xj7tEP0
追い越しとか巻き込みとか関係ないだろ
単に急に減速した車に自転車が止まりきれずに追突したってだけの話
502名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:28:02 ID:kl/e5qUEO
日常生活で自転車が車を追い越していく場面見てみたいW


競輪選手だったらできるかなぁW
503名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:28:04 ID:3ko4Gmik0
>>498
>車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
>軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。

これをみて理解してねw
504名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:28:06 ID:9/8zMxvI0
505名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:28:10 ID:673a7Y5DO
ここで大橋さんが一言





506名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:28:28 ID:oU1pqlc30
>>491
> >>484
>
> >あるよ 自転車は追い越しは右から追い越しが義務だ。
>
> えっと、
> お前車線変えて道路に入ったの??
> 自転車の左走行を破ってるけど大丈夫???


何言ってんだ・・・・車線変えて道路に入った?
自転車は基本的に、道路、車線の中を走るんだよwwwwwwwwww
追い越しは、右側からがルールなんだからショウガナイ。
嫌なら、道路交通法を変えろよ・・・
507名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:28:30 ID:mK9o2AKh0
道路交通法では、自転車は他の車両と同様に歩道・路側帯と車道の区別のある道路での
車道通行(第17条第1項)、車道においての左側通行(同第4項)が義務づけられている。
車両通行帯のない道路では、自転車を含む軽車両は道路の左側端を通行しなければならない(第18条第1項)。
車両通行帯の設けられた(2車線以上の)道路では、車両は最も左側の通行帯を通行しなければならない(第20条第1 項)。
左折レーン、直進レーンなどが設置してある交差点でも、どちらに進むかに関係なく、
原則として最も左側の通行帯を通行しなければならない(第35条第1項)。


はい完全にアウト
右側を走行していい訳がない
508名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:29:07 ID:oAO45R4+0
>>498
おっちゃん?頭大丈夫?
509名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:30:05 ID:dtZQFPSe0
混合交通の原則も理解していないID:oU1pqlc30は間違いなくわがままドライバー
510名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:30:17 ID:lY5dw1h/O
だいこん、隙間、ビッチさぁ貴方は何で盛り上がりますか?どれも選びもあなた次第!
511名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:30:26 ID:Ftn54ICt0
そろそろ釣り宣言↓
512名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:30:35 ID:+4+WAsICP
ID:oU1pqlc30の釣り宣言まだー  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

ID:oU1pqlc30の釣り宣言まだー  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

ID:oU1pqlc30の釣り宣言まだー  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

ID:oU1pqlc30の釣り宣言まだー  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
513名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:30:35 ID:mK9o2AKh0
>>506
おっ?
やっとレスしたの??
さっきからおれが言ってるレスには何でレスしないの??wwwwwwwwww
ちなみにお前の下にあるレスも見ておけwwwwwwwwwwwwwww

おれらには常識だけどお前には衝撃的だろうからwwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:30:42 ID:oU1pqlc30
じゃぁこうしようか。



俺は、自転車が追い越しをするときは、右側からだと主張している。
それがおかしい奴は手を挙げてくれ。
515名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:30:53 ID:XYo8Eb/V0
>>499
ハンドル切るとじゃなくて戻すとだろw
516名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:31:07 ID:9/8zMxvI0
なんで自転車が車追い越し追い抜きの話になってんだ?

道路の左端を走ってた自転車を
左折のとき左則面に巻き込んだよくある事故ではないのかい
517名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:31:18 ID:pG4TPGzy0
>>1
アホの局地だな
車とチャリなら完全に交通弱者でチャリの勝ちだろうに
警察呼んで救急車に乗れよ馬鹿
賢い振りして、この馬鹿女と同レベルの池沼
518名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:31:40 ID:oAO45R4+0
>>514
よくいる基地外だよな。
悲しいけど最近、こういうどうしようもないクズが増えたよねID:oU1pqlc30のおじさんのことだよ?
加齢臭巻き散らかしながらの自称安全運転ご苦労様。
519名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:31:50 ID:+4+WAsICP
ID:oU1pqlc30こそ真の2ch脳 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
520名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:32:15 ID:mK9o2AKh0
>>514
完全に反論できてなくなったな
つまんね
521名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:32:22 ID:3ko4Gmik0
もうID:oU1pqlc30はスルーしようぜ

無駄だから
522名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:32:24 ID:qp18OfjLO
>>506

大丈夫っすかwww?





523名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:32:44 ID:48My+hXG0
>>498
その2ちゃんねらーにも否定され馬鹿にされるお前は社会のクズってことですね
524名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:32:50 ID:/8G9FttYO
ウィンカー出さない女は糞。でも自転車で追突するこいつもたいがいアホ丸出し。
525名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:33:24 ID:nsfkoim30
スキマスイッチ馬鹿にされて悔しかったんだろうな・・・
526名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:33:33 ID:XYo8Eb/V0
これって車の横っ腹にぶつかったんじゃなくて
車の後ろにぶつかったのか?
527名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:33:56 ID:mK9o2AKh0
屑が懸命に道路交通法を知ってますって顔して
反撃されて涙目になった

まあ休日の午前中にはありがちなことだ
528名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:34:24 ID:3ko4Gmik0
>>524
最近、ロードバイクで車道や歩道を飛ばしてる奴おおいよね。
あれは危険だから止めたほうがいい。
529名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:34:28 ID:pG4TPGzy0
バイクならともかく
チャリが右から抜くて怖すぎ
このスレ、朝からえらいキチガイが沸いてて楽しいな
530名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:34:47 ID:HsedjVW0O
こんな話題でも2スレ目に突入したらいいな、という病室の少年の願いを叶えるために独り頑張るID:oU1pqlc30であった
531名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:35:04 ID:oU1pqlc30
何だあれか〜 お前達は、間違っている事でも、多数決で決定できると思ってるのかな?

多数決は、解を導く万能方法ではないぞ?


この場合は、正しいルールがどうなっているかが問題なのだよ。
532名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:35:06 ID:lY5dw1h/O
>>525
布団の中で、嗚咽をもらしてるよ。
533名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:35:43 ID:5MGP0Sne0
最近はかなり危ない自転車乗りも多いんだよね。
夜間の無灯火はもちろん、止まれの標識無視とか、携帯いじりながら乗ってたりとか。

この人は普段から安全運転してるのだろうか。
534名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:36:09 ID:+4+WAsICP
ID:oU1pqlc30は荒らしだからスルー推奨

※ 荒らしの相手をする人も荒らしです
535名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:36:27 ID:oAO45R4+0
>>531
おじちゃん。あたまにバーコードリーダー押し付てけいい?
それで答えがでるよ
536名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:36:37 ID:/k46QbNz0
>>509
わがままドライバーじゃなくて脳内ドライバーなんじゃない?w
537名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:36:45 ID:CKexyvEM0
>>533←バカ
538名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:37:21 ID:CKi3Ve00O
スキマスイッチが唯一の被害者w
539名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:37:30 ID:lY5dw1h/O
>>530
実は俺も秘かに願っている…。祭になることを…。誰にも言えない胸の内(笑)
540名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:37:48 ID:Zg7FERRU0
>>498
その割におまえが全力で通用してないのは不思議だな
541名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:37:53 ID:qp18OfjLO
542名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:38:18 ID:wChXtwRHO
だでだで五月蝿いスレだな
543名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:38:22 ID:H8kYIONLO
つーか、ここまで見事にフルボッコされたら、逆に気持ち良いんじゃないか?w
という気すらしてくるなww
544名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:39:06 ID:9/8zMxvI0
まあなんでブログで書くのかな…そっちの方が…
警察にも言わない低度なら
飲み屋で友達に愚痴言う程度にしとけよ41歳にもなってて…
545名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:39:13 ID:mK9o2AKh0
>>539
祭りになるわけがない
もう多数決とか言ってるしがっかり
思ったより面白くない奴だった
546名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:39:20 ID:np5NRleM0
>>526
そういう状況は全くわからない。
事故現場すら。
ID:oU1pqlc30は憶測や間違った知識で熱くなってる。
547名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:39:29 ID:lY5dw1h/O
>>538
ここで隙間が、ぶちギレて一言。
548名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:39:34 ID:p9f1K3ib0
スキマスイッチ関係なくね?
549名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:39:38 ID:kugZ809r0
お前等、連休なのにすることないの?
550名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:39:44 ID:Zg7FERRU0
>>514
その前に聞きたいんだが、現実的に
自転車が右側から追い越しかけていいのか?
551名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:40:21 ID:cqZnLEp9O
>>531のレスを見てると、リーダー列伝たけし!を思い出した。
552名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:40:25 ID:oU1pqlc30
しょうがないから、道路交通法を全文読めよ。

これを読んでも、まだギャーギャー言ってる奴は、家族に聞いてくれ。


(追越しの方法)
第二十八条  車両は、他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車両
(以下この節において「前車」という。)の右側を通行しなければならない。


553名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:41:33 ID:mK9o2AKh0
>>552
ほんとつまんねーなお前
554名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:41:45 ID:PQOzEGZuO
さっき目が覚めたんだが、すごくいい夢見た。

川村ゆきえと磯山さやかと安田美沙子が水着着て俺のこと逆ナンしてきた。
ってか最初は服着てたんだが、いつの間にか競うように水着になって
あんな格好やこんな格好で俺の周りをグルグル回ってた。
そしたらいつの間にか乙葉と名前の知らないグラドルだかAV女優が裸で迫ってきた。
でもみんな色気で誘ってくるのではなく、俺と話したくて話したくてしようがないという感じだった。


スレ違いスマソ
555名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:41:46 ID:yMtJvveBO
oU1pqlc30
78レスも
556名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:42:05 ID:9i/aYlhfO
悪いのはその女だとしても、スキマスイッチに八つ当たりするな!
557名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:42:27 ID:lY5dw1h/O
>>545
いやいや、彼(彼女?)の能力はこれから、いかんなく発揮される。
……はずだ…と願っている。
558名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:43:09 ID:Zg7FERRU0
>>534
荒らしに失礼
559名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:43:13 ID:oU1pqlc30
>>550
> >>514
> その前に聞きたいんだが、現実的に
> 自転車が右側から追い越しかけていいのか?

無茶苦茶困るよな

というか、実は俺は、右側から抜いていく自転車を呼び止めて、
それは、さすがに危なすぎるから止めようぜ!と行ったときに、
いやいやお兄さん、そうじゃないんですよと。
それで右側から抜くのがルールなんだよと教えられたんだけどな。
560名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:43:57 ID:3ko4Gmik0
>>552
>車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
>軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。

車両は道路の左側
軽車両は道路の左端

それぞれ該当道路が違うから追い越しにはなりません・・・
561名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:44:03 ID:LlkDvpTRO
スキマスイッチはとんだとばっちりだなw
562名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:44:03 ID:Zg7FERRU0
>>552
おまえが全文読めよw
563名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:45:03 ID:Zg7FERRU0
>>559
ということはそのお兄さんにだまされたんだよ、おまえ。
564名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:45:13 ID:+2M/C+Cf0
なんか責任転嫁しはじめたはこの子!
565名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:45:21 ID:Rx+2R/QW0
ID:oU1pqlc30
必死すぎ
本人降臨?
566名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:45:50 ID:L+rgv/vAO
直進自転車と先行左折四輪車の基本過失割合は10:90です。
これが直進自転車と追越左折四輪車の場合は0:100となります。
四輪車の合図遅れで-5、合図なしで-10、四輪車の著しい過失・
重過失で-5〜-10です。
自転車が直後に迫っているのにこれを見落としあるいは認めな
がら左折した場合四輪車の著しい過失・重過失となります。
以上。

私見ですがスキマは悪くなくブログ主はチキンだと思います。
まず警察呼べ
567名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:45:58 ID:91fD6/7zO
車側が前方不注意なのに、追突されてなにとんずらされてんの?
反応悪いのおっさん?
568名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:46:18 ID:+4+WAsICP

ID:oU1pqlc30は釣り師として三流だな ツマンネ
569名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:46:19 ID:mK9o2AKh0
>>563
違う
こいつがお兄さんって言われてるんだよwww
どっかのオヤジに騙されてるとかクソワラタwwwwwwwwwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:46:22 ID:/k46QbNz0
>実は俺は

もうなんか情けないくらいありがちな文言だな
571名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:46:27 ID:oU1pqlc30
>>560
お前等さぁ・・・・


じゃぁ聞くけどさ・・・・


対向2車線の道路を走っている前方の自転車より前に出ようとするときは、
車線変更せずに、ウィンカーも出さずに、前に出ていいと思ってるのか?
572名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:46:28 ID:Ah/90EM8O
裸で迫られても手を出さないなんて、
お前夢の中でも良い奴なんだな。
573名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:46:42 ID:dtZQFPSe0
>>552
(定義)
第二条

21.追越し
車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えてその追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。


はいチャリはいつ進路を変えたんですか
574名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:47:27 ID:4KqBE9iVP
ハウメニー?
575名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:48:06 ID:0qrA2gkeO
自分の周りでスキマスイッチ聞いてる女は変なのが多いから、この記事は痛快w
576名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:48:05 ID:bX7iRvHQO
ウィンカー出さずに曲がる奴多いよな
577名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:48:26 ID:Zg7FERRU0
>>560
多分ね、法律上のお話と現実の物理的な存在の違いが理解できないんだと思う。

>>569
ああ、すまんw
じゃ、坊やでw
578名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:48:30 ID:3ko4Gmik0
>>571
お前さぁ・・・・


じゃぁ聞くけどさ・・・・


片側二車線で右側を走る前車を左側から追い抜くとき、
わざわざ右側車線に車線変更して追い越ししなきゃいけないと思ってるのか?
579名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:48:44 ID:np5NRleM0
>>559
そこまで交通ルールにうるさいなら自転車乗るときは手信号使って走れよ。
右左折、停止の手信号知ってるよねw
580名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:49:06 ID:ekGsLWkm0
女なんてサイドミラーもバックミラーも見ないだろ
581名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:49:19 ID:kn/kqR+wO
私女だけど、事故が起こったなら真っ先に女子のケガを気遣うのが当たり前でしょ?
そんなだからモテないんだよ。
582名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:49:24 ID:XcAdutEv0
ウィンカー出すと車が爆発する爆弾しかけられてたんだろ
583名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:49:34 ID:CBvX9C7A0
スレタイ見たときは「またそういう事言う・・・」と思ったけど、中身呼んだら納得できた不思議
584名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:49:48 ID:5MdEe4Yq0
左から追い抜きは道交法違反

自分の事棚に上げてバカ丸出し。
585名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:50:58 ID:T2QBEuQZO
>>581
ネカマおつ
586名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:50:58 ID:48My+hXG0
>>559
つかお前さっきから自転車の追い越し追い越しとか言ってるが
>>1読んでも大根が車を追い越そうとしてたなんて書いてないんだが
勝手にお前が妄想を作り上げてるだけじゃん
587名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:51:05 ID:v8u9cCq10
自転車のにってる奴は車に突っ込んでも死なないとでも思ってるかのような運転をする。

俺の中でそう決定している。
588名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:51:11 ID:Zg7FERRU0
>>584
ついにID:oU1pqlc30にもお友達が!
589名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:51:22 ID:CBvX9C7A0
法律厳守厨ほど違反してるんだろうな、と思う今日この頃
590名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:51:46 ID:oU1pqlc30
>>579
うん、そうするべきだと思ってるよ。
でも、俺はしたくないし、大体車に乗ってる。


たとえば自動車で事故をしたときに、相手が自転車だったら、
お前、手信号出したか?って俺は絶対に言うよ。

歩道で暴走する自転車を止めて、お前は道路交通法違反だぞ!
主張して、周りの奴にケンカはやめとけと。言われたこともある。

でも、どこかで線引きしないと仕方ないだろ。
591名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:51:47 ID:DpCOXDWuO
交通ルールどうこうじゃなく、全ての女は糞



終了
592名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:52:12 ID:10aAtYOi0
なんか追い越しで議論になってるが、ソース読む限り
チャリは追い越そうとしてたわけじゃないんでないの?
どうなの?
593名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:52:56 ID:CBvX9C7A0
>>592
国語苦手な奴が増えたっていうスレですよ、ここ
594名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:53:32 ID:oU1pqlc30
>>586
> >>559
> つかお前さっきから自転車の追い越し追い越しとか言ってるが
> >>1読んでも大根が車を追い越そうとしてたなんて書いてないんだが
> 勝手にお前が妄想を作り上げてるだけじゃん


うん、今はそのテーマで語っていたけど、そうなんだよ。
これは追い越しではない。許されていない追い越し方法だ。
で、俺が何を言いたいかと言うと、
前方の車両との車間距離を保たなかった自転車による追突事故ですよと。
主張しているんだ。

追突だと主張すると、左側からの追い越しだとと言う馬鹿がいるから、
左側からの追い越しなんて、存在しないんだと、主張している最中だ。
595名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:53:32 ID:+2M/C+Cf0
自転車が回避するのはエスパー並みに無理
596名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:53:58 ID:nz9swpU+O
演出家なのに大根さんてw
597名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:54:06 ID:nMuwdlsn0
これ自転車の方も馬鹿だな
自転車は事故ったら危険なのにそんなことを考えず
下り坂でスピードだしていたんだろ
自業自得
スキマスイッチは別に悪くねえのに
八つ当たりする場かは死ねばよかったのにと思う

ところでスキマスイッチって代表曲ないのに
なんで大物扱いなの?
598名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:54:22 ID:VPQItEVf0
気が動転して「大丈夫ですよ」と言ったはいいが
あとから腹が立ってきてブログに書いちゃっただけの話かwww

首が痛いとか頭が痛いとか言えばメシウマだったのにw
599名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:54:51 ID:um65vZJB0
松見坂上に住んでる俺がレス。

あの坂ゆるくねえぞ、チャリで下るにはそこそこ勾配あるんだよ。
つまり自転車はどうしてもそれなりのスピードが出るので
フルブレーキ一歩手前じゃないと常識のスピードでは下れない。
朝なんて結構みんなスピード出してるしこの男もそうだったんだろうなあと予想。
ウィンカー出さないのも悪いが、チャリも突っ込んだんじゃないかなあ。

あ、数ヶ月前に朝トコトコ歩いてたら、後ろから自転車でフルスピードで下ってきた男が
ハンドルを自分の腕にぶつけても知らん振りで走り去り、かなり痛い思いをしたんだが…
実はこいつだったりして。
600名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:54:54 ID:oAO45R4+0
>>594
おじちゃん。意味も無く「主張」って言葉をやたら使いたがるのは馬鹿だけだ。と小学生が言ってたよ。
601名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:54:56 ID:v6nlqSK80
状況がよくわからんが、ウインカー見れるタイミングなら距離が余裕あるから突っ込むのが悪い。
突っ込まざるを得ないギリギリのタイミングなら左折方向のウインカーは見えない。
602名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:55:02 ID:4KqBE9iVP
ウィンカー出さない屑
一時停止無視して飛び出す屑

永久免亭にしろ
603名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:55:19 ID:673a7Y5DO
>>584
曲がるときはウインカー出すのがルールだろ
ばかか
604名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:55:26 ID:Zg7FERRU0
>>594
追い越そうもなにも車道左側走行が原則の自転車が左側を走ってて
そこに右折してきた車両があって、それにぶつかったと言うだけの話じゃないのか?
605名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:55:41 ID:mK9o2AKh0
>>590
お前って事故にあいそうになっても
維持でも道交法を守るの?
そういう意味での線引きはマジでしたほうがいいぞ
606名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:55:47 ID:V3aiw6Z2O
>>584
そんな餌にry

実際チャリでも気を配るべきなんだけどな
右折信号がでない交差点で歩行者信号赤でも
平気で突っ込んでくる奴は跳ね飛ばしたいよ
607名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:56:22 ID:oU1pqlc30
>>600
> >>594
> おじちゃん。意味も無く「主張」って言葉をやたら使いたがるのは馬鹿だけだ。と小学生が言ってたよ。

なかなか利口な小学生だな。
主張という言葉の意味や、
●●をしたがるのは馬鹿だけとか、
ずいぶん文系能力に優れている。
608名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:56:24 ID:NbAxWonJ0
3日後死にます
609名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:56:29 ID:yNFKOyoh0
>>605
何があっても絶対に制限速度を守るタイプのドライバーっていうのも居るんだ。
610名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:56:31 ID:CBvX9C7A0
>>598
まぁこういうときって人間性出るよね
大概「大丈夫ですか?」「大丈夫です」ってなる

つまりこの女はかなりイレギュラー
611名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:56:32 ID:np5NRleM0
自転車で手信号使ってるやつって日本に10人いるかな?w
612名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:56:39 ID:48My+hXG0
>>592
勝手に ID:oU1pqlc30が自転車が車を追い越そうとしてる話に変えてるだけ
文章も読めない奴なんだろう
613名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:57:07 ID:oU1pqlc30
>>604
> >>594
> 追い越そうもなにも車道左側走行が原則の自転車が左側を走ってて
> そこに右折してきた車両があって、それにぶつかったと言うだけの話じゃないのか?

うん・・・
じゃ  ないな。
右折じゃなくて左折だ。
614名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:57:49 ID:cqZnLEp9O
>>593wwwwwwww

ウインカー出しとけば止まって待ったって話だろうし、どっから追い越し追い抜きが出て来たのかと不思議でしかたなかったが、そーゆう事だったのねw
615名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:57:50 ID:mK9o2AKh0
自転車で手信号とか出してる人今まで生きてきて見たことがねえな・・・

あれ恥ずかしいだろ・・・
616名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:58:14 ID:Zg7FERRU0
>>613
ああ、左折なごめんな。俺がバカで。
で、そこは右折の間違いだ。
617名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:59:08 ID:48My+hXG0
>>594
なんでさっきから車の過失を無視してるわけ?
車は後方確認もせずウインカーも出さずに左折したんだろ
それをどう思っているんだ?
618名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:59:09 ID:CBvX9C7A0
>>611
車が多い通りではするよ、俺。
そんな派手に「ピシィッ!」とはやらないけど、うしろからくるドライバーに理解できるようにはする。
まぁ、相当限られた場面で、いままで2,3回しかないが
619名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:59:42 ID:3ko4Gmik0
追い越そうとしてるわけじゃないから、別に追い越し、追い抜きは関係ないよな
問題は軽車両が道路の左端を走ってるのに、
徐行または一時停止しない車道を走る車両が問題ってこった
620名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:00:15 ID:oU1pqlc30
なーんか ずいぶん 自転車の味方が多いのは、
お前等が自動車に乗って町を走らないのか、自転車乗りのマナーが全国的には良いってことなのかな?


見るからに自転車が悪いし、自転車乗りの法律無視加減も加えると、
とんでもない勘違いが、無茶苦茶な事をブログに書いているだけのように見えるんだが?
621名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:00:36 ID:14iyu80cO
つうか普通に警察呼んで 痛がってる演技しろよ。演出家だろ。俺だったらするわ。そんな気遣いも無い女ならな。だがスキマスイッチは関係無いからネガキャン辞めろ。
622名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:00:49 ID:hCmiUFD70
こういう批判をする時に「ブス」だの「性格悪そうな」だの
容姿を貶す発言をするとその人の程度が知れるよ
623名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:01:05 ID:yNFKOyoh0
>>611
周囲に歩行者も居ない、1車線程度の道路で信号での右折ができない時
車が来てることが分かってるときだけ、ごくたまに使う

・・・・・・条件がほとんど揃わんがね、年に数回も無い。
624名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:01:26 ID:CBvX9C7A0
>>620
この車のドライバーの味方をする理由がないからだろう
深読みしすぎは頭の毒だぞ
625名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:01:58 ID:g27ckdA/O
このブログ主、なんだか決めつけが多いね。
相手の態度みたからか、

〜しれっと言うに違いない。

スキマスイッチ聞く女は…


まずは警察連絡だよ、おっさん。

単に事故られたのに態度にびびって憂さ晴らしにブログ…にしか見えないよ、それじゃぁ。

警察言ってもこの女がスキマスイッチ聴いてるからですよって言うのかなぁ

あ、これじゃ俺も決めつけ野郎かw

この女に謝る謝らないは別としてスキマスイッチには謝れよ。
626名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:02:20 ID:+4+WAsICP
最近、歩行者より自動車を優先しろとか、
最高速度は目安にするべきで速度オーバーしても構わないという奴おおいよな

特に2chで
627名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:02:26 ID:+2M/C+Cf0
ID:oU1pqlc30はたんなる引きこもりだな
多分今のガソリンの値段も知らないと思う
628名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:02:41 ID:wf5cFuSE0
隙間スイッチは悪くねーだろ…
女ってだいたいこんなもんだろ
629名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:02:56 ID:oU1pqlc30
>>617
> >>594
> なんでさっきから車の過失を無視してるわけ?
> 車は後方確認もせずウインカーも出さずに左折したんだろ
> それをどう思っているんだ?

客観的に見て、こいつの思い込みを書いているだけで、
状況証拠からも見当たらないから、該当しない可能性も含めて考えてるよ。
そもそも減速もせずに左折した自動車と衝突したってことかな?
あるいは減速した車両のブレーキランプもついていなかったということ?
あるいは減速した車両のブレーキランプにはきづかなかったけど、ウィンカーは確認していたという事?

そのあたり、このブログを書いてる人が正しい主張をしているとは思えないね。
630名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:03:03 ID:D7/48pWdO
スキマスイッチ訴えていいぞ
631名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:03:29 ID:yNFKOyoh0
>>620
どっちも違反してるという前提だが、
過失割合は自動車の方が高くなるからな。

あなたの主張に従えば 10:90
そうで無い場合は 0:100

じゃないかな? この場合。
632名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:03:41 ID:dtZQFPSe0
免許試験の第一問とかでよく出る

法律さえ守っていれば、どんな運転をしてもよい 正・誤

とかで正とか答えそうだよね
633名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:03:42 ID:Zg7FERRU0
>>620
このブログの記事だけで自転車が悪いとか決められるなら病院行ってこいよ。
他人の社会性を心配する前に自分の社会性心配したら?
634名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:03:43 ID:DjvqY0nt0
>>21
キャプテン乙
635名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:04:06 ID:0g4YuDL+0
追い越しと追い抜きを混同してる奴が多いぞ。左側からの追い越しは違法だが追い抜きは合法だ。
636名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:04:06 ID:sm0u76ovO
遮る物をぶっ壊して
まとわりつくもの払って
637名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:04:45 ID:dtZQFPSe0
>>620
見てもないのに「見るからに」ってバカなの?
638名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:05:03 ID:ndyksMAfO
スキマスイッチは何も関係ないじゃないか
639名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:05:06 ID:hAQ6sv5i0
なんだこの暇人ww
640名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:05:16 ID:u1FhQtj+0
>山手通り、松見坂近くのユルい坂をそこそこのスピードで下っていたら

そこそこ?
どうせ競技用のチャリで勘違いしたスピードだしてたんだろ?
自業自得だよ
641名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:05:27 ID:3ko4Gmik0
>>629
そんなこと関係ない。
法的には、近くに軽車両がいたのに注意しないほうが悪い。
結果として事故が起きてるんだから、車両側に問題があるのは必然。
642名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:06:20 ID:oU1pqlc30
>>631
いや、それは違うな。

過失割合と、賠償割合は違うから。
まぁ便宜上、自動車が悪い事にしないと保険代がでなくて、
治療とか不可能になるから便宜上は自動車に乗せようとするけどね。

徹底的に戦えば答えは全く違う。誰も得しないけど。
643名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:06:35 ID:CBvX9C7A0
>>626
速度オーバーは絶対ダメ!とかいってたら今の日本では運転するの大変だわな
そもそもパトカーだって完全に守ってるわけでもないしな
つまり臨機応変にやれよって話で、それができない奴はビデオ屋の会員になるとき以外に免許証使うな、って話。
644名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:06:35 ID:i1gd8gv+O
恋なんていわばエロとグロのシーソーゲーム
645名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:06:43 ID:+4+WAsICP

もうID:oU1pqlc30はスルーしようぜwww
646名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:06:51 ID:nZFHJZN60
一番の被害者=スキマスイッチ
647名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:07:09 ID:48My+hXG0
>>629
ブレーキかけないで左折する奴はいるぞ
648名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:08:16 ID:oU1pqlc30
>>647
> >>629
> ブレーキかけないで左折する奴はいるぞ

なるほど、だったらそのスピードで左折している車両にぶつかったということだな?
ということは、車間距離が不足していたという事だ。
649名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:08:26 ID:+4+WAsICP
>>643
↓このスレみてこいよ。きちがいばっかりだぞww

制限・法定速度はあくまで目安 Part16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1258488273/l50
650名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:09:02 ID:yNFKOyoh0
>>642
まあ、ぶつかった時に自動車より自転車の方が大怪我しやすいからだわな。
だから歩行者の赤信号の横断でハネても自動車の方が責められる。
それは仕方のないことなんだよ。

だから、普通に車に乗ってる人なら
自転車「も」悪い、という論調にしか出来ないんだ。
651名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:09:03 ID:mK9o2AKh0
というか左折の巻き込み確認は当たり前だろ

ウィンカーだけが落ち度じゃないぞ
巻き込みの確認を怠ったら駄目

仮にウィンカー出しても巻き込みを確認してないなら過失

おれが左折するなら
バックミラーサイドミラー後方確認して自転車を先に行かせてから左折を開始する
自転車がないなら巻き込み防止に左側に寄せるしな

そういう手順も踏めない奴が愚かなんだよ
652名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:10:00 ID:hCmiUFD70
>>640
こういう人って自分の事は曖昧に書くんだよなw
「そこそこ(どこどこ?)」
「ユルい坂(チャリで下り坂でスピードだすなよ)」
「体も自転車もほぼ無傷(ほぼぶつかってないんじゃね?w)」
「よく知らないバラード(ちょっと知ってるのかよw)」
653名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:10:50 ID:3ko4Gmik0
>>648
>ということは、車間距離が不足していたという事だ。
異なる車線にいたら車間距離なんて取る必要ないだろ?
歩道を走ってる軽車両が、車道を走ってる車両との車間距離なんてとる必要ないだろ?

>車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
>軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。
車両は左側、軽車両は左端。それぞれ通行する当該道路は別です。
654名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:10:54 ID:N7NMCtXOO
出てきたのが女&顔を見て『(お、) 大丈夫です』とかましておいて、サッと去られるとウギャーッてかw
こいつバッカじゃね?
655名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:10:54 ID:10aAtYOi0
チャリと車の走行って、片側二車線みたいな考え方じゃないの?
この場合車間距離とか関係あるの?
656名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:11:02 ID:Zg7FERRU0
>>648
だから、日頃どこの道路で自転車が自動車と車列を組んで走行してるんだよw
657名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:11:04 ID:FJmIyVKiO
>>640
ママチャリ女が下りでおばさんを跳ねてるから車種は関係ないだろう
競技用のチャリに乗ってる奴らの中には驚くほどルール遵守な人間も多い
658名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:11:13 ID:48My+hXG0
>>648
そう、だから自転車にもある程度過失はある
しかしこの場合は車の過失の方が大きい。もし自転車がこれで死んでたら
いくら警察に言ってもそれは通用しない
659名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:11:59 ID:dtZQFPSe0
ようするにこういう事故でしょ
ttp://www.matsui-sr.com/gousei/d-kasitu3-1.htm
660名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:12:05 ID:oU1pqlc30
>>650
> >>642
> まあ、ぶつかった時に自動車より自転車の方が大怪我しやすいからだわな。
> だから歩行者の赤信号の横断でハネても自動車の方が責められる。
> それは仕方のないことなんだよ。
>
> だから、普通に車に乗ってる人なら
> 自転車「も」悪い、という論調にしか出来ないんだ。


うん 全くその通りだと思う
しかし、このブログを書いている奴は、その場では問題がないと主張し、
それを聞いて立ち去った当事者を、ゆがんだ方向で非難しているから俺は違うぞと言ってるんだ。
このブログを書いているような奴が、自転車だったら何しても被害者だぜ?
って勢いで走りまわってる事が許せん。

制動能力の低い自転車で追突死亡事故も起きてるというのに。
661名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:12:15 ID:tu1x7Ib4O
>>648
エンブレだけで減速したかもしれないよ
662名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:12:18 ID:iKho0BjI0
ミニバンが車体の傷を気にするぐらいの程度で接触してきて、
自転車が無傷だってことは100%ありえない。
低速の原付レベルでも当てられたら走行不能なくらいに確実に歪む。
これは警察を呼ぶべきレベルの当て逃げ事故だし、通報をスルーしたのであれば、
接触前に回避して自分から転倒したか、脚色交えたお寒いウソ話だと思う。
663名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:12:38 ID:mK9o2AKh0
ただ女の態度からすると
自転車の存在は気がついてたっぽいな

(反応して減速しろよ、チッ)

って思ってた可能性がある
664名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:12:47 ID:H8kYIONLO
>>580
ドアミラー畳みっ放しで走ってる車をたまに見るが、運転者は例外無く女だな
俺には考えられないが…
665名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:13:02 ID:yNFKOyoh0
>>658
そうだね、この例の場合は別として

巻き込み確認を怠って死亡や重傷の事故なんて起こしても
「徹底的に戦えば答えは全く違う」なんて言えるのかどうか知りたい。
666名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:13:22 ID:kvyDSB5m0
>>431
>車両通行帯が無い=路側帯等がない

間違ってる。
車両通行帯が無い=片側1車線かそれ以下

車線が無い道路、特にセンターラインが無い道路では
左側を通ること、つまり右側や道路の真ん中を走らないことを定めている。
軽車両に関しては、左に寄ってればいいというわけでなく、
一番左端を通る事を定めている。
667名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:13:45 ID:iP+q+iC5O
>>1
この女性の言動に問題があっただけでスキマスイッチは、全く関係ないでしょう。
くだらない。
668名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:14:00 ID:Df1ctD42O
チャリでヘルメット被ってる奴って何か気持ち悪いよな
669名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:14:22 ID:oU1pqlc30
>>653
> >>648
> >ということは、車間距離が不足していたという事だ。
> 異なる車線にいたら車間距離なんて取る必要ないだろ?
> 歩道を走ってる軽車両が、車道を走ってる車両との車間距離なんてとる必要ないだろ?
>
> >車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
> >軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。
> 車両は左側、軽車両は左端。それぞれ通行する当該道路は別です。


馬鹿につける薬はないなwwwwwwwww

@軽車両が歩道を走ることは原則禁止な?
A左側、左端、それぞれ通行する当該道路は『別』ではなく、同じ車線の道路ですwwwwwwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:14:45 ID:yNFKOyoh0
>>660
確かにまあ、非難する方向が色々とおかしい。
スキマスイッチはそもそも関係ないし

「大丈夫ですか?」「大丈夫です」
「なら救急車は呼びませんが警察に連絡します」

こうならなかったことだけを責めればよかったわけだな。

でも、それだとこの板にスレは立ってないw
671名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:15:13 ID:oAO45R4+0
ここで暴れてる馬鹿って
社会的常識の無さと、>>1に対する怨みしか聞こえてこないから
案外業界の人間なのかもな
672名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:15:38 ID:oU1pqlc30
>>661
> >>648
> エンブレだけで減速したかもしれないよ

ブレーキランプがなくても車間距離を開けろ
673名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:15:41 ID:3ko4Gmik0
>>666
そう、それでいいんだよ。
つまり、左側と左端は別車線扱いってことさ。
路側帯があれば明らかに路側帯の中を通行だから別車線扱いだし。
674名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:16:01 ID:mK9o2AKh0
>>669
散々馬鹿なレスしてる奴が偉そうにwwwwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:16:52 ID:Zg7FERRU0
>>669
で、自転車は前方の車とどうやって車間距離取るんだ、教えてくれ。
676名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:16:57 ID:cqZnLEp9O
>>645
このスレからあいつがいなくなったら一体何が残ると言うのだ……
677名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:17:25 ID:zi0Kh/xi0
スキマスウィッチみたいな応援ソング聴いてる女ってこんな奴ばっか
自分に酔って他人に気遣いできなくなっちゃってんの
678名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:17:42 ID:mK9o2AKh0
自転車は前方の車が車間距離とる状況って戦後しかないだろwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:17:45 ID:oU1pqlc30
>>673
> >>666
> そう、それでいいんだよ。
> つまり、左側と左端は別車線扱いってことさ。
> 路側帯があれば明らかに路側帯の中を通行だから別車線扱いだし。



お前は国語能力なさすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:17:54 ID:3ko4Gmik0
>>669
>@軽車両が歩道を走ることは原則禁止な?
自転車通行許可になってる歩道のことを言ってるにきまってるじゃん。
こういうのを揚げ足取りっていうんだぞ。
この場合の趣旨は、別車線だと車間とらなくていいだろっていってんの。

>A左側、左端、それぞれ通行する当該道路は『別』ではなく、同じ車線の道路ですwwwwwwwwwww
物理的には同じ車線だが、論理的には別車線なんだよね
681名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:17:59 ID:agjXmsB60
682名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:18:16 ID:kvyDSB5m0
>>653
自転車が自動車より速くて、適正な車間距離を取らずに走っていた

という主張はかなり無理があるぞ。
自動車が自転車を追い越して、適正な車間距離を取らずに前に入り、
いきなり左折して後続自転車を巻き込んだと推定するのが一番自然かと。
683名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:18:24 ID:Zg7FERRU0
>>676
スキマスイッチに罪はないよなという、一行書き込み…。

しかしID:oU1pqlc30はここまでいうからには
前方に自転車を発見したら、当然車間距離をとって走るんだよな?
684名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:18:41 ID:3ko4Gmik0
>>679
いや、お前のほうがないだろ?
別車線扱いだぜ?
685名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:18:47 ID:oU1pqlc30
>>675
> >>669
> で、自転車は前方の車とどうやって車間距離取るんだ、教えてくれ。

ブレーキを握るんだ 本気で質問してそうだから答えておくけどwwwwww
686名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:18:48 ID:yNFKOyoh0
>>676
まあ、現実無視の道交法の原理原則を語ってるのは面白いんだけどさ。
一番大切なのは「事故を未然に防ぐこと」だよね。

自転車乗りも、自動車の運転手の中には馬鹿も多い、ということを弁えないと
687名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:18:49 ID:j5QonGinO
だいこんじん?
688名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:18:52 ID:lY5dw1h/O
>>636
この女が、歌詞をつくったのか…。
689名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:19:05 ID:kF4j2gYR0
まぁ今時の普通の女だな
690名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:19:47 ID:Zg7FERRU0
>>685
おまえはどっかで脳みそ落としてきたのか?
691名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:20:16 ID:9oXqY4NFO
>>662
チャリに乗ったままドアにちょっと体重掛けてもたれただけで、ペダル部分が当たったとこは結構な傷と凹みができる
692名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:20:31 ID:14iyu80cO
巻き込みだろうな。それが車の脇を追い抜こうとして当てられたか、交差点を自転車で走ってて、当てられたかどっちかだろ。コイツの書き方も悪い。中途半端な状況ひけらかして。
693名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:20:36 ID:oAO45R4+0
>>690
実はすでに自分の勘違いドライビングで命を落としていて(ry
694名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:20:47 ID:Zg7FERRU0
>>688
事故時にその歌詞の部分なら何となく女を許さざるを得ないなw
695名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:20:53 ID:oU1pqlc30
>>682
> >>653
> 自転車が自動車より速くて、適正な車間距離を取らずに走っていた
>
> という主張はかなり無理があるぞ。
> 自動車が自転車を追い越して、適正な車間距離を取らずに前に入り、
> いきなり左折して後続自転車を巻き込んだと推定するのが一番自然かと。


でもこれ東京だろ?都心だろ?違うの?
ちがうんだったらまだしも、都心だったら自転車の方が速く移動できるぐらいだし。
696名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:21:43 ID:mK9o2AKh0
どっちも悪い気がしてきた
おれもたまに自転車運転するけど
危険な運転するの中年が多いし
697名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:22:00 ID:oNcqjGbNO
oU1pqlc30はいつまで頑張るのかね
もう昼だが
698名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:22:01 ID:+aTtURMnO
これ別にスキマスウィッチが悪いわけじゃないだろ
事故は気の毒だがこのことでスキマスウィッチのファンに偏見もつのはおかしい
ところでスキマスウィッチの二人が仲悪いって本当?
699名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:22:23 ID:yNFKOyoh0
>>695
山手通り(環状6号)は、歩道が自転車通行可の広い通りだよね、確か
700名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:22:44 ID:8s1hGsGy0
「帰りたくなったよ」
701名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:22:46 ID:VH6nh93yP
あからさまにあざとい名前がムカつくなw>>隙間産業
702名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:23:00 ID:oU1pqlc30
いやいやそれよりも、

ラジオで流れていた説について、
どうしたらいいだろうか。
703名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:23:10 ID:eIkaoOeqO
自転車もウインカーつけないとなw
急に右折されてぶつけられたらたまらんしなwww
704名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:23:52 ID:u1FhQtj+0
これさぁ、車がウィンカーださなかった、つまり事前にわからなかったから
ぶつかった、つまり車が悪いって話になってるけど、

仮に、路地から突然歩行者が現れてたら、事前にわからないわけだから、
当然チャリは歩行者に衝突してたわけだよねぇ、車に衝突したのと同じ感じでさ。



705名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:23:54 ID:0TPLRXZW0
警察呼ばないこいつが悪いだろ
自転車全損だろうがむちうち発症しようが同情の余地無し
706名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:24:00 ID:y8gD2y2LO
隙間にスイッチなんか無からね
バカだよコイツ
707名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:24:26 ID:oU1pqlc30
>>699
> >>695
> 山手通り(環状6号)は、歩道が自転車通行可の広い通りだよね、確か

山手通りだったの?しかも自転車通行は歩道を指定?
だとしたらこいつ、自転車が走っちゃいけない道路を走ってたのか?
708名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:24:34 ID:QLHW1xPI0
何でナンバー覚えて警察に通報しないんだろう?
709名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:25:03 ID:lY5dw1h/O
>>694
遮るものぶっこわすんだぜぃ。
GOingMyWay!ヤッホー!
710名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:25:12 ID:+4+WAsICP

ID:oU1pqlc30曰く
同じ車線で自動車が徐行して連なって走ってたら、
自転車は車間を取らなきゃいけないから、
一生、自転車は前に進めないわけだよなww
711名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:25:33 ID:2H+HkUZ9O
相手も相手だけどこいつも同じような者だろ
〜聴いてる奴は…とかアホくさ
712名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:26:11 ID:mK9o2AKh0
>>707
必死すぎで痛いな
713名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:26:46 ID:kvyDSB5m0
>>695
自動車が止まるほどの速度でしか走ってないなら、
左折の追突事故なんて起こらないのでは。
渋滞に突っ込んだのなら、左折関係無いし。
714名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:27:39 ID:Zg7FERRU0
>>698
まあ、だから「俺の中で」とあくまで偏見であることを伝えてるんだと思う。
ただそんな事をブログに書くのは非常識すぎるけどな。ましてや演出が仕事なら。
715名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:27:44 ID:q3NAXmS50
>>703
手信号しろやw
しかしこのエントリだけでこの演出家がバカだということが皆に分かってしまう
ほんと一億総ブロガーの時代は怖い怖い

でもスキマスイッチの一枚目のアルバムだけは名盤
二枚目からマジでウンコだから聞かないでいいよ
多分、デビューするまで溜めた出来のいい曲を
一枚目出す時に全部突っ込んだからの、一枚目とその他の出来なんだろう
俺はそう睨んでるが、多分当たってる
716名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:27:54 ID:JzVKtGKOO
ナンバープレート携帯で撮って
派出所に見せに行くな俺なら
717名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:28:12 ID:hkQf/RRO0
J-POPを聴いてる女で、ろくな奴はいない。
718名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:28:20 ID:14iyu80cO
確かにな。あとから鞭打ちやら打ち身やら発症しても現場検証してないんじゃ請求のしようがないわ。まして電話番号すら交換してないんだし。
俺ならたんまり慰謝料頂いて風俗行くわ
719名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:28:35 ID:v1vCJ5t50
>>707
もう、いまから自動車学校行ってこい。

お前に車を運転されたら怖くてかなわん。
720名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:29:05 ID:DjvqY0nt0
まことにすいまメーン
721名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:29:25 ID:kYyxLJmS0
スキマスイッチじゃなくてグリーンとかジャニとかチョンソングならこのスレも流れが違ったろうに
722名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:29:26 ID:30GE37ch0

抽出 ID:oU1pqlc30 (70回)


すげぇ・・・(悪い意味で)
723名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:29:38 ID:Zg7FERRU0
>>709
遮る物をぶっ壊して(グシャ♪)
まとわりつくもの払って(ドカッ♪)
724名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:29:51 ID:dKGRpSpTO
>>704
>>1の演出家もアホ。車の女はくずってのはわかるが

おまえ大丈夫か?
日本語どうたらよりも、どこか本当に具合悪いのでは?
725名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:30:08 ID:3ko4Gmik0
>>710
いま調べたらやっぱり別車線っぽいな
もし自動車と自転車が同じ場所を走らなければいけないなら、
一方通行で自動車と自転車が衝突して走れなくなるだってさ

一方通行の道路の場合 |↑■↓|(道路の左端 車 道路の右端)という感じで論理的に別車線
726名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:30:31 ID:sQqFeR0yO
大根役者ならぬ大根演出家か
727名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:31:59 ID:oU1pqlc30
今グーグルで確認したが、自転車止まれの標識ありの交差点!しかも歩道横に自転車横断つき! DQNブロガー?
今グーグルで確認したが、自転車止まれの標識ありの交差点!しかも歩道横に自転車横断つき! DQNブロガー?
今グーグルで確認したが、自転車止まれの標識ありの交差点!しかも歩道横に自転車横断つき! DQNブロガー?
今グーグルで確認したが、自転車止まれの標識ありの交差点!しかも歩道横に自転車横断つき! DQNブロガー?




728名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:32:22 ID:/Cwc9MX40
スキマスイッチが気の毒だろこれ
729名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:33:19 ID:3ko4Gmik0
>>727
車は交差点で左折ではなく、車道から路地に左折進入な。

はい論破。
730名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:33:22 ID:roviuqraO
731名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:33:35 ID:lY5dw1h/O
>>723
とめどない血と涙…。
はなくて不幸中の幸いだな。ここからは女の想像だな(笑)
732名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:34:51 ID:oU1pqlc30
>>729
> >>727
> 車は交差点で左折ではなく、車道から路地に左折進入な。

うん というか 標識に 自転車も歩道を走れとなってるように見えるが?
733名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:35:36 ID:jLCESUfFO
キルスウィッチ・エンゲージ聞いてる女なら最高なんだが
734名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:35:59 ID:kvyDSB5m0
勝手に新しい標識を作るなw
735名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:36:22 ID:yNFKOyoh0
>>725
ああ、確かに。一方通行は軽車両は別だもんな
736名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:37:38 ID:4SQL2eQV0
スキマスウィッチブスwwww
737名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:38:30 ID:v1vCJ5t50
>>732
自転車道なんてあったっけ?

http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/news/bicycle/bicycle3.html#q2
738名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:39:03 ID:zgtuf8jL0
大根のぶんざいで演出家ってwww
739名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:39:02 ID:10aAtYOi0
ソースだけじゃチャリが歩道を走ってたのか路肩を走ってたのかわからんが
この場合そこは問題じゃないと思われるが。
740名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:39:53 ID:Zg7FERRU0
>>737
関係ないけどその標識っていつ見ても宇宙人を連れてる絵にしか見えないよな
741名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:39:53 ID:hU4pekrBO
ノーウインカーは死ね
742名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:40:07 ID:qp18OfjLO
>>642

判例タイムズとか読んで来い。




743名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:40:28 ID:FTT9/x1kO
★2は確実にいくかなこのスレ

次スレには、大根ブログラストの捨て台詞
【このスキマスウィッチブス!】(原文ママ)
付きを推奨したい
744名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:40:50 ID:RSepE4t6P
はい演出家ってのはこういうバカで決定
745名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:41:12 ID:v1vCJ5t50
>>740
ロリコンと幼女
746名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:42:21 ID:qZlQcWR10
鼻の形が変なんですね
747名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:42:28 ID:Zg7FERRU0
>>731
ワロタw
>あの頃の僕らはきっと全力で少年だった
これならこのスレに…
748名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:42:28 ID:oU1pqlc30
いやまじで、317号線の松見坂から、坂の上の方へずらしていくと、
自転車と歩行者は歩道を走れという標識っぽいのが見える。
が、解像度が低いので、まだ確定じゃない。
749名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:42:29 ID:dtskVFJ5O
ブログなんかに書かないで警察に届ければ良いのに
750名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:42:47 ID:FTT9/x1kO
>>743訂正
次スレ→次スレタイ
751名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:42:53 ID:OO+08TNF0
ちゃんと警察に通報して人身事故にしてもらえばいいんだよ
このアホ女またやるぞ
752名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:43:28 ID:am6v/AHNO
みこみ捜査ってこういう奴がやるんだろうな
753名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:43:33 ID:3ko4Gmik0
>>732
どんな標識だ?
●の青いのなら、通行可であって、通行しなければならないではないよな?
754名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:43:33 ID:Zg7FERRU0
あれほど道交法にうるさかった男が「走れ」…。
755名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:44:12 ID:5mUsUV1i0
アホな女達の自動車事故、アクシデント集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6124961
756名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:44:22 ID:3ko4Gmik0
>>754
だよな、やっぱり理解してないよなw
757名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:45:57 ID:oR8ifZ6N0
ブログにここまで書くぐらいならその場でなんか言えばいいのに・・
758名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:46:20 ID:r9To+IDm0
さすがにスキマスイッチが気の毒になる
ていうか俺には「隙間スイッチのバラード」を認識できない
アフロなメンバーがいるのは知ってる
759名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:46:47 ID:4qxZtWh30
スキマスイッチはある種の指標として評価していい。
スキマスイッチがかかっている車から逃げれば、ひとまず一息ついていい。
彼らは地雷探知装置みたいなものなんだ。
760名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:46:50 ID:HcI50OsNO
女「忍びねえな」
大根「かまわんよ」
761名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:47:07 ID:jLCESUfFO
スキマスウィッチ聞いてたのはマーガリンてオチか
762名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:47:46 ID:oR8ifZ6N0
>>590
そんな自動車ばかりのってたたらピザになるだけじゃん。
元からピザか。
763名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:47:48 ID:v1vCJ5t50
>>748
>>737
チャリと歩行者が一緒の標識は歩道も通行可だろ。
764名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:48:05 ID:Zg7FERRU0
>>761
あっちはまがりきれんかった
765名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:49:01 ID:oR8ifZ6N0
なんだすごいのにレスしちゃったみたいだな。
766名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:49:54 ID:hAt3rqk/0
これがエグザイルなら納得だったんだけどなぁ
767名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:50:16 ID:+4+WAsICP

自転車通行可を通行しなければならないと脳内解釈したID:oU1pqlc30
道交法に詳しいはずの男が!!まさかの!!
768名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:51:18 ID:WKu7F0zb0
大根仁オフィシャルブログ「ボクノート」powered by Ameba
769名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:51:27 ID:dtZQFPSe0
ごはんおかわり可のメシ屋はおかわりしなければならなかったのか
770名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:51:42 ID:3ko4Gmik0

ID:oU1pqlc30は決定的に過ちを犯したな
今頃は顔真っ赤

たぶんID変えてでてくるに3000点
771名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:52:29 ID:10aAtYOi0
ID:oU1pqlc30がとにかくチャリが悪いってことにしたかっただけなのはわかった。
772名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:52:38 ID:LJf+onoRO
スキマスイッチのボーカル
学生時代めちゃくちゃモテたらしい
773名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:52:45 ID:DD+9a6qt0
>>760
本気でその芸人と区別がつかない
774名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:53:24 ID:BWk7kxEN0
おでんが食いタックなった
775名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:53:29 ID:v1vCJ5t50
あれ? トドメ刺しちゃったか?
もう少し頑張れ。
776名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:53:38 ID:Zg7FERRU0
今頃道路に飛び出して、片っ端から自転車を捕まえて
道交法違反を説いてる頃じゃねーかな?
777名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:55:25 ID:RSepE4t6P
テメエ!ウィンカー出せよ! とまで心で思いつつも
相手にビビり勝手に妄想膨らまし
最終的には何も言わず何もせず

相手が悪いんなら警察行くなり文句言うなりだな・・・
あとスキマスイッチにはお前が謝れw
778名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:55:37 ID:wTZuhgtEO
怒鳴ろうと思ったなら怒鳴れ。警察に嘘を押し通されると思って何もせずにブログに書くチキン野郎
779名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:58:01 ID:H7usQlh/0
スキマスイッチ関係ないだろ。
つーかコイツ、自転車で車にオカマ掘ったってことだろ?
テメェの過失じゃねーか。
女は悪くないだろ。
780名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:58:13 ID:tV4UxLs2O
追突なら自転車だろうとこのおっさんが悪いじゃん
781名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:58:20 ID:pNxXnAep0
スキマスウィッチブスってなんだよw
途中まではいいけど最後の方妄想で相手を非難するなよw
782名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:58:29 ID:fTNbX4PK0
>>777
スキマセンでした
783名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:59:08 ID:SK/Bl9dQ0
>>771
鼻からアゴ、首にかけて日本一残念な男だと思うけどな。

soweluとも付き合ってたんだっけ?
784名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:59:36 ID:I7SHQ1h+0
こんなしょうもないブログにスキマブス発狂しすぎだろ
785名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:59:53 ID:DRhmBGdDO
人身事故じゃねーか
なんで警察よばんの?
後スキマスイッチにはちゃんと謝罪しとけよ
786名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:00:01 ID:bmNm7GEwO
ブスは大体そうだ
787名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:00:12 ID:oU1pqlc30
やっぱ 俺が煽らんと レスがつかんスレッドだなww
まぁ確かに地元に帰って来てから自動車ばっかり乗ってて太りましたよ!そうですそうです!
そして今、友達から電話などかかっていたので時間かかりましたけど、
自転車の走行区分について調べました!


たしかに!自転車が走っちゃいけない道路は、高速道路、自動車専用道路などだけで、
他は、歩道に自転車okの標識があったとしても、車道を走ってOKだそうです。

ちなみに、歩道は1.5メートルを超えると、自転車okの可能性が出てくるようです。


ソースは、目黒警察
788名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:01:15 ID:hwLApQM6O
浜崎・湘南・エグ・緑を聴いてる奴よりかはマシなイメージがあるw
789名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:01:45 ID:XZ7cW2s80
>>468
おぼんこぼんじゃ?
790名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:01:49 ID:7CSedOfdO
無灯火の可能性あり
791名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:01:54 ID:SGpADQUH0
このチキン野郎は
女がウインカー出さないことに腹を立ててて
ブツけられたことに対してそれほど怒ってないように感じる
こういう細かい男は厄介だな
792名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:02:01 ID:H8kYIONLO
左折の際に曲がる方向とは反対側に、不必要に一旦大きく膨らんで曲がるバカは死ね

これやるヤツって男女年齢問わずに結構多いんだが、現場の状況的に絶対不必要な場面だろうがお構い無しにグワッ!と膨らむんだよなぁ

そうしなきゃ曲がれないっていう強迫観念でもあんのかね
793名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:02:37 ID:Hh/XQDcT0
ID:oU1pqlc30

抽出レス数:113

必死
794名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:03:16 ID:10aAtYOi0
>>787
それでこの場合のチャリの過失はなんなの?
795名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:03:23 ID:es4VtQGjO
所属事務所のピットクルーの皆さん、ご苦労様です。
必死に火消しする迄もないのに。
796名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:03:25 ID:vobyKcnY0
松尾スズキから仕事もらってるってイメージ。

あと、写真家の大橋仁と名前の区別がつかない。
797名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:03:29 ID:oU1pqlc30
>ちなみに、歩道は1.5メートルを超えると、自転車okの可能性が出てくるようです。


ちなみに、こっちのソースは、警視庁第3管区
798名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:04:18 ID:oU1pqlc30
>>794
> >>787
> それでこの場合のチャリの過失はなんなの?


車間距離不足かな
799名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:05:18 ID:Zg7FERRU0
>>798
で、おまえは前方に自転車走ってたら車間距離とって並ぶの?
800名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:05:20 ID:tFUN35op0
こういうので裁判になったとき、女がウインカーつけてたと言い張り続けたら
女の主張が通っちゃうものなの?
801名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:05:40 ID:10aAtYOi0
>>798
チャリと車の通行帯は別車線扱いと考えて、車間距離は関係ないのでは?
802名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:05:55 ID:tu1x7Ib4O
左側からの追い抜きじゃなくて?
803名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:06:54 ID:XmXJaiGjO
んーでもウィンカーを出すべき場所で出さない車は悪いし、危ないと思うぜ?
まぁちゃんと車間距離とって走ってたら当たらないけどな
自転車だし
追い越された直後の左折だったらまた違ってくるが
804名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:07:00 ID:Kgt9UEpeO
>>792
わかる『お前トラックでも運転してるつもりかよ』て思う
805名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:07:15 ID:rU3FeTTQ0
ウインカーつけてたとしても違反だけどねぇ
806名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:07:30 ID:oU1pqlc30
>>801
> >>798
> チャリと車の通行帯は別車線扱いと考えて、車間距離は関係ないのでは?

と考えてとかじゃなくて、今実際、事故現場近辺の317号線を見てるけど、
そんな車線ないから、同車線だろう
807名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:07:57 ID:UdhXJk9AO
ダイコンジン?ダイコンヒトシ?誰?w
808名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:08:03 ID:fYLQEcVpO
エリカ様みたいな(笑)
809名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:08:11 ID:nm4IPbBU0
>>1
ネット弁慶でリアルじゃ何も言えないキモオタみたいな人ですね
810名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:08:23 ID:SNIggv6RO
なんだ、女に話し掛けられないただのヘタレか
お前らと一緒じゃん
811名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:08:35 ID:rOZh7gHZ0
この演出家性格悪そうだな
どっちが悪いのか知らんけど、読んでてムカつくな
812名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:09:37 ID:nYOPRxJc0
スキマスイッチに罪はないだろw
813名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:09:45 ID:zqr49pLUO
また売名行為か
814名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:10:05 ID:10aAtYOi0
>>806
道交法における扱いと考え方について聞いてるんだが。
815名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:10:51 ID:cNKmlGJnO
別にスキマスイッチ聞いてなくてもバカはいる。
前にじじいに車ぶつけられたが、そいつも真っ先に自分の車見てやがったよ。


あーゆーのはスキマスイッチ聞いてる女に思いっきり轢いてほしい。
816名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:11:16 ID:oMUEvpW+O
つまり女は馬鹿だから免許取らすなってことですね
わかります
817名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:11:27 ID:g3xf4R9d0
スキマスイッチの2人って仲悪いらしいじゃんw
818名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:11:50 ID:n7xjYw0N0
演出家の大根って・・・。
俳優全て大根演技になりそうだな。
819名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:12:18 ID:v1vCJ5t50
>>787
つうか勘違いでした。
ごめんなさい。
って謝っとけ。
ついでに免許を取り直せ。
820名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:12:24 ID:qczjjalYO
スキマスイッチにあやまれ
821名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:13:11 ID:3ko4Gmik0
>>806
車線なくても別車線です。

もし自動車と自転車が同じ場所を走らなければいけないなら、
一方通行で自動車と自転車が衝突して走れなくなるだろ?

一方通行の道路の場合 |↑■↓|(道路の左端 車 道路の右端)という感じで論理的に別車線
822名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:13:28 ID:0MZJrkpi0
大根仁 中根仁 小根仁
プロ野球選手はどれ?
823名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:13:50 ID:H8kYIONLO
>>804
俺の場合は「はいはい、リムジンリムジン」と脳内で突っ込んでるw
824名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:15:15 ID:/xteznaz0
ウインカーが出てなかったら俺もぶつかってしまいそうだ
自転車なんて何年も乗ってないけど
825名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:15:24 ID:8BCb7MvfO
>>816
数少ない世界共通の認識だよ。
826名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:16:18 ID:3/kyFHX50
何という偏見。
それでも表現者か
827名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:16:51 ID:oU1pqlc30
>>814
> >>806
> 道交法における扱いと考え方について聞いてるんだが。

お前何言ってるんだ 法律に考え方なんてない。
考え方は管轄官庁によって異なる。
828名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:17:19 ID:d57if8j8O
>>822
中根仁
829名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:17:31 ID:7z/TNcVY0
聴いてる音楽は関係ないだろ
エグザイルのファンはパッパラパーといってるようなもんだぞw
830名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:17:35 ID:gRFR63660
しのびないね。
831名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:18:01 ID:10aAtYOi0
>>827
>>821が答えてくれたからもういいよ。
832名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:18:20 ID:oU1pqlc30
何度も申し上げておりますが、
ラジオで流れていた音楽説は、
どうしたらいいでしょうか。
833名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:18:32 ID:40fGmWe6O
>>8
おぼん・こぼんの勘違いだろ
834名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:18:46 ID:D00699upO
スキマスイッチファンはどう思うのやら
835名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:18:57 ID:baPdGJ450
スキマスイッチってよくわかったな

てかよくわからないって自分で書いてるけど

ほんまにスキマスイッチなんか?
836名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:19:03 ID:Rxj8N8x40
スキマスイッチブス
837名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:19:22 ID:K3BW+uob0
スキマスイッチのくだりは果たして必要だったのか
838名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:19:36 ID:2bfPMv7u0
とんだ流れ弾だなw
839名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:19:52 ID:XJBeBn8y0
>>830
いやいや、気にしなくていいよ
840名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:20:40 ID:Zg7FERRU0
>>832
個人の体験の中でそう考えるだけだからどうだっていいだろ。
CDで聴いてた時となにが違うってんだ?
841名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:20:40 ID:8BCb7MvfO
車だけじゃなく徒歩でも女ってこういうことするよね。
見たいものしか見てない動き。
842名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:21:09 ID:oU1pqlc30
なんだ2chネラーも結局は、民主党に投票した馬鹿な民衆と同じなんだな〜。

明確に示されている法律や憲法よりも、雰囲気が大切なんだな。
環境だとか、友愛だとか、そんなことを言るご機嫌とりは、耳触りがいい。
俺みたいに、本当のことを教えてやろうってのは、耳触りが悪いから、
嘘だ!って言われるわけですね〜。


まぁ お前らなんて所詮そんなもんだろうな
はっきり言うが、弱者に優しいのは自民党だった
民主党こそ、弱者にひどい状況を作り出すというのに。

まぁいいんだけどさ 結局どんな社会でも優れた人間が上に立って楽しいんだから
843名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:22:11 ID:Zg7FERRU0
>>842
で、自転車の後ろに車間距離取って並ぶの?
何で答えないの?
844名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:22:25 ID:+4+WAsICP
>>842 !!!!!!!!!!!!!
>>842 !!!!!!!!!!!!!
>>842 !!!!!!!!!!!!!
>>842 !!!!!!!!!!!!!
845名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:22:57 ID:N7NMCtXOO
論点が車vs自転車に行き過ぎてて、このバカ男の脳みその件は放置なのな
846名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:23:14 ID:oU1pqlc30
>>843
> >>842
> で、自転車の後ろに車間距離取って並ぶの?
> 何で答えないの?

並ばないよwww

だけど、高速道路でバイクが走ってたら200mぐらいはあけるけど
847名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:23:51 ID:h4laEZmc0
大根って誰だよ
848名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:23:58 ID:XmXJaiGjO
女だからw
男だって無理な追い越し追い抜きしたりするしスキマ聞いてるだろ?w
人によりだって
849名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:23:56 ID:12fq0TrpO
演出家のはしくれならスキマスイッチでなく浜崎あゆみにしとけよ
850名無しさん:2009/11/21(土) 13:24:15 ID:vUQTxYJR0
最近の有名人による交通事故
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1250645366/842
851名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:25:04 ID:h4laEZmc0
FMから流れてきたスキマかもしれないじゃん
852名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:25:15 ID:XiKWKr9pO
どっちも氏ねばよかったのに
853名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:25:59 ID:Zg7FERRU0
>>846
じゃ、何で自転車には並ぶことを望むの?
君の話だと同じ車線を走る車両なんだろ?君が法を犯してるじゃないか。
854名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:26:02 ID:+4+WAsICP
>>846
同じ車線を走ってるなら自転車の後ろに車間取って並べよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自転車が車を抜こうと車の右側に移動してきたら、ぶつかるぞwwwwwwwwwwwお前wwwwww
855名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:26:14 ID:oU1pqlc30
ようやく自動車叩きから、双方悪いんじゃないか?ってところまで来たな。

856名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:26:20 ID:10aAtYOi0
>>846
じゃあこの場合のチャリも車間距離不足という過失はなかったということでいいの?
857名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:26:49 ID:9MKHQtB+0
何でスキマスイッチに怒るんだよ(w
858名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:27:00 ID:oU1pqlc30
>>853
> >>846
> じゃ、何で自転車には並ぶことを望むの?
> 君の話だと同じ車線を走る車両なんだろ?君が法を犯してるじゃないか。

いや、追い越しでしょ?
859名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:27:01 ID:3ko4Gmik0
>>855
来てないじゃんw
860名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:27:17 ID:HJcnh/dXO
スキマスイッチ無関係すぎてワロタ
861名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:27:29 ID:Z827gOf10
ソロの方聞いてたら元アフロに謝れ
862名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:27:36 ID:8BCb7MvfO
>>848
クズが無理な追い越しは暴走運転たくさんやってるが女の場合本人は特に意識せずこわい運転をするってことだ。
863名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:28:00 ID:+4+WAsICP
ID:oU1pqlc30は真性だったのかwwwWww

ID:oU1pqlc30は真性だったのかwwwWww

ID:oU1pqlc30は真性だったのかwwwWww
864名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:28:42 ID:qmn3yfPw0
>>842
糞自民信者乙w
865名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:28:57 ID:z5C8CSGXO
警察は追突市原さんが何を聞いてたのか国民の安全のために調べるべきですよね
866名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:29:45 ID:QQwfUIyG0
ウインカー出さないオバハンとかいるよなあ
なんで?って思うけどなあ。普通手癖になってないか?ああいうのって?
以前交差点で信号待ち中、2車線の道路で右側に止まってたんだが、前にいたおばちゃんの運転する車が右にウインカー
上げてそのまま普通に左に曲がっていった事がある
左車線に車来てて思いっきりクラクション鳴らされてたけどそのまま普通に曲がって行ってた
逆に凄いとは思ったな。あそこまでルール無視して傍若無人な走りはマトモな感覚なら出来ないよ
867名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:29:47 ID:yDn8IHMkO
今回の件で1番損したのはスキマスイッチ
868名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:30:17 ID:fZj9/6IMO
スキマスイッチって人気あるの?
869名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:30:45 ID:Zg7FERRU0
>>858
何言ってるの?頭どうかした?
870名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:30:59 ID:TZRjzTSJO
スキマスイッチかわいそうwwwwwwwwwwww
871名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:31:09 ID:ZrrBxYdMO
右ウインカー出しながら左折した女性ドライバーには
かなり焦らされた覚えがある
872名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:31:30 ID:7vq0vE8FO
大根さんは文章書くのが苦手みたいだな
873名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:31:58 ID:9MKHQtB+0
狭い道で面向かいになった時、絶対に道を譲らないのは100%女。
874名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:32:00 ID:EGGtTNsg0
エグザイル聴いてるヤツはパッパラパー
875名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:32:11 ID:s1/qCdD6O
口が悪くて下品すぎだが
言いたいことはよくわかるw
876名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:32:23 ID:10aAtYOi0
>>858
チャリと車は別車線ということには納得してないの?
877名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:33:06 ID:oU1pqlc30
>>871
> 右ウインカー出しながら左折した女性ドライバーには
> かなり焦らされた覚えがある

それいるよな・・・
あと、幅6メートル対向の車線なしの道路へ、何の停止もなしに全速力で飛び出て来た爺さん。
アレは間違いなく、他で事故してる。
878名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:33:11 ID:673a7Y5DO
この女がウインカーを出していれば事故は起きなかった。
この事実は女(車)擁護のバカ共にもわかるよね?

まず何よりも先に、どんな状況だろうとウインカー出してない女が悪いんだよ。
879名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:33:14 ID:MkQSjwKl0
その場で言えずにこういうとこで言う奴ってw
何で言う前に自己完結してんだw
ヘタレもいいとこ
880873:2009/11/21(土) 13:33:52 ID:9MKHQtB+0
女が3メートルバックすれば道が出来るのに、絶対に譲らずに
仕方なしに50メートルぐらいバックして道を譲った俺 orz
881名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:33:53 ID:dNWDefds0
クソ女がどうとか車、チャリがどうとかの前に
その場で「大丈夫ですよ」しか言えないような
チキンネット弁慶クンの一方的な言い分なんか
誇張して書いてる可能性高いから
ホントかどうか分からんw

882名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:34:03 ID:9TIfoMtM0
ヒット曲が粉雪だけの一発屋か
883名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:34:16 ID:P9shzyB+O
誰?
884名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:34:34 ID:P62yCwgNO
スレ読まずに言える事はバイクが悪い

885名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:34:53 ID:Nw9/VHIL0
ウアアアー とか絶叫して首押さえてのた打ち回ってれば
金ゲットだよ
886名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:34:59 ID:XmXJaiGjO
>>862
それは言えてるなー
運転してて怖いと思う車に乗ってる女は自分が悪いとは本気で思わない、男はいらついてワザとやってるって感じがするな
まぁ運転する時は回りの車は全て敵だと思わないとやってられん
887名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:35:09 ID:9MKHQtB+0
ラモスが悪い
888名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:35:44 ID:EGGtTNsg0
ここまでいわれるほどスキマスイッチって売れてないだろ。アンチが湧くようなキャラでも
ないし
889名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:35:47 ID:oU1pqlc30
>>878
> この女がウインカーを出していれば事故は起きなかった。
> この事実は女(車)擁護のバカ共にもわかるよね?
>
> まず何よりも先に、どんな状況だろうとウインカー出してない女が悪いんだよ。

車間距離も開けずに、ブレーキランプも見ずに、
事故後に大丈夫だと聞いてから現場を去った奴を非難、
さらに車から聞こえたアーティストの曲を聴いてる奴まで非難、

そんな奴がウィンカーを出していなかったと主張したところで、
信じ込んでいいのだろうか・・・
890名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:35:54 ID:Wei9CejrO
>>885
ワラタwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:36:27 ID:9MKHQtB+0
女ってほんと底意地が悪い奴が多いよね。
892名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:36:32 ID:Zg7FERRU0
>>889
うん、だからおまえは何で自転車と車間距離取らないのにそんなこという権利があるの?
893名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:36:37 ID:yqwjP313O
一方的な主張だから事実かはわからん。
894名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:37:14 ID:g3h8JWzIO
狭いT字路で曲がるのに失敗して前にも後ろにも行けなくなるのは女
895名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:37:47 ID:mNEOKnL4O
手が長い高校生のコントは好きだ
896名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:37:48 ID:oOnm/XPc0
しかしこんなわけわからんおっさんもブログとかやってんだなあ
おまえらもやってんの?ブログ
897名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:37:51 ID:msX1RMP2O
だいこんじんってそもそも誰?
しかもなんで警察呼ばないでここなの?
898名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:37:56 ID:eOqo1Y6mO
女に運転させるな
899名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:38:38 ID:oU1pqlc30
ネットや内輪では女を叩くのは簡単なのに、
一般社会では人殺しのように非難されるんだよね。。。


900名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:39:05 ID:CcfquRz30
この人は結局このスキマスイッチ女を逃がしたの?
なんで?
普通に警察呼んで金出させればいいんじゃ?
901名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:39:06 ID:10aAtYOi0
>>889
追い越しの件はやめて、今度は車間距離にこだわるのか。
そんで、チャリと車は別車線ということについてご意見は?
902名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:39:10 ID:AM+g7rl9O
まあアーティストはファンを育てるからね
スキマスイッチを知らないし聴いたこともないけどろくでもない奴だということは分かった
903名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:40:14 ID:JGGnb0nfO
警察呼んで首痛いって病院行き続ければ30万はいけるのに
904名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:40:21 ID:V5FKePHb0
>このテの女は「点けてましたよ、ウィンカー」とかシレッと言うに違いない。
>警察にも保険屋にもそれで押し通すに違いない。
>ので、すくっと立ち上がり「大丈夫ですよ」と言うとそのスキマスウィッチブスは
>「あ、そうですか」と無表情で言いまた車の傷を気にしてブウウゥ〜ンて走っていっちゃった。

警察呼べよ、怪我や被害の有無ではなく、事故がおきたら警察に通報、と
法律で決まってんだアホ
大根仁とかいうアホにはわからんかもしれんが、そういうキチガイ加害者を放置させない為にも
事故後直ぐ警察に連絡となってんだよ
こいついっそ頭ひかれりゃよかったのに
905名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:40:29 ID:2bfPMv7u0
うん?ウィンカー云々じゃなくて
左から追い越しかけたから自転車が悪いんじゃないの?
906名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:41:10 ID:XmXJaiGjO
お前ら何時間やってんだよw
大人になれw
でもなんか微笑ましいな
907名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:41:19 ID:E+l4UOe/O
土曜日の昼間に80レスオーバーしているID:oU1pqlc30さんカッコイイっす
908名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:41:49 ID:bUy3O0mH0
前方不注意です。

つかスキマスウィッチぱねぇなw
909名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:42:15 ID:CdGUY+Y80
とりあえずスキマスイッチに謝った方がいいんじゃないの?
910名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:42:31 ID:Zg7FERRU0
>>905
左を走るのが原則の自転車、そこにウインカー出さずに
車が右折してきたら追い越しも何もないだろ?

もっともブログの話を鵜呑みにした場合の話で、
実際はどうだったかはしらんぞ。
911名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:43:01 ID:JGGnb0nfO
はいはい粉雪粉雪
912名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:43:09 ID:bdhaL2+RO
今からでも遅くない
警察よべ

こういう痛い奴はきっちり処分させろ
913名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:43:17 ID:kl/e5qUEO
まだやってたのかw


京都では人力車(軽車両)が右から市バスを追い越していく風景が見られるかもしれないwww
914名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:43:23 ID:xp4frjLG0
大根仁って、奇面組の?
915名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:43:30 ID:FYsogkpP0
スキマスイッチって良く知らないけど
さすがにこの女とは関係ないだろw
916名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:43:41 ID:tu1x7Ib4O
>>899
自転車は左側から行っちゃダメと言うことは、

渋滞などでのろのろ運転してる自動車をパスするときは右側から(センターライン寄り)を走ればイイんですね?

それか、自動車の後ろで素直に待つ、自転車を降りて歩道を歩く。

違ってたら具体的に添削願います。
917名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:44:16 ID:PBA5+3UWO
スキマスイッチのネガキャンかよ
918名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:44:23 ID:7MTLolhAO
名誉毀損で訴えられるレベル
919名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:44:43 ID:a2MeeBRnO
>隙間スイッチ

ドラえもんの道具みたいな名前だな
920名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:45:34 ID:80eg6o2Y0
大根は知ってるけどスキマは知らない。
921名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:46:08 ID:zgGv4WOV0
あ〜俺も似たような経験あるわ。
まぁこっちは歩道だったけどな。もちろん自転車走行可の歩道。
斜め前を走ってた車が、左の建物に入りたかったのか急にウインカーなしで歩道を跨いで左折してきてドカン。
922名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:46:49 ID:UJhMlk4C0
見た目が無傷でも自転車がロードとかMTBなら当たっただけでフレーム歪むぞw


と、いうか一人サンフランシスコのメッセンジャー事情で物を語ってる方がいませんか?w
おもしろいからもっとやれww
923名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:46:59 ID:VD/MOd8vO
交通ルールは守れ
保険の為にも裁判で勝つ為にも
924名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:47:36 ID:2bfPMv7u0
>>910
並走してたのか?
ウィンカー見えてるから後ろに居たんだろ?
車がコーナーで徐行したのに左から突っ込んで行ったんでしょ
ウィンカー出さないのも悪いけど
本来は交差点での追い越し禁止を守らない自転車が一番悪いと思うけどな
925名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:47:48 ID:UfNVRl62O
真の被害者はスキマスイッチで決定
926名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:48:10 ID:Z7QnZ1rs0
仮定の話だが、
自転車が道路左側を15〜20km程で走行、
後ろから車が自転車の右側を30kmで走行、
当然、自動車の方が早いから自転車の前に出るわな、
で、
自動車がウインカー無しで左折、
この場合、自転車は避けよう無いよね。
927名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:49:12 ID:+Lq7Ui2A0
>>22
日本語で
928名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:49:28 ID:kl/e5qUEO
>>924
前サイドにもウインカーあるじゃないか?
最近はサイドミラーにもウインカーついてる車あるよね
929名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:50:04 ID:6qsLskicO
訴えろよ
930名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:50:33 ID:10aAtYOi0
前を走っていたミニバン、と書いてあるんだから追い越しはどっちもしてないんだろ。
それにどっちが抜いても「追い越し」じゃなくて「追い抜き」だろ。
931名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:50:36 ID:Zg7FERRU0
>>924
いや、だからその時の車との距離関係がわかるか?この記事で。
車がそれなりに先行してたのにこいつが単なるスピードの出し過ぎで
突っ込んでしまったなら単なるバカだし、そうでないなら車が気をつけろよって話じゃないの?
だいたい左折しようとしてる車に追い越しも何もあるかよ。
932名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:51:55 ID:kl/e5qUEO
ブレーキランプの話が出てたが、信号のない交差点に入る時、直進でも
普通減速するためにブレーキ踏むよね?
ブレーキランプで左折するかも…なんて予測できなくないか?
933名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:52:13 ID:BFfV/Vad0
ttp://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1204620401010/index.html
路側帯の自転車の対面通行が合法なのに驚いた
934名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:53:46 ID:oU1pqlc30
>>932
> ブレーキランプの話が出てたが、信号のない交差点に入る時、直進でも
> 普通減速するためにブレーキ踏むよね?
> ブレーキランプで左折するかも…なんて予測できなくないか?

そもそも道路交通法では、ブレーキとか予測とかじゃなくて、
安全な車間距離と言ってるんだから、前の車にぶつかった時点で過失。
935名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:54:54 ID:10aAtYOi0
>>932
しかも下り坂じゃいつブレーキランプがついてても不思議じゃないね。
さらに交差点じゃなくて路地進入じゃどうやっても予測不可能。
936名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:55:07 ID:Zg7FERRU0
>>933
実際はアブナイから積極的には走るべきじゃないと思うけどなw

>>934
で、おまえは自転車と車間距離をとらないとんでもない悪党ですよね?
937名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:55:24 ID:TZRjzTSJO
俺のまわりスキマスイッチ聞いてる子可愛い子多いけどな
938名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:56:31 ID:92LLuNVLO
後ろからぶつかったんなら、こいつが悪いんじゃね?
939名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:56:54 ID:RcsU5f9tO
スキマスイッチさん可哀相…
940名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:58:09 ID:/F6rUbBl0
一人の人間が約一割の、しかもとても痛い内容のレスをしてるなんて稀に見る良スレだ
もっと早くに来たかったw
941名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:58:14 ID:DFNnnk3F0
この話とは違うけど、左車線走ってるタクシーを左から追い越す
バイクとかアフォかと思うわ。
この間、彼女を後ろに乗せてるバイクが追い越そうとした瞬間に
ドア開けられて見事にすっ飛んでた。彼女の方は無事だったから
よかったけど、こんなバカな彼氏の後ろに乗ってたら命が幾つ
あっても足りないだろうなと思ったよ。
左車線にいるタクシーなんて客の乗降で急に止まったり、寄ったり
するの解ってるのに信頼するな。と。
942名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:58:42 ID:oU1pqlc30
世の中、社会的地位が高い奴が、道理として正しいわけじゃない。
成功してる奴は、無理が通れば道理が通る方式の奴が多い。
ソースは俺の親父と俺wwwwwwwwwwwww
943名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:59:21 ID:B44t8STF0
正論だな
944名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:59:33 ID:10aAtYOi0
>>934
お前まだ頑張ってたのか。
そんで、何度も聞くが、チャリと車は別車線ってことについては?
945名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:00:48 ID:oU1pqlc30
>>944
悪いけど、他と話してる間に、君の聞きたい事を見過ごしてたみたいだ。
意味がわからんから、具体的に聞いてくれんか?
その1行じゃ意味がわからん。 何が聞きたいんだ?何を答えたらいいんだ?
946名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:01:08 ID:z8EGxCOu0
お前らどうせそんな事故のことより、正月の湯けむりスペシャルのおっぱいの方が気になってるんだろ?
947名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:01:14 ID:44emgdO20
>>934
>安全な車間距離と言ってるんだから、前の車にぶつかった時点で過失。
完全な状況は分からないけど「安全運転」の観点からみたら
車間距離取ってない証拠だよな
仮に車がブレーキ踏まずに左折って状況でも、前を見てて気付いてブレーキかけたら
止まれるスピードで走らないと>自転車

自分が調子に乗ってスピード出してた証拠だよ
948名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:01:49 ID:bdhaL2+RO
結局、大根仁さんはスキマスイッチを聴いてブスに
リアルで文句言えなかったんですよね?
ネットでぐちぐち言うだけなんですよね?




駄目じゃん
949名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:02:17 ID:Zg7FERRU0
>>942
何言ってるの?
950名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:02:48 ID:10aAtYOi0
>>945
>>821が、チャリと車では別車線であると説明してくれた。
この場合、車間距離不足は問題にならないのでは?と聞いている。
951名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:02:58 ID:oU1pqlc30
>>949
何言ってるの?
952名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:03:01 ID:2bfPMv7u0
>>931
左端は軽車両用の車線として優遇されてたっけ?
そんなのあったかな
この場合、同車線内での追い越しになるんじゃないの?
いや、細かい事分らんけど
ウィンカー出すのはこう言う事故防ぐためだけど
基本的に後続車の方が注意しなくちゃならんのでは

>>928
記事見たら「前を走ってた」て書いてた
953名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:03:14 ID:S3BxZPEI0
普通にスキマに迷惑な話だがラジオから流れてたんでなくて?
954名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:03:54 ID:CcfquRz30

だからさ、転んで血も出てたのに
なんでこの大根とかいう人は警察呼ばなかったんだよ
相手がバカ女とか関係ないじゃん。

もしかしてシャブでも持ってたんじゃねーの?
955名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:04:04 ID:VvvLMOuJO
どっちも糞。
956名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:04:07 ID:oU1pqlc30
>>950
> >>945
> >>821が、チャリと車では別車線であると説明してくれた。
> この場合、車間距離不足は問題にならないのでは?と聞いている。

821を見てみたが、何の説明かわからないし、
実際に、山手通りを見てみたが、自動車と歩道とは別の車線なんて存在してない。
957名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:04:14 ID:Q918V7l10
新曲は嫌いじゃない
歌うの難しいけど
958名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:04:36 ID:bdhaL2+RO
>>947
あのー・・・
自動車と自転車は、厳密には車線違うんですが・・・

あと、自転車が道路の中央を走っているならば「追い越し」ですが
ふつうは「追い抜き」になるんじゃないかと・・・
959名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:04:52 ID:TmpxkTehO
スキマスイッチのとばっちりっぷりがハンパないな
960名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:05:28 ID:oU1pqlc30
>>958
> >>947
> あのー・・・
> 自動車と自転車は、厳密には車線違うんですが・・・
>
> あと、自転車が道路の中央を走っているならば「追い越し」ですが
> ふつうは「追い抜き」になるんじゃないかと・・・

厳密にも何も、自動車が2車線、歩道が1つ、しかない。
他にはない。
961名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:05:29 ID:HJcnh/dXO

>>ID:oU1pqlc30
は朝からずっとこのスレにしがみついて誇大妄想にとらわれてるみたいだけど、とりあえず、あんた病院に行っとけよ。
962名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:05:30 ID:og2cQlr90
スキマ気の毒
963名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:05:49 ID:rjnBoTOm0
ウインカーとスキマスイッチ間違えて入れたんだな。しょうがないよこれは
964名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:06:57 ID:10aAtYOi0
>>956
物理的な車線の存在を聞いてるんじゃないよ。
チャリ専用車線が存在していなくても、左端を通行するチャリと、並走する車は
別車線ということになるって話だよ。
965名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:07:07 ID:oU1pqlc30
>>961
>
> >>ID:oU1pqlc30
> は朝からずっとこのスレにしがみついて誇大妄想にとらわれてるみたいだけど、とりあえず、あんた病院に行っとけよ。

いいじゃんか 土曜日ぐらい グダグダさせてくれや
966名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:07:51 ID:tu1x7Ib4O
昔さ、ネタ終わりに『今日のレポート』って、ボケとかスローでやってたな。あれ好きだった
967名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:08:01 ID:IiGrjzhMO
スキマに罪はない
968名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:08:02 ID:7c/UEEeo0
その曲がスキマスイッチだと分かるのが凄い
969名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:08:02 ID:oU1pqlc30
>>964
> >>956
> 物理的な車線の存在を聞いてるんじゃないよ。
> チャリ専用車線が存在していなくても、左端を通行するチャリと、並走する車は
> 別車線ということになるって話だよ。

ならない、ソースは警視庁第3管区で直接電話確認した
970名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:08:15 ID:wmcDENVeO
ってか大根仁とか誰?聞いたことねぇ
971名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:08:27 ID:p6VIhg2m0
実名出てるのにこういう2ちゃん丸出しのブログ書く奴も痛いわ
972名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:08:48 ID:Zg7FERRU0
>>951
何でオウム返し?なんか言いたいことあったんじゃないの?
さっきからおまえは無理を通してるだけにしか見えないが、

>>952
左を走らずにどこを走れっていうんだ?優遇とか曖昧なこと持ち出されても困るが。
左を走行するという決まりがあるだけだろ。

いや、だからさ、そもそも追い越しをしようとしたらすぐ前を走ってた車が急に右折したって事じゃないの?
そりゃ後ろを走る限り気をつけないといけないけど。
ただ自転車と車って並んで走ってるわけじゃないだろ?
973名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:08:58 ID:x8YAul8f0
スキマスイッチの曲って凄い媚媚歌詞ばかりだよねー

心にもない偽善な内容を、よくも恥ずかしくもなく唄えるw

あの二人って凄く仲が悪いときくが、金のためならウンコも食べるって感じだよね。

そしてこういうウンコ食べまくるソングを聞くような女も、金のためならウンコも食べる
んだろうな。
974名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:08:59 ID:44emgdO20
>>941
事前に停車ランプやウインカー出さないのか?
後方確認もせず出すと同時に停まるのか?
後方確認もせずにドア開けるのか?

左から追い抜く原付は危険だけど、確認しないタクシーも危険
そんな状況でもタクシーが悪くなるのに


>>958
チャリは車と同じ車線(後方)走ってたんじゃないの?
975名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:09:48 ID:tu1x7Ib4O
>>969

ねえ>>916の場合どうなの?
976名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:10:36 ID:KhlEG1wv0
知らんがな
977名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:11:05 ID:2bfPMv7u0
>>972
え?
交差点で追い越ししちゃ駄目だろ
危ないじゃん
こう言うこと起きるし
978名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:11:30 ID:10aAtYOi0
>>969
じゃあ君は、前方に走ってるチャリを見つけたら、車間距離を取らなきゃいけない
ことになるな。
ついでに、そのチャリを追い越すときはウィンカーを出さねばならん。
そういうことか?
979名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:11:38 ID:07y6knoK0
お前も根性捻じ曲がってるよ。
だけど絶対こういう独善タイプは気づかない。
980名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:11:45 ID:12ZtN1PcO
スキマスイッチブスって・・・
981名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:12:00 ID:oU1pqlc30
>>975
> >>969
>
> ねえ>>916の場合どうなの?

それはお前が直接聞いてみろ。
まぁ確かに俺は電話代に躊躇せずに、
誰にでもズバズバ堂々と聞ける人間ではあるが、
お前が確認してもいいじゃないか。

それこそ、この演出家?と同じでネット弁慶なのかお前は?
だから擁護してるのか?単なるDQNじゃねぇかw

お前が堂々と電話して聞いてみろよ お前にとってはすごい事なんだろうけどさ
俺に頼まず自分でやれ 電話ぐらいはwwwwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:12:08 ID:bdhaL2+RO
ID:oU1pqlc30ってもしかして、スキマスイッチ聞いてるブス?
面と向かって何も言えない警察も呼べない大根だか人参だか言う人が悪いと思ってたが
ID:oU1pqlc30がこのスキマスイッチ聞いてるブスだったら
「コイツと関わらないほうがいい」ってなるのもわかるわ
983名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:12:51 ID:44emgdO20
こういう事故って完全な状況把握できないまま話すから噛み合わないし
結論が出しにくい

何車線?
歩道は?
チャリ専用車線ある?
どこ走ってた?

これすら分からないまま会話しても意味無いな
984名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:12:52 ID:oU1pqlc30
>>978
> >>969
> じゃあ君は、前方に走ってるチャリを見つけたら、車間距離を取らなきゃいけない
> ことになるな。
> ついでに、そのチャリを追い越すときはウィンカーを出さねばならん。
> そういうことか?


あたりまえだろ・・・何言ってんだお前・・・
自転車に車間距離詰めて煽ったりしてんのか?
煽り行為は、先日から罰金対象だぞ!
985名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:13:10 ID:t1CvNKja0
ウインカー出さなかったほうよりぶつかった方が問題なんじゃね?
986名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:13:25 ID:iHvCleem0
演出家のくせに大根なのか
987名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:13:48 ID:L5voe9kY0
よく知らないのに、スキマスイッチの曲ということは分かるんだw
988名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:13:51 ID:Gk8IZFaU0
ヘタレwwwwwwwww
989名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:13:52 ID:wChXtwRHO
お味噌大発酵 (笑)
990名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:14:05 ID:CcfquRz30

いや、車線がどうとか関係ないだろ

車とチャリがぶつかってチャリをぶっとばした。
車はウィンカーを出していなかった。
チャリに乗ってた人は怪我をした。血も出た。

どっちが悪いのって話じゃん。
バカなのお前ら。
991名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:14:34 ID:tu1x7Ib4O
>>981
道交法に詳しそうだから聞いたのだけど、怒んないでよw
992名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:14:34 ID:10aAtYOi0
>>984
お前、前のレスでチャリには車間距離取らないって書いただろw
993名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:14:36 ID:2bfPMv7u0
>>978
横レスだけど
厳密にはそうなんじゃないの
みんな面倒くさいから守らないけど、事故起きたら無理な追い越しかけた車が悪い事になる
994名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:14:38 ID:+wqYFnobO
低能サカブタ乙

お前らみたいなキチガイは害なーれスレ行って氏ねwww
995名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:14:48 ID:kl/e5qUEO
自転車が車間距離をとらなかったというのが問題ならば、自転車が法律どおり左端を走ってた
ら、同じ車線を走ってる車は、車間距離をとってはしらねばならないってことやね。
併走してはならない。
左端の自転車を抜く時は、右車線に入って抜かねばならぬ
996名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:15:25 ID:oU1pqlc30
>>983
いや、そんなことはない。

自分が後ろを走っている車両で、
左側は俺だけが優先的に走るコースだと勘違いしてる奴が、
追突した!というだけの話だ。

追突した遠因には、ウィンカー点灯を確認できなかったことが挙げられているが、
車間距離を保持していない後方の車両が、追突の原因。
997名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:15:28 ID:HsedjVW0O
1000ならスキマスイッチだけが悪い
998名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:15:30 ID:p6VIhg2m0
キモオタどもがさわいどるわ
999名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:15:30 ID:jOTC3GI+O
しのびねぇな。
1000名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 14:15:33 ID:Zg7FERRU0
>>984
おまえが自分で取らないと書いただろがw
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |