【映画】浅野忠信、マーベル人気コミック「マイティ・ソー」の実写映画に出演決定! ナタリー・ポートマンと共演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 第80回アカデミー外国語映画賞にノミネートされた映画『モンゴル』でチンギス・
ハーン役を演じ、ハリウッドからも注目を集めている浅野忠信が、マーベルの
人気コミック「マイティ・ソー」を実写映画化する『ソー』(原題)へ出演することが
明らかになった。
 これはMTVなどアメリカの複数のメディアが伝えたもので、ケネス・ブラナー監督が
メガホンを取る『ソー』(原題)で浅野は「ウォリアーズ・スリー」の一人を演じるとのこと。
この「ウォリアーズ・スリー」は、主人公ソー直属の戦士で、浅野が演じるホーガン・
ザ・グリムのほか、ファンドラル、ヴォルスタッグの3人から成り立つ。ホーガンは、
モンゴル人のような毛皮の帽子を被りメイスを振り回している黒髪のキャラクターだ。
彼は超人的な体力・耐久力・回復力を持ち、白兵戦に優れており、アスガードの
武器に精通している勇敢な人物で、チンギス・ハーンを演じた浅野のイメージに
ぴったりといえるだろう。ホーガンの仲間であるファンドラルとヴォルスタッグは、
スチュアート・タウンゼントとレイ・スティーヴンソンがふんする。
 主人公ソーには、大ヒット映画『スター・トレック』の若手俳優クリス・ヘムズワースが
ふんすることが決まっており、ヒロインのジェーン・フォスター役にナタリー・ポートマン、
ソーの義弟にして最大の強敵ロキ役にトム・ヒドルストン、狩りの女神シフ役に
ジェイミー・アレクサンダーが決まっている。また、アンソニー・ホプキンスがソーの
父親であり、全知全能の神オーディン役で出演交渉中であることが明らかになっている。
撮影は来年1月から開始される見込みで、2011年5月の全米公開を予定している。

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0020853
2名無しさん@10倍満:2009/11/18(水) 10:27:32 ID:xZ7JZeMV0

斧持ったオッサンだっけ。
アベンジャーズの仲間の人。
3名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:28:04 ID:ifBXuo2D0
アベンジャーズで映画作らんかい
4名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:29:46 ID:jPiW/vHl0
そーなのか
5名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:29:53 ID:H4e1iIVEO
アベンジャーズじゃないのかよ
6名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:30:45 ID:TTt4d5vZO
浅野はなぜか外国人からモテるんだよな。不思議。
7名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:31:31 ID:IkkJxmxO0
これ、ヒットするか?

スパイダーマンやバットマン、ハルクに比べて
あまりにも知名度無さ杉じゃねーの?

せいぜい、キャプテンアメリカがギリのラインだろう。
8名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:32:00 ID:NPs+K0go0

  _ノ乙(、ン、)_ 華奢杉じゃね?
9名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:32:39 ID:Yv+F6llV0
マイティ・モーだって
10名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:34:08 ID:oq7rw88x0
時々茂庭に見える
11名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:35:11 ID:049PcHGg0
12名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:35:27 ID:zUPWRAg2O
浅野は薄っぺらい安い男
13名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:36:13 ID:/bJ6szSeO
チャラ夫
14名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:36:51 ID:ai1Xze0i0
レオン完全版のマチルダのパンチラが脳裏から離れないんだが・・。
15名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:37:44 ID:udMSYICN0
ソーってなにかと思ったら、北欧神話の雷神トール(Thor)なのか。
16名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:37:48 ID:eyanP5K1O
浅野忠信の最高作品はバタアシ金魚だろ?
17名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:38:24 ID:Al1BfJXa0
韓国人俳優の出番はないのか?w
18名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:38:38 ID:LobXCz/i0
宣伝のために無理やり日本人キャスティングしましたって感じだな
19名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:39:20 ID:CmNmLgd5O
自称ワールドスター1円がでるよりましだな
20名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:39:28 ID:laG4/zIyO
ブルース・ソー
21名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:40:49 ID:TDirZ8ju0
ジョジョの奇妙な冒険映画化しろよ
22名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:41:52 ID:3Ccehrm/0
あっそー
23名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:43:36 ID:lh4ckL0YO
ちゃんとセリフのある役なんだろうか…?
浅野忠信って英語話せるのかな
結局、ちょっと毛色の違った色物としての起用なんだろうなあ
渡辺謙も『硫黄島からの手紙』で注目されて、これでハリウッドスターの仲間入り、
かと思ったらやっぱり色物扱いだったし
『ダレン・シャン』でもやってるのは“フリークス”の役だからなあ
24名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:43:57 ID:nj12vq3Z0
昔、日本でアニメでやってたときには「ソーア」っていてたな。
25名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:44:58 ID:KYYNBzL40
>>1
>ケネス・ブラナー監督

これに一番ビックリした
26名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:45:57 ID:nNpsCWcB0
http://apocarypse.hp.infoseek.co.jp/img216.jpg
ダセー
なんでも実写かすりゃいいってもんじゃねえぜ
27名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:46:09 ID:MtmyWQ1D0
忠信って海外じゃ発音しにくそうだな
なぜかそれが心配
28名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:46:32 ID:L2GNRgzaO
アベンチャーズ早く観たいな
29名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:48:36 ID:6lEklEZ20
>>18
それ韓国人でしょw
一円ピやらペが、ゴリ押しででたの忘れたの?
しかも、朝鮮人忍者だって(笑)
文化までも横取りして出るとか、朝鮮人らしいね。

それと、日本でやたらと持ち上げられてる朝鮮人、
恥かしくないの?
30名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:49:35 ID:eLkqDj8aO
>>23
渡辺謙はノーランの新作にディカプリオの敵役で出てるよ
バットマンビギンズよりマシな役だといいけどなw
31名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 10:57:46 ID:gWwIj2jZ0
ソーよりジャイアントマン映画化してくれよ
32名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 11:28:48 ID:L5XlvptGO
ケネス・ブラナーは映画への愛が感じられるいい監督だ
わき役でも粗末な扱いは受けないだろうな
出演できてよかったね。
33名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 11:39:35 ID:HwJ5i1sy0
プラナー「の〜〜〜 どうしたら彼の顔に陰影ができるんだ〜〜〜」
34名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 11:51:45 ID:gXscWpu+0
金に狂った社長をボコボコにするソーはカッコ良かった・・・
35名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 11:55:48 ID:63iQJnIKO
>>1
あれを実写化してもつまらんと思うが。
日本では背景キャラ扱いだから、こけるのが確定だし。
36名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:02:52 ID:92GlUCe00
浅野の演技って外国人に理解できるとは到底思えない。
日本人にだって賛否両論あるのに。
37名無しさん@10倍満:2009/11/18(水) 12:03:14 ID:xZ7JZeMV0

マーベルヒーローズのパチスロにはアニメ化されたキャラが出てくるんだけど、
キャプテンアメリカ、メチャメチャカッコいいので、何ならアニメでも良いですよ。
もちろん100%日本製で。

エレクトラはオッパイ星人しててエロいし。
38名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:07:36 ID:9VgifVa20
ソーも映画化かよ日本じゃ浅野が出てると宣伝しなきゃ100%こけるだろうからな
39名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:08:44 ID:5TBCOy4iO
浅野はなんかの血が混じってンダヨネ。インディアンだけ?
40名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:10:30 ID:MPmFlmcz0
日本人に配役を割り振ったところで、日本ではヒットしないよw
41名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:11:16 ID:+piLMkeZ0
浅野忠信って白人が求める東洋人顔で
なおかつハンサムという
双方の需要満たした顔しているよね
42名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:11:18 ID:V0KIM3TuO
浅野の演技は判断わかれるとこだろうけど
立ち姿はきれいだからなあ
43名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:11:44 ID:pAat5X6JO
キム兄が浅野忠信だと偽って出演しても向こうの人は気づかないんだろうな
44名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:12:21 ID:5TBCOy4iO
まあ涼しい顔だよね
45名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:12:46 ID:4RNPhlcE0
マーベルゾンビーズ見てから、どれもこれも
普通の絵なのにグロく感じるようになっちまった。

見なきゃよかった。
46名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:14:03 ID:pYt9dMWQO
浅野のセリフはかなり聞き取りづらいんだが
47名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:15:13 ID:/pbep2VCO
糞映画レオンの少女役だな


好きな映画でレオンを挙げる奴はいろんな意味で信用できない
48名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:15:45 ID:cuiXd0VKO
アイアンマンがコケる日本でヒットするはずがない

デアデビルと同じ感じになりそう
49名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:17:31 ID:RKHMxUigO
ケネス・ブラナー
スチュアート・タウンゼント
レイ・スティーヴンソン
アンソニー・ホプキンス

イギリス色強いな
50名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:18:41 ID:6sicsRF80
もうちょっと顔のいい俳優使えよ
微妙な顔だよな
51名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:18:47 ID:E6RgUdCNO
だくっさんの日記もえらく大きな物語になったなあ
52名無しさん@10倍満:2009/11/18(水) 12:18:54 ID:xZ7JZeMV0

アイアンマン、コケたの?
普通に面白かったのに。
53名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:21:24 ID:+CwoIhDjO
>>46
わかる。
よくも悪くも演技が自然すぎるんだな
54名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:22:41 ID:a2CTR7g60
どうせハリウッド俳優渡辺謙さんのバットマンみたいに2分くらいの出番なんだろ?
55名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:23:04 ID:1J7bSRjA0
うおっ、これは凄い
今のマーヴル映画に出るのはなかなか美味しいぞ
我が名はパニッシャー!
56名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:23:53 ID:m5ESYi+B0
hu-nn
57名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:24:02 ID:1AGgQ9hR0
>>9
野村トーイかよ!
58名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:25:43 ID:8vcDZ/F5O
>>47
他人がキチガイなんじゃなく自分がキチガイだと気付こうな
59名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:28:19 ID:ORSE+cXC0
デアデビルはつまらんかったけど
アイアンマンは面白かった

ハルクのラストにアイアンマン出てた
これも世界繋がってるの?
60名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:29:03 ID:qyURtEUu0
ケネス・ブラナー×アメコミってどうなんだ……
絶対コケそうなんだが。つか興味あんの?ねえ?
61名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:29:08 ID:ifBXuo2D0
繋がってますぜ
62名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:29:35 ID:/pbep2VCO
つまり>>58みたいな奴がわいてくる
勝手に自分も他人もキチガイ扱い
63名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:30:54 ID:3I8enVcJO
ケネス・ブラナーが監督って何気にすごいな
64名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:31:18 ID:FOo6tcX7O
>>59
マーベルならどんなことしても関連づける。

詳しくはクロスオーバーで調べるといい。
65名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:33:22 ID:2VXKMLf0O
>59
つながってる
ソー、アイアンマン、キャプテンアメリカはアベンジャーズというチームを作り
ハルクと戦う
66名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:34:16 ID:NIGzxoEAO
映画「鮫肌〜」で我修院とのトイレ個室のやり取り
これが一番浅野が生きてるシーンだ
67名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:37:06 ID:ORSE+cXC0
さっきマーベルのクロスオーバーでググってみました
世界観すごいことになってんですね

アベンジャーズってキン肉マンみたいなもんかな
68名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:37:23 ID:GE3sp+YaO
>>65
まじで?ハルク見てないから見なきゃ
69名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:38:19 ID:oO97VcYSO
まさかマーベル映画で浅野忠信を見ることになるとは


70名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:42:05 ID:7mx7qhidO
ナタリー・ポートマンと共演かいいなー
71名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:42:31 ID:1AGgQ9hR0
そろそろ「アベンジャーズ」に向けて、マーベルコミックスの世界観をきちんと説明しておくべきなんじゃないかなぁ。
よくある映画の特番みたいなのとか、一般の映画誌みたいな所で。

ソーとキャップの映画が転けて、「アベンジャーズ」がビデオスルーとかになったら涙止まらないぞw
72名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:46:31 ID:KKYMancy0
>>2
斧じゃなくミョルニルってハンマー 別名トールハンマー
73名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:47:27 ID:f0/nnEwk0
日本人に「ソー」じゃわからんよなw
大抵雷神トール、トールハンマーとか言ってるし
74名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:48:17 ID:KJcqzt3G0
浅野忠信。。。て
向こうでは目が細いショーン・ビーンじゃないのか?
75名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:49:37 ID:KKYMancy0
日本の作品には北欧神話ネタはポニョとか銀河英雄伝説とかああ女神さまとか腐るほど使われてるけど
肝心の北欧神話自体はマイナーだな。
76名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:52:55 ID:A9QBKvZq0
>>65
ってかそれを映画化するための布石のはず
最近のアメコミ映画ってスタッフロールの後に大体オマケがあるよね
77名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:52:57 ID:TlTzfhWrO
映画化されてないメジャーなマーベル作品は
残りはキャプテンアメリカくらいしか知らんなぁ。
格闘ゲームも長いとこ出てないし
カートゥ―ンネットワークもDCのみになっちゃったし。
78名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:56:33 ID:jCWAyJ1I0
> ホーガンは、モンゴル人のような毛皮の帽子を被りメイスを振り回している黒髪のキャラクター

嫌な予感w
79名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:56:39 ID:hQFMDz8P0
>浅野忠信

どっかの大名みたいだな
80名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:03:22 ID:btYVp49K0
どんな端役だろうが、スーパーヒーローの一員を演じられるのはスゲエよ
マーヴルの歴史に間違いなく名を刻むんだからさ
81名無しさん@10倍満:2009/11/18(水) 13:04:20 ID:xZ7JZeMV0

メリケンのヒーローズのリーダー格ってスーパーマンの次が
キャプテン・アメリカなんだから、キャプテン・アメリカが映画化されるべきなんだろうけど、
やっぱり名前の所為で扱いづらいのかな?
82名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:09:58 ID:cSgu84A40
CHARAが一言
83名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:10:39 ID:KKYMancy0
キャプテンアメリカもちゃんと映画化されるから
84名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:13:52 ID:dP+WoS+AO
爺さんがネイティブアメリカンだっけ
いまは髪短いけど、もうちょっと早かったら自毛でできたな
85名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:13:54 ID:EP5hRGp90
>>72
確かに綴りは同じだが、英語読みで「ムジョルニア」じゃないの?
86名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:19:29 ID:WGyc6z9OO
バタアシ金魚の時の顔はどう見ても朝鮮系だった
87名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:21:04 ID:9VgifVa20
アイアンマンは原作の雰囲気主演の奴が出してて面白かったよな
88名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:22:51 ID:9VgifVa20
>>81
スーパーマンはDCだから
89名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:30:19 ID:6po8hiMYO
>アスガード

スターゲイトと何か関係あるの?
90名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:31:09 ID:C/jjKQV70
>>81
キャプテン・アメリカもアヴェンジャーズも映画化は決定している。
キャップはジョー・ジョンストン監督で2011年公開。
アヴェンジャーズは2012年公開。
91名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:34:26 ID:aa5yJbytO
>>20
そーだよそーだよソースだよ、ブルース・ソーだ!(←リーじゃないヨ〜)
92名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:35:44 ID:C/jjKQV70
>>89
アスガードは、北欧神話の神々の住む世界アスガルドの英語読み。
欧米人がよく使うかっこいい名前のひとつ。
93名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:44:17 ID:1AGgQ9hR0
アスガードセブン懐かしす…
94名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 14:36:17 ID:vSn09NhE0
スポーンをリメイクしてほしい
95名無しさん@恐竜です:2009/11/18(水) 14:39:53 ID:LVizthQb0
 ,.へ          _,,.. --─- 、..,,_
 ` ̄     ,. '"´           `'ヽ.,
 l>    ./                 ヽ.  ,ヘ
      /   /               、 ヽ/∧',
     ,'   i /   ;'  /i   ,   ヽ.r‐┐///、_
     i  i /|‐ハ- | / | /_|_    Yニi' ニ二7/
     | ノ ! ,アi''`ヽ!/  |/  | ` i   i___,!`"''r-'
      レヘ  ハi ト リ    ァ;‐-'!、ハ   | .|  |
      ,ヘ .7 ` ヽ-'     ト   ハ|  / /  |   ソーなのかー
     /  ,ハ ""  '      !、_ン ノ|/|/   |
     ,'    ヽ、  rァ--、  ,,,,,´/  . |  i.  |
     |へ/| / \   _ノ   ,.イ   i |   |   |
       レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ  ノ
           ,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
           |  |::::::,レへ/ /::::::/   _,.':,
          ', |:::::LOO___/::::::::i  /  ',
           ',.|:::::::〈/ヽ〉:::::::::::::::',/    |
          ,':::::::::::::i::::::::::::::::::::::',      |
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :',     ,'
     ____  _k、:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::;ゝ、  /
   rノ´__;;:::二ニ=-:>、!__::::::::::::::::::::_;:イ、ヽイ
 r-'''"´:::::::_,,.. -‐'":::/::::7 ̄`i´ ̄:::::::ヽ、:::`ヽ、__
96名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 15:18:07 ID:kKrROzgR0
Avengers10-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1236491282/

おまえらこっちも使え
97名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 15:47:59 ID:aa5yJbytO
>>26
さすがにウルヴァリンみたいにデザイン変えてくれると信じたい
98名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 15:59:24 ID:yS8sIBwCO
ご先祖さまはネイティブ・アメリカンだから、故郷に錦を飾る感じ?
99名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 16:03:55 ID:I0eIInI10
マチルダ――――!!
100名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 16:25:06 ID:yBGoo6vvO
ネタバレ
 
 
 
 
 
 
犯人は死体のふりをしている。
101名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 16:26:05 ID:8gqi3797O
レイ・スティーブンソンのパニッシャーまた作ってくんないかな。
102名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 18:40:50 ID:F+57rx+W0
どこ切り落とされるの?
103名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 20:27:17 ID:jUBpFcwQ0
どうやら、ほとんどの人には、ソーにも浅野忠信にも興味がないようだ。
104名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 20:48:47 ID:b09K0m6l0
正直おれもマブカプのサポートキャラでしか知らないw
マーヴルスーパーヒーローズの背景で石化してるのとか
105名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 20:57:21 ID:boRr6gt30
アメコミ映画、日本では苦戦してるからな。
いい客寄せパンダになればいいけど。
106名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:58:05 ID:acD6sxNF0
マイティソーはゴジラとも対決したことがあります。
107名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 04:06:13 ID:gI5sOb6E0
日本人の大半は北欧神話なんて知らないし、アメコミにも興味ない
日本人をつかっても、こういう脇役では興行には影響しない。
まあどうにもならんね
108名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 04:19:24 ID:jbmw8Wwq0
そもそもアメコミ映画は、日本人に受けることを考えて作ってないから気にするな。
109名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 04:26:54 ID:gEZW6Uqk0
浅野忠信ってそういうの抜きにしても
向こうの人が好みそうな面してるしねえ
110名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 04:59:30 ID:Pp13lnrj0
なんだかわからないけど不思議なひとだわ
いつも、いい位置にいる・・・
決して嫌いではないけど、ほんとになぜ?って感じ
111名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 05:08:19 ID:YZ1Zn4KF0
映画俳優気取ってるまぶた腫れぼったい人ね
112名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 05:12:32 ID:rQOFFAt60
>>97

ソーはあのバイキング風のデザインだからいいんだよ。
オンスロート期の似非イメージヒーロー風デザインは馴染めんかった。
まあ、おそらくOlivier Coipelが今描いてる様なリアルなバイキング風になるんじゃね?
113名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 17:16:34 ID:PQb+EDEc0
んーなんか違和感ー。
コナンザグレートみたいんなら浅野には合わないし、ごっつい主人公に
細っこい浅野で良いわけ?身体造るんだろうけど
114名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 17:19:09 ID:PSKgdOahO
浅野忠信ってクウォーターかなんかだったっけ
115名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 17:21:51 ID:/yc9gdnNO
>>79
本名は佐藤忠信
江戸時代にいなかったっけか
116名無しさん@恐縮です
浅野ってハゲかかってるし、ガチムチでもないし、そんな身長も高くないし、
まあドラゴンボールよりいい映画になるだろうけど