【サッカー】大分トリニータに2人の再建請負人派遣 溝畑社長は続投「1年でのJ1復帰」掲げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
資金難に苦しむJ1大分に、2人の再建請負人が派遣されたことが16日、分かった。
JリーグからJ2鳥栖、草津などでも立て直しに尽力した元常務理事の熊地洋二氏が派遣された。
さらに大分県職員の青野浩志氏が出向で運営会社の大分フットボールクラブ取締役に就任した。

■期間は「無期限」

大分は同日、Jリーグに融資を申請。17日の理事会で審査される。熊地氏は申請時に必要な
返済計画書の作成にも携わった。九石ドームが会場の一つとなった2002年の
ワールドカップ(W杯)日韓大会の際には組織委員会の企画調整局長を務め、
クラブ幹部とは旧知の間柄。クラブ関係者は「地方クラブの実情を理解し、
サッカービシネスにも精通された方。こちらとしてはありがたい」と話している。

熊地氏の派遣期間は再建のめどがたつまでとしており、期限はない。
Jリーグ理事会で融資が承認された場合は、運営費削減と収入増のための具体的な
計画づくりに着手する。県から出向してきた青野氏は財務や営業面で助言するほか、
県とのパイプ強化にも働きかけることになりそうだ。

■溝畑社長は続投

大分はすでに来季のJ2降格が決まっており、経営状況も債務超過5億5800万円、
累積赤字11億円と厳しい。責任をとって退任するとみられていた溝畑宏社長は続投が決定。
あくまで「1年でのJ1復帰」を掲げており、立て直しを支えてくれる新規スポンサー獲得に奔走している。

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/134982

関連スレ
【サッカー】大分 1月決算時、7億余の資金不足に★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258419016/l50
2名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:00:10 ID:nQH3iPacO
がんばれ
3名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:00:22 ID:1p0zZxWIO
ムリ
4名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:00:27 ID:eBA2t3nrO
社長は辞めないと…
5名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:00:44 ID:P/SReleKO
まだ少し痛い
6名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:01:14 ID:tGXzEhO2O
レイパートリニータ
7名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:02:47 ID:36nwH6zV0
胸スポの無いユニは結構好きだった
8名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:03:19 ID:EpIMTlid0
オフの強奪され具合次第
9名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:06:36 ID:cqxQAg5T0
楽天みたいな救世主が現れない限り無理
Jは海外資本からの参入を禁止してるからな
海外資本OKならアラブの石油王が来て、金満クラブになるかも
10名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:06:53 ID:Wga8zCJB0
溝畑そのままとか、オワッテルw
11名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:07:38 ID:m5aCPWxCO
>>4
晒し者&チーム批判への防波堤&自治省からの金引っ張り出しだろ(笑)

社長辞めさせて責任無しじゃ県民は納得しない

勿論給料は大幅減だろうが
12名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:07:45 ID:N2RFsLtU0
経営のの匠
芝管理の匠
選手育成の匠で
劇的ビフォーアフターや!
13名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:08:33 ID:WraWsWDC0
     *      *
  *     +  
     n ∧_∧ n  ムリです
 + (ヨ(* ´ω`)E)
      Y     Y    *
14名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:09:22 ID:5ZWDBU0o0
>あくまで「1年でのJ1復帰」を掲げており、

視野狭窄のきわみだな
この期に及んでまだ自らの失敗が飲み込めないのか
15名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:11:42 ID:1WCR3dB/0
こいつテルコ以上にカスだなwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:13:42 ID:WraWsWDC0
  ハ蜂ハハ鳥ハハ馬ハ.ハQハ
 ( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚)   J2舐めんな
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ   J2舐めんな
  ( __フ__フ__フ__フ     J2舐めんな
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ J2舐めんな
17名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:15:39 ID:pOCaDyNn0
社長続投って・・・ あれか? 協会の金玉でも握ってんのか溝畑は?
18名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:15:58 ID:N5q3awYmO
ホームラン級のバカだな!
19名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:16:06 ID:K3ajmEKo0
社長変えろよwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:16:43 ID:lAbjjnWD0
野球が趣味の溝畑社長w
21名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:16:44 ID:YhIFl31k0
チームがバラバラじゃねーか
22名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:17:45 ID:FV2gPtAKO
まさかの続投かよwww
23名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:19:35 ID:VonSzRqnO
続投したらますます県民から突き放されるだろ
24名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:20:01 ID:MvGuMzoS0
社長続投って・・・
とりあえず、全ての状況を明らかにして社長に
それを全て背負わせると言うのを世間に見せて
から追放って事かな?
ま、どちらにしても帳簿ひっくり返せば
まだまだ負債額も増えそうだしな・・・
25名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:20:04 ID:uKoYijLU0
続投すんなよ、馬鹿社長
26名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:21:04 ID:+fUCAk6u0
基盤が出来てないのにJ1にこだわるな
27名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:21:41 ID:hGgmNmByP
大分とハッスルはどっちが再建の可能性高いんだろ
28溝畑宏:2009/11/17(火) 12:21:44 ID:N2RFsLtU0
ブラック会社を経営してるんだが、もう俺は限界かもしれない
29名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:21:45 ID:RGE4+x2S0
債務超過5億5800万円
ガンバだと中東排出権1枚で余裕
30名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:21:51 ID:upqnSBfcO
つーか、一年で復帰できなきゃ消滅だろうな
31名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:22:14 ID:Fg1dT4C/0
J2なめすぎ
32名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:23:19 ID:PXmN5izUO
>>28
お前自身がブラックだ、禿
33名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:23:24 ID:MASHbs9eO
もう一回、今の状況でカンブリア宮殿に出ろよ、馬鹿社長
34名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:24:23 ID:MXHuaSdo0


おいおい、チーム存続させる気かよwww
1月末の決算までに7〜8億円不足してるし、
今月までに累積赤字が11億円になるんだろ(債務超過5.6億円)

スポンサー撤退して収入無いのに返済見込みすら無いだろwwwwwww
もう選手抱えるのさえ怪しいのに1年でJ1復帰とか良く口に出来るなwwwww
35名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:24:39 ID:ylRdiNCtO
もう駄目だろ。あきらめてギラパンツ応援してろよw
しかしW杯用に作った九石スタジアムはとんでもなく税金の無駄使いだったな。
36名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:24:57 ID:SAPUN3Fb0
まず禿げ社長が辞めるべきなのでは
37名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:25:00 ID:MvGuMzoS0
来季の予算4億を前倒しして使い込まなきゃ回っていかない
ような状況の会社に再建の芽がある訳ないだろ・・・
チャリンカーどころの話じゃないぞ、それ・・・
38名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:26:01 ID:lcYBanhK0
>>9
あとは香港だな
39名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:26:47 ID:+N/W+H4k0
無能社長続投か
大分サポさんご愁傷様です
40名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:27:13 ID:v7JiQY6nO
禿続投とかふざけてんの?
41名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:27:18 ID:K3ajmEKo0
岐阜が融資を期限通りに返さないという前例作ったからな。
大分もそれに続くかも。
42名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:27:46 ID:N2RFsLtU0
胸スポにサムスン
サムスンドームで再出発します
43名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:28:08 ID:I5Ob/Naq0
沈みゆく泥舟状態だし、誰も社長なんて引き受けたくないだろ…
情熱は人一倍ある人なんだから、優秀なお目付け役がつけばいいんだけどね
44名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:28:27 ID:MXHuaSdo0
来季のチケット収入や今いる選手の移籍金を見込んで4億円程、今季運営費に回してたと県知事に暴露された
粉飾決済してた奴が続投とかwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:29:32 ID:alQ6D2z+0
もう潰すしかないだろ。
県は絶対に金ださんだろ?出したら知事がリコールされかねんと思うぞ?

つーか大分トリニータの財務はブラックボックス化されすぎでヤバイ筋も絡んでそう。
処理を誤ったらJリーグ本体が揺らぐんじゃね?
46名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:29:33 ID:ubUY7yMp0
金借りて「1年でのJ1復帰」はずるい

さすが大痛か、最低だな
47名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:29:49 ID:gouUp/YG0
大分はアレだ、例の法則発動だよ。関係者やスポンサーから先ずキム血を
排除しなくちゃな、建て直し第一歩はそこからやるべき。
48名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:30:06 ID:bhIKS+0kO
来年15億以内に抑えても4億も前倒しで使ってるから実質20億使うのと一緒だからな…
49名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:30:15 ID:UpEEKdY8O
禿じゃダメだ禿じゃダメだ禿じゃダメだ禿じゃダメだ
50名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:30:25 ID:aEyb5eZD0
>>29
ガンバはスタジアム建設を見越してそれ以外にも資金をプールしているって言うし、
ほんと優秀な経営陣だよな。やはり官僚は無能だ。
51名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:30:34 ID:/9QCD8+oO
とりあえず、資産の規模にふさわしいことしろ。贅沢な選手はうってでも借金かえさな。J2どころかJFLから出直しでもよい。
52名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:30:56 ID:6CeA+5FS0
営業部隊としてはそう言わないといけないんだろうが
現実的には1年では到底無理。
53名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:31:07 ID:5+biix7+0
>>43
> 沈みゆく泥舟状態だし、誰も社長なんて引き受けたくないだろ…

ああ・・・九州にも海野みたいなひとがいたら・・・
54名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:31:08 ID:QCQYQf5lO
さよなら大分トリニータ
55名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:33:27 ID:MXHuaSdo0

糞チーム・of the year 獲得おめでとうございますwwwwwwww



見事最速降格決定タイ記録
14連敗 新記録

華やかな記録を携えての受賞ですwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:34:05 ID:ciI+O3z4P
禿は続投してもしなくてもやばいんじゃないか
57名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:34:06 ID:SAPUN3Fb0
>>42
胸スポにサムスンじゃチェルシーみたいじゃねえか
58名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:34:10 ID:5ZWDBU0o0
禿が続投している限り支援しようという企業は現れないような希瓦斯
59名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:34:30 ID:Zs8vmT7OO
クビを切られる選手スタッフ社員がこれから大勢出てくるのに、
元凶たる社長が留任したら残った人間もとてもついていけないだろうに。
60名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:34:30 ID:zBS5ck5MO
現時点で8億円無いと年越せない
ウルトラCで8億円集めて年越せたとしても、来期は既に来期分の予算を使い込んでしまっている
社長「1年でJ1復帰(キリッ」

もうチェックメイト
61名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:35:14 ID:FmtwmZw90
>あくまで「1年でのJ1復帰」を掲げており

氏ねよ、マジで
そりゃ知事もキレるわ
62名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:36:44 ID:HZoWvStMO
来年の分を使い込んでたら仮に奇跡的に残留出来ていても破産は免れないだろ
63名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:36:59 ID:0otlvLdZO
溝畑続投はあくまで「盾」としての役目だろ。
一段落したら責任をとって辞めさせられる。

>あくまで「1年でのJ1復帰」を掲げており、

立場上、建前でも景気のいいこと言っていかなきゃだめだからな。
もっともこの人の場合まだ本気でこんなことを考えている気がするから困る。

>立て直しを支えてくれる新規スポンサー獲得に奔走している。

また大分と関係ない怪しい企業を巡ってるんだろな。
菊地と四葉の件だけもダメージが大きいのに、
これだけいい加減な経営していることがばれたら もうまともなところは相手にしてくれないはず。
64名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:37:02 ID:fB1eRIoz0
帳簿がバラバラじゃねえか
65名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:37:34 ID:leJ8YZ0S0
完全排除しないといつの間にかまた社長に戻って無茶しそうなんだよな・・
66名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:38:22 ID:yRVb57aB0
溝畑ってクラブの借金の連帯保証人になってるんだよね

今考えると、これが一番問題だったんじゃない?
クラブ潰れたら自分の人生が完全に終了だから、
やれることは何でもやるみたいな感じで暴走→現在に至る
67名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:38:52 ID:WraWsWDC0
昨日の会見でスポンサー増えるどころかかなり離れるだろ
騙されてたも同じだからな
68名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:38:58 ID:vcLMsC0n0
エジミウソンとホベルトを中東に売れば、6億は貰えるんじゃね?
69名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:39:18 ID:Zs8vmT7OO
沈みゆく船で船長が真っ先に救命ボートに乗ったでござるの巻
70名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:40:21 ID:nchK43rG0
>>57
何気にいいんじゃね
羽振りはいいようだし
ここは韓国人の自尊心を有効利用して再建してから
切ればいい
71名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:41:12 ID:VQ6iJ2ja0
>>63
本音、建前以前の問題
72名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:41:21 ID:hGgmNmByP
めん玉飛び出るストロングサッカーだな
73名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:41:42 ID:E3pbZbGT0
冗談抜きで清算するべき。Jも阿呆ばっかだな。
74名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:42:17 ID:vTHqnIe/0
マジに来年は岐阜クラスの強化費にしないとだめだろ?
まぁ最高でも3億だろうな。

でみお禿は6億7億かけるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:42:20 ID:zF8dLBuu0
信じていいんだな?
76名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:43:34 ID:O8x0xFkUO
来年の予算使い込んだってことは
今から来年のスポンサー集めても来年の運営出来ないんじゃねーのか?
77名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:43:44 ID:N2RFsLtU0
>>75
次年度分の予算を絶対つかう!
78名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:43:48 ID:E3pbZbGT0
>>75
間違いなく100%裏切られる。
79名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:44:01 ID:ML6h1dFD0
>>63>>66
会社が融資受ける際は、代表者の個人保証が条件になったりするけどね
代表者が代われば当然引き継がれるけど、酉の今の状況で保証債務まで
引き継ぐ奴なんていないだろうし
80名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:44:35 ID:yfDrtvjn0
J1に上がるために
Jから2億円借りるってこと?

これって他のJ1目指してるJ2チームと不公平にならないのか?
81名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:44:35 ID:wtTuTF5lO
10年かけて借金完済するほうが先だろ
82名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:44:36 ID:Zs8vmT7OO
再建目指すなら、誰かに責任取らせなきゃ収まらないだろうに。
これは一般的には会社清算するとしか思えない状況。
83名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:45:20 ID:hXRXR6Gy0
>>77
トーリターテ(大合唱)
84ひろし:2009/11/17(火) 12:45:34 ID:O8x0xFkUO
>>72

J2下位のど真ん中
85名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:46:18 ID:5ZWDBU0o0
>>66
クラブ潰して禿をエスポワールに乗せる
86名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:46:31 ID:X0nwetPq0
>>63
何が「盾」だよ

奴が今やらなきゃいけないのは、真摯に現状話して理解を求めることだろうが
いまだに「1年でのJ1復帰」とか寝言ほざいてて何が「盾」だ
シロアリだろ
87名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:47:16 ID:7IQfl+kdP
ふう・・・・
88名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:47:17 ID:p542SxBD0
これで税金投入になったら暴動が起こるだろうな
89名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:47:20 ID:X0nwetPq0
>>80
違う
2億は今季の不足分(残り3試合)
すげーだろ
90名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:48:19 ID:9EYWKjcWP
現実的に今のまま立て直せるとは思えないなw
鳥栖方式。減資してから、増資って形になるんじゃないかな。
91名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:49:52 ID:LJw5ud/XO
そこまでしてクラブ運営続けてみんな幸せなのかな?
フロントも選手もサポーターもツラいでしょ。
安楽死処分がクラブの為かもしれないよ
92名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:50:15 ID:WraWsWDC0
>>90
大分県民が許さないぞ!
93名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:50:18 ID:O16fhUbL0
>>90
残念
減資しても足らないんですw>債務超過です
94名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:50:19 ID:aZkkhK5WO
よーするにJから清算管財人が入ったと。
95名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:50:28 ID:f+d6As9tO
>>27
極端な話大分は金さえあればなんとでもなるけど
ハッスルは後楽園への不義理という業界トップクラスのタブーも犯してるからなあ
まだ希望があるのはこっち
96名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:51:04 ID:ubUY7yMp0
>>89
どうやったら残り1カ月半で2億使うんだ?
っていうか、全部借金に持ってかれるだけ?
97名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:51:14 ID:yfDrtvjn0
>>89
大分の試合は豪華なんだなw
smapかなんか呼ぶのかw
98名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:53:35 ID:ML6h1dFD0
>>27
大分が潰れたら悲しむ人や影響受ける人は多いと思うけど
ハッスルが潰れても影響受けるのってRGとか数人ぐらい
99名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:54:09 ID:O8x0xFkUO
残り3試合で2億不足なら来季は何億不足するの?
100名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:54:47 ID:7eM2CRJj0
融資先に強要されて

全裸で尻花火やらされたのこの社長だっけ?

すげーな大分
101名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:55:17 ID:uKoYijLU0
>>97
つまんない
102名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:55:58 ID:ylRdiNCtO
ただでさえ九石スタジアムで毎年赤字垂れ流してんのに、この上税金投入とかは止めてくれ
103名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:56:23 ID:hGgmNmByP
>>98
そうですかorz

大分と鳥栖の合併つー可能性は…ないか
104名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:56:26 ID:IzTIXkYc0
>>100
別に美談でも何でもない話だがな 今の惨状も頷けるわ
105名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:56:30 ID:yfDrtvjn0
>>101
おまえが?
106名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:57:38 ID:Du9OgGwYO
社長は責任とらないのか?
107名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:58:14 ID:O8x0xFkUO
まぁ残り試合分以外にも警備会社に未払い金とかいろいろあるんだろうな
108名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:59:06 ID:yRVb57aB0
>>79
それはそうだけど、定期解約してだの保有株売ってだの
個人資産ぶっこんだりしてるでしょ
溝畑が会社経営者とかなら分かるけど、官僚上がりでそこまでの資産家ではない
自分の身の丈を把握してなかったのも原因じゃない?
109名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 12:59:41 ID:wVEfPeF6P
よくこれだけ金なくて菊池を補強できたな
110名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:01:23 ID:N0+BqyZR0
大体、キャッシュがないって異常でしょ
111名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:01:26 ID:Fq/CmtCk0
金借りちゃったら
J2で1位になっても全額返済しないと
J1に上がれないでしょ。
112名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:01:32 ID:0otlvLdZO
>>86
レスされたから返すね。

>奴が今やらなきゃいけないのは、真摯に現状話して理解を求めることだろうが

今それができるなら こんな惨状になってるはずがないと思いません?
事実上 Jから「取調べ」を受ける状況でしょ。
形だけの代表権だけあたえられて 給料も最低限の生活ができるレベルまで下げられ
負債を完済できるまでは働かせるべき。

なんか勘違いしてるみたいだから言うけど
私はこの人を擁護しているつもりはまったくないので。念のため。

今回の大分に限らず、状況を悪化させた張本人が
なんの事後処理もせずに辞めたら責任をとったことになる
日本の風潮はおかしいと思いません?
113名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:01:53 ID:Vq6YPlEH0
>>108
家族が呆れて出て行ったのも美談です
114名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:02:02 ID:gUlsUiURO
鈴木慎吾に年俸4000万円だもんな
そりゃ破産するわw
115名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:02:19 ID:N0+BqyZR0
>>109
募金
116名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:02:39 ID:TibH7+Cu0
こりゃ駄目だ
無能な社長切らんと
117名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:03:29 ID:Vq6YPlEH0
>>112
やらなかったからこの惨状になってて、いまなお「出来ない」とかアホかい
しかも>>86は辞めろなんて書いてないし
118名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:04:03 ID:kbXlF1h7O
>>8
強奪ではなく、バーゲンセールだな

閉店セールかもしれん。
119名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:04:08 ID:yfDrtvjn0
貧乏な街って悲しいね
市民は社長に全部責任押し付けてるし
すべて貧乏金無しが悪いのに
120名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:07:35 ID:vcLMsC0n0
ユニスポンサーがサラ金OKで、パチンコや日本酒がダメって意味不明
過去にモルツやサミーもユニスポンサーになってるのに
マルチやブラック会社や宗教はダメだが、J首脳は変に頭が固い
121名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:07:53 ID:PPin70SSO
岐阜が「期限までに返さない」という前例を作ったなら、大分は「返さない」という前例を…
122名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:07:53 ID:pN9sTF78P
続投すんの?
123名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:08:12 ID:IzTIXkYc0
こいつの言ってる「美談」っていうのは嘘ばっかだから
124名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:08:15 ID:Vq6YPlEH0
>>120
どこの胸スポになったか言ってみ
125名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:09:49 ID:y38fwBJt0
いまだにハードリカーのみの企業はダメ、ってことを理解してないアホがいるし
しかも、いまは解禁じゃなかったっけ?
頭の悪いヤキ豚なのかね
126名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:09:49 ID:OkK6AfBoO
続投とかふざけてるだろ
127名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:10:09 ID:uKoYijLU0
所詮クサレ京都の焼き豚
チーム愛なんて、ないんだろこいつ
128名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:12:01 ID:y82pJvu60
>>127
金閣寺で必勝祈願ていうのを見たときに、どこの修学旅行生だと思ったら
京都人だったっていうのを知ってひっくり返った
129名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:13:18 ID:tLYkFVm5O
また大分県民の税金をアテにしとるな。
まず先に早く融資を返済しろよ。
てか、民間なら倒産だろ?
130名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:15:38 ID:/uRBtFfs0
ここまで酷い社長がかつて居ただろうかwww
131名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:15:39 ID:9wXj0iOnO
これさぁ
Jリーグから派遣されて
とんでもない実情がバレたから
慌てて知事が会見開いたんじゃないのか?

アホマスゴミは来期当たり前のようにチームがあると思ってるけど
132名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:15:59 ID:QI8vym4T0
そんなことより金返せ泥棒
133名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:16:41 ID:wS5d7c3yO
借りた金を返さずに潰れたら他のJリーグのクラブにも迷惑
今後Jのチームはそういう目で見られる恐れがあるから、
きちんと筋は通さないと
134名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:16:41 ID:tKUROsjx0
碌な選手残らないのに無理無理
135名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:17:35 ID:I06dwahz0
大分にプロスポーツが根付かないのはなぜなんだろうか?
136名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:18:13 ID:VOtlV0/3O
>>124

福岡にポケットバンク付いて無かったか?
背中だったか?
137名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:18:22 ID:/uRBtFfs0
サポから集めた数千万の募金もヘラヘラ笑いながら使ったんだろうな・・・
138名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:20:47 ID:O+ROpBab0
>>137
キクチに消えた
139名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:21:59 ID:L+yKf0ua0
>>111
1位になれたとしても、優勝賞金なんて借金額に比べれば何の足しにもなりませんが
J1に上がれば、スポンサーが増えるとでも言うんですかね・・・

ナビスコ優勝してもこの状況なのに
140名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:23:38 ID:/1X6AaS3O
ナビスコ取るまでにトリニータを成長させた功績は認めざるをえないから、
なかなか溝畑を切りづらいんだろうな。
141名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:24:09 ID:5vvfTTkL0
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   時はまだ2008年11月2日
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらみんなでご飯食べて、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   バスに乗ってスタジアムに向かうんだ、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   満員の国立競技場へ、大好きなトリニータの仲間達と・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

142名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:25:11 ID:y82pJvu60
>>140
菓子杯で威張るなよ・・・
残留争いしてるチームが決勝までいっちゃうことだってあるのに
143名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:27:11 ID:/hWgP8tu0
社長は無給くらいしないとサポーターも県民も納得しない気が…
144名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:29:30 ID:Wsi1pFYz0
J2で10年耐えろ
145名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:31:48 ID:Wsi1pFYz0
>>141
2008年11月1日 ヤマザキナビスコカップ 決勝

おい
146名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:33:12 ID:JtvyxzAJ0
10年耐えるも何も、このままじゃ存続そのものが
危ういだろ・・・
今ついてるスポンサーだって、下手したら引き
上げちゃうかもしれない状況だしな。
今のところ馬鹿を見るのが確定なのは税金出した
県と県民だ・・・
147名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:36:38 ID:5+biix7+0
>>146
でも夢は見させてもらっただろ
いい夢ではないが
148名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:36:44 ID:L+yKf0ua0
大分がこの状況、ヴェルディもあんなだし、来年の昇格争いには出てこなさそうだ。
鳥栖はまた、春先はレンタルなしで中位低迷から、夏場にレンタル補強で上昇という流れ
今年昇格を逃した4位クラブと、離脱者が少ない千葉県勢、徳島あたりが昇格レースの上位になるかのな
149名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:37:01 ID:oD6szZUi0
こんなバカな経営してた社長が続投って
もう大分は再建諦めたのか?
150名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:37:17 ID:/hWgP8tu0
取りあえず来シーズンの戦力確保以前に
どれだけ選手が売れるかってのがポイントだな

試合できる最低限の選手をそろえて
残りの選手は高額選手を中心に全員放出
外国人とか論外
151名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:39:52 ID:LX5aAaSX0
今の監督のサッカーに魅力感じるから残るって
西川が言ったらしいけど本当か?
152名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:42:47 ID:YYKzbeqV0
そんな大金なんに使ったか公表すべきだがもう処分してしまったからできないのか
153名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:52:05 ID:Ai2y2BX70
>135
低い民度のため  自己破産率全国1位のはず
154名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:53:39 ID:hiSqyXBI0
>>1
1年で、J1って・・・・・w
155名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:54:58 ID:TUvRpNwwO
溝畑の座右の銘が「他人のやらないことをやる やってから考える」らしいんだけど、これってまるで猪木そのものだよなww

借金だらけになるのも頷けるよ。
156名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:55:32 ID:4ZM3V2gAO
だ…大分
157名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:56:14 ID:ddyVnJI10
黒川紀章が悪い
158名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:57:37 ID:c0xCAx7d0
意味がわからんよなあ
興業で収入を得るはずのプロスポーツが税金使って維持しなきゃならないなんて
商売失敗したら倒産するのが普通だろ
159名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 13:58:28 ID:1b/wQHSNO
何をどうしたって金返せないじゃん
160名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:00:03 ID:kLdzPgnO0
まだ一度も自力で上げってないし
絶対にムリ
161名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:00:34 ID:rS+VjeZe0
>>153
社長は京都だけどな
162名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:00:38 ID:c+bMLBUyP
>>155
猪木つながりでマルハン呼んだんだろうか?
163名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:01:23 ID:alQ6D2z+0
>>149
続投といっても経営状況が酷すぎて誰も社長のなり手が無いから実権の無い名ばかり社長にするだけだと思うよ。
164名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:01:54 ID:c0xCAx7d0
とりあえずJ2の方が収益出るんじゃないか?
九州J2だらけだし

つっても8億なんて額の前にははした金だろうが
165名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:07:00 ID:N0+BqyZR0
今回の融資の2億もさ、3試合開催するのにそんなに費用かかるものなの?
166名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:10:16 ID:8+68d538O
来年の開幕を迎えられるのか?
167名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:15:16 ID:alQ6D2z+0
>>165
ホームゲームは2試合だから2億も掛からないと思う。
多分、実際にかかる運営費との差額は返済期限が迫ってる債務の返済に充てる気なんじゃないかな?
168名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:21:49 ID:gZPRgLp00
>>167
本当にそれならまずくね・・・?
169名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:23:41 ID:c0xCAx7d0
165 掛るわけがない
もしそうなら単純計算でもどのチームの試合だろうが毎試合億超えの収益上げなきゃ採算取れん事になる
170名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:26:29 ID:uoEn2jTbO
札幌、けさい、柏、湘南、甲府、倍満、福岡が鼻で笑うスレはここですね
171名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:26:48 ID:LESNN1GVO
>>147悪夢になるかな
172名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:26:56 ID:N0+BqyZR0
えーそれなら「とりあえず承認されるかわからないし、2億でお願いしちゃえ!」って感じ?
173名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:27:00 ID:jZvK/PfCO
>>165
選手の出場給や勝利給を払うために必要らしい
174名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:29:49 ID:xfhLfSv40
>溝畑社長は続投

・・・
・・・・・・
ハァ?
175名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:30:06 ID:ddyVnJI10
勝利給は払うことなく終わればいい
176名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:30:16 ID:4KdWlPE90
試合前にイベントするとか工夫しろよ
2億あれば芸能人呼べるだろ?
サッカーだけで何千円も払うの馬鹿らしくていかねーよ
177名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:30:32 ID:WraWsWDC0
J2には2億あればチーム全員1年間雇えるクラブがあるのに
大分ふざけすぎ
こんなクラブに金なんて貸す必要ねえぞJは
178名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:30:48 ID:N0+BqyZR0
>>173
出場給払う金すらないってのがおかしいわな
179名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:31:34 ID:AwfKwxUh0
>>149

あくまで憶測にすぎないけど、

溝畑が個人保証をしている借金が多いからじゃね、社長交代できないのは。
溝畑が個人名義で借りて、会社に代表者貸付している借金が多額であるとか。

そんなところじゃないかと想像してみる。名前だけのシャチョさんだよ。
180名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:32:38 ID:WraWsWDC0
バカ社長が融資申請持って来たらその場で破り捨ててやればいいのにJは
181名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:34:23 ID:2wSEA8uN0
経済事情の
身の丈にあった
地域クラブでいいだろ
182名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:40:08 ID:cgDMiZ1SO
>>79
だから社長続けさせられてるってこと?
183名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:40:20 ID:wyP5hDqg0
今は誰が社長とか関係ないんじゃない。とりあえずJは人を入れて実態を把握して
自分の貸し付けたお金の回収と再建させるか潰すか判断するのが優先だろうし
県もお目付け役くらいで経営に携わる気も無いはす
184名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:42:46 ID:e79upwUE0
売れそうなの片っ端から売ったら5億くらいなんないかな?
金崎を筆頭に、家長、森重、西川と高額で売れそうだが
185名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:43:42 ID:E2zBghlQP
Jリーグが2億貸してもまだ決算まで5億足りない
どこから金を引っ張ってくるつもりなのやら
186名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:44:43 ID:bBiNsIk40
>>184
移籍係数があるわけじゃないから、違約金でそんなにとれるわけないだろ
金崎は単年だし、家長は脚の子
187名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:46:33 ID:alQ6D2z+0
>>168
そうなら、不味いに決まってる。
実際のところは判らんが、あながち的外れな事は言ってない自信があるw

>>173
施設利用料、警備その他の人件費、出場給、勝利級あわせても1億は行かないと思うぞ。
施設利用料と警備関係の人件費足しても1000万以下で収まるはず。
大分の選手の1試合当たりの出場給や勝利給なんて知れてる、1人100万としても1400万
勝利給を多めに観ても2000万で収まりそう。
高く見積もっても3000万程度に収まるはず。

>>184
家長はガンバからレンタルで借りてるだけ。
他の3人は複数年契約じゃないから育成費でそれぞれ数千万程度しか入らないんじゃなかったっけ?
多分、全員出しても1億ちょい?
188名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:47:37 ID:WraWsWDC0
>>184
今年は選手市場すごいインフレだよw
赤も緑も大廉売なんだけど
189名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:49:18 ID:WraWsWDC0
>>185
ニュースソースによるととりあえず4億らしい
残り2億貸してくれるところがあるかだが
改修の可能性が低すぎるから無理
190名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:49:34 ID:wyP5hDqg0
単に運転資金がないんじゃないの
深谷と金崎以外は複数年。レンタルは除く
191名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:56:28 ID:alQ6D2z+0
>>190
>深谷と金崎以外は複数年。

そうだったのか。
でも一番高く売れそうな選手が揃って1年契約じゃ・・・

森重は浦和が獲得に名乗りを上げてるらしいけど本人が乗り気じゃないらしいね。
一番高く売れるところに売りたいだろうにw
西川はガンバが新人GK獲得したから競合が減って買い叩かれそう。

千葉に貸してる福元の契約が残っているなら、千葉にお願いして買い取ってもらえるといいのにね。
192名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 14:58:07 ID:c4dK4aPl0
>>179
もし社長交代になったら、大分が溝畑氏に返済しなくては
ならなくなるの?
193名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:00:50 ID:/WrZdraI0
移籍で億なんて金が入るなんていう幻想は、移籍係数があったから成り立つ話
194名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:00:50 ID:E21aguYk0
出場給とか勝利給とか存在がおかしいだろ
どっから沸いてくんだよその金
その日のチケットの売り上げをみんなで割れよ
馬鹿じゃねえのか
気がくるってるだろプロスポーツ業界
195名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:05:01 ID:Zs8vmT7OO
こんな状態じゃ移籍金も足元みられまくりだろうな。
196名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:05:52 ID:WraWsWDC0
草刈場
197名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:06:47 ID:/WrZdraI0
しかも、大分サポが草刈場とか思ってるほど評価されてるかというとなぁ・・・
198名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:06:50 ID:y2f9iTE1O
溝畑w
199名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:07:36 ID:OkK6AfBo0
>>191
>森重は浦和が獲得に名乗りを上げてるらしいけど本人が乗り気じゃないらしいね。

このような状況になった以上、選手年俸は全員ルーキー並に抑制されるはず。
それでも残留したいのなら、それはそれで立派だが、提示金額見たら考え変わるんじゃない?
200名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:09:13 ID:2mKeyzdLO
溝畑は座敷牢に入れて外に出すな
201名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:09:23 ID:WraWsWDC0
そもそも20人制限w
202名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:09:26 ID:+pXYEUYC0
佐藤藍子「大分は7億円の資金不足になると思ってました」
203名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:14:45 ID:N0+BqyZR0
>>197
千葉よりは…
204名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:16:15 ID:F+8d99fA0
草刈場にならないと困るのは大分のほうじゃない?
205名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:30:54 ID:ssC5Rr2F0
1年でJ1復帰宣言ワラタw
事ここに至ってはクラブ経営できる最小単位を模索しなきゃならないんじゃないのか
派遣された熊地氏も頭抱えるだろ
こんなのの下で働くなんて
206名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:32:58 ID:OkK6AfBo0
JFL降格にならないだけでも相当寛容だと思うぞ。

ただあんまり寛容だと、地道にやってる他クラブが可哀そうだな。
207名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:35:35 ID:F+8d99fA0
>>206
迷える羊を救うためにのこりの99匹のマジメにやってる羊を
ほったらかしにしちゃいかんと思うのよね
208名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:35:54 ID:WraWsWDC0
【トリニータ】「運営費7〜8億円不足」
[2009年11月17日 15:01]
ttp://www.oita-press.co.jp/localSports/120726999419/2009_125843780201.html
【トリニータ】知事「県民の力で再生を」
[2009年11月17日 14:51]
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_125843718158.html
消える「九石ドーム」 新スポンサー募集
[2009年11月17日 14:51]
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_125843710794.html
209名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:42:37 ID:Vkx3rsZz0
>165
11月と12月の選手や監督などの年俸の分割や
残り2試合の施設利用料+出場級、勝利給
残り1試合の遠征費料などで余裕で2億を行くと思うよ
210名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:47:09 ID:E21aguYk0
へぇ じゃあその額を稼ぎ出せないのならビジネスとして破綻してるてことじゃね?
211名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:48:42 ID:udwez8DV0
大分ではないけど、自分もお気に入りのクラブがあって、ドメ坂の本スレ見たり
するんだけど、J2に上がってからというもの、試合や選手の話そっちのけで
お金の心配する話ばっかになっちゃって、なんか疲れちゃった。

好きな人には、中の人ごっこみたいな思考ゲームは楽しいかもしれないけど、
最近、ちょっとうんざり。
212名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:49:39 ID:S1Vl0V+T0
>>179
以前新日本プロレスが
会社の借金を個人保証してる社長をクビにした事があったな。
213名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:49:50 ID:5+biix7+0
>>211
負けるな岐阜ちゃん
214名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:52:47 ID:glcWfD0NO
「J2ムリ」
215名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:56:07 ID:AwfKwxUh0
>>205
実質的には熊地氏が社長だろう。
末期的な経営状態を運営会社が自ら公にするんじゃなくて、
県が発表するようなテイタラクだからな。

再建屋の熊地氏はこれから徹底的に運営会社の財務状況を洗い出し、
再建の道があるのかないのか、できるだけ早く判断することになる。

もちろん熊地氏を派遣したところをみると、Jはなんとか再建できないかと願っているんだろうが、
数字的に無理なものは無理。まだどんな地雷が埋まっているかわからないしね。
216名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 15:56:55 ID:N0+BqyZR0
>>209
年俸の分割分まで融資請求するっておかしくね?
217名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:01:12 ID:z2L9/qc00
>>216
じゃあどうすんの?
218名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:15:51 ID:RNygs6wA0
>あくまで「1年でのJ1復帰」

まだ熱病に浮かされてんのかw 現実を見ろよ官僚崩れが。
219名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:27:36 ID:2AFQakRe0
こっち見ると再建屋っていうより融資を前にした監査だよなぁ・・・
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091117-566787.html
220名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:29:47 ID:8tkDlrbq0
>あくまで「1年でのJ1復帰」を掲げており

えぇーーーΣ(゚Д゚;
221名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:30:34 ID:cJ0HCA280
呆れたな。1年でJ1フッキだと。

>>63
景気のいい事言って誤魔化せる時期は、知事にばらされた時点で終わってんだろ。
222名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:31:47 ID:O7Qzw4wc0
今大分にポジれる要素ってあるの?
223名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:32:34 ID:LUkvz+s4O
ヤミ金から借りれ
224名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:54:43 ID:nNDOat9NO
シャムスカを解任しました。お金が足りません。どの選手・物件を売りましょう?

溝畑
「パチンコ・マルチからお金をもらったのねん」


溝畑「今季の収入を前借りしたのねん。これでJ1残留も間違いなしなのねん。」


J2降格決定



なんか様子が変です。



溝畑
「キーングボンビー!!」
225名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:58:13 ID:wqZ0yGEwO
大分がこの先生きのこるにはどうしたらいいの?
226名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 16:58:22 ID:kl4R0Mu5O
さすがにJ側もギリギリまで実情を隠蔽して景気のいいこと言ってた大分に2億満額融資はないだろうな
227名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:00:17 ID:niUwCMll0
塩「執行猶予5年? 長げえな」
溝「融資額2億? 少くねーよ」 
228名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:00:38 ID:EdVORKDq0
社長が癌すぎるwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:06:44 ID:8txPhYaK0
J1復帰とか、もうそういう問題じゃないだろ。
いったいこの社長は何を考えてるんだろ。
クラブのイメージも悪くしちゃってるし、建て直しもそうとう大変だろ。
選手やサポが気の毒。こんな奴がトップにいるって。
230名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:30:05 ID:87JegoUm0
仮に来期菊池らの戦力でぶっちぎりでJ2首位だとしても昇格したら誰も納得行かないわな
身の丈でやってる他のJ2チームに不公平すぎる
大分はJFL以下に降格させるべき
231名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:30:21 ID:ogNQB4SJ0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258392740/574
>574 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/11/17(火) 17:27:30 ID:E15n4x7GO
>>>186
>倒産前の神戸って当時は最低最悪のクラブだった。
>フリューゲルスよりも実態は悲惨だったと思う。
>三木谷という神戸愛が強い大富豪に救われたんだよな。
>三木谷は会社の金じゃなくポケットマネーでヴィッセルを支えてるんだから凄いよなぁ。
>なんだかんだ言って神戸サポーターも感謝してるみたい。
232名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:32:50 ID:586y4RCFO
借金完済しないと三位以内でも復帰は認められんだろ
233名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:34:26 ID:BavJ5gPQ0
J2なめんな
234名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:36:41 ID:Umd606pw0
>>230って溝畑脳なのか
235名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:36:50 ID:SuVamauUO
マルチに手を出した社長が続投ってwww
236名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:39:04 ID:R/JxFcK4O
税金投入かよ…
237名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:39:28 ID:rS+VjeZe0
バクチキクチマルチだもんな
この社長は酷すぎだろ
238名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:42:14 ID:R/JxFcK4O
>>231
税金で綺麗にした会社を税金で整備した練習場等莫大な資産をただで貰い受けてなにいってんだか
239名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 17:56:07 ID:K3ajmEKo0
大分サポもスレをいちいち覗いて晒す奴も気持ち悪い
240名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:02:01 ID:ap9Ka/sD0
お前が一番キモイけどな
241名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:02:02 ID:isDMKFDh0
マルチを引き込もうとするぐらいだから
終わってるぞこの社長
242名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:03:08 ID:LUkvz+s4O
ヤミ金から借りれ

はげ豚野郎が追い込まれる

首釣って自殺

プギャーwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:03:58 ID:PXmN5izUO
今夜の会見、何営業を理由に逃げてんだよ禿
244名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:04:59 ID:2pinW+Ar0
経営の健全性を顧慮すればJ1復帰なんて言えないだろう。懲りないな
245名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:05:53 ID:zcX0jOHl0
1年で復帰したいから金貸せって言ってんの?
他のJ2クラブは納得できんのか?
246名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:08:47 ID:PFMq/8ga0
1年後もクラブ残ってればいいなw
247名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:11:27 ID:ap9Ka/sD0
>>245
そんなこと言ってない
248名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:12:23 ID:isDMKFDh0
Jが送り込んだ刺客のせいで好き勝手出来なくなるだろうが
性根は治らんぞ
249名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:14:26 ID:HWpMLWekO
まあ九州だし強気のオラオラはいいんじゃね
250名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:15:33 ID:Mr1tdQJP0
>>249
強気のオラオラの時期は終わってるし、社長は京都の人間です
251名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:17:00 ID:hGgmNmByP
荒井さんの悪口は断じて許さない
252名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:23:10 ID:PFMq/8ga0
どうせ、誰かがなんとか金の始末つけてくれると思ってじゃぶじゃぶ使ってたんだろ
253名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:35:21 ID:odigqvOcO
安定化基金から2億円が下りたとして
全額返済できないとJ1に昇格できない規則になっている
2億円を借りても経営の問題が解決できないから部外者が来て再建計画を模索しているのに
この深刻な事態に及んで、
クラブが「1年でJ1に復帰する」という非現実的な目標を公然と掲げるのはまずくないか?
スポンサーや関係者だって注目しているのに誤解されかねないよ
希望的目標と現実の経営目標ははっきりわけて示すべきで、今はクラブは現実を十分に認識しないと。
こういう軽率さはクラブの信用を落とすよ。不誠実じゃないかね?
254名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:38:59 ID:83d1mMRq0
こんな無能な役人をほしがる会社あるわけない。天下りは不自然
255名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:39:23 ID:BU8z8yZS0
禿社長今日の会見にも出ずに逃亡してるんだってよ
256名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:40:29 ID:isDMKFDh0
自治省出身だっけ
無能だよな
257名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:48:34 ID:17R6xO4QP
死亡確認大分トリニータ550
258名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:48:48 ID:6PXCycCZP
テレ東の正月特番に出てたのが10ヶ月前なんだぜ
一寸先は闇って怖いねえ
259名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:52:08 ID:Zs8vmT7OO
>>258
一寸先は闇というより、単に今まで暗闇の中を全力疾走してて運良く転ばなかっただけな気がする。
260名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:53:08 ID:nQUsC2ai0
先走った地元TVが会見前に「2億融資」の一報を流し、その後訂正したらすぃ

さて、結論はどっち?
261名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:54:09 ID:EDTSUW9+O
1年で復帰とかまだ言うか?
262名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:54:39 ID:drbETY0pO
やり手社長で結構チヤホヤされてたのに。
263名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:55:07 ID:Kp5ZjOqq0

送り込まれた人が内情をつぶさに知ったら、さじ投げるんじゃねーの?

264名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:55:15 ID:nQUsC2ai0
チヤホヤ番組はマルハン提供でお送りしま・・・
265名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:55:17 ID:m7IdFC9h0
チヤホヤはマスゴミがしてただけ
266名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:58:14 ID:w8Upgm02O
ちゃんとまとまってるな
267名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 18:58:28 ID:BRJRuGsrO
ついでに溝の使い込みを公表してやって
268名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:00:21 ID:bQ3T1fH+O
一年で復帰とか、まだ覚悟が博打側に傾いてるみたいだな
269名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:01:58 ID:isDMKFDh0
私財で補ってくれないかな
270名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:02:42 ID:5tB2ha210
お役所クラブ、ブラックとズブズブ、終わってる。
271名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:03:26 ID:e5fjxCy+0
もうなんていうか、消滅してくれないかな?
ベルディーだけでもウザイのに
272名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:04:00 ID:5tB2ha210
ヴェルディの方がぜんぜんマシ。
273名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:05:02 ID:IMvo5gm3O
もう辞めろよ溝畑。
お前のせいで三和酒造がスポンサーになってくんねーだろが!
274名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:05:10 ID:q5s6nF7W0
749 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/11/17(火) 19:02:47 ID:z0KlRpHsO
2億円ていど貸したって濡れ手に泡だな
275名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:06:30 ID:lCTUrKpy0
なんて厚かましい奴なんだろうなこの社長は
276名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:12:35 ID:m7IdFC9h0
とっとと京都に帰ればいいのに溝畑
277名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:13:02 ID:XMERTHfg0
シャムスカに社長をやってほしかった。
278名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:14:36 ID:vatBRZGt0
甲府の海野社長みたいに健全経営をしていけば立て直せるかもしれんが、
今の社長とかぱっと金を使うタイプのようにしか見えんからな。
消滅の可能性の方が高そうだが。
279名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:14:49 ID:JHSSFuz40
>立て直しを支えてくれる新規スポンサー獲得に奔走している。

マルチとパチンコに資金を頼った結果がこれだって気がつけよ。
280名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:15:21 ID:R/JxFcK4O
やりたい放題だな

これだけ税金詐取しといてまだ存続させるつもりなんてリーグと組んだ組織的犯罪なんだろうな
281名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:16:20 ID:R/JxFcK4O
>>278
甲府は電波少年に感謝だな
282名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:20:15 ID:JHSSFuz40
>来季のJ2降格が決まっており、経営状況も債務超過5億5800万円、 累積赤字11億円。

もしサカツクでこの状況からスタートしたら難易度すごい高いよな。

自分がもしもオーナーだったら何の作業から始める?
283名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:21:06 ID:niUwCMll0
>>282
開墾。
284名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:22:00 ID:KwZL7YBI0
まずは、J1復帰じゃなくて
身の丈にあった経営しないと無理だろ
任期中に再建請負人か社長が放棄して辞めると思うわ。
285名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:27:31 ID:/9QCD8+oO
277 
インチキブラジル人にだまされてまだ信用するのか。あいつに一億はらう金とかばっかじゃないの。
286名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:28:58 ID:ddyVnJI10
>>282
リセットしてはじめから
287名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:32:33 ID:XMERTHfg0
>>285
シャムスカの人気はいまだ大分では高いんだ。
彼一人でも経済効果は一億くらいは軽くあるよ。
もう一年やってほしかった。
288名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:36:22 ID:w8Upgm020
>>287
たった一億ですか・・・・弟とか付いてくるのに。。。
289名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:50:08 ID:/9QCD8+oO
もう、中東にチームごと身売りしろ。それしかないわ。 
日本のチームにあって日本ではない。変態チームになっちゃえ。チョンに支配されるよりましやろ。
290名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:51:17 ID:ulsrcNwZ0
>>41
アホ
草津が岐阜より先に前例作ってる
291名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:52:00 ID:FxRMYh8iO
>>282
リセット
292名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 19:52:19 ID:ulsrcNwZ0
>>121
>「期限までに返さない」という前例

つ草津
293名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 20:24:24 ID:K8NBPXb30
大分に6億融資決定だとよw
294名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 20:37:24 ID:yfDrtvjn0
>>293
これで大分市民も安心できたね
295名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 20:38:02 ID:K8NBPXb30
>>294
できねえよw基金の残高ほとんどなくなるじゃねえかw
296名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 20:38:29 ID:kPl0ajDe0
>1年でのJ1復帰

エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

297名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 20:41:41 ID:yi0eaDit0
溝畑のクビすら獲らずに基金の半額以上を無期限で大分に貸し付けたの!
民間では到底信じられない金銭感覚だな。
298名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 20:50:09 ID:18NfJtqo0
お前が続投したら尚のこと立場が悪くなるだろ
諦めろもう結果は出たんだ。
299名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 21:32:54 ID:/ZhBbMxYO
溝畑の続投は異常すぎるだろ
千葉の江尻続投の次くらいにありえない
300名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 21:53:06 ID:oY3pAMWi0
>>290
>>292
いさわさん、熱心ですね。
301名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:13:27 ID:buUPBFSd0
社長と強化部長首にしろよ・・・
302名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:44:50 ID:a41WG/F80
ざっとレス読んだけど借金返さなかったらJ1に昇格できないことを
誰も突っ込んでないのはなぜ?
303名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 22:51:45 ID:HYxEpiZ00
>>302
今更触れることもないぐらい当たり前だから
304名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 23:01:02 ID:oD6szZUi0
続投って…生命保険の金で弁済しなきゃならんレベルだろ…
305名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 23:14:23 ID:cJqvqcRm0
>溝畑社長は続投「1年でのJ1復帰」掲げる

真面目に黒字経営してるJ2クラブが馬鹿みたいだな。
306名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 23:44:30 ID:bYU6NObnO
リスペクトに値しない屑クラブ大分
どの面下げて来期J2で試合すんの?
307名無しさん@恐縮です :2009/11/17(火) 23:45:59 ID:/QhZmP900
>>1
信じていいんだな?
308名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 00:10:00 ID:lsIFRmsF0
>>305
金がなくていろんなもの諦めて身の丈経営してるクラブが本当に馬鹿みたいだな。

まさに正直者が馬鹿を見る、卑怯者が得をするのを認めてしまった、Jリーグ
309名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 00:12:34 ID:ZorzyI5c0
1年で6億集められるくらいなら、最初から6億借金しないわな。
310名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 00:15:37 ID:eAIsWkON0
てか、来期の予算どのくらいを想定して8億足りないって言ってるの?この人たちは。
311名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 00:24:33 ID:KrWsjhGl0
翌シーズンのチケット売り上げを当期の収入に計上とか
普通に粉飾じゃないの?
BSじゃなくてPLの話で
312名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 00:30:28 ID:6HKNl+2r0
>>305
本当に虚しいよね。

ttp://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000190903270002
ぎりぎりだが、この3年間は何とか黒字を出してきた。 
昨年の収入は約4億9千万円で、約85万円の黒字だった。 
スポンサーにとって、借金のあるチームに資金は出しづらい。 
だから黒字を出すことはとても大事なことだと受け止めている。

ttp://www.pref.ehime.jp/h12100/1189548_1913.html
313名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 00:39:23 ID:IfdwXN5z0
溝畑は辞めさせろよ
こいつがいるからスポンサーやらないって地元企業も結構いるらしいな
今度の川崎戦でサポはフォーリーフマジ勘弁でチューを超える批判ダンマクを掲げてやれ
314名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 00:49:25 ID:ToII7BsaO
>>283 1分とたたずにその答えとは…

ワロスww
315名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 00:53:34 ID:TjXzMXaw0
社長が続投しちゃダメだろ。
6億踏み倒されるじゃないか・・・
316名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 00:59:18 ID:vzGXb/cTO
>>297
県が債務保証でもしているんだろ


県の役人も送りこんているんだし
317名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 02:56:06 ID:vzGXb/cTO
大分も緑も黒字決算っていうのがJリーグのあげる数字なんだよな…



観客動員数もJの決算同様信憑性が高いんだよね
318名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 06:15:32 ID:VTOgipM7O
自力でスポンサーから資金を集めなければ存続させないと言われた緑と
基金の本来の目的外の分まで含めて融資を受けられる、しかも6億円もの融資を受けられる大分
…この差は何?大分は不当に優遇されているような気がするんだけど。
身の丈経営をしている他のクラブは当然に不満だろうな
319名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 11:51:37 ID:xTkm3asV0
毎年各クラブの発表する黒字決算とかぜんぜんアテにならんことがよくわかった
素直に赤発表しているクラブのほうが信用できるわ
320名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:38:55 ID:+Z5DKn2AQ
松本コンチータ思い出した
321名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 12:54:19 ID:5imQ4NE30
>>282
税率100%にして百姓一揆に見舞われる
322名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:12:48 ID:d+QHcPKP0
あくまでJ1を目指すのは正しい姿勢だな。
J1に上がることによって収益があがるなら、
それで完済までの期間がぐっと縮まるわけだし、
J2よりはJ1の方がスポンサーもお金出してもらえるだろう。
地元含めて、大分はまだやれることをアピールもできる。

もちろん、借金があるうちは経営規模を大きくできるわけじゃないから
1年で落ちるかもしれんが、あらかじめ覚悟していれば
そんなに傷は深くならないだろう。
上がれなくても、昇格争いに参加できれば、十分ではないにしろ
周りの認識とか、状況は好転するだろうし。

もっとも、今の状態で昇格にどれだけ可能性があるかは別問題だがなw
それでも気持ちはJ1昇格目指してほしい。

溝畑はどうでもいい。てか責任ちゃんと取れ。
323名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:31:01 ID:gPX7FnmtO
>>322
相変わらずのお花畑サポだなw
324名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 13:44:54 ID:J69dPmpcO
>>322
社長もアホならサポもアホだな。

J2でしばらくやって借金体質を改善し、体力を蓄えてから上がってこい。

あんな酷い芝の上で試合させられた相手選手の迷惑を考えろよ。
325名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 14:20:06 ID:G5k/C+XF0
大分トリニータを事業仕分けするスレ【酉刷新会議】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258521343/
326名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 14:30:19 ID:puJaaEST0
>>322


123 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:54:10 ID:ZRIc8EA70

ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/2009pdf/04.pdf
Jリーグ規約



 Jリーグ規約  《第3章 Jクラブ》
  
 第20条の2 [J1、J2クラブの入れ替え]
 CJクラブが、第28条の2にいう公式試合安定開催基金からの貸付(以下、基金貸付という)
 を受けた場合は、次のとおりとする。

 (1)J1リーグ戦最終日までに、基金貸付を完済しないJ1クラブは、翌シーズン、J2に
  降格する
 (2)J2リーグ戦最終日までに、基金貸付を完済しないJ2クラブは、J1昇格
  を有しない


327名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 14:34:33 ID:puJaaEST0
規約上だと
完済しない限り、昇格はない

社長は続投とはなってるが
協会から送り込まれる再建請負人が権限を取り上げるだろうから
現実的なクラブの目標は

1年でJ1再昇格 ×
中長期での経営健全化 ◎


328名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 15:14:45 ID:6HKNl+2r0
要は昇格したければJではなく
銀行が6億の金を貸してくれる信用を勝ち取らないといけない。

・・・まず無理だから、万が一昇格できるとなると県が金を出す羽目になる。
溝畑的にはウマー。
329名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 15:16:51 ID:rxiX+ccUO
どんな錬金術を使う気だ
330名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 15:19:44 ID:+hKVYXhmO
1年で6億返せると豪語するのになぜ借りる。
331名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 15:26:21 ID:gPX7FnmtO
>>328
総ての権限を剥奪された、ただ責任取らせるだけのお飾りにゃ何も出来んだろ。
用が無くなったら死体が山中か海辺で見つかるんじゃないか?
ま、臓器になってどこかで生きてる事になるかもしれないけど。
332名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 15:30:28 ID:ueoECDMm0
債務超過も無くさないと昇格は出来ません
333名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 16:22:37 ID:tmsXQNZ70
つまり来季は3位以内に入ってもJ1昇格は認められないのは確定だな。
6億返済は数年かかるだろうから、この先数年はチームの目標がJ1昇格じゃなく借金返済。

選手の士気も下がるだろうし、サポーターやファンも応援に来る回数が減って行くだろう。
スポンサーも離れるだろうし、新規スポンサーなんて絶対に増えないだろうな。

野球の独立リーグみたいな、なんの目標も無いような物になるだろう。
334名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 22:31:48 ID:e9LSK1ir0
J2優勝しても借金返さなきゃ昇格できません。

大分消滅への道
335名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:09:35 ID:wnTFtN+4O
去年の成績が良かったからJも切れないだけだろ?
ナビ予選敗退リーグ下位なら6億の融資も無かったと思いたい。
336名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:15:10 ID:va8Acrg9O
大分県民、いい加減に目を醒ませよ。
いらないだろこんなチューム?
337名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:17:58 ID:f2Ffg3rj0
総務省やめて、大分きた人がこの人?
別人だったらゴメソ(;^_^A
338名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:20:43 ID:rHHOI8/T0
東スポ
11/30までに3億5000万円必要で緊急融資がなければ年内もたなかった
339名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 23:27:29 ID:IsJVvsX90
せっかく生まれたたくさんの大分サポを消したくなかったってことか
でも時間の問題だと思うけどね
340名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 00:23:58 ID://gaslLeO
ぼったくり年俸貰った選手は歓喜だな
341名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 05:52:44 ID:YsEBIPq40
貧乏ながらもなんとかかんとかやっていってるクラブもあるのに
おまえらのせいでJリーグ全体が危機に追い込まれたかのような報道がされてるんだよ
何度Jリーグに迷惑かければ気が済むんだ。マジで潰れろ糞クラブが
342名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 06:38:10 ID:JUht/oLl0
溝畑が社長続投するのは、巨額融資を受けざるを得ない状況だから、
「逃げ得は許さんぞ」という意味に他ならないでしょうね。
343名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 08:17:34 ID:rdZsdeLU0
来年中断期間まで全勝する
残留争いしているクラブ等に主力を全員売る(6億返済)
残り試合ユースで逃げ切り三位昇格
残った主力を全員売る(5億返済)
再来年中断期間までそこそこ勝つ
残留争いしているクラブ等に主力を全員売る(4億返済)
残り試合ユースで逃げ切り15位残留
残った主力を全員売る(3億返済)
344名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 08:32:51 ID:yVx0qGOl0
ていうかなんでこいつ辞めないの?w
こいつがやってたことは背任だろ
345名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 08:37:18 ID:YrZ32yqHO
また借金三昧の生活を続けるつもりなのかね。
346名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 08:46:33 ID:o4IK/3MG0
チンポに馬刺しを巻いて裸踊りして営業活動してた溝畑
彼の引っ張ってくるスポンサーは地元以外がかなりあるけど
不況になるとみんなあっさり手を引いちゃった
そりゃ縁もゆかりもない大分のチームなんてどうなってもいいわな
大分周辺の企業だけじゃJ1戦えるだけのお金は到底集められない
ジレンマだよな
Jの掲げる地域密着の限界を見た気がする
347名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 08:50:27 ID:N0pbmtbbO
サムソンビデオなら溝畑社長は戦力になる
348名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 08:57:51 ID:BwDSIi4X0
シャムスカも続投させるべきだった
349名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 08:58:10 ID:XUZiJmk50
留任とか1年でとか寝言言ってるな
やっぱ潰れないと分からないか
350名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 10:10:16 ID:p266e4KcO
もうすぐ移籍金なくなるから売れない
351名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 10:11:25 ID:41DYkz+E0
社長が辞めないということは、
この二人は清算業務の請負人か?
352名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 10:40:46 ID:e66mVPsB0
一年で上がれるチームは土台があって、なおかつ戦力が流出しないとこだよ。
けさいとしては根拠のない昇格ドリームは捨てとけと言っておく。
353名無しさん@恐縮です:2009/11/19(木) 12:36:34 ID:gbgl1Bkh0
来季予想

柏⇒首位
犬⇒3位
酉⇒中位
札⇒中位
蜂⇒中位
緑⇒下位
354名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 01:59:50 ID:VizL/DeBi
>>352
同意、返り咲きできるクラブはJ2転落しても
J2内ではトップクラスの補強ができないとだめだ。
仮にそれがうまくいっても、エレベーターがやっとだというのに

今の大分じゃ、すぐに再昇格は不可能だろう。
ひらつ化(あるいはふくお化)の可能性のほうが高い。

こんな泥舟クラブになんで6億も出すんだ。
355名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 07:36:28 ID:hhnyfuV3O
鳥栖・熊本・福岡からの観客に期待してろ


その代わり土産は3ポイントな
356名無しさん@恐縮です:2009/11/20(金) 10:16:20 ID:3PD3mlz2O
>>351
税金詐取の専門家と
県民にばれないよう利権団体にばまらまく専門家
357名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 10:53:41 ID:D8AGAcpU0
大分はJ2でも6位か7位くらいと予想。
福岡やヴェルディ、札幌を見ればJ2は過酷か分かるでしょ?
愛媛、岐阜みたいなチームに普通に負けるから。
358名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 11:05:24 ID:bzlQegdy0
Jリーグはさっさと事業収支のチェックの杜撰さを認めろ
鬼武の進退に関わる問題だろ
+
359名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:16:01 ID:ujRlhQv10
>>358
バカジャねーのwww
クラブが粉飾して書類出してたら検察ががさ入れる類外どうやって調べろと言うんだw

これだから脳内お花畑の馬鹿サポはwww
360名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 12:18:12 ID:4MdOAXBF0
6億も借金作って続投とか死ねよ
361名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:33:02 ID:V/HlH9Tw0
辞めてるってばw

【サッカー/大分】J1大分トリニータ、溝畑社長が退任へ 経営不振「私に責任」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258662536/

ttp://www.jsgoal.jp/photo/00054000/00054084.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00054000/00054085.html
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00054000/00054086.html
362名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 13:33:08 ID:UjkyZyO50
官僚=税金詐欺の専門家 かw 確かにその通り、お陰でニホンは死に体だw
363名無しさん@恐縮です:2009/11/21(土) 17:47:36 ID:JpdJ2PsF0
2008年のシーズンのサンフレッチェ広島のJ2無双は
戦力流出なしで本当に奇跡的に1年でのJ1復帰ができたけど
あれはやっぱり薄氷を踏む思いだっただろうなぁ
もう一度J2に落ちてやってみろって広島の人も言われても
絶対にできないと思う
J2は過酷だよ

ザル会計・放漫経営の大分に1年での復帰は無理だと思う
364名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 01:06:52 ID:OMsbvr350
何でどのチームもいったん降格すると「1年で復帰」とか言い出すのかね。
ここは2〜3年地盤固めのつもりでJ2で頑張ったほうがいいと思うけど。
当分は22チームまで膨れ上がることはないだろうし。
365名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 01:08:09 ID:veAPV8kQ0
なんかJリークのファン層を年代別に分類すると
偏りがありそうな感じ。
366名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 01:59:44 ID:FMyQJuNl0

続投かよ!!

まぁ6億も借りるぐらいだからな、厚顔じゃないと無理だわなこの業界。
367名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 02:02:09 ID:vtuRbG3mO
>>366
わざとらしいよ
368名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 08:05:10 ID:g9rDMc7fO
こんな迷惑チーム解散すればいいよ。
369名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 08:10:44 ID:A896L8aoO
>>364
J2で基盤作りって言うが、それは選手の流出もあるわけだが。そうなったら、いつ上がれるかわからない。
370名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 08:16:28 ID:9r3UFzG/O
>>364
J1でやる方が旨味がでかいし、メディアでの取り上げられ方も違う
371名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 08:23:33 ID:xsJnHuE+P
しばらくはずっとJ2になりますが…って、スポンサーに言えるかよ。
こういう意見結構多いけど、学生かニートかな
372名無しさん@恐縮です
>>363
寿人も尽力したしな。
やっぱ、ああいう選手がいるとチームはまとまり易いよ。