【映画/アニメ】劇場版「涼宮ハルヒの消失」公開日は来年2月6日に決定!上映時間は約150分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸一貫で墜落φ ★
 人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の劇場版「涼宮ハルヒの消失」が10年2月6日に
公開されることが決まった。11月21日から、特別鑑賞券(1500円)を上映劇場の窓口で発売する。

 「涼宮ハルヒの憂鬱」は、谷川流さん作、いとうのいぢさんのイラストでライトノベル(角川スニーカー文庫)
で、超常現象が大好きな美少女・涼宮ハルヒのとっぴな行動に同級生のキョンら仲間たちが振り回され、
不思議な出来事が次々と起こる……というSFコメディー。9巻で累計約580万部を発行している人気作で、
06年にアニメ化され、ハルヒ役の平野綾さんら出演声優が歌うテーマ曲がオリコントップ10入りするなど
大ブレークした。09年4月から、アニメの再放送が始まったが、新エピソードが突然盛り込まれ、ネットでも
大きな反響を呼んだ。

 劇場版は、第4巻「涼宮ハルヒの消失」が原作。突如、世界が変化し、ハルヒら仲間たちと離れ離れになった
キョンが、元の世界を取り戻すために奮闘するというストーリー。上映時間は約150分の予定という。


ソース:毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091110mog00m200015000c.html

公開日が10年2月6日に決まった劇場版アニメ「涼宮ハルヒの消失」
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20091110mog00m200014000p_size5.jpg

<関連スレッド>
【映画/アニメ】「涼宮ハルヒの消失」2010年春に劇場公開…テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」”改めて放送”最終回終了後に明かされる★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255101978/(dat落ち)
2名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:47:39 ID:katMHOJX0
ダルビッシュは10月28日に投球練習を行った後から痛みを感じるように
なったといい、周囲には打ち明けず、11月1日の日本シリーズ第2戦に登板。

3名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:47:58 ID:C7MYyq+tO
長いよ
4名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:48:06 ID:GShIVLbO0
150分とかアホか
誰が見るんだそんなもんw
5名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:48:11 ID:QW8HC03p0
ながっ
6名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:48:50 ID:JTRDAQHX0
150分!長門はこのうち125分は画面に出ているだろうから楽しみだ。
7名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:49:00 ID:BQeY5bbiO
とゆき
8名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:49:11 ID:T5Dw6UQgO
ページ数からいって長すぎ
憂鬱よりかなり少ないのに
バカな長門好きを釣るためか
9名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:50:22 ID:vBoPHift0
150分か、ダレまくりそうだな
10名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:50:28 ID:HX0X+zXW0
150分!!!!!!!!!!!!


超大作!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


見るのがしんどそう。
だが長門のために頑張るか!!
11名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:52:39 ID:OmWBUewu0
また、エンドレスエイトか
12名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:53:05 ID:pgdGRY+B0
2時間半っていうとテレビで5,6話だ収まるのか
エンドレスエイトはマジで要らなかったな
13名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:53:34 ID:HlCjtm1G0
アニメのくせに長すぎる
14名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:53:57 ID:JQ66V0Rx0
このなんたらハルヒってのよく聞くんだが流行ってるの?
どうせあの痛車とかに貼ってあるキモイ絵の仲間だろ?

本当にこんなのに夢中になってるいい年こいた奴いるのか・・・きめえ、キモ過ぎる
死んだ方がいいよ、マジで。
15名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:55:17 ID:IPk3Z/YEO
俺の誕生日か
16名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:55:52 ID:katMHOJX0
04/02 第01話 涼宮ハルヒの憂鬱1
04/09 第02話 涼宮ハルヒの憂鬱2
04/16 第03話 涼宮ハルヒの憂鬱3
04/23 第04話 涼宮ハルヒの憂鬱4
04/30 第05話 涼宮ハルヒの憂鬱5
05/07 第06話 涼宮ハルヒの憂鬱6
05/14 第07話 涼宮ハルヒの退屈
05/21 第08話 笹の葉ラプソディ  ★新作
05/28 第09話 ミステリックサイン    
06/04 第10話 孤島症候群(前編)
06/11 第11話 孤島症候群(後編)
06/18 第12話 エンドレスエイト ★新作
06/25 第13話 涼宮ハルヒの溜息1 ★新作
07/02 第14話 涼宮ハルヒの溜息2 ★新作
07/09 第15話 涼宮ハルヒの溜息3 ★新作
07/16 第16話 朝比奈ミクルの冒険 Episode00
07/23 第17話 ライブアライブ
07/30 第18話 射手座の日
08/07 第19話 サムデイ イン ザ レイン
08/14 第20話 涼宮ハルヒの消失1 ★新作
08/21 第21話 涼宮ハルヒの消失2 ★新作
08/28 第22話 涼宮ハルヒの消失3 ★新作
09/03 第23話 涼宮ハルヒの消失4 ★新作
09/10 第24話 涼宮ハルヒの消失5 ★新作
09/17 第25話 ヒトメボレLOVER ★新作
09/24 第26話 雪山症候群 ★新作
10/01 第27話 猫はどこにいった? ★新作
10/08 第28話 朝比奈みくるの憂鬱 ★新作
17名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:56:15 ID:FpOhcuxK0
>>1
150分て。
TVで同じ脚本を8週繰り返した理由ってまさかこれじゃないだろうな?
18名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:56:15 ID:CrNy3hiDO
エンドレス8でアホ信者しか残らなかった糞アニメね
映画もコケるだろう
19名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:56:37 ID:JvYKiEgw0
一応消失、雪山、朝比奈みくるの憂鬱、陰謀までが一セットなんだけどな
20名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:56:50 ID:v0KPDpb80
このスレはのびる
21名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:57:12 ID:FpOhcuxK0
>>14
見た事ないけど面白くないよ系の馬鹿レスは
もう秋田からしなくていいよ。
22名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:57:20 ID:hiD63jHCO
スタートレックのパクリのヤツか
23名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:57:32 ID:uY4lev670
もう2期は全然人気無かったし
映画も滑るのは確実だろうな
やるなら1期終了後くらいがベストだったろうに
24名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:57:43 ID:0dqQfTnA0
もうすぐ40になるが、正直、、、、みたいw
25名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:57:57 ID:advo7lu50
100%こける
26名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:58:02 ID:FpOhcuxK0
>>22
スタートレックとうる星と究極超人あ〜るだね。
27名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:58:10 ID:ZXqTJPaJO
今更…
28名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:58:34 ID:x28Cy82P0
150分?
普通は90分×2くらいにすんだろ
アニメ映画の時間じゃねえな
29名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:58:56 ID:katMHOJX0
ある日、高校に行ったら涼宮ハルヒがいなかった。その代わりに消えたはずのヤンデレ宇宙人女がいた。
未来から来たおっぱい女は俺の事を知らないし、超能力ホモはそいつがいたクラスごと消滅してた。
文芸部の部室に行ったら、そこには宇宙人貧乳女がいた。
眼鏡をかけて、いつもとは打って変わっておどおどとした文学少女に変わってた。
困り果てた俺は、涼宮ハルヒを探すことになった。
そしたら別の高校にいるのを発見。超能力ホモが腰巾着みたいに引っ付いてた。
で、色々話してたら部室に行こうってことになって、未来から来たおっぱい女も探し出して、文芸部室に到着。
パソコンの電源入れたら、それが元の世界に戻るスイッチになってて、過去にタイムスリップ。
そこで宇宙人貧乳女が犯人だと判明。宇宙人貧乳女は色々ありすぎてぶっ壊れてしまってたのだ。
ぶっ壊れた貧乳女は何か嫌気がさして、涼宮ハルヒの力を使って一年間だけ世界を変えちゃってたのだ。
そこで、主人公は、過去の世界の宇宙人貧乳(まだぶっ壊れてない)とさらにおっぱいがでかくなった未来の女の助けを借りて、
ぶっ壊れた貧乳女が世界を変えてしまった一年前の世界にさらにタイムトラベル。
ヤンデレ宇宙人女にナイフで刺されるも(こいつなりの愛情表現)、何とか世界を元に戻すことに成功。
ややこしいのは、さらに未来から来た自分達に助けられたから。
で、元に戻った(らしい)世界の、病院のベッドの上で目覚める。
夜中の病室に貧乳娘が見舞いにやって来て「上の方で私の処分が検討されてる」と、
「そんなことしたら涼宮ハルヒを焚きつけてやる!上の連中に伝えろや!」と熱い一言を吐く。
だけどなぜか押し倒してセックスしない。
その後、別の話で主人公はもう一回一年前の世界に戻り、世界を元に戻す手伝いをする。
このあたりは「のび太の大魔境」のエンディングのパクリ。
30名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:59:06 ID:JaDBQVG10
2時間半って、インターミッションがいる長さ
31名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:59:08 ID:mjOHaOOm0
アニメとアクション映画は長くてもED込みで140分以内にしていただきたい。
32名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:59:21 ID:Hme6eFt6O
>>14
2ちゃんねるに、しかも芸スポに来てる時点であんまりキモさに大差はない。
ここにはキモオタしかいない
33名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:59:24 ID:BGA1M2pBO
自分はアニメオタクではないけど、このアニメは予想していた内容とは違っていて面白かった。
34名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:59:27 ID:BsXMiJvA0
ながっwww

これでエンドレスエイトされたらしぬる
35名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 14:59:46 ID:VT9EJsZeO
映画館臭そうだな
36名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:00:03 ID:vPxYF/CL0
俺の記憶が確かならただひたすら長門の魅力を引き立たせる半紙だった気がする
それでも憂鬱以外だと2番目に中身がある話だった気がする
アニメの製作者の力でどれだけ水増しできてるかな
37名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:00:14 ID:ExIHpS7V0
エンドレスエイトから、興味は持っても金は落とさないと決めたからな
映画は見に行かんわ、どうせ少しすれば流れるだろうからね
38名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:00:22 ID:x28Cy82P0
>>25
100%コケないよ。
コケるほどの規模でやらないし、DVDは10万は軽く売れる
39名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:00:29 ID:Uv1MYSsI0
ナイスボート
40名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:00:31 ID:Musq1XyG0
エヴァは密度が濃すぎで108分でも見終わった後はものすんげーつかれたw
でもハルヒはどうかな?淡々と進むなら150分でも苦じゃないかも
尻は痛くなるかもしれんが
41名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:01:32 ID:N94nNn06P
同じカットを100回ループさせるのか?
42名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:01:39 ID:NdkYa5940
つか何であれ同じ話8回やったの?
2回目ぐらいまでは実況も盛り上がったが、3回目から8回目までダレてて寒かった
みんな怒ってたし
43名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:01:44 ID:GdSvpghWO
イラネ
44名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:02:32 ID:OdJJE0hQO
>>32
>>14
普通の人は痛車なんて見たことないけどね
45名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:02:58 ID:5U2QaDMn0
エンドレスしなかったらそれで満足・・・
46名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:03:24 ID:OaViDC4r0
エンドレスエイトのDVD買った連中が何十回も見に行くんだろうな
47名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:04:10 ID:9vnsjqCMP
150って6話分か。
正直寝転がりながらダラダラ見たいな。
映画として構えて見るのはメンドいわ。

48名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:04:10 ID:Hxm52rN/0
京アニアンチの必死の抵抗が心地よい
49名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:04:22 ID:GdSvpghWO
ここまであからさまに記号的なキャラに萌えられる人間がいることが不思議だ
50名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:04:36 ID:sqRYVEHQ0
なげーよ超大作じゃねーかこれwww批判しつつもどうせ泣くんだろうなこれで
51名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:04:42 ID:ik9d6RNsO
杉田の声が気持ち悪いから見たくない

なにがいいの?
52名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:04:53 ID:wsZ4LhVA0
長すぎるだろう
53名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:04:54 ID:R5PQV7zx0
>>46
そういう濃いファン以外はみんなハルヒ見捨てちゃったからな
54名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:05:31 ID:XkxT7h3SO
ベ、ベルダンディー
55名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:05:39 ID:Musq1XyG0
150分すべて新作カットだったら評価する
妄想、回想シーンもすべて新作な

これがエンドレスエイトの謝罪だろう
56名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:05:44 ID:KFUoOPjXO
芸スポでやるなカス
57名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:05:50 ID:2EyYjdH8O
3時間も見てらんねーよw
58名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:06:18 ID:mZnmNGkeO
みのりん初映画だから行く
59名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:06:34 ID:1a8FNQweO
たっぷりすぎるな
60名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:06:57 ID:+C/kuer/0
>>1の画像の、あまりに身体と頭の大きさのバランスの悪さに、頭の部分だけ着ぐるみ着た実写版かと思った。
61名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:07:56 ID:ujrrSvqk0
おトイレ休憩はありますか?
62名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:08:16 ID:jZe1m1Ef0
全国20館他で上映(笑)
63名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:08:32 ID:Nw6DeA4z0
これってイケメンの兄ちゃんがアスペな女を介護する話だよな
64名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:08:37 ID:cegscL7d0
見に行きたいけどイケメン一人で見に行っても浮かないかなぁ?
ハルヒ関連は周りに秘密にしているオレだけの秘密の趣味なんだが・・・

まぁどの系列映画館でやるかにもよるなこれ
65名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:08:47 ID:IYX/66a+0
なげえよw

66名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:09:57 ID:uY4lev670
メインヒロインの影が薄い話を映画化w
67名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:10:21 ID:katMHOJX0
見ることに抵抗はないけど、他人と一緒に見るのが嫌だ
68名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:11:10 ID:TFTs7m8l0
>>14の言ってる事は正しい
芸スポでアニメスレ見るのは正直萎える
萌ニュース+でやってろってかんじ〜みたいな〜
69名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:12:16 ID:89VuWfTO0
( ゜Д゜) はぁ???
70名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:12:33 ID:C7h3TtcD0
実写でも長げえって言われがちなのにアニメで二時間半は一般人ついてこないぞ
71名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:12:36 ID:D3Y+RM3W0
150分というとテレビシリーズ6本分くらいか。
作り方としてはそんな感じだろ。
72名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:13:00 ID:QW8HC03p0
150分もやるほどの内容じゃないくせに
73名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:13:06 ID:KbfeX6XnO
>>30
沈まぬ太陽で行けると判断
74名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:13:21 ID:LK7nAY5k0
150分のうち120分はエンドレスエイトなんだろ?
75名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:14:33 ID:OdcBOLdbP
>>42
萌え豚の許容限度をテストしたかったんじゃね?
どこまで豚がブイブイ言ってついて来るか京アニのようなあざとい商売やってるとことしては
今後のためにもそういうデータほしかったんだよw
76名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:14:52 ID:TFTs7m8l0
>>64
学生なら浮かないぞ
ハルヒは学生に人気ある作品だと思うし
イケメンでハルヒ好きは結構いるとおもう
77名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:16:20 ID:6sne6RJt0
エヴァが儲かったから春灯もいけると思ってるんだろうな
ただ絵柄がオタに媚びすぎてて引く せめて時かけレベルくらいにしないと
78名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:17:10 ID:d5QqrO6IO
エ〇越えほざいてブーメラン喰らったアニメだっけ?
79名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:17:13 ID:JQ66V0Rx0
うはwやっぱりリアルキモヲタが大量に釣れてたwwww
アニメでオナニーしてるってこれ、じゃあ嘘じゃないんだろうなあ・・・
あの「一人でクリスマス」の写真とかネタだと思ってたけどこりゃホントなんだな。

必死にレス返してないで風呂入れよ。臭うぞwあとその股上深いジーパンやめてwww
同姓ながら蕁麻疹出るわ。
80名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:18:14 ID:5U2QaDMn0
>>64
ハルヒは一般人もいるだろうから問題ないと思う。
まあ30過ぎのオッサンの俺の方が浮くのは間違いないw
81名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:18:45 ID:xsZeM/JY0
新規観客のためにエンドレスエイト総集編を80分、残り70分が消失になります。
82名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:19:37 ID:xAEcR51u0
>>70
上映館一覧の数の少なさをみれば一般人なんて最初から相手にしてないのがわかるし
アニオタは新興宗教の信者と同じだから4時間でも問題ないだろうな。
83名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:20:06 ID:Hxm52rN/0
ハルヒは一般時人も見られるな
ローゼンメイデンとかリリカルなのはとか咲とかはキモすぎて無理だが
84名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:20:49 ID:TFTs7m8l0
>>79
ちょっと偏見持ちすぎだな
85名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:21:40 ID:v6sFlBwo0
なんか予習として
どれから手をつけて行けば解らんアニメだね
たまにアニメも見たくなるけど
スパッと見れんからなあ
前知識無い一見さんお断りというか
86名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:22:47 ID:g8Pn5i+/O
サマーウォーズのほうが面白いな
87名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:23:45 ID:C7h3TtcD0
>>82
4時間なんてオタはいいけど劇場は死ぬよ
まぁその場合DVD商売がメインで劇場版のアリバイとしての上映なんだろうけど
88名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:23:46 ID:2dXeMlnBO
二月か…。以外と早いな。
89名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:24:11 ID:GdSvpghWO
>>83
え????????
90名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:26:04 ID:Ql0R9gQhO
俺の予感が正しければエンドレスエイトを上映するはず
91名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:26:54 ID:+FWpQyjW0
お前ら昼まっからハルヒハルヒって・・・wwwwww











京アニのみなさんがんばってください
楽しみにしてます
ブルレイも買いますから!!!
92名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:27:07 ID:katMHOJX0
http://www.haruhi.tv/schedule.html

東北全滅じゃん
93名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:27:41 ID:yRCW2R0G0
この映画がナウシカ2だったら
150分でも文句言わずに観るんだがなぁ
94名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:28:16 ID:in51UrZO0
前後編に分けたかったんだろうけどエンドレスエイトで予想以上の反感買ったから一本なんだろうな
95名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:28:23 ID:uY4lev670
原作って今どうなってんの?
96名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:29:14 ID:WlhbYK5u0
一生消滅しててもらいたい
97名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:29:30 ID:My/TtnKbO
パチンコになるのも時間の問題。
98名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:29:49 ID:2Q5N5O1wO
平野綾の声は耳障り。
俺だけじゃないはず
なにあの声の裏返る感じ
99名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:30:16 ID:UQlkXcnB0
途中で10分ほどの映像消失でトイレタイム希望
100名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:30:18 ID:LdDKox0n0
前半の100分はエンドレスエイトが挿入されます
101名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:30:23 ID:/JwHWDdD0
40過ぎのオヤジだが・・・
ハルヒ2期、突っ込み入れながらそれなりに楽しんで観ていたが、さすがに映画館には行けないわ。
ラノベアニメにしてはよく出来ていたアニメだとは思うがな。
102名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:30:34 ID:EWZ8k+PE0
150分って長すぎるように感じるかもしれないが前半の60分は消失の原因になった
エンドレスエイトの総集編だから本編は90分と言う常識的な作りなんだよ、心配いらないよ
103名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:30:44 ID:AdQTLU5JO
>>92
嘘………だろ……


マジで消失じゃねぇか……
104名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:30:50 ID:d5QqrO6IO
基本ヲタアニメは興行で
は赤字でソフト販売で黒字にもっていくからなぁ
エウ゛アは興行だけで黒字らしいけど…
105名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:31:13 ID:IJbTKVkp0
長いな

>>92
中四国もなかったことになってるな
まあ、でもヱヴァンゲリヲン序と同じで、遅れてやるんだろう
106名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:31:31 ID:Ql0R9gQhO
おや、俺んちから比較的近くの映画館でやるではないか

上映する所すくないからだだ混みするんだろうな
映画館なか臭くなりそう・・・
107名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:31:35 ID:VFmAQ0oo0
30分の話を5回繰り返して150分

だったら大変だな
108名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:32:33 ID:59rlwQ+M0
なんか微妙な時期だな
109名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:32:37 ID:lcApYOkf0
やっぱキモヲタが集まるの?
映画館イカ臭くしないでよ
110名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:32:53 ID:UPt/85DX0
なげー
また総集編か
111名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:33:30 ID:eorJ4/sW0
正直、このアニメの面白さが分からない。
112名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:34:26 ID:p4B2GKkwO
キョンの中の人映画に引っ張りだこか
113名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:34:43 ID:q60h5kmxO
あのドラえもんとコラボしてるやつ映画化しろよ
114名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:34:55 ID:vYXf00tQO
普通にエンドレスエイトは2話ぐらいで、消失6話TVでやってたら角川も大儲けできただろうに……
115名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:34:59 ID:sYlG1i17O
キモい
116名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:36:14 ID:UAafmf5c0
>>92
やってないならP2Pつかうだけだわ。
中国人がうpだろうし。

エヴァは1も2も劇場でやってたから映画館行ったけどな。
上映から1週間たっても行列できててすごかったわー。
117名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:36:37 ID:GdSvpghWO
>>111
女の子がヌルヌル動いて歌って踊ればなんでもいいって層が今のヲタクに結構いるってだけ
118名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:37:07 ID:Gz3D7srwO
エンドレスでもう切ったがまさか2期でやらなかったの?
119名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:37:09 ID:FKv7Bpf/O
茅原は一期が神だった
120名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:37:36 ID:mxK8QTnCO
ハルヒの声が苦手
121名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:39:10 ID:GShIVLbO0
今年公開された劇場アニメの興行収入ランキング(最新ver.)

1 ポケットモンスター アルセウス超克の時空へ 47億円
2 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 38億円
3 名探偵コナン 漆黒の追跡者 34.9億円
4 ドラえもん のび太の新宇宙開拓史 24.5億円
5 サマーウォーズ 17億円
6 劇場版MAJOR(メジャー) 友情の一球(ウィニングショット) 10.5億円
7 プリキュアオールスターズDX  10.1億円
8 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 10億円
9 NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐもの 9.9億
10 デュエル・マスターズ/ペンギンの問題 5.9億円
11 劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ 5.6億円
12 映画!たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?  5.4億円
13 仏陀再誕生 4.7億円(公開3週目)
14 超劇場版 ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ であります! 4.6億円
15 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 4.1億円
16 ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜 3.6億円
17 劇場版 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合! オモチャの国で大決戦だコロン! 2.6億円
18 フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!? 1.7億(公開初週)
19 天元突破グレンラガン 螺巌篇 1.5億円
20 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 9500万円

*涼宮ハルヒの消失 2億円(予想)
122名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:41:03 ID:hOsuN5fl0
∞8が無ければなぁ・・・残念
123名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:42:23 ID:1TdmJYc+0
150分ってかなり長いぞ
アニメオリジナルのシーンもあるの?
124腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/11/10(火) 15:42:51 ID:Bo7Ts3yt0
>>121
地上波でやりそうもないからもうちょっと行きそうな気はするが
上映会場見るとそんなもんかもなぁ
125名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:43:16 ID:Nw6DeA4z0
150分かけてエンドレスエイト
126名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:43:22 ID:19aKeydv0
凄まじいまでの今更感・・・中途半端な2期をやるから興ざめだわ。
127名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:44:34 ID:/JwHWDdD0
うはwやっぱりリアルキモヲタが大量に釣れてたwwww
アニメでオナニーしてるってこれ、じゃあ嘘じゃないんだろうなあ・・・
あの「一人でクリスマス」の写真とかネタだと思ってたけどこりゃホントなんだな。

必死にレス返してないで風呂入れよ。臭うぞwあとその股上深いジーパンやめてwww
同姓ながら蕁麻疹出るわ。

>>79
ヒマなんで、釣られてやるか・・・

ものを知らんヤツだな。
最近のオタ界は、おしゃれな美男美女が増えてきてるのを知らんのか?

素っ裸の自分を大きな鏡で見てみろ。
あんたが馬鹿にしているキモオタと似たり寄ったりだ。
128名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:44:48 ID:1TdmJYc+0
1話25分だからテレビ放送で言えばちょうど6話分か
129名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:45:57 ID:4Tm2xpOGO
芸スポにスレ立てすんなよ
130名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:47:22 ID:TyZN5U+MO
ながっ!
131名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:47:28 ID:I5jOG8i9O
ロードオブザリングのときあまりに長すぎてトイレに行ったけど、これも長いな
132名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:48:38 ID:tYnJThgKO
エンドレスエイトが全部収まるんですね
133名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:49:07 ID:smuidsnm0
上映時間150分って長くね?しかも延々とキョンの一人芝居?
134名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:49:09 ID:1TdmJYc+0
>>92
中四国北陸もなしかよw
四国は予想通りだが広島ではやると思ってたんだけどな
135名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:49:56 ID:4saVWAgsO
>>132
日本語で頼む
136名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:49:59 ID:8DWT3FsD0
>>131
風とともに去りぬを映画館で観た俺からすれば、150分なんて楽勝
137名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:52:04 ID:xAEcR51u0
>>133
原作だと最後に長門が狂ったことについて10ページ以上独白してるんだよな。
結論として「感情がめばえたから狂ったんだ」ってのが笑えた。
138名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:53:40 ID:/M/LBYiV0
エンドレスの大失敗で愛想つかされかけて
情報の出し惜しみで釣る事ができなくなったな。
今度は逆に歓心を得ようと必死というところか
139名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:54:13 ID:t9OtGYrP0
戦国自衛隊がやたら長かった記憶があるけど、調べたらハルヒの方が長いんだな
あとジョースターさんが、アラビアのロレンスは長いって言ってたけど本当に長い
140名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:55:14 ID:K8myXK4P0
DVDでおk
141名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:55:35 ID:1TdmJYc+0
全国ネットで放送してないからな
まぁこんなもんなんだろうな
142名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:56:40 ID:/TCHxwbZO
消失ではハルヒの出番が少ないと思われがちだがセリフ量はキョンに次いで二位だ

豆知識な


ただ圧倒的キョンの一人芝居だがw
143名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:57:05 ID:3QxEmTcDO
休憩挟んだりする?
144名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:58:49 ID:YXK4p60Z0
ここまでの総集編15分を8回ループして30分の新作映像で150分
145名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:58:57 ID:xAEcR51u0
時間が長いこと自体よりも、消失は中身がスカスカなのに2時間半もどう見せるのかってのが疑問。
146名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:59:33 ID:5CCiPy/b0
一番寒い時期にやるんだな
内容にはピッタリだが
147名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 15:59:34 ID:ELka8c5r0
アニメ映画はラストで「気持ち悪い」と言われてから久しぶりだな
148名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:00:08 ID:WXFmIuI50
ヒロインがDQN過ぎて数分で視聴をやめた
149名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:00:37 ID:esNclTD20
>>92
職場のヲタ女と一緒に見に行く予定だったのにウチの地方じゃやらないのか
150名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:05:26 ID:0+Judp+O0
<予想される事態>

途中休憩ありの場合:
 ・トイレに殺到してパニック。後半上映開始してもトイレ帰りのヤツが歩き回り苦情。
 ・前半のつまらなさにor勘違いして帰る客多数発生

途中休憩なしの場合:
 ・初回上映に夜のうちから並んでいたキモ豚。
  ポップコーンとLサイズのコーラを手に喜び勇んで場内へ・・・しかしコーラがとどめを刺したのか
  キモ豚の腹からぐきゅるるるーと鳴り、顔面蒼白、脂汗の大ピンチ!
  しかし、座席は列の中央(エンドクレジット最後まで見るんだもんねー)で彼はデブ。
  ついにこらえきれずにびゅるるるーという音とともに脱糞、辺りには耐え難い異臭が広がり
  阿鼻叫喚の大惨事に・・・

151名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:07:56 ID:2dXeMlnBO
>>134
たぶんこれから増えてくと思うよ。テレビで放送してた地域で入ってない所もあるし
まだ調整及び交渉中でしょ。
152名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:08:00 ID:ELka8c5r0
>>150
お前普段からウンコのこと考えすぎだ
153名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:08:06 ID:eB9Pe/mUO
アニメで150分って糞なげーな
154名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:10:10 ID:gPUu/+UCO
長門は俺の嫁わらた
155名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:11:37 ID:yD9eDbkg0
150分って見る方もけっこうだれるし、尺が長い分制作費もかかるし、
劇場も回転が悪くなるし、いいことなさそうだけど大丈夫なんだろうか。
このスタジオは完全新作の劇場アニメってこれが最初でしょ? ちょっと無謀な気が。
156名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:11:56 ID:Nw6DeA4z0
豊洲で上映するのか・・・
キッザニア待ちの子供とポスターサーベル装備のアニヲタが
入り乱れる訳か
157名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:16:52 ID:FY4w2WSNO
>>150
二時間半程度の映画に途中休憩予想とは。普段どんな映画観てんだ?
158名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:17:12 ID:Fw/fznGZ0
150分ワロタwwww
159名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:18:28 ID:hq5QtUej0
全国公開でも たった20館なの
160名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:19:27 ID:fw9t+x850
マジな話45分あれば充分だろ
161名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:19:49 ID:xAEcR51u0
>>155
一般人がぶらりとたちよって見るような映画じゃないから
回転数なんてあまり問題にならないよ。
162名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:19:50 ID:Pj0ytsrS0
アニメはいつごろからおっさんの道楽になったんだ。
163名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:20:03 ID:qa23lhxgP
教室で涼宮ハルヒの憂鬱(初版、流行る前からもってた)を読んでたら
「なぁ、それハルヒじゃね?」と後ろの席のやつにいわれた。
ちょっと怖い煙草とかすってるやつだったから
「うん、ハルヒ。それの一巻」って説明したら
「○○って長門に似てるよな」とクラスの女子のことを指さした。
大人しくていつも読書している小柄で可愛いこだった。
たしかにそっくりだったし、長門にも彼女にも好意を抱いていたので最高の笑顔で「うん」と賛同したところ
おもむろに携帯で○○さんのハメ撮りを見せてくれました。
164名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:21:30 ID:IQ/F8y540
>>159
田舎はオタクの数が少ないから厳しいでしょ
165名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:22:07 ID:+bZTZz/VO
回転率悪くして連日長蛇の列と煽るのか
166名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:23:21 ID:eQDyLIf40
>>83
エヴァ豚といい、こいつといい
キモオタの一般人もみてるな発言は笑えるなwwww
167パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/11/10(火) 16:24:11 ID:WIPP1kx/P
ハルヒの声は大山のぶ代です
168名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:25:44 ID:6xmytxKr0
映画のシーンにいちいち歓声を上げる糞オタクがいないか不安だな
なのはも観に行くが同上
169名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:26:53 ID:5DW+SvfaO
エンドレスエイト3話で消失5話やっとけばよかったのに
170名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:27:11 ID:esNclTD20
>>164
東北と北信越が全くないんだよね
仙台とか新潟あたりはTVもやってたし上映しても問題ないと思うけどね
171名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:27:26 ID:R5PQV7zx0
>>155
どうせ回想とか本編の使いまわしで水増ししてるから作り手には問題ない
この手のアニメの場合、新規作画がおれだけあるかが勝負
172名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:27:51 ID:kkp3Vu6cO
>>151
高松岡山広島仙台ぐらいは放映してもらいたいもんだ
173名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:31:58 ID:sHyNxwHN0
>>127
>最近のオタ界は、おしゃれな美男美女が増えてきてるのを知らんのか?

これはさすがに引く・・・
174名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:32:58 ID:kkp3Vu6cO
>>168
都内だとうざいオタがいるかもなー
茨城や群馬あたりならガラガラでくつろげるかも
175名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:36:59 ID:6xmytxKr0
>>174
ゴメン 俺愛知w
176名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:37:41 ID:7HZAPvLt0
仏陀再誕生とかわけわからんのに負けてる奴はこの業界追放でw
177名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:38:51 ID:8SWColCiP
>>70
一般人が観る映画とは到底思えないのだがw


ところで、この映画はは上限何歳までOKなんだろ?40半ばじゃアウトかな?
178名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:40:49 ID:MR/eK4zNP
一期ハルヒは毎週楽しみに見ててゲームも買ったけど今じゃすっかりアンチだわ
元ってだけでもハルヒ厨だった自分が恥ずかしい
179名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:43:26 ID:nwXAmdImO
あのエンドレスエイトが無ければ。
180名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:44:59 ID:R5PQV7zx0
最速で見るためだけに越県までした人は今頃どうしてるんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:45:23 ID:u3DpR+sjO
>>178
そんな事書いてる事自体が一番恥ずべき事だと思います
182名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:45:26 ID:y2kvfhmkO
>>173
マスが増えたから微妙に間違ってはいない
183名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:48:08 ID:xJRTNIBbO
オナニー向きなエロいシーンは
観客動員のためには必須。
184名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:49:30 ID:y2kvfhmkO
通常のテレビフォーマットは20分だから7回半ぶんな
(光が1秒で地球を回る回数だな)
185名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:50:41 ID:GPI83+zz0
ブームの内にやっときゃ良かったのにね
186名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:52:39 ID:MambT6b1O
これビジュアルイメージとかプロモどうするんだ?
長門メインだから普段みたいにハルヒを前面に押し出すのも変だし
かといって長門中心にするのもハルヒという作品自体からすると違和感がある
187名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:52:58 ID:x6hRpjH2O
何が面白いのかわからん。主人公のキャラがウザイし、あの金切り声がしんどい。
188名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:54:30 ID:bWDLrvIl0
俺の場合はエンドレスを3回観てハルヒが完全に終わった
DVDを買う位のヲタだと、まだ終わっていないのかね
189名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:54:54 ID:z1IFU0Ij0
上映館数も絞ってるし東のエデン並みに落ち着きそう
190名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 16:58:31 ID:yKRULInW0
さすがにこれは見に行けないw
191名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:02:43 ID:4WZtcmpx0
このアニメ薦められて見たけど
本当につまらなくてビックリしたわ
192名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:06:54 ID:25CFDgJrO
ハルヒってν速で話題にすらならなくなったな

二期はエンドレス8以外も糞だった
193名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:07:13 ID:Ljmyqik10
キョンのあのストーリーテリングを2時間半ぶっ続けで聞かなきゃいけないのか
194名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:10:04 ID:fw9t+x850
>>193
たぶん杉田のことだから銀さん風味でなんとかしてくれる
195名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:10:08 ID:FURteif/0
伊勢崎とかほかの都市に比べてやたら田舎なのに何でこんなとこでやるんだろ?
腐ってもMOVIXか・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Isesaki-st.jpg
駅前こんなんだぜ
196名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:22:28 ID:32tyYKcl0
>>157
「2001年宇宙の旅」は141分で途中休憩ありますけど何か?
197名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:22:38 ID:QnhUVBy20
>>92
神戸国際松竹がエンドレスエイトで映画のはしごをした映画館なのかな。
同じ角川でもサマーウォーズやってた館と違うな。
198名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:28:01 ID:yD9eDbkg0
>>195
なぜ民家にJRの看板がかかってるんだ
199名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:35:22 ID:nAD8h69o0
小・中学生は一人で入場できないようにしたほうがいい。危険すぎる
200名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:38:46 ID:Hxm52rN/0
ローゼン・なのはみたいなクズアニメと違って期待できるな
201名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:48:12 ID:TD8/RYXvO
これや新EVA、けいおんもだが、騒がれるわりに大して面白くないんだが?
202名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 17:59:41 ID:+kj7awL1O
長すぎるだろ…
203名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:04:02 ID:r8EKck44O
エンドレスエイトを2話で終わらせとけば二期の中で放送出来たのに
204名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:06:06 ID:dyM7zTDVO
30分のストーリーが5回繰り返されるパターンですか?
205名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:07:41 ID:8lJU15JI0
短いよりいいだろ。飽きたら帰ればいいんだし
おまえらって何やっても文句だらけですよね
206名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:08:23 ID:OOEVWzEI0
2期やらずに劇場版やれば相当儲かっただろうな
207名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:11:43 ID:6ah8s15TO
>>203
あっ!ほんとだwww 
208名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:13:46 ID:32tyYKcl0
>>205
いるんだよなー。列の真ん中に座っておいて途中で帰ろうとする迷惑なやつが。
209名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:14:15 ID:0LWwsm72O
今更誰が観るの?
210名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:14:37 ID:sV12lGbCO
理科二科目150分!
211名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:15:15 ID:IdvhrF48O
なんで今更感が凄いな
212名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:18:33 ID:AUSBwLRV0
>>207
今頃気づくとかどんだけ間抜けなんだよ
213名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:19:15 ID:gN5J8O5a0
ここ見てるやつ全員同じなのに、俺は違うとか言っちゃうやつは正座しろ^^
214名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:27:27 ID:DjRaayRL0
25分×6話かな

毎回、OPとEDスタッフクレジットあったりして
215名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:32:36 ID:0HL7ezaEO
なのは劇場版が1月23日だから来年は忙しくなるぞ。
休日は映画館通いだな
216名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:33:28 ID:WNtwnyFw0
エンドレス8は論外だがその後の奴もすごい退屈だったぞ。
絵が動けば何でも喜ぶとでも思ってたのかな。
217名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:38:03 ID:KEyC4Pf30
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
               _  __
  ./\\/ /\    |     |  \/ |   | ̄
  |  ̄ |  |  |  ̄ |      ̄|  |   |  |_ | ̄
                 ̄             ̄
218名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:38:31 ID:JHYEYVTD0
>>92
新宿バルト9キター。ここは混みそうだな。
ってか、この公開規模ってことは、本命は明らかにDVD/BDだな。角川価格が恐ろしいことになりそう。
219名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:40:46 ID:Krf0N2FYO
ちゃんと劇場版らしいもの作れよ
最近は実写もアニメも、TVドラマやTVアニメじみた映画ばっかりだから
220名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:42:47 ID:d5QqrO6IO
なのはには勝てるだろう
マクロスには? エウ゛アには……お察し下さい
221名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:44:39 ID:gvMPYEIS0
バンダイビジュアル、「true tears」を3月にBD-BOX化
予約入金2,000枚以上で製作。3枚組24,990円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327645.html

予約はこちらから
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/truetears_bd/
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/truetears_bd/images/ttBD_head.jpg

222名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:47:19 ID:AAbQr5f40
おまえら、気をつけるように。新宿バルト9は最低の映画館です。
Yahoo! 映画のユーザーレビューでもわかりますが、これをご覧下さい。

シネマコンプレックス「新宿バルト9」の驚嘆すべき大バカ最低システム
http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20080428/1209342644


223名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:50:21 ID:k8AGKwOyO
原作ストーリー的に、忠実性を守る限り心配はしてないけど、
アニメ劇場版一本で150分の尺は長いな。回転率は度外視か。
まさか最後のタイムリープでの解決まで、やってしまうということだろうか?
224名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:53:08 ID:yD9eDbkg0
>>222
行ったことあるが、別にこんなことなかったけどな。
担当したお兄ちゃんがよっぽど間抜けだっただけじゃないか。
225名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 18:59:02 ID:/G43489fO
バルト9はエヴァヲタの聖地になってるな
226名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:02:27 ID:pM5mL183O
>>64お前は俺かw

俺も一人でいくつもりだがフツメンだから浮くか心配だ…
誰か一緒にいかないかww
227名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:04:42 ID:uQlUZAiK0
エンドレスエイトの方が映画には向いていたのにw
228名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:07:00 ID:x28Cy82P0
>>220
ヱヴァ破なら、ハルヒ・なのは・Fate・マクF・ガン00、全部合わせてもWスコアで勝つな
229名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:09:29 ID:9ITlKn3e0
来年にも劇場版に合わせてブルーレイBOX出そうなのに
いまDVDでエンドレスエイトを買い続けるこのむなしさ・・・
230名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:10:19 ID:RPAvaATWO
エヴァに勝てるとか抜かしてるカスはどこ?
231名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:13:07 ID:onko5gjZ0
150分は長いって・・・
破でも、ちょっと長いと思ったのに
232名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:14:41 ID:yAqR+83NP
エヴァと違ってこれ見に行く奴は100%キモオタでしょ?
キモオタの写真とりまくってネットにうpするわ
233名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:15:28 ID:xYeTKA0IO
ザンボット3映画化してほしいわ
234名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:17:35 ID:XKqCdrOT0
こんなのわざわざ見に行かないよ
UPされたら見るけどな
235名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:20:39 ID:yy43QBO9O
また角川の工作員が騒ぎ出すんですね、わかります
どうでもいいがこれは芸スポでなく萌えにでも立ててれよクズ
236名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:21:03 ID:0HL7ezaEO
特典付前売り券は出ないの?
237名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:21:11 ID:XG9qJX5t0
ハインラインの「夏への扉」やバック・トゥ・ザ・フューチャーみたいな
時間テーマSFで面白いよ。
ハルヒの小説の中では憂鬱と並ぶ良作。
238名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:26:39 ID:0hxpHvSIO
ついにハルヒの処女消失か!

誰に貫通されるんだ?
239名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:28:11 ID:mqXl7LqN0
>>237
時間を扱ったSF小説としては最低なレベル。ありきたりでつまらない。
お前、本当にハインラインの「夏への扉」読んだのか?
読んでて同列に扱うならどうかしている。
240名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:30:08 ID:djJKB888O
時間半分にしてその分二倍動くようにしたほうがウケそうだが
241名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:32:27 ID:Z5a28HdF0
消失が何故ヲタに人気があるかと言うと長門が普通のメガネっ娘になってラブコメしてるから

それだけ
242名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:33:49 ID:JlL7WvdD0
上映20館て・・・
ウルトラですら130館でファンガッカリなのに
アニオタってガマン強いんだな
まるで殉教徒だよ
243名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:36:33 ID:DI+3odbQO
まさかのDVD3枚別売りですねわかります
244名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:38:37 ID:3aHUmKFe0
ブームも随分落ち着いたな
245名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:38:50 ID:hoWviQwqO
未開封のDVD集めないとなw
246名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:38:56 ID:7F7rFmmJ0
杉田に台詞の量が多いのにギャラが安いと銀魂で発言して欲しい
247名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:40:30 ID:+c6B88+GO
エイトを3話にまとめとけば、テレビでもできた。
あんな事してまで創ったこんな映画観に行く奴は
鴨がネギ背負って来ちゃう状態。
248名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:41:16 ID:dZDdz5D/0
角川にとってFate劇場版は前座なのか
249名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:42:35 ID:ToRrsrp4O
>>239
「夏への扉」もそこまで面白くねーけどな
250名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:44:49 ID:xDgViskR0
エンドレスエイトのお陰でハルヒに拒絶反応が出るようになった
251名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:46:03 ID:JeG8ilq6i
【涼宮ハルヒの消失100億超えを目指す団】
天下の角川の秘蔵っ子ハルヒ
計算では興行収入
40億円〜150億円が可能

根拠
★角川のケロロや品川ドロップごときに160館なら虎の子ハルヒには200〜300館用意するはず
★ヲタ層が被るヱヴァが一館当り平均3200万円
【学園もの】で同じく被る時かけが平均5000万円
よって少なく見積もってもハルヒも平均2000万〜5000万円可能。
★角川はハルヒのTVシリーズに朝日新聞一面広告を投入可能な企業。過去にも『天と地と』(興行収入100億円突破)等、宣伝費を懸けれる会社。
当然ハルヒにも社運を懸けて大量宣伝費投入。
ジブリが宣伝で100億超えたのがモデルケース。
広告・TVCM・特番・
深夜再放送で学生〜30代も取り込む→旧エヴァの手法★日テレ系列夕方再放送で幼児〜親の層への知名度アップ→ドラ・コナン・くれシン・ポケモンの興行収入50億円市場を取り込む
★日テレの金曜日ロードショーでハルヒ総集編放送。視聴率二桁は可能。
★ハルヒ声優平野綾もHEY!HEY!HEY!出演経験あり。劇場主題歌で歌番組で映画宣伝効果大
★驚愕同時発売で書籍売上もトップ10入りで相乗効果
★業界トップクラスの製作会社京都アニメーションによるハイクオリティなアニメーションで口コミ人気
EEも全話作画新作で手抜きなし
★ニコニコ動画・YouTubeで中高生が映画ダンスなどで宣伝効果(すでに再生数300万)
252名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:51:20 ID:ecmw4M2T0
松本「え、君の本業はなんなん?」
平野「あ、主に声優としてがんばってます!」
浜田「自分、ドラえもんとか出てんの?なんか最近やった役言うてや。」
平野「ドラえもんには出てないんですけど、4月から始まった『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒ役をやっています・・・」
客「・・・・・・・」
浜田「は?なんて?」
平野「『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒってツンデレの女の子の役をやってるんです。」
松本(半笑い)「自分、ツンデレ女なんやwww」
浜田「じゃあ、ちょっと涼宮ハルヒの声やってみてよ!」
松本「やって、やってw」
平野「あ、はい。わかりました・・・」
客(ダルそうな感じ)「ワーー・・・パチパチパチ・・・・パチ・・」
平野「・・・ゴホン。・・・・、普通の人には興味ありません、宇宙人、未来人、超能力者はわたしのとこに来るように、以上!」
客「・・・・・・・」シンとする客
浜田「お前、年いくつやねん!!!」バシッ!
平野「あ痛っ!  あ・・・やったぁ!浜田さんに叩かれた!」
浜田「・・・はい、そういう訳でね。じゃあそろそろ歌行ってみましょうか。」
松本「ツンデレ女の歌声を聴かんとね!」
平野「はい!がんばって歌います!」
松本「え〜〜『涼宮ハルヒの憂鬱』のED『ハレ晴れユカイ』!!!」
253名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:52:42 ID:t6Ke12bF0
150分あったら、普通のテレビ放送6話分位じゃねえか!

エンドレスエイトで引き伸ばさなきゃ、きっちり収まっただろ!!
ナニ考えてるんだ角川!!!
254名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:52:52 ID:+JIhwfcm0
2月公開なら消失の映画企画は2期のシリーズ構成前には決まってただろ。

逆に消失の時期まで物語進められなかったからエンドレス8みたいなアホな構成案が通ったのかもしれん
255名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:54:03 ID:FqFFxEB50
最高の盛り下がりの中での劇場版か。関係者は泣きそうだろうな。
傷を広げないように、池袋メインの全国5館くらいにしとけ。
256名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:57:01 ID:SPPd8ReH0
ッフ
257名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 19:59:01 ID:3kPhfvaFO
ループから抜け出すシークエンス(宿題を終わらせる事)に行き着くには、異次元からの介入が必要だった。
それぞれの次元のSOS団には、それぞれそのシークエンスに行き着く力は一切無かった為で有る。

この事態を傍観する事の出来る異次元からの介入が、SOS団には求められた。

しかし、長門有希の役目は観測で有る為、行動に及ぶ事が出来ない。

そこで、ハルヒ達SOS団の存在する次元。
その外から傍観する事の出来る「彼ら」が動き出した。

−結果、SOS団は見事8月から抜け出す事が出来た。(*´д`*)
258名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 20:02:34 ID:JeG8ilq6i
二時間半のアニメっすか…
素直にTVシリーズにすればいいのに。
259名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 20:05:25 ID:xDgViskR0
原作のストックも十分あったし、TVシリーズをちゃんとやれば良かったものを。
260名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 20:05:29 ID:wAry+kzJ0
1期終了後に映画化なら興行7、8億は行ってDVDもバカ売れしただろうに…
261名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 20:10:41 ID:rnjLDucP0
まぁ唐突に2期始めて消失までやるかと見せかけて最終話の終わりに映画告知

ってのが角川の戦略だったんだろうが、その2期で自ら火を消してしまったな
262名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 20:12:54 ID:BLYL+UPp0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm398300
AVに先こされちまってるしなぁ
263名無しさん@恐縮です:2009/11/10(火) 21:38:25 ID:NxD0BMBrO
特典付き前売券も発売予定だと
264名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 01:57:46 ID:SVvZwg0f0
涼宮ハルヒの消失(前編) 60分

インターミッション〜エンドレスエイト傑作選〜 30分

涼宮ハルヒの消失(後編) 60分
265名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 02:13:54 ID:RmqtXdn10
2期がどうこう言ったって
どうせ観に行ったりレンタルするんでしょうが。
済んだ事は仕方無し。
266名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 02:31:27 ID:4XId/k/GO
【超イケメンと超美人の憂鬱】
http://www.mizubeline.net/2009/09/post_39.html
267名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 02:45:43 ID:wM5m6z3CO
一過性のブームで終わったしょぼいアニメ
ハルヒらきすたけいおん
268名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 02:50:20 ID:JDZTpNIN0
初めて時系列順の見たけど糞ではないけど(エンドレスエイトは糞だったがw
あれほどのブームになるような作品でもないと思った
噂に聞く時系列シャッフル作戦とダンス効果がもの凄かったんだろうか
269名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 02:59:17 ID:7KB9XTTnO
正直ここまで頭に乗られると応援する気なくなる
270名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 03:08:15 ID:PBAMvS6xO
途中CM入って30分でいいだろ
271名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 03:11:59 ID:2F1vq/z1O
エンドレスエイト2〜3話にすれば収まったな……
272名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 03:22:16 ID:gwTOpn14O
エヴァ破→サマーウォーズ→マクロスF→ハルヒ
この流れで角川は一体いくら儲けるのだろうか
273名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 03:43:22 ID:fGu2diPv0
当然サマウォぐらいはヒットするよね
きっとエヴァよりロングランするんだろうね
274名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 03:57:38 ID:LfWlAye3P
>>266
普通に面白くて1時間があっという間だったんだがwww
てか、原作とほとんど同じなのか?これ
275名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 04:52:54 ID:aZXEj6vZ0
元々II期で「消失」をやる予定が、急遽映画化する事に。
            ↓
     空いた枠で、∞8×8回


276名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 05:08:13 ID:zc1aKNfeO
トイレ休憩が無いとしんどいな
277名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 05:10:05 ID:77zF82/aO
確実コケる
278名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 05:17:05 ID:a8d86MGXO
>>275
むしろ原作が一向に進まないからハルヒ二期のストックを残すためにエンドレス8回もやったんじゃね
279名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 05:18:51 ID:l+YnMCQSO
キョン「チンポ欲しい」
280名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 05:19:49 ID:ErVU3TWFO
マクロスFと時期が被るな
281名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 05:24:36 ID:62JnozKwO
150分も間がもつか?など余計な心配だぞ
タイトルこそ涼宮ハルヒの消失だが
内容的には
オール放課後ティータイム対大SOS団になるからな
282名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 05:28:36 ID:JDZTpNIN0
2期で消失やったら無料のテレビ+BD+DVDになっちゃうから
最初から興行収入+BD+DVDを目論んだ計画だったんだな
283名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 05:29:48 ID:MqTHIWZJO
ループで5話やるだけだろw

昔のEVAより酷いのが出来そうだな
284名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 06:11:12 ID:x0B4UhcbO
>>278
原作に追い付いたらアニメオリジナルやれば良いだけだから、それは無い
285名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 06:12:58 ID:KI1lnjlHO
消失だけで150分は流石に長すぎだか映画をずっと長門のターンとすると
消失・雪山・陰謀の冒頭までの構成になると信仰するw
あと雪山の九曜の他に佐々木団メンバーも顔出ししておけば3期への橋渡しになるな
286名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 12:08:35 ID:ve2u2Ywx0
新作部分は少しで跡はバンクや使いまわしばっかりの総集編
だったら泣けるなwwww
287名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 13:17:29 ID:FTo5+OEP0
>>285
この展開で映画作って欲しいな。

しかし、原作も続きなっかなか発売にならないですよね。
ボイコット中?
288名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 14:22:06 ID:/k/X6i+R0
>>287
いろんな噂が流れてるが作者が書かないだけという話も
289名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 14:54:30 ID:kxdgPGySP
なんだかんだ言っても楽しみすぎる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org351262.jpg
290名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 15:04:24 ID:0CsdCg4iP
EEで盛り下がったファンも気の毒だが
失敗作で売れないDVDを大量に押し付けられた販売店の苦労も考えろよ。
オナニー状態のエンドレスエイトの後始末してからほざけ。
販売店に「すみません」の一言もいえんのか?京アニの失墜は凄まじいな。
291名無しさん@恐縮です:2009/11/11(水) 19:38:32 ID:x0B4UhcbO
>>285
原作は後付けで佐々木を出して失敗したから
アニメでは佐々木を出すべきではない
292名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 01:55:56 ID:6j2KAMX00
伸びないな
293名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 01:59:25 ID:a9DPLbTkO
佐々木って、誰?
294名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 02:00:30 ID:C3ckb7v00
無駄に長いな
295名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 02:06:33 ID:ER08nKINO
>>293小説嫁
296名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 02:41:43 ID:FMFY2KfK0
どうせみじかかったら叩くんだろ?
297名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 03:51:46 ID:4fKvKAhk0
120分程度なら叩かれないと思う
298名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:07:32 ID:riMCFKV30
嬉しいからあげちゃお〜っと
299名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:13:20 ID:8iYG2h+rO
ホストやってるもんだけどお前らチケセンでタイトル言うの恥ずかしくねーの?『涼宮ハルヒの・・・・』うわー考えただけでガンびき。
300名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:17:52 ID:epsZexXTO
2時間半
301名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:21:31 ID:4pietZT80
エンドレスエイトでむかついたから
絶対見に行かない
302名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:32:08 ID:gkHrd2sYO
ちょww長すぎねぇかww
303名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:34:13 ID:5z83e1pGO
>>299
がんびき?お前どこのホストだよwww田舎っぺは黙ってろよ恥ずかしいからwwwww
304名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:36:36 ID:+K2lNUYw0
長いのは映画館も嫌がるだろ
305名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:48:16 ID:doiOaK4lO
凉宮て「すずみや」て読むのな!
ずっと「りょうぐう」て読んでてロゴ悪いなぁて思ってたんだ。

内容は知らん
306名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 04:57:53 ID:orB7xoP60
オッサンがロリアニメに必死とかきもすぎ
307名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 07:01:24 ID:U2Ef5g3C0
>>306
小学生もいるよん

じゃ、今日も学校行ってきます
308名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 08:57:19 ID:HJ/AZWzU0
>299
別に消失くださいでいいんじゃね
キャラ名出さなきゃ、そんなに恥ずかしくはないだろ
309名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 09:03:37 ID:aQXeUT54O
映画名言うのが恥ずかしいだと?
おっぱいばれーのチケットを買った俺に死角はない
310名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 11:23:40 ID:IJfknTR9O
>>290
視聴者や販売店が困っただけならまだいいし角川も対して気にしないだろ
ただエンドレスエイトの件はその辺よりスポンサーや玩具会社が大激怒したらしいからな

なんせ映画ではアニメに寛容な某コンビニチェーンや食品会社がつく予定だったのに
ああいう事をスポンサーについた映画でやられたら勘弁だと言う事で切られたって噂だし
311名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 11:29:43 ID:iYQDw87a0
映画館で2時間越えたらケツがイテーよ
312名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 11:37:37 ID:V1O+pms6O
〉 劇場版は、第4巻「涼宮ハルヒの消失」が原作。突如、世界が変化し、ハルヒら仲間たちと離れ離れになった
〉 キョンが、元の世界を取り戻すために奮闘するというストーリー。

なら「涼宮ハルヒの消失」なんてタイトルじゃなく、
「涼宮ハルヒの憂鬱2 ビューティフル・ドリーマー」にしろよ。
313名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 11:42:25 ID:PJgCpsZ4O
>>305

ずっと長門を「ちょうもん」だと思ってたから、プロレスラーの一種だと勘違いしてた。
314名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 11:45:22 ID:ORwvP/BXO
150分ってwwwwwww
315名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 11:47:16 ID:Yz3mhESIO
座ってチケット売ってるお姉さんの下から悪戯したい。「すっ…ずみやぁ…ハッハァ…ルヒィ…のぉ…ショ…あぁ…ヒツですね」
316名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:00:41 ID:xhVQ/nGm0
>>810
そもそも「エンドレスエイト」って何だったんだろう
同じのを再放送したわけじゃなくてイチイチ衣装や構図やエピソードをちょっと変えてちゃんと作ったらしいし
スポンサー激怒っていうけど、放映決まったら制作費打ち切れないのか?(先払いなら無理か)
金出してあんなの作られたら怒らん奴のがおかしいわな
ライトなファンだって激怒するし、信者だって本音では納得してないだろうし、あれを8回流そうとした人は一体何がしたかったんだ
317名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:25:58 ID:6zX4LHKHO
エンドレスエイトは
「長門はオレの嫁とか日頃言ってるおまえ等なら
長門の苦痛を共有する事くらい屁でもないだろ?ヒャッハー!」
っつー事なんだろ、きっと
318名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:32:38 ID:1yL+PShFO
エンドレスエイトは、声優でさえ飽きてたからな。
319名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:45:14 ID:AWYMo9q2O
EEの評判、売上の惨状をみると、企画通した奴はフルボッコだろな〜。

責任とった奴いるのかな〜ww
320名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:49:28 ID:hfS5fmS4O
エンドレスエイトってDVD化された時どうなるんだ?
アニメとかって大体、1巻に2〜3話入ってるんだろ
2、3巻全部エンドレスエイトだけ入ってるのか?
321名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:49:50 ID:JyOCH098O
アニメスレしょーもな
322名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:50:57 ID:pBp7s5cX0
絶対見に行く
323名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:55:36 ID:vkmeNOI5O
こんなダサいアニメ見てるやつはやはり頭が弱い
324名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:57:59 ID:rb7dox1xO
エンドレスエイトはあおきさやかが「キョンくん電話〜」の一言の為に毎回アフレコに呼ばれてたと思うと泣けるな
325名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:59:27 ID:6j2KAMX00
3回くらいならよかったのにな。
2回目は違うパターンで。
326名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 12:59:36 ID:8Bj6qD+W0
エンドレスエイトは終盤の小泉の声が投げやりになってたところが最大の見所
327名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:00:41 ID:XU/EWIxj0
まぁ何だかんだ言っても俺は観に行くがな。
特に長門が好きなわけじゃないけど
消失のアニメ化は観てみたい。
328名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:01:08 ID:4fKvKAhk0
>>320
そうだよ
もう発売されてるよ
329名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:02:33 ID:XMdaq5KE0
テレビでやって欲しかった
330名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:05:49 ID:hfS5fmS4O
>>328
それは…ファンは大変だな
331名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:06:22 ID:EPx8Nq/o0
エンドレスエイトのほうを劇場版にして今年の夏に上映すれば革命だったのにな。
332名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:18:33 ID:mkPHuo6OO
ハルヒは地元のスーパースターだから
生涯応援する
333名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 13:36:40 ID:qbRzeQaIO
>>332
三ノ宮か
まあその付近で映画やらないみたいだけどなw
334名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 14:23:46 ID:Fi4fNqyHO
>>324
確かになw
335名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 14:36:07 ID:p+d8BOMcO
また26分×6回繰り返しですか?
336名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:51:25 ID:a9DPLbTkO
エンドレスエイトに限らず、ニ期は駄作だったらしいがな
337名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 15:51:46 ID:hVA5v8fb0
総集編60分+新作90分くらいで誤魔化すんじゃないの?
338名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 16:40:29 ID:ALGqY6wo0
>>337
それなら、90分で公開して、
回転よくした方がいいだろ。
339名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:00:13 ID:ykTJjobv0
新作アニメで150分とか最長記録だろ
他には記憶に無いな
340名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 17:23:38 ID:SGXcuvgDP
さらば宇宙戦艦ヤマトが151分だな
>>「宇宙戦艦ヤマト 完結編」の70ミリ版が175分ありますので
という記述もみかけた
341名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:28:10 ID:a9DPLbTkO
>>330
それでも、俺は欲しいお
342名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:29:08 ID:wLzhL/rO0
今からすごい楽しみだな
世界同時公開とかしたらどうなんだ
343名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:31:10 ID:4wMrABrwO
ビューティフルドリーマーは面白かった
344名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:38:51 ID:psf+ft0qO
150分は異常に長い
原作の消失だってクレしんなら90分にまとまるレベル
無駄なシーン多いと冗長とか叩かれそう
345名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 19:49:58 ID:wLzhL/rO0
>>344
1分でも長く有希やハルヒの活躍を見たい
346名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 20:15:55 ID:eD1txtic0
>>344
叩くも何も観に行かないもの。かんけーない。
347名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 21:26:43 ID:2msAOcwNO
原作で佐々木とかいう後付けキャラを出してから、ハルヒは堕落しまくりだな
348名無しさん@恐縮です:2009/11/12(木) 22:47:52 ID:AQPcvjgF0
>>347
キョンの同級生だっけ?
349名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 01:38:27 ID:gpHban6VO
なのはもこの頃に上映されるらしいね
350名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 06:09:54 ID:MVhcKDEV0
芸スポとはいえぜんぜん盛り上がらんなぁ
EEは相当な離反者を産んだのかな
351名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 06:38:11 ID:Np6PoVwN0
>>278
 II期の番宣では消失のカットが使われていたから、当初は消失をII期でやる予定だったのは間違いない。
 真相は>>275の通り。

352名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 07:05:48 ID:Np6PoVwN0
>>344
逆。
下手にまとめて原作エピソードを省略されるくらいなら、長尺にした方がマシ。
353名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 07:17:13 ID:tAcB7EWLO
354名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 07:28:23 ID:183E0oMk0
バカバカしい
355名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 07:48:29 ID:4Z4hv7E+O
萌えアニメも終わってきたしな
くだらない
356名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 07:51:04 ID:jmYFfe4LO
長いな
インド映画かよ
357名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 07:54:38 ID:UyvPIPtt0
ちゃんと劇場用映画としての予算組んで作ってるとは思えないな
358名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 07:56:21 ID:8U312jtaO
120分がエンドレスエイトのリメイクで、30分が消失の内容になり、秋に後編が上映されるとみた。
角川ならこれくらいのこと、平気でしてくるだろう。
359名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 07:59:26 ID:hlTCSIBGO
EEの安易な話題作りに
ちょうどエヴァ破が被っちゃったんだよな

エヴァ破見た興奮の後でアレは本当にしらけた
360名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 08:10:43 ID:jdHCkN9bO
けいおん!-卒業- とかなら初代のび太の恐竜以来の劇場まで足を運ぶ作品だったんだが

361名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 09:20:12 ID:g4KoZ0DRO
テレビ、映画、OVAのクオリティの差がなくなったとまでは言えないが
だいぶ小さくなった昨今、必ずしも映画だから大金かけるべきということもないだろう
空の境界とか明らかに抵予算だけど頑張ってるじゃん
むしろ映画を安上がりに作ることは大事


もっとも150分もあるハルヒに金が掛かってないわけがないが
362名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 13:48:57 ID:macIYOML0
20館のうちに宇都宮が入ってるけど栃木じゃ地上波でハルヒやってないんだぜ
たしかにアニヲタが多めの土地ではあるけどさあ
363名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 13:59:59 ID:1/e6B3ou0
>>343
エンドレスエイトはあんなにつまんかったのに
元ネタは面白いんだよなあ
364名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:02:11 ID:1oVvi+BDO
紙サンバイザーは?
365名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:11:31 ID:fwKBV30f0
>>1-2
なるほど。理解した。
366名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 14:37:51 ID:3TqUskbr0
150分って途中でトイレいきたくなりそう
367● ◆HhTh8Gv36s :2009/11/13(金) 17:48:20 ID:GO9c58gq0
 
368名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:20:36 ID:p75gyDZoP
こんだけ長い作品は、普通途中で休憩が入るよな。洋画でも邦画でも。
インターミッションとかで5分なり10分なり。
アニメだとエヴァのEOEが、中間のスタッフロールがその役目を果たしてたが
369名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:35:24 ID:k04804AI0
>>368
> アニメだとエヴァのEOEが、中間のスタッフロールがその役目を果たしてたが

ああ、あの時は素で終わったと思って帰る奴がいたな・・・
そして気が付いて慌てて戻ってきてウザイことこの上なしだった。

ハルヒの場合も客は相当ろくでもない連中だろうから、トイレにいったのがだらしなく
ぞろぞろ戻ってきてウザイだろうな。
370名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:36:36 ID:g4KoZ0DRO
作品によるな
ロード・オブ・ザ・リングとか3時間くらいあるが休憩なかった
371名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 20:38:05 ID:3PwQG8RK0
映画どこが作んの?
372名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 22:24:08 ID:ayeKI5PZP
ここ数年映画館でみた長い映画というと
ゼアウィルビーブラッドが158分
ウォッチメンが163分
ミュンヘンが164分
王の帰還が203分

トイレ休憩はなかった
373名無しさん@恐縮です:2009/11/13(金) 23:39:12 ID:gpHban6VO
>>362
みのりんの出身地じゃん
374名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 07:29:58 ID:ZCLth2bhO
>>371
シンエイ動画
ドラえもんやクレヨンしんちゃんで有名な所
375名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:11:07 ID:CYl8BNikO
原作は後付けキャラのせいで実質的打ち切りになったが、アニメは劇場を期に復活して欲しい
376名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:26:52 ID:eLc2lNWj0
おまえら、初回上映のために前の晩から並ぼうとか考えてるやつ。
くれぐれも体調管理に気をつけて、飲み物がぶがぶ飲んだりしたらダメだぞ。

喜び勇んで場内に入り上映始まったはよいが、腹からぐきゅるるるーという音が・・・
とたんに、顔面蒼白、脂汗の大ピンチ!
しかし、エンドロールの最後までじっくり観るからと、座席は列の中央。しかもおまえらの体型ときたら・・・
ついにこらえきれずにびゅるるるーという音とともに脱糞、辺りには耐え難い異臭が広がり
阿鼻叫喚の大惨事だぞ。
377名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:32:15 ID:ba/TBtt8O
ひまならさちょっと相談なんだけど、もうすぐ12月1日の世界エイズデーでコンサートとかあるじゃん?でもなんか意味なくぽくて嫌なんだよね

ここのみんなで何かでっきないかな?
もうすぐ愛ちゃんの一周忌だしどーんと記念に残るようなやつ!
飯島愛さん追悼
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1234794506/

スレ地ごめん





378名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:34:58 ID:J4aD7OrtO
>>371
おぼっちゃまくんもそうだね
379名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:35:40 ID:dUp5sPCBO
平野綾ちゃんのために観たい
380名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:53:40 ID:uTq7YETRO
映画もいいけど、またライブみたいなのもやってほしいな
381名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 12:55:05 ID:nX7cy/MN0
いい絵や演出があってテンポも良けりゃ、好きな世界なんだから8時間あってもいい。
見終わった後は廃人化が進みそうだが。
382名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 13:36:17 ID:tPUrfRBZP
エンドレスエイト6回分
383名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:23:30 ID:tC35PJug0
オレは消失の話好きだから見に行くよ
384名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:30:10 ID:2PKCDYX8O
福山雅治とアンパンマンと俺の誕生日じゃないか
まぁ見に行かないわ
誕生日にヲタアニメ見るとか自虐的で良いかもだけど
385名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:32:37 ID:1NVGe+9BO
レンタルで借りるわ
来年の今頃だべ
386名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:34:49 ID:yPZhgNZPO
>>384
> 福山雅治とアンパンマンと俺の誕生日じゃないか
自分を最後にもってくるなんて謙虚な奴だな
387名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:35:06 ID:z/VD4kDIO
当然、話が途中で終わります。夏公開の消失2に御期待ください
388名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:36:32 ID:wJM9fyhqO
ハルヒはもう見限った、コテコテのヲタだけ逝けば良い
389名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 15:40:09 ID:th4T5G570
豊洲はいっつもこのてのやってんのな
390名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:27:03 ID:wTXujAXqO
むしろ嬉しい
長門萌えの奴には苦にはならんよ
391名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:33:13 ID:sI8rcEVSO
で小説の新刊は?
392名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:36:25 ID:/GjRQqZ9O
今更決定もなにも、映画館が堂々と公開日バレやってたじゃん

これから角川の前売おまけ商法の嵐が始まるお
393名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:38:05 ID:1PLkjsArO
平野綾がロックでかなり劣化したな
つかこの作品しらね
車はよくみる
394名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:39:02 ID:tA7IN4gcO
くさい友情物語になるんだろうな。
だが悪くない。
395名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:41:32 ID:qT55iMSq0
お前らなら映画館でオナニーした後、ついチンポ出しながら眠りこけたことあるよな?
396名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 16:45:14 ID:hJPei/22O
2時間半は長いなww

多分1つのシーンがダラダラと長いんだろうが…
397名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 17:08:15 ID:/Cpd2e4OO
このアニメ、知人に勧められて観たが、何がおもしろいのかさっぱり分からんかった…。
絵はきれいだけど、話薄っぺらくね?オチも引っ張るわりに微妙じゃね?
ラノベって読んだことないが、どれもこんな感じなの?

マジで煽りとかじゃなく、真剣に教えてほしいんだけど、
このアニメの魅力ってどこなの?どこにハマるの?キャラ萌え以外で。
つかキャラのかわいさもいまいち分からん。
かわいいか?ハルヒとかうるさいだけじゃね?

このアニメって観てて気持ち悪いんだよな。
キャラの倫理観がちょっとおかしい。キョンすらおかしい。
だから感情移入しきれん。宇宙人とか超能力者とかって設定だからなの?
あと、まともに「大人」なキャラが全然出てこなくて、
主人公たちが文字通り野放し状態なのが気持ち悪さの要因なのかなと。

良くも悪くも自分たちにだけ都合のいいオタクの理想の世界って感じだよな。
最初から最後までずっと歪なままで、見終わったあとも全然すっきりしなかった。
398名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 18:24:11 ID:9IyM+4oa0
>>397
文庫を読んでみたらいかがでしょう。

私、小説でもアニメでも泣いたよ。
消失...映画館で泣いちゃうのはちょっと恥ずかしいなぁ。
399名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 18:42:05 ID:RvPYiy4m0
面白いとは思ったが、
泣くってのがよくわからん。
泣くような話かこれ。
400名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 18:45:56 ID:ZVc9l79YO
誰得
401名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 18:47:18 ID:nYIXnYceO
押井が監督やったら見に行く
402名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 18:47:42 ID:pDu6jE5P0
最高に盛り下がったところで劇場版の発表したときは笑ったw
タイミング悪すぎだろw
403名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 18:52:42 ID:qNABSvSaO
涼宮ハヒルの消失か涼宮ハルピンの消失だったら見に行くよw
404名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 18:57:23 ID:+nF6t0az0
おおー!きたー!!じゃなくて
ああ、ハイハイ劇場ねって感じだったもんなw
405名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 18:59:41 ID:Tetta3pzO
盛り下がるとか以前にいくら面白かろうが恥ずかしくてアニメを劇場まで見に行きたいとは思わないだろ
406名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 19:00:48 ID:FSXhm3J80
>>397
え、ハルヒとキョンが自覚なしにイチャイチャイチャイチャしてるけど周りの人間は全く気付かず
干渉もせず、当のふたりも手のひとつも握るわけでもなくダラダラと甘ったる〜い時間が永遠に
続く、妊娠したり喧嘩したり倦怠期が来たりする心配も一切なく、誰の干渉も受けず文句も言われず
怒られもしない、いわば理想の青春の物語ですよ。人気が出ないわけがない。
407名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 19:04:12 ID:hhnAp3fqO
他になのはやfateもやるしアニヲタは大変だな
408名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 19:21:31 ID:RNRR2kv2O
なのはやfateを知らない暇人が来ましたよ
409名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 19:26:09 ID:lAdRssIRO
なんか映画はもういいや、アニメで飽きたというか失望した
410名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 20:17:53 ID:wLX60Rvm0
>>399
そうかも。
主人にもバカにされてるのです。

私の主人はアニメ興味無いから....
411名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 20:46:42 ID:uTq7YETRO
>>408
俺も知らない。でも、ハルヒは見に行く
412名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 20:48:25 ID:hPKwuKYe0
キョンシネ
413名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 20:55:34 ID:oK6eTVLn0
上映はじまったらエンドレスエイトでした
414名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 20:59:34 ID:deSSsjFuO
セミヌードとかオナニー向きだったら観る
415名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:03:07 ID:HMf6vSDwO
上映館少なすぎ問題は解決したの?
全国で20館じゃ、人気はあっても採算とれないしww
416名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:03:57 ID:q21kVwmD0
そんなことより原作を終らせろよ。
417名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:07:06 ID:H/ZKXxeHO
120分はエンドレスエイト
418名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:08:23 ID:JG+p0BHJO
これがヒキニートのストライクゾーンかっ
すごい偏り方だ!
419名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:09:15 ID:6ia3V8gOO
火曜日にスレ立ってまだ500も行かんのか
人多い芸スポでこれとは本当に飽きられたんだなぁ
まぁ俺も何度かこのスレタイは見てたが今までスルーしてんだけどさ
420名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:10:09 ID:jG7yL+CnO
長すぎる
絶対途中でだれる
421名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:10:31 ID:xi0zXY4c0
限定版のDVDが大量に売り出されててワロタ
何があったんだよ2期に!
422名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:12:35 ID:uUMEUXBr0
無限ループする学園祭の前日
423名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:15:31 ID://D/RKX/0
>>415
DVDで回収するつもりだろうけど
だったら20館なんて中途半端なことしないで単館上映でいいのにな。
Vシネによくある劇場版とタイトルに入れてハクをつける為だけの上映

この方が安上がりだろ
424名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:18:22 ID:wT1I1y9HO
425名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:27:37 ID:b9vAAo2h0
20館か・・・。うる星やつらはもっといけてたよな。
426名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:28:45 ID:J6bn8JvWO
トイレ休憩はあるの?
427名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:30:12 ID:S/oGUNeY0
映画は2時間超えるとダレる
428名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:40:19 ID:9pFZlNYYO
キモヲタの集会かよw
こういうのって一人部屋に籠ってチンコ片手にDVDで楽しむものなんじゃないの
429名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:43:49 ID:uLsvGRH3O
>>425
映画館的には少ないほうが儲かる
430名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:45:11 ID:fI504xLc0
素直にテレビで流しとけばいいものを・・・
エンドレスなければ尺的に丁度だったのに・・・
431名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:50:52 ID:qcZhfVXj0
来年最大のサプライズになりそうだね
世界中に配給されるのかな
432名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:50:56 ID:5oqCuUrm0
で、原作の方はもう二度と続き出ないのね?
433名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:51:19 ID:Lm01gvfY0
初日の映画館前でキモヲタを観察すると面白そうだな。
434名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:52:46 ID:Lm01gvfY0
>>431
たぶんキモヲタ動画がYouTube配信されるんじゃないの。
435名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:53:39 ID:zDsI31Qp0
筋らしい筋もなく
映画としては厳しい物になるだろうな
436名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:54:10 ID:dVE5Gffa0
すごいな90分だろうと150分だろうと1800円なのに
アニメだと時間に比例してコストアップするだけに
437名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 21:55:16 ID:3QDLd35y0
このアニメ放映する劇場の中は臭くなりそう
438名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 22:08:11 ID:Lm01gvfY0
映画館スタッフ、とくに場内清掃の人がかわいそうでならない。
439名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 22:25:49 ID:qcZhfVXj0
スクリーンで長門やハルヒ、みくるが観られるとは
ほんと今からわくわくするよ
440名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 22:43:16 ID:8BUbe73C0
松本人志が超総合監督だったら見に行く。
441名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 22:44:38 ID:z8FjWYkb0
予想外に早いな
442名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 22:47:14 ID:4Xd1Ov/eO
>>436
京アニは二期の制作でコストダウンの方法を確立させたと思われる。
443名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 22:51:12 ID:VTd/8hS0O
でも20館なんでしょ?
444名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 22:52:31 ID:neSAYyQdO
上映終了後のたびに劇場内に除菌スプレーを噴射しなくちゃな
445名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 22:55:05 ID:twZCNBCuO
気持ち悪い
こんなの見る奴はキモオタニートしかいないだろ
446名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 22:58:37 ID:13O6XyNO0
>>443
大作のない週に狙い撃ちしてランキング上位を狙うんだろ
447名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 23:13:13 ID:UxWKWaDVO
いらない
つまんないじゃん
448名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 23:23:57 ID:fI504xLc0
真の長岡オタは15000回以上エンドレスエイトを繰り返し見てるはずだ
449名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 23:26:56 ID:9ZBKTQU6O
主題歌はTommy february6かな
450名無しさん@恐縮です:2009/11/14(土) 23:52:16 ID:CYl8BNikO
>>406
まあ、好き合っているのに素直になれないハルヒとキョンの関係が、最大の成功要因だったのは確かだな
451名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 00:02:31 ID:8BUbe73C0
>>448
約25分×15000回≒ 6250時間 約260日、9ヶ月ぐらい。

DVD発売されてからまだ1カ月ぐらいだから、あと8カ月がんばれ!
452名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 00:02:34 ID:Pte3YnFs0
>>448
長岡志保か・・・通だな。
453名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 01:43:37 ID:7scxg/M6O
ハルヒを見に行く前に俺は大学受からなきゃ
454名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 01:45:55 ID:umD3zs5Y0
>>1
この間のアレの後でまだ見る人いるの?
455名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 01:46:28 ID:q3u2JtbTO
上映館10館位でしょ
456名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 05:44:33 ID:8JFsfXAP0
>>453 ☆絶対合格☆
頑張ってね!
暗記力が重要よ。

457名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:22:09 ID:udR4RU17O
エンドレスエイトが8話になったのは、消失が映画化することが先に決まっていたからだろうな

いや、他の話をやれば良かっただろ、と言われるとその通りとしか言いようがないが
458名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:27:58 ID:Tt1cxh8UO
>>406
という事はみくる失恋確定なのか…?

内容知らんけど断絶みくる派なのに
459名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:30:47 ID:Ry/6Ots/0
∞8のつけはでかかったな ざまー
460名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:33:01 ID:2kzSFWONO
女の子が主人公なのに客がキモオタ男ばかりの映画が公開されると聞いて来ました!
461名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:39:50 ID:SIJpg4XFO
SF好きから見たらエンドレスエイトは爽快な演出だと思うがw
ハルヒのアニメが好きな人には回数の無駄遣いこの上ないけどなw
462名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:42:12 ID:/nX3Qhrq0
2009はシャフト、JCが躍進、AICが復活、京アニの凋落が始まった年
463名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:43:35 ID:2/Pj1QKsO
俺の中で種死以下のアニメはこれだけだ。
464名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:43:50 ID:dwxQwxfzO
みくるはキモいから人気ない
465名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:47:37 ID:z990RVe5O
人気あると聞いてたから
この前やってたシリーズ全部見たけど良さが分からなかった
順番ぐちゃぐちゃだったら探究心とかくすぐられたのかもね
466名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:49:17 ID:BnVkhlRQO
上映中に告白タイムを挟むから150分になってるんじゃないでしょうか、総統
467名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:50:15 ID:BnVkhlRQO
>>457
雪山見たかった
468名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 06:55:57 ID:T9PWrhj00
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
469名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 07:02:58 ID:jpJk9JK50
原作は好きだけど一部のキチガイ(自称コスプレイヤーや声ヲタ)のせいでアニメ版が嫌いになった。
470名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 09:17:35 ID:uF74ol4h0
なんだよこのスレ
自称通気取りしか残ってないじゃん
とりあえずハルヒ叩けばいいとか思ってそう

>>460
よく勘違いされるけど、ハルヒの主人公はキョンだよ。
見ればわかるが、ハルヒは基本的にハブかれてる。
471名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 10:19:31 ID:8HsavHkEP
現状が20館なだけでもっと増えるよ。
同じ角川のテイルズくらいにはなるだろう。
テイルズと同じくらい稼げば、2月6日なら余裕でランクインできる。
472名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 10:54:20 ID:nw4sskHe0
>>461
SF好きからすれば、エンドレスエイトはループの回数がとんでもないだけで、プロットとしては陳腐。

映像作品なら新スタートレック(TNG)の第118話「恐怖の宇宙時間連続体」をお勧めしたい。

あらすじはこちら
 ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~mayuzumi/startrek/tng_guide/5th/epi118.html#epi118a
ニコ動で視聴可能
 前半 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7709314
 後半 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7709487

コメントを見てもらえればわかると思うが、谷川がネタ元にしたと思われる作品だ。
アンドロイドのデータ少佐は細かな情報を並べ立てるクセがあり、長門のセリフはこれの
オマージュになっている。
473名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 12:20:47 ID:BC6QKZB1P
涼宮ハルヒの人気が消失したのは
今年の8月の京都アニメーション暴挙演出企画からでした。

お陰でどの販売店でも不良在庫山積みに頭抱えております。
700円とかで新品積んでも誰も買わんよ。まいったね。
474名無しさん@恐縮です:2009/11/15(日) 12:58:16 ID:/4yPR6Mw0
自業自得
1期の人気にあぐらを掻いて視聴者を舐めた結果だ
475名無しさん@恐縮です
封切はなのは19館、Fate30館
元より興収だけで回収することはできん
映画知らん奴はもうちょっと調べてから書き込め