【野球】オファー待ち工藤、古巣横浜で汗 合同トライアウトは受けない方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1堂山無敵φ ★
横浜から戦力外通告され、来季も国内球団での現役続行を目指す工藤が3日、
古巣のベイスターズ練習場で汗を流した。
移籍先については「11日が過ぎるまでは何もない。でも、秋季キャンプに来てください、
といわれることがあるかもしれないからね」と準備を万全にしておく考え。
11日の12球団合同トライアウトは受けずにオファーを待つ方針だ。(横須賀)


ソース:サンケイスポーツ(2009年11月04日)
http://www.sanspo.com/baseball/news/091104/bse0911040503000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:20:57 ID:wIOiyVKaO
西武からきたんじゃないの
3名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:20:57 ID:bwB3dMWM0
2ゲットマシン参上。
4名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:21:45 ID:sCUiwIhgO
いや、受けろよ
5名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:23:11 ID:jLKeU4DzO
プライド?
あればここまで現役してないか
普通に受けろよ、今岡と
6名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:23:20 ID:DLSB1Y9J0
どういう辞め方するんだろ?
監督のオファーとかか・・・
7名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:23:32 ID:gPy3+bldO
コーチ兼任で西武じゃねえの?
8名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:24:31 ID:6RmrdLaO0
現役の拘りはその程度か黒木みたいに連絡無くて引退だろ
9名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:26:07 ID:xpdEX32h0
横浜が取った時と今と、あんまり変わらんだろw
10名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:26:52 ID:6+0Gztn7O
こいつがトライアウト受けるのは逆に違和感じゃね?
11名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:29:02 ID:TEbqLDudO
あぁ、黒木と同じパターンか
12名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:29:14 ID:hehZS80J0
トライアウトで抑えられないのわかってるから。
13名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:31:58 ID:nG2gg3yX0
もう連絡あったんじゃないの
14名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:34:32 ID:7e3Ek2RtO
145キロのストレートと抜群の制球力、さらにカーブ…
なぜあれほどバカスカ打たれるのか不思議だった。
まだ使えそうな気がしてならない。
15名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:37:12 ID:t1tCfXdy0
トライアウトまで連絡しちゃいけない決まり
16名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:44:37 ID:BM4K5SoAO
うちの草野球チームに来ないか?

会費は月10万でいいよ
17名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:51:18 ID:SY+vhr+t0
実はトライアウト前から選手と球団が交渉していて、トライアウトが有名無実になってるとか?
18名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:59:36 ID:/pRbbUnN0
>>8>>12
黒木のパターンとはまったく違うだろ。
黒木は怪我復帰後の4年間、1軍ではほとんど稼動してない状態だった。
工藤は今年一軍で46試合も投げてる。しかも10月まで一軍に残ってるから、
故障がないのも証明している。
どんな球を投げられるかは、シーズン中にたっぷり見せてるんだから、
工藤ほどの知名度がある選手があえて出る必要もないでしょ。
シーズン中の工藤の球を見て声が掛からないようだったら、
トライアウトで何人かに投げたとしても結果は変わらない。
19名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:11:00 ID:PUcsgrjHO
>>14
今の打者は子供の時からファミスタやパワプロで工藤の能力を全部知ってる世代ですから
20名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:12:32 ID:9V+RL3dRO
工藤「ナベ、早く決めろよ」
21名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:21:08 ID:TXmFHl5N0
日本一弱いチームに「要らない!」って言われたんでしょ。。。
22ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/11/04(水) 07:25:17 ID:QZ2gJ3ebP
200勝投手がこんなの出るほうがおかしい
23名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:28:14 ID:l7QxPccRO
横浜の投手コーチはまだ未定だから…
24名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:29:48 ID:XOgZs1UqO
西武決定したのかな?
25名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:30:10 ID:2C4vqHN0O
西武か引退かの2択しかないな
26名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:31:49 ID:K3Y+dXe30
ナベQ何してんの?早く取れよ
27名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:33:39 ID:+KxoQjst0
こんなポンコツいらねーよ。
さっさと引退しろ。
28名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:36:43 ID:bi+vmG+QO
ずいぶん余裕ですね
29名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:53:09 ID:Q8Ob4btI0
トライアウトに出ると言ったら、名球会のあの人やこの人が
晩節を汚すなとかうるせーだろうなぁ。
会長はとことん納得するまでやればいいって言うだろうけど。
30名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:24:48 ID:GCQIUlPUO
工藤△
31名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:28:49 ID:rnRunkjdO
12球団で一番悲惨な投手陣のチームをクビになった投手だぞ
どうしようもねえ
32名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:28:55 ID:Og23wE5cO
西武黄金時代(笑)に他球団の選手に暴言を吐いて天狗になっていた工藤も落ちぶれたなぁ。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッ!!
老害工藤(・∀・)・∀・)・∀・)ジェットストリームザマァー
33名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:32:24 ID:MxKyS0T7P
どうせ引退の花道と菊池の指導係兼ねて西武が取るんでしょ
34名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:36:18 ID:zbai0YbR0
>>31
工藤より悲惨な投手はいっぱいいたぞ>横浜
実力で切られたわけじゃない。
年齢的に、あとは衰えるだけだってことで切られたんだろ。
なら、何で獲ったって話だが、何年か面倒見れば引退してコーチやってくれるって狙いだったんじゃないか?
断られたけどw
35名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:40:39 ID:fShtauAHO
トライアウト受けずにそのまま引退した黒木を思い出した
36名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:41:12 ID:zLQE9o7yO
工藤なんていらねーよ
37名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:42:05 ID:uwsjyHnG0
「菊池の教育係」で西武だろ
38名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:42:20 ID:q4RCBgpVO
猫で菊地の育成係やれよ
39名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:45:36 ID:D/yIJMy+0
>>37
それだけで客よべるもんな
つか見にいきたい
40名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:47:06 ID:8mRZ62QM0
ハムのピッチングコーチになってくれ。
吉井は酷いわ。
41名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:48:13 ID:rBqjwrxJ0
>>34
コーチ兼任の思惑だったのに、予想以上に現役への拘りがあって
ベイスも思惑が外れたってとこかな
まぁ、来年コーチ就任を前提での西武のオファーを工藤が受けたらきまりっしょ
42名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:00:14 ID:kZtOoqqw0
コーチとしての能力は分からないしなー
あの性格だし、下手したらピッチャーを全滅させるなんて事も・・・
43名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:07:47 ID:fOBXHeS0O
渡辺監督とは仲どうなんだろうな。
44名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:11:46 ID:OlyvoLPZO
工藤は軽いアドバイス程度しかしないよ
投手コーチがいるから技術指導は遠慮してる
45名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:14:26 ID:0/kFksN2O
>>43
西武時代は工藤が年上で面倒見ていたから、仲は悪く無いみたいよ。
松坂をパシリにアゴでこき使っていた石井みたいに
球団から睨まれて叩き出されるような事してないし。
46名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:16:44 ID:GLUlq5ZeO
やっぱ西武と話ついてるのかな
47名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:25:35 ID:YaXJpqwLP
実家に帰っていた工藤に森繁からナゴヤ球場に遊びに来いと言われて
ナゴヤ球場行ったら紙を渡されてサインするパターン
48名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:31:25 ID:6eBEjt8ZO
>>47
工藤の実家はナゴヤにはありません。宮崎です
49名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:34:34 ID:4hrGXNIQ0
800万ならOKのとこあるんじゃないの?
50名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:37:50 ID:1W0YoVd8O
>>48
宮崎からナゴヤ球場に行ったらアカン決まりでもあるのか?
51名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:42:32 ID:NeKLmrNj0
もう西武が獲るか獲らないかだけで選手としては他の球団は獲ろうとしないだろうな
52名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:43:08 ID:491Tk3mMO
>>45
工藤、年上なのにフッサフサだよね・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:44:45 ID:Rsn79JUKO
>>50
屁理屈w
54優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/11/04(水) 10:50:20 ID:NpAK/H4z0
少しは門倉さんを見習えよ。
55名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:55:47 ID:pII1m5eyO
工藤「ナベちゃん、リリーフ行っていい?」
ナベQ「まだです、工藤さん。菊地を見守って下さい」
工藤「打たれそうだよ?」
ナベQ「出番が来たら連絡しますからブルペンから先に電話しないでください」
工藤「はーい」

ピッチャー、菊地に変わりまして大沼、背番号15
工藤「えーっ?左打者なのにぃ?」
ナベQ「(電話線切ろうかな…)」
56名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:07:12 ID:F/L/NpRPO
そんなに衰えた感じもしなかったのに
なぜかボコスカ打たれてた。
57名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:29:20 ID:FbYwvdOCO
>>19
能力がわかってれば打てるのかw

お前、守備C肩Dとかで選手を評価できると思ってるゲーム脳だろw
58名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:46:01 ID:Q1cD/OUy0
>>56
先発のつもりで調整してたのに急にリリーフに回されて、
調整の仕方がまだ掴めてなかったんだと思う。
あの人、シーズン通してリリーフだった事なんて一軍定着
直後ぐらいじゃないの?
野茂にシーズンインまもなく突然リリーフやれというぐらい
無茶な話。
59名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:50:31 ID:Pti/dWtK0
>>31
一番悲惨なのはオリックス
横浜は11位
60名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:16:24 ID:9V+RL3dRO
>>55
未来からの報告乙
61名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:19:52 ID:oOv5yivS0
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
62名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:22:35 ID:x34aNeJZ0
>>61
このAAはジャイアンツのキャッチャーなの?
それとも中日の監督なの?
63名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:22:59 ID:491Tk3mMO
>>55
いよいよツルッパゲか
64名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:27:20 ID:9V+RL3dRO
生え抜きの黄金期メンバーで西武のユニ来て引退した選手があまりに少ない。
伊東とスーパーサブ苫篠くらいか?
立浪や緒方や小宮山見てうらやましくなった。せめて工藤は西武のユニで終わってほしい。
65名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:33:24 ID:FaxcGX0mO
>>52
10〜20代の選手押し退けて、球界一のフッサフサだと思う
66名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:37:41 ID:COgh3o4N0
西武に行ったとしてもなべQは使いどころに気を使うだろうなw
67名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:38:07 ID:XG9s4a7uO
「新人類」で一番年上だったのに一番最後まで現役続けたからな
容姿も三人の中で一番変わってないし
お疲れ様でした
68名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:42:57 ID:FGtbnDE90
200勝投手がトライアウト受けるってのもすげえなw
69名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:44:39 ID:5BPJPUgQO
髪の毛は70代近くまでフサフサなんだろうなあ
70名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:45:12 ID:89Mzlgku0
コーチとしても相手が俺達ばかりなら悪くなることはないからいいんじゃね?
71名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:46:36 ID:ZQ0n5zVDO
どこのチームも枠が一杯だからな
72名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:47:49 ID:kte6aEPSO
清原が中二の時から工藤はプロ野球選手だからなあ
73名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 13:13:05 ID:evisWWjm0
>>56
スピードガン的にはそうでも、真っ直ぐの勢いとかカーブの切れとか
衰えたんじゃないか?
元々、繊細なコントロールはないタイプだし
74名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 13:13:10 ID:mZweHMjm0
というかトライアウトには参加した方がいいぜ
最初から獲得希望選手は決まってるけど参加するしないで印象が
だいぶ変わってくるから
75名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 13:23:09 ID:mZweHMjm0
>>59
オリは連鎖的に投手陣が総崩れしただけでそこまで絶望的な状況じゃない

君イメージだけで言ってるだろ?
76名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 14:31:04 ID:4SrcCaXt0
コーチ兼任で呼んで、コーチ9、選手1くらいで働いて貰えば
いいんじゃないの?
77名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 15:11:56 ID:a51O/ifBO
>>76
コーチ兼任要請されたけど、選手一本じゃないとやだっつって横浜飛び出したんじゃ
78名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 15:13:34 ID:ZWYFZxMQ0
こういう選手使ったほうが、注目されて経営的にもいいんじゃないの?
79名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:21:29 ID:swi4ww4m0
>>64
潮崎がいる。

>>78
菊池で注目されるから工藤はいらない。
今更工藤に西武のユニフォームを着て欲しくない。
デザインも変わってるしな。
80名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:26:02 ID:S0iL+FvnO
でも工藤に
連絡は
来ませんでした
来ませんでした
来ませんでした
81名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:35:41 ID:OOPlwSL1O
横浜以外のセリーグなら横浜なら勝てそうな気がするが。
パリーグならロッテやオリックス辺りに通じるだろうか。
82名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:37:25 ID:bSux+zalO
猛虎魂を感じる
83名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:38:03 ID:E2sx2Efl0
>>80
吉井ロビンソンさん乙
84名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:38:26 ID:iRKdYIDvO
韓国にいくしかねーよ。
85名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:41:17 ID:O7sJ6/IcO
引退間際の選手って結構最後に日ハムに行くイメージがあるw
86名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 19:54:22 ID:/Ajz8Daq0
>>64
生え抜きってナベQの頭のことか
87名無しさん@恐縮です
デニー枠でいいなら中日が最適なんだけどな
やっぱ先発希望なのか