【競馬】09年秋華賞優勝馬のレッドディザイア、次走はジャパンカップに決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
秋華賞でGI初制覇したレッドディザイア(栗・松永幹、牝3)は登録のある
エリザベス女王杯(15日、京都、GI、芝2200メートル)を回避し、
ジャパンC(29日、東京、GI、芝2400メートル)に挑戦する。松永幹調教師が3日発表した。

「オーナーと相談した結果、ジャパンCに挑戦することになりました。
万全の状態で出走させたい。秋華賞からエリザベス女王杯より、
レース間隔がたっぷり取れるジャパンCにすることにしました」と、同師は理由を説明した。

レッドは今春、桜花賞とオークスでブエナビスタの2着に惜敗。牝馬3冠最終戦でライバルを破りGI初勝利を挙げた。

http://www.sanspo.com/keiba/news/091104/kba0911040502002-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:33:18 ID:SMuhh9QDO
どうせJCも回避でしょう
3名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:33:40 ID:cBpa/JjgO
4名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:34:15 ID:SSmIcPf70
ミッキー暴走?
5名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:39:20 ID:SMuhh9QDO
まだ調教再開できてないんでしょ
6名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:42:26 ID:w9X22/940
秋華賞究極仕上げっぽかったもんなぁ
ホントに結局JCも回避って感じになりそう。
勝負になると思わないから出なくていいけど。
7名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:45:25 ID:sFYVIUcpO
エリ女の切り馬が・・
多分JCでも厳しいでしょ
8名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:45:57 ID:JgHDrPLX0
惨敗するとブエナの評価も下がるね
9名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:46:45 ID:8CgBt10q0
ファビラスラフィンにはビビった
10名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:49:32 ID:B5Yl+TTEO
勇敢なローテだな

つーか今年は有馬に面子が集まりそうだな。リーチ、イコピコ、ロジ、アンライ、ドリジャ、ゴッホ。
ブエナもディザイアも来い!後、ウオッカはこれで回避したら流石に恥だぞ
11名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:49:36 ID:2Tn2+QofO
ラフイン
12名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 05:51:20 ID:gBhEWPZnO
>>10
恥も何も有馬なんて言葉は陣営からまったくでていないよ
13名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:00:08 ID:B5Yl+TTEO
>>12
だから府中以外を避けてるって言われるんだよ。仮にも歴代最強牝馬とか現役最強とか言われてる馬なんだからさ

引退するなら尚更有馬だろ。あそこはそういう舞台。そこで勝ってこそ超一流
14名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:02:51 ID:fDiXo/4dO
>>13
オッサン、時代は変わったんだ。
「グランプリ」の価値はただのG1レースになりつつあるんだ。
15名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:06:04 ID:sFYVIUcpO
斤量は53キロか?55は流石に重い
ウオッカの宝塚で51キロだからね
16名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:09:42 ID:3dZ9jATZO
ミッキーと云えばイソノルーブル
ヘヴンリーロマンス…は天皇賞か
レッドディザイアには頑張って欲しいね
17名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:10:02 ID:UHPdJmMU0
>>13
同意するぜ、有馬こそ一年を締めくくるに相応しい舞台。
宝塚とはファン投票の重みがまったく違う
18名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:11:30 ID:zJN9ee5uO
>>14
これだからウオ基地はって言われちゃうんだぜ
ディープ基地より恥ずかしいな
19名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:19:58 ID:xpdEX32h0
種牡馬にするならその価値を高めるためにいろいろあるかもしれんけど、
チンチンついとらんのに不得手なコースは使わんだろ、フツー。
20名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:38:23 ID:2IpGwFeLO
>>18
全くだ。気持ち悪いな、ウオ基地って
ウオッカが可哀想だ
21名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:42:12 ID:2GnvGnlgO
エアグルーヴに人参食べさせたりしたことあるけど
これは英断だね。
22名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:44:04 ID:q4RCBgpVO
反動がありましたと公言してるようなもんだな
23名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:46:57 ID:qciaswrzO
それでもビスタはエ女2着(笑)
24名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:50:21 ID:yFXx2kfJO
古馬戦線のレベルが低いのは確かだが
みんなが言うように反動がきついだけだろうね
25名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:52:56 ID:IRfNnhoz0
マイルのほうがまだ勝ち目はあるのに・・
26名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:54:28 ID:owNbFs+8O
なんでウオッカが出て来るの?競馬板に帰れよ。
27名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:56:10 ID:0Gd5I05HO
>>24
常に複勝圏内にいたディープスカイはもっと評価されていい
28名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 06:56:45 ID:Uk3kXntYO
さすがミッキーだな、空き巣記念(笑)なんか出でも評価されないしJCは今年も最強馬決定戦になりそうだ
29名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:09:39 ID:dkY7+5vdO
サディスティ〜ック!
30名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:47:06 ID:CfgRcsWQO
秋華賞からJCはかつてのファビラスラフィンと一緒。乗ってたのは松永幹夫だし何か考えがあると思う。本当に反動があったらわざわざJCには変えないだろうから。
31名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:56:10 ID:P4XZa4HMO
JCダートなら、買うかも
32名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:56:30 ID:eZCJo82FO
俺もファビラスラフィン思い出した
人気になってしまいそうだな
33名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:10:55 ID:ckC9ekxwO
×ファビラスラフィン
○ファビラスラフイン
34名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:14:23 ID:z6krGXE2O
×適正
○適性
35名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:20:56 ID:7gU/pBoYO
ファビラスとダブらせて人気になるのを逆手に取ってあえてデザを蹴るオレカコイイ
36名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:22:30 ID:+BKMu7DFO
ファビラスラフインJC出走の時の外国参戦馬は超豪華だった
37名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:25:03 ID:HxZ+sMT2O
>33
>34

その間違いが異常に多いね。特に競馬板。
ファビラスラフインはfabulous la fouineだけど、昔はroughin'と思い込んでた。
38名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 08:47:13 ID:SUl/T3+G0
ここでファビの名前が出てくるかがどうかが競馬ファンの踏み絵
幹夫も意識してるんだろうけどね
39名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:00:56 ID:RPhv+XeN0
JCにはシーザスターズは来んのかね?
日本が景気良かった時代は超一流が種牡馬の品評目的で出走してたがさすがに
最近は落ち目だな。
40名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:04:01 ID:9F3d7tvY0
景気がよくてもシーザスターズはこねぇよ
あのクラスの馬はさすがに売ってくんないし
JCなんて海外じゃ糞レースなんだから・・・
41名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:04:53 ID:haYnISF8P
シーザスターズは3週間ほど前に引退しました
42名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:10:43 ID:XfQs8sjwO
今は
ブロード>>ブエナ>>レッドだよな


異論は認める
43名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:11:55 ID:VRTPGcXoO
そして、二冠牝馬は楽な方へ行くとw
44名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:14:41 ID:ACttc7LT0
ファビラスラフインかわいかったお
45名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:15:48 ID:HBxNPe0r0
>>39
コンデュイットがくるみたい
46名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:18:44 ID:AJ78qe7W0
これはいいニュースだろ
エリ女は廃止でいいよ
47名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:18:55 ID:UX1YOLJL0
馬体重通り、渾身の仕上げだったんだな
48名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:19:16 ID:7HZD/AGpO
コンデュイットは岡田が買ったから顔見せで来る
49名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:19:37 ID:dAd/9T42O
>>36
そんな中シングスピールにハナ差迫ったのには鳥肌が立った。
50名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:19:56 ID:sIFoBAuQ0
ぶえなはちきん
51名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:21:56 ID:WztpibAw0
ファビラスもJCでお釣りがなくなって有馬惨敗だったな
52名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:22:03 ID:mIoGmWLBO
ホーリックス(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:22:42 ID:O4t8SSRW0
挑戦する意欲に◎
54名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:22:47 ID:DqLXtMm7O
なんでかな・・・
淀外回りはベストな気がするのに
2200の距離も
55名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:23:38 ID:FkGtM889O
牝馬戦に負けて4・5着になるくらいなら
牡馬に負けて8着くらいがいい
こういう選択ですね…
エリ女はブエナでも3着がやっとくらいだしな
56名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:23:46 ID:Lc8QBwjKO
>>49
その後、シングスピールが大活躍したから余計に価値が上がったな
57名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:24:25 ID:/hNY6QkvO
>>54
だから仕上がんないって書いてあるだろ
58名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:25:44 ID:eYTRNxpN0
いったん調子を落としておいて、ダート併せ馬なりで間に合わせる方法ですね。
59名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:29:26 ID:HBxNPe0r0
オーナーの山本が
挑戦思考の強い人間だからね
60名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:30:48 ID:JjS0vUUGO
ブエナ、エリ女→JCの鬼女ローテ……あるで。
61名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:31:28 ID:25mtBlnXO
ブロードストリートの単複でたんまり稼げるぜ。
62名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:33:08 ID:mheOPPyRO
一口の募集でほとんど売れなかったんだっけこの馬
63名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:44:18 ID:RpE3p8GA0
よっしゃ、ブエナレッドで打倒ウオッカのJCは盛り上がる。

んで、ベッラレイアにGI勝ち最後のチャンスが回ってきた!
64名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:45:53 ID:kgXs7Icv0
前回はブエナの単勝に5万突っ込んで痛い目にあったから今回はレッドを買おうと思ってたのに・・・
65名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:49:13 ID:998RHkoK0
>>58なぜか
カイ食いが落ちているようで
あまり体調が良くありません

が何週も続く悪夢
66名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:51:50 ID:Lc8QBwjKO
藤枝マジック
67名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 09:53:02 ID:rlfrfpS0O
このスレ見た瞬間に
ファビラスラフインを思い出した。惜しいレースだったが強い競馬をした

あの時、騎手だった
ミッキーが調教師で挑戦いいねぇ、損得抜きに応援するわ
68名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:12:09 ID:onjPoE8B0
>>14
ふと思ったんだが故障以外でJCがラストランの馬って何頭いたっけ?
みんなラストランと言えば有馬だよね
69名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:19:48 ID:J3c8uIbTO
今年はもう休ませた方がいいよ
70名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:25:46 ID:kte6aEPSO
エリ女勝利→有馬参戦
このパターンが良かったなあ
有馬の各王者が初めて集うワクワク感が最近無くなって来て残念。
71名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:29:05 ID:wTMTy6N7O
アドマイヤムーン
72名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:31:58 ID:eeA9slXTO
スクリーンとの馬連に全部
73名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:34:19 ID:aLpez34y0
>>68
覚えているのはバブルガムフェローとアドマイヤムーン
74名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:36:01 ID:JBxtbZ8YO
ハーツクライは?
75名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:39:00 ID:LIwoU6GpO
>>74
あれは結果的にラストランになっただけだからな
76名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 10:57:16 ID:s81gm2Jn0
うはっww人気吸って確実に飛んでくれるwwww
77名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:18:44 ID:ZshexFMpO
血迷ったか松永…。
78名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:22:13 ID:n8LszwIBO
>>67
あの時に秋華賞強い勝ち方したから本命にしたら
シングスピール抜かして痛い思い出があるよ
まさかその馬がドバイまで勝つとは
79名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:23:48 ID:SbcmqP7NP
ブエナと違って漢だな
ウォッカもちゃんとJCに出走して欲しい
80名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:25:15 ID:z6krGXE2O
漬物岩田「JCか。俺空いてますよ松永さん。ぺちぺち追うのは任せて下さい」
四位「・・・・・」
81名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:28:05 ID:YBYoItDN0
ブロードストリートもいったれや
82名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:28:40 ID:BcDK1XWGO
>>59
朝鮮思考の強いパチンカス山本か
83名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:31:25 ID:w1xH9LpIO
ファビラスラフィンじゃねぇぞw素直にエリザベス行ってくれ幹夫www
84名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:35:16 ID:BcDK1XWGO
レッドの母親の馬主はやしきたかじんなんだよね
85名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:39:00 ID:mY3i/ISIO
ここ勝ったら年度代表馬だな
86名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:43:26 ID:DmryZRXTO
陣営はそう勝ちにこだわってないと思うが。
賞金がいいし鞍も軽い、将来海外に行く目安にはなる。
この馬普通に強いと思うが。
87名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:44:39 ID:ZmuRa9K0O
またブエナから逃げるのか
チキンだなあ
88名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 11:51:46 ID:3WENSg0j0
>>87
G2で負けて凱旋門賞から逃げ出したブエナじゃあるまいし
89名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:01:36 ID:E/IyaSGq0
想像以上に回復に手間取ってるんだろうな。
引退するんじゃないか?、最悪。
90名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:11:53 ID:sFYVIUcpO
多分ガレてるだろうな
エリ女で馬体重減ってたら切ろうと思ってたが
もうお釣りがねーべ
91名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:15:19 ID:mklpy80xO
ウオッカ嫌いだけどその理屈は酷い。
秋四戦していい結果だした馬なんかスペシャルウイークとかオペラオーとか本当に少数。
ましてコース適性、今年ここまでのレース数を考えても有馬回避は恥でもなんでもねーよ。
なんでお前を満足させないと恥になるんだよ。
92名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:17:35 ID:mklpy80xO
アンカーうち忘れた。>>91>>10ね。
93名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:23:27 ID:/tJIkAVeO
つられてブエナもJC参戦なら面白いんだけどなぁ
94名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:25:03 ID:w9X22/940
JCでウオ、ブエ、レッドが対戦したら楽しみとか言ってる人いるけど
1頭も馬券に絡まずにガッカリするだけだろ。
95名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:28:37 ID:CW+TN8PuO
秋華賞勝った後ブエナの走るところへぶつけるって幹夫が断言してたろ
96名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:34:54 ID:+y8QKKKMO
>>95
てことは逆にブエナJCフラグ立ったのか?
97名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:45:46 ID:SbcmqP7NP
>>94
それはそれであり
98名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:48:33 ID:OolTiM9YO
ファビラスのこともあるし馬券は押さえとかないと
99名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 15:51:26 ID:VDvrxq4RO
二週間空けたら回復するもんなのか?
思い切って有馬一本にしたほうが良い気がする。
100名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 16:02:54 ID:oapXu4u70
100
101名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 17:31:17 ID:haYnISF8P
>>73
バブルは翌年も現役続行の予定だったが脚部不安を発症し引退
102名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 22:32:51 ID:VDvrxq4RO
>>68

アルカセット、バゴ、トニービンなど
103名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 22:50:43 ID:NsuMYUhYO
社台からストーカーするな!って言われたのか?
104名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 23:51:25 ID:NORAzrYz0
ファビラスは3歳春はバンブーピノと双璧の暴走馬だったが
秋にはスプリント路線かと思ったら、秋華賞→JCという中長距離路線に行って大成功
長浜きゅう舎はすごいね
105名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:02:48 ID:Vuak2TxhO
これは楽しみだな
どんな結果であれ挑戦的なのは良いことだ

好きな人には悪いけど競馬に対する姿勢みたいなものが
ブエナビスタの数倍面白いよね この馬
106名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:08:04 ID:Psm5aHPGO
>>90
エリ女は一気につまんなくなったなあ
究極仕上げ後で絶好の消しだっただけに
回復してもJCだと状態以前に能力足りないし人気しないし
107名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:12:20 ID:NJnsddYQ0
ファビラスラフィンも無理だと言われながら2着にきた
時代は繰り返す
108名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:16:43 ID:m5vG6GjyO
ブエナとキングリーの力関係から考えると3着ぐらいは十分あり得るな
109名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:18:37 ID:uXlzowT0O
斤量的に十分一発あるで〜
110名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 00:22:08 ID:jqWn4nwGO
>>14
言い訳はそれで終わりかね(*≧m≦*)ププッ
111名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 16:13:58 ID:RONxA77+O
アルゼンチン共和国杯から逃げたな






・・・・ごめんなさい言いすぎました
112権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/11/07(土) 00:25:58 ID:xs+At5Hx0
勝てはしないが微妙に掲示板は確保してそう。
113名無しさん@恐縮です
>>13
歴代最強牝馬なんて誰も言ってないだろ
ダイワスカーレットより明らかに弱かったし、武にもエアグルーヴの方が全然上って言われてたぐらいじゃん