【野球】ブッシュ前大統領、日本の野球を評価「きめ細かく、レベル高い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
ブッシュ前米大統領が始球式を行ったことについて、加藤コミッショナーは、
来日前にブッシュ氏が日本シリーズ観戦を希望し、実現したとの経緯を説明した。
ブッシュ氏は「日本の野球はきめ細かく、レベルが高い」との感想を語ったという。
 計6本のソロ本塁打が飛び出す派手な打ち合いとなり、加藤コミッショナーは
「仕組んだようないい試合。喜んでもらえたと思う」と満足そうだった。
(2009/11/03-23:40)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009110300561
2名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:12:33 ID:ZCNtJvhBO
試合を見てたブッシュの隣で、小泉がボールにサインしてたのが微笑ましかった
3名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:12:38 ID:CumYKVixO
イイデモード
4名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:12:55 ID:phyQTL/Y0
やっぱりホームランがたくさん出る試合は喜んで貰えるんだな
5名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:14:09 ID:gRuV8IGgO
IQが低いブッシュに言われてもなぁ
6名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:14:14 ID:OG+fdo1LO
アメこうが好きそうなホームランばっかりだったからな
からくりホームランとも知らずにw
7名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:14:19 ID:cPzJ1cqP0
欝になってるという話だったが、向精神薬でも飲んできたカナ
8名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:14:23 ID:S/TaC1tmO
やっぱホームランだよな。 俺も今日行けばよかった。 でも当日券なんてないだろうし
9名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:14:36 ID:6cRy9G8iP
どこがだよ
今日の試合ミス多かったじゃねーかw
10名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:15:19 ID:a9+HyNsE0
大味な試合の間違いだろ
決勝点はスレッジの守備ミスで入ったようなもんだし、巨人の内野はポロポロポロポロ
11名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:15:43 ID:XqYCp3fM0
ドームランの技術には脱帽するだろ
12名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:16:02 ID:mY3GGi9b0
狭くて空調効果もある
そして良く飛ぶラビットボール
ホームランが見たけりゃ東京ドームへ
13名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:17:26 ID:trBu9J510
記者「日本の野球はきめ細かく、レベルが高かったですか」

ブッシュ「あ、ああ・・・」
14名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:17:34 ID:JLAci+YZ0
なんで東京ドームはホームランでやすいの?
アンチがよく言ってる秘密の空調設備があって、
鍋常様が空調係を雇ってるの?
15名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:17:45 ID:J8GnnOqOO
スンヨプしっかり取れや
恥ずかしい
16名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:18:39 ID:o5V6Jf+d0

カネ返せ!馬鹿野朗wwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:18:55 ID:oGDyL+X6O
今頃小泉と良いもん食ってんだろうなー
18名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:19:22 ID:ck0Z1YVe0
>>14
屋根を押し上げる空気圧が上から下に働いてるんだから当たり前だろ
19名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:19:24 ID:wnyREJ94O
ギャラ何千万とか?
20名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:19:38 ID:ZQ0n5zVDO
テキサスはいけいけどんどんのチームだからな
21名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:20:14 ID:EtA6689G0
こいつは、人の国勝手に攻めて
何人の人々に迷惑を
バッターはピッチャー返ししろ
ブッシュ
22名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:20:41 ID:yExNSDIh0
暑いところでやるとその細やかさが意味なくなるけどな。
23名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:20:45 ID:ZVS0SguFO
オバマよりは好き
24名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:22:08 ID:JLAci+YZ0
>>18
じゃあ、
アンチが言ってるのは嘘なんですね
安心しました
でも、今の時代で一番狭い球場になりましたね
外の狭い球場は、気圧の影響モロ受けるから、
少しの気象条件でHRは出にくいそうです
25名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:22:25 ID:Q6RPqKDO0
すっごいつまらなそうに見てたよね...
26名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:22:48 ID:iaGB4iygO
ワロタ
27名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:22:50 ID:o5V6Jf+d0
ガン細胞ガンバレガン細胞
28名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:24:31 ID:ZQ0n5zVDO
次回は日本の野球についてカストロと対談させてくれ
29名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:25:19 ID:EtA6689G0
札幌ドームでかいね
スケートリンクとかにつこうとる?
30名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:25:21 ID:y44vt23v0
大統領や首相レベルになると抗鬱薬、飲んでるんじゃねーかな
そうじゃないとやってけーねだろな
31名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:25:59 ID:A8lJsJcJ0
肌質か
32名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:26:01 ID:y44vt23v0
>>13
waraった
33名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:26:32 ID:PVWmPXWzP
ブッシュの作戦はきめ細かくないのが残念
34名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:26:39 ID:YHQHhhJkO
大統領の時に来い
35名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:26:57 ID:OoEdxfeb0
>>14
左翼後方が庭園のため拡張不可で両中間が旧広島市民並に狭い設計になってる。
今日の阿部の左中間越えみたいなのが他の球場なら届かない
36名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:27:11 ID:ObqmCReQ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ブッシュに始球式なんか

や ら せ る な !!!!!!!!!!

911は あいつの ・・・。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
37名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:27:31 ID:tPhem52cO
そらそうよ
ランナーホームベース踏んでないのに守備側はタッチもアピールすることもなくそのまま1点とか
2塁に盗塁したらサードがら空きで3塁まで走られるとか
そんなのがワールドシリーズ1試合で見られるからな
38名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:28:34 ID:ETvcc58S0
ブッシュ「で、本球場はどこだ?」
39名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:29:05 ID:y10Sr5Fl0
>>10
巨人の内野っていうかスンヨプなw
40名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:29:10 ID:pXn/AgCSO
さすがに今日の試合見てこのセリフはねーよ
41名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:29:53 ID:9/lOMsgS0
42名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:30:38 ID:JLAci+YZ0
>>29
歩くスキー大会みたいので、
外野の部分あけて、雪いれたことはある。
あと、ゴルフの遠く飛ばし大会も過去あった
43名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:30:55 ID:P0aJHQyvO
飛ぶボールとドームラン
44名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:31:12 ID:P93Z0Hoj0
このスレを全部見たけれど試合結果がでていないじゃないか。
誰か教えて。
45名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:31:46 ID:9KvcyXUS0
>>1
>日本の野球はきめ細かく


またまたご冗(AA略
46名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:32:00 ID:JLAci+YZ0
47名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:33:15 ID:P93Z0Hoj0
>>46
ありがとう。ググレカスといわれるのを覚悟していたが優しい人でよかた。
48名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:33:36 ID:FH6BtAs6O
NPB級のクソ野郎
49名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:33:49 ID:688pw8Zq0
>>13
納得したwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:34:21 ID:i6ahlSh30
今日のホームラン合戦は大リーグでは外野フライでしょ。
きめ細かいってWBCの時のこと言ってるのか?
51名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:34:50 ID:kARSH5z80
戦争好きな奴が好きそうな試合だったな。
52名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:35:32 ID:CC/fQGbNO
守備のミスが目立つ試合だったと思うのだが…
53名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:37:40 ID:pG0qgAifO
>>5
> IQが低いブッシュに言われてもなぁ
意外とIQは高いらしいよ
54名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:43:48 ID:hKI04TN10
子ブッシュはいろんな事の責任を負わされて少し気の毒ではある
まあそれがアメリカ大統領の宿命なのかもしれないが
55名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:47:45 ID:7VkSnqc80
最初から用意してたんだろうが
今日の試合展開w
56名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:54:59 ID:vpaC8u66O
>>42
WRCもやったよね。
57名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 00:58:45 ID:XG9s4a7uO
日本もブッシュの反射神経の良さを見習わないといけない
58名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:06:55 ID:iR68LcTfO
ブッシュ「きめ細かく、ラベル、いや、レバ、ラバ、あ〜…」
59名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:13:01 ID:BEHEZGgr0
小泉もブッシュも似た者同士だよな
60名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:14:53 ID:M1a6GfYNO
てかブッシュでけえな
61名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:15:23 ID:XUkrkbdD0
一方日本人は柔道じゃない!JUDOだ!と負け惜しみを言った。
62名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:16:11 ID:F/L/NpRPO
先発は両軍とも二線級。
狭い球場にドームラン連発。
拙い守備。


今日の試合に緻密さのカケラもなかったわけだが。
63名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:18:26 ID:upXyv9vN0

まー、ドームに入っての第一印象は狭いなーだったろうなw
間違いない
札幌ドームとかにつれていけよw
64名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:19:04 ID:XyJdURxeO
ブッシュ「かっとばせー!」
65名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:21:19 ID:Lpjk5+hlO
人間としてはオバマよりブッシュが好きだ
66名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:23:37 ID:X/LjzhBvO
始球式、靴じゃなくボールだったことにガッカリw
ドーム周辺でデモやってて怖かったぉ。
67名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:25:07 ID:p19r9OW+O
で、ブッシュは何しに来たんだ?
まさか野球観戦だけで帰る訳じゃあないよなw
68名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 01:53:40 ID:KASwPjVFO
>>65
おまえバカじゃね

金持ちのボンボンとして育てられ、コネのおかげで上り詰めた奴だぞ

ワガママな性格に決まってる

ブッシュを大学で教えたことがある日本人の教授が「彼は金持ちのボンボンそのもの」「不真面目」とか言ってたな

69名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:06:48 ID:68ZjJG1m0
すげー大味な試合だったな
70名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:12:24 ID:oZx7EYld0
愛国心をあおって右側の人に支持される人ほど、実は売国であるという事実
小泉しかり石原しかり
71名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:15:10 ID:flESHfBEO
ブッシュもあきれとったわ
72名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:17:00 ID:qZWivpxhP
実際には小浜よりこっちのほうが使えた事実
73名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:19:56 ID:RjYAtioPO
狭苦しいドームで驚いたでしょ
74名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:22:56 ID:UFRye6NUO
アメリカってでも凄い国だなあとはやっぱり思う

大統領がブッシュになったり
オバマになったり

ユダヤ系アメリカ人から黒人でしょ?
75名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:24:05 ID:qlrrG1d8O
レベル低いものを見せて申し訳ない
恥ずかしい!
76名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:26:14 ID:F7glDVob0
ブッシュは来てくれたけど、ほかの大統領来てくれないもんな
アメリカの民主党なんて日本にまったく向いてないぜ
オバマなんて押しているやつはおかしい
77名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:28:00 ID:4H/+FY+8O
前の新庄の番宣始球式からえらく飛躍したな
78名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:31:29 ID:1ZKTrXiD0
保守政党だが他国には喧嘩を売らなかった共和党の伝統をぶち壊したバカ(親父もだが)
ユダヤの犬
景気回復しかけた日本を再び谷底に突き落した張本人
そして親日で思想的に近いという理由だけでいまだこのアホを擁護する、好意を持つネウヨ
79名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:32:14 ID:RbJ9Vkd+O
社交辞令
つーか現役時ならまだしも
なんで今更ブッシュなんて呼んだんだよw
80名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:32:45 ID:upXyv9vN0
>>78
> 景気回復しかけた日本を再び谷底に突き落した張本人


民主党のことですね?
わかりますw

81名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:32:57 ID:VY06aBHbO
外野フライがホームラン
選手は一発狙いの大振りばっか
おまけに巨人のお笑い内野陣
つまんねー試合だったなw
82名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:34:33 ID:TZfz3ri30
つーかドームもうちょい広く改築できねーのかよ
83名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:36:58 ID:upXyv9vN0
>>82
シーズンオフにもいろんなイベントが入っているから無理だろうな

理想は屋根を外して外野拡張だが・・・・・・
84名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:37:29 ID:QaqhKRsnO
まあ正直日本シリーズとしては物足りないレベルの試合だった
アメリカのワールドシリーズも盛り上がりの割には雑な試合してるね
85名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:38:52 ID:upXyv9vN0
>>84
メジャーはいつも雑だろうがw
86名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:39:33 ID:upXyv9vN0

東京オリンピックの会場予定地に
屋外天然芝の球場をたててくれよ、読売と都が共同して


87名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 02:44:07 ID:PBAY5iXd0
エラーにホームランととんだ大味だっただろ

ナニコレどこの2Aデスカー?と思ったことだろう
88名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:02:43 ID:ETvcc58S0
>>79
今回の来日は、民間団体セミナーの講演がメイン。その日程の合間に始球式をやってもらってる。
講演は30分くらいで1000〜2000万円らしいから、カネさえ積めば(野球好きだし)始球式もやってくれる。
アメリカの大統領の退任後は講演が食い扶持だからね。
89名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:18:53 ID:i2QPHUT30
ブッシュは野球好きだな
90名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:37:43 ID:ApqkL1mcO
>>84
審判は雑だし守備も雑だよな
91名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:40:10 ID:4EWsfqlt0
ブッシュ氏「日本の野球はきめ細かく、レベルが高い。ビジターチームの監督を除いては」
92名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:45:03 ID:LZAZP8W00
仕組んだようなって言っちゃったね
93名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:45:35 ID:uW05x3qPO
ブッシュのそっくりさんかと思った
94名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:49:23 ID:CtNjTTDl0
>>65
要するにおバカな人間が好きということか?

イギリスからの修学旅行小学生 「ホワイトハウスはどういうところですか?」
ブッシュ 「白いよ」
小学生 「・・・」

ブラジルのルーラ大統領と面会したブッシュ
ブッシュ 「ブラジルにも黒人はいるんですか?」
95名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:51:21 ID:e97sMYZ/O
すみません元大統領よりによってドーム巨人戦なんて見せて
96名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:56:03 ID:ho16POU70
>>バタやんに決まってるじゃない
97名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:56:41 ID:sYTPy+hD0
東京ドームってショボイっしょ?でもこれってミネソタのメトロドームのパチもんなんすよね、ハハハ

くらい言ってやれ
98名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:58:11 ID:qlrrG1d8O
謝罪したい
99名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:58:56 ID:BwsSuj45P
あんなホームランが連発する試合が高レベル?
ブッシュさんの皮肉には参りますな。
100名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 03:59:48 ID:ek/janrs0
愛子>>>>>>>>>>>>ブッシュ猿
101名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 04:03:01 ID:UfjuRye/0
球場は狭いが、天井は高い
102名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 04:09:00 ID:Fz4/oiKhO
ブッシュ「オ〜、コノキュウジョウノシカケ、スゴイデスネ、ナントイイマスカ?カラクリ?」
103名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 04:12:31 ID:854rn9jn0
ブッシュの親父って、日本嫌いなんだよな。
104名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 04:30:51 ID:Kdj/uJ0YO
スンヨプの一発以外はアメリカじゃ浅い外野フライですけどね
105名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 04:35:54 ID:FvCGEDCV0
>>103
戦闘機撃墜されて太平洋にたたき込まれたからね
106名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 04:38:31 ID:Oh7F+m7d0
ブッシュ親父は靖国に参拝したいと言ってたが、日本の関係者が止めた

馬鹿だなぁ
107名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 04:59:06 ID:Acb3Zz4C0
>>105
雷撃機だったはず
108名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 07:34:36 ID:9V+RL3dRO
ブッシュ試合見てなかったろw
109名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:05:27 ID:Q2pz9rUOO
今日のゲームも物凄いおおざっぱになるよ。
110名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:11:56 ID:veNciAZYO
ブッシュは問題発言してくれないとつまらないな
111名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:12:24 ID:YYQyl9uPO
始球式ん時にボールじゃなくて靴渡してやりゃ面白かったのに
112名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:14:05 ID:9V+RL3dRO
当たり障りのないコメントしおって。
だったら、印象に残ったプレーを言ってみろ。
113名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:16:13 ID:W4H+RrOgO
マリナーズがシアトルに残ったのはこの人のおかげだっけ?
114名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:16:58 ID:2L7CR7eiO
エラー多発本塁打乱れ飛びできめ細かさのかけらもない試合だった
115名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:20:16 ID:25xAE4DkO
ブッシュと王さんと小泉さんの後ろでピザを頬張ってた人の方が気になった。
116名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:20:30 ID:GG+ldCoU0
>>68
日本の歴代の総理大臣見てみろよw
特に小泉以降
世襲制もいいとこだ
117名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:21:07 ID:+hrdB5BMO
ワールドベースボールクラシック2連覇だもんね(笑)
118名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:21:30 ID:DWbHRNfJ0
ブッシュ大統領に手振ったら、気付いて手振り返してくれた!!!

お礼に敬礼したら、笑って「オッス!」て感じで答礼してくれた!!
119名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:21:46 ID:7yECMeX40
ブッシュ「こんな箱庭で試合するの?」
120名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:22:25 ID:FxMljdoBO
大ざっぱな爆撃をする方にはさぞ細かい事にみえるのだろう
121名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:23:16 ID:GG+ldCoU0
>>74
ブッシュもクリントン(ビルのほうね)もWASPだが
122名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:24:11 ID:7zpoLWT5O
>>111
ブッシュは喜んで投げてくれそうだ
123名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:25:56 ID:GG+ldCoU0
まあ一応敬意は払われてたけどなアメリカでは
腐っても大統領だから

ブッシュを猿って言ったキャスターが謝罪したし
124名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:26:50 ID:3IDdUaYLO
秘書が用意した文章読んでんじゃねーよ!
125名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:27:22 ID:aLm+7BWPO
>>74
アイリッシュもいるよ
126名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:27:48 ID:OxQDDWQd0
ブッシュ大統領への評価「非常に手荒く、レベル低い」
127名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:28:26 ID:P0aJHQyvO
>>13
そんなところだろうなww
マスゴミはタイガーウッズにも石川遼のことばかり聞いてたしな
128名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:28:46 ID:DWbHRNfJ0
ブッシュ大統領超カッコよかった。

オレいつもブッシュ大統領のスーツ参考にしてるけど、
ネクタイの立体的な感じとか、TVや写真じゃ分からない点も見れた!
やはり現場・現物の感覚が大事だと改めて実感した。
129名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:29:26 ID:zlX9ZU2K0

早く(・∀・)カエレ!!!
130名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:29:44 ID:QJTEwtmwO
ブッシュ「やはり本場のカラクリは凄いね」
131名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:29:49 ID:KKtx7CoUO
>>123
そりゃ謝罪するだろ
132名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:34:26 ID:Nf/9rSZA0
昨日の試合は東京ドームでもまれに見るきめがめちゃ粗い試合だろwwwwwwwwwwwwww
昨日の試合は東京ドームでもまれに見るきめがめちゃ粗い試合だろwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:36:51 ID:6I1n+xBIO
鳴り物応援について聞いてほしかったな
134名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:38:42 ID:kCaLN2CWO
ブッシュ頼む日米外交に一役かってくれよ('A`;)
ポッポがやらかしてるからさ
135名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:46:41 ID:RgV8SdppO
>>134
ブッシュ「戦争して儲けるやり方しかしらんけど、いい?」
136名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:51:08 ID:5nZxid+2O
>>41
こんなふうにVIPを迎えた時の「球界代表者」は、やっぱり王貞治なんだな。
もし、このポジションの後釜を考えると、やっぱり星野?・・・・何だかヤダ。
でも、野茂はまだ若いしな。
137名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 12:59:26 ID:wo2ERR8S0
>>136
王→原→古田でよくね?
138名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 22:11:23 ID:SfGo0vOAO
D
139名無しさん@恐縮です:2009/11/04(水) 22:39:45 ID:q2OUpKFnO
のうのうと講演活動かよ。
パーティーで倒れちまえ!
140名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 16:01:38 ID:mMM71+lsO
ほー
141名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 16:39:12 ID:3ndjU35+O
ブッシュに評価されても嬉しくないだろw
142名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:18:37 ID:V5Luh4gzO
ブッシュに言われてもなぁ…
143名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:44:39 ID:QTxDnepcO
ブッシュはここ20年で最高の大統領だったわ。
もうあの時代はこないのかなぁ。
144名無しさん@恐縮です:2009/11/05(木) 19:47:06 ID:zmiea+sZO
最高の保守政治家だよな
日本にも絶対に必要だろ
145名無しさん@恐縮です:2009/11/06(金) 14:28:28 ID:ICiQMaShO
ブッシュ巨人ファンかガッカリした
146名無しさん@恐縮です
突然顔に向かってきた靴をヒラリと避ける60代の方がすごいよ