【野球】中日・落合監督「(質問する報道陣に)この1週間、まったく人の話を聞いてないんだな。勝つか負けるか。それしかない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパンφ ★
【中日4−6巨人】

 ▼中日・落合監督「(質問する報道陣に)この1週間、まったく人の話を聞いてないんだな。勝つか負けるか。それしかない」

 ▼中日・藤井(八回に2ラン)「何とか後ろにつなぐことだけを考えた」

 ▼中日・森バッテリーチーフコーチ(チェンに)「中5日で投げたからっていいとは限らない」

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091022137.html
2名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:32:46 ID:b1bJKUl/0
防御率トップなのに8勝の人がエースと聞いて・・・。
3名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:32:49 ID:PHHNUu9jO
キレてますなwどんどんやれ
4名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:33:38 ID:yGQOSc/eO
負けると不機嫌ですね^ ^
5名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:34:10 ID:dRvGyKOb0
クレイジー
6名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:34:15 ID:1e+sCryNO
勝っても負けても、オチヤイの野球はつまらん。
7名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:34:44 ID:SYRx3ds30
どうせろくでもない質問したんだろう<記者
8名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:34:53 ID:gq5O2+YZO
巨人がんば。
9名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:35:49 ID:C5ixl/riO
マスゴミざまー
10名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:36:12 ID:zCSZGVoW0
負けた事がよほど悔しかっただなwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!


負けた事がよほど悔しかっただなwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!


負けた事がよほど悔しかっただなwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!


負けた事がよほど悔しかっただなwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!


負けた事がよほど悔しかっただなwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!


負けた事がよほど悔しかっただなwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!


負けた事がよほど悔しかっただなwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!


負けた事がよほど悔しかっただなwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!


負けた事がよほど悔しかっただなwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!


負けた事がよほど悔しかっただなwww
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!

         
11名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:36:41 ID:63WZt2kZO
初戦勝利したあとのインタビュー
記者「打線の調子が非常にいいと思うんですが、監督から見てどうでしたか?」
落合「過去を振り返るのはやめましょうよ。勝つか負けるか、それだけなんだから。」

サッカーの「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」より一億倍マシな質問なのに。
12名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:37:44 ID:1wIJxPk90
巨人みたいに全国的な人気がないのに、
全国的規模でアンチ中日が増えているwww
13名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:37:47 ID:FfHxEhzu0
落合解雇だな
14名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:38:15 ID:Ieh81R1b0
面倒な人でつね
記者も大変だな
15名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:38:18 ID:+YypXbWKO
こいつはプロ野球の監督失格だな
もう少しまともに返答しろ
16名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:38:33 ID:qBZXdAib0
なんで断らないのかと思ったらスポンサーの都合で
勝利監督インタビューしなきゃいけなかったんだな。
あと大道の打球は完璧にフェアだった。
あんなに悪者を演じる監督は辞めさせた方がいいだろ。
中日のイメージ地に堕ちてるぞ。
17名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:39:14 ID:/f4WDC1R0
落合はインタビュー嫌なら監督辞めればいいのに
18名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:39:30 ID:j+gMOQWFP
サンキューな
19名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:39:51 ID:cNQ8q93f0
落合って就任当初や現役時代もメディア対応はこんな感じだったの?
20名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:40:09 ID:63WZt2kZO
落合理論でいくと
記者「勝ちましたね」
落合「そうですね」
ってやりとりで終了やん。まぁそれを望んでるんだろうけど。
21名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:40:42 ID:SomrHVlz0
>>12
巨人も全国的な人気ないだろw
そしてアンチを生むほど世間は中日に注目してない
22名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:42:00 ID:hWuE3F5c0



負けたらユニフォーム脱ぐなら、アリ。

23名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:42:32 ID:hL5AmG5F0
●落合監督(中) 試合の中身には触れず、吉見の反ドーピング規定抵触疑惑について「私は医者じゃありません。診察もしていません」。
http://www.asahi.com/sports/update/1022/TKY200910220522.html
24名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:42:42 ID:GWCy8cdx0
──巨人のアドバンテージを消した
この1週間、まったく人の話を聞いてないんだな。勝つか負けるか。それしかない
──巨人が2勝となって苦しくなった
この1週間、まったく人の話を聞いてないんだな。勝つか負けるか。それしかない
──監督の息子がキモイんですが
この1週間、まったく人の話を聞いてないんだな。勝つか負けるか。おまえ今なんていった!?
25名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:43:14 ID:jHW+8CeM0
>勝つか負けるか。それしかない

「見くびるなよ」は無かったことにしたいようだねw
26名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:45:30 ID:GWCy8cdx0
─中日はもうダメですか?
見くびるなよ
─ドリフのリーダーの一番大きい部分は?
くちびるだよ
─女の子の敏感な上半身の突起2つは?
ちくびだよ
─サンシャイン60は?
びるだよ
27 :2009/10/23(金) 06:46:42 ID:26Gc4hT10
オーナー企業が新聞社なのに、凄いコメントを連発するねw
28名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:47:51 ID:NeXgDsc10
コミュニケーションスキル フクシ>>>落合
29名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:48:20 ID:GWCy8cdx0
>>27
「選手が新聞見て無いから新聞にコメントするのやめた」

極めて正論w
30名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:49:17 ID:HdNWmDz60
落合ってなんであんなに暗いの?
怪訝そうな顔してベンチに座ってんなよ、テレビも映ってんだし。
しかもその顔が病的でお爺ちゃんみたいに老けたなw
31名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:50:02 ID:GWCy8cdx0
>>30
原がなんだか若返ってきてるのと対照的だなw
32名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:50:30 ID:sT9/kPXG0
>>29
次の日にすかさず中日新聞のスポーツ面で
「ファンも読んでいることを忘れないで欲しい」ってスポーツ面編成部長だったかが
苦言を呈した
多分、内戦みたいなのもあるんだろうなあ
いちファンからしたら、タダの迷惑でしかないけどさ
33名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:50:46 ID:53EV727v0
落合は選手時代からこんな態度(コメント)。
自分(理論)が一番だと思っている。
名球界はバカにして入らなかった。
選手時代の技術は認めるが、監督としてはどうかな?
野村みたいにリップサービスが上手ければ、もっと人気が出るのに・・・
でも、家族(夫人・息子)があれじゃな〜
34名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:51:07 ID:MCzHN5+Z0
「(質問する報道陣に)この1週間、まったく人の話を聞いてないんだな。勝つか負けるか。それしかない」

だってお前の話なんか聞いたって視聴率も取れないし発行部数も伸びないもんwww
35名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:51:22 ID:sT9/kPXG0
>>30
フクシが最近ガンダムを一緒に視てくれない
36名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:52:16 ID:b1bJKUl/0
>>29
「そんなの新聞記者に関係ないだろ」は名言。
37名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:52:28 ID:JeyHAD4V0
落合って元々メディアへの対応はこんな感じだよ
逆に愛想の良い落合なんて見たくないな

結果を出すことに現役時からこだわってきた人だよ
38名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:54:02 ID:5muxKBqZ0
それをいっちゃおしめ〜よ
39名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:54:56 ID:fYL8vR3JO
アマチュアじゃあるまいし糞面白くない奴だな
40名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:56:30 ID:nTLgs3A80
昨日東京ドームで見てきた巨人ファンだけど
松本の10球粘りとか、3連続バントとか
森野のHRのあとの超特大フライとか
めちゃ面白かったよ
勝ったのが一番だけどそういう経過も非常に面白い。

勝ち負けの結果だけなら、球場やテレビで見ないで
後でスコア見ればいいだけ
落ち合いはなーんにもわかっていない。
41名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:56:32 ID:YKF5qXm10
もう落合は監督辞めたら?
1001みたいにマスコミとべったりなのも困り者だが、
もう少し上手い距離の取り方ってあるだろうよ
42名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:56:33 ID:ZmFgAjUO0
>>19
現役のときからできるだけ距離を置きたいってタイプだったね。
イチローあたりと同じ経緯で。
何を聞かれても一切だんまりって期間もあったんじゃなかったかな。
43名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:57:41 ID:L2op7D/4O
かわりにフクシにインタビューに行けよ
44名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:58:39 ID:DU93gsgrO
こんな人間を良く監督に使ってるね
45名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 06:59:00 ID:Y2PE/3do0
>>37
それにしてもここ最近のコメントは酷過ぎる
46名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:00:20 ID:r5T7dP0iO
ここまでするならもっと大々的にマスゴミ批判してほしい
47名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:00:29 ID:T52juDYLO
監督も選手もメディアに対して
ある程度はインタビューに答えるべきじゃ…

プロ野球って興行だろ
48名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:00:47 ID:d/PquxDHO
俺さえよければいいってタイプだな
49名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:00:53 ID:tuGdd10DO
もう報道しないでいいよ
国民は関心ないし記者も不愉快な思いしたくないでしょ
50名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:02:45 ID:E5/IcqerO
つまんねー監督だよな
51名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:04:17 ID:vBRixZw6O
勝ってこそなのに、巨人に三連覇許してるのがな
今年の観客動員落ちたのも中日くらいじゃなかったっけ
52名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:04:48 ID:r34q4Nt3O
確固たる新年を持ってるんだな
試合中に童謡の色も極力見せないようにしてるし四季監として最高だな
53名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:05:04 ID:GWCy8cdx0
ここで「中日をみくびるな」
って言っておけば明日の中スポの朝刊はバカ売れだったのにな。
そういうところがイマイチではある。
54名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:05:20 ID:5muxKBqZ0
中日はパンチ佐藤でも雇ってオチヤイの代わりにしゃべらせておけ
55名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:07:43 ID:b5yUtuIsO
落合は実績(あくまで数字上)とは裏腹に中身が薄っぺらいよな
社会人としても一個人としても
56名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:07:58 ID:fobRQjo/0
報道陣のくだらない質問にうんざりするのもあるかもしれんが
ファンありきの競技なんだから、もう少しサービスしてもいいと思うんだけどな。
57名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:08:11 ID:A47yok3i0
人間失格
子を見れば親が分かる
58名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:08:29 ID:sT9/kPXG0
>>52
ベンチでメガネを地面に落として
ちょっと焦りながら拾ってキズが無いか確かめてたときは
あきらかに動揺の色が見えた

59名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:08:51 ID:r8+gpgS40
記者はまずガンダムの話から入って場をなごませないと
60名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:09:11 ID:9hZ0MiVSO
三本三億で散々虐められたから根に持ってるんだな
61名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:09:28 ID:CMO4F49EO
マスゴミ関係者の書き込み多すぎ(笑)
落合監督負けて激怒とか書いて腹のコメント載せとけよ。
62名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:09:31 ID:nYY0o7ylO
息子がパクられそう

ストーカーとか大麻で…
バカ親だもん(´・ω・`)
63名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:09:50 ID:A47yok3i0
>>56
くだらなくないだろ
試合を振り返るよう促してるだけだ
64名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:10:25 ID:M4OZxF+r0


味噌の点滴打ってると思う。
65名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:10:58 ID:eUO5C01g0
プロなんだから、仕事の放棄だろ。これ。
66名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:12:37 ID:njEQT6sdO
>>62
フクシくんは先輩の暴力のケガで野球やめたかわいそうなやつだから、そんなこと言うなよ
67名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:13:04 ID:lJeMMifn0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WY5vh3XFYLg

こんなだからな
インタビュアーうんざりだろう
68名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:14:56 ID:081JXZ8dO
ジャイアント落合が泣いてるぞ!
69名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:15:05 ID:0pW67tlMO
>>66
kwsk
70名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:15:47 ID:MOzmlRqJO
マスコミを敵にまわすと消されるよ?
71名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:16:10 ID:J0BJm9rEO
そうゆう話しはなしにしましょーやとか勝つか負けるかだけとかいつ話すんだよ。つーか元から話す気ないのか。あんまりな話しだぜ
72名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:16:14 ID:THnctl0tO
選手が新聞を読まないからちゃんとコメントしないって……
ファンを軽視にもほどがあるな
73名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:17:02 ID:PZqvFwElO
↓プロ自宅警備員の見解
74名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:17:30 ID:nAT0AIC/0
落合中日のせいでどれだけ野球人気が落ちたことか
75名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:19:26 ID:nYY0o7ylO
マスコミ関係ない!!
みたいな感じだけどかなりの小心物だな

最近のハゲっぷりはストレス以外のなにものでもない
隣にいる森コーチもかなり暗い表情だし身内も落合にはもう付いていけないだろ
あとは白井オーナーの決断待ちだな
俺的には野村の1億5000万より落合のほ〜が年棒高い気がするけどねぇ…¥
76名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:20:36 ID:nwF8Ty6T0
>>74
「中日なんて誰も興味ない」は巨人ファンの常套句
つまり関係ないよ
誰も見てないらしいから
77名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:21:23 ID:SUfgdr2t0
中日側のスタンドがマジでガラ空きだったんだが・・・
もう名古屋にしか中日ファンいないのかな?
78名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:22:12 ID:nYY0o7ylO
>>66
東スポネタ
ただの登校拒否だろ
甘ったれ!!
79名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:22:31 ID:ZYjxj2Cji
吉野家コピペを思い出した
刺すか刺されるか
80名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:22:34 ID:SUfgdr2t0
>>30
落合が足組んだときにノムさんみたいに太ももがめっちゃ細くて悲しくなった
完全におじいちゃんになっちゃった
81名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:24:06 ID:maetyAt60
落合を甘やかしてる球団やファンも悪いだろ。
誰か間違ってるぞって指導してやらないのか?
82名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:24:50 ID:XVFIdhLB0
これは事実上のインタビュー拒否だろw
83名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:26:26 ID:uq7fwTISO
監督やってみるみる老けたよな
髪はなくなったしガリガリになった
現役時代の、打席に立っているだけでオーラが溢れてたころの落合が懐かしい
84名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:26:48 ID:M+4jaiUo0
ズルして取った最多勝は気持ちいいか吉見
85名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:26:52 ID:sT9/kPXG0
落合が一年に一度だけ本気を出す

それは、沖縄キャンプでのノック

86名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:27:06 ID:eicybfat0
3.2.1.トンスルトンスル
87名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:28:10 ID:5muxKBqZ0
生きてて楽しいのかな。

まあ一部の2ちゃんねらーに言える事だけど。
88名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:28:55 ID:c/jvSUub0
巨人が勝つより味噌と老いぼれジジイが勝てないのが爽快の朝です^^^^
これで城島まで半身に入らなければ最高じゃい^^
89名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:30:00 ID:LTcLqqjVO
>>77
兎ファンが買い占めたっつー噂は聞いたな
90名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:30:43 ID:51RvaZWg0
中日監督と楽天監督

恐妻家陰湿コンビが揃って敗退しそうだな
91名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:31:47 ID:CMO4F49EO
「次は勝てますか?」
「敗因は何ですか?」
「負けて率直な感想は?」

こんな質問してんじゃねーの?
落合が答えるような質問をマスゴミは考えろ


92名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:32:22 ID:jrpibC9QO
>>67
リポーターの質問とか普通なのに この態度?

感じわるw
93名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:33:04 ID:No9lRj/F0
>>77
在京中日ファンだけど、今年はCS来れると思ってなかったし、いろいろあったから、現状で
大分満足してるんだよね。シーズン最終戦は見に行ったけど、ある意味今年を象徴してて
お腹いっぱいになったw

そのヤクルトにもなんとか勝てたし、巨人にもとりあえず1勝できて2位の勤めは果たせた
かなぁ、と。あとは、若手選手にとっていい経験になればいいなぁくらいにしか思ってない。

だから、わざわざ高い金だして東京ドーム行く必要性を感じないんだよ。
家で実況しながら観戦がベストと考えている。
94名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:33:52 ID:bIM9p9Aq0
もっとまともな質問できるようになんなよ
反省もせず逆切れしてんじゃないよ
95名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:34:14 ID:7TJbvOOSO
しゃべんなよ
96名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:34:18 ID:zmihkt9YO
〜今日のオチコメ予想〜
A.「選手に聞け」
B.「おまえらにはわからなくて結構」
C.「見たまま書け」
D.「ご覧のとおり」
E.「こういう展開になるのは分かっていた」 
F.「これが野球だ」
G.「今日はなにもない」
H.「あたし医者じゃありません」
97名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:37:19 ID:KymihMdBO
WBCに派遣しなかった自己中の卑しい中日の分際で一人前の口を聞くな
世間はもはやアンチ巨人からアンチ中日だよ
98名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:39:04 ID:RM6JSDtS0
勝負は時の運といいますが、もし明日負けるようなことがあれば時の運では済まなくなりますが


是非この質問ぶつけて欲しい
リアクションが見てみたい
99名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:39:15 ID:f1/SDCN9O
落合が壊れた。
100名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:39:26 ID:b1bJKUl/0
>>93
反論するつもりはないけど、
どう考えても中日はCS圏内には入ると思うけどね。
101名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:39:26 ID:KymihMdBO
>>91
なにも考えずに思考停止しただテンプレをなぞっているだけだからなマスコミの記者は。
102名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:42:21 ID:ab2nJ1Be0
記者会見はサービスです。
103名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:44:27 ID:HjX0Ukyu0
オチって感じ悪いけどさすがに球場内でのファンに聞こえるマイクでは
そうでもないよw
104名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:46:15 ID:eicybfat0
3.2.1.トンスルトンスル
105名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:47:20 ID:klIFMaOYO
落合は凄い

なんだかんだで今年もしっかりとCSに中日を出すんだから

106名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:47:49 ID:NfGN/PkrO
>>97


それはない


107名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:48:10 ID:V5bZVhAC0
2007年よりセントラル・リーグにもプレーオフ制が導入されたが、落合は常々プレーオフ制度には反対の意向を示しており、「あくまでペナントレースの優勝に価値がある」と自論を展開している。
108名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:49:36 ID:mNpDvjRaO
>>105
広島と横浜の戦力知ってる?
実質4球団でAクラスを目指してるようなもんだが
109名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:51:31 ID:kXwGwL6p0
>>11
記者じゃなくて
中京テレビのアナだけどな
短期決戦だから余計なこと言わないんだろ
誘導尋問に引っかかるようなもんではないけどさ・・・・
110名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:51:52 ID:pTILoiGZO
>>96
Hに1票
111名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:53:13 ID:nt0F2y+C0
>>70
すでに吉見のドーピングを応援記事のドサクサに紛れて書いてシリーズ中に問題視され赤っ恥という反撃をされてますねw
112名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:54:05 ID:SVINreNi0
>>37
結果出てねえじゃん
ここ最近ずっと巨人の優勝
負けてるくせにこんな態度じゃただの口だけ2ちゃんねらーと変わらんw
113名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:54:13 ID:CfC5PN470
マスコミのくだらない質問に気づけない奴らって、野球の何を見てるんだろ?

勝てばそれでいいのか?
落合の無愛想な受け答えが気に入らないという感情と、アホ記者の愚問については別に考えろよw

野球経験者とか、競技には詳しいファンは大勢いるけど、
スポーツそのものの見方とか、俯瞰でモノを見るのが苦手な奴が多いんだよなぁ
それだけ「ゆとり」が増えてるってことか・・・
114名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:54:23 ID:kEtrl3GjO
反日ドラゴンズ
115名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:54:42 ID:u9tGBl+s0
【政治】 "「ビール持ってきてよ」と閣僚" 鳩山首相、臨時閣議で閣僚にローストビーフサンド等ごちそう…福島みずほ氏も喜ぶ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256249371/
116名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:54:51 ID:NgGbr/RLO
マスコミ対応は監督の義務だ
嫌ならヤメロ
117名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 07:54:58 ID:TrlaQljI0
みんなで無視すればしゃべり始めるよ
118名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 08:07:09 ID:T7pR1kpei
これじゃ、ちびっ子ファンは増えんね
119名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 08:10:46 ID:zVKBvgI50
こいつ
オフには副詞と旅番組出たりしてマスゴミ利用してる
なんだかな

だから嫌われるんだよ
120名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 08:10:50 ID:sG3ZKmwr0
>>113
相変わらずインタビュアーのほうを叩く馬鹿がいるんだな

お前がインタビュアーの立場で、上から「落合のコメントとってこい」って言われたら何て質問するんだよ?
自分の考えを出さないで批判だけするなんて卑怯者のやることだ
121名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 08:24:35 ID:QElrdFzNO
親会社が新聞社でこの落合の態度は許されるのか
長嶋監督は報知の売上気にしてリップサービスしてたぞ
122名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 08:30:48 ID:PnEj/s/10
ほとんど何も答えないとか馬鹿にするくらいなら2回目以降は拒否すればいいのに。
「勝つか負けるか。それしかない。それしか答えないんだから1回で十分だろ」ってな。
どうせファンのことなんか頭にないし、叩かれても右から左にすり抜けるだけなんだから
無理に出てただでさえ低い中日の評判をどん底に叩き落すこともないだろ
123名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 08:59:41 ID:LRhpdBEUi
ヒーローインタビューで時々いる何でも自分で喋っちゃうアナを起用したらどうか?

今日はこれこれこういう展開で残念な結果と成ってしまいました。
監督は常々勝つか負けるかで勝つしかないとおっしゃってます。
最後に一言、「勝つしかない」とお願いします。

で今回は許すよ。
124名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:07:45 ID:/PIMkEEo0
じゃ何をきいてほしいのか?落合インタビュー専用マニュアルを落合が用意しろよ

インタビュアがかわいそすぎる
125名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:11:35 ID:35MpDgReO
都合の悪い時は黙るとか、小沢一朗かよ
126名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:11:48 ID:NrCiUqkH0
>>113
何もかも相手のせいに出来る落合もオチ信もすげえよw
127名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:14:09 ID:Na5M7VrhO
賢い人なのかなと思ってたけど、ただのぼくちゃんか。

長期だろうが短期だろうが勝敗には必ず理由があって、それを聞いてるのにただ勝っただけって(笑)

子供かよ。
128名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:15:04 ID:gC+6INs/O
>>124
「奥さんはガラモンよりピグモンに似てると僕は思うんですが、監督の息子さんの仕事はなんですか?」
129名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:15:07 ID:/3tN02afO
マスゴミ…まして芸能・スポーツに携わるやつなら一生聞く事はなかろう…
130名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:19:43 ID:oFyoU+vV0


勝つか負けるかだけでいいなら、中日スポーツの紙面は「中日勝った」「中日負けた」だけでいいよな。

それ以外のことは一切書くなよw
131名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:26:15 ID:BsMZJGpPO
>>67
ペナントを取るチャンスはもうないだろ
あるのは日本シリーズをセリーグ代表として出れる権利だけ
132名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:29:13 ID:7OFlOBkfO
画面の向こう側にいる視聴者、お金払って観戦してるファンの事は無視だもんなw
なんであそこで引っ込めたとか、器用したとか、少なくともファンには知る権利がある
落合を応援してるんじゃなくて、球団や選手を見たくて金払ってんだよ
その先に勝ち負けがあるんであってだな
勝っただけ、負けただけってのは見てりゃ分かるぞw
その理由を指揮官は話せよって単純な事だろ
この馬鹿、お高い給料はどこから出てんのか解ってんのか?
133名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:42:43 ID:GY5j6GnmO
落合は野球という競技そのものにはそれなりに素晴らしい哲学があるんだろうけど
競技以外の部分については殿様商売だった80年代あたりで思考が止まっちゃってるな
最高の野球を見せるのが最高のファンサービスと言ってるけど他の競技も注目されてる今
プレイだけで勝利するだけで客を呼べる時代はとっくに終わってるんだよね
134名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:44:16 ID:PkTewZKkO
>>132
ならプロであるインタビュワーが投げぱなしでなく、ここはどうしてですか?と聞けば?
ガキ使じゃあるまいし、あれならマイクスタンドのほうがマシ
プロに質問するなら勉強してくるか、野球解説者にやらせればいい
素人の記者やアナに言っても曲解されるだけ
135名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:46:30 ID:FbIVTrfWO
落合はオーナーのために監督してるから
ファンは二の次、マスコミは、それ以下
136名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:46:41 ID:z0qzzr2A0
記事の穴埋めのために雇われているくせにこれはいかん
137名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:49:05 ID:y6DPhLdVO
マスゴミは死ねばいい
138名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:50:14 ID:A6Wvk5PSO
落合信者だけど、この対応はさみしいな
139名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:50:16 ID:uefJ0lbP0
こんだけ食いつく連中がいるんだから落合の策が大成功なのは明らか。w
やってることはノムのぼやきと同じだよ。
殺伐キャラってだけ。
一番使えないのは存在が空気になる監督。
140名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:53:01 ID:ui0G+Zss0
勝負に拘るのは良いけども、
どんな手を使ってでも勝ちたいという考えはいかがなものか
141名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:54:38 ID:L8WZkg0Y0
>>118
監督のコメントチェックしてる子供なんていないだろw
何言ったか気にして目くじらたててんのは一部のおっさん
142名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:55:37 ID:X+Afj4bs0
落合おもしろすぎるww
マスコミが親会社の球団なのに、インタビュアーにこんな態度取ってていいの?
中日新聞の記者には愛想がいいとかいうんなら納得だが
143名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:56:53 ID:Rr0lvDU1O
いやでも勝つか負けるか以外に何か必要なの?
144名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:58:21 ID:MPyeavh10
>>19
同じ
インタビュー嫌いなら解説でもやってりゃよかった
145名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:59:27 ID:VS25/5zD0
落合は一貫してこの姿勢だよ。
監督の目的は試合に勝つことだからな。
受けるとは思えないけどもし広報部長やってたら
ちゃんと広報活動してるよ。

記者は記事を書いてお金をもらってるんだから自分の力で
勝ち取れってことだ。飯のタネが簡単に落ちてると思ったら大間違い。

って日本人だとお互い様で済ませようとするところをはっきり言ってるだけなんだよな。
まあ能力があるからこそなんだけど、正直それができるって羨ましいよ。
146名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 09:59:29 ID:5kiKfLC90
>>142
カネ(ギャラ)をたんまりくれるところだとベラベラしゃべる
そうでないところは鼻も引っ掛けない
それが落合
147名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:01:08 ID:TNze/Xiy0
試合なんか見なくてもいいよ、ってことなんだろ。

もうファンは見なくていいよ。
結果だけでいいって指揮官が言うんだから。
一銭も落とす必要もない。

MLBと比較するのも好きじゃないけどさ、
MLBみたいに、ちゃんと公式記者会見くらいすりゃいいんだよ。
拒否ったら罰金に決まってるだろ。
148名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:02:02 ID:IV75eRQW0
でも二年前にはジャイアンズにCSで勝って日本一にもなってるんだよなあ
ジャイアンズは15年くらい優勝してないんじゃない?
149名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:02:23 ID:sgB/3HTxO
人前に出る人間が責務の一旦を堂々と放棄するとか・・・
あまつさえそれを支持する輩がいるとは正気かよ?
150名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:02:40 ID:hJIy6narO
落合最高!一気にファンになったわw
151名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:03:10 ID:eQbirO6Z0
落合はプロの監督としては問題が多いね。
本当にそう、それどころか客やマスコミまで勝つか負けるかそれしかないなんて思わせる気なら野球なんて止めればいいのに。
サイコロころがして勝ち負け決めればいいよ、勝ち負けの結果だけ聞けばいいんだから試合の内容や経過どころか点差もどうでもいい。
ニュースも「今日は巨人が勝ちました、以上」で終わりだよw
152名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:03:15 ID:MPyeavh10
お馬鹿ではマスゴミの先にファンがいるのにこれだもの

さすがにこれを何年もやられると考えると中日ファンに同情する
153名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:04:12 ID:gTJZgyejO
何聞けば良いんだよ 落合も何か言えよう
154名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:04:32 ID:MPyeavh10
>>152
○お馬鹿な質問もするけど、マスゴミの先にファンがいるのにこれだもの
155名無しさん@恐縮です :2009/10/23(金) 10:04:42 ID:Z5sxxieW0
こんなコメントしか出さない監督ばかりになったら、間違いなくプロ野球がコンテンツとしてダメになる
巨人嫌いだが、今回は「中日だけ」には優勝させたくない
WBCでこいつらのやったこと、ちゃんと覚えてるからな
156名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:06:51 ID:bQtN/kxK0
最近のプロ野球て監督のキャラに依存しすぎじゃね?
俺が小さい頃は監督って黒子だったのにな。おかげで選手があまり印象に残らない
157名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:07:10 ID:YfF9PldTO
>>155

一生責任と賠償を求めるニダって言ってろw
158名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:07:26 ID:HtAXKKM9O
こんなやつらに絶対に勝たすなよ
消えてなくなればいいんだ
159名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:08:44 ID:r34q4Nt3O
ファンへの挨拶とか聞いてると元々口べたなんだよな
見てると結構テレ屋さんっぽいし、あまり口開くとボロが出そうでその辺慎んでるんじゃないか?
160名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:08:50 ID:v8jm9tZTO
いつか落合が巨人の監督やると思ってたが

こりゃないな。
161名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:09:49 ID:mZDl55DXO
死ねガマガエル
162名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:09:49 ID:5cR668rH0
いくら捻くれ者でも度が過ぎる感じだが、今年で監督辞めるつもりなのかな
163名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:10:33 ID:EHkvCdqn0
>>155
優・・・勝・・・?
164名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:10:41 ID:TNze/Xiy0
もうさ、フクシと信子を監督にしちゃえよ。
あいつらなら、イランことまでベラベラとしゃべるだろ。

落合は黒子で後ろで采配してろ。
165名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:13:17 ID:YNP5c/aJO
とにかく変人だから。
俺はこっちに書くんだとサイン色紙もわざと裏の黄色い方に書く。

ちなみに黄色い方が本来は表という話がよく語られるがアレはガセだから先に書いとく。
166名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:14:12 ID:CymvjvCuO
まぁ原にとっちゃ4番の座を奪われた恨みがあるからね
167名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:15:28 ID:cpVIvS4sO
ちょんがイライラしてるね。今日でキレるかもなwwwめしうめー
168名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:15:57 ID:iG5FDTRM0
・吉見は「アリナミン」を50ml、
・田中将大は「アミノフリード」にニンニク注射の元を配合したものを1000ml

共に疲労回復のために静脈注射

・ちなみにサッカーG選手は生理食塩水とビタミンB1 を200ml

G選手は医療行為のために静脈注射
G選手には出場停止、所属チームに制裁金1000万円
169名無しさん@恐縮です :2009/10/23(金) 10:16:13 ID:Z5sxxieW0
もういいよ、ここまで「結果だけ」っつーなら、マスコミもそうしてやれ
今後、中日が勝とうが、一切コメントは取らなくていい
どんな試合も、相手チームのコメントだけで構成してやれ
たとえ、中日が優勝しても、以降のニュースや番組に呼ぶのは「準優勝チーム」の監督や選手にしろ

それがお望みなんだろ、コイツラは
170名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:17:46 ID:MP//1NsV0
落合は、プロの監督には向いていないな。
どっか高校野球の監督でもやれよ。
171名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:18:33 ID:eQbirO6Z0
>>159
落合は照れ屋で誠実だと思うが、それほど口べただとは思わない。
若い頃から自分で意図的に垣根を作ることで他からの攻撃を弱め、他人よりも自分の力をより有利に発揮してきただけだよ。
ひとつのパターンなんだが、年齢的にもう他人に何かを捧げる事で恩返しをしなきゃ社会的にも違和感が多すぎる。
野球界の小沢一郎だよ。
172名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:18:35 ID:ooQzTnonO
勝つか負けるかそれだけ 。
勝ったか負けたかの結果だけならスポーツニュースでわかる。
わざわざ金出して球場へ応援に行くのも馬鹿馬鹿しい。テレビで中継見る必要もない。

来年のナゴドのガラガラぶりが楽しみだな落合さん。
今年は立浪特需もあったけどそれも無くなるし、つまらない落合野球のファンの評価はCS1st三戦目の空席を見ればわかるだろ
173名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:19:57 ID:zWjaxmJaO
マスコミは落合とけんかしろよw
174名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:23:44 ID:JFVNX04LO
現役時代からマスコミに不信感抱いてるからな
選手との関係もそれ程悪くなさげだし結果残してるしイイ監督さんじゃないの
175名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:26:59 ID:pe5qfohH0
記者も選手も監督も
一応この野球会で食っている
いわば同業者
運命共同体でしょ
多少気にくわないことがあっても
ちゃんとコメントすべきだ
そんなに的はずれな質問でもないし

野球界をもりあげようという気持ちにかけてるよ
落合かんとくは

プロ野球の「プロ」とはファンあって成り立つものでしょ
広い意味でマスコミにこたえてメッセージをファンに
とどけないと

そうじゃないと単なる自己満足のアマ競技になって
プロとしてなりたたない

その点野村はよくわかっているよ
176名無しさん@恐縮です :2009/10/23(金) 10:27:30 ID:Z5sxxieW0
原さん・・・ジャイアンツの紳士たちよ・・
必ず勝ってくれ
今年だけはアンタらを全力で応援する
WBCで世界を制した力、あの名古屋の連中に見せつけてやれ
177名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:28:24 ID:SxLoFzxxO
麻生のマスコミへの対応と似てるな
178名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:28:45 ID:MP//1NsV0
吉見のにんにく注射の記事を書いたのは中日新聞だよね。
もしかしたら落合負けさせて、辞めさせる高等戦術かも。
中日落合VS中日新聞って構図があるかもね。
179名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:31:55 ID:hkN8SwvdO
アマに行け
180名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:32:32 ID:ooQzTnonO
>>174
CSにごまかされてるけどリーグ優勝できてないんだから実際には結果を残せてない
181名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:33:36 ID:l/l5vLJnO
>>176
それじゃあ、今回だけ特別に涌井、中島、片岡をお貸ししますよ。
182名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:34:07 ID:LYVSNLZd0
頭は禿げるか禿げないか、それしかない。
183名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:35:05 ID:r+KvPsaUO
へちあいいい加減にしろ
184名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:35:51 ID:hkN8SwvdO
>>166
それはない
勝手に選手会を抜けFAの書類に頭を痛めてたのを助けたのが原
巨人に来て自分の出番が減るかも知れないがチームにプラスとなると考えたらしい
人間性の違いだ
185名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:36:09 ID:A8XVNrzwO
これTV中継でも
「敗れた落合監督の談話です。『この1週間、
まったく人の話を聞いてないんだな(略)』」
みたく流れたの?
実況と解説反応に困りそうなんだけどw
186名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:36:17 ID:q0W7Z3qS0
勝つか負けるか
信子のクンニク注射は医者の
診断書がある治療行為だ
187名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:36:44 ID:fnWXg8FKO
落合がコメント出さないから紙面埋めるためにトーチューが選手にインタビューしてニンニク注射が発覚したんじゃないのか?
188名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:36:54 ID:mZDl55DXO
>>176
つ 能見
189名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:37:27 ID:DvYKTPzsO
クライマックス、もし負けて日本シリーズ出れなくても落合の場合
“そもそもシーズン2位、クライマックスはおまけみたいなもん”
とか言いそう
190名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:38:01 ID:EtAJ478v0
>>176
岩田潰しといてよく言うなw
191名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:42:20 ID:PSi8VO1TO
ここで落合叩いてる人はやっぱり野村のコメント
毎日楽しみにしてるの?
192名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:43:20 ID:dERBpePQ0
>>191
何でそう両極端な話にするの?
193名無しさん@恐縮です :2009/10/23(金) 10:45:46 ID:Z5sxxieW0
>>181
ちょっとウルッときたw
WBCで共に戦ったサムライ達よ、原ジャイアンツにちょっとだけ元気を分けてくれ!!!
194名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:47:51 ID:+v9tR4JA0
落合はおかしいな
頭おかしい
先日の打線のつながりがどうたらと質問されたら
気の利いたこといってもしょうがないんでとかいって終わりよ
アホか
195名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:47:55 ID:SYRx3ds30
監督がマスコミ受けするに越したことはないが、
だからといってマスコミ対策までもが監督の仕事とは思えない
そういう仕事は球団広報の領域じゃね?

(´-`).。oO(シーズン優勝してれば「勝ったからいいだろ」って理屈でこういう批判減ったのだろうか・・・?)
196名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:51:08 ID:lQfeVKvU0
マスコミに答えない=ファンをないがしろにしてる
って意見には反吐がでる。マスコミ関係者多すぎだろ
197名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:51:45 ID:pTILoiGZO
>>150
福祉降臨
198名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:52:34 ID:xfEce1Ec0
いいかげんウゼーわ
人気商売だろ糞ボケが
199名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:53:08 ID:EtAJ478v0
>>191
原の「切り替えていく」を楽しみにしてるんだろ
200名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:55:35 ID:7ORoJd3MO
落合らしいいいコメントじゃないか

べらべら内情話す落合なんか見たくないわw
201名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:55:36 ID:XkCOhOtqO
味噌びるな
202名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:56:02 ID:PSi8VO1TO
>>192
だって今ニーズあるのは野村なんだろ。梨田勝って
もインタビューシーンなんて流れないしな。
203名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:56:36 ID:TNze/Xiy0
>>196
いいたいこともわかるし、マスゴミがクソなのもわかってるけど、
さすがにこれは落合を擁護できないな。

マスゴミとうまく付き合うのも監督の才能だとおもう。
星野や野村みたいにズブズブもどうかとおもうし、
落合みたいに完全拒否もどうかと。
204名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:57:48 ID:pe5qfohH0
>195
勝っても負けても試合直後の監督の談話は聞きたい

ファンの素直な気持ちじゃねえか

そんなファンの気持ちを少しは考えろよ
205名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:58:22 ID:DyMAM5gCO
引き分け
206名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:58:38 ID:iAAr2qpz0
毎日同じ質問されんだろ?
毎日同じ答え返せばいい
207名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 10:59:46 ID:jSaaDcpYO
引き分けでしたが

落合『…ぎゃふん』
208名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:00:07 ID:SiCkqD0BO
答えるのがめんどくせーだけだろハゲ
209名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:00:09 ID:hB45dhv30
江本のブログにも書いてたが、さすがに最近のこいつの態度にはマスコミも切れかかってるみたいだな
210名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:01:08 ID:yoJGFn8c0
>>196
プロスポーツはファンからの収入で成り立ったているからそうはいかない
コメント嫌いやコメント拒否も多少の個性はあってもいいが
落合の場合はその許容範囲をはるかに超えている
211名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:01:20 ID:pe5qfohH0
おれもマスコミは一般人のプライベートに
土足で踏み込むとんでもない連中だと
おもってるよ

でも、今回のは落合は「プロ」野球の監督だし
もうすこしまともなコメントくらいくれても
いいとおもうよ
おとなげない
212名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:01:35 ID:dERBpePQ0
>>195
監督が試合後に会見を開くのはどの競技でもやってることでしょ。
球団広報じゃなく監督の仕事で間違いないよ。
213名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:02:22 ID:hueK7+QiO
>>196
試合内容に触れず、どんな気分かとか今後の豊富はとかなぁ
まともな質問すれば面白い答えを返してくれるのになぁ
214名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:02:33 ID:u1FYGfum0
>>1
落合って馬鹿なの?
スポーツ記者はことあるごとに関係者にコメント聞くのが仕事だろ
215名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:02:34 ID:OlE2d/xQO
中日が優勝したら黒歴史
216名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:03:01 ID:kc74ZNl6O
一回さ、ベンチ裏の報道陣がいなくなってみな。
あるいは目の前を通る落合をシカトするとか。
さすがの落合も寂しがるから。
217名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:04:25 ID:MhAaaTKtO
ガンダムの話しとか派遣労働者の苦労とか雑談まで話してた東スポの記者にまで
最近こんな態度らしいな、だから東スポのコアなドラゴンズ情報がゼロになっちゃった(笑)
218名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:04:57 ID:AwMqsdeg0
現役引退するとみんな太るのに、落合の痩せ方はすごいな
219名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:05:09 ID:cV5n1D0V0
>>216
アニメ見る時間が増えるから大喜びだろ。
どうせろくな質問じゃねんだし
220名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:05:17 ID:xPZ6HwID0
>>218
王さんは?
221名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:05:22 ID:lQfeVKvU0
>>203
論点が違う。マスコミの対応はするべきだけども
「マスコミはファンの声を代弁してる存在だ!」って意見に反吐が出るってだけだ
222名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:06:16 ID:Rrsj4SeOO
落合は落合のキャラクターをちゃんと演じて
お前らを楽しませてるじゃないか
ちゃんとファンサービスもマスコミへのサービスもしてる証拠

ファンサービスしてないのは
シーズン終わっても名前も覚えられない
個性のないオリックスとかヤクルトの監督だよ

223名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:06:17 ID:KOL5Lq9e0
いいからいい加減にビョンさん出せよ
こんな使い方してたら愛想つかしてチーム出てっちゃうぞ
224名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:07:30 ID:hDWk1BiLO
落合が偏屈じじいなのは間違いないが、毎回同じような質問する記者も頭悪いわ
225名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:07:45 ID:/V8ek29VO
>>218
久しぶりに見たら誰かと思ったよw
226名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:07:58 ID:A18k9kBk0
でもさ、結局はマスコミの格好のキャッチフレーズとして使われんだよな落合発言は
227名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:08:33 ID:AwMqsdeg0
>>220
王さんは、手術かなんかしたよね?
年齢もだいぶ違うしなぁ・・・
228名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:09:00 ID:gg59NI2dO
「父ちゃんの代わりに俺が答えてやるから何でも聞けよな」
229名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:10:58 ID:lQfeVKvU0
>>226
叩き(捏造し)やすい態度が多いから。
本社とも折り合い悪くて、後ろ盾がないし、知名度もあるしと
マスコミが叩く要素が揃いすぎてる
230名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:12:58 ID:xPZ6HwID0
>>229
俺は落合はマスコミから好かれてるようにみえるけどな
全国的には人気のない中日の監督って事もあるけど
231名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:13:05 ID:T2wGoX5M0
↓愚問じゃないですか?
232名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:13:56 ID:Cb6hACNI0
落合=重度の厨2病
信者も厨2病しかいない
233名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:16:00 ID:SStbzXO5O
しかし巨人は強いな。
チェンは坂本、松本の粘りに潰された感がある。
小笠原ラミレスを封じたとしても亀井、阿部、谷と穴がない。
つーかシーズン通じてラミレスに打たれすぎだな。
234名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:16:11 ID:lhSAVvhs0
まったく誰に対しても喋らないなら、筋は通るけど、
そうでもないからな。
単に立場が下の者を虐めてるようにしか見えない。
235名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:16:24 ID:w/OqeTkjO
鬱病かなんかだろ。目が普通じゃない
236名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:18:14 ID:aN2df+d80
ジャパニーズノムサンだな
237名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:18:22 ID:T2wGoX5M0
昔、シーズン開幕前に近鉄の監督だった鈴木啓示にマスコミが、

「何勝何敗くらいを目指しますか?」

と質問したら、

「130勝0敗に決まっとるだろが!ふざけた質問すな!」

と怒ってたのを思い出したw
その時、そりゃそうだ、と思った。
238名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:21:17 ID:fzLazNQW0
今更言うまでもないが 巨人対ハム だろう
239名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:22:29 ID:oNJdPwiEO
マスコミの向こう側にファンがいるのが落合はわかってない
240名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:23:53 ID:+OrJWncPO
何か体を壊しているように見える。
241名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:24:20 ID:T2wGoX5M0
福祉が

「父ちゃん、ネットなんかを見ても、今は反マスコミの線で押した方が受けるよ」

とアドバイスしてそうw
落合なりのパフォーマンスの一種だろ。
しょせん、プロ野球なんて、年収300万の人間が年収1億以上の連中を必死で応援するという異常な娯楽。
むしろ、選手が観客を応援すべきw
「お前ら、こんなとこ来てないで、頑張ってもっと稼げよ」と。
242名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:24:36 ID:xPZ6HwID0
>>238
また 全試合東京DOMUの試合になるのか・・・
243名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:24:42 ID:qgLGAx0N0
色紙の表は金色のほうなんだ。
お前ら知らないだろう。

みたいな、他人を何としても上から見てやろうという精神にあふれているよね。
実際は確かに金色が表だけど、謙って裏に書くのが暗黙のルールなのに
彼は堂々と表に書くからねwww
244名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:26:56 ID:T2wGoX5M0
>>243
へー、初めて知った。
確かに言われてみれば、何のためのキラキラなのかと思うな。
245名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:27:11 ID:uwDDczGyO
なんか全然オーラが無くなっちゃったな。
体、悪いんだろうか。
246名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:27:19 ID:yoJGFn8c0
>>213
落合に戦術的なことを質問しても
「それはここで言うわけにはいかないでしょ」
で終わるの知らないの?
247名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:28:23 ID:IbBN/dEq0
>>209
見てみたら、毎回のようにつまらないとか書いていてワロタ
248名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:31:04 ID:KHiSME4zO
落合さん〜どんどんクラスの偏屈君みたいになっていくな!
249名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:31:26 ID:5kiKfLC90
>>239
そう言うこと言うとまたlQfeVKvU0が突っかかってくるぞw
こっちはlQfeVKvU0の意見には反吐が出ます本当にあ(ry
250名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:35:21 ID:ug95Eu9q0

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

http://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ   ('A`) ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >  ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /  ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
251名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:36:02 ID:P4+1pxgE0
勝利おめでとうございます

TV(紙面)の前のファンに向けて一言

明日も期待しています頑張ってください


もうこれだけでいいんじゃないの?
さすがの落合でもこれなら答え返すだろうし
252名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:39:24 ID:pe5qfohH0
落合監督ってさ
就任当初は選手をけなさない、そして
打たれたピッチャーにたいしても
その投手のプライドを傷つけたりしなかった
いつも笑顔で投手から球をうけとった
(開幕戦で川崎打たれたときとか)

マスコミに対しても選手がみんな
こちらが思っていることをすべて出来るとは
思っていない。自分は3冠王だったけど
その自分と同じくらいできるはずがないじゃないですかと
笑顔でこたえていた。

なんて人間が大きい人なんだろう
さすが俺流 すばらしい監督だ
とおもったんだけど最近みてると
ちょっと残念だ
人間がちいさくなったなあ
253名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:39:35 ID:4a8Rv+HT0
インタビューの動画はうpされてたけどこれは記者が悪いぞ
当たり前の事を聞いてる
254名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:42:28 ID:o4hm6fxK0
接戦だろうがボロ負けだろうが「勝つか負けるかそれだけしかない」←まったくもって間違っていない
もし接戦で破れたら惜しかったってことで半勝でもくれるの?そんなんないだろ
落合がなんか間違ったことでも言ったのかよ
なんかいつも落合に正論をいわれて逆切れするのってどうなのよ
255名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:45:29 ID:P4+1pxgE0
>>253
基本的に糞だけど
まぁ第2Sの抱負くらいは言っても良かったんじゃないの?
256名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:46:31 ID:hkN8SwvdO
ファンサービスも出来ないプロなら辞めてしまえ
反日は半島に帰れ
257名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:46:44 ID:Km1CvBtI0
落合は野球ができればそれだけでいいと思っているアホ。

その点、ノムさんはマスコミの力の大切さをよくわかっているから、
インタビューには必ず答える。マスコミ、視聴者受けがいい。
258名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:47:18 ID:RA2jc23T0
2ちゃんて社会に適応できん奴多いから
朝青龍や落合みたい変わり者の肩持つ奴が結構多いよね
259名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:48:26 ID:Km1CvBtI0
落合は人間としての器が小さい。
260名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:49:18 ID:4a8Rv+HT0
>>256
川崎を開幕投手にした監督だぞ
1番サービスしてるじゃまいか!
261名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:49:53 ID:pe5qfohH0
>落合は野球ができればそれだけでいいと思っているアホ

そう、プロだからこれだけじゃだめなんだよね
ファンが来ないと成り立たないから
もっと野球界全体をかんがえないと
262名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:50:04 ID:P5Y4LDoIO
良い監督なんだがマスコミ操作が甘いな
野村くらい好き放題やってみろよ
263名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:50:20 ID:TQsC04HIO
>>222
個人的には不愉快なだけで、全く楽しませてもらってない
264名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:50:38 ID:mZDl55DXO
>>258
ドルジは根はいい奴だが落合は根が腐ってる
265名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:51:21 ID:GuuFFu1kO
石川寮のほうが大人だよな
266名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:51:26 ID:RA2jc23T0
てゆーか落合は自分のやり方でやってるだけで何も悪くなくて
悪いのは落合を監督にしてる中日のオーナーなんだよな
267名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:52:38 ID:qNTvSAip0
ただでさえボイコットの件で印象悪いのに
吉見の起用やドーピング、落合の受け答え・・・
ドラファンとしてお前らに謝りたい。本当はいい球団なんだよ・・・
268名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:52:49 ID:8avG6kHx0
なんでクライマックスの時はインタビュー受けるの
決まりでもあるのか
269名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:52:52 ID:HJAg5zYkO
>>257
見くびるなよ?には相当笑わせてもらったけどねw
270名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:52:54 ID:9RReOi+qO
落合のコメント聞いてると毎回イラッとする
271名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:53:00 ID:pe5qfohH0
名球会に、はいらないのもかまわない(個人の問題)
完全試合目前での投手交代もかまわない(監督の采配)

しかしインタビューくらいこたえろよ(ファンを無視するなよ
272名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:53:30 ID:97M7bBvH0
ださいたま
273名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:54:08 ID:UICO3LoI0
>>229
現役時代、インタビューを取ろうとしたら100万円を要求した
男だからね。

最初から嫌われているよ。
野村は新聞の一面、TVでトップを狙うから
タダで何でもやるから持ち上げられる。
ただし、野村は球団から搾り取るw
274名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:55:21 ID:4a8Rv+HT0
>>266
監督として優秀だからね落合
5年で1位2回日本一1回だもん
275名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:55:34 ID:JpWkJh3v0
ガンダムの話しなら聞いてやるよ
276名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:55:55 ID:IbBN/dEq0
元々こんな感じだったっけ?毎回落合のコメント読んできてる人っているのかな
277名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:58:12 ID:Km1CvBtI0
>>273
ただ、広告塔としての費用対効果考えると、
野村の給料がそんなに高いわけでもない。

あれだけ毎日、弱い楽天の監督なのに
マスコミに取り上げられて
妥当かむしろ安いくらい。
278名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:58:26 ID:v3yKb4F40
落ち合いは愛想が悪いぐらいが丁度いいんだ
でもちょっとやせ過ぎだから雰囲気が悪くなるんだ
もっと太ればいいのに
279名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 11:58:50 ID:r34q4Nt3O
進歩のないインタビューアだな
手を変え品を変えやってみろや
「勝つか負けるか、それしかない試合で勝ち(負け)ました」
相手の言いたいこと言ってからマイクを向ける
やってみろ
280名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:00:43 ID:4a8Rv+HT0
>>278
確かにw
ヘラヘラしてる落合は無理
281名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:02:27 ID:Km1CvBtI0
オレでも今のやせた落合なら喧嘩しても勝てそうな気がする。
282名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:03:43 ID:7ORoJd3MO
>>276
ミスなく勝つと「まぁまぁだな」

負けると「今日はなにもない」、「見ての通り」

CSではかなり喋ってる方
283名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:08:29 ID:6EBSKPdNO
落合は先発炎上に厳しい
山井クラスだろうと容赦なく2軍落ち

球場に行くやつにとって先発炎上負けが一番萎えるからファンサービスにはなってる
284名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:11:31 ID:7dcpTQG/0
ヒロインとか談話とかいらない。試合そのまんまのコメントなんて白けるわ
選手なら「なんとかして打ちたいと思った」こればっかり
285名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:14:27 ID:55iGUnz5O
記者もいい加減落合にガンダムの話させてやれよ。
286名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:22:53 ID:hDh2x3uCO
>>281
還暦間近のじいさんだぞ?
昔からそんなに力がある訳じゃないし、キヨや松井くらいパワーがあれば80本は打てるって言ってたろ
287名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:23:40 ID:x0xrG5ae0
オリンピックで北島が「早く泳ぐしかないだろ当たり前とか」
室伏が「ただ遠く飛ばすしかない、抱負言われてもだから何?」って言われりゃ
一気に大炎上になるだろうな・・・

同様にオリンピックの監督も努める姿を怖いもので見たかった気もするが
288五輪版:2009/10/23(金) 12:36:48 ID:x0xrG5ae0
ア「まず第一のハードルを越えて、そしてファンに深々と監督頭を下げましたが、
  感謝の念ですか?どんな思いですか?」
落「なんて答えればいいんですか?」
ア「またあのー金メダルを取って戻ってくる。
  そんな意味合いもこもっていたお辞儀だったんでしょうか?」
落「いやそれはー勝つ為にやってるわけだから、それは愚問っていうもんじゃないですか?
  その為にうちも必死に戦う。台湾も必死に戦ってる。
  そういう残されたチャンスは残ってるわけだから。
  だからこのオリンピック前にも言ったけど、ゲーム内容は問わない。
  勝つか負けるかその一点だけだっていう事は前に言ってるはずだから。
  ただ今日のゲームは勝った。次の日に進むただそれだけだと思います。」
ア「監督の頭の中は明後日からのキューバ戦に、もう切り替わってると考えていいでしょうか?」
落「いや明日はゆっくり練習させて疲れを取らせて、それから考えます。」
ア「改めて準決勝に向けての、
  またファンも日本が金メダルを取るのを願っていると思いますが抱負を御願いします。」
落「今ここで言う事じゃないでしょ?違います?
  世界中の国が五輪の金メダルを取るために戦ってるわけだから。今それを答えるっていう事は
  昨日も言ったけれど愚問じゃないですか?はい。」
ア「はい。それでは金メダルに向けての戦いがまだまだ続きます。
  当然そのこのオリンピックは始まってるわけなんですが、
  自信はあるとそのー見ていいでしょうか」
落「いやそれがなかったらこの場にいないでしょ皆。
  ユニフォーム脱いでると思います。
  それを目標にやってるわけですから。」
ア「ありがとうございました。落合監督でした。」
289名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:37:43 ID:KXU/ur7l0
普段はろくに喋らないくせにWBC辞退の時はマスコミ集めて「俺は一切関与してない。選手が自分から辞退した」
って真っ赤になって吼えてたなw
290名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:40:21 ID:KhvPeLIh0
どうせ監督や選手なんて野球バカで面白い話できないんだから、
変に色気使ったり受け狙ったりするよりかは、落合みたいに無愛想な方がまだいい。

マスコミも開き直ってゆくゆくは
「本日の”落合に呆れられる”コーナー」とかやってほしい。
291名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:40:36 ID:rG5XednE0
お前らと似た者どうしじゃん
292名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:42:24 ID:5Vlz1NHR0
>>274
落合に原・岡田って、通算勝率結構な上位なんだよな。

それぞれが名将かどうかの評価はともかく、
歴史に残る成績を残す可能性がある。
293名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:43:36 ID:WP4m0DBq0
落合は一言。

「田中将大もやってんだろ」

と言えばいい。
マスコミはみんな知ってる。切っ掛けが欲しいだけ。
294名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:45:24 ID:43h4D/sr0
>>293
なら田中も処分されるんじゃねえの、吉見と一緒に。
それより73年もかかって結局日本一1回かよ。能無し!!!!
295名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:45:33 ID:XWKBvIml0
今日引き分けになったら、なんて答えるか気になる。引き分けにならないかな〜
296名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:45:45 ID:N71bBQ2S0
>>287
兄貴は、砲丸投げの為に博士号も獲ってるから、飛ばすことについて
滅茶苦茶語られると思うぞw
297名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:46:29 ID:/l5wgSevO
ガンダムをナゴヤドームに誘致しれ
298名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:46:49 ID:Rz5S8O2aO
もう一切取材しなくていいよ
このおっさん死んだ方がいい
299名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:48:00 ID:whjBuVbxO
えらそうだ
300名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:48:16 ID:ncEBl1Eg0
マスコミと落合の関係修復はもう無理と思ったほうがいいな
301名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:48:44 ID:/EUdk6+FO
来年ナゴドのセンターは
お台場ガンダムが守ります
302名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:48:54 ID:nk/vnJShO
なんでこいつってこんなひねくれちゃったの
昔はバラエティでも笑顔でボーリングとかしてたのに
303名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:50:07 ID:V6q+vhEw0
なんか野村に似てきた気がする
304名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:51:39 ID:/x3PEez20
>>30
秋田人だから
305名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:51:46 ID:yFVIHcfqO
なんというか気の毒は気の毒だな。
チームの為にいろいろやってるが今の野球には合わない感じ…
306名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:51:52 ID:jaex2lSX0
落合必死だな

負ければ、売国決定だからな!
まあもっともWBCのチームにはドラ選手は必要なかったかww
307名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:52:39 ID:5Vlz1NHR0
>>296
それと同じだよ。
ちゃんとバッティングを考えたことのある人間にバッティング聞かれれば、熱く語ることもある。
それがシーズン中のライバルチーム選手だったら「一言」になるだけ。
中村ノリが近鉄時代に1塁に出て訊くと、いつも「遅い」とだけ言われたエピソードとかw
ちなみに、落合引退後に訊いたらちゃんと「始動が」と主語を教えてもらえたらしい。

勝つためにやって、金貰っているという目的にまっしぐらな人間だからな。
シリーズの結果に少しでもマイナスの影響を及ぼすと思ったら、ああなるんだろう。
ま、有耶無耶言ってだまくらかしたりできるほどチーム事情に余裕がない、ってことでもあるだろうな。
308名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:53:14 ID:m7ZIM4eQO
西武やロッテを「日本一ではなくプレーオフチャンピオン」と馬鹿にした件は?
309名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:56:07 ID:WBwdyvK60
>>307
ただプロなんだからマスコミに対してそれなりの対応くらいはしないといけないだろ?
ガキじゃねえんだからさ
310名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:56:37 ID:MP//1NsV0
フクシを殴ると
「親にも殴られた事ないんだから・・・」っていいそう
311名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:56:39 ID:KBnaP8tf0
記者ももう無視して聞きにいかなきゃ良いのにw
こんなコメントを読みたいとは思わんし、
不快な気分になるだけだし。
312名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:56:49 ID:cJtZ/m7PO
同じ内容でも、口のきき方一つだろ。
コイツも野村も、選手時代幾ら成績上げてもマスコミに取り上げてもらえなかったから、歪んだんだろ。
313名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:57:34 ID:g+uTMT9eO
読売様が作ったCSなんだから勝ちゃ文句ねぇだろ、って顔に書いてある
314名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:57:53 ID:h69fB3qy0
毎回コメントするたびにこんだけ人釣ってるんだから
充分ファンサービス旺盛だろ。
315名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 12:58:38 ID:x0xrG5ae0
落合が痩せているのはそれだけ野球に向かい合ってるからだと思うよ
現役時代素振りなどの半端ない努力を一切見せずに天才型で振舞っていたように
監督になった今でもたぶん裏では相手選手控えとか2軍まで一人一人研究して
どうすれば攻略できるかに一身を捧げていると思う
相当心労はすごいと思う
316名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:00:49 ID:sZmxOyeAO
>>315
俺もチミの信仰はすごいと思う
317名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:01:20 ID:5Vlz1NHR0
>>309 >>314
どちらにも同意w

プロ野球の監督って職業の考え方が丸っきり違うんだから、しょうがない。
>>309のような部分を我慢してでも勝てる監督と思うか、
>>314のようにある意味前向きに捉えているか、
いずれにせよ雇い主を満足させているならそれでいい、ってことになるw
318名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:06:03 ID:4IL10xEZ0
インタブ時の落合は感じ悪くて大嫌いだが、
あのやつれ方みてりゃ心労は凄いのはわかるよ。大変なんだなとつくづく思う。
319名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:06:37 ID:R3IsqEfO0
味噌ファンが不憫すぎる。
こんな無愛想な監督、絶対ヤダ
320名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:07:53 ID:/x3PEez20
オチじゃなかったら中日はBクラス。

正直監督が+になってる、真弓と逆パターンw
321名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:12:27 ID:EtAJ478v0
流石にCSだし神経質になってるんだろ。
つーか中日ファンは慣れたもんだから叩いてるのは他球団ファンだろ?
322名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:15:59 ID:yoJGFn8c0
>>315
また君か
内容は変えても君の擁護の仕方がワンパターンなんでね
落合が解雇されると何か困ることでもあるの?
323名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:23:59 ID:D7qDzZmD0
こうして反感買う発言しても監督やめたらまた次のオファーがすぐくるんだろうな。実力があるって羨ましい
324名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:34:54 ID:Rz5S8O2aO
吉見の件はなんか言ってるの?
監督ってのは上司、選手は部下なんだからなんかしらの説明をする責任はあると思うんだんだが
選手が苦しい時に助けるのがいい上司だろ
そりゃ時には厳しくすることも必要だが
ある程度経験ある選手ならともかく今年初めてブレークした吉見なら尚更守ってやらなきゃ
山井の件にしてもそうだけどこいつは選手のことをまったく考えてないな
上司にしたくない人物ナンバー1だわマジで
325名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:35:54 ID:eVMnz+l2O
>>323
意外と阪神が、真弓の次あたりに声かけそうじゃない?
「勝てる監督であることが第一条件」とか言って(笑)
326名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:46:18 ID:PkTewZKkO
もともと、面白い野球はできないとか、
監督以外の仕事はできないとか言ってるし
監督はそんなんでいいのでは?

キャンプ中も取材放置して育成してるし、なんかマスゴミ嫌いになる過去でもあるのでは?
327名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:46:45 ID:mXxGZuMT0
>>323
親元の中日新聞でも批判するくらい扱い面倒だしそんなに需要もないだろ。
干されて解説にでもなったら手のひら返しで愛想よくなる。
常軌を逸した態度を取る人間は窮地になると転ぶ。
328名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:47:27 ID:YTobrNTB0
バカなマスコミに気が利いた答えもできない人はプロ野球の監督失格
329名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:49:14 ID:+y3LSkKoO
>>322
おまえも相当きもいよ
また君かてww
330名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:50:51 ID:Z3K/rSZx0
そりゃ2連勝するにこしたことはないだろうけど
両チームのローテを見るに一勝一敗なら予定どうりっていう感じだけど
331名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:51:23 ID:XFqERHAk0
マスゴミを通じてファンが見てるんだぞ。言いかたってものがあるだろ社会人なんだから
332名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:52:40 ID:PkTewZKkO
>>324
助けることはするよ。
でも担ぎ上げて目的地まで運ぶような真似はしないし
歩くための靴を貸して、しばらく履いて、足の形を靴に合わせたら?と言うくらいか
靴の手入れは選手まかせだし。
333名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:56:40 ID:0MtDGMEFO
実際監督のコメントなんてなんでもいいじゃん
ここじゃプラグたったってレスしかつかないし
334名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:57:00 ID:PkTewZKkO
>>331
マスゴミを通すが、使えないインタビュワーは干すほうが、よりいいだろ
野球も知らないフジ女子アナとの対談とか見て面白い?
向こうもプロなんだからそれなりにしないと
335名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:57:42 ID:tyBw6UoX0
落合がマスコミ嫌いになるのは納得だけどさ
本人も世間で嫌われまくってるんだから、嘘でも愛想振りまいておいた方が得だよ
336名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:58:05 ID:eSwjd6Fx0
それじゃ記事にならないから他に何か言ってくれってことだろ。
337名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 13:58:50 ID:/uG8llmdO
落合は近所の散髪屋のおっちゃんにしか見えないけどな
338名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:00:37 ID:kw73u7nq0
こんなだから身内に吉見の事すっぱ抜かれちゃうんだよ
絶対損してるじゃん
339名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:03:45 ID:XOgPoQot0
何か政権末期の麻生さんみたいな受け答えになってない?
何でこうなったん?
340名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:04:05 ID:Vc3QvrMxO
>>327
引退してからテレ朝で自分の意のまま解説やって、
2年で首になったの知らんのか?

あんたの性格じゃ引退後は仕事こないだろうから…と、
引退してから働かずに済むくらい現役時代に稼げ、
と稼がせた信子とそのくらい稼いだ落合。

福嗣が大学院行くとなっても流石に7、8年後は働いてるだろうし、
今、仕事なくなってもビクともしないだろうよ。
341名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:05:50 ID:jYRaxeYcO
チョンだから日本語わからんのだろ
342名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:06:01 ID:Kb0zo2Yx0
>>340
ノブコは何だかんだ言ってもすごいな
343名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:06:51 ID:/rF8EDcgO
マスコミ対応も含めて監督の仕事だろうに
ぶら下がり取材がイヤならサッカーやメジャーみたいにきっちり会見をすりゃいい
344名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:07:35 ID:TvS33zf60

落合監督

少なくとも、例えば他の監督が今の落合監督のようにしゃべらない
のであれば逆によ〜くしゃべるよ。

これは間違いない。
世の中に「絶対」はないが、
これだけは絶対間違いない(笑)。

もし、巨人阪神等の監督がダンマリを決める人なら
絶対落合監督は試合後にしゃべるようになるよ。
繰り返すが、間違いない。
345名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:08:46 ID:tyBw6UoX0
>>340
多分テレ朝はノムさんみたいな解説を期待してたんだろうが、あれはひどかった
野球観てて腹の立つ解説はいくらでもあるけど
聞けば聞くほど気分が盛り下がっていく解説は初めてだった
346名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:10:24 ID:CD/tHUrJ0
>>344
長井秀和、お前日本に居たのか!
347名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:11:10 ID:75QxBxev0
中日ファンが可哀想
348名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:11:33 ID:5BIz288t0
人間失格
恥の多い生涯を送ってきました。


あの嫁といい、息子といい...
349名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:12:24 ID:75QxBxev0
記者「お前の采配のせいで負けましたね、ザマアミロです」

これで頼む
350名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:15:58 ID:3YCdSz6s0
個性って言えば聞こえがいいと言うか、免罪符のつもりかもしれんけど、
態度が悪くて第三者から見て不快ってのは拙いよ。
コメントが個性的とかヒールってのならいいんだけど。
351名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:16:38 ID:ROKN9jaWO
>>324
けど、吉見の最多勝獲得作戦を容認してるとこを見ると選手の事を一切考えてないとは思えない。

実力を認めたベテラン選手には気を遣い過ぎる位気を遣ってるし。
352名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:20:45 ID:WIUe8ihY0
監督のコメントでギャアギャア言ってる奴らはなんなんだ?

野球好きで見てる人間は、誰が何言おうがどうでもいいんだよ
1回〜9回の野球を見てるんだから

コメントだけ見て騒ぎたいなら
芸能人のゴシップネタで騒いでろ
353名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:25:31 ID:JsiZI9/5O
プライベートではファンに対して神対応らしいな
同一人物とは思えないぐらい
プロレスでもヒールの方が実際好い人多いって言うしキャラ演じてるんだろ
354名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:27:10 ID:5muxKBqZ0
負けた時は不機嫌なのは仕方がない。

だが勝った時、CS勝ちぬいたのにあのコメントはないだろ。
人間的にもアレだが、球場以外のテレビのファンは完全無視かい
355名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:31:07 ID:3h7f4o640
落合が偏屈なのは わかってんだから
記者も 一生懸命質問を考えて行けよ! ガキじゃねーんだから。。

民主党が勝ったとき、小沢が「まだ勝ったと決まってないのでなんとも
言えません。」を 何回も言ってるのに おんなじ質問各局でやるような
アホばっかりだな マスゴミは
356名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:31:30 ID:3xNlRtP80
>>350
俺は好きだけどね
試合の分析は記者がやる仕事だろ 試合をちゃんと見てれば出来るはず
それを丸投げするヤツ多すぎ
357名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:33:20 ID:oRAMJjCh0

サッカーの岡ちゃんと双壁
358名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:33:41 ID:OZh2WB9gO
落合のおかげで反日のイメージがどんどん悪くなるな
359名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:34:39 ID:+VUXGQ4gO
>>354
そりゃそうだろ、金払ってないんだから
厳密には球場に行かない奴はファンじゃない
360名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:36:43 ID:tyBw6UoX0
>>356
楽天野村やオシムみたいに、逆にマスコミを追求してやり込めるぐらいなら面白いんだけど
落合の場合ハエを掃うように無愛想に突き放してるだけだから見ててつまらん
361名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:39:01 ID:5muxKBqZ0
>>359
何サカ豚のサポーター論みたいな事行ってんだよ。

プロ野球は親会社の冠つけてるから成り立ってることを忘れるな
362名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:39:27 ID:xi/Hzh6CO
「あんたは嫌いだけど、仕事だから質問しますが」
って前置出来る度胸の座った記者は〜
おらんわな
363名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:40:01 ID:3YCdSz6s0
>>356
だからそういことじゃないんだけどね。
昔から落合知ってる落合個人のファンなら違和感ないし、好きだろうけども。

試合後のコメント取りと試合分析はまた別もんじゃないか?
364名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:40:39 ID:7n1tJuIbO
落合監督にはプロレス観戦をお勧めしたい。競技性ゼロの100%エンタメの世界。身体張って命懸けで観客と"勝負"してる。木戸銭もらって成り立つ商いって点は同じ。
365名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:43:01 ID:j+gMOQWFP
東北人にはしゃべりのセンスがないから無理
同じ言葉でもどん語でしゃべるだけでだいぶ印象が違う
「(質問する報道陣に)何も知らんのやな!そら(この一週間)もうおんなじことの繰り返しよ」
366名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:43:36 ID:JdRa2DF00
馬鹿じゃねーの
こんなことしてれば野球界は衰退の一歩だよ
インタビューに言葉尽くして答えるのがプロスポーツ選手の仕事だろ
こういうのが球界を小さくしてる
最後は勝手に草野球規模でやってろよってことになるぞ
367名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:52:51 ID:REicGjTP0
社会人としての自覚が足りない
自覚してたらこんな発言は普通はできない
368名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:55:18 ID:uefJ0lbP0
当たり障りのない定番コメするだけの連中ばかりの方が衰退すると思うけどね。
ノムや落合みたいな濃いのがいるからキャラの薄い原や梨田も映えるんだよ。
369名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:57:27 ID:swcg770OO
今日だ今日
370名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 14:58:47 ID:vIMnJahyO
やきうって日本じゃ人気出ないみたいだから韓国でやれ
371名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:01:25 ID:WIUe8ihY0
>>366
野球しっかり見たことないだろ
というか、スポーツ自体ちゃんと見たことあるか?
スポーツニュースでちょこっと見て終わりの奴は物言うな

インタビューやらパフォーマンスばかりが表に出て
肝心の野球がえらい疎かになってるチームが多い方がよっぽど問題

しかも落合は選手じゃない
372名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:03:14 ID:WtqPI16iO
梨田はキャラが薄いがおやじギャグは寒いぞ。原は爽やかだけどキャラは濃いぞ。ノムは先を考えてリップサービスしてるぞ。落合は体の具合でも悪いんじゃないの?顔色悪いぞ
373名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:04:11 ID:vIMnJahyO
見たことないって放送されてないもんww
焼豚はマジカスだな
チンカスだよ
374名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:06:16 ID:90S+vwzV0
>>366
落合一人の発言ぐらいで衰退するなら、なにしても手遅れで先はないだろ
だいたい監督には個性があったほうが見てて面白い、落合のコメはノムのコメと同じぐらい俺は好きだぞ
375名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:07:27 ID:hATex8Ij0
何か狙いがあって落合はこんなことやってるわけ?
376名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:08:18 ID:tuGdd10DO
更年期障害の中年を必死に養護するオチシン(笑)
377名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:09:41 ID:/x3PEez20
ファンとしては、勝ってくれる監督が最善。

オレは中日ファンだが、今までこんなに勝てる監督はいなかった。

星野は口だけw 一番要らないパターンだった。
378名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:09:47 ID:X3RyGxj20
記者は130試合しても勝った負けたの2通りの質問しかしないんだろう
本来なら130試合分の130通りの質問があって当然だろうに
だから落合も愛想尽かしたんじゃねーの
379名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:11:08 ID:7EU8918uO
勝てばいいとかおもってんのか、死ねクズ
380名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:12:08 ID:tuGdd10DO
具体的に質問したらお前らにはわからないって言うんだけどな
381名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:13:53 ID:z6BTPe3e0
勝つ事がファンサービスて言っておいて

巨人にわんわんお

この責任は?w
382名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:14:40 ID:71xACmdDO
もう中日関係者には一切質問やインタビューしなくていいよ
383名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:14:41 ID:ZYc2L6+DO
ねらーもマスコミの敵になったり味方になったり、忙しいなw
384名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:15:10 ID:r34q4Nt3O
まぁ言う時には言う人だから別にいいんじゃね?
他の監督とかが言いにくいことも言ってくれるし
385名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:15:11 ID:uefJ0lbP0
わんわんおって今年の結果だけで責めるなら
去年まで中日にわんわんおだった原が辞めなきゃならんぞw
386名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:16:22 ID:uiTlyGivO
勝つか負けるしかないって、そりゃもう当たり前すぎて何言ってんの?

って感じだなクズ落合


負けそうだからって、負けた時の言い訳逃れでしかないだろ。
387名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:16:40 ID:tuGdd10DO
巨人はシーズン3連覇してるんだが
388名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:19:57 ID:4iGmaVCLO
面白くない面白くないって盛り上がってるアンチが
一番楽しんでる気がする
389名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:20:11 ID:/x3PEez20
昔は万年Bクラスだった中日が、最近は万年Aクラスじゃないか。

多少インタビューに問題があっても、勝てない監督より遙かマシ。
390名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:20:16 ID:vIMnJahyO
頼むからやきうスレたてんな
391名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:22:37 ID:hysbcMFq0
もう解説者にはもどれないんだからがんばって勝たないとね
おちあいくんwwww
392名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:24:18 ID:O3nUbDZTO
ファンでもない外野うぜー
落合になってから
どれだけドラが強くなったことか、、
393名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:24:47 ID:EAdPRaGT0
巨人のやり方って汚いよな
394名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:25:16 ID:j4+klB+/O
落合監督より福士くんのほうがおもしれえよ。
福士くんに監督やらせろよ。
395名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:25:57 ID:kWS7ozJW0
落合相変わらず感じ悪いw
396名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:26:45 ID:/DfXf9AO0
興行なんだからコメントを出せよw
客集めや宣伝をする気がないのは面倒だな。
商売そのものが地盤沈下するぞ。
397名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:29:27 ID:7pIIZbYRO
吉見の最多勝に価値などナショナル。
398名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:37:51 ID:r34q4Nt3O
──以上、陰湿・陰険なサカ豚に煽られ内輪揉めしている焼豚どもでした
399名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:38:45 ID:oFej/zMm0
はやく消えればいいのにw 味噌ヲタどももそう願ってるだろw
400名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:38:57 ID:7kh4F1OP0
>>392
落合の力じゃないけどな。

フロントがお金を使って、ウッズ、谷繁、和田を取ってくれたおかげ。

ブランコもコーチか誰かが拾ってきたんだろ。
401名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:40:15 ID:Q/36kw04O
>>393
そう?昨日のバント3連続とか面白かったけど。
402名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:41:11 ID:sNAU88bg0
川崎を開幕投手にした時点でこいつの監督センスの程が知れとるわ
403名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:42:04 ID:/x3PEez20
>>400
そのコーチを決めたのも落合、フロントが選んだのも落合。

もし、中日生え抜きがやってたら、ナーナーで勝てない人事だったと思うよ。
404名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:45:13 ID:JR0VYqnJO
>>400
一年目は補強無しで優勝したじゃん。
手腕は確かだと思うが。
405名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:45:14 ID:mXxGZuMT0
>>367
考え違いしてんだろな。
現役の時もゴロは走らないから、「偉そうにしやがって、手前だって野球のない世界ならクズだぞ。」野次られてたな。
まあ的外れだけどニュアンスは分かる。実力はあるんだろうけど成長はしてないな。
406名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:46:35 ID:hVgZo6onO
引き分け「お、俺の存在は・・・」
407名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:49:45 ID:4tRjJyopO
>>404
一年目は確かに凄かったけど年々神通力が無くなってきてる
408名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:52:28 ID:JeIDq9KtO
>>380
局アナに行かすんじゃなくて解説員たちを行かせばいい
最初からコメント引き出す気がないテレビ局
409名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:53:58 ID:G6tbNK3/O
やっぱり禁ガンダムがつらいのか
410名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:56:11 ID:JeIDq9KtO
ファンもアンチもプロ野球ファン
敵は無関心な人
お決まりのコメントしか引き出さないでプロ野球発展とか言う資格なし
落合みたいなくせ者を攻略してこそ盛り上がると思うが
411名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 15:59:25 ID:mXxGZuMT0
>>410
いや不快だから中日でてるCSは見ないことにした。球蹴りも見ないけどね。お遊びでご鳥目頂く事は難しいよ。
412名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:02:55 ID:JeIDq9KtO
>>411
それもいいんじゃないか?
基本的にアンチを相手にしては前へ進めないし、君みたいな人が殖えれば落合はクビになるだけ
俺らが心配する事じゃない
413名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:04:06 ID:kWS7ozJW0
落合と野村ってどっちがより嫌われてるのかな
どっちがより感じ悪いんだろう
どっちも似た臭いがするけど
414名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:06:11 ID:q9937IZfO
昨日のインタビューの映像ありますか!?
教えてください。
415名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:10:19 ID:furqyv1rO
誰も落合の話なんて聞いてないってことでしょ。
416名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:11:22 ID:JeIDq9KtO
>>415
じゃあなんでスレ立つの?
417名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:11:40 ID:yMKiu7zdO
マスコミの連中は、北風と太陽という童話を知らないのか?
落合監督のキャラは最初からわかっているのだから、
いいコメントを引き出したいのなら少しは知恵を使えよ。
418名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:12:18 ID:wSKHjlIU0
>>413
世間ウケするのは圧倒的に野村でしょ
いかにも守銭奴の小悪投っぽいけど
それをマスコミウケするキャラにしてしまってて分かりやすい
落合は「もしかしたら根はいい人?」かもしれないけど陰気で理解不能
悪役としてはあんまり似てないよ
419名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:13:08 ID:5WUiGEiOO
>>12
アンチが多いのはネットだけだよ
大半は興味ないかフィギュアやゴルフ好きしか世の中いない
所詮はやきうだから
420名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:13:10 ID:RBNcDvoNO
落合大好き
421名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:13:53 ID:sMitUEc50
ドーピング報道は地元マスコミと中日OBとの軋轢が表面化した1つの表れじゃないか?
422名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:15:38 ID:inFH+8wo0
>>417
別にあえて「もっとマトモなコメントが欲しい」とか思ってないだろ
もはや「以上、いつもの落合監督でした」とばかりにそのまま流せばいいんだから
423名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:16:08 ID:JeIDq9KtO
>>421
それはあるかもね
何か動きがあるかも
424名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:16:59 ID:JeIDq9KtO
>>422
そうならファンの為にとか一切語る資格はないがな
425名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:17:42 ID:p0SY+1pE0
落合は相変わらずだが、言いたいことは分かるぞ
質問する人間の多くは程度が低いというのが相場だからな
426名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:24:36 ID:mXxGZuMT0
>>421
決戦前に中日の足ひっぱり工作は立浪の時と同じ。監督は無関係。
427名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:25:55 ID:Q78Q2zQZ0
監督や選手の皆が、こういう感じだったらどうなるのだろう。

一人一人の自制や思慮の相互関係で、成り立っている世界だからこそ
落合さんみたいな人が、ある程度自由に振る舞える余裕はあるけれども。
428名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:28:37 ID:JeIDq9KtO
アンチが残念なのは本人を前にするといつも白旗をあげるはしかないこと
正論ならぎゃふんと言わせるなり飼い馴らして欲しい
俺はそういう展開を見てみたい
429名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:41:05 ID:4fnNd5h0P
森野と和田はヘルメットかぶってればいい男なんだが・・・。
メットが乗っかってない時はちょっとね。

430名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:45:06 ID:BcZ68bI10
>>422
>以上、いつもの落合監督でした
まあそういうコンセンサスができあがっちゃえばそれで通るんだろうね。
431名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:48:06 ID:8LhF8h340
落合いらね 野球界から引退しろよ
しゃべりもできんのか
432名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:48:53 ID:z5TyRzEV0
昨日のBS実況
「中日としてはランナーが出てしまうと同点のランナーになるわけですが」

反日球団が憎いのはわかるが、それならまず正しい日本語をしゃべれ。
433名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:49:28 ID:vLgJzsmwO
それでも今夜もインタビュー?
434名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:49:35 ID:D7G4u7IVO
落合の受け答えは昔から糞だが、聞いてる側も糞だしな
435名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:50:18 ID:vLgJzsmwO
>>429
森野は子供みたい
436名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:51:38 ID:Ia66Ys/e0
>>434
何で聞いてる側が糞なんだよwww
437名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:53:21 ID:BcZ68bI10
>>436
気の利いたセリフを思いつかなかったから
438名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:54:03 ID:xWZOgFov0
落合はもともと社会性0の人間だから監督やらせてる方がおかしい
439名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:54:38 ID:I+ulrLBHO
感じ悪いおっさんだな
440名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:54:59 ID:sJurLt/v0
落合はいつからこんな性格?
昔のインタビュー動画などをようつべなんかで見ると、
天才肌の人にしては、
そんなに気難しい人じゃなかったと思うんだけど…。
441名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:55:32 ID:htCZd7bOO
試合後のコメントって監督の給料のうちだから
この調子でずっと行くなら年俸1200万円ぐらいでいいよ。
野球だけしてればいいと開き直れるほど
監督の仕事は甘くないから。
442名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:57:00 ID:/EUdk6+FO
勝か負けるは結果だろ?
監督として結果に対してどう努力するか
過程を聞いているんだろ?

オチヤイはん大丈夫だすか?
443名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:58:33 ID:BcZ68bI10
巨人にいた時はもっと普通にしゃべっていたけどな。
誰かに叱られそうだと喋れるのかな。
444名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 16:59:04 ID:sJurLt/v0
去年のCS
第1ステージの試合後
ttp://www.youtube.com/watch?v=uonQPD5Bxew
普通に受け答えしている…。
445名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:00:06 ID:P4+1pxgE0
>>441
インタビューにも出来高つければいいのかもね
落合の年俸の出来高ってかなり細かいらしいから
その分野球だけに集中してるのかもね
446名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:02:53 ID:+jdltAGR0
落合はプロスポーツってものを完全に勘違いしてるな
そりゃ原にチクリと言われるわ
勝てば良いってもんじゃない
447名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:06:55 ID:XpsjgQsaO
WBCの事を未だに根に持ってるんでね?
448名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:10:02 ID:BOoEcCQd0
>>440
目にみえて変わったのは実は最近の事だからな〜んかマスコミとあったんだろうな
449名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:10:34 ID:5Vlz1NHR0
>>444
去年は話しすぎたと反省してそうだw
450名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:11:09 ID:F0vEELfPO
何を質問したのか知らないけど、実際に記者が何も聞いてなかったんだろw
451名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:17:06 ID:70tZ4Y8xO
俺は落合嫌いじゃないけど、周りの年配の中日ファンは本当にウンザリしてる

この成績の良さで親会社に文句書かれるくらいだから、本当に敵だらけなんだろうな
452名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:19:10 ID:xWZOgFov0
小沢一郎とか落合とか東北人気質の陰湿さにはうんざり
453名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:19:16 ID:60AmPIpsO
アンチは亀田親子でも見てろや
あれこそプロ意識のかまたりだろww
454名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:19:55 ID:aKMmvPRC0
>>453
極論しか言えないキチガイか
455名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:20:41 ID:j1m4AUMa0
マザコンのハリネズミだな・・
客も来ないだろ。
456名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:23:04 ID:naKXuXFx0
マスゴミはバカだと未だに解らない落合もなんだかなぁ。。。

マスゴミは“ゴミ”なんだから上手く使うべし。
457名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:38:32 ID:uukXnrKx0
>>72
要するに、自チームだけでなく他チームの記事も新聞に見る価値のあるネタがないってことだろ
458名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:39:36 ID:d/PquxDH0
チェンに関してはどう考えても調整失敗だよなw
4回までしか投げられなくなってるw
459名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:41:01 ID:AgsNbRp90
先発 吉見 きた
460名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:47:03 ID:tmkylr7u0
ブーイング来た〜
461名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:47:47 ID:z5TyRzEV0
出たのかすげえハートだな。
462名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:49:19 ID:sJurLt/v0
質問するのをやめて、
マイクを渡して『さぁどうぞ!』っていうのは…?

何も無い!って帰っちゃうか…。
463名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 17:58:54 ID:FqhGJqv5O
数年前、報ステで色紙のキラキラした方にサインしてたけど、なんか意味あったんかな?
464名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:00:58 ID:q9937IZfO
本来、キラキラしたほうが表らしいよ。
465名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:01:27 ID:z2T2Gfn+O
仮に日本一になったらバリア解除してくれるのだろうか。
466名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:01:53 ID:z5TyRzEV0
ガンダム断ちしてからおかしくなってる。
467名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:03:39 ID:eQbirO6Z0
マスコミ:今日の試合、どうでした?
落合:この1週間、まったく人の話を聞いてないんだな。勝つか負けるか。それしかない!
マスコミ:明日の試合、勝ちますか?負けますか?
落合:・・・・・わかるわけねーだろ、勝ちたいんだよ!
マスコミ:じゃ落合監督はバカですって書いておきますwww
468名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:04:54 ID:04bJLClI0
博満は野球が嫌いなんだよ マリナーズの鈴木とは雲泥の差
469名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:05:28 ID:d/JUfXuk0
今年試合終了後の会見しないって言ってからが酷い
youtubeに上がってたやつで
アナ「抱負はありますか?」
落合「それは聞くだけ野暮ってもんでしょ」
アナ「日本一になる自信はありますか?」
落合「やる気なけりゃユニフォームなんか着てないから」
こんな感じのインタビューがあった
470名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:05:42 ID:NgGbr/RL0
>>443
長嶋の影響だろ
その崇拝する長嶋の気まぐれで巨人を追われてからケチが付き始めたんじゃないか
471名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:06:19 ID:rRkE61af0
子供のようだなw
472名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:07:06 ID:nsqA+Ev00
誰に対して野球をやっているか理解していないんだろ。

ファンがお金を出して応援してるからだろ。

473名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:08:30 ID:FqhGJqv5O
>>464
本来キラキラ面を差し出して「自分はまだまだです」って白面に書くらしいね。
落合は俺はキラキラ面に書く器だってことか。
でも「キラキラ面表説」はガセって聞いたこともあるんだよな
474名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:12:12 ID:dsJKyfbO0
監督の横に副使置いとけばいいんじゃね。
副使の感性や喋りは良いからな。
475名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:12:14 ID:orcvDWQ4O
巨人ファンじゃないけど
心から負ければいいのにって思う

ファンをなんだと思ってるんだ
476名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:15:25 ID:kttlmp9A0
おまえは何処のファンなの? あふぉか!
477名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:16:02 ID:zxM4WPv3O
>>473
コーラはアメリカでは風邪薬とデマを信じてコーラがぶ飲みしてた人ですからw
478名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:19:08 ID:9GaeHPFPO
なんで中日はWBCに誰も出れなかったんですか?
あまり野球を知らないのですが、もし中日が良い結果になったら素人から見ても卑怯な印象を持ってしまうのですが。
479名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:22:55 ID:mTXeX8E10
落合らしくて良いじゃないか
480名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:26:02 ID:PSFKwQL1O
第2ステージ敗退したら落合は原巨人に来年をみとけ、みくびるなよと言うんですね。わかります。
481名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:28:12 ID:D7G4u7IVO
息子も、この位厳しい姿勢で育てて欲しかったですよ落合さん
482名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:30:35 ID:RZaaUSJRO
落合らしいがそこが嫌い
483名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 18:55:03 ID:fR8GfVkN0
しねばいいのに
484名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:16:45 ID:/x3PEez20
中日ファンだけど、落合がいなくなったら確実にBクラス。
正直、生え抜きの監督は要らないので、有能な監督が欲しい。

名古屋人のメンタリティから言って、こいつが受けないのはよくわかる、
けど、名古屋人的な発想で身内で固めると、間違いなく万年Bクラスに落ちる。
485名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:19:28 ID:04bJLClI0
質問する報道陣「(中日・落合監督に)この1週間、まったく人の話を聞いてないんだな。」
全く違和感ない w
486名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:21:06 ID:b1bJKUl/0
今日は勝ちそうだけど、また同じこといいそう。
487名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:25:01 ID:EXzP+BFR0
「それでは勝利監督インタビューですが
 今日も勝ってよかったですね。
 以上、落合監督でした。放送席どうぞ。」


これでいいじゃん
488名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:27:50 ID:1yx92uvk0
>>478
中日の選手は誰も選ばれなてないのに出られるわけねえだろ
文句は中日の選手を選ばなかった原に言え
WBC日本代表に1人も選ばれないような個々のレベルの低さを
巧みな落合采配でカバーして堂々たる2位で
CSでも落合采配が冴えまくり巨人を圧倒してることのどこが卑怯なんだ?
489名無しさん@恐縮です :2009/10/23(金) 19:28:21 ID:Ai7PELo+0
CBCラジオのインタビューは酷かったな
何を聞いても「それは愚問でしょ」
490名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:34:25 ID:TQsC04HIO
>>484
落合が監督以前も万年Bクラスなんて時期ないけどなw
491名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:44:24 ID:qzshJ3lg0
>>478
出れるだけの実力者がいなかっただけ
誰か行っていたら北京の川上・岩瀬みたいに戦犯になっていた可能性大
492名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:46:44 ID:RNNvbR9R0
こんな監督で中日ファンは心情的にどうなんだろう
コアなファンは勝てればいいんだろうけど新規ファン獲得とかは一切なさそうw
493名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:48:29 ID:Q0S3ebbU0
阪神ファンから見ると
巨人=アメリカ
中日=韓国
阪神以外はどこも応援しないけど
中日が調子に乗るのだけは気分が悪い
494名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:50:03 ID:wcuvdkGPO
>>488
候補に入れたら辞退者続出だったんだよ糞馬鹿
495名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:51:22 ID:04bJLClI0
>>488
ノムケンの選手出場リスト提出拒否したよね!
資料無し状態で原に味噌選手選ばせろとでも? オマエ死ねば?
496名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 19:56:00 ID:SSU1kF7/0
>>489
「ファンに一言」に対しても「愚問」だったな
聞き手は「つまりファンはどうでもいいと?」くらい聞いてほしかった
497名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 20:13:21 ID:EeKXNZ23O
>>98
ビンタ。
498名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:02:11 ID:Ufy1szuD0
山井は換えないと負けそうで怖かった
499名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:21:51 ID:10tm05a80
浅尾メッタ打ちwww
糞味噌ざまぁwww
500名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:22:32 ID:r7zJY2vX0
落合も野村も化けの皮が剥がれてきたな
501名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:24:25 ID:JR+o2Qsy0
本当に勝ち負けしか考えない人だ
502名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:24:28 ID:mJ2FHUXHO
落合と落ち合う
503名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:26:22 ID:ooQzTnonO
逆転されるまで引っ張る落合
星野と一緒だな

采配は全くの三流監督、ただ戦力がずば抜けてただけで采配が必要となる戦いでは弱さ露呈だ
動く勇気がない駄目監督
504名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:26:46 ID:wIQqe1oe0
取材しないで無視したら
寂しくなって、しゃべりだすよ。
505名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:27:49 ID:sqrhtrD30
なんで麻生とか落合は斜め上からのコメントしかできないの?
506名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:29:34 ID:ooQzTnonO
>>494
ゴミウリ主催とか星野が監督候補だったからハナから嫌だったんだろ。それがなきゃ出るつもりだったんだけどなww
507名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:31:31 ID:INB23DQxO
>>491
村田やダルは北京の戦犯扱いだったけど
WBCでは主力として活躍したよね
508名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:32:40 ID:tIbmv28MO
落合って

中日って

恥ずかしいね

509名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:33:22 ID:J4u8HQb2O
>>488
が涙目についてじっくりスレが落ちるまで討論しようじゃまいか
510名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:33:29 ID:tIbmv28MO
>>506

無知の無乙

勉強しな
511名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:33:50 ID:ooQzTnonO
>>507
負けてたらダルは戦犯の一人だったろ
ダルは松坂とかイチローがいなかったらチームを壊してたろうしな
512名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:34:09 ID:WeDyZmHf0
みくびるな!
513名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:34:46 ID:/x3PEez20
浅尾つかえねえ・・・
514名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:35:08 ID:krb3fe2L0
落合の良さは2ちゃんやってる社会不適合者のおまえらにはわからんよ
515名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:39:41 ID:qpm4G5ou0
そんなに勝ち負けしか考えないなら、負けたら責任とって辞めたらいいのに。
516名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:40:16 ID:oFej/zMm0
ほれみろ こういうことをするからw
517名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:42:20 ID:lZvlMDPG0
しゃべるのがいやなら打撃コーチでもおとなしくやってろ
518名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:42:59 ID:C74LjVtk0
インタビュー受ける気がないなら拒否してさっさと帰れ
519名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:44:27 ID:T9518ij+0
こんなこと言われたらなにも聞けなくなるな
今日は負けましたね? そうですね

で終わる
520名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:45:01 ID:XNHe3MuN0
あのバカ落合の下で野球をしていて選手は楽しいのかな?
521名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:46:20 ID:ooQzTnonO
>>518
そうなんだよな
会見拒否すりゃいいだけ。

G+で初戦解説の水野が落合のインタビューをって言ったら、やるのかってマジでビックリしてたしな。 あの落合だからみたいな言い方だったしな。
522名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:47:01 ID:BcZ68bI10
吉見のドービング規定違反疑惑はプレッシャーになりましたか?

「何を言えばいいの?」
523名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:47:19 ID:ALQUI592O
ざまぁあああ
メシウマすぎるww
524名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:48:06 ID:9UxMgbJ30
ざまぁああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:48:23 ID:XNHe3MuN0
あんなんじゃ 息子もバカに育つわけだわ。 気の毒に・・・
526名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:48:26 ID:pzSbx6Kf0
こいつは全く人の話を聞かない奴だよ!
ほんと誰の話も聞かない。
だから、分析力も判断力ない、指導力もない。
ドラフトでは口出し、無能な選手ばかり指名する。
要らないといった選手は大活躍してるし、ほんと馬鹿。

名監督?皆勘違いしてるよ、
たまたまこの時期のドラゴンズの選手が良かっただけ。ほんと馬鹿だよ。
選手の力でたまたま勝てるだけ。
負けた試合のほとんどは、こいつの采配ミスだらけだよ。
まじ消えてほしい。名古屋失せろ!
527名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:48:27 ID:tIbmv28MO
アフォ落合も良く判っただろう

既に中日はペナントレースで負けた負け犬だと

528名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:49:33 ID:BhKSPRgG0
浅尾のリリーフはありえない
今日ですべてが終わった、おまえのせい
529名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:50:07 ID:WVR4QOMMO
記者会見サボったら罰金とれ
Jリーグは確かそうなっているはず
530名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:51:41 ID:BhKSPRgG0
落合やめるか
531名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:53:30 ID:kQAP5dTqO
本当に偏屈だな。
周りが右を向けば自分は左を向く希代の偏屈男。
532名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:56:17 ID:BcZ68bI10
>>531
本当に偏屈なら良いんだけどね。
いっちょ前に家庭の幸福なんかも求めちゃってるからカッコ悪い。
533名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:56:18 ID:MzSaZ0V50
さすがに最近は落合には愛想が尽きた。
いくらなんでもひどすぎる。
落合は名古屋の人じゃないからな、みんな。
534名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:57:43 ID:cpX5CBT80
落合の無愛想にも程がある。大人気ない。
535名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:58:43 ID:rsoelhTq0
このインタビュー、聞いてて非常に不快になった
536名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 21:59:45 ID:NDAyHY8N0
落合は評価と認識をごっちゃにしちゃってるな。
答えになってないよ。
537名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:00:53 ID:D/x3NOWq0
落合<<<<<<<<マスゴミ
538名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:05:20 ID:tm4jtceDO
インタビューも監督の仕事のひとつ
インタビュー嫌なら草野球の監督にでもなれや
539名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:06:11 ID:iuvbocXZO
勝つため
540名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:06:27 ID:z6BTPe3e0
オチアイ解任も現実味を帯びてきたな
これだけ、世間に嫌われた上に

CSでの糞采配だからな
541名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:07:09 ID:9UxMgbJ30
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /       ヽYノ
   .|      r''ヽ、.|
   |       `ー-ヽ|ヮ
    |           `|
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''u゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙ u         ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..   u u..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;  u    ̄  u  1{ bl
    !、u .,.,,,,、  u   ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ u,.=ニニニ=__,、 u   ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,   u    ,/ u  |
       )`ー---― '"    |
                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                            d⌒) ./| _ノ  __ノ 
542名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:09:52 ID:8L3Ob8pwO
ぉちぁぃさん(÷)
543名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:11:48 ID:ooQzTnonO
勝つか負けるかの野球やってて、昨日のチェンに今日の浅尾が厳しいのに交代させれない駄目監督。
短期決戦こそ決断が遅れたら命取りになるのに、見事に取られたろ馬鹿監督。 戦力だけに助けられてる勝つための野球やれない監督

インタビューで、結果求めてる監督の采配が結果でてませんがこのままですか? 浅尾が打たれて負けても仕方ないって事ですか?それは勝つ野球じゃなく采配の内容であって求めてる結果は駄目ですよね?って聞いてくれ
544名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:12:46 ID:r3Hr+fvpO
落合って自分のことしか考えてないよな
野球界や日本野球のことなどどうでもいい

日本野球が発展してこそのプロ野球なのに。

自分がしゃべりたいときだけ「みくびるなよ。俺がこのまま終わると思うな。」とか言う。

もう落合を監督としてむかえる球団なんかないだろ
暗くなるもん
545名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:12:59 ID:6K7uToKr0
巨人ファンのマナーの悪さに悲しくなってくる・・
俺は巨人ファンばかりで面白くないということで2年ぐらい前に中日に乗り換えたけど中日が勝てればよっしゃ!ぐらいは思う。
でも身近な巨人ファンはなんで勝つとざまあwwwwwwとか言ったり負けてるとブチ切れたりするんだ・・・・
546名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:13:46 ID:pMgS3hFq0
なんでこの人会見場に顔を出すの?
喋りたくないなら記者が帰るまで監督室に篭ってりゃいいじゃん。
547名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:14:17 ID:SPMFWY5sO
中日の担当は可哀相だな。仕事で聞いてんのにつまんない答えしか返ってこない
548名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:14:20 ID:tIGpAmDo0
本当に無礼なカスだな。
最初からケンカ腰で質問の答えになってないし
頭も悪いわw
549名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:15:20 ID:ooQzTnonO
>>540
マジでまだ二年もやられるかと思うとウンザリだ
来年はBクラスになってくれ
550名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:15:51 ID:D3D5ZMBv0
もし勝ってたらちゃんと質問に答えてたくせに
気分屋ってマジでタチ悪いな
551名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:17:41 ID:z7ySNn1vO
記者外見を記者側がボイコットしたら面白い事になる。
552名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:18:10 ID:2VLJNcLH0
病気
553名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:18:10 ID:ZfLBIuJiO
コイツ何なの?ガマガエルが根を張らせたよーに汚ねえ顔でベンチ座って
クール決めてるつもりなの?無理だろ 顔が間抜けすぎる(笑)
554名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:19:15 ID:YMsUq0DE0
今日はメシウマな試合でした
555名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:19:22 ID:Oq6gkhLG0
ロッテ二軍時代の落合はこんな人じゃなかった…地方球場で、小学生のオレに自分から話しかけてくれた…
556名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:19:47 ID:bAGKVW9uO
落合悪いな、何も聞いてないから1から言え!
557名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:19:54 ID:oFej/zMm0
かわいそう インタビュアー。 こりゃ、毎回聞きに行く前から気が重いわw 
558名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:19:58 ID:efZQdyel0
浅尾の続投なんて、ファンは聞きたいだろうに、これなのがな
かわりに森がぶち切れるんだろうけど
559名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:20:56 ID:ooQzTnonO
>>544
FAができる時も散々選手会や機構に文句言いまくって、制度始まったら早速行使しちゃう奴だからな。
年俸で調停もやったしな

選手だったから済む話しだったけど
560名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:20:58 ID:LgmpVpC90
強いチームなのに暗黒臭がする
陰気臭いというかなんというか
561名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:22:30 ID:Rxp9pTAmO
>>560
悪の集団にしか見えないよな
562名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:23:11 ID:oFej/zMm0
アホウ太郎思い出した。 インタビューする人のことも、テレビの前で見ている人のことも全く考えないもの言い。
563名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:23:22 ID:WmNvqRCgO
ヒールがいないと面白くないだろ
564名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:24:05 ID:eQbirO6Z0
落合:今日はよくがんばったが残念ながら・・・・
報道陣:勝つか負けるか。それしかない。
落合:いやオレの采配ミスもあって
報道陣:勝つか負けるか。それしかない。
落合:選手に罪は無い。おれがもっと・・・・
報道陣:まったく人の話を聞いてないんだな。勝つか負けるか。それしかない。
落合:・・・・・・しくしくしく
565名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:25:20 ID:ooQzTnonO
>>557
もう誰も行かなくていいだろww
行って何聞いても結局は皆が腹立つだけだから

これからは落合インタビューは無しで。

こいつは前半戦の監督の総括も一人だけ毎年拒否だしな
566名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:25:52 ID:uA1b5NZM0
落合はこれでいいだろ?
野村と同じくキャラが立ってるよ
567名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:27:59 ID:ZfLBIuJiO
クライマックス負けたら
頼むから記者は見くびるなよって言いましたよね
とだけは聞いてくれ
それも半笑いで
568名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:28:05 ID:4nOUpGZ4O
見くびるな(笑)
569名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:28:36 ID:WVR4QOMMO
落合は真剣に野球を考えている人間には能弁になる
まだ秋山が西武にいて、駆け出しの頃ある西武のコーチから「秋山のバッティングを何とか使えるようにしたい」と聞かれたときは、3、40分車の中で喋ったと語っている
しかし今のマスコミを落合は鼻から見下しているので相手にしない
570名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:28:54 ID:TQsC04HIO
いつも嫌いなマスゴミだが、これは流石に可哀相w
571名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:28:56 ID:9UxMgbJ30
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /       ヽYノ
   .|      r''ヽ、.|
   |       `ー-ヽ|ヮ
    |           `|
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''u゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙ u         ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..   u u..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;  u    ̄  u  1{ bl
    !、u .,.,,,,、  u   ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ u,.=ニニニ=__,、 u   ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,   u    ,/ u  |
       )`ー---― '"    |
                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                            d⌒) ./| _ノ  __ノ 
572名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:29:33 ID:NZ4T7Dt10
フクシ君はおもしろいのにな
573名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:29:48 ID:lkw1lyRQ0
>>566
良いと思うんだが、世の中少数派だから
574名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:30:08 ID:z6BTPe3e0
>>567
記者全員で

 『みくびりました(笑)』

って合唱だなw
575名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:30:12 ID:ANXAUHSiO
見くびるな
576名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:30:40 ID:bAGKVW9uO
美首ってた
577名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:30:48 ID:B815BnuTO
引き分けもあるあるよ
578名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:32:47 ID:Yw6BBQof0
監督はタレントじゃないんだから別に観ている人の事なんか考え無くていいだろ
まぁ結果は出せてないけど
579名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:33:39 ID:sTVN7oxpO
中スポ以外取材ボイコットして記事を全部読売目線で書いてみたら?
580名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:34:21 ID:Q4Vld/4L0
このキャラだと本気でフロントに切られる可能性あるな
万年2位だとしても
581名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:34:55 ID:oAY7HTpsP
次の監督は昌で頼みます。
582名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:36:59 ID:MU40KJMLi
物言う新聞の東京新聞は、落合監督の報道陣に対する態度への批判をしてくれるだろう。
583名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:38:10 ID:d3NBIa4MO
こういうキャラでも徹底すればいいんだがオフにのこのこテレ東で家族旅行するから困るw
584名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:38:56 ID:LgmpVpC90
即解雇して立浪監督にしたほうが客も呼べるだろ
中日ファンて落合好きなの?
585名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:45:27 ID:EgU4R62p0
落合はノムさんにボヤキを教わってこい。
それが出来ないというのなら、さっさと監督辞任しろ。
586名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:46:12 ID:lZvlMDPG0
>>148
兵ユー 野球みてないんだねw
587名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:54:12 ID:kQAP5dTqO
この性格。この人間性。

あらためてWBCに協力しないのもうなずける。
588名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 22:58:53 ID:BcZ68bI10
>>578
だめだろ。
589名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:00:00 ID:pMgS3hFq0
プロスポーツは客があって成立するんだよ。
結果が全てというならアマでやってりゃいい。
590名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:09:02 ID:tIGpAmDo0
>>569
>しかし今のマスコミを落合は鼻から見下しているので相手にしない

バカかお前は?
西武の打撃コーチとマスコミとどう並列に捉えられるんだ。
立場も違えば仕事内容も違うわ。
それ「今のマスコミ」と個々のインタビュアーを一括りにできるわけないだろドアホ
591名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:20:04 ID:4JKh5AU4O
このキャラでも三冠王3回!!
592名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:23:07 ID:BcZ68bI10
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20091023-00000056-kyodo_sp-spo.html
吉見へのやじを禁止 セCS・巨人の原監督
 中日の先発はドーピング違反の疑いが持ち上がっている吉見だったが、
巨人の原監督は吉見へのやじを禁止した。
 前日に中日球団や吉見を非難していた伊原ヘッドコーチは
「どうやってやじろうかと思っていたんだけど。監督が同じ野球人がCSという舞台で戦っているから、
正々堂々と戦おう、やじるのはやめよう、と言ったのでね」と内幕を明かした。(東京ドーム)

[ 共同通信 2009年10月23日 23:03 ]
593名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:26:03 ID:YMsUq0DE0
伊原w
594名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:28:27 ID:0hKlww2t0
いつもマスコミを貶してるお前らが
結局空気読めるやつが好きなんだよなw
595名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:31:51 ID:BcZ68bI10
>>594
おまえら、って言われてもおれはマスコミけなしたりめったにしないからなあ。
むしろマスゴミマスゴミ言うやつこそリテラシー無えんじゃないかって思っているから。
596名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:34:00 ID:o+8ZBWv70
ここはアマチャンの集まりだな。目先ばっかり見ているな。
どん底を見たチームが勝ち上がっていくことは、歴史上でも腐る程ある。
最後の一手が一番しんどいんだよ!
パは楽天、セは中日も十分あるぞ。
597名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:35:47 ID:/x3PEez20
中日ファンだが、楽天に勝って欲しい。

日本一になったら、楽天ポイント全店舗10倍あるで。
598名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:38:34 ID:Nvy+J5ZAO
>>1
また負けたね
それだけだ
599名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:38:53 ID:uQJ81lu90
反日がかってプロ野球終焉を迎えて欲しかったがwww
600名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:38:54 ID:rsoelhTq0
>>537
不等号の向きが…わざとか?
601sage:2009/10/23(金) 23:49:13 ID:ozb83kV20
落合さんは、だいぶ先をみながらCS戦ってるな。
今日もほとんど動いてない。結果はどうでもいいんだろうな。
602名無しさん@恐縮です:2009/10/23(金) 23:52:06 ID:jYRaxeYcO
ニホンゴムヅカシイニダ〈*`∀´〉
603名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 00:10:29 ID:sYMcJjPF0
マラドーナと同じで、選手としては一流だったが、
人としては最低だな。
604名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 00:36:59 ID:/wbQPL2n0
>>566
論客野村と言語障害博満を一緒にするな
野村語録を見て出直して来い
ttp://www5.nikkansports.com/baseball/nomura/top-nomura.html
605名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 00:37:56 ID:J7Gtu55V0
監督としては面白くない人間だな 
一方落合憧れの長嶋は監督としても面白かった
606名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 00:41:03 ID:nHsoUHUEO
落合「俺のガ〇ダムをしゃぶれ」
607名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 00:46:59 ID:8dhuL7DW0
>>604
御冗談を
同類ですよ、同類
ヒキガエルの生まれ変わり
608名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 00:59:26 ID:F+thPMkMO
>>563
ヒールという立場は
場の空気を読める奴がうまく立ち振る舞って初めて成り立つ
この言語障害がいつ空気を読んだ?
609名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 01:06:47 ID:Gg7PQhi5O
>>606
ビームサーベルじゃね
610名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 01:44:33 ID:bQ8UAGUl0
落合野村星野+ナベツネ&イシハラ
似たとこあるな
611名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 04:10:04 ID:L/a3r6KZO
巨人5‐2中日

HR
ブランコ
阿部
亀井
阿部
612名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 04:15:01 ID:AmlNRvbb0
俺はパ・リーグのとある球団のファソで、落合は嫌いじゃないが
さすがにこれは対応悪いな

まあ勝たせてくれる監督なんだろうが

勝ち運までなくなるぞ
613名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 04:20:51 ID:5V+mWCa3O
>>21
かわいいかわいい自分以外は誰でも悪口の対象厨乙
落合そっくりやんW
614名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 05:48:49 ID:tyKbo/c30
昨日の落コメは?
615名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 05:56:42 ID:RYspBnLoO
つーか毎回同じ質問してくる記者もどうかと思うね
何度も同じ事聞かれたら鬱陶しいだろ
ちったー学習して落合の興味そそるような質問しろっての
616名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 06:10:22 ID:TdyuV1xn0
>>615
質問は同じでも、
試合内容は毎回違うだろ。
617名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 08:49:31 ID:1TD8991r0
ここでえらそうに落合用語してるやつって実際お前がインタビュアになったとき
、どんな的確な質問できるわけ?www
618名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 08:52:54 ID:1TD8991r0
>>389
万年Bクラスっていつの時代だよ
619名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 13:24:19 ID:1EG65ZypO
監督は内心どんな不愉快な思いがあろうとマスコミをファン1人1人だと思って誠実に対応しなければいけないよ
落合がファン1人1人の自宅に出向き伝えることができるなら話は別だがそれもしてない
一タレントなら自分だけの領域でワガママも勝手だが、中日は落合のモノではないんだから
620名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 13:27:26 ID:RjixlMqb0
歪んでるな
だから観客動員が伸びないんだ
621名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 15:55:54 ID:qOF9a+PD0
よっぽどの事があったのだろう。去年のCS後のインタビューは普通に受け
てるし。
>>617
的確な質問とかwえらそうに落合貶してるヤツって、そこまでしてアホな
マスコミを庇うとこみると、マスコミ関係者?オレは落合擁護してるというより
あの人はああいう人でいいんでないの?マスコミを敵に廻したら恐ろしいね
というのはこういうときだね。皆がみな、Gの原みたいな人だったらそれこそ
面白くない。ま、ホントの野球が好きな人なら落合の態度でだいたい察しが
つくだろうけど。
622名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 16:08:04 ID:d9iH+5mk0
オレも、原みたいなのがトップだったら巨人ファン辞めたくなるわ。

こっちまでアホだと思われてはかなわん。
623名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 16:12:21 ID:8R5qA7uJ0
>>615
たとえば?
624名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 16:13:21 ID:Yn4xxvh0O
厨二病のおっさんwwwww
アニメばっか見てるとこうなる
625名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 16:13:59 ID:mR3luJ9WO
対人恐怖症のキチガイなんじゃね?
626名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 16:19:52 ID:lDAoHnU6O
あの素敵な奥様の前では お子ちゃまみたいになる人か パブパブ
627名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 16:47:35 ID:3Ygrze64O
>>624
インタビュアーがガンダムの話きり出せば
目を輝かせて30分くらい饒舌に喋りそうだよな
628名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 16:52:12 ID:3Ygrze64O
>>627
安価>>623だた
しかし>>624でも意味通じててワロタ
629名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 16:54:30 ID:hMpuN2OF0
>>1
それでも話を聞きにいかなきゃいけないのが記者の仕事なんじゃね?
630名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 17:39:48 ID:/2SzixmK0
>>621
ようは答えるのも面倒 考えて答えるのも面倒 仮にCS制覇した場合、大観衆の前での
インタビューもあの態度で答えるのかね? 

あんな不快な監督インタビューは初めてみた 話すことも面倒なら、今すぐ監督辞めろ 
631名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:00:32 ID:DwNpUhWPO
嫌ならインタビュー自体出て来なきゃいいのに。
無理矢理出てゴチャゴチャ言うから無愛想になるんだろ?
632名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:07:54 ID:KkzSk3+/0
実際問題そうしたほうがよいな
CS終わるまで一試合一試合振り返りませんってことなんだから、
ファン以外が不愉快に感じるようなインタビューは完全に拒否するべき
633名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:18:51 ID:vbAUTQvL0
851 代打名無し@実況は野球ch板で 2009/10/24(土) 15:12:58 ID:ewCWwcT1O
俺は名古屋人だが落合の不人気は相当すごいぞ。
中日新聞の本社に解任の電話したら対応が滅茶苦茶慣れていやがった。
聞くと落合バッシングの電話がすごすぎて対応に慣れたのだとか。
早く辞めてくれないですかねぇ〜って向こうがため息ついてたよ。
634名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:30:05 ID:tyKbo/c30
電話すんなよw
635名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:33:31 ID:gVLd7pxJO
落合って監督やる前は何やってたっけ?
解説?
もし監督辞めて解説やるようになったら、みんな一斉に無視してもらいたいな(笑)
636名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:34:44 ID:/HPPZObeO
あまりに陰気くさくていかんね。もうちょっとどうにかならんものか。
637名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:39:04 ID:/HPPZObeO
あまりに陰気くさいね落合。
まぁ、優勝する為にWBCボイコットしたのにもう後がないわけで。まだわからんけど。またそう言われるのが嫌でびくびくしてるんかもね。
それか慢性的な不機嫌病。
638名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:41:18 ID:bJ6FXufk0
CS終わったあとにたっぷり喋ってくれるんだろ
たとえ負けてもな

そこで取材拒否なら徹底して叩いてほしい
639名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:43:41 ID:zLT2aThO0
落合キモい
640名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:46:02 ID:lYlLICHI0
プロってある意味、結果より人気の方が大事だよねw
641名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:46:23 ID:tY7Utw/C0
野球で勝てないからって態度のことでゴチャゴチャうるさい東京人w
名古屋ではみんな落合さんの見方やから安心してや!
642名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:47:50 ID:13Cegf4y0
>>635
ここまでメディアに対してクソだと再就職先はないね
643名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:49:48 ID:tme5jQHxO
>>641
愛知県民だけど、巨人ファン
しかし落合は嫌いじゃない俺
644名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:52:12 ID:JK1cOorfO
みんなふだんはマスコミ嫌いなのにな。
645名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:52:25 ID:kU7TCM/FO
↓福嗣館長が一言
646名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:55:27 ID:qKYimrOz0
メディアも完全に取り上げるのやめればいいのにw
落合自身が望んでることだしさw
647名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 18:58:04 ID:1JBPbSxe0
マスゴミもちゃんと人の話聞けよw
648名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 19:35:41 ID:d9iH+5mk0
でも、落合が首になったら巨人が取るんじゃないの?
それは絶対にない?
649名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 19:40:30 ID:YwS9Ob6j0
味噌ガエルwwwwwwww
650名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 20:30:06 ID:PCgfpOZm0
651名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 20:58:07 ID:IlX5qLhq0
652名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 22:51:20 ID:523qyMhPO
>>648
あんなん帰ってこんでええよ。今回の対戦でも何のリスペクトもないし。あんな駄目人間はフランス代表監督で良し。
653名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 23:07:17 ID:A2zwH/3CO
久しぶりにここ何日か落合見たけど
今の落合の見た目の方が監督的な渋さが出て
カッコイイと思ってるのは俺だけだったのか…
654名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 23:08:10 ID:d9iH+5mk0
痩せていい感じだよな。
655名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 23:11:10 ID:bQ8UAGUl0
落合って田舎もののくせに気取りすぎ
って、田舎ものだから気取るのか
656名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 23:15:14 ID:A2zwH/3CO
>>654
うん。めっちゃいい感じ。
もともと骨格あるし
今の落合スタイル良くなって渋くなってビビったぜーい!

勝つか負けるかだけ見てくれってスタンスもカッコイイ
657名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 23:24:06 ID:L5dWqHt9O
随分と痩せたな!と思った。ストレスや睡眠不足かわかりませんが、体に気をつけて下さい。
658名無しさん@恐縮です:2009/10/24(土) 23:33:43 ID:DfYO0R6v0
記者 「巨人に負けてしまったわけですけど」
落合 「どうでもいい」
記者 「一番の敗因は何だったとお考えですか」
落合 「関係ない」
記者 「いろんな要因が重なってということですね」
落合 「寝ぼけたことばかり言うな!お前のインタビューは受けん」
記者 「はい、今、んって言ったぁ〜あなたの負け〜w」
659名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 01:41:42 ID:lc/e0AMoO
亀だが、>>12赤い悪魔フイタ
660名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 01:53:03 ID:1WFczxbn0
落合、ロッテの頃はペチャクチャしゃべりすぎるくらいだったのに。。。
同郷の山田久志からも「口が多すぎる」と批判されてたくらい
コメントも面白いし、喋ったらいいのにね。何かあったのかな?
661名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 01:55:09 ID:2jelpPMa0
見れば判ることを聞かない、なんてのは、取材者として当たり前のことなんだけどなぁ

それ聞いてどうすんだよ?って質問が多すぎる
落合の采配についての迷いとか判断ミスとか、突かれたくない点を聞くどころか、
それに近いことすら聞けないんじゃ、落合も呆れるわ


662名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 02:00:19 ID:USSactqIO
もうすぐガンダムユニコーンが始まる話題から振れば、嫌でも話すよ
663名無しさん@恐縮です :2009/10/25(日) 02:06:51 ID:XEvpF20q0
坂田としおに似てきたな
664名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 02:15:01 ID:opnyqjwJ0
>>661
聞いてますが
665名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 13:54:57 ID:iFkQv6ob0
>>641

俺愛知県民だけどジャイアンツ愛!
中日嫌いじゃないけど落合大嫌いw
監督変えたほうがいいよ。。。
666名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 15:05:22 ID:CvzM81qY0
そして負けた
667名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 17:51:39 ID:g3lYlRcx0
落合信者が論破してくれる有難いスレはこちら

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1256389305/l50

例:
75 :スポーツ好きさん:2009/10/25(日) 17:30:09 ID:+ofEOZ0H
落合は正力の理念に基づいてWBCをボイコットしたのに、
その落合がバッシングされるのは確かにおかしいな
668名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 18:43:39 ID:oAOpoaxV0
669名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 18:47:18 ID:clpRXbP1O
>>662
そうだな。ガノタ的にはシーズン再開ですが、まずは何から始めますか?
とか聞いてほしい。
670名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 19:33:53 ID:WjP0BN3O0
讀賣が強奪の限りを尽くし他球団を情け容赦なく蹂躙していった。
虚塵の強さというより、讀賣の悪逆非道と、徒手空拳で立ち向かった !
中日の善戦が際立ったシーズンだった。
671名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 19:35:36 ID:SUXdTcjl0
>>670

鼻で笑ったよ、馬鹿馬鹿しくて。
672名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 19:59:56 ID:g3lYlRcx0
落合信者が論破してくれる有難いスレはこちら

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1256389305/l50

例:
75 :スポーツ好きさん:2009/10/25(日) 17:30:09 ID:+ofEOZ0H
落合は正力の理念に基づいてWBCをボイコットしたのに、
その落合がバッシングされるのは確かにおかしいな
673名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 20:17:08 ID:FqsEGHDwO
>>670の人!
落合の名古屋ドーム最後の挨拶の意味を教えてくれないか

頭が悪いのか、意味がさっぱりわからないんだ
674名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 20:28:48 ID:LsLzurCs0
>>668
糞ツマンネー
675名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 20:35:20 ID:iMksQv4/O
辞任表明して野球界から消え去るのを期待したのに
676名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 23:42:32 ID:2rnHZTV+0
【野球】中日・落合監督「巨人との差は何もない」と唇を震わせて強がるのが精いっぱいだった★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256447273/
677名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 23:48:54 ID:Tr9zfc8uO
すぐ八つ当たりするね
678名無しさん@恐縮です:2009/10/25(日) 23:52:31 ID:CTkVmVLrO
次期監督は福祉君で!
679名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 00:00:43 ID:xmYDpkRb0
WBCの時点で巨人のリーグ優勝はすでに決まっていた
反対してた落合は圧力に負けたのが真相。
680名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 00:01:33 ID:7W7xvOMxO
>>670
その強奪第一号が落合博満だったのだが

ところで和田返してくれない?
681名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 00:11:28 ID:g451vrSXO
落合が解説者時代に巨人戦の解説中、当時オリックスのイチローが史上最速1000本安打達成の情報が入り、アナが「落合さん、イチローが最速1000本安打達成ですよ。」
落合「そんな事より今この試合に集中しましょうよ」
三冠王3度の落合から見れば、当時日本球界のスターだったイチローの記録など眼中ないって感じか。

普通の人間なら、凄いですねの一言くらい言うと思うが。
相手を称えないって性格はこの頃もそうだったのを思い出した。
682名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 00:25:16 ID:zWiJIi0p0
広島の前田とか
もっと後のイチローとか
本物の天才アンド努力家には賞賛は惜しまないぞ
中途半端なのには何も言わないが
683名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 00:41:06 ID:KzqlLuAaO
自分の記憶はないのかな
684名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 00:46:54 ID:GMFSwxLr0
>>660
>落合、ロッテの頃はペチャクチャしゃべりすぎるくらいだったのに。。。
>同郷の山田久志からも「口が多すぎる」と批判されてたくらい
>コメントも面白いし、喋ったらいいのにね。何かあったのかな?

落合監督は「もし他の監督がしゃべらない」タイプばかりだったら
絶対しゃべってるよ。
そういうタイプ。間違いない!
685名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 00:50:18 ID:zWiJIi0p0
まぁなにしゃべってもいいようにねじまげてとられてばかりだから
話したくもなくなるわな
野村ぐらいマスコミ手玉にとれたら楽だろうけど
そういう性格でもないし
ひたすらマスコミ好みの優等生みたいにするか
それが嫌なら沈黙しかないわな
686名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 00:52:23 ID:ls/ANMSoO
わかった!!オチうつ病だわ。謎はすべて解けた!
687名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 00:53:38 ID:8CSRyHqx0
勝つか負けるかの次元より低レベルの、
「負け過ぎることがプロとしてどうなのか」ということが話題になる横浜ベイスターズ。
それも、ある意味エンターテイメント性をもってるという視野はないのだろうか。

勝てば万事良しとするのもひとつの見識だが、
勝つための土壌は(選手の資質、球団の経営条件など)同一ではないのだから。

ましてや、中日ドラゴンズは、
選手強化に対しての球団のサポートが比較的行き届いているから
非常に言い訳がましい。そういう風にしか聞こえない。
688名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 00:57:28 ID:N4TDbrL60
落合にはパ・リーグに戻ってほしいなあ
ロッテの監督でもやればいいのに
689名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:05:36 ID:XJAgxi+O0
そりゃ、監督番のマスゴミなんかみんな「ケッ、野球推薦の馬鹿のくせに」と思ってんだから
まともに話を聞くわきゃないわな。

スポーツ新聞以外の野球担当記者は「このドサ周りを早く終えて報道に戻りたい」と考えている。
女子アナは若いルーキーの青田買いに夢中
だれも野球なんかまともに取材しようなんてマスゴミはいない
690名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:09:05 ID:zWiJIi0p0
>>689
そういう記者が多いから
イチローに完全に見下されるんだろうな
691名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:10:19 ID:6iTq7djy0
>>687
最近のお前らの反応をみると落合のコメントも
エンターテイメント性をもつようになったことを実感します。
692名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:13:50 ID:DfTkfNVP0
>>689
野球(関係者)って意外とバカにされてるね実際。

日本を代表するとされるメジャースポーツ相手でさえそうなんだから
他のスポーツ相手なんぞ推して知るべしだが。
693名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:15:47 ID:DfTkfNVP0
>>690
だが世間でも
「野球選手はホント野球の事しか知らない」.って見下す感覚は存在する。
悪い意味での専門バカを見るような視線がね。
694名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:16:03 ID:zWiJIi0p0
たしかに頭があまりよくないのもいるが
それなり以上の成績収めてる選手はやっぱり
頭のつくりが違うと思う
まぁ勉強だけが頭の良し悪しの基準のマスゴミには
あんまり理解できないだろうけどな
695名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:24:19 ID:ox++fZgO0
さすがに、辞任するだろ、日本シリーズ後あたりに発表じゃねぇ?
WBCボイコットに加えて、ドーピング隠蔽でイメージ悪すぎる。
落合の責任でないにしても、
あの不遜な態度では、中日として出直せない。
少なくとも、落合体制が続く限り、日本中を敵に回したままだろ。
696名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:24:24 ID:zWiJIi0p0
それにマスゴミは自分達が決めた枠に当てはめて
思うとおりに動かしたいから
長嶋みたいな感覚的な天才は大好物だけど
そういうのが全く通用しない理論派の天才は大嫌いなんだよな
697名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:26:21 ID:zWiJIi0p0
ドーピングてww
それこそマスゴミに踊らされてるだろ
698名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:27:15 ID:QKk7E8ioP
>>理論派の天才

原さんですね、わかります><;
699名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:29:03 ID:zWiJIi0p0
>>698
いんやイチロー

原さんは天才ってよりは秀才じゃないか?いい意味で
700名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:31:31 ID:GMFSwxLr0
>>689
>監督番のマスゴミなんかみんな「ケッ、野球推薦の馬鹿のくせに」と思ってんだから
>まともに話を聞くわきゃないわな。

ムフフ、実は・・・
監督に付いてる記者も大学まで野球やってた人が
非常に多いんだけどね。もちろん、推薦組もいっぱいですよ。
用具メーカーで出入りしてるのも同じ状況です。
ま、大人の世界ですからね。

701名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 01:32:33 ID:nhTK1GlcO
落合は選手時代はおおらかなイメージだったのなあ
702名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:16:50 ID:eO4cE0bV0
落合って中日の選手やコーチからの人望は厚いのか?
703名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 02:19:27 ID:3OJSWrKp0
セの試合ほとんど見ないんだけど今の中日ってどんなチーム?
704名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:20:47 ID:zI/k89K/0
人の話をまともに聞かないのは落合のほうだろwwwww
マスゴミ以外に対しても
705名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:27:10 ID:kwbVd/fJ0
勝つか負けるかしか無いなら無いでいいが
報道陣に当たって鬱憤晴らしてるとこがみっともねえな
706名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:29:31 ID:RHC8DbfBP
タレントじゃねーんだから
コメントなんてどうでもいいんだよ
結果のこせばな
しねマスゴミ
707名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:29:39 ID:u6Fq0El00
>>703
しつこく足も使える1、2番 勝負強く長打があるクリーンナップ 成長過程だが期待の持てる新戦力6,7番
ベテランの味がある8番

防御率、最多勝、開幕連勝記録や力のあるボールを投げる左右バランスのとれた先発陣
地味だがきっちり成績を残した中継陣左右とも人材豊富
抑えは最優秀救援投手の岩瀬

勝負強い代打の切り札立浪、高橋 若手ながら1発のある平田

戦力は充実しています
708名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:34:03 ID:73oINiXVO
あまり巨人と差はないとかぬかしたオッサンだよなオチアイって…
シーズン完敗・CS完敗なのに差がないって…

やっぱり馬鹿だな
709名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:41:18 ID:zEWVuzjM0
落合マジで最近の言動はおかしすぎるわ。監督就任1〜2年目はここまで酷くはなかったぞ
逆ギレと言い訳のオンパレードでうんざりだわ
710名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:43:57 ID:UcYk2RJT0
ここまで舐めたこといわれてるんだから
みんなで中日の事を報道しなければ良いんだよ
そうしたらごめんなさいって謝ってくるよ
711名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:45:51 ID:4mM0GoLy0
>>709
成績残してるのに地元では嫌われ者だからな
そらおかしくなる
712名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:46:38 ID:2WlkF3tCO
>>706
WBCボイコットにニンニク注射まで駆使して、結果残せず。マスコミ通じてファンに話もしない。
プロ失格だな。球団ごと消えろよ、アホ信者。
713名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 03:49:55 ID:QzigtZLgO
つーか、落合は人間的には最初からこんなもん。
714名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:08:58 ID:UvGZYUa1O
>>701
ロッテ時代な。いいたい放題だったし面白かった。中日時代に星野ともめてから、マスゴミ嫌いになった。
715名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 04:28:13 ID:2ZQxlt4A0
シーズンもCSもとにかく監督の差が大きかった一年だったな。
個人タイトル総なめ状態の中日がここまで差をつけられた一番の原因が監督。
716名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 05:57:45 ID:CV0XMyjVi
落合さん、もろに死相でてるよね。
来年まで生きれるのかよ
717名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 06:56:32 ID:7W7xvOMxO
本当の戦いはこれからだ、と仰いましたが
いつが本当の戦いなのですか?
718名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 06:57:58 ID:5/Nbsa9J0
落合らしくていいんじゃねえ
記者はやりづらいだろうけど
719名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:09:06 ID:zWiJIi0p0
采配ミスってより
予想外のエラーや死球で悩まされた後半って感じがする
巨人が強いのって監督はあんまり関係なくて
個人個人の選手が能力高いようにしか思えない
例えば大矢さんが監督でも優勝できると思う
720名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:12:06 ID:zWiJIi0p0
そういえば菊池ってどこもほしがってるけど
選手で言えば誰級なんだ?
松坂こえてんのかな
721名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:28:27 ID:747yeIb3O
太田幸司、ってなとこかな
722名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:43:32 ID:CgtYKdZtO
>>720
何も聞くな
723名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 07:48:17 ID:7WV7rnBmO
何か痛々しいのがいるな
724名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 08:32:10 ID:DL8yAV+iO
梨田の爪の垢でも飲め
725名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 10:07:45 ID:8p/fWvVe0
>>717
だからほんとうのたたかいに破れたんだろw
726名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 10:28:48 ID:Ne7AzZJfO
今年マスコミを敵に回したのは自業自得なのにね
WBC自体の時だってもうちょっと態度に気をつければここまで問題こじれなかったのに
ちゃんと参加する選手にまでわざわざ冷水ぶっかけるような言動ばかり
選手個人なら唯我独尊キャラも通用するかもしれないけど監督となりゃ話は別
チームに留まらず全ての球界関係者とファンに影響を与える立場ってことを自覚した方がいいな
727名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 10:43:53 ID:wlMxwBUQO
平安の川口とどっちがすごい?
728名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 10:52:52 ID:+CaymWlG0
なんか野村監督から人情とか人間味を取り去ったような性格になっちまったな
こんなんで若手はついてくるのかね
729名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 10:58:43 ID:8KIQ98aS0
コメントを出すにしてもマスゴミ通すとニュアンスどころか改変されて
言ってもいないようなこと書かれるから嫌なんじゃねーの?
まあそうだとしたr中田英みたいに自分のサイトでコメント出すなど
工夫はしてもらいたいが。
730名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:06:26 ID:1tQG93qUO
こいついつまで監督やるん?
ほんまいらんわ
731名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:11:33 ID:ODSVLYRd0
来季の監督は落合福嗣。親父は終身名誉監督。
732名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:12:35 ID:pQBUBFWF0
勝つか、負けるか
負けすぎ味噌ちんこ落合
733名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:16:44 ID:Ne7AzZJfO
>>729
それも相手を見下してばかりで信頼関係築いてこなかったツケだと思うけどね
一応仕事の相手にここまで礼節も何もない対応って本来なら有り得ないことだよ
734名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 11:53:18 ID:O75TRHIf0
こいつなに威張ってるんだろ
これだから田舎もんは
735名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:24:00 ID:RxhJ04wHO
秋田ね
736名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:50:33 ID:Cjntre4RO
本人が辞めたがっていたのにも関わらず
今季から新たに3年契約を結んだ馬鹿球団
「監督を続ける事で責任を取れ」と訳の分からんオーナーの白井
737名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:53:53 ID:hdWvmiS10
子は親の鏡 by落合フクシ
738名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:56:41 ID:TahIrWaL0
落合本人が辞めたがってるなんて初耳だな
やりたくないなら固辞すればいいものを
白井オーナーって落合の唯一最強の後ろ盾だろうに
739名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 12:58:12 ID:TaxPnq3xO
勝つか負けるかそれしかない。






負けましたwwwwwwww

740名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 14:47:51 ID:UIOU2CZL0
最後ぐらい巨人を賞賛できないものか?
741名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 15:00:28 ID:f24h8eZ10
中日ファンをバカにしてるよな。
オレは違うからいいけど。
742名無しさん@恐縮です:2009/10/26(月) 19:03:05 ID:vNbN2aSQP
>>1
負けて話すことはない、それだけだ!
743名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 00:54:49 ID:UTxsrwpF0
ケツの穴のちいせえ中日
744名無しさん@恐縮です:2009/10/27(火) 00:58:07 ID:5wlps3sqO
落合△
745名無しさん@恐縮です
中日ってナゴヤドームに移ったあたりから本当に暗いチームになったよなあ
どんよりしてる