【MLB】城島、日本球界復帰へ!阪神入り、ソフトB復帰?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
マリナーズの城島健司捕手(33)の5年ぶり日本球界復帰が決定した。
同球団は19日、城島が球団との残り2年の契約を破棄したことを発表した。
城島は球団広報を通じ「難しい決断だったが、日本球界に復帰することを決意した」とコメントした。

 城島は06年シーズンから4年間、マリナーズに所属。今季は2度の
故障者リスト(DL)入りなどもあり、メジャー移籍後最少の71試合の出場にとどまっていた。
2009〜11年の3年契約をマ軍と結んでいる同捕手だが、同契約には「日本球団復帰ならば、
契約を破棄できる」という特記事項があり、日本球界復帰に支障はないため、同権利を行使した。
城島は「非常に難しい決断だったが、家族や友人の近くでプレーするのは重要なことだと思った。
メジャーでプレーできたのは、すばらしい経験だった」ともコメント。球団のズレンシックGMも
週末に代理人のニーロ氏と話したことを明かし「彼の意思を尊重したい」と語っている。

 すでに、阪神が再建への目玉として城島獲りを決断しており、年俸5億円以上、
複数年契約を用意するなど最大限の誠意を示していく方針で球団内で意見統一。
阪神・城島誕生に向け、一気に進みそう。

 城島は05年のオフにソフトバンクからFA移籍する際「日本球界に復帰するならホークス」と
明言している。孫オーナーも移籍ではなく「留学」と語り、背番号2は事実上の“欠番”扱い。
今後、城島がどのような判断を下すか、その言動が注目される。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091020002.html
■前スレ
【MLB】城島、マリナーズ退団 日本球界復帰へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255980420/
関連スレ
【野球】阪神オーナー 城島獲りへお金は「惜しみなく使う」、年俸5億円以上に加え、出来高払い、複数年契約など
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255646044/
★1が立った時間 
2009/10/20(火) 04:27:00


2名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:07:56 ID:CD7ldIsg0
横浜いけよ
3名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:08:18 ID:YlLtUqD1O
2なら 松井 巨人軍
4名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:08:38 ID:zZgK9d6s0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!  ★2 

城島ホークス復帰記念!!!11
5名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:08:57 ID:aKEm/sxY0
SEA、イチローファンだがこれは嬉しいわ

去年 打率227 7HR 39打点
今年 打率247 9HR 22打点

この成績で年俸約8億で出塁率も悪くゲッツーが多い
リードは最低で去年最悪のマリナーズ投手陣が城島が正捕手じゃなくなり、ほぼ変わらないメンバーで今年は防御率3.87でリーグトップ
来年はイチローのポストシーズンの活躍に期待
6名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:09:10 ID:Dv0QNyQA0
城島は居るとチームの雰囲気が悪くなるタイプの選手
7名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:09:21 ID:W5Ye8Vhv0
楽天
年俸5000万で参戦
8名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:09:33 ID:rTHloJ9l0
20歳近くも若いヘルナンデスにいじめられてw
9名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:10:00 ID:WZ7vNdaB0
後5年居れば年金貰えるんじゃないの?
10名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:10:08 ID:Oh0KPDeb0
田村はしょうがないとしても、なんでホークスってこんな怪我人多いの?
投手も野手もケガしすぎだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:10:10 ID:3g3eOXc+0
強烈な猛虎魂を(ry
12名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:10:17 ID:NHnKtKBn0
ジョニキ最高や!!!!!!!!!!!!!!
13名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:10:17 ID:dP981tib0
スレタイ、意味は分からなくもないけど、もうちょい分かりやすい表現があったと思う。
阪神に入って、SBにレンタルで出されるのかと思った。
14名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:10:58 ID:xmscfBdg0
>>10
ドーピング球団だったりして
15名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:10:58 ID:Ki1gg/m0O
次は関西に野球留学です
16名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:11:12 ID:um/cHuHAP
猛虎魂は感じないぞ
いらんよこんな中古
17名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:11:47 ID:zZgK9d6s0
>船ぐらい買う金あるだろ^^

船買って博多湾でクジラとるけん、関空には逝けんとよ  ごめんねごめんねー
18名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:11:50 ID:wJ4FEogL0
前スレのおもしろいの貼ってくれ
19名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:11:59 ID:EJiXx4AhO
虎は以前の巨人みたいになっちまったな
昔はファンだったのに、今は負けるとせいせいするようになっちまった
20名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:12:02 ID:MN/zP9rf0
>>5
いちいちホイホイ出てくるなよ
21名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:12:03 ID:7UV/8izA0
弱小マリナーズでお荷物扱いだしほしがるメジャー球団は皆無だろ
戻ってくるしかねーよ
22名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:12:18 ID:nqPmPnV9O
ジョージ・マッケンジー
23名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:12:22 ID:A7tSQg4t0
2009年アメリカンリーグのシーズン最終戦、シアトルマリナーズの城島選手は 今日もベンチにいた。
チームはプレーオフに進出できず、若手主体に切り替えていたチームの中で ベンチの中の城島の姿は捨てられた子猫のようであった。 強肩こそ披露したが、言葉の壁もあり捕手というポジションから、城島に手を差し出すチームなどもちろんなかった。
闘将星野率いる 阪神タイガースを除いて。 シアトルの自宅でくすぶっている城島の前に現れた星野は、 巧みな話術でまくし立てた。
「大きな体で子猫みたいにイジけたプレイ するんやない!本当のお前はトラや、牙と爪をもつトラなんや!ついて こい!再来日や!今すぐワシが育てたる!」
子猫が闘将によって猫が虎に生まれ変わってから、結果を出すまで 時間はかからなかった。
24名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:12:33 ID:URkz0B3o0
もともと巨人ファンらしいけど、阿部がいるからな
25名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:12:37 ID:Pu1k1uu20
城島「関西の球団はがめついオーナーばかりで嫌い」
26名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:12:37 ID:NzfERRok0
ソフトバンクとしてはどうなの?
帰ってきてほしいの?
必要としてるのかな?
27名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:12:48 ID:wRKm4z2l0
ソフトBだろ
28名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:12:49 ID:IAK3To/g0
城島英語さっぱりか
高卒じゃ厳しいよな 自分でいうのもなんだけど、俺も一応上位国立大卒
だけど、英会話さっぱりだけどw
29名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:13:19 ID:LFQxHf710
もう33か
30勉強ふりかけφ ★:2009/10/20(火) 09:14:00 ID:???0
>>13
失礼しました。今回ソースをそのまま使わせていただきました。
31名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:14:04 ID:eGyyQD0dO
ソ、ソフトBALLET…
32名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:14:37 ID:ra5HZZOL0
阪神入りはないだろ
2003日シリでの甲子園での川崎負傷退場時のあの阪神の糞ファンを
目の当たりにして阪神入りたいと思うやつはいるわけがない
33名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:14:53 ID:tAGJBboG0
ジョニキは生涯タイガースや
34名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:15:22 ID:PYl2bmij0
>>26
帰ってきてほしい
田上に捕手は無理
小久保引退するし松中もポンコツだからコンバート枠は空いてる
35名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:16:27 ID:mXfitpnX0
>>28
わーすごいかっこいい
36名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:16:38 ID:4IgERwQ90
阪神入り濃厚なのか!!!!!

と思ったらスポニチか。死ね。
37名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:16:48 ID:xmscfBdg0
>>5
城島より高い捕手ってポサダ、バルテック、パッジ、マウアーだけだったからな
38名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:16:54 ID:TForBDo5O
城島もポンコツだがなw
チームの輪まで乱して更に酷くなるだろうな
39名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:17:00 ID:XVLA7DVp0
>今後、城島がどのような判断を下すか
もなにももう復帰するならホークスって判断下してるかないか
メジャー行く時から。
気が変わることはないよ、ジョーの場合。
40名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:17:14 ID:qU0XyRMQ0
>>26
複雑な感じじゃない?
戻ってきたら間違いなくレギュラーだけど、城島が不動のレギュラーだった為に後継捕手が育たなかった事情がある

でもまぁ本命はホークスだろうな
ホークス生え抜きの象徴的な選手だし、王貞治にも恩義があるだろうし
一説には秋山→小久保→城島というのがホークス監督の規定路線とも言われているよね
41名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:17:25 ID:lxupz2WjO
>>10
多村が来て増えた印象
42名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:17:42 ID:Mvwn3RRe0
阪神よりソフトバンクに復帰した方が良いと思います
43名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:17:46 ID:JXMKnokR0
>>34
田上はかつての吉永みたいな起用法になるわけか
44名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:18:02 ID:xPrvexG40
1(中)金城
2(ニ)藤田
3(一)内川
4(三)村田
5(捕)城島
6(左)多村
7(右)吉村
8(遊)石川
9(投)三浦
完璧!
45名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:18:04 ID:AerRg5HvO
ソフバンに戻ってくる気がする。
46名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:18:12 ID:XSt0//Xa0
横浜は獲らないのか?
去年正捕手と2番手が抜けてガタガタだったのに
47名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:18:15 ID:CBYi+a8L0
他球団とは会わずに即ソフトバンク復帰が決まると思うよ
お金じゃないし
48名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:18:25 ID:1OrhBTpM0
>城島の復帰後もフェリックス・ヘルナンデス、ジャロッド・ウォッシュバーン、エリック・ベダードの
>先発三本柱は城島とのバッテリーを拒否してジョンソンとコンビを組んだため、出場機会が激減した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%B3%B6%E5%81%A5%E5%8F%B8

要するに居場所が無くなったんだね
49名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:18:55 ID:/9fzV+c9O
>>28
学歴関係ないだろ。
高卒のイチローやヤンキース松井はペラペラだしサッカーの中田何て4ヶ国語位話せるし。
50名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:18:58 ID:oaZf0Uio0
>>37
モリーナを侮ってはいかんぞ。
51名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:19:03 ID:xmscfBdg0
>>28
英語よりスペイン語が出来ない方が痛い
今やヒスパニックの人口がぱねえし
52名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:19:16 ID:W5Ye8Vhv0
田上の守備が
シーズン最後の方ボロボロ無気力になったのは
城島復帰が決まってたからなのか
53名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:19:17 ID:A0LvupxW0
いつもの猛虎ギャグかと思ったら本当に日本復帰だからな

マジで猛虎入りだったらウケル
54名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:19:38 ID:4ls1ArHH0
>>23
はい
55名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:19:49 ID:xoC7bHmR0
阪神か
56名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:19:51 ID:ra5HZZOL0
阪神が城島獲るには
・福岡に本拠地移転
・王さんを球団社長に招聘
・チーム名をホークスにする
これぐらいやらなきゃ獲れない
57名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:20:14 ID:cnMqzvgnO
ホークスに決まってるやろ。
阪神は狩野育てろや
58名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:20:22 ID:ZJ3vkWFR0
本人だけじゃなく、嫁さんも九州出身じゃなかったっけ?
SBへの復帰が第一希望だろうけど、受け入れるかどうかだな。
捕手の補強という意味ではもちょっと若い田上が使えてるんで必須じゃないからねぇ。
本来、故障は少なくてケガしても回復が早いし、日本での打撃の実績は凄いから
DH専任じゃなきゃフル出場を望めなくなってきた松中、単純に力が落ちてきた小久保、
という主軸の状況を考えると打者として欲しいところだろうけど。
59名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:20:56 ID:ra5HZZOL0
>>49
中田の韮崎高校はかなりの進学校で
中田の成績もよかったから学歴あると言っていい
60名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:21:11 ID:mMndy5yC0
城島アニキ獲得で猛虎復活や!!!!!!!
61名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:21:15 ID:xHsaL0dX0
阪神はねーだろ
62名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:21:24 ID:371n+5LT0
ええの獲ったわ
63名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:21:30 ID:xDLozmXg0
全盛期の古田でも上手くいかんかったやろな
配球の考え方が違いすぎる
64名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:21:30 ID:sZmXg48jO
ホークスに戻って〜☆
65名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:21:34 ID:4IgERwQ90
>>28
お前、英語どころか日本語からして変だな
66名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:22:01 ID:ML5+MpUO0
阪神は釣り好きが結構いたはずだ
67名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:22:25 ID:xmscfBdg0
>>50
一番高い長男より城島の方が高いよ
68名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:22:30 ID:TForBDo5O
便器オタ必死だなw
69名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:22:31 ID:QDAUpt6e0
メジャーアキタ!ニホンカエル!
70名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:22:45 ID:ZJ3vkWFR0
> 6(左)多村
あ、スペランカーが居たなw
71名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:23:05 ID:rD7oX5Y8O
普通に考えて、王が説得すればソフトバンク復帰するんじゃなかろうか。

もし阪神が獲得となれば、阪神が大嫌いな一時期の巨人と変わらないヨソ様チームとなるな。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:23:05 ID:eZk4LFjt0
普通にホークス復帰だろ田上じゃ不安すぎる
73名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:23:36 ID:2/SIqdFF0
新聞も売るために飛ばし書くからね〜 どうなんだろ
74名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:23:55 ID:IhdOqrAQ0
虎の恋人ゴリラに手を出すなや
75名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:02 ID:wZ/676FK0
>>最大限の誠意を示していく方針
って、「出戻りですが使って下さい」だろ。
メジャー帰りは外人枠にすべき
ただし、二氏は好きにしろ。
76名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:04 ID:ZJ3vkWFR0
>>66 猛虎釣り倶楽部の部長は....矢野
77名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:08 ID:PhfsRmgn0
阪神ファンで城島は欲しいが、SBに戻るべきだろ
78名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:08 ID:zZgK9d6s0
来年はリーグ1位でCS突破で日本シリーズ進出!!1
79名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:14 ID:ZeRpkf6u0
ジョーさんはホークスに行くはず
マリナーズファンだけど、来季はホークスも応援するよ!
80名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:16 ID:HGBrdZyR0
>>8
ヘルナンデスどんだけ早熟の天才なんだよw
81名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:18 ID:vIH5pWSn0
佐々木石井みたいにメジャー劣化してるんだろ
82名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:24 ID:n+vjkZv10
城島は野球より魚釣りが好きだからソフトバンクから離れないよw

長崎は宮之浦の丸銀ってとこの瀬渡し常連だしね
83名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:30 ID:rZzoqiov0
猛虎ネタは面白いからいいけど
現実にはホークス復帰一択だからなー。

出所してくる大幹部。
心穏やかでない若頭。
広島風味でだれか頼むわ
84名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:31 ID:PYl2bmij0
田上が使えてるってどんだけだよ
26本打ったってだけで捕手としては12球団中最低レベルだぞ
平気でダブルスチールきめられるし
フェルナンデスとか楽天の山アにまで盗塁決められてるんだからな
85名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:41 ID:z/pdBPbw0
城島捕手で復帰。

田上一塁

小久保引退

これが常識
86名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:48 ID:EIkDzrrQO
>>34
田上さんがあれだけの打撃潜在能力を持ちながら一度戦力外になっている理由を考えましょう…
城島復帰で阪神移籍あるで!
87名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:59 ID:yCccuo0h0
もうシーズン中にSBと話がついてると思うけどな。
88名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:24:59 ID:zCUUvezz0
横浜に入ってつつましく引退すれば(゚Д゚ )ウマー
89名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:25:04 ID:v3Kxny56O
阪神はこのまま狩野を育てるべき
90名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:25:17 ID:xmscfBdg0
>>80
16歳から150キロ超えてたらしいからな
91名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:25:32 ID:cXKMUWgM0
一番喜んでるのはマリナーズ投手陣だろうな
92名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:25:36 ID:9zXR3XAO0
城島ってリードは良かった気がするんだが。
なぜこうなった?
93名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:25:53 ID:wNCVxl8T0
こいつ結局真理奈の足引っ張っただけだったな
ほんとゴミだったわ
94名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:25:59 ID:IwiTM2LB0
エースのヘルナンデスは城島とバッテリーを組んだ試合では1勝3敗、防御率7.22、QS率20%(1/5)だったが、

城島以外の捕手と組んだ試合では18勝2敗、防御率1.81、QS率96.6%(28/29)
95名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:26:02 ID:ZJ3vkWFR0
一塁手への配置転換と年俸のディスカウントを呑む条件でSB復帰
96名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:26:28 ID:Q2i2U8nJ0
レス乞食のうざさは異常
97名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:26:35 ID:Q2ZvhTtU0
どこが取りそうかな?
セで正捕手に困ってる球団は、阪神と横浜か。広島も困ってないわけではないが、
大金出してまで取らなきゃならないほどには困ってないだろ。巨人、中日、ヤクルトは
捕手は補強ポイントじゃない。
パの事情はよく知らん。
98名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:26:53 ID:zCUUvezz0
>>92
言葉の壁じゃね?やっぱ
99名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:26:57 ID:1hTUIJVXO
ホークスファンだけど城島に戻ってきてほしいけど
小久保、松中、城島じゃ進歩ない気もする
でも城島が帰ってこなくても進歩しないかもしれないしなあ
100名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:26:58 ID:0ZlMKyBG0
マジで阪神は取らないでくれ、ダイエーに帰れよ
101名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:27:07 ID:PYl2bmij0
>>86
コンバート拒否ってもうそんなこと言える年齢じゃないし
そもそも拒否られる時点で中日はただの育成失敗だろ
102名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:27:09 ID:xmscfBdg0
>>84
マリナーズでの城島と変わらんな
城島の方がもっとひどいかも
103名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:27:17 ID:NHnKtKBn0
右の大鵬が欲しかったんや!!!!
新井と次期聖域の座を争ってほしい!!!!
ジョニキこんかいいいいいいい
道頓堀でカーネルおじさんとかも釣れるで!
104名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:27:19 ID:2/SIqdFF0
中日で一塁コンバート拒否しなかった?<田上
105名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:27:42 ID:cnMqzvgnO
>>66
矢野はカツノリと休みの日によく釣りに行くらしいね。
106名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:27:45 ID:ZJ3vkWFR0
> 田上さんがあれだけの打撃潜在能力を持ちながら
落合の頭の中は
一番手: 谷繁
二番手: 和田
だったから
107名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:27:59 ID:IAK3To/g0
>>49
中田は勉強に専念してたら灯台に逝ける頭はあったと言われ イボもイチローも
そこそこの高校 こういう奴らは勉強が苦にならないけど、城島みたいに
わかわからん高校じゃないだろ タニシゲは、もっとわかわからん高校らしいけどw
108名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:28:04 ID:/9fzV+c9O
>>59
いや、だから学歴云々じゃなくて本人の意識の問題が大部分を占めるだろ。
中田はプロに入ってからずっと語学の勉強してた訳だしさ。
109名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:28:08 ID:4N3koL7o0
意外や中日に!
110名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:28:11 ID:VAAMqkvS0
出戻りは萎える
111名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:28:14 ID:wHBgtbCo0
今の成績で5億はやばい。下手するとチームの雰囲気が悪くなるわ
112名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:28:36 ID:AZTVYB2KO
ここだけの話WBCが終わった時から
気持ちは固まってたって
とりあえず現時点ではホークス以外と交渉のテーブルにつくことは考えてないと
113名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:28:42 ID:iku/dpbM0
星野が城島家を訪問して
「タイガースのユニフォームを縦ジマを城ジマに変えてでも君が欲しいんや!!」
って言えば入団決定
114名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:28:47 ID:KWGVBYtR0
>>110

元からの予定通りだしいいだろ。
むしろ他球団に行く方が萎えるわ。
115名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:28:50 ID:xoC7bHmR0
14億破棄して帰ってくるからそれを払えるチーム
116名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:28:56 ID:Tjv+f/sg0
阪神行っても、矢野、狩野はどうなるの。
117名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:28:59 ID:R1jeCx7OP
名字に城が入ってる場合は高確率で在日だしね
118名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:29:00 ID:IAK3To/g0
○城島みたいにわけわからん高校じゃないだろ
119名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:29:13 ID:QIDCgKi6O
あと1年いたら年金貰えたのに馬鹿だろww
120名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:29:15 ID:4eBpyRcw0
年金もらえるまで後一年あるんじゃなかったか?
121名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:29:31 ID:BITVYgrQ0
マリナーズも喜んでるな
122名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:29:50 ID:cSmcCRln0
城島退団のニュースを聞いたからか、怪獣呼ばわりされた
ゲレーロがうれしさのあまりホームラン打ったな
123名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:30:01 ID:Q2i2U8nJ0
福留が順調に同じ道を・・・・
124名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:30:18 ID:Tuwx3ksaO
>>97
読売は捕手も補強ポイントだろ。
125名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:30:35 ID:2qprw2Iy0
8年40億で阪神だな。
126名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:30:46 ID:xMgsdinp0
マリナーズの控えの捕手を取って、阪神どうすんだ。
127名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:31:34 ID:ZJ3vkWFR0
「若返り」方針はどうした? 虎
矢野 39歳 --> ジョー 33歳
若返りはするがな。

「伝説の尻もちスロー」の若菜に育ててもらった恩を忘れるなよ > ジョー
先生はいまも九州にいるぞ。
128名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:31:37 ID:1rXeVm5z0
>>97
できれば横浜いってほしいわ
せめてCS争いできるくらいにならんとww
セリーグは実質5球団であらそってるようなもんだろ
129名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:32:20 ID:xauY4nLOO
一年目の成績はたいしたもんだ。
日本球界復帰を歓迎する。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:32:22 ID:xoC7bHmR0
>>97
カープを入れるのがかわいい
131名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:32:24 ID:2Uh7Sn6C0
田上可哀想
132名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:32:25 ID:vZwwoY6YO
来年マリナーズに期待だな。イチロー久しぶりのプレーオフだ。
133名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:32:42 ID:SwRh49sYO
試合も見たことないやつがなんか
ずれたこと言ってるが
南米系、米国問わず普通に試合中マウンドで話してるんだが
134名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:32:50 ID:axLMhu340
捕手のリードなぞ勝敗には何の関係もないのに
自分のやり方を投手に押し付ける自己中な野郎だからな
こんな奴はメジャーでは通用しない島国限定の糞選手
135名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:33:03 ID:cSmcCRln0
>>119
それを踏まえたうえでの決断じゃないの?
水面下で移籍先を探していたのかもしれないな。

お金よりも野球人生をとったのかもしれないがそれはそれでいいと思う
136名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:33:11 ID:9kWU9fD5O
>>124
阿部がいるだろう
137名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:33:25 ID:r7l6frK/O
しっかりリードしてくれるなら打たなくてもいい
その分は田上がDHで頑張ってくれる
138名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:33:37 ID:/gNYzYPK0
城が名前に入ってりゃ在日?
バカか、ちげーよ。
139名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:33:41 ID:ZeRpkf6u0
ジョーさんの肩はメジャーでもトップクラスだからね
来季のホークスは見どころ増えるよ

ちなみに誤解している人もいるかもしれないけど、
城島がマリナーズの投手と仲が悪かったわけじゃない
普段は食事に行ったり和気あいあいの付き合いをしていたよ
ただ、メジャーの投手は自分で球種を決めたい人も多いから仕方なかった

日本には合っているはずだから、間違いなく活躍する
140名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:33:46 ID:5qHrW/d+0
金本解雇する方が先じゃね?それで5億つくる
141名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:33:47 ID:PmpTzcS7O
何気に中日が取りそう
谷繁が酷い
142名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:34:03 ID:UWtlkR2H0
来年の阪神は強そうだ

楽に100勝できるんじゃないか
143名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:34:11 ID:ctydnu4S0
ポンコツはクビ!
144名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:34:11 ID:RUrrgiA20
正直、阪神にだけは行ってほしくないな。
145名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:34:28 ID:oaZf0Uio0
>>44
ワロタw
146名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:34:58 ID:+wG3Zu580
5億以上の価値はもう無いだろw
147名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:35:02 ID:9JwFY7L/0
>>127
若菜と真弓は高校の同期で旧知の仲
真弓が若菜に行って、間に入ってもらえば
交渉はスムーズに行きそう
148名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:35:19 ID:RR3fIOVKO
普通にホークス戻るだろ
149名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:35:44 ID:WlK+u+tN0
ソフトバンクだな
今のキャッチャーが誰だか知らんが
150名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:35:51 ID:ZJ3vkWFR0
> 若菜と真弓
そうか、太平洋でも一緒だったっけな。
151名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:36:15 ID:eTe5PPhX0
城島の家族は飯塚にいるんだよ ずっと城島は単身だった

152名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:36:17 ID:so7ioUi+0
城島最高や!
矢野・狩野なんか最初からいらんかったんや!!
153名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:36:17 ID:dNM6Y0k90
>>8
33-23=20ですか
154名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:37:12 ID:qD4VYE9MO
銀仁朗歓喜www
155名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:37:39 ID:TRIO5+kpO
>>124
阪神ファン見苦しいなぁ
156名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:38:27 ID:W5Ye8Vhv0
田上は成績から見るとそんなにリード悪いとも言えないのに
アホっぽい面で損してる気がする
157名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:38:31 ID:k2jhKO7r0
いい加減、そろそろ阪神の願いを成就させてやって欲しいよ
最近振られてばっかりじゃん
新井以外には
158名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:38:50 ID:NFdO0syO0
自由にプレーできる、秋山監督の元に行くだろ
159優勝:2009/10/20(火) 09:39:15 ID:ViQlIXeV0
>>155
事実だろ
160名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:39:44 ID:yuGV2lcu0
要はリードに対する考え方の違いだろ
だからバッテリー組むの拒否されたんだろうし
161名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:40:03 ID:ZJ3vkWFR0
2年契約5億円でSB
162名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:40:16 ID:iyWXUZvL0
横浜ファンとしては欲しいが、いかんせん金が無いから無理ぽ
鷹か虎だろ
163名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:40:25 ID:NFdO0syO0
すでに、阪神が再建への目玉として城島獲りを決断しており、年俸5億円以上、
複数年契約を用意するなど最大限の誠意を示していく方針で球団内で意見統一。
阪神・城島誕生に向け、一気に進みそう。



これはない
164名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:40:37 ID:ddPu8vw1O
どうせまた阪神ふられるだろ
165名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:41:04 ID:N8Ha8eSCO
横浜だ横浜に行くんだ
166名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:41:32 ID:8Nx1nU7H0
こんなん120%SBじゃねぇかツマンネ
167名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:41:33 ID:nZukF2/cP
>>161
最低5年だろ、2年じゃMLBで釣りしながら金もらうわw
168名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:41:46 ID:xmscfBdg0
残念だったな
年金は1年目からでももらえるんだけど
169名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:41:51 ID:ZJ3vkWFR0
Gが3年20億で横取り
170名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:41:56 ID:xPrvexG40
>>162
自信を持つんだw
171名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:42:06 ID:NzfERRok0
普通に考えてソフトバンク復帰みたいですね


172名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:42:14 ID:4U2BYl7Q0
鷹復帰99%、虎入団1%くらいの確率じゃね?
173名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:42:26 ID:yRgHfF6WO
阪神ファンだけど
狩野岡崎清水小宮山と、一軍半クラスがたくさん
いるから、今さら高給のベテランはいりません
阪急への上納金で、阪神貧乏だしね
オーナーの資金惜しまないアピールは、阪急の
イメージダウン避けるための、嘘ですから(_゚▽゚_)
174名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:42:35 ID:54KHfMUkO
盗塁阻止率が格段によくなる
打撃ももちろんだがこれが魅力すぎる
175名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:43:04 ID:TRIO5+kpO
>>159
ち〜ん(笑)
176名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:43:04 ID:6nzBuHb00
てかホークスに戻らなかったらファンが発狂するだろ
井口とは全く違うわけだし
177名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:43:29 ID:XLgq3+3B0
大型契約したのはいいが秋の風物詩みたいにならないといいけどな
178名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:43:43 ID:/EO2GhJHO
ジョニキぃぃぃ
179名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:43:48 ID:ZJ3vkWFR0
SB 99%
虎 1%
まるは 0%
180名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:43:59 ID:2THP5tWRO
田上DH、
もしくは中日か阪神あたりにトレードで出してローテP貰うか。
野手は育ってきてるからな。
181名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:44:43 ID:z/pdBPbw0
阪神は橋本で我慢しとけよ
182名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:44:46 ID:8nYmErUsO
阿部がいる巨人以外はどこも城島を欲しいだろ
183名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:44:47 ID:yiWYieV1i
ソフトバンクは派閥が多い?

秋山松中派
森脇杉内派
城島川崎派
斎藤派
無所属 小久保 多村
184名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:45:18 ID:xSQ8XYYE0
イチロー「僕の中の生涯のチームメート」

マリナーズ・イチロー外野手(35)が19日(日本時間20日)、同僚の城島健司捕手(33)の退団についてしんみり
とした口調でコメントした。

 「突然クラブハウスからいなくなってしまうことが寂しいです。ただこの2年間、ジョー(城島)の悔し涙を何度も目
にしてきて、いろんな思いがあるのだろうと想像していました。難しい決断であったと思いますが、その決断がいか
なるものであれ、ジョーが前に進んでいけるものであると信じています。僕の中の生涯のチームメートであること
に変わりありません」。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20091020-557467.html
185名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:45:26 ID:bYd/2xIfO
昨日の西日本スポーツ:秋山監督[来年レギュラー全員白紙。田上、長谷川も来年打てるかわからない]ジョー復帰間違いないやろな
186名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:45:31 ID:KtubMiS80
どこかにメジャー情報に通じた日本人のサイトがあった。
城島ボロクソ。
地元の評論家は城島の09年からの契約延長を
どうやって乗り切るか頭を悩ませていた。
基本的にオーナーの鶴の一声で09年から11年までの
契約が延長。
ここは監督もオーナーの力で日系人に決定。

インサイドワークが決定的に酷かったのと
日米の捕手文化の差もあったようだ。

工藤がホークスに居た時代、城島に徹底的に
教えたらしいが、元々他人の思考には
無頓着な人間らしい。
NHKのドキュじゃいいように描かれていたが。
187名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:45:38 ID:Gf5yet0kO
横浜頑張って獲れよ。ちょっとはバランス良くなるだろ
188名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:45:44 ID:eGDHPA0k0
城島がSBに復帰しても、来年は杉内が裏年。
189名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:46:07 ID:ZJ3vkWFR0
> 阿部がいる巨人
いても欲しがる、欲しい欲しい病
190名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:46:08 ID:BcTcvFA30
マリナーズに居る間も福岡のローカル局がずっとフォローしてたし
ソフバン復帰は最初から既定の路線なんだろ
191名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:46:13 ID:zCUUvezz0
巨人が獲ったら笑えるな
長嶋監督だったら獲ったかもな
192名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:46:25 ID:VTnZoPid0
>>92
アメリカ野球には「キャッチャーがリードする」習慣自体がないんだよ。
だからピッチャーと反りが合わない。
193名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:46:28 ID:W5Ye8Vhv0
キャッチ城島
レフト田上
DH松中
ファス小久保

なんか新たな問題が…
194名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:46:35 ID:XLgq3+3B0
>>179
マルハは数年目にオーナーを降りてるよ
今はTBS
195名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:46:54 ID:zdammrlY0
>>173
アホ!
井川マネーがまだ残っとるやないかい!
阪神球団は本気やで。こんなすごい選手、2年11億出してもお釣りが来るわ!
196名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:47:46 ID:btGMofelO
>>130
広島ファンって阪神と名のつくスレに必ず沸くね。痛い痛い(笑)
197名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:47:50 ID:zZgK9d6s0
城島はふくぎんやベスト電器のCMにも出とるけん、よそには逝かれんとよ〜
198名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:47:53 ID:Ul6f8IWY0
>しかし2009年にはヘルナンデスをはじめとする先発投手陣3人に
バッテリーを拒否され、出場機会が激減した。

wikiにこんなこと書いてあるしな

199名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:47:56 ID:Qx8Y1GLr0

4年で帰ってくるってことは石井や新庄と一緒でただの思い出作りだったんだな
200名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:48:17 ID:xPrvexG40
>>189
虎みたいにあっちこっち唾つけない
獲るならピンポイントで狙い撃ちする
今足りないのは先発と左の中継ぎとセカンド
城島は要らん
松坂・岡島・カズオの方が欲しい
201名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:48:22 ID:DqhbICYz0
S−1やめれば城島の年俸分くらいすぐ用意出来るだろ
202名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:48:23 ID:XYNwq1aP0
城島が阪神にいく理由がない
たぶん金なら阪神だろうけど、金ならマリナーズが一番 
残り3年24億をけったんだから金じゃないよ
203名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:48:28 ID:tcyVDlGz0
>>184
全米が泣いた
204名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:48:42 ID:EMj0r2Pa0
田上もったいねえ
阪神とのトレード要員か
205名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:48:48 ID:vkbONubIO
巨人が取って、ファースト阿部、キャッチャー城島なら、100勝するわ。
206名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:48:51 ID:ra5HZZOL0
>>188
2→10→2(ブルガリア)→18→7→15→10→15
隔年と言われる杉内も勝たない方の西暦偶数年がどんどん上がってるな
207名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:49:29 ID:8rLHkMniO
阪神ww
みっともなさは12球団1だな
208名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:49:30 ID:8nYmErUsO
アンチは補強関連のスレに巨人の名前が出てこなくて苛々してるのかw
209名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:49:45 ID:1rXeVm5z0
>>189
阿部は将来の監督候補にも入ってくるだろうから
ケチはつけないんじゃねえの?
210名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:49:51 ID:ZJ3vkWFR0
MLB: 「求む 安易に帰らない覚悟のある選手」
211名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:04 ID:XLgq3+3B0
>>198
今は隠し事でもなんでもないから
それ以外の投手からも嫌われてるし
212名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:07 ID:zCUUvezz0
>>200
ええ!
4番打者ばっかりコレクションしてたチームがよく言う・・・
213名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:07 ID:DqhbICYz0
>>205
DHアリに変更したら140勝だなw
214名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:11 ID:7S0DlHI10
ソフトバンクでキャッチャー併用するんじゃないのかな?
パはキャッチャー併用するところ増えているし
215名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:17 ID:QR0+lSd70
ジョニキ待ってるで〜
あんさんは尼崎商店街の★になるんや!!!
216名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:31 ID:sgmBaejN0
>>193
レフトはオーティズじゃね?
松中か小久保がベンチだと思う
217名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:32 ID:MKvvx4Ad0
試合出たいんだろ?
5試合に2試合くらいしか出してもらえないなら
日本でレギュラーやりたいんだと思う
岩村もそのうち日本に戻る
218名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:35 ID:aXqvs6ra0
行ったときからいつかはSBに戻るって公言してたしな
それが少し早くなっただけ
219名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:36 ID:sM7pDHOu0
メジャー他球団と交渉したが、どこも欲しがらなかったんだろうな。
長く通用する選手っていないもんだねぇ。

ソフバンはキャッチャー育ってないし、出戻りだろうな
220名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:44 ID:gJT9uFzo0
城島てたいしたこと無い金捨てる様な物阪神さんやめとけ
221名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:50:48 ID:f3HlGK4q0
せっかく田上が育ってきたのにね〜
222名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:51:06 ID:lxupz2WjO
>>200
多分昔がそうだったからそう思われるんだろうな
223名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:51:10 ID:Uies5m95O
城島最高や!矢野なんか最初からいらんかったんや!
224名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:51:21 ID:fLfOwYP00
松中と城島は仲悪いんだろ?
225名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:51:22 ID:N/imNTvYO
楽天にきたらいいっちゃ
226名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:51:25 ID:4N3koL7o0
ソフバン以外に行ったら叩かれそうだな
227名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:52:05 ID:Ul6f8IWY0
>>184
イチローさんかっけー
城島大変だったんだろうなあ
お疲れさま・・・。
228名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:52:13 ID:TForBDo5O
まぁ便器に来たらまた小久保や村松辺りは逃げてくだろ こいつが嫌でチーム去ったんだから
229名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:52:16 ID:MKvvx4Ad0
日本のピッチャーはまだまだ打てると思うし
肩は強いから、キャッチャーが弱いところがとれば?
どの捕手が弱肩なの?
230名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:52:19 ID:mSA2BDoB0
普通にSBだろ。
城嶋復帰のために2番をずっと空けてるんだから
231名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:52:30 ID:YXadZf960
黒田から始まった振られ猛虎魂は、城島で何人目になるんだろう
232名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:52:31 ID:NFdO0syO0
>>221
あの、バット投げまくるヤツか
233名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:52:33 ID:bJ8QbVECO
野村が解任されたのはこれが理由だとなれば全て合点がいく
234名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:52:42 ID:JEvG8Nvh0
というか、ホークスでしょ。
巨人が獲りに行ったら巨人内部崩壊だよw
ちょっとありえない。
235名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:52:42 ID:ZJ3vkWFR0
MLB 「求む レギュラーでなくてもスネずに頑張れる選手。安い選手」
236名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:52:57 ID:0shFgMCyP
ジャイアンツファンは完璧に蚊帳の外で
もう気楽だわ。ある意味さびしいけどねw
237名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:53:00 ID:tcyVDlGz0
イチローがまた孤独な戦いが始まるのか。。。
しかしそこがかっこいいよイチロー
238名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:53:14 ID:faKJRDx90
復帰しての打撃成績なら280、本塁打20本くらいのところだろうな。
狩野が来年フルシーズンなら300、本塁打10本程度はいけそうだし微妙だな。
ついでに狩野は脚も速いのも出色。
239名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:53:16 ID:jZaX5d6YO
まあチームのエースにバッテリーを組むことを拒否されたんじゃ心が折れるよな
240名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:53:30 ID:sM7pDHOu0
ジャイアンツは阿部が育っただろ

斜め上に
241名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:53:32 ID:hhFBch2v0
頼む!横浜に来てくれ
242名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:53:35 ID:Oh0KPDeb0
>>180
田上は中日をクビになったから、それはないだろ。
横浜に出して誰をもらうか・・・
243名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:53:44 ID:lrvaK85Y0
・田上というレギュラー捕手がやっとこさ育ったが、ともかく盗塁は
 自動販売状態。リードもよくない。長打力は、今のホークスでは
 トップクラスだが。
・秋山は、その田上、長谷川も含めてレギュラーは白紙と言っている。
・また、打てる外野手の外国人選手をリサーチしているとのこと。
・小久保の時と同じく、背番号「2」を開けている。

で−
城島獲得、多村を引き留めない・・・という方針だとよめるけど。

244名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:53:50 ID:Mxr2wGfH0
城島か田上、どっちかがキャッチャー1塁DHあたりを転々とすんのか
245名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:53:56 ID:ddPu8vw1O
そういや城島と松中って仲悪いんじゃなかった?
246名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:11 ID:OLSRXtcdO
楽天がいつだってまってる
247名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:11 ID:ZeRpkf6u0
>>186
そのブログはね有名な城島アンチのブログで、マリナーズのファンの間でも悪い意味で有名だったw
確かに色々あったけど、あそこまでひどくはないよ
248名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:26 ID:sM7pDHOu0
横浜=TBSはバカだから5億払うとか言い出しそうですw

パンダ大好き!ベイスターズ
249名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:30 ID:MKvvx4Ad0
ホークスか、まあ打線強化でいいかもね
松中、小久保も落ちていくだけだろうし
ホールトンやファルケンと会話できていいじゃないか
250名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:31 ID:v3Kxny56O
>>229
阪神の狩野が弱肩
251名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:31 ID:ZJ3vkWFR0
こう考えるとノムさんの偉大さが分かるなぁ。
あの人、国宝級だな。
252名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:49 ID:sqRQVmBD0
>>59
いや、韮崎高校はそんなに頭良くないだろ・・・山梨が地元だからよく知ってるけど・・・
中田個人の努力の賜物だと思うぞ

でも、城島は捕手なのにコミュ力無いってのは致命的だなw成績以上に問題視する必要があったのに
253名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:51 ID:sgmBaejN0
なんか田上が異常に叩かれてるけど
今年田上が錯覚しなかったらAクラスは厳しかったんだぞ
254名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:53 ID:c8HuDCqp0
誰にでも手を上げる阪神w
255名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:56 ID:f3HlGK4q0
>>237
グリフィーJr引退でDH枠が空いてる。
DHのレギュラーが欲しい打点稼げる長距離砲が東海岸にいるらすい
256名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:54:59 ID:4s6UYfmS0
戻るんでしょ
出て行くときにもめてなければ
257名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:55:28 ID:Tjv+f/sg0
>>246
楽天がいつだってだまってる 
258名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:55:32 ID:QR0+lSd70
しかし、普通に阪神じゃねえの。
なんか、横浜だな、SBだの言ってるけど
はっきり言って阪神が注目度はNO1じゃないかな。
多少、金額がいかなくても阪神えらぶんじゃねえかなぁ。
259名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:55:39 ID:9mB2iTwl0
残ってたら何もしなくても大金もらえたんだろ?
それを蹴って日本に戻るという男気は買うよ
でもこいつ主に配球の面で捕手としての能力は最低だよね
260名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:55:44 ID:0asC0sGU0
やっぱりソフバンかね。
261名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:55:45 ID:1RdDtyDc0
>>249
城島も怪我すること多いし、DHで使える田上は残してよ

で、多村さんは、当初の契約どおり、寺原と交代で横浜にお返しします。
262名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:56:00 ID:XLgq3+3B0
城島が正捕手になると投手も次期捕手もぺんぺん草が生えないようになるから覚悟した方がいいね
263名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:56:18 ID:1rXeVm5z0
>>248
むしろ払ってほしいわw
選手獲得のために5億出せるとこ見せてほしいwww
264名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:56:21 ID:EAbhvjXL0
小坂のいるパには戻らんよ
265名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:56:40 ID:MKvvx4Ad0
年寄り矢野、狩野
確かに阪神が欲しいのはわかる
266名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:56:59 ID:H1oQlm3F0
>>227
これ以上マリナーズに居ても、チームにとっても自分にとっても為にならないと
気づいただけ救いだな。
267名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:57:03 ID:pO0R915r0
井口はなんでソフトバンクに戻らずにロッテに行っちゃったの?
268名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:57:04 ID:1RdDtyDc0
>>253
錯覚じゃなくて、覚醒って言ってやれよ (´-ω-`)
269名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:57:12 ID:cl7ulAiXO
禿ヲタの腐女子歓喜w
杉内和田和巳摂津を引っ張る頼れる兄貴ハァハァとかするんだろうなぁw
270名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:57:21 ID:sM7pDHOu0
>263
ポンコツになった佐々木に2年くらい払ってたよ。5億
皆指さして笑ってました
271名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:57:27 ID:tcyVDlGz0
>>255
グリフィー引退て話きかないけどな
あと2年くらいやるだろ
272名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:57:30 ID:QR0+lSd70
↓こういう経緯もあったみたいだし

43 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/10/20(火) 04:34:42 ID:7zfwS4/L0
「何億詰まれても縦縞しか着たくないんや!!」
城島が高校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんな城島がダイエーに入団したのはなんでか知ってるか?
ダイエーに指名されて悔し涙に濡れた城島にある大物野球関係者が助言したんや
「ぽっと出の高卒が着れるほど縦縞は安くないんや」
「どうしてもって言うならそこらの球団でいいからまずメジャーリーガーになってみんかい」
「その時にはわしの教え子として縦縞を着せたる」
闘将星野SDとの師弟関係が誕生した瞬間やな

ダイエーでプレイしたのは城島にとっては不幸中の幸いやったで
層の薄いチームなら出場機会に恵まれるさかいな
しかし縦縞着たさにここまで頑張ってくれたとは嬉しい誤算やったで
それもこれも猛虎魂のなせる業やな
273名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:57:31 ID:S3AkPRkz0
どの球団より先に声を上げた阪神だな
城島も阪神に行くのが道理だろ
274名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:57:34 ID:f3HlGK4q0
>>263
何を言う?全く将来がわからない新人に5億円払う太っ腹じゃまいか
275名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:57:35 ID:Rsu2JltW0
>>40
松中は監督やらないの?
それとも小久保の下で打撃コーチ?
276名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:57:53 ID:rKHkVM6F0
ノムラは確かに酷放級ではある。
277名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:58:01 ID:Uies5m95O
最初から猛虎魂感じとったんや!
ジョニキは虎の要になる運命なんや!
278名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:58:05 ID:aXqvs6ra0
城島は王さんにだってズバズバ言うからなぁ
阪神行ったらヤニキに煙の文句言うかもw
279名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:58:10 ID:rD7oX5Y8O
1 赤星 中
2 平野 二 ヨソ様
3 鳥谷 遊
4 金本 左 ヨソ様
5 新井 三 ヨソ様
6 ブラ 一 ヨソ様
7 GG 右 ヨソ様
8 城島 捕 ヨソ様


数年前の巨人みたいだ。
強奪し過ぎて平均年齢高騰からの若手育成できない路線だな
280名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:58:10 ID:dszHX240i
日本で酒飲みながら城島の牽制が見れるのはうれしい。
281名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:58:15 ID:sM7pDHOu0
>267
出ていくときエライ揉めてただろ
282名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:58:30 ID:/fqRB4lA0
阪神ってこの時期の報道を見ると毎年ものすごい獲ってるように見えるけど、
ほとんどフラれているよなw
283名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:58:30 ID:BeO1zD/K0
阪神の大物獲得したいしたい病はもはや末期だな
もうすっかり星野がやらかした成功体験に毒されていますね
284名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:58:45 ID:UBt/Rfly0
福岡は絶対来るなよ この裏切り者が
285名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:58:46 ID:ApW9+RsoO
横浜へ是非…
286名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:05 ID:xoC7bHmR0
ソフバン復帰と踏んで田上獲得に動くとことかあるんだろうか。
橋本をFAで採るよりよさげだし
287名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:09 ID:Tjv+f/sg0
散々渋ってる城島のところにある日突然王貞治が自宅に現れSBへ来いと誘われる
→それでも渋っていたところ、王貞治死去の一報が
→王さん申し訳なかったの一心で移籍先SBへ決める


こうして新たなプロリハビリストが誕生するのであった
288名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:13 ID:qBiajLEY0
家族の存在っていうなら
間違いなくホークスじゃね?
福岡に家とか持ってるんじゃないの?
知らんけど。
289名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:13 ID:woPSnEpV0
>>283
優勝したのは金本の加入や!って散々言われてたしなww
290名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:16 ID:uUFiRuJ90
ホークス復帰は既定路線。
メジャー行く時から決まっていたよ。
291名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:28 ID:fLfOwYP00
>>271

あんな成績で2年もやるかよダボ
292名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:30 ID:KbOTtrD4O
阪神ファンだが断ります。
という以前に来ないだろw

フロントに言いたいのは、獲得に動く事すら止めてほしい。

年俸5億円とか、阪神の若い奴らがどんどん腐る。
5億使うなら育成に5億円使うくらい奮発しろ。
293名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:38 ID:7XdAcJCt0
>>247
投手や球場(しかも投手有利の球場)のせいにするのはひどくないと?
294名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:41 ID:ksxSK/o/O
>>267
本間が育ったから
295名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:44 ID:TForBDo5O
>>267
城島が万が一戻って来た時同じチームにいたくないからだっての
296名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:54 ID:f3HlGK4q0
>>283
そしてファームから若手が脱出→覚醒w
297名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:56 ID:MBzHmNsI0
ヘタレだな
298名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:56 ID:ijQi33ooO
1(四)本多
2(遊)川崎
3(左)オーティズ
4(捕)城島
5(指)小久保or松中
6(三)松田
7(中)長谷川
8(一)田上
9(右)明石
299名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:59 ID:R+SOa85I0
ウナギ―ヌって昔はよく投手が打たれて降板した時に
「阿部に聞いてくれ」なんて言われてた記憶あるんだが
ここ1〜2年で絶対的信頼得れるまで良くなるってちょっと
ありえないと思う・・・。
300名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:59:59 ID:1RdDtyDc0
>>275
笑顔がかわいい松中さんは、池田か若菜の後釜で、
301名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:08 ID:+qDoA6VJ0
マリナーズブランドくるううううううううううううううううう
302名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:17 ID:MKvvx4Ad0
ホークス以外のパリーグに入るのなら
セリーグのほうが風当たりは少ないはず
303名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:33 ID:tcyVDlGz0
>>291
人気者だからね
それに、任天堂オーナーもイチローにとってグリフィーは必要と考えているだるし
304名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:45 ID:YXadZf960
>>282
黒田から始まって何人にフラれてるのやらw
全然懲りないのが大阪マスゴミだけど
それから横浜は高望みすんな、不釣合いにも程がある
305名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:46 ID:k2jhKO7r0
普通の人間ならソフトバンクに戻る
でも、こいつが普通の人間にはとてもじゃないが見えない
306名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:46 ID:qBiajLEY0
>>294
本多だろ

>>295
井口と城島はそこまで不仲ではなかったはず
井口と仲悪いのはむしろ松中じゃなかったか?
307名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:50 ID:/qRmX5BL0
四国八十八か所廻ってそのまま四国リーグでいいよ
308名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:50 ID:AwaxOK9z0
家族・友人言ってるから
地元のソフトバンクに戻るんじゃないの
309名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:51 ID:H1oQlm3F0
巨人入りが既に決まっているんだろ?
310名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:56 ID:1sDMZ2Si0
>>106
田上が中日をリリースされたのは'05年のオフ
和田が加入したのは'08年。かすってもいねえよ
アンチ落合のカスは息を吐くように嘘をつくからかなわん
当時はまだまだtanisigeが元気だったしDHのないセで
田上の打力を活かしてやろうと思ってコンバートを打診したら
想像以上に奴が馬鹿だったってだけだろ
311名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:00:57 ID:PnCSSa3l0
筋を通すという意味ではソフトバンク以外にない
大金や注目度の高さという点に目がくらんで阪神に行くとなると
相当多くのものを失うことになる

ただ妻子が福岡から離れたがらないだろうことを考えると
どう考えてもソフトバンク以外にはない
312名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:01:03 ID:aVBFEOOyO
ほんと珍は節操がないな。
一時の讀賣よりひどい。

俺の中で初めて讀賣より嫌いなチームができたわ。
313名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:01:14 ID:amsdCXYsP
城島イラネ
狩野をしっかりと育てるべき
314名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:01:17 ID:sM7pDHOu0
SBは城島以前に小久保という不良債権処理を早くやれよと言いたいけどな
とりあえず立浪っぽくしてフェードアウトさせろw
315名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:01:39 ID:fjLMLQUn0
>>271
来期の選手の情報はWS終了まで報道規制されてる
316名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:01:52 ID:KtubMiS80
>>247
そうなのか。

野球と関係ないんだが、ある評論家は
日本にはジャーナリズムがないから日本のメディアは無視
してると。
有能な評論家は大体米・英のメディアから情報を取っている。

おれは競馬もやってるんだが、ジャーナリズムらしきものはない。
全てが癒着している。向こうの言いなりだ。
飲食も普通に一緒にとる(笑)

野球(メジャー情報も含めて)に関して、日本にまともな
ジャーナリズム(取材ソースと癒着してないもの)があるのか。
あのサイトのほうがわかりやすかったよ。
317名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:02:06 ID:MxbMf5k50
阪神はフラれまくるからなぁ。
怒りの撤退→矢野の復活が最大の補強
というパターンが目に浮かぶんだが…。
318名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:02:07 ID:eAxiva9+0
>>184
>ただこの2年間、ジョー(城島)の悔し涙を何度も目にしてきて、
>いろんな思いがあるのだろうと想像していました。

想像って・・・ジワジワきたぞww
319名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:02:09 ID:f3HlGK4q0
>>303
最終戦で肩車されてグラウンド1周したのに引退しないのか・・・w
320名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:02:41 ID:9x6TTH1Y0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  / ̄マニマニ詐欺師 \_    |  │そこのお婆様、私ですよ私、私。
 |   /            |    |  │財源の無い誇大広告で釣って
 ヽ |へ、   /ヽ     |    | .│土壇場で抱き合わせ商法した
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ │裏利権だけ成立する脱税犯ですよ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       / │
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │うふふ・・騙されるほうが悪いのです!
  (  ̄ (    )ー      |ノ < 
   ヽ  ~`!´~'        丿   │ふふっわかります意味?
    |   _,y、___, ヽ   /     │バラマキの財源、マニフェストに
    \  (ヽー´  ノ /       │赤字国債以外と書いてましたか?
      `ヽ ヽ〜   /          \_____________
       \__,/

2009年8月18日 愛知県での選挙応援演説  1分15秒〜
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news
「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。 こんなバカな
政治をやめたいんです!皆さん!!やめさせようじゃありませんか!!」

「子ども手当の財源…マニフェストに全額国費と書いてましたか?」…平野官房長官★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255990143/
【バラ撒き予算】 結局埋蔵金とか言うのは見つからないまま 概算要求、実質97兆円超す 過去最大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255756936/
鳩山首相 「国民が『マニフェスト実現』より『国債増やすな』ということなら、マニフェスト見直し」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255779814/
橋下知事「民主党のやり方に騙されてはいけない。赤字国債には断固反対。まずは公務員人件費削減を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255748257/
321名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:02:45 ID:kEqllLx/0
十中八九SBだろうけど、
フロントの態度しだいでは他球団の可能性もあるだろうな
322名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:02:45 ID:i2/+syii0
>>283
でも阪神って内部的な負の連鎖って多くないか?
負けだしたら選手監督とも凹んで止まらないみたいな
外部からのきっかけないと浮上できないんじゃ?
323名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:02:46 ID:aVBFEOOyO
>>298
(四)本多

どこだよw
324名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:02:55 ID:sM7pDHOu0
阪神入りっつー飛ばし記事を勝手に書いて
入らなかったら死ぬほど叩く

ホント根性曲がってるよなぁファンも取り巻きのマスゴミも
325名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:03:06 ID:JEvG8Nvh0
>>299
捕手ってポジションだけの問題な選手じゃないから。
生え抜きの中心選手でキャプテンシー持ってるのは阿部しかいないし。
高橋ヨシノブがやる気なかったからね。
326名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:03:14 ID:5iQodJ930
これでイチローは城島のせいにできなくなったな
327名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:03:21 ID:tcyVDlGz0
>>319
それはイチローでしょ
肩車されたのは
328名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:03:32 ID:MKvvx4Ad0
キャッチャー二人体制で行きますよ ソフバン
レギュラー捕手確約します 阪神

もしこれだと、城島はどうするかな?
329名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:03:33 ID:aWpOsFsg0
なんでこんなに城島が評価されてるのかわからない
WBCの時も糞リード糞リード騒いでたら、大半の実況民から袋叩きにされたし
途中出場した石原のリードが素晴らしかったのを他の人達は見なかったのだろうか
打撃の方も一昔前の脳筋ヒッター。それもすらもラビッターで粉飾
実際のところは糞出塁率に脅威のゲッツー率
リード× コミュニケート× 打撃× 出塁× ゲッツー○ ゴリラ◎ ムード×
悪い選手とは言わんが、騒がれるような選手でもなかろう
巨人の村田レベル
330名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:03:47 ID:OzqIng7P0
阪神さん田上要らない?
安藤あたりでいいよ
331名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:03:49 ID:jZaX5d6YO
城島がSB復帰ならまたパが面白くなるな
332名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:04:01 ID:FutuS3g90
オリ・横浜・楽天……ハム
333名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:04:27 ID:z/pdBPbw0
でもMLBで駄目だった選手が、復帰後大活躍したら悲しいよね
334名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:04:57 ID:f3HlGK4q0
でも田上の信頼の無さは少し気の毒だな
HR26本打ってるのに当然のように送りバントさせられるし
335名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:05:11 ID:MKvvx4Ad0
つふくもる
336名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:05:17 ID:1rXeVm5z0
>>333
まあ岡島の例があるから気にするな
結局は相性だろ
337名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:05:38 ID:y6WBggdf0
ザコナーズってほんとうにクソ球団だったな
338名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:05:50 ID:i2/+syii0
>>329
実況民が正しいって判断基準?
339名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:05:54 ID:4cP2uKWT0
ソフトバンクで決まりだろ
340名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:05:57 ID:Ul6f8IWY0
>>329
城島の今までの年間成績見てこいよ
巨人の村田レベルってそんなキチガイな考え吹っ飛ぶから
341名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:05:58 ID:20wwurSM0
やんちゃな3男坊がホークス復帰なら楽しみだな
342名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:06:01 ID:yFhkFbEoO
そして田上を阪神に売り付けるワケだ
343名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:06:08 ID:W5Ye8Vhv0
>>333
キャッチャーとして4年で打率2割6分8厘、48本塁打

これでダメだったとはどんな節穴なんだおまえの目はw
344名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:06:15 ID:ehEKymHMO
鷹のキャッチャー伸びてきたと思ったんだがな。名前忘れたけど
345名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:06:29 ID:Idm+mkMk0
普通にソフトバンクだろ、城島の今の精神状態考えると
新天地でまったく知らんチームメイトと一からってのは考えにくい。
346名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:06:39 ID:IeXJ85ZzO
ソフトバンクに決まり。残念ねぇ阪神くん、アホなフロントとファンを含めて
347名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:06:44 ID:Oxb+oiZhO
金本矢野下柳いるから阪神きてもデカイ顔は出来ない
っていうかソフトバンクに戻るべきだわな
348名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:06:46 ID:MKvvx4Ad0
日本では成績凄かっただろ
また戻ってきたらHR打つよ
セリーグなら30本は絶対打つ
349名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:07:00 ID:u+vjUrhRO
狩野センター練習させられるなw
350名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:07:15 ID:f3HlGK4q0
>>336
「岡島さんが通用するなら俺は成功できる」って言って海渡って泣いて帰ってきたのもいたな・・・
他にも渡ってマイナーリーガーやってるの多いし岡島って罪な男だな。
351名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:07:24 ID:F+HsoXsM0
1 遊 坂本
2 中 松本
3 三 小笠原
4 左 ラミ
5 右 亀井
6 一 阿部
7 捕 城島
8 二 岩村
352名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:07:30 ID:I2Mm/Pzk0
城島が来るまでイチローはサヨナラの輪の中にも入れなかった
城島を頼みにしてサヨナラの輪に入れるようになった
ベンチでも孤立してたが、城島が来てから、城島の隣に座って
間が取れるようになった
イチローは来年打てなくなるな
353名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:07:40 ID:34HQ/PQpO
>>329
確かに捕手としては?だと感じるよ
しかし、井口みなよ、打ちまくり。300 20本は計算できる
354名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:07:45 ID:tcyVDlGz0


2NNトップキター

城島さんが初のトップきたー

355名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:07:50 ID:ZJ3vkWFR0
城島SB復帰なら、若菜もコーチで復帰だな。
聞かん坊を手なずけられるのはカリスマか聞かん坊しかいない。
356名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:07:57 ID:aWpOsFsg0
>>340
8 :名無しさん@恐縮です[sage]:2008/12/23(火) 10:53:40 ID:2k/Udjs50
ざけんなよ
雑魚島はどうせ撃たないし使うんじゃねーよ
タグソみたいに2割ギリギリの雑魚打者だぜ
HRもショボイ雑魚ジャップだ

城島デビュー以来通算HR成績
1995年 0本
1996年 4本
1997年 15本
1998年 16本
1999年 17本
2000年 9本
2001年 31本 ←ラビット元年
2002年 25本
2003年 34本
2004年 36本 ←ラビット最終年
2005年 24本
2006年 18本
2007年 14本
2008年 7本

どうみても15本前後が限界の雑魚ラビッターですありがとうございましたwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:07:57 ID:aXqvs6ra0
SEAのキャッチャー、だれか補強するんだろうなぁ
358名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:08:04 ID:MKvvx4Ad0
>>345
メジャーチーム経験するとその考えは薄れると思う
あっちはチームに生え抜きなんて殆どいないんだから
359名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:08:05 ID:qMEyx2tZ0
>>340
顔がじゃね?
360名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:08:22 ID:VTnZoPid0
>>227
城島がすぐブチ切れるのは情が厚い裏返しみたいな所がある。暑苦しいと同時に熱いw
WBCで苦悩するイチローを気遣い続けたのはまだ記憶に新しい。
イチローと城島は有形無形、支え合ってただろうと思うよ。
361名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:08:46 ID:k2jhKO7r0
ID:KtubMiS80みたいに
中身が何もないことを通ぶって書いちゃうやつって
自分が笑われてることに気付かずに死んでいくんだろうなあ
362名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:08:50 ID:1xLpd78x0
虎の恋人や!
363名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:08:55 ID:fjLMLQUn0
MLBでの城島って肩が強いカツノリだろ
364名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:08:55 ID:e5XS0IArO
ホークスは、確かチーム1のホームラン打った捕手がいるはずだが
365名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:09:31 ID:jZaX5d6YO
>>316
あのブログは城島憎しに偏り過ぎではあるが、ちゃんとデータも出すし、なんだかんだで城島の事を凄いよく理解した人だと思う
城島ファンからすれば気に入らないのだろうけど、ファンでもアンチでもない立場から見れば中々興味深く楽しく読める
366名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:09:35 ID:aXqvs6ra0
BSのニュース、吹いたw
367名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:09:36 ID:XA9RCqs4O
猛虎魂を隠せずにはいられへんで
368名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:09:36 ID:eAxiva9+0
>>334
終盤で4点差もあるのにバント策をやるような監督だから、
信頼とかじゃなくて、ああいう形になったらバントなんだろ
369名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:10:01 ID:tcyVDlGz0
>>356

おっと


元巨人軍朴秀喜50本塁打が八百長、なんて批判はそこまでだ
370名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:10:13 ID:tAGJBboG0
マリナーズ・イチロー外野手の話

 「(城島退団に)突然クラブハウスからいなくなってしまうことが寂しいです。ただこの2年間、
ジョー(城島)の悔し涙を何度も目にしてきて、いろんな思いがあるのだろうと想像していました。
難しい決断であったと思いますが、その決断がいかなるものであれ、ジョーが前に進んでいける
ものであると信じています。僕の中の生涯のチームメートであることに変わりありません」(共同)
371名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:10:27 ID:57HfhW2f0
>>28
お前、英語はおろか日本語すらおかしいじゃないかw
372名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:10:33 ID:buhUZO0L0
1 さかもと
2 すずき、まつもと、まあだれでもいい
3 ガッツ
4 ゲッツ
5 かめ
6 うなぎ
7 じょうじま
8 きむたく
9 ごん
373名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:10:38 ID:Dpl3sgzJ0
またイチローひとりぼっちか
グリフィーもいなくなったら孤立するね
374名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:10:40 ID:NFId/8X60
>>364
もともと捕手適性が無いから戦力外になって
ソフトバンクでも最初は外野手転向話から始まった捕手が
他の捕手より打てるからレギュラーにいるだけだからなあ。
375名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:10:42 ID:aiebCycP0
情けないな

376名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:10:54 ID:BVEYl2TGO
捕手
城島健司併用阿部慎
一塁
阿部慎之助

これだよ。阿部はシーズン通して捕手は出来ない。
377名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:10:59 ID:Y2E0Ggbh0
キャッチングがいつまでたっても上手くならない
378名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:11:09 ID:y6WBggdf0
ザコナーズが城島の年俸惜しさで干して自発的に日本に
帰ってもらおうって魂胆だったんだよ

最悪な球団だなザコナーズ
379名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:11:09 ID:ZJ3vkWFR0
昨今はMLBでも「捕手でも打てて普通」だからな。

バリデックは特例。
マウアーも別の意味で特例。
380名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:11:12 ID:F06Wc6WL0
VIB
381名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:11:28 ID:VCq7VCjs0
田上涙目w
382名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:11:39 ID:2THP5tWRO
>>243
盗塁はクイック下手揃いの投手陣のせいでもある。
主力でまともなのが和巳と和田ぐらい、杉内もホールトンも下手くそ。
大場なんてギャグレベルで、多分城島でもフリーパスでしょ。
田上の問題点は捕球の拙さとランナー置いた時の打撃じゃね。
ここぞの場面でゴロを転がすとか外野フライを打つとかもっと出来ないと。
383名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:11:56 ID:aWpOsFsg0
そこで俺は提案するよ
パリーグに行ってDH6〜8番として活躍してみてはどうだろうか
小細工が出来ない以上は自由に振り回すことのできる0番バッターとして
クリーンアップの取り残しで打点を稼いでいただきたい
捕手業で頭抱えて打撃落とすよりよっぽどいいだろ
どうだい
384名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:01 ID:fFi5COTg0
バッティングが売りなのに、最近はだいぶ衰えてたからな
日本じゃまだまだイケる
385名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:05 ID:rncQIhryi
縦縞は安くないんや!
386名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:09 ID:wRotdlAZ0
城島自身がホークスに帰りたがってるんだから
ソフバンがいらないと判断しない限り他球団はないだろ
387名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:16 ID:h6omCTKHP
阪神ファンはなんで巨人が獲ろうとしてるって思いたがるの?
388名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:25 ID:y6WBggdf0
>>365
基地外ブログ本人乙www

あんな糞ブログが興味深いとはよほどのアホに違いないwww

389名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:43 ID:1geyTu9n0

 佐々木と同じで、MLのハードスケジュールでボロボロ状態だろう。
 あと何年もつか分からん選手に、年俸5億円以上、複数年契約とは!
 

 
390名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:51 ID:Dpl3sgzJ0
同じ球3球以上続けて要求するのは馬鹿
391名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:57 ID:R+SOa85I0
>>325
巨人の投手陣ってやっぱ大変そうだな。
上原以外にウナギとのバッテリー拒否ったのって
今年の先発陣に居たっけ?
中継ぎでもマイケルが高確率でウナギが受けてポコポコ打たれてたっけか・・・。
392名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:57 ID:JEvG8Nvh0
田上は打てるからマスクかぶってるだけ。
その上、外様だしね。
393名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:57 ID:MKvvx4Ad0
松中が怪我しそうだから、一応戻れば?
DHでもいいじゃん
394名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:12:59 ID:NFId/8X60
>>387
高い年俸を払えるのは巨人ぐらいだからねえ。
395名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:13:33 ID:KyMKsI560
ロッテに入団して井口、城島、ズレータ、大道のクリーンナップ復活だな
間違いない
396名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:13:42 ID:y6WBggdf0
>>379
バリテックも衰える以前は打てる捕手だったぞ
397名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:13:47 ID:q9gzrVeV0
城島の家族って一緒にシアトルに行ったとばかり思っていた



398名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:13:49 ID:4rUvRBrzO
SBにとって営業的にはとても必要だが、
いま選手層的に必要なのは阪神だろうな。
まあ城島はカネで動くからあっさりどっちかに決まる。
399名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:13:50 ID:NFId/8X60
>>390
おっと、昨日の8回表のtanisige批判は
400名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:14:13 ID:Ul6f8IWY0
>>373
イチローさんには
WBCで優勝で分かち合った皆が心の中にいるよ
401名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:14:18 ID:zDuC6nATO
城島兄貴最高や!狩野なんて最初からいらんかったんや!
402名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:14:20 ID:uUFiRuJ90
福岡ローカル局番組のコーナーもあるし、
福岡銀行、ベスト電器のCMもあるし、
ホークス復帰でしょ。
403名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:14:24 ID:fg82cyDG0
SBとしたら松中との関係はどうすんだろうな?
404名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:14:34 ID:MKvvx4Ad0
ちっちゃい子が生まれたりしたから、福岡にいたんだろ
405名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:14:40 ID:p+Y7LDpz0
1(遊)鳥谷
2(中)多村
3(三)韓国の四番
4(左)松井
5(一)ブラゼル
6(右)GG佐藤
7(捕)城島
8(二)平野
406名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:14:45 ID:PzGHwB1iO
>>329
善?真?
407名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:14:46 ID:m/T9sX2Z0
日本を代表するキャッチャーもメジャーに行ったら結局普通の人になっちゃったか
408名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:15:36 ID:f3HlGK4q0
>>391
阿部はグライジンガーのせいで10円ハゲできた
409名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:15:37 ID:JEvG8Nvh0
>>391
あんたが偏ってるだけw
マイケルは鶴だろうが阿部だろうが打たれてるよw

410名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:15:41 ID:e6ejOk4W0
>>407
捕手は言葉の問題とか一番でやすい、
難しいポジションだからな…

偉大な挑戦ではあったのだけれども
411名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:15:57 ID:1xLpd78x0
>>329
どっちの村田か書かない時点でクソニワカ
412名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:16:05 ID:y6WBggdf0
ザコナーズが金惜しさに干したのが悪い

最弱球団だけある
413名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:16:09 ID:MKvvx4Ad0
カズオだって岩村だって
日本ではかなりいい成績だったのに
メジャーでは、ごくふつー
414名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:16:16 ID:1PqgqjAJO
城島はわしが育てた
415名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:16:16 ID:skiVTF8H0
>>387
強奪の一番手の座を巨人に返したいためw
416名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:16:17 ID:wf+CuKMHO
城島の顔ってよく見ると窪塚洋介にそっくりなんだぜ
417名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:16:18 ID:JEvG8Nvh0
>>390
里崎への文句はそれくらいで・・・
418名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:16:40 ID:qU0XyRMQO
田上じゃ新垣や和巳の球が捕れないからな
二人が来年やれるとは限らないが、的場も解雇したしちょうど和巳も困ってたのも事実
杉内と田上のコンビの息も合ってたけどかつての城島への杉内の信頼度は異常
なにより田上の肩を嘗めきって走られまくっていた
三盗を何度も成功されるのは大問題
419名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:16:50 ID:wRotdlAZ0
城島松中の関係は松中がライバル心を持ってるだけで険悪なものではないと思うんだが
420名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:17:28 ID:9zQaUgNSi
阪神ファンは城島じゃなくて田上に猛虎感じろよ
さらに守備力落ちるけどツライよりは打つと思うよ
421名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:17:42 ID:fjLMLQUn0
>>417
さすがに同じコースはないだろ
422名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:17:50 ID:nHiW9DKR0
城島が退団でイチローのお供に岩村入団確定ぽいな

2番に2割8分のバッティングに進塁打に守備も堅実な岩村

どう考えても戦力大幅UPです!
423名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:18:16 ID:Icka0CAXO
(二)本多
(遊)川崎
(捕)ジョージ・マッケンジー
(左)松中
(指)小久保
(右)otz
(中)長谷川
(一)田上
(三)松田


打線は凄いな。4番と5番は9月に空気になるが。
ただ、これだと外野が凄まじいな・・・
424名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:18:20 ID:lHdqtlon0
キタキタキタキタキタkチアtカイタチタアtカター!!!!!!!!!!!
425名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:18:27 ID:qBiajLEY0
>>413
ごく普通にやれるだけでもすごいといえばすごい、が……

やっぱ日本球界のレベルは
3A以上メジャー以下だな
426名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:18:26 ID:Oh0KPDeb0
城島を取る

田上を阪神にトレード、新垣をくっつける

久保田と渡辺を獲得

FAで藤井を取る

CSでハムを叩いて優勝

日本一
427名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:18:31 ID:r+UIlDWq0
サッカーでもベースボールでも日本に帰るってのは本場で通用しなかった選手つう
イメージが強く残る
桑田とか高橋建とかは晩年の財産作りだからいいけど全盛期過ぎた奴以外は下手に挑戦しないほうがいいな
428名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:19:02 ID:0D5fYUtLO
衰えというか、打撃そのものが崩れてなきゃいいけど
429名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:19:17 ID:IMdPfR8m0
マリナーズのオーナ企業、そしてその企業がどれだけの利益を上げているか
知らないみたいだな

378 名前:名無しさん@恐縮です :2009/10/20(火) 10:11:09 ID:y6WBggdf0
ザコナーズが城島の年俸惜しさで干して自発的に日本に
帰ってもらおうって魂胆だったんだよ

最悪な球団だなザコナーズ
430名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:19:21 ID:afv9rkLP0
干されて















敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:19:35 ID:fjLMLQUn0
>>425
それは投手だよ
打者はもっと低い
432名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:19:38 ID:JEvG8Nvh0
>>421
それが大嶺の時にあったんだなこれが・・・
433名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:19:53 ID:qU0XyRMQO
>>416
城島…ボス猿
花巻東の猿川…群れの中での若手の筆頭
花巻東のちびっここと佐藤…子猿
434名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:19:57 ID:wRotdlAZ0
城島はメジャーを舐めてたのはあるな
メジャーで骨埋める気は最初からなかったわけだから
英語も野球用語しか使わないからと覚える気ゼロだった
435名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:20:04 ID:aWpOsFsg0
>>427
おっと仁志へのアドバイスは本人に言うんだ
436名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:20:10 ID:nUIDK99j0
阪神向きの選手ではないわな。
437名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:20:43 ID:nAi31KGf0
OTZってセカンドできたよね?
本多今年は微妙だったからOTZセカンド、レフト田上、DH松中で行けばOKなんじゃ?
まあピッチャー大変だろうけど。
438名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:21:23 ID:h1Emy8Y50
1.二 本多
2.遊 川崎
3.右 オーティズ
4.指 松中
5.一 小久保
6.捕 城島 ?
7.左 田村
8.三 松田
9.中 長谷川

田上カワイソス
439名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:21:54 ID:yeBBZcG00
小久保・松中コンビと城島・井口コンビの仲が最悪
斉藤以外のピッチャーは基本城島側

松中は人望がなさすぎてかわいそうなぐらい
440名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:22:12 ID:T0lb9fF5O
つーか城島はメジャーで阻止率一位だろ
441名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:22:16 ID:KbOTtrD4O
阪神ファンが猛虎魂を感じるのは今は誰もいない。
先発投手には多少の猛虎魂を感じるが、今年は不毛。
442名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:22:18 ID:1xLpd78x0
>>432
ちょっと興味そそられたから聞くけど
その時の打席ってやっぱ打たれたの?それとも意外と抑えた?
443名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:22:19 ID:qBiajLEY0
ぶっちゃけ小久保が一番いらんのだけどな
444名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:22:25 ID:w14htbQkO
ソフトバンクに復帰が濃厚だろうな
斉藤や松中や小久保が動きそう

横浜も獲得にいけよ
445名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:22:42 ID:z/pdBPbw0
2003年 

福岡ダイエーホークス 140試合 82勝55敗03引

村松 有人 中 109試合 .324 06本 057打点 32盗塁 〔GG賞,盗塁2位〕
川崎 宗則 三 133試合 .294 02本 051打点 30盗塁 〔盗塁3位〕
井口 資仁 二 135試合 .340 27本 109打点 42盗塁 〔盗塁王,ベスト9,GG賞〕
松中 信彦 一 135試合 .324 30本 123打点 02盗塁 〔打点王,ベスト9〕
城島 健司 捕 140試合 .330 34本 119打点 09盗塁 〔MVP,ベスト9,GG賞,最優秀バッテリー賞〕
バルデス  左 124試合 .311 26本 104打点 01盗塁
大道 典嘉 D 117試合 .281 04本 051打点 00盗塁
ズレータ  D 067試合 .266 13本 043打点 00盗塁
柴原 洋  右 112試合 .333 04本 053打点 11盗塁 〔GG賞〕
鳥越 裕介 遊 115試合 .212 01本 025打点 05盗塁
446名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:22:58 ID:FODh13Ow0
ホークス行って欲しい
あんな気持ち悪い縦じま絶対似合わない
447名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:23:13 ID:bhjP+C+N0
邪魔なのいなくなって良かったな
448名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:23:20 ID:2YnDNxDp0
年俸が高額すぎたよな
金融危機直前の契約だったてのもあったし
マリナのGMが無能だったのもあって
かなりの高額契約になってしまった
それでも06、07程度の打撃成績ならマシだったんだが
449名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:23:31 ID:NFId/8X60
>>444
毎回獲得に乗り出すものの
最初に脱落してこそ横浜だよな!
450名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:23:53 ID:KbOTtrD4O
>>426
俺が言うのもアレだが新垣は城島以上に来ないよ…
馬鹿のファンの暴言…
451名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:23:54 ID:Uies5m95O
勝ちたいんや!
452名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:24:10 ID:zNNOBbyz0
大穴で中日、正捕手が年だから欲しいと思うが球団がケチ
453名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:24:15 ID:JEvG8Nvh0
>>442
一応、抑えたよ。
球荒れてたのが良かったっぽい。
そのあとに得意の滅多打ち喰らったけどw>大嶺
454名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:24:58 ID:LLGForHI0
まだ、ベスト電器、福岡銀行のCMに出てるから、行くならソフトバンクだろうな
455名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:25:01 ID:QyD5DagH0
家族や友人の近くでプレーっていうからには基本ソフバン入りで
札束に負けた場合は阪神なんだろうな
456名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:25:05 ID:I2Mm/Pzk0
メジャーに挑戦しようって時にアメリカの研究してなさすぎだよな
日本でやっているようにいきなり古株のキャッチャー面して
ピッチャーの投球の全てを支配下に置こうとしたが
アメリカじゃ基本的にピッチャーの好きな球を投げさせる
城島は頭がカタすぎて得意の打撃のチャンスすら失ってしまった
457名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:25:12 ID:aWpOsFsg0
>>440
そんなもんより捕手防御率の改善を図れよ・・・
そもそも盗塁と得点の相関が低いというのはデータで示されている
すなわち、もっと大事なところを改善すべきだ
458名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:25:26 ID:ssqg2sxl0
また珍のフラれてファビョ〜ンが見られそうで、とってもメシウマですなw
459名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:26:08 ID:I2Mm/Pzk0
阪神にはレギュラーキャッチャーいたよな?矢野とか
彼は控えに降格なの?
460名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:26:43 ID:MKvvx4Ad0
ヘルナンデスに嫌われてたからなあ
エースに嫌われるとつらいわ
ローランドスミスとは相性よかったけど

一人くらいマリナーズから日本向きのピッチャーおみやげで連れてくれば?
461名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:26:43 ID:MhwnFqw90
グリフィーJr.の現役続行が決まったのかな?
城島本人としてもマリナーズでの自分の仕事の真実がわかちゃうと、
移籍しか選択肢はないよな。
462名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:27:03 ID:qBiajLEY0
>>445
ラビットすなぁ

この時期のラビットはほんとひどかった
463名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:27:08 ID:NFId/8X60
>>459
矢野 もはやフルで出られる体力無し、すぐ怪我するし
狩野 田上のようなもん
464名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:27:26 ID:OF1FddxM0
結局通用しなかったな。名前だけは外人向きなのに。
465名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:27:30 ID:jZaX5d6YO
>>454
しかし明太子のCMに出ときながらロッテに行った奴もいるからな
466名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:27:35 ID:dzATa87x0
城島と田上でキャッチャーとファースト、DHを兼務か…
しかし田上の盗塁阻止率は非常に悪そうだけど
467名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:27:50 ID:btgtqaoZ0
城島は来年までマリナーズにいたらMLB年金資格が取れたのにな。
60歳から毎年1000万を捨てるんだな。
468名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:27:53 ID:MKvvx4Ad0
>>459
ってか、矢野ってあと何年できるんだよ?
来年42歳だぞ
469名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:27:56 ID:y6WBggdf0
ザコナーズが城島の年俸惜しさで干して自発的に日本に
帰ってもらおうって魂胆だったんだよ

最悪な球団だなザコナーズ

470名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:28:01 ID:tcyVDlGz0
>>397
チョンのリトル松井とかは、日本の教育にこだわらないんだろうけど
城島家族は日本人だから、子供の日本での教育を重視するだろうしねえ


471名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:28:03 ID:ngIecAl8O
阪神は目先の事よりも、狩野が育ちつつあるので
獲得しない方がいいよ
472名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:28:05 ID:RVmmEOjSO
阪神ファンだが、城島はホークスに戻るのが一番だと思う。
相変わらず捕手が固定できてなさそうだし。

それより松井が欲しい。
アニキは引退でいいよ。
473名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:28:12 ID:Uies5m95O
なんぼ隠しても無駄や、猛虎魂はちゃんと伝わってきてるで!
474名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:28:54 ID:iTx0ciQaO
まあ 王なきソフトバンクには何の未練もないだろ
475名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:28:57 ID:ukrI0Qeq0
で、30本ぐらい軽く打つんだろうな
日本のボール、どんだけ凄いんだよ
476名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:02 ID:Idm+mkMk0
普通に考えりゃ、小久保の次の監督候補だからなぁ
477名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:08 ID:mMndy5yC0
いらんていうても猛虎魂みせらたらしゃーない
まとめて面倒みるでーー!!!
478名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:10 ID:af8FjesN0
現役メジャーリーガーのGeorge McKenzieが日本球界に来るのか
479名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:12 ID:y6WBggdf0
ザコナーズという球団の雑魚さが良くわかったな

こんなことだからALチャンプにすらなれないwwwww
480名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:21 ID:JEvG8Nvh0
>>467
将来の監督の約束手形持ってるクラスの選手だから
あんまり関係ない気がする。
481名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:23 ID:33URa+kD0
城島、楽天に来いよ
野村はクビだし、田中と岩隈は待ってるぞ
482名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:24 ID:LLGForHI0
>>465
明太子はキムチの一種だよ
483名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:39 ID:g6CuWJWG0
まあホークス復帰か 阪神かだな 結局王さんが出てきてやっぱりホークス
に復帰 阪神またもや振られるってパターンだろうなw
484名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:39 ID:qBiajLEY0
>>467
もう腐るほど持ってるだろ
485名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:55 ID:e6ejOk4W0
>>466
実際それほど良くはない。
ただ、田上の場合は細かいプレーが全般的に…

http://bis.npb.or.jp/2009/stats/lf_csp2_p.html
486名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:30:08 ID:FODh13Ow0
>>476
監督は松中が先じゃね
487名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:30:10 ID:TcUA0Lyh0
日本に帰ってきたらメジャーのことボロクソに言いそうだな
488名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:30:15 ID:M32G0PoXO
そんなことより金本のかわりに福留をとったほうがいい、阪神は。
489名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:30:19 ID:m/T9sX2Z0
ピークの4年を使って431安打48本塁打か
日本にいればもっと伸びたのに
490名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:30:36 ID:JB3CfvxZ0
田上は好きなんだけどな。攻撃面でも守備面でも破壊力があるところとかAAとか。
491名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:30:36 ID:IKc6AykfO
492名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:30:39 ID:Uies5m95O
>>471
ジョニキ最高や!狩野なんか最初からいらんかったんや!
493名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:30:50 ID:MKvvx4Ad0
メジャーではサインがベンチから出るからな
自分でリードしたかったんだって、日本に帰ってきたら絶対言うよ
494名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:31:00 ID:R+SOa85I0
>>408
ヤフーで結果見てたらグラシン確かに鶴岡と組んでるな。
まあ去年はグラシンがウナギとバッテリー組んで
10円ハゲ作ってた結果かと。
とある似たタイプの捕手が居る球団なんだけど今年は
割と無難な人選で数回スタメンあったぐらいなんで
リードがアレな捕手問題って遠い過去に感じちゃう・・・。
ファーストで四番打ってる間はすっげー頼もしい人なんだが。
495名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:31:18 ID:7GC9iRyUO
監督が王だったら。ソフバン濃厚だが城島は巨人ファンだったからな。ナベツネ王に獲得指令→王が城島説得→巨人入団なんて充分あり得る。阿部ファーストだなこりゃ。
496名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:31:19 ID:rYtOFRZ80
井口と城島は仲いいよ
アメリカで何度も食事してるし
仲悪いのは・・・
井口と松中
城島と松中
柴原と松中

松中・・・
497名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:31:23 ID:fjLMLQUn0
>>467
こういう馬鹿が後を絶たないな
今は1年目から貰えてるっての
498名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:31:30 ID:JMDPyR/gO
何かちょっと切ない
499名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:31:42 ID:RVmmEOjSO
>>488
一番欲しいのは福留だが、来ると思うか?
500名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:31:57 ID:aXqvs6ra0
>>459
矢野、バッターとしても打った後の走塁がひどい
歩く歩道を逆方向に走っているみたいな走りで全然前に進んでなかった、大笑いした
501名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:32:02 ID:lN7uI5Vn0
何で阪神wwwコネクションもないのに

年齢的にキャッチャーとして3、4年しか活躍できないだろ
昔ほど打てないし
502名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:32:08 ID:LrN+rh5M0
オフの話題は独占!
503名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:32:11 ID:Idm+mkMk0
>>496
禿さん監督ないだろなぁ・・・
504名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:32:15 ID:NFId/8X60
>>499
10億ぐらい積めば。
505名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:32:20 ID:4SDCW0aOO
SBも早く手を打って若手に変えていかないと 
阪神みたいになるぞ
506名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:32:39 ID:KyMKsI560
井口や釣りの名人堀幸一がいるロッテ入りだろ
507名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:33:15 ID:y6WBggdf0
>>497
サービスタイム1年として
いくらもらえんの?
508名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:33:21 ID:0vFasPlC0
4本多
6川崎
5松田
3小久保or松中
2城島
7オーティズ
9多村or明石
8長谷川
D田上

ベストメンバーなら強いがけが人多すぎるから
キャッチャー城島、田上2人いて問題無い けが人いなくても代打とかDHで田上使えるし
多村いなくなっても明石が今年いい感じだったからまぁいなくなっても強そう


509名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:33:21 ID:0MYsF3fQ0
8億+2年
日本復帰しても数千万から1億くらいだろ。
アメ公だったら、絶対にこんな選択はしないな。
510名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:33:30 ID:JEvG8Nvh0
>>494
グラシンは自分でリードするのが好きだからね。
511名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:33:50 ID:PnCSSa3l0
城島はアメリカではポロポロ捕球ミスが多かったけど
日本の球はアメリカほどグニャグニャ曲がらないからな
それにヘルナンデス以上の球を投げる投手なんていないし

そういう意味では城島はキャッチングに関しても心配ないし
盗塁阻止率も高い、メジャーでの経験で少しはリードも改善されただろうし
打撃も日本なら3割30本ぐらいは打てそうだから
やっぱり城島の加入は大きいだろうな、どのチームにとっても
512名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:33:52 ID:2YnDNxDp0
>>475
一応今シーズンフルに近いぐらい出ていればメジャーでも20HRは達成できた
513名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:33:59 ID:MKvvx4Ad0
日本選手チームに固定されすぎ
メジャーみたいに、プレイオフをにらんだとんでもないトレードがあれば
おもしろいのに
内川や村田が上位球団に強奪されるとか
514名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:34:35 ID:K3tt/27lO
留学てw
阪神5億て。城島は金には一生困らないね
515名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:35:00 ID:mv+GRgwX0
来年は優勝やな
516名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:35:28 ID:bp5eagmDO
横浜ですが、、、


いえ、失礼しました、、、
517名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:35:55 ID:k8BsQ1hj0
阪神ファンは城島よりアニキの鉄板焼屋の心配してろ
518名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:35:59 ID:ilAvjpIt0
1.本多(二)
2.川崎(遊)
3.オーティズ(中)
4.松中(左)
5.小久保(DH)
6.城島(捕)
7.田上(一)
8.松田(三)
9.柴原とか適当に(右)

なかなかの強力打線じゃないか
519名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:36:13 ID:t6Yf9/tt0
阪神とソフバン以外ないの?どっちも次の捕手が育ちつつあるから
獲らなくていいような気がするが…
520名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:36:36 ID:in2v9zo30
よし、ソフトバンクは城島復帰を記念してかっこいいユニフォームに変更だ
521名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:36:37 ID:Zev/5Ok80
>>513
まずFAでもっと選手が動くようにならないとそういうトレードは成立しないよ。
522名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:36:39 ID:L6w1fSQh0
>>457
ちょっと違う、盗塁は全体での成功率を考慮すると得点効率が悪くなるってことね
なので盗塁阻止率が高いことは一応評価されるよ
まー城島の場合他に改善すべきところが多すぎてなんともだけど
523名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:36:53 ID:MKvvx4Ad0
阪神おもしろいな
いつも名前が出てくる

ソフバンも大型外国人が欲しいらしいね
ヒンスキーの名前出てる
524名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:37:01 ID:nKss1cNs0
>>508
外国人を獲るんじゃなかったっけ?
ヒンスキーが名前出てたけど城島復帰ならパスか?
525名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:37:09 ID:Idm+mkMk0
>>518
しかしとっても淡白打線なのは変わりなさそうだな
526名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:37:20 ID:Z+ZXC5ar0
ジョーからは、激しいまでの猛虎魂を感じるで!
527名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:37:46 ID:/0a7kbLOO
男女群島や五島列島が城島のホームグランドです。
528名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:37:50 ID:1xLpd78x0
>>519
捕手が残念ってあたりじゃ横浜は割と的確な補強になるな
絶対的な正捕手がいるわけでもなく若手も……って感じだし
529名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:37:54 ID:goW/q93T0
もう旬は過ぎた過去の選手
530名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:38:02 ID:atCdbmm40
虎珍は狩野を育てる気はないのんか
あほか\(^o^)/
531名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:38:13 ID:aXqvs6ra0
>>496
松中、若手に偉そうに言うくせに、自分は肝心なところでヘタレだからなぁ
532名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:38:21 ID:O1TkA+zW0
メジャーリーガーの年俸

■日本人    2009      2010    2011      2012
イチロー......$18,000,000. 18,000,000. 18,000,000. 18,000,000
松井秀喜.  13,000,000
福留孝介.  12,500,000. 14,000,000. 14,500,000
黒田博樹.  12,433,333. 15,433,333
松坂大輔   8,333,333  8,333,333. 10,333,333. 10,333,333
川上憲伸   8,333,333  7,333,333  7,333,333
城島健司   8,000,000  8,000,000  8,000,000
松井稼頭央 5,500,000  5,500,000
上原浩治   5,000,000  5,000,000
井川慶     4,000,000  4,000,000  4,000,000
岩村明憲   3,250,000 (4,250,000)
小林雅英   3,000,000 (3,250,000)
薮田安彦   3,000,000 (4,000,000)
岡島秀樹   1,750,000
斎藤隆     1,500,000
福盛和男  (1,400,000)
田沢純一   1,050,000  1,100,000  1,150,000
田口壮      900,000
大家友和    550,000
高橋建    

■台湾人
王建民     5,000,000
郭泓志      437,000
胡金龍      401,000
倪福徳      400,000

■韓国人
朴贊浩     2,500,000
秋信守      420,300
533名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:38:23 ID:FVXP85R20
中日も参戦すべき
534名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:38:26 ID:MKvvx4Ad0
じゃあ、ヒンスキーは阪神がほしがるかね
メンチで失敗したけど
535名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:38:51 ID:f3HlGK4q0
>>522
盗塁阻止率は投手の協力も不可欠だからね
つまり投手を威圧できるようなのじゃないとね〜、または、クイックにうるさいコーチとか
536名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:39:03 ID:fjLMLQUn0
>>507
額は少ないけど再就職援助で改正されたと長谷川がジャンクで言ってた
537名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:39:41 ID:ilAvjpIt0
>>518
素で長谷川の存在忘れてたw

1.本多(二)
2.川崎(遊)
3.オーティズ(中)
4.松中(左)
5.小久保(DH)
6.城島(捕)
7.長谷川(右)
8.田上(一)
9.松田(三)

外野の守備が草野球並だな・・・
538名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:40:13 ID:DjiBDDu7O
阪神に来てくれるんなら嬉しいけど
やっぱり古巣に戻るんだろうな
539名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:40:19 ID:nFD7nEUpO
王さん現場外れたし松中と仲悪いみたいだからソフトバンクはないのでは?

すげー金額提示するならわからんが…
540名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:40:22 ID:MKvvx4Ad0
田口さんも今フリーですよ
オリックスに戻らないのかね?
541名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:40:39 ID:qBiajLEY0
>>496
松中の嫌われっぷりはガチだな
それでも結果出していたから文句言われなかったんだけど
近頃はなあ
542名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:41:02 ID:8eg38GHfO
ベイで(・∀・)監督兼選手
543名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:41:23 ID:4U2BYl7Q0
>>534
もうメジャー実績組の外国人は獲らないと思う。
544名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:41:36 ID:xoC7bHmR0
>>496
勝手にチームの代表として小久保無償トレードに関する発言して総スカン食らってたのが印象的
545名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:41:43 ID:skiVTF8H0
>>532
ドメ黒田、向こうでショボい数字しか残してないのに貰いすぎだろ
546名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:42:29 ID:atCdbmm40
>>538
虎ファンならもっと若手を応援しろよ
それに補強すべきなのは捕手じゃないでそ・・
547名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:42:38 ID:wRotdlAZ0
秋山の事も王と同じくらい尊敬してるぞ城島
548名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:42:48 ID:LLGForHI0
ソフトバンクで一番性格がいいのは杉内だな
549名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:42:55 ID:MKvvx4Ad0
黒田、福留も契約が終わったら戻ってくるだろうなあ
福留なんて、次にメジャーでいい契約が出来るとは思えない
550名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:43:06 ID:1OrhBTpM0
城島はソフトバンク復帰
今年ソフトバンク正捕手の田上は正捕手不在の横浜にトレード
トレード相手は06年までソフトバンクに在籍していた寺原

この案すごくいいよね
みんなハッピーになれる
俺って頭いい
551名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:43:16 ID:Uies5m95O
最初から猛虎魂は感じてたんや、ただ縦縞はそないに安うない。
やっと縦縞に相応しい選手に育ったジョーを虎は喜んで迎えるで!
552名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:43:27 ID:RVmmEOjSO
古巣が一番
セリーグには行かないで欲しい
553名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:43:30 ID:OJJ/h/5D0
メジャーのゴミっかすが日本の球団に残っていくわけですね わかります
554名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:44:11 ID:tcyVDlGz0
黒田の契約延長は無いな
なんでこんなに高評価だったのか
ドジャーススカウトはレベル低いなあW

アメリカがWBCで負ける理由がわかる気がする。
レベルが下がってんだな、スカウトの
555名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:44:17 ID:wRotdlAZ0
>>550
ついでに多村も付けてやれ
556名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:44:26 ID:KyMKsI560
6西岡
8村松
4井口
3ズレータ
2城島
9大村
7大松
D大道
5塀内

これで万全
557名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:44:40 ID:OJJ/h/5D0
555GET?
558名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:44:42 ID:kgpkgNM10
>>537
外野キツイな…w
ヤフドをセンターからレフトにかけてを狭くする大改修でもしないと、松中が復帰即氏にかねない。
オーティズに関しては広い狭いの問題だけでもないが…。
559名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:45:08 ID:69qBqKvq0

        /´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
        /         `ヽ、
       /     ?      `ヽ
     _/__          /
     (____ ̄`丶、    /
    ノ / ,,,jjii!!!!`丶、`丶、 ,/
    ヽ/ ゛゛     !!!iiijー´´|
  (⌒ヽ/  `ー‐、  __  ゛`ヽ ゝ ワシが育てて
   ヽ /      l / ヽ‐´ |/
   //      /|      |,ー、 ワシが壊して
  (/    (⌒ヽ  : |,ー、    | /
  / (⌒ヽ\    /   ||   ワシが捨てる
  (   ヽヽ\ \__/ノ⌒) |)
  \  \\\__///  |    それが出来れば どこででもヤル
    \  \\__//   /
     \  \__/   /
       \     /ダメ外人は スカウトの責任
        \__/
                    .
560名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:45:12 ID:GIzPjqM8O
まだ2〜3年は使えそうだけど所詮ピークは過ぎたベテラン
その金で新人若手をいっぱい育成した方がいい
561名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:45:13 ID:uiU+etC5O
虎ヲタだが阪神に来るとかこれっぽっちも思っていません
562名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:45:22 ID:Ul6f8IWY0
田上せっかく育ってきたのに
可哀想だな
563名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:45:30 ID:Y0lUoHgTO
城島と一緒にヘルナンデスも阪神来ちゃへよ
564名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:45:32 ID:KbOTtrD4O
>>495
ナベツネが王に獲得指令とか絶対に無いだろw
ダイエー監督になったのは巨人(ナベツネ)との断絶を意味している
565名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:46:09 ID:MKvvx4Ad0
>>563
僕は認めないよ
566名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:46:21 ID:9QFaBDhj0
FBSの夢空間スポーツのコーナー内のインタビューにて「(選手として)バリ
リの状態で福岡に戻りたい」、「今の自分があるのはホークスのおかげであり、ユニフォームを脱ぐ時は福岡でホークスのユニフォームを脱ぎたい」と語った。球団側も復帰の際には獲得に意欲を見せており、背番号2を欠番としている。 @Wiki

阪神は無理だな。
567名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:46:30 ID:LamDq0OG0
契約満了まで待てよ
もったいない
568名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:46:36 ID:5tGuEDPP0
城島は珍カスの汚いヤジ行為に対し絶対暴発する
569名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:47:00 ID:yeBBZcG00
正直松中いらなくね?
複数年の弊害がもろにでてるよね
斉藤・新垣含め金に汚いとプレーに影響するのかな
570名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:47:12 ID:qU0XyRMQO
>>550
捕手なら的場をさしあげます
手続きもあまりかからないから簡単に獲れるよ
571名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:47:24 ID:thejyJGR0
まぁ戻ってこい
得た技術やノウハウを日本の野球に還元してくれ
572名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:47:29 ID:1U50e7/z0
マッケンジーアニキも猛虎魂にはウソはつけなかったんやな!
573名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:47:31 ID:4RsoOrQU0
コメントから、どう考えてもソフトバンク復帰
574名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:48:05 ID:JB3CfvxZ0
>>537
外野死ぬな
期待を裏切らないのが難点だが、多村さんの存在は地味に大きい
575名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:48:11 ID:MKvvx4Ad0
メジャー通用しなくなったりクビになった奴らで新球団をつくればよい
城島
福留
田口
岩村
黒田
川上

かなり強いぞ
576名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:48:31 ID:Uies5m95O
>>566
不可能を可能にする…それが猛虎魂や!
577名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:48:35 ID:1xLpd78x0
まあ普通に考えたらホークス以外ないよな
578名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:48:38 ID:wRotdlAZ0
>>566
似たような事言ってて阪神に泣きながら移籍した選手がいてな・・
579名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:49:24 ID:LLGForHI0
秋山に10年監督をやってもらって、そのあと、城島に監督を引き継いでもらいたい。
580名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:49:26 ID:5pe9PfAD0
ジョージ・マッケンジーさん帰ってこなくて良いですよww
581名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:49:37 ID:4RsoOrQU0
関西に友人なんておらんだろ。

阪神なんて可能性ゼロ。
582:2009/10/20(火) 10:49:38 ID:U0p9kweD0
阪神はいつも話題提供だけで、結局とるのは半端もんばっかだなあ。
いい加減、八方美人の補強はやめてほしい。
583名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:49:55 ID:O1TkA+zW0
佐々木主浩も昔、残り1年800万ドルの契約を破棄して日本球界復帰したな
当時の日本円で約10億4000万円
584名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:49:56 ID:Ul6f8IWY0
>>565
ヘルナンデス乙
585名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:50:03 ID:fg82cyDG0
>>530
どう我慢して使っても正捕手の器じゃないのは証明されてるからな
素材的にダメなヤツをどう料理してもダメという典型、田上とは違いすぎる
586名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:50:14 ID:PQGxJ0QOO
巨人に来たら、阿部を一塁手に固定し、重量駿足打線の完成よ
587名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:50:48 ID:4N3koL7o0
シルバが阪神に興味
588名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:50:54 ID:oaZf0Uio0
1.高須(二)
2.渡辺直(遊)
3.鉄平(中)
4.山崎武(指)
5.草野(三)
6.城島(捕)
7.リンデン(左)
8.セギノール(一)
9.中島(右)

楽天始まったな


ん?中村ノリさんは?
うん。まーいらないか
589名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:50:58 ID:a9YsLKxG0
佐々木の時と一緒だな

しかし、佐々木に続いて城島も契約途中で逃亡したとなると、
NPBスター出身の日本人選手はへタレというレッテルを貼られかねない。
責任を持って結んだ契約を途中で投げ出すというのは本当に情けない行為だ・・。

日本人は、不振の自分を恥じて契約を返上することは潔いと賞賛さえされる場合も有るだろうが、
徹底的な契約社会であるアメリカで、契約を途中で投げ出すことは最大の無責任、背信行為となる。
これは城島1人の問題じゃなく、他のすべてのメジャーリーガーの地位の問題である。
苦労して勝ち取ってきた選手の権利を思うと、選手会が、この2人の我侭には、
相当に頭にきてることは間違いない。
590名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:51:11 ID:FfNDJLu50
まあこういうこと言っとけば契約更改で値切れるかもしれないし
591名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:51:29 ID:Oh0KPDeb0
城島獲得で田上を横浜に放出、多村もくっつける

交換で内川をもらう



1 二 本多
2 遊 川崎
3 一 内川
4 左 松中
5 捕 城島
6 指 小久保
7 右 オーティズ
8 中 長谷川
9 三 松田
592名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:51:51 ID:IQmgDS230
>>570
的場首になったやんw
593名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:52:07 ID:P2fWrkDl0
まだ33なんだ、あと5年はいけるじゃん
594名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:52:18 ID:K4+hHcwb0
>>537
本多川崎は1と9の意味でつなげて欲しい
595名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:52:23 ID:CBpeACJ7O
王さんが電話したら数秒でダイエー入り決まるよ
596名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:53:05 ID:O1TkA+zW0
■        2009      2010    2011
城島健司   8,000,000  8,000,000  8,000,000
                  ↑      ↑
                  破棄    破棄

約14億4000万円破棄
もったいない・・・
597名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:53:05 ID:tcyVDlGz0
グーグルニュース検索してみろ

巨人入団濃厚だってよ。。。

また、ナベツネかー
598名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:53:12 ID:Uies5m95O
>>578
辛いさんは二軍の栗原と入れ替えやw
599名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:53:21 ID:wRotdlAZ0
つーかもうソフトバンクと話付いてると思うわ
600名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:54:00 ID:LLGForHI0
>>595
ダイエーのレジ打ち?
601名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:54:03 ID:YfSV6NYK0
ホークス来年よさげだな
城島はいると足りない部分がピタッと埋まる
選手によって合うチーム合わないチームあると思うんだよね
マリナーズには合わなかったしノムさんとも合わないだろうけど
城島勝負強いし打撃センス半端ないから松中小久保の老害も活きてくるだろ
守備面でも大幅にしまるし、4番を打たせてもいいと思う
2位はいけるし相手チーム次第では1位通過もありうる
602名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:54:11 ID:K4+hHcwb0
>>596
円でもらえるならいいけどドルで契約しているなら微妙
603名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:54:22 ID:y6WBggdf0
>>589
それはいえる
今後日本人は舐められまくるだろう

ザコナーズの城島のようにいつでも日本に
帰れる契約にしておけば干しておけば勝手に帰るだろう
というようになるな
604名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:55:12 ID:mXMt7fE9O
横浜行けよ。
間違っても阪神なんか行くな
605名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:56:16 ID:fwHTsc4L0
普通にソフトバンクだろ。田上だって来年もこんな打てるとは限らんし、
田上DHで使っても良いのだから。
606名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:56:21 ID:6g/K0Foq0
城島の闘志あふれる男みたいな態度が嫌いなので
目にする機会が少なくてすむ不人気球団に入団してください
607名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:56:25 ID:s/frZceq0
将来、考えるとホークスで良い気もするし
608名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:56:31 ID:Y1VSee9d0
阪神ファン、よく考えろ。
日本人の城島が「辛いです…」なんて言うわけないってのw
609名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:56:45 ID:CBpeACJ7O
>>600
やべえ!
間違えたわw
610名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:57:04 ID:NrqPWqZeO
阪神は城島無理だけど松井 岩村 黒田が日本復帰の時は獲るから今回はいいよ
611名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:57:08 ID:JlcZF/+K0
全く通用しなかったな
打率2割4分とか
612名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:57:20 ID:tcyVDlGz0
http://www.searchdesk.com/newsj.htm
グーグルニュース検索は、最近キチガイになったから
ここからニュース検索すれば、最新記事が表示されます。


613名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:57:23 ID:kgpkgNM10
しかし、よくこんな契約をSEAも城島も了承したもんだよな。
まぁ契約を締結したGMは無能さで定評のあるバベシだったと思うが…。
614名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:57:36 ID:KQ/qvvm2O
ホークスファンは本気で田上をトレードしようぜとか考えてるの?
田上をトレードで出して…って言ってるのは他所のファン?
あんなに打ってるし、前よりは捕手としても育ってきてるし
ホークスから田上を出すとか絶対ありえないんだけど
615名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:57:47 ID:EpMQHC0P0
孫さんが勉強に行かせるつもりで出すと言った以上、SBに戻るだろ。
金なんて出す気になれば阪神なんて勝負にならない。
しかも将来の幹部手形付だ。
616名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:57:51 ID:2k7qOftc0
まぁ巨人だろうよ
617名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:57:54 ID:mMndy5yC0
>>575
1二 岩村
2遊 鳥谷
3中 福留
4右 松井
5三 キム・テギュン
6左 金本(田口)
7捕 城島
8一 新井           完璧や!!!!!!
618名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:58:34 ID:ZUchI/DQ0
横浜を救ってくれ
619名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:58:36 ID:lHdqtlon0
城島の自宅は飯塚なんだぜ
620名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:58:42 ID:4RsoOrQU0

田上はDH&セカンドキャッチャー
打撃は買うが、やはりリードは糞
621名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:59:09 ID:Hj5zdCXU0
1二 岩村
2遊 鳥谷
3中 松井
4三 村田
5一 ブラ
6右 内川
7左 金本
8捕 城島
622名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:59:29 ID:DI1kLViDO
>>556
それはロッテなの?ホークスなの?
623名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:59:45 ID:nZukF2/cP
>>613
バベシは契約したくなかったが山内に言われて仕方なく城島と契約延長した
せめてもの抵抗として入れた一文がチームを救った、最初で最後の大仕事やね
624名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:00:02 ID:FfNDJLu50
横浜はすでに死んでいるからな
625名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:00:30 ID:s/frZceq0
まあ、普通に考えたらホークスだろうな
マッケンジーさんの性格から考えても
626名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:01:42 ID:von6A4n90
>>8
ヘルナンデス13歳かよ
627名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:01:56 ID:6nzBuHb00
>>614
二番手捕手としてだけじゃなく、一塁兼DH兼代打としても使えるんだから出すわけがない
城島と競争してくれるのが一番。普通に投手次第でスタメン捕手としても出るだろうしね
628名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:01:58 ID:LLGForHI0
城島は、王選手が元気なうちにホークスの日本一を見せたいんだろうな
629名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:02:03 ID:qU0XyRMQO
>>556
大道?
630名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:02:03 ID:fjLMLQUn0
>>623
城島の希望は4年契約でバベシは2年契約だったけどな
631名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:02:33 ID:a9YsLKxG0
ていうか、もう日本でも大して使い物にならないと思うぞ城島は。
打撃力が一気に衰えてるから。捕手としてはもともと全然大したこと無いし。
632名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:02:36 ID:Uies5m95O
>>615
それでも縦縞の魅力には抗えんのやw
633名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:03:14 ID:PnCSSa3l0
>>601
いや・・・マリナーズ時代の城島は勝負強さの真逆のゲッツーマシンで
ひたすら引っ張るだけのアホ打撃でシアトルファンの期待度はゼロに
近い打撃しかしてなかったんだが・・・
634名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:03:26 ID:Hj5zdCXU0
坂本
松本
小笠原
ラミレス
亀井-谷
阿部
城島
脇谷
635名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:03:29 ID:0ZlMKyBG0
>>615
>金なんて出す気になれば阪神なんて勝負にならない。


それはない
636名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:03:38 ID:tcyVDlGz0
金でプライドを売るより、野球することを選んだんだろうな兄貴
将来的に監督だな、こいつは
637名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:03:56 ID:lHdqtlon0
来年の今頃お前ら土下座だぜ?
638名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:03:57 ID:oaZf0Uio0
訂正
1.高須(二)
2.渡辺直(遊)
3.鉄平(中)
4.山崎武(指)
5.草野(三)
6.城島(捕)
7.リンデン(左)
8.セギノール(一)
9.中島(右)

先発
岩隈(藤井)
マー君(城島)
永井(城島)
菊池雄星(城島)

完璧だ
639名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:04:21 ID:KGpbquWA0
「家族のため」とかごまかさないで
「通用しないから帰ることにしました」って言えないのかね?
そんなやつだからダメなんだ
640名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:04:24 ID:uaK7+vxZ0
MLB前の3年間の平均OPSが1を超える。超一流の打者だった。

それがMLB通算で .721    あり得ないレベルの劣化だけど、
日本に帰ったら、また以前のように打つんだろうか。

>>613
バベシは自分は城島の契約は上の判断だったと言っているらしいぞ。
ウソ言ってる可能性もあるが。
641名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:04:54 ID:O6Pr+bO9O
メンチマネーで城島獲得や!
642名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:05:25 ID:n5mfxEnc0
>>589
その前に正捕手って契約が履行されていないからなぁ
SEAに留まったっていいことないよ
643名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:05:37 ID:6On1L6So0
普通にホークスだと思うけどソフバンがケチって3億代、阪神が5億以上
なら阪神入りもなきにしもあらずかな。
644名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:05:42 ID:hmDUXQ0E0
阪神入りやでwwwwwwww便器ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:05:47 ID:0g/Uh1hP0
MLBのピッチャーは脳筋で配球も制球もアバウトだからNPBスタイルの城島の良さがでなかったな。
一度でいいからマダックスと組んで投げてみてもらいたかった。
646名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:05:53 ID:LFKl8uzX0
>>583
ベイスで2年ノンビリやって13億貰えたんだからいいんじゃね
メジャーだったら翌年の契約も怪しかっただろうし

むこうで打たれまくって叩かれまくって針のむしろより
ベイスで過保護にされて仲間とノンビリ愉快にやれて良かったんじゃね
647名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:05:53 ID:NFId/8X60
ソフトバンクが本気で金を積めば巨人にも勝てるだろうが
ソフトバンクは松中を筆頭に高年俸の日本人がやたら多いのがネックだな。
648名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:06:08 ID:wM0sVlftO
阿部ファースト
性保守城島
649名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:06:31 ID:20iQPoZgO
阪神は今岡、新井と複数年で痛い目にあってるのになw
まだまだ新井の悪夢は続くぞ!
650名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:06:49 ID:y6WBggdf0
>>642
そういう前例作ると今後いく他の日本人選手が迷惑すんだよ

舐められるからな
651名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:08:01 ID:PnCSSa3l0
>>645
いや、球種の組み合わせとコントロールで打者を抑えていくスタイルで
200勝を上げたモイヤーという技巧派の好投手が、城島のデタラメな
配球にしまいにはブチ切れて、城島がいるなら出て行くと言って
実際に退団しちゃったんだけどw

マダックスなんて、城島と組んだら一人目の打者の途中でベンチに向かって
「捕手を替えてくれ」と要求すると思うぞw
652名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:08:10 ID:SyfpsO4P0
城島アメリカ行ってからすごい白髪増えたよな
やっぱり相当ストレスたまってるんだろうな
653名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:08:17 ID:U+7ovf9J0
真弓の現役時代のニックネームがジョー、
ジョーつながりで阪神へ…
654名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:08:17 ID:QbHc29pM0
多村にバシッと言えるのは城島かもしれん。
キャプテンすらちゃんと言ってないと思う。

若いころからとにかくコーチや王さんとも本気でケンかになってたし
野村さんにケチつけられた時も執拗に嫌味を言い続けていた。

ホントは王さんの近くで過ごしたいのではないかと思う。。。
655名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:08:22 ID:rTHloJ9l0
メジャーで通用しなくてジャップに出戻りって、
プライドねえのかよ課す
656名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:09:08 ID:qVKgiy5Z0
657名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:09:34 ID:b06eflHD0
次回WBCの正捕手は誰になんだろね?
普通にジョーしか居ないんだが。
この辺の世代交代は本当に難しいよな。
658名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:09:43 ID:aXqvs6ra0
>>589
城島は「日本の球団に帰る場合はOK」と条項にあげて契約してんだから、
途中で投げ出したとか、我侭とは言えないだろうに
659名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:09:44 ID:n5mfxEnc0
>>650
人種で差別なんかしないだろ
660名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:09:46 ID:fjLMLQUn0
>>650
カズオみたいに正レギュラ確約を契約に盛り込んでたじゃん
移籍当初正捕手確約できるところしか行かないと言ってたし
661名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:09:47 ID:V21GEmsy0
狩野死亡
662名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:10:12 ID:LFKl8uzX0
>>651
この打者にはインコースにこのボール投げておけば
必ずファールか打ち取れるというのがモイヤーの言い分で
城島は他のコース要求したんだったっけ?
663名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:10:18 ID:s/frZceq0
高い年棒捨ててまで日本球界戻るんだから、つまり金じゃない

金が重要じゃないなら、居心地のいいホークス以外には有り得ないでしょ
多分、ホークスファンの元に帰りたかったのも有ると思う
664名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:11:08 ID:phseoX8o0
まあ、フォークス以外ありえんと思うが
665名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:11:18 ID:DPcpUBck0
スポニチ馬鹿にしてた奴等は謝れ!本当だったじゃないか
666名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:11:22 ID:IgFF9Cfi0
>>655
井口とか福盛とかさんざん前例出てきたからそんなに抵抗なくなってきたな
667名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:11:33 ID:72198PW+0
マリナーズ
城島out
松井in
日本人枠が空くからね
668名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:11:37 ID:q7pQJSKbO
>>352
2007年途中から2008年途中までは確かに入らなかった、セクソンと反目してた時期と重なる
でもそれ以外は2001年から今年までずっとサヨナラの輪に入ってる、
しかもかなり喜ぶよ
叫びながらベンチの柵飛び越えたりして結構発狂してる
669名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:11:46 ID:aRwWcHTX0
ただ、もう王監督じゃないからね
ソフトバンクって言い切ることは出来ないな・・・

そしてちょっと一年成績残しただけで田上を過大評価しすぎだ
2年くらい活躍して、あっというまに落ち目になる選手なんて
ホークスにも腐るほどいただろう
今年も日本シリーズに出れなかったことを考えると田上より城島を採るべき
670名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:12:15 ID:XZAjexzCO
>>654
言ったところで動けないのなら仕方ないだろw
671名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:12:30 ID:uZlvWldX0
珍ヲタだらけの甲子園球場に北京五輪で醜態を晒しまくった星野がいる阪神だろ?
普通に考えれば行かないだろ
城島はかつての珍ヲタの悪行にあきれ果てていたし
672名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:12:52 ID:3tlO3OByO
ノムさん辞めたから戻りやすくなったねー
673名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:12:56 ID:fjLMLQUn0
現にモイヤーが城島と組んだときは勝ててなかったし
フィリーズ言っててから数回の当番でマリナーズの勝利数を上回ったけど
674名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:13:08 ID:NFId/8X60
>>671
その星野が楽天監督になったとしたら?
675名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:13:10 ID:m9valVkQ0
ホークスっていうか、玄界灘に帰ってくるんだろ?

本来、漁師だし。
676名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:13:15 ID:ffW9yuDn0
家族のためとかうそいうな
ようは向こうで通用しなくなったんだろ
そんなんでホイホイ日本側が笑顔でうけいれるな
メジャーいったら外国人扱いにするか
二度とNPBに復帰させるな
都合良すぎ、身勝手すぎ

なんで残りの契約期間を正捕手押しのける
ように努力しようとしないんかね
677名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:13:25 ID:2dao/HQw0
要は実力不足だろ。メジャー行ったやつは帰ってくんなよ、みっともない。
678名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:13:49 ID:aRwWcHTX0
>>675
残念。佐世保なので有明海だ。
679名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:13:59 ID:09WVVNJg0
メジャーで通用しないでぬるま湯の日本を選んだのか。
なんかガッカリ。松井稼頭央の方がよっぽど男らしい。

城島ってのは良くも悪くも計算高い男だ。こんなの目当てで
見に行く客は人を見るセンスを疑う。
680名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:14:13 ID:gZc1a5mr0
ソフトバンクなら松中が手術したから田上をDHに回せば丸く収まるが
阪神は狩野の立場ないだろ、珍しく若手が出てきたのに…
681名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:14:41 ID:m9valVkQ0
>>678
おまいも漁師か。
682名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:14:45 ID:oaZf0Uio0
>>645
マダックスレベルだとキャッチャー関係ないだろ。
自分で球種えらんでさらに投げたいとこにいくんだから
683名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:15:02 ID:WT9zDTTs0
>>113
オレこういうダジャレ大好き。ふいたww
684名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:15:33 ID:fYsXfp2k0
捕手なんて今はどこでも欲しいよなあ 西武の細川あたりがFA取ったら取り合いになりそう。
685名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:15:37 ID:KyMKsI560
>>678
>佐世保なので有明海
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
686名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:15:41 ID:y6WBggdf0
日本人は長期でもこういう契約して干しておけば
城島のように帰るだろう

今後の日本人舐められまくり

佐々木、城島みたいな情けない奴らと
ザコナーズという糞球団のせいで
687名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:15:41 ID:ZUchI/DQ0
仕方ないよ
メジャーレベル高いもん
688名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:15:46 ID:Gpev8WwbO

城島が阪神に入ったなら
金本にも引退韓国 言うんじゃね? w

689名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:15:50 ID:jk70P8rf0
ジョージもグリフィーもいなくなると益々イチローさんが孤立してしまう
690名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:16:03 ID:zhqqVKMU0
>>678
残念有明海ではない
691名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:16:18 ID:5ip2VMMH0
>>674
もうブラウンでほぼ決定なんじゃなかったか?
なんで阪神GMとして来年の契約も済んだ奴が他球団の監督やるのさw
692名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:16:25 ID:Oh0KPDeb0
>>662
同じコース、同じ球種、同じ速度の球を
連続では投げないというのがモイヤースタイル。


インハイでストライクを取ったら
次はアウトローにストライクを取るまで要求し続けるのが城島。
693名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:16:29 ID:rTHloJ9l0
田口や稼頭央のチンカス飲め
694名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:16:54 ID:b06eflHD0
>>686
もしかしてあなたは物凄い馬鹿?
695名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:17:16 ID:iH59tWiB0
ち、中日でもいいですよ・・・
696名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:18:09 ID:y6WBggdf0
>>694
馬鹿はおまえだw
697名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:18:26 ID:Q5rei+Yr0
横浜獲りに行かないの?
日本じゃ長打もあってリードも良いチームの柱よ?
俺巨人ヲタだけど、珍と半日以外のセリーグ球団で城島を見たい
うちは阿部ちゃんいるからいいけど
698名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:18:40 ID:Ul6f8IWY0
>>676
>>677
>>679
お前らひでーな
城島はメジャーで散々苦労したんだよ
お前らみたいなニートや学生とは違うんだよ
699名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:18:46 ID:uaK7+vxZ0
>>651
実際、マダックスは捕手選り好みしていた選手だしね。
正捕手を拒否して、他の捕手を指名。
700名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:18:48 ID:5ip2VMMH0
>>695
ソフトバンクや阪神なんかより
中日や横浜が獲りにいくべきだよな
獲れないだろうけど
701名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:18:56 ID:AZTVYB2KO
他球団ファンが
城島叩きに必死ですね
702名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:19:05 ID:kXvSnZO+0
チキン田吾作もやっと帰ってくるのか。これは朗報
703名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:19:28 ID:rTHloJ9l0
家族や友人の近くでプレーするのは重要なことだと思った。

友人できなかったんだなwww
704名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:19:40 ID:Mt6yPUlt0
マリナーズファンだから分かるけど城島は間違いなく地雷だよ。
どこが踏むのか今から楽しみ♪
705名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:19:45 ID:b06eflHD0
>>696
契約内容勉強してね。
本当に物凄い馬鹿なんだね。
wすら恥ずかしいよ。
706名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:19:47 ID:S8yDf1qf0
>>119 >>135
現在ではメジャー在籍一年でも年金は貰えると
シギーが言っていたそうだ
707名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:20:03 ID:itLYYnu90
田上が打つだけのカス捕手だからな

CSの敗因はこいつ
708名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:20:10 ID:8SWBVUriO
鷹に帰ってくるだろ、普通に考えて
709名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:20:13 ID:zhqqVKMU0
城島はメジャーなんだよ それであの試合数で9本もホームラン打ってる
でおまえらのブラゼル??WWW あいつはメジャーでさえないマイナーでさえない
独立リーグの選手だぞ どんだけ舐めてんだよWW
710名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:20:29 ID:y6WBggdf0
ザコナーズファンなんて恥ずかしくて通常口にできない
とおもうけどよく口にできるものだ
711名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:20:33 ID:iEBaTV/K0
城島復活ッ! 城島復活ッ!
712名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:20:35 ID:LFKl8uzX0
最高のシナリオは

ベイスが奮発して5年40億の大型契約をする(それくらいの契約でないと獲れない)
実際、見てみたら劣化が激しく佐々木の二の舞で不良債権化

最後は1年1500万でホークスに戻って代打で活躍し引退
713名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:20:40 ID:n5mfxEnc0
>>698
想像力のない馬鹿に何を言っても無駄だからほっとけ
714名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:20:53 ID:thejyJGR0
松井やイチローはあっちで骨埋めるだろうけど
他の選手は帰ってきてほしいよ

>>676
大人の世界で建前は大事
715名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:21:26 ID:C4g5ePz8O
工藤とセット獲りや
716名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:21:48 ID:zj7hEhPb0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
717名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:12 ID:DRZT1kv30
帰って来てくれたら泣けるわ
718名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:13 ID:4phzSTvJO
城島なら盗塁阻止率一気に上がるな

なんせSBの捕手は阻止率2割前後がゴロゴロしてる弱肩ぶり
719名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:18 ID:uaK7+vxZ0
>>682
関係ないどころか、正捕手を拒否して、自分の気に入った捕手を指名していた。
捕手にはうるさい投手。699にも書いたけど。
720名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:23 ID:y6WBggdf0
>>705
日本球界復帰のopt outつけてるだろ

それ行使するような情けない前例を作った城島佐々木
とザコナーズのような球団は潰れるべきだな

日本人の評価が下がるだけ

721名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:28 ID:ya/scy/50
>>28
上位国立大www
スーパー駅弁wwwwww
722名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:30 ID:MKvvx4Ad0
>>645
日本みたいに殆ど5球団しかあたらないのと。
メジャーみたいにシーズン13球団とあたるのでは
同じに考えられないからね
相手打者の特徴なんてなかなか覚えられないから、メジャー経験豊富な投手に
従うしかないよ
723名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:33 ID:iH59tWiB0
>>715
実際、ホークスで工藤ー城島のバッテリーはもう一度見たいなぁ
724名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:36 ID:PnCSSa3l0
>>692
今考えると恐ろしいよな

一人の投手がメジャーでの生き残りをかけて長年に渡り必死に築き上げた投球スタイルを
アジアからやってきた捕手が、いきなり自分の言う通りにしろと要求して破壊しようとしたんだから
そりゃモイヤーも激昂するってのw

城島の加入は特効薬どころか猛毒の毒薬だったな、マリナーズにとってはw
725名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:40 ID:La6zPYG00
そういえば捕手でメジャーに行けそうなのってもういないよね?

ってか次のWBC誰がキャッチャー?

まさか阿部か?
726名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:45 ID:RxM5BWq/0
WBC観てたら打撃も結構劣化しているような・・
727名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:22:59 ID:SZjaPfqT0
まぁホークスだろうけど年俸は5億複数年かなぁ
そして極力複数年結ばない方向だったけど城島は特別って言って複数年結んで
小久保と松中みたいになってしまう展開
728名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:23:10 ID:SeGB18F20
>>28
学歴は高卒。
頭は中卒以下。
729名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:23:52 ID:gmIUM7T40
現役メジャーリーガーだぞ
それなりの待遇にしないと
730名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:23:58 ID:3Lgy1dSb0
ワンちゃんいないのにSBに帰ってきてくれるのかな
楽天は絶対ないだろうがwww
731名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:24:13 ID:NFId/8X60
>>722
ラミレスはこう言ってる

メジャーは投手相手に来る球を読むが
日本はキャッチャーで来る球を読む。

メジャーの捕手は投手を気持ちよく投げさせるのがおしごと。
732名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:24:42 ID:3LE0jLqrO
佐々木といい城島といい、「日本人は干しとけば勝手に契約破棄して消えてくれる」というイメージがついちゃったな
ある意味井川の方がまともだろ
城島ダサ過ぎる
泣きながら日本復帰ですかw
733名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:25:04 ID:H4bD2HoK0
モイヤーもマダックスも理論派投手だから城島みたいな本能でリードする捕手はあわないよ
734名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:25:48 ID:ffW9yuDn0
野茂なんてNPBにぼろくそ言われても文句一つ言わずMLBで大成功
その後マイナー何度も落ちたけどNPB復帰なんて絶対言わなかったな
藪も井川も田口もマイナーやメキシコいったりしてもがいてんのに
こいつはしょーもないな
735名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:25:51 ID:4phzSTvJO
>>732
マイナーでのうのうとしてる井川がまとも?
736名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:26:11 ID:y6WBggdf0
>>732
まったくだ

糞球団と情けない日本人のなせる業

選手会は日本人はどうしようもない奴らと見ているに違いない
日本に行ってサラリー上がるならわかるけどなw
737名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:26:20 ID:33URa+kD0
>>638
それいいね
738名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:26:22 ID:SZjaPfqT0
>>732
いや去年からもう干されモードでダメだったのに
マリナーズがなんで新しく3年契約結んだかの方が謎
739名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:26:24 ID:MKvvx4Ad0
>>692
まあモイヤーみたいに最速130キロくらいだと、そうしないと無理だが

ただ、モイヤー城島のバッテリーで、モイヤーが19年ぶりに2安打完封という
試合もあったよ
打たれた試合も相当多かったけど
740名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:26:45 ID:2dao/HQw0
野茂とイチローだけはすばらしすぎるな。
741名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:26:54 ID:+tmG0Qzt0
>>732
いや、干して契約破棄は、選手会が強いメジャーでは許されない。
ただ、城島は契約で、契約途中での日本帰国も城島の意思で出来るように
していた。
佐々木は、例外中の例外。
742名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:26:58 ID:H4bD2HoK0
>>722
しかも同じチームでも別物みたいに出入りが激しいしね
743名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:27:28 ID:oaZf0Uio0
>>719
まあ普通と言えば普通だよな。
ヤンクスのバーネットはポサダ嫌ってモリーナ指名
楽天の岩隈は藤井を指名するし。
744名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:27:35 ID:cpIRv1MM0
>>28
そんな準エリートさんが平日の9時頃に何やってるの?
745名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:27:40 ID:oVhDiDLP0
鷹ファンだけど城島は正直いらない。
確かに田上より上の選手だろうけど、アクが強すぎる。
王がいた頃は良かったけど、秋山体制ではカラーが違いすぎる。
チームが悪い方向に行く気がする。

阪神が獲得するならそっちに行ってもらいたい。
746名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:27:47 ID:iH59tWiB0
なんで城島が日本球界戻ってくるのに反対の人間がこんなに多いんだ?
アメリカで頑張ってもがいて苦しんで、それで日本に戻ってくる
普通に受け入れたらいいんじゅないの?
747名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:27:48 ID:UJAJIkXo0
スポーツ年金の権利取得まで粘ればよかったのに
748名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:27:53 ID:5ip2VMMH0
>>732
ヤンキースファンにとっての井川なんて
巨ヲタにとってのスンヨプみたいなもんだろ
どこがまともなんだよw
749名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:28:01 ID:e3OrAJpmO
井川はのうのうとはやってないぞ
750名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:28:01 ID:4phzSTvJO
マダックスは
「俺は狙った所には投げれないけど何故かあだ名が精密機械なんだ(笑)」
って言ってるけどね
751名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:28:21 ID:y6WBggdf0
今後日本人が舐められるから
752名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:28:43 ID:SYAmo/tTO
考える余地なく城島ならソフトバンク選ぶだろうね

金なんていらない
あの仲間たちと同じユニフォームを着て戦いたい
城島茂
753名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:28:48 ID:I4MtLGXr0
横浜に来てくれ
754名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:28:59 ID:kWHHQQNzO
>>734
楽天に売り込んだけど条件があわなかったと聞いたが。
ソースはノムさん。
755名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:29:02 ID:W5Ye8Vhv0
>>745
珍さんバレバレですよ
756名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:29:06 ID:MKvvx4Ad0
日本人で日本以上の成績残す人が少ないのに
まだメジャー球団は懲りないんだな
菊池取りとか
757名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:29:10 ID:96H+wmjgO
>>734
違う、野茂も日本復帰は考えてた。
本人がTVインタビューで話してた。
758名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:29:14 ID:PnCSSa3l0
>>732
メジャー目線から言えばそうだが、日本人選手は他の国とは違う
世界で唯一「アメリカ以外でまともなプロ野球リーグが存在する国」
なので、メジャーで干されてただ金を貰うよりは、日本で試合に出たい
と思うのは当然のこと、日本人だけは他の国の選手とは事情が違う
759名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:29:14 ID:KOoLLcOi0
1.本多(二)
2.川崎(遊)
3.松田(三)
4.松中(DH)
5.城島(捕)
6.オーティズ(左)
7.長谷川(中)
8.田上(一)
9.明石(右)

これで決まりだ!
760名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:29:19 ID:H4bD2HoK0
>>734
向こうの野茂の評価は成功じゃなくて失敗扱いだけどな
晩年はワーストオールスターに入るほどだったし
761名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:29:23 ID:N46FQzrJO
城島にとっては家族が帰国したのが一番辛かったんだろ。
762名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:29:40 ID:H9bhkddl0
矢野も限界。
野口もアカン。
城島みたいな努力家で研究家は阪神には違和感があるかもしれない。
しかしその姿勢は大きく選手を変えるであろう。

阪神に行くことを俺は知ってるよ。
763名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:29:53 ID:iH59tWiB0
>>752
あの仲間が何人残ってるんだろうな?
そういえば篠原も今年戦力外だし
っていうか城島って何年メジャーにいたんだっけ?
764名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:29:53 ID:I4MtLGXr0
鉄平山崎田上

のクリーンナップが見たい
765名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:30:01 ID:m189T0300
>>760
両リーグでノーノー達成して殿堂入りも噂されてるんだけど
766名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:30:37 ID:6jrlvu7u0
>>329
WBC優勝キャッチャー<<<<<素人の目
ですか?
767名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:30:44 ID:MKvvx4Ad0
野茂は渡米の経緯がごたごたしてたし
一度引退という形をとって行ったから
戻りたくても難しいものがあったけどね
768名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:30:50 ID:uny5MgEPO
阪神もいらないよ。
これ以上年寄りの聖域増やすな。
769名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:30:54 ID:PJmT0B5G0
今年メジャーで活躍できた日本人は
イチロー松井岡島斉藤だけ
それ以外はもう日本でやったほうがいい
城島の判断は正しい
770名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:31:12 ID:n5mfxEnc0
>>746
他人の挫折が嬉しくて仕方ないんだろ
メジャーに行けるようなスター選手のならなおさら
771名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:31:16 ID:m189T0300
>>728
そこまでいうなら英語力見せてくれよw

今回の城島騒動と阪神が獲得に動いてるけどソフトバンク復帰が濃厚って英語で書いてみて
772名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:31:26 ID:Mt6yPUlt0
>>732
佐々木は不倫が原因だからなあ。
城島は情けないかもしれないがファン当事者からすると「ありがとう」だ。
773名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:31:28 ID:aKEm/sxY0
>>766
野村も伊東も名捕手が叩いてるだろ
774名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:31:30 ID:4phzSTvJO
ノーヒットノーランって何の評価になるんだ?
プレーオフでいいピッチングした方がよっぽど評価高いだろ
775名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:31:34 ID:y6WBggdf0
野茂が失敗なら先発投手は全員失敗だよ
776名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:31:43 ID:9ilWGD3/0
田上が微妙だったから復帰はありえるかもね
777名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:31:51 ID:Isx4Rl/Ei
阪神って育てる気あんの?
778名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:31:54 ID:nuhjBavuO
家族のそばでやりたいと言ってるのに大阪で単身赴任する訳ねぇだろ
獲得打診する阪神はバカか
779名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:31:54 ID:5ip2VMMH0
>>760
晩年の評価だけでなに言ってんのお前?
780名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:32:00 ID:9IAMfpN30
ソフバンないわ、阪神だな
よかったな、珍ファン。ホントによかったか?
781名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:32:24 ID:Ao1/7Rfz0
犯珍なんか入ったら最悪だわ
782名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:32:24 ID:cpIRv1MM0
>>763
丁度第一回WBCの年に移籍したから4年間かな
783名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:32:43 ID:t0m22+WT0
一部球団のファンが色めきたってるようだけど、ホークス以外あり得ないからw
784名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:32:49 ID:rTHloJ9l0
何事でもそうだけど、
ジャップはジャップ流を諸外国様に売りつけることは無理で無駄。
外国人様が欲しい、良いと思うだけ売るのが正解。
クルマも家電もアニメもこっちが売りつけたのではなく、
外国人様がクールとか思ってくれたから売れたんだぞ。

ジャップは元々が空っぽの百姓だから
舶来モノが大好きで何事にも興味津々だけれども、
諸外国様は違いますから。

城島はそこんとこ勘違いしたね。
ジャップスタンダードこそが最高と。
高機能過ぎて売れなくなってきたジャップ家電みたいだわw
785名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:32:58 ID:N46FQzrJO
イチローですら日本球界復帰を考えたぐらいだから、
人種の壁は厳しいんだと思うよ。
786名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:33:08 ID:ar5RMSY7O
>>750


狙ったトコには投げれないけど低めに投げる事を常に意識して投げてるんだと思うよ。
787名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:33:09 ID:4phzSTvJO
野茂はアリーグではさっぱりだったしね。
投手有利のドジャ時代以外は活躍していない
788名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:33:32 ID:CMG/8zXcO
お願い

城島さん、阪神に来ないでください
うちには狩野という自前の捕手がいますので
鷹へ帰ってください
阪神ファンはあなたが西宮に来るのを決して望んでいません
789名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:33:34 ID:5mgjMiCGO
田上『お断りします』
790名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:33:56 ID:MKvvx4Ad0
>>787
でも、投手地獄のロッキーズの球場でノーノーをやったのは、さすが
791名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:34:06 ID:1muTA+Ou0
FAで海外に行ったときは補償金も人的補償も貰えないんだから
別のNPB球団に復帰するときは旧チームに人的補償を払うべきだよな
792名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:34:19 ID:iH59tWiB0
>>782
あぁ・・・まだ4年なのか・・・ずいぶん前から行ってたように錯覚してたわ
日本球界に戻ってきたら、相手チームには脅威になるな
793名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:34:42 ID:AYaIYbfR0
NPBはメジャーのゴミ箱じゃないんだから復帰とかするなよ。
プロ野球の選手って本当勝手だよな。こいつらの応援なんかしないよ
794名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:34:45 ID:djOMWcTI0
ここはひとつ横浜ベイスターズで骨を埋める方向で
城島・・・・・空気読んでくれ(涙)
795名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:34:54 ID:XeDdMObK0
>>767
>戻りたくても難しいものがあったけどね

野茂は近鉄での一連のゴタゴタで、日本で野球やる気なくなって向こういったから
戻りたくはならんでしょ
796名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:35:24 ID:MKvvx4Ad0
日本では打ちますよー
特にドームランとか神宮とか浜スタとか
相手投手は注意な
797名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:35:24 ID:cpIRv1MM0
>>329
そういえば村田善と城島って中学時代同じチームに居たんだよな
798名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:35:26 ID:wGNS6uA40
あっちで十分すぎるほどようやったよ、お疲れさん
もう日本戻ってこい
799名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:35:28 ID:y6WBggdf0
>>787
じゃあ日本人先発投手はメジャーでは誰も成功していないと
いうことね。納得
800名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:35:34 ID:1muTA+Ou0
>>774的には
川上<<<<<<山井
801名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:35:39 ID:Db1Vbvqa0
阪神に必要なのは城島より多村だろ
802名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:35:46 ID:DW99T7gb0
田上ってどっかで聞いたと思ったら落合に捨てられた奴か
城島はホークスで堅いだろうな。
阪神はどこかと競ると大体負ける。
どこも相手にしないのだけ盗れる感じ。
803名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:35:52 ID:4phzSTvJO
>>790
レギュラーシーズン1試合の評価なんて何の意味もないだろ
マッキーのパーフェクトや佐藤義則のノーヒットノーランでそういう評価は意味ない事がわかった
804名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:36:00 ID:KOoLLcOi0
田上のキャッチャーのこだわりは人一倍強い
805名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:36:12 ID:m189T0300
>>793
NPBはお前のおもちゃじゃないんだよ
お前が応援なんかしなくても俺はするからさw
806名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:36:49 ID:MP3gilqzO
》59
京都に来て驚いたがその辺のおじちゃんおばちゃんレベルで外人にペラペラ道案内してんのよ


キャバ嬢や高校生がペラペラだったし環境も大事だよね


早稲田でて英会話できないおいらは感動した
807名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:36:52 ID:mMndy5yC0
横浜いって 監督ノムさんつーのも見てみたいがw
808名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:37:11 ID:alQzPWJv0
809名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:37:23 ID:oBhnGSP+0
城島以上のキャッチャーは今の日本球界にはいないからなぁ
12球団全てのレギュラークラスのキャッチャーびびってるだろな。
まぁ巨人の阿部だけは打撃がいいから1塁コンバートでやってけるだろうけど。
810名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:37:23 ID:kXWhATLMO
個人成績を残したいなら横浜が一番
チーム成績を残したいなら阪神かソフト
811名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:37:29 ID:y6WBggdf0
まさにメジャーのゴミ箱だなNPB
812名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:37:30 ID:QJX0sBOC0
子供手当て26000円+母子加算23000円+生活保護ひと月約20万円
+住民税・所得税一切無し+医療費完全無料(病院までの交通費も無料)

これで年収手取り300万。
「働いたら負け」の世の中に変わろうとしています。
813名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:37:44 ID:H4bD2HoK0
>>765
日本でならそうだけど向こうでは瞬殺
同じ両リーグノーヒッターのジム・バニングはVCでの選出だし
ちなみにジム・バニングは野茂よりはるかに格上だけどな
議員をしてなかったら殿堂入りしてないと言われている程
パイオニアという意味では野茂よりバレンゼエラの方が先にしないといけない

それに向こうでの個人の記録してじゃなくてチームとしての記録の意味合いが強いから日本より評価が低い
だから向こうはリレーしてもノーヒッター扱いだし
814名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:38:24 ID:cpIRv1MM0
>>792
打撃と肩はまだ十分通用するレベルだね
ただ、リードに関しては向こうとこっちじゃ勝手が全然違うだろうからそこは心配
815名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:38:42 ID:rAFmmTpd0
残り2年の15億円をけるってもったいない
816名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:38:52 ID:LFKl8uzX0
城島は頑固な性格で日本では成功し
頑固な性格でメジャーでは失敗したでおk?
言葉が話せて柔軟性があれば良かったのかな?
817名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:39:08 ID:AYaIYbfR0
メジャーメジャーって言うやつやらNPBを内心バカにしてるんだよなw
それで記録だけ日米通産3000本安打とか。
メジャーだけの記録にすりゃいいじゃねーかよ。
818名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:39:18 ID:nt+BAdoT0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その8)

★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1255882371/16
819名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:39:36 ID:9YXsEXgk0
阪神行くわけ無い
820名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:39:40 ID:1muTA+Ou0
>>799
アリーグで2年連続15勝以上、2年目はハーラー、勝率を最後まで争った投手でも
成功していないという基準ならそうなるな
821名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:40:28 ID:UFJ9NvvQO
>>68
珍カスwww
822名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:40:29 ID:elOFtGwHO
>>762
偽阪神ファン乙!
野口なんてもういねーよ
823名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:40:58 ID:+4m+Y9280
名より実という事か。
プライドを高く持っている人間だと思っていたのに
子供を理由にするとは情けないにも程がある。
824名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:41:02 ID:65TqhmLqO
ソフトは金出せるかどうかだけだろうな。金さえどうにかなれば古巣で監督は性格的に合う秋山だしまず決定なんだが。
825名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:41:13 ID:T8jJOdKk0
申し訳ない言い方になるけど、通用しなかったね…。

やはり捕手では大変か。
826名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:41:32 ID:Y1N+5tZW0
福岡にもどるのが一番良いよ
827名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:41:55 ID:iH59tWiB0
っていうか城島は前から「動けるうちに日本に戻ってきたい」って言ってなかったか?
有言実行してるだけだと思うんだ
828名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:41:56 ID:KGpbquWA0
城島は1001をキャッチャーにしたようなやつ
脅しつけてうまくいくときはうまくいく
こけおどしと見破られたらそこで終わり
829名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:42:01 ID:MKvvx4Ad0
野茂のこと低く評価してるけど、日本で何年かやってから行った人と
メジャーでずっとやってた人を単純には比較できないだろ
野茂が今の田沢みたいに若い時から行けば、メジャーだけで200勝(それが無理でも
180勝くらいは)できたかも知れない
かなりいい投手の方だと思う
830名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:42:10 ID:ilAvjpIt0
>>788
メジャー行く前から「最後はホークスで」って言ってたから、ソフバンで決まりだと思う

セのことはよく知らんのだが、狩野って捕手は結構いいの?
831名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:42:25 ID:BluKZyQdO
阪神の欲しがり病は困ったね
昔の巨人をみてきただろ
832名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:42:29 ID:y6WBggdf0
やっぱりNPBはメジャー失敗の受け皿なんだな

833名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:42:31 ID:4phzSTvJO
>>823
釣り好きで名誉っつーかステータスを取る人間なんてほとんどいないだろw
834名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:42:39 ID:LFKl8uzX0
ソフトバンク以外は破格の条件提示じゃないとまず無理かな?
835名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:42:48 ID:1muTA+Ou0
>>802
落合は他にも小山とか鉄平とか捨ててるからな
嫁を見れば分かる様に人を見る目は確か
後、息子を見れば分かる様に人を育てる能力もある
836名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:43:09 ID:O4jshGC10
>>615
王のいた頃の話だろ

今はもうどうでもいいって感じだろ孫ハゲ
本業も決して調子良いとは言えないし
837名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:43:10 ID:5ip2VMMH0
>>829
晩年の野茂の記憶しかないニワカが騒いでるだけだから相手しなくていいよ
838名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:43:42 ID:E8FFMfjt0
朝鮮便器復帰か
まあ犯チョンよりはいいよ
839名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:44:27 ID:tLkvUtF4O
田上(´・ω・`)
840名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:44:59 ID:MKvvx4Ad0
日本もメジャー球みたいに飛ばないボールにすればいいのに
にせものHRが減るよ
841名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:44:59 ID:n5mfxEnc0
>>823
SEAにしがみつくことのどこが名なんだ?w
842名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:45:22 ID:4phzSTvJO
野茂は赤靴下の時もボストンから逃げ帰った男としてめちゃくちゃバカにされてたね
メディア対応がクソ悪くてさんざん叩かれた
843名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:45:24 ID:ZicH4Pav0
日本に戻れば、また本塁打量産もできると思われてるのかな。
やっぱり日本の方が全然メジャーより投手力は強力でない?
844名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:45:39 ID:alQzPWJv0
城島って昔から巨人ファンなんだけどな。
845名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:45:39 ID:oBhnGSP+0
田上ブレイクしたのになぁ・・来年は控え保守かよ;;
846名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:46:25 ID:GcWaBb9F0
それで、的場が切られたのか。
4番手になっちゃうもんな。

しかし、このままだと高谷も使われなくなるのがかわいそうだな。
847名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:46:35 ID:rJyuoxch0
ソフトバンクで若手に喝をいれてほしい
848名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:46:42 ID:rTHloJ9l0
>>827
>>830
最初から逃げ道を用意していた恥ずかしいヤツだとは思わんのか?
849名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:46:56 ID:zhqqVKMU0
契約残り16億+メジャーの年金90まで生きれば3億6000万 これ捨てるんだぞ
お金じゃないね
850名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:47:27 ID:4phzSTvJO
>>848
ホークスファンにとっては嬉しい言葉でしょ
851名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:47:42 ID:cpIRv1MM0
>>816
コミュニケーションが要因でメンタル面での浮き沈みがあったからってのもあるけど、
とにかく向こうの捕手は打撃が劣化したら使われなくなる
ましてや城島はキャッチングは元々MLBでは評価が低かったから尚更
852名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:47:43 ID:O4jshGC10
>>843
投手力以前にボールと球場

向こうのトップクラスでも東京ドーム(笑)や神宮(笑)でミズノ球を投げさせたらエラいことになる
853名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:47:50 ID:CNdDUF5m0
田上控えに回るなら戻って来いよ
てか引き戻せよ
854名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:47:56 ID:8wyGeg2Q0
>>843
単純に打撃成績だけ見ればメジャー行った野手はのきなみ成績落ちてるだろ
どこからそういう発想が湧いて出る?
855名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:48:05 ID:skiVTF8H0
>>831
かつて批判していた巨人の失敗を真似する球団

かつて批判していた巨人ファンの言い分と同じことを言い出すチンカス


あんこっくあんこっくwww
856名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:48:07 ID:YH4HWMSBO
誠意ってお金なんですね
857名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:48:44 ID:rTHloJ9l0
>>850
ファンが優しいと美味しいね
858名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:48:50 ID:y6WBggdf0
>>848
日本人の恥だな
859名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:48:53 ID:47Irne1TO
原が阿部を外野か三塁にコンバートしそうな気がする・・・・・・・・。
860名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:48:59 ID:ffW9yuDn0
メジャーで骨をうずめろ
へたれ
かえってくるな
861名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:49:00 ID:alQzPWJv0
お金はもう充分持っているだろう。 老後は釣り三昧でも生活に困らん
862名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:49:08 ID:MKvvx4Ad0
>>849
年金はともかく、16億くらいなら日本で何年かやれば稼げる
城島の場合は、マリナーズの契約が切れればロクな契約はメジャーでは出来ない
イバンロドリゲスが年俸1億円なんだぞ、不況で 相川より安いんだ
863名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:49:20 ID:4phzSTvJO
>>857
美味しいという発想が意味分からん
乞食か?
864名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:49:20 ID:djOMWcTI0
>>849
バカですまん、メジャー年金について教えてくれ
865名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:49:21 ID:cpIRv1MM0
>>823
日本に来る外国人でも子供の件で帰国なんて事はよくある話だしね
バースとかハウエルとか
866名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:49:25 ID:5TJwgTha0
誰も予想しなかったカープ入り
867あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/10/20(火) 11:49:31 ID:Li9bcbK80
>>1
もいっぺん、工藤とバッテリー組んで欲しい
868名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:49:38 ID:OFnlNO8zO
FのDのHチームであって、FのS・BのHチームではないだろなー
1対3のトレードと見た。
城島

狩野・矢野・○野
869名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:49:55 ID:O4jshGC10
>>856
野球界の常識
子供の夢と熱意と来年への意気込みもお金
870名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:50:04 ID:mfngLJE50
>>840
だな、野球は飽くまでベースボールじゃないからな
871名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:50:19 ID:JEvG8Nvh0
しっかし、よっぽど巨人と結び付けたい奴が居るのなw
872名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:50:21 ID:1muTA+Ou0
>>823
実を取るんだったら契約満了までサボって年俸貰うんじゃないか?

まあコイツは新庄と同じで常にチヤホヤされてないと我慢できない人間だからな
873名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:50:28 ID:aVDJyz/y0
半珍、獲るのは勝手だが5億以上複数年とか正気の沙汰じゃないだろw
874名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:50:41 ID:LFKl8uzX0
>>849
>契約残り16億+メジャーの年金90まで生きれば3億6000万

確かにそうだがエース級には無視され登板試合ではベンチウォーマーで
若造に馬鹿にされ、給料泥棒と地元新聞やファンに叩かれる苦行付き

金がそこそこあれば他の道を選んでも全然、不思議じゃないし普通そうする
875名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:50:46 ID:wP9IOoXxO
しかし阪神は数年前の巨人の悪い部分と一緒の事をしてんな…去年の三浦といい最近のトレード話といい、もはや育成とか眼中になしみたいだな。
876名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:50:48 ID:Gju116Si0
城島から強烈な猛虎だまし(ry
877名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:50:52 ID:oktMoxunO
阪神の欲しい欲しい病はいつからこんなに節操が無くなったんだろうか……。
878名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:51:03 ID:rTHloJ9l0
メジャーで大成功して年俸20億とかだったら、
最後はジャップで・・・とか反古にするわな
879名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:51:08 ID:8wyGeg2Q0
>>859
阿部が三塁なんかできるわけねーだろ
外野なんてただでさえ競争激しくて亀井が一塁に回されたりしてるのに
あんな鈍足をなんで今更外野に回すんだよ
セゲオ時代とは違うんだよw
880名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:51:26 ID:nuhjBavuO
メジャーで成功とは言えないがホークスが優勝した時の
投手王国時代の要は城島だったからな

春のWBCを経験し優勝して日本人とやる面白さと
優勝の喜びを感じたんだと思う
このままマリナーズいてもエンジェルいる限り
西地区優勝はあり得ないもんな
881名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:51:26 ID:9l3ctsP40
しかしこうなると、マリナーズも捕手足りない気が。
どうするんだろ。
882名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:51:31 ID:alQzPWJv0
>>864
5年で年金の資格が発生。60歳から年間1000万を死ぬまでもらえる。
今年で4年だから、無理やね
883名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:51:31 ID:8d9EktCFO
友人は横浜にいるみたいだな

これは決まりでないかな
884名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:51:47 ID:cpIRv1MM0
>>859
阿部は守備のフットワークがかなり軽いからサードならこなせると思う
ただ、足が遅すぎるから二遊間や外野はちょっときついな
885名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:52:05 ID:feNl1p3qO
マッケンジー怒りの帰国
886名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:52:17 ID:skiVTF8H0
どうせソフバン復帰なんだからチンカスも心配しなくていいのに余裕ねえなあw
887名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:52:30 ID:tODbr3kI0
>>852
メジャー球を使ってからくりドームで試合したらオーロラビジョンを壊して帰っていったからな
しかも控えレベルにw
888名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:52:33 ID:EfAeR7vW0
>>745
松中さん こんにちは
889名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:52:37 ID:t4t6QvbT0
これはソフバンにとっては大きなプラスだな
田上がバッターとして大成してきたし
打線が急激に怖くなる
890名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:52:49 ID:MKvvx4Ad0
年間1000万か
でも、城島なら日本のほうが知名度がずっと高いから
講演とかなんとかで、引退後もそれくらいなら稼げるだろう
891名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:53:09 ID:ZnXj9GId0
黒田の阪神入り濃厚、意思関係者に伝える
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20061028-109571.html
阪神FA川上獲り4年18億
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081111-428238.html
阪神がグライシンガー争奪戦に本格参戦
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20071129-289113.html
阪神14日福留獲りアプローチへ
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20071112-282122.html
FA行使決断!三浦番長 阪神移籍有力
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/15/05.html
892名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:53:12 ID:4phzSTvJO
年金の年間1000万は10年満額の場合だろ?
893名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:53:27 ID:E8FFMfjt0
捕手とDHで田上と城島併用するんじゃね
894名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:54:08 ID:MKvvx4Ad0
10年だと2000万くらいだったような気がしたが
895名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:54:09 ID:cpIRv1MM0
>>891
阪神の場合は取る取る言って結果的に逃すから笑えるw
896名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:54:11 ID:tODbr3kI0
>>882
情報が古い情弱が偉そうに言ってるな
897名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:54:34 ID:8uMu7Zbd0
ダメになったら帰ってくる
それでいて年俸は元メジャーリーガー扱いで、日本時代の数倍なんだから割に合わないよ
明らかに下り坂の選手なのに
898名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:54:40 ID:H9bhkddl0
ダイエーには来年井川をあげるから

城島はいただきます

真弓
899名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:54:44 ID:y6WBggdf0
満額は2000じゃなかったか
900名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:54:50 ID:Qx8Y1GLr0
>>849
年金は4年でも貰えるし、2年14.5億なら日本で同じくらい稼げるよ
年5億と広告年1億くらい余裕
901名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:54:57 ID:nOIDnCvX0
阪神ファンだが、金本を四番から外す材料としては大いに歓迎したい。
しかし同時に矢野に引退勧告をつきつけることにでもあるので、やっぱ来てほしくない
902名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:55:51 ID:y6WBggdf0
>2年14.5億なら日本で同じくらい稼げるよ

どこが出すの?w
903名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:56:02 ID:MKvvx4Ad0
日本で指導者になれば、そこでも稼げるだろう
監督になれば億だろ?ブラウンは安いけど
904名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:56:06 ID:ahORCspL0
>>895
ほとんどマスゴミの飛ばしなんだけどな
まぁ本当にやりかねないと思われてる阪神も情けないがw
905名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:56:07 ID:0gaHpsiY0
こりゃ裏でハゲオーナーが動いたかな
906名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:56:09 ID:4phzSTvJO
ジョーは盗塁阻止率4割超えてくるだろうから有り難い。
田上、高谷じゃ4回に1回も刺せない

907名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:56:23 ID:K4QKgRfR0
今のホークスって墓場だからなw

よりいっそう墓場になるね
908名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:56:48 ID:y6WBggdf0
つーかホークスって金あんの?
909名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:56:58 ID:4phzSTvJO
>>902
佐々木「横浜なら出すんじゃない?」
910名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:57:06 ID:CUQgRIOW0
阪神が争奪戦に勝つことはまずないと言っていい。
そもそも本気で争奪戦をしようとしてるかが謎。

もともと糞ケチだった球団が急にポンポン出せる球団に
変われるとも思えん
911名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:57:22 ID:/Wn8XYT80
中日がいいんじゃないの?たにしげももう40だし。
城島は33なら、あと5年はやれるだろ。
912名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:57:26 ID:nZukF2/cP
>>902
2年ベンチ暮らしで首になればどこも拾わないが、今なら5.6年契約を日本で結べるだろ
ソフトバンクなら6年30億でも出すわ、どうせ赤字だらけで多少増えても関係ないしw
913名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:57:49 ID:OTPXChsq0
井川も戻ってこないかなあ…吉見を見るとあのハムスター頬っぺたを思い出す
914名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:58:03 ID:MKvvx4Ad0
松中が5億くらいだっけ?
城島もそのくらいもらえるのかな
915名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:58:05 ID:tsFvyiai0
金本と新井いらんけん城島こいや
あと来年鉄平こいや
今岡もいらんけん
916名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:58:09 ID:skiVTF8H0
>>904
ハ?
飛ばしも多いけど、怒りの撤退が多いのも事実だろw
節操のなさは昔から巨人以上だよ
917名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:58:11 ID:E8FFMfjt0
スペがいなくなるからちょうどいいじゃん
右で一発あるしスペより故障しない確率高いし
918名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:58:12 ID:5q5/Mce80
>>200
レフト谷 いたのにラミとり 谷ベンチ
919名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:58:52 ID:djOMWcTI0
920名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:58:55 ID:0gaHpsiY0
>>908
今年で松中小久保の年俸カット、タヌラ放出だから問題ない
921名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:59:00 ID:Qx8Y1GLr0
>>902
どこってSBだろ
お前には考える頭がないのか?w
922名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:59:09 ID:y6WBggdf0
>>912
NPBがその後拾うだろ

大赤字の球団がそんな出すかよ馬鹿
923名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:59:11 ID:Eqx21StB0
ソフトバンクは獲得に乗り出すのだろうか・・・
相川だっけ?捕手いないのにFA宣言したとき若手を(ryっていってとらなかった
メジャー行った井口もとらなかっただけに心配
実際ホークスあんま日本人をよそからとろうとしないよね、お金あるのに
セの2球団のようにさ
外国人のとりかたはずるいけど
924名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:59:13 ID:jnDUYsVM0
>>631
一切衰えてないよ
925名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:59:22 ID:9hscWhlk0
今度こそ田上コンバートだな
今の田上なら小久保も十分蹴落とすことができると期待する
926名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:59:27 ID:oBhnGSP+0
ってか西武にくれ・・銀次郎とGG佐藤あげるからさ
927名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:59:40 ID:ahORCspL0
>>912
ただでさえ複数年契約をしない方向に切り替えてる球団も出てきてるNPBで
今更そんなパッパラパーな契約結ぶとこなんてねーよw
928名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:00:07 ID:y6WBggdf0
>>921
大赤字の球団が出すんですか?

そうですかあwwwww
929名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:00:10 ID:BGO+dFR00
巨人に行ってくれないかなぁ…
阿部をファーストにしてジョージをキャッチャーにすると凄い打線になりそう。
930名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:00:17 ID:jnDUYsVM0
>>923
100%ソフバンだよ、天地神明に誓ってもいい。
931名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:00:21 ID:Qx8Y1GLr0
>>919
3年前の情報
932名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:00:31 ID:cpIRv1MM0
>>918
谷はちょくちょく故障するし、今の使い方がチームにとっては一番良いと思う
本人は不満があるだろうけどね
933名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:00:33 ID:MKvvx4Ad0
>>919
これは記事が古くね?今は5年未満でももらえるんだろ?
934名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:00:40 ID:T+uGVNJu0
>>28
一応上位国立大卒
=旧帝大ではない
東工大 一橋 はそのまま言う。
ということは
935名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:00:59 ID:jnDUYsVM0
>>928
10億も50億も同じ
936名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:01:04 ID:0gaHpsiY0
>>923
さすがに城島とり損ねたらファンが減るw
「戻るなら鷹」と言い残して出て行ったから、日高も相川も我慢した経緯があるし
937名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:01:05 ID:dDyoLG2JO
糞リードの田上が消えるのは嬉しい
938名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:01:29 ID:S2JPk1v10
ホークスが監督手形出して決まりだろ
阪神が出すか出さないかによるよ
939名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:01:51 ID:y6WBggdf0
>>935
おまえの借金じゃないんだぞ
940名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:01:53 ID:4phzSTvJO
正直3億/年なら充分買い

井口みたいに2億/年なら激安

941名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:02:02 ID:jj8+TZfu0
メジャーお払い箱に5億払うのもどうなのよ
買い叩いてやれば良いのに
942名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:02:04 ID:MKvvx4Ad0
田上なんてコンバートしちまえよ
そのうち松中が使い物にならなくなってDHできるさ
943名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:02:15 ID:skiVTF8H0
グラシンの時と一緒だろ
他所より金だしても犯珍には行かないってw

行く前からソフバン復帰決まってんだから
944名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:02:56 ID:ahORCspL0
>>942
どのみち松中は手術したから来年いないんじゃね?
945名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:03:04 ID:JEvG8Nvh0
>>923
本多がいるから井口獲る必要が全くないし
出て行った経緯が最悪だし、井口は怪我持ちなのに
レギュラー確約あるからね。
946名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:03:05 ID:W5Ye8Vhv0
そもそもなんで阪神は乗り出してるんだろうか
ホンモノのアホ球団かも
947名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:03:30 ID:Z2XnCFLfO
現地新聞のインタビューでは、契約の残り2年を若い二人の捕手を支える控えとして頑張ってくれ、と言われ退団を決めたみたいよ

年齢やケガもあるけど、日米のバッテリー観の違いが大きいな
日本スタイルがマリナーズの多くのピッチャーに受け入れられなかった
948名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:03:33 ID:gwek+v3D0
step1 城島を補強できる金のある球団
→広島、横浜、ヤクルト、西武、日ハム、ロッテ、楽天が脱落

残りは巨人、中日、阪神、ソフトバンク、オリックス 

step2 既にシーズンを終え来季の補強が急務の球団
→巨人、中日が脱落

残りは阪神、ソフトバンク、オリックス

step3 城島が入りたいと思っている球団
→阪神、オリックスが脱落

ソフトバンクに決定

949名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:03:47 ID:LFKl8uzX0
ソフトバンク年俸5億で2年契約あたりが妥当?
950名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:04:01 ID:07o2REvJ0
盗塁阻止率5割以上ってすごいな 昨年も1位 なんでこんな強肩男が日本で生まれたんだ?
951名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:04:06 ID:MPON3dAX0
三木谷「あなたの為に野村を解雇しました」
952名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:04:34 ID:XFAcN2T30
http://plaza.rakuten.co.jp/kogatakuyaku/diary/200801050002/

去年の正月からこんな記事で釣ってるからな。
これで戻ってこなかったらファンが暴動を起こしそう。
953名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:04:34 ID:FZyQ6QeU0
おいおい
これでケングリフィーもいなくなったらゴキローがリンチされちゃうぞw
954名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:04:39 ID:Q/nvTFSM0
>>265
どうでもいいけど良く考えたら、
「ヤノ」「カノ」って
「マナ」「カナ」みたいだな。
そう言う売り方もアリなんじゃないのか?










虎に不足がちの右の代打コンビ、ヤノカノ。
そして、2番正捕手・ミスター猛虎魂ジョージマッケンジー!
最高や!!!w
955名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:04:44 ID:uRz0ZsRC0
虎ここは礼儀として鷹に譲れよ
956名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:04:51 ID:hAV4lYt90
ソフバン捕手いないから丁度いいんじゃね?
957名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:05:15 ID:jnDUYsVM0
>>939
孫さんのポケットマネーから見たらポケットのゴミみたいなもんだろ
958名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:05:26 ID:BGO+dFR00
王ホークスに戻りたかったんであって、秋山だとどうかな?
マリナーズに行ったのもイチローと一緒にやりたかったって言ってたし、
どうなるのか興味あるわ〜。
959名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:05:35 ID:uRz0ZsRC0
ミスターの基準カスwwwwwwwwwwww
960名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:05:53 ID:C/DDNBp3O
>>956
田之上涙目
961名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:05:55 ID:Eqx21StB0
ならやっぱホークスは獲得してくれるんかな?
高谷、田上嫌いじゃなかったぜ・・・
962名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:06:08 ID:ZUchI/DQ0
これは田上放出あるな
963名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:06:22 ID:VrZt+wQH0
>>948
中日は谷繁いなくなったあとがかなり不安だから結構捕手の補強は大事だぞ
まぁ谷繁と城島の共存ってのがまず無理があるし
ほぼソフバンで決まりだろうけど
964名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:06:24 ID:DzRtb9AK0
虎なんて相手してないだろ
965名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:06:30 ID:4phzSTvJO
>>951
これは凄い殺し文句ww
ツボったwww
966名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:06:34 ID:jnDUYsVM0
WBCを制した日本最高のキャッチャーだぜ
NPBならまだ誰1人として脅かせる奴はいない
967名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:06:37 ID:MKvvx4Ad0
田上、横浜に行けばいいのに
968名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:07:18 ID:80ONrGL30
>>39
駒沢に絶対に行くといってたのは誰だ?
また王が話に行けばいいんだろうけど
969名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:07:25 ID:skiVTF8H0
田上は怒りのトレード直訴でヨコハメ入りを目指すことになります
970名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:07:27 ID:y6WBggdf0
>>957
そろそろ嫌気さして球団売るころだろw

毎年赤字でその上弱いしw
971名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:07:38 ID:sjIce1+Y0

王がでてきたら、城島決定で間違いない。
972名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:08:07 ID:4phzSTvJO
今年の春のWBCでも盗塁刺しまくったもんな
半分以上刺したんじゃないか?
影のMVPだろ
973名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:08:21 ID:JEvG8Nvh0
そもそも、王は監督じゃなくても、まだホークスに居るしねw
974名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:08:29 ID:MKvvx4Ad0
まあWBCの正捕手だ、日本では立場強いだろう
975名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:08:44 ID:C/DDNBp3O
おすぎが関わる限りホークス優勝は無い
976名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:08:49 ID:Eqx21StB0
みんなー

   た   か   や

を忘れないで><
977名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:08:51 ID:yngYN++NO
あの素晴らしい愛をもう一度
978名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:08:57 ID:uRz0ZsRC0
横浜は確かに正捕手といえる選手がいないからな
979名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:09:08 ID:07o2REvJ0
田上の成績なら売るなら今 村田とれる
980名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:09:14 ID:FY48OrwiO
NPBだと簡単に3割30本打つだろうな
981名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:09:27 ID:MGFrKyOX0
SBだろうな。知り合いが喜ぶw
982名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:09:35 ID:jnDUYsVM0
>>970
赤字なのは当たり前で運営してるだろ
利益出そうと思ってる奴なんて広島と楽天くらいのもんだ
983名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:09:58 ID:Hj5zdCXU0
セリーグで見たいから
阪神か広島かヤクルトに入って
984名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:10:07 ID:FLrtLKGoO
まぁ阪神入りだろうな
985名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:10:17 ID:y6WBggdf0
まさにメジャーのゴミ箱NPB

メジャーの控えに大金出す
986名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:10:17 ID:O4jshGC10
孫はポケットマネーがいくらあるか知らんが
王がいなくなってからはそんなやる気ないだろ
三木谷以外のオーナーで唯一20億だか30億の預かり金反対派だし

まあ楽天加入時は経済界に購入希望者をもちかける緊急事態だったから
楽天に預かり金を満額払わせたとも思えんが
987名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:10:23 ID:uRz0ZsRC0
浜ファン涙wwww
988名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:10:35 ID:4phzSTvJO
>>980
神宮とかなら出来るかもな

福岡ドームなら打って20本ぐらいだと思うけど
989名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:10:39 ID:g0Tk9vFfi
お願いホークスを助けてください。
990名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:10:51 ID:PKG8KEQX0
そうか。楽天が野村を切るのは城島獲りの布石か。さすがミッキー!
991名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:10:56 ID:MKvvx4Ad0
広島、ヤクルトはちゃんとしたキャッチャーがいるから
衰えてきた矢野がいる阪神
992名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:11:08 ID:uRz0ZsRC0
広島はそんな金はないwwwwwwww
993名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:11:09 ID:Eqx21StB0
>>983
>セリーグで見たいから
>阪神か広島かヤクルトに入って

どうやってみるん?セってネット中継してんの?
994勉強ふりかけφ ★:2009/10/20(火) 12:11:21 ID:???0
次スレです
【MLB】城島、日本球界復帰へ!阪神入り?ソフトB復帰?★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256008210/
995名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:11:25 ID:HxwIKaFk0
日本戻ってこい

裏切り者の松井とイチローはアメリカで死んどけ
996名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:11:26 ID:skiVTF8H0
>>980
本人の能力落ちてるし、ラビットじゃんくなったし厳しいだろ
それでも日本人捕手としてはトップクラスだけど
997名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:11:34 ID:/EO2GhJHO
金ならあるでぇ
ジョニキ最高や!!
998名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:12:00 ID:33URa+kD0
1000なら城島楽天入り
999名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:12:00 ID:aGeIzRqRO
浜行ってやれよ
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:12:04 ID:9VhIYpDY0
1000ならサッカー選手に転向
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |