【ゴルフ】石川遼、自己最高更新の世界ランク35位に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
 男子ゴルフの最新世界ランキングが19日発表され、
日本オープン選手権で2年連続の2位に入った石川遼は前週の41位から35位に上げ、
自己最高位を更新した。池田勇太も一つ順位を上げて自己最高の46位だった。
 日本オープンで初優勝した小田龍一は429位から167位と急浮上。片山晋呉は59位、
藤田寛之は63位だった。
 欧州ツアーのポルトガル・マスターズを制したリー・ウェストウッド(英国)が前週の11位から5位に浮上。
1位のタイガー・ウッズ(米国)ら上位4選手に変動はなかった。(共同)

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/golf/news/091019/gla0910191631011-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:24:38 ID:Pz6rkBG00
ヤクルトは新潟に移転しろ
3名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:24:40 ID:SjLO3jLsO
(-_-)v-~~~ DETTEU
4名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:24:49 ID:rGHMxSLaO
何が凄いの?
5名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:25:49 ID:CHhKUQf+0
何気に癌ばってるね
6名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:25:50 ID:iQH5pdW50



オレは35位だけどなニカ?   <丶`∀´> 




7名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:26:38 ID:QFudmO2h0
ゴルフ!カネー!ゴルフカネッカネッ♪
8名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:30:47 ID:/frELfUq0
そろそろ在日認定くるかw
9名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:31:06 ID:msKmbvWV0
主戦場を日本とするのは来年が最後になりそう
石川はすごい伸びたな、素晴らしい
10名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:32:36 ID:KhMv57XA0
本家の王子の方はとんと聞かなくなったのにこっちは凄いな
11名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:35:13 ID:rzwZMdKW0
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/5/0/50f68784.jpg

こんなのいたら、そら集中できんわ

>>10
活躍してるらしいと聞いたが
12名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:36:56 ID:XsvpRi3H0
>>9
夏以降の試合みてると伸びすぎて凄すぎ
記憶も記録も残るプロゴルファー
13名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:36:59 ID:s9q/c+nN0
え?在日なの?嘘だろ?
14名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:37:43 ID:kI5Bvy9DO
>>9
本人と日本プロゴルフ界の為にはそうしないとダメだろうね。
才能があって人気と実力が伸び盛りの今が世界に出て行くベストタイミング。
このまま国内に留まっていると絶対マスゴミに潰される。
15名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:39:48 ID:JkvAUPRO0
この子は 良くがんばっていると思う。
16名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:40:55 ID:kI5Bvy9DO
>>11
ひでぇな、このババアども。
昔は光ゲンジのおっかけでしたって感じ…
産廃として処分されたほうが世の為だw
17名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:41:51 ID:pIlQGsew0
片山とかもそうだけど
日本だけでやってる方がランキングあがる今のしすてむはどうかと思う
18名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:41:53 ID:zP9DNuyA0

あれは亀田 亀田 亀田
あれはゼニゲ ゼニゲバ ゼニゲバ
不登校でコソ練習 学校行かず サッカーしてる
石川マウスは口ばかり
石川パンチは煽り打ち
石川リングは八百試合
石川ニュースはTBS
八○長の力かさに着た

亀田遼はゼニゲバン ゼニゲバン

初めて知った 客の野次
世間の評価に 目覚めた男
ヤオコアラは不登校
ヤオコアラは低知能
ヤオコアラは30億
ヤオコアラーは推薦だ
スポンサーの力かさに着た

亀田遼はゼニゲバン ゼニゲバン
19名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:42:02 ID:GTeGk98/0
>>14
同感だな。
もし賞金王取れれば5年シードもらえるし、来年日本で総仕上げして、若いうちに海外出ていくよろし!!
20名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:42:13 ID:Kcc3E97f0
がんばれいしかわ
21名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:42:14 ID:y27nsCsV0
このまま国内だけで満足してたらいずれ酒、女とかチヤホヤで潰れてくだろうからなあ・・・
国外の厳しい環境でずっと頑張っていってほしい。
あのルックスだと兎に角誘惑が多いだろうから。もし欲望の世話するやつが出てきて溺れたらもったいない
22名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:42:32 ID:+hrf33iG0
まぐれ優勝した後、スポンサーがよってたかって金積んで、
そのまま潰されるかと思いきや、本物だったみたいね。
実績無いのに数十億とか契約してどうすんだろと思ってた。
23名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:42:35 ID:JA4ozXqD0
テニスの錦織と差がついたな
一時期は錦織が本物で石川は偽物扱いだったのに
24名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:42:54 ID:QfdrtkxY0
丸山は何位?
てか最近活躍してるニュースを見ないな
25名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:45:38 ID:oRIvyi0M0
>>23
そうだったなw
ちょうど錦織が活躍して石川が連続予選落ちとかしてた事もあって
錦織も焦らず怪我治してまた頑張って欲しいね
26名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:46:54 ID:fz4dpNbo0
十代で四大メジャーのどれか勝てる可能性もあるな。
27名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:50:25 ID:rzwZMdKW0
このコは、受け答えにそつがない。かと言って嫌味もない。
どうやったらああいう風に育つんだろうな。
28名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:51:02 ID:olUjywRl0
>>11

         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
29名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:52:00 ID:Lchxv+yl0
ガキがゴルフしてると吐き気がするな
生理的に好かん
30名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:52:41 ID:GTeGk98/0
>>24
たぶんこっちであろう丸山茂樹は272位、
ちなみに最近結構活躍している丸山大輔は185位。

丸山茂樹はひざの不調でスランプらしいね。
31名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:52:49 ID:JEfvCTgGO
あれだけ大量発生してた嫉妬厨もかなり減ったなw
32名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:53:29 ID:S8tZ2xZ+O
>>23
石川は所詮日本限定の選手だろ。比較する方が
おかしい。
33名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:54:29 ID:IgS8wqnoO
>>29
www
34名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:54:51 ID:Upqv0BrMO
国内でやってるだけでここまでランキングがあがるもんなんだな
日本人の最高は四位ぐらいだっけか?
35名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:56:21 ID:ub7/POyT0
4大メジャーなめんなw
石川でも一生に一度勝てればいいほうだろ
でもそういう舞台にあがれる、期待できる器ってだけで凄いよ
36名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:57:02 ID:WdYa3VF80
丸山は今年一勝もしてない
というより優勝争いすらしてないんじゃねーか
37名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:58:13 ID:Lchxv+yl0
不思議な事に誰もこいつに憧れない
誰も尊敬しない
何故か?
年寄りのママゴトで稼いでも意味無いから
気持ち悪いよ
金が儲かるならゲートボールでもやりそう
38名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:58:23 ID:XsvpRi3H0
>>30
トヨタだかのCMで日本人メジャー初優勝お願いします!
とかやってた頃が懐かしいなぁ…
39名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:59:10 ID:su6JclM40
>>29
爺はゲートボールでもしてろよwww
40名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:59:35 ID:1CxhFTvi0
大したもんだ。

41名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:00:16 ID:NNp19xy20
ゴルフに対してのイメージが日本だと閉鎖的過ぎる
アメリカだと普通にキッズがゴルフ場に遊びに行くんだけどね
42名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:00:51 ID:uGHXeKDn0
うそつけ
43名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:02:34 ID:Kew/njx90
ゴルフってカッコ悪い
44名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:03:44 ID:dui7z+AT0
嫉妬厨は競技自体を落とすくらいしか言えることがなくなったようだなw
45名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:05:02 ID:Z1z0A/Zw0
>>1
実力も無い癖に、マスコミやスポンサーの力で無理やり出捲くって顰蹙者
本人も勘違いで調子に乗って傍若無人な振る舞い
ファンも、マナー最悪のシナ人みたいな民度の低い連中ばかり

46名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:05:32 ID:+04GgpbD0
たしかに石川叩きじゃなくてゴルフ叩きばっかだな。
47名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:05:45 ID:Upqv0BrMO
まあ国内ツアーのポイントをもっと低くするか出来ればポイント入らないようにした方がいいと思うけどね
低レベルの日本だけでやってて世界ランキングがどんどん上がっていくのはやっぱりおかしいもん
48名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:05:47 ID:bKt3zRKg0
>>32
テニスとゴルフでは環境が違うだろ。
一応日本のゴルフは世界に繋がっている。
日本ツアーで戦ってる片山晋呉がマスターズで4位になれるんだし。

テニスではこうはいかないだろ?
49名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:06:23 ID:Hwi0AzwJ0
日本の誇り話キターーーーーーーーーーーーー!!!
50名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:07:16 ID:NH1OQdBuO
>>32
石川関係のスレ見てると必ずこういう国内限定発言するやつがいるけど、どこをどう見たらそうなるんだ?

全米プロで予選通過してるし、マスターズや全英も紙一重だった。
直近だとプレジデンツカップでも成績残したし。

こういうアンチは優勝しないと成績残したって言わないんだろな。
ゴルフという競技自体を知らなすぎる。

そもそも海外での試合数がそんなに多くない今、これだけの結果を残してるのって凄すぎるんだがな。
51名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:07:18 ID:p02vyOVo0
世界35位さんがきたわよ
52名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:07:35 ID:RDmKK0AW0
嫉妬を微塵も隠すことないお前らに乾杯
53名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:07:55 ID:Z1z0A/Zw0
>>47
日本のツアーは、金でポイント買ってる様なもんだからな

実質的な石川の世界ランクは、200位以下
54名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:07:57 ID:xoRnHwzL0
あのさあ、ゴルフとポロで迷ってるんだが、
どっちがオヌヌメかい?
55名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:07:59 ID:r83X8G9X0
いや、海外で優勝してないだろ
これ国内だけっしょ?
それで35位なの?
56名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:08:28 ID:R8XKZSw6O
アマチュアゴルファーなんて、馬鹿ばかり。マナーもない。
河原や砂浜でゴルフなんかやるな!
57名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:09:01 ID:LOtEKXBS0
>>45
うわぁ…これはまるでシナ人ですね…
58名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:09:34 ID:FZ61AXgMO
日本のツアーはポイントが高いから
59名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:09:39 ID:Hwi0AzwJ0
今田竜二選手って何位になった?
60名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:12:39 ID:Yoqx2h7p0
池田も頑張って欲しい
61名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:13:20 ID:Yoqx2h7p0
>>50
2ch向いてないな
62名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:13:24 ID:bKt3zRKg0
>>58
それは制度が未整備だった昔の話。
世界ランキングは概ね妥当だと思うよ。

今は日本ツアーの選手が海外メジャーに出かけていって、
1人か2人予選を通るという感じで、
世界ランキングの順位と大体一致するし。


63名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:15:27 ID:Z1z0A/Zw0
>>55
他のスポーツと違って(テニスとか)ゴルフの世界ランクは全く当てにならない
金、スポンサーの力でポイントの高い試合にごり押し出場
ポイントを稼げる

64名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:16:18 ID:DxGoG7NB0
石川遼、自己最高更新の世界ランク35位

さすが俺たちの遼だぜ。
格が違う
65名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:17:08 ID:F3LDNZqs0
【ゴルフ】石川遼が珍しく怒り表す! 観客のマナー違反に★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255889441/

野球を見習え
どんな雑音でも我慢して打て
66名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:17:56 ID:H5XIaRPc0
>>65
おっと駒田さんの悪口はそこまでだ
67名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:18:37 ID:Kew/njx90
シャッター音で負けただってwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけノミの心臓なんだよ
しかも激怒だってwwwwwwwwwwwwwwww
だみだこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:19:01 ID:pIlQGsew0
>>62
一致しないだろw
石川の刺激で今活性化して予選に残ったりしてるが、
それまでは日本人は予選落ちばっかり
69名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:19:38 ID:Hwi0AzwJ0
>>67
スレチだ池沼
70名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:20:30 ID:Hwi0AzwJ0
>>68
海外の上位の招待選手が来ても優勝できないのと同じ。
71名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:20:52 ID:S8tZ2xZ+O
>>50
予選通過で世界で活躍って言うのか?じゃテニス
なら杉山でも神扱いだな。グランドスラム大会
ずっと本戦出てるから。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:21:18 ID:XIry8RgrO
いい年して妬み僻みみっともないぞ

石川に関しては認めざるをえないだろ
叩いてる連中はクレーマー 負け犬根性丸出しゴルフもした事無い引き籠もりニート
73名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:23:13 ID:somOyTm70
>>68
今年片山がマスターズ4位だろ
平気でうそつくな
くずが
74名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:23:38 ID:8QBiaxUQ0
>>72
許してやれよ
こういう事でしかストレス発散できない可哀相な人たちなんだから


生きがいを止めたら自殺しちゃうよwwwww
75名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:24:16 ID:urA3XrZn0
正直石川がこんなに勝てるなんて思ってなかった
人気先行でマスゴミが持ち上げてるだけだったけど
最近の活躍は和製ウッズって言われても仕方ないね
76名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:25:16 ID:Z1z0A/Zw0
実際は実力も無いのに、マスコミと金の力で無理やり伸し上がってるだけだからな
叩かれても仕方が無い
77名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:26:15 ID:RjbPfg6uO
腐れアンチは叩きたいばっかりにどんどんハードルが上がっていくなw
そのうち年間グラスラしないと認めないとか言いそうw

お前らごときが人様のこと認めるとか言える立場かってのw
78名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:27:07 ID:XKCkw8OM0
メシア石川
79名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:28:54 ID:3Z+icfknO
すげえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日頃なんの努力もしない負け組アンチざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:29:33 ID:ZWRukjnK0
>>37
いいや。歳よりのままごとではありません。
ゴルフって奥深くて、凄く面白いスポーツだよ!
見ている方も、やっている方も、ほんとに飽きないよ。
若者が体力任せにガンガンやって、歳よりがコロリと負ける他のスポーツとは違うんだよ。
81名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:30:38 ID:pIlQGsew0
石川はすごい
ただ日本国内ツアーがポイントとりやすくてランキングがあがりやすいのはくそなのは
石川が一番よくわかってるだろう

片山なんていやな海外試合はさぼってたから
82名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:31:06 ID:jKq4nXXg0
もはや何王子だったか忘れてしまうくらい凄くなった
83名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:31:39 ID:jgBAygx3O
今、俺パン工場で働いてるんだが
どうすりゃ億万長者になれるんだ?
84名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:32:54 ID:hu2pVPQ70
石川は全然嫌いじゃないけど、石川に群がるハイエナや、石川の追っかけババアとかは大嫌い。

だからトータル的に石川を見るとどこまでもついてくる邪魔なオマケとセットで考えるしかないから、
石川という存在がカテゴリー的には嫌いの部類に入る。

例えるなら、夏の夜の綺麗な灯りも周りに蚊や蛾が集まって死骸がこびり付いてたら、近寄りたくなくなるのと同じ。
85名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:33:06 ID:8QBiaxUQ0
>>83
サンドイッチ班ピクルス担当になるんだ
86名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:33:43 ID:GTeGk98/0
>>76
コースレコード出していて実力無いとか言われちゃたまらんな
8776:2009/10/19(月) 18:36:16 ID:8QBiaxUQ0
>>86

コースレコードも金で買った!!!!!
88名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:38:56 ID:Hwi0AzwJ0
いまーだのランク。遼さんスレにあった。ここはいろいろ情報が集まるし親切だし最高だ

905 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 18:31:03 ID:???
最新世界ランキング
35位 石川遼
46位 池田勇太
59位 片山晋呉
63位 藤田寛之
119位 久保谷健一
121位 近藤共弘
122位 今野康晴
129位 矢野東
130位 小田孔明
131位 今田竜二

【ハニカミチャージ】石川遼総合スレ13【世界へ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1255850982/
89名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:39:53 ID:nUPoFBkK0
低レベルな日本でいくら勝っても意味なんかねえよ
90名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:40:07 ID:mtC/1XNo0
まぁ2chで屑どもが金で買っただの何を言おうが10代で年間4勝もしてるこいつは凄い
それが大半の世の中の評価だろ
91名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:44:19 ID:nCn2dZKQ0
でも今がピークだろ。3年後はただの人だよ。
あわれだね。
92名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:44:56 ID:WdYa3VF80
>>89
ハイレベルなゴルフ通きたこれw
93名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:45:21 ID:ATgmI7om0
電通さんに是非お伺いしたい

世界ランキングなのに
日本以外が報道してない理由は何?
広告費の削減?
94名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:45:38 ID:ANNtDaHxO
アンチの叩きが無理矢理過ぎてツマラナイ
95名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:46:19 ID:RjbPfg6uO
>>91
んでお前のピークはいつだったの?
あ、幼稚園の頃ですかww
96名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:50:55 ID:O5zAMZju0
サッカー選手や野球選手が本気でゴルフやったら
センスのいい奴はすぐに1位になってしまうよ
ゴルフってのはそんなスポーツで、野球引退した奴がプロゴルファーになろうって程度のもの
ゴルファーが引退してからプロ野球やサッカーなんて出来ないもの

本気の勝負してる人から見たら、ぬるいスポーツで人生かけてやるほどのものでもない
こんな2流スポーツ見るのやめてクライマックスシリーズ見ようぜ
97名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:51:14 ID:jrMedqSL0
>>29
そういうこと平然と言うバカがいるから世界から取り残されてんだよ
98名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:52:04 ID:BCS8mACs0
>>96
デーブ大久保って知ってる?
磯貝洋光って知ってる?
99名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:52:41 ID:vk3z0MomO
去年のダンロップではボール蹴っ飛ばして前に進めたのをギャラリーにツッコミ入れられてバレた事件があった
今年の中日クラウンズではOB球が謎の人物よりコース内に投げ入れられ救出
またライ改善についてツアー責任者からツッコミが入った
さらに先日の事件は石川ヲタの拍手により相手ライバルが不利に
さらに高校には全く行かないのに単位が貰える不正
また地面にある石を引っこ抜いて打ったライ改善
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム ||||||| ┛ u ┗ }
    (9|.l.|  (◎)   |(◎)
   / lリu J └─┘・|
   ´7 | u   二) J l  
    ノ从\  J ー' /
  (  \/ _)   \
   \    /||     |        
    \_/  ||
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

OBなのにチャラになる不思議
パッティンググリーンにて他選手のときに素振りをして邪魔する

パッティンググリーンで自分のときに過剰に時間をかける
日本オープンは石川セッティング、競技委員長述べる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1255569236/
100名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:53:26 ID:32qKYTsY0
これで年末まで50位以内は確保できそうだね
101名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:54:00 ID:vk3z0MomO
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
http://www.sponichi.co.jp/sports/special/golf/200904golf/KFullNormal20090403095_p.html
不登校で勉強しなくてもテストに受からなくても3年
ズル進級の石川

石川遼プロ転向後

2年生時の総出席日数:7日
3年生時の1学期出席日数:2日
3年生時の2学期出席日数:0日

韓国ツアーまとめ

・石川は海外では弱い
・石川セッティングの存在が証明された
・石川は韓国の悪口を言ったため今後が心配
・石川は矢野以下
・アイアンの精度が低い
・池ポチャ三回は頭悪い

102名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:54:49 ID:Hwi0AzwJ0
>>96
その否定はしないけど、なによりゴルフは保証がないのが辛いと思う。
他のスポーツならプロになれなくても先輩のコネとかで会社も入れるし
プロになれば怪我しても年俸保証されるし。ゴルフはそういうセーフティー
ネットがない印象。だからこそそういうものに夢を賭けて、人生を賭けて
まで頑張ってる人は凄いと思うな俺は。
あと、競技人口1位はゴルフじゃないの?
103名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:55:17 ID:sPsNFpogO
>>84
同感。特に「遼クン」と報道するマスゴミ。実力も精神力も立派なプロゴルファーなのに
おだてまくって、俺たちがアイドルに仕立ててやってる的な態度が見え見え。
ダメなところはダメと言えよ!同じくプレーオフを戦った今野の好プレーもたっぷり書け!
スイング中にシャッター切る奴や、携帯で話しながら中継カメラに手を振るオヤジもムカつく。
結局石川がいなけりゃ平和なのにって考えちまうんだよな。
石川がガチデブだったら良かったのかもな
104名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:55:34 ID:O5zAMZju0
>>98
ゴルフでプロになれたんだよ、プロ野球では3流選手のデーブが
日本トップの石川がいまからプロサッカーか野球の選手になれますかね
105名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:55:41 ID:Hwi0AzwJ0
キチガイ警報 ID:vk3z0MomO どうしようもない嫉妬マン
106名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:56:37 ID:9aKrj9Sf0
>>91
その頃にはお前とは天と地ほどの差がついてるけどなw
107名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:56:58 ID:bLVaxzJnO
18歳ですでに人生勝ち組キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

108名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:00:55 ID:WdYa3VF80
>>104
バッティングなら練習次第ではもしかしたらもしかするんじゃねーの

まぁたばこ吸ってからあげベンチで食ってるやきう豚と比べれば
日々トレーニング続けてる石川の方が基礎体力勝ってるかもねw
109名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:01:08 ID:R0m8YtgZ0
>>96
確かにそうだよね。ゴルフが何故人気で賞金が高いのかは世界七不思議の一つ
どう考えてもサッカー、バスケ。個人ならテニスに劣る
毎日ニュースで取り上げられるのが不思議でならん
ゴルフとテニスは金持ちのスポーツ。日本ならサッカーと野球が庶民的なはず
110名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:02:20 ID:WdYa3VF80
>>109
視聴率
111名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:02:45 ID:XIry8RgrO
アンチの奴らもう少し客観的に叩けよww
こじつけの域を出てない苦し紛れの叩きはつまらん

何のために引きこもってPCの前に張り付いてんだよww
112名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:03:49 ID:Hwi0AzwJ0
>>109
競技人口が高いからだってば。
113名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:05:24 ID:VpEk1L/o0
>>96
>ゴルファーが引退してからプロ野球やサッカーなんて出来ないもの

そりゃゴルフは老人になっても活躍できるスポーツだからな。
野球やサッカーは身体能力が重要なので、せいぜい30代までしか活躍できない。
114名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:07:46 ID:FZ61AXgMO
ゴルフが金持ちのスポーツだから
すげえ言い方悪いがあれだけの場所が必要なスポーツはそうはない
マラソンとかなら一般道とかで普段使えるがゴルフ場はそれがない
金がかかるスポーツだからこそ賞金も高くなる
115名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:09:19 ID:FZ61AXgMO
今年の全英のワトソンには興奮した
還暦間際と石川みたいな10代が同じ場所で戦えるってのもゴルフの醍醐味の1つ
116名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:09:25 ID:MnrlWp++0
>>9
その為にも昨日勝って5年シードほしかったなあ
宮里みたいに翌年シード取る為に出稼ぎにこないといけなくなるぞ現状では
117名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:09:38 ID:BCS8mACs0
>>114
<金がかかるスポーツだからこそ賞金も高くなる

これはぜんぜん違うと思う。
118名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:09:52 ID:32qKYTsY0
デーブのプロ資格って、ティーチングのほうでしょ
ツアープレーヤーとしてはQT1次がやっとのレベルだったような

サッカーの磯貝もさっぱりだな、確か今年も2次で落ちたかな
119名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:10:08 ID:Hwi0AzwJ0
>>116
もう4年シードあるみたいだよ
120名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:10:44 ID:O5zAMZju0
>>109
ゴルフは金持ちがするものだからね、一種のステータスで
あとそれほど体鍛えなくても出来るところがいいんだろうね
美しいスポーツマンは他の競技を選ぶでしょ
お金になりそうだからって子供にやらせてる親もいそうだけど
121名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:11:36 ID:FZ61AXgMO
女子は来月のミズノオープンみたいにアメリカツアーがアジアに出稼ぎにくるからな
男子にそんなのあったっけ?
4大メジャーについてはとった賞金が日本ツアーにも加算されるんだっけな?
122名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:13:36 ID:FZ61AXgMO
金が掛かるスポーツということは道具や場所の金とかでかい金が動く
で道具作ってるメーカーやらなんやらが宣伝で高い金を入れてくれるからな
123名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:14:45 ID:8XUSikU70
イチローもアメリカの各ファンタジーゲームとかでたいだい30〜35位の選手
世界ランク的にはイチローと同等レベルまで来たか
124名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:15:59 ID:Hwi0AzwJ0
賞金の話は、普通に競技人口が高くて、放送見てる層もはっきりしてるから
スポンサーも費用対効果の計算しやすくてお金出しやすいんだと思うけどなぁ。ほかになにがあるのだろう
125名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:18:04 ID:WdYa3VF80
>>102
ゴルフの費用対効果は今のとこ何気にいいんだぞ
レッスンプロでも結構稼げるし
126名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:19:24 ID:ATgmI7om0
>>114
オリンピック採用時に欧州で言われたのが政治力と金
スポーツ好きが多い欧州でゴルフがスポーツとして認知されない理由もこれ
逆に日本は広い意味での政治力に個人が弱いし、スポーツ好きも少ない
まさにゴルフ天国
127名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:19:54 ID:Upqv0BrMO
デーブがツアープロになったら面白いと思うけどなw
後引退した野球選手もどんどんプロになったらいいのに。
清原とか興味あるな
イチローは下手らしいが
128名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:24:51 ID:XKCkw8OM0
電通社員なのか、ファンなのか
えらいかばい様だな
129名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:24:53 ID:FcPfhFI40
ゴルフは競技人口が多く各々用具を揃えなくてはならないスポーツだから
大きな金も動く。
その頂点のプロの賞金や契約金が大きくなるのは当たり前。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:27:36 ID:GTeGk98/0
ゴルフやるにはクラブセット一式、スパイク、ボールをはじめ個人単位で色々お金がかかる上、競技人口も多い。

ゴルフ用品の年間売り上げは約2,600億。
野球、サッカー、ラグビーなどチームスポーツ全部集めた年間売り上げが約1,700億

しかもゴルフの場合国内トッププロの数なんて多く見ても50人程度。
チームスポーツ全部あわせたら何人になるか想像つかないし。

かなうわけがない・・・
131名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:30:41 ID:eCpBGfgz0
海外では四苦八苦してたみたいだが国内ではあっさり優勝争いしてるからなあ
このまま伸びていってほしいな。ジャンボみたいにはなるなよ
132名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:36:27 ID:WdYa3VF80
>>126
スポーツとして認識されてないのに
ゴルフ場はヨーロッパで6500施設あるんだね
とりあえず人気がないとは言えないね
133名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:40:24 ID:J1kkUJX90
>>127
デーブは一応4Q突破してツアー参加資格を得た事はある。
でもあまりのレベルの違いに愕然とし
さらに先輩プロから「本気で(ゴルフで)やっていこうと思ってないのなら
他の(出たくても出れない)プロに失礼だから」と言われ
プロゴルフは諦めたらしい。

134名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 19:54:27 ID:XboPb04S0
順調に育てば世界でも5指に入れると思う
135名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:16:14 ID:QpTI5KJK0
>>67>>76は可哀そ過ぎるから無視www
>>99は お前の自分のことが本当は嫌で嫌でしょうがないだろwww逝け
136名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:18:25 ID:EhJwd6Lf0
ようやくメジャーに顔パスで出られるレベルに達したようだな
順調すぎて笑える
137名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:19:34 ID:XsvpRi3H0
>>119
1年で複数優勝すると優勝回数+1年はシード付くんだな
138名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:20:00 ID:PpiktLO0O
ハイハイ、電通さまさまだなw
八百長クン
139名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:21:37 ID:xlwBlFn80
>>138
こういうやつ既に芸スポでもトーナメント本スレでは絶滅したのに(やっかみ王子除くw)
他のスレでちまちまと貶してんだなw
140名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:21:52 ID:Hwi0AzwJ0
>>138
電通は嫌い。お前は馬鹿。
141名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:23:39 ID:eLXmv0RP0
35位昇格おめでとうございます・・・、石川参事!
142名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:26:07 ID:ELRUKrVt0
中央線乗ってると、高校に石川の垂れ幕がずっと掛かってるな。
143名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:37:32 ID:YZLrt9ir0
今年のいつだかから見違えるほど成長した
144名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:42:06 ID:QpTI5KJK0
このレスはゴルフやれない奴がゴルフやれる奴
を嫉妬してるだけだろ 哀れな奴らだわwww 
145名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:50:39 ID:Q95DaGWy0
>>96
ゴルフが稼げることわかってるなら、やんないで愚痴ってるほうがかっこ悪い。
野球、サッカー選手の一流レベルの競争率の高さは認める。
146名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 20:57:18 ID:ttMJas/R0
遼くん。世界ランク35位上昇 おめでとう。
これで、来年の、マスターズ初め、4大メジャーに出場、当選確実。

来年は、世界ランキング10位以内を目指し、ますます鍛錬してくれ。
ただし、心配ごとがあります。心は丸く、腹を立てず、気を長くする事。

先日、古田監督に、「ゴルフはどんな時も冷静に、喜怒哀楽を出さない様に」
と、言っていたではないか、、、

それが、最近の遼くんは、気が短くなっている。特に昨日の態度は何だ!!。
シャッター音のせいにして、、、ナーバスすぎるぞ、冷静に、、冷静に、、

もっと気持ちを緩やかに、、バンカーや、ラフからのショット、力が入りすぎている。
ドラーバーもそうだ!、120%振るショットを、80%で振ればいい。

120%で320〜330ヤード、、80%でも300〜310ヤード。
それで、アイアンも、1クラブ大きく選んで振れば、フエードボールで止まる。

パターは、最高のグリーンではあまり切れない、ソフトタッチに打て、
フオロースルーをゆっくり大きく打てば、ピンの30cm先まで転がる。
昨日は、それが出来ていないから、ショートが目立った。

今度は私が教えます。アドバイスします。遼くんの父の友人より、、。
147名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:01:28 ID:2TtmBs50P
このスレで「石川は海外で通じない」と言ってる連中は
先週のプレジデンツカップでの大活躍を知らないニワカwww

世界先発トップの成績、三勝二敗(二敗は相手が両方ともウッズ)
米国のゴルフ中継で「来年彼がPGAでアメリカに再び来るのが待ちきれない」と
絶賛されていたり、PGAサイトでRYO ISHIKAWAの動画が大量にアップされて公開されているのも
たぶん知らない・・・
148名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:03:06 ID:KThtmmuw0
>>146
気の毒に
149名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:10:29 ID:ANNtDaHxO
ゴルフのプロは資格だからね
資格持ってても稼げる訳ではない
プロでも結果出せずにゴルフで食えない人は沢山いて
予選会は野球やサッカーでいうトライアウトみたいなもんだろ
150名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:14:10 ID:6G4hPoCv0
ttp://www.officialworldgolfranking.com/rankings/default.sps?region=world
playerをクリックすればポイントがどうついてるか判る。
石川遼プロはこれからもっと順位上げてゆくね。
151名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:17:28 ID:ATgmI7om0
結局>>93の問いに答えはなかった
明日の社内会議で対策考えましょう
152名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:41:55 ID:8XUSikU70
>>96
そもそもゴルフなんて走る場面が全く無くてスポーツですらないよな
人間の人体の基本運動である「走る」が無いから
スピードや身体能力が全く武器にならない
将棋やダーツと同じジャンルにするべきでゴルフはスポーツのカテゴリじゃない

>>126
やっぱ欧州じゃスポーツとして認識すらされてないのか

>>127
松坂はオフにアメリカのソニーオープンのプロアマに出て
普通にプロのトップよりもっと上のヤード飛ばしてドラコン優勝してたw
153名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:49:36 ID:qgL2IuGkO
石川はゴルファーとしてはすごいみたいだけど
CMにはしつこく出ないでほしい
154名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:50:56 ID:6yf/PJ2j0
来年マスターズは石川しか出れないようだね
155名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:18:19 ID:YgiLIOts0
プレイ中には既にハニカミ王子の面影などないなぁ
客を注意する時でも昔なら、余裕ではにかんでいたぞ
今はもう結構、目つきが鋭い、これからは強面王子でいきますか?
156名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:25:20 ID:nFSYVzI90
>>141
司馬先生乙
157名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 22:59:39 ID:JzunUs670
>>152
なるほどパリーグのピッチャーはスポーツ選手ではないんですね?
158名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:08:48 ID:PpiktLO0O
>>147
ヒント:電通
159名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:21:46 ID:626h/pe00
苦し紛れの叩きが哀愁を誘うなw

アンチの奴等2chで他人を叩くことでしか
自分の存在感を見出せないんだろうなぁ

好き好んでヒッキーやピザになったわけじゃないのにな
おまいら頑張れよwwwww
160名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:22:27 ID:6pZwB5ka0
世界ランクの更新ってこんなに早いの?
昨日のの今日じゃん。
161名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:26:50 ID:jceiwNMM0
なんか今年片山に招待じゃなく実力でマスターズ出られるといいねっていわれてたけど片山だめじゃん
162名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:29:51 ID:RUZewJHJ0
>>153
かといってお前出したってしょうがないだろ
163名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:36:32 ID:XvCXmFnqO
今や芸スポでも希少品種になった
電通厨久し振りに見たわw
164名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:39:52 ID:7EtzX4GV0
2人でマスターズ出場?
165名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:43:02 ID:uw0vInL60
石川の場合はマイナス分が加算されないから有利

どうして、そういうふうに受け取られてしまうんだろう。石川の頑張りや奮
闘を否定したわけじゃない。ただし、世界ランクの計算上、出場試合数が
40に満たない選手は「ディバイダー40」だから有利だという事実を書
いただけなのだ。
http://www.gogol.jp/blog/funakoshi/2008/12/post_495.html


1つはディバイダーの話だ。世界ランクを決する平均ポイントというものは、
それぞれの選手が稼いだトータルポイントをディバイダーと呼ばれる試合数で割って算出するのだが、
そのディバイダーは「ミニマム40」と規定されている。
まだ出場試合数が合計で40に満たない石川の場合、ディバイダーは40。
他の選手はというと、たとえば今田は59。そして、分母が小さいほうが答えは大きくなるわけだ。
もちろん、出場した試合数が少ないということは、ポイントを稼ぐ機会も少なかったことになり、

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1225700049/49
166名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:47:21 ID:McgrlT2u0
>>11
逆だよ
このババアらに精神を鍛えられたんだ
167名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:50:13 ID:VutCb5cWO
ゴルフもテニスみたいに世界ツアーが出来れば選手の実力が国に関係なく分かりやすくなると思うんだが
168名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:50:47 ID:q01lNLIE0
>>152
松坂や野球選手はたしかにヘッドスピードは凄いと認めるが
彼より飛ばすやつなんぞいくらでもいるぞ
ドラコン選手とかなんてタイガーの比じゃないぐらい飛ばす
しかしそれだけでは勝てないのはわかるよな?
169名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:55:11 ID:WoB/el9N0
海外で石川のニュースが流れてるかどうかなんて
今はryo ishikawaでぐぐればすぐ解ることなのになあ…
しかし昨日のシャッターの件まで流れてるとは思わなかったw
170名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:02:49 ID:q3Qgj0t+O
>>146
心からお悔やみ申し上げます。
171名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:10:00 ID:0kJnwr+v0
こいつ凄いよな。実力はあるんだろうが、それよりも運に恵まれすぎ。
172名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:14:01 ID:ijABTQ990
元祖王子のハンカチ君は法政にボコられて涙目だったというのに・・・
173名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:15:17 ID:T61OlvKMi
>>11

キモすぎて寒気がする。
174名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:15:46 ID:PC46fcMx0
確かに、史上最年少優勝をあげたことは素晴らしいことだ。
だけどこの先このままプロの試合でやっていても、
トップ10に入ることはあっても、たぶん勝つことはないと思う。
次は、プロも必死でくるからね。

この発言やっかみのものでも2chねらのものでもないんだぜ
175名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:16:44 ID:JQciFXBF0
で、大学は行くの?
176名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:22:59 ID:4bYog/y30
>>158
したり顔してそうだなww
177名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:43:12 ID:7nCfsqXP0
電通の陰謀って底辺鬼女の必殺技だろw
178名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:51:38 ID:z1kpZv89O
まだマグレとか運とか言ってる馬鹿がいるんだねw
179名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:17:29 ID:OlrQUwHK0
ゴルフのプロになるのとプロ野球の一軍選手になるのとどっちが難しい?
180名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:19:21 ID:OeAazLLG0
二番煎じだったはずのハニカミ王子がいつのまにか元祖ハンケチ王子をぶっちりぎで引き離したな
181名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:20:09 ID:lJmMHoKaO
>>179
プロ野球一軍
182名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:20:17 ID:Ul6f8IWY0
世界で勝ってみろ
マグレ王子
183名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:27:35 ID:OeAazLLG0
>>88 石川と片山しかわからねえ。やっぱ男子はスター不足だな
184名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:56:44 ID:TLIw3yBdO
最近、石川は生意気になって来たねw
185名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 02:57:59 ID:QDfaMUU+0
あのババアさえいなけりゃ30位以内だったな。
186名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:01:28 ID:2FK2bUgHO
>>182
普通に勝ってるじゃん
嫉妬馬鹿
187名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:12:15 ID:Ul6f8IWY0
何言ってる
こいつは国内限定だよ
無知厨房が
188名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:16:42 ID:yXgGHab7O
>>187
国内では敵無しってことか?いや、事実そうだよな
あと数年もすりゃ海外でも少しずつ勝負できる。なんてったってまだ18歳なんだから
189名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:18:03 ID:6chtANVZO
>>187
いろいろ可哀相な子はっけ〜ん
190名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:20:12 ID:JOD7VWG+O
>>187
お前の文章が厨すぎて吹いたwww
191名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:21:05 ID:rc24OBoMO
USPGAで勝った男子プロって青木丸山だけ?
192名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:25:03 ID:a7AHpzKkO
今んとこ国内限定だな
193名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:26:01 ID:OdNYESy+0
194名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:26:28 ID:Ul6f8IWY0
>>189
>>190
幼稚な煽りだなw
にしてもこんな国内限定王子が世界ランク35位とは落ちたもんだわ
195名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:33:09 ID:+LFlO/pW0
プロ前に1勝して、はにかみ王子と騒がれたとき、
こりゃ男子ゴルフが女子ゴルフに対抗するためのメディア戦略だなと思って見てたけど、すごい成長してびっくりだ
本人はすごい努力したんだろうな
196名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:34:41 ID:c5dnuYi3O
石川遼 17位タイでギクシャクしだした
「チーム遼」

●フジサンケイクラシック(山梨・富士桜CC=7397ヤード・パー71)
 石川遼(16)は最終日、72で回り、通算2アンダーの17位タイで終えた。
214万円を獲得し、賞金ランクも現在35位(約1520万円)。賞金シードも
得られそうな位置まで来た。

 今年のツアーはどの会場も例年よりラフが浅いと多くのシード選手が指摘し、
それを「石川仕様」と呼んでいる。ドライバーを曲げまくる石川の救済策と
心得ているのだ。この試合のコース関係者も次のように語っていた。「天候の
関係で長くしようとした芝が伸びなかったというのが公式見解だが実際は
主催者、中継局の要請で短くし、去年のように“石川仕様”に仕上げました」。

 高校生がツアーでこれだけ稼げるだけでも立派なものだと思われるのだが、
コースセッティングにまで口を出して、「金の卵・石川」でひと儲けを企む取り巻き連中には不満な結果だった。この石川に付いて歩く連中はツアー内で、だれが
命名したか「チーム遼」と呼ばれている。

 今年の日本オープンは“遼君向き”のセッティングとなった。
日本オープンの野村惇大会競技委員長(66)はこの日、
「ラフはほど良い長さで、優勝スコアは10アンダーくらいを想定した。ロングホールは2オンできるのでイーグルも狙える。
どれだけそこで伸ばせるか。疲れていなければ石川遼君向きとも言える」と話した。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20091014-00000036-spn-golf.html
197名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 03:35:41 ID:Rs2rd2qwO
普通に国内限定だろ。なんでこんな雑魚が35位になれるわけW
198名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:25:42 ID:OLZ179SR0
ケニーペリーに勝ってるからこれでも低いんじゃねえか?
199名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 05:51:55 ID:e6dLhUNY0
30 :名無野カントリー倶楽部[age]:2009/08/27(木) 20:31:06 ID:???
http://gazoubbs.com/karimasu/img/1219039921/11.jpg
「今日の朝に知りました。【素直に】すごく嬉しいです」。

           / ̄\
           |RYO |
           \_/
             |」VVVVL
            ┴´   ``ヽ
          /::::::::::|::::::    `ヽ . 
         /:::\::::::::<● >   `ヽ  
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)・      ノ | |
        ヽ    )vvノ:      / ノノ  クッチャクッチャ
          ヽ (__ン       人
         人           \
宮里藍一色となった今朝のスポーツ紙。眺める石川遼も「すごいなあ」と感心
http://www.golfdigest.co.jp/cmsimg/13943_360240.jpg
200名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 07:42:04 ID:o9gHp/YN0
またヤッカミかよ
お前暇すぎw
201名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:34:00 ID:95Kmulb+0
>>195
プロ前に1勝すること自体普通じゃない
202名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 08:56:11 ID:uPWiR1a/0
>>191
アメリカツアーでやってる今田竜二が1勝してる
この3人
203名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:45:20 ID:Yq/jxNlt0
石川なんぞ大学入学出来る訳ないだろう。
高校もまともに卒業できない奴がどうやって大学に入るんだ。
出席日数不足でもし卒業させたら杉並高校の沽券にかかわるし、
そんな奴を入れたら明治だろうが早稲田だろうが笑いものになる。
何も大学なんて行かなくたっていいじゃないか。
どうせ勉強なんかしないんだから。
204名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 13:12:06 ID:xc4wpJGs0
>>203
お前も石川に負けないように人生をがんばれ
205名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 15:10:46 ID:F+2zTt2Q0
日本の大学行くメリットはない罠。
アメリカの大学ならともかく。
206名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 15:57:52 ID:mWRdoGqfP
>>203
もうすでにオマエの生涯所得越えてるから心配するなwチョン
207名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:07:18 ID:c5dnuYi3O
去年のダンロップではボール蹴っ飛ばして前に進めたのをギャラリーにツッコミ入れられてバレた事件があった
今年の中日クラウンズではOB球が謎の人物よりコース内に投げ入れられ救出
またライ改善についてツアー責任者からツッコミが入った
さらに先日の事件は石川ヲタの拍手により相手ライバルが不利に
さらに高校には全く行かないのに単位が貰える不正
また地面にある石を引っこ抜いて打ったライ改善
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム ||||||| ┛ u ┗ }
    (9|.l.|  (◎)   |(◎)
   / lリu J └─┘・|
   ´7 | u   二) J l  
    ノ从\  J ー' /
  (  \/ _)   \
   \    /||     |        
    \_/  ||
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

OBなのにチャラになる不思議
パッティンググリーンにて他選手のときに素振りをして邪魔する

パッティンググリーンで自分のときに過剰に時間をかける
石川のためにフジサンケイはあの難コース川奈から楽な富士桜に移転
富士桜は石川のホームコースであり近くに石川の別荘があるのだ
208名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:09:22 ID:jLZoW7hx0
>>207
                  _,,、--――-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、 あなたは一生2chでコピペをし
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈  不毛な人生を送るのです
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ   ドーーーーン !!!!
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /
209名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:11:30 ID:1L69IvxtO
18歳の青年を本気で叩いてるのは恥の文化がない国の方々
210名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:32:02 ID:IWIPA59YO

童  む
石 貞 か
川 で ら

遼 れ
211名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:04:45 ID:ZYTaVWLZ0
石川を擁護してるのはチョン工作員
212名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:07:34 ID:jLZoW7hx0
また同胞認定かよ。
213名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:35:48 ID:MVIdTCP90
態度もデカイけど実力もつけてきたな
214名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 04:07:30 ID:QEW7dQmlO
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
http://www.sponichi.co.jp/sports/special/golf/200904golf/KFullNormal20090403095_p.html
不登校で勉強しなくてもテストに受からなくても3年
ズル進級の石川

いくらクラスメートがまとめノートを送ってくれて読んで進行具合
を把握しても頭に入るわけがない
ノートは自分で書かないと意味がない
高校には体育や家庭科や音楽の実技授業もあるわけで
それをやっつけで補講でできるのかも問題
義務と責任において甘やかしになるし
高校生を名乗ってはいけないと思う
他の高校生にも失礼
やるなら70−80点とって他人に文句を言わせない
あるいは退学してゴルフに専念
のどちらかでないと
現実問題合格点は取れるわけがない
退学するのが筋、あるいは通信制にするか
石川は8時に寝るという、勉強なんかできるわけがない
タイガーもウィも今田も勉強をキチっとこなした上でゴルフをやっていた
苦労は若いうちは買ってでもやれというが
石川は甘やかされ過ぎ、勉強での苦しみが将来精神面で生きることもある
ゴルフ満点、勉強30点では恰好悪い
ゴルフ裏口か
215名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 04:17:40 ID:QFmmoECn0

基地害ヤッカミ必死杉
216名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 10:13:42 ID:msJAZkY40
最近の携帯ってこんな長文保存できるの?必死だねぇ・・・
217名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 02:35:22 ID:71fn5RKvO
石川遼 17位タイでギクシャクしだした
「チーム遼」

●フジサンケイクラシック(山梨・富士桜CC=7397ヤード・パー71)
 石川遼(16)は最終日、72で回り、通算2アンダーの17位タイで終えた。
214万円を獲得し、賞金ランクも現在35位(約1520万円)。賞金シードも
得られそうな位置まで来た。

 今年のツアーはどの会場も例年よりラフが浅いと多くのシード選手が指摘し、
それを「石川仕様」と呼んでいる。ドライバーを曲げまくる石川の救済策と
心得ているのだ。この試合のコース関係者も次のように語っていた。「天候の
関係で長くしようとした芝が伸びなかったというのが公式見解だが実際は
主催者、中継局の要請で短くし、去年のように“石川仕様”に仕上げました」。

 高校生がツアーでこれだけ稼げるだけでも立派なものだと思われるのだが、
コースセッティングにまで口を出して、「金の卵・石川」でひと儲けを企む取り巻き連中には不満な結果だった。この石川に付いて歩く連中はツアー内で、だれが
命名したか「チーム遼」と呼ばれている。
218名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 14:11:59 ID:1RpqKhPIP
石川、上海のHSBCに出場=重複のレクサス選手権欠場−男子ゴルフ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009102200187

 男子ゴルフの石川遼が11月5日から中国・上海で行われる世界選手権シリーズの
HSBC選手権に出場することが、22日までに分かった。
 石川は4日まで行われたコカ・コーラ東海クラシックで優勝して出場権を取得。
しかし、同選手のスポンサーとなっているトヨタ自動車が主催する国内ツアーの
レクサス選手権(茨城・大利根CC)と開催日が重複するため、調整していた。
 HSBC選手権には世界ランキング1位のタイガー・ウッズ、
同2位のフィル・ミケルソン(ともに米国)など世界の強豪が出場することになっている。
219名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 22:35:18 ID:vXoNh7L70
>>218
これが国内限定選手のやる事とは思えないな。
220名無しさん@恐縮です
>>219
この大会の賞金は高額な上、国内獲得扱いになります。
しかも予選落ち無し。