【芸能】故山城新伍さんのカネと女と孤独な晩年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★
山城さんは今年8月12日に東京・町田市の特養老人ホームで肺炎で死去。享年70歳だった。
考えてみれば実に寂しい晩年だった。元夫人の花園ひろみと娘は、葬儀やこの日の会にも
顔を見せることはなった。それだけ山城は、妻子から「死んでも顔を見たくない」という
恨みを持たれていたのかもしれない。

山城さんが芸能界に入った理由を聞いたことがあるが「女とやれるから俳優になった」と
自慢げに話していたのを思い出す。確かにこの会に集まった芸能関係者の話からしても
女性関係は派手だったようだ。芸能界にはこんな人がいてもいい。

いま山城さんのような役者がいないのは、逆に寂しい。

しかし、自分で言う割には週刊誌をひっくり返しても女性関係の記事は少ない。
大物女優との交際もあったそうだが、表面化していない。見方を変えれば派手な女性関係があっても、
手をつけたのは無名の大部屋女優が多かったのだろう。「口の割には気が小さく
松方弘樹と違って金払いが良くない。

だから女性からは嫌われていましたよ」と話す東映関係者。さらに「自分で誘ってバーに行ったら、
自分の飲み代も支払わないで勝手に帰った」と話す映画関係者もいた。

俳優仲間からの嫌われ方は半端ではなかった。亡くなった川谷拓三さんとは、
一時蜜月ぶりが有名だったが、川谷さんは山城さんから離れるとミソクソ。
「自分勝手で、弱い人間の気持などわからない。二度と仕事をしたくない」と
マスコミに告白していたことを思い出す。

まるで山城さんの使用人のように働いていたマネジャーもついに堪忍袋の緒が
切れたらしく、最後は金銭問題がこじれて山城さんの元から去っている。

こうして山城さんから一人、また一人去り、糖尿病を患ってからは人前に出ることもなくなる。
最後はたった一人で、孤独な老人ホームに入居していたのだった。実は小生も若かりしころ、
山城さんの離婚について取材したときにもめたことがある。

激怒した山城さんに録音マイクを抜き取られ、マネジャーからはメガネの上にパンチをもらい、
目じりを切り全治1週間のケガ。もめただけに山城さんの性格が強く印象に残っている。
晩年の孤独には、いわば自業自得の側面があった。
http://npn.co.jp/article/detail/40574556/
2名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:13:09 ID:ugY5oZ0EO
チョメチョメ
3名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:13:19 ID:7PTH+B+Y0
>葬儀やこの日の会にも顔を見せることはなった。

記者辞めろタコ
4名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:13:24 ID:a9aWLQJTO
ちょめちょめ
5名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:13:40 ID:no5JLbtJO
チョメ城さんに掘られたかった
6名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:14:56 ID:mDBEDST70
死んだ人の話をいつまでしてるのやら
生きてる時に言ってやれよ
7名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:15:37 ID:wiApLTDz0
元夫人と娘が葬儀に顔を見せなかった事まで記事にするのか。
下賤な感覚だ。
8名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:15:45 ID:cDRI/yZF0
うちに来なよと言ってくれる友達すらひとりもいなかった。
まあ、老人ホームに入ること=不幸とは限らないが。たいていの人は入るし。
9名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:15:45 ID:Zxsk/5OK0
>>1
なんで最後の一文だけあえて削除するの?
「それでも山城さんは無邪気でかわいい愛すべき人物だった。」

印象操作狙ってるの?
10名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:15:54 ID:0TR2lN2G0
何だ記事の体裁を借りた個人的な恨み言じゃないか
11名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:17:00 ID:/YlcGg0G0
三股が女優くどこうとしてたら山城信吾出てきたってテレビで言ってたじゃん
12名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:17:04 ID:4NRRQn8b0
殴られたのは自業自得だろw
13名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:17:13 ID:cx96IG700
>>1
山白はチョメチョメしすぎて家族にペケされて

因果応報

嫌われっぷりにワラタ
14名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:18:01 ID:+UAsPkUD0
どこか憎めないところがあったんだろうね。
だからこそお別れの会を開いたのだろうし。
でも自業自得とはいえ、元妻と娘が葬式に来ないなんて、
よっぽど酷い親父だったんだろうな。
15名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:18:09 ID:yqOhGYH80
無邪気でかわいい愛すべき人物


でも金に汚きゃゴキブリより嫌われる
16名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:18:09 ID:qbYFlX13O
川谷拓三って何かのCMで長年共演してたよね?
なんだっけ?
17名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:18:37 ID:cDRI/yZF0
態度だけでかいけど誰にも愛されてなかったし誰も愛してなかった男の末路。
18名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:18:42 ID:skqhWYBjO
今の世の中、晩年が孤独な人なんて山ほどいるだろ。むしろ好き勝手に生きた良い人生だったんじゃねーの?
19名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:19:22 ID:setHehrE0
>>16
どんでん
20名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:19:28 ID:gondfIXg0

こりゃあ自業自得だろ
妻子に葬式出たくないなんて相当な恨み持たれるようなことがあったんだろ
俺も大嫌いな糞オヤジの葬式出なかったし
21名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:19:48 ID:cRmQskS6O
>>16
どんべえ
22名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:19:54 ID:usuKfi5y0
>>16
どんべぇ
中華なべでパラボラアンテナとか懐かしいな
23名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:20:06 ID:Gm8nS+qD0
>>16
今は仲居がやってるどんべえ
24名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:20:10 ID:AarTgxyFO
>>16
日清のどん兵衛
25名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:20:17 ID:VThVXzGUO
■豆知識
山城シンゴ(血液型O)
26名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:20:25 ID:FS5Yj9WY0
>>16
日清のどん兵衛。マルちゃんの赤いきつねの方は武田鉄矢。
27名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:21:27 ID:2CsOlv6c0
>>1
>山城さんが芸能界に入った理由を聞いたことがあるが「女とやれるから俳優になった」と
>自慢げに話していたのを思い出す。確かにこの会に集まった芸能関係者の話からしても
>女性関係は派手だったようだ。芸能界にはこんな人がいてもいい。

だったら結婚しなきゃよかったのに…。
そして、妻子を泣かしたあげく絶縁されるほど遊ぶなよと思った。
28名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:21:30 ID:Yg2AD1/j0
あのおおらかな川谷拓三に嫌われるんだからそうとうだな
29名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:21:41 ID:2+PBXpYD0
俺も
>>16
どんべえ
30名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:22:00 ID:5DehyDUq0
娘は辛かったと思うよ
親がどうこうより級友にこそこそ言われるのは一種のイジメだろ。
31名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:22:03 ID:bWrrlolzO
自業自得だなwww嫌われすぎたおっさんの末路はこんなもん。
32名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:22:05 ID:IWWwkMOA0
この記事書いた奴よりも金を稼いだだろうし女にもモテただろう
33名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:22:33 ID:O32b0zfI0
>>14
そんなに酷い夫であり父親だったのかね?
娘の同級生に手を出そうとしたくらいしか
悪い噂は聞かないけど
34名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:22:45 ID:wwzhwQsw0
まぁ、でもそんな屑と結婚して子供まで産んでるんだから、
山城の女房も最強の屑だって事
こういう馬鹿女がいるから、この手の屑が調子に乗る
こういう馬鹿が被害者ぶるのが一番むかつくわ。
35名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:22:50 ID:fofcRCtZ0
人間関係なんて金の切れ目が縁の切れ目
36名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:22:52 ID:VIG0GNHo0
>>16
どんべえ
誰か教えてやれよ
37名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:22:56 ID:HdgxXNaWO
最後がちょっと寂しいだけで
トータルで見りゃやりたい放題のいい人生だろ
38名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:23:04 ID:sMjQ/CXO0
>>30
娘の友人に手出したんじゃなかったか
39名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:23:28 ID:E1VWn2fUO
横取り40万が誰よりも似合う男だった
40名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:23:48 ID:uJWfb7er0

香取と三谷のクソドラマ「新撰組」を唯一マスメディアでぶった切った功績はいつまでも消えない。
41名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:23:53 ID:G5vUMUTn0
>>9
おお、ホントだ。>>1はクソだな
つか、速攻でバレてるあたりザマァw
42名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:24:22 ID:woqk622R0
給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。
一度税金を納めてから全額還付。彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってるわけ。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それが無税になるんだぜ。
もう少し詳しく書こうかね。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)
控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
43名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:24:29 ID:Wvpxvpt10
さっき変なオッサンにどや顔でどやされた・・・orz
44名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:24:44 ID:734Ws1SEO
娘の友達にラブレター書いたり、娘の金を使って貢いだりするような親父だったって最近読んだ
そりゃ死んでも知らん顔されるわな
45名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:25:01 ID:WvQXpOVW0
押尾学の未来が山城新伍。間違いない
46名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:25:08 ID:No3gzlfnO
早乙女愛の乳揉めただけでも勝ち組
47名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:25:24 ID:O32b0zfI0
>>45
その前に死ぬだろ
48名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:25:32 ID:P0CljThQO
>>41
ホピのやりそうな事だなw
49名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:25:44 ID:AKFk1SjKO
ルックスだけについて言えば仁義なきシリーズあたりは格好よかった
50名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:25:54 ID:YHXAWquKO
>>19はもっと評価されていいw

>>21-24
それに引き替えおまいらは、ボケの一つもかませんとはw
51名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:25:55 ID:qbYFlX13O
仮に人生が100年あるとしたら

A 50歳まで派手に遊びまくるが50過ぎから公私ともに運勢が急下降し
 最後は誰にも看取られず孤独死


B 50歳までほとんど遊ぶこともなく地味に生き、50歳過ぎて童貞喪失した途端に
 公私ともに運勢が急上昇、最期は大勢の家族や友人に惜しまれつつ亡くなる




生まれ変わるとしたらどっち?
52名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:25:56 ID:4/WZpK4N0
タニマチに散々おごってもらったけど、お礼なんて絶対言わない。
だって奴ら好きでおごってるんだから感謝する必要なんてまった
くないでしょう。

ってTVの前で言ってたよ。山城新伍。
53名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:26:49 ID:WIGfwKGf0
>>45
それなら「チョメチョメ」に次ぐ様な言葉をあみ出さないとなw
54名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:26:51 ID:iY0c2HZW0
のちの紳助も、同じような目に遭うと思う。
55名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:27:29 ID:5DehyDUq0
>>38
ほんとかね?ww
友人もおかしいな。
好きなことやって死んだんだから当人は良いだろが
妻、娘は聞きたくない話だな。
56名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:27:59 ID:Os1GiHoDO
川谷拓三ていい人のイメージがあったが
この前何かの映画見てたらヤクザ役してて、それが本物よりも怖くて
思わず皆が見てる目の前で
57名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:28:20 ID:WIGfwKGf0
>>50

個人的には>>36を評価したい。
58名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:28:38 ID:MJKsTPKDO
怨み節
59名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:28:46 ID:OeVnzeVb0
離婚したら元旦那の葬儀に出る必要は無いだろ
子供だって除籍されれば他人だしね。
60名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:29:18 ID:DplZaPDaO
61名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:29:27 ID:IJt1QHfY0
最近CSの東映チャンネルで「仁義なき戦い」シリーズをずっとやってるんで
久々に見てたんだがリアルでああいう人だったんだなぁ。
62名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:29:31 ID:qbYFlX13O
>>16
たしかどんべえだった気がする
63名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:29:34 ID:d4mOVKVt0
正に「ザマア」な男だな
ハハハ
64名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:30:15 ID:LO3k+xpp0
>>51
人生100年だったらBだけど、
60年だったらAがいい。

今の平均寿命まで生きるとすると、びみょー。
65名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:30:33 ID:Y/a3W7YO0
カネと女にもたいした縁がなく、ただ孤独な晩年だけ迎えたジジイねらーより
はよほどまし。
66名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:30:36 ID:Qg0W9nib0
余計なお世話だ!アホ!ワシが言うんじゃ
67名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:30:42 ID:4t+vJbet0
人の悪口ばかり言っている奴はろくな死に方をしない
自業自得だよ
こいつの2番手が北野誠だよ
賤民の最後は惨めなもんだよ
68名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:31:20 ID:QAjaEEbc0
>>1
> さらに「自分で誘ってバーに行ったら、
> 自分の飲み代も支払わないで勝手に帰った」と話す映画関係者もいた。

昔の映画俳優には普通にあること。

> マネジャーからはメガネの上にパンチをもらい、

まあ元神戸芸能社所属ですからねえ、山城さんは。
69名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:31:29 ID:CK2VRlYwO
次は紳助
70名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:32:15 ID:XHKZpTEE0
いや実子が葬式に来ないって並じゃないな
縁切ってたんだけど。

クズだったのだろう
71名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:32:38 ID:WIGfwKGf0
>>67
テレビで見ていつも威張っている印象しかないんだけど
北野誠の「誠ファミリー」みたいな人たちって居るの?
72名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:33:02 ID:ACeH3mP70
>>9
ホピ族はほんと酷いな。
73名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:33:40 ID:P0CljThQO
>>56
拓ボンは、もともとヤクザ役などを得意としてた『ピラニア軍団』のメンバー。
74名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:33:53 ID:xjzHQQ5qO
>>54それが怖くておバカタレントに媚びはじめた
75名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:35:58 ID:O32b0zfI0
>>69
紳助は葬式に行ったのかね?
76名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:36:11 ID:KbsTMP/90
晩年なんてどうでもいいよ












生きてるうちに贅沢して、金があって、遊びまくれれば


それなりに最高の幸せだろ
77名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:36:49 ID:bWrrlolzO
ボケて娘の名前ずっと呼んでたんだろwww
78名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:37:00 ID:faJnbgwBO
【しんご十番勝負】

・山城しんご
・柳沢しんご
・鶴見しんご
・風見しんご
・香取しんご
・片山しんご
・葛山しんご
・藤森しんご
・高津しんご
・末続しんご
・兼本しんご
79名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:37:19 ID:jSrTcA4aO
今回の極心連合スレですか?
80名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:37:49 ID:VTdmuJpJO
今時の役者でも女遊びしてんのは幾らでもいるだろ

藤原竜也
中村獅童
海老蔵
火野正平とか
81名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:38:42 ID:tFanfYPb0
俺にとっての川谷さんは、大友勝利になぶり殺されてるシーン
だよ。
82名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:38:52 ID:6uZwdEAu0
>>80
火野は女遊びという次元ではなく、「恋愛」だろう。
かなり真剣な意味でモテルらしいからな。
83名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:39:01 ID:WIGfwKGf0
>>80
火野正平だけ浮いていないか?w
84名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:39:14 ID:qzJuSqIn0
娘って、親父の顔でテレビ出てなかったか?
85名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:39:34 ID:sZ4aI2Hq0
ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★

×ひとつ。
86名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:39:38 ID:BZ4I4xOv0
>>50
どんべえのセールスマンに見事釣られたな
セールスマン仕事終わってもう帰ったよw
87名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:40:09 ID:HzQCfbdS0
>松方弘樹と違って金払いが良くない。
>だから女性からは嫌われていましたよ」と話す東映関係者。さらに「自分で誘ってバーに行ったら、
>自分の飲み代も支払わないで勝手に帰った」と話す映画関係者もいた

金はどこに使ってたんだろう?
別に大金を遺産で残したりもしてなかったよね。
 
88名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:40:39 ID:9MAJHD7vO
嫁娘の絶縁の理由ってなんなの?
89名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:41:23 ID:28D2TUOg0
確かに誰にも好かれてない印象が強かったな。
90名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:41:26 ID:Kxn3RT0j0
>>80
>中村獅童

こいつの有名女優食いは凄すぎるよな。
91名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:41:28 ID:0Mo857b5O
そういや〜古畑でも娘絡みの意味深な役で出てたな
92名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:41:29 ID:AsfkeA4u0
>>44
娘の進学費用、無断で全部女遊びにつぎ込んだっけ
93名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:41:44 ID:iX+861t+0
>>16の人気にshit
94名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:41:45 ID:+MFMGAEq0
>>67
ハゲドウ
95名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:42:38 ID:GFZ547Pq0
当然の結果なのね
96名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:43:43 ID:wlLIe65X0
自業自得因果応報
97名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:43:59 ID:X0IowgeDO
>>80
今のオープンなセックス事情と違って、昔は陰湿だからなあ。
キズモノになったら、お嫁に行けない、的な。
山城新吾の場合、パワハラっぽいイメージがあるし。
98名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:45:23 ID:4KnzhQPh0
>>9のガセかと思ったら本当にあった
何このクズ>ホピ族
ナイガイ記者よりクズなんて初めて見た

>それでも山城さんは無邪気でかわいい愛すべき人物だった。
99名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:45:39 ID:H+Ukj6I4O
>>88
嫁は山城の女遊びが原因だろうし、
娘の方は進学の為の貯金を山城が愛人に貢いでいたせいで無くなったのが原因かな
100名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:45:40 ID:RkKl3xkO0
飲みに行っても同じ自慢話ばかり何度もするから誰も山城新伍とは
飲みには行きたがらなかったという話は聞いたことはあるが。

女遊びはしても結局つまらない只のオヤジだから女に惚れられることは無く
カネも無く友人も無く身内からも見捨てられた寂しい晩年。。。
101名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:45:59 ID:TCn2zPqRO
死人を踏みにじる記事だな
もっとやれ
102名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:46:39 ID:HiiMxchiO
>>46
うおー!そりゃ勝ち組だ!
103名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:46:50 ID:TCn2zPqRO
娘の友達を口説いちゃダメだ
104名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:47:40 ID:SwvXsw60O
自業自得
105名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:48:02 ID:AsfkeA4u0
>>99
あと娘の親友に欲情してがっついたりとか・・・
正直近寄りたくなくなるよね
106名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:48:48 ID:LO3k+xpp0
>>68
ずっと東映だと思ってた。
しかし、なんだかんだで、顔は男前だよなー。
昔、●口組幹部に、リアルで似た人がいたよな。
どっちが真似してたんだろう。。。
107名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:48:54 ID:qe/QdjYd0
>>59
子供は、籍をはずれても子供という事は消えない。
相続の権利がある。
108名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:49:16 ID:0Mo857b5O
デカチンかな?
109名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:50:01 ID:CwSUHDcb0
「自分勝手で、弱い人間の気持などわからない。二度と仕事をしたくない」

だから拓ぼんは気を使いすぎて先に亡くなったのか。
110名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:50:45 ID:O3NVONP8O
だったら結婚しない方がいいのに……
111名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:54:56 ID:veE1lh9W0
元嫁が葬式に来なかったとか記事になってたが、
そんなのどうでも良いだろうw
近所の井戸端会議じゃねんだからw
112名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:57:06 ID:4Syhsh0vO
>>75
行ってない。紳助も山城ともめてたらしいよ
113名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:58:16 ID:6RUOpBR40

これは剥奪対象だろ!どこに知らせれば良いの?
114名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:58:53 ID:aL4eUMfZ0
>>20
>妻子に葬式出たくないなんて相当な恨み持たれるようなことがあったんだろ

>>30,38

娘の友達をレイプ→妻娘ともに激怒
115名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:59:10 ID:JiianaiU0
クズ人間だろうが犯罪者だろうが役者としての評価は変わらん
間違いなくいい役者だったよ
116名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 18:59:44 ID:ygl2JTG80
「カネと女と孤独な晩年と」
良い曲になりそうなタイトルだ・・・
117名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:01:06 ID:KfBRA9Ys0
>>115
同意。
人間としてはクズだったろうが、役者(司会者)としては唯一無二の存在だった。
118名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:02:45 ID:xLdY8yWK0
>>16
どんべえだろ
119名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:03:39 ID:OXpYlfsI0
70才の若さで特養老人ホームって入るもの?
老人ホームなんて80代後半とかからじゃないの?
120名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:04:24 ID:PIBQR9GDO
最低な人間だったんだろな
121名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:04:46 ID:FraB549u0
>>1
なんで最後の一文だけあえて削除するの?
「それでも山城さんは無邪気でかわいい愛すべき人物だった。」

印象操作狙ってるの?
122名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:04:50 ID:fDf6RYjU0
>>1
>川谷さんは山城さんから離れるとミソクソ。

肥留間さん、それはクソミソ。
ミソもクソも一緒とごっちゃにするって、アンタ・・・
123名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:04:56 ID:oczRvGpJ0
まあ因果応報というもんだ
124名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:06:41 ID:WLLYdSDGO
>>115
いい役者というほどのもんでもない
キャラ限定される役の面でも使いにくい役者だし
監督が使いたいと思うような味わいもない
歳食ったら性格の悪さがモロに顔に出てきたから
余計に使いづらくなった
125名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:06:49 ID:yxMcQ1VA0
>>9

>>1は▲▲▲▲となるのか剥奪されるのかwww
126名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:07:55 ID:IhEucJfmO
>>117
桃太郎侍の脇役の山城はよかったな
127名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:08:14 ID:5RHWH/x10
わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、
わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、
わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、
わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、
わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、
わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、
わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、
わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、
わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、
わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、わーっはっはっはー、
128名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:08:24 ID:HC/gulz90
2009年9月1日…「リアル スポーツ」に変身!!
 本年(2009年)6月に「創刊60周年」を迎えた本紙は、新たな10年先、
20年先を見据えて“新生”内外タイムス社としてスタートを切りました。
新聞(媒体)名も9月1日から「リアル スポーツ」に変更いたしました。
ユニークな編集内容
 数多い夕刊紙の中で、もっとも歴史を有する本紙は、昭和24年の創刊時から、
読者と共に泣き、笑い、そして怒り、常に読者が求める情報を追い続けてまいりました。
3大コンテンツ(ギャンブル、格闘技、風俗)を中心としたユニークな紙面構成は、
今も広く読者に支持されています。

 「リアル スポーツ」は首都圏を中心に260,000部の発行部数を誇っております。
 今回の新聞名変更にあたり、芸能・ゴシップ情報の充実を最重要ポイントに掲げ、
紙面改革を進めております。今後も読者の高い支持のもと、
注目度の高いメディアとして飛躍し続けてまいります。

↑ギャグ?
129名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:09:22 ID:dwQIWPhm0
山城にかぎらず、晩年は孤独なもんだよ。孫自慢する年寄りはその事実
から目をそらしたいだけ。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:09:51 ID:8xX9KmWj0
ウルトラセブンの女優が生意気だったから安岡力也に強姦させた。
と笑いながらテレビで語っていたな。妻子にも相当に酷いことしたんだろう。
131名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:09:59 ID:+j77k0M+O
勝新が自分のディナーショーの司会を、山城に依頼。

ディナーショーの冒頭で山城が、勝新のことをケチだとかスケベだとか悪口を言っているところに背後から勝新登場。気付かずに悪口を言い続ける山城の肩を勝新が叩く。山城ビックリ。
という構成でいこうと指示。

当日、指示通りに勝新の悪口を言い続ける山城。
すると客席から「てめえ、世話になった人の悪口を言うとは何事だ!」とリアル893乱入。

動転する山城。ステージに上がってくる893。現れない勝新。


実は893も勝新の仕込みだった。そんなお話。
132名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:14:50 ID:QAjaEEbc0
>>97
> キズモノになったら、お嫁に行けない、的な。

山城が喰っていた大部屋の女優にそんな奴はいないだろ。
133名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:16:08 ID:TjZ4yysJ0
>>126
あー、あれは良かったね
スケベなおっさんの役も似合ったけど

昔の役者話を誰かが口述筆記させてもらってたらよかったな
貴重な語り部だったのに
134名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:16:49 ID:QAjaEEbc0
>>106
> ずっと東映だと思ってた。

映画は東映専属だよ。その他は神戸芸能社が興行権。
135名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:18:02 ID:LFEGQFkE0


川谷拓三は、「たかじんのbar」に出たときに、

「オレは山城のこと嫌いだけど、
 俺が一文無しになって困ってたときに助けてくれたのは山城シンゴだけ。
 自分の資産なげうってももオレの借金返してくれた。」って言ってた。

悪い面も良い面もずば抜けた人だったということか。
136名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:20:02 ID:ezVmbgw50
昔ソープっつーかトルコにハマってよく通ってた時期があるんだけどさ
泡嬢に「誰か芸能人の客についた事ある?」って聞くと
ほんとによくこいつの名前が帰ってきたよ
あとは大物演歌歌手と新御三家の一人もタメ張ってたな
137名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:20:32 ID:siuWbxbN0
>>119
山城は糖尿で足がやられて車イス、それにボケてたからな
138名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:20:37 ID:yxMcQ1VA0
>>131
小堺一が
139名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:22:09 ID:QAjaEEbc0
>>126
ああ、久々に思い出した。ああいう役は本当に良かったね。

>>131
山城は山口組本流の神戸芸能社の所属で、
三橋などと同様、三代目にかわいがられていた男だから、
ヤクザの乱入なんて怖くも何ともない。
チンピラなんか一瞬にして海の底に沈むレベル。
だからTVでもあんな言いたい放題が通用した。
けど面倒見ていた人もどんどん死んでいくしね。
140夕子love:2009/10/17(土) 19:24:51 ID:7ZYm74om0
ところでコイツの娘って、今どこで何やってるの?
最近全然見かけないんだけどな。
141名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:24:56 ID:yxMcQ1VA0
>>131
小堺一機が勝新と焼肉屋に入ったときのこと
高級肉を注文して、店員を呼びつけた
「おい、この肉偽もんだろ」
とすごむ勝新。あわてて謝る店員
「見たか。あれが演技ってもんだ」
と小堺に語ったそうだ
でも勝新は気配りができ、チップをはずむから客商売の人から好かれていたそうだ
142名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:25:19 ID:BIXLYnS90
> それでも山城さんは無邪気でかわいい愛すべき人物だった。

最後の1行をカットする>>1はどうかと思うけど
でも、最後の結論としてむりやり過ぎないか?
無邪気で可愛く感じられるエピソードが一つも書かれてないのに。
143名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:26:19 ID:HKR5pEOI0
山城新伍ってあの馬鹿サヨタレントか
PKO自衛隊派遣のとき、クソボロに自衛隊のことを叩いてたな
あと日の丸と君が代も大嫌いだと言ってた
144名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:26:24 ID:OVYgUITZO
こんだけクズでよく干されず生きてこれたよなぁ
145名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:27:39 ID:fISYVz3X0
>>40
邪推だがそのクソドラマでも役もらえたら尻尾振って出演したと思うよ
「俺たち本物の時代劇俳優を差し置いてあんな若造どもが大河とは何事だ」ってのが本音だろうしね
松方なんか家庭人としてはこの人同様最低だがちゃんと役者の仕事してるしね
146名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:28:58 ID:gc4gEo4F0
一生独身と元妻と実子に見捨てられるのでは、どっちのほうがましなんだろうな・・・
147名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:30:06 ID:0Mo857b5O
>>136 
ヒントよろしくお願い致しますm(__)m
148名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:30:09 ID:LFEGQFkE0

吉本という大きな力に守られて
「サラリーマン芸人」やってるやつばかりの今のテレビより、
山城みたいな本物のやんちゃが暴れてた頃が面白かった。

上岡も芸能界に見切りつけたしなぁ。
149名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:30:27 ID:BIXLYnS90
>>40>>145
「ごきげんよう」で「新選組!」のことをこき下ろしてたんだけど
同じ日のゲストが吹石一恵で「新選組!」の楽しい思い出みたいなのを話した直後だったんで
嫌な雰囲気になってたな。
150名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:31:07 ID:C8NZabuh0
>>40
面白かっただろあれ。

逆に言えば山城は少数派だったってことだ
151名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:31:31 ID:WYGkpLWa0
中野良子
坂口良子
松坂慶子
小柳るみ子
梶芽依子
野際陽子

俺が知ってるだけでもこれだけやってる
152名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:31:36 ID:wZnn7R4T0
まあ たしかにいろいろ問題があったにせよ
心底タダの人間のクズなだけでは
ここまで有名になったり何かを得たりは出来なかった事は事実ではあると思う

明暗の暗のほうだけに、光を当てれば人間こんなもんだ
とくに成功を収めたやつなんかはとくに
153名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:32:23 ID:LO3k+xpp0
>>146
当然、一生独身のほうだろう。
独身だからって、交際相手がいないってわけじゃないし。
154名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:32:44 ID:YNZqk9NL0
城って付くし、今更だけどかの国の人じゃない?
自己愛と火病みたいなキレ方いうか
155名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:33:37 ID:3n3YGIxL0
>>33
「くらいしか」ってお前、娘の友達を手篭めにしようとしたら嫌われて当然だろ・・・
156名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:34:39 ID:Hkuyb4UY0
好き勝手やったのだから同情に値しない。
157名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:34:40 ID:Z3n5q2/40
小さい映画会社をやたら嫌っていたなぁ。
158名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:34:51 ID:BQ3aDZL80
>>145
松方は共演者に嫌われるようなことは無かった。
家族に嫌われてもw
共演者にまで嫌われた点がチョメの最大の欠点だな。
159名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:34:52 ID:tFanfYPb0
>>141
勝が黒澤におごったときに黒澤は「勝が来たときに女将は一瞬嫌な顔しただろ。
俺は演出家だからよくわかる」って言われてたそうな(w。
まあつけがたまってたんだろう。
160名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:35:10 ID:bYDoMYUR0
西田敏行や武田鉄矢なんかよりも断然好きだったわ
161名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:35:59 ID:zOjZSVoj0
竜兵の山城モノ真似が結構好きだった
162名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:39:11 ID:tFanfYPb0
>>150
栗塚旭のみたらあの新撰組なんてギャグだよ(w。
まあ山城は大抜擢された栗塚も馬鹿にしてたけど(w。
163名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:42:06 ID:ivgDUpNo0
お別れの会がマスコミ非公開ってのが、いかにもさみしい。
それも因果応報、自業自得か。
哀れなり。
164名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:42:06 ID:6LTTwcvy0
私女だけどチョメチョメの財布がマジックテープ式だった死にたい
165名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:42:26 ID:qbYFlX13O
>>153
妻子に見捨てられても別の家庭を築くことはできる
166名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:42:35 ID:QAjaEEbc0
>>148
山城も凄く大きな力に守られていたんだぞw
吉本と同じところに。
167名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:43:43 ID:q5+rffwv0
やしきたかじん
 「最低の奴やったわ」

これが全てを物語っているね
168名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:44:21 ID:w7ynfPIu0
子供の頃、テレビに山城が映っていると
チャンネル変えていい?と親に頼んでいた。
嫌なオーラが出ていて、ほんと見たくない芸能人だった。
169名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:45:17 ID:a07xdOVCO
山城がなくなった時、白馬童子の格好して施設の子供たちにプレゼントを渡すフィルムが流れたが、実に嫌そうな顔してたわw
170名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:45:32 ID:+0i2Vj600
それでも横山やすし 山城シンゴなどは
何十年先にもTVで取り上げて貰える印象深い芸能人だと思う。
今の小粒の芸人どもとは、そこが違う。
サラリーマンじゃないんだから破天荒でいいじゃん。
171名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:45:33 ID:zk43AeX60
金が無くなったジジイには誰も付いて来ない。めでたしめでたし。
172名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:46:16 ID:3hplyxGCO
死ぬときはみんな一人で死ぬ
173名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:46:16 ID:iFVXDXim0
あーほんとだ
>>1は元記事の最後の文がカットされてるじゃないか

>それでも山城さんは無邪気でかわいい愛すべき人物だった。
174名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:46:47 ID:J1Y2YaIY0
松方は勝進同様の豪遊話はあったよな。

酒が強くて、酔わないのに何が楽しいんだろうな。あほすぎる。
175名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:46:53 ID:/vrMGgPp0
>167
やしきに最低と言われてもw
176名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:47:28 ID:fISYVz3X0
>>162
一話か二話に出てきた栗塚さん素敵だったよね>新選組!
自分はどっちも好きだけどね
というか>>149のような状況でああいう発言をするのは大手に噛みつける俺カコイイだったのかね
歳をとるにしても栗塚さんとは大違いだな
177名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:47:50 ID:q6P+NwDo0
>>166
まさにシナトラばりだったんだろなあw
まぁサミーデイビスjrの片目潰したりしてたシナトラほど酷くないかな?
178名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:48:14 ID:L++LkUx/0
やっぱハングマンだなぁ・・・
179名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:48:54 ID:J1Y2YaIY0
>>170
横山やすしがほんと帝王だな。あれだけスゴイのはちょっとおらん。

山城がどうとかいうけど、梅宮辰夫も同じ匂いがするのは俺だけか?
180名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:49:04 ID:MkGLRdz70
>こうして山城さんから一人、また一人去り、糖尿病を患ってからは人前に出ることもなくなる。
>最後はたった一人で、孤独な老人ホームに入居していたのだった。実は小生も若かりしころ、
>山城さんの離婚について取材したときにもめたことがある。
>
>激怒した山城さんに録音マイクを抜き取られ、マネジャーからはメガネの上にパンチをもらい、
>目じりを切り全治1週間のケガ。もめただけに山城さんの性格が強く印象に残っている。
>晩年の孤独には、いわば自業自得の側面があった。


山城新伍の人柄はともかくとして、お前が殴られたのも自業自得だろとw
181名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:49:39 ID:3xNAX/yN0
>>131 クソワロタ。勝新っていうのは
どうも粋なことをする人だったらしいね。

182名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:51:09 ID:rcDnEQc50
死んでるんだから悪くいったまま文終えられないってだけだろ
>>1の引用までが記者の本音
そこで切ったのは気がきいてるわ
183名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:51:26 ID:yZMhMbbk0
>>170
やっさんと久米宏の丁々発止が拝めたTVスクランブルなんて
今の時代だと絶対に無理だもんなw

小学校時代だったらからもう相当覚えがあいまいだけど、
酔っ払った状態で生出演して番組最後のコーナーの素人奥さんを見て
ボロっかすにこき下ろして「それではまた来週」でエンディングなんてさww
184名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:51:43 ID:tFanfYPb0
>>176
時代劇の黄金期を体験してた山城にとっては許せない一線
超えてたんだろう。時代劇ファンの俺はなんとなく分かる。
ちなみに今HDDで観てるのは大川橋蔵の銭形。
185名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:51:59 ID:um/ayszf0
今何かと有名な島田紳助は、山城からいろんなものを受け継いだ。
金の回し方からその筋の人脈から。今の島田は、山城のコピーそのままだろう。
だから同じように嫌われ出す。
186名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:52:43 ID:LyeR/HaWO
>>136
西城秀樹だろ
187名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:52:49 ID:5aI8drNI0
リアルスポーツ(笑)
188名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:54:08 ID:LO3k+xpp0
>>179
梅宮より山城のほうがずっとハンサムだ
189名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:54:09 ID:LkSq7MWB0
やしきたかじんもボロカスに言ってたからな
190名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:55:02 ID:NoepEFN1O
TBSで昼間にやってた番組はおもいっきりテレビより視聴率よかったんだけど、やっぱりギャラで揉めて打ち切り、金にシビアな人なんだよな
191名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:55:21 ID:OVYgUITZO
金がなくなりゃただの人以下だからなあ あまりにも惨めすぎるな
家族に干されるとか有り得ないわ
192名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:55:45 ID:q6P+NwDo0
>>186
芸能界最大のヤクザパワー持ってたのは西城秀樹かもな
西城秀樹の人となりを知らんからなんとも言えんけどピークは怖いもん無しだったろうな
193名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:55:59 ID:1mDRWIMA0
>>9
操作されかけてた。教えてくれてありがとう。
194名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:56:25 ID:BiWkmBd60
どんなにヨボヨボの老害でも会長で居座る爺さんは
隠居したときの孤独をどこかで気づいてるんだろうな
195名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:56:45 ID:LO3k+xpp0
>>186
ごろーかと思ったが。
196名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:56:53 ID:jsygO2Po0
家族に絶縁されるって相当のモンだろ
同情の余地ないわ
197名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:57:05 ID:fISYVz3X0
>>184
んなこと言ってたら俺だって北大路銭形とか松方金さんとか里見江戸を斬るとか許せんっちゅーのw
適役ならいいけどさ
でも特に受け入れられんのは北大路退屈男だ あれはねーよww
198名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:57:52 ID:Dsttod5V0
和田アキ子薄情だな
世話になったんだから面倒見ろよ
199名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:58:32 ID:3iZYfw+DO
嫌われようが、好かれようが死ぬ時は一人だぜ
200名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:58:45 ID:w8sxPYF20
自業自得だからしょうがない
201名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:58:54 ID:FraB549u0
>>9のガセかと思ったら本当にあった
何このクズ>ホピ族
ナイガイ記者よりクズなんて初めて見た

>それでも山城さんは無邪気でかわいい愛すべき人物だった。
202名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:59:25 ID:IYB7AaF/O
ショーバイ×2で共演してた逸見さんとは仲良かった
203名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:59:39 ID:9uCGVL/lO
>>170
破天荒さが別格なのよね。フィクションの人たちみたいで

邦楽や日本メディアのあり方、政治とかを軽率でアホな言葉で批判してる、近年の役者やバンドマンとは・・・

ファンはこんな破天荒なやつも必要とか言っちゃうけど、レベルが違う。
204名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 19:59:48 ID:kzy2GPA90
>>191
お前は両親を殺してそうだな
「働け」といわれて
205名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:00:26 ID:C8NZabuh0
>>162
実際ギャグの回もあるからそれは正しいよw

しかし近年の女々しい大河よりは数倍マシ。
206名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:00:49 ID:7/qq/Vxp0
>>184
ドラマそのものが気に入らないのは仕方ないんだけどさ、
山城の場合は抵抗できない立場の若手女優に対してのイヤミでしかなかったからなあ。
本当に批判したいんなら、こんなところで弱いものイジメしてんじゃないよっていうね。
ちょうどオンエア見てたけど、とても不愉快だったのを覚えている。
207名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:01:31 ID:LO3k+xpp0
>>192
でも、十朱幸代に振られたし。w

バックが大物じゃなくても、ひできは売れたと思うわ。
まー、誰かがついてないと、人気が出過ぎでつぶされた可能性はあるけど、
そのぐらいオーラがあると思う。
それを証拠に、死んでからも、立派に芸能界に残ってるじゃん。
208名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:02:03 ID:LtRH/OEE0
私生活がむちゃくちゃな事は分かった

でも、山城の番組は面白かった。タモリ、シンスケの番組は面白くない。以上
209名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:02:44 ID:9bxQjV+WO
まあしかし山城がやったことは昔の芸能人の許される生き様なんだろうな


今ならちょっとでも干されるだろうけど
210名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:03:09 ID:C8NZabuh0
>>202
あれのスペシャル番組で、海外のキャスターに日本語の原稿を読ませるクイズで
山城が必ず放送禁止用語を言うのが好きだった。
211名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:03:33 ID:4xy06Do6O
梅宮辰夫とか松方弘樹も一回もお見舞いにこなかったんだよね
本当に親友だったのかね
212名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:04:14 ID:CxWz/XY/0
なぜか上岡龍太郎にシンパシー感じてた節あるよね。
ただ上岡さんはそうでもなかったような。
213名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:04:15 ID:rTCm/4kR0
哀れな最後だったな。女遊びが過ぎるとこうなるのね。
214名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:04:19 ID:zYv1Ot4dO
>>1
× ミソクソ
○ クソミソ
215名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:04:45 ID:L6sv0DtU0
>>209
全然違うwそんなこと言ったら昔の芸能人が怒るよ
216名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:05:36 ID:lALmQyhY0
結婚しちゃいけないタイプの人だったんだろうな・・・
だからと言って、見込んでも死ぬ間際に愛人が床を囲って
看取るというほど情の深さもなさそうだけど・・・
軽いんだよな…その軽さが味になってたんだろうけど。
217名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:06:31 ID:ko+4XJFr0
新潮か文春に山城の思い出を親しかった人が語っていたが
深夜の公園にみんなで痴漢しにいった(笑)みたいなくだりがあり、引いたわ
218名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:06:56 ID:bpu5jnvv0
>>9
元内外タイムスとホピ族は同レベルでお似合いだと思ってたが、ホピはそれ以下だったんだな
219名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:06:57 ID:Tr39pwm/0
死後にここまでボロ糞に言われる人間も珍しいな
よっぽど生前が酷かったんだろう
220名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:07:20 ID:jsygO2Po0
>>211
山城のほうが断ってたんじゃなかったっけ
今の自分が惨めすぎて見られたくないって
221名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:07:51 ID:jbYllW0xO
>>211
山城は若山派と松方、梅宮は鶴田派だからな
確執はあった
222名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:07:59 ID:DzJkG7k80
普通は死んだらお世辞でも「いい人でした」なんて言われるもんなのに
こいつはこのザマ
正真正銘、相当のワルだよ
223名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:08:19 ID:CxWz/XY/0
>>211
辰にいは行ってたらしいよ。
224名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:08:34 ID:dABPjNms0
>>212
京都生まれだからかもな
225名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:10:04 ID:02zylKFv0
勝新とかやっさんとか
面白い芸人亡くなるの早すぎだな
山城新吾もその1人
226名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:11:53 ID:rTCm/4kR0
>>1
ホピ族だめじゃん、印象操作しちゃ。
▲がもう3つなのに。次どうなるの?
227名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:12:47 ID:Dn2kdP+p0
 町田の老人ホームで死んだ

 でもさ、氏ねば仏で、良いんじゃないかと。
228名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:13:14 ID:ct/DCpDe0
>>219
山城新伍ほどではないが丹波哲郎も死後に、
生前に自分の息子の嫁や孫にまで手を出そうとしてたのを、
当の本人達に暴露されてたけどね・・・w

229名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:13:27 ID:ZvACWkxO0
山口美江がテレビで「私と川谷さんの共通点は山城新伍が嫌いなこと」って言ってたな
230名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:14:16 ID:OSNmsdNb0
この人嫌い。
テレビの画面通しても嫌な感じが滲み出てた。
231名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:14:43 ID:lALmQyhY0
まぁ、死んじゃえば関係ないしな。
どれだけ楽しく人生を送れたかって方が重要だろう。
山城氏が心底楽しめたかどうかは別にして・・・
少なくとも銀幕時代は楽しかったろうな。
232名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:14:46 ID:yZMhMbbk0
>>225
もうタバコは吸わないって言っておいて記者会見でいきなり吸い始めて
普段突っ込み慣れしてない記者が「ちょwwwwww勝さんwwwwwそれwwww」って
総ツッコミした記者会見どっかにあるのかな。

あのジョーク以上の記者会見って見てないなぁ。
233名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:16:37 ID:tevx73OL0
笑アップ歌謡大作戦で小林幸子をヤ○マン扱いでていたな・・・
幸っちゃん泣きそうになってたな
234名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:18:47 ID:7dJxGges0
チビでハゲのどけちの男 W
早良区在住
所持金0昼飯も食えず貸してくれと頼み催促されるとたかが
昼飯代ぐらいとふてくされた態度・・・月末になると
サラ金から借りてソープ通い
出来ちゃった婚で女の親騙して中古の家手に入れ
上手くやったと調子こいていたら同僚に背任をちくられ
あえなく首になった・・・
235名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:19:46 ID:7/qq/Vxp0
>>232
本当は止めていたのに、わざわざ記者会見で吸ってみせたって聞いた。
そういうのは粋だよな。
236名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:19:48 ID:02zylKFv0
>>232
勝新は納骨の時骨を噛んだからな(誰の遺骨か忘れた)
それを見た玉オが慌てて手を払ったからな
237名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:21:40 ID:yZMhMbbk0
>>235
そうなんだよ。
ユーモアってのはあぁいう事かと大人の今になって思うけど
なかなか出来るもんじゃないよなw努力して手に入るもんじゃない。あのレベルは。

千両役者って感じ。
238名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:22:32 ID:KOIG3Dyu0
新人女優が楽屋にあいさつに来るとみんなその場で押し倒した
という話を喜々としてしゃべってるのを聞いてドン引きした覚えがある。
239名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:23:02 ID:tlffM5ds0
秀樹は姉がアレだからね
迷惑掛けられた見返りで少しの美味しいことがあっても良いだろ
240名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:23:39 ID:TCn2zPqRO
山城の良さが全くワカラン
241名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:23:47 ID:sl0npovMO
>>16
どん兵衛
242名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:24:56 ID:Fyz9YksaO
>>232
さんまに、玉緒を抱けるか?と問い掛けた勝新が凄い
243名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:26:53 ID:bedD/fP00
>>51
絶対にB
女だけどw
Aだったら、ただただ楽しいけど、それが当たり前で満足感は得られずに
楽しさを追い求めるだけで時間を費やして、
人生が終わる時に失って初めて
あの時は楽しかったんだなと寂しさを感じながら実感しそうだから。
Bはメチャクチャ幸せを実感できそうw
それに殆ど遊ぶことがなくても、地味に生きる事が当たり前だから、
そこに幸せもありそうだしね。ささやかだろうけど。
ささやかでも、毎日仕事があるとか、そんな風に思えればOK
244名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:28:00 ID:xEjfxbeeO
憧れたオヤジだったけど実像は…
でもテレビ見る限りでは洒落たオヤジだったよ
人格なんて、ポランスキーとコーネリアスが好きな俺には無問題。
245名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:28:43 ID:qPN9qM5t0
>>208
タモリ倶楽部は例外
246名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:29:38 ID:eBfcS9QhP
ジャニーズ批判も辛口で言っちゃいけないような事も平気で言ってたし、
梅宮のたっちゃんのお店を広めた功績もあったと思うけど。
ここまで書かなくても・・・とは思う。

247名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:29:42 ID:TCn2zPqRO
白馬童子〜白馬童子〜と必死にアピールして痛々しいオッサンだった。

そんな白黒子供劇など知らんわ。
248名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:31:17 ID:3n3YGIxL0
>>228
丹波が息子の嫁さんの髪の毛を指でこねくり回しながら記者会見していた映像思い出したw
249名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:31:44 ID:4RctXYceO
20年後のシンスケかな
250名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:33:54 ID:10jCbsIkO
山城が小物で嫌われてたのは当たり前
あの頃の他の役者と比較しても世渡り上手なだけで魅力すらない
251名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:34:18 ID:0Au/dL4D0
破天荒でも好かれるタイプっているんだけどな
視聴者的には面白いおっさんだったが
やっぱり近くにいると迷惑なおっさんだったんだろうね
確かにテレビで見る分にはいいけど、身近にはいて欲しくないw
252名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:34:19 ID:9OtDTno30
>いわば自業自得の側面があった
それがわかっててあそこまで持ち上げて増長させたマスゴミがいまさら自業自得とか言えるのかw
253名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:35:50 ID:MqgzY9Wg0
>>185
うーん、少し似てるかもね。
同じ京都出身か。京都出身って
偏屈で難しい奴多いからなあ。自分もそうだけど。
上岡龍太郎や田村正和など。
254名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:36:33 ID:I3Xtl5+bi
>>1
記者失格だよ、おまえは
剃髪して出直してこい
255名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:37:39 ID:ELkYVm+E0
>芸能界にはこんな人がいてもいい。

お前に決めれるほどそれはちっぽけな問題ではない。記者辞めろ。

>いま山城さんのような役者がいないのは、逆に寂しい。

単なる個人のくだらない感傷に過ぎない。記者辞めろ。

マスゴミのウジ虫野郎どもは
いつまで死人の線香の煙で飯を食うつもりかな? さすが賎業w
256名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:37:56 ID:YZHewT0hO
>>246
個人的にいろいろ根に持ってるんだろうね。
弱った人間を叩くマスゴミの性質も浮き彫りにされたな。
死んだ人間の悪口を言うなんて、またそれを記事にしてしまうなんて人間性疑うよ。
257名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:39:50 ID:fISYVz3X0
でも10年くらい前に銀座の某デパートの時計売り場でバセロン・コンスタンチンの腕時計を見せて貰った時に
「同じものを先日山城新伍さんが買われましたよ」と品のいいおじさん店員が教えてくれたけどな
125万の時計だったからあの頃はまだ羽振りが良かったのかね
自分には初めから買えるはずない高級品だったけど
その言葉で一気に欲しい気持ちが無くなったので感謝してるw
258名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:40:00 ID:xmLJAGfEO
家族を大切にしない人は結局誰にも愛されない 
某司会者って愛人大杉だけど心から愛してくれる人っていないよな? 
体だけの関係ってばからしい
259名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:41:09 ID:JOSl/EHgO
>>243
>>51の問題点は、前者はイケメンで金持ちなら誰でも可能、
つまりおまえらには無理だろうが世の中の人の比較的多数が可能だが、
後者は、誰であってもそれを狙って実現するのはほぼ不可能、てとこだな。

だから比較にならん。
260名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:41:44 ID:tevx73OL0
山城さん代表作は笑アップ歌謡大作戦、アイアイゲーム、白馬童児かな?
261名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:42:14 ID:AogXTGa90
>>258
さんまのこと?
262名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:42:27 ID:lNlY8bV4O
離婚した元旦那や元父親の葬儀に出ないだろよフツー
263名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:42:33 ID:dncbOMfNO
女絡みの話しは価値観が違いすぎて引くよな
嘘だとしても笑い所がわからんし本当だったら鬼畜だし
264名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:42:38 ID:WfuR30aTP
>いま山城さんのような役者がいないのは、逆に寂しい。

こんなカスみたいなやついくらでもいるだろ
265名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:42:48 ID:zoe2t5g+O
高倉健がホモだって匂わせる発言してたな。本当か知らんが
266名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:43:26 ID:JOSl/EHgO
>>255
よくわからんが、これは個人の主観で書いた記事の体裁をちゃんと取ってると思うんだが
何がそんなに気にくわんの?
267名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:43:50 ID:kjQcpg2X0
死人に鞭打ちな記事
268名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:44:06 ID:ELkYVm+E0
>>266
気安く絡んでくるテメーかな?
269名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:44:13 ID:nBh1+ltn0
>>16
黄金の日々
270名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:48:43 ID:tevx73OL0
もう故人の悪口言うのやめないかい?
271名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:50:28 ID:ZMBf2asw0
誰か>>239の秀樹の姉ついてkwsk!
272名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:52:02 ID:BGCzEVesO
>>236
母親の股ぐら舐めたんだよな
273名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:54:30 ID:5RHWH/x10

あのロバートのデニーロとお茶してたときに

あのアーノルドのシュワルツのネッガーが

あのウーピーのゴールドのバーグを連れてきちゃったりなんかしちゃったりして
274名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 20:59:26 ID:n5DELASK0
>>210
OOの「バキューン」舐めた、とかねw
275名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:02:22 ID:uc8aOKY60
誰?
276名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:03:52 ID:QAjaEEbc0
>>271
つ 一和会
277名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:05:04 ID:7/AvxOyIP
>>271

 西城秀樹 姉

でググりなされ。某射殺された組長の○○だった。
278名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:06:59 ID:0vz0ULnr0
>>192
山城も梅宮も若山も「キタロウ」には敵わない
279名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:12:14 ID:drg20jEjO
かとうれいこに「オ○ニーしたことある?」って聞いた時はビックリしたなぁ。
当時まで中学生だった俺には刺激的だった。
280名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:13:06 ID:OaNEg6IM0
見てるとひどいのばっかだな。やっぱTVでは大物でも
近くにいるとすごい迷惑なタイプだろうな
281名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:13:50 ID:A+xGrP7FO
今思えば最後にテレビで見たのがごきげんようだったなぁ。
手は震えロレツ廻らず…そろそろとは思ってたけど、あれから結構頑張ったんだね
282名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:14:16 ID:gVsKh1Je0
紳助の未来だな
283名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:15:50 ID:OUXM+L9x0
山城はクズだったかもしれないけど、>>1の記事を書いたヤツは逆恨みだわな
284名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:18:05 ID:ZMBf2asw0
>>276
あ・・・なるほど
>>277
ググって納得
あのニュース覚えてるわ
285名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:18:46 ID:ybXVesch0
自業自得だよ

あの高倉健さんからも悪く言われた奴だよ
健さんが思い切り憎しみこめて言う奴なんて早々いないよ
それだけこいつの人間性が腐ってたのがわかる
他人ならそれでもいいが親族と来たらたまったもんじゃないよ
一刻も早く死んでほしい、自殺してほしいと思ってたんでしょ

最後は痴ほう症で頭がいかれてパー、歩くこともできない、でも死ぬ気もない
どうしようもないね
286名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:19:02 ID:v07kYDMg0
どん兵衛の歌って、正式にはどんな歌詞なの?
「どんぶりっばっちゃ、ういたういた、すすりこ、しゃんしゃん」
って聞こえるけれど
287名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:19:20 ID:OaHkQmvf0
288名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:22:51 ID:SpkwjMbDO
晩年孤独だったのはジャニにケンカ売って干されたからだ
289名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:25:04 ID:ct/DCpDe0
>>280
この人の舞台稽古のシーンがワイドショーで流されたことがあるが、
セットの建て付けが悪いだの何だのって兎に角キレ捲くってて、
これでは周りからよく見られてないなって感じたよ。
290名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:25:07 ID:L6sv0DtU0
>>288

ひっどいもんだったよこの人。
この人のこと好きな業界人っていないんじゃないの?
291名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:27:17 ID:mzW4O0fL0
間もなく芸能界は崩壊します。
292名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:28:14 ID:pCzMD2y7O
すすりこじゃなくすててこ。
293名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:30:02 ID:4mGeE2da0
人間のクズが惨めな最後を迎えただけだろ。
みなで嘲笑して唾を吐きかければいいだけだ。
294名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:30:39 ID:ozBlrv2o0
>>1
おい、何で記事最後の

>それでも山城さんは無邪気でかわいい愛すべき人物だった。

貼らなかったの?字数制限?意図的?
295名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:31:32 ID:IDEiL5IAO
激変した天地真理にも酷い事言ってた
296名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:31:49 ID:lRwsRbpL0
トーク番組とかでの発言は不愉快だったな
偉そうに若手を見下してばっかで
中尾彬と和田アキ子も同じ理由で嫌い
297名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:36:38 ID:IJt1QHfY0
意図的に最後の一行削った>>1はクズだがそれを免罪符に
してる元記事の記者も同類だな。
むしろ削った方がスッキリと一貫してていい。

そもそも本当に「無邪気でかわいい愛すべき人物」だったなら
もーちょっと葬式はマシなものになっていただろう。
298名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:37:30 ID:Q5tM+QcsO
世の中の半分に好かれていりゃいいんだっていってた
制作スタッフや、スタジオ閲覧客にたいして、本当に
ヒドくて、いやな奴だったそう
自分より強いものには、陰でぼろくそにいいながらも
へつらいまくり、少しでも弱いと見れば、アシゲにする
気の毒なひと
299名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:38:49 ID:PnvyYtps0
>>293
山城が本望って言いそうだな
300名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:39:52 ID:PnvyYtps0
唯一、逸見さんとだけは仲良くやってたような気がする。
まあ逸見さんも長生きしてたら山城なんか見捨てたかもしれんが。
301名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:40:42 ID:w0cq80e+0
>>1
市ねロリホピ族
302名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:42:46 ID:OV6lwWFY0
散々好き勝手なこと書いた後の
最後の文なんてただの付け足しだろ
本心から書いたことじゃないわw
303名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:43:01 ID:PnvyYtps0
古畑任三郎に出た時の胡散臭いマジシャンの役ははまってたな
304名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:43:21 ID:q6P+NwDo0
名高達朗なら掘られもいいって言ってたの強烈に覚えてるw
305名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:44:44 ID:q6P+NwDo0
>>278
別れたじゃん
やっぱ最強は周知の事実の美空ひばりかな
306名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:49:48 ID:9ieLT3/E0
栗塚旭、年取って益々いい顔になってるよね。
307名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:54:13 ID:9bwJ9i1mO
50過ぎたらチンポ立たねーから、おそくとも30、40までにあそんどけ。ってこと
308名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 21:58:37 ID:XikC5+H40
TVでよく「俺ベンツでわざと20Kmで走ってる」て言ってたのを聞いて人物像がみえた
富士真奈美さんや岸田さんとは家族みたいに仲良かったけど葬式にも来てないとこ
みると縁切られたんかな?
309名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:12:56 ID:MSUe+Hft0
今ドンべえのCMをやってる仲居クンも山城に劣らずの腹黒男です
310名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:17:23 ID:fDK7gVOpO
チョメチョメしか印象にない
311名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:23:27 ID:2wX3vsFv0
>>289
演劇じゃそれくらい普通だろ?
312名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:27:03 ID:vsfVXIkLO
>>90 頭イカレと竹内と追放された女の子ね。 黒木メイサは エイベックスの話題つくり 黒木は弱い事務所
313名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:29:54 ID:vsfVXIkLO
>>119 ボケで 頭イカレてたから。 早くホーム行き 週刊誌にのってたが本当哀れなボケた姿だったな
314名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:32:29 ID:lQJNateNO
>>262
離婚しても実子なら「元父親」なんか無いよ。
315名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:33:39 ID:vsfVXIkLO
>>154 やっぱし高城剛って… エリカもバカだなぁ
316sage:2009/10/17(土) 22:34:26 ID:AwDojBGnO
別にいいじゃない

やりたいことやって亡くなったんやし(^_^;)
孤独かどうかなんて本人にしかわからんかったと思うよ。
317名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:36:10 ID:Oga1g/Kw0
1はなんで記者剥奪されないの?

意図的なソースの改変で、文章内容を全て変えてしまうのはおかしい。

人間を辞めるべき。
318名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:37:13 ID:8lMJUBSoO
このオッサン京都人の見本みたいだった。
・腹黒
・コンプレックスの裏返しからくる根拠のない自信
しかも過剰
・病的なセコさ

同じ京都人のヘチマとほぼ一緒だが、
まだチョメチョメの方が(落ち目になってからだけど)
はっきりモノ言ってた気がする。

319名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:37:41 ID:Tr39pwm/0
古畑しか印象にない
320名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:38:00 ID:ASeUg81H0
長い間第一線でやってたんだから充分幸せな人生だろ
321名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:38:15 ID:nDiGFF0h0
>>16
どんべえじゃなかったっけ?
322名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:39:06 ID:m2KGb71/O
>>318それ島田シンスケにも当てはまるのな
323名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:42:24 ID:pld4h+bw0
>>59
うちの父は離婚した妻、認知した子ども
愛人、本妻と全員集合してたけどw
324名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:42:31 ID:sIwtCCGL0
浜村淳、上岡龍太郎、島田紳助なんかとともに
京都人のイメージを作り上げた芸能人の一人だな
325名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:44:24 ID:QAjaEEbc0
>>311
セットが気に入らないと何も言わずそのまま帰ったり、
セット破壊したりが普通の世界だからな。
山城がチョト頭おかしいのはそういうのを一般人にも見せるところ。
芸能人は裏表が激しい人が多いのに、この人は両面が裏w
326名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:45:07 ID:GmM511OtO
>>154
戦前の日本で医者をしていたかの国の人なんているのかよ?
327名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:48:40 ID:51dgPxZm0
>>154
芸名って知ってるか?
328名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:52:52 ID:pgSavvX20
>>281
俺も最後に見たのはごきげんようだった。
えらく痩せこけてしまってて、別人ではないかと自分の目を疑ったよ。
テレビ出演はあれが最後だったのかな?

>>306
『風』は良かった。土田早苗さんは美人だったなぁ。
329名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 22:55:46 ID:9YaLIjJH0
人生の一番良い時に好き勝手やってたんだから十分良い人生じゃん
330名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:00:48 ID:IJt1QHfY0
>>325
演劇に限らないけど部外者の前で関係者を怒鳴ったり罵倒したりする
人間には2通りのタイプがある。
ひとつは完全にその世界に没頭して周囲が見えなくなるタイプ。
もうひとつは「その場を支配してる自分」を他人に見せることに酔うタイプ。

藤山寛美なんかも普段客には見せない物凄く厳しい場面を撮影されたり
してるけど悪くいう人はいないんだよね。
そこいらが人間性ってヤツなんだと思う。

331名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:02:59 ID:vHhIiLK40
>>324
浜村さんも普段はつとめてはんなりと親切な口調で丁寧に朝のひとときを演出しているけど、
事ジャニ北川の件になれば「私、若い頃渡辺プロにおりまして」と前置きした後に
「あのホモ野郎」とか「性癖が異常」とか急にカジを切って罵倒しまくる。毎回。

スイッチが入ると直球投げまくって、
スイッチを切るとまたカドの無いやわらかい口調に平然と戻る。
332名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:03:00 ID:TrcJyp3qO
こうして見ると京都人て女好きそうな男が多いな
セコくて暗くて他人のあらばかり探してるような男なら
芸能人にでもならなきゃモテないだろけど
333名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:03:24 ID:M5iDNukbO
>119
独居老人は優先的に特養に入れる。
いいのか悪いのかわからん制度だが。
逆に生きた屍みたいになってても
同居人が居ると後回し。
334名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:08:05 ID:9bwJ9i1mO
京都人なんて気違いばかり。気違いばかり。気違いばかり。気違いばかり。気違いばかり。気違いばかり。
335名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:12:37 ID:2wX3vsFv0
>>329
そうだよな ホントに
336名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:15:03 ID:MbZAEj1P0
死んだ人のことを悪く言うのは朝鮮人の血が混じってるからだって婆ちゃんが言ってた
337名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:15:07 ID:KuwqG2As0
いい人生だったでしょ。
一時はテレビ界のトップに君臨してたんだし。
今の伸介みたいな権力持ってて、若い女優を
次から次へとやりまくったんだろうし。
梅宮とか松方とか親友もいたしね。
ただ死後は惨めだったんだろうが。
338名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:26:21 ID:kag8ppejO
酒と泪と男と女
339名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:28:11 ID:ZLIFf+II0
ビートたけしが言ってたけど、
芸能界で売れて好き勝手やってて一気にホサれるやつは、
それまでの我儘放題でテレビ局のスタッフや芸人仲間から
かなり恨みを買っているやつだそうだ。
普通にやってれば誰かが助け舟を出してくれたりするらしいけど、
たまに誰も助けなくて消えていくやつがいるそうだ。
横山やすし、山城新吾など・・・
340名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:28:47 ID:KuwqG2As0
大原麗子も孤独死だったな。
孫や家族に看取られて死ぬのが一番の幸せかな。
死んだあとも、孫や子供が毎朝食事備えてくれたり
供養してくれたら文句ないだろ。
341名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:31:05 ID:NZWCVlRP0
>>170
>それでも横山やすし 山城シンゴなどは
>何十年先にもTVで取り上げて貰える印象深い芸能人だと思う

座頭市の勝新太郎ならわかるけど、横山や山城みたいな
テレビタレントに関してはまったくそう思わない
「何これ?」で終わりだと思う

>サラリーマンじゃないんだから破天荒でいいじゃん

社会人なんだし普通にダメだろ。馬鹿かお前?
サラリーマンでない事は、破天荒でよい理由にはならない
役者やテレビタレントも日本の立法府の許しを得た数多くの
職業のひとつに過ぎず、決して特別でも特殊でもない
その証拠に政治家とは違って政府から何も免除されていない


>>183
そんなふざけた質の低いもの見て喜べてたなんて
よっぽど当時の視聴者の知的レベルって低かったんだな
底辺層育ちのオッサンが今の時代に適応できないわけだわw
342名無しさん@恐縮です :2009/10/17(土) 23:32:41 ID:7KzL2+e/0
ケーキ屋ケンちゃんも恨まれてたよね。ガキのクセして車をプレゼントしろって言うわ、
共演してるベテラン俳優の牟田悌三が、ビジネスホテル泊まりだったのに、スィートルーム
泊まったり。
343名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:38:58 ID:KBWDQPYa0
>>339
>芸能界で売れて好き勝手やってて一気にホサれるやつ

ぜんじろうとかw
売れるというほど売れてもなかったがw
344名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:39:30 ID:DgvF6CNG0
>>342
初代ケンちゃんはその増長ぶりが祟ってその後は俳優として成功せず。
事業家として失敗を繰り返し、今なにやっているのか不明。

二代目は進学の為に俳優業をとっとと引退して
今は医者になっているとか。
共演してる時に反面教師として見てきたところもあるんだろうな。
345名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:41:41 ID:DgvF6CNG0
>>341
横山やっさんが駄目なのは同意する。
彼の真価が発揮されるのは西川きよしと組んだ時だ。

まあ山城を批判するなら最盛期の東映時代を見てからにしろ。
どんなに吠えても無知を晒してると笑われるだけだ。
346名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:42:29 ID:UpwgCV0W0
無礼な人間は悲惨な末路を向かえるんですか。

だったら雑誌で芸能人の悪口とゴシップを書き続けてン十年の
この肥○間っておっさんも悲惨な死に方をするのかな?w
2ちゃん書きこみレベルのくだらん芸能人の悪口やゴシップネタ書いてるだけで
金が貰える職業なんて気楽で羨ましい限り。
347名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:43:07 ID:oT8lxK3gO
>>341

勝もやすしや山城と同世代じゃないの?
俺から言わせれば、勝って人の事詳しいあんたもオッサンだと思うがW。
348名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:44:49 ID:kj11c6K50
>>345
やすきよ漫才はきよしが面白いんだよね
きよしが自由自在にボケとツッコミ使い分けて
やすしを上手く乗せてる
349名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:45:11 ID:/HNiGdMc0
ホモーズに干されたんだっけ?
何かホモ社長の怒りを買ったとかで
350名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:45:21 ID:Q5tM+QcsO
>339
似たようなことを、紳助が、しゃべくり007に出たときに
いってた…
イヤな奴じゃなければ、落ちたとき、助けの手を
差し伸べてもらえる、って…
紳助はファミリー作っているけど、どうだろうね
351名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:45:32 ID:YaLMNwF20
2chの運営ってこうやって洗脳していくんだろうな。
352名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:45:50 ID:UpwgCV0W0
しかも死んだ人間の悪口書いてやがる。
山城以下だな。
353名無しさん@恐縮です :2009/10/17(土) 23:46:21 ID:7KzL2+e/0
石立鉄男も最後寂しかったな。どこか田舎に引っ込んで
ひっそりと死んでいったな。俺が最後にその名前を目にしたのは
新宿の放火事件で、放火に遭ったビルのオーナーに石立になってた時だ。
石立といえば、坂上忍がまだ子供だった頃、インチキ博打教えたんだよな。
354名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:48:21 ID:M+iM57+S0
またホピ族か
355名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:48:24 ID:/7Me3f3B0
いい加減な生活のツケが、人生の最後10年間に出たね。
カネ持っていたからまだいい生活だっただろうけど、一般人だったら悲惨だろうな。
「お待ちどうさま」は1回のギャラが100万円だけど、最初の10分ぐらいが手取りで
残りの時間は税金で取られるってボヤいてた。
356名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:49:06 ID:DgvF6CNG0
>>353
石立は稼げるだけ稼いだし芸能界に嫌気が差したのもあって
伊豆に趣味でもあった雀荘立ててそこに隠居したんだけどな。

亡くなる半年前にラジオインタビューに答えてて
「もうドラマや映画に出るつもりはない。今が一番楽しい」つってたよ。
357名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:50:11 ID:gz6boXcH0
>>199
なら好かれた方がいいだろw
死ぬまでも爪弾きで一人ぼっち
死ぬ時も一人なら生きてる意味ないだろ
今すぐ死ねよザコwwwwwwwwwwwwww

>>203
>破天荒さが別格なのよね。フィクションの人たちみたいで

単なるお前の勘違いだろwww

破天荒な生き方に憧れたり好感を抱く未熟者って
現実社会に適応できずに不遇をかこってる
自業自得の社会の敗残者ばかりなんだよな
無格好でパっとしないザコばっかりw

>>258
女遊びする上でこれほど理想的な事はないよw
女なんてマンコだけの従軍慰安婦要員なんだから
よく覚えとけよ、グロマンばばあwwwwwwwwwwww
358名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:50:22 ID:02tvDIr80
>>1
剥奪
359名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:52:08 ID:bcpwv8TZO
>>232
よくみていると
フカシで吸っているのがわかる
360名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:57:35 ID:IJt1QHfY0
>>339
やすしは結構各方面から「勘弁してやれ」みたいな声が吉本の社長に
来たらしいがリアルに犯罪犯したからな・・・。
しかも執行猶予中に懲りずにまた酒呑んで問題起こしたし。
361名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 23:57:51 ID:YhpEVQijO
>>154
チョメチョメの本名は渡辺だよ
362名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:00:04 ID:99kzMIJk0
辺か
363名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:00:32 ID:a07xdOVCO
当時イジメたADも出世して今やプロデューサー
自分をイジメたタレントなど使わないさ
364名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:06:27 ID:I3nHgN8N0
>>349
「NHKは公共放送。なのになんで1週間ずっとジャニーズが出て、SMAP全員に主役を持たせるのか。あんな近藤勇なんか見とうないわ」
「ジャニーズなんて男どうしでカマほってる集団やろ。気持ち悪い」
「寄らば大樹はクズの考え。今の芸能界はそうなっている。俺の意見に日本国民の8割は賛成してくれるやろう」
「NHKの受信料の一部は、ジャニーズに流れとるんやろ。そんな受信料なら払うな」
「昼はファンに追いかけられ、夜は社長に追いかけられる。どこのプロダクションのことか分かるやろ」

かっけーww
365名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:10:33 ID:WdHB5IXQ0
こいつ昔EXテレビで珍介と組んで司会してただろ
似た者同士だから気が合うんだな
366名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:10:51 ID:bWaog54a0

>>1
なんで最後の一文だけあえて削除するの?
「それでも山城さんは無邪気でかわいい愛すべき人物だった。」

印象操作狙ってるの?
367名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:10:58 ID:UPs6FKpV0
>>299
>山城が本望って言いそうだな

やる側もやられる側もかまわないのならやってみばいいよ
極度に気弱で本音すら吐けない小者の強がりだろうけどwwww


>>325
>セットが気に入らないと何も言わずそのまま帰ったり、
>セット破壊したりが普通の世界だからな。

だったらセットが気に入らなくてセットを破壊した奴の名前を30人挙げてみろよw
「普通」って言い切ったお前にとっては容易いよな?

>>345>>347

>どんなに吠えても無知を晒してると笑われるだけだ

お前みたいなうだつの上がらない負け犬どもに笑われたところで何の痛痒も覚えないだろw
悪口という結果ありきの己の気弱さをまず恥じろ
368名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:11:17 ID:dv8emQG80
昔の大物芸能人って、会社が倒産したり金銭的に失敗する場合があったけど、
金の使い方が凄かったんだよ。
勝新太郎は、ホテルのボーイに自分の外車をプレゼントしたり、
石原裕次郎は石原軍団の社員全員に家を買ったりしたそうだ。
金銭的には苦労しても、人材は逃げなかったので、
何とかやっていけたんだろう。
369名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:13:06 ID:tMqR1X8m0
>>365
あぶない話で長くコンビでホストしてた
370名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:18:05 ID:o2pvQ+WV0



お前さあ、そんな昔のどうでもいい事に詳しくて何の得があるんだ? < ID:DgvF6CNG0


371名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:21:38 ID:s+rrV9F1O
>>366
山城自身言ってたよね

散々悪口言っても「でもいい人よ」で丸く収まる。

最後の一言削った>>1は山城以下のクズ








でもいい人よ
372名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:21:50 ID:IgQqbJZX0
>>368
月亭八方が借金で困ってた時、億単位の借金で困ってるはずの藤山寛美が
一千万をスーツケースに詰めて持ってきて「これ使え。俺はこの程度借金が
増えても変わらんし」と言った、という話は八方が今もよくしてるな。
流石に使えずに引き取ってもらったそうだけど。
373名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:26:30 ID:Ra/hnaZVO
寛美も家族が苦労したからな
374名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:27:55 ID:Ra/hnaZVO
>>16
どん兵衛
375名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:28:59 ID:qLdOTIdF0
>>16
どんべえ
376名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:30:23 ID:V5UY7OjPO
>>344
転職を38回繰り返して今はノニジュースのセールスマンだ
377名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:30:34 ID:LosDPZ8y0
島田紳助は山城新伍と上岡龍太郎というお目付け役2人が芸能界に残っていれば
今でももう少し謙虚にしていただろうな
378名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:31:15 ID:LD0abjFV0
>>339
ヒロミとかそれっぽいな、弱者にワガママ言いそうだし。

内村は醜聞もそれなりにあったけど、それでもレギュラーが一定数あるのは
ある意味人柄なのかもしれない。
379名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:32:34 ID:Oqu0rYXx0
>>356
伊豆の物件は知り合いの物で
石立は雇われ管理人。

出るつもりはないってるのも嘘。
実際は出たくても出して貰えない。
石立が若い頃いじめてた人たちがみんな偉くなったからね。
380名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:33:54 ID:/RobNR3U0
高価なプレゼントや高級クラブの奢りも身銭を切ってのは
奢られる側としては重過ぎる    「意味深」
381名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:33:57 ID:Mi01+GtX0
山城新伍を俳優っていわれると??ってなる
マジカル頭脳パワーのおもしろ回答者ってイメージしかない
382名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:35:21 ID:V2/CQ+FOO
>>362
渡邉か渡邉かもしんないけど、詳しい事はわからん
383名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:36:15 ID:w4lHsfvy0
勝新は役者バカって感じで一風変わってても許容されそうだけど
チョメチョメみたいに人としての道理を間違えると末路は悲惨だな
384名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:36:58 ID:V2/CQ+FOO
×渡邉か渡邉
○渡邉か渡邊
385名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:37:37 ID:YDr/PCgl0
>>381
ん?番組が違うんじゃ
386名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:38:17 ID:V5UY7OjPO
人の悪口と暴露話を得意顔で話してるだけのオッサン。
387名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:39:27 ID:DbxYBAzEO
勝新ややすしは家族が看取ってくれたし仕事仲間が惜しんでくれた
死んでも許してもらえないこいつと比べちゃ失礼なんじゃないね?
388名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:39:31 ID:LD0abjFV0
>>383
勝新は、嫁に恵まれたよ。
あのとぼけた奥さんがいなかったら、山城と同じ評価になっていたかもしれない。
息子もどっちかといえば、褒められた生き方していないけど
玉緒さんのあのキャラがなんとなくあのファミリーの破天荒さを許している。
389名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:39:45 ID:2H35aLW70
>>1
レイプまがいのことを山城と一緒に自慢し合ってた安岡力也と梅宮辰夫

力也も山城と似たような状態らしいな
390名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:41:33 ID:g93xZOAw0
>>1
なんで最後の一文だけあえて削除するの?
「それでも山城さんは無邪気でかわいい愛すべき人物だった。」

印象操作狙ってるの?
391名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:41:42 ID:KZCNHD06O
すぐに俺は第〇期のニューフェイスで、
〇〇は第〇期だから〇年後輩で、〇〇は第〇期のニューフェイスで…
ニューフェイスなんて言っても分かる奴なんていねーよ
392名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:42:55 ID:E19+ndILO
>>363
その点小林進はうまい事やったって感じだな
393名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:43:07 ID:hpa4BUMj0
で、力也はしのぶ会に出席したのか?
394名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:44:07 ID:rTKCba4T0
大原麗子は九州の工藤連合のM下親分の愛人でした。
森進一と離婚した本当の理由は関東の893と付き合ってたのが
バレたから。結局は極道好きなオメコだったのだ
395名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:45:14 ID:2H35aLW70
>>339
横山やすしはトラブルメーカーだったからだろ
吉本辞めた何とかいうコメンテーターが、「色々嘆願はあったが、使わないように周囲に厳命した」と自分で言ってたよ
396名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:45:20 ID:IgQqbJZX0
>>388
勝新もそれは判ってたようでどんな時も最後には玉緒さんを
立てるようにしていたらしいね。
その一線が判らずに「破天荒で自分勝手な生き方」を本気で
実行すると山城のようになる。
397名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:45:28 ID:tcUtxlAGO
山城新五が離婚発表した時
ちょうど夏目雅子死去とロス疑惑三浦逮捕と重なり
山城を取り囲む取材陣に向かって「俺の離婚のことより
早く夏目雅子さんの取材に行ってあげて下さい」
と発言した時、マスコミがマンセーしていた
特に和田アキ子とか
山城の取り巻きは結構いそうだが
398名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:46:04 ID:XQnl8dBP0
山城さんは女とやって子供も作って嫌われ者だからまだ救われてる。
俺童貞で嫌われ者だから救われない。
399名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:46:27 ID:2H35aLW70
>>394
>>379

事情通気取りで気持ち悪いな
400名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:51:21 ID:tcUtxlAGO
>>394
大原麗子は加賀まり子と同じ六本木族で有名
それを知っていても尚、愛らしいキャラで好感度抜群だった
森進一と離婚後好感度ダウン
離婚会見の「家に男が二人いた」が命取り
401名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:54:26 ID:LD0abjFV0
>>396
玉緒さんは、勝新の不祥事を各方面に毎度のように謝りまくって、
自分は借金返すために、バラエティで道化役も進んでやって、
それでいて、夫を立てる発言を怠らなかったからな。
玉緒さんあってこその勝新だとつくづく思う。
息子の教育は失敗したようだけど、それでもあの人は妻としては素晴らしい。
402名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 00:58:39 ID:hYW9Fajp0
河原乞食の分際で偉そうにしてた奴が
惨めな晩年で終わるのは良いこと
403名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:03:42 ID:MdutE9+JO
どん兵衛買ってきます
404名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:05:39 ID:tcUtxlAGO
>>402
そのタイトルのまま書籍化した山城の自叙伝
出版社も最初タイトルに反対したそうだ
そのど真ん中に父親の診療所があって赤裸々な文面だったよ
特に、893の娘の披露宴に列席するのがマスコミにバレたときのエピソード
405名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:13:37 ID:V5UY7OjPO
梅宮主催のお別れ会だから人が集まっただけだな。
406名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:21:25 ID:qhLnVONJO
おまえらも孤独死か?
(´_ゝ`)プッ

407名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:26:12 ID:E19+ndILO
>>406
お前こそコテつけて定期的にレスしねーと、白骨化する迄誰にも気付いて貰えないぞ プッ
408名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:34:52 ID:uy++vG1/O
孤独死がなんぼのもんじゃ〜い
老人ホームで死ねるなんて幸せだ!
私なんてどう考えても孤独死→1ヵ月後腐って発見される、
もしくは何処ぞの河原で白骨化w
409名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:38:19 ID:V5UY7OjPO
>>408
孤独死くらい気にすんな
山城は嫌われ死さ
410名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 01:52:29 ID:zWHvABGS0
>>408
こないだ読んだ記事で相当なキャリア積んだ俳優(氏名不明)が
山城みたいにちゃんとした施設で老後なんてムリだって嘆いてた
そういう点では山城は恵まれてたな(貯金もあっただろうし)
411名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:02:46 ID:CpiSaLam0

ホピ族の剥奪はま〜だ〜?
412名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:04:21 ID:pRNJIhTE0
こいつほど嫌われてた奴いねえんじゃねえかってほどの嫌われ者だったらしいな
川谷拓三とかボロカスいってたし
413名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:09:34 ID:YrD69FGw0
>>1

剥奪! 

恥ずかしくねぇのか?てめぇ
414名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:13:33 ID:9Vnxx3MI0
山口美江
415名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:14:53 ID:Xqpe1w360
視聴者を楽しませるってスタンスは一貫して通してたと思う
だから映画とかバラエティとか見て側からは惜しまれる
関係者は嫌ってたろうが
416名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:20:29 ID:dv8emQG80
「蒲田行進曲」って映画は、川谷拓三をモデルにして作った映画らしい。
テレビで川谷が感想を聞かれて
「あんな、なまやさしいもんじゃないですよ」
って答えていたけど、実際はどれだけ悲惨だったのかな。
スター役が、山城新吾がモデルと勝手に思っているんだけど、
大部屋の役者をあんな扱いしたら誰でも嫌うわな。
417名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:25:09 ID:nYgMjQxt0
品性下劣な芸能暴露番組とかやってる段階でダメっしょ
チョメチョメ
418名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:27:39 ID:V5UY7OjPO
>>410
山城が入ってたのは金持ちが入る施設じゃなかったがな。
419名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:28:13 ID:fmI49gpr0
松方弘樹って 自分の愛人問題が原因で離婚することになったのに
慰謝料を一円も払わなかったんだろ?w
それなのに 金払いがいい???
420名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:28:50 ID:hP3t2qdI0
面白いおっさんだったけどな
421名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:33:17 ID:jse1yhM9O
>>402
河原乞食でもなく何も遺さずに無益に過ごしていくお前の晩年は?
422名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:36:08 ID:MCk+US000
嫌な人間だったのは否定しないけど、彼の著作を読むと聡明さと気弱さも伺えるよ。
結局、山城新伍ってキャラクターを演じてしまって己を見失ったって事なんじゃないのかなあ、と。
423名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:38:05 ID:dv8emQG80
>>419
二回目の離婚は、松方だけじゃなく夫人も不倫してたから
慰謝料なしで離婚したらしいよ。
424名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:41:21 ID:PESRrz3wO
>>381
Show by ショーバイ
425名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:43:50 ID:vpoZLI7A0
>>261
どうみてもしんすけだろ
426名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:46:17 ID:V5UY7OjPO
すっかり弱って週刊誌に「娘に会いたい」なんてコメント出してアピールしてたのは惨めったらしかったな。

かと思えば、死ぬ前に「自分が死んでも元妻と娘には連絡するな」って言ってみたり。

きっと最後の強がりだったんだろうな。
427名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:46:43 ID:Z2aOAwkD0
しょうがないんじゃね
ツケを払ってるんじゃないの
428名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:49:17 ID:6De3UfnMO
なんだ自業自得じゃん。
今の世の中こんな奴生き残れない。
最悪だな。
429名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 02:50:45 ID:IhVcUEd5O
>>403 俺の分も買って来てくれ。
つI
430名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 03:24:04 ID:YEGIx1Tt0
川谷拓三といえば、実写版どかべんの殿馬だろうに・・・
431名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 04:12:30 ID:y07qv+rB0
山城新吾は一時期TVの王様だった。あの頃、伸介は下でに出てたけど
山城が売れなくなったら無視だろ。今みたいに伸介とかみのがTVの王様じゃない頃のTV
は面白かったよ。私生活が破綻してようが、視聴者としては面白かった。
432名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 04:14:36 ID:y07qv+rB0
ショーバイショーバイとかEXTVとか面白かったw
433名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 04:16:32 ID:YU13ThN3O
孤独な晩年だけは俺も山城並みなんだぜ?
434名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 04:18:12 ID:PnLljCqY0
>>1 妻子から「死んでも顔を見たくない」という恨み

この恨みの理由が知りたい
435名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 04:20:04 ID:V5UY7OjPO
>>434
以前、娘がインタビューに答えてたよ。

身勝手で横暴で金に汚くて妻子はずっと泣かされてきたと。
436名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 04:27:02 ID:YtcrvTmVO
>>16
どんべえ
437名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 04:54:53 ID:knIAuBVO0
老人ホーム入れたのならそう不幸では無いはず。
下手に歳重ねた家族がいるほうが当たり散らかして本人にとっても不幸。

老人ホームにはケンカできる仲間もいるし世間で言われるほど刑務所みたいなところではないけどなぁ
438名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 05:45:01 ID:V5UY7OjPO
そりゃ、自動販売機に向かって説教してたり、汚い服着てデパ地下ウロつく様になったら、ホームにぶっ込むしかないよな。ワガママジジイを自宅で介護なんて嫌だしな。
439名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 06:18:38 ID:vWs2MtGk0
>>334
京都人なんて気遣いばかり。

に見えた
あはは
440名無しさん@10倍満:2009/10/18(日) 06:22:35 ID:ZKJTYOy30

うどんはどんべえの方が美味しいけど、そばは緑のタヌキの方が美味しいです。
441名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 06:45:36 ID:DTovxA6M0
>>9
うわ、やべえな。
どんな記事を読む時も原文を読む癖をつけないといけないな。
反省した。
442名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 06:48:13 ID:Z8+guO1c0
特養入るだけの金残ってたんだからそんな悲惨な晩年じゃないよな
443名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:35:13 ID:adsg3kSP0
さんに録音マイクを抜き取られ、マネジャーからはメガネの上にパンチをもらい、
目じりを切り全治1週間のケガ。

これはどう見ても傷害事件です。
今からでも訴えなさい。
金とかそういう問題ではなくモラルの問題
444名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:40:37 ID:l4JiAHdF0
梅宮アンナと羽賀研二が付き合ってた頃「こいつが辰っちゃんの娘を誑かしてるヤツか!」って、
番組で一緒になったマイケル富岡をずっと睨み付けていたそう。
マイケルもなんで新伍に睨まれてるかわからず狼狽したことだろう。
445名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:47:14 ID:F7uGLTqoP
>>340
正直、大原さんとは二度と一緒に仕事をしたくないと思っていたスタッフは多い。

446名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:55:50 ID:BDjUVCXhP
>>445
気が強いらしいね。
思い込みも激しそう。
447名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 07:56:19 ID:48Ygx57u0
>>356
死ぬ二ヶ月前にドラマ出てるけどね。
その少し前にドキュメンタリーにも出てるし。
448名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 08:04:41 ID:48Ygx57u0
>>401
大原は森と離婚した後に大河ドラマの「春日局」やってるよ。
449名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 08:13:49 ID:Ah9Kus+L0
>>3
ん?いたのか?
450名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 08:31:00 ID:T4rBENYc0
いい人生だったか最後がどうだったかどうかなんて自分が決めること
451名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 09:40:48 ID:msBSmbMh0
長寿とかいって長生きすることがさも良いことのように言われるが
長生きせずに早めにポックリ逝ったもん勝ちだよね、今のご時世
452名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 09:48:25 ID:SF5BFPUe0
名著「おこりんぼ さびしんぼ」の話が一切出ないのか。
453名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 09:51:06 ID:A5qFYziB0
>>207
残ってるのは日本人じゃないからでしょ
そこまで擁護するのは何のため?
454名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 09:53:57 ID:37lLQ0tn0
>>1
捏造はやめろ、原文の最後の1行をどうして勝手に削除するの?
455名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 10:47:22 ID:FK7BJ1EGi
自業自得だろ
ざまぁw
456名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 10:51:35 ID:AGdTiKgB0
娘の学費のためにとっておいた貯金を無理やり引き出して、全額愛人にやってしまったんだよな。
もちろん金が愛人から返ってくるわけもなし。
それで「俺の面倒みるのは嫁と娘の義務だ!」と豪語。


当然愛想つかされる。
457名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 10:51:36 ID:G9NnAkMx0
そういえば川谷拓三の息子と娘最近見ないな
458名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 10:53:58 ID:v0morip40
>>33
あかんがなw
459名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 10:57:22 ID:gCL7AtWF0
>>452
豪さん乙
460名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:03:13 ID:mFHxA9Qk0
川上麻衣子だけは見捨てなかったんだよなあ
あの人天使みたいな性格だよ
461名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:17:21 ID:LelSI+5e0
>>192
西城秀樹は、本人はそこそこだが嫁さんの父親の方が力がある。

詳しくは、講談社からか出ている「同和と銀行」書いてある。
462名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:20:43 ID:Rw6nh2MyO
川谷拓三の息子は薬物で捕まって消えたよ
463名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:34:12 ID:H8WJwElA0
拓三のむすこは朝連のオードリーに出てたな
464名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:35:06 ID:S6CGckir0
文太の息子も死んじゃったしなあ
465名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 11:56:23 ID:gUHb3twQ0
紳助も早くこうならんかな?
でも紳助は金もってるから「特養」とか入らないだろうけど・・・
466名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:19:44 ID:tidtHsvY0
中川昭一みたいに世間やマスコミにはバッシングされても、
身近な人、長年の付き合いのある人たちには愛されてた人は
亡くなった時の周りの反応でその人となりがわかるけど、
この役者は身内・長年の友人にみな背かれて、
本当に人を人と思わない最低の人格だったのがよくわかるな。
467名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:21:34 ID:u9exMueS0
で結局生涯何人とやったの?
こんだけSEXしても性病とかならないのか。。。
いいな〜
468名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:27:32 ID:V5UY7OjPO
>>466
下手に親しくすると、プライベートを番組で暴露されるからな。「俺は事情通だ」といわんばかりの得意顔で。そりゃ嫌われるさ。
469名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:42:21 ID:gUHb3twQ0
中川昭一は政治家としても嘱望されてたし、あれはアル中という病気だろ。
気の弱いとこがあったんじゃねーの?

>>467
性病はならないけど、うまいもの食いすぎて糖尿病になったのかも。
470名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:47:31 ID:Ra/hnaZVO
>>445
一言
我が儘の権化
471名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:50:35 ID:Hgp2gfOuO
>>462
消えてない
472名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:51:45 ID:XAzsGOYM0
娘の友人をレイプしたとか、ガセ流すの止めろよ。
473富田派:2009/10/18(日) 12:54:08 ID:vEk3JFHj0
昔、マジカル頭脳パワー見てたとき、高田純次って山城新吾のこと嫌いっぽいなあって思ってた

小学生だったけどなんかそれだけ覚えてる
474名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:55:17 ID:gCL7AtWF0
>>466
書いてある事はごもっともだが例えの(酒)がちと間違ってる
後継の時鈴木さんと揉めたときも父の秘書はみんな離れて
S木さんとこに行ったぐらい人望のなさは有名
死ぬ直前も後援者が出してくれた地元の牛乳でタバコの
火を消して周りの人を唖然とさせたらしい
郵政民営化も反対で弟のように可愛がってくれたK井氏を
裏切って寝返り、自分だけ大臣になったのはあまりにも有名
475名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:55:19 ID:Hgp2gfOuO
>>340
死んでからも毎朝食事とかアホか
死んでからもそんな負担かけさすな
死ぬまで大事にしてもらったら十分じゃん
死んでからは命日や法事で思い出してくれたら十分

476名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:55:33 ID:J67jkoaKO
>>497
性病を気にしてセックスしないなんて交通事故気にして車乗らないみたいなもんだよ
普通に気をつけてたら100人とやっても性病なんてならない
俺もこれまで80人くらいとやったけど性病もらったの一回だけだな
477名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 12:57:50 ID:DjKNiQz90
>>16
どんべえ
478名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:01:04 ID:qRqVTEMG0
>>1
>>9の質問に答えてよ。
479名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:03:22 ID:J67jkoaKO
>>431
紳助って山城上岡和田アキ子とか毒舌タイプの大物にくっついて
愛想笑いしてるタイコ持ちってイメージだった
今でいう今田とか有田みたいな

そんなのがまさか天下穫るとはな
確かにさんまよりは面白いけどさ
480名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:04:05 ID:V5UY7OjPO
>>475
まったくだ。死んでからもそんな要求するなんて、生きてる間もアレだコレだ要求するめんどくさい年寄りになるに違いない。
481名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:06:33 ID:qs+rev7F0
>>16
どんべえ
今は中居がやってる
482名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:07:14 ID:eDEgv2xLO
>>473

いや、ショーバイ&SHOWBY
483名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:10:28 ID:48Ygx57u0
>>479
自己愛人格障害者の行動の特徴として、

> 共感的な自己対象との融合を通して、「野心」と「理想」ができ、自己を形成する。

ということがあります。この場合「共感的な自己対象」というのは、
自分が手本にしたいような業界の先輩のことです。
「自己対象」ってのは自分を投影する他人のこと。

そういう人間にへりくだって、自分がのし上がっていくのが、こういう人たちの夢。
まだペイペイの頃は、自分を保護して貰い、
その見返りに自分のボスを称賛して尽くす。
最後には自分が取って代わる。
やくざと一緒。
484名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:11:12 ID:gUHb3twQ0
ほんと、死んでからまでメシとか茶とか金とかの負担をかけたくない。
法事つーても金かかるぞ、来る親戚や知人たちだって金出さないといけないし。
葬式仏教、法事仏教はどうかしてるよ。
485富田派:2009/10/18(日) 13:19:07 ID:vEk3JFHj0
>>482
そうだった。。。ごめん

右端が山城でまん中が高田だった気がするな。

486名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:38:06 ID:Azdrf3Y40
横山やすしや勝新の破天荒なエピソードは、
そりゃ周りはたまらなかったろうけど
聞く分には愉快なんだよな。

でもこの人の場合はなぜか陰湿な印象しか残らない。
愛嬌が足りなかったのかねえ?
487名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:40:15 ID:UcaVfCjwO
寂しいけどウチの親父そっくり。
488名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:47:14 ID:DbxYBAzEO
破天荒が許されるのは才能があればこそ
この人、結局鞍馬天狗以降に代表作ないし
俳優互助会やうしろの怖い人に頼って泳いでたに過ぎないからね
489名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:49:36 ID:qGzijQcAO
>>476
四人でクラミジア貰ったよ。
てか自覚症状がないだけで一人以上からもらってるだろ
490名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:51:19 ID:V5UY7OjPO
>>488
白黒時代の自慢話ばっかりだったよな
あとは人の悪口ばかり
491名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:57:39 ID:961Y2RtC0
>>177
kwsk
492名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 13:57:52 ID:8Dat+SYy0
この人番組持ってたよねむかーし
その頃は誰も逆らえなかったんだろうな。
893映画いっぱい出てたしそれ系のバックもいたんだろう。

で、死んでから怨みをぶちまけたと
493名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:01:28 ID:DbxYBAzEO
>>490
やたら「キャメラ」って言ってたね

映画監督やって底を見せたあたりからテレビ(ドラマ・バラエティ)でも見なくなったなぁ
494名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:11:51 ID:7lZLkwLkO
上岡→弁護士、チンスケ→国鉄、山城→医者
皆、親父の仕事というか落ちこぼれだった自分に
強烈にコンプレックスもってたよ。
495名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:14:50 ID:qcTTqCt+0





花園ひろみと娘


このバカ母子が
大型ダンプに轢き逃げされて
脳みそグチャグチャに飛び散り即死しましように。

496名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:15:55 ID:V5UY7OjPO
>>493
キャメラwww
そう言えばそうだったw

昔の映画時代が一番楽しかったんだろうな。
バラエティに出つつも映画の話ばかりしてたし。
で、自ら映画を撮って大失敗…
仲間を集めただけあって豪華キャストだったのに。
497名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:17:44 ID:dv8emQG80
山城全盛期に、テレビ局スタッフの苦情みたいな記事を見た。
とにかく、何にでも文句ばかり言って、気に入らないやつを外したり
やりたい放題で、視聴率が下がれば二度と一緒に仕事したくないって内容だった。
記事を見て2〜3年で本当に消えたので、嘘じゃなかったんだと思ったよ。
498名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:22:20 ID:/Uvco8xRO
>>489
4人www
どうせ風俗だろwwwお前みたいなマヌケと一緒にしないでくれよwwww
499名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:25:34 ID:V5UY7OjPO
http://imepita.jp/20091018/515650
シンゴ、最後のテレビ出演。
500名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:40:15 ID:wtBR3ywCO
>>370
意外と需要あるかと
興味ある人には面白いんです
吉田豪とか好きな人は面白がってる
501名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:46:25 ID:qjz46HCx0
でも面白い人だったと思う
502名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:48:49 ID:Ra/hnaZVO
周囲は大変だろうけど見る分には面白い男だったよ
503名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:49:54 ID:9KHufdHj0
役者がバラェティやるはしりじゃなかったか?
504名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 14:54:02 ID:nOz/32T30
まあ別に知り合いでもないしな
505名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:03:42 ID:zyLfG3sOO
>>286
つるりっと しゃんしゃん♪
じゃないか
506名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:06:38 ID:IGspIhyEO
昔は楽屋に挨拶にきた新人女優なんかをその場でやっちゃったとか聞いたな。
507名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:16:44 ID:4w0rOw4k0
チョメチョメ
508名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:17:40 ID:V5UY7OjPO
メルヘン
509名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:23:48 ID:1DBMZWyqO
>>1はダメだな
510名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:25:27 ID:Ow3b+eu/0
ヤル漫の月曜レギュラーで、すごくイヤだった。

いつか消えないかな・・・と思ってたけどなかなか消えなくて
そのうち吉田照美も「はあ」としか答えてなかったし
番組としては早く山城を降ろしたいムードが伝わってきた。
511名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:27:19 ID:EMkGj52v0
笑アップ歌謡大作戦って、和田アキコと八代亜紀がケンカになって
事務所同志で訴訟合戦になったことなかったっけ?

なんか80年代中盤頃、いいともの裏で生番組やってたよね。
あの手の番組における山城のキャラはやしきたかじんと被るわぁ。
512名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:30:53 ID:uPB2VMOs0
>>16
どん兵衛
513名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:32:12 ID:z+v8ZlB5O
多分人に対する評価が厳しくて自分が評価する人間以外の人間にはなんら敬意を払わないんだろな。それを世間では性格が悪いというんだけど。
514名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:32:53 ID:uPB2VMOs0
>>62
おい貴様
515名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:36:47 ID:V5UY7OjPO
童話に理解がある様なフリをして、テレビで「メルヘン〜メルヘン〜」言って小馬鹿にしてたのはどうかと思うよ。
「名高が突然婚約破棄したのは相手の女がメルヘンだから〜」とか「中森明菜?あぁ〜メルヘンちゃんね〜」だとか、
そういう話を「俺はタブーに踏み込んでいる!俺は知ってる!」と言わんばかりに得意気に話す山城は本当に見苦しく見えた。
516名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:38:20 ID:f6a3EX/IO
517名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:40:14 ID:f6a3EX/IO
>>515
メルヘンちゃんって夢見る夢子ちゃんって意味だよね
それの何がいけないの?
518名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:41:01 ID:V5UY7OjPO
>>517
同和の事だ
519名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:42:42 ID:TzGawbI40
>>1
お前いい加減、記事キャップ剥奪されろ
クソ野郎が
520名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:44:20 ID:gUHb3twQ0
>>486
勝新はいいけど、やすしは洒落にならんよ。
タクシー運転手とか一般人に暴力ふるうんだから、しかもその息子も。

>>511
山城はケチで有名、たかじんは豪快なはしご酒で有名。
キャラも性格的にもかぶるとは思えん。
521名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:46:55 ID:jqv1qCg70
バカじゃねーのこの記者。
522名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:48:59 ID:jqv1qCg70
いかん。つい
「いま山城さんのような役者がいないのは、逆に寂しい。 」
に無条件反射してしまった。
523名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:55:38 ID:BNlgjo1X0
石橋もケチで有名だが後輩におごると後輩が恩義に感じて絡みずらくなるのが
嫌なんじゃないかな吉本は先輩後輩の馴れ合いが多いだろ
もっと殺伐といかなきゃな
524名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:56:48 ID:f6a3EX/IO
>>518
そういうことか
どうもありがとう
525名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 15:58:04 ID:V5UY7OjPO
>>524
同和→童話→メルヘン

わかりにくい書き方をしてしまい申し訳ないです…
526名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:09:09 ID:7WCHZ3/A0
芸能界に進出したての女ボディビルダーを、
番組でけちょんけちょんにけなして泣かせてたっけ。
子供心にも、この人、性格最悪だなと思ったものだった。
527名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:12:15 ID:en+OHTFk0
>>526
あれで消えちゃったよなあの子
528名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:12:26 ID:ICXoSmPN0
芸能人も豪快さが無くなってつまらなくなったな
酔って猟銃で乱射した三船とか、昔の役者は私生活ぶっ飛んでるw
今の芸能人にこんな事できんだろうな
529名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:16:09 ID:7WCHZ3/A0
>>528
三船は、元関東軍。筋金入りだ。

今でもクスリ関係でぶっ飛んでる奴は、いっぱいいるだろw
530名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:19:46 ID:V5UY7OjPO
>>529
今はブッ飛んだ真似すると干されるしな〜
時代が変わったんだな。
531名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:21:33 ID:3UdGH2uu0
>>529
元特攻隊員とか、ハイパーメディアクリエイター並の怪しい奴も沢山いたな

高倉健とか、菅原文太とか入ったときは普通のイケメン兄ちゃんだったけど
東映がヤクザとかかわりが深いため(未だに盃を交わす儀式の記録ビデオとか請け負ってる)ヤクザみたいになちゃった
532名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:28:49 ID:DbxYBAzEO
>>528
だってぶっ飛んだ芸能人みんな嫌いでしょ(特に2ちゃんねらは)

それにこのひとは豪快なんじゃなくて人の道外れちゃったからこうなっちゃったわけで
533名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:29:19 ID:CrbTDSPBO
まぁ何にしても自業自得。
ザマァw
534名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:30:02 ID:MtL9KQ4T0
>>16
どんべえじゃなかったかな?
うろ覚えだけど…
535名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:30:47 ID:m1EeUypG0
時代劇ややくざ映画で名前売れてた頃知ってるのって相当年寄りの世代だよな
30代ぐらいでもう落ち目の司会者(性格悪そう)ぐらいの認識じゃないの?
勝新みたいに無邪気に豪快じゃないし 陰湿で嫌な感じだった
536名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:32:25 ID:Z5kenyoA0
この人、松本明子と久本ともやったらしい
537名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:36:57 ID:V5UY7OjPO
>>535
時代劇は白黒の時代で老人しか知らないし、ヤクザ映画に出たと言っても脇役だしな。
成田三樹夫くらい欠かせない脇役ならまだしも、別に山城が居なくても問題なかったな。
テレビドラマでは女湯を覗いてるイメージしかない。
538名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:39:24 ID:Azdrf3Y40
>>520
ああ、確かにやすしはヤバイね。
あれを面白く感じるのはさんまとかの話術のおかげかもな。
539名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:41:01 ID:PY9wHisu0
>>16
こぶ平
540名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:47:52 ID:9ZeCi/caO
もし離婚せずに花園ひろみが先にボケたら長門裕之のように介護してたのかな
まあ南田洋子も子供がいたら離婚してたのかもしれないけど
541名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 16:55:11 ID:BDjUVCXhP
一昔前はボケや死って言ったら、映画全盛期やテレビの黎明期に引退寸前だった
人たちやその頃すでに初老の域にさしかかってた人だったのに、
最近はテレビ黎明期や全盛期にスターや若者だった人たちが、ボケたり死んだり、
自殺したりし始めて、時代って移り変わるんだなって感慨深いよ。
542名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 17:08:33 ID:9FFR0Fyj0
>>56
東映のヤクザ映画は「本当の主役は川谷拓三」という捕らえ方をしても
いいかもしれない。
チンピラ役で、台詞も少ないけど、川谷の迫真の演技で、スクリーンの中が
リアルヤクザワールドに感じられてくるという意味で。
543名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 17:11:23 ID:Htrw+/gQ0
これだけ性格悪いと言われ続けたのにも関わらず
お別れの会に芸能関係者が集まっただけマシなんでは。

芸能人のゴシップや悪口を長年生業にし続けて
離婚したら勝手に押しかけてインタビューを強行、山城に断られたら逆恨み。
山城が死んだら死んだで死者に鞭打つ記事を書き、
(こいつが死者を貶める記事を書いたのは1度や2度ではない)
最後の1行でとってつけたように心にもない免罪符を付け加えて保身を計る。
この記者(肥留間)の人格の底の浅さは計り知れない。
山城の妻子よりこいつの家族の方が生き恥かと。
しかも、山城ら芸能人と違って全くこれらの所業について批判も制裁も受けない立場。

山城以上にろくな死に方をしないだろうこいつは。
544名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 17:11:53 ID:en+OHTFk0
>>542
あのノンモーションパンチはリアルだよな
545名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 17:19:39 ID:F7atIPk90
>>ホピ族の洛セ▲▲▲φ ★

別に山城の事なんかどうでもいいが、お前らの記事のチョイスの仕方とか
見出しの付け方とか、記事の切り方ってすげえクセがあるよなあ。

なんで?
546名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 17:29:37 ID:m/rb4bmS0
>>9,41,48,72,98,125,193,201,218,441,478,121,173,226,254,283,294,297,301,358,366,390,413,454,509,519

文字数(バイト数)制限だろw
547名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 17:58:37 ID:RirXZfeZ0
>>546
分ければいいじゃん
548名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:05:04 ID:yJG/Y6Gk0
>>16
緑のたぬきと赤いきつね
549名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:15:13 ID:ZyScgTB50
俺の葬式には家族が出てくれるだけマシか
550名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:16:05 ID:gCL7AtWF0
>>543
そう思ってるのは豪ちゃん、あんただけ。
551名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:22:37 ID:9c0UQwIbO
俺も親の葬式出なかったなぁ
親の記憶は飲んだくれてるのと俺を殴りつける事だけだ。

俺の葬式出ないなんて珍しい事じゃなくないかい?
552名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:27:38 ID:aVsiVKdD0
>>526
どっかのギャルバンも生放送中セクハラ侮辱して泣かしてたよ。
理由は「こいつらのしょーもない歌があるから俺のしゃべる時間が短かなるんや!」
とかだった。
553名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:29:58 ID:QzvPrXfI0
青田典子を欲しがったらしいな
554名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:30:40 ID:Azdrf3Y40
>>551
そりゃあ自分の葬式にはなかなか出られんわな。
555名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:30:49 ID:BgGSGloY0
新助って山城の進化バージョンなんだなとこのスレ読んでて思った
山城はやりたい放題やって露骨に嫌われてたけど
新助は礼儀とか挨拶とかチャリティとか盾にしてるから
文句も言いづらいわな
ある意味、山城よりもタチが悪いと言えるわ
556名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:32:35 ID:ICXoSmPN0
>>542
でもいくらなんでも「小指じゃ足りん!」って
手首まで詰めるのはやり過ぎだわ
557名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:33:42 ID:V8BXbJDwO
チョメチョメと言う隠語を流行らせただけでも偉大だよ。
558名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:36:56 ID:pYBi/CBsO
>>536
岡本夏生もね
559名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:38:12 ID:/hpMt5WO0


  「どこの事務所に所属しているかで、キャスティングが決まるのはおかしい。別にバーニングとはいってへんけどね」
         山城新伍


こういう正論を言うだけで、死んだ後もマスコミで叩く。

それが悪徳バーニング。


悪徳会社には天罰が下るといいよ

560名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:39:38 ID:tWW9z7AaO
>>538
やっさんは弟子をハンガーで殴ったら、フックが頭に刺さっちゃって血をたらしながらハンガーがクルクル回ってたとか
やっさんが弟子のアパートに押しかけてドアをドンドン叩いてたら弟子が恐怖のあまり窓から飛び降りて逃げたとか
事実だけ見るとひどい
そしてあの人に喧嘩を売ったオール巨人
561名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:39:50 ID:kJYaFOZCO
>>548

違う。日清のどんべえ
562名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:42:18 ID:6rsggLzT0
こいつら世代のスターは無茶苦茶してきてるから罰があった痰じゃね
563名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:45:06 ID:48Ygx57u0
>>556
あれはモデルになった実話があるらしい。(by笠原和夫)
564名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 18:59:32 ID:uQREZMuc0
>>462
アキレスと亀に出てたよ
565名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:01:22 ID:WReWpAjn0
>>16
どんべえ
566名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:03:28 ID:LG+FRnKp0
紳助の十数年後を見るようだ
567名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:08:02 ID:Azdrf3Y40
>>536
>>558
あんまり羨ましくない…
568名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:10:03 ID:gowm5/jZ0
lp
569名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:12:07 ID:MiuMMQ3xO
実際に業界ではたいがい嫌われてたからな
570名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:16:40 ID:hV5vEGVB0
事実だとしても、こんなん書くかね?・・・^^;>>1
571名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:19:21 ID:HKqd6r5I0
娘を非難するような論調も目立ったから、どんだけ腐ったやつだったかもっと書いてもいいぐらいだと思う
572名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:21:30 ID:hV5vEGVB0
>>571
もー居ない人だぜ〜?
573名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:22:10 ID:QR+3biow0
人間のクズが悲惨な結末を迎えただけ
唾を吐きかければいいだけだ
574名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:22:54 ID:WNkWv93f0
>>570
嫌な人だったけど叩きすぎだよなあ。
バーの意向だからだろうけど。
575名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:27:25 ID:uMcZP1Ku0
>>572
奥さんと娘はまだ生きてる
葬式に顔も出さなかった薄情者みたいに思ってるやつがいるわけだし
誤解は解かないといかんだろ
576名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:31:32 ID:sRF8EzzU0
たけしの元気がでるテレビで松方が映画ドラマと違って、
かわいいおじさんというキャラを作ってたの衝撃だったな
そういうところでは山城はあまり印象が残ってない
577名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:32:43 ID:vyyyQss90
仁義なき戦いで、確か丹波哲郎は明石組の組長役で写真のみの出演だったけど、
それでも圧倒的な存在感があったよ。

今はそんな役者は三国さんくらいのもんだろ。
578名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:37:11 ID:kd6nnoLFi
人柄が滲み出た嫌な奴だったんだね
死んで清清だな
579名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:38:51 ID:62T52esk0
確かに良い性格とは言いがたいんだろうが、それでももと妻と娘の態度はねーだろ。
特に娘な。近親相姦とかされたら、葬式もお参りも行かないつーのは
分かるが、そういう訳じゃないからね。
死んだら水に流さなきゃ。自分が生まれたのも、オヤジの種があったからこそだろ?
アイデンティティ保てないと思うのだが。
580名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:41:19 ID:zOZ7acpA0
人間って死ぬ時に

葬儀に来てくれる人数で

生前の行いが分かる
581名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:41:59 ID:m1EeUypG0
そう思える>>579は多分幸せな人生を送ってるんだと思うよ
世の中にはそいつの種であることが我慢できないほど酷い親もいる
苦しんできた娘と嫁はやっと解放されたんだよ
582名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:43:41 ID:aJgh182F0
吉田照美のラジオに出てた頃から性格の悪さがあふれ出てた。
そのうち喋りがボケ老人みたいになって
知らないうちに消えてた。
583名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:49:38 ID:dv8emQG80
山城が司会の番組で、
高倉健と鶴田浩二の話になった時、山城が
「健さんと鶴田、健さんと鶴田」
と、どちらも先輩なのに、好き嫌いをはっきり表現してたな。
こんな事がたびたびあって、結局総スカンを食らったんじゃないかな。
584名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 19:56:07 ID:phXmOgE30
>>579
娘さんの友達も手を付けられそうになったらしいじゃないか
それって近親相姦も同じことに感じても仕方がないだろ

葬式みたいなとこにでていって
親戚にあれやこれや言われるよりいいと思うけどな
葬式にでなくても故人のことは弔える訳だし
形式的なもんだよ
585名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:00:27 ID:Z5kenyoA0
川島なおみ、あべ静江、川上麻衣子あたりとも
確実にやってるね
586名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:00:45 ID:BgGSGloY0
葬式に出ないことを批判してる奴ってアホだろ
それなら見舞いに行かない事を批判するべきだろっての
死んだ後なんてわからないんだから
生きてるうちに会うのが本当のつながりだろう、例え葬式には出れなくてもな。

まぁこのおっさんはそれ以前にそれだけの事やってきたんだし
自業自得だよな
587名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:03:18 ID:428SFTSAO
最期老人ホームとか憐れすぎるな
588名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:05:19 ID:cU49j+6tO
俺も家庭向きじゃないから老後は
山城さんみたいに独りになりそうだ。
健康に気をつけよう。
589名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:05:39 ID:pwRgmB2jO
自業自得はあるのは確かだけど、
最後らへんの文、私怨丸出しやないすか。
590名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:10:49 ID:wCzQ3PmHO
家族の問題なんて当事者にしかわからんものだし
この娘さんが葬式にも出たくないと思ってたんなら、つまりそういう事なんだろ
591名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:11:38 ID:WmHbymqKO
葬式の時にその人の価値が分かるとゆうが よほどの事をしたんだろうな
592名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:12:01 ID:GC466tDBO
xx
593名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:12:08 ID:ICXoSmPN0
大原麗子の方がもっと孤独な最後だったからな
山城の方はそんな孤独な感じがしねえんだよな
594名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:18:45 ID:VIOkWJrRO
>>585
広東カバともやっているのか?
595名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:21:14 ID:VIOkWJrRO
>>593
山城はテレビで一世風靡したからな。
今のシンスケみたいに。
女優はマリリンモンローからしても孤独だよ
596名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:29:43 ID:gHA6bUhQO
>>9
これはひどい

>>1剥奪
597名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:51:57 ID:V5UY7OjPO
>>543
梅宮が発起人だから集まったんだよ>お別れ会
598名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:56:59 ID:V5UY7OjPO
>>579
山城が「お前みたいな娘はつまらん。(梅宮)アンナみたいな娘が欲しかった。」なんて言うから悪いんだ。
599名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 20:57:53 ID:F0Xioi230
芸能人とは、最低のゲス野郎がやる仕事、ってことを自覚してて、
自分が最低のゲス野郎ということも自覚してて、
スケベでゲスでケチな芸能人としての人生を全うした、山城くんは評価されるべきだよ。

本性はゲス男のくせに、優しい家庭人を装ってみたり、
知的ぶってみたりする、最近の芸能人は嫌いだ。
600名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:04:43 ID:V5UY7OjPO
>>599
自分が最低だなんて思ってたかねぇ?むしろ「俺サイコー!」って思ってそうだ。
601名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:05:33 ID:Ra/hnaZVO
>>579
実の親子だからなあ
我慢して頭を下げるのが筋だよな
602名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:07:18 ID:F0Xioi230
>>600
この人、現代・河原乞食考、って本出してて、芸能人や役者なんてしょせん河原乞食なんだ調子のんな
みたいなこと書いとるんよ
603名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:10:49 ID:HAuIrR2HO
>>579
そんな甘いもんじゃない。
家の父親も子供と祖母にと母に暴力ふるうし
金融に借金作るし寝てばかりで仕事しないしアル中だし
子供の貯金勝手に使うし暴れるし親戚、近所からもかなり嫌われてる。
葬式なんか出たくない。
死んだら清々する。
元嫁と娘の気持ちわかるよ。

604名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:11:01 ID:V5UY7OjPO
>>602
山城自身が相当調子に乗ってた様に見えるがなぁ
605名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:12:47 ID:nekpRcwbO
ここまで意地を張るほどのことがあったんだとは思うが
親が親だし、娘も娘なところはあるんだろうな。
606名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:13:32 ID:DDECWChgO
ただこいつがざまぁって言いたいだけじゃん
607名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:16:11 ID:BgGSGloY0
>>603
そういう酷い親って結構いるし、葬式にも出ないと思ってる人もたくさんいるだろう
ただ、「親子だから」という思考を捨てない人もいるんだよな
自分が同じような親がいてもそれが言えるのかははなはだ疑問だが
608名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:16:46 ID:62T52esk0
自分の中のイメージとしては、ちょっと薄いサングラスして、ジャケットの袖めくって、
ちょめちょめって言って(今で言えば何故かタムケンとかぶる、あくまでグラサン時にコスプレが)
、面白おかしく他のタレントを毒舌で斬る三流バラエティの本音司会者の先駆けのイメージ。
20年くらい前になっちまうんだなあ。だから晩年って分からないし、介護必要とか
垂れ流しの記事は、時の流れの早さに残酷なものを感じる。
なんつーか、番組のときは笑顔だったし、そう嫌いなタイプではなかった。
ここまで嫌われてるってびっくりだったけど。
今のシンスケとか和田あきことかタカジンとか表向きには批判する奴はいないけど、
彼らも、年取って、力が薄れると、因果応報で色々言われるだろうな。
ある程度力あるときはいいけど、毒舌、本音が売りつーやつは、色々恨み買うんだろうな。
609名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:17:14 ID:JBdI/eNp0
反抗期じゃあるまいし
ふつうにしてれば娘なんてお父さん大好きに育つもんだ
つまりそれだけチョメチョメが異常な父親だったんだろう
610名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:22:02 ID:V5UY7OjPO
611名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:24:32 ID:tdCyJBrF0
若い頃の川島なおみとやれたんだから羨ましい
612名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:24:44 ID:8Dat+SYy0
>なお二人(花園と娘)は山城が蓄えた資産の多くを離婚の際に受け取っており、
>現在も山城が全盛期に建てた家に居住している。

女の厚顔無恥さは恐ろしい
そういえば逸見の母娘も夫の資産でパーティー三昧だなぁ
613名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:25:38 ID:YtTNfGJGO
仁義なき〜で、未だにカッコイイのは菅原の文ちゃんだけか…
爺さんになったけど、シブイ爺さんだよなあ〜
614名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:31:44 ID:O5N0rETHO
>>609
その通り
どんなに酷くてもにも
限界はあるのです
615名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:31:58 ID:BgGSGloY0
>>608
たかじんはそろそろやばそうだ
完璧にアル中の顔になってる
ぽっくり逝けば楽だろうけど
寝たきりで数年とかになったら悲惨だな
面倒見てくれる人はいるのか
いなくてもそれだけの金は持ってるのかな
616名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:34:16 ID:vY4tkAWEO
それにしても一般人よりイイ目見てきたんだから良いんじゃないの?

そうじゃなくても孤独死する人なんて、ごまんといるだろうし。
617名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:35:23 ID:YtTNfGJGO
>>615
たかじんは、金はもちろん十二分にあるし、関西芸人の大物には人望ある。
618名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:39:12 ID:c8jjupL20
  ∧_∧
 <`Д´ > ←超大根役者山城新伍=在日朝鮮人渡辺安治
  ":.;":.

     .;":.;":
      ":.;"
     (つ  つ
     ( ̄__)__)
619名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:44:46 ID:V5UY7OjPO
>>618
在日ではないんじゃないかい…
620名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:45:39 ID:62T52esk0
ただよ、嫁も娘も残念な顔してる。加えて、なんつーの、愛嬌がないというか
融通きかなさそう。嫁とは相性が合ってなかったんじゃないの?
困ったちゃんでも、嫁がおおらかだったり気立てが良かったら、もうちょっとは違ったんじゃないの?
621名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:53:05 ID:evtF1D6/0
最低な人だったのか知らんけど、この記事書いた奴も最低のゲスなのは間違いない
622名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:53:30 ID:V5UY7OjPO
>>620
嫁と娘は物凄く真面目な性格だそうだ。山城が強引に結婚を迫ったんで一緒になったけれど、もともと合わないタイプだったと思う……と、娘が語っていた。
623名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 21:57:02 ID:6Oyw+ViX0
山城は近くで見ていた自由気まま自分勝手に生きる勝新になりたかったんだな

好き勝手して周囲に迷惑かけても、周りに愛され、玉緒を今なおベタ惚れさせたままの勝新
俳優仲間に見捨てられ、嫁に逃げられて娘にまで蛇蝎のごとく嫌われたまま死んだ山城
本人の器の大きさの違いに最後まで気づかなかったんだな
624名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:12:11 ID:CXbRzKcy0
70で老人ホームでケアを受けてて肺炎って早くない?
625名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:16:34 ID:V5UY7OjPO
>>624
ま、ちょっと早いな。老いた男の独り暮らしが寿命を縮めたのかもな。
626名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:20:08 ID:Tgcb+zSb0
>>623
勝新というより玉緒の器がでかいおかげの気もする
627名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:26:13 ID:YtTNfGJGO
>>626
たしかに玉緒に頼ってれ部分は大きいが、勝新は役者として素晴らしかった。あの殺陣を超える役者はいない。
山城は、そこまでの実力はないと思われる
628名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:30:12 ID:DGAXE7U60
何に激怒したか書いてないね
ちょっと卑怯だね
629名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:31:47 ID:V5UY7OjPO
動物に例えると、勝新が獅子なら山城はパグかなぁ。
630名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:33:10 ID:RyJZtWpWO
いや勝新は自分の経営した店に友達とか後輩がきたら、金なんか払うなよ、って言って倒産させたらしいから
やっぱわがままやるなら少なくとも気前がよくないとな。
川谷拓三も目茶苦茶奢ってもらってたら、
そこまで悪く言わなかったんじゃん。
631名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:34:28 ID:xfgqECVQ0
>>623
それは信じられないのだが??
勝は第一に気前がいい、というより飲みに行って、その店にいる客全員の勘定までやる男。
その後、見知らぬ人間も引き連れて豪遊する。
一方の山城は自分が誘っておいて金払わないで先に消えたりする男、根本が違う。

また勝は玉緒や息子にもの凄く優しい。
遊びはしたけど、そのぶんのフォローがただごとじゃなかったからこそ家族もついていきた。
山城は家庭内暴力は当たり前。

山城が勝新になりたかった??

632名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:38:27 ID:RyJZtWpWO
やっぱ他人に対してサービス精神があるかどうかが、わがままやって許されるかどうかのポイントだな。
633名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:49:00 ID:BgGSGloY0
たけしは偉大だな
他で「こいつ駄目だから」と破門寸前の奴を預かって軍団で
成功させてるんだからな
軍団は「しもの世話は自分達がやる」とまで言ってるしな
まぁ人間なんて好き放題生きても良いとは思うが
最後誰もいなくなるってのはかっこいい生き方ではないわな
634名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:55:00 ID:n4x1Ui3A0
>>631
信じられないも何も勝の生き方についての憧れは山城本人がよく口にしていたことだし
それでも同じように生きられなかったのはまさに「器の違い」だろ。
635名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 22:59:09 ID:QcfAVVOB0
関西の医者のボンボンでしょ?知人にもいるけどドケチが多いから納得
636名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:00:45 ID:/JIjklOx0
>>1
>実は小生も若かりしころ、山城さんの離婚について取材したときにもめたことがある。

これを根にもって、亡くなった人のことをこんなネチネチ書いてんのか。
くさった奴だなー。
637名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:11:16 ID:w3kd1E2L0
この人は狐の臭いがする。
こうなるのも、必然だったのかも。
638名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:14:28 ID:YtTNfGJGO
>>636
悪意があるのは>>1のスレ立て人だよ。最後の一文を何故か略してる
639名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:39 ID:lwQjnFC20
http://pds.exblog.jp/pds/1/200908/22/99/a0029899_11241813.jpg
芸能人本に詳しい吉田豪が絶賛した山城著の
「若山富三郎・勝新太郎 無頼控 おこりんぼ さびしんぼ」、
これは面白かったので図書館とかにあったら是非借りてみてな
(一応文庫化されてるがムリに買うことは薦めない)
640名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:20:59 ID:mXMpJbaAO
三又又三とも女を取り合ったらしいね
641名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:26:02 ID:w3kd1E2L0
へええ、じゃあそんなに昔の話じゃないんだね>三又
642名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:27:31 ID:/JIjklOx0
>>638
いや最後の一文があったとしても
「悪口書いてスッキリしたし最後にほめときゃいいや」感があるよ。
亡くなった人だから反論も何もないとわかってて好き勝手に。
すごく嫌な記事ですごく嫌な記者だ。
643名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:33:22 ID:YtTNfGJGO
>>642
まあ、記者はともかく、死者を冒涜するのは良くないけど、山城はそれだけヒドイ人間だったんじゃないかな。
この人亡くなった時、フォローする芸能人ほとんどいなかった。
元妻や、娘が葬式すら出なかったのは異常だよ。
それだけの事をしたんだと思う。
644名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:35:13 ID:+eqHDKnVO
>>59
そうそう。出る必要性はないよ
645名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:36:29 ID:GOpDYYd9O
>>1
マネージャーからも殴られるなんて、この記者は相当失礼な質問をしたんだろうな
646名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:04 ID:EQZrkgd90
>>579
娘だからだと思う。
これが母親の葬式で息子なら感情を抑えていくかもしれんが。
女は感情を捨てられないし、感情に左右される。

647名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:43 ID:1ltNEPWMi
>>122

みそくそテクニック?

648名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:38:56 ID:/JIjklOx0
>>643
だからその「こいつは酷い奴だった、俺も殴られたムカツク!!」ってのが
透けて見える記事だからなんだこれはって言ってるのであって
しつこく記者擁護しなくてもいいから。
649名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:42:23 ID:vtiEJhqI0
>>646
んなこたぁない
男女関係無く、心が狭い人間かどうかという問題
知り合いに男作って家を出た母親を恨んで葬式にも行かなかった男がいる
650名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:47:31 ID:Ll+azNhM0
>>404
どうなのかなー。
「現代・河原乞食考」だよね。
読んだことあるけど、自身の幼い頃の周辺環境(被差別部落のそば)とか、
医師だった父親の赤ひげぶりとか、単なる懐古文的な薄い内容だったな。
何しろ、山城さん当人は差別というものに対してどう向き合って何をしてきたの?
って事が最後までハッキリしないまま終わってるから。

解放文献ってことで、出版当初は少しは注目されてたけど結局企画倒れだったような。
この人はテレビタレントとして脂が乗ってた時に差別発言(名高達郎の婚約者、メルヘン、等々)とか結構平気でしてたから
晩年になって解同かなにかに糾弾されかかってたんじゃないかな。
それでお詫び代わりにこんな中途半端な本を出したりしたんでは?
651名無しさん@恐縮です:2009/10/18(日) 23:52:46 ID:wbmnRtwTO
後の星野仙一である
652名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 00:33:37 ID:0AW90tI2O
>>650
そ。中森明菜の事も「あぁ♪メルヘンちゃんね♪」とニタニタして得意気に馬鹿にしていた。

明らかに見下している発言だった。
653名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 00:42:14 ID:v+F0QK47O
後の押尾
654名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:10:06 ID:D8PK+KndO
昔テレビ収録中、
MC山城新吾がつまらんギャグを言っておもっきり滑ったら
「オマエラ、何のためにそこ座っとんのじゃ!ちゃんと笑えよ、ボケ!」て
観客に暴言吐いてマジギレしたとたかじんが言ってた。
655名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:17:56 ID:K6So+4gx0
>>650
親父さんの医者としての善行ぶりとか幼少時の環境とかを書いても
その事と山城本人とは関係無いからな。

当のオマエは一体何をしてきたんだよ って内容だった。
656名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:19:21 ID:v3EodE6n0
この程度でいろいろ言われて山城カワイソ
妻と娘は豪邸住んでるわけやろ
葬式くらいでろよ
人間の屑やな
657名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:34:09 ID:qCOxlwTnO
>>50
普通にすべってるだけだろ
658名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:34:20 ID:GhcST6ee0
>>656
>妻と娘は豪邸住んでるわけやろ


どこにソースが?
おまえこそ人間のクズだと自覚すべし
659名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:38:03 ID:h622kvbIO
>>656
離婚して絶縁して、死のうがどうしようが連絡しないで欲しいとまで言ってたというのに、
何故葬式に出る必要があるの?
恨みも全てチャラになるの?
660名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:40:50 ID:0AW90tI2O
山城自身が「死んでも花園と娘に連絡するな」って言い残してんだから、葬式なんか出る必要ナッシング。
661名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:43:04 ID:gJQ8taM2O
どの業界で生きてくにしてもスキルと人柄、金払いのよさは重要だね。
662名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:45:49 ID:OSac46anO
>>648
記者擁護に見えるのかww
記者なんて、どうでもいいのに。
山城のヒドイ人間性を叩いてるだけ。
国語力を身につけろ。
663名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:46:39 ID:lNJ1IG/s0
落ち着けよ、電話
664名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:50:39 ID:K1A2iP1p0
実の娘からあそこまで軽蔑されるって相当だろ

665名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:57:40 ID:7UQ+T6vDO
血がつながってるからとか実の親子なんだからとか幸せな家庭で育った人間には想像力が足りないんだな。
世間一般の倫理観が根付いてるのは立派だが、世の中そんな綺麗事だけですまないことがあることを理解した方がいい。
666名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 01:58:28 ID:EDlDqxlI0
>>633
まあ、それは・・・

あの紳助だって、上地から「老後の面倒は僕がみる」とかいわれてるし。
667名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 02:03:30 ID:EDlDqxlI0
>>659
嫌っていても、世間体もあるから葬式ぐらいは行くよな普通。
日本の文化として死ねばみんな仏になるというし。
縁があったんだからという話で。

しかし、最後の最後までほんとうに絶縁を実行したのなら、恨み骨髄の感が強い。
よほど酷い人間だったんだろう。
特養老人ホームで車椅子の孤独生活、ざまみろ!ぐらい恨みが深かったのか。
668名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 02:05:15 ID:v2l2Yb/H0
早乙女愛の乳を晒してくれた。それだけで偉人だ。
669名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 02:09:24 ID:OSac46anO
>>668
ああ、それだけは同意しておこう
670名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 02:12:08 ID:zeKLSjqp0
>>210
放送禁止用語で思い出したが、新伍・紳介のあぶない話ってトーク番組の収録現場に
何度か行ったことがあるが、ゲストが生稲晃子のとき、
「山城さん、今回のゲストはねえ、元おニャン子ですよ」
「おまんこ?」
というやり取りで2回くらいNG出してた
紳介が「またやり直しや!」とイラついてた。
671名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 02:32:11 ID:lNJ1IG/s0
その頃から短気だったんだな
672名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 02:32:54 ID:0AW90tI2O
>>667
山城が死んだ時、山城弟が花園と娘に連絡を取ろうとしたら、連絡先が変わっていて話が出来なかったと。
ようやく連絡がついたと思ったら「関係ありません。どうして連絡して来るんですか。」と言われたと。

母娘の傷と恨みは深かったのだろう。
673名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 03:28:53 ID:HLMZXZ3c0
100近くで健在という母親が相続で出てきたら面白い
674名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 03:47:01 ID:OkNAWpA00
>>630
> 川谷拓三も目茶苦茶奢ってもらってたら、
> そこまで悪く言わなかったんじゃん。

>>135
> 川谷拓三は、「たかじんのbar」に出たときに、
>
> 「オレは山城のこと嫌いだけど、
>  俺が一文無しになって困ってたときに助けてくれたのは山城シンゴだけ。
>  自分の資産なげうってももオレの借金返してくれた。」って言ってた。
675名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 04:10:50 ID:KufRGNHv0
今のTVなんか本当つまらんよ。当たり障りの無い事言って、あとは若手芸人が馬鹿話して
終わりって在り来たりでつまらん。山城はTVで受けたのは毒舌と暴露が受けたんだろう。
今の番組は見る価値の無い番組ばかりだ。youtubeで上岡と伸介が司会をして、山城が
深夜に女優に電話を掛ける動画をこの前見たが、今の番組より面白い。
676名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 04:15:28 ID:gSmrDIOfO
どんだけ糞だったかしらんが犯罪者じゃあるまいし死人相手にこの記事とは情けない記者だな
677名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 04:24:38 ID:KufRGNHv0
山城と被る芸能人だと山田邦子だな。あれだけ売れてた芸能人がTVから姿を消すとは思わなかった。山城同様
評判は悪いとは聞いていたが。
その点伸介は上手くやってるよ。あいつの事だから将来売れそうなタレントに目星を付け、自分が売れなく
なった時を考えて飯を奢ったり色々やってそうだし、頭が切れる人間だからTV局の幹部連中に取り入るのが上手そうだ。
678名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 04:29:28 ID:kbXhe96DO
>>677
それはつまり
紳助はいい人ってことだよね!?
679名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 04:36:56 ID:KufRGNHv0
>>678
すべて打算で動く人間って事だ。山城がTVの全盛期の頃は舎弟見たいな感じだった。
今回だってお別れ会に出てないのは今更山城の太鼓持ちをしてもメリットが無いから
行かないって事だろ。もし、山城が全盛期のまま死んで居た伸介は涙を流して
お別れ会に出席して居ただろう。
680名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 04:37:16 ID:jjUbgDUDO
死んだらいい人扱いとか、死んだら悪口言っちゃいけないとかはないだろ!


因果を見て、笑い、自分はこうならないように生きるのもいいと思う。おれはそうする。


散々女抱いて気持ち良くなっても、家族や仕事仲間を大切にしない奴の晩年は悲惨という見本だな。

反面教師にさせてもらいます。
681名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 04:43:51 ID:e8eWtrs40
新伍&紳助のあぶない話っていう番組あったな
紳介の未来像はこれだろ
682名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:16:48 ID:0AW90tI2O
>>675
今のテレビは色々うるさくなって無茶出来なくなってるしな。
683名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:20:34 ID:cW8oECGG0
>>681
紳助は要領が良いと言うか計算高いので、山城みたいにはならないと思う。
山城は言いたい放題言い過ぎた。
世渡りが不器用すぎた。
ジャニーズやバーニング、自民党、創価と敵ばかり作ってたら、
生きにくい。
684名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:20:55 ID:fP6jiA1O0
( ^ω^)死人にムチですかおw
ハイエナヘタレ記者積年の恨みを晴らすの巻w
685名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:22:08 ID:vpwsRjNKO
>>680
童貞wwww
686名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:28:05 ID:Q2/CPZyvO
何だかんだ言っても記憶に残る俳優ではある…江戸特捜指令とか影同心2とか
687名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:29:43 ID:0AW90tI2O
>>686
……わかんないっす
688名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:33:16 ID:FAHoXoJ1O
加藤茶にオーラが似てる
689名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:36:12 ID:rE/McxKZO
>>688
……わかんないっす
690名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:46:40 ID:SlySFn7p0
吉田豪の本を読んでる人なら知ってるけど、この人、かなりあけすけに何でも語るから
タレント本マニアの中では、かなり評判がいいんだよな。

たけしの番組に出て、良いおじさんづらしてた、松方弘樹や梅宮辰夫より、ずっとワルを通したこのおっさんのほうが好きだ。
まあ、松方も嫌いじゃないけどね。

つか、映画人は、芸能人の中では表裏がないよな。
ミュージシャンは、不良ぶったりしてるけど、実際は小心者のゼニゲバっていうタイプ多いけど
昔の東映俳優とかは、まあ、テレビのイメージとそんなに狂いないような。
別に山城いい人ぶってたわけじゃないし。

やっぱり表裏のあるクズはミュージシャン
矢沢栄吉とか、長渕とかな。
691名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 05:56:57 ID:4xXTIaR4O
勝新と山城は、人間がクズでも役者として神なので問題ない。
692名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 06:13:59 ID:B2Gy3DRf0
>松方弘樹と違って金払いが良くない。

そりゃそうだろ。育ちが違いすぎるからな
693名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 06:15:34 ID:g4elcLIy0
本人よりダチョウ倶楽部の物真似が好きだったw
694名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 06:16:29 ID:IlS5zvpc0
結婚するのは浅丘ルリ子か花園ひろみのどっちかとって勝手に決めてたらしいねw
なんせ痩せた女が好みだったらしい。
梅宮辰夫が大柄の乳デカが好きだった。
菅原文太はほっそりした女が好みでそれぞれが飲んでる間に女を調達させられた。
695名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 06:18:31 ID:gPwHIJinO
>>690
矢沢永吉な。
アウト。
696名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 06:28:20 ID:P1R1l6xqO
死ぬ前に言ってやりゃ〜いいのに。
生前どんだけ嫌な人だったにしても、死んだ人の悪口は
聞いてて気分いいものではない。
697名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 06:29:11 ID:vi/rYQZg0
> 離婚について取材したときにもめたことがある
  ↑
これは、お前が一方的に悪いんだろ
他人の不幸でメシ食ってる糞のクセしやがって、
なに被害者ヅラしてやがんだ?
698名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 06:32:01 ID:8KwWF+GJ0
>>1
>それでも山城さんは無邪気でかわいい愛すべき人物だった。

おい、最後のこの部分大事だろ
ちゃんと入れとけよ
699名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 06:40:05 ID:DeuLVhA40
アホサヨって時点で山城は死んでザマアだろ
PKO派遣で、カンボジアで必死に働いている自衛隊員に対して
あの侮辱したような発言、あれは忘れないよ
700名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 06:44:55 ID:H1I4WL+rO
さすが薮医者の息子
差別しか頭にない
701名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 06:49:24 ID:LxSpNq+20
若いうちにいい思い沢山してやりたい放題できた人生だったんじゃないの
702名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 07:14:54 ID:NS+fKq+DO
結論。死人に口なし。
703名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 07:16:09 ID:ETGCjGyYi
いい役者だったよ。
新五ちゃん乙。
704名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 07:22:10 ID:DYnFHA4mO
あばよ!!
705名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 07:24:24 ID:75ETAs8P0

…で、誰?
706名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 07:36:08 ID:rNedzxTV0
奥さんは夫の素行を何とか許せても
娘が学校とかで父親のこと言われて悩んでるのを
見たら母親として我慢ならんかったんだろ。
あの奥さんは山城と離婚、再婚してるんだし
結局は娘を獲ったんだろうと思うけどな。
707名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 07:42:07 ID:weDPCRdj0
父親のことでいろいろ言われても父親がしっかりフォローして娘を大事にしてれば
「人がなんと言おうと」って出来ただろうが
友達に手出すわ 進学資金は愛人へ
あげくに「お前みたいなのじゃなくてアンナみたいなエロ娘が」とか言われたらな
708名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 07:53:33 ID:y6VAOy9eO
>>707
藤山寛美も借金&女遊び凄かったが、家族をちゃんと大事にしてたから
生きてる間も死んでからも嫁も娘も慕ってるしな
結局は性格なんだろうね
709名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 07:56:06 ID:cSd5/5QSO
岸和田の時のヤクザ役は好き
710名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 08:15:13 ID:E0AxfOU90
>>268
馬鹿の逆切れワラタ
711名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 08:28:12 ID:SL4n8sTG0
>>648

>>636を自分で書いて忘れたのか。
記者擁護じゃなかったら最後の一文なんかどうでもいいだろ。
必死すぎて丸わかりなんだよ鬱陶しい。
最後の一文ですべてが帳消しになるわけないだろ。
712711:2009/10/19(月) 08:29:39 ID:SL4n8sTG0
おっと>>711>>662
713名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 08:30:37 ID:OkNAWpA00
>>690
今の梅宮辰夫は、実際単なる人のいいおっさんじゃねーかw
714名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 08:31:05 ID:vV17ULtBO
こういう奴は結婚しない方がいいよな
715名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 08:31:24 ID:SL4n8sTG0
>>662

いかんアンカミスだらけなので書き直し。

>>638を自分で書いて忘れたのか。
記者擁護じゃなかったら最後の一文なんかどうでもいいだろ。
必死すぎて丸わかりなんだよ鬱陶しい。
最後の一文ですべてが帳消しになるわけないだろ。

これじゃ必死なのが自分みたいでムカツク。
716名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 08:57:19 ID:0XP05YRw0
>なお二人(花園と娘)は山城が蓄えた資産の多くを離婚の際に受け取っており、
>現在も山城が全盛期に建てた家に居住している。

>>135
> 川谷拓三は、「たかじんのbar」に出たときに、
>
> 「オレは山城のこと嫌いだけど、
>  俺が一文無しになって困ってたときに助けてくれたのは山城シンゴだけ。
>  自分の資産なげうってももオレの借金返してくれた。」って言ってた。
717名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 09:15:28 ID:cnth5v1P0
へえ、拓ボンからもボロクソ言われてたんだな。
自分より弱いヤツを徹底的に利用するタイプの男だったみたいだから
嫌われて当然か。
こんなヤツどこの職場にも一人はいるよねw
718名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 09:31:30 ID:W1kdchnp0
> 実は小生も若かりしころ、
> 山城さんの離婚について取材したときにもめたことがある。

この恨みがそのまま文章になったって感じのコラムだな
719名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 09:51:44 ID:BFGvGxWfi
いいんだよ、こういう男がいたって。
720名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 09:53:06 ID:1qHz+YKqO
元妻子が死んでも水に流せないあたりで色々透けて見えるけどなぁ

死んでから「実は…」でいいエピソードが出ない時点で
ゴキブリ芸能レポータとどっこいの酷い人間性だったんでしょ
721名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 10:14:42 ID:wp2JolswO
>>679
90年代頭までは紳助が司会やってたEXテレビ大阪の事実上準レギュラーだったからねぇ
722名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 10:47:30 ID:k2/KpUBH0
なんかの番組で西川峰子のマンコは臭い臭いって連呼してたな。子供のころにそれを
聞いたおかげでいまだに西川峰子と聞くとマンコが臭い人と言うイメージがある。
峰子さんとヤッタんだろうなぁ。
723名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 10:58:23 ID:9gGy2YlDi
のちの紳助である
724名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 11:06:28 ID:twj/GMJR0
芸能人ってのはこれぐらい派手にやってくれないとな。
サラリーマンみたいに堅実にやられても何もおもしろくない。
725名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 11:13:39 ID:1qHz+YKqO
>>724
なにを派手にやったの?
逆らえない立場の後輩をマウンティングしてる様をテレビで流して
日本人の民度を下げたこと?
726名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 11:25:22 ID:4dfZ2TOeO
私怨のたっぷり込められた文だな
727名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 11:33:15 ID:0cBbAXVL0
> 激怒した山城さんに録音マイクを抜き取られ、マネジャーからはメガネの上にパンチをもらい、

こいつが本当に取材活動していた事に驚いた。
728名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 11:45:26 ID:Dr4MEQWq0
>>139
ディナーショーで仕込みのヤカラをブッ飛ばしたら一人多かった小林旭カッコイイ
729名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 13:08:58 ID:9adoPHlaO
>>494
なんというエディプスコンプレックス
730名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 13:17:38 ID:jd0wYF1y0
>>729
国鉄は逆だと思うが
731名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 13:29:36 ID:uEmsWbJhO
微妙に勝新スレになってて吹いたw
732名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 14:31:02 ID:0AW90tI2O
>>722
西川さんが山城の大好きなメルヘン出身だから小馬鹿にしてたんじゃないのか〜
733名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 15:09:12 ID:p1H0kV9cO
成功した人間の中に極稀に型破りな性格の持ち主がいたってだけで、型破りであれば成功できるってもんでもないのに、無駄にキャラを作っているタレントのなんと多いことか。
最近ではキンコンの西野さんとか。
山城は本物の変人だったと思うけど、肝心の芸能スキルが平凡だったから、相手にされなくなった。
734名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 15:10:34 ID:Vs6Ov+iWO
新伍紳助のあぶない話は面白かった。
735名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 15:13:38 ID:jcgfiSAd0
タレントは自営業だから、身体壊したらお終いだな。
全盛時の、身体が元気、スケジュールはぎっしり、金回りはいい
という状況の時は、落ち目になったときのことなんて想像もしなかっただろうけど。
736名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 15:22:22 ID:v5cYRCiDO
>>686
善人なをもて泣きを見る いわんや悪人をや どうせこの世は足枷手枷 しどろもどろで生きるだけ
737名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 15:24:34 ID:VOVHRsiU0
拳銃不法所持で捕まってるだよな
こえーー
738名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 15:30:30 ID:0AW90tI2O
>>737
里見浩太郎www
山城はヤクザに拳銃横流し
739名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 15:47:36 ID:4POwOezP0
確かにこの人はみててすげえ嫌な奴だなと思うことしばしば
また時には人情味溢れ人なつっこい一面も垣間見せた
みなくなってせいせいしたが最近みないなと気になることもあった
それの実利拡大版な人間関係だったんだろうな
740名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 16:05:11 ID:y85MhCfKi
>>733
彼の役者としてのスキルを知らぬ発言だな。
741名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:05:19 ID:NfgCZkIc0
型破り破天荒が悪いとは思わない。
この人のオーラというか臭いが、もろいじめっ子なんだよな。
742名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:18:33 ID:BRx5GPtz0
娘の友達をレイプしたんじゃ、そりゃ妻子から絶縁されるわな・・・
743名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:57:20 ID:0m//iOeiO
>>742
絶縁された話は聞いたが原因までは知らなかった。

レイプならマジで鬼畜だな
744名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 17:58:34 ID:7BGhV2k70
テレビで善人なんか見たくないって層にがっちり食い込んだ人。
死ねば死んだで叩かれる。業の深い仕事さ。
745名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:03:58 ID:LvoVNB7HO
チョメチョメしすぎ
746名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:06:37 ID:00Z9Ia9iO
娘はもう本当に本当に憎んでんだな
トミーズ雅みたいなことでもあったのかと思ったくらい
747名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:23:03 ID:W9k3/7NrO
雅キモい
娘にいきり立つって変態だよ
748名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:28:02 ID:LrZV+wyd0
自業自得
749名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 18:53:00 ID:weDPCRdj0
娘さん生真面目な方のようだから
山城とは合わないというか山城が一番嫌うタイプの女性ではないかと
普通は我が子と付き合う女とは別もんだけど山城の場合そういうのなさそうだし
父親から認めてもらうとか評価してもらったとかがないような気がする
750名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:04:20 ID:TM8Oa8YC0
娘らは山城が嫌いだから財産も慰謝料もいらないってのならわかるけど
しっかり金だけは貰ってるんだよね。すごいな。
751名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:07:58 ID:e7Dds28l0
散々苦労させられたんだから当然の取り分だと思うが。復讐も兼ねてるんだろ。
752名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:11:20 ID:fg6b3oy5O
人の土俵で相撲とってただけだからな
努力なんか間違いなくしてないしこんな鬼畜みたいな事許してたら社会成り立たんだろ
753名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 21:19:41 ID:w/821HV70
>>686
影同心2は本当に良かった。黒沢年男の色気と新伍の色気とダブルで。
この頃は独占男の時間やうわさのチャンネルにも新伍は出て毎週楽しみで。
小学生の頃だったが新伍にバレンタインチョコを送ったのが私の黒歴史だw

実際影同心2と仁義シリーズ以外は役者としては下手だったね。
いつも眉間に皺寄せてエラソーな能書きをたれるのは芸じゃなくて素だったし。
754名無しさん@恐縮です:2009/10/19(月) 23:01:40 ID:BYgflphb0
雲霧仁左衛門で盗賊団の女の色香に迷い火付け盗賊改め?
の情報を漏らし 犬侍と罵倒をうけて放逐され
最後に「俺は犬じゃ無い。」といいながら死んでいく下級同心の
役が印象に残っている。
755名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:08:43 ID:PWYHy4ig0
>>666

上地いいやつー。
756名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:43:41 ID:3gZh5p8q0
映画全盛時代にテレビに配属されたんだから大した俳優じゃないことは確か。
757名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:46:28 ID:N9JPtTGF0
>>754

それは映画版だな。
渋いとこ突くね。
758名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:48:53 ID:Wqke5wuD0
山崎努のやつは途中でいきなり打ち切りになってBSかなんかにうつった
あれは凹んだ
759名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:51:07 ID:4vPlIFGiO
記者の個人的な恨みも感じる記事だな

3流記者
760名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 00:52:39 ID:Hk5XspOGO
>>666
ただ残念なのは、紳助の老後迄上地がその約束を覚えていられるかどうか
761名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 01:01:42 ID:YB/Tkz9SO
>>738
初めて知った、なんで今こんなクリーンなイメージなんだ?w
一日署長とかやってんじゃんw
762名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 06:24:45 ID:qW09eepF0
山城は娘の友人に手を出したから、嫌われたとか
この手の話になるとやたら出てくるけど
ソースが全くないのが不思議。

ちなみに娘の南夕花は大学卒業後の25歳時、親父である山城のコネで
山城が出演している番組「新伍のワガママ大百科」のアシスタントになった。
そこでシモネタなどで道化つつ、娘あまあまな山城に対し
「パパかっこ悪い」などと、今で言うKY発言を繰り返し
出演していた梅宮辰夫に「それが親父の仕事だ!」と切れられた経験を持つ。

25歳で親父に寄生してたんだから、友人に手を出されたからと切れるとして
それ以降だよな。
763名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 09:44:25 ID:gcKE+o0R0
>>762
まああの娘も母親も全く魅力のない変な人だったな
あんなのを見切れなかったシンゴ哀れ
764名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:03:43 ID:EuUfu9Eb0
バブル時代の遊び人ってイメージあるな。
765名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:29:24 ID:8OFsGpOB0
パンツに覚せい剤を隠してた人?
766名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 10:51:34 ID:zUaF3KzA0
>>762
>山城は娘の友人に手を出したから、嫌われたとか
>この手の話になるとやたら出てくるけど
>ソースが全くないのが不思議。

たかじんが言った。
ニュアンスとして「娘の友人に手出しよった」の断定系だったか
「娘の友人に手出しよったん?」の疑問系だったか記憶があいまいだが
疑問系だったにしても何の根拠も無く「娘の友人に手出しよったん?」とは言わないのでは?

事実は娘の友人を強姦したとかモノにしたではなく
モーションをかけたのでたかじんのような物言いになったのではないか。
767名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:00:30 ID:5w7wbt0R0
>>162
血風録だね、あれ好きだわ
768名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:07:52 ID:QpHDmJceO
因果応報。遊びたい奴は生涯1人でいればいい。人を裏切る様な行為をする人は必ず裏切られるし、罰があたる。
769名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:08:47 ID:QpHDmJceO
因果応報。遊びたい奴は生涯1人でいればいい。人の気持ちを裏切る様な行為をする人は必ず裏切られるし、罰があたる。
770名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:16:23 ID:83EZSKk80
元妻や娘が嫌ってたというのはわかるけど
川谷拓三が二度と仕事したくないってのは意外だったな
まあそういう役者だったんだろうな
771名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:16:37 ID:mCKTb5AGO
>>742 怒って責めた娘に向かって、アンナみたいなセクシーな娘が欲しかった!とか言ったんだよね。
772名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:17:24 ID:XU5kbCNR0
チョメチョメが氏んだ事すら忘れてた
773名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:23:05 ID:qW09eepF0
>>766
たかじんの番組に山城が出てたってことかな。
モーションかけた程度の話だったのに、強姦にまで発展してるのはどうしたわけか…。

てか文春の「送る会」の実況?記事読んだけど
山城新伍は「女性は口説くのが礼儀」って価値観だったらしいね。
娘が何歳当時の話かしらんが(>>762のアシ寄生の件もあるから、25歳以上だと思うが)
ちと潔癖すぎたんじゃないかね、この娘は。

親父のいた世界も、調子の良さも、悪癖も、それに付随する男の情けなさも
そろそろ理解できる年齢になってたと思うんだが、そのまま停止してしまったんだろうな。
774名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:39:13 ID:64vWvDJq0
毒吐きまくってストレスなく楽しく人生を謳歌してる
人間の周りには大概ストレス抱えた人間多数。
775名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 11:45:10 ID:teX9J6+hO
アンナみたいにデカチンのヤクザ好きな娘が欲しかったと…フムフム
776名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:39:14 ID:bzwK+d+F0
>>734
でもそれ以降競演はないんだよね。あの時はあれだけ仲良かったのに。
一説には紳助が花園ひろみ、奥さんね、をぶさいくって言って馬鹿にしたのに
切れたとも聞いたことがある。
それが原因かはさておきあれ以降まったく別の番組なんかでも顔を合わせたところ
がない。
777名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 12:41:23 ID:gcKE+o0R0
>>776
シンスケがもうコイツに学ぶことはない,コイツといると危ない,と
読み切ったんだろう
そういうところだけで生きてきたやつだからな
778名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 13:12:06 ID:PDSBWfMuO
>>769
大事な事だから二回書きこんだんですね。
779名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 13:15:35 ID:pIOYnRK8O
タイトル忘れたが浅草キッドの単行本での対談は秀逸な面白さだったが
780名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 13:19:04 ID:PDSBWfMuO
>>773
女は口説くのが礼儀……というのは山城の身勝手な言い分だな。

嫌なのにシツコクされる女にとっては迷惑でしかない。
781名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 13:21:34 ID:w6HZX0MyO
聖ラマンの憧れの人って印象しかない
782名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 13:21:52 ID:qW09eepF0
>>780
そうかもね。
まあ何らかの興味があるなら、文春の記事読んでみて。
自分、前後の文脈すっとばしたからね。
783名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 13:41:36 ID:/j2+o2JC0
ボディビル界の百恵ちゃん
784名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 13:43:05 ID:PDSBWfMuO
妻が居るにも関わらず、父親が自分の友達にスケベ心丸出しで迫ったらそりゃ気持ち悪いわ。
社交辞令で「素敵だね〜綺麗だね〜」なんて言うのとはワケが違うだろ。
785名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 13:45:13 ID:TRXZHxwpO
こーゆー男が真面目な女と結婚したのがそもそも間違いだろ
786名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 13:56:40 ID:PDSBWfMuO
>>783
あら、それ山城に罵られて消えてった人?
787名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 14:09:12 ID:83EZSKk80
俳優としてのキャリアでいったら
勝新>>梅宮>松方>>>山城ぐらい差がある
やっぱり山城はテレビタレント
後半映画監督やろうとしたのもその反動かな?
788名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 14:12:25 ID:XdArTSdD0
紳助との番組で細川ふみえを呼んだときデレデレだった
紳助も最初チヤホヤしてたけど途中からこういう女苦手やわみたいな事いってた記憶がある
789名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 14:15:03 ID:PDSBWfMuO
>>787
んー、単純に映画が好きだったんじゃないかな…
映画時代が一番ムチャして楽しかったのもあるだろう。

ヤクザ映画にチラホラ出ても、山城のポジションは松方や梅宮より格下だったな。
790名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 14:19:08 ID:c+IDKVnu0
>>788
紳助は収録中に細川の態度にマジ切れし、怒鳴りつけて泣かせたろうが
791名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 14:32:00 ID:hbJht5MbO
山城が引越しした時、
作業にあたった人にご祝儀一人数万円配り、
作業員がさすがにこんなには受け取れない、と言うと、
自分はテレビに出てる人間で、イメージが大切なので気前よく配り〜云々といって受け取ってもらった
と言う話聞いた事あるが
山城はケチ、というイメージ払拭するための行為か。
或はただのでたらめ話か。
792名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 15:07:03 ID:CrefAGZT0
>>791
そんなんでイメージは払拭されるわけ無い。

ポケットに金があったんだろ、たまたま。

ご冥福お祈りします。
793名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 15:08:54 ID:ksQO+V4R0
給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。
一度税金を納めてから全額還付。彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってるわけ。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それが無税になるんだぜ。
もう少し詳しく書こうかね。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)
控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
794名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 15:15:23 ID:XdArTSdD0
>>790
そんなことあったんだ。それは覚えてなかった
795名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 15:44:11 ID:JhrmdbCk0
796名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 15:57:27 ID:ymTHnGHaO
嫁娘冷たすぎるだろ
797名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:00:42 ID:fWzvURjkO
チョメチョメ
798名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:12:48 ID:AsFMS+OQ0
>>796
娘の友達姦っただけで絶縁なんて、冷たすぎるよな
799名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:40:34 ID:CQFgbffr0
巨乳グラドルの松金洋子が「こういう胸だから、セクシー系の仕事しかこないです」
と言うと、「そう自分で言えるあなたには、十分に知性があるよ」と
優しい言葉をかけていた白馬童子が、オレは好きだなあ・・・
800名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:48:24 ID:vkbONubIO
とりあえず、全治一週間のケガは、かすり傷あるか無いかわからんぐらいだろ。
殴ったんじゃなく、ちょっと押したぐらいと思われる。
この記者胡散臭いわ。
801名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:54:11 ID:h6j7JdA1O
>>799
それは口説く手口。
802名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:56:44 ID:YjVa052R0
何なのこの記者
803名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:58:20 ID:Li9bcbK80
>>790
筋金入りのクルクルパーだったのかあの女
804名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 16:58:54 ID:TvS03+w00
老人ホームでも嫌われてたんだろうな
こんなおっさんが身内だったら自分もやだな
805名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 17:00:07 ID:PDSBWfMuO
>>796
まぁな。娘の学校の入学金を金目当ての愛人に貢いだくらいなのに冷た過ぎるよな。
806名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 17:07:47 ID:B+BVQ8Qm0
>>795
シンゴと何の関係があるんだ?
807名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 17:12:51 ID:PDSBWfMuO
日本5大シンゴ

山城シンゴ
香取シンゴ
柳沢シンゴ
風見シンゴ
鶴見シンゴ
808名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 17:31:55 ID:Nj1xvZyR0
山城新伍名言

「ジャニーズなんて男どうしでカマほってる集団やろ。気持ち悪い」

「どこの事務所に所属しているかで、キャスティングが決まるのはおかしい。別にバーニングとはいってへんけどね」

「寄らば大樹はクズの考え。今の芸能界はそうなっている。俺の意見に日本国民の8割は賛成してくれるやろう」

「NHKの受信料の一部は、ジャニーズに流れとるんやろ。そんな受信料なら払うな」

「昼はファンに追いかけられ、夜は社長に追いかけられる。どこのプロダクションのことか分かるやろ」

「チョメチョメ」

「このダーホ!」

「ゴアゴアの ブッシュをかき分け クリントン」

すげえ!カッコいい。
809名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 17:52:26 ID:PDSBWfMuO
>>808
カッコ良さがワカラン
810名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 18:21:06 ID:sYvXZkXE0
>>763
>あんなのを見切れなかったシンゴ哀れ

結局それに尽きる。
離婚までは山城にパラサイト。
離婚後は就職経験ゼロのまま母娘に山城の財産食いつぶし京都の豪邸住まい。
三人ともどっちもどっちの痛々しい人達。
811名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 18:37:20 ID:zUaF3KzA0
>>773
>たかじんの番組に山城が出てたってことかな。
山城の公開番組にたかじんが出て、山城の言った事が客にうんともすんとも受けなかったら
「俺はこんな事のために芸能界でやってきたんじゃねえ!」みたいな事言って楽屋に帰ったのがあって
「受けへんのはおどれの腕が悪いんやろ!」とたかじんは怒ってた。
それからたかじんが山城の悪口をTVで言いふらすようになると
山城は怒るんじゃなくたかじんの番組に出たがったが断ったとも言ってた。
山城は「本人が居る時は悪口言われないからとにかく色んな場所に顔を出してきた」
ということでたかじんの悪口封じにたかじんの番組に出ようとしたんだと思う。

>モーションかけた程度の話だったのに、強姦にまで発展してるのはどうしたわけか…。
2chだしねw それとモーションと言っても物凄い本気だったんで娘にキモがられたんでは?
812名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 18:38:53 ID:PDSBWfMuO
>>810
なんか日本語がオカシイな…
813名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 18:50:06 ID:wlDnj5d40
京都の豪邸住まいってどこのソース?
814名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:02:18 ID:9xG3xM8H0
とにかく自慢ばっかりしてる、ゲスな親父だったよね。
自分を大きく見せる事にしか興味のない、器の小さい男だった。
815名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:16:56 ID:XmK/XqU70
>>813
何度も報道されてるし、妻子のインタビューでも触れられてるよ
816名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:21:28 ID:9PkpEzozO
自業自得
817名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:32:51 ID:R6fzB8VU0
桃太郎侍はこの人が出なくなってからつまらなく感じて見るの止めた思い出が
818名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:34:28 ID:cRrpWMu9i
因果応報
819名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:37:48 ID:Cj51ZSzG0
>>536
松本明子は、島田しんすけ
820名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:39:22 ID:YAoYqBDJ0
仕事の仲間に嫌われていたならともかく、家族に嫌われてるんだから
ガチで嫌なやつだったんだろう。まあ知らんけどね。

821名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:45:06 ID:Cj51ZSzG0
>>675
ああ、中尾ミエが不機嫌だったやつなww
822名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:51:17 ID:PE6d4bQV0
>>771
> 怒って責めた娘に向かって、アンナみたいなセクシーな娘が欲しかった
> とか言ったんだよね。

「お前みたいな固い娘じゃなくて、
アンナみたいな色っぽくて砕けた娘が欲しかった」じゃなかったかな?
まあ表現は美化されてるかも知れないが。

>>776
ダウンタウンDXで、紳助のことを、
面倒身が良くて、涙もろいって、まあいわば誉めていたよ。

823名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:53:33 ID:Cj51ZSzG0
山城が書いた本はおもしろかったけどな。

西川峰子だっけ?ウルトラマンのアン隊員だっけ?忘れたけど、当時新人で
あまりにも調子に乗ってるもんで、山城の子分の安岡力也が
「兄貴、俺がしめてやりますよ」と息巻いてたので、
心配になって山城が力也の楽屋に行ったら、ちょうどハメてる最中だったとか。
824名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:53:54 ID:CN0wYsK2O
>>821
不機嫌なのは当然でしょ。夜中にいきなり電話が掛かってきたら怒る人怒るよ。
825名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:56:34 ID:rNfbiQMUO
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
死んで正解
826名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 19:58:18 ID:tZ8dvYXo0
生前のVTRで自分の毒舌を家族は冗談にとってくれないみたいな事言ってたなぁ
827名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:08:06 ID:PDSBWfMuO
>>813
勘違いじゃないかな
母娘の暮らす家は東京だろ
828名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:24:25 ID:PWYHy4ig0
昔、山城新伍司会で女優さんたちが一杯出てて(演出か?教室内で山城が先生役、女優たちはセーラー服で)
坂口良子とか東京ララバイの人(名前失念)たちが、山城と奥さんの馴れ初めやプロポーズのシチュとか、
一度離婚して再婚してもらったいきさつとかを暴露してて、山城がジタバタしてたのがすごくおもしろかった。
誰か同じ番組みた人いないかなぁー。

あと危ない話の時は、伸介の川島なおみオヤジキラーエピソードと
君島夫人になってるとわ子の回の山城のデレデレぶりが記憶に残っている。


>>675,821,824
中尾ミエの不機嫌っぷり、あったねー。なつかしー。
829名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:26:06 ID:PDSBWfMuO
>>828
中原理恵だね
830名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:37:26 ID:f6EjHYW/0
>>823
それがソースになって、いまだに淫乱女優みたく言われる菱見百合子さん
カワイソス。
831名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:43:18 ID:/dnKvVnF0
>>822
どっちにしろ実の娘に対する評価に「色っぽさ」が加わっている時点で
人の親としてかなり歪んだ価値観を持っている感じだよなあ。
832名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 20:51:30 ID:gkWsRMzTO
>>830
力也が強要したイメージになってるから
大丈夫だと思う
833名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 21:23:11 ID:Ybei3V6F0
同年代の俳優仲間では、梅宮辰夫が大物食いしてたらしい。
梅宮とやった女優は、梅宮の事をお兄ちゃんと呼ぶから、
やった女優はすぐ分かると、和田アキ子が言ってた。
朝丘雪路はお兄ちゃんと呼んでたような気がするが・・・・
834名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 21:23:11 ID:YAoYqBDJ0
>>823
そういうことをペラペラしゃべる軽薄で下衆な人間性が
家族や近い仲間からガチで嫌われてた理由なんだろうね。
835名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 21:32:10 ID:PDSBWfMuO
俳優仲間だったり芸能人仲間だから知り得た男女の戯れ事を芸能レポーターかの様に得意気に番組で暴露するんだから、そりゃお友達にしたくない。
836名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 21:36:27 ID:CDWqmQXZO
アンナ隊員
837名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 21:38:57 ID:jKSL554MO
>>833
和田もそう呼んでるよねえ
って事は・・・キメェwww
838名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 22:12:03 ID:vgwjzASi0
>>790
それで いまだにビートたけしと 折り合いが悪い
839名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 23:29:25 ID:EuUfu9Eb0
伸介はすごい奴だよ。竜介が破産した時も他人事で相手にしなかった癖して
死んだら、涙流して50歳になったら再結成する積りでしたって良くも白々しい嘘を言える
もんだと関心したわw 山城だって落ち目になったら一切相手にしなかったしな。
840名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 23:31:11 ID:tTm1gb3B0
さっきNHKに川谷さんが出てた。10分だけの番組だったけど。
841名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 23:34:53 ID:EuUfu9Eb0
昔、バラ珍って言うお涙頂戴の再開番組の司会を伸介がしてたが
毎回、涙流してたな。涙を自由自在に操れる男伸介。伸介は鈴木宗男の
後継者になれるよw
842名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 23:40:47 ID:/dnKvVnF0
暴力事件の後にも泣いてたな。
全然反省してないと思うけど。
843名無しさん@恐縮です:2009/10/20(火) 23:53:59 ID:HWN3PLe2O
死人に口無し
844名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:02:08 ID:beqS2Day0
>>794
紳助本人が武勇伝のように語ってるんでたちが悪い
グラビア出身の女がゲストに来て、サプライズで学生時代の写真を出したら恥ずかしがり、
「聞いてない!訴える!」とかわめき散らして収拾がつかなくなり、
紳助が切れて「こんな写真より、人前でオッパイ見えそうな水着着とるほうがヨッポド恥ずかしいわ!」と怒鳴りつけて泣かせたと
845名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:10:16 ID:LxdWNTERO
いつの間にやら紳助スレ
山城について語る事なんかないから仕方ないのか
846名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:13:07 ID:UUWCVF0x0
>>827
だよね
京都には弟さんが住んでる訳だし
居づらいと思うけどね
ずーっと東京拠点だった人達が
京都に住んでるとか思えない

誰がデタラメ流してる?
847名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:23:17 ID:Co2hEoQgO
>>80
正直、子供の頃は何で火野正平がモテるのかわからなかったけど、最近、何となくわかるようになった。
848名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:24:42 ID:LxdWNTERO
>>846
最初に京都の豪邸って言い出したのは>>810w
松方の家と勘違いでもしてんだろか?
849名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:29:23 ID:n6yDLKQyO
本当家族に酷い奴いると、 死んでより、消えちゃっていいよ って感じなんだ。愛情も醒める。 家族に パチンコ依存性 金盗む奴いるから。こればかりは情もなくなり、他人になりたいしかない。苦しむのみたりこっちが面倒みたり金払うのは嫌だから、いっそ自動車事故で即死希望
850名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:31:53 ID:n6yDLKQyO
>>810 俳優なら当たり前の浮気や成人の友人に手を出したから、面倒放棄、どっちが鬼畜だよ
851名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:32:41 ID:f/+sG3Kx0
なかにし礼の
「兄貴、死んでくれてありがとう」みたいなもんか?
852名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:35:53 ID:wIOBH4Al0
昔、娘のインタビュー記事読んだ。
ほとんど内容忘れちゃったけど、
「こりゃ絶縁されるわ」という感想だったのは覚えてる。
山城親父の色々な言動のせいで、
娘が鬱だったか心の病みたいになっちゃった時に
謝ったり心配するどころか、
追い打ちかけるように酷い事を言ったんだよね。
詳しく覚えてないのが歯がゆいけど。
853名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:36:46 ID:LxdWNTERO
ちなみに別れた妻子の暮らす旧山城邸は目黒だぜ〜

嘘つき>>810
嘘つき>>810
嘘つき>>810

財産争いや裁判もせず山城が出て行ったんだから、
元妻子が図々しいと言われる筋合いはないだろ。
854名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:38:28 ID:LxdWNTERO
>>815も嘘つきだな〜
855名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:38:53 ID:ep0C6VUW0
>>847
へえ、なんで?
856名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:39:56 ID:U5h8SPu70
芸能界なんてヤクザ業界だからな
山城ほど極端ではないにしても
似たり寄ったりな連中の集まりさね
857名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:42:09 ID:gDIYvhsAO
山城とか竜助とかメリットがなくなった仲間には冷たいな紳助は
858名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 00:52:34 ID:8NAbUs+G0
紳助の未来予想図だな
859名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 01:03:46 ID:sGlbvI0J0
>>341
>>サラリーマンじゃないんだから破天荒でいいじゃん

>社会人なんだし普通にダメだろ。馬鹿かお前?
>サラリーマンでない事は、破天荒でよい理由にはならない
>役者やテレビタレントも日本の立法府の許しを得た数多くの
>職業のひとつに過ぎず、決して特別でも特殊でもない
>その証拠に政治家とは違って政府から何も免除されていない

おまえはつまらん。狭量。ケツの穴がちっちゃい。
860名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 01:22:48 ID:LxdWNTERO
山城に対して破天荒ってイメージはないわw
861名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 01:28:01 ID:jqBM++xqO
>>849
アル中、パチンコ狂いのオヤジが15年も無職のまま、まだ生きてる。今、体重30キロで入院中。もうじき。長かったわ。淡々とその時を待ってる。
862名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 01:31:55 ID:aRcDR0CQO
破天荒というよりただの自分勝手だろ
863名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 01:34:33 ID:LxdWNTERO
>>861
わぁ…
お疲れさまです
864名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 08:32:07 ID:6wL6WM5h0
SHOWbyショーバイの「視界(司会)が悪い」が面白かったな
865名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 08:44:18 ID:4Kbq3YMC0
紳助のことを「伸介」って書いてるのは若いヤツらだろうけど
故三波伸介さんが悪く言われてるみたいで悲しくなる
紳助は紳助とか珍助と正しく書いて欲しい
866名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 09:32:48 ID:PazHJ5XT0
>>841
シンスケは本当に泣いてるんだよ。
自己愛人格障害の人間の特徴として投影同一化がある。
自分を重ね合わせて、自分に涙してる。
他人の境遇に泣いているように見えて、実は自己愛に過ぎない。
だから何度でもできる。
死ぬまでやり続けるだろう。
867名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 10:21:32 ID:jKE46kco0
>>866 フーン、ほんとかどーか知らんが勉強になりました。
868名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 10:45:46 ID:usK7WbkD0
まあ三浦一義なんかもその口だな
869名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 12:24:47 ID:LxdWNTERO
>>868
その人はコンビニの万引きシーンを見てリアルキチガイだと思いました。
870名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 12:45:59 ID:O0a7JXl/0
>>142
山城の決め台詞「でもいい人だよ」への皮肉だろうね。
どっちにしろ>>1のポピはその一行を省略して印象操作してる事には変わらないけど。
871名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 13:40:49 ID:nnazAZjj0
それにしてもこの人の弟って嫌な人だね。
あちこちで、マスコミに恨み言言ってさ。

「元嫁と娘に連絡したのに、老人ホームに面会にも来なかった」
「元嫁と娘に連絡したのに、葬儀にも来なかった」
「元嫁と娘に連絡したのに、お別れの会にも来なかった」

夫婦や親子間の問題なんだからお前がしゃしゃり出てくるな!と言いたい。
872名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 14:25:50 ID:Gg4NCB7e0
同じDNAだから仕方ない
離婚したり籍抜いた人に連絡ってのも常軌を逸してる
873名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 15:36:03 ID:PazHJ5XT0
いや、俺が弟なら連絡するぞ。
マスコミにはもっと適切に対応するが。
874名無しさん@恐縮です:2009/10/21(水) 22:42:34 ID:I1qP+OnW0
2人には知らせるなって言ってた割には娘に財産渡そうとしてたり
自分が住んでた家も明け渡したわけだし、娘とは会いたがってたらしいし
ほんとにおこりんぼ・さびしんぼだな

逸見さんと番組に出てたときは毒が中和されてちょうどいい感じだったがなぁ
一見自立してるように見えて周りに人がいないとだめなタイプか
875名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 00:51:04 ID:BkkOIqPj0
松坂慶子とチョメチョメして

やったやった臭かったって言いふらした
876名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 00:56:35 ID:AKhmttB4O
>>875
最低w
877名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 01:08:31 ID:INpqmN1T0
>>875
それ違うよ。やったのも言ったのも他の人。
それは報道陣に対して言ったけど、報道されなかった。
聞いた山城が他のところで言った。
ダウンタウンDXに出た時の見て。youtubeで見られるはず。
878名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 03:11:57 ID:R3yPMXJFO
>>874
「二人には連絡するな」と言う前は「娘に会いたい〜」なんて言ってたからな。
会いに来て貰えると期待して「会いたい」なんて言ってみたが思いが届かず、
あんまりカッコ悪いから意地になって「連絡するな」と言ったんだろうよ。
879名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 03:27:21 ID:wP1iGYShO
娘はともかく別れた嫁が葬式に来ないのは当然だと思うけど
既に関係ないわけだし来ても逆に参列を拒否されておかしくない
880名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 05:19:41 ID:f3XdBn9c0
>>9からわかる>>1の陰湿さ
881名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 06:23:23 ID:KfyQytTS0
葬式に来なかった元嫁を娘を「冷たい」と叩いてる奴って何なの?
他人の家庭の事情なんて外からは絶対にわからないし、口を挟むのが間違いだろ。
病気の「○○ちゃんを救おう!」みたいなのに募金するタイプ?
で、同情しない人には「冷たい」とか言うんだろ。
882名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 06:49:01 ID:hpAh3GZF0
虐待しつづけられた親の元からやっと逃れてトラウマ引きずってる人に対して
「どんな親でも親には感謝しなくちゃ」とか偉そうに抜かすアホとかいるんだよな
883名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 06:51:41 ID:iKVKUGYRO
>>1
剥奪
884ぱーくぱくちゅぎゅ ぱーくぱくちゅぎゅ:2009/10/22(木) 09:16:19 ID:Q9IkFYfW0
               \\ チョメチョメ チョメチョメ チョメチョメ//

          ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   
      ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ 
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
────(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    
      |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U 
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U
885名無しさん@恐縮です:2009/10/22(木) 12:23:46 ID:uguC6B6i0
娘も籍抜いてぐらいだから赤の他人どころか敵対関係にある。
元親族が連絡しないでくれと頼んでるのに弟はしつこ過ぎる
大原さんの葬式に森さんが行ったのはイメージアップもあるんだろうが
一個人として感謝の念で行ったに過ぎない。これが普通
886名無しさん@恐縮です
今日の古畑再放送は山城のマジシャンのヤツ!!
松たか子も出てるよ