【海外】「ナイト・ライダー」のマイケル・ナイトことデヴィッド・ハッセルホフが泥酔して大暴れ、誤って医者を殴る始末

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんとろうるφ ★
酔っ払ったデヴィッド・ハッセルホフ、助けに来た医者を殴る
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=155574
http://c3i.jp.msn.com/article/images/20091012/488ad438-cdfd-4575-9c62-c74d6b3fc919.jpg

アルコール中毒で知られるデヴィッド・ハッセルホフが、
飲み過ぎを心配して様子を見に来た医者の顔を殴る事件を起こした。

ロンドンのセント・マーティンス・レーン・ホテルに滞在中のデヴィッドは
何日にもわたって酒を飲みまくっていたという。
感情的で攻撃的になったデヴィッドを心配した関係者は、
デヴィッドをカピオ・ナイチンゲール病院のリハビリ棟に入院させるため、
ポール・エットリンガー医師に電話をしたとのこと。
しかし、医師がホテルに到着するとデヴィッドは激怒し、暴れ、誤ってエットリンガー医師の額を殴ってしまったらしい。

「酒を飲んだデヴィッドは感情的で攻撃的になり、とても扱いづらいんです。
今回はあまりにも酔っ払ってホテルのベッドで漏らしてしまい、マットレスを2枚ダメにしました。
周囲のスタッフも頭を抱えていました。アシスタントのジョー・タウンリーが心配をして医師に電話をしたんです。
デヴィッドはそんな彼に激怒して、誤って医師をなぐってしまったというわけです」
と友人はイギリスのサン紙に語っている。

>>2-5あたりに続く



2こんとろうるφ ★:2009/10/13(火) 22:21:27 ID:???0
>>1の続き

ホテル従業員もデヴィッドの行動を心配し、救急隊が到着するまでデヴィッドを部屋に閉じ込めておいたとのこと。
「ホテル側は救急車が到着するまでデヴィッドを地下室に閉じ込めておくしか方法はないと判断したんです」と友人は説明。
デヴィッドは1泊1,000ポンド(約14万3,000円)する病院に2日間入院した後、退院。
現在はホテルのプライベート・スウィートに宿泊して回復中とのこと。

「すぐに彼だとわかったよ。彼が入院しにきて、みんな興奮して会いたがっていた。
でも看護士たちは彼が静かに療養できるよう気を使って、体にいいからとビタミン剤や鉄剤を取るよう言っていた」
と入院患者は語っている。

今回の事件のきっかけは、400名が招かれたサイモン・コーウェル(「アメリカン・アイドル」の審査員)の
50歳の誕生日パーティーだったとのこと。
パーティでのデヴィッドは、あまりにも酔っ払っていたため、
裏口から連れ出されてホテルまで送り届けられ、今回の事件につながったらしい。
3名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:21:59 ID:WUl6HOpL0
キットのセラピーを受けてれば
こんなことには・・・
4名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:22:43 ID:P/qjIc+hO
悲しいな
5名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:23:02 ID:jV9eV4bL0
キッド、飲酒運転だ!
6名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:23:12 ID:7qRS+3lu0
あんま老けてないな
7名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:23:14 ID:wZhISBAi0
すっかり容姿が変わっちゃって・・・
8名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:23:32 ID:HZunOiRh0
ナイト財団の財力と人脈を駆使して治療すべきじゃね?
9名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:23:38 ID:iWCf+sHPO
おやおやマイケル
どうしました?
10名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:24:00 ID:aMrlHtf3O
偽デボンの出番だ
11名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:24:49 ID:9yJX1vrT0
しっかりしてくださいマイケル
12名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:25:05 ID:zv+KRLzmO
奥さんにDVビデオ撮られた人
13名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:25:10 ID:UGmqBLi2O
ドンマイケル!!
14名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:25:33 ID:3Bseud6W0
あのアフロ風ヘアーはどこいった
15名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:25:42 ID:Uu49WJhG0
てんてけてんてけてんてけてけてけてんてけてんてけてんてけてけてけ
てんてけてんてけてんてけてけてけてんてけてんてけてんてけてけてけ
てんてけてんてけてんてけてけてけてんてけてんてけてんてけてけてけ
16名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:25:45 ID:lAwtlprl0
てーてれてーてーてれてー
17名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:25:53 ID:noFWPKNmO
>「ナイト・ライダー」のマイケル・ナイトことデヴィッド・ハッセルホフが泥酔して大暴れ、謝って医者を殴る始末


これだったら良い人だと思えたんだがな…
18名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:27:13 ID://nLI51Z0
違うんだデボン。連中に何か変な薬を飲まされたんだ
19名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:27:21 ID:gkeOKHFvO
もうゴライアスにやられちゃっていいよ
(´;ω;`)ブワッ
20名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:27:22 ID:hIYBCcZa0
前をはだけて胸毛見せびらかしてたのか。
21名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:28:09 ID:xzJ3S8px0
娘にyoutubeで泥酔状態を晒されたんだよね
あれは正直ショックだったわ
22名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:28:44 ID:LY2nvrwH0
だめだ、全部ささきいさおの声に聞こえてくるw
23名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:29:00 ID:XVU20Aff0
父親の酒癖の余りの酷さに娘がキレて、酔っ払いの醜態をビデオに収め
ようつべに公開したのがこの人じゃなかったっけ?
24名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:29:00 ID:AXg56pO40
ベイウォッチを忘れんな
チャンドラーがオープニングの真似したのは秀逸だったろ
25名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:29:14 ID:+qFOmn+8O
またかキッドが迎えに行ってやれよ
26名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:29:24 ID:CcgPzanM0
昔の俺みたいだなw
最近鬱薬だけでも攻撃性あると国が認め発表したのに
更に酒を飲むとこうなるよね。
本人はわからないからくり返す。
暴れてる所ビデオにとって見せるのが一番効くよ。
そんな俺はナイトライダーの曲よく聴いてる。w
27名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:29:29 ID:tS1Rw19HO
マイケル、少し落ち着いてください
28名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:30:01 ID:O9opRpPBO
酔うと腕時計に話しかけてるんだろうな
29名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:30:12 ID:eiJSbSQGO
ナイト2000なら飲酒運転の心配はない
30名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:30:27 ID:hIYBCcZa0
wiki見たが、この人アル中なんだな。
31名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:30:32 ID:UdRel/Ct0
ヒィィィヤッホォォォォウ!!!
32名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:30:43 ID:wkyhSqew0
キッドじゃなくてキットだぞ
33名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:30:48 ID:iJJhF4Dj0
キッドはなぜ止めなかったんだ
34名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:31:15 ID:bi+jl1u/0
いやこれはマイケルではなくガース・ナイトだろ
35名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:31:47 ID:ygnv8ws60
おっと、マイケル?
36名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:32:08 ID:GvcpM9tf0
多分、この医者が敵の黒幕かなんかなんだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:32:11 ID:771Wxdy60
マイケル、お酒の飲みすぎですよ
38名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:32:12 ID:Fwr1kM6l0
サウスパークのギャリソン先生が整形して
ハッセルホフになった回はワラタ
39名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:32:24 ID:m2Ht+VjMO
誤ってデロリアンに乗る始末
40名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:32:35 ID:xbpuYfju0
つい最近も似たようなことでニュースになってない?
41名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:32:37 ID:J0W+3gN50
>33
駐車監視員に持ってかれました。
42名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:32:44 ID:syaHPjfFO
デビット・ハッセルホフ

ジャン・マイケル・ビンセント

次点でミスターT
43名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:32:57 ID:slMIhGj1O
フェイスリフトしてる
44名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:33:07 ID:HLpoRmCe0
アル中ライダー(笑)
45名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:33:20 ID:H4Sk+vgA0
テンテレテレテレテレテレテレテレ
テンテレテレテレテレテレテレテレ
テンテレテ テンテレテ テンテレテッテッテ
46名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:33:35 ID:Q9efuqFM0
キッド、ワレワレガコノホシヲカンリスルベキダトカクシンシタ
47名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:34:19 ID:oJSzRzQaO
普通にでかいからな

手足が異常に長いし酒乱状態だと本当におっかないw
48名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:34:56 ID:cnNA1VeN0
中川は死んじゃったよ
49名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:35:56 ID:JmYKh+fu0
キッド、この気絶した医者を病院に運んでくれ!
50名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:35:58 ID:qrzS0KQEO
ターボジャンプですね
51名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:36:59 ID:laTHDSCJ0
ミュージカル「ジキル&ハイド」やって
すごい演技だなぁと思ってたら地だったんだねぇ
52名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:38:04 ID:qWnnXNSLO
俺はコング 天才エンジニア
ミルクが大好きだ。怖いものなんてなんにもないが

飛行機だけは勘弁な


↑ミスターT こんな感じだっけ
(^^)
53名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:38:16 ID:LeXdCnlJ0
キッドじゃなくキット(KITT)だろ
54名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:38:19 ID:zHhWlWtC0
デボンも亡くなるし、マイケルナイトがこんなになって
KITTももういないのか...
55名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:39:00 ID:qQr1OvSLO
ホテルじゃなくて、病院に泊まれよ。掃除する人が気の毒だ。
56名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:39:28 ID:WAd2+7SS0
キット
ターボブースト

みんな意外とうろ覚えだな
57名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:39:29 ID:MjKhU2ti0
マイケル、あなた疲れてるのよ
58名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:39:31 ID:DRmTIy6Q0
やっぱナイト50に乗らなきゃね
59名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:39:34 ID:17YHSqz50
マイキー!
60名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:39:51 ID:LSfuoEfQ0
この人は永遠にナイト・ライダーのイメージだな。
61名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:39:54 ID:gL1CAsED0
日本人なら末代まで2chで粘着されるレベル
62名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:40:06 ID:iWCf+sHPO
あのゲーセンの機械にありそうな非円形ハンドルはすげぇ操作しにくそうだった
63名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:40:09 ID:6MI5icGz0
子供ながらにボニーはブスだなぁと思ってた
64名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:40:24 ID:ygnv8ws60
マイケル、お話があります。
そこに正座してください。
古来より、酒を飲んでも、飲まれるなと申しまして…
65名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:40:39 ID:AXg56pO40
最後に見たのはNBAのダラス・マーベリックスの試合を観戦してる姿
ダラスとB級感が絶妙にマッチしてた
66名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:40:50 ID:hj/JEOHj0
やっほ〜い
67名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:41:15 ID:+F36Ieb30
「マイケル飲みすぎです!このままでは危険です!」

  「黙れKITTゥ!飲むしかないんだよゥ!」
68名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:41:15 ID:oNTvTHWl0
横で声色のうまい奴が
『そこでフックです、マイケル』
とか指示したんではないだろうか
69名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:41:40 ID:5qBFPMHj0
そりゃあないぜデボン
70名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:41:47 ID:TIx3u8Dj0
>>62
意外にレプリカ乗りの評判はいい
71名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:42:01 ID:slMIhGj1O
ベイウオッチとか懐かしい。
72名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:42:45 ID:1oX6/iUQ0
まさか車がしゃべるなんて・・・
なんでたまげてたんだろう。
ふつうだよな。
73名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:42:49 ID:laTHDSCJ0
( ´w`)< キット良くなると思いますよ ナンチテ
74名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:42:49 ID:eASz/C0K0
↓分子結合核が一言
75名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:42:50 ID:971PMTwS0
>>64

        ゥィー
     ⊂ヽ  ∧__∧ r''∋
  〜  ヽ`ー(*´Д`)'/ |  <今帰ったぞ〜キット〜。
   〜   ̄ヽ    イ ↓
    〜    〉   / E田ヨ
 〜    /⌒   〈
  〜   ノ /~`⌒> )
   〜 (__ノ   / .ノ
   〜     (__つ
76名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:42:56 ID:iEaTPSyE0
ナイトライダーは面白かったな
吹き替えがよかったというのもあるだろうけど。
77名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:44:12 ID:bBSHxCdb0
まだ、飲んだくれ出来るだけの金持ってるのが凄い。
78名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:44:23 ID:alZJkODD0
朝鮮人と比べてみたら超常識人の分類だから
韓国で暮らせばいいよ
79名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:44:25 ID:p7+MCJqxO
エアーウルフの仕業だな
80名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:44:42 ID:enMYyvJ7O
マイケル?
マイケル?
マイケル?
マイケル?
81名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:45:36 ID:oJSzRzQaO
胸毛にガムテープでもされたのかな?

それなら暴れるのも無理はない
82名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:45:58 ID:xzJ3S8px0
テーマ曲
端から端まで鼻歌できるわw
83名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:46:54 ID:w0nTxTKV0
キッドじゃなくてキットだっつのーの。
もうボケ始まってる年代ばっかなのか?
84名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:47:09 ID:vrJk2I2kO
映画でナイトライダーのかっこいい黒い車がオジャンになってて、
代わりにミニクーパーみたいなのが相棒になってた時はショックだった。
中身は一緒なんだが。
85名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:47:20 ID:wO3OCQh5O
ナイトライダーVSサイバーフォーミラまだー?
86名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:47:24 ID:j0g2RGplO
>>39
過去の栄光へタイムスリップ。
今マイケルが乗りたいのはナイト2000じゃなくデロリアン。
87名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:47:45 ID:+F36Ieb30
ナイトライダー、Aチーム、マクガイバーは俺の青春。
88名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:48:44 ID:vn/LmR630
マイケル、きてくれ
はい、キッド
89名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:48:54 ID:7ftUHJ2t0
吹き替えのキットが好きだなあ。
真っ赤なオープンカーになって終わった時がなかった?
90名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:48:57 ID:I+OR3Q6e0
ごめん、マジレスなんだが、兄と弟のどっちだ?
91名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:49:36 ID:XpUS5QBE0
ドゥ!!
92名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:50:45 ID:xztEkHa8O
亀頭!ターボブーストだ!
93名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:51:14 ID:lH49GQWW0
キッドだと思ってる奴多いけど、キットだよ。
94名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:51:46 ID:ygnv8ws60
マイケル、残念です。
カールに乗り換えたせいで。
95名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:51:55 ID:sOW2nVYU0
キッドではなくキット。
K.I.T.T. (Knight Industries Two Thousand)

なお、車の名前がナイト2000で、そこに搭載されてる人工知能がキット。
車のことをキットと呼ぶのは間違い。
96名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:53:04 ID:Mu7vFEuAO
こーゆー泥酔野郎に
睡眠薬注射してやれば

中川の出来上がりなのに。。。

9790:2009/10/13(火) 22:53:21 ID:I+OR3Q6e0
エアーウルフと間違えてたw
98名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:53:26 ID:ZbxTJ2Mn0
ささきいさおのイメージが強すぎるなこの人は
99名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:53:28 ID:w0nTxTKV0
そういえばキットの声のカーナビが日本でも発売されるって
ニュース前に読んだけど、どうなったんだ?
100名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:53:34 ID:W68e2pqw0
おまいらスイカ頭が台湾1のイケメン俳優になってっぞ
101名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:53:42 ID:8uZ5RtF/0
ささきいさおの声で釈明するデビッド・ハッセルホフの姿が目に浮かんでならない。
102名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:53:55 ID:JZkSDw75O
頭の中で…
テンテレ テンテレ テンテレ テンテレ テンテレ テンテレ テレレレレレレレ♪
103名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:55:07 ID:vL/+FcPq0
陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代によみがえる正義の騎士。
ドリームカーナイト2000とともに法の目を逃れる犯罪者達を追う若きヒーロー
じゃなかったのかよ・・・・
104名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:55:34 ID:1vLGiF/v0
ナイト・ライダーの次に出てたドラマなんだっけ
あーここまで出てるのに思い出せない
105名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:55:44 ID:4c/ACmsI0
ダメだ、ささきいさおの声しか浮かんでこないw
106名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:56:16 ID:lc3BgReV0
ベツトでお漏らししたあげく
殴る相手間違えるほど泥酔する
昔のかっこいいマイケルの
イメージがどんどん壊れていく
107名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:56:30 ID:971PMTwS0
>>102
ナイトライダー

陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に甦る正義の騎士。

ドリームカー「ナイト2000」と共に、法の目を逃れる犯罪者たちを追う
若きヒーロー、マイケル・ナイト。
人は彼をナイトライダーと呼ぶ。

デボン・シャイアー、マイケル・ナイトのよき理解者。
エイプリル・カーチス、「ナイト2000」のメカニック担当。

巨大な悪に立ち向かう現代の騎士ナイトライダー。
今日、彼を待ち受ける者ははたして誰か。
108名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:57:06 ID:FoTPP7iBO
なついな
小学生の頃を思い出す@昭和50年生
再放送だけどな
また見たいなあ
109名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:57:08 ID:d5bQFlST0
ベイウオッチでは
途中で半身不随になってたけど
あの後どうなったのか知らない?
110名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:57:58 ID:YYdoloYT0
エアーウルフよりナイトライダーだよな(´・ω・`)
111名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:58:03 ID:+db7KSOB0
え〜・・・ちょっと幻滅ぅ〜
112名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:58:25 ID:MjKhU2ti0
キット!ほんとうに、すまないと思っている
113名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:59:46 ID:sOW2nVYU0
奇人?変人?だから何。
114名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 22:59:51 ID:GfeGBJCy0
反省してるよ、きっと

      なんちて
115名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:00:01 ID:vL/+FcPq0
このスレの大半が、30代半ば以降と確信した・・・
116名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:00:30 ID:771Wxdy60
キットォ!何年たーってもー!
117名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:01:39 ID:IICrAreu0
ベイウォッチ良かったなぁ水着ネーチャンだらけで目の保養になった
あれにでてる女優は体系変わるとすぐ分かるから大変だろうなと思った
118名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:01:45 ID:ygnv8ws60
夜空を見上げる度に、ヤツを思い出せ
119名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:02:17 ID:EzdIP5aP0
ささきいさお がアップを始めました
120名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:02:46 ID:noFWPKNmO
>>115
と言うことはスクールウォーズの話しでも盛り上がるかな?
121sage:2009/10/13(火) 23:02:52 ID:30sg+maiO
ヒャッハー!
122名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:02:55 ID:8uZ5RtF/0
>>110
どちらもよく見た思い出の海外ドラマで、どちらも好きなんだけど言っちゃなんだが
エアーウルフは最後におなじみのテーマに乗せて敵を追いかけ、締めにミサイル発射ボタンを
押してドカーンのイメージしかない。ヘリ以外の主要キャラを全然覚えてないや(´-ω-`)
123名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:03:24 ID:pVRBIhWl0
京王プラザホテルで
飛び込み自殺した俳優に似ているな。
124名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:05:22 ID:f5y1snjNO
主任…
125名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:05:53 ID:RqE9Kfzl0
「ようマイキー!がんがんすっとばそうぜ!」
126名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:06:33 ID:zJiIuc+LO
キットがレーザー出した時は見入ったな
127名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:07:07 ID:j7TkB1QZ0
黒歴史の赤いナイトライダーでデボンが殺される前みたいだな
128名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:08:00 ID:PHLnoDKZ0
今の車ってカーナビ付いてるからそれなりに喋るよね
SFってその内現実になっていくもんなのかも
129名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:08:45 ID:oJSzRzQaO
一応書いておく
エアーウルフはジャン・マイケル・ビンセント

こっちもマイケルだなw
130名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:09:20 ID:Wbxwuu270
マイケル 臭え 降りろよ
131名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:10:01 ID:H4Sk+vgA0
ピーピーピー ガッツ石松 ピーピーピー ガッツ石松
132名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:11:03 ID:ygnv8ws60
刑事「なんか、よびにくいファミリーネームだな。マイケルでいいよな」
133名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:11:31 ID:E1rlGDHv0
またかよハッセルホフ(;´Д`)
134名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:12:13 ID:Juc7qFcK0
ひさびさにDVD見ようかな。
どこらへんが面白かったっけ?

つか、最近みたCUBEより面白いかな?
135名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:12:18 ID:771Wxdy60
136名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:13:28 ID:psbpgEOU0
そういやナイトに暴走野郎な兄貴がいたよな
137名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:14:46 ID:d5bQFlST0
>>123
涅槃で待つ人?
138名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:15:16 ID:6f0NVhMn0
Knight Industries Two Thousand 略してKITTなんでキット
139名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:15:23 ID:aJDfUDBb0
俺の小学校の用務員、エアーウルフのドミニクにそっくりだった
多分、本人だったかもしれない
140名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:15:27 ID:RqE9Kfzl0
>>134
犬が嫌いなキットが、捕らえられそうだった犬を車内に入れてあげた所
141名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:16:05 ID:Q6gyZa4q0
キットだフォォ〜
142名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:16:14 ID:6h+yha5K0
ナイトライダーとマクガイバーは俺の青春そのもの
143名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:16:39 ID:j7TkB1QZ0
俺はキットと主張したが、その場にいた全員がキッドだと言い張って引き下がった俺には
このスレは囲碁心地がいいな

http://www.youtube.com/watch?v=oc_0SK2BKUI
144名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:16:49 ID:JZkSDw75O
テーマソングとナレーションが頭から離れないw
今日は寝れんかも。

ナイトライダーと一緒にワンダーウーマンまで思い出してしまったし。
ナツカシス
145名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:18:12 ID:enMYyvJ7O
呼び出した時に
無人で動くからくりを

誰か教えてエロい人


キットーって
呼んで
アクセル ティティティって光って…
146名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:20:34 ID:oJSzRzQaO
>>140
おいやめろ、やめろって!

最後にオチのあるやつだw
147名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:21:37 ID:Juc7qFcK0
あれ、化学装甲はがされて、フルボッコにされて、再び生き返るのってどこらへんだっけ?
それが面白かった気がする。
148名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:21:59 ID:E1rlGDHv0
デヴィッド・ハッセルホフは、向こうではネタあつかいされてる。

そもそも、ハッセルホフがセクシー路線で売ろうとしたのが向こうでモノ笑いのタネになった。
(男性版ピンナップ・ポスターみたいなポーズをとった画像がネタにされた)
今は多少規制されたが、何年か前までは「Hasselhoff」で検索するとパロディコラしか出てこなかった。

酒に走ったのも、そういう世評が原因といわれてる。
2006年には空港で、通りかかる一般人をつぎつぎと捕まえては
「なあ、聞いてくれ・・・オレはもうダメなんだ・・・」と
すれ違う人にも見境なく話し掛けていたという騒ぎも起こしている。
149名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:23:00 ID:Y4BDycoVO
エアーウルフとブルーサンダーは今何処に
150名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:23:35 ID:2WD6doXW0
>>145
シートの中に入って目線の穴あけたり下に潜って運転じゃなかったっけ
ヒジが見えたりする回があるんだよな
151名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:24:13 ID:JZkSDw75O
>>148
それ悲しすぎる
みんなのヒーローなのに
152名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:24:22 ID:XhPAVoLqO
>>146
全然覚えてない
どんなオチ?
153名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:26:24 ID:E1rlGDHv0
デヴィッド・ハッセルホフのいちばん有名なネタ画像が、これw
ttp://www.lindasog.com/pics/1006/hasselhoff.gif

ttp://www.swobo.com/htatbl/archives/David-Hasselhoff.jpg
ttp://www.thehollywoodgossip.com/wp-content/uploads/2006/08/David%20Hasselhoff.jpg
このへんのピンナップも有名だ
154名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:26:43 ID:enMYyvJ7O
>>150
おぉ(´・ω・)


マジッスか…
ありがとう

アレスゲーって
今でも思う。
155名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:27:18 ID:E1rlGDHv0
>>151
いまだに彼を「ナイトライダー」のイメージで見てくれるのは
おそらく、日本だけなんじゃないかな・・・・
156名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:27:39 ID:+NDlQLB2O
一時は復調したと思ってたのになあ…
誰かナイトライダー好きのいいパトロンがついてくれないかな
(´・ω・`)
157名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:28:24 ID:IRvRc/84O
晩節汚すなよ…
キッドにあこがれたなぁ なくなったばぁちゃんも
この車なら私もどこにでもいける、欲しい!と言ってた
158名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:29:13 ID:j7TkB1QZ0
>>156
デボン死んじゃったしな・・・・リアルに
|ω・`)

ガスコインと一緒でここまでアル中が進むとどうにもならないんじゃないかな
159名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:29:43 ID:K+mEeIFk0
>>1
アフロが・・・・・・・・・・・
160名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:30:34 ID:MubZJ7dO0
因みにナイトライダーのナレーションは次元大介
これ豆な
161名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:30:57 ID:EzdIP5aP0
>>147
トレーラーにフルボッコにされるんだっけ?
そこら辺までは見ていた。
その後トレーラーに復讐できたのかは知らん。
もう見ていなかったし、面白かったのか・・・悔やまれる
162名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:32:02 ID:E1rlGDHv0
2007年には、アルコール依存症で床にはいつくばりながらものを食べるハッセルホフの姿が
YOUTUBEにあげられて話題になった。
(けっきょく、それは娘がハッセルホフに立ち直って欲しくてしたことだった)

以後、アルコール依存症に対する運動なんかにも参加していたはずだが・・・
彼の戦いは続いてるんだね。
163名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:32:12 ID:enMYyvJ7O
>>155
ターボブーストやって
ジャンプして
着地したあとの


イャッホー
ヒューッは神。

日本だけでもいい
マイケルナイトは

デヴィッドだけ。
ヒーローは
デヴィッドだけ

マイケルナイトは
ずっと俺達の心の中にいる
164名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:32:23 ID:SeKkhdgKO
ナイトライダー。陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に蘇る正義の騎士。
ドリームカー・ナイト2000と共に、法の目を逃れる犯罪者達を追う
若きヒーロー、マイケルナイト。人は彼を「ナイトライダー」と呼ぶ…


誰もそう呼んでなかったよなw
165名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:32:47 ID:FgLLpYMO0
166名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:35:09 ID:kRHpkml40
芸能人が薬物関係で捕まるたびに、酒でも飲んでろって思ってたんだけど酒もだめだなぁ。
167名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:36:03 ID:JZkSDw75O
無性にファンレター送りたくなった。
どこに送ればいいのか…
168名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:37:26 ID:PJ5b4Vgn0
キットの運転手=脇役
169名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:38:07 ID:enMYyvJ7O
>>167
オレも書きてー


日本で待ってるって…
マイケルナイトを
170名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:39:27 ID:WmkMO76sO
>>107
懐かしい!
エアーウルフ、特攻野郎Aチーム…いい時代だった
171名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:39:55 ID:Juc7qFcK0
>>169
ベースカーはワゴンRでいいのか?
172名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:41:19 ID:Juc7qFcK0
>>170
AチームもDVD全部持ってるんだよね。
こっちも久々に見ようかな?
173名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:43:02 ID:enMYyvJ7O
>>171
できれば黒のトランザム

もう一回
ナイト2000に
デヴィッドに乗って欲しい
ナイトライダーザムーヒ゛ー
174名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:48:23 ID:rYnj22eo0
>135

俺が初めてファミコン買った時に一緒に買ったソフトはマッハライダー
175名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:49:06 ID:E1rlGDHv0
ナイトライダーって、去年リメイクされたの知ってるかい?
あたらしい車はムスタング。
176名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:49:56 ID:qPGQ+vkF0
マイコー
177名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:50:49 ID:j6ZBX9j40
悪の車「カール」に閉じ込めてしまえw
178名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:51:19 ID:nij5gihC0
「ヒャッホー!」
179名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:53:36 ID:E1rlGDHv0
これが「ナイトライダー2008」である。
http://poptimal.com/wp-content/themes/revolution2/images/Knight_Rider.jpg
180名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:53:46 ID:771Wxdy60
>>175
KARRがロボットに変形したりして、速攻で打ち切られてたような
181名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:54:13 ID:XAY38yne0
ナイトライダー、スロットでは一回もつかなかったな

普段あんまりギャンブルしない俺がわざわざ打ちにいったのに
あの時はちょっとキットとマイケルが少しにくかったよ・・・
182名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:54:23 ID:5EdDu5iU0
183名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:55:21 ID:tmNGcH7QO
夜空を見上げる度に思い出さなきゃならないんだよね。
184名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:55:58 ID:brw41ijNO
ラッキーストライクの人?
185名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:56:31 ID:ygnv8ws60
アメ車にAI載せるって発想がアメリカンだよな
186名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 23:57:13 ID:XAY38yne0
>>153

Fu〜
187名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:00:16 ID:Ez84+caE0
ほぼ思った通りのレスの流れで何となくうれしい
188名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:00:17 ID:g5cWQbS60
http://www.youtube.com/watch?v=82-FJyniP7A

家族はしんどいだろうな
189名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:00:31 ID:lOQ7fmJF0
>>179
最強最悪の敵としてGT-Rが出てくるならいいのにな。
190名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:01:03 ID:FNYHPD8bO
ナイト呼んで説教させろ。

>>179
フロントの一部分が光ってるだけでナイト2000に見える、不思議!
191名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:01:06 ID:V+euHm4aO
>>179
リメイク?するのはよしとしてもリトラは最低条件だろ…
192名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:01:52 ID:PfhYv2tO0
おっぺけぺーおっぺけぺーおっぺけぺっぺっぺー
193名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:03:25 ID:9NGlTtXb0
エアーウルフの人に比べればまだマシだよな・・・
194名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:03:59 ID:ilPHDDIQ0
AIがPTSDになってジャンプできなくなるとかなかなか斬新な発想あったな
195名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:05:14 ID:zXWp2YT8O
医者のアゴが割れちゃった
196名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:05:48 ID:L9/yG9gm0
>>191
法律の関係で、現行のアメ車でリトラ車無いんじゃない?
197名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:07:59 ID:Qe9GYFEw0
>>183
それはトゥーカッターの方

「夜空を見上げるたびに・・・ブシッ!!(←トゥーカッターの掌が空を切る音)
 奴の名を、思い出せ・・・」
198名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:08:43 ID:GD5WQtJwO
DVDをレンタルしたら、本人にもお金が届くのかな。
もし届くなら借りまくるけど。
199名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:09:57 ID:EEoEzZaN0
180SXにあのフロントのランプ付けたかったんだ・・・
200名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:10:15 ID:sgfBQCTv0
>>9

な       い         た
201名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:10:30 ID:bBE1A3hN0
ナイト2000は、近距離レーダー、音波センサー、サーモグラフィ、爆発物探知機などの機器を駆使したあげく
マイケルに伝える言葉は「嫌な予感がします。気をつけてください」
このファジイさはまさに、人工知能の究極系
202名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:10:35 ID:2R1IJA9YO
はいはいマッドマックスマッドマックス
203名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:12:28 ID:9NGlTtXb0
エアーウルフの人(現在)
http://www.youtube.com/watch?v=daMTWhN2UDk
204名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:12:58 ID:/0SkTt670
>>87
TVシリーズの超人ハルクも追加してくれ
205名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:14:36 ID:bBE1A3hN0
>>203
猿の惑星にでも行って来たのかよ、ホーク・・・
206名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:15:22 ID:lOQ7fmJF0
>>87
なら白バイ野郎ジョン&パンチも追加ね
207名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:16:12 ID:sgfBQCTv0
ナイトライダー、Aチームは、テレビドラマ枠のくせに吹き替えが神がかってたと思うんだよな。

何の違和感もなく記憶に食い込んでる。
208名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:17:02 ID:EEoEzZaN0
キットのボディの強さは装甲そのものじゃなくてコーティングのせいだったっけ?
散水車みたいので液吹き付けられて(キットは気付いていない)その後ボッコボコにされた記憶が・・
209名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:17:57 ID:3uiot5270
>>179
このフロントグリルは何か心許ないな
防護性とかステルス性的に
210名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:19:14 ID:gl79LtlN0
以前CSでハッセルホフ主演の
ジキルとハイドというミュージカルを見たがすごく良かった
長いことアル中状態みたいだがいい俳優と思うのにとても残念
211名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:19:57 ID:Qk0OjTh4O
>>199
気持ち分かるお(´・ω・`)
212名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:20:26 ID:FFaJIyml0
ドイツ犬みたいだなw
213名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:21:43 ID:Jaq0xBzo0
車なのにライダーという散々言われてきた疑問への答えは?
214名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:23:02 ID:EEoEzZaN0
一時期ナイトライダーの裏の枠がエアーウルフだったことがあった。
当時はビデオも微妙な時期だったんだよねぇ・・・確か。
215名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:24:50 ID:2ky4hkL20
こんな時は野島昭生に説教してもらえ

216名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:25:05 ID:X9lWMKepO
小学生の時に必ず見てたな
近所の兄ちゃんがスープラに
あの赤い点滅するやつ付けてた
メチャクチャ格好いいと思ってたなぁ
217名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:25:33 ID:GrGnPmJz0
女が主人公の奴あったよな?
デボンが死んでて、マイケルがやさぐれてて自分の車にキットを取り付けてる奴
218名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:27:18 ID:sgfBQCTv0
>>208
そうそう。
キットは原子核の膜?みたいなのに守られてる! とか解説されてて、
真に受けてたw
219名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:31:28 ID:V+euHm4aO
最後の方でゴテゴテと変形してたのだけは、いただけなかった
220名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:32:09 ID:gaKMKk380
やったぜ相棒
221名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:32:35 ID:ilPHDDIQ0
でも爆弾処理で車内で爆発させても余裕だけどな
222名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:34:41 ID:VPol2McW0
ナイト2000が機敏に走り抜けると木々も機敏に振れる
223名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:36:46 ID:sgfBQCTv0
>>179
ナイト2000は、あの当時、
どこにも無い車だったからあの凄みだったんだよ。

そんなの表参道にいくらでも駐まってんだろ。
わかってないな全く。
224名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:37:01 ID:Ru6HyfffO
>>218
ボコボコにされた後、沼に落とされて、沈んで行くキットが「マイケル助けて」とか言ってたよな。

因みにあのナイト2000のフロントの赤ライトを車やバイクの前面につけると違反で切符切られるから注意。
緊急車両以外は全面に赤の点滅灯は着けてはいけないそうな。
225名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:38:09 ID:Ru6HyfffO
× 全面
○ 前面
226名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:43:27 ID:GD5WQtJwO
パトカー全車両をあの車にしたらいいのに…
227名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:44:47 ID:EEoEzZaN0
カールのレーザーをサイドガラスで反射!!
228名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:44:51 ID:sgfBQCTv0
>>224
よく覚えてるねw
おれ、敵のシャワーのところしか思い出せない

なんか悲しいニュースだな。
マイケルはチョイ天然+ポジティブだったのに。。
229名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:46:59 ID:8ugx+Rud0
そういえばエアーウルフ対ナイトライダーの動画ってあったな
230名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:47:19 ID:wG89fOHJ0
>>192
自分の周りでもおっぺけぺーであててた
231名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:48:03 ID:EEoEzZaN0
>>224
でも、当時ホームセンターでそんなランプ売ってた記憶があるんだがw
当時餓鬼だからどうにもならなかったけど
232名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:52:56 ID:d1Tga95AO
質問

ナイトライダーから新ナイトライダーに変わるとき、ナイト2000を壊した戦車?の名前は?
ナイト2000のプロトタイプっぽいのが暴走してレーザー撃ちまくって、
ナイト2000が最後ラーの鏡みたいなアイテムで跳ね返して勝つ、
みたいな話のプロトタイプの名前は?
233名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:55:34 ID:Ru6HyfffO
>>232
戦車はジャガーノートじゃなかったっけ?
プロトタイプ(フロントが黄色点滅)はカール。
234名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:57:53 ID:ilPHDDIQ0
後者はK.A.R.R.
前者は知らんがそんなことより問題はエイプリルかボニーかだ
235名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 00:58:02 ID:hBdcyrJd0

□□□■■■■■■■■□□□


□□□□■■■■■■□□□□


□■■■■■■■■■■■■□
236名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:01:19 ID:d1Tga95AO
>>233 ありがとう!
>>234 エイプリルかボニーって、どっちかリアルレイプされた過去を告白してなかった?
当時その話でフルボッキした記憶がある
237名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:03:32 ID:sgfBQCTv0
そうか。カールなら再現可能ってことか。。
238名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:05:25 ID:wvH2Taih0
キットが今のハッセルホフを見たらなんて言うかなぁ…
239名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:05:55 ID:mzdBw8UK0
そういやナイトライダーのリメイク版がレギュラー放送になるんだってね
おかげでバイオニック・ジェミーのリメイク版が打ち切り・・・
240名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:08:39 ID:EEoEzZaN0
某動画サイトでナイトライダー少し見てきたがやっぱいいわ・・・

ゴリアスとか言うとトレーラーがあるみたいだったけど全部見て来なかった。
吹き替えなしだし・・・
241名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:10:24 ID:ldHqvd2bO
エアーウルフVSナイトライダーVSマクガイバー

銃器つかわずにマクガイバーの圧勝だな
242名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:38:06 ID:Po+15B7/0
いつものこと
243名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:43:52 ID:2j93x55SO
>>241
ハマーとザ・フラッシュも混ぜてくれ。
244名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:46:31 ID:0bQtfjRn0
>>243
ビジターも混ぜてくれ。
245名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:46:46 ID:Twfv8qvP0
オレ、ガキの頃、ナイトライダーを見ていけどもコレの最終回が全然ワカラン?

ナイトライダーの最終回はどんな風にして終わったの?
246名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:49:16 ID:LIZ6Pio10
>>9
右京?
247名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:49:56 ID:GVRbWgzD0
>>245
これからも一緒だぜ!ヒャッホー!
みたいな感じじゃなかったかな?

キットが自爆するとか、そういうシリアスなのではなかったと思う。
248名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:53:17 ID:Lwm12q+C0
>>238
あなたがお酒に溺れる人じゃ無い事は、私が一番良く分かってます。
あなたが溺れるのは、女性だけで十分です。
249名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:55:10 ID:wrt24RQu0
>>246
え?片山?
250名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:55:13 ID:GVRbWgzD0
>>248
マイケル「え゛ぁ゛ぁ゛・・・でもごめんキット・・・俺、いろんなことしてしまったんだ・・・
       もう俺は駄目なんだ・・・」
251名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 01:59:54 ID:o/w+6FlR0
>>245
毎回一話で完結する話なので特に最終回というのはなし
ただ日本だと、ある一話を「復讐の鎮魂歌さらばナイト2000」
とかタイトル付けて最終回にしちゃった
252名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 02:00:25 ID:+rskOzxB0
俺の相棒は留学時代に買ってもって帰ってきたナイト2000仕様だぜ♪
253名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 02:03:50 ID:Lwm12q+C0
>>250
ムァ〜イケル〜…、とりあえず、私にお乗りなさい。
デボンさんの所へ向かいましょう

>>251
確か最終話、ボニーすらいなかったんだよな
254名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 02:06:33 ID:GVRbWgzD0
>>253
「何?デボンのところ!?
 どひょう!俺はまだ死にたくない!!」
255名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 02:15:01 ID:Jaq0xBzo0
いきなり出てきた昔の恋人と結婚することになって
結婚式当日、乱入してきたやつに花嫁が射殺されてマイコーブチギレ。
能面みたいな顔で犯人探し回って最後親玉追い詰めてフルボッコ、やりすぎてキットに止められる。
ってのがうちの地方の最終回だった
256名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 02:20:57 ID:oacjf+tI0
>>192
よかった、俺だけじゃないんだな
257名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 03:24:39 ID:wG89fOHJ0
ナイトライダー おっぺけぺー に一致する日本語のページ 約 853 件

8年前の2ちゃんでもおっぺけぺーいってるやついてワロタ
258名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 05:04:27 ID:GVRbWgzD0
>>256
俺、俳優の名前を当時から知ってたから
♪ハッセルホフホフハッセルホーフ て脳内演奏してたよ
259名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:06:51 ID:GD5WQtJwO
|ω・`)ハッセルホフホフ ハッセルホフホフ ハッセルホフホフハッセルホーフ
おっぺけぺー おっぺけぺー おっぺけぺぺぺー
260名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:11:39 ID:MSMZZ9W/0
「フォー フォー(・・・・・)」
261名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 06:55:35 ID:Ru6HyfffO
そういや、新しいマスタングのナイト2008(だっけ?)って空中からリアウイングが生えてきたり、割れたガラスやボディの破損した部分が自己修復するんだよね。
262名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:13:27 ID:WWtN1QO6O
エアーウルフと対決してほしい

互いに最新スペックで。
263名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:23:22 ID:MSUL1q1x0
去年だったかな?
夕方に再放送してた

リアルタイムでは見てないが
おもしろかった
264名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:28:33 ID:3RgvcIfJO
俺の中でMr.アメリカといったらこの人。
香水臭そう。
265名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:35:58 ID:L2b+tjT3O
胸毛マン(´・ω・)
266名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:38:35 ID:nkXc2Ic30
すごいのはナイト2000であって
乗っている奴は誰でもいい
極端な話
267名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:44:29 ID:l5h6lG/QO
>>224
うちの近所の田んぼのあぜ道を走ってた軽トラが付けてた、昔
268名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:46:15 ID:AoUE9670O
ホフって言えない
269関 と亀:2009/10/14(水) 07:56:26 ID:MSUL1q1x0
>>酒を飲んだデヴィッドは感情的で攻撃的になり、とても扱いづらいんです

アホの泰樹と同じだな
迷惑なバカ
270名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 07:58:35 ID:GuXnUp3s0
軽自動車でひき殺せばいいよ
271名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 08:57:05 ID:sHcjvaXC0
>>17
w。 これからも精進なさい。
272名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:11:19 ID:qdSW3Zlb0
マイケル、またですかマイケル
273名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:12:44 ID:MdYLpzXJ0
キットもきっと心配しているだろう
274名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:15:06 ID:RLTXr0yh0

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ デ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l ッ ビ l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  セ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ ル  /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ホ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
275名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:19:18 ID:v8vsf2N0O
マイケル、医者を殴ってはいけませんよ
276名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:19:56 ID:iPIZ04DD0
そういえば来週テレ東でAチームやるんだっけ
277名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:20:38 ID:iAsPpkne0
>>17
ワロタwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:20:54 ID:6r9xDGSpO
そういや、『大草原の小さな家』で父親役やってたマイケル・ランドンも私生活では結婚離婚を繰り返す破天荒な生活してた様に、ヒーローや理想像を演じるってかなりストレスなんだろうな('・ω・`)
279名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:31:01 ID:wVV1fYgV0
ささきいさおの吹き替えがかっこよかった。
「お〜、キットぉ〜!」
高2の頃観てたな。
280名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:31:44 ID:t/0YVWMa0
マイケル、デボンさんからです。

281名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:35:30 ID:2fpocCbh0
テッ ケテテケテケ テケテケテケテケ テッ ケテテケテケ…

ー「ナイトライダー」ー

陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に甦る正義の騎士。
ドリームカー「ナイト2000」と共に医師の目を逃れ酒を飲みまくる若きヒーロー、マイケル・ナイト。
人は彼をアル中と呼ぶ。

テッ ケテテケテケ テケテケテケテケ テッ ケテテケテケ…
282名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:36:07 ID:T4jTdZkP0
スポンジボブにもゲスト出演
283名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:40:00 ID:qPGv0ElHO
マイケル、脚が異常にながかった。
284名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:42:30 ID:L2b+tjT3O
誰かちょっと行って
連れてこいよ

日本で治療しようぜ
絶対良くなるから

恩を売って
ナイトライダーを
日本で作ろうぜ


役柄を決めようぜ
285名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 09:44:15 ID:O40N6+iS0
デビット 八ッセル・ホフ
286名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 10:10:40 ID:GTC00Th70

       ___       / マ
     /  l ̄ ̄\        イ
  「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\    コゥ
  `-◎──────◎一'     |
                  \  !!
287名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:13:31 ID:fiVG3RGm0
デボン・シャイアー マイケルのよき理解者
288名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:18:55 ID:G42V6YPC0
いくらなんでもこれはナイト思う                 ふふ
289名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:20:32 ID:TafJddD/O
ナイトライダーも今みると古いしダサいな
290名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:52:22 ID:Uj36oqPM0
KITTが止めてくれなかったようですね
291名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:55:50 ID:/KTga1clO
ナイトライダーまた再放送して欲しい
292名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 11:56:51 ID:u/d6hew/0
ナイトライダーか…
キットしか覚えていない。マイケルってどんな顔だったかな?
293名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:10:39 ID:VENbFPwjO
カールは、キットとの最終決戦で、
正面衝突チキンレースをやって、自分の身を守る為にギリで避けたものの、
オーバースピードでそのまま崖から落っこちてあぼ〜んしたんだっけ?
スペシャルではゴライアスとか、ミサイル積んだ赤いBMWとか面白い車が出てたな〜。
294名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 12:56:50 ID:czi/IFGd0
マイケルの現状も悲しいが
当時小学生だったおれ様の現状もとても悲惨だ。
295名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 13:10:50 ID:T4jTdZkP0
>>293
ゲームブックではゴリアテ
296名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:20:42 ID:XYyopKkR0
そのVTRにささきいさおが声当てたら神VTRになるなwww
297名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 14:32:09 ID:L2b+tjT3O
「やったぜ相棒」は神セリフヒューッをつければ
さらに神
298名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:21:17 ID:bdKe06TaO
>>293
検索したらファンサイトでは赤いミサイルカーは
フォードのサンダーバードって解説してたけど?
299名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:28:28 ID:fF0u3cXfO
>>285
やんせるほふ?
300名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:29:55 ID:Frxe4aAc0
うわあ懐かしい
301名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:31:51 ID:wB+uTi6n0
つーか、仕事してのか?
ナイトライダーの印税が喰っているのか?
302名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:33:00 ID:hMm2hOMi0
300getシッパイシマシタ
303名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:33:46 ID:hMm2hOMi0
■■■■■■■□□□
304名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:33:57 ID:SnZq9tuz0
新ナイトライダーであっさりデボンを殺しやがって・・・
305名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:38:09 ID:hMm2hOMi0
よしキット〜!
爆破だ。爆破してしまえ!!
306名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:38:43 ID:mEAElXvk0
ぬるぽ
307名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:41:01 ID:27aMLcBMO
>>306
がっ
308名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:42:56 ID:HY/OeRUN0
マイケル、殴っていいのは悪人だけですよ
309名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 15:56:50 ID:Mc4nFK9PO
ベイウオッチの方がよかったな
310名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:09:04 ID:Yy/0vAgzO
エアーウルフのホークも今じゃアル中だもんな
24のジャックもヤバイし
薬に走らないだけマシかw
311名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 16:10:51 ID:7DfElsw2O
最後に見たのが
スポンジボブだったな
312名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 18:59:32 ID:DBoELyh+i
2000ccって当時のアメ車じゃ小型車だよね。
313名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 19:14:52 ID:Z+NKeZ8h0
カールはレーザーを撃ってきたところを
キットが新兵器ではね返して
倒した。多分。
314名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 19:26:15 ID:TnzsIAWG0
ナイトライダー

テストとケーキバイキングとコンプ祭りの渦巻く現代に甦る正義の騎士。

ドリームカー「こなた2000」と共に、法の目を逃れるアンタたちを追う
若きヒーロー、かがみ・ナイト。
人は彼をナイトライダーと呼ぶ。

つかさ・シャイアー、かがみ・ナイトのよき理解者。

みゆき・カーチス、「こなた2000」のメカニック担当。

リアル・バーチャル共に閉じ籠もりに立ち向かう現代の騎士、ナイトライダー。
今日、彼を待ち受ける者ははたして誰か。

http://www.youtube.com/watch?v=tkTs7OIdYgI
315名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 19:30:38 ID:L//Udtz90
>>312
微妙なボケはよせ!あとで考えるぞ!(C)竹田友一

※あの世代のトランザムは最低グレードこそ2500ccだが最強グレードは5700cc
316名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 20:01:25 ID:GP7reVah0
新作はCGバリバリでそれなりに見所はあったが1シーズンで打ち切られてしまったな
317名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 21:56:15 ID:gyoqqDCb0
>>313
カールとの2度目の対決は、最初カールがキットにレーザー直撃させ
とどめの2発目撃った際に反射装置で跳ね返し、カールのスキャナーに直撃
その後両者ターボジャンプ激突でカールがバラバラになり終了
カール復活思わす演出ありも、以後出番なし
318名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 23:26:01 ID:sgfBQCTv0
ハッセルホフがバカにされた画像ってのみたけど、
これはこれで……と思ってしまった
319名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 00:01:54 ID:Eyqtw5Jt0
>>314

ナンだ!?このらきすたを掛けた動画は・・・?
320ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/10/15(木) 21:11:42 ID:ktgTVJ920
>>303
絶妙な表現w
321名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:27:28 ID:8OLFc1YLO
スキャナーは基本8灯
OPの一部は左右1灯ずつ光らないので6灯
だよ
322名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:55:48 ID:3rLfefWW0
KARRは麦人
323名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:56:37 ID:fphkVzCg0
そのうち周りのスタッフも離れていって仕事完全に無くなって
完全に廃人になっちゃいそう
324名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 21:59:47 ID:VDAxxm4e0
> ttp://www.lindasog.com/pics/1006/hasselhoff.gif

なにこのコンプリートフォーム
325名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 22:09:45 ID:9Nod1VHx0
>>128
でもうちのカーナビはすごい馬鹿なんだけど
いつも車に乗るたび家族で「これがキットだったら…」て話になる
326名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 23:38:02 ID:a2iBQO3a0
ようつべ探したらこんなのが出てきた。


ファミコン版 ナイトライダー
http://www.youtube.com/watch?v=qkSuCmHEI3M#t=5m13s

PCエンジン版 ナイトライダー
http://www.youtube.com/watch?v=gRpNLuIi9js
327名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 01:06:00 ID:l+w+vZ670
マイケル、ETCカードが挿入されていません
328名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 02:31:57 ID:rsCjjln30
酒臭いとキットも操縦拒否するな
329名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 02:34:11 ID:nwapGzZk0
確かどこかのカーナビのOPで、キットの声にできるソフトがあったような
330名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 02:57:47 ID:cpm1aRYVO
スリちゃんの父親ハッスルスルさんか
331名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 03:04:37 ID:qW0nLZv9O
謝って医者を殴る
332名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 03:10:40 ID:3ONUfBkX0
>アルコール中毒で知られるデヴィッド・ハッセルホフ

そうなの?ww
333名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 03:55:54 ID:Nb8/JPaa0
ナイト2000は、ジャンプする時に車の中がスカスカ空洞なのが笑ったw
334名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 07:13:26 ID:SVDa2f0H0
悲しいな ヒーローが落ちぶれてる姿は
入院させて欲しい。
335名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 07:17:23 ID:+AlqME7a0
マイケル、罪を憎まず人を憎めですよ。
336名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 07:20:55 ID:7K0xKDjKO
救急車カスタムで飛んでくるキット。
337名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 08:02:56 ID:ui7YV7lU0
デッデレデー デッデレデー デッデデデッデッデー
338名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 09:27:52 ID:SVDa2f0H0
ささきいさおが現地に飛んで、
マイケルに説教しないとな。
339名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 09:31:03 ID:umNEn23t0
ナイト財団が治療してくれるだろ
340名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 09:35:29 ID:SESlHWHj0
コンドルのジョーの声の人か
341名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 09:46:44 ID:dzgThaTK0
ナイト・・ライダー・・・!
夜空を見上げるたびに思い出せ
342名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 09:56:25 ID:KgaHcPRv0
まだ57歳なんだね。
ナイトライダー当時、若者というよりおじさんだと思ってた
343名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:03:16 ID:MA4EpsYH0
最近だとドッジボールとB級まっしぐらなアナコンダは見たw
344名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:37:48 ID:/tNK1oZE0
ナイト、ナイト
345名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 10:38:37 ID:467B8R2y0
内藤雷太って芸人どこいった
346名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:48:00 ID:nYNebPqS0
ブルースウェインの会社と合併してほしいダークナイトライダー
347名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 11:50:51 ID:HZayxqq0O
>>338
メタルダーのOPを歌って聞かせてやればいい
348名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 12:03:07 ID:PJJATsUO0
>>326
俺PCエンジン版持ってるよw
PCエンジン自体10年は動かしてない気もするけど
349名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 15:50:05 ID:gkKhy8yO0
http://jp.youtube.com/watch?v=KY7d8bNNkDs
http://jp.youtube.com/watch?v=BV0JzMl3gl8

ディンディキディンディンディキディン
350名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 17:37:17 ID:XOvECApi0
やっぱボニーだよな
351名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 17:40:14 ID:AJ736nMj0
    _, ,_  
 ( ・д・)<ごめんなさい
   ⊂彡☆))=゚w゚)
       パーン
352名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 17:46:38 ID:H4lJ7zXiO
>>304
新エアーウルフもあっさりドミニクを殺しやがったよな…
353名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 17:46:50 ID:rz3zIvGV0
やあ、マイケル
354名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 17:57:19 ID:H3EtmiV/0
きっとキットが
355名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 18:01:33 ID:gQEvnniUO
デンデケデケデケデケデケデケデケ
356名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 18:23:22 ID:UUMTuCSvO
リメイク版('08)は日本では放送されないのか?
357名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 18:51:43 ID:ogPTTEth0
アル中はもう簡単に治らないだろうし
57歳と60近いんじゃ治せたとしても肝臓ボロボロで先も短いだろうね
こういう事件を知ると今度出る格安DVD BOXを買おうかどうか悩む
358名無しさん@恐縮です:2009/10/16(金) 19:16:10 ID:+AvyuNMs0
>286
そのAAはよせやいw
359名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 06:08:54 ID:KPmp9xtt0
マイケル、お酒は控えて下さい
360名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 08:22:23 ID:JDkvJPAY0
RC3はトレーラーの運転手
361名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 11:10:39 ID:c/vxDbxx0
>>352
製作費抑える為に殺したんだぜ。
ついでにいえばストリングフェローもな。
362名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 11:24:08 ID:IQpP8PTLO
ファミコン版の意味不明っぷりはガチ
363名無しさん@恐縮です:2009/10/17(土) 11:28:07 ID:EsO1tCqK0
ハッセル!ハッセル!!!
364名無しさん@恐縮です
ささきいさおごリフレインするお