【MLB】ワイルドカード制に批判続出…現行の方式ではレギュラーシーズンの地区優勝チームが報われない
ワイルドカード制に批判続出 米大リーグ
米大リーグの現行のポストシーズン方式では、レギュラーシーズンの地区優勝チームが
報われない−。7日、USAトゥデー紙が伝えた。
ワイルドカード(WC=最高勝率2位球団)が参加するプレーオフが始まったのが1995年。
これまで14年間でWCから9球団がワールドシリーズに進出して4球団が優勝している。
5回戦制の地区シリーズで、ホームゲーム数は地区優勝が3、WCが2とほぼ同等。
それ以外に1勝のアドバンテージを与えるなどの地区優勝チームへの優遇はない。
2002年にWCから優勝したエンゼルスのソーシア監督でさえ「(WCにとって)もっと
険しい道にするべき」と話し、WCのホームゲームを1試合にした方がいいと述べている。
一方で今季のレッドソックスとロッキーズのように、WCが勝率で一部の地区優勝球団を
上回るという現実もある。セリグ・コミッショナーは「懸念は理解できるが、わたしは
この方法がいいと思っている」としており、現在のやり方を変更する気持ちはないようだ。
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20091009/mlb0910091643005-n2.htm
何を今更・・・
で?
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:16:28 ID:bE3FzTpp0
そもそもレギュラーシーズンの対戦組み合わせが無茶苦茶なんだからWCに文句言うなよ
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:16:39 ID:00AeTV0PO
∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:16:58 ID:qd22AEOW0
MLBの見直しは歓迎だ
主体性の無いNPBは米の追随しか出来ないからな
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:17:37 ID:zvKiYNFu0
その点、日本のCSはMLBの先をいってるな
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:17:58 ID:kWo73yT00
日本じゃ三位争いに一喜一憂してるのに
アメリカはまともだな
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:18:09 ID:iMZu73t2O
ワイルドカード同士のワールドシリーズってあったよな
近いうち2球団増えるから、4地区制で、ア・ナ8球団の優勝チームで
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:18:36 ID:P05z3s8S0
NPBはMLB次第ワロタ
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:18:46 ID:MjLzGiFYO
>>1 ミットモナイト38歳無職が
また野球叩き記事かよ 死ねよ
メジャーはこれだけチーム数があるんだから、
定期的にチームをシャッフルしてブロックごとに分ければ良いのにね。
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:19:01 ID:C8NEXijy0
日本のクライマックスシリーズよりは公平だろう
むこうはアリーグ14チーム、ナリーグ16チームをそれぞれ3つの地区に
分けてその地区優勝チーム3チームづつと、優勝チームを除くリーグ内全チームの
中の最高勝率チームにワイルドカードを与えてるんだから。
リーグ6チーム中3チームが進出するクライマックスシリーズよりもワイルドカードの
価値は高くなっている。
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:19:02 ID:FsNev+TL0
いかにもブンヤが書きそうなネタだ
よおしわかった!球団増やして8地区にしよう!
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:19:13 ID:eQyovczT0
アメリカのやり方は、チーム数多すぎるし国土でかすぎるから
適当に試合させた後に強そうなチームを適当に集めてトーナメントして一番強いチームだけ決めればええんや!
ってやり方だから今ので全然問題ないと思うけどなぁ。
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:19:39 ID:dOy8iJj8O
シーズンが盛り上がるんだからいい
ミットモナイト視豚記者38歳無職
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:19:52 ID:NjXHkg9K0
他地区の優勝チームより勝率が高いチームが報われないからワイルドカードやってんだろ
なに考えてんだか
批判なんか一切出てないんだが
>>4 >そもそもレギュラーシーズンの対戦組み合わせが無茶苦茶
具体的にどう滅茶苦茶?
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:20:30 ID:laXsm5eCO
そらそうよ
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:20:31 ID:wKaAmG7y0
6チーム中3位に入ればいいNPBにあやまれ!
昔パリーグでやってた前期後期がいいな
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:20:43 ID:8/uj9LYM0
今年はヤクルトが日本一になることをすごく期待している
14年ってことは28チームのうち9チームがワイルドカードなのか
1/4の7チームより多いのね
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:21:32 ID:4pvsWHZ7O
だが5割未満の地区優勝チームが出る可能性がある
システムだという批判はないのか?
日本の糞みたいな制度よりマシ。
クライマックスとかいうペナントが消化試合になってる馬鹿みたいな制度は
日本でしか通用しない。
CSも最初は批判されてたけど今じゃ三位争いする雑魚球団ファンを中心に支持されてるよね
ミットモナイト視豚記者38歳無職
アメブロ半値先読み博士で野球叩き
モバゲー半値焼き豚ナイニーで、中学生野球サークル荒らし強制退会
まさに人としてクズの典型
NPBはもっとひどいけどな。
シーズン勝率5割未満のチームが日本一になる可能性がある。
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:22:02 ID:bw+BkeMd0
ヤクが優勝したら見直し論がでるんだろうな
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:22:05 ID:yJE6GtQBO
何年前か忘れたがワイルドカード同士のワールドシリーズ
あれはさすがに萎えたわ…
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:22:19 ID:kPfsCbPJ0
サッカーみたいに1リーグ制にすればいいんじゃね?
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:22:29 ID:LirY4dcy0
サッカーみたいに1リーグ制にすればいいんじゃね?
◆イチローの打点が少ない理由(決定版)
ゴキオタA「打点が少ないのは1番だから得点圏でまわる機会が少ないから」 → 嘘
ゴキオタB「チャンスでいつも敬遠されるから打点が少ない」 → 嘘
マウアー 得点圏打率.367 得点圏打数120 打点68 打点獲得率.567
松井稼頭央 得点圏打率.323 得点圏打数96 打点41 打点獲得率.427
福留孝介 得点圏打率.256 得点圏打数117 打点41 打点獲得率.350
ゴキロー 得点圏打率.327 得点圏打数116 打点32 打点獲得率.291 ← ← ← ← ←なんじゃこりゃ (笑)
得点圏打数も敬遠数もマウアーと殆ど変らない。ゴキヲタが主張する「得点圏の打数が少ない」なんて真っ赤な嘘!!!
では、なぜイチローは打率の割に打点が少ないのか?
イチロー得点圏成績:116打数38安打32打点 打率.328 OPS.807 (得点圏打率だけなら一見良さそうに見えるが……)
長打は二塁打2本、本塁打2本の合計4本のみ!さらに打点の付かない内野安打が5本も!
単打ばかりなので得点圏打率は高くても得点圏OPSはア・リーグの得点圏打席100以上の打者118人中【60位】(平均以下!)
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/seasontype/2/split/39/league/al/sort/OPS/count/39/qualified/false/minpa/100 実際に、走者2塁の場面で放った14安打中13本が単打、そのうち打点が付いたのは僅か3本のみ。
単打しかないので外野手は余裕の前進守備(笑)打点は付かないのに得点圏打率だけが上がるという状態(笑)
更に・・・・・・・
走者3塁での打撃成績. 15打数4安打 4打点 打率.267
走者1・3塁での打撃成績 9打数2安打 2打点 打率.222
走者2・3塁での打撃成績 3打数0安打 0打点 打率.000
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?n1=suzukic01&year=&t=b 【結論1】打点の稼げない単打や内野安打で得点圏打率を水増ししていただけ!得点圏OPSは並以下!
【結論2】単打でも必ず打点が付く場面、すなわち走者が3塁にいる絶好期ではことごとく凡退していた(合計27打数6安打 打率.222)
これでは打点が増えるはずがないwwwwwww
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:22:55 ID:zJWnhsXt0
日本もそうだけど下位チームが一つでも落としたら終了でいいだろう
敗者復活戦なんだからそのぐらいで丁度いい
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:23:07 ID:QipXuKio0
ワイルドカードは、そもそもがNFLの真似。
その為の三地区制も(NFLは今は四地区だが)、これもNFLの真似。
そして三地区にして五割以下の地区優勝チームが出そうになり、
ライバリーや同地区対戦を増やしたのも、これもNFLの真似。
まあワイルドカードだけの話をすれば、
NFLにおけるワイルドカード選出方は、MLBのような勝敗の結果だけという単純なものではない。
まさにこれはレギュラー16試合のNFLの為のものだったが、
MLBにはちょっと合わない。
で・・NPBのクライマックスだが・・
これはもうわけ分からん。
NFLの劣化型プレイオフ→MLBのそれ、その劣化型→NPBのクライマックス
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:23:13 ID:eB4MEW9K0
批判するなら日本のプロ野球を見ればいい。
6チーム中3チームが日本一の可能性が
あって負け越しても日本一になれるんだ。
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:24:12 ID:22knYEAE0
クライマックスシリーズとかいう馬鹿げた事やってる国よりマシじゃね?
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:24:16 ID:K3I6yEcD0
むこうではたいして問題にもなってないのに日本のクライマックス(笑)と被って
でネタになるから無理やり記事にしている感じ
>>30 前ニ5割カツカツのチームがポストシーズンに出てきたのはあった希ガス
あれはどうなったんだろう
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:24:42 ID:g/A2J5iD0
>>24 日本みたいに全球団と同じ数だけゲームを消化するシステムになってない。
地区、リーグごとに試合相手の数がまちまち。
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:24:49 ID:aw/0tDUAO
負けるヤツが悪い
ミットモナイト視豚記者38歳無職
アメブロ半値先読み博士で野球叩き
モバゲー半値焼き豚ナイニーで、中学生野球サークル荒らし強制退会
まさに人としてクズの典型。
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:25:54 ID:fQq5fbCD0
もっと地区減らせよ
1地区4球団なんてしょぼすぎるだろ
>>47 なるほど。アメリカは広いからしょうがないのかな?
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:26:41 ID:yJE6GtQBO
日本の場合は5ゲーム差毎に
1位のチームにさらに1勝プラス
これぐらいあってもいいと思う
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:26:47 ID:I0gzvQVN0
すでに日本シリーズは形骸化してるからカップ戦扱いでいいだろ
交流戦導入でとっくに価値が無くなっている
中日みたいに勝って喜ぶ球団もあるがな
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:26:58 ID:QipXuKio0
>>24 レギュラーシーズンの対戦を無茶苦茶にしてるのは、
それは、わざと、だから。
だからこそプレイオフをする意味があるわけ。
だけど当初はそうでもなかった。
だから5割以下の地区優勝チームが生まれそうになった。
そしてライバリー対決なども盛り込んだ。
(これら全てNFLの真似だけども)
NPBは公平なレギュラーを行うのにさらにプレイオフをやる。
クライマックスはわけ分からんのよ。
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:27:50 ID:qz5MU7yf0
3位で借金のあるチームでも日本一になれる国もあるそうな
地区優勝で喜んでるやついたの?ただの予選でしょ
何年も同じことやってるのに気付かないアメリカ人はやっぱり馬鹿だと思う
ミットモナイト視豚記者38歳無職
アメブロ半値先読み博士で野球叩き
モバゲー半値焼き豚ナイニーで、中学生野球サークル荒らし強制退会
まさに人としてクズの典型
あのーネカマの16歳に釣られた気分はどうでした?写メまた2ちゃんで公開してもいいですか?キモオヤジ透おじちゃん(笑)
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:29:39 ID:QipXuKio0
>>56 地区優勝はしっかり地区優勝だよ。
君は日本のクライマックスシリーズに「逆に」毒されすぎ。
相手チームが負けて進出とか殆どないから勝ち続けないといけないからな
アメリカのプレーオフは良く出来てる
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:30:43 ID:ImytBEMGO
地区内の球団数を揃えることからだな
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:30:53 ID:gcoUcuPN0
中地区は移動も楽だし、ずるいな〜
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:31:27 ID:gWv0L3+z0
いやいやw
日本よりだいぶしっかりしてる
NPBは12球団で6チーム
MLBは30球団で8チーム
日本こそ1リーグ3地区制にすべき
東地区、日ハム、楽天、千葉マリン、ヤクルト
中地区、巨人、西武、横浜、中日
西地区、広島、SB、阪神、オリックス
優勝チームとそれ以外の勝率が一番良いチームの4チームでプレーオフ
スレチだが
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:31:52 ID:dt3UyMMlO
確かにあんなにダラダラ160試合もやるんだから
ワイルドカードなんていらんわな
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:32:30 ID:O5xvwghj0
明らかに弱い地区があるほうが問題だと思うが
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:32:49 ID:1yrvqIe00
小地区制と比例代表の併用みたいなもんじゃん。
現行で十二分だろ。
クソ弱い地区に居るチームがそんなに優遇されて良いとはおもえん。
>>61 今30チームだから、その気になりゃ5チーム×3地区×2リーグに出来るが、
1リーグ15チームだと1チーム余るから日程が大変やん
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:32:55 ID:Uc5Jj7sv0
>>53 日本シリーズ勝って喜ばない球団なんて聞いたことないぞ
>>65 首都圏に5チームある現状で地区制は無理がある
今年のロッキーズなんか
WC掴むのに幾つも壁を乗り越えてきたぞ。
実際カージナルスやツインズより勝ち星上だし。
NPBのCS制度はウンコだけど
WCは何も問題ないだろう。
>>70 今年から日韓戦の前哨戦になってしまったので喜ばない人が増えるかも
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:34:01 ID:ImytBEMGO
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:34:05 ID:I0gzvQVN0
もともとプレーオフは消化試合をなくすために興行的意味合いで作られたものだから
そこに整合性なんか求めちゃ駄目なんだよ
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:34:16 ID:79J22N3k0
>>46 2005ナ西のパドレスのことかな。82勝80敗で地区優勝
ディヴィジョンシリーズでストレート負け
この年はナ東最下位のナショナルズが81勝81敗だったりして、
パドレスは勝率ではナ16球団中の7番目だった
>>30 実際、1994年レンジャースは52勝62敗の負け越しながらア西の首位
ストで打ち切られたシーズンで、POはなかったけれど
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:34:18 ID:Xb5+w2fJ0
レギュラーシーズンの優勝チームが報われないのは日本のCSであって、
MLBの場合は優勝チームより勝率のいいWCだって往々にしてある。
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:34:31 ID:90hnT97I0
まだマシだな。
日本では今年は負け越しているチームが進出して笑えないw
NPBも日本1弱い球団決定戦も毎年やろうぜ
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:35:21 ID:1yrvqIe00
>>73 つーか日韓の王者対決じゃなくて、
CLみたいに
日本6チーム、韓国3チーム、台湾1チーム
とか出来ないもんなのかね。
>>65 あと、その分け方だと中地区が1〜3位独占とか普通にありえる
>>76 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
博士ありがとう
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:36:30 ID:g/A2J5iD0
リーグ戦をわざといびつな形にしてプレイオフやワイルドカードの正当性を訴える余地を残してるってことね。
逆に日本は完全に公平なシステムだからCSの無理やり感が出ちゃってると。
まあ国民性が出てるわな。
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:36:34 ID:w6nVa+HU0
>>75 >もともとプレーオフは消化試合をなくすために興行的意味合いで作られたものだから
それ全然違うから。
それは日本のクライマックスシリーズの勝手な考え方。
消化試合を無くす方法は、ただひとつ、戦力均衡を常に心がけるだけ。
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:36:43 ID:1yrvqIe00
>>82 まあ、確かにNPBから見れば
KBOやら台湾は明らかにマイナー級だからな。
ならば、王者対決こそねーだろと思うんだよね。
ワイルドカードのチームが他地区の1位より
勝率上のことがしばしばあるから問題ないと思うが
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:37:19 ID:1yrvqIe00
>>85 総試合数を減らせば、消化試合も減ると思うなあ。
エンゼルスのための記事だなw
でも今年はいけそうじゃないか
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:38:24 ID:w6nVa+HU0
ちなみにこれがMLBが参考にしたNFLのワイルドカード選出方法。
本来ワイルドカードとは、少ない試合数のNFLの為であり、
これだけ複雑な過程を経て選出する。
1. 当該チーム同士の直接対決の成績
2. 地区内での勝率
3. カンファレンス内での勝率
4. 共通の対戦相手(4試合以上)に対する勝率
5. 当該チームが勝利した相手チームの全体の勝率(ストレングス・オブ・ビクトリー)
6. 当該チームが対戦した相手チームの全体の勝率(ストレングス・オブ・スケジュール)
7. カンファレンス内での得失点差
8. 全試合での得失点差
9. 共通の相手に対する総得点
10. 全試合での総得点
11. 全試合でのタッチダウン数
12. コイントス
>>65 > 中地区、巨人、西武、横浜、中日
やめてこれ以上ベイスを虐めないで
>>85 戦力均衡はかなりの難題だからなぁ
特にNPBみたいに企業色が強い場合、弱小のやる気の無さが半端ない希ガス
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:39:40 ID:w6nVa+HU0
>>86 NPBオールスターがKNOオールスターに実力負けしたような気がするけど・・・
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:40:33 ID:+2WjHXnx0
日本も16球団くらいに増やせばいいのに
MLBにNPBと韓国リーグ入れて環太平洋で盛り上がっていかないか?
巨人対ヤンキースなんて世界最強決定戦にふさわしいだろ
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:41:03 ID:xzRqGB8DO
ゲーム差が一位と5以上あるなら進出権利なしにすればいい
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:41:13 ID:HSYfunGl0
続出ってほどの批判が書かれてない件
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:41:41 ID:Wynd0CkdO
>>85 セの全球団が巨人と阪神並に金を使わなければ戦力均衡なんて無理だろ
リーグチャンピオンだってリーグ最高勝率のチームにならないことが多いんだから
ワイルドカードだけを問題にしても意味ないね
消化試合をなくしたいだけなら、2部制にして昇降格ありにするって手もあるな
絶対やらないだろうけど
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:42:20 ID:w6nVa+HU0
>>92 だけど、それこそがリーグ全体が繁栄するということを、NFLがしっかり証明したよね。
いろいろ歴史も柵もあるのだろうが、MLBは結局、戦力均衡策を完全に実現出来なくて、
NFLにその人気で抜かれた。
聞いてもいないのに必死にNFLの話をしているバカってなんなの?ww
オレ自身NFLのヲタだけど
こいうバカのせいでさらにキモがられるww
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:42:42 ID:Mw9YqhYYO
日本も追随するからテストよろ>米
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:42:47 ID:6ltnRdNa0
>>94 いや、メジャー・マイナー差別の根拠になるのは
払っている給金のレベルも関係ある。
国籍制限してるくせに、サラリーで差別するのアリかよ、というのはおいといて、
MLB王者がNPB王者と絶対やりたがらないのは
実力だけじゃなく、サラリーが厳然と差があるマイナー差別によるところが大きいわけで。
まあNPBは差別される側であるんだから、自覚するしてやっていく必要はあるだろうね。
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:43:14 ID:ey1ob1piO
ヤンキースが勝った途端にこの記事か
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:43:26 ID:sqrdD+ay0
>>1 > ワイルドカード(WC=最高勝率2位球団)が参加するプレーオフが始まったのが1995年。
以前はどうしてたん?
>>98 日本のCSに対する問題提起のために引き合いに出してるだけだろうからね
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:43:31 ID:gTIuuNOA0
これは絶対に言えてる!!
ワイルドカード制はやめた方がいい
>>105 マイナーリーグがキャップ組んでも、
全部上位リーグに吸い取られるだけのような。
>>22 -ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 |
| < -=ニ=- > 早よ金クレオムニダ
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:43:48 ID:ImytBEMGO
>>65 日本は狭いし地区を跨いだファンがいるのがプロ野球の魅力でもあるから、地区制など要らん
>>103 まあどっちが上か下かを言い出す必要はないよねw
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:44:25 ID:w6nVa+HU0
>>108 以前はただの二地区制。
4チームでプレーオフ。
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:44:29 ID:Gj21tANYO
いちいち日本と比較する奴は何なんだ?
日本のプロ野球がメジャーより優れているシステムや制度なんて全く無いのに、
比較する意味なんてないだろ
個人的にはセリグ同様見直しの必要なしに同意
デッドラインまでのトレードにプレーオフ進出の可能性があるチームが必死になるのもこれがあるから
その代わり早々と脱落したチームは悲惨だが
ロッキーズは仕方ないな
あのバッター有利なスタジアムは…
>>108 東西2地区制で、地区優勝チームがチャンピオンシップを争っていた
>>101 その方法論、
別の意味で巨人中心に戻っちゃう可能性あるw
ヤクルトが日本一になれば面白いことになりそうだな。
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:45:50 ID:Wynd0CkdO
>>105 そんなもんやったら勘違い日本人選手が
益々メジャーに行ってまう。
所詮プロの選手なんて金が一番大事なんだし
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:46:02 ID:w6nVa+HU0
>>103 NFLヲタならもっとMLBのワイルドカードの問題点は分かるはずだが?
4地区に分けなおせばOK
NFLやNBAと比べると不公平感が強いと
誰かが言ってた
日本のクライマックスシリーズは、完全に消化試合をなくすためのものだからね
理不尽だろうが関係ない 興行が最優先って事だ
名前を日本シリーズじゃなくて
なんとか杯に変えればいいんだよ
スポンサー名とか付けて
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:48:48 ID:w6nVa+HU0
>>114 >NFL全然知らないから参考になるよ
そういう言葉は本当に有難い。
何故なら、
NPBのクライマックスの問題点を語る時、
MLBのプレイオフでも完璧ではなく説明がつかない。
そのMLBが参考にしたNFLのプレイオフシステムを知って、
初めてクライマックスまでの問題点が分かることなので。
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:49:32 ID:yj445tnb0
>>1 2年前、ヤンキースがワイルドカードを獲った時に、その記事書けば
よかったのに。
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:49:46 ID:Gj21tANYO
MLBがNFLやNBAに遅れをとっているのはサラリーキャップをやってないから
俺なんかはNFLの方が若干不公平に感じる事例あるけどな。
ワイルドカード2位と地区優勝4位(ホームスタジアムはこっち)
で勝率がテレコになっとるでww
ってことなんだけど
激戦区にいるからこうなった!っていう理屈も可能だけど
やっぱお前の地区はアレなんじゃん?ホーム返上せいや
と考えることもあるというか。
チーム数多いし交流戦の対戦相手もそれぞれ違うんだし無茶いうなや
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:51:16 ID:w6nVa+HU0
>>131 >ワイルドカード2位と地区優勝4位(ホームスタジアムはこっち)
>で勝率がテレコになっとるでww
www
あーそれはある!!
だけどとにかく「地区優勝」の方が上だからね。
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:51:42 ID:qhyINWRx0
盛り上がって興行的に成功すればいいじゃん
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:52:16 ID:BQ6vJpUoO
今16チームと14チームだっけ?
あと2チーム増やして4×4×2にしろ
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:52:50 ID:yBqI90av0
6チーム中3位でもシリーズ出場できるどこかよりましだろ
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:53:08 ID:8TVfr/ns0
アメリカみたいに広い国土でリーグが分かれてるのは理解できるが、
移動に時間のかからない日本みたいな国で2リーグに分かれてるのが異常。
1リーグ8チームでCS3枠争い・優勝争いすればいい。オリックス・ヤクルト・その他2チームは消滅でいい。
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:53:16 ID:6ltnRdNa0
>>130 それでも課徴金制度はやっている
まったく自由競争のNPBは戦力格差が進むだけ
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:53:31 ID:9SirSEFF0
じゃあヤンキースとレッドソックスを別々のリーグにしろ
レッドソックスばっかワイルドカードじゃねーか
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:53:56 ID:Gj21tANYO
ヤンキースが最後にワールドチャンピオンになった2000年はヤンキースが東地区優勝だったが、
リーグ全体では5位だったことがあってだなあ
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:54:03 ID:qtek0qRX0
それじゃ2位に12ゲームも離してるのに日シリ行けないかもしれない巨人はどうすんだよw
3位も出れる日本のCSシステムのほうがよっぽどおかしいな
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:54:10 ID:gJ7RJo8z0
勝率がリーグ最低のチームをホームアドバンテージなしにすればいいんだよ
これで今年のツインズみたいな低レベル地区で運良く勝ちあがっただけのゴミチームを排除できる
日本も三つに分けてWCやろうぜ
レッドソックスって他じゃどうみても1位だしな
そういうチームの救済だろWCって
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:55:35 ID:c+tkzxAA0
>>140 >ヤンキースが最後にワールドチャンピオンになった2000年はヤンキースが東地区優勝だったが、
>リーグ全体では5位だったことがあってだなあ
それは不可能。
>>138 ヤンキー以外はまず払わないあれか
しかもヤンキーは新球場作るからって大幅値引きされてたし
そういや球場完成したけど今後どうなるんかな
147 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:55:47 ID:ImytBEMGO
東西二地区のままでよかったんじゃないのか?
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:55:51 ID:eQyovczT0
>>131 そんでその地区優勝なのにPO進出チームの中で勝率最低のチームが
スーパーボウルまで行く訳だな。
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:55:52 ID:DJzYaMlq0
とりあえずゴキローをワールドシリーズに出せカス
>>144 そうなのよ。
「比例代表併用制」みたいなもんで
現行で特に問題あるようには見受けられないが
まーでも、フェアネスの考え方ってのは
国によって結構違ったりするからな。
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:56:08 ID:Gj21tANYO
>>138 だからいちいちNPBなんぞと比較するなって
NPBなんてシステム的に比較にならないレベルだろ
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:56:11 ID:kPfsCbPJ0
一番いいのはNFLではなくサッカーみたいに全チーム総当りの1リーグ制だけどな
これが一番平等だよ
>>136 MLBだと4チーム中2位でも可能なところあるよ
それよりも4チームの地区と6チームの地区じゃ平等じゃないよな
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:56:32 ID:c+tkzxAA0
145だが、俺が間違い。
>>153 別に同地区とだけ試合するわけじゃないから関係ないやん
>121
ヤクルト-読売
4勝1分18敗残1
最下位横浜でも6-18なのに
互角だったセの球団は阪神だけ
中日も8つ負け越し
サッカーなんて勝つチームが最初から決まってるようなもんじゃんw
日本のために廃止してくれ
2位で日本一とか意味不明
>>148 まあ、アメフトは本来、短期決戦スポーツ(と容易に推測可能)だから
むしろレギュラーシーズンの方が余剰、予選に過ぎないと考えることも出来るわけやね。
野球ほど長丁場だと
マラソン的な勝者に、
はいじゃあこっから100mダーッシュ!
って言ってるような部分あるしねえ。難しいわね。
>>146 メッツ、レッドソックス、エンゼルスも払ってんだろ
>>152 トーナメント入れた方が全然儲かるので
興行的な視点からして、それは早々に却下されるだろう。
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:59:19 ID:JAQSy87H0
ようやく気づいたのかな
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:59:30 ID:UJm0Rp5N0
>>152 >一番いいのはNFLではなくサッカーみたいに全チーム総当りの1リーグ制だけどな
>これが一番平等だよ
それはプレイオフの意味が分かってない。
そしてNPBは十分平等なレギュラーシーズンを送ってるよ。
プレイオフというのはレギュラーシーズンが「不平等」だからやるんだよ。
そしてその不平等は、わざと演出するんだよ。
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:59:46 ID:NEvrUZqk0
MLBのも意外と歴史浅いのね
165 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:00:28 ID:TyLMhUU4O
充分フェアだと思うね
6チームの地区もあれば4チームの地区もある。こっちの方がよっぽど不公平だと思うけどな
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:01:37 ID:kPfsCbPJ0
>>161 アメスポ方式のプレーオフ制だとリーグ戦で最高勝率のチームPOでいきなり負けて
ワイルドカードの敗者復活でPO進出してきたチームが優勝することもあるわけでしょ?
こんなんでファンは納得できるの?アメリカ人って馬鹿なの?
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:03:15 ID:u70j8wYQO
30分の8だからまだマシだ
日本は12分の6が出るんだぞ
セリグの言うとおりワイルドカードで出るチームのが地区優勝チームより勝率高い事が結構あるからな
ワイルドカードチームを不備にしたりシステムを外したりしたら
こっちのが勝率高いのプレイオフ出れないのは不公平だって話にもなる
173 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:03:31 ID:67MkJfZP0
馬鹿なアメ公向けのPO制度を
その土壌の違いも目的も考慮せず
真似る焼き豚
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:03:40 ID:RaKaYQxN0
WCの方が勝率高いときもあるんだから報われない
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:03:45 ID:omIvcptR0
>>143 北地区
ハム、楽天、ヤク(新潟移転)、西武
東地区
ロッテ、巨人、横浜、中日
西地区
阪神、オリ、広島、ソフト
自地区と16戦(H8、V8)=48戦
他地区と12戦(H6、V6)=96戦
計144試合
これでおk
こんな感じか
日本のCSに関していえば、
両リーグ混ぜて「たすきがけ方式」にしてほしい
ペナント終わって、また同じ顔ぶれの対決はつまらん
177 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:04:23 ID:UJm0Rp5N0
>>168 横からだが・・
俺のさっきのレスを読んでくれたかしらないが、
レギュラーシーズンが「平等」じゃないの。
だからプレイオフをするの。
そしてその「不平等」はわざとそうしてるの。
プレイオフは、そんな不平等の中、なんとな〜く強い各地区優勝チームを決め、
そして最後の決戦!なのよ。
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:05:21 ID:FMBgf5Ix0
地上波の巨人戦が無くなり、ナベツネと巨人の影響力低下、パ・リーグの人気UP、有望選手の直接メジャー行きの加速、この辺を考えるとそろそろNPBの制度が変わる日も近いな
>>176 肝心の決勝が同リーグ同士になるかもしれない罠が
>>168 まあ、野球の試合数が多すぎるからそう感じるだけで
原理的には長距離走と短距離走を混ぜてはならん、ということにはならん。
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:06:27 ID:UJm0Rp5N0
とにかくプレイオフ制度を語る時は、
やっぱりNFLのそれを最後は見て欲しい・・
これが完全体なので。。
ヤクルトに日本一になって欲しいわ
そうでもしないとクリシ見直しって機運にならない気がする
>>178 それが、ノンプロとの融和とかまで行くかどうかが問題だな。
プレーオフ制度の本場アメリカでもこういう議論が起こるのは驚きだな
NBAやNHLなんか半分以上プレーオフ出られるんだからそれに比べたらマシだとは思うけど、
レギュラーシーズンの長さに対してポストシーズンが短すぎるのもあるだろうし、
その上近年WC枠のチームがWSまで勝ち上がってくるケースが多くなったしな
WCの条件を不利にするのには賛成したいな
185 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:07:09 ID:NEvrUZqk0
95年ってストライキの翌年だよね
>>168 その分最高勝率チームにはホームアドバンテージが貰えるけどな。
向こうは国がデカイから移動も大変だし
相手のホームにはほぼ敵チームのファンしかいないから
このアドバンテージは地味に大きい。
それに実際他地区なら余裕で優勝できてるWCチームもあるわけで
その点は十分公平だよ。
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:07:24 ID:BQ6vJpUoO
>>181 完全体ではないが、
まあ先達ではあるか。
>>184 NBAやNFLはたいていシーズン強いチームがそのまま勝つけど、
MLBつーか野球はピッチャー次第のところがあるからな
190 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:09:08 ID:newQsfpd0
我が日本のクライマックスシリーズなんぞ理不尽の固まりだからなw
メジャーのはかなり合理的だろ。
それで文句が出るのか?
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:09:12 ID:Gj21tANYO
要するに、公式戦のみで決着つければ、
お荷物球団からのみ勝ちまくったチームが優勝なんてことがあるだろ?
プレーオフは最後に勝ち残った者同士で決着つけてくれってこと
それがプレーオフの意義
まー、それにサッカー方式が一番とか言い始めると
CLと各国リーグの関係もいまいち成り立たなくなるしなー。
193 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:10:32 ID:kPfsCbPJ0
>>177 じゃあレギュラーシーズンやる意味がないじゃん
最初からいきなりプレーオフで優勝チームを決めればいい
やっぱりアメスポって糞だわ。プレーオフ制なんてアメリカと極一部の国でしか採用してないし
欠陥ありすぎ
>>191 ただそれだと
レギュラーシーズンは「予選」なの?って疑問も出てくるんだけどね。
俺はそう考えても差し支えないと思うけどね。
>>193 W杯だって予選の方がおもしろいなんてこと山ほどあるしょ。
196 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:12:36 ID:UJm0Rp5N0
>>193 >じゃあレギュラーシーズンやる意味がないじゃん
>最初からいきなりプレーオフで優勝チームを決めればいい
つまり、トーナメントだけやればいいと。
はぁ・・サッカーだね・・
おい!サッカーファン!
ちょっとは他のスポーツのシステムを学んでくれ。
NFLは、レギュラー→プレイオフ
サッカーは、レギュラー+トーナメント
この違いなだけだから。
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:12:55 ID:eQyovczT0
>>189 NFLは最低シードから優勝したりWCチームがシーズン全勝チームを破っちゃったりとあるけど
NBAの上位シードの安定感は凄いよね、Po行くの4位までで良いだろあれw
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:13:02 ID:CwK9EZJE0
クライマックスなんて運だからな
6人でジャンケンするようなもん
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:13:14 ID:omIvcptR0
ちなみに、3地区制導入初年度の1994年のアリーグ西地区は、
レンジャーズが52勝62敗ながら首位だった。
結局ストの影響で優勝扱いにはならなかったが、
もしこのまま勝率5割以下で優勝してたら、この制度の改正も十分あり得た。
>>193 欧州サッカーのほうが
よっぽど優勝争いが固定化されてて
下位チームなんて常に消化試合だと思うけど。
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:14:36 ID:Hrkul/7SO
焼豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:14:48 ID:PF1ETVcZO
さすがに日本のCSで優勝チームにアドバンテージが無かった時代は絶対おかしいと思ったが
MLBだとWCのチームの方が優勝チームより強かったりするからなぁ…
本拠地の試合数を減らしても構わんが1勝は要らないと思う。
203 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:14:54 ID:UJm0Rp5N0
>>199 >ちなみに、3地区制導入初年度の1994年のアリーグ西地区は、
>レンジャーズが52勝62敗ながら首位だった。
君は当然知ってるだろうけど、
そこから同地区対戦を増やしたので、もうそこまで勝率が低い優勝チームは生まれない。
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:15:16 ID:Gj21tANYO
ヨーロピアンスポーツのサッカーとはシステム、背景、スポーツ性などMLBとは異質だから
全く参考にする必要なし
>>196 アメスポファン
「なんでリーグ戦とトーナメント分けるの?」
サッカーファン
「なんでリーグ戦とトーナメント一緒にやるの?」
となるわけだな。
でもW杯とかCLも儲かる図式だからって参考にしてるわけでさ。
だいたい、総当たりのプロリーグはMLBが創出して、欧州サッカーが参考にしたんだから
総当たり自体、興業の産物なんだよなあ。
日本ではリーグ優勝が一番価値が高くて日本シリーズはおまけ。
これは森監督とかも言ってること。
CS以後はおまけと考えた方が良い。
たとえば今年日本シリーズでダルのいない日ハムがぼろ負けしたとしても
リーグ優勝の価値は変わらない。
大体欧州サッカーって戦力均衡する気全くないだろ
勝つチームは決まってるし
まぁ強いチームのブランドが保てるけど
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:17:11 ID:DJzYaMlq0
イチローの試合はいつ?
209 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:17:19 ID:newQsfpd0
日本の話だが、
昨日の阪神ヤクルトなんて、よく恥ずかし気もなく盛り上がってると思うよw
借金抱えて、ぬけぬけと日本一を目指すとかおこがましすぎだろ。
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:17:58 ID:UJm0Rp5N0
ところで、
リーグ戦とカップ戦をやるサッカーだが、
この歴史は否定しないが、
サッカーこそ、
NFLの地区制+プレイオフシステムがばっちり合うスポーツなんだけどね・・
本当はね。
そこにライバリーも入れられるしね・・
まあ歴史の方が大事だけどね。
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:18:48 ID:Gj21tANYO
>>194 予選という表現に語弊があるが、個人的には公式戦は長い予選と思っている
ただし予選=サブという意味ではないよ
212 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:19:12 ID:kPfsCbPJ0
>>196 だって実際プレーオフなんて糞以下じゃん
2007年シーズンのNFLでも東地区二位のジャイアンツがNFL優勝チームだよ
同じ東地区一位のカウボーイスのファンは納得できるの?
レギュラーシーズンで自分より下だったチームがSB制覇して?
ワイルドカードのチームがレギュラーシーズン全勝チームのペイトリオッツにたまたまスーパーで勝ったから優勝って馬鹿みたい
レギュラーシーズンでもジャイアンツはペイトリオッツに負けてるのに
あんなのに納得できるアメリカ人ってやっぱり馬鹿だね
>>204 イタリアの女子サッカーはプレイオフ導入してるけどな
Aリーグもプレイオフありだ
>>207 強豪(笑)が予選敗退しそうになると急にルールに文句つけだすけどな
>>210 お前の頭ではそうかもしれんね
何を持ってそんな偉そうにしてるのか知らんけど
>>210 んー。アマチュアとの互換性がかなり上位にくる思想体系だから
それはさすがにどーかなー。
でも、サッカーファンにはにらまれるだろうけど
CLを発展的解消して
32クラブで欧州スーパーリーグでNFLまんまのシーズン+プレーオフって見てみたいなあ。
正直、W杯のナンバーワン的な価値がだいぶ落ちちゃうだろうね。
216 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:20:34 ID:NjXHkg9K0
野球の場合はみんな好き勝手にリーグを設立して、それで「じゃあ一番強いのはどこなんだ、優勝決定戦でも
するか」ってことになった歴史的経緯があるからなぁ。
217 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:20:42 ID:UJm0Rp5N0
>>206 失礼ながら、
君とかは、NPBのわけわからんクライマックス何とかというプレイオフの、
その無理やりな意味付けに騙されてるよ。
少しは疑問は持ってね。
NPBをより素晴らしいものにするためにね。
日本なんか下手すりゃシーズン3位がチャンピョンだもんなぁ
まぁ日本のCSは気分転換でやってるだけで、じきに元に戻るだろうよ
かってに自分の価値基準を絶対的なものにして上から目線されてもね。
>>212 だから、球技なんて体力測定じゃないんだから。
一期一会の「機」をつかむ、
偶然と必然の相克こそが、「ゲーム」の醍醐味でしょ。
個人的な感慨で悪いんだが、あのスーパーボウルほど感動したシーズンはないわ。
タイタンズが負けた時よりシビれた。
パーフェクトシーズンをSBで打ち砕くなんて、もう起きない。
でも長年支持されてきたシステムで起きた。
ありゃー、NFLがどこまでも良くできてるってことを証明してしまっただけ、という認識じゃないの?
222 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:23:30 ID:UJm0Rp5N0
>>212 俺はサッカーファンで他のスポーツを理解しない君と、こんなに話さないといけないかな?
じゃあ聞くが、
欧州のどこかのリーグで4位などになったチームが、チャンピオンリーグで優勝するのはどうよ?
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:25:18 ID:NjXHkg9K0
>>212 プレミアでは5位のチームがその年のCLを制したことがいつだかあったような
>>196 おれはアメリカ人はレギュラーシーズンとプレーオフは切り離して考えてると思う
日本人やサッカーファンはレギュラーシーズン(リーグ戦)の延長線上にプレーオフ(トーナメント)があると考えがちだけど
>>222 それは
「総当たりとトーナメントは別!」
という論理なんだろうと思う。
しかし別じゃなければならない、という根拠は乏しいよね。
だって
総当たりが運じゃなくて、トーナメントはすっごい運、
とまでは言い切れないわけでさ。
226 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:26:34 ID:kPfsCbPJ0
アメスポ脳に毒されすぎてる人が多いね
2007年のNFLで一番強かったチームは間違いなくペイトリオッツでしょう
でもスーパーボウルでたまたまジャイアンツが勝ったからジャイアンツがNFL王者
史上初の開幕16連勝を達成してレギュラーシーズンでもジャイアンツに勝ったペイトリオッツは
たまたまスーパーの一試合でジャイアンツに負けたために優勝を逃した
こんな馬鹿馬鹿しい制度を真似してるのは日本のプロ野球だけだよ
世界的にはプレーオフなんて欠陥制度を取り入れている国はない
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:26:42 ID:UJm0Rp5N0
>>215 分かるよ。
欧州を初めサッカーはチームが幾千もあり、一部二部三部・・・制であって、
アメリカのチーム数固定リーグとは相容れないからね。
だけどチャンピオンリーグは、アメリカのスポーツリーグのプレイオフを参考にしたらしいけどね。
ま、どう見てもそうでしょ。
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:26:57 ID:froWzWB60
32チームして8地区にすればおk
メジャーならできるだろ
>>226 ゲームとは「勝った者が強い」という論理です。
230 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:29:01 ID:NjXHkg9K0
>>229 「強い者が勝つ」のではなく「勝った者が強い」
これスポーツの大原則
>>226 どっちが強いか決めるために試合してんのに
負けたチームが最強っていうほうが頭おかしい
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:30:09 ID:UJm0Rp5N0
>>224 >おれはアメリカ人はレギュラーシーズンとプレーオフは切り離して考えてると思う
いや・・全然そんなことないよ。
地区優勝は地区優勝で、次の年からもずっとペナントは飾るけど、
結局プレイオフで負けたら、それは負けでそのシーズンは終了。
とにかくファンが喜ぶのは頂点だけだよ。
NPBだって、リーグ優勝と日本シリーズ出場チームは別で違う価値みたいな、
わけ分からん話してるけど、あんなのに本当にファンは納得してるのかね?
>>226 アメスポもサッカーも大好きな俺が見ても、あんたは間違ってる。
>>177で既に出てるけど、レギュラーシーズンがサッカーのように公平じゃないんだよ。
だから全勝したじゃんとか、最高勝率じゃんって言っても意味ないの。
強いチームと対戦してないかもしれないから。
だから最後に一同に会してPOやって
直接対決で決めようじゃんってのがこの制度の趣旨の一つ。
234 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:31:30 ID:cOEVL7B7O
チーム数多いからメジャーは有りだろ
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:31:54 ID:fb/7AmDV0
逆転の機会が無いとつまんない、というのがアメリカ人の発想でしょう。
ルール上、点数を大量に取れるようにしている。
自動車レースでもフルコースコーション中の給油でめまぐるしく順位が変わる。
あのダイナミズムは好き嫌いの分かれるところだ。俺は好きです。
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:32:12 ID:MoeRvOVn0
地区優勝で終わらせておけよw
それで全て幸せになれるだろ
ワールドシリーズとかアメリカでしかやってないのに
変な名前つけたプレーオフってのを辞めろよ
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:33:06 ID:UJm0Rp5N0
>>233 俺のレスに完璧は補足ありがとう。
このサッカーファンと、NPBのクライマックス信仰者にも、ぜひ理解して欲しい・・
いや、サッカーの制度は別に全然悪くない。
それはただの違い。
だけどNPBのクライマックスはやばい・・
あれは本当に欠陥。
むしろ日本も4チーム3地区に分けて地区優勝とWCにして欲しいくらいだ
サッカーのKリーグやNPBみたいに
同試合数、H&A同数で公平にやってるのに
最後にPO制度を設けるってのは金儲け以外何の意味もない。
それだったらリーグ最高勝率がリーグ優勝ですっきりした方がいい。
>>233 ただ、
「じゃあなぜすべてのチームと総当たりにしないんだよ!?」
って問われる。
まあその答えは
地理的なものもあるけど、やっぱ興行的なものだよね。
顔合わせのバラエティを設けるために、あえて不均等にしている。
「入れ替えをやればバラエティが保てるだろ!」
という論理も出てくるかもしれないが
これは興業として試合の品質を保つために、サラリーキャップやドラフトが必要で
それは入れ替えとは完全に排他関係だから、だな。
今頃気づいたのかよ
アメリカ人
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:34:45 ID:pYWpS99g0
>>226 俺、沖縄に住んでて
あのスーパーボウル前、信号待ちでたまたまYナンバーがとなりにいたりすると
「スーパーボウル、どっち応援よ?」
とアメ公どもに聞いてたが、みんな「ジャイアーーンツ」だったよw
ペイトリオッツは嫌われ者だし
めでたし、めでたしな結果だったんだから
文句言うなw
>>239 いやまあ、存在自体が金儲けなんだからそこはいいじゃないか。
丸出しで隠せもしねーでやんのwww
っていうのはわかるけど。
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:35:11 ID:CwK9EZJE0
クライマックスと日本シリーズなんて面倒なの止めて、ジャンケンで日本一決めればいいじゃん
楽天感動の日本一、ノムさん花道、仙台の楽天ファン歓喜とか勝手にやってればいい
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:35:20 ID:froWzWB60
NPBのプレーオフは単なる敗者復活戦だからなー
04,05年のソフトバンクなんてリーグ1位なのに2位チームに負けて日本一さらわれたしw
>>243 あのときの実況スレではプギャー乱舞がひどかったらしいw
>>238 俺もNPBはそうした方がいいと思うね。
ただ絶対にそうなることはないと思うが。
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:37:55 ID:nJSPSmA+O
チーム数を32に増やすのは賛成だな。ただしただ増やすだけじゃレベル落ちるからMLBももっと世界に普及させる努力しないと。
>>248 12チーム中9位のチームが日本一になれる可能性のある制度は絶対に根付かないと思う
日本は優勝に値しない球団まで最終トーナメント出れるからな
それよりだいぶマシ
大体
8/30=0,266666・・・≒26,7%が出場できるトーナメントが酷いなら
6/12=0,5≒50%が出場できるトーナメントなんて異常
NBAとか関係ない
内野安打率を全打者一律に10%に換算した場合の打率
打率 安打数 内野安打(率) 内野安打 打率
マウアー .365 191 8本(4.2%) → 19本(+11) .386 (△.021)
イチロー .352 225 63本(28.7%) → 22本(-41) .288 (▼.064)
ラミレス .342 197 26本(13.2%) → 20本(-6) .332 (▼.010)
ジーター .334 212 29本(13.7%) → 21本(-8) .322 (▼.012)
サンドバル .330 189 21本(11.1%) → 19本(-2) .327 (▼.003)
プホルス. .327 186 10本(5.4%) → 19本(+9) .343 (△.016)
ヘルトン .325 177 13本(7.3%) → 18本(+5) .335 (△.010)
カブレラ .324 198 12本(6.0%) → 20本(+8) .337 (△.013)
ボット. .322 151 5本(3.3%) → 15本(+10) .343 (△.021)
ヤング .322 174 16本(9.2%) → 17本(+1) .323 (△.001)
コグラン .321 162 19本(11.7%) → 16本(-3) .315 (▼.006)
カノー .320 204 20本(9.8%) → 20本(±0). .320
バートレット .320 160 21本(13.1%) → 16本(-4) .312 (▼.008)
ブラウン .320 203 30本(14.8%) → 20本(-10) .304 (▼.016)
テハダ .313 199 24本(12.1%) → 20本(-4) .307 (▼.006)
ホリデイ .313 182 26本(14.3%) → 18本(-8) .299 (▼.014)
アイバー. .312 157 35本(22.3%) → 16本(-19) .274 (▼.038)
スパン .311 180 42本(23.3%) → 18本(-24) .270 (▼.041)
オルドニェス .310 144 10本(6.9%) → 14本(+4) .318 (△.008)
打率下げ幅 打率上げ幅
1位:▼.064 イチロー 1位△.021 マウアー
2位:▼.041 スパン. 1位△.021 ボット
3位:▼.038 アイバー 3位△.016 プホルス
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:39:22 ID:kPfsCbPJ0
アメフトを知らない人のために説明しておくと
2008年のスーパーボウル ペイトリオッツ対ジャイアンツをクイズ番組に例えると
残り一問を残してAさんは990点、一方のBさんは0点
これじゃあ面白くないので司会者が「じゃあ最後の問題は1000点にしましょう!」と強引に決められ
結局、たまたまBさんの得意な問題がでてBさんが正解。Bさんは大逆転優勝しました
これが現実のNFLの世界で起こったんだよ
俺には信じられなかった。何故こんな欠陥制度でアメリカ人は納得できるのか?
どうみてもジャイアンツよりペイトリオッツのほうが優れたチームで結果も残してたのに
ハリウッド映画的な一発逆転制度のせいで涙をのんだペイトリオッツ
こんな悪平等制度は絶対に取り入れてはいけない
どうしてこんなスレでまでイチローのアンチ活動するんだか
給料でもでるのか?w
255 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:41:03 ID:NjXHkg9K0
>>235 > 残り一問を残してAさんは990点、一方のBさんは0点
ジャイアンツはレギュラーシーズン0勝だったんですか、へーそりゃすげー
>>253 プレーオフ制度は「司会者の気まぐれ」とイコールじゃないだろ
257 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:41:43 ID:B3UvkU7/O
クライマックスのあとの日本シリーズ、正直めんどいです。
>>250 特に、長期で総当たりのリーグ制度が覆せない以上、
やはりトーナメントとの相性はいまいちだろうな。
かといって、短期決戦はどうしてもやりたい!
あそう、じゃあ
大学とかノンプロと一緒に天皇杯やるしかないんじゃねーか?
と俺は思うんだがね。
NPBには、メジャーリーグぶるのはあきらめろと言いたい。
259 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:42:32 ID:NjXHkg9K0
260 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:43:06 ID:froWzWB60
NPBも、今のプレーオフで消化試合が減ってプレーオフ試合分の収入もあるし、今更やめないだろうけど
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:43:06 ID:wKp1ln7XO
いまごろそんなこと言って、なんだかなあ。
それ言ったら、そもそもが、地区優勝自体いらないだろ
同じリーグで、トップのチームがワールドシリーズに出場すればいいだけだろが。
>>253 ああ、特にNFLには三位決定戦とかないので、
最後に負けたら全部一様にクソです。
最強、とは最後まで立っていた者であり、
最後に力を取っておけなかったNEが弱いのです。
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:43:17 ID:zLgKz8Ld0
>>200 下位チームに消化試合はないよ
下部リーグとの入れ替えが待ってるからね
シーズンが押し迫るに連れて下位チームは生き残りに必死になる
264 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:43:52 ID:DlHFgE+p0
ワイルドカードのチームがシーズン終盤に調子上げてきて
そのままポストシーズンも良いように勝ち上がってるイメージ
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:44:06 ID:ar0vQkqi0
半分のチームが出場できる日本に比べれば可愛いもんだろ
267 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:44:41 ID:3A6nROZ00
クライマックスするなら
せめて交流戦で相手リーグのうちの4チームと対戦するとかして
少しはやる意味あるようにしたほうがいい。
268 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:45:29 ID:dvEYs7cE0
ワイルドカードチームより勝率の低い地区優勝チームが
存在する可能性がある分、まだ合理的だよな・・・
日本のCSの不合理ぶりには泣けてくるけどな・・・
勝率5割にも満たないヤクルトに優勝してもらってCSシリーズを見直してほしい
ワイルドカードから勝ち上がってワールドシリーズで優勝したのってエンジェルスとマーリンズぐらいじゃないの
日本なんて、もっとひどいルールでやってるよ
>>270 2004年のボストンもそうかな
マーリンズが2度やってるから15年で都合4度
けっこうな割合を占めているような気もする
273 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:51:22 ID:BCDIWfBd0
274 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:52:07 ID:wKp1ln7XO
日本もだな、東・中・西地区に分けてだな、
地区優勝&ワイルドカード4チームで、リーグ優勝を争うってのをやれば、
批判続出すること間違いなし!
275 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:52:36 ID:1hDCvubT0
勝利数を年俸総額で割って
1勝するのに掛けたお金が一番少ないチーム同士で日本シリーズすればいいよ。
276 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:52:42 ID:PCHVVeKxO
277 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:54:19 ID:Nahg2BdE0
その点、日本のプロ野球はすぐれているな!
278 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:54:24 ID:e4pcgPXz0
アメリカはプレーオフ文化だろ
しかしメジャーでも不満あるのな。NBAでは今年サンズが勝率5割
なのにPO出られなかったが、特に問題はなかったらしい。
過去にも何度かあったし、POってのはそういうもんだろ
こんなことやる前からわかりきってるのに
280 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:55:35 ID:ar0vQkqi0
日本も地区割りで一度やってみようぜ
西地区:ソフトバンク・広島・阪神・オリックス
中地区:中日・西武・ロッテ・横浜
東地区:巨人・ヤクルト・楽天・日本ハム
それに引き換え、日本では勝率5割を切っても日本一になれちゃうという・・
日本でやりたいならセパ両リーグ優勝チームと
それ以外の両リーグ勝率上位2チームだけでやったらとは思う
>>280 5割切って日本一が問題なら、12チーム中9位のチームが日本一はもっと問題だっての
284 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 15:59:59 ID:fnLvjn4c0
アメフトオタではない素人の意見だが
何でNFLのプレーオフはワイルドカードがあるの?
NFLって確か何年か前に3地区制から4地区制になったんでしょ?
だったら地区優勝チームのみの8チームでプレーオフをやればいいのに
ワイルドカードなんてものをいつまでも残しているから
>>253みたいなことが起きるんじゃないの?
285 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:00:24 ID:SAgm4zaVO
>>274 阪神(中)-巨人(東)が年間12試合くらい
ホークス(西)-日ハム(東)が年間6試合くらいか
オリックス-阪神が36試合は、組まれるな
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:01:03 ID:ZZfUpgbY0
やっぱアメリカでも批判あるんだな
日本の方がもっと酷いシステムだが
287 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:01:07 ID:UJm0Rp5N0
>>282 もうこのスレでは理解してる人ばかりだけど、
それでもまだ駄目なんだ。
とにかくプレイオフをやる意味とは、
「不公平」やら「不平等」なレギュラーシーズンがあって始めて成り立つもの。
これをNPBの幹部は全く知らないのか理解してないのか・・
何故か完全に「公平」かつ「平等」な対戦相手と対戦数をレギュラーシーズンで終えて、
その後にプレイオフをやってる。
だから逆に言えば、「不平等」ならリーグ3位までが出たっていいんだよ。
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:01:30 ID:ImytBEMGO
>>253 ジャイアンツと同一リーグだったら、ペイトリオッツはスーパーボウルに出ることすらできなかったかもしれないもんね
289 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:02:08 ID:vvLOUXy00
>>284 ニューイングランド・ペイトリオッツファンがのたまってるだけで
>>253を鵜呑みにするなw
>>287 でもたった6チームのリーグ戦で「不平等」を演出するのは難しいだろうなあ
>>287 そうだよね無理矢理日本でやるならと考えてみたが
そもそも日本のプロ野球でやる意味がない
292 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:03:26 ID:Nahg2BdE0
>>284 小地区制と比例代表混ぜてるようなもんでしょうな。
253みたいなことは「一定の頻度で起きて欲しい」ことで、リーグが狙っている数値に近い。
というか最近は結構起きるようになってきた。
まあキャップ制の効果なんだろうけど。
「格式」「格付け」が好きだと嫌悪感はあるだろうね。
294 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:04:17 ID:9TKYhyfiO
>>272 ほぼ8分の2だな。勝ち上がる8チームの実力が互角なことを意味しているな。
俺自身は今のNPBの制度も「そういうもの」だと思ってしまえば別にいいんじゃないかと思ってる
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:04:43 ID:iZM/24NU0
>>287 CSのおかげで最後まで甲子園のスタンドは埋まっていたのだから大成功
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:05:32 ID:DlHFgE+p0
ヤクルトが日本一になれるなら、それくらい戦力が拮抗してるとも言えるのかもしれんな
まあシーズンとは別物の1試合が大事な戦いだからあれだが。
>>291 日本でやってる意味は「終盤の消化試合を減らしたい」
299 :
293:2009/10/10(土) 16:06:59 ID:1yrvqIe00
つーか、サラリーキャップ制というより、
プレーオフあたりにチームの調子をピークに持って行く戦略が
かなり確立されてきた、ということかもしれん。
ぎりぎりワイルドカード2位に残って、
そこからのし上がっていくパターンが作り出せるなら、それの方がいいかもな。
まあ露骨に出来るようになれば、NFLのことだから
ルールを変えてくるだろう。あそこは人気のためならあらゆる事をする。
300 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:08:00 ID:UJm0Rp5N0
>>296 このスレに居る人で(さっきのペイトリオッツのファン?は除く)
プレイオフそのものを否定してる人は皆無だと思うよ。
そうではなくて、
そのプレイオフに至るまでの過程が、クライマックスはめちゃくちゃなのよ。
もっと上手い方法があるってことなんだよね。
301 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:08:16 ID:JHYN6ct90
日本はCS盛り上がってるのに
アメリカはどーしたの?
日本のよりマシだろw
日本なんて5割いってないチームが普通に日本一狙えるんだから
>>295 まあ、シーズンの価値や意味が変わっても
消化試合が経るのはそこそこいいことだと思う。
そのためのワイルドカードですからな。
2位とか3位とかに価値を持たせるのには成功したけど1位の価値はだだ下がり。
1位を無理に狙いにいかずに3位や4位チーム相手にエースぶつけるようなリーグでのリーグの1位でもあるんだし。
もうちっと違う方法で価値を持たせたほうが良かったな。
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:11:10 ID:pr/m1txa0
つーか。MLBの場合
地区優勝ってのが要らないんじゃない?
リーグ優勝だけでいいよ。
プレイオフは地区関係なく勝率で高い順から各リーグ4チームでやればいい。
で後は同じシステム
今のやり方だと弱い地区と強い地区の差が出過ぎるでしょ。
で、シーズン中は地区同士の試合はそれほど多くもなく
他地区やインターリーグでの試合があるんだから
勝率上位4チーム制が一番いいと思う。
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:11:21 ID:MBWGhsdb0
日本一の正統性を壊してまで、消化試合の減少を重視する、
何でも有りのNPBには呆れる。
308 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:12:05 ID:EwS/PwFB0
>>303 CSが盛り上がってる、というのは事実だと思う。
だけど、それとCSが正しいプレーオフシステムであることは別問題だよね。
あれは・・本当に皆納得してるのだろうか。
それか、今年ヤクルトが日本一になってやっと気付くのだろうか。
>>287 NPBを3地区制にしたとしても
ただ単に総当たりにしたら意味がないよね。
それこそ12チーム中9位が勝つっていう批判も分かる。
ただ不公平な状態・・・つまり同地区対戦を多くして
他地区との対戦は減らす方向にすれば
たとえ12チーム中9位が勝ちあがっても合理性はあるね。
最高勝率になったとしても、それは同地区に弱いチームばかりだったともいえるし。
それに7回戦制のPOをすれば、結局弱いチームは淘汰される可能性が大。
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:13:36 ID:oKcBaNHxO
>>283 >>280は各地区1位と残りチームのうち勝率の一番良かった計4チームでやろうってことなんじゃねーの?
311 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:13:45 ID:fnLvjn4c0
>>306 でもそれだと同地区のライバル対決がなくなる
ヤンキースとレッドソックス、カブスとカージナルス、ドジャースとジャイアンツetc
312 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:14:02 ID:3A6nROZ00
セ1位×パ2位のたすきがけは無理か。
313 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:14:59 ID:BTvkselQ0
日本のクライマックスのほうがもっとおかしい。
>>308 それはCSの試合内容によるかもしれん…
が一年間試合を見続けたファンにとってはちょっとアレかもな。
コアなファンと一見さんの両取りは大変に難しいよな。
時代の問題だよなあ。
試合数が少ないということがこんなに有利に働く世相になるとは。
>>300 日本のチーム数でこれよりうまくいくプレーオフ方式なんかないよ
最終的な到着地点は両リーグのトップが争う日本シリーズ
そこにたどり着くまでのプレーオフでリーグ間対戦なんかできるわけがない
よくもう1リーグ作れとかいう馬鹿がいるが、ああいう浅はかな考えこそ本末転倒の考え
>>306 MLBは単純に最高勝率で比較出来ないんだよ。
同地区と他地区との対戦試合数が異なるし
インターリーグだって全チームと試合するわけではない。
他リーグの強豪とばかり試合する年もあるし
弱小ばかりと対戦する年もある。
317 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:15:30 ID:EwS/PwFB0
>>306 >プレイオフは地区関係なく勝率で高い順から各リーグ4チームでやればいい。
>で、シーズン中は地区同士の試合はそれほど多くもなく
>他地区やインターリーグでの試合があるんだから
君はMLBのプレーオフの意味を分かってないな・・
>>312 日本シリーズが同一リーグ対戦になっちゃうかもしれないから駄目
>>312 4チームで総当りするってこと?それはそれで今度はリーグ戦が単調になると思う。
>>312 上にも書いたけど、それだと肝心の決勝が同リーグ同士になる可能性あるからなあ
>>318 20年に1回くらいならいいんだろうけどね。
>>253 本当にアメフトシーズン通して見てるの?
その説明はかなり的外れだし、NYGが勝ったのはNEファンの俺でも十分納得したよ。
レギュラーシーズンでのNEとの対戦がなければ勝ったのはNEだっただろうが、あの対戦でNYGは徹底的にNEを研究してきてた。
反面、NEは格下相手にかなり油断をしたと言わざるを得ない。
自慢の攻撃力を発揮できず、思ったよりも点を取られれば負けるのは当たり前だよね。
日本はもっと酷いよ〜
借金のあるチームが日本一狙えるんだからなw
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:18:51 ID:rRBMPdJT0
日本のクライマックスシリーズは、オールスターで負けたリーグは無しに
すればいい。
324 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:19:27 ID:fnLvjn4c0
改めて考えてみるとMLBのプレーオフってどう考えてもおかしいよなw
アリーグ西地区は4チームしかないのに、ナリーグ中地区は6チームもある
4チームのなかで一位になるのと6チームの中で一位になるのでは大変さが違いすぎ
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:19:37 ID:ImytBEMGO
>>282 2位以下のチームが出るには、首位に勝ち越してることが条件とかにしないと
326 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:20:21 ID:DRz6OK9b0
地区ごとにチーム数が違うのも問題だし、
アリーグ東地区に強豪がそろっているのも問題。
327 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:20:39 ID:EwS/PwFB0
>>315 >日本のチーム数でこれよりうまくいくプレーオフ方式なんかないよ
無くは無い。
ポイントはとにかく「不平等」演出。(先ず君はこれを理解出来てる?失礼な言い方だと思わないでね)
その為には、
前年順位で同リーグ内やインターリーグの対戦相手とその試合数を変えればいい。
(そしてこれは順位均衡策のひとつ。NFLもやっている)
328 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:21:17 ID:yj445tnbO
そもそもプロスポーツなのに弱者を救済する制度とか発想が狂ってるよね ^^
プロスポーツなんだからその制度のおかげで興行的に潤うのなら成功なんだよ
今年のように本来ならとっくにシーズン終了していた、阪神・広島・ヤクルトが
10月まで野球ファンの注目を集められたなら大大大成功だわ
330 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:22:51 ID:aL8vGwcN0
331 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:23:55 ID:EwS/PwFB0
>>328 >そもそもプロスポーツなのに弱者を救済する制度とか発想が狂ってるよね ^^
弱者救済どころか、自分達のリーグ全体の繁栄を願って作られたのがプレイオフだよ。
さらには戦力均衡策だよ。
そしてその最強のリーグがNFLだよ。
332 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:24:42 ID:JHYN6ct90
日本だけか?
このシステムがうまくいってるのは
333 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:24:56 ID:7fbxQ8Nf0
日本のに比べたらMLBのワイルドカードは全然納得できる
でもNFLの一発勝負方式はシビアだよね。
ちょっと可哀想って思うわ。だから盛り上がるのは分かるんだけど。
確かにポストシーズンがいびつなのは分かる。
でもMLBはそれを改良する実行力があるので不安はないな。
日本のCS導入も散々批判されながら、結局導入前よりペナントが盛り上がってると思う。
パリーグの楽天旋風なんてCS導入されてなかったらあんな話題にならんかったろうし、
惜しくも昨日辺りに4位になった阪神とかもそう。
336 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:25:26 ID:EwS/PwFB0
>>329 >プロスポーツなんだからその制度のおかげで興行的に潤うのなら成功なんだよ
クライマックスを続けてたら、必ずNPBは滅びるよ。
337 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:25:58 ID:yj445tnbO
機会均等ジェンダーフリーぴろやきう (笑)
338 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:26:27 ID:30f2bMz60
西リーグ 阪神・広島・ソフトバンク・オリックス
元セリーグ 巨人・中日・ヤクルト・横浜
元パリーグ 日ハム・楽天・西武・ロッテ
中地区と東地区の境界があいまいだから
セ・パの形をなるべく崩さないほうがいいんじゃないか?
目先の金を優先して、道の先の落とし穴には気づかない。
>>335 その分日ハムや巨人の優勝は盛り上がらなくなった
10.19や巨人中日の同率最終決戦みたいなドラマは二度と生まれなくなった
>>327 NFL独自のレベニューシェアリングを他のスポーツにも置き換えられると思ってるほど馬鹿なの?
NPBの求めるものは平等・均衡などではなく、興行的成功であることを根本理解できてないようだね
342 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:28:24 ID:ImytBEMGO
>>326 じゃあ高校ラグビーの大阪みたいに第三代表まで出すか
343 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:28:29 ID:fnLvjn4c0
MLBのプレーオフよりNCAAフットボールのランキング制のほうが問題だと思う
あんなんじゃなくてプレーオフで優勝チームを決めればいいのに
>>284 地区によってかなりレベル差があるから。
強豪地区の2〜3位が他地区の首位より普通に強かったりするんだよ。
345 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:29:32 ID:pr/m1txa0
>>311 いままで通り通常シーズンで十分あるでしょ。
346 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:29:37 ID:yj445tnbO
>>329 確かにMLBって八百長娯楽のWWEに似てるよね ^^
>>1 逆だろ。現行制度では、地区優勝チームが5割を割る可能性はかなりあるが
ワイルドカードが5割割る可能性は全くないがな
348 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:30:50 ID:pr/m1txa0
>>317 意味もなにも
変えるって提案だからw
当然意味は変わるよ
>>341 とはいえ、NFLの収入均衡(配布)も
「リーグ単位での」興行的成功を強烈に求めた末の結論なんだけどね。
「球団単位」だから野球は弱かったりするんだな、という指摘は成立するでしょ。
350 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:31:04 ID:BXZglbV80
まあ良い制度だよ。ヤンキースもレッドソックスも見れるからね。
そもそも地区優勝に意味があるのか?ってことだよ。
所詮、地区チャンピオンでリーグチャンピオンではない。
351 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:31:04 ID:MBWGhsdb0
今盛り上がってるのは、過去の正統性の有るチームによる名勝負のお陰なんだけれどな。
借金抱えて日本一になれるインチキシステムが定着すると、
日本一ってその程度のものなの?と軽く見られるようになるよ。
352 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:32:05 ID:EwS/PwFB0
>>341 あのさ・・
何故NFLの収益分配の話が、NFLのプレイオフシステムの話の時に出てくるの?
戦力均衡策と、プレイオフシステムは別に関係ないんだけど?
アメリカも日本もファン離れを懸念しての制度導入だけど、駄作は始めから分かってた。
元に戻してもファン離れないからやってみなよ。
しかし、横浜はヤクルトにアシストしすぎ
ヤクルトは誰のおかげで、入場者数増やせてると思ってるんだ
>>343 あれは人気校出さないとテレビ放映権料に影響が出るからってのがある。
ある意味、プロよりシビア。
カレッジの視聴者なんて強いチームより伝統校同士の対戦を望んでるからな。
>>7 馬鹿か?
NPBはシーズン優勝の価値を大きくする為に
アドバンテージを与えて、ホームゲーム開催権もあたえてるんだろうがw
>>327 不平等、という表現が誤解を生むのかな?
対戦相手の「不均質」って表現じゃダメかな。
NFLだと、スケジュールの難易度とか数値で出てわかりやすい。
たとえばあの年のNYGは相手がキツかったはず。
ダラスとH&A+A
GBともNEとも計2回だから、
最後に全部仕返しできたという価値はおおきいと思うな。
>>355 でも、NPBのホーム勝率てどれくらい?
サッカーはもちろん、NFLよりも低いかも…
>>349 CS導入以降はパの人気も鰻登りなんだから十分だよ
元々巨人のいないパリーグの球団経営なんてどこも火の車だったんだからな
まあそれでもNPBが巨人中心であることは、一生変わらないことだけどね
>>352 だから平等・均衡とか言ってるNFL脳の考えが根本的にずれてることに気づけよ
360 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:39:01 ID:fnLvjn4c0
プレーオフ制である限り不公平なのはなくならない
高校野球でも神奈川や大阪の地区予選は新潟や富山の地区予選より勝ち上がるのは難しいだろうし
クラブ世界一決定戦みたいなのがあって
優勝チーム+プレーオフで勝ち上がったチームが出場できるとかなら
意味はあるだろうけど。
MLBはそんなものに興味ないだろうしな。
362 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:40:01 ID:S79Vr87z0
MLBって地区分けすぎじゃね?
アリーグとナリーグをそれぞれ東西で分けるだけにしろよ
>>361 というより、マイナーリーグの王者なんかと絶対試合組まない。
364 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:40:34 ID:EwS/PwFB0
>>356 俺はこれで去るけど(ところで俺のPCはモデムの調子が悪くIDがいろいろ変わった)
君は、NFLの事も熟知してるし、当然プレイオフの意味も良く分かってるので非常に助かった。
援護ありがとう。
最後だからはっきり言うけど、
NPBのクライマックスが最悪なプレイオフシステムであることを、まだまだ理解しない人が結構居ることに驚く。
そして失礼ながら、無知なのに・・知ってることだけで反論してくる人が居るのも困る。。。
俺はNPBがもっと面白くなって欲しいだけなんだけどね。
>>364 CSは10年くらい続けてみたらどうかな。
何事も試して、もがくべき時期でしょう。
366 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:42:38 ID:bSr7Bg490
これは仕方ないだろ
公平きすなら2地区か4地区にわけるしかない4地区ではチーム数少なすぎだから2地区だな
3地区の優勝は平等だから日本みたいなやり方もできんしな
367 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:42:40 ID:qAzBKqVo0
ワイルドカードより勝率低い優勝チームがあった!!!!!
NPBなんて3位(笑)が優勝できるんだぜ
つーか、NFLの事例をMLBに当てはめてもムダだよ。
システムから試合数から全然違うんだから。
アメフトは試合数が少ないから短期決戦型のプレーオフがシステム・興行的に合ってるってだけ。
レギュラーシーズンとポストシーズンで戦い方を変えるチームも最近は珍しくない。
というか、同じやり方してるチームは研究されて負けるんだよ。
レギュラーシーズンはポストシーズンに残るための戦い、ポストシーズンはある意味、仕切り直し。
同じ事をMLBに適用すればいいってものしゃない。
369 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:44:10 ID:EwS/PwFB0
>>359 去ると言ったけど、君からレスをもらったので返す。
>だから平等・均衡とか言ってるNFL脳の考えが根本的にずれてることに気づけよ
だからね・・
NFLの戦力均衡と、プレイオフがある意味は、全然関係ないの。
あんたが失礼な言葉使いなので、俺も最後はそうするわ。
人に気付けと言う前に、普通にあんたがもっといろいろ知ってくれ。
何か無知すぎるんだわ。
370 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:44:58 ID:8GMZwWy1O
日本じゃ、シーズン負け越しでも日本一になれるというのに
>>368 そう。それぞれ事情があるんだから、なんでもかんでもNFLと同じにはできない。
できない、んだけど
あの利益率を見ると、とうてい無視できないものがあるのだよ。
野球もサッカーも、すでに営利体である以上。
種目のプライドなんて吹き飛ぶほどの利益率かもしれんよ。
372 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:48:04 ID:rWjPnkdDO
俺がアメリカのスポーツに興味を持ち始めた80年代中頃
NBA 23チーム
NHL 21チーム
でそれぞれ16チームがプレーオフ進出
いつぞやのミネソタ・ノーススターズがシーズン負け越しで
スタンレーカップファイナルまで勝ち上がってきたけど
だいたいが勝つべくして勝ったチームが最後まで残ってた
373 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:48:28 ID:+muG00aF0
ZAKZAKって頭おかしいんじゃないかと思う
374 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:49:38 ID:EwS/PwFB0
>>368 >同じ事をMLBに適用すればいいってものしゃない。
そうだよ。
そして、それをやったのがMLBなんだよ。
つまりNFLのプレイオフを真似たのがね。
(地区制、同地区対戦を増やす、ライバリー、インターリーグ、そしてワイルドカード。これら全て真似)
つまり、俺に言うのではなく、
その言葉はMLBそのものに言うべき事。
そしてプレイオフを語る時、それはMLBではなくてNFLのそれを語らないと本質が見えないのよ。
375 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:50:24 ID:yj445tnbO
そのうちプロも希望枠や21世紀出場枠とか採用するんじゃね?w
376 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:50:35 ID:BXZglbV80
サッカー見ればわかるだろ?リーグ分けもなく1リーグ20チーム前後で
総当たりで試合して最高勝ち点のとこが優勝。
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
野球がこの方式にしたら面白さは半減するだろうね。だってサッカーの優勝争いって、つまんねえもん
377 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:51:16 ID:+muG00aF0
>>90 そんなチマチマした差で選出したくねーw
第1回WBCもひどかった。
378 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:52:20 ID:R6FQaWff0
日本のリーグ優勝チームのほうが
よっぽど報われないよなw
WCをセ・パの優勝チームにすればいいんじゃね
>>377 まあ星が並んだら、の話だよ。
16試合だから
9−7と8−8で並んだときに、順番に見ていくの。
>>369 君は交流戦自体すら当初はセリーグが猛烈に反対していたことすら知らないんだろうな
NFLと他のスポーツでは根本的に運営体質が違う、特にNPBはその中でも特殊だ
まあNPBの体質を知らずNFLが一番素晴らしいと考えてる君に言ってもわかるわけないと思うがね
382 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:56:43 ID:bSr7Bg490
てかワイルドカードが優勝したっていいじゃん
地区優勝したチームとWCのチームなんか差はないて言うか弱い地区の優勝より完全に上
地区によって強弱の差があってずーっと変わらないからな
西地区みたいに毎年楽勝で優勝できるLAAとかのほうが問題
>>377 細かく規定してるのは試合数が少なくて、普通に4番目くらいまでは選考に引っかからからだよ。試合数が少ないと差がつきにくいからね。
たいてい最終週までもつれる。
384 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:58:01 ID:B5zUZF3oO
>>376 レジャーとスポーツを比べてもしょうがない。
不条理こそプレーオフの醍醐味だと思うんだがな。
どんなに弱かったチームだろうが強かったチームだろうが、
ごく限られた試合で勝てば優勝、負ければ敗者
どうでもいいからとにかく勝て、がプレーオフ。
日本は1リーグ3グループ制にして
毎年順位ごとにグループの顔合わせを変えればいいんじゃないの?
グループ覇者3チームとワイルドカードでプレーオフ
今のプレーオフよりはマシになるだろうし
>>383 このタイブレーク制の最大のメリットは
「よけいな試合をせずにすむ」ということに尽きる。
再試合が不要というのもさることながら、
少ない試合数で上下を決められるとなると、
正直10試合くらいでも問題ない
(これ以上減らすと儲からなくなるが)
消費社会化が亢進し、試合の注目度を上げることにすべてを注がねばならない世相では
試合数は多すぎるのは良くないことではあるんだよな。
388 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:07:25 ID:NjXHkg9K0
>>361 野球、というかアメスポは「アメリカのリーグに世界最高の選手が集まってくる」という構造なので、
スター選手がスペイン行ったりイングランド行ったりするサッカーと違ってプロチームの国際大会には
意義がない。
試しに最下位のチームを出場させてみてもたまに優勝しそうだね。
もっと球団数を増やせ野球人口に対してプロチームが少なすぎる
2リーグ増して全24チームにしろ
札幌や仙台で成功してるんだから地方に増やせ
日本の野球は基本的に閉鎖的すぎる
世界に普及させる気もなさそうだし
391 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:10:58 ID:ImytBEMGO
ペナントレース三位を出すのなら、交流戦優勝チームを無条件に出した方が価値がありそうだけどな
>>356 POとRSの対戦カードを一緒にして考えるのはどうかと思うよ
ちなみにその年のNYGはスケジュール難度は13位(ちょうど5割)で普通
もういっそ経営統合によって1リーグ制にしちゃえば良いじゃん。
そうすりゃ戦力だった均衡化するだろ。
394 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:15:59 ID:4LUADLpY0
>>340 そんなの10年に1回あるかないか程度だろ。
下手すりゃ20年に一度。そんな不確定なもんのために
現行ペナントを維持するなんて馬鹿馬鹿しい。
「一番以外に価値はない」とする価値観が
スポーツにおいては全てだと思う。少なくとも俺は。
リーグ優勝もあんな扱いでいいと思う。
396 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:17:09 ID:wKp1ln7XO
最下位のチームまで出場させればW
最下位から勝ち上がって優勝すれば、なんでもアメリカンドリームとなって盛り上がるんじゃねーのか?www
それと3位のチームが優勝する事の懸念を感じているそうだが、
3位が優勝しても問題ないよ。1勝アドバンテージをもらっているリーグ覇者が
2位と戦って疲れ切ってる3位チームに負けるのがだらしないだけであってね。
元々そういう可能性を分かったうえで始めたCSなんだからな。
交流戦も巨人戦がだいじなセリーグが大層反対したがw
交流戦時の観客動員数は今のとこ全体で堅調なんだよな。
日本のクライマックスシリーズ(笑)なんかよりは
ワイルドカードの方が遥かに良いと思うけどねぇ。
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:22:28 ID:lx0thKCN0
400 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:22:59 ID:WLWMRsUq0
本当に強かったらシリーズで勝つだろw
>>388 普及面では、ないということはない。
が、競技っていうものの商品性が
オンリーワンではなく、ナンバーワンにあるならば
世界チャンピオンが2つあるのを認めるわけにはいかないだろうな。
402 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:23:35 ID:XVBXt47pO
>>388 まぁ、あの国は「アメリカ=世界」って思考回路だしwww
CS批判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
404 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:27:08 ID:sqrdD+ay0
案1 ワイルドカードチームはホームゲームはなし(勝ち進もうと同じ)
案2 ワイルドカードチームは1敗状態からシリーズスタート(勝ち進もうと同じ)
案3 ワイルドカードチームは他3チームに出場料1000万jを支払う(権利放棄可・その場合勝率次点に権利・全チーム放棄の場合は3チームで)
405 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:27:34 ID:ZEOYzNfUO
>>386 上っ面だけ真似してもだめ
あちらは複数の時差が存在する広大な国土
地区制は移動時間のロスを極力省くために導入された訳で、
狭い国土で交通網が充実している日本では地区制なんて全く不要
大体そんなぬるま湯制度に慣れてしまったら、アメリカじゃ体力的にやっていけないよ
406 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:30:36 ID:bSr7Bg490
いやー俺は優勝じゃなかったチームにハンデつけたり優勝チームにアドバンテージつけたりするのは反対だなー
それだったらCSなんかやらないほうがいい
どういう状況であれ試合は公平な立場でやるほうがいい
その点でWCはいいシステムだと思うがなー
407 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:30:58 ID:smNxabyhO
ワイルドカードは全チームに与えるべき
全チーム参加のトーナメントにして
地区優勝したチームにはシード権をあたえれば公平になるし
最下位のチームでも優勝する可能性があるから
全国的に盛り上がること間違いない
408 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:31:05 ID:G7yVvuyI0
ワイルドカードって何?
そもそも批判「続出」してるのか?
410 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:31:20 ID:GoJv3ow3O
あ
411 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:34:46 ID:1sC9ngzmO
そもそも150試合以上の試合をする意味がわからない。
>>406 アドバンテージないと今度はペナントの重要性が薄れるからな。
何もないと、2位3位の方が「負けて元々」と自然体挑むので
1位ホーム開催を考慮しても2位3位が有利だし。
12球団しかないし地区制のワイルドカードは出来ない。
上位の3位までは参加出来るようにするしかない。
でもそれだと1位は…!?アドバンテージは日本的な落とし所だと思うよ。
CSのせいで、リーグ優勝の価値は薄れたとしても、
CS勝者
日シリ勝者
と騒げる要素が増えたのはいいことだと思う。
415 :
名無し募集中。。。:2009/10/10(土) 17:37:25 ID:fgjYxDqPO
>>408 オールマイティーカードというかいわゆるジョーカー
416 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:38:29 ID:ZEOYzNfUO
>>407 ペナントレースを通じて全チームに与えられてるじゃん
417 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:40:21 ID:ru96fOMVO
セ・リーグ東地区
巨人、ヤクルト
セ・リーグ中地区
中日、横浜
セ・リーグ西地区
阪神、広島
パ・リーグ北地区
日ハム、楽天
パ・リーグ東地区
西武、ロッテ
パ・リーグ西地区
オリックス、ソフトバンク
各地区1位と最高勝率の2位がCS出場
これなら消化試合減るだろ
今更かよって話しだな
レギュラーシーズンで戦ってきて日本一をたかだか7試合程度の短期決戦で決めるとか
余りにも運の要素が強すぎて意味無いだろう
日本シリーズも30試合ぐらいやれよ
3地区計15、6チームくらいの中から各地区優勝と2位最高勝率の4チームでプレーオフなんだから
6球団しかないのに上位3チームがプレーオフに進める日本に比べたら全然まっとうだろw
>これまで14年間でWCから9球団がワールドシリーズに進出して4球団が優勝している。
実際これは多い気がするけど
まぁだいたい勝率6割〜4割の間に優勝から最下位が収まるんだから
7戦やってどっちが4つ取るかなんて、いくらでも引っくり返るわな
日本もせめて勝率5割以下は出場できないようにしてくれ
>>402 外国人枠をとっぱらい、
比較にならないほどのサラリーを払ってれば
言い返せない部分もちょっとある。
これzakzakだろ
サンケイ絡みの野球ネガ記事なんか信じるなよ
”POに対する批判的意見はある”程度であって”続出”なんて捏造もいい所だから
425 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:54:02 ID:oL85ds4Y0
世界最高峰リーグと比較する意見が多いが
日本はMLBに選手が流出するようになってから選手格差が酷くなって来てるからねぇ・・・
興業としてはCSは意義があるでしょ。
426 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:54:36 ID:fnLvjn4c0
427 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:54:41 ID:wVkC2RuH0
大体プレーオフというのはレギュレーションで同率だった時にやむなく
行うものだった。(今年のALの中地区みたいに、もしくはゴルフ)
ところがこれが盛り上がっちゃうから、毎年やろうみたいになって
NFLが最初から組み込んだのが始まりじゃない?元々人気でMLBに
圧倒されてたNFLだから苦肉の策という気がする。それでもっと人気のない
NBAやNHLはプレーオフに頼る感じで一時はほとんどのチームが
プレーオフに出られたのでレギュラーシーズンは長いウォームアップ期間と
揶揄された。
428 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 17:58:29 ID:XVBXt47pO
>>424 基はUSAトゥデイって書いてんじゃん。
この記事、今朝の新聞にも載ってたぜ。
>>424 マスゴミの捏造なんて今に始まった事ではない。
「批判続出」なんて大ウソ。大抵の人はそんなの分かったうえで
では、日本のプロ野球のためにシステムをどう改善していけばいいのか、
そっちを集中的に語っていると思われ。
やっぱあとは
・投球間隔15秒ルールの徹底化(ボークと同じく徐々に)
・ボールを日米で統一する
・3月中旬に開幕し春休みのちびっ子に来てもらう(4月だと新学期始まる)
ボールはなあ…日本の使えば薬物で体イジる必要なくなりますぜw
おまけにボールの質がいいので投手も肘とか傷めにくい。
ぜひMLBで日本製のボールを導入してほしいものだ。
巨人のセ・リーグ優勝、日公のパ・リーグ優勝時の盛り上がりのなさを見て
日本プロ野球終わったと思った
>>427 いまNFLのプレーオフを
苦肉の策だなんて言う人はいないでしょう。
昔は馬鹿にされていた、今は全く逆、というのが重要。
433 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:01:37 ID:JeAaQoQqO
単細胞のID:kPfsCbPJ0とID:LirY4dcy0が湧いてると聞いて
日本ももう少し工夫すれば面白くなるのにね。両リーグの二位を入れ替えて今のトーナメント方式でやれば今よりましだと思うけど、
多分セ・パの利権争いでやれないんだと思うけど、共通の利益ということで協働できないのかね?
>>434 同リーグ同士の日本シリーズをさけたかったのでは。
>>207 ヨーロッパサッカーで戦力均等化なんて、仮にやろうとしてもかなり難しいだろ
ユース文化があるので強豪は10代の選手を囲い込め、
ボスマン判決があるので選手は契約を終えればFAで、EU圏の国籍が有れば平等に扱われる
やれるとしたらサラリーキャップ位だが、欧州全ての国が同時にやると思うか?
色々やろうとはしているみたいだが、結局最大の敵は「EU」な訳で
そういえばアメリカや日本でボスマン判決みたいな判決がでる可能性って有るんだろうか?
437 :
バド・セリグ:2009/10/10(土) 18:09:02 ID:HPN6l/Qz0
ポスト・シーズンを増やしたおかげで観客動員数は増えている
地区制にしたおかげで東海岸のチームと西海岸のチームが
ポスト・シーズンを必ず争えるようにしているのだよ
>>436 EUって、欧州委員会のこと?つまり政府が戦力均衡の邪魔してる?
逆じゃない?欧州委員会が邪魔してるのは「クラブ契約での国籍制限」でしょう。
あと米国でボスマン判決に匹敵するようなのってどういう意味だろう。
そもそもMLBもNFLも外国人制限を全くしていないに等しいから、
国籍ネタでは裁判はないだろう。
あるとすれば、ドラフトやサラリーキャップなどを独占禁止法で訴えるかどうかか?
あれはあれでグレーゾーンと言われているから。
439 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:11:00 ID:6DdmLsz90
日本はクライマックスシリーズいらねーな
1位の意味が無いじゃん
440 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:11:00 ID:udV28EyZO
しかし今更だな
441 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:12:16 ID:fnLvjn4c0
>>438 MLBはともかくNFLはもともとアメリカ人しかいないに等しいんだから
外国人制限も何もないよね
なんだzakzakか
443 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:13:43 ID:DkeFH/LOO
MLBですらこんな意見がでてるのにクライマックスシリーズとかwww
444 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:15:34 ID:pdEvJuisO
>>441 一応4大リーグの外国籍率を挙げると
MLB3割
NBA3割
NHL7割(カナダ人を入れれば2割くらい)
NFL1厘
だからねえ。
まあそういう問題じゃないんだけどw
米国が一国リーグのくせに、とかいう人も多いけど
国籍制限が「(社会的に)許されない」リーグという事実を知らない人が多いよね。
446 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:19:15 ID:zXlx8GKO0
日本もBクラスの最高勝率チームにチャンスを与えよう
447 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:20:38 ID:g/A2J5iD0
やっぱり国民性なのかね。
NPBのCSは几帳面で平等好きの日本人をよく表してるよ。
これってすごくアマチュア的だけど。
一方アメリカはエンターテイメントとして盛り上がれば
平等とかは二の次三の次で終わり良ければ全てよしってか。
けどまあ、本当の意味で平等を求めたら切りないからなあ。
日本だって球場ごとにフィールドの大きさは違うし、対戦相手の先発投手だって違うしさ。
まあアメリカの方が徹頭徹尾興行に徹してるよね。
NPBは良くも悪くもアマチュア野球の延長って感じ。
それが日本の国民性に合っててここまでダントツのメジャースポーツとして君臨してたのかもしれんけどさ。
21世紀になってさすがに一人勝ちできなくなったから試行錯誤してるんでしょ。
これはこれですぐには最善の答えは見つからないんだから、色々やってみたらいいんじゃない?
今のやり方にしたって、巨人のぶっちぎり優勝より3位争いの方が盛り上がるってのは必ずしも悪いことじゃないんだし。
今年のセリーグは少なくとも横浜以外はどのチームもそこそこ興行成績が出たって事でしょ。
リーグ優勝の権威を保ったまま市場が縮小していくのを多少なりとも押し留めたんなら御の字じゃん。
以前に比べてプロ野球の視聴率が下がっていることは厳然とした事実なんだから。
>>445 NFLの場合ハイスクールの年代までは外国に居たってパターンはそこそこ有るけどな
南太平洋系の選手に特に顕著だけど
絶対にCSよりはましな理由づけだと思う。
そういえばNHLは昔はカナダのローカルリーグって趣が強かったのに
今や完全に世界最高峰リーグだよなあ
もう完全にどのチームも欧州サッカーと変わらんレベルの多国籍軍だし
452 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:27:31 ID:ulM1k1qFi
ホームゲームがアドバンテージになるって
日本の野球だけ見てる人にはチンプンカンプンな話なんだろうな
454 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:30:36 ID:VZS8P0in0
2年連続2位扱いされてるソフトバンクから見れば、地区優勝ってなるだけマシか?
455 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:33:06 ID:gSqxgBZBO
MLBくらいの規模ならば、レギュラーシーズンとポストシーズンを全く切り離し別物と考えても良いと思うがなあ
>>438 国籍絡みの制限ですね、やろうとしてるのは
ただアメスポの戦力均等化作戦が、EUのせいで欧州サッカーで使えないのは事実だと思ったんで
米でボスマン判決的なものだと「契約終わったら自動的にFA」となるのかな
457 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:41:22 ID:PawbSk2Q0
>>434 たすき掛けプレーオフでしょ?
NPB関係者はともかくファンが望むのはそれが一番多かった。
まあ同一リーグでの日本シリーズは不均衡に見られるし、
こればっかは反対派の言い分もある程度理がある。
>>447 視聴率っても地上波は9割が巨人だよな…
パリーグに関しちゃ熱心な人は元々スカパーで観る上に、
新しく入ってくる層もネットで無料で最後まで見れるのに、
わざわざブツ切りの地上波を見る必要性は全くない。
他は動意。
特に「色々やってみよう」の精神は必要だ。
459 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:48:01 ID:eRSu9Yxs0
日本は6球団中3球団がCSに出れるしなあ、半分じゃん。。
MLBは、ナが16球団中4球団、アが14球団中4球団
価値が違う
460 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:51:38 ID:TlWSwCJL0
色々やってみた結果、
リーグ1位同士で、日本シリーズを戦うのが一番、という制度に戻ると思うよw
これ以上のものは無いから。
>>459 出れるっても参加権だけで1位と同条件じゃないし、
2位か3位を倒さないと1位への挑戦権は得られない上に、
1位に1勝アドバンテージがあるので、
1位がよほどアホじゃない限り「普通は」1位がCSで勝ちぬける
日本には12球団しかないからしょうがないね。
楽天を新たな土地に球団作るだけでも四苦八苦だったんだから。
>>456 アメスポの戦力均衡ってのは
「閉じたリーグ」でサラリーキャップとかドラフトやることで
一方サッカーのは全然違うでしょ
「開いたリーグ」でやろうとするから、国籍制限になってしまう。
だからEUは「なんだその労働法違反は」って突っ込むわけで。
FAについては種類がすごくあるので詳しくないけど、
基本的にそういうものでしょう。
少なくとも移籍金みたいな慣習はなく、
トレードは人間同士か、あるいはドラフト権とか。
463 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:56:34 ID:gSqxgBZBO
NPBのCSはセ・パ関係なく東西順位で3位までにしたら
465 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:58:48 ID:0/0TZdro0
日本は早々に制度を見直したからね
今ぐらいがちょうどいい
融通の利かないアメリカにも見習ってほしいものだ
466 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 18:59:37 ID:JeAaQoQqO
>>460 まあNPBは今の球団数である限りはそれが一番自然だわなw
>>466 お試しでプレーオフ制度を導入したら、取り返しの付かない状態になってしまっていたでござる、の巻
468 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:01:40 ID:j//JoYXsO
NPBのプレーオフは
パ・リーグだけがやっていたときが面白かった気がする
>>439 「え?いつ巨人優勝したの?」
「パリーグってどこが優勝したの?」
こんな状態だよな
日本の制度よりはまともそうだけどな
471 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:04:25 ID:mxUt1ec00
別に日本みたいに勝率5割以下のチームでもPO出れるシステムじゃないから別にいいよ
今年のワイルドカードのレッドソックスなんかも貯金30あるめちゃくちゃ強いチームだからな
472 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:04:35 ID:gSqxgBZBO
日本シリーズを東西対決にしCSは東西の代表を決める予選にしたら良い
なんならレギュラーシーズン削って、CSは12球団を東西に分けた、ホーム&アウェイのリーグ戦でやれば良い
レギュラーシーズンとポストシーズンに関連性を持たせようとするから、おかしくなる
>>468 あの制度で犠牲になったパリーグの某球団の客足は鈍ってきているがな。
その代わりその球団以外のパリーグファンが開拓された。
俺はそこのファンだったけど。もういいかなとしか思わない。
>>465 見直さないのは現状で問題ないと考えている、ってこともあるんじゃないかな。
セリグ氏は少なくてもそう考えているようなので、なかなか改革は難しいだろうね。
後任に変わった途端に政策がガラっと変わるのはよくある事なので、将来的な事はわからないが。
475 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:05:42 ID:/zthX05lO
NPBは最低でも負け越しならPO進出無しにしないと
ソースがZAKZAKかよ・・・・
日本のCSに比べればまだ全然マシだけどな
>>475 ヤクルトが巨人倒したらそうなると思うw
まあアドバンテージの時のようにあの方の独裁ですけど。
負け越しで優勝が出たら…確かにな。
これは君の言い分が正しいと思う。
>>472 そんなようなことは球界再編時に言われまくってたのに、未だに何にも形になってないし
そもそも議論自体が立ち消えになってるぞ
喉元過ぎればなんとやらで熱さを忘れ、やってることは全部その場しのぎの取り繕ったことばかり
現状維持しようとしても徐々に先細りになり、縮小するでもなく拡大するでもなく
ただ保留するのみ
日韓チャンピオンクラブシップとかやってて大丈夫なのかと
>>479 Jスポで宣伝しているってことは地上波じゃやらないってこったな>日韓
アジアシリーズ残そうとしたり馬鹿な事を続けるNPB首脳が
ごり押しで残した心の底から要らないイベント。
まあしょうがねえよ。「色々やってみよう」の一つで
アジアシリーズと同じで老害どもに失敗だと
骨の髄まで分からせてやればいい。
482 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:20:18 ID:vhaq//xRO
クライマックスは新日のGIみたいなもんだろ
日本も編成見直しくらいすりゃいいのに
北海道から九州まで何度も往復するなんてただのアホだろ
地区ごとで分けろよ
チーム数をあと4ぐらい増やして
アメリカのメジャースポーツじゃレギュラーシーズンはPOの予選としか思ってないだろ
8位でPOに進出して優勝したロケッツに文句言ったバスケファンなんていねーよ
>>483 だから1球団を新たな土地に作るのだけで精一杯なんだよ。
それも新幹線も通る交通インフラの整備された仙台だから出来た。
ただ、それすらまだ経営基盤に乗った盤石の状態とは言い難い。
新球団設立はいずれしなきゃいけないしし、新潟みたいに誘致活動に
熱心な地域からの話は随時聞かなくてはならないが、
最低でもあと5年、設立から10年は楽天を仙台に根付かせるべきであって
新球団をボコボコ作ると、悪い意味であのリーグと同じ道を歩むことになる。
球団増やしてもMLBみたいに成功すればいいんだが…
今のNPB首脳ではそこまでの改革実行力がないだろう。
>>485 球団を増やすのは難しい話じゃないと思うが、
減らすのは相当大変だと思うよ。
だから簡単にホイホイ増やせないだろうなあ。
特にこの不景気+伸び悩みでは
487 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:32:06 ID:ZEOYzNfUO
>>483 MLBじゃそれ程度の移動は当たり前ですがw
>>487 マリナーズは9月にシアトル→フロリダ→トロント→シアトルっていう移動が休みなしであったなw
日本の九州北海道なんて楽すぎるだろ。
489 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:34:21 ID:hh8WulB30
日本のCSなんてワイルドカードどころではないんですけどw
>>486 いやあー…京都とか交通インフラの整っているとこならともかく、
ちょっと前に新潟が「球団誘致をしよう」て話あったろ?
お、第二のハムや楽天のように成功するか!?
とプロ野球板でも板違いながら(ホントは球界議論板)興味あるレスが出てた。
でも新幹線が夜になるとないとか、飛行機もそんなに本数ないとか。
現実的に誘致するのに壁があり過ぎだと思った。
考えてみりゃ球団あるとこは首都圏もしくは大都市ばかりなんだな。
サッカーは毎日のように試合があるわけではないので、
そういった意味では全国的な展開はサッカーの方が上手くいくと思った。
>>485 ヤクルトが新潟に移るとかいう噂をよく聞くけど
492 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:36:59 ID:hh8WulB30
ワイルドカードはたまたま同地区にぶっちぎりで強いチームがいたときのための救済措置。
激戦区の2位が他地区の1位より強いなんてのはままある。
>>492 そんなことはあって当たり前だけどいちいち考慮してたらきりがない。
じゃあよその1位より強い3位がいたらどうすんだよって話。
>>490 なるほど…
確かにそうだわ。
どこにでも飛行場があってチャーターできるMLBなら
それはそう難しくないんだろうな。
>>491 首都圏の球団だからヤクルト、ロッテ、ベイ辺り。
首都圏の球団が減れば相対的に
東京に残りたい選手は妥協してベイ(ハマだけど)を
選ぶという消極的消去法効果を期待できるな。
496 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:47:28 ID:HFe0zGWK0
パリーグ1位 − パリーグWC
パリーグ2位 − パリーグ3位
セリーグ1位 − セリーグWC
セリーグ2位 − セリーグ3位
それでもベイには厳しい道のりになりそうだな
498 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:52:53 ID:JeAaQoQqO
WC制には文句ないが、レギュラーシーズンが終わってみたら
POに出てる面子が選手の総年俸上位に名を連ねてる球団が
殆どっていうのが眉唾モノ>MLB
NFLみたいにハードキャップ導入しようよ。
あと今後球団が増えたら各地区の球団数を同一にしてほしい。
499 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 19:56:53 ID:RimSOtePO
日本のプロ野球(笑)
地区割りなくしてリーグ上から4位までで日本みたいにPO
こっちのがあスッキリする
現状じゃ地区優勝に勝ちなんて0だしね
アリーグ
東地区1位
中地区1位
西地区1位
セリーグ1位
ナリーグ
東地区1位
中地区1位
西地区1位
パリーグ1位
これなら批判してる人もみんな納得すると思う
502 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:03:25 ID:JeAaQoQqO
>>500 お前の案はより一層リーグ優勝の価値がないな。
503 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:05:34 ID:AjdwIlxX0
メジャーは今、何チームあるんだ
32チームに増やせばちょうど2リーグ4地区にわけられるな
そもそもアメリカ1を決めるのに2位がしゃしゃり出るのが間違い
505 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:09:03 ID:hh8WulB30
>>501 DH制を考えたら
ナリーグ≒セリーグ
アリーグ≒パリーグ
だろ。
んじゃ4地区制にすれば・・・無理か
アリーグ14チーム ナリーグ16チームでチームそれぞれの対戦数が
もの凄く差があるから勝率が意味ない パワーランキングとか
マスコミが発表するくらいだし 報われる報われないという世界でもない
508 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:13:25 ID:AjdwIlxX0
調べて見たら30チームあるみたいだな
じゃああと2つ増やせばちょうどいいな!
509 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:14:22 ID:j8w04dOSO
メジャーリーグの制度について簡単に詳しく説明してくれ
510 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:15:27 ID:JeAaQoQqO
>>508 エクスパンションの案は前から出てるんだけどな。
511 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:16:29 ID:vG0Tolxq0
現行制度廃止に向け今年も3位のソフトバンクとヤクルトを応援するぜ。
日本1になれば異論が出てくるだろう。
>>487-488 でも、メジャーに行った日本人選手の多くがアメリカの方が移動が楽って言っている事実。
日程が楽って言われる巨人にいた松井ですら言ってるし。
>>1の記事を真っ向否定で、日本も1リーグ3ディビジョン制にするべき。
地区じゃなくディビジョン。
毎年、チーム編成を変えたって良い。
クジで組分けしたら公平だし。
>>508 今でも深刻なレベル低下を引き起こしているのに
さらに増やしたら、アスリートがする草野球になるよ。
はっきり下手だし、戦術もなってない。
514 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:21:49 ID:PiV1FDyvO
>>510 30チームを2リーグ3地区ずつに分けてリーグ戦
両リーグの各地区1位と、2位チームの内で最も勝率の高いチームを加えて、リーグ別トーナメント戦
最後に勝ち上がった両リーグ王者同士でワールドシリーズ。先に4勝した方が優勝
515 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:26:01 ID:ImytBEMGO
>>514 地区ごとの球団数が不均衡なことに触れないと、ワイルドカードの必要性が伝わらない
516 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:27:03 ID:5+A4T7kMO
アメリカでさえ問題視されてる制度にすがりつくように採用するプロ野球って…。
やっぱりズレてるよ。ボケ老人共。
>>512 巨人にいたグローバーが新幹線の移動に戸惑ってたな
ファンが寄ってくるし
518 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:31:10 ID:ZEOYzNfUO
>>512 楽というのはチャーター機があったりホテルが近隣にあったり、そういう環境の話
移動距離での疲労を極力なくすために多くの予算がかけられているんだよ
MLBからしてみれば日本列島全体が一地区の広さしかないんだから、
それを更に細分化するなんて、どんだけ怠けたいんだよ
>>512 >でも、メジャーに行った日本人選手の多くがアメリカの方が移動が楽って言っている事実。
>日程が楽って言われる巨人にいた松井ですら言ってるし。
ソースも出さずに捏造すんなw
GODZILLA in USA
http://www.sanspo.com/mlb/news/090821/mla0908210501000-n1.htm ヤンキースは試合後、チャーター機で米大陸を横断した。西海岸の当地・オークランドから、
次の遠征先である東海岸のボストンは約4500キロも離れており、飛行時間は約5時間半。
「到着予定は朝の8時半。試合がなくても寝るしかないですね。西海岸から移動する日は
デーゲームじゃないとキツい」と松井秀。寝不足で目が赤くなることから“レッドアイ”と呼ばれる
深夜便での長距離移動に、試合前から珍しくグチをこぼしていた。
520 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:44:30 ID:EwXQQVZyO
>>513 少なくとも今のメジャーは過去最高のレベルです
>>520 それは見方による。
他所に勝ち星献上するだけにいるようなチームが
いくつもあることもまた事実。
>>518-519 >>517の人も書いてるが、ファンに囲まれる煩わしさをなどもすべて含めた移動っていう意味でアメリカのが楽って思う部分もあるみたいよ。
今月の「文藝春秋」にヤンキース松井選手の父親による手記がある。
「お父さん、メジャーの方が楽だよ」と彼はいう。野球のレベルの話
ではなく、野球をする環境の話だ。たとえば、メジャーは移動が大変
だ。試合が終わるとすぐに飛行機で移動し、深夜に遠征先のホテルに
到着。移動時間の多さやホテル住まいの多さなど、日本の比ではない。
ところが、そんなメジャーのほうが日本より楽だという。
・夜の付き合いをする必要がない(酒もタバコもやらない選手が多く、
わずらわしい付き合いがない。またそんな時間がない。)
・試合後の移動は大変だが、飛行機横付けでバスが来る。それに乗れ
ば自動的にホテルへ行ける。
・次の日はぐっすり昼まで眠れる。
・練習量が少ない
http://www.e-comon.co.jp/magazine_show.php?magid=134 以前、テレビで松井カズオとの対談してたが↑みたいな事を言ってた。
あと適当にググれば、他の日本人選手も同じような事を言ってるのが見つかる。
一応、念のため言っておくが、オレだって別に、アメリカの移動が全くしんどくないと思ってるわけではない。
523 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:57:57 ID:brGeyjWF0
まあNFLの真似をしたバチだな
くだらねえヤキウなんか終われよwww
ワイルドカード? プップップッ
敵地でクラウドノイズの中、QBがプレーコールがままならねえっつうのが、ワイルドカートの語源だな
クソヤキウなんか、何の影響も受けねえだろ グヒャヒャ
メタボジジーがベンチから作戦出してるだけだろが w w ワラ ワラ
借金生活の駄目球団でも日本一の可能性がある日本のCSよりは随分まともな制度だと思う
525 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 20:59:07 ID:Gj21tANYO
>>513 エクスパンション前の時代を当然知っているからそういう書き込みするんだよな?
>>498 キャップはだな、
労働組合さえ押さえつけられればすぐにでも入れられるんだと思うよ。
つまり、選手会がつよっすぎるって事だ。
527 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:04:44 ID:G1Oz+H7v0
>>436 アメリカではないような気がする。大リーグを独禁法の適用外にしたくらいだし。
528 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:05:52 ID:G1Oz+H7v0
>>445 一国リーグの癖にワールドシリーズとか言うなよ。腹の皮よじれる
529 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:07:32 ID:G1Oz+H7v0
アメスポ信者はゲットーのユダヤ人
>>526 アメフトでも選手はサラリーキャップ反対だしな
>>531 ただ、キャップは上限だけじゃなく下限も取っ払われたりするんじゃなかったっけ?
だから一概に選手に損とは言えないんだよな。
というか、さすがに選手だって
NFLの恐るべき繁栄がサラリーキャップにあることは分かってるとは思うんだけどなあ。
534 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:14:41 ID:qvNO+JkLO
>>531 来季以降の労使交渉は何としてもまとめてほしい>NFL
>>534 常識的に考えればまとまるでしょう?
キャップが無いNFLなんて…って新しいコミッショナーだっけ。
あとデトロイトのオーナーが、なんか交渉担当から外れたとか言ってたな
うーむ
536 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:17:13 ID:NjXHkg9K0
>>528 発足当時は実際アメリカ以外はほとんど野球やってないんだからしょうがないし、
今も日本やキューバのようなごく一部の例外を除いては野球をやってる人間はみな
MLBかその傘下にいるんだから別におかしくないよ
実際本当は32球団4地区制にしたいんだろうけど
今の経済状況じゃ当分無理だろうなあ
>>536 3A認定されてるリーグとかありますよね。
まあメキシコとかですけど。
IOCとかそれに阿る団体の基準でいうと
五大陸から1カ国ずつは最低でないと世界大会とは言わないらしいですが。
でもサッカーだって、事実上CLが世界一じゃないのかなー。
アマチュアの親分が強いか弱いかだけの話ですよね。
>>535 ダラスとか、金はあっても優勝から遠ざかってるチームのオーナーはサラリーキャップ反対してたりするんだよね。
ただ、不況が深刻だから何とか取りまとめるんじゃないかな。
選手が反対してるのは、サラリーキャップ自体じゃなくて選手の取り分について。
もう少し増やせって言ってる。
540 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:26:41 ID:wVkC2RuH0
かつてはNHLは21チーム中16チーム、NBAは23チーム中16チームが
プレーオフに出られた時期があった。
541 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:27:16 ID:jMBxiFs/O
>>528 新聞社のワールド社がスポンサーだったからワールドシリーズ。
542 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:28:03 ID:UGMKoxKu0
むしろ90敗してもCSに出られる制度が欲しい
543 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:31:31 ID:fnLvjn4c0
>>523 wild card
1. Cards. a card having its value decided by the wishes of the players.
2. a determining or important person or thing whose qualities are unknown, indeterminate, or unpredictable:
In a sailboat race the weather is the wild card.
3. Tennis. a player, usually without ranking, who is allowed to enter a tournament at the discretion of
the tournament committee after regularly qualifying competitors have been selected.
http://dictionary.reference.com/browse/wild+card
544 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:32:28 ID:NjXHkg9K0
>>538 > IOCとかそれに阿る団体の基準でいうと
> 五大陸から1カ国ずつは最低でないと世界大会とは言わないらしい
へーそれは初めて知った。WBCでコロンビアやニカラグアが出ないで南アフリカが出たのは
そういうわけか、なるほど勉強になった。
> でもサッカーだって、事実上CLが世界一じゃないのかなー
ここは完全に同意。
545 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:34:22 ID:7EfGBuAO0
負け越しの3位がPOに出るリーグもあるけどな
日本の場合3位のチームが日本シリーズに出れる可能性はほぼないからいいんじゃね?
アドバンテージありのCSで優勝チームが勝てなかったのはまだ一回もないでしょ
>>541味の素がスポンサーだったなら良かったのに…
>>541 それは真偽が微妙な説らしいけど、
仮に本当でも
世界一とひっかけたネーミングであるのは確かでしょうね。
549 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:49:34 ID:AjdwIlxX0
>日本の場合3位のチームが日本シリーズに出れる可能性はほぼないからいいんじゃね?
なわけないじゃん
実際、日本では過去5年間でリーグ2位のチームが3度も日本一になってるというのに
550 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 21:52:38 ID:ZKWNIuJ30
>>2 お前、こんな所で何やってるんだ。恥ずかしいから巣に帰れ
551 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:01:06 ID:i5BiwUGvO
焼き豚がCSに反対しない理由は、8月までに大差がついたら誰も見なくなるからだって(笑)
だったら6チームずつ2部制にして降格するようにしたほうが最後まで興奮するのに
リーグを無意味にするCSってほんとおかしい
552 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:03:21 ID:wkZ85mMk0
日本の制度よりマシ
553 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:04:43 ID:vt/l9jT40
今更何を・・・
野球は興行としての側面が強いから、そういう制度を導入してるんだろ
日本は1リーグ3地区制にして、地区優勝3球団+WCの
4チームトーナメントで日本一を決めるべき。
555 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:08:54 ID:IzzfnmgTO
日本よりまし、日本は両リーグ一位同士の対戦時のみ日本シリーズと言え、他は糞シリーズと表現しろ。
CS評判悪いよね
557 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:16:08 ID:kBF9jHl20
日本のそれに比べたらずいぶんとよくできたルールに見えるがw
>>556 前の方が好きだった。
今は試合が多すぎて興味が薄れてしまう。
>>549 だからアドバンテージありのCSでは全部優勝チームが勝ってるでしょ?
560 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:22:19 ID:AUVegmOF0
>>556 しかし実際に観客は増えてるからやめるわけにはいかない。
いくらアンケートでの評判が悪かろうと関係ない。
もう、順位決めなかったらいいじゃん。
で、365日毎日やればいいよ
562 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:23:19 ID:CZjjUp+60
彼らは日本のCSの存在を知らないのか・・・
日本も一リーグ制にして
地区だけわければよかったのに
どっかのアホ選手会が横やり入れたせいで出来なくなったな
まぁチーム数を減らして10にするとか言ってたからナベツネ堤の案が支持を受けなかったな
後からやったドキュメント番組で1リーグ制自体は悪い案ではないってみんなわかったと思うけど
ダブルエリミネーションでやればいいよ。
>>562 つーか日本やメキシコにプロリーグがあることを知らない可能性もある。
566 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:41:12 ID:g/A2J5iD0
日本のCSは「消化試合を減らす」という点においては明確な効果があったよね。
今年のセリーグのペナントレースなんて事実上夏で終わってたし。
リーグ優勝の価値は下げたけどさ。
プレーオフなしで消化試合を減らすとなると、
戦力均衡か、シーズンを分けるかくらいじゃないの?
CSをやると10・19みたいなことがなくなるって言うけど、
あんなの10年に一度あるかないかだからねえ。
NPBとしては強さが二極化したペナントレースのテンションを最後まで下げないために
優勝の価値が下がることを覚悟の上で導入したんでしょ。
けど、このスレでも元にもどせって人が結構いるから
やっぱり日本人は一般層へのアピールよりも整合性とか公平性とかを重視するのかな。
アマチュアならわかるんだけどプロとしてはどうなんだろうね。
このスレ見てるとプレステとWiiの争いを思い出すよ。
いっそ20シーズン制ぐらいにして
優勝回数の多い上位3チームをプレーオフに出すとか
568 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:51:56 ID:57cRFn7j0
あった方が盛り上がっていいと思うんだが
569 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:54:58 ID:TwrI1Ma9O
日本も3リーグにしてワイルドカードを導入しろ
570 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 22:57:51 ID:xtfl4sdd0
>>568 このスレにおいて、プレーオフそのものを否定してるものは、ほとんど居ない。
ただ現行のクライマックスシリーズへの進出方法が最低なものなだけ。
そしてこのスレにはそれを知る者がいっぱい居る。
で、それはやはり同じ野球のMLBの方法を真似るべきなのだろうが、
それでもワイルドカードはこうやって疑問視されている。
それらも含め、プレイオフの話をする時は、
MLBもそれを真似たのだが、
やはり、アメフトのNFLの方法がベスト、という結論になってしまう。
そして実際に、NFLのプレイオフ進出チーム決定方法は、
非常に巧みに出来ている。
NPBて・・本当にアホなんだよ・・
サカブタしね
572 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:00:17 ID:PWi1NfmD0
背景USA様
日本ではMLBに習ってプレーオフ制度を真似たクライマックスシリーズを始めました
3位までのチームに日本一のチャンスがあるのですが、
3位のチームが負け越してる借金チームなんです。
借金チームが日本一になるかもしれないんです。大変です。
573 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:00:32 ID:l9jWQf9x0
勝率五割に満たないチームが出場出来るクシリへのあて付けだなw
盛り上がってるって錯覚してるだけ
実際優勝の盛りあがらなくなってるし
セなんて優勝狙ってないチームばっかりだから当然なんだけど
地区優勝3チームで日本のCS方式にするといいか。勝率順に暫定順位つけて。
576 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:03:36 ID:3m8xSw4J0
でもアメリカの場合3地区のうち
2地区の優勝チームよりワイルドカードのチームの方が勝率高い場合があるよ・・・
日本の20ゲーム以上、勝率5割以下でもいけるクライマックスより結構価値は高いと思う。
577 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:05:06 ID:xtfl4sdd0
>>574 >盛り上がってるって錯覚してるだけ
まさしくその通り。
どうやればNPBとそのファン(ここに居る人達は除く)が気付いてくれるのか・・
今年ヤクルトが日本一になって、
全く遠慮せずに、日本一パレードでもやれば、その時やっと分かるのだろうか・
578 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:07:17 ID:xtfl4sdd0
>>576 >2地区の優勝チームよりワイルドカードのチームの方が勝率高い場合があるよ・・・
MLBの場合、地区ごと、それどころかその中のチームごとでも、
レギュラーシーズンの対戦相手とその試合数が皆違うので、そういう事は全く問題がない。
一方、NPBは・・
579 :
サカ豚ですが:2009/10/10(土) 23:07:31 ID:TkmWFilMO
>>574 その代わり3位争いは面白かったけどなぁ
リーグ戦やってる限り、下位のファンの興味を
損なわないようにするのは難しいね
ヤンキース、赤靴下の東がレベル高いんだから仕方ないだろ
582 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:10:53 ID:xtfl4sdd0
>>579 >その代わり3位争いは面白かったけどなぁ
それは事実。
だけど冷静になって考えれば、
3位争いが優勝争いよりも盛り上がり、
3位を争うチームの方が客も入り多くの収益も得るって、
どう考えてもおかしいでしょ?
一体チームは、そして選手は何を目指せばいいんだろうね?
583 :
___:2009/10/10(土) 23:12:48 ID:TpBIJ1VJ0
まぁ16球団にして、パリーグとセリーグを8球団ずつ
さらに東地区と西地区に4チームずつ振り分けてができれば一番良いけどね。
金とかの問題除けばw
1:各1位チームが優先的にCS出場。
2:CPの2位チームの勝率の高い方にCS出場権予選獲得。セントラルワイルドカード=CW、パシフィックワイルドカード=PW
3:次に交流戦の優勝チームがCS出場権予選獲得。「下位チームに希望を持たせるため。8〜9月に交流戦」 交流戦=K1位
(※地区優勝チームと被る場合は、地区優勝チームが第2ステージの1勝分アドバンテージを得る。ワイルドカードチームならアドバンテージを消せる。他はなし)
出場資格:C東1位 C西1位 P東1位 P西1位 CW PW K1位
4:地区優勝チームでCPともに勝率の一番高いチームがCS第2ステージへ優先的に進出。
5:地区優勝チームでCPともに勝率の低いチームがCS第1ステージへ。同率なら、カードの対戦成績>得点数>得失点差>籤
6:CWとPWとK1位でCS出場権を争う。K1位が同リーグにいなければそのまま進出。同リーグにいればワンゲームPO。
7:CS第1ステージCPの(地区優勝チームの勝率2位)vs(CWorPWorK1位)
※地区優勝チームは、K1位に2勝。CW、PWに1勝のアドバンテージ。先に3勝したほうの勝ち残り。
8:CS第2ステージCPの地区優勝チームの勝率1位vs第1ステージの勝者。
※K1位チームが着たら2勝のアドバンテージ、CWPWなら1勝のアドバンテージ。地区優勝チームならなし。交流戦とっていたら1勝のアドバンテージはつくし、
相手がもつ場合なら相手にアドバンテージがつく。先に4勝した方がリーグ優勝。)
な〜んて妄想してみたw
584 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:14:12 ID:EUCeG2K70
3位争いの盛り上がりは、
リーグ優勝と、日本シリーズの興奮を犠牲にして成り立っているものだと思う。
長い目で見て、リーグ優勝してもこの程度、日本一って借金抱えてもなれるんでしょ?
となったら終わり。
585 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:14:35 ID:PWi1NfmD0
・借金チームはCSの出場権を剥奪される
CSの規定にこれだけ加えれば今みたいな矛盾はとりあえず無くなる。
まぁ、金儲けがしたいために始めたCSだから絶対やらんだろうけど
586 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:15:31 ID:l9jWQf9x0
ヤクが終盤十何連敗しても出れるクシリが盛り上がってたんだw
それでなくても一試合の価値がなくて幾らでも手抜きが出来るリーグ戦で勝率五割以下のチームが
堂々と日シリに出て勝っちゃったらどうするんだろうなw
またやきう脳お得意の見ざる言わざる聞かざるやるのか?
587 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:15:35 ID:xtfl4sdd0
>>580 >リーグ戦やってる限り、下位のファンの興味を
>損なわないようにするのは難しいね
その方法は、とにかく出来る限りの「戦力均衡」。
これを共産主義的と馬鹿にする人も居るが、
均衡を保つのは、お金や新人のピックアップ方法くらいの事で、
別に戦略や采配や練習方法まで一緒にしろというわけではない。
結局人間がやること、そこにはしっかり差がつく。
ただ、リーグはそのお金の面では、なるべく戦力均衡に勤めたほうがいい。
日本の場合プレーオフ必要ない
589 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:17:57 ID:3m8xSw4J0
>>577 何かそんな気がするね・・・
セリーグの逆断トツのヤクルトとパリーグ3位のソフトバンクが日本シリーズやることになって
ヤクルトが4勝0敗で優勝とかなったら古くからのプロ野球ファンがボロボロ涙こぼし出して野球二度と見なくなるよ。
>>1 1位とワイルドカードが同地区だとディビジョンシリーズで対戦させないというシステムはどうにかしろ
591 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:23:23 ID:YTIOTUdf0
大昔みたいに「リーグ優勝チームが決まった日で日程終了」にしたら
いろいろなバランスが働いて解決すると思うがw
592 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:27:04 ID:CtN+4rT7O
CSをやらざるえない状況にした馬鹿ってプロ野球ファンだよね。
何でこいつらって評論家気取りで身を切ろうとせんの?
球団経営者も裏切られたよな。
プロ野球ファンに
>587
Jリーグは弱いとこは2部に落ちて、下手するとクラブが無くなる
上位なら価値のある国際大会。良くも悪くもだけど特別ひどくは無いと思う
野球の場合は個人の成績がばっちりわかるから戦力均衡しても
大丈夫だと思うんだよね。金の問題だろうけど
594 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:28:27 ID:AjdwIlxX0
やはりサッカーのシステムは素晴らしいな
上位は優勝争い、CL出場権争い
下位は残留争い
実に無駄が無い
595 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:30:54 ID:83scHRE1O
NPBの話したりサッカーの話したりでここの奴頭悪いな
596 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:31:31 ID:CtN+4rT7O
野球とサッカー比べたら薄情モンいない分、サッカーの方がマシだね。
目糞鼻糞だけどよ。
597 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:34:41 ID:CtN+4rT7O
プロ野球に金を落とす奴なんてとっくの昔にいなくなってるんだから
好きなようにやらせろっての。
無くなって初めて気付くのは何も野球やスポーツだけじゃない
598 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:37:14 ID:xtfl4sdd0
>>593 野球やアメフトのNFLなどと、世界中にあるサッカーリーグは、全く別物だよ。
君も分かってることだけど、
「戦力均衡策」が有効なのは、MLBやNPBそしてNFLが、国内完結かつチーム固定リーグだから。
サッカーは一部二部(そのしたもずっと)入れ替え制であって、「下」がある。
そこに戦力均衡など導入できない。
だから欧州では強いチームが余りにも固定されてしまってる弊害はあるが・・
だけどそれに対応するかのように、今度は「上」にチャンピオンリーグを再整備した。
欧州という単位だけども、そこにNFLのようなでっかいリーグと、プレイオフの場を作った。
そしてそれは毎年チームが変わる。
これがある意味、サッカーの「均衡策」だと思うよ。
599 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:45:53 ID:8B3yRpHmO
ワイルドカードが意味ない。地区も意味ない。リーグも2つなの意味ない。
国内に2つのリーグが理解不能。しかもワールドシリーズ(笑)
なんかアメリカってヨーロッパのスポーツってかイギリスのスポーツ意地でもやりたくないって感じだね。
ラグビーすらルール変えてるし(笑)
ヨーロッパの土俵にのると、ヨーロッパの政治力にいいようにやられるからな
601 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:47:48 ID:GAOxul9FO
映し方かもしれないが、サッカーってやってる奴見に行ってるの?
野球はたまにあからさまな野球少年とか居るけど、サッカーってチンピラみたいなのが大半でサッカー少年って見ない。
むかしは○○年のリーグ優勝は、このチームとこのチームって意外と覚えていたんだけど
プレーオフが導入されて、なおかつシステムも変わったから、ここ5年ぐらいのことは、
一生懸命考えないと、どこが優勝したのか思い出せない・・・。
>>598 サッカーのは均衡策とは言えないと思うなあ。
落ちる先、上がる先をドンドン継ぎ足していく構造だから
604 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:53:24 ID:NNsjmq2Ki
ボディーコンタクトがあって戦略性が高いスポーツにいい制度
レギュラーシーズンはボディーケアのためハードなプレーを避け
コーチが戦略を試しつつ、遊びプレーが出来るからファンサービスになる
そしてプレーオフは勝つことのみを考えハードコンタクトプレー
バスケやアメフトに適してる制度だよ
605 :
167:2009/10/10(土) 23:53:59 ID:M37sTCOS0
>>599 欧州CLやFIFA・W杯だって、8地区に分け
地区2位でも決勝Tに進出できる(ワイルドカード)試合数が違うだけで
優勝決定システム自体はほとんど同じだろ
606 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:54:57 ID:tcmwre170
日本のCSよりはよっぽどましだけどな。
607 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 23:56:50 ID:SW/rwt1V0
まあ日本と違ってリーグ優勝に価値があるからまだマシでしょ
>>599 アメフトの源流って
ラグビー協会設立前のフットボールの一派じゃねーか?
そりゃラグビー校で作り出した楕円ボールは使ってるけど
手でボールを扱うフットボールはあの形が合理的なだけで
オージーズルールとかもだし、アメフトに限った話じゃないわけで。
だいたい、ユニオンよりリーグに近いルールだろアメフトは。
609 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 00:11:02 ID:oxmWHSNgO
610 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 00:11:26 ID:mLc239960
確かにそうだ
611 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 00:12:29 ID:wjxv9Jbr0
>>608 たぶんサカ豚はラグビーリーグなんて知らない
612 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 00:14:03 ID:ySpftkuxO
いやこれは地域が広いメジャー特有のものだろ
他の地区優勝チームより勝率が高いようなチームを救うためのものだろ
日本のCSとはちょっと違う気がする
はっきり言って、ヤンクスオタの記者が万が一に備えて書いたクソ記事だろ?
615 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 00:20:04 ID:JvrwOT/GO
NBAもこんな感じのルールじゃなかった?
616 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 00:20:59 ID:QNVQaqix0
この記者は好きな球団が中地区のチームなんだろうか?
もしくは3年連続で地区優勝を果たしながらディビジョンシリーズで敗れているLAAファンか?
617 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 00:26:23 ID:FfKAsfpM0
>>615 >NBAもこんな感じのルールじゃなかった?
と言うか、スポーツリーグにおけるワイルドカードの源流はNFL。
それも含めプレイオフを施行するためのいろいろな制度(地区制、ライバル対決、交流戦、同地区対戦増、などなど)を、
MLBがNFLの制度を真似たもの。
だけどワイルドカードは、やはりNFLに合致したものであって、MLBには少し合わない。
ちなみにNPBのCSは、これはもう何がやりたいのか意味不明。
本当に批判したいのはクライマックスシリーズ
一月かけたキャンペーンです
日本のプロ野球もポストシーズンやりたいなら、1リーグ3地区1ワイルドカードで
メジャー式にしちゃえばいいんだよな。3位のチームでも日本一の可能性がある
って凄く変。
まあ、ルールとか数年おきに変えて新鮮味を出せばいいんだよ。
理屈とか本当にどうでもいい。
まあ日本のCSだって
50試合くらいしかシーズンがなければ
そんなに批判されないんだろうけどねえ。
622 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 00:39:06 ID:rOJ2orfN0
>>608 オージールールはラグビーよりもゲーリックが源流だよ
タックル有りで手を使って行うサッカーって感じだ
日本のプロ野球は12チーム2リーグ制
リーグ制覇したチームの日本シリーズだけでいいと思う
現在のCSは廃止してほしい
>>621 140試合やって決めるのがトーナメント参加権とシード権みたいなもんだからな
626 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 00:48:41 ID:wjxv9Jbr0
>>625 金儲け目的の癖に金ですらMLBに敵わないNPBって本当クソだ
627 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 00:55:40 ID:gLL5kKLX0
>>591 試合数が減ったら、興行的に良くないんじゃないかな。
球団の収入が減っちゃうよ。
ワイルドカードがいやならランダムチョイスにしたらどうだ?
>>626 MLBだって金儲けが第一義でしょ。
ただ、ついでながらも文化重視やれてるかって話になるとさすがにアレ。
>>622 ゲーリック源流っていうかかなり同じ。
でもボールが違う。
要は変えてイイなら楕円の方が持ちやすいな、ってなるんだと思う。
630 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 01:29:07 ID:uEsAdyGP0
NPBの場合、結局は戦力格差がありすぎるからリーグ戦が盛り上がらず、
リーグ戦後半を無理やり盛り上げるためにCS始める羽目になったって事でしょ。
対戦相手等すべて同条件でプレーオフやる正当性などないにもかかわらずw
リーグ戦を元に戻したかったら戦力均衡を徹底してペナントの順位がめまぐるしく上下
するようにするか、1シーズンを40試合×3ステージくらいで仕切り直しして
各ステージのチャンピオンがプレーオフするくらいにしないと、結局消化試合増で
自分たちの首を絞めるだけだと思うぞ。
「元に戻せば解決する」なんて甘い状況じゃない。
631 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 01:34:24 ID:NElLu7xd0
12チームしかないんだから無理してプレーオフ導入する必要なんてないと思うけど
632 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 01:37:23 ID:fn4K5xIb0
野球の場合はWCからワールドシリーズ進出とか
普通に有り得るからな。
NFLでWCからスーパーボールはほぼ無い。
633 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 01:42:50 ID:nPcEZdvPO
まぁレッドソックスなんか毎年ワイルドカードに助けられてるもんな(笑)
しかも典型的な内弁慶で、毎年ホーム以外では勝率5割以下だし…
そんなチームに負けるんだから、ソーシアがキレる気持ちも分かる
634 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 01:49:15 ID:1/lLbkRG0
>>538 まねるのはIOCじゃなくて英連邦だよ、日本人が野球を選んだのは不幸だな。
>>617 地区優勝以外のチームも含めてトーナメントって形式だとNFLは源流という程古くないようだけど?
NHLなんかの方がはるかに古いみたいだ
アメ公から見たらNPBのプレーオフなんてギャグだろうなw
639 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:18:32 ID:GpPwODowO
費用や手間などが無駄に余計かかる3地区制や3リーグ制に、NPBがするわけがない
640 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:25:56 ID:1I+40sV3O
反日味噌www
641 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:28:22 ID:nMW8n5vm0
642 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:29:56 ID:S6HHcLAlO
地区によって実力の不公平ありすぎだろ
643 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:50:47 ID:tPqOcgno0
644 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:52:43 ID:RHDbJtFS0
NPBもワイルドカード制にすべき。
両リーグ1位2位はそのまま確定し、現行の3位のところを、
「両リーグ通じて最も高い勝率から順に2チーム」とする。
今期の例で行くと
現行ルール 【セ】巨・中・ヤ 【パ】日・楽・ソ
ワイルドカード制 【セ】巨・中 【パ】日・楽 【WC】ソ・西
今年のセリーグの3位争いはホント醜かった。
ヤクルト、阪神いずれが勝ち残っても勝率5割未満。
シーズン勝率5割を切ってるチームが日本一になる可能性があるとかクソ過ぎる。
ヤクルト日本一!シーズン勝率.489だけど!とかオワッとるだろ。
こういう異常事態を防ぐためにもWC制は絶対に必要。
>>55 それを言うなら理論上はMLBのワイルドカードも借金があっても選ばれる可能性があるわけで。
646 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:05:37 ID:qQLh/Y980
>>645 どういうケースで?
アメリカンリーグだけで考えたら、
14チーム中の勝率の中で2位から4位の間に必ずワイルドカードのチームは入るわけだが、
11チーム(4位から14位)が全て5割以下になるってことだよな。
それは・・無いね。
647 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:10:07 ID:qQLh/Y980
>>644 そのワイルドカードでは、まだまだ勝率5割以下日本一チームは、余裕で生まれるよ。
648 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:21:02 ID:Bidc8B4N0
日本はセ1vsパ2とパ1vsセ2だけで良いと思うよ
3位はいらんだろ
メジャーは対戦カードがチームによって不均衡だから
WCは必要だろうね
649 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:23:21 ID:3Ym2jqD+0
日本の野球もCSで不満でてきてるよね
その昔パでは「前期優勝 後期優勝」なんてのもあったけどさw
でも長く争いを見てられのではノムさんも事もあったんだろけど
今年のパは楽しめましたよ
面白かった。
また15日から見られるんでしょ?
日ハムファンには申し訳ないと感じますが、面白い 楽しみです。
650 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:24:07 ID:WxPUB/8CO
《北日本》
北海道日本ハム
東北楽天
埼玉西武
(募集)
《東日本》
巨人
東京ヤクルト
横浜
千葉ロッテ
《西日本》
中日
阪神
オリックス
(募集)
《南日本》
広島
ソフトバンク
(募集)
(募集)
で、各地区1位&北・東WC&西・南WCの6チームでのプレーオフがベスト。
日本の場合は後4つチームふやして16にして地区を4個に分けて
地区優勝した4チームで日本一決めた方が良い
652 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:30:02 ID:7wVlRS7P0
>>650>>651 先ず、その新チームを増やすということがめちゃめちゃ大変なことだが。
まあそれは解決したとして、
地区制に分けたとき、必ずやらなければいけないのは、
同地区内対決の試合数が他地区よりも多い、ということね。
これをやらずしてプレイオフは成立しない。
何を今更スレか
654 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:43:13 ID:xtWXfLkCO
>>644 同意する、NPBはメジャーに取り込まれてワイルドカード方式でやったほうがいいな
655 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:01:08 ID:E8wnJ+U/0
>>651 それいいな
北地区 日ハム・楽天・ロッテ・新球団
東地区 巨人・ヤクルト・西武・横浜
中地区 中日・阪神・オリックス・新球団
西地区 広島・ソフトバンク・新球団2チーム
各地区優勝チームでトーナメントにしたら盛り上がると思う
今年のCSはヤクルトが日本一になるようなことがあると
廃止を検討するだろうな
656 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:02:18 ID:xtWXfLkCO
もう一度球界再編騒動起こしたら?
657 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:03:32 ID:UsrtT2et0
>>655 地区制にすると、
巨人と阪神との対戦が減るチームが大反対すると思うが・・
そして当の巨人と阪神も、巨神戦が減ることに反対すると思うぞ。
658 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:06:53 ID:ME3FaCB+0
日本のクライマックスなんとかよりよっぽどましじゃんw
日本のCSももっと上位のアドバンテージを多くすれば問題ない。
なにより興行なんだから「消化試合」が減ったのはいいこと。
止める理由なんて無い。
去年の読売、西武みたいにそれぞれの優勝チームで
あれだけの日シリ見せてくれれば最高なんだがな。
読売は心配いらないだろうがハムが少し心配だなぁ。頑張ってくれよ…
>>658 そういう意見を引っ張り出すための記事だからなw
最終的に書きたいのはCS叩き
661 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:16:01 ID:FhlSc8DKO
MLB地区優勝チーム 6
MLBワイルドカード 2
NPBセパ優勝チーム 2
これでやるべき。
MLBは放映権料がっぽり
NPBは真の世界一になれるチャンス
662 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:16:05 ID:UsrtT2et0
>>659 >日本のCSももっと上位のアドバンテージを多くすれば問題ない。
その「もっと」の部分を具体的に書いてくれないと。
663 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:19:10 ID:UsrtT2et0
>>661 そんなものNPBは喉から手が出るほどやりたいわな。
だけどMLBがそんなものをやる利点は何?
ただMLBの価値を落とすだけだわ。
664 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:21:42 ID:n6x+Ae4WO
>>661 さすがにアメ公がシラケるw
まだMLBチャンピオンとNPBチャンピオンが対戦する
罰ゲームツアーに来てくださいと言う方が確率ある
665 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:25:35 ID:9DsPFCz1O
日本よりマシだろ。
クライマックスとかいう馬鹿げた制度より。
>>659 そんなアドバンテージ与えるくらいなら、プレーオフやる意味がない。
さっさとそのチームを優勝にすりゃいいって話。
交流戦の成績でリーグ優勝が左右されちゃうのはおかしいよね・・・とか
怪我人が出てなければ・・・とかいうのもあるから
プレーオフ制度は一概に悪とは言えないし個人的に賛成だけど
どう考えても出場するのは「2位」までにすべきでしょ。
667 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:30:48 ID:oxmWHSNgO
究極球界再編プラン
・複数資本による参入及び外国資本企業の参入を承認
・経営状況の透明化
・レベニューシェアリング制導入
・サラリーキャップ制導入(超過時はドラフト指名権剥奪等のペナルティを伴う)
・ドラフト完全ウェーバー制導入
・ドラフト指名権の交換及び譲渡の導入
・外国人選手枠の拡大
・FA権取得年数短縮(高卒選手は4年、大学卒・社会人選手は3年、以降は選手と球団の契約年数に準拠)
・公認グッズ販売のリーグ一括管理
1軍:
セ・リーグ東地区
仙台、東京Gor東京S、横浜、新潟
セ・リーグ西地区
名古屋、京都、西宮、広島
パ・リーグ東地区
札幌、千葉、東京Gor東京S、埼玉
パ・リーグ西地区
静岡、大阪、松山、福岡
※公式戦144試合/1シーズン
・同一リーグ同地区対戦:72試合/1球団
・同一リーグ他地区対戦:48試合/1球団
・他リーグ対戦(交流戦):24試合/1球団
(続く)
668 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:31:40 ID:oxmWHSNgO
>>667の続き
2軍:
イ・リーグ北東地区
山形(仙台傘下)、盛岡(札幌〃)、福島(千葉〃)、前橋(東京S〃)
イ・リーグ東地区
宇都宮(東京G傘下)、長野(埼玉〃)、甲府(横浜〃)、金沢(新潟〃)
ウ・リーグ西地区
岐阜(静岡傘下)、津(名古屋〃)、大津(京都〃)、和歌山(大阪〃)
ウ・リーグ南西地区
奈良(西宮傘下)、鳥取(広島〃)、高知(松山〃)、熊本(福岡〃)
※各フランチャイズ、1シーズンに2カード程度1軍チームの主催ゲームを開催。
669 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:37:34 ID:GpPwODowO
阪神を関西だけの一地方球団扱いしたら大損だよ
670 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:38:50 ID:3CqhSNgY0
野球洗脳されていた頃はたった12チームしかないのにわざわざ二つに分けて
同じチームと30試合もさせるて優勝チームを二つにすることに何の疑問も持たなかったけど
洗脳解けたら一試合の重みや何時も同じ相手と戦うことに生温さと違和感を感じたなw
671 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:42:49 ID:n6x+Ae4WO
新球団つくるとしたら
茨城
新潟
京都
静岡
四国
宮崎
沖縄
ここらへんが候補?
672 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:43:05 ID:YcHXRh7t0
メジャーはワイルドカードに批判続出してる一方
日本は6チーム中3位争いに一喜一憂か
673 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:44:29 ID:oxmWHSNgO
半分が残れるとか、ウルトラクイズの○×じゃないんだから。
とりあえず日本のCSは無意味。
高校野球みたいに一発勝負の方が日本人好み。
676 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 08:55:52 ID:n6x+Ae4WO
交流戦ダルイ
期間長すぎ
678 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 09:08:48 ID:lrqGSz82O
CS廃止派としてはレギュラーシーズン負け越しのヤクルトが日本一になってほしい。
そしたらナベツネがキレて終わりでしょ。
679 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 09:24:47 ID:oxmWHSNgO
680 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 09:27:49 ID:n6x+Ae4WO
名前考えてあげた
《》は通称
・茨城日立サンズ(太陽)《日立》
・新潟アルビレックス (アヒル)《アルビレックス》
・京都クレーンズ(鶴)《クレーンズ》
・静岡伊藤園グリーンズ(お茶)《伊藤園》
・四国フォース(4県)《フォース》
・宮崎オーシャンズ(海)《宮崎》
・沖縄キャッツ(山猫から)《沖縄》
・山口パファーズ(ふぐ)《パファーズ》【ファーストリテイリングスタジアム】
などの候補もあがっております。
日本の場合、ペナント優勝したチームに、CS優勝というアドバンテージをつけてあげるべきだよ。
そしてセ・パで日本シリーズして日本一を決める。
シーズン順位の1位〜4位、5位〜8位、9位〜12位にわけ毎年クジで3組に分ける。
その組の1位は自動的に、その他の最高勝率のチームをワイルドカード。
その4チームでプレイオフ。
よくね?
日程考えるのが大変そうだけど。
>>646 理論上ということであれば可能。
・同地区同士の直接対決はこのパターン。1チームだけ強くて、ほかはトントン。
3勝0敗
1勝2敗
1勝2敗
1勝2敗
・他地区との成績は5割。
すべての地区がこんなかんじなら2位以下はすべて5割以下
#あくまで理論上可能かということなので極端な例です。
684 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 10:27:11 ID:Vu9jEJhN0
>>661 だーから。
俺たちサッカー文化にふれてるからCLぽい夢つい見ちゃうけど
アメスポ(MLBとかNFA)が他リーグと全く違うところは
・外国人枠などない
・代わりにメジャーとマイナーの区別がすんごい
ところにあるわけ。
で、MLBはNPBをマイナー級としかみなしていないから
そんなところと公式戦的に対等にやることは絶対ないわけ。
(メキシコプロ野球は実際3A認定されていたり)
相当MLBが落ちぶれればやれる話かもしれんよ。
だが、そんなときはNPBも落ちぶれてる。
今NPBの財務体力は総合的にみてもMLBの1/6程度しかない。
差は広がってる。
685 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 10:30:23 ID:IQdGgM7E0
対WCチームにアドバンテージつけるとなると、地区シリーズ同地区対決なしも変えなきゃ駄目だな
686 :
684:2009/10/11(日) 10:31:25 ID:Vu9jEJhN0
NFAってどっちだ。すいません。
とりあえずNFLで。
687 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 10:39:35 ID:5s97Hx85O
四国、宮崎、沖縄の都市圏人口じゃ球団維持なんて不可能
688 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 10:47:10 ID:n6x+Ae4WO
じゃ九州は福岡しか無理だな
北九州はどう?
沖縄はいけんじゃね?
那覇あたりに
宮崎はたしかに無理くさい
四国も四国民という断トツはなさそうだもんな
689 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 10:49:55 ID:z4FdP7Lu0
早く1リーグにしろよ
690 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 10:57:24 ID:TMy8reUZ0
ワイルドカードなんかよりも地区別に対戦数に差があるほうがよっぽど不公平に思うけどな
地区の中のチーム数もバラバラだし、地区のレベルなんて覆しようの無いほどの差がある
メジャーのワイルドカードはむしろそういう不公平を緩和してくれてるものに思うけどな
691 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 11:02:01 ID:BKEeqcNhO
692 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 11:06:02 ID:6KBXXrQYO
両リーグとも3地区を4地区にするのは無理なのか?
土着民じゃなければテキサスやカンザスやセントルイスみたいな田舎は
アメリカ人でも死んでも行きたくないんだろうな
>>692 NYYとBOSが同地区ライバルとして凌ぎを削ってる間はWCはなくならないし、
まして地区編成し直すこともしないでしょ
てか日本のCSに関して、消化試合が減ったのをCSの利点として語ってる人いるが、
そもそもそれは戦力均等の方向で実現させるべき題材なんじゃないの?
巨人がいる限り無理なんだろうが
>>695 あなたが最後の行で結論づけてるように、戦力均衡は少なくともセでは無理
697 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 13:44:41 ID:TYdLv0+z0
>>554 それだとオールスターのチーム分けに困るけどな。
まあ東軍・西軍になるだろうけど。
698 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:25:38 ID:W5colsMOO
699 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:36:44 ID:KcSwxhvo0
ワイルドカードより地区シリーズが5戦制なのがおかしい
なぜ誰もこれを言わないんだろ
現状ではワールドシリーズより地区シリーズの方が1試合の価値が重いって事なんだから
試合数が少ないという事はそれだけ番狂わせが起きやすいって事で
番狂わせが多いのはレギュラーシーズンの価値を考えれば本来望ましくないわけで
3勝制より4勝制の方が遥かに番狂わせは減るんだから、少なくても7戦制にするべき
700 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:52:00 ID:oxmWHSNgO
単純に東西南北に分ければいいだけ。さすが焼豚
>>671 沖縄なら熊本か鹿児島の方がまだ可能性あるが
正直、仙台より小さい街では無理だと思う。
そうすると京都神戸川崎くらいしかないが、どこもかつて撃沈している。
703 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 16:25:09 ID:VIT7gwmxO
>>693 ヒューストン
ダラス
サンアントニオ
テキサスのどこが田舎なのか…
704 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 16:25:46 ID:+b5yVqTbO
日本に比べたらマシだろwww
705 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 16:29:41 ID:+b5yVqTbO
中地区優勝のツインズより勝率が高いレッドソックスがワイルドカードで出るのは当たり前
>>705 その為のワイルドカードだもんな。CSとは存在意義がまるで違う。
707 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 16:31:30 ID:+b5yVqTbO
>>50 日本みたいに狭くねえだよアホ
違う地区のチームとも試合やってんだよアホ
708 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 18:40:54 ID:oHFXelJhO
ワイルドカードの目的の1つにプレーオフを4チームまたは8チームでやりたいため
アメフトのような一発勝負ならまだしも、
一発勝負でない野球やバスケでシード制にすると試合勘ができるだけで面白味半減
709 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 18:46:51 ID:5r1RAYBK0
>>708 野球はまだ投手起用の妙があるが、バスケやアイス・ホッケーは
毎回同じ顔ぶれだからつまんないような。
710 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 18:59:24 ID:PQZJEtVbO
批判してるのはワイルドカードの所に負けたとこだろ
もしワイルドカードで出てくるようなチームが自分の地区にきたとしたら
プレーオフなんてでれないんだから身の程をわきまえろ
こんなレベルの不公平ですら問題になっているというのに
日本のCSときたら…
712 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 19:07:06 ID:TQbTMHaS0
>>15 だよね
NPBのクライマックスシリーズのシステムをアメリカ人が聞いたら
怒り狂ってそのまま死にそうだ
アメリカの現行プレーオフはまともだって
713 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 19:09:23 ID:TQbTMHaS0
>>46 田口がいた時のカージナルスだな
ワールドシリーズ制覇したよ
ALセントラルw
715 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 19:14:30 ID:TQbTMHaS0
セパの優勝チームを含めて8チームで争えばいい
そもそも野球世界一の日本を差し置いてワールドシリーズとは片腹痛い
勝率5割以下でもワイルドカード
でクライマックスシリーズに進出できてしまう
どこかの国のぴろ野球よりはまし。
そのうちあと2チーム拡張するんじゃね?
719 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:17:12 ID:HIGfHnPX0
>>716 これは釣りなのか真性なのか非常に悩むレスだな
720 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:18:14 ID:Q3F5vRp+0
それならあと2チーム増やして32チームにして
4地区1位だけしか進出できないようにすればいいじゃん。
721 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 20:43:06 ID:1/lLbkRG0
サッカーから見たら、アメスポこそお笑い種だな、
それに比べて日本のNPBは・・・
724 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 23:24:41 ID:oxmWHSNgO
MLBの場合、ワイルドカードになるのも結構大変だからいいんじゃね?
弱小地区で優勝するよりも、強豪地区の2位の方がずっと強い。
>>718,720
拡張したがってるはずだけどなかなかいい場所がないんじゃないっけ?
727 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 07:59:06 ID:wT/d0tCf0
728 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 08:02:29 ID:XxEqNEUUO
>>725 ヤンキースですね
対戦が均等じゃないんだからね。地区優勝なんていらないと思う
729 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 12:09:10 ID:dX6q2jpL0
ワイルドカードのチームで勝率が最も低い場合は1敗のアドバンテージを与えられるべき
730 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 12:13:37 ID:GOqUIEmf0
>>729 このスレで何人も語ってるし、あんたの直ぐ上の人もその言葉を書いてるけど、
「対戦が不均衡」なので、別に勝率はなんとな〜くの指標でしかないんだよ。
そして、その一勝とか一敗のアドバンテージって考え方止めなよ。
NPBの糞クライマックスに毒され過ぎ。
あの最悪のプレイオフシステムには、見習うことは何一つ無いから。
仕方ないんじゃないか
NPBのが糞なのは言うまでもない。
もっと言えば「クライマックスシリーズ」とか変な名前つけてる時点で終わってる
732 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 12:45:55 ID:74rhUv2k0
アメスポ自体が糞なんだ
733 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 12:51:46 ID:DXLSvZDuO
全球団の半分に日本一の権利があるどっかのリーグよりはマシじゃね?
734 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 13:00:01 ID:Gwq28/TYO
この意見出したのはソーシアだろwww
今年ようやく勝ったからいいじゃないか
736 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 01:06:17 ID:QuMZ84HmO
東西南北4地区計32球団にすればスッキリするけど、
まぁあと2チーム増やしても赤字球団作ることになるだけなんだろうな。
737 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 01:06:57 ID:9iPlDUYXO
。・゚・(ノД`)・゚・
738 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 05:30:25 ID:s6Emxoiz0
なんで日本のセリーグのコミッショナーが
メジャーのシステムに口を突っ込む必要があるの?
739 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 05:39:22 ID:GuTW9yKBO
もしあと2チーム増やすとして、維持できる都市ってどこがあるだろうか?
740 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 06:13:23 ID:4XzPexIr0
アメリカの場合いろんな差別が根強くあるので
どうしてもルールを細かくして一応公平にしようとする
でも運用はアバウトだったりする
742 :
名無しさん@恐縮です:2009/10/14(水) 02:44:00 ID:ZcTrkp7+0
あと50年も摺ればアメスポも日陰者だよw
>>739 TOKYOとOSAKAならなんとかなる
Super Bowlの ボウルってやつどうにかなんないの?いつもイライラする
Super Ball スーパーボール これにしろよ いつも思うわ
>>744 super ballに引っかけていないわけじゃないんだが
なんたらbowlって、大学アメフトですでにあったんだよな。
先にそっちに文句申せ