【野球】楽天・日本一でもV旅行なし、個別にご褒美「V旅行自体が昭和の考え方。若い選手が先輩に気をつかったり、純粋に楽しめない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
本拠地・仙台でのクライマックスシリーズ開催に王手をかけた楽天が、
日本シリーズを制覇した場合、優勝旅行を行わない方針であることが8日、
分かった。日本一でV旅行を行わなかった例としては、01年のヤクルトが
米同時テロの影響で中止となったことがあるが、前代未聞だ。

Vチームがみんなで海外のリゾートへと出かけ、激闘の労をねぎらう―。
優勝旅行といえば、シーズンオフの恒例行事。だが“楽天流”はひと味違う。

球団幹部は「V旅行自体が昭和の考え方。既存のものにはしたくない。
若い選手が先輩に気をつかったりすると、純粋に楽しめないでしょう」と
新時代に即した“ご褒美”を用意する構えだ。

代案はある。「旅行券やクーポン券を配って、選手がみんなそれぞれ、
家族や仲のいい人同士で、行きたいところに行くのも一つの考え方だと思う」と
球団幹部。

楽天グループは旅行会社「楽天トラベル」を有するだけに、
選手個々の好みに合わせたプラン設定は得意中の得意。
20代が主力の若いチームということもあり、
現代っ子気質に合わせた慰労プランを検討することになりそうだ。

野村監督は「12月は、講演の予定を入れられちゃってるよ」と恒例の全国講演行脚が
濃厚で、大きな影響はなさそうだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091009-OHT1T00035.htm
2名無しさん@恐縮です :2009/10/09(金) 08:10:45 ID:yagzoxlw0
いいんじゃないの
3名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:10:48 ID:xqotkydq0
野村を監督にしておくこと自体が昭和の考え方だろ
4名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:13:00 ID:zBgX02voO
マスゴミ涙目w
5名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:13:00 ID:+F/0Lwjvi
V旅行って基本家族で楽しむもんだからな。
独身の選手はつらい。
仲がいい選手だけで旅行いったりできるし、いいんでない?

ただ、楽天トラベルを使わせるところがらしいw
6名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:13:22 ID:14KMJn8tO
楽天トラベルか。
B型選手は誰だ?
7名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:13:44 ID:0MgoxEWMO
野球自体が昭和の産物だろ
8名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:13:51 ID:7s7BkLcr0
V旅行の代わりに猛烈自主トレなら来年楽天日本一。
9名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:14:12 ID:UtImsi8DO
>>3
次が銭一とかな
10名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:14:49 ID:qLaGpQuA0
優勝してもいないのに馬鹿かそんなもんは優勝してから考えろ
11名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:15:45 ID:Zjj03Jr8O
また思い切ったコストカットだなぁ。
30代もいるのに、そういう言い訳をするんだ?
12名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:16:34 ID:sY0itSUdO
そうやって僕もハブられました
13名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:16:55 ID:e/r2J8/sO
良き物は昭和の産物だろうが元禄の産物だろうが残しておくべき
悪しき物は平成の産物だろうが三日前の産物だろうが排除すべき
それだけの話だろ
14名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:17:09 ID:kASU9Yex0
これはいい考えだと思うが、少なくともリーグ代表になってから公表しろ
15名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:17:13 ID:d8dXBipw0
あー、先にこういうこと言っちゃうとたいてい負けちゃうんだよな
16名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:17:18 ID:ZEWSvvDMO
V旅行は家族サービスなんだが
17名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:17:39 ID:hSUTOCnC0
俺もこんな会社に入りたい
18名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:18:05 ID:PVKryF/H0
>>7
サカ豚ンゴwww
19名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:18:47 ID:TWjnPabn0
>>4
> マスゴミ涙目w

ワロタ。確かに、一番楽しみにしてたのは番記者だろうしなぁw。
20名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:19:07 ID:ZsiuXXW90
>>11
年配は自分の家族と行ったほうが楽しいだろう
まあ「V旅行行くからお前らも一緒に来い」って
言われたら後輩は断れないだろうけどw
21名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:19:13 ID:dKiHrenu0
変なフラグにならないことを祈る
22名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:19:37 ID:fI97F9M10
>日本シリーズを制覇した場合
>日本シリーズを制覇した場合

さすがにそれは、まだ無理なんじゃない?
23名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:20:02 ID:pUtLwqZu0
さすが三木谷さんや!!!!!!!!!!!!
24名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:20:07 ID:ygCh4lyfO
まあその通りだけど、家族サービスの側面が強いからなぁ
なんとも言えない
25名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:20:40 ID:3HRi5sbUO
20000楽天ポイント贈呈。
これで好きなとこ泊まれ。
26名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:21:48 ID:wr8G704Z0
>>5
つっか、プロなんだからつきあいは練習場と試合だけでいい。
後は何をしているか全然知らないぐらいがちょうどいい。
それぞれ別々の私生活があって、練習場にやってくると
野球選手に変わると。
団体旅行ってまさに昭和だ。
27名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:22:04 ID:asgq1n9TO
すげーコストカット。

楽天やべーな
28名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:22:23 ID:oZveb0shO
選手、コーチ、裏方、球団幹部が野村と行きたくないための作かwww
29名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:22:28 ID:QvVy4xcL0
スポーツで金の出し惜しみ感じさせるようなチームは撤退しろよ。
メジャーもパイレーツとかマーリンズなんていらねーから。
30名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:22:32 ID:Jh3F52yBO
裏方さんのためにやるんじゃないか
31名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:22:36 ID:xDk2p5L20
>楽天グループは旅行会社「楽天トラベル」を有するだけに、
>選手個々の好みに合わせたプラン設定は得意中の得意


さすが楽天
収益上げている企業は違うな
で、ポイントはつくのかな
32名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:22:38 ID:eX12ovvo0
社員旅行も絶滅しかけてるこのご時世だもんな
いいことだと思うよ
33名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:22:57 ID:YbdCcIA30
強制が悪いんであって行きたい人が連れ立って旅行するのは良いんでないの
引退した選手が選手時代一番嬉しかったのは優勝した後の優勝旅行だったって言ってるのはよく聞く
34名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:23:03 ID:wr8G704Z0
>>24
いやV旅行に行くおかげで、家族サービスできる時間がそれだけ減るのだ。

山崎の家族とかと顔を顔を合わせて、若手の家族がくつろげるか。
奥様連にも序列ができてしまうんだよ。
こういう催しをやると。
35名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:23:05 ID:Fm13X4BxO
個別なら他球団の選手と行ってもいいってか?
優勝してないチームの選手がV旅行行けるなんておかしいだろうが
優勝する意味すらなくなってきたな
36名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:23:06 ID:h+h2GAJT0
旅行券やクーポン券とか言わないでさぁ、個別に
プランを提案させていただきますくらいのことは、
それこそ旅行会社なら言ってくれよww
37名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:24:39 ID:LDHRsc4X0
リーグ優勝してなくても日本一になればV旅行行っちゃうの?
38名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:26:07 ID:Jil0ZcqY0
こういう団体旅行で更にチームの結束を固めようって狙いは無視なのね
39名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:26:10 ID:ptCcR2KQO
個別で旅行プランを旅行会社に頼むって
野球選手にしてはショボいな
40名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:26:19 ID:v71IF+xUO
負けフラグか
41名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:26:31 ID:urXXDXmt0
こりゃ井川の楽天入りあるな
42名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:26:31 ID:zjR+3/q3O
10万楽天ポイント
43名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:27:14 ID:iSm6qFNs0
付き合いで行く旅行ほど疲れるものはないからこれは正解
44名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:27:17 ID:2O48W8WD0
草野と中村は二人で旅行行ってそう
45名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:27:20 ID:96jVGscxO
来年の監督が星野になれば、タニマチ接待旅行と化すんだけどね
46名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:28:42 ID:UKIoVhwu0
地元のテレビ局泣くぞ
ドラフトも地元の選手取らなかったから
オフのネタは新人使えなくて小坂ばかりだったし
47名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:28:47 ID:MvSrpOE60
伝統ある球団だったらしがらみとか多いが
楽天はまだ創設みんなでがんばろうって感じじゃね?
48名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:28:58 ID:Jh3F52yBO
日ハムとか見てるとチームの仲の良さも重要なんじゃないかと。
49名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:29:34 ID:tYfIHwjV0
俺近鉄時代に優勝旅行に参加したけど
西武の選手から聞いてたのと全然違って
しんどくて楽しくなかった。
50名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:29:55 ID:848kYum00
旅行ではないけど、ソフバンの松中と斉藤が若手にやらかしたからなぁ
一理あるといえば一理あるかw
51名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:30:00 ID:YbdCcIA30
>>49
野茂乙
52名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:30:09 ID:96jVGscxO
>>47
しがらみの中から産まれてきた球団ですしおすし
53名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:30:12 ID:VCZ4Z2Rd0
そんなことより
ノムさんがボケてきてるってマジか?
54名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:30:17 ID:ZwXRL3Uk0
若手は旅行より合コンの方が好きだろ
55名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:30:22 ID:asgq1n9TO
あからさまなコストカットはやる気を無くさせるぞ。


楽天本体がやばいのは分かるがやりすぎ
56名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:30:54 ID:5iWQJYQf0
優勝旅行でバットの素振りをしていたぼっち君がいるらしいと聞いた
57名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:31:06 ID:+F/0Lwjvi
鉄平は夫婦で足湯巡りしてそう
58名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:31:08 ID:S/pjjAj/0
>>クーポン券

さらっと怖いこと言いやがって
59名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:31:42 ID:rf6XgIS1O
絶対ゴルフやるよな
60名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:32:28 ID:aMtZyz/wO
V旅行というと巨人ナインのダサいファッションを思い出す
61名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:32:31 ID:34G/gLHyO
別にコストカットではなかろ
むしろ個別に旅行代を配る方が
高くつくんじゃないの?
62名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:32:39 ID:Ae9y7kJz0
家族と旅行に行くより、仲間と旅行行く方が楽しいだろ。
63名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:32:40 ID:+F/0Lwjvi
>>55
でも9月中旬から勝利につき一人6万やってるんだぜ
旅行券の比じゃない
64名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:32:55 ID:ahv8jSjn0
ヒキーの選手なら旅行すら苦痛だろうよ。
65富田派:2009/10/09(金) 08:33:07 ID:IuIiB5cP0
たしかに「あんま行きたくないなー」って人結構いそう
66名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:33:55 ID:Zjj03Jr8O
>>49
kwsk

近鉄は優勝旅行がケチ臭いって聞いたことがある。
移動はエコノミーだっけ?
変なところで近鉄色が出るんだよなぁ。
67名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:34:18 ID:jJNbvqGP0
楽天トラベル涙目www




もしかして楽天ポイント支給か?www
68名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:34:37 ID:+F/0Lwjvi
サチヨもくるんだぞ?
俺が選手の妻なら絶対嫌だ
69名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:34:43 ID:5iWQJYQf0
>>66
近鉄電車で行ける範囲内とか?
70名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:35:29 ID:Jh3F52yBO
温泉地でやる納会の方が昭和的だと思うけど。
71名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:35:37 ID:EAtDrz2O0
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/:::   \, ,/   i ノ  イーバンクでケチりまくってる改悪王の俺様が
    |::::::  <・>, <・>  |   やらんでもいいご褒美なんぞやるわけねーだろ
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ   mj |ニ=ァ   /     / ̄\
    /\ 〈__ノニ´ /ヽ _/  .,へ/\
     L_iノ  ノ━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l    /   / / l三l ヽ.___  `ー'
      ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f
72名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:36:49 ID:+3zOtE8a0
これはいいと思う
会社ならともかく
プロという個人事業主?なんだから成績で勝ってるのに
先輩だからという理由で無体強いられるのはキツイだろ

週刊誌で見たホークスかどっかの宴会の内幕は洒落にならんかった
73名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:37:06 ID:JMfPU6ZKO
どうせ優勝しないからどうでもいいんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:37:19 ID:gUfLk1iYO
選手はご褒美に楽天スーパーポイントたくさん貰えるのかな。
プラチナ会員になれるのか、羨ましいな。
75名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:37:35 ID:xDk2p5L20
>>55
楽天本社は、昨年度過去最高の経常利益上げてんだぜ
ネット買い物が支流の時代で今年も好調維持してるよ
76名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:37:48 ID:jrZGzts7O
こういうのは選手よりも球団スタッフへの慰安なんだけどな。
77名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:37:52 ID:oyRQ2Qb10
優勝してから考えろwww
78名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:37:54 ID:VCZ4Z2Rd0
>>65
せっかくのオフなんだから有り余った金使って好きな事したいだろうな
しかも嫁の目の前で先輩にペコペコしながらの旅行なんて楽しい訳がない
79名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:38:05 ID:cZ2zNi1O0
>>7
じゃ、平成の産物ってなに?

ちっとは頭使ってレスしろよ、真性バカが!
80名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:39:00 ID:+F/0Lwjvi
>>77
優勝してからじゃ遅いだろ
81名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:39:06 ID:grcAsV090
選手は一度くらいV旅行したいなって思ってんじゃねーの?
ビールかけしたいとか言ってるの見るに
82名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:39:22 ID:P3C6fFG0O
またもや削ったな三木谷
金だけだな
83名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:40:09 ID:tb5oUuffO
本当は優勝してもらっては困る
三木谷楽天

集客数だけ伸びて3〜4位くらいがいい
84富田派:2009/10/09(金) 08:40:14 ID:IuIiB5cP0
>>78
妻は妻でいろいろ気を使いそうだしね。。。

楽天ポイント100万円分とかのほうがいいなー
85名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:40:26 ID:+F/0Lwjvi
とりあえず岩隈は確実に喜んでる
86名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:42:57 ID:jYg/tIBp0
無くす理由がサラリーマンの意見ぽいなw
スポーツ選手って一般人と違い、小さい頃からこういう集団行動は慣れっこじゃねえの?
87名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:43:30 ID:UfjM73w/O
個別とか言ってどうせキムチ国の往復券程度のもんだろwケチンボ
88名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:44:20 ID:VE/48D2M0
社員旅行も参加しない人多いよ。

 ヤパーリ、気イ使うのが嫌なんやね。それと、目的地がいまいちやったりするし・・・。
89名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:45:51 ID:JB5WC0RC0
松井秀喜はV旅行の際遊ぶ相手が居ないから素振りをして過ごしたらしい
90名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:46:16 ID:VLcXyaoj0
チーム一丸となってないんだろうなぁ。ハムなんかは普通に旅行に行ってみんなたのしんでたぞ。
91名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:46:22 ID:3FUKEmyiO
>>86
慣れ不慣れと好き嫌いは別ではないか…
92名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:46:52 ID:4mxZL3qu0
まあ中途半端なV旅行なら無い方がいい

中日は家族サービスということで家族も無料で招待で
参加人数も毎回かなり多い

阪神はコストを浮かすために、取材とかファンツアーとか組んだので
選手に評判悪かった。休まらないもんな。
ロッテとか日ハムもV旅行の集まりが悪いようだった
93名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:47:00 ID:2sBrsj960
中日時代に一人で行動してた小物に気を使ってるんじゃね?

て小物結婚したんだな……

>51
野茂在籍時代に近鉄は優勝してない、とマジレス。
(野茂がドラフト指名された年に近鉄が優勝)
94名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:50:07 ID:2lDDHJNo0
コミュニケーション能力の低い人が、自分の物差しだけで偉そうに語るスレはここですね。
95名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:51:58 ID:wbCSsF5L0
他人の旅行をある方がいいとか無い方がいいとか意見してるやつはアホ
96名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:52:25 ID:T6rpEEFE0
選手からの要望が強いなら、ともかく。
コストカットが見え見えだな。
優勝しても年俸上げる気が大して無いんじゃないかw
97名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:53:36 ID:lYgp5h+j0
楽天トラベル大勝利!!!
98名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:53:56 ID:WvsxRH+f0
ケチなだけだろ。楽天ポイントで旅行しろってことだw
99名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 08:57:40 ID:/gwe3pph0
これも1つの選択だとは思うが団体旅行で得られるチーム和は意外と重要なもんだぞ
100富田派:2009/10/09(金) 08:58:47 ID:IuIiB5cP0
100
101名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:00:44 ID:2RwruWkn0
いやいやコストカットではないだろw
どうみたって団体旅行より各自個別旅行の方がコスト的にはかかるだろjk
102名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:01:00 ID:4M/JCU3U0
巨人のV旅行取材とか見てるとそれぞれ楽しそうだけどな
便所飯食ってるようなヤツは居ないだろうし
103名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:03:24 ID:dWo2JfZK0
日本シリーズ優勝時ってw
104富田派:2009/10/09(金) 09:03:36 ID:IuIiB5cP0
社員旅行とかV旅行ってまだ旅行というものが高級なもの?だった時代の遺物って感じがする
105名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:04:11 ID:yHQJLpUsO
西武やハムは楽しそうだけど、楽天とかソフトバンクは確かにつまんなさそうだ。
106名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:04:39 ID:6DBxrc4dO
まぁ、これは良いこと。
シーズン終わっても一緒にいたくない罠
107名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:04:41 ID:YNSBHQixO
まずは優勝しような!
108名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:05:08 ID:0Y5lUun30
ビキビキ(T#^ω^) 海外ホテルの部屋で素振りするの楽しみにしてたのに
109名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:05:38 ID:kJxWUPIO0
V旅行なんて行かない選手も多い。その時期しかできないことがあって
忙しいらしい。
110名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:05:39 ID:ST9TfWES0
旅行券クーポン券がいいだろ、先輩とか監督とかと一緒で
楽しめるわけ無い、疲れるだけだ、いつも遠征で一緒なんだし
111名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:05:51 ID:GWK1ae4D0
こんなところで円天マネーが役に立つとは。
112名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:07:37 ID:jrJllDps0
選手はいっつも遠征しまくってんだからどうでもないだろううが
奥さん同士は気使うし結婚してなきゃ恋人だって連れてけないだろうし
いいんじゃねえの
113名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:08:56 ID:1SQvnM8nO
そりゃ悪ノリさんと一緒に行ったらパシリ確定だもんな…
114名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:09:46 ID:bvIkRuB50
これはいいことだな、貴重なシーズンオフだし同じ旅行なら
家族サービスも兼ねて家族で旅行したい人も多いだろうし
前時代的なOBが口うるさい他球団じゃできないが楽天なら容易だろうし
115富田派:2009/10/09(金) 09:10:08 ID:IuIiB5cP0
子供は楽しそうだよなー

岩隈と旅行行った!とか小学校で言えるし
116名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:10:55 ID:Z2UBQ9Tm0
一般人でも、社員旅行とか、飲み会とか
鬱陶しいもんねえ
117名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:11:02 ID:56fOPQIH0
>>102
あそこは裏方も連れてくからねえ・・・
上の方切っちゃって、尻以外変なのいないし。
118名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:11:23 ID:o95eyAX30
これはほんとそう思う
家族も来るわけだろ
逆に疲れるわ
119名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:12:02 ID:iRkjcpYr0
旅行で気を使うとか言ったら普段の遠征とかどうなんだよと思うが
どっちでもいいわ別に
120名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:12:18 ID:Fa/06PbiO
優勝旅行は楽天トラベルで予約するんですね
121名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:12:42 ID:aq6Ma5wG0
  巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  個別にV旅行でっか?そりゃええ案でんな
  |:::::::          i
  |::::::::     /' '\ |  じゃあノリさん家族全員で世界一周させてもらいますわ
  |:::::    -・=- , (-・=-
  | (6    "" ) ・ ・)(""ヽ     
  | |    ┃トェェェェェイ┃ |   ∬
  ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |  __,ー、  ゲヒャヒャヒャ
/\\ヽ   ┃  ⌒  ┃ノ  |   |ニ、i
/  \\ヽ  ┗━━┛/   ヽ_ノー_ノ\
     \ヽ.  ー--一イ /ヽ_   ̄ `-' _ノ)
122名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:13:17 ID:ZdHgyh1FO
これは反対!
こんなことしてるから人と接する事が苦手な馬鹿人間が作り出されていく
123名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:14:17 ID:MoLeNWNM0
俺も飲み会とか社員旅行とか死ぬほど嫌いだ
仕事以外で会社の人間の顔など見たくないし、一言もしゃべりたくないわ
124名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:14:21 ID:2gTPsc3HO
リーグ優勝すらしてないのにw
優勝旅行って裏方さんやその家族の為ってのが大きいんだろ
選手にだけってならただのケチだな
鷲はオヤジばかりだからな、猫や公は楽しそうだった
125名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:14:51 ID:+0pPpxUN0
ロッテみたいにチェジュ島旅行とか罰ゲームもいいとこだしな
126名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:15:42 ID:i6mcgcTV0
楽天ポイントかと思ったら円天だったでござる。
127名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:16:56 ID:INq0wP5H0





128名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:18:29 ID:w0iX8+q5O
祝勝会やるわけだからな
少しはノリさんの事も考えろ
129名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:19:33 ID:1rJregXL0
ただ楽天の選手も球団職員も、優勝した事無いんだから、
1回くらいは記念に一通りの経験したいって思ってるんじゃないか?

単に三木谷が予算削ってるだけなんじゃないの?
更にこれでノムが続投なんて事になったら、
三木谷が球団や選手にどんな迫害を加えるかわかったもんじゃないな。
130名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:20:26 ID:Qe5uHtNw0
つーか、普通に考えて巨人が日本一だろ
131名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:20:27 ID:e7aS5ZbLO
せめでリーグ優勝してから言え
132名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:21:37 ID:ACwpWW23O
まぁちょっと寂しいがその通りだしなw
特に独身の上司とかは邪魔で仕方ないw
133名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:23:25 ID:aR4NM++S0
>>129
みんなで楽天トラベルで同じ場所、日程で申し込めばいいんじゃない
裏方は選手が金出し合って旅費負担すればいい
球団幹部、オーナーは誘わない
134名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:23:37 ID:j/MpS1RP0
ゆとりじゃん
135名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:23:55 ID:rZdLZdsKO
>>129
あれ?プロやきうチームはお金持ちなんじゃなかったの?
普段さんざん「税リーグwww」とか見下してるのに
136名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:24:03 ID:UKMtFv9T0
来年の報酬は全額楽天ポイントです。
137名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:25:05 ID:RZ1iEA4s0
野球が昭和の遺物
138名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:25:14 ID:7YM1UYii0
CSナメとるな・・・  監督続投で選手士気下がったろ 笑

あほオーナーが!
139名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:25:18 ID:+FQgkNVy0
日本一?
はぁ?
たかが2位が何言ってんの?
せめてCSを勝ち抜いてから言えよ。
勝ち抜いたとしても巨人の犬だから日本一は無理だがな。
140名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:25:25 ID:8i4pu58Q0
そんな気を使うかな?昔に比べて今の上司の年代ってかなり柔らかいと思うが
141名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:25:29 ID:AibfH6DAO
>>130(笑)
142名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:25:46 ID:pTf7Azf40
そういう話はせめてCS勝ってからだろ
143名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:26:12 ID:n6agtEQW0
>>122
世の中、お前みたいなのと旅行したくない奴がたくさんいるんだよ。
わかってくれよ。
144名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:26:39 ID:aR4NM++S0
ご褒美はポイントでお願いします
ゲーム、漫画、DVD、食品買い捲りますから
145名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:26:56 ID:kwOvYcw70
いちいち馬鹿の一つ覚えみたいに昭和の考え方って言えばいいと思いやがってアホが

>若い選手が先輩に気をつかったり、純粋に楽しめない

こんなものに昭和も糞もあるかアホ!いつの時代も先輩と旅行なんか行きたくないっての!
そもそも平成の考え方って何だ?その平成なんかそろそろ・・・
146名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:26:56 ID:DzlOFyYs0
よくわからんが、楽天の選手はみんなオフには顔も合わせたくないなんて言うほど仲悪いのか?
147名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:28:00 ID:+FQgkNVy0
>>146
寄せ集めだからな。
その分、派閥もないけど。
148名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:28:01 ID:xiKANpY80
近鉄が優勝した時のV旅行。
行っていいのは監督、一軍コーチ、日本シリーズにベンチ入りした選手のみ。
同行する家族は2人までで増えたら自費。
裏方さんや職員は×。
猛クレームと猛批判されてた
149名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:28:02 ID:ZwXRL3Uk0
もし日本一ならノムさんは参加しないな

胴上げの時に亡くなるから・・・
150名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:28:41 ID:/vTEfhT10
これはちょっと違うんじゃないかと思うわ
151名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:28:46 ID:jXdOU/ox0
まああれこれ考えちゃう今が一番楽しい時だろうな
152名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:29:06 ID:VCZ4Z2Rd0
>>149
代理でサッチーが参加します
153名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:29:24 ID:RenBWktg0
いらん心配
まあ聞かれたから答えただけなんだろうけど
154名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:29:36 ID:CqwnI2xpO
>>140田中将大はずいぶん色んなひとに気を遣ってるように見えるよ
155名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:30:17 ID:Da1A2FAa0
>>6
監督
156名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:30:23 ID:VCZ4Z2Rd0
もし楽天が日本一になったらもう野球見なくなるな俺
楽天の日本一だけが最後の楽しみだったから
157名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:31:55 ID:JjmnBbL20
>>93
837 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 06:25:33 ID:oTtULQfu0
中日Vツアーで友達いなくてホテルで素ぶりしてた鉄平が球団首脳に直訴したからこうなったwwwww

838 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 06:26:22 ID:KW0KU5NN0
(T´ω`)V旅行か・・・バット用意しないとな
158名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:32:11 ID:9EwPhrvdP

家族どころか
6親等以内の親族全部予約のノリさんの立場が・・・
159名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:32:20 ID:hNj3PITw0
監督とこれ以上一緒にいたくありませんって岩隈とかマー君が直訴したんだろうな。
160名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:32:28 ID:lkScvZki0
試合とプライベートをキッチリ分けてこそプロ
いいんじゃねの?
俺だって会社外で同僚と旅行に行きたいとは思わん
161名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:32:48 ID:4EO+HmozO
マスゴミの飯の種無くたって涙目だな
162名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:33:51 ID:UfjM73w/O
裏方さんの子供とかまーくんと一緒に旅行に行きたいだろ?
こんな個人でバラバラとかあんのかよ ニュースの画にもならせん
163名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:34:05 ID:9RIhNd3DO
巨人は優勝旅行も15分前行動なので、それを理解しない嫁と喧嘩になると選手が言ってたな。

10時集合なら10時に着けば良いとする嫁と、9時45分には着いていたい旦那と。
164名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:35:22 ID:ZnX3cXKl0
宝くじあたったらどうするかみたいなのがニュースになってる
165名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:35:42 ID:k2VU70pGO
そりゃそうだ
166名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:36:04 ID:sdQvyT7U0
学校を休ませて子どもを連れて行ってる一部選手の行動に庶民的には違和感を感じてた
167名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:36:04 ID:8giq8t4+O
鉄平良かったな
168名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:36:37 ID:6z8aNhJk0
それこそ楽天ポイント支給で楽天トラベルつかえるようにすればいいんじゃないのと。
169名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:36:37 ID:rs238QEm0
社員旅行に行きたくないってお前らの気持ちは分かるが、優勝旅行はもうちょっと別ものだと思う
170名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:37:36 ID:xiKANpY80
ヤクルトの時はサッチーが参加すると聞くと選手の奥さんが不参加続出になってたんだろ
171名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:37:48 ID:RZ2Uf+Xx0
>クーポン券

楽天ポイント
172名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:37:49 ID:aZwtuvub0
博多大吉の「全員参加の優しさはいらない」を思い出した
173名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:38:28 ID:jk/ZsSpj0
>>79
mixiで喫煙自爆するDQN
174名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:38:51 ID:UfjM73w/O
だいたい裏方さんのためにやるのが旅行の目的だって選手は言うよ
何が気を使うだよこの球団は基本からしてド素人
175名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:38:59 ID:aKNRoAZW0
楽天がここまで来るとは思っていなかった
176名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:39:38 ID:jftLdoTFO
当たり前な話だよな

どんだけむしり取るつー話だ。
177名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:40:18 ID:2bJDifg40
>>143
お前、頭いいなw
178名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:40:21 ID:aZwtuvub0
>>174
裏方にだって個別にご褒美やるでしょ
179名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:41:26 ID:JjmnBbL20
>>168
楽天トラベルで使えるポイントは、1回の予約につき30000ポイント
楽天グループ内では、1ヶ月100000ポイントが上限
180名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:41:32 ID:KHjIqi7j0
球団じゃなくNBPが褒美を出すべき
181名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:42:44 ID:HXNGtNVU0
まぁ、とりあえず、



優勝したらな
182名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:43:01 ID:dJ+XGcqq0
楽天的節約術
183名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:43:40 ID:LhEbQEn+O
日本一になったらの話だな
184名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:43:59 ID:wdXA/OncO
こんだけ持ってて使わない、ケチだからミキダニみたいな金の亡者は金がどんどん貯まるんだよね
185名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:45:01 ID:P0vj8LT0O
家族ぐるみの付き合いが当然、ってのが
派閥を生む原因になったりする
すべてが悪いとは言えないな
186名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:45:27 ID:14T85NqyO
余計な心配しなくてもCSで惨敗するから無問題
187名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:45:56 ID:oAEF/yk7O
利権が大好きな漢星野なら激怒
188名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:47:52 ID:eSw1pq7J0
普通の企業では社内旅行、運動会、泊り込みの研修・・・
昭和の考え方そのままでウザイですw。
189名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:48:05 ID:Q/dtmNWyO
>>186 その通り。調子乗るなって話しだよな。
CS進出だって西武 ロッテが弱かったから進出出来ただけだし。
190名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:48:20 ID:RdiX37twO
サチヨ鬼だなw
191名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:48:51 ID:2bJDifg40
>>188
いや、最近下らんイベントは減ってるぞ
意味フな研修だけは無くならんが・・・
192名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:49:01 ID:aMU6iBumO
ビールかけは発泡酒で
193名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:49:11 ID:BETYGFHK0
>若い選手が先輩に気をつかったり、純粋に楽しめない


















まさにそのとおり



一般企業も見習え
194名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:49:27 ID:3BlesAqj0
>>163
いやそれ社会人なら普通じゃね?w
遅刻する奴もいたけど
195名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:49:42 ID:ErD7w0x50
>>189
楽天の後半の成績見てみろよw
196名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:50:41 ID:fBKjPI3WO
親会社しみったれてんな
197名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:51:25 ID:xiKANpY80
うちの会社で亡くなったもの

社員旅行
忘年会
新年会
暑気払い会
花見の会
入社式
合同研修会
スキルアップ研修会
草野球大会
定時昇給
198名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:52:43 ID:vdXErhyE0
従業員じゃないんだから確かに行く意味は分からんよな。

ただ体育会系はこういうの好きそうなんだけど、そこんところ
どうなんだろう。
199名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:52:46 ID:889Bu2d00
昔と違って酒飲む奴は減ってるし、自分の時間を大事にする奴が増えて
社員旅行とかも過去の産物になりつつあるからね。
いいことじゃないか。
200名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:53:47 ID:ACwpWW23O
子供「田中選手と握手したい」
親選手「じゃあ呼んでやるな^^プルルル」
子供「田中選手と食事したい」
親選手「あいつ1人で可哀想だもんな呼んでやるか^^プルルル」
201名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:54:39 ID:Nncvw/wT0
確かにストレス溜まる旅行よかボーナス何万とかのがいいよな
202名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:55:05 ID:JhLymUo8O
つーか監督を筆頭に山崎とか試合中長々説教してる姿見たら
このチームの若手悲惨だろう。行きたくないって絶対思ってる
203名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:55:31 ID:NeeZE6b00
正直、一緒に旅行とかしたくないよな

せいぜい打ち上げくらい。つまり、数時間も一緒に騒いでればそれで充分
204名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:55:35 ID:gt/SHHXGO
三本柱を使った後でのCS2は、突破出来ない。
万が一奇跡が起きても、巨人に粉砕される。
杞憂。
205名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:55:36 ID:chZA4+p/0
>>189
一番肝心な球団の名前が出てませんよ
宮内さん
206 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:55:58 ID:z1lGYoOxP
MVPには楽天ポイント差し上げます
207名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:56:42 ID:Lxwb+0nK0
よく裏方のためとか言ってるけど
裏方本人はV旅行に行って楽しいのか?

208名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:59:42 ID:RrWXn5+y0
捕らぬ狸の皮算用すぎるw
209名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:59:51 ID:MoLeNWNM0
社員旅行に行くくらいなら、家でゴロ寝してたほうがいいや
210名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 09:59:51 ID:Al0RI/5V0
中村真人は旅行にも行かず 一人で部屋でプロスピをやってるんだろうな
211名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:00:06 ID:OlfAsJY/0
>>「V旅行自体が昭和の考え方。
>>若い選手が先輩に気をつかったり、純粋に楽しめない」

同意だな
一般の会社でも同じ
社員旅行で新人に芸をさせて喜んでるバカ上司がいるし。
芸なんか別に見たくないくせに、
人にみっともない芸を無理にさせて、それを眺めることに
喜びを感じているらしい。

212名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:01:46 ID:673HCMRf0
>>211
宴会芸の定番ネタ「ちょんまげ」とかな・・・
あれは酷い・・・
213名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:01:59 ID:ffzSX+7h0
慰安旅行と忘年会ほど
うっとうしもんはない
214名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:02:20 ID:5m0dhjNe0
CSで負けフラグ立ったな
215名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:05:31 ID:lwVBWxzQO
>>211
全く同意する
楽天は良い判断をした
まぁあくまでも優勝してからの話だが
216名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:06:35 ID:BvzKCI6x0
>>214
そもそも楽天のフロント自体は優勝したいとも望んでないだろ
優勝しただけで凡骨野手でも年俸上げなきゃいけないし
217名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:06:42 ID:Ny2Qxap30
選手と一緒に行く世界旅行

楽天トラベル
218名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:07:05 ID:cArfHI1b0
一方ハムの選手会長は『優勝旅行は裏方さんのためにやるものなので充実させたい』と抱負を語ったという
219名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:07:25 ID:TPOwllLG0
それより来期の年棒高騰の心配でもしてろよ
220名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:07:49 ID:NGpl8Cq1O
>>212
いや、ちょんまげだけは国宝にすべきだ
221名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:07:56 ID:xw3vQKQW0
公共に向けたメッセージでよく昭和の考え方とか恥ずかしいフレーズが使えるもんだ
俺ですら友達にも頭悪いと思われない為にこういう軽い系の言葉死んでも言えないwwww
222名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:08:53 ID:slJvvo8AO
ノムの講演聞いてみたい
やっぱり話うまいんだろか
223名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:09:05 ID:VmgfNmkh0
一年の半分近くを好きでもない仲間と遠征してるんだからオフにまで一緒に旅行行きたくはないだろうな
224名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:09:18 ID:xiKANpY80
>>212
自分の頭に脂ぎった禿げ上司のチンチン置かれた時の屈辱と言ったら・・・・・死にたくなるぞ
225名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:09:55 ID:jwbRUoBHi
裏方さんのためにやるもんだろ
選手どうしで気を使うとか、そう言うもんじゃない
226名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:10:03 ID:xiKANpY80
>>222
うまいよ、少なくとも星野よりは。
227名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:11:12 ID:cWm69JOC0
裏方さんや選手の家族涙目
228名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:11:29 ID:95ekhGYp0
今、関西で元阪神の永尾の娘がラジオやってるんだけど
85年の阪神V旅行行ったけど面白かったって言ってたな
掛布さんと釣りをしたとか、、、子供にとっては良い思い出にはなるだろうね
229名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:13:44 ID:3BlesAqj0
>>197
ボーナスとか仕事はあるの?(´・ω・`)イイジャン
230名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:14:26 ID:w48ymFCU0
あれ、パリーグってハムが優勝やったんちゃうの?
わからんな、むつかしぃな
231名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:17:23 ID:Lxwb+0nK0
V旅行中でも山崎に殴られる青山
232名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:18:15 ID:2fZi8ZKAO
確かにもっともなんだがファンからしたら楽しみが減るな
233名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:19:00 ID:P0vj8LT0O
>>218
ここまで裏方さんの為だと言い切るなら
選手同士では楽しくは無いって事だろう
234名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:19:08 ID:nUxJwz2r0
近鉄のV旅行は選手の往復交通費とホテル代のみで
その他の諸費用と家族分は選手持ちだったと
金村さんはぼやいてたけど本当だったのかね
235名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:19:24 ID:dz2yyoMJ0
旅行代として20万ぐらいやれんのかね、もちクーポンで
236名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:19:55 ID:y0nVeX1u0
日本一になったら

1軍:10万楽天ポイント
1.5軍:7万5千楽天ポイント
2軍:5万楽天ポイント
育成選手&球団職員:2万5千楽天ポイント
237名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:22:43 ID:lfygi3P50
会社の忘年会や新年会、飲み会も昭和の考え
これを見習って中止にしてほしい
238名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:24:07 ID:8Pl0TCbl0
楽天ポイント10万円を11月中旬に付与(使用期限2009/11/30) 

こんなところだろ
239名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:24:07 ID:jwbRUoBHi
>>233
なんでそうなるかね
そりゃ選手の中には気乗りしない人はいるだろうけどさ
240名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:25:08 ID:xiKANpY80
>>229
仕事は自分で取ってこい。
ボーナスは成績良ければ貰えるがたとえ成績良くても会社が儲かってなければ貰えない。
社員にボーナス払うより株主配当の方が大事。
よかったらうちに来ないか?
241名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:25:21 ID:95ekhGYp0
自由参加にすればよいのに、、、行きたい人も居るだろう
242名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:26:19 ID:CaHeFrC40
やきう自体が昭和の名残りみたいなもんなんだから
V旅行はするべき
243名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:26:24 ID:0JTCmeB5O
昔はV旅行で一つ番組作ったりしてたな
244名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:27:12 ID:sjjNoPuf0
いや、旅行になるとサッチーが来て選手の嫁たちを...
245名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:28:22 ID:7yVnjVZb0
>>243
そういうのとか珍プレー好プレーで野球好きになったのになー
246名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:28:29 ID:m0fUPazM0
ミキタニがドケチなだけです
247名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:31:34 ID:JvXjaC2A0
>>194
うちのところ、10時集合で10時に家でるのが多数・・・
248名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:33:38 ID:LlUtR61vO
これは会社にも選手にもいい考え
249名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:35:49 ID:p2c2jsKU0
これは良いことだな
うちの会社の慰安旅行も苦痛なだけだから見習ってほしいわ
250名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:37:27 ID:LlVMpGZ00
これは楽天に同意
入社一年目の社員旅行でみなの前で全裸になって踊り踊らされて
ババア社員にチンコ弄られて精神に傷を負った俺が言うんだから間違いない
251名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:37:36 ID:yVRSC1t1O
うちの会社はフルコミに近い営業の会社なのに
チームチームうるさいから
この考えを持ってる楽天は羨ましい
252名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:37:55 ID:cWyiJa2ZO
>>244
V旅行は選手同士だけじゃなく選手達の家族間で交流したりするいい機会だと思うけど
サッチーがでしゃばってきたら確かに家族の人達はウザいだろうなw
253名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:42:41 ID:UEA7RshiO
また経費削減か

飲食物持ち込み禁止とか度の過ぎる金儲け主義だといつか失敗するぞ

人を金だと思いすぎだな
ファンや選手や社員を大事にするべき
254名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:43:21 ID:m3eCKUpzO
V旅行って要するに社員旅行みたいなもんだろ。社員旅行は仕事と同じだからな、楽しいワケがない。


会社側が個別に手配してくれて「勝手に行け」って 非常にありがたい話だ。 ただ、楽天の場合は色々ケチりそうな気がするww
255名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:43:35 ID:hE4ecggSO
入社当時はなんで集合時間10分前に集まるのか、ほんと疑問だったなぁ 

余裕をもって行動しましょうってのが、10分前到着が常識って流れに進化したのかね
256名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:46:06 ID:bSessLNm0
行きたい人だけ行って、行かない人は楽天ポイント100万円分とかでいいよ。

でも旅行途中に規約とかが変わって有効期限1週間とかになるかもしれん。
257名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:46:34 ID:/cujfbpF0
>>254
違うな。基本は家族へのサービス。っていうか奥さん同士の親睦の意味合いが強かった
258名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:51:01 ID:7yyylxAoO
ここの人間は人付き合いが苦手が多いから
「楽天に同意」派が多いのもうなずける
259名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:53:18 ID:ynXk9iR30
IT企業らしいな。
ただ野球選手は古い体育会気質の人間が多いから合うのかね?
260名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:54:00 ID:RiNqj0DB0
だが俺以外はみんな団体で出かけた
261名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:55:20 ID:9DOzdVeT0
今、不景気で会社の社員旅行亡くなったけど
なくなって清々している
だから景気良くなるな
それも困るな
262名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:55:59 ID:Lxwb+0nK0
楽天ってIT企業?
263名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:56:53 ID:phM2O1DS0
そんな心配する必要もないのに
将来に備えての心得と思えばいいのか
264名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:57:09 ID:cArfHI1b0
>>239
パリーグって一軍メンバーは半年間団体旅行をエンドレスだから、優勝旅行まで一緒にいたくない人は
いても不思議じゃないけれども、この場合趣旨は「選手は年俸で報われるけど裏方の給料は固定だから」
って点に由来すると思う

中日の山本昌とかも個人でスタッフになんか配ってた気がするし、選手側からすると旅行をプレゼント
できるのは選手一同の謝意として適当なもんなんだろう
265名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:57:23 ID:IVdFWXMw0
今はだいぶ上下関係もフランクになってんじゃないの。
清原とか立波とか金本とかやくざみたいなやつらが幅きかせてるような旅行は
いやだろうけど仲いいチームメイトと旅行行くのはそれなりに楽しいのでは。
266名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:57:39 ID:ehxAf7Q7O
団体旅行が苦痛とか言ってる器量狭い奴が多いんだな
日本人ってそんなみみっちくて、せせこましい考え方にどうしてなったんだ?


新しい考え方?
ものは言いようだ、だが、テメーの国内どころか僅かばかりの組織さえ溶け込めないチンカスばかり育っていくだろうよ

んな事言ってっと
267名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 10:59:57 ID:zj8R65Bk0
とらぬ狸の(ry
268名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:01:29 ID:sFdYLdLs0
俺もなんとなく思ってたな
野球のV旅行=昭和、日本的みたいな
でもメジャーでもあるんだよな
マンUも優勝記念にみんなでバリ島行ってたね
269名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:03:45 ID:oJWMd3qN0
昭和の考え方がどうのこうのっていうのは単なる言い訳だろ
金使いたくないだけだろ
このケチケチ球団が
270名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:05:01 ID:gA+ya90FO
好きなとこ行ける旅行券はいいな。
271名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:05:26 ID:G568aCiW0
V旅行とか実は大切だろ。家族通しの情報交換もできる。
新しく別に何か考えているのならいいが、単に経費節減の言い訳だな。
272名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:05:50 ID:b9nWq8pV0
まあ家族や友達と行った方が楽しいに決まってはいるけど
V旅行ってそういうスタンスのものだったんだな
もっとこう球団の延長にあるものだと思ってた
273名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:07:08 ID:/846dfEd0
今年も巨人はハワイでゴルフ?
274名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:07:22 ID:0ULPdp0O0
毎日毎日おんなじ選手の顔みて顔色うかがって
余暇の旅行でも同じメンバーって気が狂うだろwwwww
275名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:07:32 ID:Hd1ZLC8k0
選手に楽天ポイントを与えて楽天トラベルを使わせる作戦だろ
で、使えばまた端数のポイントが貯まって、それで楽天でショッピングする習慣がついて…

選手の多くは高額所得者なんだから、常連顧客にしたくてウズウズしてるはず
276名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:08:00 ID:mCE/jfoE0
井川がいたら大喜びだな
277名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:08:24 ID:yKbImROQ0
ほう、これは大賛成。一緒にいきたい人達は一緒にいけばいいし。
278名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:08:51 ID:6DBxrc4dO
>>268
メジャーやマンUでもやってるから正しくなるの?
やってなかったら間違いなの?
279名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:09:57 ID:9a39fUhg0
集団ならその辺の温泉に行くのが一番だもんな
280名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:10:00 ID:u7Lta4ni0
>>276
ひょっとして来季は・・・
281名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:10:32 ID:sFdYLdLs0
一昨年のレッドソックスのV旅行すごかったよ、ナンバーかなんかの雑誌に載ってたけど
みんな家族や親類縁者呼びまくりで数百人の団体になってた
あれは本人以外も球団が金出してたのかな
行き先はカリブ海のどっかの島だった
282名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:10:35 ID:LrN8recY0
V旅行の前に罰ゲームがあるだろ
283名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:11:08 ID:6pxEHAWe0
これまた今のうちから無用な心配してやがんな
284名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:11:53 ID:6DBxrc4dO
>>266
何で日本人全体の発想に飛躍するかな。
後、団体旅行嫌いな奴は嫌いで良いんであって
行きたくない奴を侮辱する人間こそ器量が狭い
285名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:12:37 ID:cIxWOQUeO
社員旅行の飲み会ほど地獄はないからな
286名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:12:54 ID:slqMaMQ70
>>266
親睦と言いつつ事実上上司の接待旅行になってることに気がついてないと
人心は離れますよと。
287名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:12:59 ID:ih9JcfXoO
>>266
なんでそこで日本人って先入観で叩くかわかんないけど、白人のはうが
よっぽど個人主義だぜ
288名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:13:15 ID:VtBomsLmO
個別とはいい話だな
289名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:13:33 ID:2fZi8ZKAO
>>250
ご愁傷様
290名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:14:15 ID:OU9Sg8uo0
>>284
器量が狭くて団体行動が苦手だから団体旅行が苦手なんだろ?
苦手を避けてばっかりいたら進歩が無い
291名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:15:03 ID:jwbRUoBHi
>>274
プロ野球選手なんて、学生のときからずっとそんな感じだろ
292名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:16:16 ID:jwbRUoBHi
>>278
違うだろ
日本だけの習慣じゃないって書いてるだけだろ
293名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:17:29 ID:2fZi8ZKAO
日ハムのV旅行はもれなく多田野さんがつきます
294名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:17:43 ID:QVBfUe19O
秋保のみならず、鳴子でも遠刈田でも好きなとこへ行けってわけか
295名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:18:07 ID:6DBxrc4dO
>>290
村社会みたいに群れるのが嫌いな人間もいるんで器量が狭いとかじゃない。
押し付けなのに進歩も糞もない。
296名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:18:49 ID:3MG5MhdE0 BE:395177524-2BP(1011)
これは英断だわ。
297名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:19:19 ID:yaie9hhvO
社員旅行もそうだけど、団体旅行なんて苦痛でしかない
下戸な自分には地獄な行事だわ
298名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:19:34 ID:M+yEcSul0
楽天トラベル経由でカネを取り返すんですね
さすがケチ谷さん
299名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:19:55 ID:kHrG9ThBO
たぬきの皮だな
300名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:21:20 ID:wkOijVT6O
精薄は団体行動すると自分を失いやすいし、
アスぺは団体行動が非常に苦手。

団体行動嫌う人間はだいたいどちらかだよね
301名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:21:42 ID:/aPb+odR0
嫁さんが大変だろ
格上選手の奥さんにぺこぺこして
ご機嫌損ねないようにと
個々でオフを楽しめばいいことよ
302名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:21:59 ID:rlnmI/SD0
んなもんいちいち旅行してたのかよw
303名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:22:01 ID:SWAaKFG1O
近鉄ですら日本一にならないまま消滅したというのに…
304名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:22:08 ID:nTEyY5NC0
社員旅行が苦痛とか言ってるやつは絶対出世できないだろうな。
お祭りは楽しまなきゃ。
面倒くさいな とか思ってても参加したらそれなりの面白いじゃんか。
それがきっかけで仲良くなったりもあるし。
楽天は単なる経費削減だな。
ほんとこの球団がケチだな。
楽天本社は社員食堂は無料らしいし、警備員やアルバイトでも無料で食べれるらしいが。
305名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:23:46 ID:uMvSSbI2O
やきう自体が昭和の遺物
306名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:23:51 ID:rOk5Sxq40
これ、考え方としてはいいと思うな。
ただ家族や個人で行くとなると手配や現地での行動は全て自分でやる必要がある。
団体で行けば、面倒な手続きは旅行会社がやってくれるから
ズボラな奴には却って面倒だろw
307名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:25:02 ID:rspc+Is20
楽天トラベルって日立造船から買い取ったアレか
308名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:25:18 ID:6DBxrc4dO
>>301
そうだよな。
結局、旅行なんだか接待なんだか分からないよね。
帰ったら疲労困憊だろ。
309名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:26:52 ID:PUpNhAbS0
ご褒美として選手・コーチ・監督全員に、1億円天が支払われます。
310名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:27:47 ID:u7Lta4ni0
でも野球人がずぶずぶの縦社会を否定できるか?
311名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:28:05 ID:lSkJst6WO
体育会系(しかもプロ)の団体旅行と、ただの社員旅行は違うだろ
一緒にすんなよ
プロ野球選手は家族も連れて好きに行動するし、皆同じとこに行くってだけ。
だが、社員旅行は苦痛そのものだろ
普段ムカつく上司に旅行でも気を遣うとかwww
312名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:28:08 ID:j+2A4/7nO
それより、恒例の巨人の納会はなんとかならんか?浴衣に丹前姿はあまりにも…
313名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:28:10 ID:LsXRK6hBO
>>300
団体行動を乱すやつがむかつくからできるかぎり団体行動したくないです
314名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:31:23 ID:nyTLZ+EgO
その裏には経費削減が隠れているんだろう
315名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:31:46 ID:ciSJWrPz0
>>304
人それぞれでいいんじゃないの。とりあえず大学を卒業するとほとんどが
企業に入って、でも集団行動が苦手だったり、自分の意見が多い人は別の
道を行くわけで。組織内の出世だけが生き残る唯一の道でもないし。
316名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:32:47 ID:RYCbfJ+Z0
社員旅行を拒否する新人社員の理屈みたい。
楽天、きもちわるっ
317名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:34:27 ID:YpP1gEz8O
これはこれで有りでしょ
つかあの楽天が日本一を語れるようになるとは・・・
318名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:34:30 ID:z6+HTUhy0
興奮してきたな
319名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:35:16 ID:cArfHI1b0
>>293
またまっただらけの将棋をして皆に嫌がられるのか……
320名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:35:34 ID:pND7vfPY0
ってかこれってコストカットになるか?
321名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:36:27 ID:vIqisi6z0
慰安旅行行っても、鉄平は素振りやっていそうだな
一部の選手は浜辺でランニング10kmとか
322名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:36:43 ID:nTEyY5NC0
>>315
起業しようが、フリーランスでやろうが
この世は全て人付き合いだからね。
よほどその人に特殊な能力があれば
別だろうけど、そんな才能に恵まれた変人は極少数。
祭りを盛り上げることが出来ないで、一人しらけてる人が
いたら、そんな人誰も相手にしないわな。
323名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:38:16 ID:cArfHI1b0
>>321
そして邪魔はミニカー発掘に街へ出たきり帰らないんですね
324名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:38:27 ID:0ky2AfSl0
V旅行をやめるのはいいが、昭和の考え方とか言って貶すのは止めれ。
325名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:39:25 ID:SEg3Kk0lO
「はい じゃあ仲の良い人はグループ作って」
326名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:39:44 ID:h9eF241bO
一企業が広告の為にプロ野球チームを持つという行為が、
昭和的だと思うけど。
327名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:39:53 ID:pND7vfPY0
>>322
だからこのやり方がコストカットになるの?
328名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:40:01 ID:XX7Idwpp0
×旅行券やクーポン券を配って
○楽天ポイントを配って
329名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:40:48 ID:w0PYb65q0
楽天にしてはまともなことするな
330名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:41:20 ID:BRlm+Qsz0
やきう、さかーは昭和の遺物だわ
331名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:42:35 ID:Z9nLABn50
>>311
全くその通り!
332名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:42:54 ID:9IWfLMwt0
これなら確かに気を使わなくて良いが楽天所属とは言え
基本的に金持ちの野球選手がただで旅行にいける事に喜びを感じるかは疑問だな。
333名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:43:11 ID:vd2/h+930
※楽天トラベル経由に限る
334名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:43:52 ID:3rkEr4E40
>>306
ズボラなやつには行かないという選択肢があるじゃんw
335名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:44:31 ID:wLZK0Jv30
こういうことですね、わかります。

ようこそ 東北鉄平 さん
総保有ポイント スーパーポイント(内 期間限定)
4,646(4600)期間限定ポイント 11/1まで

11月 プラチナ会員になるには11/1までに
条件1 あと46ポイント獲得
ポイント稼ぐなら! ポイント最大10倍!優待キャンペーン
条件2 獲得回数 あと1回
回数稼ぐなら! 【送料無料市場】500円ポッキリ価格も!
336名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:44:47 ID:EqmjiCH+i
これはいいね。


社員旅行とかまじイヤや。
337名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:45:37 ID:ciSJWrPz0
>>322
そういう人は好きにさせておけば、自分の生きる道を探すでしょ。
難関大学出身で、一流企業総合職でもかなりの割合が20代で辞めて
いくのが現状だし。相手に興味を持つぐらいの最低限のコミュ能力
マナーはもちろん必要だけど。
338名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:46:27 ID:sOKlQ27Q0
社員旅行なんてサービス残業みたいなもん
339名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:47:01 ID:ih9JcfXoO
>>332
650万の正捕手がいてだな
340名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:48:38 ID:jD88C5vQ0
素晴らしい考えだな
どうしてもベテランと若手でそりの合わない人たちもいるかもしれないし
341名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:49:19 ID:3uAGp1Q50
楽天さすがだわ
まあ日本一にはなれんと思うが
342名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:49:53 ID:pND7vfPY0
>>341
まず話はそこからだよな
343名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:51:32 ID:unB97q7m0
その前に2位になれよ
344名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:51:34 ID:zqwcpCEn0
若手がベテランに気を遣わなくてはいけないというのが一番間違ってんだよ。
同じプロなんだから,尊敬はしても,ペコペコしてどうする。リーマンじゃないんだから,プロとしての誇りを持たないと。
345名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:53:36 ID:iezK3ZZmO
ノリさん唯一の楽しみを減らすなよ!
346名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:53:42 ID:BPDyA8lu0
逆に起業したりフリーランスの立場の方が、人脈とかが大事なんだけどね
会社内の団体行動のほうが気楽な場合もある
347名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:56:22 ID:slqMaMQ70
なんで社員旅行が嫌なら起業しろって話になってるんだ?
348名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:57:16 ID:AfAH04zmO
好きな旅行先が選べで、気をつからないですむってのが良いな。
349名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:57:39 ID:2kbHyVLo0

マーくん、誰と行くの?

350名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:58:47 ID:slqMaMQ70
>>349
ダル夫妻
351名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:59:08 ID:uDMRTYt/O
野球選手ってヒルズ族より遊んでるよな
352名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:59:28 ID:VqznXtgH0
仮に楽天が日本シリーズ出たとして
ホームはどこの球場使用するの?
353名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 11:59:43 ID:xkonVLvHO
金無いだけだろw
354名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:00:16 ID:7gaNsmYoO
これは前から気持ち悪い習慣だと思ってた。
プロ野球選手は個人事業主扱いとはいえ、商店街の慰安旅行的な感じが。
355名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:04:36 ID:u/hXlWq/O
野球選手なんて家族に迷惑かける仕事してるなら、オフは全力で家族に尽くすべきだろ
356名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:04:47 ID:0wiqZzTP0
家族プラン+こっそり沖縄風俗プラン
357名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:05:24 ID:DYAFwBjN0
球団も案外分かってるじゃないの

うちの会社も忘年会にわざわざ店予約してて、
俺がぽつりと
「お店だと何かと気を使わなきゃいけなくて面倒だから
仕事場でお寿司でもつついてダラダラしてる方がいい」
と言ったら
「なんだ、そんなんで良かったのか」
と、社長が速攻で翌年からそっちに切り替えたw
358名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:05:28 ID:aUotFmVTO
いいな
楽天に就職したいぜ
359名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:07:16 ID:RRLTYZoEO
岩隈夫妻と一緒に旅行したら、勧誘されそう・・・
360名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:08:01 ID:gDipXLP50
一般の会社だとそうだけど、プロスポーツの世界だと違うんじゃないのかねえ
もう上下関係に慣れてるだろうし、結構チーム内でも仲いいんじゃないのか
361名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:08:25 ID:8PIBTsY00
一ヶ月期間限定の楽天ポイントでいいだろ
楽天はゼロサムゲームだと加盟店が泣いてるんだから、相場分からない奴に期間限定ポイント与えて楽天活性化させろ
子ども手当てや地域振興券的な考え方だけど旅行よりいいだろ
旅行なんて誰得
362名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:09:46 ID:H4mx8k1Li
何この最高の会社
363名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:10:04 ID:i8dz7ye9O
>>352
既にKスタの使用の特例許可が降りてる
364名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:11:47 ID:w737W+5+O
V旅行は家族も連れていくんだから既婚者は家族サービス、独身は遊ぶって感じだよな。若手が気をつかうなんてあm


なるほど…ベテランの独身の相手しなきゃならんのか
365名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:13:04 ID:No/A5eMLO
ノムがイイトコ連れてけってうるさそうだしな
366名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:14:56 ID:XS4DmEYG0
メジャーってこういうの全く無いの?
367名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:17:16 ID:VrIitISqi
小学生の遠足も昭和っぽいから無しで
ランドセルも昭和っぽいから無しで
368名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:33:26 ID:hPsLd6qAO
>>359
お前なんか誰が誘うかよ
369名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:33:33 ID:2kbHyVLo0
個別に行った旅行先では、なぜか必ず野村監督の
講演会が開催されていた。不思議だ・・・・
370名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:35:50 ID:f+LV7BSQ0
本当に人付き合いの上手い人ってのは
このてのイベントに参加しなくても
人付き合いを円滑にこなしてる

「協調性がたらん!」なんて批判してる
お祭り好きの方が煙たがられてるのが実情である
371名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:36:36 ID:/rc+H5OZ0
>>7
372名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:39:28 ID:ESRqiYuZO
>>367
お前はブルマも否定する気か?
(`・ω・´)
373名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:50:30 ID:cA+TsVPP0
辞退者続出で選手会長ぶち切れてたことがあったような
374名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:51:00 ID:JhLymUo8O
クライマックス勝ち抜いてからにしろよ。日本一とかまだまだ先の話
375名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:54:37 ID:SNkuCFSO0
まあCSも日本シリーズも日ハムが優勝だから
取り越し苦労だと思うけどねw
376名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 12:58:20 ID:3HPh0RNEO
福盛「とりあえず年俸に上乗せして下さい。」
377名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:02:23 ID:WYhFEeXGO
ここの出戻りストッパーほど情けない男はいない…
378名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:03:09 ID:kFUyfwwwO
日ハムとか巨人とか優勝しそうなチームはどこも若手がのびのびしてるから平気そう
ソフバンや阪神中日はやめといた方がいいな
和巳や金本が凄そうだしw
379名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:03:26 ID:lu4QuaHM0
優勝旅行で選手のオサレな服をチェックしたり
可愛い子供を見てほのぼのするのがファンの特権なのにね・・・・
380名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:03:27 ID:NDaCXBuK0
まあ気が早いし無理だとは思うがそんときになって慌てても困るしなw
楽天にそんな話が出るようになったってこと自体がすごいよ
381名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:06:14 ID:1AbNU4EIO
うん千万貰ってる選手はいいとして、頑張ってくれた裏方さんの為にやるべきだと言ってた解説者がいたね、
裏方さんはそんなに簡単に旅行なんて行けないからね。
382名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:09:26 ID:oGKjS1d90
わかってらっしゃる
383名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:10:08 ID:TyHCrv9N0
昭和を悪者扱いするな
384名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:14:06 ID:ELXHEp2S0
マスコミがついてくるからそっちに気を使うのほうが大変だろ
385名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:16:35 ID:uoyP3Ij0i
>>381
そういうこと
選手のためじゃないんだよな
386名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:25:59 ID:QVBfUe190
楽天優勝フラグ
387名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:32:46 ID:5vIPI6mn0
日本一になれない事を、球団が一番わかってるな
388名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 13:42:32 ID:Dsd7thdL0
宝くじ当たったらどうしようレベルの問題
389名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:00:31 ID:pmhBt9uF0
>>381
だから楽天は仕事が出来る裏方に
よく逃げられているのか
390名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:02:37 ID:i8dz7ye9O
>>389
たとえば誰?
391名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:05:43 ID:Br5ss9JnO
>>390
スコアラーが西武に引き抜かれた。
392名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:08:33 ID:3cT6xAey0
楽天がハムに勝つ可能性は十分あるぞ
ハムはソフトバンクより楽天のほうが絶対にこわいはずだ
393名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:11:29 ID:NxSFk3mkO
案そのものはひどくはないがわざわざこの時期とはあらゆる手を使ってモチベをさげにかかってるなw
394名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:15:40 ID:BPDyA8lu0
>>392
どっちも怖いよ
猫よりはマシだけど
395名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:16:07 ID:i8dz7ye9O
>>391
だから今期の鷲は弱くて猫は強いのか





・・・あれっ?
396名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:17:21 ID:Oz5KDGmI0
楽天トラベルwwwwwwwwwwwwwwwww
最悪wwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:17:26 ID:TMfxxLh20
ご褒美は楽天ポイントで支給します
398名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:23:13 ID:4wNxmM220
>>395
しかも昨年投手コーチの小野が
西武に引き抜かれた・・・
399名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:26:50 ID:+FYW4FKlO
トレーナーも二人位他球団に行ってしまった。
400名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:29:02 ID:awkkH55Y0
>>1
>若い選手が先輩に気をつかったりすると、純粋に楽しめないでしょう

体育会系ってプロになっても先輩が後輩をアゴで使うの?
いい年した大人でお互い自分を磨いていいプレイをする事で
お金をもらえる立場なのに?
401名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:31:19 ID:X6JyuePA0
昔は忘年会のための積立とかいって毎月給料から差し引かれたわ
402名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:32:19 ID:4xHv1f2gO
>>400
馬鹿な先輩もいるけど、たいていは後輩の方が気を使う
大人だもの
403名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:56:54 ID:CZI+NdtUO
野球選手は何十億も大枚はたいて契約している貴重な商品
まとめて飛行機に乗せて慰安旅行だなんて、万が一を考えたら非常識

てのが最近の考えだからな
404名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 14:58:13 ID:pw1ld6b+0
ハムに負けるから余計な事考えなくても大丈夫だよ。
405名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 15:39:48 ID:AI9gYxL80
まあ、今風でいいじゃん。ご褒美に全員で韓国旅行なんてやられてもうれしくないし。
406名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:19:47 ID:hL7tm1p20
わかりやすく優勝ボーナスでいいじゃん
旅行なりなんなり各自好きに使えばいい
407名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:51:37 ID:Br5ss9JnO
>>398
小野は別に・・・
朝井の未来日記くらいしか功績ないし
408名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:54:11 ID:zVEveTijO
慰安旅行って絶対パワハラだよな
409名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:55:20 ID:RzZtsMmfO
>>402
10年体育会系でいたら逆にそれが抜けないだろうし、先輩に対して態度悪い同期とか見たらスゲー腹立つだろうな
410名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:56:40 ID:Mv1vL2q60
そりゃラスベガス行くより全然安いもんな
411名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 16:57:01 ID:u6VyEfmy0
優勝なんてないから心配スンナw
412名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:00:30 ID:SgmGB1xs0
この手の旅行は外国人選手も行かないといけないのか
413名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:01:08 ID:4rxaZWjrO
大丈夫、いくらなんでも日本一はないからw

と仙台市民の自分が言ってみる
414名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:05:48 ID:2Dx8thVPO
毎年優勝に絡む巨人ならたまには好きにと思うが、楽天選手にとっては一生に一度のことだろ、せめてアンケート位取ってやればいいのに。
415名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:55:45 ID:aR4NM++S0
裏方には褒美やれよ
416名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:57:40 ID:AduvkR9d0
楽天はとことん金使いたくないんだな
強くなりそうで心配でたまらんのだろうな
417名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:59:13 ID:2C+7jeVM0
楽天のポイント払いか
418名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:59:36 ID:RucA+s8N0
リーグ優勝できてないしな
日シリ優勝してもご褒美のV旅行はいらんよ
419名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 17:59:45 ID:WzTaOxrl0
V旅行って宣伝だろ
420名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:03:53 ID:H7z61O56O
鉄平歓喜
421名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:06:10 ID:xtFXQXUZ0
プロ野球って仕事自体がシーズン中はずっと旅行してるようなもんだからな
422名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:06:57 ID:dfwDLZ0X0
うちは忘年会もないよ。
423名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:13:48 ID:ZfE4LDDlO
こんなんじゃ選手のテンション、下がるだろうなw
424名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:15:37 ID:OAeCZOi/0
こんなことしたら、ぼっちで旅行するやつ増えるだろうが。。。
スタメンなのに、みんなの仲間に入れてもらえない選手が傷つく
425名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:15:57 ID:LTcD0AQbO
いや全員行きたいわけじゃなし
426名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:16:40 ID:hULdI2YA0
ただのケチ谷
427名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:17:43 ID:emoPHudvO
皆で旅行のがなんだかんだ楽しいだろうに
428名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:20:09 ID:8R61aXDp0
いいからまぁ今夜勝てよ
日本一なんてまだ夢の中だ
429名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:21:43 ID:D2dngBF/O
これ結構真面目にありがたいだろうな、若手の選手にとっては
430名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:23:14 ID:UFaB5jjW0
野球自体が昭和の遺物
431名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:23:37 ID:/gWu3sIaO
こういう当たり前を壊すのは賛成。
432名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:25:16 ID:3qr0W2icO
山崎と行きたい若手なんかいないだろ
山崎は怒りそうだが
433名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:25:43 ID:YZ9Vo6WsO
毎日のように同じ面子で全国飛び回ってるし
むしろもういいだろって感じかもな
434名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:27:40 ID:WW4Z1P5jO
めんどくさいよな
435名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:27:52 ID:BHvZKVKKO
まあV旅行目当てでモチベーションが上がるとは思えないしな
436名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:28:30 ID:1LESMouh0
確かにそうだろうな
くだらないコストかけるなら給与増やせって思うわ
437名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:29:05 ID:t3vQAAeR0
逆に旅行先で野村夫婦に会ったら地獄だろうな
438名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:30:09 ID:+kNxp82a0
負けフラグ?
439名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:30:10 ID:cip651Pv0
まあ、ケチなだけです
440名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:30:10 ID:+G8TNPaN0
なんか今時の若者気質を建前にしてただケチりたいだけなんじゃねーの?w
確かにこういう半強制的な団体行事っていろいろ煩わしいところもあるけど
逆に普通の遊びとは違う楽しさもあって
終わってみればいい思い出になる事が多いし
そんな悪いもんじゃないと思うけどな
441名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:32:16 ID:eP6ZDLuHO
間違いなくケチってるな
楽天ポイント野郎が
442名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:34:43 ID:OdDKb6ChO
↓旅人中田氏がグローバルな視点から一言
443名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:38:41 ID:vGAVQsbg0
>>440
プロ野球の選手なんて1年中旅行してるようなもんだぞ 移動移動のヒビ
444名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:42:21 ID:H+fx+oMO0
ケチるって意見もある反面、V旅行がない=メディアの露出が減って広告効果も少なくなるんだよね
V旅行=番記者がゾロゾロついてくるプライベートも糞もない仕事だよ
そりゃ選手的には個人褒賞のがいいでしょ

まだ優勝も何もしてないんだから取らぬ狸の皮算用にならなきゃいいけどね
445名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:43:50 ID:4HmIHOKMO
サチヨが来るならジゴクなのは解る
大体勝ってもCSだよりの日本一は嬉しいはずないしな
446名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:45:34 ID:evL784n6O
楽天で初めて価値あることしたな
447名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:46:17 ID:wDrANL3+0
王監督は選手時代V旅行の間ずっと年賀状書いてたらしいね
448名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:48:50 ID:MNCJQZBM0
449名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 18:54:32 ID:vr11z5W+O
社員旅行なんて若い社員はストレス溜まりまくりだからな。優しい先輩や上司もいるが上下関係厳しい人の方が多いからね
せっかくコンパニオンガールといい感じで盛り上がってたのに割り込んでくる奴いるし!
あと一人で座ってる人とかみるとかわいそうになってくる。でもそーゆう奴普段むかつくから仕方ないか
450名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:06:19 ID:QfvkhHQq0
>>1
V旅行は選手じゃなくて家族やスタッフなど裏方をもてなすためにやるもんだ。
451名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:08:05 ID:bkdRzgPL0
海外のリゾートというが、グアムサイパン、ハワイ、オーストラリア
ひょっとしたら米西海岸程度で、

バリにもランカウイにもモルディブにもセイシュルにも
コートダジュールにもコスタデルソルにも絶対行かない。
野球選手として良い待遇を期待できない場所には絶対行かない。
特に欧州のリゾートは札びら切るだけじゃ
尊敬されないし、それなりの立ち居振る舞いが要るからな。
452名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:09:47 ID:RqkRX7dYO
>>450
落合監督乙
453名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:25:15 ID:a4k9PUCy0
ダルの言う寄せ集めは楽天だったみたいだな。
454名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:31:30 ID:ybUSlpl90
楽天トラベルで「○○選手お勧めプラン」とかやりそうだな
独身1人旅・若者グループ・家族連れ、バリエーションを色々作って
提携ホテルや施設で楽天グッズプレゼントとかあるかもな
455名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:45:27 ID:M+yEcSul0
優勝旅行と社員旅行一緒にするのもどうかと思うが
456名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:47:52 ID:fP8yzPm8O
というか裏方さんのためにも武威旅行は継続して欲しい
選手はどーでもいいから
457名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 19:58:48 ID:OXtboR5b0
野村と行きたくないからって、うまい言い訳を考えたもんだ
458名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:12:46 ID:wON+e2se0
企業でも社員旅行とか運動会を復活させてるけどね
459名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:17:53 ID:xSxf7P710
他のチームはしらんけど、今の楽天ならかえってやった方がいい気がする。
ほーんとにチームの雰囲気がいいもの。
フロントが個別のプラン提示しても示し合わせて皆で旅行に行きそうな
気がするね、おっさんが仕切り役でもしてさw
そしてリンデンもノリノリで参加しそうw
460名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:18:58 ID:aNxfhyjP0
ヤクルトの時ののむさんも似たようなことやってたよね
461名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:19:56 ID:qYo9hua80
旅行に行ったはいいが宿の予約が出来てませんでした
とかだったら笑う
462名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:24:03 ID:nkLIb+hYO
うちらの会社も決算明けの月に毎年社員旅行行ってたなあ。
五年前くらいになくなっちゃったが。
近場の一泊でささいなもんだったが、意外と嫌いじゃなかった(笑)。
上司とか同僚の意外な一面が見れたりしてね。
463名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:24:33 ID:UF+v+Zy8O
なるほど…確かに先輩ヨイショ旅行になるかもね
464名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:27:00 ID:xiNMkK0n0
家族孝行に使えと現金支給が吉
旅行限定だと派閥作りの温床になる
465名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:28:45 ID:VJNlpjkAO
つまらない世の中だな
若者は軟弱すぎるだろ
466名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:29:54 ID:nkLIb+hYO
>>464
山崎武司が後輩にラジコン持参を強要するんですねわかります。
467名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:32:50 ID:4E0GNkIj0
これは裏方さんとかも旅行券もらえるのかな?
それなら大賛成だけど。
468名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:33:59 ID:AwjrXTtrO
確かにそうだな。
会社が儲かったのに
決算賞与じゃなくて
社員旅行だったら
それはキツイ
469名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:43:10 ID:Vv8/Cx740
>>466
昌さんも勝手についてきそうだな
470名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 20:44:03 ID:ybUSlpl90
>>467
楽天ポイントで還元されます
471名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 21:26:35 ID:IvvAmQLa0
えええええええええ
V旅行は世帯もちの選手が他の選手の家族とやっと顔見知りになるイベントじゃん
仲間意識も生まれるし
こういう人件費削減はだめだよ。
アンケートも取らないんだろ?
472名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 21:30:49 ID:IvvAmQLa0
旅行券やクーポン券を配って、選手がみんなそれぞれ、
家族や仲のいい人同士で、行きたいところに行く

これもみきたに妻のアイデアなんだろ 笑

姑息な人件費削減してどうすんの?
優勝なんて滅多にできないのに

これ選手を支えてる奥さんとか裏方の球団職員がが合法的に無料で旅行できる
イベントだろうよ。馬鹿だな。
プロスポーツ競技に夢がなかったら誰もみないって
473名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 21:32:58 ID:IvvAmQLa0
草食系男子だときついんだろうね。
こういう昭和イベントは
474名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 22:17:21 ID:JhLymUo8O
結婚してない選手は親を連れ行ったり親孝行にもなるんじゃないのか?
475名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 22:28:09 ID:meCYoOqKO
>>1
無い無い(´ー`)ノ〃優勝とか、いらん心配すんなw
476名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 22:28:32 ID:K3RveIa80
金を出したくないだけだろ
477名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 01:03:37 ID:KKbVIUO20
>>381
そうだよ。裏方さんに選手がお酒の一つもついでやれ。
478名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 04:29:25 ID:IZOKOHci0
選手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>裏方でシーズン過ごしてる
家族のためってのが本当の理由。
裏方スタッフ家族が有名選手と普通に会話するのを
見た家族が、選手と対等と思ってしまい、見直して
家族円満になるというキャンプから数えて2月〜12月
までかけておこなう壮大な茶番劇。
479名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 04:30:58 ID:d/Ycdqd4O
まー
クマー
永井

三本あるから優勝あるかもね
480名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 04:41:41 ID:+a85svEwO
>>474
親も監督やコーチや先輩に挨拶する機会なのにな

むしろ先輩の方が気を使うから監督コーチベテランの方がホッとしてんじゃね?
481名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 04:41:48 ID:v20T1hOm0
まあ、野村もそうだが、サッチーが来たら絶対楽しめないw
482名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 04:48:57 ID:nIW/eSN/O
楽天ポイント支給
483名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 04:52:24 ID:U0/t5y+AO
楽天トラベル使って還元させるわけですね
484名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:08:04 ID:btujdIUo0
>「V旅行自体が昭和の考え方。既存のものにはしたくない。
>若い選手が先輩に気をつかったりすると、純粋に楽しめないでしょう」

オレも若い頃は社員旅行を楽しめなかった。
そして今も、旅行先で同僚が若手を奴隷扱いしてるのを見るのが嫌だ。
485名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:09:39 ID:y7rF9R3A0
風呂場でちんこの見せあいさせられるのが嫌なんだろ
486名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:13:20 ID:Zkf7yBZj0
阪神も、星野時代にV旅行に参加しない選手がいて
星野が怒ってたな
井川とか

V旅行イランと思うよ
487名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:14:57 ID:6UxuzQQE0
野村さん出稼ぎの予定入ってるのかw
488名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:15:06 ID:1gSQgjXj0
>>7
489名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:22:28 ID:yWAQHcvQO
素晴らしい発想
社員旅行なんて若手には苦痛なだけ
490名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:28:50 ID:9XhyTzr70
今時、社員旅行やってる所なんてそんなにないだろ
491名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:30:59 ID:NMgt9SGp0
ここまで来たらぜひ日本シリーズに出て欲しい
492名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:42:54 ID:rasLOcx2O
昔、西武にいた松井カズヲが妹つれて旅行来てたの思い出した
なんかバカ兄妹で面白かった
巨人の選手だとだいたいゴルフとかすんだよね
で、たしか元木氏はそこで日テレの女子穴してた大神と出会って結婚
楽天ごとき成り上がりが球界の慣習をあんまいじくんなよボケ!
493名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:52:15 ID:LFg7oc8rO
こういうのは選手側が普通『旅行より金目のモノ』っていうのに会社から言うんだから変な話
494名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 05:57:37 ID:3lDU6hukO
日ハムのV旅行にはアイツが居るからな…
やべぇよ、やべぇよ…
495名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 06:05:46 ID:UAm1W0/VO

社員旅行好きの
デブの川瀬は迷惑な存在

496名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 06:08:37 ID:RWKkTmHY0
今年の講演は大盛況だろうな
ネタ満載だし
497名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 06:21:24 ID:6UxuzQQE0
ゴチャゴチャ言ってもケチなんだよ。
丸抱えに比べれば何分の一かで済む。
本当にけったくそ悪い球団。
498名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 06:36:54 ID:W1GyK4BzO
カフェテリアプランてヤツ?
499名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 06:37:55 ID:+JXMnSnc0
>>480
そんなもんシーズン中にホーム球場へ観戦しにくればするだろ。
500名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 06:42:10 ID:6raIh8RlO
社員旅行なんて昔の付き合いが狭い時代の
子作り、不倫、集団ソープでスッキリプランの名残だろ
501名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 06:52:55 ID:IP7HPZft0
>>247
おまえ沖縄だろw
502名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 06:53:50 ID:sbYAJvlDO
優勝旅行は金かかる。

以上。
503名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 07:44:54 ID:uXASD7Wt0
オレの会社も昔は、会社でも社員旅行があった、って聞いたことがあるな
ぜってー行きたくないw
504名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 07:53:18 ID:g/ba9g5wO
羨ましい!社員旅行まじだるい
月々3000円も天引きされるし、企画は若手の仕事だし
行ったら行ったで進行役、夜は宴会芸。もうやめようよ
505名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 08:23:59 ID:273nKS2bO
旅行は楽天トラベルでお願いします!!三木谷!
506名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 08:30:07 ID:yHCmCl/f0
会社の先輩は、プロジェクトのキックオフとか打ち上げ飲み会をやたらやりたがる。
で、飲み会の席になると、何度も聞いている武勇伝自慢を聞かされる。
一番気分が悪くなるのは、自分に反発した人間を何人も会社から消してやったという話。
結局、飲み会っていっても、ただ先輩をする接待会になってしまっている。
507名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 08:32:31 ID:7dgvY2dE0
アタシが格安航空券の手配をしますわ!!
508名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 08:35:56 ID:5LbUi/zJO
楽天トラベルの宣伝か。俺はじゃらんを使うよ。
509名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 08:36:15 ID:muECqX9wO
監督のカミさんから社員のカミさんを守る為の処置なんでしょ
510名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 08:36:42 ID:Grq8QW5B0
>>491
勘弁してくれ。
日本シリーズが巨人の全勝で終わってしまう。
511名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 08:38:24 ID:uY/vmu/zO
本当にそうだよな
社員旅行とかみんな嫌がるのになぜやんの?って感じだ
いいかげんやめろよマジで
512名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 08:39:06 ID:dhOBMZUTO
そういえば、ただいま日本シリーズ6連敗中、という快記録を持つチームがあるとまん。
513名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 09:40:10 ID:758B1O020
この考え方自体は賛同するが、楽天が言うと胡散臭いな
この会社ってIT企業の割りに超体育会系なんじゃなかったっけ?

月曜は1時間前だかに出社して掃除しろみたいな
514名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 09:59:46 ID:3vPMrQsaO
確かに先輩に気をつかう旅行は楽しくないな。

515名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:39:30 ID:1Jc3ngTV0
昭和のノスタルジーが忘れられないじじいは、いろいろ理屈をつけて
社員旅行の良さを叫ぶだろう。
皆さん、相手にしないように。
516名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:50:36 ID:YTIOTUdf0
団体旅行のせいで彼氏を連れて行けなかった選手もいただろうから
一部選手からは喜ばれそうだな
517名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:51:36 ID:/ySRIJlzO
社員旅行当日明け方に友人が亡くなったから参加キャンセルしようとしたら、
他人の葬式と会社のつきあいとどっちが大切なんだ?
と強制参加させられて、通夜も葬儀も参加出来なかった俺が通りますよ

さすがにあまりに頭きてその後すぐ辞めたけどな
518名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:55:03 ID:qfxXdn2C0
1人ずつ楽天ポイント10万点でOK
但し使用期限は付与後3日てとこだろw
519名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:56:10 ID:dnt3s95pO
>>516
ア、アッーー
520名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 10:59:13 ID:7XaJfzgQO
社員旅行海外だと楽しいよ
大学でて10年勤めてるけど毎年参加してる
521名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:01:15 ID:A4mjE4w20
家族も本当は行きたくないと思っているよ。
気を使いまくりで全く楽しめない。
変な派閥みたいなものはあるし。

522名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:01:37 ID:e0HM3zs00
野球って本来昭和のスポーツとして楽しみたいものだけどな
ビールかけとかV旅行とか給料交渉とか全部楽しみたい
523名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:01:38 ID:84eE+wNg0
>>513
IT関連は体育会系のノリの会社多い。
ってか体力でごり押しがデフォ。
所詮土方だよw
524名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:03:39 ID:pHPsmeYr0
>日本シリーズを制覇した場合
>日本シリーズを制覇した場合

とらぬ狸の皮算用
525名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:04:10 ID:f3xGi90TO
>>511
俺は短小包茎だから、何らかの理由をつけて断ってるよ
短小包茎がバレたら飲み会でネタにされそうだし、
女子社員からどんな目で見られるかと思うと怖い
526名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:08:17 ID:rWPtpNlS0
>>1
若いチームだっけ?
527名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:29:57 ID:WuaXMVMVO
どうせこれも喝なんだろ?
528名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 11:31:30 ID:A3qERdzv0
>>501 何でわかった
529名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:12:17 ID:758B1O020
>>523
4,5年前のAERAでヤフーと楽天の社風の違いを特集してたけど
ゆるいヤフーとは対極的だった
むしろ楽天は昭和の考え方大好きそうな感じだった
530名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:15:33 ID:dCi0hdYe0
>>529
根無し草ペテンハゲと銀行マン上がりの違いだよ。
531名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:30:37 ID:DVwG6UBE0
>>528
沖縄でなければスペインかイタリア
532名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:41:41 ID:S/ibVPAJO
まぁSBみたいに納会で未成年なのに飲酒強要されて救急車で運ばれたり
斉藤和巳にSMプレイ強要されてイジメられる若い選手にはただの拷問だろうな
533名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 12:51:49 ID:Ky3+ZSmE0
旅行券やクーポン券ってどうせ楽天ポイントだろ
534名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 13:52:20 ID:N8XiXRiL0
2位なのに大騒ぎ
535名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:05:36 ID:LQ8nzFUOO
>>524>>534
CSのチケット販売もそうだけど決まってから手配じゃ遅すぎるからじゃね?
可能性があることに関しては手を打っておかないといけないだろう
だから仮に日本一の場合のV旅行についても一応検討してるってだけでしょ

ただAクラスもCSの地元開催もつい一ヶ月前はプゲラ状態だったのが
着々と実現してるからなぁ…
536名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 14:13:41 ID:euQpNnVHO
日本でもシンクタンクや研究所は旅行なんかあまりない
馬鹿でもできる業務の会社がこの類の旅行にこだわる
537名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:15:26 ID:p+oiCIYo0


お前ら2択で考えるなよ。
選手も家族旅行行く位の金はあるよ。
チームで行って、個別にも出してやれよ。
毎年の事ってわけじゃないんだしさ。


(優勝したら)球団で揃って行って来いって!
そして現地で裏方さんに選手が酒注いでやれよ。
スタッフ含めて全員で旅行行って写真とってやれって。

先輩に気を使う?次いつあるか分からないのに
大の大人が何しけた事言ってんだよ!
いいんだよ、気を使うところは使って、無礼講なところも
あったりして問題ないって!

球団で行って、自分達でも気の合う仲間と行って来いって!
それくらい出してやれって!


と、私は思います。
538名無しさん@恐縮です:2009/10/10(土) 16:20:14 ID:kpSajkm80
これ 裏方をねぎらう目的なのに
楽天いみわかってねーだろ ただの経費削減
539名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:05:00 ID:tPqOcgno0
昭和をバカにするな
540名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:13:40 ID:mkS6nkIP0
>新時代に即した“ご褒美”を用意する構えだ。

年俸はすべて楽天の株で。
541名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:18:41 ID:w6mj1skK0
楽天球団の経営陣って、わざと負けフラグ立ててるよね
あと、後任監督のネタでノムを刺激したり

なんかやり方がえげつない
542名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:22:08 ID:eZEYOB4oO
ホントはゴールデンイーグルスじゃなくて、ジェンキンスになるはずだったんでしょ?
543名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:28:53 ID:M+/wI4YlO
ホントになんで楽天は球界に参入したんだ?
544名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:31:51 ID:7tlxXr3OO
なんで批判されてんだ?
個別にご褒美でも別にいいじゃん
当然裏方さんにも出るだろうし集団で行く意味がわからない
545名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:33:44 ID:kWZLwHZzO
そうか企業って金にえげつないね
546名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:33:46 ID:XP3pl3F4O
毎月社員旅行の積み立てはするのに、失業保険をかけてない会社に勤めてる俺
547名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:36:51 ID:hLbK7J9k0
来季はブラウン監督か
優勝間違いないな
548名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:37:12 ID:R+FN3pO20
ゆとりは永遠に気づくまい
こうやって日本は没落していくのであった
549名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:38:59 ID:XOXdnqmj0
秋保温泉でも行けばいいんじゃね?
550名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:40:01 ID:NwsBC3GJ0
>>1
>球団幹部は「V旅行自体が昭和の考え方。既存のものにはしたくない。
>若い選手が先輩に気をつかったりすると、純粋に楽しめないでしょう」と

昭和が終わってから20年、やっとこんな当たり前のことに気がついたか。
焼き豚の時代錯誤ブリは、もはや伝統芸能だなwww
551名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:41:26 ID:RVctDdzyO
まあ確かに全員で旅行って考え方自体古くさいわな
毎日同じ場所に出勤する会社員ならまだしも。
552名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:44:50 ID:ZlB+fiv40
こういう考えはアリだと思うな
俺も社員旅行とかキライだし
そんなのに参加するくらいならゆっくり休ませてくれと思う
553名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:45:25 ID:XOXdnqmj0
>>551
形だけでもお祝いくらいはしてもよくね?
554名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:47:26 ID:QQLgtQvcO
日頃直接選手と触れ合う事のない裏方さんやその家族が唯一選手と触れ合う機会だから、
あってもいいと思うけどな。
裏方さん達は選手から労われ、家族達は間近に選手を見られる。
選手達も裏方さんも良い顔をしてて楽しそうだよ。
シーズン中支えてくれた裏方さん達に感謝する選手の姿を見るのはファンとしても嬉しいし。
それにV旅行の様子をホームページで見たりするのもファンの楽しみの一つだと思う。

555名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:49:33 ID:TGNkT4oqO
ブラウンなんて実績もないのに…
退場だけは得意だけど
556名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:50:37 ID:R+FN3pO20
優勝旅行は一種の宣伝だよ
タダで行かせてやってんだから多少の団体行動や
マスコミの露出くらい我慢してくれというのが今までの球団の考え
自費で行く社員旅行とは全く意味が違うと思ってくれ
557名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:54:55 ID:cjgU3Esd0
ファンがどうのこうの言う問題じゃねーし
かんけーねーだろうよ 選手と球団の話
558名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:55:57 ID:KfoZoOOS0
楽天は社員教育もひどいしなw アホばっかw
559名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:56:42 ID:18KGFS0YO
これはありかもな
別に積立とかしてないと思うしV旅行よりその分ボーナスとか貰って各々有意義に過ごした方が良いよな
560名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 04:57:03 ID:falfB1SDO
今時社員旅行に行く馬鹿は死んだほうがいい。
561名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 05:01:32 ID:95hAtfFPO
裏方さんとその家族にとっては結構楽しみな行事らしいね、裏方さんは選手から感謝されて自分の仕事に誇りを持てるし、
その家族は有名選手を間近で見たり、その選手と親しげにしてる父ちゃんに嬉しくなったり…旅行しないならしないで裏方さんにもご褒美あげて欲しいな(´・ω・`)
562名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 05:05:35 ID:hLbK7J9k0
>>555
広島を5位に導いた実績は高く評価されてる
563名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 05:07:12 ID:7tlxXr3OO
>>561
だったら裏方さんも仲の良い選手と行ったらいいやん
別に禁止なわけじゃないでしょ
誰と行くか自由に選べる様になるのに批判する意味がわからん
564名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 05:15:22 ID:QQLgtQvcO
>>563
普段は全く選手と交流のない裏方さんだっている訳で……
565名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 05:20:07 ID:7tlxXr3OO
>>564
そらそうかも知れんけど
そこまで球団が責任を持つのもどうかと思うわけで
仕方ないんじゃないかなぁ…
566名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 05:58:41 ID:3anpqFnsO
入社数年目、自分の後に誰も入社せず、自分ひとりが底辺だった頃、二泊三日の社員旅行をドタキャンした
罰金が生じたけど、もう耐えられなかった
三日間は自由を満喫した
567名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:02:35 ID:BAuoucaN0
皆が本気で行きたいのなら別だが、あまり行きたくない、行けるなら行ってもいいか、程度が多いなら
経費のムダでしかなくね?
これはこれでいいと思う。
568名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:02:37 ID:Wq5uvRLb0
ビールかけとかも古臭い感じがするしもったいないようにみえるけど
こういうのはなくすと経費節減とかアピールになるんじゃないのかな。
569名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:03:32 ID:S6HHcLAlO
団体旅行を拒否する奴って仕事でチームくんでもなんかやりづらい奴らばっかだよな
570名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:03:35 ID:8RackLAh0
その分個人に還元されるというなら全く問題ないでしょ。
還元されないだろうけどな。

社員のこの手の積み立てはしているのに行わないで社長その他が使い込んでる会社は山ほどあるけどな。
571名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:06:27 ID:BAuoucaN0
旅行の無理強いとかよりは、マシな福利厚生の使い道がありそうだが。
572名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:07:24 ID:yx4WzPuJO
こうゆうのって



・・・さみしい。
ゆとり的な考えぽくて。

573名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:27:35 ID:T+R3V7dgO
いまだに社員旅行で
新人に無理矢理、芸をさせたりする会社があるみたいですね。
人が嫌がることを、なぜさせるのか?
それは過去に自分がやられたから。

何ヵ月も前から、社員旅行の話しをして楽しみにしてる、臭いデブの川瀬。

574名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:29:37 ID:Scrzx+HBO
V旅行は仕事の一貫だろ
取材してもらえるチャンスなのに
575名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:42:39 ID:SmpNzAFjO
他と違うてんなら
超豪華な旅行とかにすればよかったのに
旅行楽しみにしてるやつもいるでしょ?
今まで優勝味わったことないベテランとかいたら
その人にとって念願の優勝旅行だというのに
576名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:43:51 ID:WoIFO1v+O
楽天ポイントでもやれや
577名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 06:54:13 ID:pjLF+Fk1O
いやこれは楽天が経費削減したいだけの話。
578名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:02:08 ID:tPqOcgno0
ショーワしょわしょわしょわしょわしょーわ
579名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 07:22:28 ID:e1zPc08G0
うちの課は未だに社員旅行があるぜ・・・
新入社員は絶対に行かないといけない雰囲気でてるし最悪
580名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 14:53:15 ID:dyXGqEOxO
弁当は持ち込ませないわ、優勝旅行はしないわ、素晴らしい球団ですねw
581名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:01:18 ID:x7b+NAFz0
色々理由を付けても、金を出したくないだけってーのはバレバレですから。
582名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:02:07 ID:Fl7T4Au20
そもそも日本一自体が無理なんじゃ
583名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:03:09 ID:x7b+NAFz0
>>559
> V旅行よりその分ボーナスとか貰って

出すわけ無いだろ。
584名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:05:13 ID:azPaaxlo0
楽天社員はボーナスとかもポイントで貰うからな、まじで。
585名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:05:26 ID:7iejlRZi0
>>7で答えが出ている
586名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:06:51 ID:8aEmvIb+O
>>575優勝旅行ってのが昭和っぽく古臭いって事だろ。旅行に行きたいならオフなんだがら勝手に行けよって
587名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:07:04 ID:Xm7pONbiO
ま、V旅行なんて無くても良いと思うが、チームを結束させないことが、球団が銭闘を有利に進めるのに有効ということなんだろうな
588名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:08:57 ID:t6Y3kRhKO
松島辺りでいいじゃん
589名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:14:30 ID:maAJnHFU0
楽天戦 飲食物持ち込み規制強化に不満の声10
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1249894210/
590名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:34:33 ID:Puv6EWQOO
これを批判する奴は無職か学生か年寄り
591名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:36:09 ID:WyyJULcO0
今時は新入生歓迎会の飲み会でさえ形だけチョロット出て
その後、若者や女の子達は友人と待ち合わせてバラバラ
時代の流れなんじゃないかな
592名無しさん@恐縮です:2009/10/11(日) 15:38:06 ID:Puv6EWQOO
>>401
銀行員だが余裕でいまもある。
毎月に近い送別会、絶対参加の社員旅行。当然ながら一発芸を教養される。
団体旅行なんて糞くらえ
593名無しさん@恐縮です:2009/10/12(月) 17:32:35 ID:ySeN5+9n0
『先輩と一緒に旅行だと気を遣う・・・』
確かにあるかもな。
会社の飲み仲間が同席のときは、ここぞとばかり上司が俺をこきおろす。

後輩社員が一杯いると文句言えないだろうと思ってか、
上司がいいきになる。
594名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 20:53:48 ID:rq7tgGaQ0
裏方さんを慰労するためと聞いたけどな
さすが楽天はケチだな
595名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 20:55:20 ID:XnxtvDekO
良いことだね
596名無しさん@恐縮です:2009/10/13(火) 20:56:23 ID:F33QD8Od0
社員旅行ほどうざいもんないからな
お座敷ストリップがきたときはどうしようかと
女子も大勢いたんだぜ
597名無しさん@恐縮です
捕らぬ狸の何とやら・・・余計な心配ですよ