【ランク】好きな海外ドラマ、『24』や『プリズンブレイク』を抑えイケメン兄弟主演の『スーパーナチュラル』が1位に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Σφ ★
海外テレビドラマが、ブームから一定の人気ジャンルとして定着している昨今、TSUTAYA ONLINEで
「好きな海外テレビドラマ」投票を行ったところ、大ブームを巻き起こしたビッグタイトルを抑えて、
テレビドラマ「SUPERNATURAL スーパーナチュラル」が1位に輝いた。

リアルタイムで進行する斬新なストーリー展開が話題となり、アメリカのみならず日本でも爆発的
ヒットを記録し、近年の海外テレビドラマブームの火付け役ともいえるテレビドラマ「24-TWENTY FOUR-」は、
意外にも3位に。そして「24-TWENTY FOUR-」同様、ブームを加速させたテレビドラマ「プリズン・ブレイク」
が2位にランクイン。そんな誰もが知る海外テレビドラマのビッグタイトルを抑えて1位にランクインしたのは、
イケメン兄弟が数々の超常現象に遭遇する「SUPERNATURAL スーパーナチュラル」だ。

悪霊や魔物と戦うディーンとサムのウィンチェスター兄弟の姿を描いたアクションホラーの要素を持つ
本作は、超常現象を扱いながら、人間ドラマ豊かなストーリーが魅力。そしてジェンセン・アクレスと
ジャレッド・パダレッキ演じるウィンチェスター兄弟のグッドルッキングな容姿も女性ファンの心をつかみ、
今回、堂々1位に輝いた要因といえるだろう。

4位は海外テレビドラマファンならずとも、一度は見聞きしたことがある名作テレビドラマ「フルハウス」。
そして5位6位はテレビドラマ「BONES ボーンズ -骨は語る-」「LOST」と続く。アメリカ勢がトップ6まで
席巻したが、7位は神尾葉子の人気コミック「花より男子」を原作にした台湾テレビドラマ「流星花園〜
花より男子〜」が逆輸入という形で人気を集めてランクイン。その後はテレビドラマ「ER 緊急救命室」
「アグリー・ベティ」が8位9位に食い込み、番組終了後なお映画化を希望する声が絶えない、傑作シット
コムテレビドラマ「フレンズ」がトップ10の最後を飾っている。

>2に続く
2名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:43:35 ID:BYQIMU8b0
よう、ミネソタ
ハイガイズ
バイィ〜
やぁB、やぁD
これはこれは、皆さんお揃いで
ちょい待ち
兄貴くん
もち!
おまえさん
デビッド坊や
ドナマーテイン卒業!
この僕に何か用?
そうだわよ
バレバレバレリー
深夜クラブ
パジャマパーティー
先輩、どうもです
姉上
仰せのとおりに
スティーブでやんす
やい、ブランドン!
あぁそうさ
そいつは違うぜ!
やっこさん
ご同情申し上げるぜ
ドナちゃん、ワーオです
3名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:43:45 ID:vc1XZUuP0
兄さん、頭が痛いよ。
4名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:44:11 ID:oIKm3j6M0

かじだー   にげろーーー
5名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:44:21 ID:0DsZFZTGO
クロエ(笑)Tバック(笑)
6名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:45:28 ID:GSAnL3oo0
カイルXY
7名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:45:31 ID:N+NKn9yxO
オヤジは狩に出た(棒)
8名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:45:36 ID:639p2ftF0
ツタヤが出すランキングっていつも変だよな
9名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:46:05 ID:1wPRwWDo0
この間までテレ東でやってたイルジメがすげえ面白くてノーカット見たさにレンタルしちまった
10名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:46:47 ID:PNkgiEFc0
俺がハマーだは何位?
11名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:47:22 ID:ogykAdbB0

なんすか?ソレ(笑)
12名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:47:23 ID:FTDFaQPU0
スーパーナチュラルって1位になるほど面白いかな?
シーズン2の頭あたりまで見たけど、その後化けるのかね?
13名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:47:32 ID:F9YIXuN80
サンタナ?
14名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:47:45 ID:+CrsdZORO
ヒーローズは?
15名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:48:36 ID:a22nt1Ec0
スーパーナチュラルはテレビ放送時、
あの糞吹替えさえなければ
固定客がついたのに・・・
16名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:48:42 ID:znrBxaOr0
おいらはグッドルッキング外
17名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:48:56 ID:9b4paS6S0
宇宙船レッドドワーフ号は?
18名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:49:25 ID:4qqdWYb20
マイコン少年は?
19名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:49:30 ID:ujBjnyX10
ボーンズとNCISが最強
20名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:49:32 ID:q+T/MgxpO
あれ、めちゃくちゃ死ぬほどおもしろいよ。
あ、ただし日本語吹き替え版で見てね。
21名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:49:38 ID:9MeAOSA+0
ツタヤのランキングは1位がいつも圧倒的に変。
たぶん売りたいやつを1位に割り込ませてるんだよ。
スパナチュが1位なんてありえない。
22名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:51:00 ID:uvwdIc2jO
下手くそな吹き替えも見てるうちに癖になった
23名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:51:43 ID:4EIP5lk+0
台湾ドラマの流星花園が入っていたのが意外!あれは面白かったし
役者さん達も良かった!
海外ドラマってはまると面白いよね。ギャラクティカがお勧めです。

韓国ドラマは特別枠だからこっち見るな!
24名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:51:45 ID:tHa75udwO
ドクターハウスだろ
まぁ公式に文教堂が一押してる時点でTSUTAYAで一位になることはないが
25名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:52:16 ID:+cyzl/bhO
親父は狩りにでた(棒)
26名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:53:15 ID:+uakRd1F0
あの吹き替えはやりすぎw
ただ、出てくる女優に好みのタイプが多かったのが印象的。
27名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:53:25 ID:w23N4Mh70

んなわきゃ〜ない

どんな情報操作やねんwwwwwwwwww
いいかげんにしとけよ
28名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:53:25 ID:er9v9dyVO
ホラーのくせにつまらんよな
小学生向けのチープさ
29名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:53:36 ID:znrBxaOr0
>>21
正解。
30名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:53:50 ID:BbhmzajJO
名犬ラッシー
31名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:54:07 ID:+Im4vIgnO
>>15
そう。
まさにあの吹き替えで萎えて自分の中で糞認定。
それでも2〜3回見たが、字幕なら面白いのかな?
32名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:54:17 ID:iRSjfUu10
英語教材にしたいんだけどどれがお勧め?
33名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:54:46 ID:+cQCprI10
全部見たけど24だろ
次元が違う
34名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:54:46 ID:OkMx/NUf0
>2に続く

>2に続く

>2に続く

35名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:55:14 ID:YVTp4J2X0
Dr.ハウスしか見ていない
医龍より面白いかも
36名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:55:17 ID:HC/OLSAE0
あんま面白くはなかったぞ
37名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:55:35 ID:uvwdIc2jO
兄貴が死ぬのを繰り返すやつが面白かった。
38名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:55:45 ID:MnCuEyMk0
スーパーナチュラルは新シリーズがレンタル間近とかの
ニュースもないしTSUTAYAが推す理由もない
ONLINE調べだから熱狂的なファンの組織票だよ
39名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:56:40 ID:Dyg8KVHdO
日テレかどっかで深夜にやってたが
主役の吹き替えが次長課長で最悪だった
40名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:56:47 ID:jyWA4xr20
ねーよwww
41名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:57:17 ID:+dGYmEXJO
吹き替えチェンジで
42名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:57:22 ID:4nG+uVIb0
俺もお兄ちゃん大好き
超かっこええ
43名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:57:26 ID:yej84Dk30
今アメで一番数字とってるのはNCIS
44名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:57:42 ID:zJb3WGaa0
ディーンがかっこよすぎる
あとドクターハウスも好きだな。てか大好きだな
45名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:58:02 ID:cx3w+YOR0
吹き替えより英語で見たほうが息遣いが
聞こえて臨場感が増す感じ。オカルトだから難しい
英語は全く使われていないから聞きやすい。
46名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:58:18 ID:A3eXh3t3O
俺の中ではフレンズがダントツ一位
47名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:58:22 ID:s18holXF0




井上と成宮の吹き替えは黒歴史



48名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:58:42 ID:xq9bntI2O
全然面白くねぇ
49名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:58:44 ID:FTDFaQPU0
昔のバットマンとか奥様は魔女、ちょっと時代が下ってバイオニックジェミーとか良くみてた
俺馬鹿だから中学生になってもアメリカの夜は明るいと思ってたんだよねー
昔の海外ドラマって夜のシーンはなんか変なフィルターで表現してたよね
50名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:59:21 ID:egLoilUH0
海外ドラマなら
ノーザンエクスポージャー一択だろ
51名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 00:59:34 ID:3PYBT0utO
吹き替えの井上氏ね
52名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:00:02 ID:nalDnRLKO
一位と二位の主役吹き替えが東地さんだ
53名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:01:01 ID:ZsyM4Rtn0
>>45
字幕だとユーモアガンガン削られるけどな<字数的に
これ知らないで字幕一筋のヤツも結構いるので念のため
54名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:01:09 ID:tvvsS6L7O
最近はドクターハウスにハマってる
55名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:01:17 ID:HC/OLSAE0
吹き替え以前に幼児向けみたいな内容がクソだった記憶しかない
56名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:01:39 ID:U+jVX7Le0
超能力ものって陳腐でつまんないんだよね
57名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:02:16 ID:2N6hK3gHO
他のは長すぎて観る気しないしゴーストしか観てないな

ところで寒流ドラマは?w
TSUTAYAやGEOで邪魔くさいぐらいに場所取ってるからさ、さぞ人気があるんだろうね
58名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:02:27 ID:kDIC5K940
ねーよ(棒
59名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:02:33 ID:/hfAo/Bl0
   .,,,,,,,            ,,,,,,   ,,,,_           ,,,,,_    ,,,,,,
   ,lllll|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii:    lllll|   .llllll°      ,lllll゙   ,iiilll!!llii、
  ,illll ̄ ̄ ̄ ̄"lllll厂 .iiiiiiillllllliiiiiiiil,lllllliiiiiiiiiiiiii、 .,,,,,,,,,lllllliiiiiiii、 .゚゙゙!!!″
 ,,illlllll゜.iiiiiiiiiiiiiiii: .llllll   ` ゙̄lllll ゙̄,illllll,”゚llllll”゜ '!!!!!lllllll゙゙゙゙゙” _,,,,,,,,,,,,
..lllll!lllll: .lllll厂'lllll: .llllll   iiiiiiillllliiiiii!ll!!llll, ,lllll″    llllll  .liilllll!!!!!!!!″
 ゙’llllll lllll,,,,,,lllll: .llllll   lllll゙゙゙゙゙゙lllll| .゙llllillll!゜    ,lllll° ”`
  .lllll: .llllll!!!!!!!! lllll|   .llllll,,,,,,,llllll .,,lllllllll,,    ,illlll゜  _
  .lllll: .゙”’   ,,,,llllll   llllll!!!!!!llllliilllll!!゙゙!!lllliii,、 ,illlll° .illllliiiiiiiiiiiiiiiii、
  .!!!l:      .!!!!!!゙    ̄   ゙!!l゙゙″  ゙゙゙!゙゜  ゚゙゙゙′   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
60名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:02:47 ID:RHJWZePd0
兄ちゃんが血まみれになるのが好きだが、一般受けするんかいな?
かなり謎なアンケート結果だと思う。
>>55 良くも悪くもアメリカンチックだと思わないか?
61名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:03:51 ID:+ampGohe0
ハウスとボーンズの時間被ってるから行ったり来たりしながら見てる
62名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:03:57 ID:dn2zhgmBO
24とハウス、これ以外はクソ。
63名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:04:16 ID:lfPTetPH0
海外ドラマ見ると日本のドラマの糞さがよく分かる
役者は大根アイドル、すぐ恋愛に走る糞脚本
64名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:04:17 ID:htyH6+sCO
これみたけどめちゃくちゃつまらなかった
65名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:05:18 ID:YuMfXLu1O
洋ドラは第1部で見終わるのがデフォ
66名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:05:18 ID:OQ6ae6AX0
吹き替えの参考動画ないの?
67名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:05:21 ID:sqFnJFIW0
吹き替えの井上でぶち壊し
68名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:05:33 ID:HNxXQ6lF0
これ脚本杜撰じゃね?
正直日本で配信する海外ドラマレベルにしては…な感じ
いや別に見た時の吹き替えが超棒だったからじゃなくてね!
69名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:05:36 ID:F/R2sJLRP
声優のせいですぐ切ったわ・・・
70名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:05:38 ID:ywAegJ8hO
>>53
英語で聞き取れてる人に言うことじゃないんじゃないか?
71名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:06:08 ID:znrBxaOr0
フレンズこそ至高で究極の嫉妬込む
72名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:06:09 ID:zLSNtKRjO
警察、消防、救命士のいいとこどりしてるサードウォッチが最強でしょ
73名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:06:30 ID:MnCuEyMk0
>>66
21世紀最狂最悪の吹き替え「スーパーナチュラル」
http://www.youtube.com/watch?v=fllH1XFG_ec
74名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:06:31 ID:sSzPAJg6O
>>61
両方スカパーで繰り返し何度も見てるがブレナン博士のアスペっぷりには未だにイラついてしまうから困る
日本じゃ絶対受けないと思ってた
デクスターの吹き替え版見てみたい
75名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:06:46 ID:9ygHOyDrO
ハウスとER以外は認めん
76名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:07:00 ID:HJBmb4k40
TSUTAYAがこのドラマを宣伝したいらしいことは分かった
77名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:07:04 ID:e7DeAeLE0
へぇ、すごいな(棒)
78名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:07:28 ID:9ypbSOoOP
LOSTが凄すぎる
先読めなすぎ
今まで見た中で最高のドラマだわ
79名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:08:02 ID:XiKN/aDKO
吹き替えすごかったわー
わざとかと思うくらい
80名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:08:08 ID:s5uNtDuK0
たまに夜中見て大笑いしてたよ
81名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:08:11 ID:8tUrnz5d0
スタスキー&ハッチは?
82名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:08:25 ID:zJb3WGaa0
兄貴のキャラには合わないこともなかったと思うけどな
舌足らずな声って
83名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:08:57 ID:84Uoo2l00
朝鮮ドラマプッシュはないのか?
TSUTAYAにしては控えめな気がするなw
84名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:09:24 ID:YuMfXLu1O
>>74
ニコにあるんじゃね?
85名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:09:31 ID:iL75x6IB0
サラコナークロニクルって結局映画とは無関係だったん?
86名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:10:10 ID:VD4mXymt0
チャーリーズエンジェルを放送してくれー
87名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:10:20 ID:KlWeN/cMO
24
プリズンブレイク
BONES
LOST

は面白かった
88名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:11:02 ID:I5TyCspQ0
ハンナモンタナ
89名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:11:28 ID:OQ6ae6AX0
>>73
これは逆に見たくなった、井上・・
成宮はどうなの?
90名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:12:23 ID:84Uoo2l00
今までに名前が出てない「CSI:」が好きな俺はマイノリティーですかそうですか
91名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:12:26 ID:yA37hacBO
メディアが大人気!とか言うもの程、えー?となる気がするw
プリズンブレイクも微妙だったし、LOSTもイマイチで。
個人的には最近はBONES、デクスター、NCISが好きだな
92名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:12:45 ID:e7DeAeLE0
アメリカでは打ち切られちゃったけど
トゥルー・コーリングは完結までちゃんと見たかったなぁ
93名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:12:58 ID:MnCuEyMk0
>>85
映画版2の5年後の設定だけどパラレルワールドのIfの話
94名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:13:22 ID:uvwdIc2jO
>>89
井上よりはいい
95名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:14:31 ID:bTBUllHuO
井上と成宮が声当てなきゃ見てたかも
96名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:15:07 ID:1NwcnmaP0
吹き替えが酷すぎて、途中で断念w
97名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:15:46 ID:S0kv5r2HO
コールドケースのリリーは最高に良い女だ
98名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:15:53 ID:cx3w+YOR0
>>53
レスどうも。スペイン語圏の動画サイトからDLして見ているので
字幕のことはよく分からないけど、シットコムのようなジョークを
ふんだんに盛り込んだ番組より使われている英語は本当に平易だから
よかったら英語でぜひどうぞ。
99名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:15:59 ID:XiKN/aDKO
>>89なんかずっと慣れない感じだった
声優独特の演技のコツが分かってないのかもしれないというか…
100名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:16:12 ID:iL75x6IB0
>>93
ああ、やっぱりそうなのか。
繋がってるのを期待して観ていたのに。。。
101名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:17:22 ID:znrBxaOr0
>>73
吹き替えが悪いと長く愛されないな。
もったいないことしたな。
102名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:17:47 ID:l3LQN6bBO
スパナチュ
PB
ボーンズ
NCIS

このあたりは日本のドラマと同じクソシナリオのキャラ萌えドラマ
これを好きという奴が多いのを見ると日本のドラマにろくなものがないのがさもありなんと思える
103名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:18:01 ID:ngEps2IR0
海外ドラマが好きな奴はスーパーナチュラルは選択しないと思うけどな
内容が単純で薄いよね
104名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:19:09 ID:7SBJaXLsO
1位のスーパーナチュラルって昔、豊川と武田の海外版?「兄さん頭が痛いよ」ってセリフ
105名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:19:13 ID:iJcDJ8gE0
まあストーリーとか重視するなら好きになれない人いるかもね
ティーン向けで若干幼稚なとこあるし
でも単発物では面白い回たくさんあるし何よりあの兄弟の掛け合い
が俺は好きなんでずっと借りて見てる
106名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:19:49 ID:tQxu2koH0
白バイ野郎ジョン&パンチだろ、JK
107名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:21:06 ID:qNYdc0gj0
クローザー、コールドケースだろ
108名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:21:06 ID:WEsHc2AVO
自分はNCISが1番おもしろい
Houseも好きだけど新メンバーがどうも好きになれない
ミディアムはS4がつまんなかった
109名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:21:15 ID:iL75x6IB0
>>104
NIGHT HEADwwwwwwww
すげーなつかしい
110名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:21:51 ID:TGhMn39g0
コールドケースをこえてるのか
111名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:22:15 ID:IMKfY3ho0
お薦め海外ドラマ&糞つまらない駄作【その理由】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1229091145/
112名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:23:14 ID:vHAx3juL0
24も字幕で先にみたから吹き替えの声になじめない
113名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:23:38 ID:wWqI09gWO
只今民放で CSI が最終回。

そして、手元にレンタルのホミサイド6&スパナチュ5有り。鑑賞よてい。。
114名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:23:58 ID:kDIC5K940
ティーンズ向けでも、ハイスクール・ウルフとかは好きだ。
115名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:24:43 ID:Uj7ffM270
あの吹き替えを放送した時点で終わったと思う
116名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:24:55 ID:OQ6ae6AX0
昔NHKでやってたレッドドワーフ号面白かったな、吹き替えも良かったし
DVDBOX買おうかな
117名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:25:50 ID:KPgtpAyt0
最近はクリミナル・マインドが好きだなー
あと来期からNHKでやる魔術師マーリンが面白そう
マーリンは女が好きになりそうな要素過多だけどww
118名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:25:51 ID:VPPIwd0U0
このスレ見てレンタルしてみようかと思ったが、>>73見て究極に萎えた。
見ないと思います。
119名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:25:54 ID:Rp/SGQSO0
スーパーナチュラル、俺も好きなんだがいかんせん兄弟の絆を描いた事で
腐女子が大量にいるわけなんだが非常にタチが悪い。
スレでもしょっちゅう暴れてるしな
ちなみに本国でも腐女子がいてその層受けするネタをたまに盛り込んでる
120名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:26:04 ID:xpCIvqhn0
マスゴミのチョンドラ押しに反した結果じゃん、捏造だなこれ
121名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:26:13 ID:1NwcnmaP0
>>104
最初見た時、なんぞこれナイトヘッドもどき?
とか思ったよなぁ。
122名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:27:52 ID:KPgtpAyt0
>>118
字幕版見りゃ問題ないだろ
123名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:28:20 ID:ujBjnyX10
>>114
サブリナとかその時間の海外ドラマは良いよね

ちょっと前だけど、スペルバインダーは死ぬ前にもう一度みたい
124名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:28:28 ID:6l29U/j90
日本では棒兄弟のせいでネタドラマなんだけどな
125名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:30:03 ID:kDIC5K940
親父は借りに出た(棒
もう何日も戻っていない

ご利用ご返済は計画的に
126名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:30:28 ID:a6Lo+tq4O
スパナチュの吹き替えもすごかったけど
デスヅマもすごいぜ
127名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:32:01 ID:YKUlEvuHO
俺、テレビでやってた吹き替え見た時点で観るのやめたが、内容いいのか?
なんか素人より素人な吹き替えだったが。

アレのあと、プリズンブレイク見たがコッチの吹き替えは超優秀だった。
プロの声優って凄いんだなって実感したというか
128名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:32:48 ID:+i8E1a0WO
アリー・my・ラブ
129名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:33:43 ID:Rp/SGQSO0
>>127
S3からはプロの声優に代わってる
ディーンの声優はプリズンブレイクのマイケル・スコフィールドの吹き替えもやってた
東地さんが担当
130名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:34:00 ID:alfxL9LaO
吹替は今までの映画・海外ドラマ中でも一番最低だな。ブラザーズ&シスターズがとても面白い!シーズン3が待ち遠しいよ…
131名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:35:34 ID:7EhOEgbMO
スパナチュはパリス・ヒルトンがでると聞いて最初から見たばっかりだけどよく話がもつなと思った
132名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:36:24 ID:zX0lkE/60
俺が好きな海外ドラマは
4400、デッド・ゾーン、ザ。ユニット、コールドケース、ザ・・シールド、Dr.HOUSE、
デクスター、etc…

PBはS1は24超える神だったんだがなあ
しかし突然の打ち切りあるからここは海外ドラマ嫌

と言うかザ・シールドDVD続き出ろよ…
133名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:36:38 ID:TGhMn39g0
てか吹き替えやり直してくれよ
134名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:37:37 ID:zX0lkE/60
アグリー・ベティ結構人気あんだな
俺もあれ見てるけどもうすぐS2やるんだよな
135名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:37:54 ID:8wXl7zf90
CSIはマイアミが糞
ドラマ自体は悪くないが、吹替えがおかしい

古畑任三郎が「俺」なんて言わねえだろ!
もう少し考えて訳せよ、カスが
136名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:38:25 ID:YKUlEvuHO
>>129
途中で変えるのかw
シーズンドラマで途中変更するならはなっから、声優使えば良いのにw
137名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:39:03 ID:zX0lkE/60
CSはホレイショが無礼すぎてたまにイラッと来る
犯人じゃない容疑者に「お前の人生めちゃくちゃにしてやろうか?」とか暴言吐きすぎ
138名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:39:20 ID:Rvdv2FaR0
全体的に古くないか?
139名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:39:25 ID:MlLD4HscO
チャングムの誓いが一番だよ。
アメリカ映画のようなドンパチやってるだけとは分けが違う。
140名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:39:54 ID:PXPxUg2+0
個人的にはおにいちゃん初登場「ようひさしぶりだな」で愕然とした

そんなことよりなぜコールドケースはDVDがでない、歌カットとそんな感じの曲挿入とかでなんとかならんのか?
当時を表す曲なのかもしれんが日本人だからまったくピンとこない
141名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:39:55 ID:cnox7rZd0
>>127

オレも最初見た時、ホットペッパーのCMかと思ったよ。
142名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:40:46 ID:zX0lkE/60
スーパーナチュラルのあの吹き替えは癖になると別の意味でアリw
まあドラマそっちのけになるけどw
143名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:40:52 ID:qlZgFOL9O
成宮姉さんだからな。サムが
144名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:40:54 ID:hBECiDBAO
TSUTAYAの好きなポケモンアンケートでvipとなんJが争った
のは有名
145名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:42:11 ID:szI/OY7tO
スーパーナチュラル途中で吹替変わったよね? 内容は普通に観れたけどな。 ただ、ここ数年で名作だったら間違いなくwireだと思う。
146名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:44:00 ID:zX0lkE/60
ザ・ホワイトハウスも大統領の声途中から変わったよな
前の声に完全に慣れてたからきつかった

あと海外ドラマって役者とのギャラ交渉とか他の作品への出演とか
本来のストーリーと関係無く突然降板することあるよな
あれちょっと萎える
147名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:44:28 ID:GuMDOcWS0
>>102
ボーンズ今見てるけど萌えるようなキャラいないよ
華がないキャストナンバーワンドラマだと思う

クリミナルマインドとデクスターが好き
デクスターは展開早くて飽きないのがいい
148名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:45:42 ID:zX0lkE/60
デクスターはシックスフィートアンダーのホモが主人公やっててびびったw
最初違和感あったけどあれがいい男に見えるから不思議
149名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:45:43 ID:3PYBT0utO
>>141
あるあるwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:48:49 ID:pxbw9if0O
ドクターハウスだろ常考
火曜の深夜アニメの続きで見る人が多いからか放送するたび実況に人が増えてる
151名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:50:56 ID:2KsBBYdxO
コールドケースとNCISは好きかな
152名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:51:46 ID:xBAdhf6M0
スパナチは何故か面白いなぁ
大したことやってるわけじゃないのに
153名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:51:57 ID:Zjr9TW8k0
主役ふたりの吹き替えがあまりにも棒だったという記憶しかない。
脇役は本職の声優さんがやってたから、その演技力の差がより際立ってたなあ
154名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:52:12 ID:7EhOEgbMO
よくみたらBONESとかアグリー・ベティとかスパナチュとか一般ではあんまり人気ないのがランクインしてるんだね。
自分は全部好きだけどw
あとはまだ続いてるやつだとグレイズ・アナトミーとデス妻が入ってたら完璧。
155名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:53:39 ID:fFKADATcO
せっかくドクターハウスハマって見てたのに
来週からプリズンブレイクとか有り得んわ…
156名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:54:13 ID:2Kg06Fjm0
アメドラブームなんて、ツインピークス、Xファイル、ビバヒル等、24以前から腐るほどあるわけだが
157名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:56:25 ID:eRxuOg2d0
フルハウス、恐竜家族、アルフ
158名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:56:28 ID:84Uoo2l00
>>156
ナイトライダーとエアーウルフ、特攻野郎Aチーム…俺のガキの頃の海外ドラマだなぁ。

まぁ、歳バレるけどw
159名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:57:48 ID:YKUlEvuHO
ボーンズはCSIと被るがCSIのが凝ってるな。駄目な回と良い回の差が激しいが。

ボーンズの配役はなんなのかと思っちゃう。全員魅力がないんだよなぁ。会話も一々うざいし。
160名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:58:30 ID:MlXWuHYY0
あれえ???????????

大ブームのはずで今も絶賛垂れ流し中の寒流ドラマは???
台湾ドラマが入ってるのにw
161名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:59:13 ID:rDXuumA60
日本でやってるのだいたい面白い
162名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:59:21 ID:/ZnxOy9g0
これまでのプリズンブレイク
163名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:59:47 ID:tnI20ULhO
スパナチュの実況が懐かしいわ(棒)
164名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 01:59:58 ID:xEjmeDv50
165名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:01:07 ID:KAFC4ewm0
成宮と次長課長・井上の吹き替えが酷いらしいので
100円レンタル期間中に、ネタとしてDVD借りる予定w
166名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:01:33 ID:MFMvZEMFO
ジャンケンで決めよう
167名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:02:20 ID:HC/OLSAE0
>>60
安っぽいアメリカンチックだな
168名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:03:50 ID:iL75x6IB0
最近NHKとかBSとかもう寒流ドラマやりすぎだろw
あれマジでなんとかならんの?今更冬ソナアニメ化って・・・
169名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:04:05 ID:OeeGd8HyO
井上と成宮のはずが、いつの間にか本職の声優さんに変わってる件www
170名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:04:16 ID:Z+l6CyYoO
なんかシーズン1とかシーズン2とかいつまでもつづいてみるきしない
171名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:04:54 ID:ToSRNX1eO
やっぱりジャックバウアーが好き
172名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:05:53 ID:rdLxwgONO
スーパーナチュラルの吹き替えまた聞きたいな〜。
あと、テレ朝でやってたハワイのサーファーの。
どっちもポカーンとし過ぎてあんま内容覚えてないけど。
173名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:06:00 ID:84Uoo2l00
>>168
スカパーでしょ?ペがやたら宣伝してるけど、あんなんで釣られるババァとかいるんだろうなぁ。
174名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:08:05 ID:A0KBNu/Y0
へーこりゃ意外だね〜。
HRで締めるとこが好きなんだけど
175名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:08:12 ID:BPFW0Wd70
NCIS
176名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:08:21 ID:e8hPu+neO
サードウォッチは好きだったなぁ
177名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:09:37 ID:YyzhEMwp0
スーパーナチュラルにヴァンパイアボーイ(笑)の主人公とマッチが
ゲスト出演したら5分くらいで殺されると思う。
178名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:09:52 ID:UIY3L8lOO
付き合いたいランキング
1位「SUPERNATURAL」のサム
2位「デクスター」のデクスター
3位「プリズンブレイク」のマホーン
179名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:11:32 ID:lfPTetPH0
ハウスはS2まで面白い
180名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:11:55 ID:BPFW0Wd70
ボストンリーガル
181名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:14:57 ID:1SagqwasO
>>178
マホーン(爆笑www)
182名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:15:30 ID:2Kg06Fjm0
>>179
S4おもろいよ。S3はトリッターの話がいらん
183名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:17:24 ID:u1ZD10zS0
パパにはヒミツが
無いなんて
184名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:19:53 ID:xEjmeDv50
>>178 三段落ちは卑怯です(笑)
185名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:20:06 ID:WN0QtO1M0
ハウス>CSI>NCIS
186名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:20:47 ID:UJMvNhW+0
たしかにイケメンで目の保養にはなるが
第二シーズンぐらいからつまらなくなって見るのやめた。
187名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:21:50 ID:m0TMJXSf0
自分の四天王
BOB
ホワイトハウス
フレンズ
アリーmyラブ

188名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:24:11 ID:xEjmeDv50
みんないろいろ知ってるな。 
BOBでググッた結果↓

1ボリビアボリビアーノ = 12.7096717 円
189名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:25:41 ID:h1RKTjgCO
ハウスとヒーローズだな
190名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:25:54 ID:m0TMJXSf0
>>188
バンドオブバラザーズ

191名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:26:44 ID:qfsyq35QO
24は別格。 24を1馬身で追うのがプリズン。
その次にトルゥ、ロストシーズン2までと、ボーンズ、クリマイが追う。 HERO'S?糞過ぎだろこれwwww
時間と金の無駄。
192名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:26:48 ID:CO3O9Qef0
アンジェラとコールドケースが好き
193名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:26:52 ID:aYiUfd/70
バンドオブブラザーズはwowowで観たな
194名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:27:18 ID:UJMvNhW+0
バーンノーティスはつまらんね。
なんでシーズン2が作られたんだろう…。
195188:2009/10/03(土) 02:27:52 ID:xEjmeDv50
>>190 わざわざありがとう
196名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:28:31 ID:DvL+bFqN0
the officeをウザイウザイ言いながらニヤニヤして見る。
197名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:28:35 ID:jwFRTZ2EO
CSIシリーズとクリミナルマインドは吹き替えをお勧めする
198名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:29:25 ID:aYiUfd/70
スーパーナチュラルって天使とか神が出てきちゃったけど
その手の神話?に詳しい人は鼻で笑っちゃうレベルなのかね
正直登場人物の立場がまったく理解できない
199名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:29:56 ID:nUewhuCoP
洋画の吹き替えもアニメ声優じゃなくて
新劇の舞台俳優ばっかりになってきてる
アニメ声優はへタだから。
200名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:29:56 ID:LKoDstEBO
まっナチュラルは無いな
201名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:30:14 ID:n/jpYOWq0
吹き替え版しか見たことないから、
スーパーナショナルってスカしたコメディドラマにしか見えない。
202名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:30:26 ID:vkgU/dD90
HEROSじゃないのか。
203名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:31:32 ID:jJEwchChO
色々観たいがまだ24しか見てない
ロストとか長すぎるんだよな
シーズン2くらいで終わりなら今からでも観るが…


俺は24、ビジター、フレンズが三強
204名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:32:30 ID:BCwqysskO
また井上を使うのか
成り宮も俳優のくせにたいがいだったわ
205名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:32:39 ID:Nnf83F9U0
24の良いところは打ち切りや延長がなくちゃんと24話で終わるという安心感
206名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:34:17 ID:TweglcKK0
笑わすつもりで井上がこれをやったなら井上の勝ちだわ
207名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:34:41 ID:Iq5GXg7/O
ロズウェル〜星の恋人たちは?
208名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:35:41 ID:aYiUfd/70
lostは途中に回想シーン挟みまくりで、全然ストーリーが進まない
AXNを録画して貯めて夜中観てたが、S3辺りで発狂した
209名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:35:52 ID:9KLarmYB0
ダーク・エンジェルとミレニアムはハマったなぁ。
残念なのは両方とも途中で打ち切りになって完結しなかったこと。
210名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:36:14 ID:7NATdIdAO
スパナチュはシーズン1とシーズン2ならDVD買った。人肉を食い続け鬼になった話しとか面白い。トリックスターみたいなのが死んでなかったから次を買おうか迷ってる
211名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:37:42 ID:tmozSuHbO
ハウスのs3

フォアマン=辞職
キャメロン=チェイスとセフレに
チェイス=クビ
212名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:37:45 ID:sXuuOdGt0
ダメージおもしろかった
213名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:38:05 ID:Rsxxk7Uc0
テレビで見たことあると思うんだが、
吹き替えが恐ろしく下手だなぁ、誰だよ、
と思ってたら
次長課長の井上だったやつか。
214名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:38:13 ID:K0U7MKFn0
台湾版山田太郎物語とか好き
面白い
寒流ドラマより台湾ドラマを日本のテレビでやってほしいよ
215名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:38:18 ID:ZR4szHn7O
海外物を吹き替えで見る奴の気がしれん。
216名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:39:00 ID:eOLwNnWT0
あの糞吹き替えってどうなったの?
217名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:39:03 ID:aYiUfd/70
>>210
日本の幽霊も出てくるよ
話は完全にコメディだけどw
218名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:39:43 ID:RqsZiI2t0
>>208
ついに時間旅行が始まったからな 現在S5
219名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:41:41 ID:LKoDstEBO
ハウスはこえ〜わ
220名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:41:55 ID:1mF4B0Rx0
ディーンは地獄に送られたけど、その後はどうなるの?
221名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:42:03 ID:+Im4vIgnO
>>158
あ、同年代っぽいw

ちょっとずれるけど、ファミリータイズも入れたげて
222名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:42:08 ID:aYiUfd/70
>>216
S3から本職の声優に変わった

>>218
S5で最終章?
223名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:45:08 ID:UsRJbhM+O
>>208
LOSTの話になるとシーズン3で挫折したって言う人が多いぞ。
自分もそうだった。
今シーズン5見てるけど、面白いんで3の壁を越えてみてほしい。
3がつらいの分かるけどね。
224名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:45:15 ID:0XjxGlQ5O
>>221
懐かしいな
マイケルJフォックスが出てたやつだよね?
日曜日の朝やってたハズなのに友達に聞いても誰も知らないんだよな
225名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:46:33 ID:K0U7MKFn0
>>158
同世代だよ
面白かったよね
226名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:47:01 ID:7NATdIdAO
>>217
なら買ってみようかなwでも兄弟以外に女もハンターになるって本当なの?
227名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:47:45 ID:eOLwNnWT0
>>222
変わったんだwww
よっぽどクレームいったんだろうな
228名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:48:31 ID:lfPTetPH0
フルハウスとXファイルは子供の頃よく見てたなぁ
229名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:49:25 ID:RqsZiI2t0
>>222
次のS6がラストだって
真田広之がキーになるらしい
230名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:49:46 ID:YVTp4J2X0
Dr.ハウスはシリーズ2が来週からスタート
231名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:50:40 ID:lKGyireb0
スパナチュ面白いのに吹き替えが芸人で大損してるよな
本職の声優起用すんのおせえんだよ
あとデクスターも好きだ、地上波じゃ放送できないだろうが。
232名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:50:46 ID:TiWzhVb50
探偵レミントンスティールとか
こちらブルームーン探偵社とか
テレ東の再放送枠復活しねーかな
233名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:51:03 ID:0XjxGlQ5O
バフィー〜なんちゃらかんちゃらっていう
吸血鬼に挑む女の子の話が好き
けっこう長くてシーズン6か7まであったような
234名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:51:25 ID:aYiUfd/70
>>223
終りが見えると観たくもなるんだよね
ただどんな話の流れだったか覚えてない・・・

>>226
女のハンターは記憶にないけど、女の悪魔(ルビー)の事かな?
235名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:52:01 ID:ZPRNMO4RO
>>1
1位はTSUTAYAが売りたい奴だろ
糞吹き替えで出遅れたの取り返せるとは思えない
236名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:52:03 ID:K0U7MKFn0
海外の映画とかを芸人や若手の俳優が声優するのやめてほしい
下手すぎて見る気無くすわ
宣伝じゃなく妨害でしかない
237名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:52:57 ID:0HqnC1Dk0
ジョン&パンチでしょ
238名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:53:31 ID:+Im4vIgnO
>>224
あれ?テレ東、平日のゴールデンだった気が…?
なんかと混ざってるか、地域の差か。
てか、宮川一郎太はまってた
239名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:53:34 ID:aYiUfd/70
>>229
まだあるのかw
もう少し様子見かな
240名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:56:14 ID:K0U7MKFn0
海外ドラマといえばポアロとか好きだ
NHKで再放送やらないかな
241名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:56:18 ID:VkVeinZ4O
ビバヒル→アリーMyLOVE→SATCで止まっちゃってるわ
24とかプリズンブレイクとかヒーローズとかロストとかそういうの抜きで
242名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:57:23 ID:3uJnnExB0
ハウスとNCISが入ってないとか
243名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:58:55 ID:I7CeGsGP0
東地さんスーパーナチュラルの兄のほう合ってない
声おっさんすぎるよもっと若い声にしてよ
244名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 02:59:38 ID:UsRJbhM+O
>>234
LOSTは掻い摘んで説明できないとこまで行ってしまったよ。
途中抜けてる弟に「なんでソーヤーが」とか「ロックどうしたの」とかいちいち聞かれるんだけど、観念して前に戻って見てくれとしか言えない。
245名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:00:09 ID:FKLDZE1IO
あのがっかり吹き替えのせいでさっぱりストーリー追えなかった
字幕で見たらまた印象違うんだろうな
246名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:00:35 ID:DlOlenERO
声優のキャスティングミスでひどい吹き替えになってしまってたな。
なんか地下の洞窟の敵を引きつけるときに兄貴(井上)が
「おーいこっちだー」と棒読みで言ってるのを聞いて吹いたわw
247名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:01:59 ID:aYiUfd/70
>>244
元々複雑な構成だからね
S6で謎が解けるようなら観てみるよ
248名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:03:32 ID:1+aSBRULO
フリークス学園
シカゴホープ

知ってる人いる?
249名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:04:34 ID:7NATdIdAO
>>234
一時期アメリカの供給会社の社長が女性を主役に入れなくゃ打ち切りみたいなニュースがあったからどうなったんだろうと思ってたんだよね

>>245
字幕だとホントに2人とも渋くて良い声してる
250名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:05:02 ID:AssNrAp2O
おまかせアレックスだっけ?あの主人公の女の子が好きで月曜日は早めに帰宅した社会人1年生。
251名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:05:59 ID:JlfW+yttO
ボーンズは一番好きだ
FOXで毎回楽しみにしてた
2stから忙しくて見られなかったけど未だに好き
24は今見てる最中だが面白い
ニップタックも好き
トゥルーコーリングもシーズン1は見てたなぁ
今はボーンズの2stから最新までみたい
252名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:06:54 ID:K0U7MKFn0
人気があるのは字幕でしょうね
吹き替えが糞すぎ
絶対次長課長は声優の真似しないでやったらクレームだすよ
253名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:07:00 ID:/TcMwhMS0
シーズン3DVDの広告の売りが「声優交代!!」だった。
254名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:07:46 ID:mCo7v0NF0
内容はともかく、吹き替えが糞すぎてみるの断念したドラマってコレが始めてだわw
255名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:08:18 ID:/TcMwhMS0
>>209
ミレニアムの最後はXファイルでやってた。
結局ミレニアムは滅亡して、フランクブラックは精神病院か何かにいた。
256名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:08:47 ID:XiKN/aDKO
>>253
257名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:09:01 ID:K0U7MKFn0
>>253
苦情が多かったんでしょね(笑)
声優交代をファンが待ち望んでいたんでしょう
258名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:09:17 ID:VuHXb/by0
スカパー見てればつたやなど行かないw
259名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:09:18 ID:cLzoYsaz0
よう、かわい子ちゃ〜ん
260名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:09:30 ID:iLw0Qhnu0
ソプラノズ見てた奴いないの?俺が唯一全話見た海外ドラマ
261名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:10:31 ID:DlOlenERO
すこふぃいいるどぉぉお
262名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:11:41 ID:bbyxLHmtO
アルフだな。所さん最高
263名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:12:01 ID:3GzQH0FGO
このまえまでBSでやってはおばちゃんが弁護士役のサスペンスは面白かったな
タイトル忘れたけど
264名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:12:11 ID:dhgjHwac0
嫌いじゃないけど1位はないわ。どうみてもPBや24のほうが
日本での人気は上だろ。
265名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:12:16 ID:aYiUfd/70
>>249
打ち切りになりそうだったのかw
話が広がってるから、打ち切りの危機にあったとは思えない
266名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:12:29 ID:UJMvNhW+0
>>260
ソプラノズと映画ノーカントリーは、どこが面白いのかいまいち掴めなかった。
きっと分かる人には分かるんだろう。
267名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:12:58 ID:UsRJbhM+O
>>261
ブルース・ウィルスの吹き替えと同じ人だよね。
今ダイ・ハードを吹き替えで見るとなかなかオツ。
268名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:13:08 ID:RFXD1JJyO
兄の方はダークエンジェルの時からかなりのイケメンと思った。あんま記憶に残ってないが弟はイケメンとは違う気がする。
269名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:13:08 ID:1mF4B0Rx0
>>263
「ダメージ」かな?
270名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:14:19 ID:UJMvNhW+0
弟は脱いだらマッチョな総合イケメン。お塩先生みたいなもんだ。
271名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:15:12 ID:XiKN/aDKO
>>268たぶん、ふいんき
272名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:16:40 ID:DlOlenERO
深夜に放送してるDr.houseはおもしろいと思う。
あとデッドゾーンもなかなかだった。
273名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:16:43 ID:3GzQH0FGO
>>269
それだ
あの脚本は秀逸だわ
274名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:17:10 ID:BhIkBKtU0
シーズン2でディーンが落ち込んでいるときに、バーの娘がREOスピードワゴンの
ナンバーをかけるシーンが好きだな
あのやりとりはグッときた
275名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:18:24 ID:/TcMwhMS0
弟のほうが兄より主役なんだね。
兄は劇場ホラーとか3D映画によく主演してるみたいだが。

スーパーナチュラルはシーズン1は都市伝説物語みたいだったが、
2と3で面白くなった。
276名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:21:39 ID:j4/Nqa360
ギャラクティカの続き地上波でやってくんねーかなあ
借りるしかねーのかな
277名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:23:37 ID:ddJC3yrcO
>>267
>>261は若本さんじゃね?
ダイハードは野沢さんじゃなかった?
278名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:23:47 ID:OvK1mYwYO
バーンノーティス・ローアンドオーダー・CSIシリーズ(NY除く)・クリミナルマインド・プリズンブレイク・ベロニカマーズ・デクスターが好きでつ
279名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:24:30 ID:BPFW0Wd70
奥様は魔女
280名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:27:08 ID:9Uyx1L0NO
井上のやる気なし棒読みと成宮のなよなよ吹き替え、最新は「なんじゃこりゃ?」だった。
けど、しばらく見てたら慣れてきて、やる気なし兄貴となよなよ弟というキャラが自分の中で確立され、逆にいい感じになってた。
そんな中、声優交代かよ〜
281名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:27:08 ID:zud/pkcCO
久々実家に帰ったらお父さんがアグリーベティにハマってたな
282名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:28:47 ID:r5+RtHUHO
弟はアバクロのモデルやってなかった?
283名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:28:58 ID:alfxL9LaO
>>267
×ブルース・ウィルス
○ブルース・ウィリス
しっかり勉強しようね!
284名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:29:08 ID:ddJC3yrcO
>>248
シカゴホープは知ってるよ。一時期地上波でやってたよね。
クリミナルマインドも面白いよー
285名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:29:45 ID:BPFW0Wd70
ダーマ&グレッグ
286名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:29:53 ID:Oza6wflh0
なんでCSIベガスが入ってないのか・・・
287名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:29:57 ID:3cYoIWGpO
あれーLOSTでしょJK
288名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:30:20 ID:W/musLy40
ERのグリーン先生の井上さんかと思ったら次長課長のほうか
289名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:31:19 ID:84Uoo2l00
>>286
ベガスの方は既に何回か出てるよ。
基本的に「CSI」だけならベガスのことだし。
290名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:32:54 ID:LIOmfxmXO
海外ドラマなら、CSIシリーズが好きだな。
特にマイアミ。
来週からWOWOWで新シーズン始まるのが楽しみ。
291名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:33:04 ID:8h4+sHaM0
うちの地方のテレ東系昨日でCSI-5ベガス終ったと思ったら
来週からはCSI-3マイアミって・・・ベガスの面子が好きだったのに。
292名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:33:17 ID:GIYfIFbm0
>>280
てか、吹き替えで観るなよ
293名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:34:04 ID:ddJC3yrcO
>>241
その流れならデスパレートな妻たちは?
294名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:35:27 ID:9Uyx1L0NO
弟は「蝋人形の館」てホラーで見たな。
パリスヒルトンも出てた。下着シーンよかった。ま、頭貫通されて死んじゃうけど。
295名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:36:18 ID:lKGyireb0
ナンバーズ気になんだがどんな感じ?
面白ければDVD借りてこようかな
296名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:36:23 ID:9Uyx1L0NO
あと、ジャックバウワーの娘も出てた。蝋人形
297名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:37:33 ID:Wg6azdsi0
スーパーナチュラルは腐女子人気がすごいからね〜
298名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:38:06 ID:+z1DlMdDO
シーズン4で天使がでてきて悪魔との対立っていうはっきりとしたテーマできてからまじおもしろくなった気がする
今のシーズン5もルシファー復活したしキャスは相変わらずかっこいいしおもしろい
299名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:39:04 ID:ywAegJ8hO
>>292
海外ドラマは吹き替えで見なきゃ損っての多いから。
300名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:39:29 ID:/GCuH7bdO
成宮と井上は死んで詫びて欲しい。
あんなド下手くそ使いやがって。
成宮は舞台とかで評価されてるが、あんなに酷いのに不思議でたまらん。
大根役者は消えてくれ。
301名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:39:30 ID:9Uyx1L0NO
>>292
吹き替えで見る方が、海外ドラマって感じして落ち着くんだ
特にERとかフルハウスとか、吹き替えのイメージ強いし。
楽しみ方は人それぞれじゃん
302名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:39:34 ID:hnUc9VmH0
デスパレート、NIP/TUCK、ダメージ、デクスターが好き

マイネーム・イズ・アールもDVD化するべき
303名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:41:52 ID:3cYoIWGpO
ビバヒル高校白書やプラクティスは
何故DVD化できないんだろね(;_;)
304名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:42:56 ID:ddJC3yrcO
まだ全部読んでないけどスタトレはー?
TNG最高なのに…
305名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:44:25 ID:yAwNTjG/0
コールドケースおもしろい。
海外物は、登場人物を覚えるのに気合い入れないといけないから最近めんどくさいわ。
306名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:44:37 ID:yy7uigJA0
オーシーがねえぞ!
307名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:45:49 ID:ekO2h1NVO
超自然www
308名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:46:38 ID:4qp77GO6O
ドクターハウスとヒーローズは好き、あの時間帯の日テレは神だ
309名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:46:42 ID:bcQmEkkFO
デクスターは深夜でもやれないだろなー
コールドケースはベタだけど事件が解決した時に
関係者が当時の姿に戻ってバックに懐メロで目から水が
あと意外と30分ドラマがオモロイ
イチオシはブルース一家は大暴走
310名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:47:13 ID:7NATdIdAO
>>300
井上はともかく成宮の声はちょっと優柔不断なサミーには適してると思うけど
311名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:47:27 ID:9Uyx1L0NO
ラリーのミッドライフクライシスは〜?
知ってる?
312名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:49:02 ID:X3SrAUZn0
ドクターハウスかなり面白いと思うんだが
にんきないのかな?
313名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:49:15 ID:y2iPKlcs0
こんなランキング発表されて借りに逝く知恵遅れってまだいるんだな
洗脳されやすい知恵遅れには、野球があるだろ
314名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:49:16 ID:/GCuH7bdO
連続ものより、キルポイントみたいな短期集中ドラマやってくれ。
あれは面白かった。
315名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:51:41 ID:235hWqVj0
>>299
逆に字幕じゃないと見れねえぞオイっていうのもかなり多い
316名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:52:01 ID:4qp77GO6O
>>312
シーズン2やるし人気あるよ
317名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:54:09 ID:uBznPtuH0
http://0km.jp/view_mov.php?v_id=4tm87SrADfc&tag=Carry+On+My+Wayward+Son+%28Supernatural+Season+2%29

Kansas - Carry On My Wayward Son (Supernatural Season 2)


かっちょいー!
318名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:56:23 ID:3GzQH0FGO
腐の組織票かよ
相変わらずだな
319名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 03:58:14 ID:lEhNl+uF0
【レス抽出】
対象スレ:【ランク】好きな海外ドラマ、『24』や『プリズンブレイク』を抑えイケメン兄弟主演の『スーパーナチュラル』が1位に!
キーワード:シークエスト





抽出レス数:0
320名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:01:14 ID:gBY8+JxxP
火曜のカイジ→ハウスのコンボのために
今生きてる
321名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:05:12 ID:obyI34Gy0
マイケル&リンカーンもイケメン兄弟だろうが
322名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:05:14 ID:YXv4gQ0NO
やだ ウソ まじぃぃぃ〜
323名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:06:06 ID:Ip8njIh2O
Xファイルをどれもなかなか越えられないね
スパナチュもボーンズもXファイルの一部分みたいな感じだし
CSIだってそう
324名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:07:47 ID:Utnk0LfK0
僕もポシュレ前のハウス先生で
325名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:07:53 ID:obyI34Gy0
早くバーン・ノーティスを日本でも放送してくれ。
326名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:11:03 ID:9Uyx1L0NO
リンカーンはイケメンて言うより漢前やな。
「アニキ」て言葉がぴったりだ。
多分、サムの超能力より強そう
327名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:11:44 ID:sgqGFi/z0
>>301
NHKで放送されてるものは吹き替えの方がしっくりくるな
アルフとか好きだった
328名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:12:20 ID:OvK1mYwYO
>>325
CSのAXNで今Season2やってるよ
329名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:13:09 ID:m+p0eFpwO
ベティはキャラがそれぞれ強烈すぎ。いろいろ詰め込みまくってて面白いけどみてて疲れる。はまって録画したけど疲れるから見ないでいる…
330名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:13:16 ID:yEf6MmUFO
リンカーンがイケメンすぎて濡れる
331名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:13:49 ID:1LZmkwEjO
OC好きはいないのか
332名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:13:59 ID:WEbV6sQe0
また日テレでやってくれー
へぼ吹き替えでもとりあえずやってくれー
333名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:14:23 ID:PX9P/gTE0
役者の顔しかみない輩には、名探偵モンクやアグリベティのようなキャラ立ちしまくりで
まったり見れるコメディは合わないんだろうな
334名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:14:34 ID:il0SCIf0O
(`●ω●)< ちょっと誰かを忘れてやしないか
335名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:18:03 ID:SAt70SAvO
ナンバーズがおもしろかったけどあれまだやってんのかな
336名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:18:18 ID:fFKADATcO
前にNHKでやったアラン・ドロンの刑事物が好きだったなぁ
337名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:18:33 ID:iduPFobLO
困った時にはリンカーンに暴れてもらえば大抵解決w
338名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:19:49 ID:OvK1mYwYO
>>325
>>328ですけど、AXNじゃなくてFOX CRIMEですた
ごめんなさい
339名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:20:02 ID:O+XWce590
あれ、「ジェシカおばさんの事件簿」は?
340名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:22:02 ID:Y2WJAf9JO
>>301
字幕派だったが最近はもっぱら吹き替え派だわ
プリズンブレイクのティーバックや24のジャックや
ドクターハウスのハウスとか合ってて良い
海外が吹き替え全盛なのが良く分かる
やっぱり日本の字幕のほうが偉い論はちょっと変かもな
341名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:22:49 ID:8OV0JnBaO
フルハウスに決まってるだろ
342名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:35:00 ID:MWOYcn+n0
シーズン1と2の吹き替えを録り直せばDVD馬鹿売れするのに
343名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:36:03 ID:L8lLm5B60
一番最近見た海外ドラマって
教育でやってたハイスクールウルフだな
最後の方見逃したのが悔しい
344名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:36:08 ID:e38RTiCo0
【レス抽出】
対象スレ: 【ランク】好きな海外ドラマ、『24』や『プリズンブレイク』を抑えイケメン兄弟主演の『スーパーナチュラル』が1位に!
キーワード: 吹き替え

抽出レス数:51
345名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:38:54 ID:4qp77GO6O
若手の吹き替え声優は甲斐田裕子が好きだな、ジェシカアルバの吹き替えが好きだった
346名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:41:35 ID:1Am+/bqRO
個人的には

一位・24
二位・プリズンプレイク
三位・ターミネーター
四位・ER
五位・ダークエンジェル
六位・刑事コロンボ
七位・BONES
八位・LOST
九位・CSI
十位・ヒーローズ


ランク外

4400
スーパーナチュラル
トゥルー・コーリング
デッドゾーン

347名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:43:14 ID:PibGbYzMO
コールドケースとドクターハウスが好きだなー
348名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:46:45 ID:7NATdIdAO
日テレはスパナチュとOCは投げっぱかよ、BS日テレでもヴェロニカマーズをSeason1で終わらせるとかよ
349名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:47:46 ID:LffDgTvg0
さすがにOZが好きな奴はいないかw
350名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:49:43 ID:KjVajEQ1O
ERだな
昔から見てるしな
351名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:51:25 ID:1Am+/bqRO
>>349
何かの特典で1話だけ見たが続きを見たいとは思わなかったな
352名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:51:29 ID:QMqPV3Gt0
マルコムインザミドルだろ
353名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:52:11 ID:4qp77GO6O
>>350
今のシーズンで終わりらしいね

SATCもスイーツ(笑)かと思ってたが見て変わったわ、アホドラマ
354名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:52:53 ID:ldVx6uCF0
子供に英語の勉強のために見せるとしたらフルハウスしかありえんよな。
355名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:53:35 ID:0otIlCxLO
ザ・シールドは最高だった
356名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:53:44 ID:uo6I7PrH0
http://www.tsutaya.co.jp/rank/alacarte/drama/091001.html
これか

TSUTAYAのユーザー投票ってジャニオタとvipperと俺が多重投票しまくって荒らしてるってイメージがあるんだが、
これは信用できるのかね
357名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:53:47 ID:AJ1P205y0
それでもXファイルがいい
358名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:54:25 ID:CBGHaaLj0
井上のビックリするぐらい棒読みのやつか。
一度ゲストで河本も出てたよな。
359名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:54:24 ID:1Am+/bqRO
フルハウスて名前よく出るけど面白いのか?
360名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:55:15 ID:/sSWQnwm0
棒ドラマか。
361名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:58:15 ID:EP4E9DIaO
4400はオモロかった
362名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 04:58:19 ID:odQMUhDL0
>>359
何歳?
フルハウス知らないって10代?
363名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:00:54 ID:519N+DPIO
L&O全シリーズとサードウォッチのDVDさっさと作れ
364名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:00:59 ID:1Am+/bqRO
>>362
32歳だが今まで見ようと思わなかったな

面白いん?
365名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:02:52 ID:7NATdIdAO
これからBSで放送が始まる海外ドラマ

10月3日 BS日テレ ブルース・リー伝説 第1話 23:00〜23:55

10月4日 BS朝日 HEROES Season1 第1話 20:00〜20:55

10月6日 BSフジ MAD MEN 第1話 19:00〜19:55

10月6日 BSフジ 24-Season6 第1話 23:00〜23:55

10月7日 NHK-BS2 アグリーベティ3 第1話 23:00〜23:45

10月7日 BS朝日 特殊能力捜査官 ペインキラー・ジェーン 第1話 23:00〜23:55

10月8日 NHK-BS2 ER14 緊急救命室 第1話 23:00〜23:45
366名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:02:53 ID:j0lGooZF0
デッドゾーンって人気ないんだな
367名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:03:13 ID:ldVx6uCF0
面白いというか子供たちがかわいい。
368名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:05:09 ID:f/CoatwU0
やっぱりNCISだよな・・・
369名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:06:16 ID:Yz3dlKX50
CSIもいいけどね
370名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:08:31 ID:d+trDT4HO
>>365
刑事コロンボもいれてくれ
全69回だぞ!
371名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:09:36 ID:4EMpTDYCO
これまでも無理矢理というか妙な展開がいくつかあったが、天使・悪魔とヤっちゃうのはいくら何でも話が飛びすぎ
372名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:17:40 ID:C/1XR+flO
人情サイキック、デッドゾーンの方が面白い。
スーパーナチュラルは、悪魔弱すぎ。
373名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:18:18 ID:c0E1VAJxO
BONESとNCISとDr.house
numbersもそこそこ好き
FOX以外でも面白い海外ドラマあるんだろうけど
チャンネルあるから見やすいよね
374名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:18:20 ID:7zSQFw+G0
ダーマとかパパにはヒミツとかが面白かったな
375名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:18:26 ID:jST1xZGyO
ドクターハウスは
またこの展開っすかw
って話ばっかりだった記憶しかない
376名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:21:05 ID:aYiUfd/70
>>371
話が飛ぶどうこう以前に、アレはいらないよなw
あと天使と悪魔の対立にするなら、階級を明確にしてもらった方が面白い
誰がどこの軍隊を仕切っているのか等きっちり設定してほしい
377名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:25:39 ID:XiKN/aDKO
ミレニアム
という1999年にやっていたドラマが好きだった。
殺人事件の被害者の見たものを透視するFBI捜査官が、聖書にかかわる不思議な出来事に出会ったり、天使に遭遇したりするやつ。
オウム真理教の事件をモデルにした話もあったな。
378名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:32:53 ID:7NATdIdAO
>>370
了解


10月3日 BS日テレ ブルース・リー伝説 第1話 23:00〜23:55

10月4日 BS朝日 HEROES Season1 第1話 20:00〜20:55

10月5日 BS2 魔術師・MERLIN(イギリス・歴史ファンタジー) 第1話 20:00〜20:45

10月6日 BSフジ MAD MEN 第1話 19:00〜19:55

10月6日 BSフジ 24-Season6 第1話 23:00〜23:55

10月7日 NHK-BS2 ホテル・バビロン(イギリス・スタイリッシュコメデイ) 第1話 10:00〜10:55

10月7日 NHK-BS2 アグリーベティ3 第1話 23:00〜23:45

10月7日 BS朝日 特殊能力捜査官 ペインキラー・ジェーン 第1話 23:00〜23:55

10月8日 NHK-BS2 刑事コロンボ 第1話 21:00〜22:17

10月8日 NHK-BS2 ER14 緊急救命室 第1話 23:00〜23:45
379名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:35:31 ID:UsRJbhM+O
>>373
どーゆーわけか偏るね。
俺、AXNのドラマしか見てない。
別に意識してそーしてるわけじゃないのに。
380名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:35:50 ID:rLcJ1KaaO
声が変わっちゃうんだもんな…
弟はともかく兄貴変わりすぎ
381名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:38:44 ID:zLNNbIGkO
Drハウスはハマった。お決まり何だけどハウスの魅力が凄い。
シーズン1しか見てないけどね。LOST、骨、数巻見たけどハマれなかった
スーパーナチュラルは意外。1話見た感じお化け退治だろって思ったけど今度借りるべ
382名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:50:13 ID:ZblNZ6gs0
腐人気自重しろ
383名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:51:02 ID:hd5c+Xh60
俺はTVは吹き替え派なんだが、スーパーナチュラルはシーズン1で
芸人とジャリタレのコンビでひどく萎えて、2、3回で観なくなったな。
シーズン2からまた、何気に観たら、本職が担当してたせいか違和感なく観られたな。
Xファイルほど作り込んでないけど、単純な分だけ気軽に楽しめたな。
384名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:51:18 ID:1Am+/bqRO
ボーンズはストーリーの合間のブレナンとブースのやり取りが面白い


どちらかと言うとあの二人のやり取りを見たくて借りる感じ
385名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:54:37 ID:HcHiDBfcO
ソプラノズは?
386名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:54:47 ID:0ov+55e0O
古いけど、「大草原の小さな家」と「ジェシカおばさん」はよく見てたな。

あれほど子供が見てもハマる海外ドラマはない。
387名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:56:31 ID:lA/kOVA60
ダークエンジェルってどうなったんだよ
388名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:57:45 ID:IMN9FG7WO
ERが一番だなー
次はデスパレ
389名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 05:58:47 ID:E466GEuO0
あれ?声優て2から変更だったっけ3からだった気がするのは勘違いか。
390名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:02:19 ID:hzF9SJ9o0
英のジェレミー・ブレッド版のホームズは
昔NHKで放送してた頃から好きだったが
スカパーのミステリchで数十年ぶりに日本語吹替え版と
オリジナル完全版を全話見て、ますます好きになった 
いつでも再放送してるからつい見てしまうな
391名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:04:55 ID:hw1VCbz8O
今はクリミナル・マインドが好きだな。
ボーンズとかハウスも良いね。
途中を乗りきればヴェロニカ・マーズも楽しめる。



>>248
シカゴ・ホープスは頭に鉄パイプ刺さった患者が来たのが忘れられない。
あとルナシーの歌w
392名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:05:48 ID:Gmai2NLGO
一時期深夜にやってた三姉妹の魔女のやつにハマったんだけどタイトル分かる人いる?
三姉妹つっても微妙にみんな美人じゃないの
393名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:06:49 ID:AJ1P205y0
>>248
Xファイルの後番組ということは覚えてる
394名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:15:48 ID:pHgkurw50
DVDになってるか知らないがCSで見る
「Dirt」が好き
395名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:16:11 ID:s+p4DhhH0
スーパーナチュラルどこが面白いのかわからない
数回見て辞めた
396名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:17:22 ID:lEWQDH7zO
チャームド、だっけ。確かに微妙に美女じゃないよなw
397名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:20:14 ID:pHgkurw50
スーパーナチュラルって、日本で言うと「河童の三平」と同じ
行く先々で妖怪退治だもの
398名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:20:54 ID:yEf6MmUFO
ハウスの吹き替えは合ってると思う
399名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:23:26 ID:dCmS6mP30
やはりヒーローズは落ちたね。
一向に面白くならないからねぇ。
400名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:24:21 ID:2HoNkafI0
24とかプリズンブレイクとか長すぎてまとめて見るのきつくないですか
401名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:25:10 ID:0otIlCxLO
>>387
俺たちの戦いはこれからだエンド
402名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:27:59 ID:6t8iYLYg0
吹き替えにするなら、せめて俳優の声と似た声の人を使えよ
誰だよおまえが多すぎる
403名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:28:41 ID:bYn4QXLKO
ハウスは字幕の方が面白いだろ ハウスの皮肉れた感じやがよく分かる
404名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:28:55 ID:2YutNpmO0
オレも>>21と同意見だわw
405名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:29:39 ID:Gmai2NLGO
>>396それだ!
久しぶりにDVD探して見てみるか
406名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:30:54 ID:I6CEaMkD0

検索サクサク v4.91

スレッド対象:【ランク】好きな海外ドラマ、『24』や『プリズンブレイク』を抑えイケメン兄弟主演の『スーパーナチュラル』が1位に!
url: http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254497868/
検索タイプ: or
検索ワード: SMALLVILLE スモールビル ヤングスーパーマン
検索結果: 残念ながら1件も見つかりませんでした。
検索ワードを変更する? : no
407名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:33:50 ID:FJBOdvB90
一番面白いのはwithout a traceだな
408名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:34:01 ID:vZJ0Du880
みごとにギャラクティカの話題がないなぁ、面白いと思うんだが。
スーパーナチュラルは最初の数話で挫折
409名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:35:16 ID:hq7+wAPm0
Prison Break→Dr.HOUSE→LOSTの順で見始めたけどどれも日本のドラマと比べたら底無しに面白い
ただ大人気らしい24だけは見る気にならない 何でだろ
410名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:37:26 ID:MWOYcn+n0
ハイ・インシデントを現地版でもいいからDVD化してほしい
411名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:38:30 ID:DlOlenERO
なぜスペルバインダーが出てこないんだ
ここらの教育の海外ドラマは面白かった、あんま覚えてないけど・・・
グースバンプスとかもあったな、たしか怖い系だったかな
412名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:39:30 ID:7NATdIdAO
>>409
24はシーズン3から見てみな、それで面白しろかったら1から見てみなよ
413名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:40:10 ID:dNhYM7+70
スーパーナチュラルは腐女子がついてるから強いわな
414名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:43:21 ID:DlOlenERO
24はシーズン7が待ち遠しすぎるわ・・・
415名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:50:53 ID:Rjh8+Bt8O
これS1前半で見るのやめたな

ローマおもしろいぞ
416名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:53:17 ID:ohV0Uo6Q0
もう米ドラマはちゃんと完結してるやつしか見ないことにした
417名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:53:25 ID:SN3he50c0
ドクター・フーの続きが見たい
418名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 06:55:04 ID:AJ1P205y0
>>411
グースバンプスめっちゃ見てたわ
教育で好きだったのはフルハウス、サブリナ、ボーイミーツワールド、恐竜家族とかだな
419名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:03:00 ID:M2FDYnRJ0
これが好き、あれが好き…は個人の好みの問題

順位を決めること自体間違っている
420名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:07:36 ID:4EMpTDYCO
兄貴の声は変わったが
サムの方は顔つきやら性格が横柄になってちょっといやだな
ごつくなったというか年とったというか
421名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:10:52 ID:3RWmcIJ9O
ジェンセンがかっこよすぎる
422名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:16:33 ID:Nyv6eeML0
ツタヤレンタル高すぎ、期間限定の値下げで旧作¥250(近所の店)
ゲオは旧作¥100やってるし、準新作でさえ一週間¥180だったぞ
423名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:21:02 ID:3RWmcIJ9O
>>392
チャームド
424名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:24:21 ID:4mfxbkI40
TSUTAYAは次はスーパーナチュラルをゴリ押しするっていう記事なわけね
425名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:27:22 ID:J/R/j+BZ0
>>1
社員に借りらせすぎw
426名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:27:40 ID:LTNNIjb3O
アルフがないじゃないか(´・ω・`)
427名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:35:16 ID:U0eAoCBZ0



   こ こ ま で    ス タ ー ゲ イ ト    話 題 ゼ ロ


 


428名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:48:22 ID:AyI45BWvO
>>4
朝から爆笑させんな死ね
429名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:53:18 ID:nUewhuCoP
>>303

ビバヒルはDVDになってるよ
430名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:59:33 ID:+QzMZQAbO
日テレもつまんね〜黒バラやめて、ドラマ枠にもどせよ
431名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 07:59:58 ID:g9CHvVUh0
かじだー にげろー は話自体は好きだったな
狼女の話みたいに無理やり悲劇にするでもなく、
ラストが切ない感じで余韻があった
でもスーパーナチュラルは全体的に話がおもしろくない
まあ腐女子人気掴んでるから強いんだろうけど
432名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:04:30 ID:AyI45BWvO
スーパーナチュラルは100%腐女子向けドラマ
新しく女性ヒロインが登場するってだけで猛烈な抗議が来た位だし
本国でも視聴率低い

まーどれだけ熱心な信者がいるか分かるアンケートってとこだわ
433名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:08:54 ID:uVMPuDbl0
スーパーナチュラルはシーズン1の吹き替えが最悪
スカパーで見たけど、吐き気がした

話は面白いのに、馬鹿なだよなぁプロデューサーって
434名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:09:32 ID:fcYva6Qg0
スーパーナチュラルは事件解決のヒントにやたらと日本の妖怪とかお化けが出てくる
「妖怪ぶるぶる」が出た時は何の冗談かと思ったわ
微妙に中国語と日本漢字を勘違いしてるあたりが笑えたが
435名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:14:16 ID:RC5GNWHE0
海外ドラマだと古株になってきたフルハウスが4位なのは嬉しい。
フルハウスは一時的な流行ではなくこの先ずっと色あせない名作だよなあ。
そしてNCISがランクインしていないのは残念だけどDVD化してねえからなあ・・・・
早くして欲しいもんだ。
436名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:18:27 ID:Aqbc/oWW0
>>434
製作総指揮やってるマックGが日本ヲタ。

黒澤監督の作品に影響を受けた…という定番の答えだけじゃなく
最近の日本もお気に入りでAKBの舞台みにきたり、
セーラームーンの作者のサイン手に入れてアメリカの番組で見せびらかしたり、
水木しげるのゲゲゲの鬼太郎の英語版を全部初刷でもってたり、
等身大北斗の拳のケンシロウとラオウのフィギュアを金積んでつくらせたりしてる。
437名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:26:50 ID:hAG9VAhA0
シールド最高

白人のヒスパニックへの危機感が出てておもしろいね
438名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:34:58 ID:yi/n5rhZ0
なんかのDVDの特典で1話見たけどつまんなかったぞ
やっぱ24が最高だよ
439名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:35:08 ID:ndFQU7h5O
TAKENロズウェルギャラクティカ4400あたりが好きだな
しかしアメリカのドラマってあまりに自己中(と日本人には思える)ヒーローが多すぎ
自分の都合で仲間が次々死んでも何事もなかったかのように話が進む
440名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:37:30 ID:+bvgQa0/0
井上と成宮は責任とってまな板ショー見せるべき
441名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:38:15 ID:5vTAeV330
日テレは早くVIPシリーズを再放送しろ
442名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:39:27 ID:yKLEMiCy0
>>422
ウチの近所のゲオはオール100円になった。
ただし新作は1泊2日だったかな。
443名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:39:52 ID:AyI45BWvO
プリズンブレイクのS1好きでOZ見てないヤツは馬鹿
ニコ動に全話あるから観ろ
見終わったら「たのみこむ」に登録して日本版DVD販売を頼み込め
444名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:40:17 ID:DJNxs1bj0
ホワイトハウスは?
445名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:41:43 ID:sW6G+Kz+O
前に見たスーパーナチュラルの吹き替えはひどかった
最底辺だわ
446名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:43:33 ID:8N0/Rihp0
この手があったかー!
447名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:45:26 ID:dTXOyKAGO
スパナチュは腐女子ついてるからな
海外の感想ブログ読んでみたら全員おかしな女だった
日本でもそうなんだろう
シーズン1のラストは大笑いした
448名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:46:08 ID:kt5TeeK3O
>>443犯罪はいやです

NCISが最高
449名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:51:20 ID:8h4P1w3kO
Xファイルが一番だろ!
スカリー(*´Д`)ハァハァ
450名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 08:55:37 ID:Gol9hNVi0
一瞬サンタナかと思った
マリアマリアは神
451名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:00:16 ID:tGEc+sVcO
>>422
地域によるのか、準新作旧作期間限定で100円になってた。ゲオ対策か。
452シャカ(-ω-) ◆Virgo.nYgU :2009/10/03(土) 09:00:27 ID:VqhH++LjO
ビバリーヒルズ高校白書、青春白書、フルハウス、天才少年ドギーハウザー、
ダーマ&グレッグ、ファミリータイズ
あたりがいいな。
453名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:01:44 ID:TiWzhVb50
そろそろピケット・フェンスの新シーズンが待たれる季節だな
454名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:02:20 ID:K+485n7x0
日本では井上と成宮のおかげで・・・w
455名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:04:39 ID:douAuczZO
ハウスはS3が糞。惰性でS4見たらそこそこ。
ナンバーズは好き。
ボーンズはテンピーのウザさに慣れれば面白い。
CSIは自分はマイアミが苦手だ…
NYは普通過ぎるけど、嫌いじゃない。
NCISは大好き。
コールドケースは鬱になる回がたまにあって困る。

今はFOX CRIMEでやってるMI5が一番楽しみ。
456名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:04:51 ID:QcPJbzGsO
>>443
OZは良かった…
悪魔みたいな女看守が好きだった
457名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:05:18 ID:K+485n7x0
やっぱCSTだな
面白すぎる。BONESとかはもうちょっとブレナンのバックグランドが見えたら面白そう
過去からの贈り物はすげえ面白かった
458名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:05:33 ID:XL+CApO9O
余りの棒っぷりにイライラしながら見てたが、ふと覗いた実況で「(棒)」が並んでて笑ったw
スパナチュは実況しながら見るのが一番面白い。
459名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:05:36 ID:btihuSK70
Xファイル、ミレニアムときて、クリス・カーターのハーシュ・レルムきたー!
とか思ったら本国じゃ放送開始後すぐに揉めたらしくって10話いかずに、
最終話あたりで話がとんで変な展開になってぶった切りw
460名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:06:25 ID:P6ixJclSO
ギャラクティカだろ。
461名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:07:19 ID:RC5GNWHE0
>>452
その面子に愉快なシーバー家も加えてやってくれ。
昔NHK教育で再放送してたけど最近は全くやってくれない・・・・
462名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:11:36 ID:sW6G+Kz+O
>>443
ハウエルね
ヒルの吹き替えの人も「あの女は最悪」って言ってたなあ
それくらいじゃないと最終シーズンまで生き残れない
でも多分役者さんはいい人だと思う。
463名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:11:59 ID:HC/OLSAEO
ギャラクティカにはまってる。
次のシーズンが待ち遠しい。
464名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:13:20 ID:K+485n7x0
ソプラノズでスピンオフしてくれないかな
ジュニアでも誰でもいいから
465名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:15:12 ID:nDWit4nO0
あの吹き替えまじに傑作だったな。
最高のコメディだったわ。

466名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:18:47 ID:cy03LuDHO
スパナチュは字幕で見れば結構楽しいよ
安定してチープに楽しめていい
467名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:20:34 ID:nDWit4nO0
>>191
LOSTがシーズン2までってどんだけにわかだよ。
むしろそっから後だろ
468名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:23:41 ID:KTNjZR3B0
シーズン1・2の吹き替えを直してくれるなら
DVD買うのに。
469名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:24:22 ID:poPnjQKC0
みてたけど
前シーズンで地獄に送られたはずの兄貴が新シーズンで即効戻ってきてちょっと笑ったわ
あれだけ揉めてたのはなんだったんだと
470名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:25:03 ID:KDJ0B9p80
棒読みだったけど俺は嫌いじゃなかった
471名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:31:33 ID:kh62n8R70
貼っとくわ

21世紀最狂最悪の吹き替え「スーパーナチュラル」‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061433
472名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:33:51 ID:sW6G+Kz+O
URL忘れたけど、スーパーナチュラルの棒読み検証動画ってあったなあ
井上のファンの中ではあの吹き替えはうまいことになってるらしい
473名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:36:06 ID:pz61Orl5O
スーパーナチュラルのどこが面白いのか誰か教えてくれ

糞ドラマじゃねーか
474名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:36:22 ID:S9jpdoRf0
外人もアニメ見るために日本語勉強するんだから
日本人も英語勉強してやれよ
475名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:39:36 ID:oept6NNL0
コールドケースは常にバッドエンドからスタートするようなもんだからな。
最後に一応の解決を見せるけど、やっぱりその事実は変わらないから悲しくて見てられない。
476名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:40:35 ID:kh62n8R70
海外ドラマのスーパーナチュラルの兄弟の吹き替えの人は素人ですか?ひどすぎて聞いてらんなかったんですけど・・・
Yahoo!知恵袋   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011327620

海外ドラマ「スーパーナチュラル」のヘタクソな声優 -
教えて!goo    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2507219.html
477名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:41:53 ID:kh62n8R70
>>471と同じ

YouTube - 21世紀最狂最悪の吹き替え「スーパーナチュラル」
http://www.youtube.com/watch?v=fllH1XFG_ec&hl=ja&fmt=18
478名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:43:05 ID:UFPYa7pNO
宇宙ーそれは人類に残された最後の開拓地である。
そこには人類の想像を絶する新しい文明、新しい生命が待ち受けているに違いない。
これは、人類最初の試みとして5年間の調査飛行に飛び立った宇宙船U.S.S.エンタープライズ号の驚異に満ちた物語である。
479名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:44:14 ID:KFpVbn050
ギャラクティカとワイヤーが入ってないのは
なんでや?
480名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 09:52:34 ID:dnFiNPCS0
ボーンズが5位と聞いて捏造だとわかった。
481名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:00:23 ID:uyVhYVj30
デクスターはシーズン2つまらなすぎてガッカリした
シーズン1は凄く面白いのに

あとtsutayaのネットレンタル洋画と韓流は検索分けて欲しい
洋画を検索すると韓流なんか見る気もしないのに
いっぱい出てきてうざい
482名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:02:00 ID:AyI45BWvO
>>478
TNGこそが唯一にして至高
483名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:02:16 ID:7QbgNeMt0
これはありえないw
484名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:07:06 ID:l8lhoa1j0
世界3大クソ吹替え
・デスパレードな妻たち  マンダが聞いてらんない
・スーパーナチュラル   ふたりそろって棒読み
・シンプソンズ        吹替えの仕事で所ジョージが怒って帰ったらしい 下手なのに
・タイタニック         妻夫木がひどすぎ フジテレビの掲示板が炎上する
485名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:10:50 ID:AyI45BWvO
>>456
神ドラマだよな
劣化パクりのプリズンブレイクですらあんなに面白いんだから
元ネタが神じゃない訳がない
ポエットの「大統領夫人を誘拐する」って詩は泣いたわ

早く日本版のDVD出して欲しい・・・
486名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:12:42 ID:95ZW0H0p0
MI-5が入ってないとは
487名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:15:32 ID:wBKMqVzU0
弟は阿部勇樹にしか見えない
488名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:15:41 ID:ddJC3yrcO
>>453
ローレン・ホリー綺麗だったな
489名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:17:25 ID:lplJZCKo0
O.Cは過小評価
490名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:21:04 ID:0BRzLV5M0
CSI最強説を俺は支持する
491名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:22:35 ID:Uov5b9KBO
スパナチュはシーズンごとにつまんなくなってきてる。
個人的にはデッドゾーンのマンネリ具合は心地良く見れたんだが。
492名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:23:32 ID:4mfxbkI40
スーパーナチュラルはむしろあの吹き替えがあるから面白かったと思う
内容自体は別にどうということもなかったから
493名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:25:28 ID:5VbTG8PTO
台湾ドラマ地味に入ってるのかww
494名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:27:53 ID:Ev2lwchgO
>>490
グリッソムもウォリックもいないCSIなんて…
495名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:28:31 ID:MWOYcn+n0
ウォリックが撃ち殺されて冷めたわ
496名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:30:44 ID:L9bpQqCCO
スパナチュは関西の読売テレビで深夜、
棒声優にも我慢して必死で見てたのにシーズン1で打ち切られたのは吹いた。

497名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:30:55 ID:bhg5/qQZ0
サンフランシスコの空の下の吹き替えDVD出して欲しい
498名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:35:26 ID:N+RXVN9tO
これはあの棒吹き替えがあったから面白いんだよね
ケーブルテレビで字幕だったり井上成宮じゃない人の吹き替えで見たらつまんなかった

デテコイヒトクイオニー
499名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:37:27 ID:L9bpQqCCO
成宮と井上の棒はホットペッパーのCMを彷彿とさせる棒
500名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:39:15 ID:nTzlEWnK0
パーティー・オブ・ファイブ
501名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:39:31 ID:JbXGg91S0
>427
スタゲといえば、この冬からまた新しいスピンオフドラマ始まるね。
502名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:40:19 ID:BibPJoQCO
フルハウスや愉快なシーバー家、アルフみたいなホームドラマの方が面白い
503名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:40:20 ID:wj6XyGFcO
TSUTAYAしね
504名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:40:46 ID:FSYPfn6L0
これ面白いんだ
見てみようかな
505名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:41:26 ID:JbXGg91S0
CSIはサラが戻ってきたけど、個人的には誰か若くてかわいいお姉ちゃん入れて欲しかったなあ。
506名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:41:27 ID:sGx37bYw0
スパナチュ面白いかな?
暇潰しくらいにしか思えないけど。
507名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:42:08 ID:OlHOJ+aT0
DVD出して欲しいのは、「たどりつけばアラスカ」
508名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:42:58 ID:iu8XTfh1O
俺、いまだに『超音速ヒーロー ザ・フラッシュ』のDVD化を待ってるんだけど…
ナイトライダーもエアーウルフも俺がハマーだ!もDVD化したというのに、なぜ出してくれないんだろ。
509名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:43:30 ID:QzBK08630
俺的にはコールドケースが一番
510名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:43:58 ID:0BRzLV5M0
探偵レミントン・スティールのDVDきぼん
シーズン2まででいいから
511名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:44:18 ID:CO+e0mVu0
>>158
よう、俺
512名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:45:14 ID:6V4Nlys2O
なにげに女泣かせて、罪作りなジャックが俺は好きだ。

513名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:45:29 ID:4mfxbkI40
ボーリング探偵エドはもっと評価されていい
アメリカ本国でもガン無視でムカつく
514名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:45:37 ID:OAcEQ3eG0
スパナチュは1から2の最初までは好きなんだよな。
X−FILEとかツインピークスの最初は良かったように。
そんな俺はミレニアムオタ。

しかし、海外ドラマ1位は絶対にMrビーン
異論は認めない。
515名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:46:25 ID:JbXGg91S0
スパナチュは基本コメディだからねえ。
個人的にはキャッスル、メンタリスト、ドールハウス、Lie to me、フラッシュフォワード
あたりが今面白い。
516名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:46:44 ID:CPYuU8Og0
スターゲイトは何位ですか?
517名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:47:59 ID:L0ExJqTw0
頑固じいさん孫3人は入っとらのか
518名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:48:12 ID:f6BTUtSmO
スーパーナチュラルなんて糞ドラマよりナイトビジョンをDVD化しろ!
519名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:48:36 ID:rUyUr/0G0
NCISはOPがカッコいい
http://www.youtube.com/watch?v=IXmqd35KD2w
520名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:49:07 ID:He0LwdIV0
シックスフィートアンダー以上に見事な終わり方したドラマは無いはず
あんなの映画でもなかなか見られない
521名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:49:44 ID:pi6mWnjAO
いやーやっぱCSIだろ
522名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:50:31 ID:0BRzLV5M0
ブロッサムも最後はgdgdだった
途中までは面白かったけど
おフランスに留学こいてからおかしくなったな
523名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:52:32 ID:EzEh/0Uk0
ミレニアムが一番すき
524名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 10:55:11 ID:62aHO/pp0
ああ、棒吹き替えドラマか
525名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:02:17 ID:8k1HFPbQ0
吹き替えいいかげんにしろ
526名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:03:12 ID:niy2Kvhs0
最近はクリミナルマインドが好き
527名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:04:44 ID:PFqlCSGU0
素晴らしき日々
ドギーハウザー
アルフ
フルハウス

俺の中での鉄板。
528名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:05:56 ID:qeYV9Vlh0
>>98
堂々と犯罪者自慢ですか…。モラルの低下が凄いな
529名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:06:17 ID:1s+R36Oa0
最近、ドクターハウスの地上波見初めて、海外ドラマって面白いなぁって思った。
で、つい昨日、アマゾンでデクスターって奴とナンバーズってのをつい衝動買いしてしまった。
どっちから観ようかな。
530名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:07:54 ID:9ffgKv5a0
スーパーナチュラルまったく知らないんだが
そのイケメン兄弟て
プリズンブレイクのイケメン兄弟より
イケメンなの?
531名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:08:24 ID:hnWCj+YkO
>>527
ダーマ&グレッグが入ってないぞ!
532名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:08:38 ID:gAdPLJ+40
スーパーナチュラルは吹き替えがクソすぎるしホモくさいし、クソだろ
533名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:08:54 ID:sz+gbnTTO
はい
534名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:10:03 ID:oZ8SvfN90
俺は好きだけど、オカルトものだから人気ないと思ってたな。
535名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:10:24 ID:xZRBvAwi0
基本一話完結のシリーズでもその中の「通し」のストーリーやエピソードがあって、
その展開を追いたいのに、途中見逃して、気が付くと数話どころかシーズン重ねら
れ、もはや戻る気力が萎えてしまう、ってありがちなんで
新シーズン始まるときは前シーズンのおさらいで、ポイント押さえたてダイジェス
トを用意しといてほしいと、切に願う次第であります
536名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:13:37 ID:lrEnKlho0
あれ?糞チョンドラマは?
姦流ブームじゃなかったのか?
537名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:19:55 ID:l8lhoa1j0
>>506
スーパーナチュラルは
暇つぶしというか、なんとなく見続けることの出来る
良くも悪くも 複雑でない、単純なノリのドラマだからいいんじゃないかな?
538名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:24:20 ID:WDakbw6SO
まだ見てないからそのうちレンタルする気だったが
腐ドラと聞いたら見る気が失せた
539名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:25:17 ID:xjSjC2Fh0
1位は宇宙船レッド・ドワーフ号、2位はモンティ・パイソン、3位はダーマ&グレッグ
540名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:25:37 ID:QgSSs1TI0
Reba
541名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:28:14 ID:fx0vH/t0O
火事だー!(棒)
542名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:29:56 ID:L7pm4VSN0
井上はよくやったよ。こうやって吹き替えにイラつくアホがでてくるのが目的なんだよ。
543名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:30:46 ID:AyI45BWvO
>>541
正しくは「かじだー」な
544名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:33:24 ID:He0LwdIV0
元々女子供向けのしょうもないドラマだからどうでもいいんだけど
あれはキャスティングした方が頭おかしいわ
芸人て
545名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:38:33 ID:cOOQ76R20
一話しか見たことないけど
えらく地味だったような
546名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:45:15 ID:+uH8O6SJO
>>520
それ好きな俳優が出てるから見たいと思ってる奴だ
レンタルにあるなら借りたい
547名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:46:45 ID:bvLKKyBD0
1位だの何だのはツタヤお得意の調整だから無視するとして、
イケメン兄弟主演ってのはプリズンブレイクにこそ使われるべき
形容詞だろうに…
548名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:48:51 ID:U0Yc6Feo0
SEX AND THE CITY
アリーmyラブ
ビバヒル
The OC
ゴシップガール
ミストレス

私の好きな海外ドラマ・・・
スイーツ向きなのばっかw
549名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:51:23 ID:8i5KBnilO
あまりにも棒過ぎたから副音声と字幕で見てたなw
550名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:52:55 ID:4mfxbkI40
スーパーナチュラル兄弟とプリズンブレイク兄弟じゃ
若さが違うんだよ、若さが
551名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:53:04 ID:bvLKKyBD0
24とプリズンブレイクは吹き替えのレベルの高さ(特徴の濃さ)が
大ヒットの秘訣だろうな。
それが証拠にソーヤーくらいしかまともな吹き替えがないLOSTは
色々と粗が目立ってクソドラマ扱いを受けている。
552名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:55:42 ID:evwwnZ1/O
フレンズ
恋するマンハッタン
パパにはヒミツ
553名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 11:56:23 ID:DEloP7At0
日本のドラマがつまらんの多いし(白い春は久々にハマったが)
海外ドラマよく見るけどスーパーナチュラルは合わなかったな
554名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:04:05 ID:nwKl4yCiO
4400の続き作ってくれ〜
555名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:08:06 ID:OjNppLTR0
>>1
マジで?
これ1シーズン見たけど苦痛のほどグダグダだぞ。
すぐ打ち切りだと思ったんだけど。
あれかこっちでいうジャニドラマみたいな支持か。
556名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:09:17 ID:xI3bdVC7O
ボーンズはおもしろかった
557名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:09:52 ID:RC5GNWHE0
>>551
海外ドラマでの吹き替えの最高峰はフルハウスだな
おいたん(堀内賢雄)、ダニー(大塚芳忠)、ジョーイ(山寺宏一)、ステフ(大谷育江)
声優陣が豪華でキャラと見事にマッチしている。
あとDVDbox購入して初めてフルハウスの俳優達の生の声聞いたんだけど、
最初は物凄い違和感があったw
それくらいあの声優陣は見事なはまり役だった。
吹き替えが嫌いな人でもフルハウスの吹き替えはおkって人が結構いると思う。
558名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:10:04 ID:51mLdHbz0
4400は
少年ジャンプ級に
グダグダになってしまった
559名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:11:29 ID:xkMzj9pmO
誰がなんと言おうとSMALLVILLEを支持する
560名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:11:56 ID:rb2e2r+I0
プリズンブレイクがぶっちぎり1位だろ?


ま、シーズン1に限ればだけど・・・
561名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:12:26 ID:FKLDZE1I0
ホワイトハウス
フレンズ
ER
24
この辺が俺のベスト4かな〜
562名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:14:24 ID:WrDeskzE0
武田と豊川がやってたドラマってなんだっけ?
似たような内容なんか?
563名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:14:31 ID:RC5GNWHE0
>>558
4400は最初は物凄いwktkして見れただけに勿体無い・・・

俺が是非とも続編を出して欲しいのがロストルーム。
かなりの良作だったのに製作中止とか(´・ω・`)
564名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:14:36 ID:gkip1Clz0
腐女子人気か
565名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:15:48 ID:MPrt/c01O
>>3
ナイトヘッド?
566名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:19:16 ID:JkpCQcGrO
吹き替えが残念な海外ドラマランキングか
567名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:20:15 ID:YoRFlItW0
CSI3シリーズが一番好きだけど、最近はNCIS
あのテンポとメンバーのキャラがいい

あとはDVDになってないけどコールドケースとLow&Order
SUVも好きだが犯罪心理捜査班は見ごたえあり

日本で mad menが放映されるのはいつになるかな
アメリカ1960年代大好き
568名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:22:36 ID:l+oZwTygO
こんな商業的ランキングとか信じてんの頭悪いバカ女だけでしょ
アンケートに答えるのもほとんどが宣伝に踊らされるバカ女ばっかだし
569名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:23:56 ID:PibGbYzMO
>>567
コールドケースは昔のいろんな曲が使われすぎててDVD化がかなり難しいと聞いて残念
570名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:24:53 ID:e4/iWjvx0
ていうかこんなランキングにすら入らなくなった寒流は
そろそろ、隅の方に追いやって欲しいんだがな。
場所とり過ぎだろ
571名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:25:37 ID:He0LwdIV0
>>546
残念ながらレンタルにはないっていうか日本版DVD自体出てない
口コミで人気出そうなのに勿体無いと思う
572名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:27:12 ID:gs138/caO
どう考えても デスパレートな妻達 が一番だろが
ちなみに俺はゲイだよ
573冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/10/03(土) 12:28:52 ID:tyHSEhZg0
ファースケープの2以降とアンドロメダの5以降のレンタルお願い
574名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:29:18 ID:RC5GNWHE0
>>570
来年はまた寒流ブームが来るというかまたヤラセで強引にブームにするらしいぜ・・・・
575名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:29:54 ID:NyIXbLyCO
自分的には
マクガイバー
新スパイ大作戦
フルハウス
サブリナ
ブロッサム
アルフ
576名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:31:37 ID:CR5TOm6pO
サムとディーンの中の人まだ一緒に暮らしてんの?
577名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:33:40 ID:AyI45BWvO
>>567
L&OはOZと監督が同じだったか、かなり俳優がかぶっててそう言う面でも面白い
ゲイの殺人鬼が性犯罪捜査官とかwww
578名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:35:38 ID:wq2l+LHI0
ストーリーはあんまり面白くないけどイケメンが始終動いてるいいドラマだと思う。
579名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:38:49 ID:6n1sY9bDO
24だろ。
二回は観ないけど。
580名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:42:04 ID:3KqpFiJ8O
コールドケースが面白い
581名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:43:07 ID:+uH8O6SJO
>>571
そうなんだ
見たかったからガッカリだ(´・ω・`)
582名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:44:32 ID:ppLXECrh0
結論
スーパーナチュラルは糞つまらない
583名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:44:56 ID:T5QtM8CgP
24シーズン1,2,5
プリスンブレイク1〜3
まで見た
584名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:45:07 ID:GnVblUIE0

スーパーナチュラルはカンサスの曲を劇中で使用したので好き♪
585名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:45:26 ID:NJBcaNqV0
ゴーストってのが好きでたまに眠い目こすりながら見てたが
気がついたら終わってたw

なんだかんだで、アメリカのドラマは見やすくて好きなものが
多い。
586名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:45:41 ID:gq5jCVBt0
これは絶対に嘘だろうw
今ならDr.ハウスかな
587名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:46:34 ID:Co18VLKWO
マクガイバー見たい
588名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:47:09 ID:oPTH3iN4O
クリミナルマインドおもすれー
589名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:48:02 ID:yHv+MrU/0
コールドケースはいまいち
最後はぜんぶ自白して解決ってのがなぁ
デブのキャラは結構好き
590名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:49:31 ID:b3uJ6+5S0
糞声優で固定客を逃したスーパーナチュラル
そんなに人気ないはずだけど
591名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:50:52 ID:fXCJ0bNhi
ヤングライダースはいつになったらDVDになるんだろうか。
592名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:51:42 ID:AN/Ec4miO
DEXTER
BATTLESTAR GALACTICA
STARGATE SG1
593名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:52:11 ID:rjZ7up1LO
スタートレック新シリーズはキャラが立っ無いな。
まだ入り切れないわ。
594名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:55:16 ID:2ujq768OO
パメラ・アンダーソンが主演のV.I.Pとハーシュ・レルムが好きだった
595名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:55:28 ID:WEOSHU1eO
>>586
だよな!あれは面白い
596名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:56:35 ID:Y2WJAf9JO
>>590
主人公の声優が芸人と事務所強いだけの三流俳優だったな確かw
プロの声優にしときゃまだ見れたものを・・・
597名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 12:58:48 ID:ppLXECrh0


ツタヤランキングはオリコン並みに信用できない



 
598名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:05:23 ID:6D3p6W4L0
宇宙船レッドドワーフ号は、リマーが出てる間は最高に面白い。
599名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:08:36 ID:51mLdHbz0
成宮と井上じゃないなんて、もうスーパーナチュラルじゃねーよ
あの吹き替えを失笑しながら見るのが楽しみでも別に無かったな
600名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:09:19 ID:4mfxbkI40
そうはいっても、スターゲートSG−1とアトランティスだって
アメリカじゃ腐女子の人気ものすごいじゃん
カークとスポックみたいに
601名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:11:36 ID:Y2WJAf9JO
海外ドラマ見てると「サヨナラ!!」
って単語がちょこちょこ聞くんだけど流行り言葉なんかねアメリカで
Ciao!みたいな
602名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:12:41 ID:k36VIVOM0
>>599
ある意味スーパーナチュラルでしたね
演技してない棒の声で・・・
603名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:13:13 ID:AP0bpwu10
まあアニメ声でやられるよりマシだわ
604名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:18:35 ID:AyI45BWvO
>>590
腐女子人気
605名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:18:49 ID:P3OQKyC2O
ねぇ!Xファイルは!?
ねぇねぇ…(゜Д゜;)??
606名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:18:56 ID:9B6TOqPpO
バンドオブブラザーズ(だっけ?)が面白かった
607名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:21:07 ID:kNlpb8TG0
恐竜家族ほど面白かったドラマはない。
いつになったらDVDになるのかトホホ
608名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:22:29 ID:RC5GNWHE0
>>600
スターゲイトが向こうでは腐女子人気凄いと初めて知ったw
確かにオニール将軍は魅力が高いけどねえ・・・・
609名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:24:50 ID:hU2f4v4z0
クロエはホラー向き
610名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:25:16 ID:KUsn4Ay30
ハウスは入っていないのか
地上波でもやっているしそこそこ人気あると思ったんだけどね
611名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:27:18 ID:ruMHqJm20
レンタルでの海外ドラマの火付け役はXファイルだよなw
民放でゴールデンに出るほどだったし。例に漏れずシーズン重ねておかしなことになったけど
612名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:28:43 ID:dToz+SZQ0
>>586
イーアールとドクターハウス
それにホワイトハウスが面白いな
ドクターハウスの車いすから立ち上がるシーンは涙ものだった
613名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:29:26 ID:bvLKKyBD0
>>609
意外と日本にもそっくりさんが多いクロエ
614名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:32:30 ID:1VjuV8sHO
ドクタークインだっけ?はDVDになってないの?あれ面白かったんだけどな
615名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:32:34 ID:R3mVBAbiO
初めて見た時、あまりの棒にドキュメントなんじゃないかって思った
CNNドキュメント的な
616名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:37:05 ID:+B2M4AURO
その手があったか!
617名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:47:56 ID:A0KBNu/Y0
>>611
ツイン・ピークスだろ
618名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:50:48 ID:uYSv84VC0
スーパードラマで放映しているから見ているけど、
アニキの声優がバカっぽくて萎える。
棒読みも酷いけど、頭が悪そうなのはどうにかならんのか。
タダでさえ弟より単細胞なのにさ。

>>567
サスペンスの方でSUVを見てる。犯罪心理も見たいがFOXのほうはチェック忘れるんだよな。
SUVはシーズン進むにつれてやりきれない話が多くなって、見終わった後落ち込むw
でも面白い。
619名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:57:13 ID:GkNkMUXn0
クリミナルマインド面白いのに・・・
620名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 13:59:38 ID:azsHAdRuO
CSIシリーズは?
621名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:01:13 ID:keeZ4swNO
クリマイシーズン2までは文句なしに面白い
長く続いてクオリティ落ちてない・落ちなかったドラマってあるのかな
622名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:04:25 ID:nslwsWxLO
ナチュラル?知らんなぁ・・・・
623名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:04:51 ID:AsPXmXSd0
DVDの配給会社がワーナー・ホーム・ビデオって事は、この記事は多分捏造されたウソ記事だろうな
ワーナー・ホーム・ビデオは、DVD売るためなら平気でウソ宣伝やって客を騙すから
624名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:06:09 ID:QUNOr0t4O
>>622
イケメン+エスパー。それだけ
625名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:07:22 ID:Uov5b9KBO
スパナチュはオヤジが死んだ辺りがピークだったかな。
あとは惰性。同じ惰性でもデッドゾーンのが安心して見れる。
626名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:08:00 ID:oPOxanIqO
CSI、Drハウス、コールドケース、

昔のなら最近DVD借りて見てるのは、ナッシュブリッジスかな
627名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:08:46 ID:Oi/2LrQK0
>>618
確かに落ち込むね、SUV
628名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:11:33 ID:Xsv8NO0z0
これ見てないからそのうち見るかと思ってるけど
かわいいオニャノコはでるのかな
629名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:12:29 ID:Uov5b9KBO
糞声優とか言ってる奴いるが、海外ドラマは字幕スーパーでしか見ない俺には関係ない。だけど、スパナチュ1位はありえないw 宣伝か?
630名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:12:54 ID:uYSv84VC0
>>628
可愛いオニャノコは漏れなく兄弟がくっとる。
631名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:13:11 ID:ywAegJ8hO
車に跳ねられて終わりじゃなかったっけ?
はぁ〜?って思ったもんだ。
632名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:13:52 ID:oPOxanIqO
>>551
麦人さんは良いだろ?
633名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:14:09 ID:Xsv8NO0z0
>>630
ドラマで食われていようがかわいければそれでいいんだ。
よし、近々まとめ借りだあ
634名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:14:31 ID:Uov5b9KBO
>>628 基本的にレギュラーに女はいないな。
635名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:15:49 ID:VaDNXqh3P
CSIシリーズはNYが一番好きだけどマイアミもやっぱり好き
元祖はあまり好きじゃない
636名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:18:28 ID:oPOxanIqO
>>495
CSIとは言え警察役がコカインやらヘロインやって捕まったらしゃぁないだろww
637名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:20:11 ID:C/1XR+flO
バーンノーチスに期待
638名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:28:40 ID:jWZdbJR+0
韓流人気ねぇじゃん
韓流コーナーもっと小さくしろビデオ合衆国USV!
639名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:29:30 ID:02tpOpgu0
>>1


>>2
に続いてないと思う
640名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:31:51 ID:Uov5b9KBO
>>638 最近、CM見なくなったなUSV(笑)
641名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:34:17 ID:S0kv5r2HO
超人ハルク、600万ドルの男バイオミックジェミー
ナイトライダー
642名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:35:07 ID:DsPQK2Fa0
>>638
寒流は安く仕入れられるんだよ
いっぱい並べて商品がたくさんあるように見せる為
棚の空いた所を埋めるダミー空箱みたいなものさ
643名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:37:14 ID:qW41sDCzO
海外ドラマは吹き替え派の俺には耐えられなくて途中で切った
644名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:40:34 ID:DhkiMeSK0
やっぱ日本では本格的なSFドラマは人気ないんだな
645名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:42:21 ID:uFfC/dK30
ターミネーターのドラマ版をフジでやるけど、やっぱ今期は「24」の連続放送がないから
なのか?
なんか、土曜23時代開始なんだが・・・・こけそうな悪寒
深夜にしとけばいいのに
646名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:43:52 ID:f/Zhvd3i0
ダメージが面白かったなあ。
24とかまだやってんのか。よく飽きないもんだな。
647名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:46:19 ID:oPOxanIqO
NHKのイギリスドラマはハズレが少ない

あと、LOSTよりはシークエストの方が好きだな
648名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:47:45 ID:CU1BwIMg0
649名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:48:01 ID:6Mlz8koLO
フレンズが1番
650名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:49:28 ID:vdB9ADCoO
>>2に続いていない件

Numbersが面白い
651名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:50:44 ID:Zi6sRQTVO
デスパレートが一番おもしろい
652名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:52:20 ID:4+TeyF6NO
>>645
2シーズンで打ち切られてるからコケてもたいして痛くないんだろ
653名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:53:50 ID:nwKl4yCiO
字幕派な俺は声優嫌い

654名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:56:32 ID:9Uyx1L0NO
>>599
同意
というか、井上と成宮を声優にしてなかったら、絶対一位になってないな。数あるマイナー海外ドラマに埋もれてただけ。そういう意味じゃミスキャストも大成功
655名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 14:58:15 ID:YMvfw1Hn0
若い人たちはアリー・マクビールとかウエストウイングは知らないかな
656名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 15:01:43 ID:4+TeyF6NO
>>655
最近のじゃねえか
657名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:10:12 ID:hBScOuOl0
プリズンブレイクおもしろいわ
べリックカッコ良すぎワロタ
658名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:12:21 ID:SPY9AY+Q0
スーパーナチュラルが1位とかないわな。
エアーウルフ、X−FILE、V。この三作品が上位に来てないなんて
終ってる
659名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:20:46 ID:GRYi7sIWO
SNのアニキが何度観ても名古屋監督のドラガン ストイコビッチに見える件
660名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:21:32 ID:OAcEQ3eG0
つうかさ、みんな吹替えで見るのか?
海外ドラマって字幕で見ないのか?
661名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:30:09 ID:AJ1P205y0
ふつう吹き替えだる?
662名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:30:32 ID:0rYQUaPz0
>>660
最初は地上派の吹替えから入って
その後CSなどで字幕見る人が多そう

吹替えに使われる声優がある程度固定されてるうえに
ドラマごとに声色使い分けれるほど演技力のある声優が極めて少ないため
ドラマを多く見れば見るほど、何を見ても同じ声が同じ演技でセリフ喋ってるのにウンザリしてくる
663名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:30:57 ID:5AIlmZcm0
>>660
そんなもん各人の好み次第だろ
664名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:40:44 ID:vJMIUSdr0
特攻チームA野郎
665名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:43:00 ID:ywAegJ8hO
>>653
字幕派なら声優を嫌う理由が無くないか?
666名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:43:49 ID:DsPQK2Fa0
>>653
ちゃんとした声優なら良いんだけど、タレントがやるとみんなつまんなくなるんだよね
667名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:46:20 ID:WPux7KcF0
ドクターハウスかデクスターだろ
異論は認めますん
668名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:46:47 ID:gN7GxKbi0
プライミーバルは?
669名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:51:02 ID:kiyZ034tP
何それ知らない?
670名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:54:01 ID:51mLdHbz0
まぁ俺の好きなのはwithout a tlaceだわ
チーム内のgdgdっぷりがたまらん
なんで方言無くしたんだろう
671名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 16:54:56 ID:zKnxHdm0O
今はプリズン3
ゴールドケース2
サイキック
ドクターハウス
を地上波で見てる
672名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:06:42 ID:Mv7B02Gx0
スーパーナチュラルって、今スパドラでやってるのは本職の声優かも知らんが、
かなり棒読み。
673名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:06:59 ID:I7Wz61mc0
weeds、ブラザー&シスター、ハウス、コールドケース、sex and the city
海外ドラマって、ハマりやすい気がする。
最近地上波見てない。。
674名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:07:59 ID:dJvxxr0vO
デスパ
フレンズ
Dr.house
24
が好き。

スパナチュは2話目でリタイアしたからビックリした。
デクスターは怖そうだからみてない。
675名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:12:12 ID:ZsTx5cI40
>>643
吹き替えの方が面白いのはアグリー・ベティぐらいだな。
676名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:13:25 ID:4VWdsrk30
スパナチュ面白いよ
吹き替えも最初は糞だと思ってもあれが癖になってくるんだよな
677名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:17:42 ID:wAg5Yr9XO
>>676
あれ見続けてるといいらしいね
慣れるというか悟るというか
678名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:19:11 ID:ozrWFfOO0
最近、デスパレートな妻たちにハマッた
あれは面白い
679名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:24:12 ID:vuMRZrpIO
アメリカ人のお化けや幽霊感がとてもよくわかる。
ちょいグロだが怖くないんだよなあ。
680名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:26:00 ID:WxkLzd/O0
>>569
それってなんで?権利関係?
ソプラノズもデビットチェイスがかなりの音楽マニアで
マイナーな楽曲や色んな曲挿入歌で使ってるけどDVDになったのになんでだろな?
681名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:32:54 ID:gUsUe34w0
「24」シリーズ見たく24本で完結すると判ってる物か
BONES・ゴースト・スパナチュ・FBIナンバーズあたりの
一応一話完結になってるものじゃないと見る気がしない。

プリズンブレイクみたく引っ張るだけ引っ張って
人気が落ちたら強引に話をまとめて打切りとか良くある事だし。

LOSTやHEROESなんか。あれだけ話を広げて仕舞い収集付くのかよ?って感じ。

682名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:37:13 ID:jydWURwB0
ドラマは長いから見始める勇気がない
683名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:39:10 ID:0yQlrLFK0
LOSTはシーズン2後半あたりから抜群に面白いけど
その反動が怖いな
684名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:39:49 ID:WPux7KcF0
>>682
そんなあたなたにはデクスターがおすすめ
685名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:42:41 ID:RbXV/2+8O
犬HKはビバリーヒルズ再放送しろよ
686名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:49:21 ID:FW+6D+8GO
デス妻
687名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 17:49:32 ID:RNiFh4Ho0
好きなのはミスター・エド、ギリガン君SOS、かわいい魔女ジニー、じゃじゃ馬億万長者、それゆけスマートぐらいかな
688名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:28:46 ID:+vIel0Wf0
24とかシリーズ内で完結させる安心感があるが
他のはいかに繋げようか中毒にさせようかとか
あざといから嫌だな。
単発系だとドラマの進行としての旨味がなくもったいないが
だらだらシーズン内での結末クライマックスが見えないのも
時間がもったいなくて食指がわかん。
689名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:31:10 ID:8x7C/GzH0
面白いわりに、意外と話題にならないサードウォッチ
690名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:31:35 ID:vDJqr84p0
インベーダー
タイムトンネル
フライマン
ナポレオン・ソロ
逃亡者
バイオニック・ジェミー
600万ドルの男
謎の円盤UFO
691名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:33:25 ID:X8fYsciY0
サードウォッチ、ソプラノズ、シールド、デクスターかな
692名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:36:54 ID:PWjciMs50
>>681
LOSTは実際「どうすんだよこんな風呂敷広げて!」って批判を
ファンからの出演者からも受けて結局、
これからやる数シーズンと最後の映画で終わらせます!
って宣言してたような・・・・

アメドラって少年ジャンプみたいなもんなんじゃね?
評判がいいと判断したら現場の意見関係なくとにかく引き伸ばしに
制作サイドが入ってしまうんだろう、話がグダグダになるのも
しょうがないかと
ジャンプだって引き伸ばしのせいで悲惨な漫画結構あるし
693名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:47:31 ID:KFpVbn050
>>607
ママじゃない奴!!!
694名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:49:57 ID:CiK1PjN+O
いまやってるのなら

1位 チャームド(吹き替え派)
2位 サラ・コナー(字幕・吹き替え可)3位 HEROES(吹き替え派)
4位 ゴースト(字幕派)

weeds
ブラザー&シスター
コールドケース、sex and the city
ボーンズ、Dr.house、ロスト、ER、24は観た事無い

スーパーナチュラルは如何せん吹き替えの声が受け付けない
映像綺麗で面白そうなんだけどなぁ
695名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 18:51:28 ID:MPlIClJGO
ER
じゃじゃ馬億万長者
俺がハマーだ
696名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:01:23 ID:wBKMqVzU0
パパは何でも知っている
じゃじゃ馬億万長者
ヘンリーフォンダのパパは警部
697名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:40:55 ID:4+TeyF6NO
>>672
イメージ壊さないようにじゃね?
698名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:46:48 ID:Rxn5d4Wf0
Knight Rider
A-team
Air Wolf
Spin City
699名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:49:13 ID:BD9wVYdc0
スーパーナチュラル気楽に見られて好きだけど1位はないわ
700名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 19:56:53 ID:bxIh314y0
700
701名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 20:04:36 ID:KAFC4ewm0
しかし、コールドケースのDVD出ないのは勿体無いよなあ…
ハウスは前からFOXで宣伝してて、興味あるからちょっと見てみようかな
702名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 20:19:08 ID:uMsL4WFm0
韓流ドラマ面白くねえよなあ
面白いならみてもいいだけど
歴史もない捏造もする韓国歴史ドラマみるって×ゲームだろ
中国ならともかく
703名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 20:21:07 ID:uMsL4WFm0
>>601 ブッカケというAV用語が嫌いな言葉のよう
704名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 20:55:06 ID:ryMouIfn0
>>692
>アメドラって少年ジャンプみたいなもんなんじゃね?

まさにその通りだと思う。
人気のあるうちはムリヤリにでも引き伸ばして、人気が無くなるとムリヤリにでも打ち切るよね。
705名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 20:59:56 ID:YVV5XtK80
強引な展開も似てるw

スーパーナチュラルってそこまで面白かったっけ?
打ち切られたけどトゥルーコーリングってやつが好きだったよ
706名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 21:01:17 ID:+uH8O6SJO
>>682
8話しかないキルポイントはどう?
707名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 21:06:59 ID:BxwQD3+2O
24の最高潮は、シーズン3の23話
ジャックが敵の娘を殺人ウイルスでいっぱいのビルに、髪引っつかんでブチ込もうとするとこだな
「他のウイルスはどごだぁ゛!?」
「ゆわない!」
「なら貴様の娘を感染させて殺す!」
「ゆ、ゆわない!」
「娘が苦しみながら死んで行く様をじっくり見せてやる!」
「なんてひどい!」
「来い!クソアマ!」
708名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 21:10:54 ID:d+trDT4HO
>>705
トゥルー面白かったよね。
女も可愛いかったし脇役もよかった。
709名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 21:17:57 ID:2kudo1AaO
Xファイルって
あれと映画だけかと思ってたら
とんでもなくたくさんシリーズ化してて
笑ったわ
710名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 21:40:38 ID:sEtfzlku0
ミディアム好きで人に勧めるんだけどあんまり食いついてくれないんだよね。何が駄目なんだろう。
711名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:11:30 ID:3PYBT0utO
トゥルーコーリングおもしろかったね。一話完結だし見やすい。
モロパクリのモップガールは(゚听)イラネ
712名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:12:48 ID:mQWLMkUK0
ミディアム好きだよ
たぶんイケメンも美女も出てないとこが日本人的にダメなのかも
713名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:14:12 ID:dJvxxr0vO
>>207
見てたw
とんでも設定と恋愛模様がクセになって結局全部見た。
男性にはきついと思うw
714名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:14:42 ID:on09hKms0
>>520
心に深く残るラストだったね。
全編を通して脚本家のセンスに脱帽してはいたけど。
ソプラノズやホワイトハウスが好きな人にはぜひ見てほしい作品。
715名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:44:44 ID:ryMouIfn0
シックスフィートアンダーみたいなドラマを見ると、やっぱりまだアメリカのドラマには敵わないのかなぁ、と思っちゃうね。
716名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:47:07 ID:nIMY/sbH0
>>705
>スーパーナチュラルってそこまで面白かったっけ?

どう見ても売り込み
717名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:48:26 ID:PxbaPHR70
吹き替えの破壊力が異常だった印象しかない「スーパーナチュラル」

あの破壊力はツマブキの「タイタニック」に比肩する。
718名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 22:50:52 ID:ryMouIfn0
>>716
つか、これって明らかに「記事に見せかけた宣伝」でしかないよなw
719名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:06:54 ID:D76W85c+0
湿地とかで使われる喫水の浅いプロペラ推進のボートをわんぱくフリッパーで見た時は乗ってみたいと思ったなぁ。
ボートといったらスクリューで動くものしか知らなかったから、すごく未来的乗り物に思えた。
変なサイレンみたいなのでフリッパー呼べるのもすごいと思ったな。
720名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:10:43 ID:4+TeyF6NO
オデッセイ5より面白い米ドラマなんてあんの?
721名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:12:35 ID:mKH+DAIa0
最近ギャラクティカにはまってる。
722名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:15:23 ID:4cWPNIa30
(棒)
723名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:16:52 ID:S+rgzaaG0
かじだー
724名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:21:31 ID:HFRFCUS40
マクガイバーすげえ好きなんだが、レンタルにないんだよなー。
DVD買うしかないのか。
725名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:22:21 ID:u8oRL0yK0
ユニットをお薦めする!
726名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:25:12 ID:64TLwD+V0
CSI本家・マイアミ・NY
ナンバーズ
クリミナルマインド
WITHOUT A TRACE
ボーンズ
ドクターハウス
ミディアム
ゴースト
ダメージ
名探偵モンク
コールドケース

好きなのは、こんな感じかな?

24・プリズンブレイク・ヒーローズ・LOST
グレイズアナトミー・OC・プライベートプラクティス
デクスター・ヴェロニカ・マーズ
ゴシップ・ガールズ・セックスアンドザシティ
ターミネーター等などは、
途中で見るのやめたか、最初から見なかったやつ
727名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:29:17 ID:S+rgzaaG0
NHK教育でやってる海ドラが好き
ここ数年全然新しいの買ってこないNHK氏ねよ
728名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:39:44 ID:lO00okOZ0
4400が一番エロい!
729名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:42:14 ID:jHZJwjYh0
>>727
教育見てないくせに言うなよ
今月から新しいサバイバルものやってるじゃん
730名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:43:02 ID:lacpItJY0
台詞が棒って、お笑いなんか使うからと思ってたけど、主演ふたりとも棒だった
731名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:51:10 ID:5xqbgGBJ0
ツインピークスサードシーズン早よ作れ
732名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:52:14 ID:Ol8BuTlX0
クリミナルマインドは好きだな。ヒーローズは挫折したなぁ。
スーパーナチュラルはDVD字幕でどうぞ。
733名無しさん@恐縮です:2009/10/03(土) 23:52:36 ID:gUsUe34w0
>>726
まず感じるのは、君はそこはかとなくヒマだと言う事。
734名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:06:34 ID:yGLg7ILG0
スレを眺めていると、どのドラマがいいのか大体見当が付くから
便利だな。ミディアムを見たことないから、とりあえずいっとこかな。
それとスーパーナチュラルはオカルト好きにとっては面白い。万人受けは
しないけど。
735名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:15:45 ID:biZja1fW0
>>727
つ イ・サン

736名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:22:05 ID:XQidOr9p0
ミステリアスアイランド好きなやつはおらんのか
737名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:23:43 ID:nHd1TAMR0
NHKはポアロやシャーロック・ホームズやジェシカおばさんとか再放送やってよ
韓国ドラマにはウンザリだよ
気持ち悪いです
738名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:29:06 ID:xkoGGgdt0
さいきんビバヒルスレ立ってなくて寂しい気持ちでこのスレ開いたら
>>2でいつもの貼る強者いて吹いた
739名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:32:26 ID:RjurPpnS0
トゥルーコーリングってモップガールのモロパクリだよな
740名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:32:27 ID:HXRd2vPb0
名探偵モンクが好き
741名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:32:38 ID:x9TLfTsF0
ツインピークスってのが見たいのだがユーチューブで英語のしかなくて、
がんばって英語で見たのに、シーズン前の序章の部分しかなくてツマンネ
742名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:34:31 ID:jZUtXPrDO
海外ドラマは大体最初の3話ぐらいまでで主要キャラの顔と名前が覚えらなければ挫折する
743名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:37:24 ID:N1tBkfkv0
ソープのDVDボックスきぼん
744名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:37:43 ID:xi1UroUH0
>>443
OZ英語字幕つきが出たら買うわ…
最初の何枚かスペイン語字幕しかついてないんだもん
745名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:37:47 ID:0/n1CqdE0
俺もマクガイバー好き
当時アーミーナイフを持ち歩く痛い子でした・・・
746名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:40:18 ID:q02TErbc0
現行はPB放送しているのにね
747名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:41:11 ID:oIsKZiQg0
アメリカならやっぱデクスターかなぁ
最近好きなのはBURN NOTICEとThe Mentalist
でも一番出来が良いのはイギリスのWire in the Blood
これ見たらアメリカ産のは所詮ドラマでちょっと温いと感じるね。
748名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:42:30 ID:W5UwGAblO
レミントンスティールが見たい!!
戻ってこいテレ朝17時半と日テレ22時半の洋ドラマ枠!!
749名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:43:49 ID:tXCFqhd7O
対決スペルバインダーのほうが面白かった
750名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:44:57 ID:xi1UroUH0
クローザーは>>107だけか。J・K・シモンズ出てるのに〜
751名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:52:01 ID:nXYWd57LO
97年平日の夕方に放送されたアンジェラ15歳の日々(神作品!)は全19話を11話しか放送しなくて話がチンプンカンプン。実はババアが「夕方は食事の支度しながら見ているからもっとホノボノしたのを放送して」とクレームが入ったからだと←以来受信料は払ってません
752名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:54:23 ID:2f4Kv1j20
クローザー、S3の吹き替え版待ってるんだけど
まだテレビでやってないよね?
DVD借りるしかないかなあ
ナンバーズのS2も、やらないのかなあ
753名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:54:35 ID:vHbH2hdlO
1位フルハウス
2位奥様は魔女
754名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:55:40 ID:AiGykoq60
外科医ポンダルヒが出てないね。
The State Withinも面白かった。
ダメージは、雰囲気がいいね。シリーズの終わり方がいつもショボイけど。
Dr.Houseはハウスの話し方が英会話のいい勉強になる。
755名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 00:58:55 ID:IROd9NGa0
これまでアーノルド坊やが出てきてないなんて!
冗談顔だけにしろよ!
756名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:00:22 ID:Mq/L7gE30
>>727
NHK教育はフルハウスをひたすら再放送してくれれば俺は大満足だ。
DVD持ってるから放送は見ないけど、新しいファンが増えてくれれば嬉しいから
この先ずっとフルハウスを放送し続けて欲しい。
757シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/04(日) 01:01:10 ID:NK3MYnzrO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 スーパーナチュラルは吹き替えかえてほしい。あの声で萎える

シーエスアイ、クローザー、クリミナルマインド、ぷりずんがいいな
758名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:03:16 ID:gRujyLZYO
トゥルーの可愛さはガチ
759名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:04:47 ID:nXYWd57LO
字幕でも吹き替えでもいいけど…せっかく物語に合った曲をかけているんだから歌詞の訳詩を字幕で出すべきなのに。最近は映画もドラマもこういうところで手抜きし過ぎ
760名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:05:15 ID:nZt+nuq30
あれ?兄弟ってあの数学者が弟のヤツじゃないのかよ
761名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:06:01 ID:+sxpWwAli
なんだよ30〜40代の毒女のバイブル(笑)のセックスなんちゃらは入ってないのかよw
762名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:06:04 ID:AiGykoq60
魔王 終わり近くになって途中で打ち切りやがった。
マリナ 恋に落ちた女神は、キャラ作りが下手すぎ。共感しようがない。
ビクトリアは、会話も話の展開も超ワンパターン
セカンドチャンス 話の展開力が弱い。

763名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:06:40 ID:4rTArLspO
ボーンズやDr.ハウスみたいな一話完結型ドラマじゃないと見れない
24やLOSTは途中で疲れた

特にボーンズは内容すっからかんだけど、その分気楽に見れて良い感じ
764名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:07:53 ID:2f4Kv1j20
>>761
海外ドラマはハアハア鼻で息をする腐女子の独壇場です
765名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:10:46 ID:AiGykoq60
憎くても可愛くても どぎつい整形美人系の配役じゃないところは好感がもてる
766名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:11:15 ID:9qk2BoBvO
糞吹き替えで1位などゆるさない
767名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:11:46 ID:6y7Qe5pSP
チャンネル銀河でドクタークインを見てる俺は勝ち組
アメリカでは北の国からと同じ扱いなんだがな〜
768名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:12:26 ID:geS4KqbUO
>>761
お前見ず嫌いだな
一度見てみろ
769名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:12:35 ID:AiGykoq60
銭の戦争 終わり方酷過ぎだろwww 無表情の主人公も元々、不気味だが
770シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/10/04(日) 01:12:39 ID:NK3MYnzrO
>>763
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 CSIやクリミナルマインドが面白いよ
ボーンズは3rdシーズンが糞すぎた
771名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:16:25 ID:LfWV0gmxO
スパナチュの吹き替えはシーズン3から本職の声優さんに変わってます








そしてシーズン3の最後でディーンが脂肪して地獄へ堕ちて終了〜

シーズン4はどうやってディーンを地獄から復活させるのかが見所
772名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:18:17 ID:AiGykoq60
コールドケースは、米国のドラマ自体がコールドケースに逃げてることを象徴してる
ような作品という印象。ダメージも別の仕方で逃げが目立つけど。
773名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:19:29 ID:dQQ4hLws0
Lの世界、面白いよ
774名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:23:06 ID:YMy+GxQx0
コールドケースのチェスのやつはせつなかったな
775名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:23:18 ID:geS4KqbUO
ERが最強
776名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:23:45 ID:g2NbHren0
>>15
ジャンルがホラーからお笑いになったもんなぁ
正直、アレは噴いたww
777名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:24:22 ID:roDuIy7n0
ギャラクティカおもしろいのに誰も見てないのですかい?
778名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:24:34 ID:3rgk9FBG0
クローザー
フリンジ
ゴシップガール
メンタリスト
779名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:24:34 ID:AiGykoq60
WITHOUT A TRACEは、既に古き良き(公権力が善の側に立っていると
米国国民が信じられた)時代の作品。 
780名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:26:01 ID:XTfTNG2N0
>772
意味わかんねえよ。
何をどう逃げてんのよ?
781名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:31:49 ID:qP7B/XMVO
Xファイルとビバヒル超えるドラマは全くないな
782名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:32:26 ID:AiGykoq60
MI-5 一貫性のなさが笑える。一貫してるのはCIAは悪者、MI-5は仕方なく
悪者に協力させられてる善意の人の集団という筋書きだけ。プロパガンダ
番組であることに違いはないが、一部のエピソードできわどい話題に触れ
るところは評価していい。
783名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:33:40 ID:CFQ8LT3r0
モンク
プリテンダー
オデッセイ5

784名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:34:37 ID:Be+ILc5D0
>>750
クローザーはCSで何回か見たが音楽が印象的だった

あと、コメディ部門ではフルハウス最強
785名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:35:39 ID:rlIB9aFm0
>>771
S04E01ですんなり墓穴から出てくるよ。
天使が生き返らせたということになってる。
786名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:36:24 ID:SDGVAna3O
マイネームイズアールおもしろい
787名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:36:33 ID:qP7B/XMVO
オマエら、ダークスカイを見た事ないのかよ
788名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:37:35 ID:AbdbCRKrO
1番最初に見たのがとんでもない吹き替え版だった。のでそれ以来絶対見ない。吹き替えでなくても印象悪過ぎて見ない。


なんだあのお笑い芸人。どういうつもりで声優やらせたのかさっぱり分からん。
789名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:38:58 ID:AiGykoq60
際どさに於いては、X-Fileから派生して作られたThe Lone Gunmenを超える
ドラマはない。なにしろ政府の陰謀でテロリストのハイジャックに見せ掛け
て、ジャンボジェットをWTCに突入させるというシナリオのドラマを9.11の
数ヶ月前に放映したんだから。
790名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:38:57 ID:8SaeVgAR0
2000年前後が一番面白かったな
最近のはあざといクリフハングや
行き当たりばったりなシナリオばかりでつまらない
791名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:39:26 ID:gr93ceaZO
OZはずっと俺が2ちゃんで推してるのに、反応が薄かった。
お前らが好きなアッー!なシーンが連発だぞ。
見てて憂鬱な気分になるけど。
到底、地上波では無理な内容だ。
あと、NHK関連ならこちらブルムーン探偵社とかも地味に面白かった。
ヤングライダースも中々面白かったな。
西部劇でお馴染みの名前が出てくる。
好きな奴は思わずニヤニヤしてしまう。
ワイルド・ビル・ヒコックやビリー・ザ・キッドやら。
792名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:40:28 ID:Se+bOr0V0
ハーパーボーイズ
マイネームイズアール
ダーマ&グレッグ
名探偵モンク
フレンズ

コメディがすき。
793名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:41:23 ID:qP7B/XMVO
まあ、日本のドラマは全く勝てないのがはっきりしてる
794名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:43:24 ID:AiGykoq60
コメディなら、サインフェルドでしょ
795名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:44:03 ID:GWgwPh930
キーファーが1話50万ドル、ヒュー・ローリーが30万ドルだっけ。そりゃ勝てんわなw
796名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:45:37 ID:CFQ8LT3r0
日本のドラマなんて事務所ゴリ押しのくそタレントで。
くそタレントに合わせた脚本だから、
くそドラマにしかならん。
最近はマンガを元にしたのばっかだし。
797名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:46:40 ID:S3P0P5XAO
>>794
日本ではあまり知名度ないんじゃない
オレは大好きだけど
798名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:49:02 ID:8pJ0wDM7O
ロストがもう少し展開速かったら良かったよな

あのダルい感じが良いって人もいるだろうけど
799名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:52:49 ID:n33K/umgO
海外ドラマ長年観てるけど他人と共有出来ないんだよね
意外と細かい好みが合わないし
オタ過ぎも浅い奴も嫌だ。結局はひとりで楽しみながら仲間いればなぁ〜って思うだけ
800名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:55:54 ID:Be+ILc5D0
>>73
今更でアレだが、セガサターンのクソゲー「デスクリムゾン」みたいな
吹き替えで糞ワロタw
801名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:57:46 ID:jAuofPjIO
チャングムの誓いが好きだ。
でも、最後は明らかな無理やり引き延ばしエピソードでちょっと引いた。

整形美人だらけの中、奇跡的な天然美女チャングムが長く見れたからいいけど。
国王萌え
802名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:58:05 ID:aPl4mpm20
シーズン1しか見てないけど弟役の人はすごく好みだったんで13日の金曜日レンタルしたよ
803名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 01:58:49 ID:gr93ceaZO
ダメージの女弁護士が危険な情事の人だったのがわからなかったな。
804名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:01:37 ID:5lMHiE3gO
兄貴が死にまくる1日の話は笑ったw
805名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:02:53 ID:lCVH9lKEO
デスパレートな妻たちのシーズン4がいっつもレンタル中
いつになったら観れるんだよ…
806名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:03:59 ID:tlYznQsmO
クリミナルのイケメンさんが大好き
807名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:04:55 ID:B8kb12p+O
クローザーが一番面白いorz
808名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:05:08 ID:yjg8R6Zg0
>>750
クローザーは外せないよな
全員のキャラよすぎww

クリミナルも好きだが暗い
CSIはグリッソムとウォリックがいないなら意味ない
809名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:13:31 ID:0+hTtrPQO
近所のTSUTAYAではボーンズが大人気だな。
24とプリズンは入荷数が桁違いだけど、これまではそれでも常にレンタル中だったのが、新シーズンなってからは比較的楽にレンタルできるようになった。
どちらも前シーズンでやらかしたからか。
個人的にはデスパレートな妻たちが好き。
810名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:19:07 ID:njyqkeuwO
一話完結じゃなきゃ楽しめない奴とか悲しいねw
811名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:22:47 ID:HyRid0Tm0
400だか4000だかって、異世界から行方不明者が大挙して
戻ってくる奴は結末も含めてすっげーつまんなかったな。
流石にここまでほとんど語られてもいないけどw
812名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:22:56 ID:sGMWBkl30
フルハウスがやたら評価されてるのはNHKで何度も再放送されてるからだね
ファミリードラマとしてはファミリータイズの方が自分的に名作
813名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:24:21 ID:RPzcJJOgO
ドクターハウスが最近お気に。
っつっても最初のレギュラー陣の時代だが。
814名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:26:06 ID:/Y/ahbrIO
>>804
ユーモアがあって面白いよな
兄弟の掛け合いが面白くて見てるわ
815名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:26:57 ID:vb3YYtDM0
>>804
だよなw
何回繰り返すんだよってw
816名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:27:11 ID:ClsUy+XhO
日本のドラマってアイドルやらジャニーズやら、出演あって、それからて感じなのがダメやね。
海外は、プリズンにせよ、ロストにせよ、無名の俳優を起用して大ブレイクさせてる。
脚本、制作に自信があるから成せる技やね。
日本のは、脚本も制作も自信ないから、有名タレントありきでドラマ始めないとダメなとこがダメ。
817名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:37:23 ID:DP7/1nC20
>>727
「ダメージ」おもしろかったじゃん
818名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:45:40 ID:8U6leovPO
アメドラが面白いのは桁違いの費用に
世界中からクリエイターが集まってくるからでそ
アメリカ以外の国じゃ実現不可能なことなんだから
比べて日本がどうとかいったってしょうがないよ
日本はクールの縛りがある以上、アイドル事務所が衰退したところで
有名俳優を先に集めてその上で適当に設定くっつけていくってやり方
は改善されないだろうしね
819名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:46:04 ID:0+hTtrPQO
名探偵モンクのDVDはいつになったらでるんだよ。
820名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:46:05 ID:2f4Kv1j20
>>816
無名を使うのは単にギャラとスケジュールの問題
ハリウッドを美しく考え過ぎ
821名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:48:53 ID:25iasOZVO
プリズンブレイクはマイケルイケメンなのに腐人気は無いんだなw
肉食系の兄貴のせいか?
822名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:50:57 ID:aw+Hm9pDO
アーノルド坊やは人気者
ナイトライダー
バイオミックジェミー
スーパーヒーロー
ジェシカおばさんの事件簿
シャーロックホームズの冒険
ドギーハウザー
頑固じいさん孫3人
デンプシー&メイクピースキャグニー&レイシー
フルハウス
ER

日本のドラマは今も苦手だ
823名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:52:12 ID:tpLfGbYBO
サブリナ見たくなった。
二、三年前にNHKの深夜にやってた家族物のコメディーで、リアルに親父役の人が死んじゃったドラマって何?
824名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:56:17 ID:ClsUy+XhO
>>820
でも、莫大な制作費をかけてつくる中で、無名の俳優を主演で使うって、すごくリスキーだと思うんだけど。
日本のドラマでも、無名の俳優を月9でバーンと使って、それでブレイクさせたら、新しいスターが次々生まれる気がするが。
ヤマピーやらキムタクやらの、使い古しにはもう飽きたよ。
どうせ視聴率とれないんだから、ちょっとはチャレンジして欲しい。業界の癒着やら大変だろうけど
825名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 02:59:47 ID:bI66KPuUO
ナイトヘッド?
826名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:05:00 ID:z8UpyKXR0
スーパーナチュラル面白いか?
827名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:11:16 ID:ALLBNytA0
NHK教育でやってた「素晴らしき日々」
森田健作さんがナレーションやってたやつ。
また見たいなぁ
828名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:12:17 ID:lJrPPfJEO
>>734
オカルト好きならミディアムいいかも。
自分は死体と殺す描写が怖くてあまり見られない。
829名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:16:19 ID:TbHhk6LH0
>>822
君とはいい酒が飲めそうだ。
830名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:16:32 ID:bpKBdGHI0
いいからスピンシティのDVD出せよ、東北新社。
実写ヤマトはこけるんだから金が必要だろ。
831名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:20:35 ID:tc0hHM390
だいぶ前にテレ東でサムライミのドラマやってたけど、タイトルなんだったかなぁ。

間が抜けてなんだかわからなくなって見なくなったんだけど、最後どうなったのかDVDで見てみたい
832名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:29:10 ID:1owsprm30
>>818
>クールの縛り
言い訳
アメドラより良い歌を使ってきたのに、海外で売れない日ドラ
833名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:37:22 ID:m921bgZPO
素晴らしき日々
天才少年ドギーハウザー
コーキーとともに
アンジェラ 15歳のなんちゃら
834名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:37:47 ID:M8yiPsr8O
林原めぐみが唯一失敗に終わったジャンルが吹き替えである
近年では新谷も吹き替えで失敗している
835名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:41:36 ID:iP3fgGdn0
>>822
ナイスチョイスだ
Aチームとチャーリーズエンジェルも入れてくれ
836名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:48:46 ID:25iasOZVO
日本では三谷やクドカンみたいな役者を引っ張ってこれる脚本家が増えればだいぶマシになるだろうね
それでもテレビじゃきついか

問題はジャニオタに代表されるスイーツ(笑)しか数字持ってないことだな
837名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:49:28 ID:HyRid0Tm0
あの・・・コンバttttttt・・・ギャリソンゴリrrrrr・・・ラットパトロ・・いや、忘れてください・・・
838名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:49:33 ID:vHbH2hdlO
古ハウス,奥さまは魔女,Xーファイル,ナイトライダー
839名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:55:23 ID:+ITZuJEj0
ルーシー、マーフィ・ブラウン、レッドドワーフ、アリー、WEEDS
コメディが好き
840名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:56:34 ID:iP3fgGdn0
>>837
ビックモローの話はするんじゃない
841名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:57:36 ID:3fZDXAGf0
ギャクティカとかヒーローズは人気ないんかな
842名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:57:40 ID:f3FceVDHO
これ腐女子に人気あるやつか
843名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 03:59:32 ID:iP3fgGdn0
スーパーマリオネーション物もあるぞ
サンダーバードとかテラホークスとか
844名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:01:41 ID:LBN+7HAD0
井上の吹き替え好きだったのに
なんで代えちゃったのか
845名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:03:42 ID:Lsj06kjf0
俺的には
24>>Sナチュナル>ロズウェル>>その他
846名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:03:59 ID:iP3fgGdn0
俺の中ではプリズナーNO.6が至高
847名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:11:29 ID:bWa1Yt1gO
プリズンブレイク[吹]は最後まで見ちゃうな。
スーパーナチュラルは吹き替え抜きにしてもそれほど面白くはない。
たまに見ても分かるし1話完結なのが救いってとこ。
848名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:11:53 ID:rlIB9aFm0
ホームズとかカドフェル好きな人はいないの?
849名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:16:41 ID:z3lKDkCzO
吹き替えがタイタニックなみに笑えるドラマだろ
850名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:18:51 ID:+L/0NbIp0
>>1
>シットコム=糞コメディ
シトコムが正しい

個人的にはCheersが一番
851名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:19:23 ID:bF7voVkOO
スーパーナチュラル棒読みタイム
852名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:36:11 ID:re/xFGyBO
ネイビーファイルは?
853名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:40:56 ID:2sKKwNY70
おいおい、隣のサインフェルドが入ってないじゃないか

854名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:43:48 ID:+OqdOSMD0
恋するマンハッタンが面白かった
主人公が可愛くはないのになぜか惹かれる魅力があったな
855名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 04:45:37 ID:re/xFGyBO
エバー・ウッドのDVD化を。。。
856名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 05:00:53 ID:urOPW9jC0
シーズン4、話がでかくなりすぎ…
レンタル6巻までみたが…もうなにがなんだか
857名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 05:17:21 ID:Q1e/+woy0
シットコム好きだな。
フレンズもだけど、ディズニーチャンネルでやっているような奴が結構笑える。
テレ東がフレンズの放送をやめたのは残念。

普通のドラマだと、SATCやゴシップガールは見ていたな。
HEROESも見ているけど、S3はちょっと引っ張りすぎて嫌だ。
Lの世界ってどうなんだろう?設定が面白そうだから見てみたい。
858名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 05:20:22 ID:Q1e/+woy0
NHKでやっているプライミーバルは、S1はそれなりに楽しめたが、
S2はグダグダ過ぎてわけわからんw

アグリーベティー楽しみだな。
859名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 05:20:54 ID:80+KQnfq0
井上は惜しかったなw
860名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 05:23:14 ID:AgB5OdRiO
バトル風味を強くしたNnight Head にしかみえないんですが
861名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 05:39:21 ID:nV42JdQa0
いろんなドラマに影響を与え
米国ドラマを変えたとまで言われている
「ヒルストリートブルース」がランキングしてないなんて・・・
日本じゃDVDが出てないからしょうがないか
862名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 06:25:34 ID:tTPrMwCs0
ジカチョウの井上使うとか馬鹿だろ
しかも主役かよしね
863名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 08:12:44 ID:RBigYMRi0
TSUTAYAよ、新作をまとめて仕入れるのはいい、しかしそっちにスペース割き過ぎて地味系の作品を
撤収してくれるな。
GEOもそうだ。シーズン2の新作並べておいてシーズン1は引き揚げたってどういうことよ。
寒流のスペース縮小しろよ。
864名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 08:24:09 ID:ReYQlPdc0
>>621
CSI、ソプラノズ(S6で完結)
865名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 08:42:34 ID:snOZSW59O
ビバヒルの吹き替えだけはネ申
866名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 09:09:11 ID:G5vP5kp00
>>863
>寒流のスペース縮小しろよ

本当だよな。
どこに魅力があるんだ?
口半開きの作り笑顔か!?
867名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 09:38:28 ID:aviG02kg0
デスパ妻面白い。男も見ろ
868名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 09:45:44 ID:ryN7Svf10
ミディアムって、字幕で見るとムカつかないけど、
吹き替えで見ると、主人公にムカついてくる。
869名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 09:48:08 ID:x/7q7Qa90
海外ドラマもいいけど日本のドラマもみたいよ。
有力事務所のごり押しじゃなくちゃんとした俳優やちゃんとした脚本使って
ちゃんとしたドラマつくってくれよ。
870名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 09:54:14 ID:kVMMcYXf0
日本のドラマは引きが弱いな
次も絶対見たいと思えない
871名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 09:54:30 ID:Mq/L7gE30
>>763
NCISがおすすめ
872名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 10:06:32 ID:kDnSs8T30
ある意味ここまで視聴者の心に爪痕残すスーパーナチュラルの吹き替えは凄いと思う
なんだよ感想が「吹き替えが〜」ばっかてw
873名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 10:20:42 ID:wmZ5+EoWO
デスパって想像してたのと違って面白い
サスペンスコメディ?って言うのかな
スーパーナチュナルは初めて見るの続かなかったドラマだわ。
874名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 10:41:55 ID:8xqThg+t0
Carnivale を越えるドラマはないだろ
875名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:01:23 ID:lVpvun03O
>>874
打ち切りになっただろ
あれは好き嫌い分かれそうだな
876名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:01:56 ID:e8r1G/2rO
韓流は・・・
877名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:04:13 ID:5+gz0IJxO
>>844
ネタだよね( ̄○ ̄;)
878名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:07:00 ID:hH/wrOV+0
ここまでマイアミバイスは無しか・・・
ドン・ジョンソン好きにはたまらんのだが・・・

こちらブルームーンもブルース・ウィルスが主役食ってるイメージしか残ってない。

879名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:09:58 ID:A80hgBOfO
LOST面白いのにシーズンをおうごとに人気が薄れていくな
ファンタジー色が強くなりすぎかな
880名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:10:25 ID:oOPlw3eX0
最近NECOでやってる大秦帝国は結構愉しんでる。
881名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:17:17 ID:RsDdtDny0
LOSTはDVDでまとめて見る分にはいいけど
週一だとイラつくだろうな
882名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:19:51 ID:lVpvun03O
海外ドラマって呼びつつアメリカ産ばっかりだな
イギリス産ドラマも面白そうなんだがな
883名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:35:29 ID:71h2iPr5O
そういえば、キングダムの続きが見たい!!
884名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:38:14 ID:VvFF8K3z0
これが一位って絶対に嘘
885名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:41:50 ID:x9TLfTsF0
>>882
イギリス産コメディーはいつも面白いと思う人2割、何が面白いのか全く理解できない人8割って感じだよね
886名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:50:14 ID:kDnSs8T30
リアルマフィア好きならイタリア製作のコルレオーネってのもお薦め
1話が90分だっけか長いけど
887名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:53:13 ID:71h2iPr5O
>>883はアメリカじゃなくデンマークの方です。
奇妙すぎて思い出すだけでも気持ち悪いんだけど最後まで見たかった。
888名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:53:25 ID:gCcjN62v0
ライフオンマーズ面白かったけど
889名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 11:59:05 ID:lVpvun03O
>>885
コメディドラマはあまり知らないけど
ロック、ストックなんちゃらのドラマ版は面白かったよ

>>886
いいな、それ見たい
890名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:01:32 ID:kDnSs8T30
>>889
ソプラノズみたいなコメディー要素は0でひたすら殺しまくるドラマだけどね
実話でイタリア製マイナーだからレンタル無いと思って買ったのにレンタルしてやがるw
891名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:05:56 ID:VvFF8K3z0
24
LOST
HEROES
ダメージ
プリズンブレイク
4400
スーパーナチュラル(途中まで)
トゥルーコーリング

は見た。
一話型のやつより続いてるやつのほうが好きなんだが、何かお勧めある?
デスパは見てみようと思ってるんだけど。
892名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:07:27 ID:xwHz0P8i0
ツインピークス
ダラス
893名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:09:46 ID:RBigYMRi0
>>882
THE OFFICEは面白いのにうっかり勧められない
894名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:10:52 ID:kDnSs8T30
>>891
ソプラノズは面白いよ
マフィアもので基本犯罪者で搾取・殺し・裏切り・強奪なんかはあるけど
家族の問題や組織運営の難しさ、トップだけが知る苦悩とか、他にも笑える部分も沢山ある。
マフィア家業の卑しさや人間の持つ嫌な部分を個々に設定してて
どのキャラクターにも絶妙に感情移入させないのが凄いと思う
895名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:13:04 ID:lVpvun03O
>>890
サンクス レンタルしてやがるのかw
マフィア映画好きなんだがドラマは見たことないだ
近所のレンタル屋でさっそく探してくるノシ
896名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:16:37 ID:VvFF8K3z0
>>894
どうもです
是非見てみたい
897名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:20:07 ID:lVpvun03O
>>894
俺もソプラノズも見てみるノシ
898名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:21:10 ID:Mq/L7gE30
>>891
The lost room
899名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:23:04 ID:kDnSs8T30
>>896
>>897
マフィア映画好きならソプラノズにはグッドフェローズとかに出てた俳優が沢山出てるからそれ捜すのも楽しいw
900名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:26:04 ID:A9oGVvxf0
吹き替えはプロの声優を使ってても
勝手な役作りで元の俳優演技を台無しにしてたりするからな
声優の個性とやらを出したかったらアニメでやってろと思う
スーパーナチュラルの吹き替えは論外
901名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:37:14 ID:VvFF8K3z0
>>898
それも是非見てみたいと思いますっ
902名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 12:57:49 ID:AiGykoq60
アラーム・フォー・コブラ11 ワンパターンのお馬鹿ドラマ

フレンズとか、ビバリーヒルズとか白人至上主義のドラマ見て喜んでる
日本人は洗脳されすぎだろ。プリズンブレイクやデス妻なんかでも、
そうだけど、ヒスパニック系までは仲間に入れる許容範囲だけど、
東アジア系は排除されるか、卑怯者の代名詞みたいな扱いであることに
変わりない。
903名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 13:28:25 ID:/mztUGVpO
確かにプリズンブレイクでのアジア系の扱いひどかったな。
あれは見ていてムカムカした。
904名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 14:16:04 ID:xwHz0P8i0
一方でヒロと安藤は大活躍した
905名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 14:25:51 ID:x9TLfTsF0
セックスアンドザシティに出てきた日本人も酷かったな
主人公を売春婦と勘違いして「いくら?」と尋ねるきもいリーマン役だった
悪意にもほどがある。
906名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 14:30:58 ID:km4VYJaTO
中国、韓国、北朝鮮の影響だろうな
卑怯な東アジア系は中国の名前が多い

日本は約束を守る国民性が世界でも広く知られてるみたいだから日本人をモデルにしたら、あーはならないでしょ

因みにロストの韓国人二人も当初は仲間の輪を乱すキャラを予定してたらしい
三国人のイメージなんてそんなものだ
907名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 14:32:08 ID:PSwzma6c0
国内ドラマってどうしてつまんないんだろ
908名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 14:35:00 ID:kDnSs8T30
>>906
どうだろうねえ。PBのアジアンは日系だしパールハーバーとか「卑怯者の騙まし討ち」ってアホなイメージは根強いとも思うけどね
レザボアドッグスで色決めの時には「イエローは卑怯者の色だから」とかのやり取りもあったくらいだし
909名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 14:53:18 ID:QhbfBmvkO
数年ぶりぐらいにERみたけど、やっぱちゃんと作ってるな
何シーズン分になるかわかんないけど借りてみるか
910名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 14:55:36 ID:km4VYJaTO
>>908
プリズンブレイクのシーズン2でマイケル追いかけてた東アジア系のハゲは韓国系だろ


シーズン4に出てきた東アジア系の男を演じてる役者は日系だが、ドラマの中のローランド(だっけ?)は、何系なのか分からん


ハッカーだから多分中国系に設定しようとしたが、
中国系をあーいう扱いにすると、抗議がうるさいから何系か特定できないような名前にしたんだろ
911名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 15:37:55 ID:VtzqFT0YO
アジア系ならティファニーのお仕置きが酷い
912名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 15:54:03 ID:LOf1ZYkp0
気分はぐるぐるまたやってくれ
913名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 16:05:47 ID:rlIB9aFm0
>>910
アジア人はどれも同じなのに国籍抗議がうるさいから、
今は国籍のわからない役名(アメリカ風創氏改名名)が多い。
914名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 16:11:39 ID:lOGnS3OuO
>>391
ルナシーあったっけ?
ラルクは覚えてる
915名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 16:11:49 ID:H4yDsXlQO
>>910
それは違う。あれはケビン・ミトニックだっけ?伝説のハッカーをサイバー上で捕まえて見せたシモムラなんとかっていう日系人をイメージしたもの。長い髪と濃いヒゲで似てるからすぐ分かったよ。
916名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 16:30:58 ID:AiGykoq60
>>915
ノーベル化学賞を受賞した下村脩の息子
917名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 16:41:33 ID:0Jw29fIbO
>>907
制作費の違いもあるが向こうじゃ毎年星の数ほどドラマ作ってて
視聴率悪いのは速攻打ち切られるから本当に面白いドラマしか残らない
その中からさらに厳選して買い取って日本で放送してるから
海外ドラマが面白いのばっかりなのは当たり前

って海外テレビ板で教えてもらったことが
918名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 16:45:27 ID:3s6IHcz60
>>882
ROMEはすごくおもしろかった
コメディもIT課なら万人受けするんじゃないかな

でもどっちも内容的にNHKや地上波では放送できないだろな。
世界十数カ国で放送された傑作コメディ・マルコム in the middle(米国)も
日本ではFOXjapan以外で放送されることはなかったし。
919名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 16:48:26 ID:x9TLfTsF0
だからイギリスのコメディは日本じゃ無理だって
何が面白いのか理解できないのがデフォだから
920名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 16:50:34 ID:DIbl5TPg0
>>882
英ドラといえばコメディよりもむしろミステリーが有名
921名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 16:51:28 ID:vUcC+d2LO
アメドラ 男優はいいけど なんで女優はイマイチ顔ばかりなの?
922名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:01:56 ID:lVpvun03O
>>918-919
悪いけど別にコメディーを求めている訳ではないんだ
イギリスだけじゃなくアメリカのお笑いもよくわからんし

>>920
うん、ミステリーは面白そうだな。捜査官クリーガン好きだよ
ミステリーの要素は少ないが心理描写がよかった
923名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:05:59 ID:3fZDXAGf0
>>882
プライミーバルを見てやっぱアメリカってすごいんだなと思い知らされた
924名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:06:54 ID:x9TLfTsF0
ヒストリーチャンネルを見ててもアメリカってすげーと思うわ
そして日本はよくこんな国と戦争しおったなぁと。
925名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:10:25 ID:HyRid0Tm0
昔、NHKで深夜に放送してた(?)スウェーデン製の刑事物はなかなか面白かった。
926名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:25:55 ID:aiRRQUEz0
Dr.ハウスとコールドケースが面白いよ
927名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:27:45 ID:VtzqFT0YO
>>919
それロブだろw
リトルブリテン、こちらIT課は面白いじゃん
>>922
時空刑事面白いよ
928名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:28:19 ID:yH0Jzs8f0
ドーソンズ・クリークとフェリシティが同時期に放送されててどっちも好きだった
929名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:29:21 ID:l3p9lNG9O
>>923
>プライミーバル
凄いゴミを見たわ
930名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:30:10 ID:nCgR6EHF0
ところでお前ら、モンティパイソンのDVDボックスが出ますよ
931名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:31:23 ID:gQbMm5uS0
>>921
おっと、クロエの悪口はそこまでだ。
932名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:36:27 ID:YuDJjne10
プリズンブレイクも面白かったのはシーズン1のみだったしな。その後は絵に描いたような蛇足。
24もムラで最後まで面白く見せるのはシーズン2とシーズン5ぐらいだし。
でもスーパーナチュラルはほんとに兄弟の容姿以外たいした見所も無いのになんで1位なんだ?w
933名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:40:05 ID:Iv1vhdEG0
ロブだってじわじわくる面白さだった
オフィスとかそういう系で
イギリスって自虐系好きだよなあ
934名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 17:43:18 ID:lVpvun03O
>>927
クリーガンは米リメイク版もよかったよ
時空刑事もリメイクされたんだったね。見比べて見るのもいいかも
935名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 18:24:03 ID:kDnSs8T30
>>910
ああ・・・・・そういやミスターキムってのも居たなw
華僑のシンガポール人だけどチョン設定だったんかな

>>915
>>916
マジで?俺の中の知識じゃ日系のなんとかいう知識しかなかったらビックリだな
936名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 18:31:05 ID:ZZI175mtO
最悪につまらなかった
1位 ボ―ンズ
2位 タ―ミネ
937名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 18:40:08 ID:/IxExpqYO
ジャック マイケル 気合い入れんと勝てんぞ
938名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 18:48:32 ID:bWDBMu9u0
成宮の吹き替えが酷すぎて見ていられなかった
おもしろいんだね
939名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 19:33:56 ID:d87FAetgO
ニコニコでデクスター見てみようと思ったらなかった
940名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 19:35:44 ID:l3p9lNG9O
>>938
腐女子専用
941名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:39:51 ID:wDl1L1ZLO
デクスターはキモイ、あんなの見る奴変態だわ
942名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:51:06 ID:OCZpoh/rO
Dr.ハウスが面白い。
ハマってます。
943名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:56:17 ID:wypFpi00O
>>938
成宮よりも次長課長のほうが酷かった(棒)
944名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:58:04 ID:vb3YYtDM0
ミディアム
ゴーストウィスパー
も好き。
945名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:58:27 ID:C3rs7TkiO
>>938
井上のが酷いだろ
946名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:59:25 ID:y25Gia+v0
スーパーナチュラル面白いよね(棒)
947名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 20:59:30 ID:G/ya5qz+0
プリズンブレイクって刑務所でも放送されているんですよね?
948名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 21:00:00 ID:nGK0kuwuO
ウエストウイングは24にもかなう一品
949名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 21:16:44 ID:wDl1L1ZLO
該当するかわからんが、アトランティスとギャラクティカは糞。
950名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 21:25:37 ID:Se+bOr0V0
PBのパナマの刑務所って環境が最悪だよね。本当にあんななのかな?
951名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 21:39:02 ID:IobK96UG0
>>941 みてんならあんたも変態だよ。
内容を考えれば もちろん俺はみてない
952名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 22:00:33 ID:WubuzEb+0
イギリスのSASってドラマはどう?
ちょっと古いけど
1話だけみたけど24が好きなら楽しめそうな気がするが・・・
953名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 22:14:39 ID:BnRwGqUB0
海外ドラマはERしか認めない
反論は3回まで許す
954名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 22:38:54 ID:TbHhk6LH0
ERはグリーンが去って終わるべきだった。

俺はマクガイバーが好き
955名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 22:43:31 ID:d17JLOoUO
やっぱり
スパナチュは主演のメンズもかっこいいが

クラシックなアメリカンロックBGMも
マイカーもかっこいいw
956名無しさん@恐縮です:2009/10/04(日) 23:58:36 ID:HyRid0Tm0
プリズンブレイクなんだから、プリズンをブレイクしたら
兄弟とタンクはパナマ、スクレはメキシコで幸せに暮らしました♪
他はそれぞれ勝手に逃げましたチャンチャン!で終わってればいい物を

異国の刑務所で同じ面子が揃ったり、妙な組織が表に出てきたり
今は何?わけのわからんメモカを6枚集めましょう?
もーね、バカかとwww

最初は面白かったのに悪乗りが過ぎる。
アメリカ製のドラマはこんなのが多くて、軽い暇つぶし程度に
迂闊に手を出すと後悔する。
957名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 00:00:40 ID:AiGykoq60
>>954
グリーンが死んだあとのシリーズのぐだぐだ感はひどかったなw
奥さん役のちりちり頭のイギリス人女優の役どころがむちゃくちゃ
になって、見てて哀れになった。役者は契約してたら言われた
とおりに演技するしかないからな。
958名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 01:39:55 ID:FpGgHihSO
NCIS、BONES、HOUSE、ゴースト、メンタル、リスナー、ダート、ポイントプレザント、ダーティセクシーマネー、4400、16フィートアンダー、ブラシス、恋するブライアン、SATC、グレアナ、プライベートプラクティスのがよっぽどつまらん
959名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 02:48:43 ID:5GBEP2oaO
おい、宇宙船レッドドアーフ号とサブリナとアボンリーの道とロズウェル星の恋人たちが入ってないじゃないか。
960名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 02:56:39 ID:aXMN4AZAO
ブキャナンは7で死亡

トニーは最終的には裏切る
961名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 02:57:24 ID:ikZH3BhTO
親父は狩りに行った(棒
962名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 02:57:53 ID:idMJesK20
「熱血弁護士カズ」が無いのはおかしい
963名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 04:32:13 ID:G91vj69W0
964名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 05:19:17 ID:B3DQ2CeF0
超能力とかアメ公すきよな
正直つまんないよ
965名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 06:24:06 ID:Y7YSrVRW0
スーパーナチュラルの面白さがわからん
吹き替え関係なくつまらんかったぞ
966名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 11:39:52 ID:BgY/vVNZ0
吹き替えがオモシロイんじゃねーか
967名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 15:51:33 ID:5KoM2Eq80
ホラーをコメディに変えた奇跡の吹き替えだからな(棒)
968名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 18:20:18 ID:uctstvLp0
正直どこが面白いのかさっぱりわかんない
腐女子向け?
969名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 20:59:07 ID:GF6cc0v00
「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」が抜けてるよ
970名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:01:55 ID:e/Oq6LAX0
デクスターの脚本のユーモアセンスはすごいと思う。
変態なのに笑える場面も多い
971名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:03:55 ID:Pfbd2SlF0
BONESおもしろいよな
今も借りてる
972名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:04:43 ID:DE/yBetmP
外国のはオーディションでキャストが決定
日本は事務所主導
973名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:07:07 ID:7cpl1ZyA0
長男地獄行ったまま?
974名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:08:58 ID:Pfbd2SlF0
>>147
男だがブ−スに萌える
975名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:09:14 ID:zxn3lsv1O
1の続きは?
976名無しさん@恐縮です:2009/10/05(月) 21:47:26 ID:7vJqF/iyO
>>973
season4の1話で復活したよ。10話で天使とエッチまでしてた!
977名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 01:46:32 ID:Flu6PLF4O
よく観るとイケメンが一人しかいない
978名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 05:31:55 ID:EA213X2j0
1、ダークエンジェルのジェシカ・アルバ
2、フレンズのジェニファー・アニストン
3、ロズウェルの黒髪ロング
4、デス妻のガブリエル
5、OCのマリッサ
6、コールドケースのブロンド
7、アリーのネル
8、チャームドの三姉妹
9、トゥルーコーリングのトゥルー
10、パパにはヒミツのブロンド

美人の順。
異論は認めない
979名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 10:39:32 ID:BDYlPHWGO
>>978
1と4は同意
980名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 14:05:39 ID:KQQ8AVYN0
中国は人気ないな
大旗英雄伝からでも見れば考えが変わると思うんだが
981名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:50:43 ID:PPs0OH3d0
お前らもしかして8月7日の12時過ぎぐらいにやってたドラマ何か知らないか?
今更見直してきたくなった・・・
982名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:53:37 ID:is90Cfcz0
4話ぐらいで断念したんだけど
結局恋人が燃えたのはなんでだったの?そういう霊ってだけ?
983名無しさん@恐縮です:2009/10/06(火) 23:55:39 ID:BNWiIRJc0
東京在住だが、地上波だけでも
CSI,・LOST・ドクターハウス・プリズンブレイク・コールドケース
アグリーベティ・プライミーバル・ER、その他放映中だよな。

24・HEROES・Sex&TheCity・4400・OC・アリーMyLove・ゴースト
トゥルーコーリング・BONES・FBIナンバーズ・スーパーナチュラル
なんかもちょっと前まで放映してたっけ。

仕事して所帯持ってると、面白そうなの選んで留守録仕掛けて
後で見るだけでも、とてもじゃないが時間が無いわ。

借りて来てまで、全部を見比べたかのように語れる奴って
一体どういう環境なんだ?
普通に寝たり、飯食ったりってするんだよな?
俺はマジで不思議でならんわ。
984名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 09:31:58 ID:7ZowQdVP0
>>983
ほとんど全部見てるヤツなんていない。
みんな、途中で脱落するから
シーズン1の設定だけは知ってるってパターンは多い。

結局、自分の好みのドラマだけ見てる。
あと連休中に過去の名作といわれるヤツを一気に見るヤツもいるし

それにアメリカ放送バージョンを追っかけてみてるドラマもあれば
スパドラ、wowow、AXN放送でしか見てないヤツもあるから
平均すると、週に4〜6本くらい。
吹替えドラマは慣れてくるとなんかをしながらでも見れる。
これなら仕事しながらでも十分見れる。



それに世の中には主婦、大学生っていうドラマを見る環境では
最強の職業があるんだぜw
985名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 11:14:44 ID:IdykUFfA0
とりあえずザ・ホワイトハウスと言うタイトルを
The West Wingに戻す作業から始めろ
986名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 11:19:08 ID:ILNsaDP30
そのタイトルじゃ大抵の日本人が何のドラマかわからんがな
987名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 11:27:44 ID:UkBxkLKH0
>>976

Hしたのは、悪魔と弟だろ。ばーか
988名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 11:40:46 ID:0uXrw7dkO
ミディアムの最新作が待ち遠しいぜ

アリエル役の子も出世したもんだよ
ハリウッドでキャメロン・ディアスの娘役だもんな
989名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 11:44:08 ID:wtwEywzsO
このドラマはロックな感じがカッコいいんだよな。確かにお兄ちゃんはイケメンだったが、日本版の声優は初期の頃最悪だった。
990名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:12:06 ID:YBF+mQ3A0
ブサメン兄弟だったらこんなに人気でなかったよねぇ
その程度のドラマ
991名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:16:00 ID:+DcmLviOO
>>987
は?w
お前がバカだろw
992名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:33:03 ID:yCSuS5AZO
>>991
先に書かれてしまった!
>>987
弟と悪魔は9話。兄と天使は10話。9話までしか見てないのかなぁ〜?
それともバカ過ぎて理解できなかったのかな?www
993名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:41:35 ID:RARzr9FOO
まあ、イケメンというほどイケメンとは思わんけどなあ
このドラマは兄役の人の演技力で保ってると思う
994名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 12:44:58 ID:2l2z4GiaO
マイケル・スコフィールドのイケメンぶりは衝撃的だった
995名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 16:14:06 ID:Vo+/AZVB0
関東圏の皆様
Dr Houseシーズン2が始まったね
何気にTVKでビバヒルも始まってる
996名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 16:14:38 ID:J/gBZzYq0
ありえない
997名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 17:02:05 ID:vMLmBtrWO
なあディーン聞いてくれ
998名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 18:21:26 ID:zX3Ik3CY0
聞きとう無いっ!
999名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 18:53:39 ID:QwkMMht+0
サムの方がスキ☆
1000名無しさん@恐縮です:2009/10/07(水) 18:55:45 ID:QwkMMht+0
1000ならサムと(*'ε`*)チゥ出来る
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |